2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニュースタートに人生おかしくされてるかもしれない

1 :(-_-)さん:2014/08/05(火) 10:28:00.95 ID:b2kgx+lS0.net
親がニュースタートを利用し、今ニュースタートにお世話されてる者です。
ニュースタートを信頼していいものか非常に不安で情報がほしくてスレ立てました。
自分と同じ境遇の方がいらっしゃったら情報お願いします。

2 :池沼覇天神皇マンデビラ:2014/08/05(火) 10:37:59.77 ID:q64BY7zO0.net
余裕の2g

3 :(-_-)さん:2014/08/05(火) 10:51:00.79 ID:b2kgx+lS0.net
自分はアラサーです。アルバイトはしてきましたが正社員として勤務したことがありません。
自分は体力がなくすぐ体調を壊してしまい退職することが多いです。
親は「今回もダメだった」という結果に、励ますべきか叱るべきかどう対処していいか分からずニュースタートに任せたようです。
「今日相談行ってくるよ」と何回か言われたことがあるのですが、自分への接し方のアドバイスでも聞いているのだろうとのんきにしてました。
自分である日母親が家出し、ついで父親が家出しました。一ヶ月後に手紙が届き、「ニュースタートに全面的にお願いしてある」と書いてありました。
今現在親がどこに住んでいるかわかりません。両親の携帯両方とも着信拒否されています。兄弟も途中から連絡がとれなくなりました。
ニュースタートとはレンタルお姉さんを通して話をしていますが、レンタルお姉さんは下っ端であり「上に伝えておくね」と言われるばかりで話が進みません。
親とは連絡とれないことが普通なのでしょうか?

4 :(-_-)さん:2014/08/05(火) 11:00:13.35 ID:b2kgx+lS0.net
レンタルお姉さんは「仕事を探そうと思う」「一人暮らしをしようと思うけどいくらくらい必要か」と尋ねても、
「私はあまり色々な職種に詳しくないからどうなんだろう」「私は一人暮らしをしたことがないからわからない、どうなんだろう」と言われます。
この人に相談しても意味ないなと思ってあまり話さないでいると「最近こういうのが流行っていて○○に行ったんだ」など日常会話をされます。
自分には今話し相手になってくれる人がいないのでありがたいといえばありがたいですが、本当に聞きたいことはわからないまま
友達でも本来知り合いでもない「微妙な関係」となっています。

5 :池沼覇天神皇マンデビラ:2014/08/05(火) 11:13:07.69 ID:q64BY7zO0.net
お姉さんに「」やらせろ
って送れ

6 :(-_-)さん:2014/08/05(火) 11:14:57.99 ID:b2kgx+lS0.net
ニュースタートとしては「自立」の手伝いをしてくれるために一緒にいてくれているみたいなのですが、
役所仕事というかとにかく対応が悪いです。
新しく仕事を見つけ採用になり、書類を出すにあたって身元保証人の書類がありました。
保証人の印鑑証明と保証人の欄に印鑑証明と同じ判子が必要で、ニュースタートにどうすればいいか聞いたら「親御さんに連絡しておきますので返事がくるまでお待ちください」
とのことでした。
この時自分の担当のレンタルお姉さんが体調不良で一週間ほどダウンしていて「○○は体調不良なので回復し次第連絡させます」と言われました。
緊急なので代理の方はいないんですかと尋ねると、「○○が代理を立てたいと申し立てすれば代理は立ちますが、その連絡はないので○○が担当です」と言われました。
いつまでに書類用意できますかと聞かれてるんですけどと尋ねるも「返事をお待ちいただければと思います、いつとは申し上げられません」と言われました。
だんだん自分がおかしいのかと疑問に思うようになりました。

7 :(-_-)さん:2014/08/05(火) 11:20:12.58 ID:b2kgx+lS0.net
ニュースタートは10時から17時まで電話受付をしていて、日曜は休みです。レンタルお姉さんからは非通知で電話がかかってきます。
自分が連絡できるのは日曜以外の10時から17時なのですが仕事をしているとそんな時間にかけられないので休憩中にかけたりすることもあります。
それを事務所側がわかっていないので非常にのんびり応対されます。

8 :(-_-)さん:2014/08/05(火) 11:23:54.29 ID:b2kgx+lS0.net
レンタルお姉さんとは月に二回直接会います。何故かがっつりごはんを食べる状況になります。
お姉さんとの時間にお金をかけたくないのでジュースだけ注文したのですが、お姉さんががっつりしっかり注文して食べます。
その間中世間話をされ、重要な話はあいかわず進みません。

9 :(-_-)さん:2014/08/05(火) 11:26:14.01 ID:b2kgx+lS0.net
一度何かの話題をお互いが知っていることがあって、あまりメジャーなものではなかったので
お姉さんが「話がわかる人があまりいないから嬉しい」と言って閉店時間まで付き合わされました。

10 :(-_-)さん:2014/08/05(火) 11:30:32.59 ID:b2kgx+lS0.net
自分は関東在住ですが親族は沖縄なので頼れる人が近くにはいません。ニュースタートのアホらしい呪縛から逃げたい気持ちだけで
沖縄に逃げようかと考えてしまいます。あっちはお給料低いのが今後どうなるのかなと不安です。

11 :(-_-)さん:2014/08/05(火) 12:20:37.08 ID:ntxWdVnO0.net
女っぽい文章だな

12 :(-_-)さん:2014/08/05(火) 14:09:44.33 ID:b2kgx+lS0.net
女です。

13 :(-_-)さん:2014/08/05(火) 21:43:49.60 ID:ntxWdVnO0.net
あ〜、沖縄で男にでも拾ってもらえばいいんじゃね

14 :(-_-)さん:2014/08/06(水) 15:28:11.73 ID:7hZXrutG0.net
ニュースタートって脱ヒキさせるところで
ハロワじゃないよ
体調が悪くて働けないなら
行くべきはニュースタートではなく
病院じゃないかな?

今のままじゃ、また体調不良で辞めることになるんじゃないの?

15 :(-_-)さん:2014/08/06(水) 15:32:30.44 ID:7hZXrutG0.net
障害年金とか生活保護とか貰えないの?

16 :(-_-)さん:2014/08/10(日) 19:42:11.39 ID:nx9/zoCG0.net
スレ主が必要としているのは「話し相手」ではなくて「生活自立支援」
なのね。 だったらメールか電話かすれば?ニュースタートに。
「レンタルお姉さん」は要らないと。

17 :(-_-)さん:2014/08/10(日) 19:47:36.99 ID:nx9/zoCG0.net
当人と家族が全く連絡を取らないというのは何故なのか?ニュースタート
の方針なのか?それとも家族の判断なのか?そもそも子供の問題を支援者
に全面的に任せるっておかしいぞ。
スレ主は就労してるんでしょ。引きこもりに該当しないと思うのだが。
職場で孤立しているの?リアルで友達いる?だったら引きこもりじゃないよ。

18 :(-_-)さん:2014/08/11(月) 05:29:14.53 ID:Q/t2ZclP0.net
多分、親と連絡を取らせないというのはニュースタートの方針
ま、実際親に頼り切って引きこもりしてたんだろ?
そのうち、入寮への誘いが来たら、親が裏で金払ってると思って行ってみたら?
言っとくけど「もう来ないでほしい」とか言っても無駄だよ
雇い主は君じゃなくて君の親だから

そもそもニュースタートは、引きこもり支援の場所
社会復帰・・・といっても正社員でフルタイム、なんてのはとても無理
最大限よくいって、アルバイト就労ができるようになるのが関の山

そう聞くと健常人は「いったい何のために金取ってまでやる価値があるんだ?」と思うだろうが
引きこもりの多くは40歳前後で、完全に短期・非正規雇用での社会復帰もできなくなり
精神的に病んで、反社会的行為に走る例が多い
さもなきゃ、自殺や発狂とかね

だからそういうのを防いで「笑顔が多くなった」とか、嘘くさい多少宗教的な満足感とかりそめの生きがいを
引きこもりどもに与えてやることが、せめてもの社会不安を取り除くための、有効な策というわけさ
要するに金にならないアルバイト程度でも、刃物持って暴れられるより、親はマシって考えたわけだ

19 :(-_-)さん:2014/08/11(月) 05:39:50.27 ID:Q/t2ZclP0.net
それと、レンタルお姉さんが食べるのが嫌なら「お金がかかるので、頼むな」ってはっきり言うことだ
その場で>>1が出さなくても、お姉さんが「自分で払うから大丈夫よー」なんて言っても
あとで訪問費用の他にしっかり>>1親に請求されてる
外に食べに行かなくても、いろいろ差し入れもってきて、その費用も親に請求される
会うこと自体が嫌じゃないようだし、どっちみち親がニュースタートへの依頼を取り下げなきゃ
月額経費は掛かるから、せめても節約したいと思うなら、
「僕の分だけ頼めば滞在することへの店への問題はないはずです。あなたは頼まないでください」
とはっきりいうこと

一人ぐらしにアドバイスがないのは入寮への布石
入寮すると、非常に嫌な思いをするタイプと(中途無職者に多い)洗脳されたように「人とのつながり」だのと
幸せそうな顔をするタイプと二手に分かれるが、まあ人生何事も経験、行ってみてもいいんじゃね
・・・というか親が金払うってんなら、そもそも>>1に選択の余地はない

嫌なら今からフルタイムの仕事を探し、欠勤なしで数年勤め上げることだな
そうすりゃ親も依頼取り下げるだろ
何?無理だ?
じゃあ一発ニュースタートの寮で修行して来い

20 :(-_-)さん:2014/08/11(月) 05:49:28.23 ID:Q/t2ZclP0.net
ちなみに
>保証人の印鑑証明と保証人の欄に印鑑証明と同じ判子が必要で、ニュースタートにどうすればいいか聞いたら「親御さんに連絡しておきますので返事がくるまでお待ちください」
これ多分親に伝わってない
ニュースタートとしては、勝手に就職されたら困るわけだからね
入寮させて寮費搾り取ら・・・もとい、真の意味で社会復帰・社会参画させないと
勿論「体調壊して一週間・・・」なんてのもウソ

でも印鑑証明の対処の仕方一つわからないようじゃ、どうせ>>1も今のままじゃまともな就職は無理
男だったら入寮してみてもいいかもしれんが、女だとまず食い物にされる
ただ、強姦とかじゃなく、本人たちは純粋恋愛のつもりだろうし、それで結婚出産まで行くカップルもいるからそれもまあ人生

元代表の理念が「夫婦で15万ずつ稼いで、月に30万なら親子3人暮らしていける」ってのだから
まあ理屈は一理あるし、底辺・・・もとい清貧な楽しみの中に、結婚だの出産だのできて女の喜び?を感じられるかもしれんからとめはせんよ
どっちみち不定期な時々アルバイトで一生独身で親も死んだあと一人で老いていく人生よりマシかもしれんしな

21 :(-_-)さん:2014/08/11(月) 06:05:21.66 ID:Q/t2ZclP0.net
ニュースタートが嫌だという割には、一人暮らしの相談したりとしっかり心開いてるじゃねーかw
まあ、どっちみち>>1の人生もう積んでるんだから、ニュースタートに一生捧げるのもまた一興
体弱いったって、本当に病気なら入院してたり、年金あったり、身体的疾病(がんや心臓病)での診断あれば親も不満不安に思わないはず
要は仮病・・と言って悪けりゃ、気の病の一種って奴だ

本当に嫌なら
・外で友達を作ってレンタルお姉さんへの精神的依存をやめる(勿論着拒)
・就職先の印鑑証明問題は弁護士を立てて交渉、警察にも一応内容証明で署長あてに一報
・レンタルお姉さんと外で会う時は飲食をさせない、領収書は渡さない
・レンタルお姉さんが来るときには不在にする(居留守はダメ、気づかれる)

個人的には>>1のレス読む限り、頭も弱そうだし、どうせろくでもない人生になるだろうから
ニュースタートで入寮して、そこの在日男とでも結婚出産した方がマシな人生という気がしないでもない
スレタイの「ニュースタートに人生おかしくされてるかもしれない」だが、もうすでにおまえの人生十分おかしくなってるのがわからんのか
そしてそんな風に人生をおかしくしたのは、まぎれもなく、>>1おまえ自身だ

22 :(-_-)さん:2014/08/14(木) 17:11:26.88 ID:mBnb7Zrh0.net
ひきこもりの平均年齢は30歳くらいだそうだ。

それにしても、ニュースタートは高額。

うちはとても無理。

23 :(-_-)さん:2014/08/14(木) 17:17:22.04 ID:mBnb7Zrh0.net
>>22
http://www.khj-h.com/pdf/tyousa_7.pdf#search='%E3%81%B2%E3%81%8D%E3%81%93%E3%82%82%E3%82%8A+%E3%81%AE%E5%B9%B3%E5%9D%87%E5%B9%B4%E9%BD%A2'

24 :(-_-)さん:2014/08/14(木) 21:02:00.00 ID:j5l4k4hD0.net
まあ、デリヘルが高いのはしょうがない

25 :(-_-)さん:2014/08/22(金) 20:33:54.16 ID:+y0oPchQ0.net
意外と知られていない・・・ス○ートラ○ン
夏休みの影響もあって J○満載!!!

snn☆2ch.net/vip/822.jpg   

☆ を除いてアクセスしてね !!

26 :(-_-)さん:2014/09/03(水) 01:18:37.81 ID:D5RQix2p0.net
>>22
心配しなくても事前調査して、払えそうな家にしかお姉さん来ないから安心しる
訪問活動だって家の大きさとか立地とかの資産価値を調べたうえでだしな

27 :(-_-)さん:2014/09/15(月) 01:30:07.29 ID:wCWS0dTp0.net
ひきこもりがニュースタートに行くのはいいと思う
だけど、ニュースタートのスタッフはどうする気なんだろう?
確か給料15万茄子なしとかめちゃ安なんだよね?
専業有償スタッフも多いけど、年取ったらどうする気なんだろう

それと、最近KHJとか新しいところが幅きかしてきて、以前の勢いないよね>NS

28 :(-_-)さん:2014/09/18(木) 13:43:08.60 ID:FW+GO3MY0.net
>>27
15万もある?10万くらいかと思ってた
スタッフは二神教に心酔してるからそれはそれで幸福なんじゃね
オ○ムのサティアンみたいなところでも信者は満足して暮らしてたじゃん
一応今は代表も変わったから、現スタッフは簡単に首切られるようなことはないと思うけど
さすがに60までいられる職場じゃないだろ

29 :(-_-)さん:2014/09/18(木) 13:54:11.19 ID:FW+GO3MY0.net
ニュースタートは最初は就労支援施設
次に引きこもり介護施設
そのうちフリースペース
最近はホスピス
そのうちコミンテルンだな

二神が表面上引退してから徐々に迷走している気がするし
二神と金にがめついその妻がいなくなったら今の人員で経営していくのは無理だと思う
財政的な担保もないわな

30 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 01:09:08.36 ID:srdds40N0.net
>>28
最近は代表が変わって待遇も少しましになってるみたいだ
以前は保険、年金、有給なしのないないづくしだったからな

31 :(-_-)さん:2014/11/03(月) 22:07:50.56 ID:AZaCws+U0.net
親が無教養すぎ。

32 :池沼覇天神皇マンデビラ:2014/11/07(金) 11:26:12.36 ID:IK8g7gz30.net
最下層age

33 :(-_-)さん:2014/11/19(水) 15:48:45.16 ID:f6HkBz660.net
希望長屋とか作ってまーた貧困ビジネス始めてるね
あんな一部屋に5人も詰め込むタコ部屋で家賃8万、中国人以下
嫌だったら出てけばいいとは大きく出たが、元引きこもりどもには無理だろうな
つか違法じゃないのか?

34 :(-_-)さん:2014/12/08(月) 08:50:25.15 ID:kNQdUJN/0.net
最近ビジネス広げてる
食堂経営の他に、介護ビジネス、喫茶店、IT部なんかもやってるらしい

まーブラックな業界ばっかりだが

35 :(-_-)さん:2014/12/08(月) 08:51:54.38 ID:kNQdUJN/0.net
介護も喫茶もITも、人件費タダみたいなもんだからな(割り増し手当なし
業種がブラックなだけじゃなくて、労働形態までブラックだw

36 :(-_-)さん:2015/01/04(日) 15:17:14.26 ID:F0E/bgVJ0.net
世間知らずな人は、ブラック報道が出ると、世の中全部ブラックだと思い込んじゃう。
ブラックじゃない所だって沢山あるのに。

37 :(-_-)さん:2015/01/13(火) 23:59:04.84 ID:paX6LCd+0.net
>>36
結局、ブラックか否かなんてのは、本人が感じるものだからな
「ご飯を食べなくても、感動を食べれば生きていける」と本気で信じてる人も広い世の中、
多少はいるかもしれんw

最近カフェもやってたらしいが、深夜までの無報酬労働、財政収支の報告なし、
帰り道は行徳まで車に多人数を詰め込んで回送
無報酬でカフェ労働させたんなら、タクシー代位出すもんだと思うが
それでも「心を温める・みんなで頑張る・キャストもゲストもないつながり」
なんてコピーで自分と他人をだまして、脇から見るとブラック労働でも幸福そうだw

さすがに最近NSのカフェ部の馬鹿どもも気づいて中止になったらしいがw

38 :(-_-)さん:2015/01/14(水) 00:16:05.55 ID:ACKb7YQye
NSは寮生もスタッフも、基本的にはもう一般社会では生きていけない
30過ぎてユートピア論を唱えてるようじゃ世間の価値観や常識とは乖離しすぎている

だから外界と隔絶し、NSの施設に住み、似たような環境や思想の連中とだけつるむ
そこでは「アルバイトで月10万も稼げば結婚しても十分だよね」で
一般人の「貧困子供生産乙w老後野垂れ死に乙w」という声は届かない

10年後、こいつらの人生がどうなってるのか楽しみだ
60になってもレンタルお姉さんとかやってんのかね?

39 :(-_-)さん:2015/01/14(水) 00:06:14.37 ID:paX6LCd+0.net
NSの中の寮生もスタッフもみんな一緒なんだよ
もう一般社会では(ほとんど)自立して生きてはいけない

夫婦でアルバイトして月額面15万稼げば、結婚して、子供も作って暮らしていける・・・とかを
本気で実践してる奴らばかりだから、一般人からすると「貧困子の増生と老後野垂れ死に乙w」
で終わってしまう
そんな世間の価値観(つか常識w)に晒されるのは、心が傷ついて満足できないから
寮生を卒業して働いても、寮モドキの脱法気味シェアハウスや希望長屋に住む
そこでいつもの、似たような環境同じような思想の持主だけが集まって住み
互いの傷をなめあうプア充になる

ただ老後とか本気でどうなるのかはわからないから、(60でレンタルお姉さんとかできんだろw)
楽しみに見ていることにしよう

40 :(-_-)さん:2015/01/14(水) 00:10:26.43 ID:xt93nnED0.net
NSは寮生もスタッフも、基本的にはもう一般社会では生きていけない
30過ぎてユートピア論を唱えてるようじゃ世間の価値観や常識とは乖離しすぎている

だから外界と隔絶し、NSの施設に住み、似たような環境や思想の連中とだけつるむ
そこでは「アルバイトで月10万も稼げば結婚しても十分だよね」とデフォで
一般人の「貧困子供生産乙w老後野垂れ死に乙w」という声は届かない
届いても心が傷つくから聞いてらんない

10年後、こいつらの人生がどうなってるのか楽しみだ
60になってもレンタルお姉さんとかやってんのかね?

41 :(-_-)さん:2015/01/14(水) 00:11:45.01 ID:xt93nnED0.net
NSは寮生もスタッフも、基本的にはもう一般社会では生きていけない
30過ぎてユートピア論を唱えてるようじゃ世間の価値観や常識とは乖離しすぎている

だから外界と隔絶し、NSの施設に住み、似たような環境や思想の連中とだけつるむ
そこでは「アルバイトで月10万も稼げば結婚しても十分だよね」で
一般人の「貧困子供生産乙w老後野垂れ死に乙w」という声は届かない

10年後、こいつらの人生がどうなってるのか楽しみだ
60になってもレンタルお姉さんとかやってんのかね?

42 :(-_-)さん:2015/01/14(水) 00:13:12.45 ID:xt93nnED0.net
NSは寮生もスタッフも、基本的にはもう一般社会では生きていけない
30過ぎてユートピア論を唱えてるようじゃ世間の価値観や常識とは乖離しすぎている

だから外界と隔絶し、NSの施設に住み、似たような環境や思想の連中とだけつるむ
そこでは「アルバイトで月10万も稼げば結婚しても十分だよね」で
一般人の「貧困子供生産乙w老後野垂れ死に乙w」という声は届かない

10年後、こいつらの人生が楽しみだ
60になってもレンタルお姉さんとかやってんのかね?

43 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 17:25:15.08 ID:SOTkNPpK0.net
やってんじゃね?
レンタルお姉さん、お兄さんも今50代がいるぜ

44 :(-_-)さん:2015/01/26(月) 22:34:46.58 ID:aStp3QeZ0.net
いいんだよ
専業スタッフと言ってもどうせ社会落伍者だ
引きこもりと大して変わらん
清貧・・・つか底辺でも楽しく生きてりゃそれが一番じゃね?
金がなくなったら安楽死してほしいが

45 :(-_-)さん:2015/01/26(月) 22:40:11.10 ID:aStp3QeZ0.net
だから奴らにあまり外の世界を見せるべきではない
ニュースタートで引きこもりから立ち直ってバイト始めた奴を知ってるが
いつも「金ない金ない」が口癖で、話をするときはマクドナルドだぜ?
30代にもなってマクドナルド・・・白木屋のコピペの方がなんぼかマシに見えてくる

結局ニュースタート内はぬるま湯だから、冷たい外界を見せると憤死するぜ

46 :(-_-)さん:2015/02/05(木) 22:07:27.12 ID:U28kCPyX0.net
実際ニュースタートに行ったやつを知ってる
もう40だが、いまだに金に囚われるのはバカだの
人生には理想と夢が一番大事とか言ってる
面白いから、そうだそうだとおだてておいて、
もっと取り返しがつかなくなってから観察することにするw

47 :(-_-)さん:2015/02/16(月) 20:15:50.06 ID:3gBHg3ML0.net
とは言っても金がバカ高いということをのぞけば
ニュースタートはよくやってる方だと思うがなあ

>>18にあるように、年取ってどうしようもなくなってから
幼女誘拐殺人したり、親に暴力をふるうよりは
まだニュースタートで明るい貧乏やってる方が世の中のためだ

ま、一番いいのはいかないで立ち直ることだけどな

48 :(-_-)さん:2015/02/27(金) 06:01:42.68 ID:Rrzqr1Tne
自分の子供にひとり暮らしをさせたくないバカ親をだまして大金を貢がせるクソ詐欺団体。まだ潰れないのか。

49 :(-_-)さん:2015/03/21(土) 02:53:30.47 ID:FX8P35Up0.net
かわいそうに

50 :(-_-)さん:2015/03/25(水) 01:19:44.63 ID:1quC3mpS0.net
引きこもりじゃなくて鬱だったのに親がなぜかここと契約して
テレビにでてたお姉さんがうちに来たよ
映画見に行ったりご飯たべたけどあとで聞いたらつき何十万も親が払ってるッて聞いて
よけいうつ状態が悪化するからやめてといってやめてもらった
引きこもりと鬱は違うのになんで引き受けたんだろう

51 :(-_-)さん:2015/04/04(土) 00:34:14.76 ID:w6e13ANA3
何十万ならまだいい
そのうち段階が進むと何百万だよ

52 :(-_-)さん:2015/04/04(土) 01:02:05.64 ID:fv/MWNsV0.net
何十万で済めばまだいい
そのうち段階が進めば何百万だよ

53 :sage:2015/04/04(土) 16:35:40.72 ID:VKp041WJ0.net
10代とかなら一歩踏み出す良いきっかけになるかもしれない
それ以外はやめといた方がいい

54 :(-_-)さん:2015/04/05(日) 21:45:42.90 ID:HQuOQEXJ0.net
もともとのニュースタートのプログラムが、若い引きこもりを社会に戻すノウハウだからね
学齢期・またはそれに準ずるの引きこもりを復学させて、社会に出てバイトから正社員へ・・というルートマップ

最近だと30代以上の高齢引きこもりやニートにも対応しているが、
最終ゴールがアルバイトか非正規雇用止まりで、年収200万円程度と明らかにトーンダウンしている
200万稼げるようになるために、何百万も搾り取るんだから割に合わない

55 :(-_-)さん:2015/04/09(木) 04:52:01.39 ID:BtZ1BU8x0.net
30代以上ならリボーンしかないよな

56 :(-_-)さん:2015/04/09(木) 13:43:49.94 ID:2+9phGAq0.net
ニュースタート自体がすべて悪いとは言わないが
あまりにぬるま湯すぎて長くいるうちに世間の感覚からずれる

引きこもりから明るいニートやフリーターにはなれても
自立できるほどの収入が得られないのはもちろん
社会常識や考え方が歪んでそっちの意味でも社会復帰できなくなる

理想郷を目指したヤマギシ会とかオウムのサティアンみたいに
一般社会では通用しない人間を作り出してることになってると思う
修正しようにもニュースタートの「教義」に洗脳されてるから頑固なんだよな

57 :(-_-)さん:2015/04/09(木) 13:51:29.01 ID:2+9phGAq0.net
例えばNSでは、金に振りまわされるのは止めようとか、ゆっくり自分らしい姿で仕事をやって行こう
とかあるけど、新自由主義の世の中、現実社会でそれをやってたら底辺アルバイトしかないわけで
結局、非正規低収入と社会からの蔑視ゆえに、「人とのつながり」までも失ってしまう
年収200万くらいじゃ、いくら代表が「ニート婚」なる言葉を流行らせようとしても一般社会の女は見向きもしないだろう

結局NSの中の人とだけ付き合い、NSの中の活動で人とのつながり欲求を満たし
NS内部の女とだけ付き合う、閉ざされた社会になってしまう
NSが永遠にあればそれでもいいが、ハッキリいって、老後までNSが面倒見るとは思えない

58 :(-_-)さん:2015/04/10(金) 03:55:32.85 ID:vRU8eng10.net
う〜ん
とは言っても某別団体のHPにあるように
「30歳過ぎたらまともな社会復帰は不可能。アルバイトで小銭を稼げれば100%の大成功」
とあるように30以上の引きこもりに期待しすぎじゃねえ?
普通の奴らだってまともな職がない世の中なのに、中年引きこもりになにを期待してんだよ
引きこもりは親の責任もあるし、責任とって金払うのもしょうがなくね?

59 :(-_-)さん:2015/04/26(日) 17:23:36.42 ID:xWKAmCAS0.net
いい勘してるぅ

60 :(-_-)さん:2015/04/26(日) 19:22:13.91 ID:R6d6K9WX0.net
障害者の作業所的な

61 :(-_-)さん:2015/04/27(月) 15:09:55.38 ID:ccBXO+9ZO.net
高い金払ってもそんな効果は無いから無駄無駄

実は親がそのことに気づいていない

オレオレ詐欺の被害者みたいなものだ

62 :(-_-)さん:2015/05/27(水) 09:19:12.47 ID:V2uXXn930.net
親の育て方が悪いw

63 :(-_-)さん:2015/05/30(土) 09:45:07.72 ID:9Q0R3OBx0.net
これさあ・・・NSが親に接触禁止令出してるってことは・・・
>>1は伏せてるが、多分>>1は親に暴力振るってるんじゃね?
よくあるケースだよ
ニート・引きこもりは基本的に自分に都合のいい音しか言わないがおそらくそうだろう

総レス数 63
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200