2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大卒】大学卒業したのにひきこもり【ヒッキー】 Part12

1 :(-_-)さん:2014/08/06(水) 18:31:47.74 ID:lY+qdisP0.net
前スレ
【大卒】大学卒業したのにひきこもり【ヒッキー】 Part11
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1392952151/

避難所(2ch鯖落ちや規制巻き込まれ等)
【大卒】大学卒業したのにひきこもり【ヒッキー】避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/17286/1361822547/

2 :(-_-)さん:2014/08/06(水) 18:32:48.67 ID:lY+qdisP0.net
49 名前:(-_-)さん[] 投稿日:2012/07/03(火) 00:58:02.06 ID:UEQe2a+k0 (PC)
2008年3月卒
売り手市場と言われたこの時期卒なのに既卒の理由は
就職活動をしなかった。
正確に言えば、会社案内請求や合同説明会はしたが
どんなに考えても高望みな世界にしか見えなかったし
そもそもエントリーシートに書き込めることが何もなくて空白
就活サイトにも登録してたが、やったこと何でもいいから書けとあったが
在学中、本当に何もしなかったから、書くことが本当になかった
勉強したかと聞かれれば、大学は卒業さえすれば良いとしか考えてなかった俺は『可』さえ取ってればいいという程度にしか勉強はしてなく
バイトもサークル活動もボランティアもしなかったし、大学では同じ学部学科の中でさえ友達はいなかった、というより作る気がなかった
それなら大学の授業以外の時間は何をやってたかというと、ネットサーフィンしたり1人でゲームしたり深夜アニメ見たり、ただだらけてるだけだった
卒業要件に卒論やゼミが必修の大学が多い中、俺はそれらが必修でない大学を選び、そして卒論もゼミもやらなかった
いざ就職活動という場面に立ったとき、何も無いことが判明した
これは当然の流れだった

3 :名無し募集中。。。:2014/08/07(木) 00:05:09.58 ID:E8Mh+Wis0.net
専門職は給料安い

営業や運送と同じで基本サービス残業当たり前。

美容師、保育士、介護士、トリマー、整備士、IT業界、アパレル
など
ほとんどは将来性がなく、年収200万円代で終わるのがザラ



大卒でも
文系は就職先が営業しかない。9割は営業に行き、やめる。中途も厳しくなる。


専門職は相当好きでない限りやめときな。

あとは
芸能人マネージャー、ADなど芸能関係だから高いだろうと思うけど
年収200万円代がザラ。

4 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/08/07(木) 08:44:53.07 ID:+ARX5gB00.net
専門職の話のはずなのに途中変な風に営業の話が挟まってて
全体の流れがおかしくなってないか?

5 :(-_-)さん:2014/08/07(木) 09:40:23.42 ID:OO8iVAAq0.net
大卒でものくだりがいらないな。
だけど言いたいのはここなんだろうな。

6 :(-_-)さん:2014/08/07(木) 21:25:24.15 ID:o3xzSVaR0.net
「突然折れる」若者たちが224万人 日本の企業社会に原因はないのか?

8月3日のNHK「おはよう日本」で、「突然"折れる"若者たち」と題した特集が放送された。現在仕事に就いていない
15〜39歳までの「若年無業者」は224万人にのぼり、若年人口の16人に1人を占めるという。

これまでの「若年無業者」は、不登校など学校生活のつまずきが原因と見られてきたが、最近のNPOの調査では、
若年無業者の86.9%が「高卒以上」で、75.5%が「就労経験あり」。つまり一度社会に出てから「無業」になっているのが特徴なのだ。

7 :(-_-)さん:2014/08/08(金) 11:58:27.63 ID:9icJCTeK0.net
国立大の女子大生って地味な女の子が多いの?

8 :池沼覇天神皇マンデビラ:2014/08/08(金) 15:15:23.92 ID:9VvmP22P0.net
大卒ヒキは親不肛門されても文句言えないレベル

9 :(-_-)さん:2014/08/08(金) 18:34:44.40 ID:QPTZG+Tg0.net
何語?

10 :(-_-)さん:2014/08/09(土) 03:01:33.23 ID:NwFQeTl20.net
お茶の水女子大学の女の子と仲良くなりたいよ

11 :(-_-)さん:2014/08/09(土) 07:54:57.94 ID:lYvga74Ws
14ねんは、景気わるくてあたりまえ、がまんのとし
ぎゃくたい、いじめ、ブラックおおくてあたりまえの年

12 :(-_-)さん:2014/08/09(土) 14:53:57.70 ID:9tmtNpbd0.net
FXで借金340万のニートスズキ(37)がニートの代表としてMXテレビに出演

ニートスズキ
「父親が定年退職で働いてもらわないと駄目になると言われニート時代の終焉を感じ働き始めた」
「職場の雰囲気が合わず再びニートに戻る」
「人に使われたくない、人間嫌いという理由でニートになった」
「ニートは究極の親孝行」
http://www.youtube.com/watch?v=1XyNRb-8gwE

13 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/08/09(土) 18:21:00.21 ID:n4SGcoXa0.net
なんでFXとかいう博打に手を出すのか・・

14 :(-_-)さん:2014/08/09(土) 20:32:02.33 ID:NwFQeTl20.net
女子大生のオパーイ触りたいお

15 :(-_-)さん:2014/08/10(日) 23:14:14.64 ID:N6FARQdFi.net
女子大生が眩しすぎる

16 :(-_-)さん:2014/08/10(日) 23:20:41.87 ID:N6B5AtqJ0.net
【統計】大卒就職率69%に上昇 4年連続改善、景気回復映す ニートも3万人切る [08/08]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1407598073/

17 :(-_-)さん:2014/08/11(月) 00:48:41.40 ID:XN6MZ1wa0.net
私お茶大卒だよ。
散々な人生送ってるけど

18 :(-_-)さん:2014/08/11(月) 00:58:05.32 ID:XN6MZ1wa0.net
連投スマソ
卒業後大手に就職したんだけど、
精神科にかかるのが怖くて放置してた。
パニック障害と鬱が思ったより酷くて即入院。
医者に、辞表出すなら退院させてあげるって脅されて退社して、
そのあとは鬱とPDが直らなくて。。
今はその後にストーカーされ、殺されかけた事件を引きずってて、人が怖くて。
生きるって辛いね。

19 :(-_-)さん:2014/08/11(月) 02:41:50.20 ID:EmuRmxvK0.net
>>18
まぁ、生きてればなんかいいこともあるだろ
いまはゆっくり病気を治せ

20 :(-_-)さん:2014/08/11(月) 08:02:02.43 ID:Y2sSl+oi0.net
やっぱり私立中学不登校以来
自分に対するプライドから鬱だわ
同期はまともな大学行って仕事して結婚してると思うと鬱

21 :(-_-)さん:2014/08/11(月) 09:54:53.46 ID:V6T4Rptf0.net
>>17
本当?僕とお友達になろうよ

22 :(-_-)さん:2014/08/11(月) 11:41:51.75 ID:V6T4Rptf0.net
偏差値の高い私立中学の女子中学生が大好きです
だって地味だけど可愛いから で、頭もいいから

23 :(-_-)さん:2014/08/11(月) 12:01:46.81 ID:3+d5Ebcx0.net
頭の良い子なら、なおさらヒキなど相手にしないだろ

24 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/08/11(月) 20:15:25.46 ID:+Ru0aZl+0.net
もれおじさんだから頭のよい私立の学校つーと男子校のイメージ

25 :(-_-)さん:2014/08/11(月) 20:58:57.59 ID:iJXLWbV2i.net
一応ここ大卒スレだし

26 :(-_-)さん:2014/08/11(月) 21:01:02.27 ID:Y2sSl+oi0.net
あーこどもの頃に戻りてー
不登校前に戻りたい

27 :(-_-)さん:2014/08/11(月) 21:20:38.47 ID:yM+T5ooa0.net
一番偏差値の高い女子大って
お茶の水なの?

28 :(-_-)さん:2014/08/11(月) 22:13:50.57 ID:V6T4Rptf0.net
そうだよ 
だからお茶の水女子大の紹介動画とかついつい見ちゃうね
女子大生が好きだからね

29 :(-_-)さん:2014/08/12(火) 01:38:02.18 ID:3eo1tUWU0.net
人生ダルい

30 :(-_-)さん:2014/08/14(木) 20:09:17.73 ID:0zC8PcJh0.net
過疎

31 :(-_-)さん:2014/08/14(木) 20:14:54.00 ID:8seyKupS0.net
お盆で親戚が集まる時期だからね、仕方ないね

32 :(-_-)さん:2014/08/14(木) 20:52:39.36 ID:RX+BOEnm0.net
大学時代であれば童貞卒業できたかも

33 :(-_-)さん:2014/08/14(木) 22:19:43.50 ID:sOcgXRKk0.net
そう思っていた時期が私にもありました

34 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/08/15(金) 03:11:06.88 ID:+svsnouE0.net
実際は卒業できなかったわけだから、それが全てだろ

35 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/08/15(金) 03:11:59.85 ID:+svsnouE0.net
一見チャンスがあったかのように見えても
それを活かすことが出来ない自分だったのであれば
チャンスはなかったのと同じ

36 :(-_-)さん:2014/08/17(日) 01:39:21.47 ID:5nMUPAD/0.net
あげ

37 :(-_-)さん:2014/08/17(日) 10:00:47.63 ID:HChe9ZC50.net
電気工事士2種取ってビルの維持管理のお仕事したい

38 :(-_-)さん:2014/08/17(日) 12:41:12.59 ID:tt039Nbb0.net
あの仕事もサービス業だから、ある程度コミュ力が必要なんだんな

39 :(-_-)さん:2014/08/17(日) 12:43:03.44 ID:7fJecqIo0.net
鳶職なれよ

40 :(-_-)さん:2014/08/17(日) 13:03:20.09 ID:JEbFh5SO0.net
>>37
ポリテク通えば割と簡単に取れるから、がんばってみるといいよ

41 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/08/17(日) 16:40:26.10 ID:4yUVMKjo0.net
ビルメンて2ちゃんで人気なの?よく目にする気がする

42 :(-_-)さん:2014/08/18(月) 19:55:14.75 ID:xuImw3IZ0.net
意外と知られていない・・・ス○ートラ○ン
夏休みの影響もあって J○満載!!!

snn2chどっとnet/vip/818.jpg
     ↑   
「 どっと 」 を 「 . 」 にしてね ☆

43 :(-_-)さん:2014/08/18(月) 20:29:20.11 ID:uZY81IP+0.net
どっとをNGにぶっこんだ

44 :(-_-)さん:2014/08/18(月) 20:53:21.48 ID:zOyHjtL70.net
お前ら大学時代に同じ大学の女と喋った事あるの?

45 :(-_-)さん:2014/08/18(月) 20:58:12.02 ID:uZY81IP+0.net
同じ班に一人だけ女がいたけどしゃべったことないな

46 :(-_-)さん:2014/08/18(月) 23:57:23.70 ID:7eKHu21q0.net
【社会】AV出演を強要される被害が続出〜 女子大生が続々食い物になっています。安易に勧誘にのらず早めに相談を★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408371663/

47 :(-_-)さん:2014/08/19(火) 01:40:58.04 ID:TPgvDZDl0.net
一人の女とも喋らなかったわ
ふつうの女とも喋れないな

48 :(-_-)さん:2014/08/19(火) 14:57:48.68 ID:vm4xXF1K0.net
大学時代に女と喋った事はないけど
授業中に前に座ってた女がすごく色っぽかったので
授業中にもかかわらずトイレに行ってオナニーしたことはあります

49 :(-_-)さん:2014/08/19(火) 15:00:25.33 ID:fHuqQfCm0.net
若かったんだな

50 :(-_-)さん:2014/08/20(水) 21:30:43.89 ID:Wcn26hqB0.net
【国内】4割が「賞与ほぼ0円」なのに “上昇”報道の不可解★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408518665/

51 :(-_-)さん:2014/08/21(木) 21:22:31.65 ID:uyM5K3X80.net
ヒッキー

52 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/08/22(金) 00:35:59.32 ID:LPzB7hjd0.net
男ともあんま会話してない

53 :(-_-)さん:2014/08/22(金) 12:21:56.02 ID:ro+mkcd00.net
総合大学なのに異様に女子率高かったな

54 :(-_-)さん:2014/08/23(土) 10:26:19.53 ID:kpzJHkRp0.net
生活保護バッシング、ブラック企業問題に見る「弱者が弱者を叩く」という構造
http://www.ikedahayato.com/index.php/archives/25498
生活保護を描く漫画家「弱い人が弱い人を叩くのが今の現実」
http://www.news-postseven.com/archives/20131227_233066.html

55 :(-_-)さん:2014/08/23(土) 11:37:28.42 ID:pgMmb8VA0.net
<代ゼミ>25校舎整理で7拠点に集約へ 少子化に伴い
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140823-00000001-mai-life

56 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/08/23(土) 11:39:08.49 ID:WuleyS3w0.net
弱者が弱者を叩くのはもちろん好ましいことではないが
そういうことに触れている文章って、強者側の人間が、弱者を助ける気無いから
お前ら相互に助け合って俺らの助けを期待するなって言ってるような気がするのよね

57 :(-_-)さん:2014/08/23(土) 21:16:09.05 ID:g/DlIw+I0.net
大学時代に図書館をもっと利用しておけばよかったなぁ

58 :(-_-)さん:2014/08/24(日) 09:16:03.84 ID:2RDeS/H70.net
人手不足で中小の倒産増…人件費の高騰、負担に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140823-00050014-yom-bus_all

59 :(-_-)さん:2014/08/24(日) 13:21:50.40 ID:uXx3RAsI0.net
そりゃ上流の企業が下流の企業に流す金を増やさない限りそうなるわな

60 :(-_-)さん:2014/08/24(日) 13:28:51.15 ID:nLmHEIvT0.net
でも下流にあっても上流とはいかないまでもそこそこ食っていける道は残されてるなと感じる今日この頃。

61 :(-_-)さん:2014/08/24(日) 14:01:47.21 ID:lkzQ2/1S0.net
【最強のニート】総務省、全職員の在宅勤務実施!憧れのニート公務員誕生へ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1408849733/

62 :(-_-)さん:2014/08/26(火) 00:08:33.34 ID:RMhKh1U/0.net
今日も引きこもってるかい?

63 :(-_-)さん:2014/08/26(火) 00:37:57.11 ID:UDH0gajE0.net
毎日引きこもってるよ

64 :(-_-)さん:2014/08/26(火) 00:45:15.81 ID:yo602oGX0.net
毎日が面倒臭い

65 :(-_-)さん:2014/08/26(火) 12:18:14.55 ID:RMhKh1U/0.net
まだ家の中ではパンツ一丁ですごしているかい?

66 :(-_-)さん:2014/08/26(火) 14:05:52.02 ID:yo602oGX0.net
そろそろ涼しくなってきたから
パンツ一丁は無理かな

67 :(-_-)さん:2014/08/26(火) 14:11:34.34 ID:XvXsM6N/0.net
まだまだパン一
@関東

68 :(-_-)さん:2014/08/26(火) 16:19:38.13 ID:1LGnID0/0.net
東京って勝ち組だよなあ
羨ましい

69 :(-_-)さん:2014/08/26(火) 17:39:43.78 ID:pAbisbFq0.net
禿同

70 :(-_-)さん:2014/08/27(水) 09:37:53.62 ID:Zegmqujs0.net
埼玉とか神奈川とか東京に近いところでもいいじゃない

71 :(-_-)さん:2014/08/27(水) 14:46:26.78 ID:4wwmavTp0.net
都会羨ましいな
俺なんか青森だよ
ろくな仕事

72 :(-_-)さん:2014/08/27(水) 14:57:36.03 ID:X+BXlWAQ0.net
【社会】働こうとしたニートに「何しに来たの?」と心をくじく国の35億円就労支援事業の呆れた実態
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1409104976/

73 :(-_-)さん:2014/08/27(水) 15:37:58.51 ID:GFpKcpy+0.net
>>71

これ行ってみたら?
https://www.hellowork.go.jp/servicef/130050.do?screenId=130050&action=commonDetailInfo&kyujinNumber1=14120&kyujinNumber2=%0A03536641

74 :(-_-)さん:2014/08/27(水) 15:49:28.89 ID:MTCQ+Crv0.net
【社会】「何しに来たの?」 大学卒業後引きこもっていた若者の心をくじく国の就労支援施設
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409116622/

75 :(-_-)さん:2014/08/27(水) 20:50:18.16 ID:Zegmqujs0.net
君ら大学時代は東京だったの?
その昔は大学進学と言ったら
東京の大学に進学するのが当たり前の時代があったらしいね

76 :(-_-)さん:2014/08/28(木) 04:10:00.94 ID:WGB08TGs0.net
都内在住で都内だよ
中学不登校からEランレベルだけど

77 :(-_-)さん:2014/08/28(木) 09:50:01.16 ID:UVnLLFv+0.net
東京の人ってあんな人いきれでよく窒息せずにいられるよね

78 :(-_-)さん:2014/08/28(木) 10:19:53.54 ID:YIME822O0.net
>>75
関西だった

79 :(-_-)さん:2014/08/28(木) 12:17:23.28 ID:VdVYuHvE0.net
新宿渋谷に住むのは論外だけど東京の住宅街に住んでる人は素直に羨ましい

80 :(-_-)さん:2014/08/28(木) 13:45:19.04 ID:+ynoniNu0.net
でも東京物価が高いでしょう?

81 :(-_-)さん:2014/08/28(木) 16:13:12.02 ID:4HEcoscT0.net
大学は某地方政令都市だった

82 :(-_-)さん:2014/08/28(木) 16:52:42.87 ID:V3BfskMl0.net
>>80いや!家賃だけが以上に高い。あとは総合的に見て田舎よりも
安く付くんじゃないかな。車いらないし。

83 :(-_-)さん:2014/08/29(金) 01:47:25.94 ID:KquHiqZl0.net
もう30が見えてきてビビる
09年に卒業してから記憶がない

84 :(-_-)さん:2014/08/29(金) 01:59:46.01 ID:LPv+MGbY0.net
来年30歳
11卒2浪1留という糞さ

85 :(-_-)さん:2014/08/29(金) 02:05:46.14 ID:1E39AvSf0.net
今年俺31なんだが

86 :(-_-)さん:2014/08/29(金) 02:15:35.38 ID:LPv+MGbY0.net
やべえよな
30の感覚全くないわ
小中学生のままだわ
子供の頃に戻りたい

87 :(-_-)さん:2014/08/29(金) 02:19:56.04 ID:acAD7Bfxi.net
2008卒で29だわ

88 :(-_-)さん:2014/08/29(金) 02:37:43.87 ID:LPv+MGbY0.net
08卒ならストレートじゃん
就職した?ずっとヒッキー?

89 :(-_-)さん:2014/08/29(金) 03:04:33.33 ID:OKefBzSt0.net
家賃だけだったな東京
さすがに地元の特産品なんかはその地方のほうが安いけど、普通に生活する分には物価強烈に高いと思ったことない

90 :(-_-)さん:2014/08/29(金) 03:25:19.96 ID:acAD7Bfxi.net
>>88
最近まで2年間バイトしてた
就職はしてない

91 :(-_-)さん:2014/08/29(金) 03:46:48.14 ID:LPv+MGbY0.net
バイトか・・・バイトしてるだけマシだな

東京は家賃高いと思うけど物価は普通だよな
東京価格は高そうな飲食店行かなければ普通

92 :(-_-)さん:2014/08/29(金) 07:20:56.36 ID:6k09lS+s0.net
チャリがあればどこでもいけるしね。娯楽施設も多いし。

93 :(-_-)さん:2014/08/29(金) 08:17:54.14 ID:YtGFvwcX0.net
20歳のころの感覚で時間が止まってるけど
外にでて人とあうと、相手がこちらを大人とし
て接してくるから嫌でも自分が歳をとったと自覚する。

94 :(-_-)さん:2014/08/29(金) 14:18:56.46 ID:PhRlp7Om0.net
25だけどまだ年齢確認されるな

95 :(-_-)さん:2014/08/29(金) 14:30:29.85 ID:HiTOijVy0.net
年齢確認はクレームが多いからやめるコンビニ増えたとかじゃなかったっけ?
前はどうみても爺さん婆さんな人でも酒とか買うときにレジの液晶の年齢確認タッチをさせられてたような気がするが

96 :(-_-)さん:2014/08/30(土) 17:10:47.93 ID:lkNZ3OHf0.net
ttp://sbijyo.com/2013/01/anna/

97 :(-_-)さん:2014/08/31(日) 00:05:24.08 ID:byb0Fcmt0.net
チミらはやっぱり童顔で実年齢よりも幼く見えるタイプ
僕ちゃんはまさにそれだね 
まぁ就職したことが無いから当然っていえばとうぜんかな

98 :(-_-)さん:2014/08/31(日) 01:25:33.79 ID:Lz3fcIWV0.net
働いて老け込むんならそれも嫌だな

99 :愛国邦士:2014/08/31(日) 01:41:55.55 ID:5+OCXpAf0.net
【男性必見】爆乳VS美乳!緊急アンケート頂上決戦!アナタはどっち?
               あの美少女も参戦??       【興奮】

https://www.youtube.com/watch?v=kDfbXZZ15s4

100 :(-_-)さん:2014/08/31(日) 03:09:25.42 ID:T6Md7l+J0.net
>>93おばちゃんが新聞の代金を取りに来たと思ったら
自分と同年代だったとかよくあるよな

101 :(-_-)さん:2014/08/31(日) 03:18:13.92 ID:Lz3fcIWV0.net
その程度だったらまだいいな

102 :(-_-)さん:2014/08/31(日) 06:17:51.19 ID:7j5M4b2L0.net
就活と並行して英語の勉強する
解釈教室さえ全部できれば、もう英語に未練はない

103 :(-_-)さん:2014/08/31(日) 10:44:44.60 ID:fMFMm/xY0.net
読めても離せないと意味なくね

104 :(-_-)さん:2014/08/31(日) 11:06:24.71 ID:7j5M4b2L0.net
この本をやることに意味があるし

受験少年院に入ったせいでヒキになったから未練やばい

105 :(-_-)さん:2014/08/31(日) 21:14:14.81 ID:byb0Fcmt0.net
女子高生とお話したいお
三十路無職童貞引きこもりですけどね

106 :(-_-)さん:2014/08/31(日) 21:30:55.48 ID:OA+wWSuw0.net
俺もケツぷりぷりの女子高生とパジャマパーティーしたいお

107 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/09/01(月) 14:18:45.44 ID:skjv+z9Q0.net
>>57
大学の図書館て専門の雑誌とかばっかでラインナップ悪くて古くてつまんなかった・・

108 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/09/01(月) 14:20:53.18 ID:skjv+z9Q0.net
>>95
こないだローソンでお酒買ったら
店員さんが向こう側から素早く手を回してこっち側のタッチ画面タッチしたよ
器用だなあとおもた

109 :(-_-)さん:2014/09/01(月) 15:16:49.32 ID:UNQOr+aY0.net
>>107
それこそが大学の図書館だろw

110 :(-_-)さん:2014/09/01(月) 15:34:50.37 ID:uBiX12+W0.net
専門職目指すんでない限り、新聞と新書以外読む本あった?

111 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/09/01(月) 17:49:24.28 ID:skjv+z9Q0.net
新書すらロクになかったよ

112 :(-_-)さん:2014/09/01(月) 19:38:27.28 ID:gtfw4EnH0.net
大学の図書館にはメンヘラ系の本や引きこもり系の本あるだろ

113 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/09/02(火) 00:45:32.51 ID:ogUUCOqo0.net
どういう図書館だよ

114 :(-_-)さん:2014/09/02(火) 02:43:14.86 ID:Gr8ycSAy0.net
うちの地元の図書館にもメンヘラ系の(人やその家族へ向けて書かれた)本や引きこもり系の(人やその家族に向けて書かれた)本があるよ

115 :(-_-)さん:2014/09/02(火) 07:16:07.11 ID:g5faTins0.net
建物が小さいと収蔵できる数にも限りがあるしな

116 :(-_-)さん:2014/09/02(火) 09:19:00.40 ID:blHR+Wr20.net
それよりBライフ本読もうぜ

117 :(-_-)さん:2014/09/02(火) 20:34:30.07 ID:Cf9HNHhH0.net
俺は大学生活の中で図書館に行った事が一回も無い
もったいないことをした
もっと読書家になって博学になれば
かわいい女の子と仲良くなれたかもしれんのに

118 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/09/02(火) 23:59:57.13 ID:ogUUCOqo0.net
博学を目指すなら大学の学部の図書館よりも
自治体がやってる大きな図書館やな

>>112
テレビで最近の大学は少子化の影響で
ぼっちになって不登校になる学生への対策をやってるとか言ってたが
その一環なのかなあ
>>114
それは大学の図書館?

119 :(-_-)さん:2014/09/03(水) 02:39:22.55 ID:wDqP02cl0.net
よく親戚や知人に大学まで出て就職しないなんて、遊んでばっかいたんだろって言われるけど、個人主義的でヒッキー体質だからそうなったんだよな。
かといって、相応に遊んで世間に馴染んで普通に就職して割と平凡な人生送りたかったかと言われると、今はそうとも思わない。

120 :(-_-)さん:2014/09/03(水) 15:38:05.81 ID:AB9WkY8J0.net
ハンカチくんみたいなもんだよなあ
あの子も高卒後プロ行ってればまた違ったかもな
自分も大学行ったところで残ったのは奨学金の借金だけだもんな

121 :(-_-)さん:2014/09/03(水) 18:31:44.62 ID:5S8IOT8N0.net
ハンカチ王子世代と同じ生れだけど、マー君とか本当にヤバイよな
数十億稼ぐトッププレイヤーがいて、片や奨学金の借金だけが残った引き籠り(自分)がいて
これでも同い年なんだぜ・・・信じられるか・・・

122 :(-_-)さん:2014/09/03(水) 19:04:52.46 ID:soix3mfS0.net
そんな同世代のトップ中のトップと比べてもしょうがないだろw

123 :(-_-)さん:2014/09/03(水) 19:04:56.98 ID:VA1h3CDL0.net
これからますます格差が広がってくな
才能もないし才能信じて努力し続けられる根性もないからしかたない

124 :(-_-)さん:2014/09/03(水) 19:31:08.70 ID:GBcC+G+p0.net
同世代の中でもかなりの底辺街道を突っ走ってますか?チミら

125 :(-_-)さん:2014/09/03(水) 19:37:12.39 ID:VA1h3CDL0.net
学生時代から底辺街道突っ走ってたよ

126 :(-_-)さん:2014/09/03(水) 20:05:57.87 ID:0ZE6VH+X0.net
うん、うん

127 :(-_-)さん:2014/09/03(水) 20:16:47.30 ID:wDqP02cl0.net
今は地中というか霊だな。
わたしは貝になりたい

128 :(-_-)さん:2014/09/04(木) 00:15:52.42 ID:NMbztvTZ0.net
底辺過ぎて障害者レベルなんだよなあ

129 :(-_-)さん:2014/09/04(木) 00:33:03.90 ID:QmiAlw2y0.net
底辺すぎてこれ以上下に底辺がいないようなレベルかなぁ
学生時代は自分が大学生というだけですこし優越感を味わってたけど
そんなものはすべてまやかしだということに早々にきがつくべきだった

130 :(-_-)さん:2014/09/04(木) 13:10:45.33 ID:ILy+CpqV0.net
俺のせいじゃなくても借金できそうだなあ

131 :(-_-)さん:2014/09/04(木) 22:49:42.66 ID:Y1E5B+0U0.net
大学卒業してからもう6年は経つは

132 :(-_-)さん:2014/09/05(金) 05:54:12.07 ID:FjqnPK3i0.net
25歳で卒業して4年目だわ

133 :(-_-)さん:2014/09/05(金) 05:56:22.79 ID:LjbB/NXV0.net
23で卒業して今6年目

134 :(-_-)さん:2014/09/05(金) 08:55:25.61 ID:uI3dEj/o0.net
>>129
社会復帰しようとした時大卒だと復帰しやすいような気がする。

135 :(-_-)さん:2014/09/05(金) 09:30:43.26 ID:2j2+Qn5d0.net
大学にいた時から行動力も向上心も社交性もなくて就職できなかったなあ

136 :(-_-)さん:2014/09/05(金) 12:20:32.31 ID:1GBxqYpk0.net
行動力と社交性はあくまでも潜在能力だからな。

137 :(-_-)さん:2014/09/05(金) 17:39:36.74 ID:GR/3cQ/s0.net
>>135
なかーま
何となく進学しちゃったから…
せめて研究したいこととか何かあればよかったけどな、まあとりあえず卒業はしたがもう10年以上前だわ

138 :(-_-)さん:2014/09/05(金) 19:31:33.75 ID:ezXix9Mj0.net
大学でて10年引きこもるその金はどこから

139 :(-_-)さん:2014/09/05(金) 19:57:19.99 ID:FjqnPK3i0.net
世の中に金は余っているんだ

140 :(-_-)さん:2014/09/05(金) 23:25:24.28 ID:mSe9Imtm0.net
せめてストレートで大学卒業したかったねぇ

141 :(-_-)さん:2014/09/08(月) 22:46:44.65 ID:r1AlUc+I0.net
【社会】地方国公立大も“倒産”の危機? ささやかれる「2018年問題」[09/08]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410168452/

142 :(-_-)さん:2014/09/09(火) 09:50:24.21 ID:uOvN/7Mx0.net
勉強は頑張ればそこそこなんとかなるけど根暗やコミュ障は生まれ持った性格だからどうしようもないよね。

143 :(-_-)さん:2014/09/09(火) 09:56:06.07 ID:6WNGXUrd0.net
根暗やコミュ障が勉強してどうなりたいかなんだよなぁ
そこまでは不勉強だった

144 :(-_-)さん:2014/09/09(火) 17:26:14.19 ID:8JC0O5tZ0.net
ネクラやコミュ障だから大学の時の就職活動の雰囲気に
絶えられませんでしたよ

145 :(-_-)さん:2014/09/10(水) 09:30:09.34 ID:cj3RKSpm0.net
コミュ障や性格が暗く病んでると
面接や適正検査で落とされ続けるから
就職部の職員に見下され相談するにも
苦痛で耐えられませんでしたよ

146 :(-_-)さん:2014/09/10(水) 10:17:56.58 ID:yuELCByy0.net
出来るとこから少しづつやってこ

147 :(-_-)さん:2014/09/10(水) 16:36:13.06 ID:B3J5YfrE0.net
大学のとき週活のためにうけた性格分析でグラフが内向的に振り切れてたの思い出した

148 :(-_-)さん:2014/09/10(水) 19:23:32.55 ID:rcdX2C/g0.net
性格診断で研究肌とかでる
これいかに

149 :(-_-)さん:2014/09/10(水) 19:30:00.60 ID:V0t7iSlo0.net
じゃあ脱ヒキの仕方を研究するしかないな

150 :(-_-)さん:2014/09/10(水) 19:56:41.25 ID:iUtVNFm90.net
>>148
自分の場合は営業・接客に適性が無さ過ぎてそうなってた

151 :(-_-)さん:2014/09/11(木) 00:19:50.05 ID:gl9kC2mN0.net
ヒキにむいてるのなんてないよ

152 :(-_-)さん:2014/09/11(木) 03:25:37.49 ID:fmobYn6oI.net
自分も職業診断やると必ず研究職になる
音大出るには出たけどそれだけで精神磨耗しすぎてまたヒキに陥った
普通の仕事なんかつけないし院も行ってないしマジでやることない

153 :(-_-)さん:2014/09/11(木) 03:31:50.32 ID:d8H8cQHT0.net
研究って
人から頼まれたことを研究できる能力なのか
自分の興味関心のあることだけ研究できる能力なのか
で違うよなあ

154 :(-_-)さん:2014/09/11(木) 06:26:41.82 ID:m4khU1PW0.net
ひきこもり適性はかなり高いんだけどなぁ。
友達はいないし誰ともしゃべってないしほとんどパソコンしかしてなくて一般的に見れば不幸なんだろうけど
自分には今が人生で一番幸せに感じるよ。

155 :(-_-)さん:2014/09/11(木) 09:51:35.33 ID:njIJ0Wfr0.net
まあある種な

156 :(-_-)さん:2014/09/11(木) 11:32:35.68 ID:VJpxYHnb0.net
就職活動してたとき、人格否定検査のあるところは
2次面接に進めませんでした。

157 :(-_-)さん:2014/09/11(木) 14:28:07.42 ID:gCLAvGUC0.net
大学はやく潰れないかな

158 :(-_-)さん:2014/09/11(木) 19:55:44.84 ID:frnb1Q120.net
俺より無能で人生終わっている奴なんてみたことないからお前ら安心しろ

159 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/09/11(木) 20:51:06.74 ID:i2NPrruI0.net
高校のとき適性検査あったなあ
芸術家にならこういう人も居ます(=ぶっちゃけあんた社会不適応やね)
っていう結果だった

160 :(-_-)さん:2014/09/11(木) 21:30:19.56 ID:N8BC3reu0.net
やっぱり接客少なめ手に職系かな

161 :(-_-)さん:2014/09/11(木) 23:08:13.79 ID:meKnHHno0.net
あの時、一部の大学しか報道しなかったけど、
ほとんどの大学がリーマンショックの時に
運用失敗して資産が溶けたことは内緒だからね。

運用失敗の穴埋めに大学生に高い授業料払わせているの
経済、経営学部ありながら、運用に失敗とは・・・

162 :(-_-)さん:2014/09/13(土) 13:16:19.12 ID:gvTVsXix0.net
経済学部と資産運用は関係なくね?
実経済の経済動向の研究がテーマとかならともかく

163 :(-_-)さん:2014/09/13(土) 17:44:13.28 ID:wz/MBDxi0.net
今日もこうして引きこもって2chしているぽっくんには
関係の無いことです

164 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/09/14(日) 20:22:45.72 ID:NZsA5H820.net
まあ
どこぞの誰かに金を預けてる間にいつの間にか増えてるなんてうまい話
そうあるわけがないっちゅーことですな

165 :(-_-)さん:2014/09/15(月) 01:25:42.85 ID:ZdwOleiG0.net
【社会】「大人の引きこもり」貧困が深刻化★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410707235/

166 :(-_-)さん:2014/09/18(木) 00:23:23.97 ID:XBML0Fm/0.net
仮に新卒で就職してたとしたとしたら今日まで続いてたかな。
出社拒否になって電話かかってきても怖くて出れなくてくびになってそう。

167 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/09/18(木) 04:55:26.08 ID:aGgUg7FE0.net
>>165
慈悲で楽に死ねる薬でも配ってほしいわ

168 :(-_-)さん:2014/09/18(木) 13:38:44.97 ID:w5aAc8Md0.net
そんな薬あるのか?薬っつうか毒?

169 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/09/18(木) 14:38:11.95 ID:aGgUg7FE0.net
あったらいいな

170 :(-_-)さん:2014/09/18(木) 14:38:17.57 ID:CmXD9AMS0.net
寒くなってきて嫌いな季節が近づいてきた。。。

171 :(-_-)さん:2014/09/18(木) 20:01:32.91 ID:0+LMMLSH0.net
>>168あるアルよ。アメリカの死刑囚に投薬してるやつ。痛みは全く感じずに
眠るように死ねる。

172 :(-_-)さん:2014/09/18(木) 20:18:41.58 ID:6etXPAot0.net
安楽死じゃなくね?

http://ja.wikipedia.org/wiki/薬殺刑

173 :(-_-)さん:2014/09/20(土) 17:44:14.97 ID:lrMcS1qj0.net
自民党 義家弘介「ヒキニートに未来はない。履歴書に空白のある人を社会は必要としない」 [509143435]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1411195302/

174 :(-_-)さん:2014/09/20(土) 20:23:47.93 ID:pCPrRvC60.net
こんな刑務所国家で働くやつこそ「人として」必要じゃねえだろ

175 :(-_-)さん:2014/09/20(土) 20:56:41.00 ID:FpKF3tBJ0.net
義家:インターネットをしていると、どんどん時もたちますしね。
だから引きこもりをしている限り、彼らに未来はありませんね。
だって、履歴書に5年も空白のある人を社会は必要としないでしょ。
立ち止まったり、引きこもってもいいという寛容さを示すのは簡単ですが、
それを容認することによって、そいつにどれだけ人生の重荷を背負わせてしまうかということです。
俺自身、高校中退したという荷物が一体どれだけ重かったか。
人の10倍、100倍やらないと、同じ扱いをしてもらえません。
容易に引きこもりを認める人は、一生、そいつの荷物を一緒に背負っていけるのか。
そこを考えてほしいですね。

瀬戸内:義家さんは自分の教え子に引きこもりの子がいたら、どういうふうに対応するの?

義家:まず、部屋からたたきだしますよ。俺が一回やったのは、そいつの部屋に行って、ゲームをぶっ壊しました。
グシャグシャにね。もちろんあとで弁償しましたけど。
こんなことやってる場合じゃないだろう、なぜ学校に来られないのか、悶々と考えろと。

自民党 義家弘介「ヒキニートに未来はない。履歴書に空白のある人を社会は必要としない」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1411195302/

176 :(-_-)さん:2014/09/20(土) 21:12:08.41 ID:NRw8Md/d0.net
お前ら初詣行くか?

177 :(-_-)さん:2014/09/20(土) 21:18:04.34 ID:7fFQUe6/0.net
空白期間気にし過ぎじゃね

178 :(-_-)さん:2014/09/20(土) 21:35:35.09 ID:4OIXNUF00.net
うん、空白期間があると正規雇用は無理だけど、非正規ならなんとでもなる。

179 :(-_-)さん:2014/09/20(土) 21:40:26.61 ID:7fFQUe6/0.net
無理って断言できるのがよくわからん
日本全国すべての社長に聞いたの?
不必要なまでに世の中厳しいものだと思い過ぎだよ

180 :(-_-)さん:2014/09/20(土) 23:37:48.99 ID:lrMcS1qj0.net
【悲報】ニート株式会社倒産も「ニート達の能力が低すぎて、取引先企業の仕事を請けても失敗する」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1411220783/

ワロタw

181 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/09/21(日) 12:09:14.14 ID:7C1Th23c0.net
>>180
新手の喜劇集団か

182 :(-_-)さん:2014/09/22(月) 00:11:15.66 ID:AklRKRq70.net
大学時代の思い出がなーんも無い

183 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/09/22(月) 00:54:55.09 ID:XnjOCp/a0.net
思い出して悶えるような嫌な思い出が無いのはいいことだ

184 :(-_-)さん:2014/09/22(月) 00:58:25.63 ID:qtlN2ewI0.net
一人暮らしの思い出や都会暮らしの思い出はあるけど学生生活の思い出は無い

185 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/09/22(月) 01:08:25.57 ID:XnjOCp/a0.net
全く登校してないってオチ?

186 :(-_-)さん:2014/09/22(月) 16:06:17.20 ID:lZJY7HfS0.net
>>184
わかるわw

187 :(-_-)さん:2014/09/22(月) 16:17:24.21 ID:g/CBShYC0.net
大学時代は夜間で何の思い出も友達も居ない

188 :(-_-)さん:2014/09/22(月) 16:45:02.27 ID:85CBs1B00.net
大学4年間は24年間の中で一番苦しかった。
あの苦しみはなかなか癒えない

189 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/09/22(月) 17:15:51.14 ID:XnjOCp/a0.net
4年で済めばまだいいよね・・
留年とかしちゃうと・・

190 :(-_-)さん:2014/09/22(月) 17:48:26.13 ID:LHrCurIq0.net
>>180当然だよ。ニートが主体なんじゃなくて、ニートを単に雇ってるだけなんだから。

191 :(-_-)さん:2014/09/22(月) 18:05:23.49 ID:i6KgFdQB0.net
だめな人間はなにやっても・・・・

192 :(-_-)さん:2014/09/22(月) 21:44:13.13 ID:vG07mcOs0.net
善行を行い徳を積むと運気があがります。
特に人知れず行う善行は陰徳と言われ、天に貯金をすることになります。
陰徳は徳の中で最も尊いもので、何倍、何十倍となってわが身に戻ってきます。
手軽にできるおすすめの善行はクリック募金。
以下すべてクリックすれば1日に300円以上募金できます。


Jword 小学校に本をプレゼント
http://honpre.jword.jp/eighth/
1000人のお母さんを守るプロジェクト
http://whiteribbon.excite.co.jp/join/click-donation
環境教育へのクリック募金
https://www.kankyo.sl-plaza.jp/bokin/
兵庫県肢体不自由児者協会の福祉活動を応援
http://hyoshikyo.com/c-bokin.aspx
やまがた被災者支援センター
http://www.yvsc.jp/
クリック募金ハーティン
http://www.heartin.com/

193 :(-_-)さん:2014/09/22(月) 22:21:49.48 ID:ZIrTXpdC0.net
これか?

安倍晋三
1954年9月21日生 男性

1973 成蹊高等学校卒業(エスカレーター卒業)

1973 成蹊大学法学部入学(エスカレーター入学) ←買って貰った愛車アルファロメオでご通学。相当アフォw

1977 成蹊大学法学部卒業(エスカレーターで卒業)

   〜空白期間2年〜(ニート)

1979 神戸製鋼所入社(コネ)
1982 神戸製鋼所退職

   〜空白期間11年〜(ニート)

1993 選挙事務所入社(コネ)
    現在に至る

194 :(-_-)さん:2014/09/23(火) 18:20:37.48 ID:jK/Vq8Vw0.net
>>185
毎日家と学校の往復をしてた
部活もゼミもサークルもない
それだけ

195 :(-_-)さん:2014/09/23(火) 18:25:28.37 ID:0v+PR6FY0.net
いじめられっ子だった高校の時に比べたら大学はかなりマシだったわ

196 :(-_-)さん:2014/09/23(火) 19:57:45.29 ID:V1exw2Tm0.net
天才は「生まれ」か「育ち」か 努力できるのも遺伝の影響とする研究結果★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411459128/
アンチエイジング医師団 取材TEAM/監修:山田秀和
近畿大学医学部 奈良病院皮膚科教授、近畿大学アンチエイジングセンター 副センター長
http://www.j-cast.com/2014/09/23216302.html?p=all

参考論文
The genetics of music accomplishment: Evidence for gene-environment correlation and interaction
DOI: 10.3758/s13423-014-0671-9
ミシガン州立大学ニュースリリース
http://msutoday.msu.edu/news/2014/rosin-up-that-bow-maestro-and-thank-your-genes/

197 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/09/24(水) 18:03:02.73 ID:M+LWltF40.net
>>196
何で皮膚科のしかもアンチエイジングとか言ってるやつが天才についての研究を紹介してんの?
色んな意味で眉唾だな

198 :(-_-)さん:2014/09/25(木) 11:15:54.87 ID:nq0yQTOP0.net
俺も家と大学の往復の日々だったな
何かサークル入っていれば違ったのかな

199 :(-_-)さん:2014/09/25(木) 12:59:18.62 ID:7Qq08kAD0.net
ヒキコモリやるとtry&errorゼロ
成長とか全然しないわ
やはり経験がものをいうんだなぁ

200 :(-_-)さん:2014/09/25(木) 14:14:19.24 ID:nq0yQTOP0.net
何でも挑戦しないとダメだね
大学のときに限らず、ずっと面倒なことから逃げてる人生だ

201 :(-_-)さん:2014/09/25(木) 14:29:47.61 ID:Lt9UZp0f0.net
高校受験大学受験に挑戦したじゃないか!

202 :(-_-)さん:2014/09/25(木) 15:24:54.61 ID:7Qq08kAD0.net
率直にいえばトライアンドエラーやってるんだけど数が少なすぎる
ヒキると減ってしまう

203 :(-_-)さん:2014/09/25(木) 19:40:40.02 ID:D+5nJJVQ0.net
大学中退約8万人 経済的理由が最多
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140925/k10014873121000.html
この調査は、文部科学省が全国すべての大学や短大、それに高等専門学校、合わせて1191校を対象に5年ぶり
に行ったもので、98%に当たる1163校が回答しました。
それによりますと、平成24年度1年間に中退した若者は7万9311人で、学生全体の2.65%となり、5年前の調
査に比べ0.24ポイント増加しました。
中退した理由としては「経済的理由」が最も多く、20.4%と5年前より6.4ポイント増加したほか、「学業不振」も
1.8ポイント増加して14.5%となりました。
また、授業料の減免制度や奨学金など経済的支援に関する学生からの相談が増加していると答えたところは7割
を超えました。

204 :(-_-)さん:2014/09/25(木) 23:49:58.97 ID:HetBcvkJ0.net
中退8万人もいるのか

205 :(-_-)さん:2014/09/26(金) 01:15:29.05 ID:Xh7ZbMNr0.net
高校中退だから大学辞めたらつんでた
今は大卒ニート

206 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/09/26(金) 09:35:44.72 ID:RaqTTV8G0.net
>>199
試行錯誤で成長せずに失敗の傷だけ蓄積して行くようなやつが引きこもりになるような気がしなくもない

207 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/09/26(金) 09:36:43.23 ID:RaqTTV8G0.net
>>203
仕送り零円の割合が増えたとかニュースで言ってたもんな
仕送りの余裕もねえのに地元の大学じゃなくて離れたとこの大学に行けば
そらバイトが本業みたいになって学業どこじゃなくなるのは目に見えてる

208 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/09/26(金) 09:37:26.66 ID:RaqTTV8G0.net
まあかく言う俺は多すぎるくらい仕送り貰ってたのにヒキっちゃったんですけどね・・
フヒヒ
まあ卒業はしたけど

209 :(-_-)さん:2014/09/26(金) 10:07:25.91 ID:34jRj+Jj0.net
>>207大学卒業するまでいっさいバイトせず勉学に励み、
優秀な成績でそれなりの
商社に入り、そのあと給料で育成金や授業料を返済した方がぜんぜん得だってのが
わからないような奴が大学いってりゃ、そりゃそうなるだろ。一日に
せいぜい早朝か深夜の三時間程度のアルバイトで日中の大学生活を
居眠りで台無しにしてることさえ
認識しないんだぜ?そんな奴が通う大学なんて御察しだろ。

210 :(-_-)さん:2014/09/26(金) 10:10:57.94 ID:34jRj+Jj0.net
どうせ大学なんて半年も休みなんだから、
長期休校のときに土方の
アルバイトすればいい。60日で100万行く。
それか将来就きたい職業の会社にバイトしにいけばいい。
なんで講義のある時期にこいつらバイトしてんだろ?
算数もできないのか。

211 :(-_-)さん:2014/09/26(金) 10:59:33.84 ID:P4jFSdbP0.net
半年も休みの大学というのは文系の学部だと多いのか?
土方の仕事で60日100万行くとか
かなりきつそうな仕事だとおもうけど、すんなり仕事が見つかるのか
続けていけるのかは不明だが、実際はうまくいかないことがほとんどだけど

ここひきこもり板だから、これ以上考えるのやめておこう

212 :(-_-)さん:2014/09/26(金) 14:34:37.19 ID:KiC4egJAi
寝たきりです。

213 :(-_-)さん:2014/09/26(金) 15:23:11.33 ID:34jRj+Jj0.net
法学部でたやつが「四年間全部休校だったとしてもおかしくないくらい学ぶことが
何もなかった」と言ってたよ。理系だけだね学問してるのは。

214 :(-_-)さん:2014/09/26(金) 15:24:32.32 ID:JEzGr6k20.net
大学時代、最初はサークルとか趣味とか色んなのに挑戦してたけど
大抵どこの集団でも孤立して酷い時は嫌がらせにもあったりの繰り返しだったわ
学費と遊ぶ金の為に4年間週5〜6でバイトし続けた事くらいしかアピールポイントが無い。

215 :(-_-)さん:2014/09/26(金) 15:43:53.60 ID:CxqMxSbT0.net
大学は特に文系は平凡にサラリーマンになりたい人が行くところなのかな。
専門職や公務員とかは予備校とか専門学校でも対応できるしその方が安上がりで効果的な場合もあることに高校時代気づかなかったことも一つ悔やまれる。

216 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/09/26(金) 18:14:05.74 ID:RaqTTV8G0.net
>>209
いや、仕送り0円なんだってば。
聞いてる?

217 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/09/26(金) 18:15:16.94 ID:RaqTTV8G0.net
>>215
これといってやりたいことも無いくせに
変に専門的な教科選択をすると詰むよね・・・・

218 :(-_-)さん:2014/09/26(金) 21:32:56.05 ID:34jRj+Jj0.net
>>216学費が免除されるほど特に優秀でもないのになんで大学に行こうとするの?

219 :(-_-)さん:2014/09/27(土) 03:20:11.97 ID:l0sPKw470.net
無闇に理系持ち上げるのやめてほしいな
本人が好きでやってて満足してるならそれでいいじゃん
理系の人は文系の勉強しないんだし

220 :(-_-)さん:2014/09/27(土) 10:30:12.84 ID:Tewr/4b30.net
【教育】「経済的理由」で大学中退2割超える、格差で余裕のある家庭が減ったことが影響★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411695290/

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140925-00000126-jij-pol

221 :(-_-)さん:2014/09/27(土) 10:51:38.80 ID:Inb6O+gf0.net
文系で就職とは全く関係無い学科卒の人はいるかな?
俺なんか史学科(笑)で成績も良い方じゃ無かったけど、それなりに面白かった。

222 :(-_-)さん:2014/09/27(土) 17:26:12.32 ID:JnTLDvGw0.net
いいな
文学部?辺り入りたかった
商学部に入ったけどおもしろいと思える講義があまりなかった

223 :(-_-)さん:2014/09/27(土) 17:53:31.69 ID:umwDRS+o0.net
僕ちゃんは商学部だったけど
授業の9割はまったく理解できなかった
何のために大学に行ったのかわからない
でも卒業した僕ちゃんって偉いでしょう

224 :(-_-)さん:2014/09/27(土) 19:07:26.15 ID:JnTLDvGw0.net
同じ商学部かよ
俺も何のために大学行ったのかわからないな
4大卒の肩書を得たかっただけなのかね

225 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/09/27(土) 19:10:13.74 ID:QfXERKbT0.net
>>218
そう。もはや、大学行くか行かないかの問題になって来てるんだと思う

226 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/09/27(土) 19:11:21.09 ID:QfXERKbT0.net
>>220
乱立したバカ大学が駆逐されるのかなーと思うが
まともな大学の方が先に潰れそうで怖い
悪貨が良貨を駆逐するって言うし

227 :(-_-)さん:2014/09/27(土) 19:46:53.10 ID:ILXd1AIPi.net
>>223夫「お前、商学部だよな?大学で何学んだんだよ」
妻「分業と流れ作業よ。あなたが稼いで私が使う役♪」
ってジョーク思い出した。

228 :(-_-)さん:2014/09/27(土) 21:19:09.49 ID:umwDRS+o0.net
上のほうにも書いてあったけど
大学時代の思い出と言ったら
一人暮らしして自炊した思い出と都会の街を歩いた思い出くらいしかないな
僕ちゃんだって 後はヒキってこの板に張り付いていた思い出くらいか
こんなんでも大学時代の思い出いって言ってもいいのかなぁ

229 :(-_-)さん:2014/09/28(日) 00:36:46.76 ID:3k5jTELD0.net
大学時代の思い出が無いから
主人公が大学生の漫画を読んで
満足しようかな
どうせなら自分が大学生だった頃の
主人公が大学生の漫画がいいかなぁ

230 :(-_-)さん:2014/09/28(日) 00:39:11.27 ID:nQhtvUHD0.net
あまりお勧めしないよ
自分の惨めさを再確認するようなもんだし

231 :(-_-)さん:2014/09/28(日) 00:52:56.62 ID:3k5jTELD0.net
ぱっと思いつくのが
NHKにようこそ や げんしけん 
たくなび あたりかなぁ
時代を感じるだろ

232 :(-_-)さん:2014/09/28(日) 00:55:32.27 ID:dHvku1B70.net
青春を謳歌してる様な映画やドラマが大嫌いだ。
ルーキーズとかウォーターボーイズとか。
あとリア充系の音楽。
GReeeeNとかファンモンとか。

233 :(-_-)さん:2014/09/28(日) 02:19:01.21 ID:WnZXLRQ30.net
2chと出会わなきゃよかったな
あと深夜アニメか

234 :(-_-)さん:2014/09/28(日) 03:02:58.39 ID:/MuqlIqW0.net
大卒っていってもピンキリだよな
前職で高卒の先輩いたがやたら昔は俺の高校賢かったとか分け分からんアピールして対抗心燃やしてくるし
大卒ってだけで変なコンプレックス全開にすんのはまじでやめてほしい
ゆうても俺んとこFラン大だから誇れるような学歴でもねえしまじで勘弁して欲しいわ

235 :(-_-)さん:2014/09/28(日) 03:06:56.33 ID:M6STC9mt0.net
いちいち張り合う相手は適当に流すが吉

236 :(-_-)さん:2014/09/28(日) 03:46:58.01 ID:nQhtvUHD0.net
トップレベル大学卒もFラン大学卒も一まとめに大卒と呼び、あたかも同列であるかのように印象づける日本文化がおかしい
大学関連情報に詳しくない人にとっては大卒という肩書きは同列扱いになるが
大学関連情報をそれなりに知ってる奴らは当然どこの大学卒かで扱いが変わる

237 :(-_-)さん:2014/09/28(日) 08:43:37.68 ID:GLKueMoJ0.net
敗戦前までは上位5%くらいとバカボンが私立・帝国大学に行ったんだっけ?
それと勉強のできるバカが士官学校に行き(こいつらが国を滅ぼす)、
あと今とはまったくデキの違う医師養成専門学校もあったね。
で、高校は上位15%くらいか。でも農業土木系の高校は結構
あったみたいだよなあ。昔は重工業が花形産業で今の国立大学医学部に
相当したんだよなあ・・。

238 :(-_-)さん:2014/09/28(日) 12:02:21.25 ID:Cza9vpdo0.net
僕に必要なお勉強は人間と会話することでした・・・

239 :(-_-)さん:2014/09/28(日) 12:47:13.04 ID:CXUBOGNm0.net
俺も法学部で文系だけど何の資格もないしローに行く頭もない
というか留年した

240 :(-_-)さん:2014/09/28(日) 12:47:22.39 ID:HSnncs0D0.net
それは脳の手術でもしにゃ無理じゃね

241 :(-_-)さん:2014/09/28(日) 21:28:26.93 ID:NuU2HLOF0.net
俺も弁護士なりたいと思って法学部行ったけど人前に立つのが怖くて断念してしまった
こんなことになるなら歴史の勉強やりたかったな

242 :(-_-)さん:2014/09/28(日) 21:29:36.53 ID:/MuqlIqW0.net
文型は市立図書館の職員とかが安定職なんじゃないか?
潰れることなんてまずないし
しらんけど

243 :(-_-)さん:2014/09/28(日) 21:42:52.10 ID:j2DVRQon0.net
【貧困】「1つのラーメンを半分にして食べている」「空腹で眠れない」…おなか一杯食べることもままならない子どもたちが増えている★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411895914/

244 :(-_-)さん:2014/09/28(日) 22:08:07.32 ID:HSnncs0D0.net
今から弁護士を目指してくれ
やれば できるはず

245 :(-_-)さん:2014/09/28(日) 23:29:30.85 ID:q14pT9EL0.net
>>242
若い男とかまず見ないけどな。若い女と爺さんしかいない
何より図書館司書の資格を得なければ

246 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 01:46:09.47 ID:7FJp7KeP0.net
昔の友人(男)が図書館司書になってたよ
まず募集自体少ないから大変だったって言ってた気が

247 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/09/29(月) 04:58:33.88 ID:1JyaClvB0.net
>>241
裁判に出ない法律のお仕事も色々あるんじゃ・・

248 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/09/29(月) 05:00:42.40 ID:1JyaClvB0.net
もれの間接的な知人は女性で図書館司書目指してたが
狭き門で結局なれなかったと聞いたような気がする
あとめっちゃ薄給と聞いたような聞かなかったような

249 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 07:31:29.53 ID:38Erw5ET0.net
まぁ、司書なんて大学通ってれば誰でもとれるからな。

250 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 14:39:42.84 ID:7EnMbq8Vi.net
図書館司書は非正規ばっかりで低収入らしいぞ。
幹部級だけが正公務員なんだろな。

251 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/09/29(月) 15:02:09.40 ID:1JyaClvB0.net
幹部と聞いて
「くっくっく、、やつは図書館司書の以下略」
みたいなのが思い浮かぶ俺って末期だな

252 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 15:11:02.13 ID:RUhaanf50.net
すっかり毒されてるな

253 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 15:39:53.06 ID:9Co83tpX0.net
元ネタがわからん

254 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 16:12:24.38 ID:RUhaanf50.net
「四天王 最弱」でググって出てくるやつだろ?たぶん

255 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 17:12:46.71 ID:pO+SvSy60.net
図書館行ってエロイ文献を読みましょうよ

256 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 19:52:37.20 ID:7FJp7KeP0.net
確かに図書館司書の求人見てもほとんど非正規やね

257 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 20:40:39.98 ID:pO+SvSy60.net
そんな求人をどこで見るんだよ

258 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 22:53:06.17 ID:RUhaanf50.net
「司書 求人」でググりゃ出てくるだろJK

259 :(-_-)さん:2014/09/30(火) 07:28:16.59 ID:gMDBqPPF0.net
>>239法の院なんて司法浪人から金取るための文科省の策略だよ。最近
文科省はかなり知恵付けてる。ダメ大学を大量に作って大学職員として
おさまるとか。

>>256地方の役場なんかは非正規雇用の奴隷がかなり多いよ。

260 :(-_-)さん:2014/09/30(火) 23:23:38.68 ID:fqyO8Jfr0.net
窓口対応なんかは非正規なんでしょ?

261 :(-_-)さん:2014/10/03(金) 01:47:11.37 ID:6aJkSxtS0.net
英検1級取れば職あるね。国連英検特A級とか商業英検1級とかあれば
50代でも職ある。

262 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/10/03(金) 04:01:27.78 ID:Gyy7sOcc0.net
英検1級とかめっちゃ難しそう
中学英語でつまずいた俺から見ると神の領域

263 :(-_-)さん:2014/10/03(金) 04:04:47.33 ID:7zE7/nKU0.net
英検1級って日本語で言ったらどれぐらいの領域なの?

264 :(-_-)さん:2014/10/03(金) 05:36:56.08 ID:oKH0CizY0.net
日本語でいったらどれくらいとは?
英語圏の2ちゃん不自由なく参加できて、通訳でお金稼げるレベルだな

265 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/10/03(金) 06:50:11.41 ID:Gyy7sOcc0.net
261が求めてるのは
日本語のうまさで喩えるとどのくらいなの?ってことじゃないかな
スピーチ大会で優勝とか作文コンクールで入選とか小説家として食って行けるレベルとか

2ちゃんに参加できる程度の日本語力っていうと、あまりすごく感じないな
くだけた表現や省略やその国の文化を理解できるっていうことで
外国語会話の習得としては大したもんだろうけど
日本人として見ると2ちゃんの日本語って、乱れてるし
定型的で記号的なもののコピペみたいな表現が多いし、
(俺も含めて)文章の組み立てがヘタクソなのが多いじゃん?
だから、外国語として日本語を学んでる場合でも、
2ちゃんに参加できる程度だと、きちんとした場では通じない程度の力とも思える

266 :(-_-)さん:2014/10/03(金) 12:48:57.72 ID:3Idx4KiY0.net
絵のパクリ
http://livedoor.blogimg.jp/inumenken/imgs/b/a/ba83a44f.jpg

絵のパクラレ
http://livedoor.blogimg.jp/inumenken/imgs/4/9/499d2b9b.jpg

パクリ。ひきこもりでイラスト描いているバカ。足立区に住んでいるそうだ。
http://inumenken.blog.jp/archives/11704718.html

267 :(-_-)さん:2014/10/03(金) 20:10:41.81 ID:Y5OxiP8F0.net
英検準1級でもかなり難しかったけ?

268 :(-_-)さん:2014/10/03(金) 21:28:37.91 ID:6n+qNsYu0.net
資格なんてあってもどうせコミュ障メンヘラでしょ
引きこもり以外道はないよ

269 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 00:21:42.37 ID:pXoeu8bN0.net
親知らずの痛みで食事がまともに取れない件
てか、ここまで痛くなるの初めてだ

270 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/10/04(土) 09:42:17.08 ID:7Aw1xdTX0.net
ひきこもりでも英語が出来たら海外のサイト読み書きできるから
かなり捗ると思う

271 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 11:15:07.81 ID:Gb8HNzgS0.net
xvideosとかか

272 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/10/05(日) 03:01:20.50 ID:Vk0kJAXw0.net
おーいえーす

273 :(-_-)さん:2014/10/05(日) 06:55:20.90 ID:nawMwaqO0.net
ネトゲやっても多少英語理解せざるを得ないし
Wikipediaみても日本版より英語版のが優れてる場合が多いから真っ先に英語版みる
グロサイトみるしな

274 :(-_-)さん:2014/10/05(日) 07:27:53.98 ID:+d5gwziA0.net
英語圏サイトたまに見るけど
読んでも4割も理解できんわ
6割以上は知らん単語や解釈不能文で読めない
単語くらいは字引使えばいいけど数が多いからやってらんねえし
解釈不能文は機械翻訳つっこんでも当然意味不明にしかならんし
特に英語圏の感性・感覚みたいのが無いと正しく理解できない文章もちらほらあるし
書くに至っては語彙力が無さ過ぎて無理ゲー

275 :(-_-)さん:2014/10/05(日) 10:58:17.83 ID:pjso3eDk0.net
wikiくらいなら頑張れば読めるけど、
めんどくさいんだよな

276 :(-_-)さん:2014/10/05(日) 15:33:34.69 ID:nawMwaqO0.net
俺も喋れないし文章掛けないけど 読めるだけだな

277 :(-_-)さん:2014/10/05(日) 20:50:38.66 ID:D6ir7X5i0.net
今から高校の英語の参考書を読み直そうってかい?

278 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 20:20:14.01 ID:Y0eeSlts0.net
【就活】「社員使い捨て企業」の説明会が熱狂的なワケ 不安な学生心理に付け込む採用法
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1412658772/

279 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 23:39:22.50 ID:kuMUWU2F0.net
高校の英語教員でも落ち続けるレベルって聞いた>英検一級

280 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/10/08(水) 03:59:59.44 ID:xY8qhKsA0.net
厳しいんだなあ
頭でわかってるだけじゃなくて喋れないとダメってことかな

281 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 09:27:01.16 ID:TCv8aSWSi.net
英語でもの考えられるレベルだね

282 :(-_-)さん:2014/10/09(木) 00:29:17.20 ID:MS6gkzcyi.net
ギブ ミー チョコレート!

283 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 18:12:27.41 ID:WO59J1L/0.net
辞書の説明だけだとニュアンスまで分からんから
和英でいくつも単語が引っかかるやつだとどれ使えばいいのか分からんのよね
単語だけで使うのではなく熟語やイディオムで使わないと正しいニュアンスが出なかったりとか

284 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 20:01:03.14 ID:lnQfF1aP0.net
大学生活 楽しかったかい?

285 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 21:02:09.91 ID:AyQIE56p0.net
学歴コンプあってあまり楽しくなかったな
もう勉強以外の世界で生きていこうと思えた日々だった

286 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/10/12(日) 10:16:38.55 ID:Zx22sL680.net
英語をマジで勉強したかったら
英英辞書も使った方がいいと
聞いたことがあるような気がします

>>285
本命落ちて仕方なく滑り止めに行ったパターン?

287 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 11:03:28.52 ID:IBttUsDd0.net
いまは、英語よりも中国語の方がニーズがあるけどね。

中国語と大卒のスペックがあれば中国に工場がある中小企業になら採用されるっぽい。

288 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/10/12(日) 12:26:47.56 ID:Zx22sL680.net
中小企業て中国で失敗しまくって撤退しまくりんぐて聞いたが
また出てんのか?

289 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 12:58:58.40 ID:heBp/sXB0.net
英語と中国語話せれば世界1/3と話せるからなあ

290 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/10/12(日) 16:53:08.91 ID:Zx22sL680.net
とりあえず最近は中国語喋ってる人達とすれ違うことあるから
聞き取れたら楽しそうとは思う

291 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 17:44:41.46 ID:JE3s/n3D0.net
日本に働きにきてる中国人の若い娘が結構かわいいのでできるなら仲良くしたい。

292 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 00:57:19.15 ID:+35gReKz0.net
やめとけ。やっとこさ部屋に呼ばれたと思ったら、
青龍刀持った奴に囲まれて金とられんから

293 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 01:08:00.29 ID:43Q3o08f0.net
大学在学中は楽しかった?みんな

294 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 01:24:28.99 ID:Xjrgqy3m0.net
夜間2浪で一人も友達作らず卒業

295 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 01:39:19.08 ID:43Q3o08f0.net
あらら、でも大学卒業出来ただけでも良かったじゃん。
友達は作ろうと思って作るものではないと思うから焦らなくても良いよ。

296 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 01:46:50.58 ID:Xjrgqy3m0.net
ついでに言えば2浪1留で今年29だから人生終わってます

297 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 02:48:02.63 ID:vPuGF3F90.net
完全に手遅れじゃん
自殺しないの?

298 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 02:59:33.16 ID:Xjrgqy3m0.net
家金持ちなんで寄生してます
自殺はしません

299 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/10/13(月) 06:37:00.36 ID:FctAFOD10.net
俺なんてもっとアレだぜ

300 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 08:20:03.34 ID:mTeyNMQ50.net
毎日部屋と大学の往復だけだったからつまんなかった

301 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 11:21:29.94 ID:8Ta9volp0.net
バイトするのもいちいち親に確認する習慣なくしたい
自分がしたいことは自分で決める
なんでいちいち親に是非を問わなきゃいけないのかわからん

おかげで大学時代バイト止められてた

302 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/10/13(月) 13:11:42.48 ID:FctAFOD10.net
まあ学費生活費を出してもらっている以上は当然という面もある
だからダメっていうんじゃなくて自分で学業とどう両立するのかきちんと考えて
両親を説得すればいい話だしな
まずは休暇中の短期バイトとか単発バイトみたいなので試してみるとかさ

偉そうなことを言っているけど俺自身、親がわりと
褒めたり薦めたりするよりもやめといた方がいいとか言うことが多いのをいいことに
何もせずに怠けてきた感じがある・・
ヒマがある学部でもなかったけどバイトしてる連中も居たなあ
彼らは偉いわ

303 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 01:43:36.39 ID:POf0NOqG0.net
人生が虚しい

304 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 02:47:49.87 ID:q4iRRtfV0.net
大学時代からこの板に入り浸っていたなぁ

305 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 20:18:41.71 ID:gUlpD6sp0.net
講義で頭に残るのってあった?
俺はまったくなかった。つうか
自分で本読んだ方がいいような
気がした

306 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 20:38:07.07 ID:tZcKkpdo0.net
頭に残ってるのは第二外国語の中国語かなw
教授がどうでもいい話ばっかしてた

307 :(-_-)さん:2014/10/15(水) 01:53:05.02 ID:vhko6hIH0.net
大学の講義の9割がまるで理解できなかった
けれど意地で卒業しました

308 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/10/15(水) 04:46:33.84 ID:o7EH8Czu0.net
>305
少しはあったけど俺基本的に授業受けるの下手というかダメなタチなんで
易しく書かれた参考書自分で読む方が頭に入ったわ
大学の先生て教えるの専業じゃないしなあ・・
暗くしてスライドとかやられた日にゃあ、ノートすら取れないし
寝ろと言われているとしか・・

309 :(-_-)さん:2014/10/15(水) 04:55:49.01 ID:pM1UuPvK0.net
大学という場所を勘違いしてるな
大学へ行こうが行かなかろうが勉強の主体は自身であり
大学教授とかが懇切丁寧に教えてくれるとか思ってんならそれは大間違いだぞ
自分で専門書を勉強するんだぞ

310 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/10/15(水) 09:12:06.41 ID:o7EH8Czu0.net
>>309
自習したって言ってるだろ

どこかで聞いたことを右から左にそのまま流して発言して何も考えてないようだが
大学が自習する場所だとすると授業の時間があるのは何のためだ
学生にとっても研究者にとっても得が無いのでは?

311 :(-_-)さん:2014/10/15(水) 12:36:26.10 ID:sEU6adqq0.net
>>309は典型的なアホウだね。
それだったら教授なんていらねーじゃねえか。

312 :(-_-)さん:2014/10/15(水) 12:41:06.49 ID:sEU6adqq0.net
結局大学で意味があるのって国立大学の医学部と工学部だけだよな。
後は教授の必要性がぜんぜんない。
文系は国立だろうが私立だろうがまったく意味がない。
つうか講義を受けてる時間さえ無駄に感じる。
おめーら老人教授が一時間半も講義するんなら
自分で興味ある文献を読んでるつーの。
講義するよりどういう本を読んだら面白いか?
その本を読んで疑問点があったらなんでもこたえるぜ!
って制度にしてくれや。今の大学の講義形態って
マジでいみがねえぞ。

313 :(-_-)さん:2014/10/15(水) 13:07:11.03 ID:wjitk2pT0.net
学部の学生が興味持ちそうな本一通り理解して最先端の研究してるのが教授なわけだが
気持ちはわからんでもない

314 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/10/15(水) 15:51:54.43 ID:o7EH8Czu0.net
たとえば医学部だったら臨床やってる先生たちは
カリキュラムに沿った内容の授業なんてやるよりも
症例発表でもしたほうがいいだろ。そんで興味ある学生だけ聴けばいい
基礎やってる先生も自分の研究でおもしろいと思うことの発表でもしてたらいい
やはり聴きたいやつだけ聴けばいい

もちろん授業のカリキュラムや教科書、参考書だって、作る人が必要なわけで
学生が何を学ぶことが望ましいのか、臨床や研究の最先端に居る人の知恵も必要だろうけど
参考書やカリキュラムがきちんと作られている状態であれば
学部生が学ぶ基礎的な内容なんて予備校講師的な専任者が教えた方が効率がいいはず
それも別に黒板に決まった内容書いてノートに写させるなんて形式をとる必要は無い訳で
学生に解説が豊富な参考書や問題集を持たせて勝手に勉強させて
質問をどんどん受け付けてこまめにミニテストでもやってた方が
効率いいんじゃないのか?
教育を専門としているわけでもない研究者(や臨床家)の時間をとって
基礎的な内容についてそのへんの参考書に劣るヘタクソな授業させて出欠とって単位を出すなんて
研究者(及び臨床家)・学生のいずれの時間も無駄に奪っているだけで、ナンセンス
人をいっぱい教室に集めてる時点で、空気悪くなって思考力落ちるしな

315 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/10/15(水) 15:52:45.29 ID:o7EH8Czu0.net
って、長い時間かけて書いてたら、上の書き込みとカブってた
orz

316 :(-_-)さん:2014/10/16(木) 21:11:27.19 ID:FIyN5xsB0.net
誰も見ないぞそんな長い書き込み
だって長文見るのめんどくせーじゃん

317 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/10/17(金) 07:15:56.38 ID:MJQT/MOT0.net
そう思います

318 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 09:03:53.24 ID:dOzNNX1p0.net
あんたは医学部出身なの?やけに詳しいじゃん

319 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 09:06:15.71 ID:dOzNNX1p0.net
アメリカの大学だとどっちゃり本を出されてこれを読んでこい、
疑問や分からなかったところをメモしてこい、
次の講義で教授と対話形式でそれらを解決するから
すぐに受け答えできるようにまとめろ、

こんな感じだったと思う。あちらは愚かな試験制度が
あまりない。長い期間にわたってよい成績をとったか
どうかを重視する成績評価主義。

320 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/10/17(金) 20:41:01.16 ID:MJQT/MOT0.net
>>319
その代わり死ぬほど課題が多くてすぐ落第しそう・・・・

321 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 21:48:06.40 ID:UZJt+CU80.net
どっちも利点欠点あるわ
なんでもアメリカが正解だと思うのはナンセンス

322 :(-_-)さん:2014/10/18(土) 17:19:34.44 ID:TgP9QZHD0.net
名古屋の南山大がデリバティブ賭博で大穴開けて、証券会社を提訴。氷山の一角です。

駒沢大もやられましたが、多分、都の西北が一番大きな穴を開けています。

各大学の資金運用担当もグルです。湯田金担当者に取り込まれています。酒池肉林。

都の西北大学は、デリバティブ損失を授業料に転嫁するのをやめなさい。

学部数、学生数を増やしているのも、集金目的ですか?

南山学園、野村証券など提訴=デリバティブ損失で88億円請求―東京地裁
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201410/article_131.html

323 :(-_-)さん:2014/10/18(土) 20:10:53.90 ID:e+m0ZWId0.net
>>320アメリカの大学中退率は「50%」w

324 :(-_-)さん:2014/10/18(土) 20:46:14.80 ID:aAgJk40w0.net
日本でいう理科大みたいなのがデフォなんだよな

325 :(-_-)さん:2014/10/18(土) 21:39:27.30 ID:e+m0ZWId0.net
>>321いやどう見てもアメリカの方がいいでしょ。
日本の大講義室なんて80%が寝てるしな

326 :(-_-)さん:2014/10/18(土) 22:45:46.37 ID:b73b3Awv0.net
>>325
どこのFランだよwww
さすがにそれはない

327 :(-_-)さん:2014/10/18(土) 22:48:51.78 ID:kToytxjs0.net
世界で留学人気の大学で見れば
どの大学の教育方法が素晴らしいかは自ずと…

328 :ホリエナジー有限公司:2014/10/19(日) 00:17:42.54 ID:yg/YVBxw0.net
絶望の老後に備え、安楽死を
https://www.youtube.com/watch?v=Y6Fz1MYedSw

329 :(-_-)さん:2014/10/19(日) 01:10:22.90 ID:1pIFX7200.net
英語の勉強してるかい?カスども

330 :(-_-)さん:2014/10/19(日) 11:33:56.05 ID:CGCMWd7J0.net
大学卒業してから4年目の秋
バイト決まった
明日初出勤だが緊張で吐きそうだ

331 :(-_-)さん:2014/10/19(日) 17:40:51.31 ID:bU/w4uPK0.net
今26?俺も同じ状況(歳は一つ上、留年した)だけど頑張ろうぜ

332 :328:2014/10/19(日) 18:25:13.04 ID:CGCMWd7J0.net
>>331
今年で26
そうだなとりあえず頑張ってみっか

333 :(-_-)さん:2014/10/19(日) 20:46:53.60 ID:65zb3NhW0.net
何のバイト?

334 :(-_-)さん:2014/10/19(日) 21:00:22.74 ID:jWHj/rQ80.net
26とかさっさと働けクソが
こっち42なんだよ氏ね

335 :(-_-)さん:2014/10/19(日) 21:28:44.27 ID:CGQsL4RJ0.net
>>332
同い年か。
頑張れよ。

336 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/10/20(月) 08:48:09.45 ID:UMBOsEQ90.net
若い人は未来があるよね

337 :(-_-)さん:2014/10/20(月) 08:54:55.77 ID:MC4MpFPC0.net
ホント若いっていいよね
なんでも始められるよ
がんばれ

338 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/10/20(月) 09:37:18.84 ID:UMBOsEQ90.net
だらだら浪人とか留年とかしてると
大学卒業の時点で後が無い歳だったりするという・・・

339 :(-_-)さん:2014/10/20(月) 14:37:00.98 ID:0JXtqnlP0.net
アラサーになると夢を描けなくなるから脱ヒキが難しくなるよ
正社員になって・・・結婚して・・・子供もうけて・・・みたいなコースを夢見ていいのは20代半ばまでさ

340 :(-_-)さん:2014/10/20(月) 16:39:25.99 ID:MC4MpFPC0.net
やれそうな仕事が無い

341 :(-_-)さん:2014/10/20(月) 19:33:15.33 ID:aBLtuGbr0.net
なら死ねよ

342 :(-_-)さん:2014/10/20(月) 21:18:26.71 ID:bJ1C7HLm0.net
なら死ねよなんて言うなよ
なら引きこもれよって言えよ
可愛そうだろ

343 :(-_-)さん:2014/10/20(月) 21:25:24.24 ID:b5MSjce80.net
>>339なんや日本の夢ってどえらい内戦が勃発してるアフリカ並みやの〜

344 :(-_-)さん:2014/10/21(火) 02:22:37.55 ID:T03Tr3BZ0.net
引きこもりでこの板に入り浸りまくってた大学生活だけど
大学生の頃にもどりてよ〜ん

345 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/10/21(火) 02:30:33.91 ID:SF0KzGH50.net
大学生の頃なんて精神的にキツかったし戻りたくない
まあ今ほどお先真っ暗じゃなかった(見えてなかった)けど

346 :(-_-)さん:2014/10/22(水) 01:00:25.45 ID:VPkuFtyQ0.net
大学入試簡単でしたか?

347 :(-_-)さん:2014/10/22(水) 01:27:48.34 ID:6sJGhI3a0.net
全然、1浪したし、結局現役よりランク落として受験したし

348 :(-_-)さん:2014/10/22(水) 03:09:20.69 ID:q9GBY0mc0.net
明大付属中→不登校→単位制高校→ニッコマ夜間だからコンプレックス半端ない
同期は最低でも明治行ってるのにさ
自分は中学まで運動も勉強も出来たから、今ゴミ人間になってるのに自分はまだ負けてないみたいな感覚
完全に終わってるけど

349 :(-_-)さん:2014/10/22(水) 03:35:31.51 ID:RaGY1KrR0.net
頭おかしいんじゃね

350 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/10/22(水) 04:34:11.12 ID:JpJocRcg0.net
俺は普通に落ちこぼれたから
そういう未練はないかもしれない
中学生の頃から学校に馴染めないせいで定期テストはいまいちになってたが
塾のお陰で業者テストは取れたし入試も何とかなった
まあ私立進学校は諦めて公立にしたっていうのもあるけどね・・

351 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/10/22(水) 04:37:00.46 ID:JpJocRcg0.net
そして高校で、いい塾を見つけられなかったのもあって、完全に落ちこぼれた
大学は落ちこぼれたなりのとこに無理矢理入ったけど
やっぱりついて行けなかったよ
人が集まってるとこに馴染めないんだから、もっとレベル下げてもダメだったかもね

352 :(-_-)さん:2014/10/22(水) 04:42:58.22 ID:gL7mgTsY0.net
>>348
勉強以外のことで勝てばいいじゃん(いいじゃん)

353 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/10/22(水) 04:43:07.14 ID:JpJocRcg0.net
あ、何か、学校に馴染めないのが主因みたいな書き方になったけど、
普通に勉強が嫌だったし憶えられなかったw
英単語とか化学の記号みたいなのとか頭に入らない

354 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/10/22(水) 04:45:57.60 ID:JpJocRcg0.net
>>352
それ余計難しいって、わかるだろ・・・
まるでひきこもりサポート系の施設にいる、にこにこしてるけど他人ごとの職員みたいなこと言うなよ
勉強にちゃんとついていけたやつよりも金持ちになるのも仕事で実績残すのも
幸せな家庭を作るのも人道的なことで誰かを助けたりするのも
現実的には無理

355 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/10/22(水) 04:48:42.70 ID:JpJocRcg0.net
念のため誤解を招かないように言っておくけど学歴が人生の全てを決めると言ってるわけじゃないぞ
高卒で立派に仕事で実績残してる人も幸せな家庭を作ってる人も居るだろうしな

でも最初からそういう道を選んだ人と
俺らみたいなこじらせた感じの落ちこぼれ方した人間では違うからな

356 :(-_-)さん:2014/10/22(水) 09:16:40.99 ID:QQgWuPEx0.net
>>348
オレも同志社・岩倉をドロップアウトしてるから
おまえの気持ちわかるわ。
同期のヤツらはエリートコースに乗ってるってのに・・・。

357 :(-_-)さん:2014/10/22(水) 13:15:22.02 ID:VPkuFtyQ0.net
僕達は引きこもりコースですか?

358 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/10/22(水) 13:26:23.86 ID:JpJocRcg0.net
こういう、山椒は小粒でもピリリと辛い
って感じの書き込みが出来る人を尊敬する

359 :(-_-)さん:2014/10/22(水) 18:45:55.79 ID:3vY1Hi9T0.net
たとえ大学時代に戻ってもまた同じことを繰り返してしまいそう

360 :(-_-)さん:2014/10/22(水) 18:55:28.22 ID:yyU/IOpH0.net
堕落した生活に慣れたあとだし、下手すると卒業出来ないんじゃねw

361 :(-_-)さん:2014/10/22(水) 19:22:43.44 ID:q9GBY0mc0.net
夜間行って大学生活自体が昼夜逆転で堕落してた
友達一人も作らなかった

362 :(-_-)さん:2014/10/22(水) 22:15:23.44 ID:RsEXAr5q0.net
25前後の人いる?
俺今バイトしてるんだが人生本気で何とかしたい。
新卒逃したことを後悔してるしスーツ着る仕事に憧れるわ。
この年代の人っていろいろ、もがいてる感じかと思うけどどんな感じよ?

363 :(-_-)さん:2014/10/22(水) 22:19:23.84 ID:RaGY1KrR0.net
お前が25だとしたらもう手遅れだよ

364 :(-_-)さん:2014/10/22(水) 22:22:55.47 ID:q9GBY0mc0.net
25なら今から速攻就活すればなんとかなるよ
今すぐ就職しろ
ただ高望みはするなよ

365 :(-_-)さん:2014/10/22(水) 22:25:31.74 ID:jGLbQmup0.net
25ならかなり妥協すればまだ見つかる
30越えると妥協してもスーツ着る仕事は絶望的

366 :(-_-)さん:2014/10/22(水) 22:34:27.44 ID:q9GBY0mc0.net
マジで25前後は今ちゃんとやらないと駄目だぞ
今しかないんだぞ

367 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/10/22(水) 23:00:36.88 ID:JpJocRcg0.net
がんばって出来るだけ安定した仕事を目指すのはいいことだと思うし
まだ若いうちにやるべきだと思うけど
スーツを着る仕事とかいう条件にはあまりこだわらない方がいい希ガス

368 :(-_-)さん:2014/10/22(水) 23:02:08.34 ID:rtnSl7H70.net
バイト経験もない25だ

369 :(-_-)さん:2014/10/22(水) 23:29:35.43 ID:VPkuFtyQ0.net
留年しまくって25歳の頃は大学生でこの板に入り浸っていたなんて
恥ずかしくて言えない

370 :(-_-)さん:2014/10/22(水) 23:32:53.81 ID:RaGY1KrR0.net
>>368
親が金持ちで一生安泰でもない限りは死んだ方がいいぞ

371 :(-_-)さん:2014/10/22(水) 23:33:29.81 ID:q9GBY0mc0.net
バイトしたこと無いと自慢する奴は大抵家が金持ちだろう

ソースは俺

372 :(-_-)さん:2014/10/22(水) 23:43:38.18 ID:VPkuFtyQ0.net
ヒキなんて社会不適合者だろ
たとえ貧乏でもバイト経験がほとんどない香具師だって
いるさ
僕ちゃんがそれさ

373 :(-_-)さん:2014/10/22(水) 23:47:24.68 ID:q9GBY0mc0.net
ヒキコモリ初めてから友達いらないと思うようになり
自分さえ良ければそれでいいと思うようになる
人生疲れたな

374 :(-_-)さん:2014/10/23(木) 00:22:24.03 ID:eZJUVUv+0.net
自分さえ良ければいいってのは、別にいいんでねーかな。

おれは経済学部卒だが、経済学は「人間は本来的に利己的に行動する生き物だ」
という前提の上に立ってる。政治学もそうだよね。

上にいくやつは他人のしかばね踏み越えていってるさ

375 :(-_-)さん:2014/10/23(木) 00:47:03.22 ID:ht839GCn0.net
俺も経済学部だ
まあ俺が何も生み出してない上に寄生しか出来ないから当然嫌われて友達も出来るわけがなかった

376 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/10/23(木) 00:55:14.99 ID:JltIUlJg0.net
371をはじめとして、ひきこもってから〜なった
というような話にはいまいち共感出来ないことが多い

377 :(-_-)さん:2014/10/23(木) 08:55:43.59 ID:V+tPfAMz0.net
オメーはどこの大学出身なん?

378 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/10/23(木) 09:24:40.13 ID:JltIUlJg0.net
オメーどこ中よ?的な?

379 :(-_-)さん:2014/10/23(木) 14:31:27.68 ID:XWoLPa9H0.net
バイト2日目が終わった25だが、就活はまだ考えられねえなあ
今が大事なのはわかってるんだが
如何せん今までパニック障害だったもんで怖いんだよね

380 :(-_-)さん:2014/10/23(木) 14:53:30.56 ID:7Oq7yHaF0.net
リハビリ期間か
無理矢理就職してすぐ辞めたら意味ないし、まずはバイトでいんじゃない

381 :(-_-)さん:2014/10/23(木) 15:46:21.67 ID:XWoLPa9H0.net
アドバイスありがとう
バイトですらアップアップなのにこれで就職とかどうなってまうんやろ
ちなマツキヨ

382 :(-_-)さん:2014/10/23(木) 16:31:36.15 ID:LUsgbkJt0.net
サーミット工業株式会社 航空機事業部     求人掲載期間:2014/10/13〜2014/11/10

[社]航空機の製造STAFF ★土日祝休み・長期連休有★

http://www.hatalike.jp/PLA_014/MA_01401/SA_014014/RQ_35199120/


これ半年くらい前まで働いてたけど、穴あけて部品カシメるだけなので楽勝だった。

383 :(-_-)さん:2014/10/23(木) 16:33:34.89 ID:ht839GCn0.net
都内でいい仕事ないかな

384 :(-_-)さん:2014/10/23(木) 20:09:28.50 ID:St4Xwy1F0.net
東京は求人の量がすごそう

385 :(-_-)さん:2014/10/23(木) 20:53:27.26 ID:Mju/VjbJ0.net
年齢によるがゴミしかないよ

386 :(-_-)さん:2014/10/23(木) 20:56:24.83 ID:waP6TsuZ0.net
東京で見つからなきゃどこ行っても見つからないぞ

387 :(-_-)さん:2014/10/23(木) 21:31:13.07 ID:ht839GCn0.net
東京でどこにも就職出来ません!!!!!!!

388 :(-_-)さん:2014/10/23(木) 21:34:02.04 ID:tUyA/GzH0.net
マジなら死んだ方がいいよ

389 :(-_-)さん:2014/10/23(木) 21:36:39.48 ID:ht839GCn0.net
就活一度もしてない

390 :(-_-)さん:2014/10/23(木) 22:08:32.58 ID:ZnsfhCTm0.net
しないでいいよ シュウカツなんて
どうせメンヘラ社会不適合者でしょ
引きこもりましょうよ

391 :(-_-)さん:2014/10/23(木) 23:13:32.97 ID:WOv0rvZW0.net
東京は人多いから人を人と思わなくなるな

392 :(-_-)さん:2014/10/24(金) 13:17:37.69 ID:pkPeHSbs0.net
人生疲れたな

393 :(-_-)さん:2014/10/24(金) 15:44:18.17 ID:BxAy2yL10.net
自分の年齢を「未経験」「正社員」のキーワードと求人で検索したら
医療・保育・介護・薬剤師他資格職ばかりがズラリと並んだよ\(^o^)/

394 :(-_-)さん:2014/10/24(金) 18:10:23.71 ID:mfcorm7N0.net
高校まで普通に過ごせていたはずなのにどうしてこうなった

395 :(-_-)さん:2014/10/24(金) 21:22:48.53 ID:qqfTax0U0.net
ハロワの職業訓練を受けてれば金がもらえたらしいぞ


http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1414150318/148
148+1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2014/10/24(金) 21:06:50.85 ID:JqtaG47NO (7/11) [携帯]
>>140
貰えるよ
新卒が失業保険未加入で給付金貰いながら職業訓練行ってた

396 :(-_-)さん:2014/10/24(金) 21:49:33.12 ID:mfcorm7N0.net
10万くらいだっけ

397 :(-_-)さん:2014/10/24(金) 23:09:20.77 ID:erCXalum0.net
世帯収入及び世帯貯蓄が一定額以下なら10万もらって職業訓練受けられる

398 :(-_-)さん:2014/10/25(土) 00:28:33.17 ID:7FuAFKbV0.net
ナマポもらう方法をかんがえましょ

399 :(-_-)さん:2014/10/26(日) 00:52:46.21 ID:Du2+09lM0.net
「世間話のできないクズは人員削減の対象になりやすい」ーペンシルバニア大学 [513779552]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1414252213/

400 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/10/27(月) 00:24:42.72 ID:YMSIlTFh0.net
>>399
職場内のメールで雑談的な話を送るの??
怒られそうだけどアメリカではOKなのかな

401 :(-_-)さん:2014/10/27(月) 02:18:22.92 ID:egvOb87+0.net
職場内で普段から親しい間柄のやつが仕事してるフリをしてメールでやりとりすんだろ、今夜一緒に飲みに行こうとか週末一緒に遊びに行こうとか
別に親しくもない間柄の奴同士で唐突に雑談メール送ってこられたら怖いわ

402 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/10/27(月) 03:38:38.71 ID:YMSIlTFh0.net
会社内(イントラネット???)のメールって、
記録とか残されてて監視されてるんじゃないの?
仕事に関係ない話してたら給料減らされたり出世遅れたり左遷されたりするのかと思ってた

403 :(-_-)さん:2014/10/27(月) 04:08:58.28 ID:egvOb87+0.net
そういうところの監視までするのは日本企業全体でごくごく一部の企業だよ

404 :(-_-)さん:2014/10/27(月) 04:12:57.82 ID:egvOb87+0.net
あと
> 仕事に関係ない話してたら給料減らされたり出世遅れたり左遷されたりする
これは普通にあるぞ

ただ、厳しい上司やチクリ魔のいる場では堂々とやったりしないだけで
世の大半の奴はバレなきゃ大丈夫感覚で仕事と関係ないことするぞ

405 :(-_-)さん:2014/10/27(月) 04:21:45.68 ID:egvOb87+0.net
職場の周りの人間としっかりと良好な人間関係を構築してりゃ
業務と関係ないことをちょっとしたくらいで大きなマイナスになったりはしないしな

>>399が言ってるのはそういうこと、周り(特に人事権のある上司など)と良好な関係を築いていれば切られる可能性が減るというだけ
業務を淡々とこなしそれなりの成績は上げても周りとの人間関係がドライだと切られやすい

特に海外は直属の上司が部下の人事権を持ってたりすることが多いし
日本と違って正社員を解雇しにくいってわけでもない

406 :(-_-)さん:2014/10/27(月) 04:23:01.08 ID:egvOb87+0.net
直訳するなら上司や先輩や同僚と仲良くなっとけ媚び売っとけってことだ

407 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/10/27(月) 05:08:18.64 ID:YMSIlTFh0.net
ふーん
むつかしいね

408 :(-_-)さん:2014/10/31(金) 05:51:43.84 ID:3fkOUQs40.net
スネップはここ以外に書き込まないの

409 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/10/31(金) 07:21:42.25 ID:p88uvLGc0.net
ほかのスレにも書いてるよ

410 :(-_-)さん:2014/11/01(土) 10:45:47.01 ID:TG+tkl7cO.net
【国内】永住外国人の受給世帯増加 自治体を圧迫 国籍別では韓国・朝鮮人が約2万8700世帯でトップ[10/30]2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1414691651/

【衆議院予算委員会】在日韓国人・朝鮮人の生活保護受給率「桁が違う」と国会で議論 2[10/07]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1412688520/

【生活保護】受給外国人急増 4万3000世帯…国籍別では韓国・朝鮮人が最多、無年金世代が高齢化しているのが最大の要因
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1369622889/

【産経新聞】「中国・フィリピン人などが急増、最多は在日韓国・朝鮮人」生活保護受給外国人、10年で4万3000世帯に倍増[05/20]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1369036691/

【国内】生活保護受給の外国人世帯が4万世帯超に増加、1位韓国・朝鮮人が全体の3分の2を独占、2位フィリピン人、3位中国人★2[10/01]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1349079132/

【衝撃事件簿】「ポルシェ」で万引、生活保護、在日韓国人の“仰天非常識”…“都市伝説”は本当だった、行政の“怠慢”
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1405693828/

【大阪】ヘイトスピーチ反対の市民団体、「友だち守る団」(昨年5月に解散)の韓国籍の元代表を逮捕…生活保護費約112万円を不正受給★7
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397664623/

【国内犯罪】「偽装結婚・詐病などで生活保護を受け韓国で豪邸購入」 続出する在日韓国人の生活保護不正受給(アサヒ芸能)[02/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1393389802/

【東京】韓国クラブ経営で売り上げ1億円、なのに生活保護を不正受給!高級車、オートレース場の貴賓席…「生活保護貴族」の充実生活
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1392442920/

【国内犯罪】「ポルシェ」で万引し生活保護、在日韓国人・朴永錦の仰天非常識…“都市伝説”は本当だった、見過ごした神戸市の怠慢[02/12]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392175045/

411 :(-_-)さん:2014/11/01(土) 10:47:28.66 ID:TG+tkl7cO.net
【兵庫】 生活保護費の詐取容疑 長田の靴会社会長(韓国籍)ら逮捕[07/08]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1404882322/
【大阪】ヘイトスピーチ反対の市民団体、「友だち守る団」(昨年5月に解散)の韓国籍の元代表を逮捕…生活保護費約112万円を不正受給★7
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397664623/
【反ヘイト】生活保護費不正受給の韓国籍 凜七星こと林啓一容疑者(52)、在特会男性への脅迫容疑で再逮捕★4[06/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1402126078/
【神奈川】横浜の韓国クラブで働きながら生活保護費を不正受給、62歳韓国人女を逮捕…韓国籍を名乗る女性から情報提供があり捜査[05/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1401340796/
【国内犯罪】「偽装結婚・詐病などで生活保護を受け韓国で豪邸購入」 続出する在日韓国人の生活保護不正受給(アサヒ芸能)[02/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1393389802/
【国内犯罪】「ポルシェ」で万引し生活保護、在日韓国人・朴永錦の仰天非常識…“都市伝説”は本当だった、見過ごした神戸市の怠慢[02/12]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392175045/
【国内】生活保護不正受給の韓国籍女、韓国に家購入か★2[02/09]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1391947361/
【国内犯罪】1億円収入も「無職」 生活保護費数百万円を不正受給で詐取した在日韓国人の女と夫を逮捕-東京・足立[02/08]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1391823420/

412 :(-_-)さん:2014/11/01(土) 10:49:20.04 ID:TG+tkl7cO.net
【在日】2年間で2回の「交通事故」、保険金で買ったポルシェに乗って生活保護費受給?!韓国籍男を詐欺容疑で再逮捕=神戸★2[1/16]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1389864194/
【国内犯罪】生活保護費192万を不正受給、神奈川県警が韓国籍の女(韓国クラブ店員)逮捕-横浜[12/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1386153518/
【社会】 "パチンコで月に5万円ほど負けていたので" 生活保護費約600万円不正受給の疑い、韓国籍の男ら2人逮捕★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385104372/
【国内犯罪】「売春1000回以上あっせんで月収200万」生活保護不正受給の韓国人クラブ経営者の女送検-歌舞伎町[06/14]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1371193136/
【社会】生活保護受けながら売春!韓国籍の73歳女を逮捕 横浜市の路上で客引き★3
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350213413/
【兵庫】ヤクザであることを隠して生活保護を受給、韓国籍の山口組系組員・李容疑者を逮捕★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339259453/
【大阪】サイコロ賭博で韓国籍の容疑者ら18人逮捕…生活保護受給者も[02/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1329303426/
【大阪】タクシー強殺未遂で再逮捕の韓国人・安承哲容疑者、生活保護を受けながら借金280万円…路上強盗の被害者を装い、自作自演も
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1243056189/
【国内】韓国籍の元暴力団組員生活保護不正受給 深谷市職員が申請代行〜保護費、自宅まで持参「特別扱い」常態化[08/06]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1217970935/

413 :(-_-)さん:2014/11/01(土) 22:25:43.65 ID:to3m1K9y0.net
「無能な人は自身の無能さに気付けないため自信過剰になる傾向がある」 という研究結果 [転載禁止]?2ch.net [277283116]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1414847576/

414 :(-_-)さん:2014/11/02(日) 00:22:51.94 ID:j40X85bb0.net
引きこもってるのに
人生疲れている これいかに

415 :(-_-)さん:2014/11/03(月) 01:07:47.00 ID:F1zgI4iS0.net
焦燥感のせいかな

416 :(-_-)さん:2014/11/03(月) 22:00:33.21 ID:3n+wSIR00.net
人生疲れたな

417 :(-_-)さん:2014/11/04(火) 00:45:30.06 ID:0ND4zjhu0.net
何もしないのが逆に疲れる
かといって、ノルマあると…(つД`)

418 :(-_-)さん:2014/11/04(火) 05:45:18.37 ID:VoIIm4K+0.net
何もしてないから心労が掛かる
不安で仕方ない

419 :(-_-)さん:2014/11/04(火) 22:29:06.06 ID:ftmaQdzh0.net
じゃあ勉強しましょうよ

420 :(-_-)さん:2014/11/04(火) 22:31:30.73 ID:VoIIm4K+0.net
でも何もしたくない
不思議

421 :(-_-)さん:2014/11/05(水) 00:10:50.22 ID:WbmZPFtx0.net
【労働/医療】シフト制勤務、脳機能の低下と関連か 10年継続で記憶力や認知力低下の可能性 [11/4]?2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415107896/

422 :(-_-)さん:2014/11/05(水) 01:51:25.04 ID:EowmtNEw0.net
高校中退して中卒ニートしてますが
なにか?
というか、ニートになると
考える時間が多すぎて
ついに鬱病になっていってた!!
治りかけているが…

423 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/11/05(水) 04:06:59.12 ID:mLGBQ0qV0.net
>>421
うわああああああ

424 :(-_-)さん:2014/11/05(水) 16:32:32.83 ID:L/zCs+Lm0.net
大学生活板って最近過疎ってるよね
スレが経ちにくくなったからかなぁ

425 :(-_-)さん:2014/11/05(水) 18:38:32.91 ID:z3lmrT3Y0.net
大生よく行ってたなあ
自分がいた頃は既に衰退期だったけど

426 :(-_-)さん:2014/11/06(木) 00:47:41.24 ID:MPlpyLF40.net
企業「採用年齢35歳までと載せてるけど本当は32歳までが望ましい。年取る前に急いで就職しろ」 [転載禁止]?2ch.net
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1415199956/

427 :(-_-)さん:2014/11/06(木) 01:18:22.85 ID:UYloxs6J0.net
大学生活の思い出といったら
大学生活板に一日中張り付いていたことだね
大学卒業してからだいぶ経つけど
今でも見てしまうんだなぁ

428 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/11/06(木) 02:55:59.85 ID:AqkztEqd0.net
大学生活板は行ったことないなあ
学生の頃は存在も知らなかったかも

429 :(-_-)さん:2014/11/07(金) 18:52:55.05 ID:a6au5S140.net
孤男板の大学生スレなら4年間いたわ。

430 :(-_-)さん:2014/11/08(土) 22:36:19.60 ID:mYLKuR290.net
同程度の知識を持ったヒッキー同士でチャット出来ないかな?
スカイプは怖いのでね。
どこか良いスレ知らないか?

431 :(-_-)さん:2014/11/08(土) 23:11:08.38 ID:N2AUZEWT0.net
学歴コンプこじらせてたから大学生になっても大学受験板にいた

432 :(-_-)さん:2014/11/09(日) 01:59:44.73 ID:qXrJwR8C0.net
大卒だから知識あるって思ってると先に進めなくなるぞ
自分で大学で得た知識の生かし方を具体的に考えて行動しろ
それが出来なければ俺達と同じになるだけ

433 :(-_-)さん:2014/11/09(日) 02:14:42.81 ID:WwsP80Il0.net
29で11卒だけど何も出来ない

434 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/11/09(日) 03:22:58.39 ID:oglPYFYG0.net
俺の頭は中卒並み

435 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/11/09(日) 03:25:41.21 ID:oglPYFYG0.net
>>431
受験てゲーム的な面もあるし特に浪人とかしちゃうと
その世界に現実逃避的にハマっちゃうとこあるよね
予備校の裏口の喫煙所に溜まってる多浪生の漂わせる雰囲気ヤバい

436 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/11/09(日) 03:27:35.80 ID:oglPYFYG0.net
大人としてちゃんとしたこと言えるようになりたかったら
もちろん学校の勉強も大事だけど
新聞読むとか読書するとか色んな人と話してほかの人の意見や考えかたを知るとか
そういうことが大事なんだろうなあ・・・

437 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/11/09(日) 03:37:05.18 ID:oglPYFYG0.net
受験勉強に親のお金も自分の時間もたくさん使ったのに
今や簡単な漢字すら書けなくなってる現実
まあ現役の頃から英語なんてちんぷんかんぷんでしたけどね

438 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/11/13(木) 05:50:19.16 ID:C/4gI++20.net
>>432
俺みたいなのは論外として
ちゃんと社会に出られた人の場合でも、例えば工学部で技術的なことをやってたけど
営業に配属されたとか、逆に文系のとこ出たのに何故か技術的な感じのとこに放り込まれたとか
あるらしいし、大学の知識をちゃんと活かして働けてる人って少ないのかもしれないなあ

439 :(-_-)さん:2014/11/13(木) 18:45:11.30 ID:wG+ym+v90.net
926 名前:(-_-)さん[] 投稿日:2014/11/13(木) 18:18:07.89 ID:H+FO8pm00
韓国の受験戦争すごいな
俺も大学行ったけど、卒業したら氷河期だったもんな
大学なんか行く価値あるんかな

927 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2014/11/13(木) 18:28:39.91 ID:VTew+kJ/0
ヒキるの分かってたら大学なんか行かなかったなぁ
大卒という学歴を何一つ活かせなかったわ

440 :(-_-)さん:2014/11/14(金) 01:14:40.27 ID:qZwnURWb0.net
人生疲れた

441 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/11/14(金) 04:53:20.15 ID:M3fnIVn30.net
俺の場合、大人にならず甘えていられる期間を延長したくてとりあえず大学に行った面もあるので
卒後にヒキるのは順当な路線とも言える

442 :(-_-)さん:2014/11/14(金) 20:43:23.95 ID:L65cGkuv0.net
【雇用】大学生の就職内定率68% 4年連続増、リーマンショック前に回復 - 厚労省・文科省 [14/11/14]2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1415955149/

443 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/11/15(土) 02:34:32.32 ID:x/EIjIn40.net
ほんとならめでたいことだけど
何かカウントの仕方に誤摩化しありそうな気が

444 :(-_-)さん:2014/11/15(土) 02:34:48.53 ID:KvUyK2gy0.net
現役のときに回復してくれよなあ

445 :(-_-)さん:2014/11/15(土) 11:54:21.81 ID:/5JEXTLH0.net
おそらく誤魔化しはあるだろう
進路希望調査票出してない俺みたいなのもいるしな

446 :(-_-)さん:2014/11/15(土) 20:49:07.60 ID:UmbOK3Uo0.net
俺も出して無いな
ちなみに僕ちゃんの卒業した大学は
大学卒業しても無職になる香具師が多いみたいだから
僕ちゃんちょっと安心かにゃ

447 :(-_-)さん:2014/11/15(土) 22:27:21.42 ID:XtH5SJvX0.net
何とか内定貰うも辞退しちゃってたけどそれ書いて出したわ
正社員になる決心が全くついてなかった
今のところ大学に対する恩は10%位しか感じてない

448 :(-_-)さん:2014/11/16(日) 01:39:35.53 ID:K1MNcUzN0.net
この板で4年以上の本物の大卒無職は俺ぐらいだな
人生オワタ

449 :(-_-)さん:2014/11/16(日) 04:54:18.35 ID:5zhng3K10.net
6年目の俺もおる

450 :(-_-)さん:2014/11/16(日) 06:11:59.92 ID:sxuGVaqA0.net
俺は2011年卒だ!

451 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/11/16(日) 06:54:22.62 ID:+7E3pwQS0.net
長く大学に在籍してた自慢ほどむなしいものはない

452 :(-_-)さん:2014/11/16(日) 08:01:29.23 ID://1KE8GQ0.net
人生に疲れた

453 :(-_-)さん:2014/11/16(日) 08:51:19.05 ID:sxuGVaqA0.net
そろそろ就活始めるか・・・

第一志望はメガバン。
第二志望は総合商社

454 :(-_-)さん:2014/11/16(日) 10:04:48.55 ID:xUhWIh/30.net
ネタはいいから

455 :(-_-)さん:2014/11/16(日) 10:41:03.66 ID:sxuGVaqA0.net
ネタじゃねーし。

456 :(-_-)さん:2014/11/16(日) 11:00:53.95 ID:lNqDvJOR0.net
まぁ、がんばれや

457 :(-_-)さん:2014/11/16(日) 11:22:22.62 ID:iBhfFNB10.net
ツタヤの賞金1000万円の漫画賞をバカにするひきこもりのキモオタ発見。
30代で漫画家になろうとするバカ。足立区に住んでる
http://inumenken.blog.jp/archives/16776637.html

458 :(-_-)さん:2014/11/16(日) 19:28:23.30 ID:tmdbHgSf0.net
俺も11年卒だわ

459 :(-_-)さん:2014/11/16(日) 21:49:10.20 ID:IuRsteU10.net
なんだ最近じゃねーかおめーら
俺は大学時代からこの板に入り浸って卒業したあとも
ずーっとこの板に入り浸っているハードヒキだけど
自分自身がメンヘラコミュ障知的障害者だと思わなければ
ヒキ脱出できるだろうな 自分がこれらだと思う香具師は
諦めよう 引きこもろうよ

460 :(-_-)さん:2014/11/16(日) 22:13:54.52 ID:VaDUsHEt0.net
俺は2008年3月卒業だよ(年度的には2007年度ってことだけど)、一般では2007年卒なのか2008年卒なのかどっちに分類するのか分からんけど

461 :(-_-)さん:2014/11/16(日) 22:18:16.78 ID:nw1Y7Gsd0.net
俺と同い年多いなw

新幹線で自殺未遂して感電した奴みてると、なんだか人事に思えなくて(自分はあんな度胸ないけど)
心が折れそうだ

462 :(-_-)さん:2014/11/16(日) 22:21:54.69 ID:8KqxfooT0.net
最短なら08卒だが除籍浪人留年で11卒

463 :(-_-)さん:2014/11/16(日) 22:39:04.38 ID:IuRsteU10.net
+が増えていくと
新入生の女の子がやけに若々しく見えて可愛く見えるけど
大学時代に1年生の女の子と仲良くなれたかい?

464 :(-_-)さん:2014/11/16(日) 22:41:55.29 ID:ynMsTNf60.net
【社会】興味のない資格試験の勉強をするぐらいなら、部活やバイトに精を出せ2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416124303/

465 :(-_-)さん:2014/11/17(月) 13:57:10.62 ID:ThGokvit0.net
>>460
08卒でしょ

466 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/11/17(月) 15:22:54.70 ID:L9IbGLOu0.net
君ら若杉やろ・・
いや俺が歳とりすぎなのか・・・
ああ・・・

467 :(-_-)さん:2014/11/17(月) 20:11:58.13 ID:30BwS3s10.net
>>466
何歳でつか?

468 :(-_-)さん:2014/11/17(月) 22:17:39.14 ID:aIHxk0IM0.net
男の子に歳を聞くのはNGだろ
俺だって若くないから2chでも歳言うの恥ずかしいよーん

469 :(-_-)さん:2014/11/18(火) 04:43:44.42 ID:51nQv70i0.net
>>17
まだいるかな?私もお茶大卒だよ

470 :(-_-)さん:2014/11/19(水) 00:32:17.88 ID:SdjISeZ60.net
ほー
いいとこでてるひともいますな

471 :(-_-)さん:2014/11/19(水) 01:14:30.09 ID:KOsVbQMG0.net
引きこもり女子とヒキセックスしたい

472 :(-_-)さん:2014/11/19(水) 23:17:36.13 ID:vOL4LADR0.net
現役女子大生とセックスしたい 
とは言わないから 女子大生と体触りたい
そして僕ちゃんのオナニー見て欲しい
だって僕ちゃん女子大生好きの童貞ですもん

473 :(-_-)さん:2014/11/19(水) 23:42:51.34 ID:W/nyAhpG0.net
そんなこと暴露していいのかな
JDがお前の童貞を奪いにくるぞ

474 :(-_-)さん:2014/11/20(木) 00:49:34.19 ID:pcBDI78Z0.net
ホモの柔道男子に童貞奪われるのか・・・

475 :(-_-)さん:2014/11/20(木) 18:48:24.43 ID:pq4GB/YA0.net
ああ^〜

476 :(-_-)さん:2014/11/20(木) 19:56:14.46 ID:bl2kXBnI0.net
柔道男子に馬乗りされてアナルを下ろされるのか
嫌でも絞まりよくて逝ってしまうだろうな

477 :(-_-)さん:2014/11/21(金) 20:43:39.34 ID:fqyb4jmI0.net
日本「貧乏人は大学に行く必要ないよ。働け」 3年連続で大学進学率が低下しているのが判明 [転載禁止](c)2ch.net [509143435]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416466829/1


https://www.nissay.co.jp/enjoy/keizai/images/pict_43_01.gif

日本の大学進学率の推移
戦後の期間を通じて概ね逓増基調を続け、特に2000年代に入って以降着実な増大を示してきた大学進学率は、
2010年度に過去最高を記録して以来、ここ3年間は微減ながら頭打ちの状況にあります。
https://www.nissay.co.jp/enjoy/keizai/43.html

478 :(-_-)さん:2014/11/21(金) 21:52:21.29 ID:8cCWF+hE0.net
無職童貞だけど女子大生にアナル攻めされたいよ〜
真面目で大人しそうな女子大生にやられたいですね
女子大生はアナル攻めに興味あるんですかね?

479 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/11/22(土) 04:48:47.14 ID:o6SMalWB0.net
>>477
高卒の就職率の推移とかどうなん

480 :(-_-)さん:2014/11/22(土) 10:24:45.80 ID:4n2U0V180.net
天才じゃないならいい大学出てても価値ないな。
ただのガリ勉か、運が良かっただけか、金持ちか。

481 :(-_-)さん:2014/11/22(土) 12:48:04.96 ID:2vhndQis0.net
天才ってどのレベルのこと言ってんだ

482 :(-_-)さん:2014/11/22(土) 16:59:05.07 ID:Vx6JeWkc0.net
最近、大学で受賞した賞状とかを捨てようかと本気で考えている

483 :(-_-)さん:2014/11/22(土) 17:38:26.15 ID:kqDlfYv90.net
わざわざ過去の栄光まで捨てなくてもいいだろ
人生いいときも悪いときもある
今が悪いからって昔の自分まで否定するな

484 :(-_-)さん:2014/11/22(土) 18:53:38.97 ID:iy6Wzth/0.net
>>482
それは残しておけよ、記念として

就職のアピールに役立つものなら
履歴書の賞罰の欄に書くこともできるし

485 :(-_-)さん:2014/11/22(土) 19:05:31.28 ID:cu8Qefnz0.net
大学でまで受賞とかどんだけ有意義だったんだ

486 :(-_-)さん:2014/11/22(土) 19:35:32.59 ID:IdWQSVGa0.net
【就活】経済ジャーナリスト「狙い目はブラック企業。敬遠する学生が多くライバル少ない。社会の監視の目があり、むちゃな働き方させられない」2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416638898/

487 :(-_-)さん:2014/11/22(土) 20:28:47.59 ID:Vx6JeWkc0.net
>>483-485
大東亜レベルの大学の総長賞だよ
学年じゃなくて100人にもみたない学科の総長賞だし
賞罰で書くにも値しないものだ
英検2級どころか3級よりも役にたたない

488 :(-_-)さん:2014/11/22(土) 20:29:43.57 ID:1ncu0LY/0.net
労働基準監督署が仕事をしてないからブラックだと理解してる俺は異常なのか?

489 :(-_-)さん:2014/11/22(土) 23:18:55.90 ID:0A8ElSUk0.net
確実!他者より有利に!根気ある人!

出会いたい人だけみて!!!

http://sweetli※ne.xyz/chance.html
         ↑
       「 ※ 」 を外してね ♪

490 :(-_-)さん:2014/11/22(土) 23:33:03.74 ID:kqDlfYv90.net
>>487
やったじゃん
賞とれた自分を褒めろ
お前は教授から認められたんだ
自分で自分を褒めろ

491 :(-_-)さん:2014/11/23(日) 00:56:37.33 ID:ORxQrYFZ0.net
すごいやんけ

492 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/11/23(日) 05:12:42.47 ID:GqP/CRUE0.net
>>480
いい職に就ければ充分価値があるだろ
何言ってんだ

493 :(-_-)さん:2014/11/23(日) 16:42:37.75 ID:pVKPyqW30.net
いい職についても続かなきゃ意味無いけどな

494 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/11/23(日) 16:56:11.60 ID:GqP/CRUE0.net
そらそーだ

495 :(-_-)さん:2014/11/23(日) 18:33:04.84 ID:+sqRjB960.net
悲しいかな歳を取るにつれ自分の人生の納得度合いがどんどん落ちている

496 :(-_-)さん:2014/11/23(日) 18:37:33.43 ID:HZKCSxK/0.net
貧困層に【経済的徴兵制】 「奨学金返せない若者に防衛省でインターンシップ」
https://twitter.com/olivenews/status/533553072333545472

497 :(-_-)さん:2014/11/23(日) 19:25:33.74 ID:pVKPyqW30.net
>>495
ペーパーテストで点取れてて勘違いしてたのが
自分がどんなレベルの人間か分かってきたかw

498 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/11/23(日) 21:31:57.40 ID:GqP/CRUE0.net
納得度が落ちてるって書いてるんだから
分かって来たってのは違うだろう

499 :(-_-)さん:2014/11/23(日) 22:36:33.27 ID:LLrtp/ei0.net
ちょっとでもバイトをすると分かっちゃうよ
自分がそこいらの中卒以下の無能人間だってことがね
だから僕ちゃんは引きこもる

500 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/11/24(月) 08:33:10.58 ID:54RDFXW/0.net
逆のこともあるよ
ものすごく簡単な算数が出来ただけですごい人みたいに言われてズコーみたいな
世の中そんなんで回ってるんだなって
中卒とか大卒とか関係なく実際働いた経験がある人が色々上手なのは当然だよね

501 :(-_-)さん:2014/11/24(月) 08:38:58.38 ID:y/stp/KX0.net
何言ってんのお前

502 :(-_-)さん:2014/11/24(月) 11:01:14.73 ID:IGmcU8v20.net
>>495
あるある・・・





中学生の時「年収1000万以上の金もちになるんだ!」

高校生の時「最低でも家と車を買うんだ!」

大学生の時「平均年収400万あれば良いや・・・。一人暮らしして自立してれば・・・」

現在「働いてればいいや・・・。一人暮らしなんて贅沢だし・・・。実家暮らしで十分だよ・・・('A`)」

503 :(-_-)さん:2014/11/24(月) 11:18:05.79 ID:zi7mz4Ri0.net
一人暮らしして自立することができませんね
なぜなら無能すぎてバイトすらこなせませんからね

504 :(-_-)さん:2014/11/24(月) 12:14:27.08 ID:1+YQY5la0.net
バイトも長続きしません

505 :(-_-)さん:2014/11/24(月) 12:41:00.20 ID:Ds+y+ni60.net
>>499
わかる

506 :(-_-)さん:2014/11/24(月) 15:51:31.16 ID:Q0xkAIY10.net
わかる

507 :(-_-)さん:2014/11/24(月) 16:04:07.12 ID:GCPQ7h6g0.net
ずーっとヒキっていると指示の意図がわからなくなってしまう
それならいっそずっとヒキっていた方がいいよね

508 :(-_-)さん:2014/11/24(月) 17:12:23.57 ID:wb/uMg+x0.net
いちいち他人と比べてると疲れるだろ

509 :(-_-)さん:2014/11/24(月) 19:17:35.25 ID:xXt2t4Iq0.net
大卒なのにヒッキーとか中卒、高卒からすれば甘えなんだろうな

510 :(-_-)さん:2014/11/24(月) 20:56:00.56 ID:zi7mz4Ri0.net
甘えじゃないって
知的障害者でコミュ障でメンヘラなんだから
しょうがないじゃない

511 :(-_-)さん:2014/11/24(月) 21:22:56.01 ID:XeKmOHtGO.net
>>509
甘えというか
大学生まで学生気分を味わっときながら
ずるいな…とは思われるだろうね



逆に俺からしたら学費をドブに捨てただけだったわ…

512 :(-_-)さん:2014/11/24(月) 21:43:02.97 ID:Qsa1pdyT0.net
無駄にした10年

513 :(-_-)さん:2014/11/24(月) 21:56:34.72 ID:XeKmOHtGO.net
>>512
ほんとこれ
学費と時間を無駄にしただけだった…

514 :(-_-)さん:2014/11/24(月) 22:01:18.60 ID:Qsa1pdyT0.net
ただ漫然と大学は通いさえすればいいという幻想
友達も作らず卒後もずっとニート
何にもならなかった

515 :(-_-)さん:2014/11/24(月) 23:41:33.86 ID:xXt2t4Iq0.net
でも大卒って肩書きは思いのほか有利だと思うけど

516 :(-_-)さん:2014/11/25(火) 12:52:08.12 ID:0dhBfrUD0.net
>>515
むしろ逆
そもそも、大卒以上の求人てハローワークとかいってもほとんどない
大卒が絶対必要なんて、医師とか薬剤師とか幹部候補生とか一部のみ
で、大卒以上のひきこもりて高卒、専門卒より年をとっている
そもそも、大卒引きこもり自信の能力が高卒レベルもしくはそれ未満なのに
ひきこもり期間が長くてどこにも採用されなくなる
ソースは俺

517 :(-_-)さん:2014/11/25(火) 17:42:57.39 ID:2t2R6yM80.net
じゃあ高卒が最強なのか

518 :(-_-)さん:2014/11/25(火) 18:58:52.85 ID:Uzhb6Jfc0.net
>>515
例えば何?

519 :(-_-)さん:2014/11/25(火) 19:11:25.02 ID:/WzvfuCX0.net
>>517
大卒で卒業時にしっかり就職すりゃそれが最強なんだろうけどね

520 :(-_-)さん:2014/11/25(火) 19:23:51.45 ID:3cVJ+ajg0.net
>>518
公務員くらいしか思いつかないな

521 :(-_-)さん:2014/11/25(火) 20:04:45.02 ID:Uzhb6Jfc0.net
高卒でも公務員なれるけど

522 :(-_-)さん:2014/11/25(火) 20:18:04.48 ID:4pzL/cMU0.net
【教育】脱・貧困のための進学が… 授業料高騰、重い奨学金返済2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416882760/

523 :(-_-)さん:2014/11/25(火) 20:39:26.02 ID:3cVJ+ajg0.net
>>521
http://careergarden.jp/keisatsukan/kousotsu-daisotsu/

524 :(-_-)さん:2014/11/25(火) 21:04:20.16 ID:Uzhb6Jfc0.net
出世したいの?
出世したい人がここにいるすごい違和感

525 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 15:55:20.90 ID:o10nOg8q0.net
学歴の優位性の話じゃないの?
警察官になった時点での階級は同じでも給与に数万の差があるって書いてあるじゃん
同じ25歳のヒキで高卒の奴と大卒の奴が警察官になったとしたら階級同じなのに数万給与が違うんだぜ

526 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 19:31:19.22 ID:o10nOg8q0.net
お前ら公認会計士取れ!人材不足で確実に大手監査に就職でき、平均年収800〜1000万 [転載禁止]?2ch.net [124376164]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416997583/

公認会計士狙おうぜ

527 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 19:42:03.69 ID:08fz5hEY0.net
飽和してるんじゃなかったっけ

528 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 20:35:25.50 ID:U2f4j2Ih0.net
あほか
公認会計士って法曹なみに難しいんだろ?
なれるようなやつはこんなとこにいないだろ

529 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 21:05:34.01 ID:RL892qrH0.net
確か、受け入れどころがなくて会計士補から
なかなかステップアップできないと言う記事を
見た覚えがあるが・・・。

変な夢見るよりまだ税理士を目指す方が現実的だな

530 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 22:55:04.81 ID:QWYm2GI90.net
引きこもって頭の回転明らかに遅くなった

531 :(-_-)さん:2014/11/27(木) 16:51:04.16 ID:FAs+Mgae0.net
ガムでも噛んでろよ

532 :(-_-)さん:2014/11/27(木) 22:19:59.07 ID:Le8Hr2O50.net
せっかくひきこもりになったのだからひきこもりになった経験を生かせる
職業についたら?今の状況で「社会復帰」なんてしたら
必ず足元を見られて派遣奴隷になってさらに劣悪な状況に追いやられるのが
オチだと思う。

533 :(-_-)さん:2014/11/27(木) 22:38:51.52 ID:FAs+Mgae0.net
引きこもりなんだから 何をやってもうまくいかないだろ
このまま引きこもろうよ

534 :(-_-)さん:2014/11/28(金) 02:03:45.75 ID:balfqEN2O.net
ひきこもりの末路はやばいぞ

535 :(-_-)さん:2014/11/28(金) 06:03:11.16 ID:/fUibjbk0.net
シャリバンでも目指しなよ

536 :(-_-)さん:2014/11/28(金) 22:47:18.76 ID:ahZWAgfm0.net
現実逃避するためにもゲームしましょうよ

537 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/11/29(土) 06:49:50.91 ID:8X/woAp/0.net
仮にひきこもり多い世代が大量にホームレスになって凍死しても
統計上は何も記録されないんだろうなあ

538 :(-_-)さん:2014/11/29(土) 12:41:55.80 ID:ReqjluR90.net
イタリアとスペインの若者の無職率50%だけど
彼らはどうするんだろ?沖縄も若者の失業率が40%だっけ?

539 :(-_-)さん:2014/12/01(月) 10:02:44.16 ID:H8Em0F990.net
お前らはどうすんだよw

540 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/12/01(月) 12:02:24.62 ID:AdeuABLC0.net
凍死も餓死も野宿で雨に打たれて肺炎で死ぬのも嫌だけど
どうすればいいのかわからない

541 :(-_-)さん:2014/12/01(月) 12:58:55.14 ID:pDGSMbc5O.net
嫌でもひきこもりの末路まで行けば自動的になるから安心しなさい
個人の意志など資本主義の前では無意味

542 :(-_-)さん:2014/12/10(水) 08:26:55.12 ID:NLSFKs2J0.net
,

543 : 【小吉】 :2014/12/11(木) 05:50:53.81 ID:6VSVWXWt0.net
大学なんて目的を持たない俺にとっては何の意味もなかった

544 :(-_-)さん:2014/12/11(木) 17:43:40.71 ID:1x8wVOu80.net
なぜおみくじができてるんだ

545 :!omikuji:2014/12/11(木) 17:48:39.30 ID:eB9guzVj0.net
てすと

546 :(-_-)さん:2014/12/11(木) 18:20:41.46 ID:YX6OTKGJ0.net
このスレを見ると頑張らなくちゃなって思う



そして1時間後にはやるき0になってる

547 :(-_-)さん:2014/12/11(木) 21:15:26.19 ID:oSXNjOc90.net
【経済】28年3月新卒者は大学生、高校生とも雇用拡大へ リクルートワークス調査2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418299825/

548 :(-_-)さん:2014/12/16(火) 05:18:54.67 ID:5vzCDHom0.net
ブロン、酒、ハーブ、向精神薬以外に楽しみを見出せなくなっている。友達が出来たらとか
考えるけど絶対無理だしな。このままでいいとは思わないが抜け出す方法がどうしてもわからない

549 :(-_-)さん:2014/12/16(火) 20:31:14.81 ID:1OciXyU70.net
嫌われものの糞コテはうせろ

550 :!omikuji:2014/12/17(水) 06:53:55.04 ID:7NeuM/I90.net
就職とか怖い

新人社員のダメな忘年会 「お酌しない」「スマホでネット」「無礼講を勘違い」「ウェェェイ」 [転載禁止]?2ch.net [194767121]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1418728957/

551 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/12/17(水) 17:57:17.61 ID:AlZT7l080.net
むしろ大学時代に飲み会がキツかった

552 :(-_-)さん:2014/12/17(水) 18:33:12.35 ID:mdGzPkkk0.net
飲み会は嫌でもキャバレーに行くのは好きなんだな?

553 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/12/17(水) 21:02:28.23 ID:AlZT7l080.net
キャバレー・・
今日BSでやってた映画観たの?

554 :(-_-)さん:2014/12/17(水) 21:25:59.76 ID:c9MmWb5j0.net
>>553
偽ヒキスレで何を言っているんだ?

555 :!omikuji:2014/12/17(水) 23:19:22.80 ID:7NeuM/I90.net
大学時代すら飲み会なんか参加したことねーよ

556 :(-_-)さん:2014/12/17(水) 23:55:16.16 ID:olEaf3dH0.net
二浪一留夜間大学で友達ゼロで卒業
まじで知り合い一人もいない
なんて寂しい人生

557 :(-_-)さん:2014/12/18(木) 00:34:03.66 ID:SKuAQEWr0.net
俺もそんな感じ
何のために大学に行ったのかよくわからん

558 :(-_-)さん:2014/12/18(木) 01:02:48.24 ID:z6QskU4R0.net
元々勉強したいことはあったんだよな
親が大学じゃないと金は出さんっていうから
なんとなく大学行くことになって
何となく決めた学部も全落ちして
全く興味がなかった滑り止めの学部に入ったのが運の尽き

559 :(-_-)さん:2014/12/18(木) 01:04:05.49 ID:14vxFeaQ0.net
>>2

560 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/12/18(木) 09:40:29.07 ID:uXE1Xhz60.net
個人的な飲み会は行かなかったけど教授を囲む会みたいなのとか
よくわからんオフィシャルなのがよくあったんだよ
それこそスーツ着てビール瓶持って並んでお酌して挨拶したり

561 :VJ吉田:2014/12/18(木) 17:42:41.75 ID:cvoxxGC20.net
【速報】あの超大物元プロ野球選手が薬物所持の現行犯で逮捕【逮捕】

https://www.youtube.com/watch?v=Y6Fz1MYedSw

562 :(-_-)さん:2014/12/18(木) 18:10:52.49 ID:14vxFeaQ0.net
【求人】除染スタッフ募集 福島県内勤務/未経験者可 日給/16000〜20000円 大学生歓迎 [転載禁止]?2ch.net [372529586]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1418811985/

こんくらいなら俺らでも出来んのかな・・・

563 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/12/19(金) 07:44:58.36 ID:GnEzg2FP0.net
重機の操作とか出来ないしなあ・・

564 :(-_-)さん:2014/12/20(土) 20:31:54.17 ID:r26Zc6Zf0.net
最近はキャバレーに行っているの?

565 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 22:31:08.14 ID:TuNHQnqI0.net
善行を行い徳を積むと運気があがります。
特に人知れず行う善行は陰徳と言われ、天に貯金をすることになります。
陰徳は徳の中で最も尊いもので、何倍、何十倍となってわが身に戻ってきます。
手軽にできるおすすめの善行はクリック募金。
以下すべてクリックすれば1日に300円以上募金できます。


Jword 小学校に本をプレゼント
http://honpre.jword.jp/eighth/
スマートな募金、スマボ。
http://www.dff.jp/
環境教育へのクリック募金
https://www.kankyo.sl-plaza.jp/bokin/
兵庫県肢体不自由児者協会の福祉活動を応援
http://hyoshikyo.com/c-bokin.aspx
やまがた被災者支援センター
http://www.yvsc.jp/
クリック募金ハーティン
http://www.heartin.com/

566 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 17:30:34.89 ID:D8HHvhDA0.net
30過ぎたら大卒とか関係なくなるよ

567 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 20:13:36.15 ID:yhcNxWk/0.net
ネットじゃ地位高いよ

568 :(-_-)さん:2014/12/28(日) 04:30:55.59 ID:Lc4nOaOG0.net
key関連だいたいクリアしたから次はliar softのゲームをやろうと思う。

569 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/12/28(日) 15:29:22.97 ID:qJC45d/s0.net
大学卒業はあくまでも新卒で就職するためのカード程度の意味しかないのが現状だからな
そのカードを使わないまま過ごしてしまったらただの中年無職や

570 :(-_-)さん:2014/12/28(日) 20:15:30.09 ID:2rT6sPhY0.net
key関連でいちばん面白いエロゲーは何ですか?

571 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/12/29(月) 00:09:10.56 ID:EWt+cu980.net
社名は聞き覚えあるのにゲーム名が出て来ない
なぜだろう。おもしろい現象だ

572 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 00:11:59.43 ID:sjSvPrjq0.net
keyはairとkanonは持ってるが
俺の感性では選択肢突破できんかった(バッドエンドかエッチなしエンド)
他のエロゲーはやったことないから単純にリア充思考が出来てない可能性もある

573 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/12/29(月) 00:14:14.75 ID:EWt+cu980.net
エロゲってエッチなしエンドとかあるんや・・
厳しいなw

574 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 00:21:41.91 ID:KLWJUcz20.net
エロゲーでもその辺やったことねーわ
抜きゲーばっかり

575 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 01:51:27.09 ID:w/5stDzL0.net
人生疲れた

576 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 07:50:00.07 ID:dD4xoccy0.net
かぐやくらいしかやったことないわ

577 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 22:05:25.84 ID:znmGInq50.net
エロゲーなんて自分で作ってしまえ

578 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 01:24:57.86 ID:N0i9SWk20.net
エロゲーなんて落としてセーブデータも拾って回想見て抜いて終わり

579 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 06:32:32.66 ID:Nq4KAXa+0.net
俺もそんな感じ
cgだけ落とすこともある

580 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/12/30(火) 08:20:48.43 ID:lD8QP9hM0.net
割れってP2Pソフト関係で逮捕とか晒しウイルスとか色々あって絶滅したのかと思ってたわ
まだ続いてんのね

581 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 23:56:35.84 ID:Xi4PO3h00.net
ずいぶん前からお腹いっぱになっても幸せな気持ちになれない

582 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 03:36:58.62 ID:VYgdJkkS0.net
人生が満たされてないからね

583 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/12/31(水) 05:45:30.56 ID:d8hA7Tm60.net
ずっとおなか膨れてるんじゃない?
空腹にならないと満腹の喜び薄いっしょ

584 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 06:15:55.94 ID:TcttqTA10.net
カメ五郎の自給自足生活を見よう

585 :(-_-)さん:2015/01/01(木) 00:15:35.20 ID:Tca5oBDu0.net
なぁエロゲってwinnyで落とせるの?

586 :(-_-)さん:2015/01/01(木) 00:37:41.68 ID:fnabLGCZ0.net
問題は落とした後だなー
馬鹿だからNO DISC化とかプロテクトの突破法を知らないんだよね

587 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2015/01/01(木) 14:34:24.20 ID:sbJQwVZ60.net
プロテクトかけたままで流されてるのか
アップした責任を問われたときの言い逃れのつもりなんだろうか

588 :(-_-)さん:2015/01/01(木) 14:58:06.81 ID:SGpzX4vX0.net
no discとかexe crackとかでググれば出てくるよ
最近のは知らんけどね

589 :(-_-)さん:2015/01/02(金) 15:20:09.18 ID:8XpbZIkn0.net
パッチにドロップしても起動しねえ

590 :kabu:2015/01/02(金) 17:25:17.54 ID:wDSyF+Kx0.net
【マジで?】ヒカキンの彼女が冗談抜きで美人過ぎるだろ!と話題に【ウソだろ?】

https://www.youtube.com/watch?v=wlhr-dwajR8

591 :(-_-)さん:2015/01/03(土) 21:13:49.06 ID:065BX/210.net
【社会】大学生「就活自殺」7年で200人超 思うように内定得られず追い詰められ… 25年は前年より17人減少2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420286074/

592 :(-_-)さん:2015/01/03(土) 21:47:29.72 ID:LFiCz/fU0.net
女子大生を攻略できるエロゲてあるの?

593 :(-_-)さん:2015/01/04(日) 16:23:27.38 ID:oNGByBZJ0.net
オレも元ひきこもりだよ
大学時代にバイトの面接落ちたのが原因で就活はままならないまま卒業

594 :(-_-)さん:2015/01/04(日) 16:51:58.72 ID:rULlRjgp0.net
外出はするけど金使いたくないし図書館くらい
誰ともしゃべらず家にいるだけ
バイトもやったけど無能の烙印おされてトラウマ気味
就活とか泣くかも

595 :(-_-)さん:2015/01/04(日) 17:11:41.82 ID:U4K9Rv5u0.net
卒業した次の日からフリーターとして生きる決意を固めるべきだったな
親に大学の費用分は返したい

596 :(-_-)さん:2015/01/04(日) 17:15:36.21 ID:iWDgZc9S0.net
俺も飲食系で無能の烙印押された
郵便局の仕分けではそこそこだったんだけどな

597 :(-_-)さん:2015/01/04(日) 17:37:23.76 ID:0dvR6X6d0.net
引きこもり系の香具師か接客バイトしても
挙動不審になるだけだろうなあ

598 :(-_-)さん:2015/01/04(日) 22:16:27.22 ID:gc5TVA0E0.net
【社会】30代になっても続く返済… 19万人が延滞する「奨学金」問題はなぜ起きたのか? ★2 [転載禁止]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420351866/

599 :(-_-)さん:2015/01/04(日) 23:35:05.66 ID:JXh/6AIK0.net
>>594
> 外出はするけど金使いたくないし図書館くらい



よう俺

600 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2015/01/05(月) 00:24:58.81 ID:kSqPDlLx0.net
金使うのを自制出来るのは偉い

601 :(-_-)さん:2015/01/05(月) 03:56:40.44 ID:lZ/a9hTmO.net
>>410-412

602 :(-_-)さん:2015/01/09(金) 05:20:39.05 ID:gpReXSJKO.net
>>410-412









>>410-412

603 :(-_-)さん:2015/01/15(木) 03:04:31.23 ID:9812djwK0.net
なんの目的もなく大学卒業するぐらいだったら工業高校卒業して大手・中堅の工場に新卒で入ればよかった

604 :(-_-)さん:2015/01/15(木) 09:57:22.15 ID:24PwYzO30.net
みなさん何歳になった?

605 :(-_-)さん:2015/01/15(木) 11:06:06.15 ID:Vd3EtPI60.net
40

606 :(-_-)さん:2015/01/16(金) 04:42:53.28 ID:gOl1c8VE0.net
24

607 :(-_-)さん:2015/01/16(金) 04:46:33.19 ID:TA9L1vQu0.net
28

608 :(-_-)さん:2015/01/16(金) 07:43:35.11 ID:lTKQIN8S0.net
27。極度の対人恐怖、5浪通信制心理学卒業卒論なし。人生投了間近。悲しい

609 :(-_-)さん:2015/01/16(金) 08:15:02.32 ID:Yk8WrM150.net
今年30無職職歴無し
ニッコマ夜間卒

610 :(-_-)さん:2015/01/17(土) 19:18:41.99 ID:YQPmjnMP0.net
25資格免許職歴バイト歴なし

611 :(-_-)さん:2015/01/17(土) 20:46:32.56 ID:pH94vGHO0.net
26既卒4年職務履歴書完全ホワイト

612 :(-_-)さん:2015/01/17(土) 21:17:33.07 ID:b+WqqchL0.net
>>610,609
ヤングハローに行けばまだまだ間に合う

613 :603:2015/01/17(土) 21:44:09.89 ID:ONa0E+kX0.net
飛び抜けて俺だけ年齢が高いなw

614 :(-_-)さん:2015/01/17(土) 22:31:49.03 ID:pH94vGHO0.net
現状焦る反面布団が心地よすぎる
この一年あらゆる可能性を模索してダメなら日雇いいくか
早いうちに計画性とやけくそさを持っていればもっと生きやすかっただろうな

615 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 00:32:24.05 ID:qW6XLfVL0.net
今からでも知識を手に入れたほうがいい
経験の無さを知識で補うんだ

616 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 00:49:44.01 ID:mP+676Ig0.net
読書でもしろと言うのかい

617 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 01:15:24.04 ID:mP+676Ig0.net
僕は大学在学中にこの板にたどりつきました

618 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 01:28:49.86 ID:HepAxouc0.net
ニート1年目ぐらいはハロワにあまり行かずよく図書館に行っていた

619 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 06:56:43.26 ID:FRNEqfpA0.net
図書館って基地外がいるよね?

あ、俺の事かwwwwwwwwwwwwww

620 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 13:18:40.60 ID:CG03SdB80.net
ニートニードラブ

621 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 00:05:44.49 ID:9P0xuZ7x0.net
図書館で可愛い女子中高生を見ると
声をかけたくならないかい?
でもそんな度胸はヒキにはないよね

622 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 00:28:26.71 ID:kGiS6xhO0.net
声をかけたら事案だよ

623 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 00:41:48.18 ID:Ew2quL6o0.net
つか地元の図書館で見るのは

未就学児を連れてる親子か
ヒマしてそうな老人か
エアコン目的の浮浪者か

そういうのばっかで
小中高生という年齢層を見かけることはほぼ無いわ

624 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 00:42:19.15 ID:bvGDHHoM0.net
可愛い幼女を見ると一緒に遊びたくなるよ
この前駅で声かけそうになってヤバかった

625 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 00:43:11.26 ID:Ew2quL6o0.net
姪の誕生でも祈ってろ

626 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 01:00:17.78 ID:9P0xuZ7x0.net
ぽっくんの地元の図書館では
女子中高生の女の子わりとみかけるけどなぁ
まじめに試験勉強とかしている
ポックン好みのまじめな女の子ですよ
でも声をかけることはできません 
だってメンヘラコミュ障知的障害の無職おじさんだもの

627 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 01:13:22.76 ID:QYoWQpft0.net
まず、自分の事をポックン
って言ってる時点で察した

628 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2015/01/19(月) 16:36:43.16 ID:NxHshToB0.net
>>613
俺もいるぞ

629 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2015/01/19(月) 16:37:57.19 ID:NxHshToB0.net
>>626-627
おぼっちゃまくん世代なら、それなりの年齢か

630 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 20:05:32.90 ID:9P0xuZ7x0.net
お坊ちゃま君世代かなぁ僕ちゃんは
いい歳こいたオッサンだから
こんな板に張り付いているんです

631 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 20:52:47.84 ID:d5bnisje0.net
層が厚いなこのスレ
ここ数年の大卒かと

632 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 21:58:40.61 ID:9P0xuZ7x0.net
あぁ 気持ちの上ではまだ大学卒業して数年しかたってないんだよ
だが実際は、、

633 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2015/01/20(火) 00:33:48.19 ID:n+r1RzOf0.net
気持ちが卒後数年ってことはないけど
卒後出会いも経験もないから期間を実感しにくいし
自分の幼さに変化ないっていうのはあるな

634 :(-_-)さん:2015/01/20(火) 04:20:00.14 ID:6DjQ1HmPK
無気力がひどくて何もできない

635 :(-_-)さん:2015/01/20(火) 04:37:45.62 ID:2L0gVVoa0.net
俺の卒業した大学が個人情報流出しやがったワロタ
卒業生の情報は漏れてないようだから俺は関係ないけどなw

636 :(-_-)さん:2015/01/20(火) 04:38:48.86 ID:2L0gVVoa0.net
GPA導入前の期生だったから無事卒業できたが
GPAがあったら進級すら危うかったな俺

637 :(-_-)さん:2015/01/20(火) 04:43:45.49 ID:2L0gVVoa0.net
理系だったのだが
理系はどれだけ勉強したかが売りの分野だってのに
てんで勉強しないダメ学生だったからな
夜間主で卒研なしでも卒業可で卒研取らなかったから余計就職活動とかアピネタ皆無で終わってたわ

638 :(-_-)さん:2015/01/20(火) 04:45:45.12 ID:2L0gVVoa0.net
>>2みたいな感じだったわ

639 :(-_-)さん:2015/01/20(火) 11:01:33.93 ID:WSa+jFa30.net
俺んとこは確か在学中に個人情報入りUSBメモリ紛失したバカ職員いたな

640 :(-_-)さん:2015/01/20(火) 15:42:33.01 ID:kmsA5gSq0.net
個人情報を手にいれた香具師は
一人暮らし暮らししている女子大生の住所でもつきつめて
ゴミでも漁ろうというのかい
それともレイープでもするの?

641 :(-_-)さん:2015/01/20(火) 20:08:18.30 ID:vXjlE/sd0.net
おそらく業者に売るんだろ
そこから業者が怪しい商品を売りつけようとするんじゃないか?

642 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2015/01/20(火) 21:11:44.26 ID:n+r1RzOf0.net
>>635
同窓会名簿をもとにして変な業者がDM送って来たり電話かけて来たりするのはデフォだろ?

643 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2015/01/20(火) 21:13:18.78 ID:n+r1RzOf0.net
ほぼ誰にも番号知らせてないケータイにセールス電話が来てNG登録するのは普通だと思ってたわ

644 :(-_-)さん:2015/01/20(火) 21:50:16.72 ID:BxtLi/rk0.net
もう手遅れ臭いけどとりあえず将来の見通しの立てる業種に直接雇用でなんとか潜り込んで一時の平穏を得たい

645 :(-_-)さん:2015/01/20(火) 23:30:45.12 ID:ykj+dOSC0.net
【社会】大学生の就職内定率80・3%、6年ぶりの高水準に リーマンショック前の水準までほぼ回復 [転載禁止]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1421739861/

646 :(-_-)さん:2015/01/21(水) 01:51:25.41 ID:qJHP5k6q0.net
ハルマゲドン来ないじゃ無いカァ
平井和正の嘘つきぃぃぃ!

647 :(-_-)さん:2015/01/21(水) 03:00:27.25 ID:L8VcZSku0.net
検診 行ってないし 生活 無茶苦茶だし 糖尿かも

648 :(-_-)さん:2015/01/21(水) 05:43:42.35 ID:oFX2Jhj10.net
オウムを生み出した平井なんて持ち上げる価値ないよなー
幻魔大戦なんて糞だし

649 :(-_-)さん:2015/01/21(水) 05:49:27.79 ID:oFX2Jhj10.net
>>635
首都大学東京なら卒業生も含んでるぞ

650 :(-_-)さん:2015/01/21(水) 07:04:19.08 ID:cFUC/QV50.net
んなバナナ
HP掲載のPDFに何の情報が漏れたか書いてるが
卒業生の情報が漏れたとか書いてないぞ
まぁ教員等には卒業生がいるだろうからそいつらは漏れただろうが

651 :(-_-)さん:2015/01/21(水) 07:11:51.43 ID:cFUC/QV50.net
あぁ、でも在学生は去年5月時点で9300人程度か英語のが1万5千って書いてるから卒業生も含むのか・・・?

652 :(-_-)さん:2015/01/21(水) 07:11:59.59 ID:uEGS5v4b0.net
 首都大学東京は19日、学生や卒業生、教員ら、
のべ約5万1千人分の氏名や住所、電話番号などの
個人情報が昨年8月から今月5日までの間、外部から
アクセスできる状態になっていたと発表した。
情報が流出した恐れがあるが、悪用される被害は確認されていないという。

653 :(-_-)さん:2015/01/21(水) 07:15:33.17 ID:uEGS5v4b0.net
学部と院合わせて一万いないのに五万も流出してるんだから
ふつうに考えたらわかるだろ

654 :(-_-)さん:2015/01/21(水) 07:20:29.87 ID:cFUC/QV50.net
内訳を見てないのか「のべ」の意味を知らないのかどっちかか?
どこのニュース記事の転載かしらんがその記事はもう死に記事じゃねえの?
卒業生なんて単語の入った記事ググっても出てこんぞ

655 :(-_-)さん:2015/01/21(水) 07:34:29.89 ID:uEGS5v4b0.net
http://www.asahi.com/sp/articles/ASH1M573TH1MUTIL02G.html
すぐ出るが?

656 :(-_-)さん:2015/01/21(水) 07:53:38.26 ID:cFUC/QV50.net
ああ、なるほどね
ブラウザによって検索結果が違う感じか
FireFoxでやったらそれがトップに出たな
ただ卒業生の情報が漏れたなんて書き方してんのは朝日しか無さそうだがな
他のニュース記事はちゃんとPDF読んで記事書いてるようだが

657 :(-_-)さん:2015/01/21(水) 08:06:18.03 ID:5yY9mWMG0.net
ID:cFUC/QV50って頭悪そう

658 :(-_-)さん:2015/01/21(水) 16:59:57.35 ID:L8VcZSku0.net
ハロワ行ったら就労支援に行かされそうで人生終わった

659 :(-_-)さん:2015/01/21(水) 17:45:55.17 ID:rfrMLPwu0.net
引きこもりの個人情報なんて興味ないな
興味ある香具師も世にはいるのだろうか
僕ちゃんにはわかりません

660 :(-_-)さん:2015/01/21(水) 18:57:00.95 ID:nn+mDr5N0.net
>>658
いや、むしろそう言う支援を積極的に受けるべきだろ
自力で就職できるわけがない

661 :(-_-)さん:2015/01/21(水) 22:17:10.63 ID:L8VcZSku0.net
>>660
だよな
トライアル雇用の相手企業がわかる版かな?程度の理解だが
まぁ試用されるかわからんが働く事がこわすぎて動けない俺にはうってつけの制度だと思う

662 :(-_-)さん:2015/01/22(木) 01:10:50.06 ID:LjYe59GB0.net
>>659
ひきこもりはむしろ自分の個人情報を売るってので小遣い稼げるんじゃないのか?
己の身分を隠して他人になりすましたい悪い人(逃亡中の犯人)とかに売れるんじゃないのか?
まぁ実際にやったら犯人蔵匿・隠避罪でしょっ引かれるが

663 :(-_-)さん:2015/01/22(木) 04:34:45.40 ID:KKCp+rNM0.net
何にも出来ないけどプライドの高いひきこもり

664 :(-_-)さん:2015/01/22(木) 16:56:05.50 ID:hzPmTMqH0.net
>>658
何県の就労支援?

665 :(-_-)さん:2015/01/22(木) 16:56:53.07 ID:hzPmTMqH0.net
>>647
あるある

666 :(-_-)さん:2015/01/22(木) 18:59:03.85 ID:rMbE0UUd0.net
>>664
愛知県の就労支援
まだそういうのがあると紹介されたぐらいだよ
不安しかないが自力で就職できる気がしないので就活する気分が味わいたかったり就職したかったらやってみればいいんじゃないかな
かなり重症向けのコースの気がするので甘い期待は捨てて働くためのトレーニングだと思った方がいいと思う
少しでもいいところで働きたかったら自力で探した方がいいと思う

667 :(-_-)さん:2015/01/23(金) 03:51:23.53 ID:8mHrFLWS0.net
働けるのお?モメー
引きこもったほうがいいんじゃね?

668 :(-_-)さん:2015/01/23(金) 04:30:28.44 ID:LKfK4cGx0.net
>>667
まだ何も始まってないんだよ
もういい歳で卒業後全く働いていないからまぁちょっと本気出した就活を1年やろうと思ってね
自分のせいとは言えレール外れると本当に辛いね
いろんな事情があれ非正規でも正社員目指したり自営しようとしている人は本当にすごいわ

669 :(-_-)さん:2015/01/23(金) 04:38:56.52 ID:LKfK4cGx0.net
>>667
ひきこもりは楽だけど永遠にこの状態なんて無理だしひきこもっていたらひきこもっていたぶん妄想と現実の解離がひどくなるからどんな泥水を浴びせかけられようと目を覚ますいい機会だと思って体験してみるよ

670 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2015/01/23(金) 05:40:45.37 ID:JU92wV1r0.net
>>663
むしろ何も出来ないからこそプライドくらいしっかり持ってないとな・・
発揮する方向を間違えてはいけないと思うが

何でも出来る人は技能が自分を守ってくれるから
あえてプライドを意識する必要がないとも言えないだろうか

671 :(-_-)さん:2015/01/23(金) 10:17:19.16 ID:LcB2lx9Z0.net
>>666
>少しでもいいところで働きたかったら自力で探した方がいいと思う

レスありがとう。
これどういう意味?

672 :(-_-)さん:2015/01/23(金) 11:15:29.51 ID:rv26Ewl30.net
>>671
http://www.city.yokohama.lg.jp/kenko/kokoronosodan-center/syakaihukkisisetu.html

こんなところから変な授産施設を紹介されたら大変って言いたいんじゃないのか?

673 :(-_-)さん:2015/01/23(金) 11:43:12.68 ID:kGo9gBim0.net
>>671
やっぱり人任せより自分で働き先見つけた方が働くモチベーションや自信が湧くんじゃないかな
自分の場合見つけられないから頼るしかないわけで

674 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2015/01/24(土) 03:08:50.44 ID:sktLMZXA0.net
ひきこもり支援みたいなとこに任せて流されてると
かなり低賃金だったり条件微妙だったりするとこで働くことになって
しかも人に流されて決めたから納得しづらいってことになりかねないってことやね
実際自分で職探ししたらもっと微妙なところにしか引っかからないのかもしれないけど
それでも流されてやるのとは納得度が違うかも

675 :(-_-)さん:2015/01/24(土) 20:07:34.82 ID:kr7/teSE0.net
>>667
偽ヒキスレで何を言っているんだお前?
お前以外は働くなり学校に行ったりしているよwwww

いままでの過去スレで何を学んできたわけ?

676 :(-_-)さん:2015/01/30(金) 08:33:31.28 ID:jeug9bx80.net
人生つまんねえな

677 :(-_-)さん:2015/02/01(日) 21:21:03.93 ID:OUldRpT50.net
40歳未満のひきこもりを都市部で適性により強制労働させれば日本の景気、治安はよくなると思う
社会的疎外感はあらゆる意味で経済的損失がでかすぎる
地方で老人や主婦や外国人と仕事を奪い合わないで済む

678 :(-_-)さん:2015/02/03(火) 00:02:58.27 ID:jtkJ0wxv0.net
GATBっての受けたことある奴いる?

679 :(-_-)さん:2015/02/03(火) 00:11:42.56 ID:jtkJ0wxv0.net
http://kanagawa-hellowork.jsite.mhlw.go.jp/list/marumaru/kyushokusha/setsumeikai_seminar/shinsotsu_seminar.html
>新卒と既卒3年以内の方対象

既卒4年以上の奴は死ねってか

680 :(-_-)さん:2015/02/03(火) 00:12:26.95 ID:6hwA8WfJ0.net
4年以上って今まで何してたんだよ馬鹿

681 :(-_-)さん:2015/02/03(火) 00:14:10.34 ID:jtkJ0wxv0.net
https://job.gakusei.go.jp/service/231050.do?screenId=231050&action=commonNextScreen&hidEventCode=B1300298
ここは既卒3年以内とか限定はしてないがどうなんだろうか

682 :(-_-)さん:2015/02/03(火) 00:21:43.63 ID:jtkJ0wxv0.net
>>680
ひきこもりやってたに決まってんだろ

683 :(-_-)さん:2015/02/03(火) 00:30:29.69 ID:jX4MiOm40.net
学歴、職歴、池沼度問わず29歳以下ならハロワ行け
30歳以上ならナマポ、社会福祉に寄生することを前提に非正規or死なない程度の底辺労働で食いつなげ
動ける身体、精神こそがひきこもり唯一の財産だ

684 :(-_-)さん:2015/02/03(火) 13:01:27.14 ID:kAAZs2T70.net
僕らは精神的には弱いよね

685 :(-_-)さん:2015/02/03(火) 17:04:01.99 ID:jXvrp3Pn0.net
障害者枠に流されそうで怖い
精神科はどうしても行き詰まったり仕事の合間に行くものだと思った
30歳になったら手帳使うことを視野に入れて保険として利用するのも手だわ

686 :(-_-)さん:2015/02/05(木) 11:11:34.62 ID:kmIuxF7w0.net
障害者枠で入っても、給料安いし職場で見下されて
いじめられるだけだよ

687 :(-_-)さん:2015/02/05(木) 13:29:41.94 ID:U5uPP8j10.net
給料250万ぐらいは欲しいから廃人になるまでどこかに勤めるしかないな

688 :(-_-)さん:2015/02/06(金) 19:31:13.89 ID:SyKj4U3C0.net
【社会】高学歴なのに生きていけない…「生活保護申請」最前線 アラフォーの高学歴会社員や専業主婦も増えている 2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423208982/

689 :(-_-)さん:2015/02/07(土) 01:47:33.97 ID:fpjNP7pk0.net
ついでに言うとお前人に頭悪いって言ってるけど
多分お前のほうが頭悪いと思うよ。
そもそも大学くらい出てるの???
一応自分は大卒だけどさ。
Mr-A 2015-02-06 03:23:04 >>このコメントに返信

13. 無題
>Mr-Aさん
ばかな発言した奴を馬鹿呼ばわりしたら「大卒かどうか」って‥‥学歴コンプレックスかよw
一橋大学を去年卒業しました。
今は某ロー生ですね。
学費をパチ、スロで稼いでおります。
ぱちぷろ 2015-02-06 03:36:18 >>このコメントに返信

14. Re:無題
>ぱちぷろさん

一橋・・・。
笑わせるのか???
一橋出ているのに
その日本語の読解力・・・。
頼むから、日本語理解しろよ。


Mr-A 2015-02-06 04:06:42 >>このコメントに返信

http://ameblo.jp/mr-atype/entry-11979696143.html
アラフォーパチプロMr.Aのブログ

690 :(-_-)さん:2015/02/07(土) 03:32:00.69 ID:WqCRjTyW0.net
鬱すぎる

691 :(-_-)さん:2015/02/07(土) 19:00:47.45 ID:jU4g9Cnh0.net
オナニーでもしていろよ

692 :(-_-)さん:2015/02/08(日) 05:29:08.19 ID:iLtwvY0k0.net
人生オワタ

693 :(-_-)さん:2015/02/08(日) 15:52:54.80 ID:Jh/cep3m0.net
普通の人はこんな寒い時期でも
朝はやく起きて仕事なり学校行ってるなんて
信じられない

694 :(-_-)さん:2015/02/08(日) 22:14:23.00 ID:ZXWH9qIV0.net
【社会】意外にも逞しく生きている・・ド底辺Fラン大学生の就職事情 格差社会の中で生き抜くことに目覚めた“ニュータイプ” 2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423385331/

695 :(-_-)さん:2015/02/09(月) 03:19:19.65 ID:3aKw2Z8D0.net
神戸の震災でWローン背負った人が昼夜働いてるって一日のスケジュールグラフ
見たけど睡眠時間2時間だったぞ(゜Д゜)しかも横に成ったらすぐ眠れるわけでも無いダロに

696 :(-_-)さん:2015/02/10(火) 20:40:22.19 ID:XyDBL/du0.net
【社会】奨学金返せず自己破産、40歳フリーター月収14万円「283万円払えない」 ★2 [転載禁止]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423558404/

697 :(-_-)さん:2015/02/11(水) 18:56:59.95 ID:yZjeQf6O0.net
通信せいの大学て引きこもったままでも大学卒業できるの?

698 :(-_-)さん:2015/02/12(木) 20:13:09.43 ID:TBzrZv0Z0.net
実家引き籠りで転居した事無いので毎年同窓会の葉書封書来る。
出欠返さず大抵見もしないで破いて捨ててるが電話して来ないダロウな。
今年は地域近い人達の温泉旅行の誘いまで来てた。
葉書代も無駄だろうしもう出さんといて(´;ω*`)

699 :(-_-)さん:2015/02/12(木) 20:15:15.06 ID:yI6f4Jon0.net
来るだけ喜べクズ

700 :(-_-)さん:2015/02/14(土) 00:42:33.87 ID:rsx+vKPx0.net
このスレ読んでると日本にも徴兵必要かなと思った

701 :(-_-)さん:2015/02/14(土) 15:48:40.10 ID:c0qNuUdd0.net
>>700
こういう低能てどのスレにも沸くけれど
徴兵制を教育制度みたいに考えている時点で馬鹿丸出し
徴兵制は役にたたないからドイツ、あのロシアですら徴兵制は廃止されたのに
一応、大卒スレなのだがこのスレは?本当に大卒なわけこいつ?
こういう低能は高卒すら怪しいなwww

702 :(-_-)さん:2015/02/15(日) 03:16:48.66 ID:23Cno5JZ0.net
なに興奮してんだ

703 :(-_-)さん:2015/02/15(日) 14:32:26.48 ID:QE10Dep30.net
仮に徴兵されても楽に切り抜ける方法しか考えないだろうな
ぶっちゃけこの国がどうなろうが知ったこっちゃないし、
陣地の取り合いなんて猿の喧嘩にさも似たりで付き合う気にもならん

704 :(-_-)さん:2015/02/15(日) 19:16:44.58 ID:HFakHtQ80.net
ヒッキーなんて500mも走れないだろうし軍隊のほうから願い下げだろ。

705 :(-_-)さん:2015/02/15(日) 21:11:00.70 ID:mxFrrMhg0.net
トレーニングさせりゃいいだけじゃね

706 :(-_-)さん:2015/02/16(月) 00:18:36.37 ID:DDYaObSb0.net
まず部屋から出さないとwww

707 :(-_-)さん:2015/02/19(木) 14:57:19.83 ID:TqpabHRXY
僕は戦闘機に乗りたいな〜

708 :(-_-)さん:2015/02/19(木) 17:14:26.51 ID:jB+QxQQc0.net
基礎体力コースのある軍隊・・・世界最弱やな

709 :(-_-)さん:2015/02/21(土) 21:43:10.40 ID:q24r0bdC0.net
421 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2015/02/21(土) 13:36:29.75 ID:/j48/mMB0
http://blog-imgs-74.fc2.com/g/e/i/geinoujinblogmatome2/1424456103-797819.jpg



422 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2015/02/21(土) 13:36:57.37 ID:/j48/mMB0
http://blog-imgs-74.fc2.com/g/e/i/geinoujinblogmatome2/1424456103-959843.jpg



423 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2015/02/21(土) 13:37:43.00 ID:/j48/mMB0
http://blog-imgs-74.fc2.com/g/e/i/geinoujinblogmatome2/1424456104-118803.jpg
http://blog-imgs-74.fc2.com/g/e/i/geinoujinblogmatome2/1424456104-280781.jpg
http://blog-imgs-74.fc2.com/g/e/i/geinoujinblogmatome2/2015022103584212b.jpg
http://blog-imgs-74.fc2.com/g/e/i/geinoujinblogmatome2/20150221035847e5f.jpg

710 :(-_-)さん:2015/02/21(土) 22:46:12.95 ID:yxmWnqeK0.net
家からでるの面倒くさいです

711 :(-_-)さん:2015/02/22(日) 03:06:04.00 ID:TRGQkrEI0.net
>>702みたいな都合が悪くなると話を逸らすゴミ屑てどこにでも湧くよなwww

712 :(-_-)さん:2015/02/23(月) 04:22:46.55 ID:dAuiAQ+C0.net
徴兵なんてありえない。武器の扱いを覚えさせるのにも何年もかかるからそんな
効率の悪いことはしない。たぶんアメリカみたいに貧困層に仕事があるだとか、
大学に行けるとか言ってリクルートする方向で進むだろう

713 :(-_-)さん:2015/02/23(月) 04:26:02.32 ID:dAuiAQ+C0.net
それに向こうもほしいタイプの人材は社畜タイプの人間だと思うよ。何でも言うこと聞くし規律を守る。
それにくらべてヒキなんか向こうから敬遠されると思う

714 :(-_-)さん:2015/02/23(月) 14:30:47.68 ID:BIpNjkHB0.net
徴兵いいやん。俺は賛成だね。俺たちみたいなクズにはちょうどいいでしょ。

715 :(-_-)さん:2015/02/24(火) 01:45:58.52 ID:Wq1qiwjF0.net
ひきこもりにとってAmazonは神

716 :(-_-)さん:2015/02/24(火) 01:48:48.51 ID:gpPu2CMg0.net
たしかに。でもAmazonって日本に税金払ってないんだよな死ねよ

717 :(-_-)さん:2015/02/24(火) 01:48:49.61 ID:tQnQnRfO0.net
食べ物以外の買い物は全部ネットでやってるわ

718 :(-_-)さん:2015/02/24(火) 02:55:59.03 ID:uCQiQUV10.net
企業「未経験は20代まで。30歳なら経験アピールして35歳を迎えるまでに面接受けること」 [転載禁止]?2ch.net [509143435]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1424701913/

719 :(-_-)さん:2015/02/24(火) 07:55:46.98 ID:Td5O/ND/0.net
ネットがなかったら、まあ死んでるよね

720 :(-_-)さん:2015/02/24(火) 14:52:02.98 ID:ab0VJfaH0.net
Amazonと2chとYouTubeとニコ動とまとめがあれば生きていける。

721 :(-_-)さん:2015/02/26(木) 04:18:36.94 ID:8LbRL3hl0.net
お前ら偽ヒキじゃん

722 :(-_-)さん:2015/02/26(木) 12:34:49.79 ID:zpZpq5bp0.net
【速報】文部科学省が存在価値のない「ブラック大学」253校を公開処刑!
あなたの出身校は入っていないかチェックしよう

http://netgeek.biz/archives/30157

723 :(-_-)さん:2015/02/26(木) 12:57:47.28 ID:4bWjbdO10.net
何で偽ヒキなの?
ぽっくんは誰がどう見ても引きこもりだょ

724 :(-_-)さん:2015/02/26(木) 19:44:58.55 ID:3EknEkhz0.net
>>722そのPDFファイルを読んだら定員確保ができていないという
すっとこどっこいの大学はもとより、「教員の退職年齢云々」とあり、
ようは老害の天下り先として確保したダメ大学が多いらしい。
やっぱ天下り先の確保という話は本当なんだな。

725 :臭くなってる(*_*):2015/02/26(木) 20:50:40.57 ID:rMF2jwY1O.net
ずっと布団生活して干さないから臭い
誰もこんからいいけど自分でも臭い
枕は加齢臭だね

726 :(-_-)さん:2015/02/27(金) 03:10:33.62 ID:TqrItiAL0.net
ダニ湧くからほせよ

727 :(-_-)さん:2015/02/27(金) 12:04:41.13 ID:J9ykQORB0.net
大学のキャリアセンター利用しておくべきだった

728 :(-_-)さん:2015/02/27(金) 19:54:01.39 ID:Mpng+1IC0.net
何をやったってどうせ引きこもりになるのがおちさ

729 :(-_-)さん:2015/02/27(金) 20:05:53.59 ID:J9ykQORB0.net
心療内科とかハロワの温い空気に毒されかけていたがキャリアセンターのは?何言ってるんだコイツ?ってリアクションがなかなかいい刺激になったわ

730 :(-_-)さん:2015/02/28(土) 09:58:14.96 ID:DPzvBWpG0.net
キャリセンは高スペックも見てるから
低スペを見たらそりゃそうなるわなw

731 :(-_-)さん:2015/02/28(土) 19:45:01.60 ID:Yjd6HMbv0.net
キャリアセンターでもまだぬるいほうだと思う
特に技能、知識もないからマジ終わってますぜ

732 :(-_-)さん:2015/02/28(土) 21:19:37.38 ID:IaAqox5b0.net
みんな職歴と資格くらいはあるだろ

733 :(-_-)さん:2015/02/28(土) 23:27:30.67 ID:xkHVX6vG0.net
無職職歴なし
今年30になります

734 :(-_-)さん:2015/03/01(日) 01:04:43.66 ID:UOzuzE260.net
マジなら死んだ方がいいぞ

735 :(-_-)さん:2015/03/01(日) 03:23:45.72 ID:uFvGVpYo0.net
>>734
偽ヒキの妄言を信じるお前はじゃあどうなんだよwwwww

736 :(-_-)さん:2015/03/01(日) 12:48:27.52 ID:7hzhweze0.net
俺も職歴なし三十路だ
あまりにメンヘラコミュ障のためまともに働けません
とことんひらきなおってやる

737 :(-_-)さん:2015/03/01(日) 14:08:17.80 ID:oPnTu2y70.net
おまえら近所の目は大丈夫なの?
 

俺は近所にニートって事が周知されちゃってる・・・

738 :(-_-)さん:2015/03/01(日) 19:27:53.50 ID:MNiJaOIy0.net
【国内】企業の新卒採用活動がスタート、法政大では大手23社が企業説明会、活動期間変更で学生には不安も [転載禁止]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1425205570/

739 :(-_-)さん:2015/03/01(日) 23:00:09.60 ID:SyxWX/5k0.net
もし周知されてもそのことが俺の耳に届くはずがない

740 :(-_-)さん:2015/03/02(月) 09:13:52.03 ID:8D1Du7ZR0.net
【労働】高学歴社員ほど逆境で打たれ弱い 2015/03/012ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1425208703/

741 :(-_-)さん:2015/03/03(火) 16:16:20.12 ID:5u1mNHXP0.net
タヒ

742 :(-_-)さん:2015/03/03(火) 17:27:02.15 ID:ImoFRX0q0.net
俺は大学行ったこと後悔してますよ
君らは後悔してないですか?

743 :(-_-)さん:2015/03/03(火) 17:45:39.19 ID:3E4hsiqr0.net
友達も作れなかったし就活もしなかった

744 :(-_-)さん:2015/03/03(火) 18:27:27.53 ID:ZQvSTDAt0.net
しろよクズ

745 :(-_-)さん:2015/03/03(火) 18:40:52.59 ID:cI/8L+M30.net
面接が文字通り死ぬほど嫌

746 :(-_-)さん:2015/03/03(火) 18:41:50.78 ID:iGiqPQEY0.net
面接なければ受けますw

747 :(-_-)さん:2015/03/03(火) 21:54:21.45 ID:ImoFRX0q0.net
大学時代に女と喋ってる香具師をみては
すごいうらやましかったんですが
君たちもそうですか?

748 :(-_-)さん:2015/03/03(火) 23:01:05.38 ID:JmYyTg0s0.net
友達たくさんいたし、教授とも仲良しだった。
おかしい。
僕ほどの人間がひきこもりとは
アルバイトは、しなかった
それがまずかったのか…反省

749 :(-_-)さん:2015/03/04(水) 10:02:37.98 ID:R3QnEMWl0.net
プライドが高すぎる

750 :(-_-)さん:2015/03/04(水) 10:45:54.26 ID:i2oPGPsg0.net
プライドの高いニート

751 :(-_-)さん:2015/03/04(水) 14:39:10.26 ID:VjSMYgw90.net
僕ほどの人を認めない社会がおかしいんでしょ

752 :(-_-)さん:2015/03/04(水) 15:24:22.80 ID:cnXhCOXn0.net
社会がおかしいて言うか君がおかしいんじゃないの?
僕も社会がおかしいて思ってた時期もあったけど
最近は自分がおかしいって思ってきた

753 :(-_-)さん:2015/03/04(水) 21:42:12.07 ID:1Ge6feBQ0.net
社会の需要を満たさない個体は全部異常だからな
そんなもんだよ

754 :(-_-)さん:2015/03/04(水) 21:51:26.53 ID:Er5C4tA/0.net
http://i.imgur.com/oirxvJH.jpg

755 :(-_-)さん:2015/03/05(木) 00:58:44.85 ID:UeWkp2BU0.net
誰だ?可愛いな
僕ちゃんは大学時代にこうゆう可愛い女の子との
関わりがいっさいなかったぞ
悲しいよ全く

756 :(-_-)さん:2015/03/05(木) 07:43:45.11 ID:whJt9TSL0.net
>僕ちゃん

あっ(察し)

757 :(-_-)さん:2015/03/05(木) 14:53:10.15 ID:UeWkp2BU0.net
それにしても可愛いな
川村さんというのか
慶應義塾と書いてあるが
慶應義塾に行けばこの女の子と会えるのか?

758 :(-_-)さん:2015/03/05(木) 15:09:44.36 ID:y0i7EftS0.net
どうせ2年も経てばビッチになってる
そして30になるころには擦れ切った顔で男を値踏みしてる

759 :(-_-)さん:2015/03/05(木) 23:10:15.96 ID:cEWFpkI70.net
自己分析の結果、自分がどうしようもないクズで俺みたいなヤツ欲しがる企業はいないということが分かった

760 :(-_-)さん:2015/03/05(木) 23:30:45.29 ID:aJ8EXM530.net
お前の内面は外面にまで滲み出ているのか?

761 :(-_-)さん:2015/03/05(木) 23:47:13.06 ID:wRghV3Il0.net
>754
週プレか

762 :(-_-)さん:2015/03/05(木) 23:48:12.04 ID:wRghV3Il0.net
世界を理不尽と感じる私の心も世界の一部

763 :(-_-)さん:2015/03/06(金) 00:42:55.05 ID:SghFC4z00.net
女子大生の使用済み靴下と
使用済みスカート欲しいから
お前ら売ってよ

764 :(-_-)さん:2015/03/06(金) 02:25:46.10 ID:jm/jAx4G0.net
卒業済みのひきにそんなもの手に入れられるわけがない

765 :(-_-)さん:2015/03/06(金) 02:29:37.25 ID:QAjOC83X0.net
人生疲れた

766 :(-_-)さん:2015/03/06(金) 10:57:11.03 ID:PGM/Ajah0.net
>>765
おなじく

767 :(-_-)さん:2015/03/06(金) 21:28:04.31 ID:SghFC4z00.net
俺もつかれたけど
引きこもりで何もしていないのに
なんでこんな疲れるのかわからない

768 :(-_-)さん:2015/03/06(金) 21:33:18.32 ID:QAjOC83X0.net
おやじの店で働けって言われるんだけど
俺のプライドが邪魔して働きたくない

769 :(-_-)さん:2015/03/06(金) 21:42:38.83 ID:SghFC4z00.net
川村さんはなんで
俺とお友達にもなってくれないの?
無職童貞引きこもりメンヘラのおっさんが
そこまで嫌いなの?

770 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 01:41:43.01 ID:2/duZwS20.net
継げる店あるなら普通に働けよw
勝ち組ヒキじゃんw
ま、お店の経営って、そう簡単なもんではないだろうけど
継がないとしても暇つぶしやリハビリにはなるじゃん

771 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 02:13:43.71 ID:vj24B7xV0.net
兄が継いでるし飲み屋なんだよね
接客したくねえ引きこもりたい

772 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 04:07:40.64 ID:2/duZwS20.net
裏方だけってのは無理なのかな
ベタだけど皿洗いとか

773 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 04:17:07.16 ID:ijnCQ0IT0.net
引きこもりが接客したらどうなるの?
緊張しすぎて手足が震えすぎて
まともに動けなくなるのか?

774 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 04:38:37.14 ID:59YM5hVy0.net
ヒキの原因が対人恐怖症とかそういうタイプのヒキなら無理なんじゃね

775 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 04:45:59.37 ID:2/duZwS20.net
人に接することが苦手なわけでもないのにひきこもってるやつって何なの?
借金取りから隠れてるの?

776 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 05:14:51.49 ID:59YM5hVy0.net
ヒキたちがどういう理由でヒキってるか気になるならアンケスレでも立てれば?

777 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 07:17:04.17 ID:BhfFTnly0.net
>>774
99割はそれが原因だろうな

778 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 13:56:46.70 ID:ijnCQ0IT0.net
対人恐怖症て治らないの?

779 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 16:21:56.79 ID:upUvXdEV0.net
気が小さいのは生まれつきだから一生治らな〜い

780 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 17:47:18.26 ID:ijnCQ0IT0.net
リタリンやれば
対人恐怖症も治るのかな?

781 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 19:03:29.51 ID:i/qd/Q780.net
俺は対人恐怖症みたいな不特定多数に対する恐怖症とかないわ
郵便とかの玄関で受け取りとか問題ないし

接客とか不特定多数を相手にすんのは別にいいけど
社内の人間とか狭い人間関係がダメだわ
小中高と友達グループみたいな狭い人間関係とかキツかった

782 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 19:27:15.21 ID:VjjFYDcA0.net
僕、接客向きだと思う
自信あるんだ

783 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 19:48:48.37 ID:hL3pYbEe0.net
じゃあさっさとやれよカス

784 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 19:53:09.24 ID:OYnX2EXB0.net
お前は出てこなくていい

785 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 20:08:40.96 ID:Fw4aCENu0.net
>>781
> 社内の人間とか狭い人間関係がダメだわ
> 小中高と友達グループみたいな狭い人間関係とかキツかった



まんま俺でワロタ
俺も全く同じだわ

786 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 20:19:29.51 ID:ijnCQ0IT0.net
僕らは狭い人間関係の中では
浮いてしまうか
いじめられてしまうかで
最底辺になってしまうのか?

787 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 01:17:45.25 ID:nMlBvm6V0.net
小学校の頃は人前で発表するの好きだった
いじめ…

788 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 02:45:31.81 ID:9ybmvCQ40.net
>>775
自信喪失して自分は何やってもダメで何もやりたくないってタイプのヒキコモリだっているんじゃないの?

789 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 04:24:41.81 ID:e3ErP0s90.net
>>788
それって結局人と接するのも嫌になってひきこもってんじゃないの?
何やってもの中に人付き合いは含まれないの?

790 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 04:37:26.65 ID:9ybmvCQ40.net
それに人付き合いが入ってるかは知らんが
自信喪失が原因の奴を対人恐怖症とは呼ばんのじゃね?

791 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 04:41:38.51 ID:9ybmvCQ40.net
人から失敗を責められるのが怖いってんなら対人恐怖症だろうけど
自信喪失は他人からの評価じゃなくて完ぺき主義・自己評価・自己嫌悪の部分からくるものだと思うし

792 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 04:46:37.14 ID:9ybmvCQ40.net
あー、前者は対人恐怖症の自信喪失タイプって感じかな?

793 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 04:47:30.66 ID:9ybmvCQ40.net
そうとも限らないか、そういうケースもありえそうってだけか

794 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 04:49:51.02 ID:9ybmvCQ40.net
対人恐怖症は「他人から見た自分」ってのが根本原因にありそうだけど
自信喪失は「自分から見た自分」という他人の存在が介在しないタイプもあると思うのよ

795 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 04:50:57.65 ID:9ybmvCQ40.net
まぁ俺は専門家とかじゃないからテキトーな俺理論みたいなものだけどさ

796 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 05:00:06.13 ID:e3ErP0s90.net
呼ぶ呼ばないとか対人恐怖に含まれるかどうかはどうでもよくない?

797 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 05:03:44.83 ID:A2mCVQ550.net
全体的にどうでもいい

798 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 05:12:31.17 ID:MODsxP450.net
自信喪失の中に対人恐怖症が含まれてるって感じだろ
他者との関係性を築く自信が失わている状態が対人恐怖症じゃね

799 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 05:19:49.89 ID:A2mCVQ550.net
お前らが引きこもりになった理由なんざ本当どうでもいい

800 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 05:24:27.86 ID:A2mCVQ550.net
あとお前ら対人恐怖症に対する知識をwikipediaレベルでいいから把握してから議論しやがれ

http://ja.wikipedia.org/wiki/対人恐怖症

801 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 11:19:12.72 ID:e3ErP0s90.net
やれやれ
無駄に漢字熟語やカタカナの用語を使いたがるやつって何なのかね
大学で用語を使うことについての留意すべき点とか学ばなかったのか・・

話の出だしの767-771を見てみろよ
「対人恐怖症」という言葉を使う必要があるか?ないだろがバカ

802 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 11:54:21.13 ID:RHa5HF950.net
ホントそう
使いたがりにはまいる

803 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 12:28:35.33 ID:dyjhI1Ng0.net
もう春なんだね
あれから何度目の春なんだね
計算なんかしたくないくらいに
時は流れているんですか?カスども

804 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 12:33:29.30 ID:e3ErP0s90.net
計算しなくてもおおまかに大きな単位でとらえられちゃうくらい時が流れてます

805 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 15:40:43.90 ID:MODsxP450.net
>>801
>>773の症状は立派な対人恐怖症によるものだろ
お前らこそwikiでも読んで対人恐怖症を勉強しろよ
もうどうでもいいが

806 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 15:57:40.65 ID:e3ErP0s90.net
俺医学部医学科卒でICD-10も目通したことあるしDSM-IV-TRも持ってたけど何か文句ある?

807 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 16:18:35.39 ID:aE12Ugpx0.net
くだんな

808 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 16:36:10.11 ID:e3ErP0s90.net
まあひきこもりを自認してこの板に来る人にも色々な人が居るだろうから
中には、
会社をクビになって昼間行く所がないし遊びに行ってお金使うのも不安だし
昼間からうろついててあいつ無職だなと思われるのもいやだから外出ないけど
別に人に接することに不安があるわけじゃないよ、
なんていう人も居るかもしれないが、
それをひきこもりと言えるのかは微妙なとこだし
人に接することに苦手感ないなら求職活動してると思うんだよね

809 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 16:39:39.47 ID:e3ErP0s90.net
同じクラスとか職場とか親戚とか、何らかのそれなりに近い関係があって
今日の出来事が後々に響く可能性がある相手との関わりは苦手だけど
赤の他人との互いの役割が決まっている機械的なやり取りなら平気っていう感覚はわかるけど
この2つのつき合い方って必ずしも綺麗に分かれてるものでもないよね

810 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 16:40:50.03 ID:e3ErP0s90.net
770は769がひき全体をひとくくりにバカにしているように感じて
自分は違うと言い返したかったのかもしれないが
それにしては何かずれてると思うわ

811 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 16:46:21.72 ID:F1h4sUkH0.net
ID:e3ErP0s90

医師免許持ってるのにヒキやってるの?

812 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 16:48:55.55 ID:e3ErP0s90.net
医学部医学科を卒業しても医師免許は貰えないのだよ明智君

813 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 17:04:10.79 ID:F1h4sUkH0.net
それは知ってるよ。
何故医師国家試験受けなかったの?
医学部卒業したら大抵試験を受けて大抵の人が受かるよね?

814 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 17:20:17.19 ID:e3ErP0s90.net
バカだから落ちたのだよ
わざわざこんなことを言わせたいのか
君もなかなかつまらない性分だね
まあ受かってもヒキったと思うけどね
いずれにせよ俺の個人的なことはどうでもいいだろ
絡まれるのは予想してたけどさ

815 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 17:28:36.43 ID:F1h4sUkH0.net
そっか、教えてくれてありがとうw
しかし卒業はしたんだよね?
何か勿体ないなあ。
俺病気がちでしょっちゅう医者にかかるんだけどコミュ障っぽい医者も結構いるから
試験さえ受かっちゃえばヒキ体質でも勤まるような気がするんだよね。

816 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 17:36:40.27 ID:GprRGOG/0.net
一般人には難しいけど医大生なら
簡単に取れる難易度の資格でも取って就職すれば良かったのに

817 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 17:49:28.57 ID:e3ErP0s90.net
俺基本的にアホだから資格のこととか詳しくないんだが
医学部医学科卒で受けられる資格って医師国家試験以外に何かあるの?
医大生なら普通より頭いいだろうっていう意味で言ってるんだったら
俺は頭悪いから無理です

818 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 17:58:13.14 ID:F1h4sUkH0.net
医学系の資格の受験資格の事は詳しく知らないけどレントゲン技師とか臨床検査技師とか理学療法士とか受けれないかな?
医学部は医学系の頂点だから医学部出てれば大抵の資格は受験資格がありそう。
レントゲンは医師でも撮れるしね。

819 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 18:03:08.44 ID:e3ErP0s90.net
>>815
コミュ障っぽいと言っても、口数が少なくて不器用だけど
それなりに真面目で、人に嫌われるようなこともしないという人はいいけど、
俺の場合は喋ろうと思えば喋れるけど
基本的に根が不真面目・不誠実・怠惰で
それでいて負い目を感じたくないからルールに対して融通きかなくて
普段がんばって腰を低くあたりを柔らかくしているつもりでも
ポイントポイントで他人に威張っていると取られるような態度をとってしまったり
変人と思われるような態度をとってしまったりして
結局他人に残る印象は嫌な奴だったりクズだったりして
誰からも相手にされず家族からも見捨てられている状態だからな
仮に医師になったら周囲との連携が取れず学ぶべきことも身に付かず
患者さんの健康に害を及ぼしてしまう可能性が高い

820 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 18:06:49.19 ID:e3ErP0s90.net
>>818
うーん
とりあえず理学療法士の受験資格ググってみたけど無理っぽいなあ
それぞれ専門化されてるしねえ

821 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 18:11:18.73 ID:ZLEadsio0.net
>>819
時代か適性かわからないが俺の通っている精神科医は結構クズというか自分でアスペだっていってるぞ
何科の医者になる予定だったのかわからないけど自己評価低すぎないかい

822 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 18:14:34.10 ID:e3ErP0s90.net
クズにも色々あると思うけど、
たとえば他人に意地悪なことを望んでやるような性格の人間であっても
一定以上有能であれば、無害なつもりの無能よりは立派な医師になれると思うよ

あとクズとアスペって、全然違う概念だと思うんだけど・・・
ポンコツとアスペを並べるならまだわかる・・
ネット上のアスペという単語はよくわからない

823 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 18:17:23.58 ID:GprRGOG/0.net
頭悪いのに医大生になれるの?
最低でも偏差値60くらいはいるだろ
偏差値60なら勉強で取れる資格の多くは取得可能でしょ

824 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 18:18:03.55 ID:e3ErP0s90.net
なれるよ
私大は親のゼニ次第やで
ヒヒヒ

825 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 18:20:55.85 ID:e3ErP0s90.net
つーか偏差値ってよくわからない
高校入試くらいなら一律に比較可能かもしれないけど
大学入試だと人によって学んでる科目とかも全然違うじゃん

826 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 18:27:19.19 ID:A2mCVQ550.net
入学から進級・卒業までゼニ次第なのか
未だにそんな世界が残っていたのか

827 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 18:28:06.28 ID:e3ErP0s90.net
とりあえず高校卒業時の偏差値はたぶん40台とか30台とかだったんじゃないかなあ・・
浪人した後もそんなに伸びてない気が・・
俺アホだからそのへんのデータ的なこととかちゃんと把握してないのよね
予備校で予定に組み込まれてる以外の模試を積極的に受けたりもしなかったし

まあ現実として英語の簡単な文章も一々辞書引かねば読めず
高2レベルの数学で苦心惨憺するような
その程度の学力でしたよ
今はもう全て忘れてすっからかん

828 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 18:31:04.81 ID:e3ErP0s90.net
卒業試験は一応実力で通ったらしい
英語や数学のような面倒なことは無くて、ほぼゆるい暗記のみだからね
範囲は広いが
しかも、学校が、国家試験不合格者が増えると補助金打ち切りでヤバいということで
卒業試験の内容や日程を国家試験に合わせるような形で
マークシートの試験にして国家試験の過去問集をやってりゃ解けるような風にしてたし
もし記述式とかだったら卒業出来なかっただろうなあ
国立はそのへん厳しいと聞くよ

829 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 18:34:31.05 ID:A2mCVQ550.net
偏差値ってのは同じテストを受けた全員の中での相対的な位置付けだから
よく話題になる大学の偏差値って代ゼミとか特定の模試の結果で作られてるものだろうから
その模試を受けた奴でないと大学の偏差値なんてデータはあまり意味ないんだよね

830 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 18:36:07.65 ID:A2mCVQ550.net
俺は高校の学年テストでは偏差値60前後だったけど全国模試だと偏差値50前後だったし

831 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 18:38:30.99 ID:ZLEadsio0.net
>>822
信用ならなかったりミスが多かったり記憶力が弱いからちょっと普通と違うんじゃないかと思ってクズって言ったわ
でも若い頃苦労していたり色々工夫してたり数学だけはメチャクチャできたり研究熱心だったりするみたいだからポンコツではないだろうね

832 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 18:40:32.73 ID:e3ErP0s90.net
一度予備校主催の模試で受けた生物の論文のテストで偏差値80くらいだったことあったなw
時期的なこともあって受験者がめちゃくちゃ少なくて、しかも高校生物ってほぼ文系の人ばっかだから
数字のマジック的なことが起きたらしい
後にも先にもあれ一度きりだなあ・・・

833 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 18:42:34.90 ID:e3ErP0s90.net
>>831
俺のちょっと縁があった知り合いで数学がすごく好きで優秀で国立の医学部行った人いたなあ・・
休み時間に黙々と赤チャート解く姿はけっこう変人ぽくもあったけど一目置かれてた
彼は元気かなあ・・

834 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 18:44:27.52 ID:e3ErP0s90.net
記憶力ねえ・・
発達障害は短期記憶に難があるって言われてるんだっけ?
長期記憶には関係無いんじゃないかと思うけど・・・

835 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 18:49:20.55 ID:e3ErP0s90.net
ああ私大の医学生が皆馬鹿だとは思わないで欲しい
ただ単に俺がビリのビリで入っただけだからね
留年もしたしね

836 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 19:03:18.49 ID:dyjhI1Ng0.net
医学部に入学すれば
川村さんみたいな
可愛い女子大生にモテるの?

837 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 19:07:40.43 ID:e3ErP0s90.net
川村さんて誰や
医学部に入るとな、だいたい他の学部と敷地が違う
そして周りはみんな医学生や
そうするとな、医学生だからといってちやほやしてくれるような人は誰もいない
もともとモテるようなチャラいやつらは
どっかの短大の女の子と飲み会したりして遊んでるらしいけどな

838 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 19:14:53.79 ID:F1h4sUkH0.net
医学部は大体違うキャンパスになるよね。
しかしID:e3ErP0s90さんは親も金持ちそうだし在学中だったら将来の医者候補って事で
もっと良い思いをする事も出来たんじゃないかなあ。
合コンとかしなかったの?

839 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 19:31:22.51 ID:ZLEadsio0.net
>>834
歳も歳だしただの認知症かもしれないがなんかコミュニケーションが独特なんだよね
生活に困っていたら発達障害だとか言ってなかなかユニークな持論を持っていてムカつくが面白い人だと思う
講演会したり所帯持ちだったりするからヒキったりしている人とは根本的に違うかもしれないけどね

840 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 20:11:58.40 ID:tAs/OfWR0.net
私立大医学部卒業するまでいくら金かかったの?

841 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 20:24:25.75 ID:e3ErP0s90.net
>>838
ヒキるようなやつが合コンなんかやるかよ
逆にそういうの積極的にやれるようなやつなら医学生じゃなくても彼女できるだろ

>>840
俺が一生かかっても稼げないくらいかな
考えたくねえわ

842 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 20:27:16.37 ID:e3ErP0s90.net
>>839
何だ若い医師かと思ったら年寄りなのかよ
> 生活に困っていたら〜
別にそれはユニークな持論でも何でもない
精神科領域は診断の客観性が弱いから
治療の対象になるかどうかは結局生活上何か困った事があって医療機関に助けを求めるかどうか
というところが境目になる
あれがリンゴであれが梨ですと指差せるようなものではないんだ
しかしマスコミやネット上の連中は上澄みだけ見て無責任に診断名を振り回し悪口として使う
許せん

843 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 20:39:16.04 ID:e3ErP0s90.net
まあもっとも・・・
医療機関に来れば何でも診断名をつけて薬を出すという態度もおかしいけどね

844 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 21:08:14.63 ID:F1h4sUkH0.net
>>841
確かにw悪かったw

>>842
あとここ凄く納得したわ>精神科領域は診断の客観性が弱いから
治療の対象になるかどうかは結局生活上何か困った事があって医療機関に助けを求めるかどうか
というところが境目になる
あれがリンゴであれが梨ですと指差せるようなものではないんだ

精神科では何か無理矢理診断名を付けてカテゴライズするけど精神の症状って
人によってバラバラで多岐に渡ってる事があるから当てはまらない事も多いよね。

845 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 21:49:48.64 ID:ZLEadsio0.net
>>842
知能テストの受ける前に薬付けにされそうだったから確かに危険性は感じたわ
ハロワ経由で紹介されたアホだったからまぁしかたねぇかって感じだが

846 :(-_-)さん:2015/03/09(月) 00:07:18.87 ID:t4WkUzgb0.net
高校までは部活と勉強両立を頑張ってきましたが、大学に入ってからサークルやゼミにも入らず
単位を取るだけのために大学に通うようになってしまいました
大学3年の時に中学や高校など地元の知り合いの連絡先を全部消して音信不通にして
対人恐怖症になってしまいました
大学生活の劣等感や対人恐怖症で就活もしないで卒業した

847 :(-_-)さん:2015/03/09(月) 00:45:34.62 ID:aPyfm0BA0.net
大学生の男は
女子高生にモテそうでよかですね

848 :(-_-)さん:2015/03/09(月) 06:04:23.06 ID:NKqent0I0.net
>>846
過程がよくわからん・・

>>847
おまww
大学行っただけでJKにモテモテなら男の受験生みんなもっと頑張るわww

849 :(-_-)さん:2015/03/09(月) 08:16:40.43 ID:9mfjy0mQ0.net
>>847
※ただし、イケメンに限る

これが重要

850 :(-_-)さん:2015/03/09(月) 08:19:29.29 ID:NKqent0I0.net
その条件があるなら大学生関係ないっていう

851 :(-_-)さん:2015/03/10(火) 23:32:19.08 ID:z70fl1V70.net
僕らは大学卒業してるのに
精神障害者で知的障害者で
頭の悪い人ですか?

852 :(-_-)さん:2015/03/10(火) 23:34:25.81 ID:T/1kazx/0.net
知的障害ではないだろ
精神障害ではあるけども

853 :(-_-)さん:2015/03/10(火) 23:52:37.12 ID:2JhAKPnv0.net
どうせ俺は知的障害者なんだよ!

854 :(-_-)さん:2015/03/10(火) 23:58:30.61 ID:T/1kazx/0.net
どうした

855 :(-_-)さん:2015/03/11(水) 00:11:36.07 ID:rRWDMQ5D0.net
僕ちゃん無職童貞引きこもり職歴無し資格無し
というギャグみたいな経歴です
知的障害であり精神障害でもあるような気がして
しょうがないです

856 :(-_-)さん:2015/03/11(水) 00:43:42.94 ID:cpjbLXFL0.net
ここはそんな奴らばかりだろ
大学卒業してて知的障害というのは無理があるだろ
ガチFランってわけじゃないだろ?

857 :(-_-)さん:2015/03/11(水) 00:49:06.73 ID:jLOotuXB0.net
先天性の知的障害はいないだろうな
知的障害って普通の読み書きすら出来んレベルだろ?

我らにあるとしたら発達障害か精神障害

858 :(-_-)さん:2015/03/11(水) 00:54:06.50 ID:wxynUxE70.net
慌てると普通にものに蹴躓いたり程度はあるよ

859 :(-_-)さん:2015/03/11(水) 01:30:14.10 ID:rRWDMQ5D0.net
発達障害は知的障害の一種ではないのでしょうか?
最近は自分が発達障害の気がしてしょうがない

860 :(-_-)さん:2015/03/11(水) 03:19:21.16 ID:jLOotuXB0.net
パーソナリティ障害(人格障害)というのもあるらしい

>>859
知的障害
http://www.mhlw.go.jp/toukei/list/101-1c.html

発達障害
http://www.mhlw.go.jp/kokoro/know/disease_develop.html

861 :(-_-)さん:2015/03/11(水) 03:42:33.93 ID:q3ybq1P50.net
゚・*:.。.いやされる賛美集・:.。.*。..。

https://www.youtube.com/watch?v=qVsHJcqr35M
Kari Jobe / Everything

https://www.youtube.com/watch?v=_Qqh0FIdmqk
わが魂の賛美 長沢さん

https://www.youtube.com/watch?v=puEGq-IQSh0
永遠にあなたと

https://www.youtube.com/watch?v=K3bTf1tOyeM
Found in You (日本語)

https://www.youtube.com/watch?v=EtyVdC7E6Wo
Jesus Culture /Break every chain

862 :(-_-)さん:2015/03/11(水) 04:07:49.83 ID:7qQATYsWO.net
逆に発達障害でない引きこもりなんてほとんどいないと思うけどね


知的障害と言えば知的障害かもしれないけど、定義としては違う気もする

863 :(-_-)さん:2015/03/11(水) 05:05:17.01 ID:jLOotuXB0.net
知的障害は軽度でもIQ70未満だから高校入学すら厳しいレベルだと思うの

864 :(-_-)さん:2015/03/11(水) 08:35:27.53 ID:28eGMHcU0.net
「バカ」と「知的障害」や「発達障害」は違うよな
バカっていうのは考え方とか生き方とか含めたものだからなあ
性能としては合格ラインに達してたとしても、下位の方だと
自分の人生をリアルに予想・予測できるほどの能力はたぶん無い
そういう人間が大半だけど、それでも頑張り続けた人間、周りの人達と外れないことをやり続けた人間は
バカとは言われない程度の、普通の人生を手に入れる
先を見通す力も無いくせに怠けの気持ちや臆病な気持ちが勝ってしまったり
あるいはいじめのターゲットになるような性質を持っていたりして
普通のルートから外れると、バカと言われてしょうがないようなところに落ちる
のかもしれない

865 :(-_-)さん:2015/03/11(水) 16:14:12.45 ID:htZl7szM0.net
このスレの連中はTYPE5が多そう

適職診断テスト
https://re-katsu.jp/career/enia/ena_index.aspx

866 :(-_-)さん:2015/03/11(水) 16:20:50.55 ID:htZl7szM0.net
俺はTYPE7だったけど

867 :(-_-)さん:2015/03/11(水) 16:24:56.17 ID:htZl7szM0.net
エニアグラムだから他のサイトでも診断できるし

868 :(-_-)さん:2015/03/11(水) 20:42:38.94 ID:zZHJzUBd0.net
5だった

869 :(-_-)さん:2015/03/11(水) 21:36:03.16 ID:c94r57et0.net
判定不能だった…

870 :(-_-)さん:2015/03/11(水) 22:10:50.27 ID:ajeaNgvz0.net
TYPE6だった。

短大から大学に入ったから単位が
ギリギリだったんだよね。就活末期で3−4社くらいしか
回れなかった。そのうち1社の試験は筆記テストでアウツ。
まあ、やりたいことがわからなかったから面接でアウトだし、
2次、3次とあるしね。2001年卒。

今頃になって運送関係の仕事がよさそうと思った。
あれなら、人と接しないしね。しかし、免許がAT限定だわ。

この書き込みをしている時に珍走が爆音をならして通り過ぎて
いった。ああいうの死ねばいいのにな。
ヒッキーは直接人を傷つけないし・・・

871 :(-_-)さん:2015/03/11(水) 22:26:35.35 ID:rRWDMQ5D0.net
ああゆう輩が
運送関係の仕事してるのも
事実なのではないだろうか

872 :(-_-)さん:2015/03/11(水) 22:35:01.23 ID:TaTk3HO20.net
既卒直後に就活しようとして糞田舎のハロワに行ったのがすべての間違いだった
既卒だったら最低ジョブカフェに行って話を聞いておくべきだった
行くのが遅すぎて池沼扱いされているのがムカつくが田舎のハロワよりはマシだろう

873 :(-_-)さん:2015/03/11(水) 22:51:33.31 ID:wxynUxE70.net
http://nasunouka.hatenablog.com/entry/2015/03/11/201729

874 :(-_-)さん:2015/03/11(水) 23:16:07.16 ID:ORv6Df5g0.net
発達障害のメリット?んなもんあるわけねーだろ!
ガイジ認定された挙句障害者年金も出ない
それが発達障害

875 :(-_-)さん:2015/03/11(水) 23:36:22.45 ID:TaTk3HO20.net
自分はグレーゾーンのただの馬鹿っぽいからどうしょうもない
よくて倉庫関係の職業だろうな
不器用とか言われて工場勤務とか無理そうだし

876 :(-_-)さん:2015/03/12(木) 01:22:20.77 ID:PSzKKDlD0.net
僕らは大学卒業してるのにスーツ着る仕事はできないのか?
例えばオフィスでパソコンいじったり
電話したり
営業まわりするような仕事は無理なのか?

877 :(-_-)さん:2015/03/12(木) 03:25:22.07 ID:aH/HRErM0.net
新聞の勧誘とか光ネットの勧誘とか住宅改装のセールスとか
スーツ来てないでもないダロ

878 :(-_-)さん:2015/03/12(木) 03:26:57.85 ID:aH/HRErM0.net
>>877来て×→着て〇



漢字しょっ中変換ミスる…発達障礙だよなぁ

879 :(-_-)さん:2015/03/12(木) 03:38:31.04 ID:9MQoqnUy0.net
誤変換多いのなんて単にせっかちなだけじゃね
ネットスラングだって誤変換が元のもちらほらあるし
英語圏のサイトだとスペルミスとかタイプミスとかちょいちょい見かけるし
気にするレベルじゃない

880 :(-_-)さん:2015/03/12(木) 03:59:06.26 ID:Zp+WJmnj0.net
>>865
まーた会員制のエニアグラム?
さいきんどっかのスレでも最後にメアド入れさせるやつ貼ってるの居たな

881 :(-_-)さん:2015/03/12(木) 11:18:45.64 ID:2SR2DGYZ0.net
某金を積めば入れる私立大学医学部は一年で600万だっけ、授業料。
卒業までそれ×6だから3600万円。それに教材費、一人暮らしなら
最低で年に150万はいるから生活費で900万。留年とのことなので
5000万円以上か。すげえなあ。ちなみにハーバード大学の授業料は
一年で400万円くらい。

882 :(-_-)さん:2015/03/12(木) 12:48:38.19 ID:Zp+WJmnj0.net
大学受験で浪人してたときの費用とか小中の塾の費用とか足したら
もっともっと行くでー
うひひ

883 :(-_-)さん:2015/03/12(木) 12:52:11.21 ID:Zp+WJmnj0.net
ちなみに金次第と言ったが俺のとこはたぶん公表されてる正規の入学金払えれば
金額的にはOKだ
寄付金というのがあるがこれは最低限でもいいらしい
それ以上に、地域の開業医の子弟とかいうようなコネの作用が大きいみたい

884 :(-_-)さん:2015/03/12(木) 13:46:24.56 ID:PSzKKDlD0.net
僕らにはどれだけマネーがかかってるんでしょうかね
親孝行者でしかありません

885 :(-_-)さん:2015/03/12(木) 13:50:16.63 ID:7+QWvagK0.net
ID:Zp+WJmnj0さん、この前の私立医学部の人?
多分親御さんは医者だよね?
親に何か言われない?
こんだけ金かけたのにとか。

886 :(-_-)さん:2015/03/12(木) 16:35:37.86 ID:2SR2DGYZ0.net
帝○だろ?あそこ医学部卒業後に医師になるのがダントツで最下位。65%くらいだった。
でも逆に言えば偏差値60くらいで医師になれるのが60%強いるわけだね。

887 :(-_-)さん:2015/03/12(木) 22:35:22.20 ID:l8/fH3t30.net
先ほどからも中退の話が続いていますが、大学がもし100人の村であったら、というかたちで紹介しようと思います。
早速ですが、卒業までに約1割の12人が中退します。ほかの13人が留年をします。留年せずに卒業するのは75人です。

さらに、75人のうち卒業後に進学するのが9人。就職できなくて進学している人もいるでしょう。
卒業は出来ても、就職出来ない人が21人もいます。留年せずに卒業して、ストレートに就職するのは45人。

さらに、就職出来た45人のうち14人は3年以内に辞めていきます。
つまり、大学・短大・専門学校に入って、3年以上会社に入って勤めるというのは3割くらいしかいないのが現状です。

http://bigissue-online.jp/archives/1003271565.html

888 :(-_-)さん:2015/03/13(金) 00:30:25.69 ID:pH1y6bRd0.net
>>880
おまえのおかげで助かった

889 :(-_-)さん:2015/03/13(金) 06:14:23.95 ID:IpogPT5f0.net
881さん、言いたい気持ちはやまやまでしょうけど言いませんね
能力的に足りない子供に期待かけすぎたのだからしょうがないと納得してくれているのでしょうか
むしろ赤の他人のほうが跡を継がなくていいのかとか言いますね
882さん、そこじゃないよ

>>887
よく日本の大学は入りにくく出易いと聞きますけど
アメリカだとその割合はどうなるんでしょうね

890 :(-_-)さん:2015/03/13(金) 10:36:10.93 ID:Th5iMccG0.net
大卒ニートで15年だわ・・・

過去2回、尿管結石になった。普通に
生活していただけなのに、つらいわ。

やりたいことがわからなかったのがな。
就職課の人に相談したら「昔からの夢はないのか」と
言われた。漫画家・ゲーマーなんて言えないよな。

親の買い物代行したり、テレビの録画操作、デジカメとか
やってあげてるけどね。半分介護みたいなものかね。
兄弟は3人いてみんな就職&結婚しとる。

891 :(-_-)さん:2015/03/13(金) 10:50:57.42 ID:gBH1L82C0.net
なんつうか自分だけ周りと見てる世界が違う感覚だ

892 :(-_-)さん:2015/03/13(金) 11:51:33.82 ID:Th5iMccG0.net
PSPのフリーズオワタで見ていたのに
今日から2chの仕様変更で見れなくなった・・・
難民はどうしたらいいのか。

中学の時に親父とケンカしてそれ以来、口を利かなくなった。
大卒ニートになったら、さんざん嫌味を言っていたな。
「病気じゃないなら働け」
「大学を出たら、ただの人w」

そんな親父も年金をもらう直前に死んだ。

893 :(-_-)さん:2015/03/13(金) 14:33:09.30 ID:JITKhJjT0.net
僕らの精神状態は普通の人と違うと思いますけど
精神病院に入院したことある人はいますか?

894 :(-_-)さん:2015/03/13(金) 15:56:51.54 ID:DmaPfO0B0.net
>>887
幼稚園(保育園)→小学校→中学校→高校→大学(などなど)→就職→死ぬまで
会社と自宅を行ったり来たり

俺達って最初から牢獄の中にいる囚人みたい。
何かものを考えたり、みんなと遊んだりする時間が一切ない。
こんなんじゃ誰だって嫌になるよ。
三年も仕事をやってるとある意味懲役20年経過したくらいだぜ(幼稚園から数えて)。
そりゃ普通の人間らしい人だったら頭がいかれてウツになるわな。

895 :(-_-)さん:2015/03/13(金) 16:05:21.11 ID:DmaPfO0B0.net
>>889でも調べたら医学部って一番下でも私大で偏差値65とかじゃん(帝○は66)。
これだと結構勉強できる方じゃんよ

896 :(-_-)さん:2015/03/13(金) 16:15:32.26 ID:DmaPfO0B0.net
アメリカだと有名私立に入る人はほとんど借金してるか富裕層、富裕層の移民の
ガキ。で、中退率が50%だってさ。

897 :(-_-)さん:2015/03/13(金) 18:57:36.09 ID:Th5iMccG0.net
今日も留守番していたわ。
専門を出た弟がバリバリに働いていて
親をドライブに連れて行った。

その弟は朝7時に出勤して、夜9時過ぎに
帰るか帰らないか・・・。

今年37になる。唯一の楽しみのPSPからの
2ちゃんが奪われた。VITAのブラウザもダメそう。
スマホ持ってない。となると、PCかPS3のブラウザからになる。

今までは自暴自棄でゲームをやっていたけど、
なんか冷めたな。冷めると同時に絶望が襲ってきたよ・・・
ただボーッとする毎日が続く。
親父の遺産やボロアパートの収入があるかもしれんが、
今のままの生活が続いて親より先に死ねればな。死期が
わかっているなら、これからもゲームやりまくりんぐなのだが。

杉村太蔵はかつて他人のブログを盗作したらしいが、
「面接とかで落とさず、とりあえず使ってみたらどうか」
とも言っていたな。

898 :(-_-)さん:2015/03/14(土) 03:01:34.51 ID:sZJb04RY0.net
pspでネットできるの?
pspて結構前のゲーム機なのに
ハイテクなんだな

899 :(-_-)さん:2015/03/14(土) 03:14:10.34 ID:LXxKShnm0.net
女性週刊誌の広告の見出し→「いつかは…」引きこもり男の不気味

900 :(-_-)さん:2015/03/14(土) 05:02:40.24 ID:bfvfPMoC0.net
人生の最後通告
これからさらに相手にされなくなる

901 :(-_-)さん:2015/03/14(土) 06:02:56.73 ID:sZJb04RY0.net
僕らは可愛い女子大生にも女子高生にも
相手にされないの?
童貞で女と喋ったこともないまま
人生終わってしまうの?

902 :(-_-)さん:2015/03/14(土) 06:06:14.09 ID:bfvfPMoC0.net
ああ終わりだよ
童貞とか誰にも相手にされないだろ
何の能力も無いって事だよ

903 :(-_-)さん:2015/03/14(土) 06:53:49.68 ID:DpBpiy2X0.net
まあ、高卒以下を池沼扱いできるぶんマシじゃね

904 :(-_-)さん:2015/03/14(土) 10:12:50.84 ID:2NmuUJht0.net
>>895
それはたぶん正規合格者のデータ
補欠繰り上げを含めてない

905 :(-_-)さん:2015/03/14(土) 10:24:18.77 ID:Atpp5NZ20.net
田舎の公立医科大学だと社会人枠があるとかないとか聞きますね
手塚治虫もそれで入った

906 :(-_-)さん:2015/03/14(土) 17:55:03.25 ID:sZJb04RY0.net
妹がいる香具師は妹になぐさめられて
妹とエロい事してるんですか?

907 :(-_-)さん:2015/03/16(月) 17:02:25.19 ID:0hbD1SZ90.net
>>905
それは別に試験の難度・判定がヌルいわけじゃないのでは?

908 :(-_-)さん:2015/03/16(月) 17:03:12.05 ID:0hbD1SZ90.net
>>906
普通に絶縁状態

909 :(-_-)さん:2015/03/16(月) 20:24:19.94 ID:sCm3bhwB0.net
手塚が入ったとこはどう考えても何かを積んだとは思う。それが何かは知らないが・・
いまは国立大学医学部に地域枠なんてものがあって、15人ほど偏差値が50くらいでも入れるようになってるらしい。

910 :(-_-)さん:2015/03/16(月) 21:01:46.57 ID:Ce/AfGIH0.net
医学部卒業して
引きこもりになった奴なんているの?

911 :(-_-)さん:2015/03/16(月) 22:16:45.68 ID:sCm3bhwB0.net
むしろ医学部医学科を卒業して医師国家試験に落ちた人がどこにどう
消えてるのか気になる。企業に就職するとしてもどこに雇われるんだろ

912 :(-_-)さん:2015/03/16(月) 23:08:17.32 ID:XuLOzYeo0.net
ひきこもりになるかどうかは学力じゃなくて精神の問題だしな

913 :(-_-)さん:2015/03/17(火) 03:01:14.98 ID:nLSXmxBB0.net
じゃあ精神ひ弱なら
医学部卒業しても引きこもりになっちゃうだけかい?

914 :(-_-)さん:2015/03/17(火) 03:34:12.08 ID:C1jk914w0.net
いい加減に、そういう屁理屈での煽りるのは下劣ですね。
だとしても東大出ても愛人殺しする人もいる。

人殺しするほど強ければいいのか?そういう問題じゃないだろ…
下らない。

915 :(-_-)さん:2015/03/17(火) 03:35:51.27 ID:C1jk914w0.net
人を自殺に追い込んでも強ければいいと思っているならば

さっさと刑務所に行け!

916 :(-_-)さん:2015/03/17(火) 03:55:14.65 ID:nABGzrjk0.net
精神ひ弱な奴が精神的に追い込まれる状況が発生したときにヒキコモリになるんだよ
それは学生時代だろうが社会人として働いていようが無関係に起きるから

917 :(-_-)さん:2015/03/17(火) 04:11:04.68 ID:C1jk914w0.net
いい加減にひつこいと思います。あなたは信用できない。
それは追い込む側に少なからず責任があるとは思わないのだろうか?


強ければいいなんて考え方は改めた方がいいでしょうね。
最近は特に騙し討ちで殺される事件が多い。

状況判断力は少なからず大事でしょうね。

918 :(-_-)さん:2015/03/17(火) 04:33:29.00 ID:nLSXmxBB0.net
大学生のころからこの板にいましたか?

919 :(-_-)さん:2015/03/17(火) 04:36:52.21 ID:C1jk914w0.net
とく2ちゃんねるでは相手に対する配慮に書く発言が多い


人に質問するときは、その質問の意図と自分から話すべきです。
それが出来ないならば答えなくても別にいいと言うことでしょうね。

920 :(-_-)さん:2015/03/17(火) 04:53:11.25 ID:nABGzrjk0.net
神経質やな

性根腐ってる奴なんかこの世にごまんといるわけだし
2ちゃんねるにあっちゃこっちゃに出没してても別におかしくもないし
匿名である以上は体面を気にせず性根腐ってるの包み隠さず曝け出すやつも多いやろ

921 :(-_-)さん:2015/03/17(火) 05:03:13.59 ID:nABGzrjk0.net
人はみんな親切とか優しさを持っているとか思っているのかもしれんが残念ながら現実はそうではないのさ

922 :(-_-)さん:2015/03/17(火) 05:03:46.10 ID:nABGzrjk0.net
他者に配慮を求めるなんて不毛な期待はやめることだね

923 :(-_-)さん:2015/03/17(火) 05:54:12.19 ID:C1jk914w0.net
とく2ちゃんねるでは相手に対する配慮に書く発言が多い

信号待ち中にいきなり話しかけられて、こんなこと言っている奴がいたら
非常に不快な態度で返されるか、怒鳴られるか
障害者と間違えられてもおかしくない。

きっととういうのがわかっていないんでしょうね。

924 :(-_-)さん:2015/03/17(火) 06:50:59.46 ID:C1jk914w0.net
>東大出身の福井大特命准教授が教え子の大学院生女子を殺害

殺人犯に反省できないならこういう事件は再犯の疑いがありますね。
殺したのは私刑であって正義だと未だに思っているのだろうか?

賠償金は学校にさせるとして、いかにして殺人犯を死刑にするかを討論するに
どのようにして二度とこのような劣悪な事件を起こさせないかを重点を置いて欲しいです。

大金の学費払って子供預けたら殺されるとか
残される遺族のこと考えられなかったのでしょうかね。
愛人は首しめて殺すのが美徳化して来ていないだろうか。

どの道、自分の人生を脅迫されるならば、一人くらい殺したって構わない思ったのだろうか?
こんな身勝手に人の人生奪う奴は、死刑にして欲しいです。

>愛人やってる学生なんざごまんと居るが 殺される奴は珍しい
というのを通りすがりに聞きましたが…
結果として最悪になり、更にそれが繰り返されたという実態があるならば
未然に防ぐための対策を出す誠意は必要にでしょう。

【 対策案 】
・愛人を持つ者は犯罪者同等で一刻も早い相談、通報をする。
・大学での男女共学を廃止にする。女学生、院生には女性教授が就くことにする。
・社会上において逃げようがない関係で騙し討ちなのだから、最低限DV傾向のある相手であれば
被害の予測のつく女性には死守として防犯ブザーなど最終手段としてカッターナイフを常備させる。

925 :(-_-)さん:2015/03/17(火) 06:52:30.01 ID:C1jk914w0.net
こういった匿名掲示板を活用して一人でも多く

通報などS.O.Sを出して欲しい。

926 :(-_-)さん:2015/03/17(火) 16:39:18.86 ID:5GV+ReKzJ
最近、ツイキャスというニコ生みたいなやつ
見るのにはまってる

927 :(-_-)さん:2015/03/17(火) 21:55:11.36 ID:HoDh8jvS0.net
・・ところで君>>925はテレビをみるかい?

928 :(-_-)さん:2015/03/17(火) 22:16:48.77 ID:WSuYVOH10.net
>>911
何だかんだで浪人して受かってる人が多いんじゃないかと思うが・・・
俺の場合具体的に顔が思い浮かぶから、あの人やあの人がどうなってるのか
すごく気になるわ
かといって手紙を出して今の様子を尋ねるほど親しくもなく

929 :(-_-)さん:2015/03/18(水) 10:32:27.43 ID:7UDEBkKD0.net
大学生活で非リア生活を過ごしていた奴は
だいたい卒業しても引きこもりになる

930 :(-_-)さん:2015/03/18(水) 13:15:29.38 ID:rktd/+x/0.net
元々不登校で引きこもるつもりで2部入って更に引きこもった

931 :(-_-)さん:2015/03/20(金) 02:05:40.34 ID:hGutGIt10.net
僕ちゃんは大学生の頃からこの板に入り浸ってたからなあ
卒業して引きこもりになるのも当然か
大学時代は本当は周りの同世代みたいに
リア充になりたかったのに
それもかなわない残念だ

932 :sage:2015/03/21(土) 09:54:23.46 ID:j8b1hCxX0.net
a

933 :(-_-)さん:2015/03/21(土) 09:56:36.57 ID:j8b1hCxX0.net
大学4年でも無口なままの人もおったな。

オレは笑顔を取り戻したけど

934 :(-_-)さん:2015/03/21(土) 09:59:55.12 ID:/GGhSqFC0.net
仕事したくねえ
情けない自分を認めたくないから引きこもる

935 :(-_-)さん:2015/03/21(土) 14:54:40.05 ID:vrG7HO4k0.net
退屈すぎて気が狂いそうだ。

かといって簡単なバイトも・・・

936 :(-_-)さん:2015/03/21(土) 15:01:08.18 ID:XmHCmxEu0.net
進学に失敗して働きたくないからこの状態
ストレートに進めばこんな風にはと思うけど
行き詰まってしまったから仕方ない

937 :(-_-)さん:2015/03/21(土) 15:20:02.62 ID:vrG7HO4k0.net
大学院?

25年ニートがいると思ったら
探偵ナイトスクープで53歳
ひきこもりがいたよ

938 :(-_-)さん:2015/03/21(土) 15:34:03.35 ID:YC8Wam1i0.net
会社が休みなので
会社に行かないという
やつが
引きこもりだからだよ

939 :(-_-)さん:2015/03/21(土) 15:59:54.39 ID:XmHCmxEu0.net
>>937
はい
院必須の職業に就きたかったけど
院すら入れないとか笑えない

940 :(-_-)さん:2015/03/21(土) 21:35:57.33 ID:vrG7HO4k0.net
>>939
自分は単位がギリギリだったから
4年後期でも講義があった・・・
そういうわけで、2・3社しか行けずダメダメ。
会社説明会程度。

で、志望動機なんか思いつくわけないから・・・

15年くらいニートしていたけど、現実は厳しいな。
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

941 :(-_-)さん:2015/03/23(月) 17:59:14.22 ID:T7i7QPX5d
卒業もしてない。バイトもしてないし、怖くて出来ない。ぼっち。嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ

942 :(-_-)さん:2015/03/25(水) 00:30:14.54 ID:6kj6dxkzO.net
洗濯機からパンツ借りてきて嗅ぎながらオナニーとか妹が風呂入った後に二番風呂で湯を飲むくらいかな
俺の場合

943 :(-_-)さん:2015/03/25(水) 01:28:10.26 ID:Kc76Raco0.net
http://paiza.hatenablog.com/entry/2015/03/24/2016%E5%B9%B4%E6%96%B0%E5%8D%92%E3%81%AE%E5%B0%B1%E6%B4%BB%E7%94%9F%E3%81%AB%E9%80%81%E3%82%8B%EF%BC%81%E5%B0%B1%E6%B4%BB%E3%81%A7%E5%86%85%E5%AE%9A%E3%81%8C%E5%87%BA%E3%81%AA%E3%81%84%E4%BA%BA%E3%81%AE3

真剣さが足りないとか言うけどさ

どうやったら真剣になれるのか教えてほしいわ

真剣になれるのなら準備やら反省やらも出来るのだろうけど

真剣になれないからエントリーシートすら書けず
どこに応募することもなく既卒になりヒキコモリになったんだよ

944 :(-_-)さん:2015/03/25(水) 02:56:46.87 ID:UHLeKr9o0.net
まず準備するだけのものがないから準備できないっていうね

945 :(-_-)さん:2015/03/25(水) 21:13:56.78 ID:devUpS4A0.net
ハートネットテレビに出たり投稿してる人って「死にたい」と言いながら
コンビニアルバイトくらいはしてたりテレビで顔出ししたりはできるんだよな。
漏れは一度も働いたことないし面接さえ怖くて行けないんだが。

946 :(-_-)さん:2015/03/25(水) 21:19:46.00 ID:xqymC4pH0.net
無職職歴なしだけど最近イライラが半端ない

947 :(-_-)さん:2015/03/26(木) 00:01:07.05 ID:AysDhU/C0.net
春だからな
一般人でもおかしくなって何かヤル奴も多いし

948 :(-_-)さん:2015/03/26(木) 14:43:50.34 ID:IciwsmNk0.net
本当に死にたいなら死にたいとか言わずに黙々と準備して一撃を狙うべきだよな
死にたいじゃなくて死ぬという決意が大事だ
とか変なことを考えた
そして生きている

949 :(-_-)さん:2015/03/26(木) 14:45:18.82 ID:UdrMfEAs0.net
内心薄々気付いてるけど、死ぬほどのことじゃねーっての

950 :(-_-)さん:2015/03/26(木) 15:22:42.70 ID:IciwsmNk0.net
逆にわざわざ色々がまんして生きるほどのことって、何かあるの?

951 :(-_-)さん:2015/03/26(木) 23:33:20.00 ID:ckBg1mUi0.net
>>949
そう思えるのはニート2年目まで

952 :(-_-)さん:2015/03/26(木) 23:51:22.41 ID:KIG12hvn0.net
まじめに土木作業員、倉庫作業員、警備員を考えているがひきこもりすぎてできる自信がない

953 :(-_-)さん:2015/03/28(土) 15:38:36.43 ID:Rv8MXkKf0.net
ドカタでいいじゃん
とび職とかカッコいいじゃん
誰でも即採用してくれるみたいだ

954 :(-_-)さん:2015/03/28(土) 16:39:13.24 ID:i1CjTl8V0.net
追い込まれて終わり

955 :(-_-)さん:2015/03/28(土) 17:31:06.35 ID:d/Ea+M5Z0.net
できたらのんびりまったりがほしい

956 :(-_-)さん:2015/03/28(土) 20:02:31.11 ID:N9DemBjf0.net
去年、就職失敗して
本格的に人と関わるのが怖くなった・・・

957 :(-_-)さん:2015/03/29(日) 00:05:00.19 ID:Yp7LP2Yz0.net
就活してるだけ俺よりマシだ
ヒキりすぎて何もできる気がしないがかといってこのままだと障害者枠で働かされる

958 :(-_-)さん:2015/03/29(日) 00:34:06.05 ID:0TCv7TYd0.net
>>957
今はしてないよ
 

障害者手帳持ってるの??

959 :(-_-)さん:2015/03/29(日) 01:33:14.57 ID:9l9n2hZK0.net
障害者手帳3級は精神科通院してるなら誰でも取れる。

960 :(-_-)さん:2015/03/29(日) 06:15:45.57 ID:Yp7LP2Yz0.net
>>958
持ってないけど就労移行施設の職員に勧められたな
ノルマ達成の為なのだろうけど

961 :(-_-)さん:2015/03/29(日) 06:56:29.36 ID:9l9n2hZK0.net
3級は働ける障害者
2級は働けない障害者
1級は介護が必要な障害者

962 :(-_-)さん:2015/03/29(日) 07:07:16.88 ID:kfBa5kD70.net
障害者年金で暮らせないのならば障害者手帳など意味ない邪魔なだけ

963 :(-_-)さん:2015/03/29(日) 07:18:34.48 ID:9l9n2hZK0.net
障害者3級なら年金は貰えないけど、障害者枠で仕事みつけられる。
そこがメリット。
仕事は厳しくない。楽な仕事。
普通の仕事が無理な人でも続けられるかもしれない。

964 :(-_-)さん:2015/03/29(日) 09:52:58.27 ID:yS27MTQ60.net
俺は強迫だから無理だね。手帳は持ってないし。強迫の儀式にはまって
しまうと何やらかすか本当にわからん。手当たり次第に物を壊すかもしれない。

965 :(-_-)さん:2015/03/29(日) 09:57:17.11 ID:ngjuQuvQ0.net
東大卒ニートの人いませんか?

966 :(-_-)さん:2015/03/29(日) 11:28:15.35 ID:wbq8sZlR0.net
>>964
俺と同じでワロタ

一般人にとってはただの不審者行動にしか見えないから
近所からキチガイ認定されてるよ

967 :(-_-)さん:2015/03/29(日) 11:33:13.58 ID:yFAkEjQi0.net
そろそろこのスレにも新入生が入って来るのか?
卒業は東大より困難だぞ(^ω^;)

968 :(-_-)さん:2015/03/29(日) 11:52:54.89 ID:ZBRd1lC90.net
205 名前:名無しさん@毎日が日曜日[sage] 投稿日:2015/02/23(月) 10:55:19.01 ID:zDcKTiSF
障害者枠()なんて、目に見える身体障害者のためにあるようなもので
精神障害者はむしろ敬遠されるぞ。
ソースは精神障害者手帳持ちで障害者枠に十数件応募して、全て不採用の俺w。

218 名前:205[sage] 投稿日:2015/02/26(木) 10:39:57.67 ID:S6HF0RFn
障害者枠で応募した求人先から早速不採用の通知来たわ。
現業職なので精神障害者でも通用するかと思ったら速攻ダメ出しw。
もうどこに応募すれば採用されるのかわからんわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww;。

242 名前:205[sage] 投稿日:2015/03/04(水) 18:44:22.17 ID:v53UyKxR
障害者枠()で応募した二社からまたもや不採用。
配慮等とかで人のトラウマ聞くだけ聞いて、挙句”ご期待に添えない”お祈りとは
なんとも酷い話じゃございませんか。

258 名前:205[sage] 投稿日:2015/03/25(水) 14:28:29.29 ID:DKR37BKx
障害者枠()で書類選考から面接にこぎつけたところから不採用の通知キタコレ。

電話での通知だったので「企業にとって精神障害者は扱いにくいんでしょうね」と
謙遜な嫌味を言ったら「それはない」と言われたけど、それこそありえん罠。
まぁ人を落としたいなら、企業側はいくらでも言い訳できるからいいよなー(棒。 👀

969 :(-_-)さん:2015/03/29(日) 12:33:26.61 ID:1sK1ia9D0.net
このスレに一度迷い込んだら
このスレから卒業するのは困難なの?

970 :(-_-)さん:2015/03/29(日) 23:02:26.74 ID:zAHJRSER0.net
2ch辞めたら、卒業できるんじゃね

971 :(-_-)さん:2015/03/30(月) 08:29:50.38 ID:lfwknDNH0.net
>>966同じでしたか。俺は一見ふつうの、ハンプティーダンプティーを力ずくで
引きこもり風にした外見なんだけど
一回強迫にハマると本当にやばい。他人に対する巻き込みも発生するし。
だけど最近は収まってるから詐病疑惑が家族に持たれてる・・この病気は
きついときとそうでないときの差が激しいんだよ・・

972 :(-_-)さん:2015/03/30(月) 10:23:33.05 ID:aY9C5R+N0.net
>>971
俺はストレスがある時に
すごい出る

973 :(-_-)さん:2015/03/30(月) 12:36:49.73 ID:IX6Gb8gy0.net
強迫じゃないけどガス消したかどうかわかんなくなって焦ることよくある

974 :(-_-)さん:2015/03/30(月) 14:51:02.26 ID:WlMBO5WE0.net
そうゆうメンヘラ症状と
引きこもりは切っても切れない関係にあるんだろうね

975 :(-_-)さん:2015/03/30(月) 16:26:53.39 ID:aY9C5R+N0.net
>>974
kwsk

976 :(-_-)さん:2015/03/30(月) 22:45:59.51 ID:yIVZayug0.net
Fランを2留したものですが29歳職歴なしひきこもりに納得しております

977 :(-_-)さん:2015/03/31(火) 20:16:55.19 ID:5r5aGvbG0.net
【就職】16年度37%が「採用増やす」 就職戦線、学生優位鮮明に©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1427693070/

978 :(-_-)さん:2015/03/31(火) 20:59:20.37 ID:E9CCHRQh0.net
Fランク大学の女子大生て
派手な女が多いの?

979 :(-_-)さん:2015/04/01(水) 19:12:41.80 ID:ybDlqKN70.net
>>972そう。ストレスがかかったときね。それと何か新しい音楽や本を読む
ときに発生する。そうすると最悪CDを捨てたり本を二度と読めなくなる・・

980 :(-_-)さん:2015/04/02(木) 17:40:19.76 ID:c9yi1DC60.net
強迫でCD捨てるって、どういう流れなんやろ
誰かが触ったのが気になるとかそういうの?

981 :(-_-)さん:2015/04/03(金) 23:54:24.10 ID:IZ1vkVC30.net
そういうのがひどくなると
飛行機墜落させたりするのかね

982 :(-_-)さん:2015/04/04(土) 04:28:23.81 ID:wD+dTRfU0.net
あー人生つまんねえ

983 :(-_-)さん:2015/04/04(土) 05:10:01.84 ID:8Xtj1JK00.net
ゼニや・・・
ゼニさえあれば・・・・

984 :(-_-)さん:2015/04/04(土) 05:18:39.87 ID:wD+dTRfU0.net
腰痛が治んねえ

985 :(-_-)さん:2015/04/04(土) 09:22:42.06 ID:5BpVDhBD0.net
勉強してるかい?

986 :(-_-)さん:2015/04/04(土) 10:42:57.70 ID:8Xtj1JK00.net
勉強か・・・
何の勉強を?

987 :(-_-)さん:2015/04/04(土) 22:09:17.94 ID:MEEM/1QD0.net
味覚(みかく)は、動物の五感の一つであり、食する物質に応じて認識される感覚である。生理学的には、甘味、酸味、塩味、苦味、うま味の5つが基本味に位置づけられる。

988 :(-_-)さん:2015/04/05(日) 01:05:51.53 ID:OU6/9NeO0.net
>>980外装から取り出した瞬間に嫌な思いがよぎるとかそんなので破壊の対象だよ
二度と聴けなくなる

989 :(-_-)さん:2015/04/05(日) 02:41:14.21 ID:juGydQOw0.net
それって強迫なの?

990 :(-_-)さん:2015/04/05(日) 04:02:43.98 ID:YBPjHepc0.net
それは強迫ではなく等質の症状だと思うんだが・・・・

991 :(-_-)さん:2015/04/05(日) 11:33:19.97 ID:Vv/WfRUY0.net
僕らは等質でしょ

992 :(-_-)さん:2015/04/05(日) 12:20:30.79 ID:YBPjHepc0.net
ヒキ板にいる時点で等質がデフォな件
認めたがらない人もいるけど

993 :(-_-)さん:2015/04/05(日) 12:46:14.73 ID:TO13Lyb30.net
オレは強迫性障害だけどな

確認強迫辛すぎ

994 :(-_-)さん:2015/04/05(日) 17:38:27.89 ID:Vv/WfRUY0.net
俺はどうでもいいような小さい事が気になることがあるが
強迫性も入ってるんだろうな

995 :(-_-)さん:2015/04/06(月) 03:04:34.11 ID:ZOBzTdBD0.net
あんま知識無いから強迫って聞くと必ず靴下を左から履かないと気が済まないとか
手を洗っても洗ってもまだ気になって洗い続けちゃうとか
ガスの元栓閉めたか気になって何度も家に戻っちゃうとか
そんなベタなイメージしかないや

嫌な思い出が蘇って暴れちゃうっていうのは
嫌なこと思い出して布団かぶってアーッてやるのの酷いバージョン的なことではないの?
そのCDの楽曲に嫌な思い出があるとかではないんだよね?

>>991
神の前に等しく同じだね
なんちゃって

996 :(-_-)さん:2015/04/06(月) 03:20:13.01 ID:X1F4cAQ40.net
次スレ

【大卒】大学卒業したのにひきこもり【ヒッキー】 Part13
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1428257984/

997 :(-_-)さん:2015/04/06(月) 03:32:53.87 ID:ZOBzTdBD0.net
スレ立て&ご案内おつ

998 :(-_-)さん:2015/04/06(月) 04:01:12.46 ID:AYo8xv2h0.net
女子大生の使用済みの靴下欲しいょ

999 :(-_-)さん:2015/04/06(月) 08:51:08.44 ID:7GdA8QWK0.net
>>995
簡単に強迫性障害って言っても色んな行動がある

俺は確認強迫がヒドくて
外出先でもやってしまうから不審者に見られる

1000 :(-_-)さん:2015/04/06(月) 12:58:19.17 ID:RUg5kZkI0.net
.

1001 :(-_-)さん:2015/04/06(月) 12:58:37.63 ID:G/Oo/y3/0.net
.

1002 :(-_-)さん:2015/04/06(月) 22:27:06.03 ID:AYo8xv2h0.net
女子中学生の使用済み靴下欲しいよ

1003 :(-_-)さん:2015/04/06(月) 23:24:00.23 ID:ByKj1bKr0.net
>>989典型的な強迫性障害だよ。
強迫行為にはめられる→恐怖→トラウマ→それを思い出す物体の破壊
になんら矛盾はない。
つうか第一なんであんたらにそれが強迫なの?などと
確認されにゃならんのだ。もう15年これなんだよ。そう診断されてんだよ。
分かったら今すぐ俺の病気の代わりにおまえがなれっ!バウ!バウ!

1004 :(-_-)さん:2015/04/07(火) 06:27:43.52 ID:jf/jPxdD0.net
強迫行為にハメられる???

1005 :(-_-)さん:2015/04/07(火) 13:09:38.69 ID:01MTmff60.net
つまり何も知らないのに他人を強迫性障害じゃないって言い切ったんだ。
すごいね〜預言者かい?

1006 :(-_-)さん:2015/04/07(火) 13:37:06.33 ID:lArivJdb0.net
俺は神だ

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200