2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

昭和51年ヒキ Part13

1 :(-_-)さん:2014/08/15(金) 20:59:46.20 ID:ySmPbu+O0.net
小学生時代は、空前のファミコンブームが到来
ドラゴンクエストも、キン肉マンも、ビックリマンも、時代を駆け抜けた
中学生になるのにあわせて年号も昭和から平成に
音楽もカセットからCDへと移行し、CDレンタル店が続々と登場
またファミコンもスーパーファミコンへと進化する
一方、時代は90年代に入り、世の中はバブル崩壊が始まる
高校生の時にJリーグ開幕、カラオケブーム、ジュリアナ現象・・・
そして卒業を間近に阪神・淡路大震災、地下鉄サリン事件が起こり、
社会はますます混沌とした状況へ

あれから20年、アラフォーを引きこもりながら生きる昭和51年ヒキ集まれー
52年もおいで

前スレ
昭和51年ヒキ隔離スレPart12
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1343260887/

2 :(-_-)さん:2014/08/15(金) 21:00:47.27 ID:ySmPbu+O0.net
過去スレ

昭和51年ヒキ隔離スレPart11
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1284560996/
昭和51年ヒキ隔離スレPart10
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1281933970/
昭和51年ヒキ隔離スレPART9
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1240213493/
昭和51年ヒキ隔離スレPART8
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1213839400/
昭和51年ヒキ隔離スレPART7
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1194352410/
昭和51年ヒキ隔離スレPART6
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1174924428/
昭和51年ヒキ隔離スレPART5
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1157507182/
昭和51年ヒキ隔離スレPART4
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1139661573/
昭和51年ヒキ隔離スレPART3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1125443732/
昭和51年ヒキ隔離スレPART2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1110457476/
昭和51年ヒキ隔離スレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1078186238/

3 :(-_-)さん:2014/08/16(土) 16:20:27.44 ID:7Amdm1iz0.net
■ 引きこもり分類表で知る貴方のヒキ度 再改訂版 ■

SSランク:寝床とその周辺だけが自分の世界の全て
Sランク:一切部屋から出られない 尿も部屋の中に溜める
Aランク:トイレ以外部屋から出てこない
Bランク:食事や風呂のために部屋を出ることがある
Cランク:家族がいない時のみ家の中を自由に動き回る
Dランク:家の中を自由に動き回ることができる
――――↑真性ひき↓半ヒキを隔てる時空の壁――――
Eランク:人のいない近所の場所なら外出することができる
Fランク:人の少ない近所の場所なら外出することができる
Gランク:人の少ない家から離れた場所まで外出することができる
Hランク:苦痛を感じない場所なら外出することができる
Iランク:外出自体は苦痛ではないが人が多い場所へは行けない
――――↑半ヒキ↓偽ヒキを隔てる時空の壁――――
Jランク:趣味や遊びのためなら人が多い場所へも外出できる
Kランク:学校や職場へは行けないが比較的自由に外出できる
Lランク:通学や通勤はできるが他人と接するのを苦痛に感じる
Mランク:他人と関わりを持つことに疲れを感じる
Nランク:ある程度の社交性と処世術を持って平凡に生活している
――――↑偽ヒキ&一般人↓リア充を隔てる時空の壁――――
Oランク:高い社交性とリーダーシップを持ち活動的である
Pランク:周囲から頼られる存在または高度な社会的地位を有する
Qランク:周囲から尊敬されるリーダー、ヒーローと呼ばれる存在

4 :(-_-)さん:2014/08/18(月) 14:38:32.84 ID:N2wPc0pK0.net
しにたい

5 :(-_-)さん:2014/08/22(金) 13:32:44.58 ID:7VotJFus0.net
生きたいし死にたい
死にたいし生きたい

6 :(-_-)さん:2014/08/22(金) 17:41:12.12 ID:uzwIFqMK0.net
速い自転車が欲しいなぁ100`ぐらい走りたい

7 :(-_-)さん:2014/08/24(日) 13:21:18.97 ID:zzR/X/9y0.net
このスレに書き込む人少ないとまさか皆死んじまったのか
とか頭よぎっちまうよ

8 :(-_-)さん:2014/08/24(日) 14:02:29.33 ID:lkzQ2/1S0.net
皆亡くなったんだよ

9 :(-_-)さん:2014/08/24(日) 17:07:19.43 ID:UR1vqvGY0.net
俺しか書き込んでいない(´・ω・`)

10 :(-_-)さん:2014/08/24(日) 18:14:45.47 ID:zzR/X/9y0.net
取り敢えず7,8,9で3人生存か

11 :(-_-)さん:2014/08/24(日) 18:59:59.44 ID:fP9Zo3KO0.net
俺も生きてるよ
たまにしか書かないが

12 :(-_-)さん:2014/08/25(月) 16:19:42.88 ID:GgX3sfyy0.net
俺も生きてるよ
とりあえず5人は生存してるってことで

13 :(-_-)さん:2014/08/25(月) 16:54:00.66 ID:CcicoBIY0.net
液晶テレビのコードに躓いて倒れて液晶がひび割れてテレビ見れなくなったあーあ
ネットで買って物損もある程度きく保証入っててメール連絡してみたら修理32000円で
買った時が25700円だから上回るから規定により50%保証のなんたら免責3000円引きで
9000円くれるらしい
なんかネットで見ると新品の22インチ以下でダブルチューナーUSB録画のって
ほとんど絶滅してんだな小さくて便利なのに何で売ってないんだ
買った販売店じゃなくても電気屋持っていけば同じような値段で修理してくれるのかな?

14 :(-_-)さん:2014/08/26(火) 11:19:29.25 ID:+2Xc1DHG0.net
ここ7年ほどテレビは年末の笑ってはいけない以外見てない

15 :(-_-)さん:2014/08/28(木) 14:33:00.44 ID:ibnPlR8y0.net
amazon見てたらビックリマン原画大全っての見つけて
ちょっと欲しいと思ってしまった…

16 :(-_-)さん:2014/08/28(木) 15:31:03.95 ID:GFgkp3gK0.net
ポイントサイトで小銭を稼ぐ毎日

17 :(-_-)さん:2014/08/29(金) 03:05:52.48 ID:PHag0jNr0.net
嫌な思い出や後悔したことばかりを思い出す

18 :(-_-)さん:2014/08/29(金) 23:48:26.72 ID:A3dyMZHu0.net
昨日嫌なことがあってそれを引きずってる

19 :(-_-)さん:2014/08/29(金) 23:59:49.06 ID:QYGrT5230.net
フラッシュバックする

20 :(-_-)さん:2014/08/30(土) 18:48:17.96 ID:4fXVBR/10.net
気持ちの整理がつかない

21 :(-_-)さん:2014/08/30(土) 20:47:59.00 ID:3rNo4x0u0.net
1976年度生まれの声優の誕生日リスト

4月
浪川大輔…2日 河原木志穂…29日

6月
水島大宙…14日 川原慶久…22日

8月
生天目仁美…4日

9月
松風雅也…9日 堀江由衣…20日

11月
佐久間紅美…2日

1月
飯塚雅弓…3日

2月
鈴木千尋…17日

3月
杉山紀彰…9日 徳永愛…12日 安元洋貴…16日

22 :(-_-)さん:2014/08/30(土) 23:47:42.62 ID:gnZfdQEz0.net
中華サイトでfate/zeroを1話から見直している
おもしろい

23 :(-_-)さん:2014/08/31(日) 10:45:59.36 ID:xiuuBkTT0.net
vガンダムまではアニメ結構見てたな
今は大人でも見れそうなアニメ多いよね

24 :(-_-)さん:2014/08/31(日) 15:07:29.10 ID:5LOqO9ZF0.net
昔ビックリマン集めてたけど上級生の兄ちゃん達から強引にヘッドを取られた
ビックリマン集めるの嫌になってガムラツイスト集めはじめた。何百枚か貯まってきていつも巾着袋に入れていたんだけど巾着袋ごと公園でパクられた。
お母さんに泣きついてミニ四駆のエンペラー買ってもらった。仲間内では早い方だった。ある日同級生のイジメッコとレースする事になったが不覚にも勝ってしまってエンペラーを踏み潰されて粉々にされた。謝ってもくれないし弁償もしてもらってない。
中学になるとお年玉でスーファミ買った。夏休みの間だけスーファミ貸してくれと頼まれ今だにカリパク状態。思い出すとつらい

25 :(-_-)さん:2014/08/31(日) 17:44:22.55 ID:6b23AjjF0.net
>>24
(´;ω;`)

26 :(-_-)さん:2014/08/31(日) 23:14:13.79 ID:nNzhCyIa0.net
USB録画したやつを失いたくないから液晶割れたテレビのワンモデル前のがヤフオクで安かったからそれの液晶を移設しようとしたけど
無理だったっぽい。諦めてヤフオクで買ったやつを新しいマイテレビとして使うかと液晶をまた元に移動させたら
電源は入るがが画面が映らなくなるっていう・・・何という馬鹿何という金の無駄終わってんなあーあ

27 :(-_-)さん:2014/09/01(月) 21:11:38.57 ID:7QNb6R+Z0.net
学生時代からイジメ、不登校、引きこもりって人いるかな?
自分等の世代だと当時は理解者あんまいなかったよね?

28 :(-_-)さん:2014/09/01(月) 21:32:59.53 ID:EGTzH/tW0.net
あと1か月ぐらいで38歳

29 :(-_-)さん:2014/09/02(火) 00:13:37.50 ID:jEdMJo6i0.net
51年生まれは今年38なのか
ずっと引きこもってるから自分の年齢に頓着してないわ

30 :(-_-)さん:2014/09/02(火) 06:34:08.37 ID:jEdMJo6i0.net
伊集院光のラジオが年内に1000回迎えるって
年取るわけだよな〜

31 :(-_-)さん:2014/09/03(水) 00:59:37.19 ID:N7PL+yDA0.net
ドライブしてくる何事もなく帰ってこられますように。

32 :(-_-)さん:2014/09/04(木) 00:06:57.15 ID:/qy8htG80.net
夜風が気持ちよくなってきたよね
東京の話だけどね

33 :(-_-)さん:2014/09/04(木) 02:29:56.42 ID:KwmwDg/T0.net
伊集院光のオールナイトニッポンなつかしいなぁ
伊集院が放送途中から喉の調子が悪くなるという放送事故を起こして
友人にヘルプの電話かけたものの、いたずら電話と間違えられたり
伊集院がプロデュースしたはがゆいが心配なって電話かけてきたり
この回だけは昨日のことのように覚えてるよw

34 :(-_-)さん:2014/09/04(木) 03:09:50.31 ID:1gqTrOtB0.net
構成の渡辺君
子供の頃の友達の大野君

35 :(-_-)さん:2014/09/04(木) 11:56:15.45 ID:/qy8htG80.net
どっかに行った柳沢君

36 :(-_-)さん:2014/09/05(金) 16:40:17.06 ID:WQNeShAM0.net
http://www.kagome.co.jp/products/drink/10185/
増税前は900ml198円ぐらいで売ってたのにいつの間にか量が大幅に減って値段はほとんど変わらないっていう詐欺

37 :(-_-)さん:2014/09/06(土) 15:28:49.04 ID:UeIRJxoX0.net
最近残尿感があるわ

38 :(-_-)さん:2014/09/07(日) 22:11:55.19 ID:H09PosYZ0.net
キットカットの袋入りとかも俺が覚えてる時は17枚入りだったが今15枚だよな
ポテチも70gからどんどん減ってる
納豆も5gくらいずつ減ってるんじゃなかったっけ
大学の頃、もう20年近く前の頃か…

39 :(-_-)さん:2014/09/08(月) 02:02:14.74 ID:C8f4wUJB0.net
子供の頃小さかったお菓子が段々大きくなっていった親世代
子供の頃大きかったお菓子が段々小さくなっていった俺達
初めから小さいお菓子しか知らない子供達

40 :(-_-)さん:2014/09/08(月) 10:54:01.23 ID:Ael9TuWW0.net
アイスキャンディーの値段が50円から徐々に上がってったな
うまい棒は値段変わらないのが凄いなと思う
ガリガリクンの絵柄が変わってゆくのが地味に嫌だった

41 :(-_-)さん:2014/09/08(月) 11:13:38.93 ID:1mZCtldK0.net
食品添加物のお菓子

42 :(-_-)さん:2014/09/08(月) 16:59:18.71 ID:vnmFMWBI0.net
グレープフルーツ味が、いつの間にかなくなっててワロタ

43 :(-_-)さん:2014/09/08(月) 19:42:46.50 ID:Ael9TuWW0.net
俺はコーラ派だった
でもソーダにことごとく敗れ去り…

44 :(-_-)さん:2014/09/09(火) 02:17:58.90 ID:3z83EuaF0.net
しにたい

45 :(-_-)さん:2014/09/10(水) 00:39:54.05 ID:KzyWSi1p0.net
母親が糞部落の田舎の坪単価やっすい土地を売るらしい
父親がしっかりしてなくて馬鹿だから俺が不動産屋とのやりとりとかに巻き込まれようとしている

46 :(-_-)さん:2014/09/10(水) 10:41:37.38 ID:8sctM2/y0.net
うちも契約関係が大変だわ、父親がそういうの得意だったんだけど死んじゃって
母親が苦手なんだけど全部自分でやろうとする
俺は働いてないから色々な意味で強く出られない
かなりの金をドブに捨ててるわ

47 :(-_-)さん:2014/09/11(木) 10:29:55.12 ID:9EFI6WR/0.net
みんなタヒしちゃったんだよ

48 :(-_-)さん:2014/09/11(木) 13:42:29.30 ID:BOnfm4a60.net
うちは爺ちゃん婆ちゃんが亡くなった段階だわ

49 :(-_-)さん:2014/09/11(木) 16:37:40.90 ID:njIJ0Wfr0.net
首つり痛そう
睡眠薬どうかな

50 :(-_-)さん:2014/09/11(木) 16:38:43.25 ID:njIJ0Wfr0.net
>>45
今何でもネットで調べられるんじゃないか

51 :(-_-)さん:2014/09/11(木) 18:45:51.81 ID:FQ8w8J7i0.net
いい加減この歳だと手続き関係からは逃げられないよな
もう腹くくってやってるわ

52 :(-_-)さん:2014/09/11(木) 20:26:49.72 ID:njIJ0Wfr0.net
エイブルとかまんどくせ

53 :(-_-)さん:2014/09/12(金) 02:02:54.38 ID:Nk0UWpS20.net
TOTOBIG6億円当選者の通帳WWWWWWWW
http://gahalog.2chblog.jp/archives/52300492.html

面接官に圧迫面接されたので、その日のうちに自宅へ挨拶に行ったら土下座された
http://oniyomech.livedoor.biz/archives/40142003.html

54 :(-_-)さん:2014/09/12(金) 14:59:50.29 ID:4ECCtNBH0.net
安い土地買って農業しながら激安生活とか出来ないかな

55 :(-_-)さん:2014/09/14(日) 23:49:59.84 ID:mKNtpDoU0.net
【社会】「大人の引きこもり」貧困が深刻化
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410699989/

56 :(-_-)さん:2014/09/16(火) 09:37:26.44 ID:nX2KTr4P0.net
今から土地売る見積もりとかで不動産屋がきて親と一緒に話とか聞かないといけない
あーやだやだ(´・ω・`)

57 :(-_-)さん:2014/09/16(火) 12:55:27.53 ID:ZmuJFbXT0.net
不動産屋が決まってるなら
もう8割きまったようなもんだ
楽に行け

58 :(-_-)さん:2014/09/18(木) 01:10:39.26 ID:wYRaUYR70.net
都会はいいなぁ孤独のグルメとかが見られて

59 :(-_-)さん:2014/09/18(木) 08:52:12.72 ID:e002TEhV0.net
清瀬で撮影してたな

60 :(-_-)さん:2014/09/18(木) 14:00:20.06 ID:RIApCs6e0.net
でも東京は
ごぶごぶや
そこまで言って委員会とか見れない

61 :(-_-)さん:2014/09/21(日) 14:36:38.14 ID:5GwKz+8d0.net
>>60
今、言って委員会で朝日新聞のことをボロクソに叩いてるよw

62 :(-_-)さん:2014/09/24(水) 16:59:43.30 ID:WKnhUnVy0.net
>>61
すげぇ見てぇ

あげ

63 :(-_-)さん:2014/09/26(金) 22:30:53.62 ID:P9RtvWbv0.net
小学1か2年ぐらいから小学3か4年ぐらいの2年か2年弱ぐらい
ウォーターメイツスイミングスクールに週1で通っていたが結局息継ぎ出来るようになれず
クロール25mすら泳げることなく終わった。その間中耳炎には2回か3回なった。
あまり記憶にないが今思い出してみてもちゃんとわかりやすく息継ぎのやり方教えてもらった記憶がない
そのくせやめようとすると2回ぐらい呼び出されてもう少し頑張れと引き留められた気がする
その内だんだん行くのが嫌になって親に車で送り迎いされていた気がするが毎回お腹痛くなってた気がする
親は上の見学ゾーンで一向に上達しない子を見てどんな気持ちで何考えて見学していたのだろうか?
学校の体育の授業でも当然泳げず恥ずかしい目もみた
そんなこんなが色々トラウマだしむかつく、糞スイミングスクールに復讐したくなる。

64 :(-_-)さん:2014/09/27(土) 09:57:54.21 ID:2NdEzIeX0.net
俺も中一ぐらいの時スイミングプール通ってたよ
泳げないから通ってて女の先生に習ってた
クロールの練習の時に手がおっぱいに当たったみたいで
めっちゃ睨まれた
超近距離でガンつけられた

65 :(-_-)さん:2014/09/28(日) 19:15:19.57 ID:MEgUk4ML0.net
俺もカナヅチなんだけど・・・
ヒキと何か因果関係でもあるのかw

最近悲しい事件事故が多くてやりきれないな

66 :(-_-)さん:2014/09/28(日) 21:08:34.10 ID:CTdRcjfL0.net
【国内】独身、無職、友達いない…“ぼっち”な20〜40代が急増中
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411876935/
【国内】独身、無職、友達いない…“ぼっち”な20〜40代が急増中★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411882285/
【国内】独身、無職、友達いない…“ぼっち”な20〜40代が急増中★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411890545/
【国内】独身、無職、友達いない…“ぼっち”な20〜40代が急増中★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411902828/

67 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 10:33:14.13 ID:EwcpCMIC0.net
>>65
確かに災害多いよね
今年でかいニュースが週一ぐらいである気がする

68 :(-_-)さん:2014/10/02(木) 13:02:54.85 ID:v7omhNtf0.net
気が付くと一週間経ってる
この一週間何をしていたか覚えてない事が多い

69 :(-_-)さん:2014/10/02(木) 16:52:51.51 ID:D1Z7dZ7Z0.net
19歳の浪人生時代に、小心者対人恐怖容姿コンプレックスその他もろもろにハゲが加わってひきこもりになった
その後ネットで帽子を買って真深に被りニートに昇格して住み込みで新聞配達でもしようと
頑張って面接に行って受かったが結局やらなかった
その後は完全ヒキやニートを行ったり来たりでgdgdし30過ぎぐらいにスキンヘッドにしようと思い
そこからずっと毎晩風呂入って剃ってる。33で普通自動車免許を36で大型2種をとった
そして今は白血病のかーちゃんが体だるくてあまり動けないし親父は前立腺がんだしで
晩飯作り係になってる

70 :(-_-)さん:2014/10/02(木) 17:02:34.20 ID:8zu9y7u60.net
禿げてきたけど
今のショートのヘアスタイルは気に入っている

71 :(-_-)さん:2014/10/02(木) 17:54:27.92 ID:9OJDRkX90.net
俺は一週間に一回、T字4枚刃で頭ツルツルにしてるんだけど
刃と刃の間に髪の毛が詰まってしまって、すぐに使えなくなってしまう

72 :(-_-)さん:2014/10/03(金) 02:33:45.19 ID:RN04XjRu0.net
俺は40日周期で髪剃ってる

73 :(-_-)さん:2014/10/03(金) 04:10:33.56 ID:RN04XjRu0.net
>>71
スキンヘッドにしてから一日半ぐらい
俺は頭がボーっとするんだけどそうなったりはしない?

74 :(-_-)さん:2014/10/03(金) 07:30:50.90 ID:tfRSLHFc0.net
38になってしもうた

75 :(-_-)さん:2014/10/03(金) 13:21:16.65 ID:qeVoDrhm0.net
おめっとさん

76 :(-_-)さん:2014/10/03(金) 14:26:55.80 ID:0FRygq050.net
>>73
ボーッとはしないな。寒いのかい?

体の中で、頭が真っ先に臭くなりそうなきがしてさ。
脂がすごいんだよ

77 :(-_-)さん:2014/10/03(金) 16:55:52.94 ID:RN04XjRu0.net
>>76
多分女性用カミソリ プリティーフレッシュLってのを
使ってるんだと思うんだけど(あんまりメーカー気にしてない)
髪剃って毎回少し出血もするせいか
頭の表皮がちょっと痛くてボーっとすんだよね

後剃ってから直ぐに外出て
後頭部に強風が当たるとボーっとする

やり方が下手なのかもしれないな

78 :(-_-)さん:2014/10/03(金) 18:15:25.92 ID:5CeVWU6i0.net
>>74
とりあえずおめっと

79 :(-_-)さん:2014/10/03(金) 18:59:40.46 ID:9TZuOQz20.net
シックハイドロクワトロ3とシックのハイドロシェービングフォームのセットが試行錯誤した上での
俺の中の最強になった
それでも剃る前にお湯で髪柔らかくしないとうまく出来ないけど

80 :(-_-)さん:2014/10/03(金) 19:28:37.00 ID:3Idx4KiY0.net
絵のパクリ
http://livedoor.blogimg.jp/inumenken/imgs/b/a/ba83a44f.jpg

絵のパクラレ
http://livedoor.blogimg.jp/inumenken/imgs/4/9/499d2b9b.jpg

パクリ。ひきこもりでイラスト描いているバカ。足立区に住んでいるそうだ。
http://inumenken.blog.jp/archives/11704718.html

81 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 03:52:12.02 ID:wOegCpfK0.net
>>80
こういうの見ると勇気づけられるわ
むなしい気持ちにもなるけど
俺も頑張ろう

82 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 16:05:48.10 ID:gRzU3Qoj0.net
3600枚まで増やしたゲーセンのメダルが2200枚に減ってしまった(´・ω・`)

83 :(-_-)さん:2014/10/05(日) 00:20:19.09 ID:WSLtlXkL0.net
メダルゲーム懐かしいな
なんでなん何バイト代つぎ込んだんだか

84 :(-_-)さん:2014/10/05(日) 10:53:56.18 ID:6Csi+Sjn0.net
シェービングクリームのほうがいいな
あまりおいてるところないけど

85 :(-_-)さん:2014/10/05(日) 15:35:19.01 ID:RkoQnvnd0.net
>>79 >>84
勉強になるわ

86 :(-_-)さん:2014/10/06(月) 00:26:53.18 ID:+LRHIPEU0.net
昔は日曜の夜はテレビもラジオもやってなくて
一番孤独を感じやすい時間だったけど今は違うもんな

87 :(-_-)さん:2014/10/06(月) 17:45:39.43 ID:lh3v5YuU0.net
中学生のとき、CDラジカセ買ってもらったときはうれしかったな。
オールナイトニッポンのとんねるずとユーミンがす木でよく聞いていた

88 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 05:07:21.16 ID:RN04XjRu0.net
オールナイトニッポンを片っ端から聞いてた時期があった
ユーミンがタクシーの運ちゃんから不細工だね〜と言われた話をして
どんな顔だろうとずっと気になってた
真夏の世の夢あたりで顔を見て思ったより不細工じゃなかった

89 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 13:10:58.86 ID:MsIJClWW0.net
奥大介が事故死
51年生まれがまた一人逝った

90 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 13:15:43.10 ID:RP5URCTD0.net
悲しいな

91 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 14:01:03.02 ID:jlSzuHcQ0.net
>>89
学年的には1個上だったんだな
同学年だと思ってた

自暴自棄の自殺かもなぁ・・・

92 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 16:11:13.61 ID:q0NiQDvf0.net
松田直樹は同学年だったなあ
歳が近い有名人が逝くといつもなんとも
言いようのない気分になるわ

93 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 22:45:17.54 ID:RP5URCTD0.net
一瞬もうどうでもいいやと思う時あるもんな

94 :(-_-)さん:2014/10/18(土) 14:58:44.95 ID:hQey3O9K0.net
サッカー以外が滅茶苦茶すぎた

95 :(-_-)さん:2014/10/18(土) 20:52:08.99 ID:oU0ioHIB0.net
犯罪者が死んでよかった

96 :(-_-)さん:2014/10/19(日) 04:55:02.40 ID:yKltuxPq0.net
俺は奥以上にどうしようもない感じだから
何も言えんわ

97 :(-_-)さん:2014/10/23(木) 23:19:05.98 ID:+d5EZFbg0.net
最近寒くなってきた
昔は根性で乗り切ってきたけど
今はすぐ暖房とかカイロを使ってしまう

98 :(-_-)さん:2014/10/25(土) 15:46:47.63 ID:aGzDWTIR0.net
寒くなってくるとよく眠れるんだけどね
顔がピリピリ冷たい感じがすると、よく眠れる気がする。

99 :(-_-)さん:2014/10/26(日) 03:17:01.73 ID:eofIYyjV0.net
それ少し分かるかも布団中に湯たんぽとホッカイロ入れて
布団中に入って顔だけ出して窓開けるのが好き
雪の日に

100 :(-_-)さん:2014/10/27(月) 00:38:34.47 ID:OyZiRDXg0.net
>>99
わかる!
そこまで徹底しないけど
布団にもぐって前だけ空けるの好きだわw

101 :(-_-)さん:2014/10/30(木) 18:43:48.95 ID:4vn2f0970.net
遠出してパーカー買ってきた
しまむらが安いと聞いて行ってみたら4Lが1900円だった
靴下3足が580円で良かった
明らかに品質はユニクロに劣る感じがしたけど
キツキツのXL着るよりは断然ましだ
6000円の出費覚悟してたから良かった

102 :泌尿幾何学:2014/10/30(木) 19:04:59.66 ID:KYILZJ8f0.net
し○むらのタグは刑務所で囚人がつけてるから買わない方が良いぞ
あいつら時給5円とかで働かされてるから腹いせに水虫の足を売り物の服で拭いてるらしいぞ

103 :(-_-)さん:2014/10/30(木) 19:50:25.24 ID:4vn2f0970.net
ま、マジで!!
一応着る前にと洗濯してるところなんですが…
まぁ裕福じゃないので2年は我慢して着ます

104 :(-_-)さん:2014/10/30(木) 22:35:54.47 ID:pEZten1C0.net
ポール・スミスのスーツを3着持ってる

105 :(-_-)さん:2014/10/30(木) 23:27:54.06 ID:pEZten1C0.net
すみません嘘です
スーツなんてもってません

106 :(-_-)さん:2014/10/31(金) 01:13:41.87 ID:C1eHhEMP0.net
ガリなのに顔がでかいからジャケット系統の着ると
気持ち悪い

107 :(-_-)さん:2014/10/31(金) 01:24:17.35 ID:bNcR4UP50.net
ガリのほうが小奇麗でよくね?
俺ずっとガリだったけど、35過ぎたあたりから中年太りまっしぐらのメタボだよ

108 :(-_-)さん:2014/10/31(金) 05:22:04.87 ID:6MEu7Ctk0.net
胴長短足顔でかです

109 :(-_-)さん:2014/10/31(金) 09:46:12.22 ID:mfOlnc4Y0.net
>>106
わかる
襟付きやばすぎ

110 :(-_-)さん:2014/10/31(金) 23:52:47.79 ID:C1eHhEMP0.net
糞部落県奈良の民度が低すぎて殺したくなってくるな
スーパーの駐車場でカート片付けねぇ糞女だらけだし
直進車線から右折する馬鹿も多いし信号無視一時停止違反なんて当たり前だし
あーあはやく神奈川に帰りてーな

111 :(-_-)さん:2014/11/03(月) 20:20:35.91 ID:r3UG9ZtV0.net
最近は一人鍋にハマってる。鍋って一人でワイワイやって食べるのうまいし

112 :(-_-)さん:2014/11/03(月) 20:45:13.60 ID:r3UG9ZtV0.net
そういえば昨日、近所のジジイが畑の白菜が盗まれたとかで家の母親に愚痴ってたみたい
先週も白菜や大根盗まれたとか言ってたし。泥棒見付けたら縄で捕まえるとか息巻いてたらしい
最近は葉物野菜は高かったしね心情はわかるよ
でも何かと被害あるたびに罪もない母親が毎回毎回ジジイに愚痴られて可哀想なんだよね
先週畑からパクったのは俺なんだけど昨日のは俺じゃねーし
母親に対してマジで心苦しい

113 :(-_-)さん:2014/11/04(火) 01:15:16.89 ID:KZ+b6qi10.net
まずヤサイ泥から足洗え

114 :(-_-)さん:2014/11/04(火) 02:35:24.11 ID:xkBdbp8Z0.net
白菜買って戻しとけよ

115 :(-_-)さん:2014/11/04(火) 08:43:06.90 ID:5Phmh+Me0.net
牡蠣鍋食べたい
一人鍋は春菊入れるか入れないかが
贅沢の分岐点だな、俺は

116 :(-_-)さん:2014/11/07(金) 12:19:16.85 ID:NYsyHNQ+O.net
レトルトカレー300円以上は贅沢

ハーゲンダッツも贅沢

117 :(-_-)さん:2014/11/09(日) 15:41:07.14 ID:79J30s5P0.net
納豆をかき混ぜずに、爪楊枝で、一粒一粒食べる

118 :(-_-)さん:2014/11/10(月) 01:30:34.25 ID:dVfqV9Eo0.net
>>116
当たり前田のクラック

119 :(-_-)さん:2014/11/16(日) 11:30:39.05 ID:651K2FPz0.net
みんなしんだの

120 :(-_-)さん:2014/11/16(日) 17:43:39.45 ID:WCEZuwnZ0.net
生きてるよ

121 :(-_-)さん:2014/11/16(日) 20:25:35.52 ID:yyvoCEUa0.net
すでに致命傷

122 :(-_-)さん:2014/11/17(月) 00:43:25.12 ID:+Vt39MCo0.net
自作パソコンに挑戦してパソコンが死んだ
親のパソコンで見てるから気軽に書き込めない

123 :(-_-)さん:2014/11/17(月) 20:30:57.55 ID:Xvpn6XB10.net
2か月ぶりに神奈川に帰ってこられた

124 :(-_-)さん:2014/11/18(火) 00:36:25.77 ID:T04BWgwO0.net
おかえり
いやー厳しいね

125 :(-_-)さん:2014/11/19(水) 20:25:16.97 ID:QKEHt9pp0.net
親戚の子供の中学校でマスクの下で飴玉食ってんのが
ばれてマスク禁止だって
俺の中学の時ってマスクしてるの風邪の人以外見たこと無い気がするけど
時代変わったのかな

126 :(-_-)さん:2014/11/20(木) 08:56:14.69 ID:5S9titBo0.net
当時はマスクつけるほど具合悪いなら学校休めよ的な感じだった
今では予防が目的だもんな

127 :(-_-)さん:2014/11/21(金) 23:41:13.48 ID:ezrjtOpu0.net
たまに車運転してるとほんとクズばっかだな執行者がこんなんばかりじゃ原発なんかより遥かに危険だな
それなのに運転が楽しい車だの加速が速いだのスポーツカーだのどうでもいいのが評価されるし
おもしろい世の中だな

128 :(-_-)さん:2014/11/22(土) 12:40:16.15 ID:GevO07Ms0.net
今は車道に自転車走ってて怖いなと思う

129 :(-_-)さん:2014/11/22(土) 17:59:39.94 ID:Xt9y3nNe0.net
暖かい服装して朝4時散歩。人居ないし、放射冷却の朝は空気がキレイなんだよな

130 :(-_-)さん:2014/11/24(月) 00:20:55.43 ID:pKGoGvucR
関節の痛みがひどいからサプリ飲み始めるようになってしまった。貧乏だからヤフオクで
買ってるからアマと比べて面倒だよ。小遣いあげてほしい。

131 :(-_-)さん:2014/11/24(月) 20:02:19.05 ID:8spYxw+50.net
【35歳以上の無職】公務員への夢破れ、ひきこもりに。「コミュ力不足」がまねいた無職生活2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416800891/
【35歳以上の無職】公務員への夢破れ、ひきこもりに。「コミュ力不足」がまねいた無職生活 ★22ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416811586/
【35歳以上の無職】公務員への夢破れ、ひきこもりに。「コミュ力不足」がまねいた無職生活 ★3 [転載禁止]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416821610/

132 :(-_-)さん:2014/11/25(火) 02:48:08.49 ID:OKuZLczm0.net
11月は透明感があって良いよね
落ち葉踏みながら散歩すんのもいいな

133 :(-_-)さん:2014/11/27(木) 16:34:07.84 ID:KNPqrysd0.net
11月は虫居ないのもいいよね。よく全国各地で、ブルーシート広げて、そこに仰向けになって
空を見上げる妄想ばかりしている。

134 :(-_-)さん:2014/11/27(木) 20:14:44.11 ID:cSSyDLKr0.net
公園で夏に本読むと本に虫挟まったりして落ち込むわ

最近年とっなと感じる
外の季節ごとの匂い嗅ぐだけで幸せに感じるもん
逆に映画とか行くとしんどく感じるし

135 :(-_-)さん:2014/11/29(土) 14:41:34.12 ID:c+09/P+c0.net
住んでる所ど田舎で、毎年、膝上まで雪積もるけど、
風のない夜中は、耳がキーンとしてくるくらい静か。吐く息が白いくらい寒いと
空気がキレイでうまい気がして気分がいい。俺も年取ったと感じるわ。

136 :(-_-)さん:2014/11/29(土) 18:06:40.14 ID:vHhSr1OV0.net
>>135
うらやましい
俺も静かな所へ引っ越したい・・・
朝から晩まで近所のガキがギャーギャーうるさい
珍走バイクもうるさい
そしてもうすぐ正月帰省
もう嫌だ誰にも会いたくない

137 :(-_-)さん:2014/11/30(日) 17:11:10.80 ID:i5s+llI80.net
一酸化酸素中毒で割とマジで死にそうになった

138 :(-_-)さん:2014/11/30(日) 17:17:25.46 ID:i5s+llI80.net
一酸化炭素だった

139 : 【大吉】 :2014/12/01(月) 11:38:55.99 ID:kJeNpJg90.net
もう12月(´・ω・`)

140 :(-_-)さん:2014/12/01(月) 21:49:05.31 ID:EdNhYslv0.net
【35歳以上の無職】46%の人が挙げた『失職した理由』とは?働きたくても門前払いされる現状2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417396941/

141 :(-_-)さん:2014/12/01(月) 22:28:02.55 ID:sMc97FCG0.net
気がついたら月曜日だった
どこで曜日を抜かしたんだろう
昨日は土曜日だと思って過ごしてた

142 :(-_-)さん:2014/12/02(火) 17:19:04.50 ID:vrqzBYuM0.net
版画ビジネスを妬みで批判する売れないイラストレーターのひきこもりのバカ発見。
http://inumenken.blog.jp/archives/17885924.html

143 :(-_-)さん:2014/12/03(水) 16:51:50.08 ID:fBo0PNNrO.net
>>141
頭の中にマイクロチップ埋め込まれたんじゃないか?きっと無理矢理円盤に乗せられたんだろうな

144 :(-_-)さん:2014/12/04(木) 05:26:23.56 ID:r/lOIrXY0.net
>>143
引きこもり生活してると似たような事結構無いか?
年3回位あるよ俺
水曜日は水曜日だったんだよ
でも土曜日は日曜日だったんだよな
ボケの初期症状だったら嫌だな

145 :(-_-)さん:2014/12/04(木) 18:31:41.07 ID:yK7Z7lHc0.net
さ寒い…
食事しないとなお寒い

146 :(-_-)さん:2014/12/04(木) 21:02:53.67 ID:vuFkYemf0.net
しにたい

147 :(-_-)さん:2014/12/05(金) 00:06:22.88 ID:ZIiCaRbk0.net
コーンスープ!!
牡蠣鍋!!
水炊き!!
クラムチャウダー!!

148 :(-_-)さん:2014/12/05(金) 01:50:36.14 ID:neGoV4Sb0.net
散歩してくる

149 :(-_-)さん:2014/12/05(金) 23:40:38.94 ID:eqIyo7dE0.net
年越せますか?

150 :(-_-)さん:2014/12/06(土) 09:22:18.64 ID:rcwraoumO.net
微妙かな…

151 :(-_-)さん:2014/12/06(土) 14:33:30.97 ID:rk1ABcW00.net
いつ越せなくなるかわからない

152 :(-_-)さん:2014/12/07(日) 02:02:36.30 ID:mj10eyxc0.net
もう直ぐなのに越せると言い切れない
時々なけなしの貯金風俗に突っ込んで
もう死のうかなと思うよ

153 :(-_-)さん:2014/12/07(日) 19:58:47.86 ID:cl6CT+SBO.net
俺はいつ死んでもいいけど親に葬式代とか葬儀の手間をかけるかと思うと悪くて死ねない

154 :(-_-)さん:2014/12/08(月) 09:48:06.43 ID:G5boGUsp0.net
生きてる方が葬儀代とか手間以上に迷惑かけている可能性

155 :(-_-)さん:2014/12/08(月) 17:19:48.56 ID:aCS8EhqS0.net
目に見えて衰えていく両親を見るのがつらい

156 :(-_-)さん:2014/12/10(水) 17:23:27.71 ID:O9rb7yry0.net
どうすればいんだろ・・・

157 :(-_-)さん:2014/12/10(水) 20:33:06.94 ID:aQvZkOvd0.net
働きたいけど自分に何が出来るのかすら分からない
履歴書真っ白で面接に受かる自信もない
容姿も喋り方も気持ち悪い

158 :(-_-)さん:2014/12/11(木) 18:39:21.93 ID:Qs4kQ84A0.net
終わってるなお前

159 :(-_-)さん:2014/12/12(金) 00:08:28.20 ID:u/jArMCz0.net
>>157
自分も似たようなもんだ
俺はもう働く事はあきらめた
働く以外での生活の糧を手に入れるようと決めた

160 :(-_-)さん:2014/12/12(金) 17:32:05.98 ID:u/jArMCz0.net
自作パソコンが完成した
久しぶりだ、こんな清々しい気持ちは

161 :(-_-)さん:2014/12/12(金) 23:32:59.65 ID:2RGs1JYY0.net
>>160
円安のせいで贅沢な趣味になってしまったよ

162 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 08:20:55.55 ID:DNUrd1W20.net
みんなは選挙行ったことあるの?
俺はないよ・・・

163 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:00:57.06 ID:kNNslnXo0.net
おれもない
行ったことが無い人なんていっぱい居ると思う

164 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:00:24.41 ID:74gfY3ZI0.net
1回だけ行ったことある。別に1票だけで何の影響力もないし意味ないわ

165 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:30:10.10 ID:iy/Z/9Am0.net
俺も人生経験だと思って1回だけ行った事あるよ

166 :(-_-)さん:2014/12/14(日) 21:12:33.80 ID:DNUrd1W20.net
2年前に篠原ともえが「選挙投票用紙と鉛筆のフィット感があまりに絶妙」とかツイッターに書いてて
ちょっと話題になってたから気になってたんだ

やっぱ1回くらいは経験必要だよな・・・
次回は行けるように頑張ってみるよ

167 :(-_-)さん:2014/12/14(日) 23:49:25.76 ID:NxE8XjHc0.net
4Bぐらいで書かせてる感じ

168 :(-_-)さん:2014/12/15(月) 00:23:00.76 ID:HQVYCY190.net
でも書かせる台が最悪

169 :(-_-)さん:2014/12/15(月) 11:42:53.97 ID:n6jk7pwY0.net
投票用紙って折っても自然と開くんだってね
開票しやすいように
すごい技術だ

170 :(-_-)さん:2014/12/15(月) 14:46:34.81 ID:l90xwupS0.net
昔は報酬が出たらしいな
○○候補に入れたら1000円て感じで
1000円くれるなら社民党にだって一票入れるよ

171 :(-_-)さん:2014/12/16(火) 01:18:33.90 ID:rNwudYez0.net
じいちゃんが田舎で個人でやってたプロパンガス屋みたいの継ぎたかった
でもあのころはまだ免許すらないしガチヒキだったし、今ならなんとか出来そうなのに
もう少し長生きしてくれていればな・・・その頃親父の勤めてた会社も傾いてたし親父が継いでいてくれていればな等々
何にせよもう真っ当な仕事には就けないんだろうな唯一のチャンスだったのに

172 :(-_-)さん:2014/12/16(火) 03:52:30.25 ID:oQAleh5a0.net
顧客が継げるのが一番でかいよね

173 :(-_-)さん:2014/12/16(火) 11:27:35.56 ID:FQnKTF/T0.net
プロパンガスってまだ需要あるんだ

174 :(-_-)さん:2014/12/18(木) 01:36:47.96 ID:WuJTv/rM0.net
akbの曲って結構いいと思う
街角のパーティーとか

175 :(-_-)さん:2014/12/18(木) 09:01:30.09 ID:U9LfrzJK0.net
youtube見てると半分ぐらい音楽動画の視聴になる
もう年だから昔の曲聞くのが多いかな

176 :(-_-)さん:2014/12/18(木) 10:51:29.44 ID:SwjAd0Zs0.net
自分も昔の曲ばかり
AKBみたいに人生舐め腐ったリア充は見るのがつらい

177 :(-_-)さん:2014/12/18(木) 12:08:34.89 ID:CQmhuyAK0.net
last.fmで半日つぶせる

178 :(-_-)さん:2014/12/19(金) 05:21:01.63 ID:LIX9h5hV0.net
もうすぐ38歳
最近いよいよおっさんになってきた感がある
こんなんでええんかおれ?

179 :(-_-)さん:2014/12/19(金) 08:43:42.05 ID:XQvnn/tp0.net
後1回人生で何か勝負してみたら
リスクゼロのやつで

180 :(-_-)さん:2014/12/19(金) 16:32:43.14 ID:hd5CxSi90.net
働きたいけど面接に受かる気もしないし、「今まで何してたの」とか聞かれるのもつらい
自業自得だけどさ

淡々と作業だけするような工場があればいいのにな
真面目に仕事するよ
刑務sh

181 :(-_-)さん:2014/12/19(金) 17:51:35.73 ID:l8VljcXJ0.net
ヒップホップうけつけない

182 :(-_-)さん:2014/12/20(土) 03:59:44.39 ID:YhcSk7090.net
本の仕分けとか最高だよな

183 :(-_-)さん:2014/12/20(土) 16:28:31.15 ID:NIJ/H5yu0.net
気兼ねなく使える金で競艇とか競馬やりてーなぁ

184 :(-_-)さん:2014/12/20(土) 19:10:40.61 ID:587d2jBr0.net
戸田行きてー

185 :(-_-)さん:2014/12/21(日) 04:35:32.43 ID:MO6USGx/0.net
昔ヤンマガに連載してたパッパカパー好きだったな
借金取りに追われて日本全国の競馬場を渡り歩くっていう感じだった気がする
時は流れて随分競馬場も閉鎖してしまった

186 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 10:00:25.12 ID:QfNuGYn+0.net
おれらが高校いってたときくらいに連載してたやつだな
学校サボってヤンマガとかよく読んでたわ
おれは座敷女っていう漫画が大好きだった

187 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 14:47:16.10 ID:7NFliNJX0.net
積みそう

188 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 14:58:43.24 ID:9FZknpQd0.net
          ☆
          |\
  ☆       ∴∴∴
  ,ィ‰、     (´・ω・`)
 ノ☆从、   //\ ̄ ̄旦~
ノノノ人∂  // ※.\___\
''⌒┃⌒`゛ \\※ ※ ※ ※ ※ヽ
  田     \`ー──────ヽ
          ────────

189 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 15:48:04.14 ID:oxxAugUg0.net
さすがにボロボロになってきたのでジーンズ買い行って店員の心に引っかかった一言
今お客様穿いてるのは加工してあるので大丈夫ですけど同じサイズでも新品は縮みますから〜
いや、これ加工してるんじゃなくて10年超穿き続けてただけなんだよな

190 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 17:03:17.95 ID:9FZknpQd0.net
>>189
www
思い切ってオクに出してみたら

191 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 17:52:09.95 ID:eAF0MM6L0.net
これから夜がだんだん短くなっていくね

192 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 18:16:08.53 ID:YrIHuxVR0.net
みんな実家にいるの?
来年早々家出てこうと思うんだけど行く当てもないし仕事もない
寮完備のバイトとかってすぐ入れるものなのかな

193 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 03:43:22.32 ID:7kIj68Gi0.net
俺は実家だよ
本当は家出たかったけど

この年で家出る行動力は凄いと思うよ

194 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 14:00:45.79 ID:lDEZwWoo0.net
半家出みたいなもんで、親も家業も捨てて逃げるんだよw
温泉街の住み込みで客室清掃を考えてるけど、なかなか話しづらいな
まだ考えてるだけなのに下痢しちゃうしメンタル弱すぎw

195 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 16:16:46.13 ID:is/+Vk0i0.net
トヨタの期間工がいいよそれなら、ネットの募集見る限りでは寮費光熱費無料送迎有り食堂有りで
手当みたいのいろいろ含めたら年収400万いくらしいぞ

196 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 23:18:35.88 ID:bq9zIdj90.net
ヒキからトヨタの期間工って敷居高いな
かなりハードな仕事らしいが

197 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 23:27:58.71 ID:XgYsrn3S0.net
愛知の企業だろ
シャチク至上主義じゃね

198 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 00:28:41.87 ID:PDi3clvs0.net
引きから温泉住み込みとかも相当な
コミュ力ないと駄目だろ

199 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 01:03:51.43 ID:3Nw5VKlA0.net
>>195
待遇は素晴らしいけどガチニートに立ちっぱの交代勤務とかきついわ
>>198
住み込みって単身者用のアパートとかに入るんだよ
家事系の仕事ならできるし、おばちゃんばっかりだし大丈夫じゃね?とおもう

200 :(-_-)さん:2014/12/27(土) 02:51:16.33 ID:S0RAxuYO0.net
今何年かぶりの年末の大掃除してるけど
自分の黒歴史が凄まじくて
15で自伝書いてた…

捨てるか捨てまいか迷うわ

201 :(-_-)さん:2014/12/27(土) 03:28:21.80 ID:S0RAxuYO0.net
巨大ロボットを強大ロボットって書いてるし、何だこれ
でも忘れてた幼稚園の頃とか書いてて脳の変な部分が少し活性化された

202 :(-_-)さん:2014/12/27(土) 08:57:24.02 ID:8lW93IB90.net
>>200
捨てたら誰かに拾われるw

203 :(-_-)さん:2014/12/27(土) 19:30:44.55 ID:c+KKavwJ0.net
中学の頃行ってた個人でおばさんがやってる塾がまだやってた

204 :(-_-)さん:2014/12/27(土) 19:34:02.70 ID:8lW93IB90.net
>>203
うわーなついなwそれ

205 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 12:09:29.85 ID:ygnxH43aO.net
>>200
自伝の公開希望
どんな内容?

206 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 13:45:59.98 ID:GFpl4cIz0.net
公文行ってたけどこのままでは将来このコはダメになるって小5くらいで言われてたらしい
見る目あるね

207 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 00:18:31.65 ID:K4BNO9AX0.net
>>205
いやいやいや、例え匿名でも人に晒すのは抵抗が有り過ぎるわ
例えば自分の名前が山田敏明としたら
その自伝の題名がTOSIAKIなんだぜ、心が折れた

内容は少しだけ書くと
幼稚園の頃にした嫌がらせを凄い後悔してたり
サンバルカンごっこで別に太ってないのにいつも黄色だったとか
中学生の時に自分より成績の低い人を
自分が気が付かぬ内に見下してたんじゃないか
いつから自分はそんな鈍感な人間になったんだとか

そんな事思ってたんだっていう感じだった

208 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 01:15:29.17 ID:94cqlSuC0.net
>>207
www

正月帰省の叔父がひきこもりうんぬん嫌味言ってきたら
サンバルカンの黄色思い出して耐えるよw
ありがとう

209 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 11:37:26.68 ID:X3J+tME70.net
>>207
ふうん
割と今感じてることだな

210 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 15:32:20.36 ID:HzpJktWz0.net
今日誕生日で38になったわ
この先の人生を想像して憂鬱な気分になった

211 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 16:36:27.77 ID:jkLyoGRS0.net
大晦日生まれかw
おめでとう

212 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 17:26:44.37 ID:9DYaRT2h0.net
20〜30は結構長く感じたが30になってしまったと思っていたら
いつの間にかもう40間近終わってるわ

213 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 23:26:09.53 ID:PP0+wi/OO.net
今年も生き延びた

214 :(-_-)さん:2015/01/01(木) 00:26:08.25 ID:7/SWSu5U0.net
平成27年

215 :(-_-)さん:2015/01/01(木) 00:44:43.17 ID:KzPBjnPU0.net
あけましておめでとうございます。昨年もまた何もしませんでした。
本当に、ごめんなさい。もう、身動きがとれません。

216 :(-_-)さん:2015/01/01(木) 04:19:04.34 ID:WvVg6yVX0.net
あけましておめでとうございます
とりあえず生きてるという状態を保持出来ました

217 :(-_-)さん:2015/01/01(木) 09:34:17.78 ID:9YCzH3rL0.net
あけましておめでとうございます
今年もがんばって生き延びましょう

218 :(-_-)さん:2015/01/01(木) 11:49:28.58 ID:x8x03mIG0.net
あけましておめでとう
今年も年賀状0枚だ

219 :(-_-)さん:2015/01/01(木) 14:16:38.11 ID:p8koDceN0.net
あけましておめでとうございます
年賀状ゼロなんていつものこと
お花見まで生きているかな

220 :(-_-)さん:2015/01/01(木) 17:51:31.70 ID:WbE5RP+s0.net
あけおめ
なんとか年を越せました

221 :(-_-)さん:2015/01/02(金) 13:05:35.95 ID:2Lc0CfimO.net
ここに新年の挨拶書き込む人が6人もいるのか
来年の今頃は2人くらい死んでるんだろうな

222 :(-_-)さん:2015/01/02(金) 17:57:45.62 ID:4/BEzSWU0.net
切迫感半端ない

223 :(-_-)さん:2015/01/04(日) 19:01:30.27 ID:zpy56YMt0.net
毎年懲りずに今年こそなんとかしたいと思ってる。
今年も同じ事思ってる
つまり今年も同じ事になる

224 :(-_-)さん:2015/01/04(日) 19:04:32.92 ID:GgK9Y3S10.net
再来年には不惑を迎えてしまう
40にして惑わず
40にして惑わず
無理だよそんなの

225 :(-_-)さん:2015/01/05(月) 12:52:00.05 ID:puoTTKdj0.net
子供の頃の40のイメージはもっと大人だった
まさか学校帰りに見かける
だらしない格好で歩いてるおっさんの立位置に
自分がなるとは

226 :(-_-)さん:2015/01/05(月) 13:12:45.37 ID:i/ntPa2f0.net
子供に顔をじっと見られるよな
観察されている

227 :(-_-)さん:2015/01/05(月) 16:16:03.25 ID:bB5Y40LM0.net
30代ってどうでした?

228 :(-_-)さん:2015/01/05(月) 19:21:52.00 ID:YMP+B+we0.net
毎日2ちゃんをやる毎日でした

229 :(-_-)さん:2015/01/05(月) 20:29:49.33 ID:i/ntPa2f0.net
健康を気にするようになった

230 :(-_-)さん:2015/01/05(月) 22:11:36.13 ID:Vz2yese60.net
どうせすぐ50歳になるよ。そしたら何もかも終わり。終わりなのに死ねないから待ってるのは地獄

231 :(-_-)さん:2015/01/06(火) 08:36:51.85 ID:5v613zx80.net
20代は強迫性障害でまるまる潰して
30代後半に何とか9割普通の生活まで持っていった
(買い物にいくとか映画にいくとか)
人から見たら底辺だけど
自分から見たら結構向上した実感がある

232 :(-_-)さん:2015/01/06(火) 14:07:26.03 ID:T8GE6NDo0.net
癌告知されたら死ぬほどうれしい
自殺しかまっていない訳だから
今すぐにでもされたい

233 :(-_-)さん:2015/01/06(火) 14:39:55.14 ID:DFkucTUY0.net
看病してるがそんな簡単なもんじゃないぞ
「どうしても」死にたきゃ健康なうちに逝け

234 :(-_-)さん:2015/01/06(火) 20:28:11.67 ID:EgHSg+RM0.net
歳とってくるとやっぱり楽しいことも減るものなのかな
よく若いってだけでいいとか若いことが羨ましいって言われてきたけど
なんとなくわかるような気がする

235 :(-_-)さん:2015/01/07(水) 02:54:10.81 ID:zkTLFbcH0.net
元気があれば何でも出来るってのを実感する年になってきた

236 :(-_-)さん:2015/01/07(水) 09:32:58.25 ID:Ty9UBykLO.net
>>231
同じような境遇だからわかるような気がする
自分は軌道修正するまでかなりの時間が過ぎ去ってしまった…

237 :(-_-)さん:2015/01/07(水) 10:20:13.40 ID:yf3k4/gX0.net
>>235
とつぜん病気になっても金がないから病院には行けない
歯もボロボロだし
まったく健康は大事だよな

238 :(-_-)さん:2015/01/07(水) 12:08:36.89 ID:dnvgtTk80.net
健全な精神は健全な肉体に宿るっていうからなとりあえず肉体のメンテナンスだけはちゃんとしておいたほうがいいな
毎日スクワット、腹筋、腕立て10回〜やるだけでもだいぶ違う
あと歯はマジ大事、芸能人じゃなくても歯は命

239 :(-_-)さん:2015/01/07(水) 12:22:58.44 ID:iL8y+FMU0.net
最近眼がおかしい、失明だけは嫌だ

240 :(-_-)さん:2015/01/08(木) 08:49:23.50 ID:DCWhKAZy0.net
>>237
俺、糖尿病っぽいわ
金無くて白米で腹満たしてたからしょうがないかと思ってる
合併症が怖いらしいんで気を付けようと思う

241 :(-_-)さん:2015/01/08(木) 18:29:18.41 ID:QOi12vEP0.net
俺も内臓脂肪すごいと思うし、気付いてないだけで糖尿かもしれない
人工透析なんてことになったら自殺コースだわ

242 :(-_-)さん:2015/01/08(木) 21:11:22.24 ID:llslGasO0.net
尿検査と血液検査するんだ

243 :(-_-)さん:2015/01/08(木) 21:21:46.92 ID:gw1YjCII0.net
ギリ一歩手前でも引き返せるぞ

244 :(-_-)さん:2015/01/09(金) 13:47:43.74 ID:sGB7isRA0.net
キャベツ食ってから炭水化物食べよう

245 :(-_-)さん:2015/01/09(金) 17:50:16.58 ID:dTNhLgAp0.net
話す内容がおっさんだよなもうw

246 :(-_-)さん:2015/01/09(金) 21:45:04.76 ID:uDWctvg8O.net
親が死んだら自殺するしかないのに健康とか考えてるのかよw
ヒキらしく残された時間を楽しもうやw

247 :(-_-)さん:2015/01/09(金) 21:51:05.52 ID:NuMfukUh0.net
一昨日あたりから繋がりにくくて書き込めんわ

248 :(-_-)さん:2015/01/11(日) 02:37:51.17 ID:OfhUQJZ+0.net
綱島周辺からチャリで川崎大師まで10数年ぶりに初詣行ってきた
川崎大師ってあんな狭いんだな、あれで三が日に来る人は全国で2位だか3位なんだろ
正月に行ったら想像を絶するわ人で埋まって動けなくなるレベルの狭さだと思うわよく捌けるな

249 :(-_-)さん:2015/01/11(日) 10:24:41.94 ID:oaL7kvmW0.net
>>247
なにかニュースがあったときに2ちゃん見るのが習慣になってるから
鯖が落ちてるとやることがない
ツイッター検索して眺めててもすぐ飽きるし

250 :(-_-)さん:2015/01/11(日) 11:27:57.50 ID:JQeaOCcJ0.net
俺も2NN見ないと世間から取り残される気持ちになるし
ヒキ板、無職板見れないと孤独を感じる

251 :(-_-)さん:2015/01/13(火) 12:22:26.12 ID:mjGkVICNO.net
無職板の住人はなんだかんだで仕事してる奴多そうだから逆に疎外感がある
無職なのに…

252 :(-_-)さん:2015/01/13(火) 13:00:26.79 ID:LrV1JmRA0.net
家事ならバリバリっス!

253 :(-_-)さん:2015/01/13(火) 15:50:38.97 ID:de14fy5N0.net
無職板なんて見るなよ
あそこはヒキとは無縁の香具師ばかりだぜ

254 :(-_-)さん:2015/01/13(火) 17:32:28.16 ID:QXcW6v6K0.net
無職板って元ヤンもチラホラいるよね

255 :(-_-)さん:2015/01/13(火) 22:17:06.46 ID:wJwXZ4XZ0.net
ダメ板でもあるから良いじゃんと
わざと働いてるアピールしてくるのが居るのが嫌だ

256 :(-_-)さん:2015/01/17(土) 02:15:43.75 ID:vfqK0cgr0.net
時々外出すると
知らない爺さん婆さんから話しかけられることが度々有る
その時は急に話しかけるのはやめてくれと思う気持ちと
久しぶりに他人と話すのが嬉しい気持ちが二つ沸いてくる

そして呂律が回らず変な空気になり
その後3時間程へこむ

257 :(-_-)さん:2015/01/17(土) 13:50:47.09 ID:7T0C/UZL0.net
外なんてでなけりゃいいじゃん
どうせたいした用事もないでそ

258 :(-_-)さん:2015/01/17(土) 15:25:00.43 ID:wc9ObG+i0.net
散歩は大事。
着膨れしてフードかぶってると安心する
やっぱり冬が良いわ

259 :(-_-)さん:2015/01/17(土) 22:57:45.63 ID:1C+m7JsJ0.net
それあるな
やりすぎてフードかぶって帽子かぶってマスクして怪しい人になるときあるが

260 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 04:02:34.70 ID:Iz56dLGo0.net
散歩はいいなぁ
東京だけど積もるぐらいの雪が降って欲しい

261 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 23:40:12.94 ID:RSH0f7nU0.net
寒い中わざわざ外行きたくない

262 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 06:51:08.18 ID:9P0xuZ7x0.net
引きこもりは冬は堂々と引きこもれるな

263 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 18:08:25.96 ID:K8Po7yaBO.net
布団から出たくないしコタツなんか入ったらもっと出たくないよ
コタツを発明した人はヒキなんだろうな

264 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 23:57:49.68 ID:A4baMLij0.net
外の空気、気持ちいいけどな
雪に最初に足跡残したら気持ち良いし

外行きたいけど行けなくて引きこもるのと
家が好きで引きこもるのじゃちょっと違うもんな
俺はドラえもんの鏡面世界の誰もいない世界に憧れてた

265 :(-_-)さん:2015/01/20(火) 01:29:39.43 ID:dAqBb41D0.net
近所の視線さえなければ外歩きたい
そういう時に限ってバッタリ会うんだよなぁもう

266 :(-_-)さん:2015/01/21(水) 17:22:15.33 ID:a+ehySTpO.net
深夜に親の車でドライブすると気分がいい
ダムとかに行くと誰もいないし静かでシーンとした感じが好きだな
森の中には首吊り自殺するには丁度いい太さの大木がゴロゴロあるし
誰もいない駐車場の腐りかけたベンチで弁当食べたりしてる
でもダムまでいくとガソリンかなり減るから罪悪感が少しある

267 :(-_-)さん:2015/01/21(水) 18:00:57.18 ID:rfrMLPwu0.net
罪悪感あるなら引きこもってればいいにのに
外出ても疲れるだけだし
何の意味もなくね?

268 :(-_-)さん:2015/01/23(金) 14:54:44.09 ID:XFEs6O480.net
外の空気を吸いたいのさ
それも家から少し離れた所の

269 :(-_-)さん:2015/01/23(金) 15:51:51.83 ID:8mHrFLWS0.net
そうなのか
俺は部屋の窓開けて
外の空気吸うだけで満足するけどなぁ

270 :(-_-)さん:2015/01/23(金) 17:46:50.31 ID:9bOOFpdV0.net
俺はこの歳で言うのも恥ずかしいんだが
親のいない空間に行きたいってのがある

後、地元の図書館にいい本が有ると嬉しくなる
けど昼頃行くともう席が埋まってる
寝てる人もチラホラ居るけど疲れてるみたいだし
色んな事情も有るだろうから
退いて欲しいとも苦情も言えず
椅子増やしてくんないかなと思いながら立ち読みしてる

271 :(-_-)さん:2015/01/24(土) 16:13:47.48 ID:1fuD+OA+0.net
図書館は人の目がきになるなぁ

272 :(-_-)さん:2015/01/24(土) 16:48:45.67 ID:PPqpogeR0.net
職歴詐称してまで面接行っている俺・・20代の頃にビビって内定辞退しまくったら
ここまで来ちまった。資格とかは、そこそこ持ってるけど非正規歴詐称だと厳しいよなぁ・・
まぁ決まっても行けるかどうかが問題で更に仕事こなして詐称もバレナイという
かなりのハードルなんだがw図書館とハロワの往復に飽きた。

273 :(-_-)さん:2015/01/24(土) 19:52:53.60 ID:Xi/6sd0w0.net
昔は無職の負い目のせいで人の目が気になったけど
この2、3年でそれが無くなったかもしれない
でも、その分何か失った気がする
酷い時は玄関が境界線だった

274 :(-_-)さん:2015/01/24(土) 19:52:54.47 ID:jpvndAQB0.net
2ch負荷監視所でずっとエラーだったから
ずっと落ちてるのかと思ったら、復活してたのね

275 :(-_-)さん:2015/01/24(土) 22:52:07.41 ID:zBIUUtlSO.net
40過ぎたらバイトすら雇われなくなるっつうのに、何をやってるんだてめえらはwwwww

276 :(-_-)さん:2015/01/24(土) 23:50:36.92 ID:1kkqcj9Q0.net
弱いものたちが夕暮れ さらに弱いものを叩く

277 :(-_-)さん:2015/01/25(日) 00:56:52.78 ID:94UXopkH0.net
何とか働き出して一週間…。

辛い、辞めたい。

278 :(-_-)さん:2015/01/25(日) 02:19:29.19 ID:AT+/5RIL0.net
何の仕事してるの

279 :(-_-)さん:2015/01/25(日) 10:13:22.22 ID:94UXopkH0.net
食品加工の工場です、20キロの粉を持ったり運んだり…

280 :(-_-)さん:2015/01/25(日) 16:15:39.36 ID:yXZy81YF0.net
腰に気をつけて

281 :(-_-)さん:2015/01/25(日) 17:25:41.13 ID:94UXopkH0.net
ありがとう。

毎朝家から出るのが辛い、働き出せば何か変わるかと思って努力したけど、辛さが増しました。
給料を貰えば変わるのかな。

282 :(-_-)さん:2015/01/25(日) 21:47:21.12 ID:4CclGRxy0.net
【経済】就職氷河期と重なった団塊ジュニア世代が“貧しい高齢者”に…深刻な2042年問題 [転載禁止]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422147328/

283 :(-_-)さん:2015/01/25(日) 23:39:28.61 ID:0anRgzPv0.net
20キロはしんどそう、30キロの冷凍肉運ぶ仕事したときはマジきつくて一日で辞めたわ
ヒキからだとなおさらな

284 :(-_-)さん:2015/01/26(月) 01:31:17.61 ID:MvHLSz5W0.net
一ヶ月ぐらいやったら慣れるんじゃね

285 :(-_-)さん:2015/01/26(月) 19:00:20.27 ID:AxZkjSPO0.net
今日は15キロの袋を1トン分、運んで降ろしたけど、泣きたくなったよ。

286 :(-_-)さん:2015/01/26(月) 19:45:09.87 ID:MvHLSz5W0.net
20代だったら良い運動何だろうけど
この歳だと辛いよね

287 :(-_-)さん:2015/01/26(月) 21:00:03.75 ID:AxZkjSPO0.net
でもさ、私より歳上の人達は慣れたもんで余裕なんだよね。悔しいから必死に運んだけど迷惑を掛けちゃった

288 :(-_-)さん:2015/01/26(月) 21:17:27.22 ID:VbDV7YDq0.net
掃除機かけただけで腕と腰が筋肉痛になるよ・・・

289 :(-_-)さん:2015/01/26(月) 22:10:07.53 ID:MvHLSz5W0.net
そうなのか凄いな!!
最近少し歩くだけで疲れちゃうから、もう歳かと思ってたけど
年上の人が出来てるなら希望が持てるな
ちょっと良いこと聞いた気がする

290 :(-_-)さん:2015/01/27(火) 06:03:19.38 ID:qYYkmo1k0.net
おれも体力ない、腰痛持ちだし
でもやっぱりちゃんと筋トレしたり運動したり散歩したりしてるとマシになってくるもんだなってのはある
やっぱり日々の過ごし方が大事なんだろうな

291 :(-_-)さん:2015/01/27(火) 11:53:58.01 ID:yUx9M4Qz0.net
書き込みだけだと男か女かわからんな。
女だったら20キロはつらいね。男だったら1か月耐えれば平気で運べるようになるはず。

292 :(-_-)さん:2015/01/27(火) 12:46:30.84 ID:OjA5hRvf0.net
薬飲まないと外出できない
でも薬飲むとどんどん忘れっぽくなってきてやばい

293 :(-_-)さん:2015/01/27(火) 14:04:47.53 ID:6YAWKqrD0.net
今のうちに少しでも筋肉に刺激与えておかないとな
40過ぎるとガクッとくるらしいし

最近起きた時間をメモってるけど早寝早起きが続くと体調がいい
太陽の光って大切なんだな
ま、すぐ夜型に戻るけどなw

294 :(-_-)さん:2015/01/27(火) 21:07:50.95 ID:xPkZt7aB0.net
まだ初めて8日だけど20キロに慣れるか不安だよ、今日は30キロがきた。

パートさんに気を遣われまくり…

295 :(-_-)さん:2015/01/28(水) 08:25:32.98 ID:GmWc6bgL0.net
慣れるか慣れないかは分からんけど
健康には良さそう

296 :(-_-)さん:2015/01/28(水) 14:01:41.26 ID:1zJlnhyx0.net
ばね指が治らない
パワーじゃなくてコツだと思うな
それでも最低限の金力は必要だろうが

297 :(-_-)さん:2015/01/29(木) 18:30:36.94 ID:vPBw4sa20.net
みんな空白期間何年目?

298 :(-_-)さん:2015/01/29(木) 22:51:07.64 ID:V97rFe+/0.net
11年ぐらいだと思う

299 :(-_-)さん:2015/01/30(金) 00:21:37.28 ID:1p5/aBZO0.net
17年かな。もう働くことはないつーか、できないと思う

300 :(-_-)さん:2015/01/30(金) 01:23:35.82 ID:E6khzJ3s0.net
俺も17年くらいかな
いいかげん働いて家に金を入れろと親に言われて毎日プレッシャー
情けないけど部屋で一人で色々考えてると涙が止まらないことがある
自殺する勇気もない
早くこの人生終わってくれ

301 :(-_-)さん:2015/01/30(金) 03:17:32.79 ID:8jcTmlTA0.net
途中で1年ほどのバイトを2回したけど
基本16歳から社会との接点無いね

302 :(-_-)さん:2015/01/30(金) 18:28:16.70 ID:9U1HNj+g0.net
15からでバイトとかも経験ない俺がチャンピオンか

303 :(-_-)さん:2015/01/31(土) 04:15:07.36 ID:QK1rBYRW0.net
高卒や高校中退が多そうだな・・それで、その空白だと・・・まっ
配送の仕事とかいくらでも採用されそうだな。何とかなるんじゃね?

304 :(-_-)さん:2015/01/31(土) 08:20:32.40 ID:4qjwTEHS0.net
今人手不足してるみたいだから
後4年ぐらいはアルバイトぐらいはなんとかなるかもしれん

305 :(-_-)さん:2015/01/31(土) 12:17:27.40 ID:00/MnORr0.net
最近老後のこととか健康のこととかマジで考えるようになったわ40近いからなのか
とりあえず腰痛持ちなんで一日一時間は夜中に散歩するようにしてる、ちゃんと身体のメンテナンスしないとマジで不安

306 :(-_-)さん:2015/01/31(土) 14:31:06.40 ID:akwJ3XRz0.net
働きに出れば何か変わると信じて働き出したけど…
改めて自分が社会府適合者だと認識した。

307 :(-_-)さん:2015/01/31(土) 15:40:48.19 ID:rw7VgAJsO.net
>>303-304

甘い甘いwwwww
これだから社会経験皆無の生ゴミはwwwww

308 :(-_-)さん:2015/01/31(土) 17:38:49.85 ID:4qjwTEHS0.net
おまえ本当の社会知ってんのか?
社会には上から下まであんだよ
人手が無いと普通に前科者とか雇うぞ
大体雇うほうも法律知らないと思って駄目なら首切りゃいいと思ってんだし
小泉政権の時に人手が足りない時期に
リクルートの下請けに勤めてた知り合いが
住所不定以外は何とかなるって言ってたぞ、まぁ東京の話だけどね

309 :(-_-)さん:2015/01/31(土) 17:48:53.27 ID:yChxWU8F0.net
ID:4qjwTEHS0が正解
自分を安売りすればいくらでも仕事はある
ただそういうところは問題ある人間ばかり来るから、ギャンブルにはまってないかとか、
借金があるかどうかとかそういうことばかり聞かれる。和を乱さない従順さと生活の
クリーンさをアピールすれば必ずどっか潜り込めるよ。入ったらあとは自分次第。
ヒキがきついのはそっからだな

310 :(-_-)さん:2015/02/01(日) 17:49:11.30 ID:FySoWjdM0.net
ヒキスレだしどれも胡散臭い話しに思える
2chは自分に対する問い掛けだって言うしなあ

311 :(-_-)さん:2015/02/01(日) 22:28:17.89 ID:P5Jp288y0.net
高齢引きこもりはまず、どこで相談すればいいんだろうな?
このスレの住人5人もいないと思うけど、まあ書き込み増やして情報交換しようぜ

312 :308:2015/02/01(日) 23:01:23.33 ID:bFAkPAU40.net
俺は去年夏まで2年バイトしてたよ。その前は10年以上ヒキ
相談は俺は意味ないと思うな。親から金すって満喫でも行ってた方がまし
バイトなんか履歴書ねつ造の塊でも問題ないよ。キョドらないためにシミュレーションしとくことは
重要だと思うけど、突っ込んで聞かれることはないし

結局あれなんだよ、自分がこれからどうなりたいか。それが無きゃサポ等に相談行っても
何も意味ないと思うよ
ヒキなんて大体が挫折か排除が発端だから無能さは自覚してるし、働き出したらその再確認に
なって茫然とすることは前提だけれど、自由な金が手に入ればそれだけで先が見えてくるよ
脱ヒキなんて結局金で、それ以外に無いし、
それが最低限であとは親が死ぬまで寄生して生活保護しかないと思う
俺は一応貯金400万ぐらい作って全く使ってないけど、今月からまたバイト探すよ
完ヒキの奴はこういう書き込み嫌だろうから、もう書き込まない。将来不安な人は共に頑張りましょう

313 :(-_-)さん:2015/02/02(月) 00:04:45.44 ID:25cZUPju0.net
まあ仰る通り
そのバイトが単純にできないからであって

314 :(-_-)さん:2015/02/02(月) 01:22:37.91 ID:mZ6fBfnt0.net
>>312
なんのバイトやっていたんだ?まぁ履歴書捏造はデフォだな。俺なんか職務経歴書まで
捏造経歴で作ったし。

315 :(-_-)さん:2015/02/02(月) 04:33:00.05 ID:ahsOliJq0.net
おれは17.18の多感な時期にガチで引きこもってて、19のときに色々あって吹っ切って外に出て働いた
毎日太陽の下でする肉体労働、金を貯めてひとり暮らしもした、汚くて狭いアパートだったけど家を出たかった
経験上外に出て働けばヒキ体質が変わるかと言われればNOだ、マシになる程度でコミュ能力が上がったりするわけではない
ただ接客や営業の仕事をすれば人としゃべる能力、コミュ能力が上がるのはあると思う、自分の場合ではないけど何人か見てきてそう思った
自分の場合は肉体労働、工場、倉庫内作業などをしてきたためそれらの能力は上がらなかった、金は貯まった時もある、金に余裕があればたしかに心にも余裕はできる
自分の場合は結局ヒキ体質は治っていない、多少マシになっただけ、いい歳こいても改善されてない現状に凹んだりもしたけど、むしろそれが自分なんだと割りきって
生きていくほうがまだ上手くいくことに気付いた、自分の特徴というか特性みたいなものをしっかり理解してそれに合った仕事したりライフスタイル作るほうがマシかなって

316 :(-_-)さん:2015/02/02(月) 15:59:10.39 ID:02DEpTnX0.net
厳しい環境に身を置くと
見えてくるものがあるかもしれないと

317 :(-_-)さん:2015/02/02(月) 17:00:56.33 ID:AU1Iro2Y0.net
314は現在はどんなところで働いてるの?

318 :(-_-)さん:2015/02/02(月) 18:02:59.24 ID:XHlaUoXe0.net
結局は2週間で辞めたわ、でも良い経験だった!
明日は面接に行って来る

319 :(-_-)さん:2015/02/02(月) 18:43:25.50 ID:3O9Q9B+J0.net
前向きで良いな!
俺はまだ当分引きこもる!

320 :(-_-)さん:2015/02/02(月) 18:45:11.92 ID:3O9Q9B+J0.net
いや当分じゃないかもしれん
ずっとかもしれん

321 :(-_-)さん:2015/02/03(火) 02:06:45.51 ID:KKPdLBPK0.net
ヒキれる間はヒキっていて良いと思うよ。
切迫した状況に陥れば自然と働こうと思うよ!
それまで心身ともに休めておくのも良いよ。

322 :(-_-)さん:2015/02/03(火) 03:46:53.30 ID:VhbHgQux0.net
>>317
詳しいことは言わないけど自宅でPCの前でできる仕事してる、一応自営業、ほとんど人と関わらないような仕事
稼ぎは少ないが自分には合ってる

ヒキ体質は改善されてないが、家族や兄弟と合ったとき不健康そうだとか身体が歪んでるだのさんざん指摘されるので
最近は一日一時間はウォーキングするように心がけてる、せめて見た目上は異常がない人間になりたい

323 :(-_-)さん:2015/02/03(火) 06:42:08.33 ID:n/YTgpzE0.net
>>315
俺も似たような状況かな
楽な外仕事やてるけど、仕事は基本一人、休憩も車で1人
人と接しないどころか、人を見かけない、たまーに見るのがジジババくらい
女と出会う機会なんて皆無だわ、このまま年取っていくと思うとつらいな

324 :(-_-)さん:2015/02/03(火) 11:15:29.44 ID:oia11h0m0.net
なんだよおまえら働いてたのかよ

325 :(-_-)さん:2015/02/03(火) 11:24:45.65 ID:3rkdKj3aO.net
なんかショックだな

326 :(-_-)さん:2015/02/03(火) 11:51:53.48 ID:0KoLAG9a0.net
俺がいるから安心しろ

327 :(-_-)さん:2015/02/03(火) 12:18:59.38 ID:h5rxENWC0.net
免許持ちかよ…シッシッ

328 :(-_-)さん:2015/02/03(火) 15:02:02.73 ID:XxGT7AS70.net
俺にもその仕事紹介してくれよ

329 :(-_-)さん:2015/02/03(火) 15:14:55.85 ID:Fy6a+Fby0.net
働いてる人3人、無職5人
このスレこんな感じ?

330 :(-_-)さん:2015/02/03(火) 19:27:43.46 ID:BFD95o5rO.net
  カトーの一面

・車を買い替えていた。ゲームやパソコンをもっていた。
・フィギュアを買っていた。
・10万円持って服を買いに行ったことがある。
・静岡では趣味のカートに月10万円使っていた。
・一流メーカーの高級ナイフを6本も買う金があった。
・一食千円。携帯は使い放題プラン。
・地元の有名進学校出身。中学時代に彼女が二人いた。
・運動神経抜群で足が速い。陸上、テニスで好成績を出す。
・理系の短大を出ている。
・吃音でもワキガでも極度の汗かきでもない。
・欲しい物があれば他県でもひとっ飛び。
・地方在住なのに二週に一度は秋葉へ行っていた。
・青森から福岡までドライブしたこともある。
・オフ会に参加する社交力。自分で企画することもあった。
・メイドに指輪をプレゼントできる求愛力。

331 :(-_-)さん:2015/02/03(火) 19:28:48.15 ID:BFD95o5rO.net
・初対面のミリタリーショップの店員と談笑できる話術。
・ネットで知り合った初対面の女性宅に泊まる交渉力。
・太宰治と寺山修司の後輩で人を惹きつける文章力。
・2トントラックを簡単に借りて乗りこなす行動力。
・拳銃を向けられると直ぐに降参する冷静な判断力。
・ソープに連れて行ってくれる先輩がいた。
・同僚・後輩からは兄貴分扱い。親友と言ってくれる人もいた。
・「死にたい」などと窮状をメールで相談できる友人が複数。
・ニートでも引きこもりでもなく正社員採用歴あり。
・警備員時代は優秀で100人近くを統括していた。
・両親健在。父親は労金幹部で高給。借金も払ってくれる。
・母親は部屋の敷金礼金、車の頭金50万円などを払ってくれる。
・20代半ば(その気になればやり直せる年齢だった)。

332 :(-_-)さん:2015/02/03(火) 21:29:33.74 ID:ififvr500.net
本当は仕事の内容についてもっと具体的に教えてほしかったな・・・
しかし、全国に10人でも自分の似たような仲間がいてくれてうれしいよ。

333 :(-_-)さん:2015/02/04(水) 02:33:03.06 ID:4zjp8eTw0.net
俺は働いていない。免許は大型2種まで取ったからがんばって仕事探せばどこか拾ってくれる
可能性はあるだろうが身体精神面がそこまで行っていない

334 :(-_-)さん:2015/02/04(水) 11:54:05.02 ID:j2fm8+gZ0.net
派遣をスムーズに辞めれて別の派遣への面接も済んだけど…
派遣先の面接で受からない事には仕事を始められない。
コッチが迅速に行動しても相手の都合で遅くなっちゃうなぁ。

335 :(-_-)さん:2015/02/04(水) 12:35:50.53 ID:osIzzKO70.net
俺は無職童貞引きこもりだからどうしょうもない

336 :(-_-)さん:2015/02/04(水) 13:38:55.78 ID:j2fm8+gZ0.net
そんな事はないさ。
焦らないで少しずつ前に進めば良いんだよ

337 :(-_-)さん:2015/02/05(木) 11:48:24.01 ID:3DwMzULR0.net
雪の日は引き籠りで良かったと思う

338 :(-_-)さん:2015/02/05(木) 19:33:14.13 ID:CrtCJccK0.net
雪の日は父が外出たがるのを止めるのが大変
積もらなくて良かった

339 :(-_-)さん:2015/02/05(木) 20:20:51.06 ID:3DwMzULR0.net
積もったら雪掻きして親孝行する

340 :(-_-)さん:2015/02/05(木) 23:35:20.49 ID:whWOQSrT0.net
親孝行しとけ

どうやら今までの
ツケが回ってきた

341 :(-_-)さん:2015/02/06(金) 00:56:18.29 ID:nJxVgBYU0.net
何があった

342 :(-_-)さん:2015/02/06(金) 05:55:08.49 ID:27+/iQv60.net
どーしたの?

343 :(-_-)さん:2015/02/06(金) 22:23:42.20 ID:czeq7QeS0.net
父が逝きそう
プラスとマイナスの資産がある

344 :(-_-)さん:2015/02/07(土) 03:14:02.64 ID:15VvOr5C0.net
元気になるように祈っている

345 :(-_-)さん:2015/02/07(土) 10:35:11.19 ID:cjHCUryA0.net
良い方向に行くように祈った

346 :(-_-)さん:2015/02/07(土) 11:55:41.98 ID:uP1qWlGK0.net
サンクス

347 :(-_-)さん:2015/02/07(土) 14:42:18.63 ID:CAYSJfdd0.net
風邪引いて頭ぼーっとした勢いでネットでバイト申し込みしちゃった
どうしよう

348 :(-_-)さん:2015/02/07(土) 16:57:20.00 ID:q2J+U6ke0.net
>>347
試してみれば
少しでも嫌なら即辞めればいい、逃げ道はある


さっきどうしてもファミマに行く用事があって行って来たんだけどさ
Tカードってなんだよ・・・
持ってるのが最近のステータスなのか?
もう時代についていけないよ

349 :(-_-)さん:2015/02/07(土) 17:06:52.27 ID:uP1qWlGK0.net
TUTAYAの会員カードじゃね
ポイントとかに使える
勝手にクレカに切り替わったんだよなあ

350 :(-_-)さん:2015/02/07(土) 17:16:24.28 ID:CAYSJfdd0.net
>>348
うん、がんばってみる
ブランク長い不安と前やってた仕事より断然楽そうで余裕だよ!
って気持ちでいろいろ複雑な気分です。
とりあえずひとのやる気削ぐことしか言わない母親をどうスルーするかが課題

351 :(-_-)さん:2015/02/07(土) 17:59:43.62 ID:q2J+U6ke0.net
>>349
ググってきた
色んな店のポイントが溜められるのか
ヒキには必要ないカードだったw

>>350
がんばれ
うちの親父もそういうタイプで散々嫌な思いさせられたな
まぁもう死んだけど

352 :(-_-)さん:2015/02/07(土) 19:08:48.00 ID:nCZyhTzq0.net
深く考えずに面接の申し込みしちゃえば意外とスムーズに行っちゃうよ
面接に落ちても、だいたいこんなもんかと判って次は更に気楽に行けるよ
応援しているよー

353 :(-_-)さん:2015/02/07(土) 21:11:14.19 ID:6nqjoTqK0.net
そうやって勢いで受かるまではいけても
その後が続かないんだよな…

354 :(-_-)さん:2015/02/07(土) 21:26:08.15 ID:nCZyhTzq0.net
それは確かにありますねー
続かなかったもん

355 :(-_-)さん:2015/02/07(土) 23:52:29.16 ID:DcqpLnxVO.net
土曜の夜なのにテレビか

女の子と朝まで飲み明かすとかもうないんだろうな

356 :(-_-)さん:2015/02/08(日) 00:00:01.00 ID:x/DrQJc10.net
一回でもあったら羨ましい

357 :(-_-)さん:2015/02/08(日) 12:57:20.91 ID:xppOtfVL0.net
ポストに入ってた不動産のチラシを何気に見たら
近所の同級生だった人の家が土地として売りに出てる
古家付の更地じゃない50坪が5780万円ってこの辺り1坪100万以上もするのか知らなかったわ
たっけぇな売れるのかな

358 :(-_-)さん:2015/02/08(日) 15:55:51.21 ID:Jh/cep3m0.net
キャバレーにいけば女とお話しできるの?

359 :(-_-)さん:2015/02/08(日) 17:39:10.37 ID:MUiAk/b80.net
キャバレーっておっさんか、って同い年か…

昔ギルガメッシュナイトとか大人の絵本とか夜中もじもじ見てた頃に戻りたい
あのときは元気だったが、最近は一発抜いたらすっごい疲れる

360 :(-_-)さん:2015/02/08(日) 18:02:19.17 ID:CWOq4kYs0.net
田舎だからキャバクラとかない。もしかしたら、パブなら見つければあるかもw
でも、そこまでして行きたいと思わないなw

361 :(-_-)さん:2015/02/09(月) 00:30:40.37 ID:gNFCs9mF0.net
派遣から電話ねぇ(泣)

362 :(-_-)さん:2015/02/09(月) 00:53:35.29 ID:oq38LgkL0.net
職歴無い奴いる?俺だけかな・・ 大卒後に残ったのは数個の糞資格だけだわ。
やっぱり面接いくとクソミソに言われる。当然だよな。

363 :(-_-)さん:2015/02/09(月) 00:59:57.36 ID:adf+H7u20.net
新卒で一年ぐらい働いたことあるよ!

364 :(-_-)さん:2015/02/09(月) 02:15:42.28 ID:gNFCs9mF0.net
職歴なんて派遣とバイトだけ
資格は車の免許AT限定

365 :(-_-)さん:2015/02/09(月) 02:28:27.57 ID:8dqfq1Ml0.net
クソ味噌説教って、受かるならいくらでも聞くけど
受からないなら聞き損だよな
人生相談しに来たんじゃ無いんだから

366 :(-_-)さん:2015/02/09(月) 09:12:16.14 ID:69XFw+G80.net
クソミソに嫌味言って落とすなら書類の段階で落とせばいいのにね

とか書いてる俺はバイト応募先からの電話待ち中、、、
1階にそろそろ出かけるはずの邪魔な母親がいて
それがいついなくなってくれるか気が気でない

367 :(-_-)さん:2015/02/09(月) 14:06:08.77 ID:ElZ2BM7n0.net
面接なら何言ってもいいと思ってる奴いるよな

368 :(-_-)さん:2015/02/09(月) 14:43:08.71 ID:1aIh4o6T0.net
>>362
高校一日でやめて仕事はしたことがない。大学なんか全く想像がつかないよ。

369 :(-_-)さん:2015/02/09(月) 14:50:26.05 ID:Z1mRx8Lu0.net
>>368
バイトとかもないの?
高校一日でやめたって事は、16歳から今年39歳の23年間ずっとひきこもり?

370 :(-_-)さん:2015/02/09(月) 15:06:29.97 ID:oq38LgkL0.net
雇用保険加入歴ないやついる?俺はバイト歴や非正規歴を詐称して就活しているんだけど
決まっても雇用保険者証出せないんだよな。ブラックだったんで加入してなかった
と言うつもりなんだが・・周りからも、そう言うしかないと言われる始末。
我ながら情けねぇ・・

371 :(-_-)さん:2015/02/09(月) 15:38:07.24 ID:9XGAWDfz0.net
社会保険加入歴0です
上の人高校一日で辞めたってすごいな
なにがあったんですか?

372 :(-_-)さん:2015/02/09(月) 15:49:46.95 ID:69XFw+G80.net
>>370
雇用保険被保険者証ってハローワークで即再発行できるみたいだから
そういう嘘はつかない方がいいんじゃないかなぁ

俺なんか職歴あるけど雇用保険歴?年金手帳?ナニソレ状態だよ。
こういうの大事なら学校で教えてくれればいいのにね

373 :(-_-)さん:2015/02/09(月) 16:33:07.62 ID:adf+H7u20.net
義務教育の教師って実際問題社会知らないしね

374 :(-_-)さん:2015/02/09(月) 16:56:11.07 ID:oq38LgkL0.net
>>372
社会人の友人に相談したら、そう言えと言われたんだよな。どっちにしろ加入歴が
ないんだから新規加入でお願いするしかないんだからと。だから非正規詐称して
未加入だったで良いんだよと。さすがに社員と書くと、それで加入歴ないのはおかしい
から、そこまでするなと。オマエの経歴じゃ正直書いたら、それこそ何処も面接すら
呼んでくれないからって言われた。

つか職歴あるのに雇用保険加入歴もないの?それとも忘れてるだけとかかな。

375 :(-_-)さん:2015/02/09(月) 17:33:06.34 ID:69XFw+G80.net
>>374
加入歴はあるけどそこらへんの知識や関心がないって事ね
やめた時は精神ボロボロでそういう事は親にやって貰っちゃったし

それにしてもバイト応募先から連絡がなかったわ
風邪でのど痛いし薬で鼻痛いし早く済ませてすっきりしたいわ

376 :(-_-)さん:2015/02/09(月) 18:27:36.03 ID:9XGAWDfz0.net
バイトしても一週間と続かないんだろうな、

377 :(-_-)さん:2015/02/09(月) 22:19:57.72 ID:9zzoQeddO.net
>>368
君と同じく高校1日で辞めた人間
どういう経緯でそうなったか聞きたい。
書き込みみたら同年代で同じ境遇の人いるんだって思ってレスしました

378 :(-_-)さん:2015/02/09(月) 22:34:42.83 ID:hGWpz5VX0.net
雇用保険の話に全くついていけない・・・
みんなが大人に見えるよ

379 :(-_-)さん:2015/02/09(月) 22:35:30.00 ID:bJHAg6B00.net
俺もついていけない。

380 :(-_-)さん:2015/02/09(月) 23:34:37.89 ID:ElZ2BM7n0.net
俺も
ググっちゃた、勉強になった

381 :(-_-)さん:2015/02/10(火) 00:13:23.28 ID:UXEi3LN20.net
>>377
君がどういう経緯で高校を一日で辞めたかを知りたい
俺も高校中退だけど
さすがに一日目から中退しようとは思わなかったぞ

382 :(-_-)さん:2015/02/10(火) 00:15:59.25 ID:UZpygUc50.net
俺も大学クビになってずっとヒキだけど残りの人生
株で逃げ切ることにした

383 :(-_-)さん:2015/02/10(火) 00:21:19.95 ID:M6SvL2YH0.net
株ができるなんて羨ましい

384 :(-_-)さん:2015/02/10(火) 00:23:19.07 ID:UXEi3LN20.net
大学をクビになったって
在学中に同級生をレイプでもしたの?

385 :(-_-)さん:2015/02/10(火) 09:27:44.58 ID:JeXAJjre0.net
派遣先の面接に落ちた。
また履歴書を書かなきゃ

386 :(-_-)さん:2015/02/10(火) 14:15:22.24 ID:UXEi3LN20.net
どうせ働いても鬱になるだけでしょ
ならば引きこもってたほうがいいんじゃね?

387 :(-_-)さん:2015/02/10(火) 14:54:25.71 ID:JeXAJjre0.net
引きこもりたいけど…
今は金が必要なの(泣)

388 :(-_-)さん:2015/02/10(火) 15:35:53.16 ID:3tu1hnU00.net
他に雇用保険加入歴ない人いる?みんなやっぱり一回はしっかり働いて
加入したことあるのかな?

389 :(-_-)さん:2015/02/10(火) 16:15:52.89 ID:UXEi3LN20.net
金なんて親にお小遣もらえばいいやん?
それが駄目なら障害年金とかどうだい?

390 :(-_-)さん:2015/02/10(火) 16:39:22.52 ID:JeXAJjre0.net
親の脛をかじり過ぎたし健康だから(爆)

履歴書を書くのも大変だよ

391 :(-_-)さん:2015/02/10(火) 20:30:01.55 ID:IyWayf7b0.net
親いつまでもいないぜ

392 :(-_-)さん:2015/02/10(火) 20:33:16.31 ID:JeXAJjre0.net
そうだよね、何か大きな親孝行したいわ

393 :(-_-)さん:2015/02/10(火) 20:39:07.73 ID:UXEi3LN20.net
履歴書書くって言ったって
書くことなにもなくね?
職歴なければ資格もないでしょ
僕ちゃんだけかな?

394 :(-_-)さん:2015/02/10(火) 21:16:35.84 ID:IyWayf7b0.net
飛び込みでバイトでもできりゃな

395 :(-_-)さん:2015/02/10(火) 21:45:53.51 ID:B+g7QONI0.net
なんかこの流れで言いにくいんだけど
アイドルの握手会行くかどうかで3年近く悩んでる

396 :(-_-)さん:2015/02/10(火) 22:14:40.96 ID:M6SvL2YH0.net
>>393
志望動機とか困るよな
そんなの皆金の為なのに敢えて他の事言わそうとすんの良くないと思う

397 :(-_-)さん:2015/02/10(火) 22:31:31.49 ID:TSnPlW+b0.net
>>395
行けばいいじゃん
早く行かないとアイドルも老けるよ

398 :(-_-)さん:2015/02/10(火) 22:38:53.06 ID:UIALG30Q0.net
今日は青山蜂にdooomboys見に行くから今年初めて電車乗る。

399 :(-_-)さん:2015/02/10(火) 23:40:39.81 ID:UZpygUc50.net
>>384
人聞きの悪いこと言わないで。
8年在籍しても卒業単位獲得できる見込みがなくなったから
勧告された

400 :(-_-)さん:2015/02/10(火) 23:52:23.58 ID:UXEi3LN20.net
アイドルもふけてババアになったら
男に相手にされなくなるの?

401 :(-_-)さん:2015/02/10(火) 23:53:10.34 ID:B+g7QONI0.net
>>397
老けるのはいいんだけど卒業されるときついなと思う
取り合えず汚いと思われるの嫌だから服買うよ
行くかは分からんけど

402 :(-_-)さん:2015/02/11(水) 00:00:28.09 ID:yZjeQf6O0.net
アイドルの女の子て10代の女の子が多いの?
僕は10代の頃に同じ歳の女の子と喋ったことなくて
同じ歳の女の子と仲良さそうに喋ってるのをみて死ぬほど
うらやましく思ったことあるから
10代の女の子に君付けで呼ばれてお友達感覚でお話ししてほしいんだけど
そうゆうこともできるの?

403 :(-_-)さん:2015/02/11(水) 00:09:52.16 ID:SlVp/Siy0.net
今アイドルビックリするぐらい沢山いるから探せば可能かもしれない
自分が行きたいのは多分20秒ぐらい喋って握手して終わりって感じだと思う

愛想の良し悪しは相手次第だと思う
握手会行って目当てのアイドルにガンつけられて
握手っていうより手を指でつままれる感じでやられて
それがトラウマでもう行けないっていう人も居るみたいだし

404 :(-_-)さん:2015/02/11(水) 00:18:16.76 ID:SlVp/Siy0.net
>>400
アイドルグループ脱退したら人が来なくてビックリしたって話はよく聞く
年齢よりは
アイドルでいてくれるとどう楽しんでいいか分かるけど
脱退されるとこっちもどう楽しんでいいか分からないってのが
大きいのかも
ただ俺もそこまで詳しくないから分からない

405 :(-_-)さん:2015/02/11(水) 01:33:50.35 ID:LQ3TI+y70.net
スルー対象

ID:UXEi3LN20
http://hissi.org/read.php/hikky/20150210/VVhFaTNMTjIw.html
ID:yZjeQf6O0
http://hissi.org/read.php/hikky/20150211/eVpqZVFmNk8w.html

406 :(-_-)さん:2015/02/11(水) 02:24:17.32 ID:wF0xfXtt0.net
職歴は派遣先を書いてるよ。

資格はAT限定の運転免許だけ

407 :(-_-)さん:2015/02/11(水) 14:52:00.87 ID:fSOZ9S3z0.net
>>405
スル―対象だな。何でこういう奴が紛れ込んでくるんだろ。

408 :(-_-)さん:2015/02/11(水) 16:32:42.26 ID:Jf6oleRg0.net
昨日から屁ばっかり出る。
調子に乗ってどれだけでかい音が出せるか試してたら
けつがピリッとして痛かった、一瞬裂けたかと思ってビビった

409 :(-_-)さん:2015/02/11(水) 18:54:36.39 ID:Ryt6Qrx80.net
ジョギングしてるとよくでるよ
ブッ ブッ ブッって

410 :(-_-)さん:2015/02/11(水) 19:22:05.08 ID:SlVp/Siy0.net
食べ過ぎると出る
ぶーーーって

411 :(-_-)さん:2015/02/12(木) 14:39:05.31 ID:0qmf2ffv0.net
ブックオフで漫画を売りに行ったけど安いなぁ。
取り合えず売るの止めて万代にも行って見る事にするよ。

412 :(-_-)さん:2015/02/12(木) 20:46:21.50 ID:MToJUH6F0.net
【社会】アベノミクスで苦しむ氷河期世代 [転載禁止]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423740345/

413 :(-_-)さん:2015/02/13(金) 00:49:18.26 ID:8KwNXYNk0.net
俺と同じ奴がいてびっくり・・・俺もだよ↓

職歴なんて派遣とバイトだけ
資格は車の免許AT限定

414 :(-_-)さん:2015/02/13(金) 02:39:56.08 ID:FbC75m160.net
俺なんかバイトすらしたことないw

415 :(-_-)さん:2015/02/13(金) 02:40:27.32 ID:0rUDZWp60.net
似た境遇の人が嬉しい!

416 :(-_-)さん:2015/02/13(金) 06:47:45.56 ID:6PIYDlYN0.net
ブックオフ行ったら昔は4時間ぐらい立ち読み出来たけど
今は1時間が限界だわ

417 :(-_-)さん:2015/02/13(金) 08:52:39.95 ID:6PIYDlYN0.net
俺スーツ着たこと無いってのがコンプレックスかも

418 :(-_-)さん:2015/02/13(金) 10:11:50.46 ID:0rUDZWp60.net
ブックオフは禁煙してからはタバコ臭くて長居はしたくない
スーツは面接の時に着る位だけどネクタイをしめれない

419 :(-_-)さん:2015/02/13(金) 11:39:08.44 ID:lk4OIg6x0.net
ブコフに行けるレベルは半ヒキである

420 :(-_-)さん:2015/02/13(金) 14:05:43.93 ID:Lq77gpt+0.net
俺はハロワも面接もいけるが内定辞退したことが多数ある・・自分が会社勤めするのが
想像できなかった・・で、職歴なし。居酒屋も1人でいける。見た目からじゃ
俺が引きこもりとは見えないと思う。知らない人でも普通に話せるし。

421 :(-_-)さん:2015/02/13(金) 17:57:24.67 ID:0rUDZWp60.net
就職したらソコで定年になるまで働いて尽くすんでしょう?
想像絶するよ、派遣先の社員を見ていると凄いと感心しちゃう。

422 :(-_-)さん:2015/02/13(金) 19:53:51.38 ID:6PIYDlYN0.net
>>419
確かに症状は軽いと思う
元々高校中退した負い目で
中学の同級生と会うんじゃないかという恐怖心で外出れなくなったから
引っ越して会わないだろうと思えて外出れた感じ
それに悲しいことに体型が変わりすぎて会っても気付かれないと思う

ただ外出れても大事なときに引きこもったから
一体何をすればいいんだ状態になってる
社会の仕組みが分からん、外出れたからどうしたんだ状態

423 :(-_-)さん:2015/02/13(金) 20:40:12.31 ID:0rUDZWp60.net
オマエラと酒を酌み交わしたい!

酒は飲めないけど

424 :(-_-)さん:2015/02/13(金) 22:02:44.36 ID:8KwNXYNk0.net
スーツは着たことあるけど、ネクタイ結べませんw(←ガチです・・・w)

425 :(-_-)さん:2015/02/13(金) 22:58:17.65 ID:u3DCIGUq0.net
ネクタイは練習すれば簡単だよ
しかしスーツなんて息苦しいもの、何で着るようになったんだろね

426 :(-_-)さん:2015/02/14(土) 02:54:19.42 ID:M9zZCLyq0.net
この年齢でまだジャンプでナルトとブリーチ見てる・・・。もちろん立ち読み・・・
白髪まじりのおっさんがジャンプを立ち読みだよ・・・

427 :(-_-)さん:2015/02/14(土) 08:17:36.04 ID:Lk9Ikt0+0.net
図書館で大人借りしてるよ…

428 :(-_-)さん:2015/02/14(土) 09:29:57.47 ID:E+JE9LvY0.net
ジャンプを買うよりは立ち読みの方が世間体は良いと思う
前向きに立ち読みを!!!

429 :(-_-)さん:2015/02/14(土) 10:47:16.71 ID:t/8CNcP00.net
立ち読みってかなり勇気が必要で出来無いわ
なにか買うなら5くらい出来るけど

430 :(-_-)さん:2015/02/14(土) 10:47:51.03 ID:t/8CNcP00.net
5分

431 :(-_-)さん:2015/02/14(土) 15:24:18.48 ID:miWLWExa0.net
>>422
中退したまま今まで一度も働いてないの?ニコ生にいるイナコウって人状態なのかな。

432 :(-_-)さん:2015/02/14(土) 17:30:27.12 ID:mWu60iZv0.net
中退から就職って難易度高そうだから
そう馬鹿にするもんじゃない

433 :(-_-)さん:2015/02/14(土) 21:59:11.72 ID:E+JE9LvY0.net
>>431
イナコウって人を少しぐぐってみたけど自分に比べたらかなり裕福そうな気がした
今一つイナコウって人が分からんけど
>>301を書き込んだのは自分だよ

434 :(-_-)さん:2015/02/14(土) 23:19:30.64 ID:M9zZCLyq0.net
節約のためジャンプ立ち読みさ。今ハンター休止してるから買う価値ないかなーとw

435 :(-_-)さん:2015/02/15(日) 05:18:01.60 ID:qXrBZEgd0.net
イナコウは小学校中退で幼卒だよ
そっから40くらいだっけ今?引きこもってる、だけど親とは仲が良くて誕生日には焼き鳥屋に行ったりして
外にも一緒に出たりしてそれなりに幸せに暮らしている、親は医者だったかなで裕福だし
毎日酒のんでゲームしたりして遊んでるな最近放送見てないけど

436 :(-_-)さん:2015/02/15(日) 14:44:11.20 ID:uHDpBeu90.net
イナコウも高校中退なんだよな。親は大学の教授だから裕福なんだろ。
しかし職って中々付けないもんだな。まぁ選んでるからだと思うけど。

437 :(-_-)さん:2015/02/15(日) 16:10:01.12 ID:sX2oUDuM0.net
まあ、建設関係とか飲食サービス関係とか人手不足とか言われてるね。

438 :(-_-)さん:2015/02/15(日) 17:33:25.45 ID:2ilPJgMF0.net
週2日くらいで働きたいや
人手不足の職種だと
採用されてもなし崩しでフルタイムにされてしまいそうなんだよな

439 :(-_-)さん:2015/02/15(日) 20:09:41.15 ID:N3hM2vn40.net
スーパーの惣菜を作るバイトは大変なんだろうか?

440 :(-_-)さん:2015/02/15(日) 20:14:21.57 ID:ltRuFrGE0.net
結構ニコニコやってる人いるんだね
会員登録嫌でやった事無いわ

441 :(-_-)さん:2015/02/15(日) 20:51:53.21 ID:bpasp9Qq0.net
イルミナティが破壊~

442 :(-_-)さん:2015/02/15(日) 21:34:09.19 ID:TMiFbtvZ0.net
ニコニコずっと見てると夢にもコメント流れてくる

443 :(-_-)さん:2015/02/15(日) 21:55:12.24 ID:cyf1BGk40.net
パンツマンぐらいしか知らんわ

444 :(-_-)さん:2015/02/16(月) 07:36:22.11 ID:LJ0pgFHY0.net
>>438
40のオッサンがなに甘えてんだよ、頭の中は学生のまんまかよ

445 :(-_-)さん:2015/02/16(月) 09:51:05.11 ID:A8AexOJM0.net
俺、高校中退したから
中学生の時の世界観引きずってる部分があると思う
高校の時にバイト覚えたり、異性とのコミュニケーション覚えたりして
社会に出る為に結構大事な時期だったんじゃないかと思う時がある

446 :(-_-)さん:2015/02/16(月) 11:44:30.56 ID:2qIauXw40.net
俺は深夜郵便局で週5だよ
帰ってきたら小説を書いて、才能の無さをかみしめて、膝を抱いて泣きながら眠る

447 :(-_-)さん:2015/02/16(月) 14:02:32.08 ID:ZKEBeVfV0.net
小説家になる夢があるのは素晴らしい事だと思うよ、俺なんて何もねぇもん。
世間の人達の様に働く事も出来なくて情けなくて泣けて来るよ。

448 :(-_-)さん:2015/02/16(月) 14:57:06.01 ID:v37StS4I0.net
>面接いくとクソミソに言われる
これが嫌で面接申し込めない。
しかも面接官が年下、同じ年だったら嫌だよな。

449 :(-_-)さん:2015/02/16(月) 15:13:21.05 ID:QddkLsbr0.net
面接っていらないよね
その時だけやたらやる気あることを宣言させて何になるんだと。

450 :(-_-)さん:2015/02/16(月) 15:55:28.04 ID:fNhnhn2W0.net
雇う側からしてみたら使えない奴はいらない使える奴はとことん使いたいだから駆け引きなんだよな
学生バイトでうらやましいのは「勉強」「学校」って呪文で勤務を断れる事
週2で働きたいならこっちも適当な嘘でっち上げてシフトを調整すれば良いんだけど
他の人みたいに要領よく出来ないホント中身は中学生だ

451 :(-_-)さん:2015/02/16(月) 16:36:21.82 ID:A8AexOJM0.net
小説か、この年齢でも目標があるって羨ましいし
悔しい気持ちが沸いてくるのは心が若い証拠だと思う

452 :(-_-)さん:2015/02/16(月) 19:48:55.60 ID:NX0Mp4WW0.net
アールビバン岸田メル先生の批判をする、ひきこもりのバカ発見。昭和51年生まれ
http://inumenken.blog.jp/archives/22668079.html

453 :(-_-)さん:2015/02/18(水) 17:19:31.44 ID:jMKYyiH00.net
専ブラのJane Viewが使えなくなると知って
さて困った

454 :(-_-)さん:2015/02/18(水) 17:23:51.18 ID:3D6YgnXO0.net
【社会】高齢化するひきこもりの実態 「スーパーニュース」で45歳男性のひきこもり生活を取り上げる [転載禁止]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424243870/

455 :(-_-)さん:2015/02/18(水) 17:47:02.18 ID:ZDGLQTUs0.net
パートも落ちた・・・それも書類選考で。

456 :(-_-)さん:2015/02/18(水) 21:25:58.41 ID:meU8Ob5n0.net
>>453
ああ長いことお世話になった

457 :(-_-)さん:2015/02/18(水) 22:07:58.66 ID:9XI8PE400.net
>>455
ドンマイ
消費税で景気落ち込みまくったけどこれから当分は少しずつ上向くと思うよ
またチャンスはくるよ

458 :(-_-)さん:2015/02/19(木) 02:42:56.59 ID:dEHEOCi10.net
イナこうってよく知らないから調べたけど親が大学教授で金に余裕あるから、もう働かなくてもいいんだろうな

459 :(-_-)さん:2015/02/19(木) 16:36:41.85 ID:C7+goQX40.net
かーちゃんの白血病だか悪性リンパ腫がまた再発した、もう使えるよく効く抗がん剤が使い果たして
無いらしい。そろそろガチで死んでしまうのか・・・
色々な意味で恐ろしい喪服とか無いし買っておかないとやばいな

460 :(-_-)さん:2015/02/19(木) 16:48:40.50 ID:+nGEIQnk0.net
久しぶりに覗いたら
最近このスレなんで伸びてるの?

461 :(-_-)さん:2015/02/19(木) 17:02:34.04 ID:6MERgGqo0.net
孤独を紛らわすために最近書き込み始めたけど
以前より人が集まってて嬉しい

友達いないとラインもツイッターもやる意味見出せないから辛い

462 :(-_-)さん:2015/02/19(木) 19:33:23.68 ID:LZpnZVUH0.net
>>459
つらいだろうけど喪服くらいは用意しておいたほうがいいな
あと出来れば黒い靴下は2足あったほうがいい
バタバタしてたぶん洗濯する余裕なんてないと思うから
お大事に

>>460
仕事報告に来たニートとか、明らかに51年じゃない奴が紛れ込んでたり・・・

463 :(-_-)さん:2015/02/19(木) 19:39:26.52 ID:38mwoW+40.net
ツイッターは難しいよ
ここはカテゴライズされててよい

464 :(-_-)さん:2015/02/19(木) 22:26:22.58 ID:+xmfnPq00.net
−TV番組のお知らせ−

2月23日(月)午後10時〜10時54分 BS日テレ「深層NEWS」

深刻!家から出ない大人たち−高齢化するひきこもり

【ゲスト】長岡秀貴(NPO法人「侍学園スクオーラ・今人」理事長)、玄田有史(東京大学社会科学研究所・教授)

ttp://www.bs4.jp/shinsou/

465 :(-_-)さん:2015/02/20(金) 00:05:07.50 ID:9KfADrQU0.net
ABCテレビ1(ABCテレビ)
2015/02/20(金) 23:17:00 〜 2015/02/21(土) 00:12:00
探偵!ナイトスクープ[解][字] 奇跡!53歳引きこもりの挑戦▽野球少年の夢▽少女の悩み

探偵たちが依頼者の願いを叶える!
▽奇跡!53歳引きこもり&引きこもり犬の友情

466 :(-_-)さん:2015/02/20(金) 00:18:13.06 ID:cMeTIgd60.net
30で死ぬ予定が来年40だあ…

467 :(-_-)さん:2015/02/20(金) 01:08:24.14 ID:eMZwW0GX0.net
しかし、この年齢でアニメ見てる俺がいる・・・

468 :(-_-)さん:2015/02/20(金) 01:31:04.31 ID:lp5vcuvH0.net
昨日バイトの面接行ってきたよ 受かったら暫くおさらばだ 多分すぐ戻ってくる

469 :(-_-)さん:2015/02/20(金) 02:21:14.45 ID:1sVF6mTB0.net
母ちゃんが元気になると良いな。
バイトが受かると良いな。

470 :(-_-)さん:2015/02/20(金) 03:51:32.86 ID:FStaDpDaO.net
お前らの年齢だともう、成人(20歳)の子供がいてもおかしくないんだよな

471 :(-_-)さん:2015/02/20(金) 07:20:13.11 ID:VmqolA3j0.net
ニコ生で20歳くらいのやつらに混じってゲームでチーム組んでワイワイやったりしてるわ
絶対無効はおっさんだって思ってないだろうな
しかしときおり虚しくなる
でもええやん好きなことしてたらええやんってなるときもある
例えばロンブーの淳なんかおれらよりけっこう歳上なのにえらく若々しい、若い奴ら混じって色々やってても不自然じゃないんだよな
好きにやれればそれでええんや ・・・・・・

472 :(-_-)さん:2015/02/20(金) 07:30:49.53 ID:FOFKoHkw0.net
>>468
おめ

473 :(-_-)さん:2015/02/20(金) 08:50:24.97 ID:ok25eYIs0.net
バイトしててもたまには顔出してくれよ
受かるといいな

ニコ生初めて覗いたけど楽しそうだな
こんな世界も有ったんだな

474 :(-_-)さん:2015/02/20(金) 09:30:50.76 ID:ok25eYIs0.net
俺、イナコウさんよりは悲惨な人生送ってきた気がする
でもそんな人は結構多いのかもな
人を羨むのはやめよう、羨む対象がちょっと間違ってる気もするけど

475 :(-_-)さん:2015/02/21(土) 18:53:50.98 ID:bBbZiD8w0.net
>468
何のバイト?

476 :(-_-)さん:2015/02/21(土) 19:45:07.05 ID:CA7xru2w0.net
近所にホームレスがいて
ゴミ集積所からゴミ袋を三つほど持ち出しては
公園で使えるものと使えないものを分別して自分のものにしてるみたい
もう何回か通報されてるみたいだし

オナニー後のティッシュはゴミ箱じゃなく便所に流そうかな

477 :(-_-)さん:2015/02/21(土) 21:22:50.68 ID:rt/pbBu90.net
421 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2015/02/21(土) 13:36:29.75 ID:/j48/mMB0
http://blog-imgs-74.fc2.com/g/e/i/geinoujinblogmatome2/1424456103-797819.jpg



422 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2015/02/21(土) 13:36:57.37 ID:/j48/mMB0
http://blog-imgs-74.fc2.com/g/e/i/geinoujinblogmatome2/1424456103-959843.jpg



423 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2015/02/21(土) 13:37:43.00 ID:/j48/mMB0
http://blog-imgs-74.fc2.com/g/e/i/geinoujinblogmatome2/1424456104-118803.jpg
http://blog-imgs-74.fc2.com/g/e/i/geinoujinblogmatome2/1424456104-280781.jpg
http://blog-imgs-74.fc2.com/g/e/i/geinoujinblogmatome2/2015022103584212b.jpg
http://blog-imgs-74.fc2.com/g/e/i/geinoujinblogmatome2/20150221035847e5f.jpg

478 :(-_-)さん:2015/02/21(土) 22:43:22.88 ID:yxmWnqeK0.net
ニート歴32年て僕らの先輩かい?

479 :(-_-)さん:2015/02/21(土) 23:01:27.95 ID:jJsFvRol0.net
カーチャンが79で健在か
なんと恵まれた

480 :(-_-)さん:2015/02/22(日) 08:39:14.59 ID:IvcOvXjP0.net
>>477の423の2枚目に
開業した妻まぶしくて自分もって新聞の切り抜きが貼ってあるけど
もう就職あきらめて、もがいてたりしてたのかな
気持ちの中では色々有ったんだろうな

人んちの本棚見るの好きだわ、ハチワンダイバー!!
失われた言葉辞典!!岩波数学辞典!!

481 :(-_-)さん:2015/02/22(日) 11:25:01.97 ID:FbfmzjoX0.net
俺も魔窟とか好き

482 :(-_-)さん:2015/02/22(日) 15:56:26.81 ID:qLik7K6e0.net
53歳の引きこもり
https://www.youtube.com/watch?v=DWbweRDiCqc

483 :(-_-)さん:2015/02/22(日) 17:48:38.13 ID:Rea4sJZt0.net
普通におもしろかった

484 :(-_-)さん:2015/02/23(月) 00:11:42.64 ID:lbpZbxp7O.net
>>475
バキュームカーの補助要員でつ

485 :(-_-)さん:2015/02/23(月) 00:18:04.22 ID:Qe3RGKn90.net
>>482
髪フッサフサッ

486 :(-_-)さん:2015/02/23(月) 00:48:39.64 ID:AOiUsk8z0.net
不安に押し潰されそうだ。

487 :(-_-)さん:2015/02/23(月) 10:38:47.22 ID:YQNlbchX0.net
BS日テレ
深層NEWS▽ひきこもりの長期化・高年齢化が深刻に▽いま必要な支援とは
2015年2月23日(月) 22時00分〜23時00分

家族以外に交わりを持たないSNEPが160万人超の現状とは
▽働く世代の10人に1人が“ひきこもり"で、町がとった対策は
▽ひきこもりの高齢化がもたらす問題点とは
出演者
近藤和行(読売新聞編集委員) 小西美穂(日本テレビ報道局)
ゲスト
長岡秀貴(NPO法人「侍学園スクオーラ・今人」理事長) 玄田有史(東京大学社会科学研究所・教授)

488 :(-_-)さん:2015/02/23(月) 15:14:04.92 ID:AOiUsk8z0.net
仕事に行かんとPS3のコントローラーを直してた…ちょっとは気が紛れた

489 :(-_-)さん:2015/02/23(月) 16:54:47.10 ID:FY72bIOu0.net
たまに家の用事とか、法事で逃げ出したくなるくらい鬱になるけど
働いてる人のほとんどは、毎週月曜そうなんだろうなとおもと
鬱になってくる

490 :(-_-)さん:2015/02/23(月) 17:24:45.30 ID:URaMaZgU0.net
水道水が温くなってきた。

491 :(-_-)さん:2015/02/23(月) 19:14:12.81 ID:rI2Jbwbt0.net
春ですか?

492 :(-_-)さん:2015/02/23(月) 19:55:52.86 ID:a8HLUuqS0.net
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/d4/3af7636e1f9c868ce49f481c66d841b5.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/qmanews/imgs/3/f/3f651eb2.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/qmanews/imgs/7/b/7b8d77f6.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/qmanews/imgs/9/0/9033d130.jpg

493 :(-_-)さん:2015/02/23(月) 23:20:25.29 ID:ZJNCgVe+0.net
>>492
兵役控えた在チョンが必死だなw

494 :(-_-)さん:2015/02/24(火) 00:00:04.31 ID:LDCqiUn00.net
無駄使いはしないし
家事は全てこなしてるが許されないだろうか

495 :(-_-)さん:2015/02/24(火) 01:11:01.43 ID:fYgZC2Sn0.net
今日東京の最高気温が19度だった
また2、3日たてば寒くなるけど衣替えの時期がやってきたね

496 :(-_-)さん:2015/02/24(火) 02:23:37.16 ID:I0/HbvRm0.net
主夫なら許される 主夫になるんだ

497 :(-_-)さん:2015/02/24(火) 10:01:48.63 ID:GgFw2Mtl0.net
【社会】「大人のひきこもり」…不登校のまま大人になったり、介護で外出しなくなったりして孤立する [転載禁止]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424725481/

498 :(-_-)さん:2015/02/24(火) 13:57:02.18 ID:I60GTzJ70.net
>>494
俺なんか炊事、洗濯できないよ。ほとんどやったことないが本当のところ。
掃除はするけどね

499 :(-_-)さん:2015/02/24(火) 17:27:15.31 ID:R5lC+TCH0.net
サポステで紹介された仕事探し講座みたいの受けてきたが驚くほど本格的だったわ
あと来てる人もコミュ障みたいのじゃなくしっかり話せる人ばかりでやる気も感じられた。

この板でサポステやニート貶す書き込みしてる奴は実態を全くわかってないね
参加した事無いのに叩いてるのみえみえ

というかチョンの工作員かな?
あいつらよく自分がド底辺なのを示すようにニート貶してくるし
板に自民叩きスレ建ちまくりだしw

500 :(-_-)さん:2015/02/24(火) 17:51:34.65 ID:CcJb0izz0.net
スレチガイ
おまえはこっち池
【偽善風】地域若者サポートステーション(サポステ)28【偽悪】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1422273359/

501 :(-_-)さん:2015/02/24(火) 19:56:19.59 ID:R5lC+TCH0.net
チョンが釣れたw

502 :(-_-)さん:2015/02/24(火) 21:19:17.52 ID:qjKBbK7D0.net
ネトウヨは、都合の悪いことがあると
何でも「在日の陰謀」にしてしまい、
ネトウヨに批判的な発言をする者は
誰でも無根拠に「在日」と認定する
バカ丸出しの習性を持っています。

 小林よしのり

503 :(-_-)さん:2015/02/24(火) 21:50:40.36 ID:jkCUlYczO.net
>>484
笑かすなアフォwwwww

504 :(-_-)さん:2015/02/24(火) 23:23:40.10 ID:R5lC+TCH0.net
またチョンが釣れたw
この板チョンだらけだなー

505 :(-_-)さん:2015/02/25(水) 00:16:54.75 ID:Wpxf60680.net
またネトウヨが釣れたw
この板ネトウヨだらけだなー

506 :(-_-)さん:2015/02/25(水) 02:16:43.93 ID:eJZ03cnN0.net
やっぱり仕事でやらんとプログラムなんて身につかんもんなのかな
2ヶ月やる半年放置して忘れてるをループしてる
さすがに0には戻らんけどさ

507 :(-_-)さん:2015/02/25(水) 02:41:41.76 ID:6KfpFQFa0.net
>>506
何かアプリでも作ればいいよ。

508 :(-_-)さん:2015/02/25(水) 08:38:31.33 ID:eJZ03cnN0.net
確かに一本作ると自信つくだろうしな
形にしていかないとな

509 :(-_-)さん:2015/02/25(水) 14:22:52.83 ID:YHLyIjea0.net
求人を読む気力もわかないよ

510 :(-_-)さん:2015/02/26(木) 02:48:34.56 ID:SohA1JN10.net
街を歩いてたら20代前半位の女性が二人歩いてて

今日人多くね、もしかして赤い日?と言っていた

最初、赤い日?と思ったけど休日の事かとひらめいた
色んな表現あるんだなと思った

511 :(-_-)さん:2015/02/26(木) 10:35:30.15 ID:mWMZG1xt0.net
なんか最近たまに腰の辺りが今まで味わった事ないくらい痛くなる
でかい注射針で刺されてるみたい
変な病気じゃなきゃいいけども

512 :(-_-)さん:2015/02/26(木) 11:20:24.38 ID:cNIdbsuj0.net
ずっと同じ体勢でいないほうが絶対いいよ
腰いわしたらマジで悲惨なことになるからな
ストレッチや運動、散歩は毎日したほうがいい

513 :(-_-)さん:2015/02/26(木) 11:45:41.02 ID:Hqrm4xEmO.net
春は嫌だ

514 :(-_-)さん:2015/02/26(木) 12:26:10.49 ID:RuYvK8qQ0.net
>>511
腰痛になる心当たりがあるならいいけど、ないなら内臓疾患か・・・
痛みが続くようなら観念して病院行くしかないな

515 :(-_-)さん:2015/02/26(木) 23:11:46.39 ID:V2qesSgU0.net
>>511
金岡・成田式 腰痛さよなら体操
http://tkj.jp/book/?cd=12729101

516 :(-_-)さん:2015/02/27(金) 03:15:45.85 ID:fZv/6ZCI0.net
花粉症になる年もあればならない年もあるから
春はそれで印象変わる、花粉症になる年は嫌い

517 :(-_-)さん:2015/02/28(土) 00:31:25.43 ID:00hFkeH90.net
俺たちはこち亀と同い年
もう全然読んでないけど、ちなみに秋本治は62歳

518 :(-_-)さん:2015/02/28(土) 14:08:00.46 ID:Q/v0XROl0.net
母親とケンカしちゃった。

こんな年齢なのに情けない。

519 :(-_-)さん:2015/02/28(土) 14:13:26.94 ID:Q/v0XROl0.net
イライラするけど養ってもらっているし大人気ないから謝ってくるわ。

520 :(-_-)さん:2015/02/28(土) 15:29:28.14 ID:OmpjplCl0.net
それがいい

521 :(-_-)さん:2015/03/01(日) 00:32:24.14 ID:dVSM9s4y0.net
親と喧嘩した後に親の背中が小さくなったの見て自己嫌悪とか結構ある

522 :(-_-)さん:2015/03/01(日) 02:05:21.44 ID:6WSDNhsw0.net
うちの親は絶対引かないし倍返しで言い返してくるから
なんとも思わない

523 :(-_-)さん:2015/03/01(日) 23:28:01.15 ID:CAR+SCjS0.net
母ちゃんが友達とランチに行く金も無いから三千円をあげた。親子で貧乏で泣けて来た。

もう嫌になっちゃうよ。

524 :(-_-)さん:2015/03/01(日) 23:44:02.63 ID:eVqAWT680.net
その3000円はどこから

525 :(-_-)さん:2015/03/02(月) 01:05:58.95 ID:My9oB2aq0.net
>>522
家の親は法律を学んだせいか理不尽な事はあまり無かったな
逆に諭される事は多かったけどね

526 :(-_-)さん:2015/03/02(月) 01:16:27.90 ID:ycOzMsKz0.net
カーチャン話は弱いんだ
一瞬で涙が…ごめんよカーチャン

527 :(-_-)さん:2015/03/02(月) 02:40:39.20 ID:r6SFa7sL0.net
>>524
通帳からおろして来たよ。

もう一万円も入ってない(TДT)

528 :(-_-)さん:2015/03/02(月) 16:40:16.58 ID:bsQX47yM0.net
作りかけのプラモのシールを失くしてしまった
久しぶりにやる気になったのに
ひどいよ、あんまりだよ

529 :(-_-)さん:2015/03/02(月) 20:50:37.35 ID:qdPGglTRO.net
>>527
どうせ悪事を働いて得た金だろ
悪い事は言わない。直ちに警察に自首しろよ
悪い事はいつかバレる
結果的にお母さんを悲しませる事になるんだから
おてんとさまは見てるよ
自首しな

530 :(-_-)さん:2015/03/02(月) 22:21:43.20 ID:My9oB2aq0.net
偏見だろ!!
>>527さんに謝れ!

531 :(-_-)さん:2015/03/03(火) 02:37:10.76 ID:NZ+xpWUV0.net
思い出す
舗装される前の通学路

532 :(-_-)さん:2015/03/03(火) 09:52:21.82 ID:2fj8dcTd0.net
小学校の校庭が芝生化されてて凄い違和感ある
今の子供、贅沢だなと思う

533 :(-_-)さん:2015/03/03(火) 13:55:16.02 ID:VuEwxlYF0.net
小学校とか卒業以来一度も訪れてないな
俺は中学から私立行ったから同級生ともそれ以来疎遠だわ

534 :(-_-)さん:2015/03/04(水) 00:35:14.18 ID:QOiwrukH0.net
履歴書に貼る写真の金もねぇ。

535 :(-_-)さん:2015/03/04(水) 06:37:41.70 ID:Y+9/Izg80.net
やっぱ金は必要だな
金が有ったらアレもコレもと思う

スレ下がってきたから上げとくね

536 :(-_-)さん:2015/03/04(水) 06:57:42.79 ID:oQCRVEHR0.net
「いつものパン」があなたを殺す (デイビッド パールマター 三笠書房 2015/1/16)
http://www.amazon.co.jp/dp/4837957552

長引く痛みの原因は、血管が9割  (奥野祐次 ワニブックスPLUS新書 2015/2/7) 
http://www.amazon.co.jp/dp/4847060792
http://www.wani.co.jp/event.php?id=4606

あなたの不調、実は「脳脊髄液減少症」かも!?
http://i.imgur.com/0NSOYDs.jpg
http://i.imgur.com/7F0FC8r.jpg

すべての不調は首が原因だった!
http://i.imgur.com/1A6Mlx6.jpg
http://i.imgur.com/suxOFYT.jpg
http://i.imgur.com/PTTTnPh.jpg

その不調は遅延型フードアレルギーです!
http://i.imgur.com/JeFV27f.jpg
http://i.imgur.com/X1qpw5n.jpg
http://i.imgur.com/YCNj1tJ.jpg
http://i.imgur.com/KUk7fZ2.jpg

食品容器に多用されるビスフェノール(BPA)が脳の発達に異常をもたらすとの新研究
http://i.imgur.com/4irq8qS.jpg

腸でセロトニン 鬱病
http://i.imgur.com/JxwJP4v.jpg
http://i.imgur.com/qxLPW1b.jpg

ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット(集英社文庫)
O型とB型は小麦粉、とうもろこし、蕎麦を食べると体調が悪くなり太ります
http://www.amazon.co.jp/dp/4087604330

537 :(-_-)さん:2015/03/04(水) 07:31:47.61 ID:YEuqViLz0.net
夜は寝るのが省エネだが昼夜逆転
おやすみなさい

538 :(-_-)さん:2015/03/04(水) 12:49:30.68 ID:+b8WPll50.net
お休みなさい。

539 :(-_-)さん:2015/03/05(木) 04:41:31.77 ID:vLmlEmSQ0.net
同い年のゆかりんには頑張ってほしい

540 :(-_-)さん:2015/03/05(木) 07:19:22.64 ID:3LOTFVrG0.net
香取慎吾と観月ありさが同い年の印象強いわ
中学生の時同い年で働いてて凄いなと思ってたし頑張れって思ってた
未だに自分はほぼ働いてないけど

541 :(-_-)さん:2015/03/05(木) 16:21:14.88 ID:m/IClUcJ0.net
AKBのファンですCD買ったりお金は使わないけど

542 :(-_-)さん:2015/03/06(金) 01:27:34.57 ID:JY78CEBv0.net
俺もアイドル好きだよ
俺もお金使わないというより使える金が無い

今、複雑な心境で4、5日前にアイドリングの解散報道があったから凹んでる
最初で最後の握手会行くか迷いまくってる

543 :(-_-)さん:2015/03/06(金) 01:32:28.77 ID:SghFC4z00.net
akbの女の子とセックスしたり
デートする妄想してますか

544 :(-_-)さん:2015/03/06(金) 12:17:02.31 ID:p9fzrms70.net
イオンの無料ライブとか行ってる

545 :(-_-)さん:2015/03/06(金) 20:30:02.00 ID:aFdihrd/0.net
俺は子供の頃もアイドルにははまらなかったな
ジャンプ読んで野球やってファミコンやって
20すぎてアニメにはまってからオタまっしぐらで今に至る

546 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 00:02:52.94 ID:5i2F5ffy0.net
アニメはいい趣味だな
菊地亜美が久保ユリカは昔からの知り合いって言ってた

547 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 00:05:22.50 ID:prpsoceI0.net
中高あたりはファンタジー小説()で暇潰してたな

548 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 01:21:26.60 ID:jzOa4Hmu0.net
俺も一度そういう世界にどっぷりはまってみたかった
ハードオフのアニメのLPとかラジオドラマとかなんかときめくんだよね

549 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 21:38:23.09 ID:yHmiFQcH0.net
俺もロードス島戦記とか創竜伝とか他いろいろ読んでた
そういや今度アルスラーン戦記アニメ化だっけな

550 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 00:50:03.16 ID:WyQIvp3o0.net
宇宙皇子とファイブスター物語が同時上映で映画やってたのを
見に行った記憶があるな

551 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 01:01:34.23 ID:nMlBvm6V0.net
いいねえその感じ

552 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 05:54:07.62 ID:u6Ik3V2a0.net
懐ッ 映画見に行ってFSSハマったなあ
そーふぁーらうぇー

553 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 17:31:44.36 ID:xb6y/kWW0.net
スレイヤーズとか天地無用とか大好きだった。今でも好きだけど。
銀英伝とか何度も読み返したり、ウィザードリィはマバール年代記の登場人物の名前を
つけたり。ラクスタとかアッセンとかw

なんかごめん

554 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 17:35:39.42 ID:47WPbNBa0.net
80年代終わりから90年代初めのドラゴンマガジンのイラレ陣はドリームチームだったな

555 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 23:35:38.10 ID:Vm3QaGS20.net
そこらへんの漫画とかファンタジー小説とか懐かしいな
自分は知識がかなり浅かったんだよな
当時詳しい奴いたけど、どっから情報仕入れていたんだ

556 :(-_-)さん:2015/03/09(月) 00:50:56.05 ID:IN2e31OJ0.net
AKBはAKIBINGOとか言う番組見てたころは好きだった。
大島や前田敦子、篠田とかいたころなら好きだったが・・・今は派生グループを作りすぎて誰が誰かわからんw

557 :(-_-)さん:2015/03/09(月) 00:51:38.38 ID:IN2e31OJ0.net
月曜日はジャンプのブリーチを見にコンビニにいく。もちろん買わないw

558 :(-_-)さん:2015/03/09(月) 01:02:14.16 ID:4SH5X1Po0.net
情報もってる人は金の自由も大きかったと思う
当時アニメ雑誌買ってる友人がいたけど
自分の小遣いからしたらアニメ雑誌買うのが信じられなかった

その友人は芦田豊雄ファンだったな

559 :(-_-)さん:2015/03/09(月) 02:37:14.71 ID:MUMQujhQ0.net
ナディアの38話を見逃して数日おちこんでたなあ
ゲームやってアニメ見て…変わらない僕らです

560 :(-_-)さん:2015/03/09(月) 03:13:00.59 ID:uIYVRhGx0.net
アニメの話してもナディアとか今の世代とか絶対知らなそうだから、このスレでその単語出るとゾクゾクするわ

561 :(-_-)さん:2015/03/09(月) 04:44:32.64 ID:4SH5X1Po0.net
ナディアは途中でリタイアしたけど
第1話は今でも名作だと思う、録画して何回も見た

オネアミスとナディアに男は人を好きになると
がむしゃらになるって事を教えてもたった

562 :(-_-)さん:2015/03/09(月) 15:05:41.49 ID:2KumryBl0.net
エステバン、ニルス、スプーンおばさんとか上げたら限がない。
小さい頃からアニメにドップリ浸かってたな

563 :(-_-)さん:2015/03/09(月) 15:31:14.60 ID:NIVemHvt0.net
角川系の時空の旅人とか
主題歌にロマンを感じる

564 :(-_-)さん:2015/03/09(月) 23:10:00.68 ID:sBG6jWJn0.net
目が見えなくなる病気の話をテレビでやってたけど
病気になったら終わりなんだよな
なんかシミジミ考えてしまった

565 :(-_-)さん:2015/03/10(火) 03:04:38.00 ID:Tq6K9ZK10.net
なんの病気だよそれ怖いな

566 :(-_-)さん:2015/03/10(火) 03:36:18.12 ID:6MO3fmJm0.net
15,6歳の時まわりに漫画雑誌を集めてる人がチラホラいた

当時ガンガンが創刊したのでこれから集めようか迷ってる人とか

中学校3年間コロコロ全部集めてた人は
高校に入ったらもう勉強して大人になると言い出して疎遠になった
その時コロコロは全て捨てたみたい

いつか高値で売れると言って5年間少年ジャンプを集めてた人は
部屋の一角をジャンプが占領してた
ある時部屋に遊びに行ったらジャンプが無くなってた
「全て捨てた」と言ってた

567 :(-_-)さん:2015/03/10(火) 04:58:22.26 ID:ZbX/yjG10.net
イラストをやたら模写してたな
今思うとなんの役にも立ってない無駄な時間
なりたいもん決められてたらなあ

568 :(-_-)さん:2015/03/10(火) 16:33:39.32 ID:+gqz/aTI0.net
明日朝早起きしないといけない用事頼まれた、緊張で下痢になった
めんどくさい体だなーくそが

569 :(-_-)さん:2015/03/10(火) 23:01:30.80 ID:9EbROYPl0.net
>>568
凄く良く判るよ!

大変だけど頑張ってなー!

570 :(-_-)さん:2015/03/11(水) 00:19:09.60 ID:jFa549Eo0.net
>>568
久々に日曜の夜のあの感覚思い出した
気楽に頑張って

571 :(-_-)さん:2015/03/11(水) 02:44:31.27 ID:ZYcjJGsY0.net
毎日誰にもどこにもなんの用もない、
やはりこれ最高で最低でやっぱり最高

572 :(-_-)さん:2015/03/11(水) 14:51:42.28 ID:SNjj2vQC0.net
黙祷した!

573 :(-_-)さん:2015/03/11(水) 21:13:32.69 ID:dcLBhtpg0.net
【社会】長時間労働でも年収は3分の1に…急増する中高年フリーターの悲劇 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426037238/

574 :(-_-)さん:2015/03/12(木) 00:42:10.22 ID:P0QcNoh00.net
【経済】人手不足感が最高
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426081454/-100

少子化研究してる人が
25歳ぐらいの時、今手を打たないと大変な事になる
30歳ぐらいの時、ラストチャンス!!!
37歳ぐらいの時、もう手遅れ…

って言ってた

575 :(-_-)さん:2015/03/12(木) 03:45:06.44 ID:jaa7u4Rq0.net
不妊愚痴スレ関係ないのにヲチしてるけど
2ch的短絡思考と世間との断絶感があわさった
負の感情ほとばしるレスを見ることが出来る

576 :(-_-)さん:2015/03/12(木) 09:36:07.99 ID:UQ2e0wWK0.net
ちょっと見たけど(毎日してるのに)中々出来ないとか、着床したのにとか
妊娠したい人の集まりなんだと思ったら勃起してきた

577 :(-_-)さん:2015/03/12(木) 21:33:04.01 ID:Az5GYtxh0.net
みんな戻れるならいつ頃に戻りたい?
俺は中1に戻って人生やり直したい
まあ勉強は二度とやりたくないけどw

578 :(-_-)さん:2015/03/12(木) 22:13:31.51 ID:FmESTOph0.net
俺は19だな
あの時に国立薬学部をやめなきゃよかった

579 :(-_-)さん:2015/03/12(木) 22:22:10.45 ID:Ap6QzHDT0.net
もったいねえ、今頃収入もよかったろうに

580 :(-_-)さん:2015/03/13(金) 00:23:58.47 ID:LAXgtovm0.net
うちの地域時給が微妙に下がっているみたい
で薬剤師のバイトは3倍くらい上なんだよな

581 :(-_-)さん:2015/03/13(金) 01:28:20.84 ID:nIGXBFyi0.net
何故か過疎ってて悲しい。

582 :(-_-)さん:2015/03/13(金) 02:14:43.04 ID:TQGwkZs40.net
薬学部やめるとか・・・人生の分岐点だね

583 :(-_-)さん:2015/03/13(金) 03:02:41.04 ID:KVv0fPkE0.net
俺は24だ。ソロボーカリストなんか目指さずグループ抜けずにやってりゃ
今ごろ有名グループの一員だったのに

584 :(-_-)さん:2015/03/13(金) 04:18:00.50 ID:pSiyQufi0.net
俺も中一かな
根本から人生設計し直す

585 :(-_-)さん:2015/03/13(金) 10:16:06.31 ID:YKa3bCAo0.net
高校入学したときに戻りたいな
多分あそこで何かがおかしくなったんだよ
それを確認しにいきたい

586 :(-_-)さん:2015/03/13(金) 10:22:00.38 ID:MB2UrkXs0.net
小中高といじめられてたので学生時代は一番戻りたくないな
戻れるなら18〜かな

587 :(-_-)さん:2015/03/13(金) 11:42:43.47 ID:nVkPGSIM0.net
ぼっち歴14年目か。ヒキ歴と同じだ。脳が退化してるのが分かる。

588 :(-_-)さん:2015/03/13(金) 20:59:56.30 ID:fAjDRSxgO.net
いつの時に戻ってどの会社に選び直すと言っても
結局こき使われるだけだからなあ

589 :(-_-)さん:2015/03/13(金) 23:58:03.39 ID:d2wYgM0J0.net
先行きは超絶不安だけど今が楽しいよ。

2chや世間で手遅れだと云われても自分次第で最高の人生じゃなくてもソコソコの人生は何とかなりそうだもん。

590 :(-_-)さん:2015/03/14(土) 01:18:25.47 ID:bxIuwEKU0.net
働けばそれなりに達成感や金貰えるうれしさや充実感があるのだろうが
テレビやネット一日しているひきこもりニートぐだぐだ生活も社会に出ないといけないという洗脳のせいで
引け目を感じる事以外はノンプレッシャーだし悪くない

591 :(-_-)さん:2015/03/14(土) 02:41:27.82 ID:+9eZYhNF0.net
時間が経つの速く感じる

592 :(-_-)さん:2015/03/14(土) 03:46:46.47 ID:zOnSrhqX0.net
過去や未来のこと考えすぎちゃうんだよね

593 :(-_-)さん:2015/03/15(日) 00:18:45.80 ID:jFjELKJr0.net
ピョコタンって一歳下なんだな

594 :(-_-)さん:2015/03/15(日) 07:21:41.92 ID:c0Czgi0l0.net
やったー日曜日だよ

595 :(-_-)さん:2015/03/16(月) 00:26:08.27 ID:35SvG92L0.net
体力落ちてるから週一ぐらいで
外出しようかなと思ってるけど行くとこが無い

古墳巡り、ブックオフ巡り、図書館巡り…
アイドルの無銭ライブカレンダーって有るのを最近知った…

596 :(-_-)さん:2015/03/16(月) 01:31:11.71 ID:VFgwlfvt0.net
また月曜日が来やがった!

597 :(-_-)さん:2015/03/16(月) 01:49:18.69 ID:4mgKHRxd0.net
体力はガタ落ちてるけど普通に健康だなあ
死に至る病にかからんかな

598 :(-_-)さん:2015/03/16(月) 10:32:52.57 ID:VFgwlfvt0.net
親が仕事を増やしていた…。

肩身は狭いし履歴書を書く気力は無いし…本当に情けない。

599 :(-_-)さん:2015/03/16(月) 11:51:15.17 ID:RJqAsf/LO.net
うちの親も働いてる
親孝行したい気持ちはあるんだけどな…

いつか働いて給料袋を親の顔に叩きつけて、これで好きな物でも買いな!って捨て台詞吐いてドアを開けて出ていく妄想はしてるんだが…現実は…

600 :(-_-)さん:2015/03/16(月) 12:39:38.54 ID:q1049lrpO.net
親に感謝してるのか…(´・ω・`)

601 :(-_-)さん:2015/03/16(月) 13:33:55.25 ID:VFgwlfvt0.net
感謝しているから良心が痛んでいる。

ちょっと収入があれば、ちょっとずつ恩返ししているけど…

全然足りない。

602 :(-_-)さん:2015/03/16(月) 17:04:25.82 ID:35SvG92L0.net
>>597
いいなぁ、普通に健康で

何もしてないのにゼーハーッゼーハーッいってる時有るから不安だわ

603 :(-_-)さん:2015/03/16(月) 21:15:46.21 ID:Ce/AfGIH0.net
現実は現実はなんなのか

604 :(-_-)さん:2015/03/16(月) 21:15:50.55 ID:S2sxxWz00.net
そういや健康診断とか10年以上行ってないな
いろいろ不安あるんだけど知るのも怖いし

605 :(-_-)さん:2015/03/17(火) 10:26:49.05 ID:cXWZ9/sY0.net
今日も意味無く1日が過ぎてゆく
それに馴れた

606 :(-_-)さん:2015/03/17(火) 14:22:52.29 ID:+2Kl8Pp70.net
無駄に時間を浪費する事に慣れては無いけど…
結果的には無駄に時間を浪費しているよ。
そして不安に押し潰されそうになるけど現実逃避して時間を無駄に浪費している

607 :(-_-)さん:2015/03/17(火) 15:47:41.71 ID:3D+xUzm70.net
去年から1年就活したけど50社受けただけで結果にならんかった・・・内定出ても
急に求人票と違うこと言いだしたりで、辞退してもうたりと・・ほとんど50社中40社くらいは
書類落ちだけど・・

608 :(-_-)さん:2015/03/17(火) 21:53:50.36 ID:Oj9yy6Wu0.net
すげえじゃんオレも終活するわ

609 :(-_-)さん:2015/03/18(水) 04:39:25.62 ID:rhiIzmve0.net
゚・*:.。.
†◇人が死んだ時・・残るものはなんだろう
生きていた時のこの世での地位、名声、権力、お金、
高価なものもそうでないものも、あらゆる所有物、コレクション等、、
この世で得た人脈、経歴、努力して称えられた功績、親しかった友でさえ・・・・
いったい、何が残る?本当にいつまでも、残るものって...??.. 無くならないものって…??!
敷居無し 気難しさ無し。Q-CHAN牧師の伝道部屋夜8時&朝7じ〜 約6年間ほぼ毎日放送中!
https://www.youtube.com/watch?v=zDCYiCEYKEQ(イエス様の箱舟に乗ろう!
https://www.youtube.com/watch?v=x1-01XpgG1w&list=UUQA5qNWYslBw_uWAWKE1Z8Q(孤独には意味があるんだ!)
https://www.youtube.com/watch?v=rIclx1_OvFw(あなたは居場所がありますか?)
"いつまでも残るものは信仰と希望と愛です。その中で一番すぐれているのは愛です。"コリント書13:13
※偽HP&ブログ存在します。

610 :(-_-)さん:2015/03/18(水) 04:39:51.16 ID:rhiIzmve0.net
゚・*.†終わりの日に、わたしの霊をすべての人に注ぐ。すると、
あなたがたの息子や娘は預言し、青年は幻を見、老人は夢を見る。使徒行伝2:15
(小)アジア・(中)南米・アフリカ、中国、中東・・広がりゆくイエスキリストによる奇跡と救いのみわざ..
医学で説明の出来ない奇跡の数々..ろう、盲、マヒ,ガン,精神病、難病、様々な病気からの癒しと解放、救い。
世界のプロテスタント人口8億のうちおよそ6億人がこの事を認めて信じている。
日本の教会では現在8000軒に1000軒がこの事を受け入れています。
https://www.youtube.com/watch?v=f30Nbu-1Kcg&index=17&list=UUhIdLlwVNwTwF2lswUnIhJg
~渇く者は来なさい。命の水が欲しい者はそれをただで受けなさい 黙示録22:17~
(主流の聖霊派での出来事です。統一教会やモルモン教・エホバの証人や新興宗教等と関係ありません。)◇

611 :(-_-)さん:2015/03/18(水) 08:46:39.47 ID:2VxiIG0i0.net
勝率2割か、受けた数も凄いけど
頑張ってるな

612 :(-_-)さん:2015/03/18(水) 16:12:24.05 ID:RvbHotDW0.net
無駄に1日が過ぎて行く感覚あるなあ
きっと目的が無いからなんだろう
とりあえず楽しい事捜すか

613 :(-_-)さん:2015/03/18(水) 21:30:07.12 ID:PkHHcMZaO.net
就職進学シーズン嫌だな

614 :(-_-)さん:2015/03/19(木) 00:00:19.66 ID:HxtvCV9P0.net
私が年相応に働いて無いから親が笑われて情けない。

615 :(-_-)さん:2015/03/19(木) 00:07:07.93 ID:3bI50Au40.net
この1年
睡眠時間というより睡眠回数が多くて
時間が速く過ぎ去る

これが、食っちゃ寝、食っちゃ寝か!!って感じ

616 :(-_-)さん:2015/03/19(木) 00:21:50.04 ID:3bI50Au40.net
>>614
俺は親と同居でアパート暮らしなのよ
で隣に住んでる一家もウチと同じ環境っぽい
つまり俺より5歳くらいの息子さんがずっと働いてない
でウチの親と向こうの親は仲がいい、時々物々交換をしてたりする

613さんのスレ見て思ったんだけど
親同士で何か通じるものが有るのだろうか?と思ってしまった

617 :(-_-)さん:2015/03/19(木) 00:31:47.65 ID:gK0PNvQe0.net
家族にも近寄らないから最近どんな会話してるんだか…

618 :(-_-)さん:2015/03/19(木) 07:36:17.88 ID:Iv9hYhU40.net
>>616もその息子さんと気が合うんじゃないか

619 :(-_-)さん:2015/03/19(木) 12:04:16.07 ID:HxtvCV9P0.net
仲が良いなら問題は無いけど、
働いて無い私をダシにして親に説教じみた事を云うんだよね。
私自身には何も云わない癖にね、

620 :(-_-)さん:2015/03/19(木) 15:25:23.42 ID:3bI50Au40.net
>>617
時々すれ違うけど
雰囲気的に難しい感じがする

>>619
それは本当に腹立つね

ウチは賃料的に底辺が集まるとこだからこそ
逆に恵まれてるのかなと613さん見て書き込んでしまった

ウチのアパートは脛に傷がある人が多くて、お互い悪く言えない
上の人の部屋で借金取りが暴れて警察呼ばれたりしてる

621 :(-_-)さん:2015/03/19(木) 15:28:27.57 ID:3bI50Au40.net
間違った617だ

ついでに上げとく

622 :(-_-)さん:2015/03/20(金) 07:04:09.84 ID:flxdTybe0.net
働いている人が幸せそうに見えない内は働こうとは思わない。今働いたら確実に鬱があっかする

623 :(-_-)さん:2015/03/20(金) 12:22:46.60 ID:FlWAcHx20.net
今から明日の散歩の準備する

624 :(-_-)さん:2015/03/20(金) 17:38:21.11 ID:xI9RNbV/0.net
外界の時間の流れについていけんとです

625 :(-_-)さん:2015/03/21(土) 10:16:57.51 ID:w9n/UIrP0.net
マッサン見てたら外人風俗に行きたくなった

626 :(-_-)さん:2015/03/21(土) 11:42:51.40 ID:iQp7+DVl0.net
10年以上前、巣鴨のホールインワン行った
昔は店舗だった、今はデルヘリのようだ

627 :(-_-)さん:2015/03/22(日) 08:19:45.25 ID:24twjZoX0.net
耳かきしてもらいたい

628 :(-_-)さん:2015/03/22(日) 11:14:30.69 ID:BoB6MKl90.net
日曜だと散歩に行くか迷う

629 :(-_-)さん:2015/03/22(日) 15:16:08.29 ID:3SvgCXNI0.net
求人広告を見て気が滅入る

630 :(-_-)さん:2015/03/22(日) 20:56:36.71 ID:3SvgCXNI0.net
本当は求人広告を見てない(爆)

631 :(-_-)さん:2015/03/23(月) 05:12:48.11 ID:FH3ltzrI0.net
花粉症が酷くて

632 :(-_-)さん:2015/03/23(月) 14:57:07.76 ID:oVDmFzll0.net
鼻うがい効くんかな
つまって頭痛になること多い

633 :(-_-)さん:2015/03/24(火) 00:18:47.10 ID:hyfK0Dz60.net
水を急に吸い込んで頭破裂すんじゃないかって感じになる時あるから
鼻うがいは抵抗ある…

634 :(-_-)さん:2015/03/25(水) 02:06:55.19 ID:IpTXqi1q0.net
4月だからってなんかしようってのもないわけで

635 :(-_-)さん:2015/03/25(水) 03:15:55.35 ID:S7qnCiAU0.net
心が重くて中々進めない
人が1日で出来ることが一週間かかる
でも一歩一歩進んでる、亀の歩みだ

636 :(-_-)さん:2015/03/25(水) 13:04:37.45 ID:bjk9XsdH0.net
進まなくていい、振り返らなくてもいい

637 :(-_-)さん:2015/03/25(水) 20:41:34.30 ID:y2Rb8BZW0.net
祖母が亡くなったので通夜だけなんとか行ってきた
何年ぶりかに親戚と会ったけどまともに喋れなかった
同年代だった従兄弟たちはみんな子持ち
心身ともとにかく疲れた俺氏しぼう

638 :(-_-)さん:2015/03/26(木) 00:00:11.27 ID:RVmLgNUH0.net
おつー
親戚とは中学あたりから疎遠になったので
従兄弟の顔みてもわかんないだろうなあ

639 :(-_-)さん:2015/03/26(木) 03:00:36.84 ID:3dt03XwD0.net
お疲れさま

親づてに中学生の時の友人の何人かは独身アルバイターだと聞いた
後、引きこもってるらしいよ〜と聞いた子もいる
今から思うと生命力の無い同士集まってたような気がする

640 :(-_-)さん:2015/03/27(金) 03:58:35.92 ID:zghJgpYO0.net
もう東京は最低気温が高くなってきたよ

あげ

641 :(-_-)さん:2015/03/27(金) 16:33:00.82 ID:yWt64ACL0.net
着る服がない

642 :(-_-)さん:2015/03/27(金) 22:21:17.31 ID:sP9w6/FE0.net
生きたい

643 :(-_-)さん:2015/03/27(金) 22:25:08.66 ID:QhkTxbsjO.net
楽しい青春が欲しかった

644 :(-_-)さん:2015/03/28(土) 00:39:19.27 ID:Xlg7Gl960.net
ちゃんと就職活動している人がいて凄い
俺、空白期間がありすぎて途方に暮れている。
そんな奴はどこに相談すればいい?

645 :(-_-)さん:2015/03/28(土) 00:56:27.65 ID:/XpmC5mwO.net
>>644
履歴書詐称する事しか考えてないよ

646 :(-_-)さん:2015/03/28(土) 01:04:06.40 ID:Xlg7Gl960.net
履歴書偽造だけど、この年齢になると結構厳しくない・・・?
資格やら経験ないからな・・・まじでどうしよう・・・w
親孝行したいよ・・・

647 :(-_-)さん:2015/03/28(土) 02:16:46.49 ID:EepAyanq0.net
でも高いんでしょう?

648 :(-_-)さん:2015/03/28(土) 02:17:24.56 ID:EepAyanq0.net
すまん、誤爆

649 :(-_-)さん:2015/03/28(土) 02:30:37.14 ID:jST4Rkv60.net
母子家庭で母ちゃん朝から仕事なのに俺は昼過ぎまで寝てる。もう俺糞最低。タスケテ。履歴書を書く気にもなんない。

650 :(-_-)さん:2015/03/28(土) 04:36:55.79 ID:M3NRa0dc0.net
今日も食っちゃ寝食っちゃ寝

651 :(-_-)さん:2015/03/28(土) 09:20:22.00 ID:be9cIq6y0.net
マジで、もうどうしたらこの重い腰が上がって
週1のバイトでもいいから出来るのか
最近そればっかり考えてるけど
どう考えても、無理としか思えなくて絶望してる

652 :(-_-)さん:2015/03/28(土) 13:17:45.55 ID:jST4Rkv60.net
履歴書を書くぞーって思って書かずに二週間過ぎてる。履歴書を書いちゃえば一気に行けるのに…。

653 :(-_-)さん:2015/03/28(土) 16:53:15.19 ID:vqZS3qrO0.net
>>651
え・・・一生ヒキる財産もないのにこの年齢までヒキってたの?

654 :(-_-)さん:2015/03/28(土) 18:38:06.63 ID:pJZoJYwE0.net
この歳まで引きこもっていいのは持ち家プラス1億越えの資産がある人間だけだろ
そうじゃない奴は今すぐ働かないと手遅れになるぞ

655 :(-_-)さん:2015/03/28(土) 18:40:15.86 ID:1kdpPu3f0.net
はま寿司お持ち帰り電話注文して買ってきたがバイトの青年の応対が
素晴らしく完璧で感服した俺だったあんな風に働けない

656 :(-_-)さん:2015/03/28(土) 21:09:54.52 ID:be9cIq6y0.net
手遅れになるのも分かってるし、もう既に手遅れって噂もあるのは知ってるが
身体が動かないんだよ、、、

657 :(-_-)さん:2015/03/28(土) 22:08:45.41 ID:EepAyanq0.net
電話できるヒキがいるのか・・・

658 :(-_-)さん:2015/03/29(日) 00:39:47.03 ID:25cO7fbO0.net
ヒキにも軽度、重度色々有るけど
世間からしたら同じにしか見えない…

659 :(-_-)さん:2015/03/29(日) 03:33:11.08 ID:cua7sYVY0.net
とりあえずこの年齢までヒキとか終わりとか、そういうレスはスルーしとこうぜ・・・現実にいるんだからしょうがない。まあ煽りたい気持ちはわかるけどな

660 :(-_-)さん:2015/03/29(日) 03:52:45.35 ID:kaJcKwOS0.net
40才になったら本気だす

661 :(-_-)さん:2015/03/29(日) 06:33:03.46 ID:BJmNEJ3s0.net
>>656
一応ギリギリでサポステを利用出来る年齢だから通ってみたら?
半年もすればそうした就労支援施設すら
年齢制限で使えなくなるよ

662 :(-_-)さん:2015/03/29(日) 07:18:07.40 ID:25cO7fbO0.net
後5年以内になんとかすればいい

663 :(-_-)さん:2015/03/29(日) 11:06:38.41 ID:iiHOOed4O.net
復帰するならジジイが多い仕事だな
タクシー運転手にでもなろうかな

664 :(-_-)さん:2015/03/29(日) 11:19:16.41 ID:ZBRd1lC90.net
脱ひきしても
職場でいじめられるだけなんだけどね

665 :(-_-)さん:2015/03/29(日) 11:26:26.16 ID:Mw0ixS5Q0.net
今日は雨がパラパラと降ってるよ、、、

666 :(-_-)さん:2015/03/29(日) 13:18:02.83 ID:oIp6uAVH0.net
>>662
根拠は?

667 :(-_-)さん:2015/03/29(日) 16:01:31.38 ID:cua7sYVY0.net
タクシー運転手ってそもそも稼げないうえに、長時間勤務じゃないの?
駅で客待ちしているタクシー待ちの人達見てるけど、すんげえ暇そうなんだけどな

668 :(-_-)さん:2015/03/29(日) 16:05:38.71 ID:cua7sYVY0.net
でも、おじさんが多い職場のほうが気楽だよな
人間関係気をつかなくていいイメージだしね
タクシーか、、、、今の時代、需要あるのかはよくわからんな

669 :(-_-)さん:2015/03/29(日) 16:09:12.58 ID:rjMQ+5/w0.net
俺が思うに、選択肢は限りなくないと思うんだ
あれがいい、これは嫌だと言える歳ではない
わずかでも採用される可能性のあるとこにかけるしかない
そうなれば、当然、誰もやりたがらない底辺職

670 :(-_-)さん:2015/03/29(日) 16:13:44.55 ID:WogiN7oO0.net
ここで引きこもってる人達は老後を生き抜くための財産持ってるの?

671 :(-_-)さん:2015/03/29(日) 16:24:24.00 ID:H2PXlNLP0.net
ないよ

672 :(-_-)さん:2015/03/29(日) 16:38:38.98 ID:iiHOOed4O.net
>>667
昔、トラックやってた。
ブラック過ぎて辞めてわ
それから引きこもりになってしまったんだ。
同僚も平均年齢30代ぐらいの若い会社で疲れた。

673 :(-_-)さん:2015/03/29(日) 18:04:13.57 ID:cua7sYVY0.net
トラックも結構拘束時間厳しそうだよな。俺が働いてた工場で元運転手の人多かったけど荷卸しのときに腰やられてドライバーやめた人が2人いたな。拘束時間よりも荷卸しの作業がきついのかもな

674 :(-_-)さん:2015/03/29(日) 18:06:15.82 ID:cua7sYVY0.net
タクシー会社に勤めたら、ここにレポ書いてね。
タクシー業界が底辺ってより・・・今タクシー使う人って減少しているイメージ。だって高いもん

675 :(-_-)さん:2015/03/29(日) 18:14:32.53 ID:iiHOOed4O.net
>>673
わしのいた運送会社は地場だけど

2時出勤で
終わりは行くコースによって早くて15時、遅いと19時まで

休みは毎週木曜だけ

676 :(-_-)さん:2015/03/29(日) 18:16:59.01 ID:iiHOOed4O.net
>>674
わかった
勤めるのはまだまだ先だろうし、無理かもしれないけどね。

677 :(-_-)さん:2015/03/29(日) 18:18:40.54 ID:iiHOOed4O.net
19時に終わって次の日もまた2時まで会社に行かなければならなかったからしんどかったわ。

678 :(-_-)さん:2015/03/29(日) 18:26:50.10 ID:cua7sYVY0.net
トラック会社のスレとかたまに見るけど、今も職場の過酷さは何も変わらないぽいな。
そういや今って佐川や郵便局も夜8時過ぎでも配達してるわ・・・60すぎてるおじさん、おばさんが・・・

679 :(-_-)さん:2015/03/30(月) 00:53:50.58 ID:nKfzwJrx0.net
取り合えず履歴書を書こうぜオレは書いてねぇけど、

680 :(-_-)さん:2015/03/30(月) 00:57:02.34 ID:Nsh+CJ6hO.net
2年も空白あって書く気起きん…

681 :(-_-)さん:2015/03/30(月) 01:11:11.91 ID:OfXNxpzZ0.net
ラブホの清掃とか…

682 :(-_-)さん:2015/03/30(月) 05:20:18.31 ID:X4nvOyIK0.net
大学生で、アプリ作って月3万円儲けてるけど質問ある?
http://www.newsch.info/archives/7616515.html
アプリの広告収益儲かりすぎwwwwwwww
http://katsumoku.net/archives/6636584.html
【アプリ開発】今月のアプリの広告収益200万いったあああ【iPhone/Android】
http://neoneetch.blog.fc2.com/blog-entry-831.html
個人で年1億円の収入も スマホアプリ広告で大もうけできる?
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20120614/1041485/
儲かる?儲からない?アプリの広告収入まとめ
http://appmarketinglabo.net/app-ad-revenue/
無名の個人がアプリを出して一週間! DL数、収益、周囲の反響は?
http://chemieclub.com/first-app-result/
売上低迷にあえぐアプリを救った広告売上 収益最大10倍で起死回生
http://app-review.jp/news/167182
5,000万円〜数千円まで。スマホアプリのダウンロード数と収益データまとめ40(2014年版)
http://appmarketinglabo.net/app-matome2014/

683 :(-_-)さん:2015/03/30(月) 10:03:12.66 ID:fLFFKjtt0.net
空白10年以上はどうすればいいの?

684 :(-_-)さん:2015/03/30(月) 10:33:50.15 ID:U+cdk1tq0.net
諦める

685 :(-_-)さん:2015/03/30(月) 10:37:09.05 ID:OfXNxpzZ0.net
>>682
俺マジでアプリ作ってみようかな
時間だけは有るから

686 :(-_-)さん:2015/03/30(月) 11:03:16.24 ID:Nsh+CJ6hO.net
出会い系サイトでメールするとEdyを稼げるよ
俺は毎月10万は稼いで現金化してる
YYC 4往復 キャンペーン
でググってみ

687 :(-_-)さん:2015/03/30(月) 11:09:41.44 ID:OlRF9Zf40.net
↑こうやって稼ぐのだ

688 :(-_-)さん:2015/03/30(月) 11:52:08.96 ID:0LVUCred0.net
ググったけど、めんどくさ

689 :(-_-)さん:2015/03/30(月) 23:22:18.73 ID:kY6znFoT0.net
すんげえ恥ずかしい話だけどedyとか使ったことないwww

690 :(-_-)さん:2015/03/31(火) 01:50:31.03 ID:QpbFjlWB0.net
俺も

691 :(-_-)さん:2015/03/31(火) 02:32:57.61 ID:4Us8c7NL0.net
クレジットカードなんて持ったこと無い

692 :(-_-)さん:2015/03/31(火) 03:08:29.17 ID:5uKEFC9A0.net
稼いでなんにつかうのかねキミたち

693 :(-_-)さん:2015/03/31(火) 09:58:18.32 ID:zmeuMrx80.net
引きこもれる期間をさらに増やす

694 :(-_-)さん:2015/03/31(火) 10:34:34.14 ID:4Us8c7NL0.net
とりあえず焼き鳥山ほど食う

695 :(-_-)さん:2015/03/31(火) 12:57:14.80 ID:QQhFrApt0.net
今日も母ちゃんが仕事に出掛けてから起き出して犬の散歩して家事してる、情けない。

696 :(-_-)さん:2015/03/31(火) 17:14:35.58 ID:5uKEFC9A0.net
家に我ら警備員がいると安心して出かけられると思う
役に立ってるよ!
自分は電話呼び鈴一切反応しないけど

697 :(-_-)さん:2015/03/31(火) 21:21:35.47 ID:zmeuMrx80.net
俺も電話でない、出ても今居ませんって言うだけだし
出たところで役に立たん10円無駄になるだけ
留守番電話機の方が役に立ってる

698 :(-_-)さん:2015/04/01(水) 01:10:31.49 ID:5lECC75h0.net
電話は出ないけど二度手間は悪いかなと思って宅配は出てる
時々ドア開けたら新聞の勧誘で凹む

699 :(-_-)さん:2015/04/01(水) 03:04:28.04 ID:1ED0uLuz0.net
前向きな言葉に楽になったよ、ありがとう。

700 :(-_-)さん:2015/04/01(水) 12:46:01.29 ID:mRqpZhCKO.net
電話も出ないし居留守だし
下手したら泥棒が入ってきても、知らんぷりしそうだわ
その場にならなきゃわからんが。

701 :(-_-)さん:2015/04/01(水) 12:51:08.29 ID:Yj7NrDMM0.net
>>695
> 犬の散歩して家事してる
エライ

702 :(-_-)さん:2015/04/01(水) 13:16:54.99 ID:mRqpZhCKO.net
引きこもりは見た目が若い人が多い
30前後に見られる
数年前から全然老けてない気がする

703 :(-_-)さん:2015/04/01(水) 14:49:00.95 ID:6lK/RA3d0.net
いくら若く見えると言ってもこの年齢だと髪薄かったり、しわが少し出てると思うけどな

704 :(-_-)さん:2015/04/01(水) 14:50:55.40 ID:6lK/RA3d0.net
とりあえず、この年齢で車の免許とってきた。しかし今の免許制度って複雑で普通車免許で少し大きな車乗れるのかw?中型免許とかいつの間にって感じだよな

705 :(-_-)さん:2015/04/01(水) 14:53:32.36 ID:6lK/RA3d0.net
俺の場合、白髪が凄いはえてきた。そんな奴が頭の中が幼稚なのでジャンプとかヤングジャンプをいまだに立ち読みしてるwそして深夜アニメまで見てる。
世間から見たらモンスターだよな・・・

706 :(-_-)さん:2015/04/01(水) 14:55:10.18 ID:1ED0uLuz0.net
俺なんかメガドライブで遊んでるぞ!

707 :(-_-)さん:2015/04/01(水) 18:18:40.13 ID:I6e5nD7o0.net
老人によく出来てるシミとかイボが顔に出来てるんだよなぁ
結構目立つし、キモくてショック

708 :(-_-)さん:2015/04/02(木) 00:05:55.62 ID:rU1xk/5E0.net
俺、保水力無くなってきたな〜

>>705
ナルトがもうすぐ短期連載するのが楽しみだわ

709 :(-_-)さん:2015/04/02(木) 00:55:04.45 ID:x8YoiPgz0.net
おでこをさわると、油っこいよな。なんなの、この油はって感じ

710 :(-_-)さん:2015/04/02(木) 05:15:47.80 ID:alMrVFnV0.net
>>704
前は普通免許で4tまで乗れたよね
20年前か…取りに行ったのは
更新いかなくて失効してしまったが

711 :(-_-)さん:2015/04/02(木) 13:58:07.19 ID:Iyu6uuN40.net
コンビニ配達やろうかな〜

712 :(-_-)さん:2015/04/02(木) 16:52:50.49 ID:7RGPTKPo0.net
20年前はどんなカッコイイ車が流行していたのですか?

713 :(-_-)さん:2015/04/02(木) 21:36:15.99 ID:ZbtoF/U40.net
俺は15年前に取って以来のゴールド免許だぜ
まあ1回も運転したことないけど

714 :名無し募集中。。。:2015/04/03(金) 00:09:11.61 ID:c53oYQMT0.net
>>666
見逃してたわ

特に根拠ないよ
じっくり戦略立てたり大きな事一つ出来るぐらいの時間が
5年かなと思って書いたんだよ

715 :(-_-)さん:2015/04/03(金) 00:49:20.95 ID:o7HO6/9X0.net
なんか親に対する自分の接し方が歪みすぎてて
病気なのか、自分が正しいのか、正しくても
やっちゃおかしいのか、そういうことを考えること事態がおかしいのか
じゃあ分かってるなら直せるはずなんだから直せばいいのに
体が拒否反応して直せなくて
なんか、メンヘラみたいなこといってんな、俺

716 :(-_-)さん:2015/04/03(金) 05:29:34.95 ID:qrn4TFn70.net
聖闘士星矢の超合金でワクワクしていたのを
唐突に思い出してニヤつく

717 :(-_-)さん:2015/04/03(金) 13:30:44.02 ID:NWQ30wL70.net
>>714
了解です

718 :(-_-)さん:2015/04/03(金) 14:52:10.83 ID:o7HO6/9X0.net
昔はネトゲとかして、暇つぶし出来てたけど
最近何をしてもすぐ飽きて、つまんなくて、ぼーっとしてる苦痛な時間がほとんど

719 :(-_-)さん:2015/04/03(金) 15:09:00.73 ID:bQ48CR9K0.net
最近のネトゲも面白いをじゃないの

720 :(-_-)さん:2015/04/04(土) 00:49:16.67 ID:NigKmwan0.net
皆、スマホっすか?俺ガラケーで10年使い続けてるんだけど・・・わりとガチで・・・
しかもauっすw

721 :(-_-)さん:2015/04/04(土) 00:50:56.11 ID:NigKmwan0.net
スマホの種類にアンドロイドとアイホンがあることはわかった(あってるかわかんないけどw)
simフリーでスマホが安くもてるとか言われてもピンとこねえ

722 :(-_-)さん:2015/04/04(土) 01:18:34.83 ID:AQfVv+vp0.net
ガラケーで普段はi-modeを未契約にしているから毎月の請求額は790円。
年に1度の外出の時だけ(1週間位の一人旅)
出発前日にi-modeを再契約するけど
今年からガラケーでホテルの予約が出来なくなっていた。

723 :(-_-)さん:2015/04/04(土) 02:01:45.71 ID:XMdKc9SQ0.net
携帯電話もスマホも持ってない
メモ機能、カメラ(高画素)、地図が有る端末は欲しいなと思ってるけど
そうなるとスマホなんだろうけど高そうだし

昔、一人旅した時ベッドだと寝付けないから床で寝たな
自分は漫喫の方が眠れる気がする

724 :(-_-)さん:2015/04/04(土) 02:15:09.59 ID:XMdKc9SQ0.net
公園のベンチに座ってたら空からクッキーが落ちてきた
周りには高い建物も無いので、?だったが
自分の中で多分スズメあたりがくわえてたのを
落としたんだろうと自分を納得させた

725 :(-_-)さん:2015/04/04(土) 02:59:17.70 ID:NigKmwan0.net
俺らってipodとかで音楽聞かないよな。どうやるか知らねーしwいまだにCDかPCで音楽聞く。その前はカセットだよな。MDとか使いかた知らないまま廃れたよな

726 :(-_-)さん:2015/04/04(土) 03:01:55.61 ID:NigKmwan0.net
免許センター行ったんだけどさ、フィリピン人から中国人からブラジル人から、外人だらけなんだな。あいつら日本語話せるのかね?そしてどういう仕事してるか気になる。道路交通法の標識とか読めるのかよと思った

727 :(-_-)さん:2015/04/04(土) 03:03:58.86 ID:NigKmwan0.net
で、その免許センターで外人女4人(フィリピンかインドネシア系)がスマホ見てるのよ。
もしかして、俺って外人女にも負けてねーかと思ったわ

728 :(-_-)さん:2015/04/04(土) 03:08:35.59 ID:VsYWbDBB0.net
>>727
そもそも誰に勝ってると思ってるんだよww

729 :(-_-)さん:2015/04/04(土) 03:20:49.35 ID:NigKmwan0.net
ごめん、、、誰にも勝ってないわw

730 :(-_-)さん:2015/04/04(土) 04:57:17.69 ID:KYDpX6wv0.net
レンタル屋で借りハイポジにダビングして
CDラジカセで音がシオシオになるまで聴いたもんだね

731 :(-_-)さん:2015/04/04(土) 16:37:56.68 ID:xM1qXIpy0.net
年金の納付書が来たわ 一昨年から株で収入が少しできたから自分で払ってるけど
今年は負けてるから19万がすげえ痛い クソ過ぎるわ

732 :(-_-)さん:2015/04/05(日) 02:51:33.35 ID:MXEG35eg0.net
音楽か…
最近あんまり聞いてないな…

ミスチルとかまだ居るのかな?

733 :(-_-)さん:2015/04/05(日) 17:56:47.14 ID:fYSnYmeG0.net
ミスチルとか見ないね。今、CD売れない時代だからな。
ヒットチャートの上のほうはAKBかAKBの関連グループ、エグザイル、ジャニーズばかり。
悲しい時代だよ

734 :(-_-)さん:2015/04/05(日) 21:39:42.66 ID:cFg2/aSY0.net
チャゲアス、ドリカム、槇原みたいな実力派が今はいないよな

735 :(-_-)さん:2015/04/05(日) 21:52:06.18 ID:JKGeDDyk0.net
そいつらクスリと犯罪者含むじゃねーかw

736 :(-_-)さん:2015/04/05(日) 22:42:14.83 ID:vN/9D/Gg0.net
アニソンでセキレイ2期のオープニングなんだけど
すげー懐かしくて子供の頃聴いていたと思うんだけど元ネタ覚えてない?

検索するとサクラ大戦のパクリって出てくるんだけどどうやら1期のほうらしくて
答えが分からずもやもやしたままなんだ

737 :(-_-)さん:2015/04/06(月) 03:11:41.90 ID:WeQRbd5b0.net
エグザイル、アイドルじゃないのに頑張ってんじゃんと思ったけど
一応エグザイル CD 売り方で検索したら
あんまり良くなかった

738 :(-_-)さん:2015/04/06(月) 04:14:43.52 ID:mtjDhILT0.net
ドラクエ、イースのサントラよう聴いてた

739 :(-_-)さん:2015/04/06(月) 06:21:49.17 ID:m5u901wp0.net
ZARDとか黒田ユキとか90年代の聴き直してたらやっぱいいなって思ったわ
ASKAも捕まったけどやっぱ曲はいいんだよな
薬はよくないけどねマッキーもやってたんだっけ?
てか昔売れてた人ってなんやかんやで不祥事起こしたり事故とかあったりで
ずっと順調な人生送ってる人なんていないんだなぁって思ったり
ミスチルの桜井も死にかけたことあったらしいし

740 :(-_-)さん:2015/04/06(月) 09:25:54.57 ID:hU6uTPlk0.net
youtubeとかで見つけて聴けば懐かしいなって思えるんだけど
当時何の曲を聴いていたか覚えてないんだよなぁ

741 :(-_-)さん:2015/04/06(月) 16:18:40.52 ID:Usp3m0Uy0.net
今日こそは履歴書を書くぞーと思っていたが既に夕方だ

742 :(-_-)さん:2015/04/06(月) 20:16:57.52 ID:v/PTJDej0.net
>>739
黒田のcryとか最高だよな

743 :(-_-)さん:2015/04/06(月) 20:57:03.18 ID:UAvdEbFw0.net
俺が初めて買ったCDはZARDだったな
今はアニソンしか聴いてないけど

744 :(-_-)さん:2015/04/07(火) 01:49:34.33 ID:pBHkaQVC0.net
>>741
俺は気がつくと一週間経ってる

745 :(-_-)さん:2015/04/07(火) 07:01:49.12 ID:1PBG6aje0.net
高2の頃がビーイング全盛期だったな
もう22年も前なんだな
君〜がいない

746 :(-_-)さん:2015/04/07(火) 13:22:04.91 ID:CDhmFZ3lO.net
お好み焼きとご飯食べたけど普通に美味い
最近よく死にたいと考えるようになったな…はあ

747 :(-_-)さん:2015/04/07(火) 15:32:11.12 ID:pBHkaQVC0.net
お好み焼きとご飯を食べる感覚は無いけど
ラーメン + 半ライス なら

半ライス = ご飯
ラーメンの具 = おかず
スープと麺 = 味噌汁のようなもの

と自己暗示かけて食べられる 

748 :(-_-)さん:2015/04/07(火) 21:43:37.19 ID:wO0BIu7H0.net
目に付いた、まとめサイトの記事をついクリックして見てしまって。
仕事の愚痴が書いてて、俺が働いてた頃のこと思い出して
心臓がバクバクいってる、見るんじゃなかった

749 :(-_-)さん:2015/04/07(火) 22:49:58.10 ID:wO0BIu7H0.net
外に出て空気吸ったら少し落ち着いてきた

750 :(-_-)さん:2015/04/08(水) 02:01:04.75 ID:h0X8hEem0.net
>>744
まだ書いてないよ

751 :(-_-)さん:2015/04/08(水) 04:52:51.14 ID:Vv/U0/ac0.net
微かにまだ自分の人生諦めてない

752 :(-_-)さん:2015/04/08(水) 17:14:19.66 ID:nlN5v9BZ0.net
俺はさすがに諦めたな
一発逆転の微かな希望すらないし
これ以上迷惑かけないでいきたい

753 :(-_-)さん:2015/04/08(水) 17:26:49.84 ID:h0X8hEem0.net
働いてなくて世話になっているから親に何を云われても文句は無いけど…
肉親でも無く世話にもなってない他人にドヤ顔で説教されたり嫌味を云われたりするのは腹が立つわ。

754 :(-_-)さん:2015/04/08(水) 17:41:49.76 ID:h0X8hEem0.net
諦めたら何も変わらないけど些細な事でも努力して行けば塵も積もればみたいな感じで徐々に良くなって行くと思うよ!
流石に一気な全ての状況を好転させるのは凄く難しいんじゃないかな?
でも始めの一歩が踏み出せない

755 :(-_-)さん:2015/04/08(水) 21:34:23.04 ID:k5GqgT540.net
介護が大変だー
免許がないのが懸念材料

756 :(-_-)さん:2015/04/09(木) 01:15:03.18 ID:bQ6MNfJ60.net
介護は人手不足って聞くけど実際どうなん?

757 :(-_-)さん:2015/04/09(木) 01:46:39.49 ID:z9+8zkHsO.net
>>686だが
今日の稼ぎは8000円
疲れた
明日からまた頑張ろう

758 :(-_-)さん:2015/04/09(木) 01:57:56.18 ID:sTTsceMZ0.net
介護の人不足はガチ。ただ、給料がまったくと言っていいほどあがらないから、すぐやめちゃう。人手不足なのに介護報酬減らす阿部総理ちゃんの政策です。

759 :(-_-)さん:2015/04/09(木) 02:00:30.61 ID:sTTsceMZ0.net
あと女性が多い職場だからね、、、ストレス溜まるってのもある。それとボケてるおじさん、怒鳴り散らす人。やっぱり介護受ける側全員がおとなしいわけじゃないよね。もう介護職員って公務員にしないと、そのうち誰もやらなくなるんじゃねーの

760 :(-_-)さん:2015/04/09(木) 02:03:22.05 ID:sTTsceMZ0.net
日本って平和な国なのに労働環境はブラック多いよな・・・
運送業もそうだけど、一度人手不足で崩壊しないとブラックな労働環境変わらないんじゃねーのかと思う・・・

761 :(-_-)さん:2015/04/09(木) 02:05:08.46 ID:sTTsceMZ0.net
ちなみに俺の夕食は、ご飯とスーパーの半額で買ってきた210円のかつをのたたきと、味噌汁。つまり210円だけ使った。みじめすぎるwwww

762 :(-_-)さん:2015/04/09(木) 02:59:31.55 ID:bQ6MNfJ60.net
色々情報ありがとう
肉体的にも精神的にもきつそうだね…

生産人口は年々減るだろうから
女性、老人、移民、ロボットでなんとかするんだろうけど
どうなるんどうね将来

http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/hokabunya/shakaihoshou/dl/07.pdf

763 :(-_-)さん:2015/04/09(木) 20:41:50.60 ID:VBzjAaX80.net
一石五鳥ぐらいの究極の解決策はあるんだけどね

764 :(-_-)さん:2015/04/09(木) 20:56:11.99 ID:1N7J8iZHO.net
もう引きこもった理由も覚えてない

765 :(-_-)さん:2015/04/09(木) 21:53:22.43 ID:+lS4amvC0.net
郵便局で凄い嫌な思いさせられた
局員が悪いんじゃなくて、郵便局のサイトが糞だったんだけど
ネットはムカつくことあったとき
サイト作ってる
奴に直接文句言えないのが余計に怒りを増幅させる

766 :(-_-)さん:2015/04/09(木) 23:59:43.59 ID:9kMa0c6vO.net
しにたい

767 :(-_-)さん:2015/04/10(金) 00:43:45.74 ID:g4laZTN50.net
>>763
秘策の伝授をお願いします

768 :(-_-)さん:2015/04/10(金) 08:24:25.56 ID:yN36CVH80.net
>>763
のちに救世主と呼ばれる男であるw

769 :(-_-)さん:2015/04/10(金) 11:07:58.96 ID:eJnlyN0m0.net
調子良いかなと思って、外に出てみたけど
調子いいのは自分だけで、周りは何も変わらず
キチガイばかり、だから嫌なんですよ

770 :(-_-)さん:2015/04/10(金) 12:48:36.32 ID:U1J4p+300.net
昨日久々に昼間外出たけどやっぱり太陽の光に浴びるのはいいね
ちなみにおれはAmazonで買ったタンニングローションを塗ってから外出てる
あれを塗るとほんのりと小麦肌になれるから引きこもりだとバレにくいのだ

771 :(-_-)さん:2015/04/10(金) 14:36:35.49 ID:g4laZTN50.net
確かに、この年になって太陽光って気持ちいいと気付いた

北欧の人が外でパンツ一枚で日光浴してるの
子供の時テレビで見て変態かと思ってたけど…違った

772 :(-_-)さん:2015/04/10(金) 14:56:48.70 ID:ulyw2tUoO.net
俺は毎年、6月から部屋の窓を空けて日光浴して焼いてるよ
鬱にも良いし、引きこもりに見られないようにするためにね

773 :(-_-)さん:2015/04/10(金) 21:36:36.75 ID:/WtljHST0.net
>>767>>768
高齢者がいっぱい氏ねば解決する
医療介護年金が減らせる上にしこたま溜め込んでる資産も国庫に徴収
浮いたカネを子育てにまわして少子化対策、若者にまわして景気刺激
社会保障費で31兆そのほとんどが高齢者向けでさらに増えるとかお先真っ暗杉

まあ非常識極まりない話だから究極のあり得ない解決法ですよ

774 :(-_-)さん:2015/04/10(金) 22:55:01.55 ID:eBRT+bIG0.net
その手の費用って大部分が公務員の人件費じゃなかったか
高齢者がいなくなったとしても税金を獲る名目が別のものにすり替わるだけでわ
あちら側の人達も自分の収入源を死守したいはずだから

775 :(-_-)さん:2015/04/11(土) 00:44:02.84 ID:1lyn56is0.net
>>773
そんな奥の手があったとは…って自分が高齢者の親に寄生してるんやった!!

とりあえず最近目に付いた記事
http://diamond.jp/articles/-/69750

776 :(-_-)さん:2015/04/11(土) 02:45:37.37 ID:0QHVIpkK0.net
確かに街を歩けば老人だらけだな

777 :(-_-)さん:2015/04/11(土) 05:14:04.94 ID:UHlmsr4W0.net
見た人をがっかりさせるだろうから
外には出ないんです

778 :(-_-)さん:2015/04/11(土) 08:40:59.09 ID:HRafoRCD0.net
今年に入ってから外に出ましたか?

779 :(-_-)さん:2015/04/11(土) 11:48:31.68 ID:aWK5/deUO.net
>>778
コンビニとか本屋とかお店にしか外出してないから、してないようなもんだな
人と話してないから

780 :(-_-)さん:2015/04/11(土) 13:27:00.33 ID:1lyn56is0.net
今は週一ぐらいで外出してる気がする

公園で読書をするのが好きだから
暖かくなってきのでこれから虫が少ない6月半ばまでは
結構外出する気がする

去年は5月1日に蚊に刺されて、はやっ!!って思った

781 :(-_-)さん:2015/04/11(土) 13:49:25.75 ID:mY93dRFL0.net
おれは公園とか行きにくいは
この歳で独身で平日昼間に公演なんかにいたら
お子さん持ちの奥さん方に不審な目で見られるだろうし耐えられない
外出るときは意味もなく忙しいフリする

782 :(-_-)さん:2015/04/11(土) 14:09:17.15 ID:l0DRu8Vy0.net
公園デビュー失敗

783 :(-_-)さん:2015/04/11(土) 14:13:22.72 ID:1lyn56is0.net
10人ぐらいの幼稚児と母親が公園にたむろしてる時あるけど
確かにそんなときは公園スルーする

やること無さそうな老人がずっとベンチで座ってたり
自分と似た境遇かなって人が居る時は少し嬉しくなる

自分はもう身なりがアレっ?て感じの服しか無いんで
有る程度は普通の人に見られるのは諦めてる
でも自分は東京なんで人の目に対しては楽なのかも

784 :(-_-)さん:2015/04/11(土) 15:48:21.93 ID:lhURzhC+0.net
最近汚い格好で出歩くのにハマっている
いつもとは少し違う世界になった気がして楽しい
ホームレスになったときの練習にもなるかなと思ってる

785 :(-_-)さん:2015/04/11(土) 18:21:15.92 ID:HRafoRCD0.net
お前ら40歳間近で女遊びしたことないの?

786 :(-_-)さん:2015/04/11(土) 19:46:32.37 ID:44DiE2Vs0.net
ID:HRafoRCD0
http://hissi.org/read.php/hikky/20150411/SFJhZm9SQ0Qw.html

787 :(-_-)さん:2015/04/12(日) 09:38:02.60 ID:Jtgw3qMF0.net
正直女遊びってどういうのが女遊びというのかピンとこない

788 :(-_-)さん:2015/04/12(日) 14:58:08.58 ID:sYQ4TtiZ0.net
金を使うのは女遊びって言うと思うけど
お金使わないナンパやゆきずりの行為は女遊びって言うのかな
俺もよく分からない

789 :(-_-)さん:2015/04/12(日) 15:14:00.02 ID:86E13v1W0.net
女遊びするやつひきこもりじゃないし

790 :(-_-)さん:2015/04/12(日) 19:09:06.23 ID:BLGBKVvz0.net
童貞なの?

791 :(-_-)さん:2015/04/12(日) 21:33:53.70 ID:rJPFVU7P0.net
童貞じゃない魔法使いだ

792 :(-_-)さん:2015/04/12(日) 22:39:39.58 ID:PdLEiKghO.net
はあ。親戚の人が来て母親に俺の事をとやかく言ってきたみたいだ。
こういう日はキツいな

親には悪いとは思ってるが放っといてほしい
わがままだとは思うけど…

793 :(-_-)さん:2015/04/12(日) 23:51:30.32 ID:BLGBKVvz0.net
俺は女とキスもしたことないけど
お前らはキスくらいしたことあるの

794 :(-_-)さん:2015/04/12(日) 23:55:41.15 ID:TnkpdIhy0.net
告られたことまでならあるぞ
もちろん逃げたがな

795 :(-_-)さん:2015/04/13(月) 00:17:33.27 ID:I/48/ahj0.net
アナキン役の少年みたいな成長だった
中学ぐらいまでは割と女受け良かった

796 :(-_-)さん:2015/04/13(月) 01:38:36.97 ID:/9vkYN6e0.net
>>792
凄く辛いよね(TДT)

こーゆー事を言う奴に限って特に何かしてくれる訳では無く口だけ出すんだよね!

797 :(-_-)さん:2015/04/13(月) 02:17:20.19 ID:e+8Ocuma0.net
生きるのってこんな辛いのに何でみんな頑張って生きてんだろうかやっぱり不思議でしょうがないわ。
と、最近また、何で生きてるんだろう病が発症しているw

798 :(-_-)さん:2015/04/13(月) 02:25:03.41 ID:aEcUku0s0.net
マウスツーマウスでキスはしたことないけど
色んなとこにキスされたことはある
襲われた

799 :(-_-)さん:2015/04/13(月) 02:26:01.57 ID:YcCToK9F0.net
この所、寝てる時が幸せ
生きてるのに寝てる時が幸せ
なんか不思議

800 :(-_-)さん:2015/04/13(月) 11:25:51.58 ID:SQ1upHT70.net
結局のところ世の中弱肉強食が基本だからある程度強くないと辛いばっかりで幸せじゃなくなるんじゃないかな?
強いってのは言い換えると容姿が良かったり、稼ぎが良かったり、身体能力高くてムキムキだったり、人より優れた特技持ってて自信あったりそういうの
おれらくらいの歳になるとやっぱり金だよな、たとえば↑のとやかく言ってくる親戚の何倍も稼いでたら黙らせることもできる

801 :(-_-)さん:2015/04/13(月) 11:39:03.65 ID:aEcUku0s0.net
うん金だよマジで
清貧とか遠慮とか礼儀とか品性とか教え込まれる程に脆弱になる
だから中流はみんな貧乏になったんだよ
金持ちの家じゃきっと毎日金の儲け方の話してんだろう
貧乏な奴も金について考えざるを得ない
品が無くても悪知恵があれば逆転する
ゲームみたいなもんでやり込めばそれだけ金に強くなる

んで金があれば余暇が出来る
余暇があって金があれば大抵の事は可能
ヒキニートは余暇はあるが金が無いので頭を人の倍使わないといけない
ある意味でドロップアウトはチャンスにもなり得る

802 :(-_-)さん:2015/04/13(月) 13:56:33.31 ID:/9vkYN6e0.net
経済的に余裕があると心にも余裕が出来るよね。取り合えず働けって事だね。

803 :(-_-)さん:2015/04/13(月) 14:21:07.96 ID:xLRyy4hh0.net
無能すぎてバイトすらまともに
こなせません

804 :(-_-)さん:2015/04/13(月) 15:17:58.92 ID:Mh9sWi1Z0.net
もういくつ寝ると預金ゼロー
ヒゲの抜け毛があるほど伸びた5cmくらい
夏も剃らずにいけるかな

805 :(-_-)さん:2015/04/13(月) 15:35:03.24 ID:SQ1upHT70.net
最近カラダの衰え感じたりする?
おれはほんとちゃんと筋トレ、ストレッチしないとマズイんじゃないかってくらいカラダガタきてるんだが

806 :(-_-)さん:2015/04/13(月) 17:07:50.16 ID:VvYcAZpF0.net
最近カタワに見えた

807 :(-_-)さん:2015/04/13(月) 17:19:12.34 ID:/9vkYN6e0.net
今日は初めて銀行振込して来た!意外と余裕だった。

808 :(-_-)さん:2015/04/13(月) 18:53:26.25 ID:h92KW/X70.net
>>792 >>796
51年生まれでなく本来はここを書く資格はないけど、言われるだけならまだマシだと思う。
漏れの場合はコネと称して今で言うブラック企業を強制的に受けさせられた事があるから。

809 :(-_-)さん:2015/04/13(月) 21:49:04.48 ID:8Z9Eh5OTO.net
>>808
俺もバイトくらいなら何度かやった事あるけど対人関係がダメだ
すぐ辞めたり長続きしなかったりね
別に揉めてトラブルとかじゃないよ個人の精神的な問題としか言いようがない。

君は強制的にブラックに勤めてその後どうだったの?

810 :(-_-)さん:2015/04/13(月) 23:16:44.41 ID:GYt8hRDW0.net
>>809
試験を受けたけど不合格。
ブラック企業と書いたけど正確には企業ではなく公的機関。
今でもまかり通ってるけど公的機関のコネ試験は違法。
新卒の時なんでだいぶん前の話です。
それだけではないけどこのコネで人生狂わされた様なものだな。

811 :(-_-)さん:2015/04/14(火) 00:04:55.18 ID:5r0Q4mdU0.net
>>810
コネなのに不合格なの?
当時だけど民間でも公的機関でもコネのある奴は受かってた気がする

812 :(-_-)さん:2015/04/14(火) 11:30:43.01 ID:/DZuLIRk0.net
脱ヒキしたいけど、
職歴空白期間が長すぎて
面接が怖い。

バイトでならす→派遣

と考えてはいるが、派遣落ちたら
生涯フリーターしかないんだろな

813 :(-_-)さん:2015/04/14(火) 11:44:14.27 ID:1PRAgd6G0.net
I'm afraid to be independent.

814 :(-_-)さん:2015/04/14(火) 12:57:08.83 ID:qFyu9SVt0.net
お金貯めてそこそこ田舎(周りの目が厳しくない程度)の
スーパー近くに引っ越して
ちょい農業やって一生を終えたい

問題はどう金を入手するかだ

815 :(-_-)さん:2015/04/14(火) 17:20:47.19 ID:n8fyQPSP0.net
働くなんて勇気あるな

816 :(-_-)さん:2015/04/14(火) 19:52:32.64 ID:/DZuLIRk0.net
>>815

働かなきゃいずれ餓死する。
働きたい気はある。

が、できそうな職種でも、
引きこもりを採用してくれるところがない。

817 :(-_-)さん:2015/04/14(火) 21:07:57.20 ID:b9Htmq4QO.net
>>814
俺も金貯めて田舎でヒッソリ畑でもやりながら細々とやりたいなーなんて憧れはいつもあるよ
でも俺の現実は金と仕事を両立する事に積んでるw

818 :(-_-)さん:2015/04/14(火) 21:25:24.96 ID:qFyu9SVt0.net
問題は金なんだよね
3年前から株をやっとけばと思うけど
元々、株やる元手が無かった…

819 :(-_-)さん:2015/04/14(火) 21:36:35.32 ID:2hgJfXwo0.net
取り合えず履歴書を書こうよ!俺も書くよ

820 :(-_-)さん:2015/04/14(火) 21:53:31.26 ID:0ChnafRm0.net
株やるなら2005年あたりが面白かったのに
毎日馬鹿みたいな値動きしてたからな。取引人口とか
すごかったから

821 :(-_-)さん:2015/04/14(火) 23:19:41.05 ID:/DZuLIRk0.net
>>820

今も小遣い程度なら稼げるよ。
元手少ないから焼け石に水だけど。

822 :(-_-)さん:2015/04/14(火) 23:21:35.06 ID:sIx7haA70.net
>>811
公的機関でも面接の前の試験に合格しないと駄目。
当時は教養と論文でした。
結果は前にも書いた通り不合格だったけど、その後財政問題や不祥事が相次ぐ等色々あって正直合格しなくてホッとしました。

823 :(-_-)さん:2015/04/14(火) 23:36:08.11 ID:0ChnafRm0.net
>>821
今ってデイトレで小遣いとかきびしくね?
ヘラクレスとかあのときのシステムだと
大量の売り注文とか数字で見えてたから素早く拾えたけど
今の自動売買の氾濫も手伝ってデイだとまったく勝ち目がない

824 :(-_-)さん:2015/04/14(火) 23:41:51.46 ID:/DZuLIRk0.net
>>820

今も小遣い程度なら稼げるよ。
元手少ないから焼け石に水だけど。

825 :(-_-)さん:2015/04/15(水) 02:17:46.69 ID:7CGwzHpm0.net
お勧めの株の本とか有りますか?

826 :(-_-)さん:2015/04/15(水) 21:42:40.94 ID:cIQ1R0Lr0.net
図書館行って
借りてくればよろしいのでは?

827 :(-_-)さん:2015/04/16(木) 00:34:00.55 ID:/L2qCQLU0.net
腋フェチなんで
女の子の腋画像を収集してるんだけど

グーグルに わきがぞう と入れると
予測変換に 脇が雑巾臭い と出て悲しい気持ちになる

828 :(-_-)さん:2015/04/16(木) 02:02:59.13 ID:mQEdmwCm0.net
株やらディトレしてる人は希望がありそうだな。ここでも格差を感じるわ。

829 :(-_-)さん:2015/04/16(木) 05:47:33.18 ID:KuGxkhmC0.net
金あったら256GB以上のSSD買おう
くらいしか思いつかない自分に労働意欲が
湧かないのは仕方ないなと思うのであった

830 :(-_-)さん:2015/04/16(木) 16:49:57.41 ID:lPJwqzc+0.net
それくらいママに買ってもらえば?

831 :(-_-)さん:2015/04/16(木) 23:30:36.97 ID:hkiKK5Q/0.net
>>829
今の環境に恵まれてるんだな。裕福な家なんだろ

832 :(-_-)さん:2015/04/17(金) 06:56:10.21 ID:f43fvCht0.net
このスレで中卒の俺が最底辺かもしれない

833 :(-_-)さん:2015/04/17(金) 12:09:07.56 ID:vG6xQH/p0.net
株今年200万で始めたけど今150万
何の希望も無いよ

834 :(-_-)さん:2015/04/17(金) 14:59:50.85 ID:JXy5w4HZ0.net
株で儲ける奴なんて大金持ちだけだろ
大金持ちが資産運用として株買うならまだわかるが
それ以外だとほとんどギャンブルだろ

835 :(-_-)さん:2015/04/17(金) 17:12:13.44 ID:50ohnXcJO.net
>>832
俺は中学で苛められて不登校からのヒキだよ
ちなみにバイト以外職歴なし貯金もなし、学歴も車以外の資格、免許もなし
親が裕福でもないし財産貰える環境でもなし持ち家も嫁やマイカーなんてもってのほか
唯一犯罪歴と借金がなしなのが救いかなw
チョー底辺だよ

836 :(-_-)さん:2015/04/17(金) 17:35:14.44 ID:EfHgTov00.net
株FXはカネがあっても手を出そうとは思わないな
専門のプロが高性能なソフト使ってるのに勝てるわけねー
本程度の知識のド素人は奴らにとっちゃカモみたいなもんしょ

837 :(-_-)さん:2015/04/17(金) 20:24:31.64 ID:vG6xQH/p0.net
200万のうち50万はFXで貯めた金だわ
FXは株よりは簡単 ただ物凄く疲れる

838 :(-_-)さん:2015/04/17(金) 21:13:12.46 ID:f43fvCht0.net
>>835
仲間が居て嬉しいです
自分は高校1年中退ヒキです

839 :(-_-)さん:2015/04/17(金) 22:31:00.09 ID:50ohnXcJO.net
>>838
こんな俺でも仲間と思って貰えるだけで嬉しいw
人の事言えないけどヒキ歴長いんですね
当時は世間のヒキに対する風当たりは寛容ではなかったのを思い出した。
あれから時だけが過ぎた…

840 :(-_-)さん:2015/04/17(金) 23:58:36.24 ID:esO/the20.net
株で毎日利益出すってホント神業だよね
思えば日経18000から下目線だった そしたら今20000とか
確かに大金持ちならこの戦略でもゆるりと利益が出るのを待てば良いだけなんだけど
自分には無理だな今は眺めているだけで手を出してない

841 :(-_-)さん:2015/04/18(土) 01:02:58.96 ID:El3DkBB00.net
競艇行ってくるわ

842 :(-_-)さん:2015/04/18(土) 05:26:57.97 ID:NCE/MrKG0.net
ガチやなあ

843 :(-_-)さん:2015/04/18(土) 08:04:25.07 ID:j+fE1Lb30.net
>>841
納税毎度ありがとうございます。

844 :(-_-)さん:2015/04/18(土) 12:42:36.10 ID:pmWc/TNuO.net
ワイルドスピード観たい

845 :(-_-)さん:2015/04/18(土) 15:48:49.44 ID:T0QOO0R60.net
60歳すぎてもこの板にいそうだな

846 :(-_-)さん:2015/04/18(土) 16:11:41.56 ID:EtsbxPeP0.net
友人の職場で来週から短期で力仕事するかも知んない!
不安だけど働けたら友人の顔に泥を塗らない様に頑張りたい!

847 :(-_-)さん:2015/04/18(土) 17:47:22.03 ID:El3DkBB00.net
友達いるのかよ!

848 :(-_-)さん:2015/04/18(土) 19:02:42.39 ID:NCE/MrKG0.net
体力大丈夫なの

849 :(-_-)さん:2015/04/18(土) 19:12:16.02 ID:PYuKuxux0.net
この年でやる気になれたんだから頑張ってきて!!

850 :(-_-)さん:2015/04/18(土) 20:25:26.09 ID:EtsbxPeP0.net
>>847
友人とは数日前に偶然に再会した!

>>848
体力は自信は無い(泣)

>>849
何もしないよりは良いから頑張ってみます!

851 :(-_-)さん:2015/04/19(日) 16:09:58.10 ID:enr2AAIB0.net
いいなー、そうやってこっちの事情わかって貰えた上で
働けたら楽だろうなぁ

852 :(-_-)さん:2015/04/19(日) 16:39:25.63 ID:SjKPeiu90.net
木の緑葉が綺麗です、あげ

853 :(-_-)さん:2015/04/19(日) 18:02:40.39 ID:5x0TygSI0.net
とび職になる予定の香具師はいないのか?

854 :(-_-)さん:2015/04/19(日) 18:35:08.78 ID:A3+sf2aT0.net
顔が幼いのが恥ずかしい

855 :(-_-)さん:2015/04/19(日) 19:06:35.65 ID:SjKPeiu90.net
俺たち表情、悪い意味で若いよね

856 :(-_-)さん:2015/04/19(日) 20:35:29.48 ID:kFRu9Fk00.net
こんな歳からとび職なんかなれるの?

857 :(-_-)さん:2015/04/19(日) 20:58:47.40 ID:1TVj/eog0.net
余裕でガキ扱いされるアラフォー

858 :(-_-)さん:2015/04/19(日) 21:23:58.09 ID:5x0TygSI0.net
見かけもガキぽいよ

859 :(-_-)さん:2015/04/19(日) 21:30:21.44 ID:NvgYmwXc0.net
パーカーにジーパンだもの

860 :(-_-)さん:2015/04/20(月) 01:19:06.07 ID:eQYnA5+F0.net
ヒゲはやしゃー

861 :(-_-)さん:2015/04/20(月) 07:49:39.66 ID:V2HOVgkQ0.net
顔つきはガキぽいね
働いたことないから当然か

862 :(-_-)さん:2015/04/20(月) 11:16:55.58 ID:+eS19mi00.net
この2,3日ハウンドドッグにはまってる
何故なんだ…?

863 :(-_-)さん:2015/04/20(月) 12:28:38.08 ID:V2HOVgkQ0.net
精神状態が悪いからじゃね?

864 :(-_-)さん:2015/04/20(月) 12:43:06.11 ID:skZHd6t30.net
尾崎豊ならずっと聴いてる
ガキなのも仕方がない
短い命で伝説になった尾崎とダラダラ生きながらえてる俺たちとどっちが幸せなの?

865 :(-_-)さん:2015/04/20(月) 13:42:34.15 ID:vmZpAZzv0.net
時は戻れないからに引っかかってるんだろうな

866 :(-_-)さん:2015/04/20(月) 13:55:37.51 ID:+eS19mi00.net
ダーツで言ったら内側のシングルエリアぐらいには言い当ててるな

867 :(-_-)さん:2015/04/20(月) 14:26:22.51 ID:PjG12+VC0.net
尾崎豊の言葉はたぶんお前らにかすりもしてないと思うよ

868 :(-_-)さん:2015/04/20(月) 14:55:43.20 ID:skZHd6t30.net
ちょっと何言ってるか分からない
反抗期だから尾崎聴いたりぶっ殺したいからデスメタル聴いたりするの?

869 :(-_-)さん:2015/04/20(月) 15:38:03.23 ID:V2HOVgkQ0.net
音楽なんて聴いてるの?

870 :(-_-)さん:2015/04/20(月) 20:11:47.76 ID:n5+Fap+3O.net
ヤンキーの好む曲はあまり好きになれない

871 :(-_-)さん:2015/04/20(月) 22:06:52.79 ID:E69rU0Kp0.net
職歴がバイトしかない人が多くて安心。なんて安心してる場合じゃない。はたして、この空白期間どうするんだよ・・・俺らの年齢だと普通の会社は部長とか課長くらいだよな・・・
それが新入社員よりもつかえない人材とわかったら・・・ほんとどうすりゃいいんだ

872 :(-_-)さん:2015/04/20(月) 22:18:29.96 ID:at7p/siU0.net
盗んだバイク返せよ(^^;

873 :(-_-)さん:2015/04/20(月) 22:35:55.89 ID:BmgNc4j90.net
自決するしかない

874 :(-_-)さん:2015/04/20(月) 22:38:34.38 ID:skZHd6t30.net
盗んだバイクの印象強いけど、後からはラリってサイコーとか、俺に子供が出来たぜヒャッハーとか、ああだめだもうしのうみたいな歌詞になる

875 :(-_-)さん:2015/04/20(月) 22:40:58.07 ID:V2HOVgkQ0.net
とび職なら誰でも歓迎してくれるらしいが
僕らにつとまるのかな

876 :(-_-)さん:2015/04/20(月) 22:45:24.23 ID:skZHd6t30.net
命かかってるから親方が問答無用で怒鳴ったり叩いたりする
それを苦痛に感じないなら

877 :(-_-)さん:2015/04/20(月) 23:49:40.00 ID:at7p/siU0.net
俺はとうとうジャズに入りだしたよ

878 :(-_-)さん:2015/04/21(火) 00:54:45.27 ID:AH7HI5Pt0.net
>>871
普通答えられない話にはスルーするんだけど
俺も似たような環境で…今はいい言葉が無いから

俺には 可能性は0じゃない としか言えない
まだもう少し俺は頑張ってみるよ…

879 :(-_-)さん:2015/04/21(火) 01:04:15.00 ID:zz+9eOsi0.net
とびって15歳から中学出て入るイメージ。40近い新人って大丈夫なんかw?

880 :(-_-)さん:2015/04/21(火) 03:47:36.36 ID:Yx3i4e250.net
例の動画のじいさんみたいになるだけだろうなあ

881 :(-_-)さん:2015/04/21(火) 11:16:44.70 ID:zz+9eOsi0.net
高齢ヒキを訓練して働かせてくれるところがあればいいんだけどな。
まあ難しいよな。ヒキって真面目な人多いから、人間関係さえ何とかなれば高齢でもきちんと仕事すると思うんだけどな

882 :(-_-)さん:2015/04/21(火) 11:38:56.39 ID:LiXj2/TS0.net
友人の職場で今日から仕事だよ!
昼から五時間程度だから早く仕事を覚えて邪魔にならない様に頑張る!
でも鳶だとは思わなかった、、、

883 :(-_-)さん:2015/04/21(火) 16:58:39.73 ID:PYqx2mFL0.net
チミはとび職になるの?

884 :(-_-)さん:2015/04/21(火) 17:51:24.53 ID:LiXj2/TS0.net
初めて高所での作業で全く役に立てませんでした(TДT)いきなりは無理だって(泣)もうクビみたいなもんです。

>>883
とび職人はならないです(汗)

885 :(-_-)さん:2015/04/21(火) 19:58:22.15 ID:gExGX0t60.net
こわいなーケガ気をつけて

886 :(-_-)さん:2015/04/21(火) 20:15:08.22 ID:4elHyKEwO.net
このスレ覗くようになって思ったんだけど株とかで稼いでる人もいれば、ちゃんと仕事してる人もいるんだね。
俺も自分の小遣いくらい稼げるようになって後々には生活費稼げるようになりたいよ。
しかし腰が重たい…

887 :(-_-)さん:2015/04/21(火) 21:37:25.10 ID:JIy8YFPy0.net
今日、ハロワに行った。
これから履歴書を書く。

落とされても、勢いで、県や市の臨時職員に応募することにする。

事務系未経験の挑戦。
簿記すら資格ないけど受かるかしら??
とりあえず働けそうなとこに
どんどんトライするクセをつけようと思う。

888 :(-_-)さん:2015/04/22(水) 07:11:24.79 ID:btl4A8ps0.net
すげーな
俺はハロワに行く勇気すらない

889 :(-_-)さん:2015/04/22(水) 08:56:32.40 ID:buzxIacj0.net
>>889

と言いつつ、履歴書書き何度も失敗。
今朝はヤル気が沸かずゴロゴロ。

890 :(-_-)さん:2015/04/22(水) 12:10:41.97 ID:buzxIacj0.net
職務履歴書等、アピールすることが
スカスカ・・・

891 :(-_-)さん:2015/04/22(水) 15:29:30.30 ID:HAuDe01W0.net
私が高所での作業が出来ないから短期の仕事が無くなっちゃった。
残念だけど無理ゲー過ぎるから仕方無し。
取り合えず私も履歴書を書かなきゃ!

892 :(-_-)さん:2015/04/22(水) 15:32:34.10 ID:S7WF/Z5J0.net
長所と短所をお答えください

893 :(-_-)さん:2015/04/22(水) 18:22:45.22 ID:w1kehM700.net
部屋でお金を使わず静かにしていられます

894 :(-_-)さん:2015/04/22(水) 21:07:24.38 ID:xLmThlJy0.net
空白期間を説明ください

895 :(-_-)さん:2015/04/22(水) 21:49:00.43 ID:SYGgONzc0.net
2ちゃんとダウンロードしたAVとエロゲでオナニーしてました

896 :(-_-)さん:2015/04/22(水) 22:08:41.52 ID:C5I0Ivkr0.net
挨拶が出来ない俺だけど野良猫には挨拶してる
無視されるけど、にゃ〜にゃ〜にゃ〜

でも時々ハッとした感じで振り向くよ

897 :(-_-)さん:2015/04/22(水) 22:09:59.41 ID:+MzIs+Bc0.net
まじで年100ぐらいで生きられないかな

898 :(-_-)さん:2015/04/22(水) 22:45:08.05 ID:ppQ1nPh80.net
派遣に登録して仕事応募したら即決まって
明日から行くことになってしまった
この歳で初バイトだから恐ろしいわ

899 :(-_-)さん:2015/04/22(水) 23:14:37.14 ID:rTO3YNu00.net
必要とされてるんだろうから正々堂々と行って来いよ

900 :(-_-)さん:2015/04/22(水) 23:55:22.52 ID:kkohVQVg0.net
【経済】アベノミクスで買い物をやめた「30代」 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1429700524/
【経済】アベノミクスで買い物をやめた「30代」 ★2 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1429711736/

901 :(-_-)さん:2015/04/23(木) 02:17:19.97 ID:4p4MCCe80.net
>>898
挨拶を元気にマメに!
判らない事は判らないままにしない!
暇になったら仕事は無いですかと聞く!

コレだけで結構余裕かも?

応援しています!

902 :(-_-)さん:2015/04/23(木) 02:59:01.74 ID:5FBjN4oc0.net
初バイトか
ちょっとした冒険だね
このまま何もせず死ぬよりは人生豊かになる気がする

903 :(-_-)さん:2015/04/23(木) 08:14:49.25 ID:HNwBBCYm0.net
コンビニの簡単な仕事すら覚えられない。
てか、できないことをどうやって身につけて行っていいのか
という、仕事の覚え方が分からない。

クビにならないように身に付けてかなきゃ
((((;゜Д゜))))

904 :(-_-)さん:2015/04/23(木) 08:54:20.76 ID:ArmViXt20.net
コンビニでくらいバイトできるようになりたいよな

905 :(-_-)さん:2015/04/23(木) 09:00:11.33 ID:HNwBBCYm0.net
コンビニの簡単な仕事すら覚えられない。
てか、できないことをどうやって身につけて行っていいのか
という、仕事の覚え方が分からない。

クビにならないように身に付けてかなきゃ
((((;゜Д゜))))

906 :(-_-)さん:2015/04/23(木) 10:43:57.43 ID:54rXIwny0.net
コンビニも昔に比べたら覚えること多そうだな

907 :(-_-)さん:2015/04/23(木) 10:55:44.05 ID:2Ig6H0H20.net
接客もクソ丁寧になった

908 :(-_-)さん:2015/04/23(木) 11:59:56.38 ID:5FBjN4oc0.net
ちょい思い出した

2ヶ月くらい前に某チェーン店に行ったんだけど
店内はちょっと混んでいる中
俺はアジフライ定食ご飯大盛りを年配のおじさんに頼んだ

でアジフライを待っていると
後ろの席の大学生っぽい人が
申し訳なさそうに「餃子まだですか」と聞いていた
もう既にラーメンは食べ終わってるみたいだった

そして厨房から若い人の声で「焦らなくていいから」と聞こえてきた

今度は左方向から年配夫婦から
「あの〜サワー頼んだんですけど」と聞こえてきた

そして厨房から「中々商品覚えるの大変ですよね」と聞こえてきた

それから自分のところにアジフライ定食ご飯普通盛が出てきた
何も言わず食べて会計を済まして店を出た

今、優しい人多い気がする

909 :(-_-)さん:2015/04/23(木) 12:58:03.38 ID:HNwBBCYm0.net
>>908


ほんわかする話、ありがとうございます。

910 :(-_-)さん:2015/04/23(木) 13:15:45.86 ID:PhADP+hU0.net
>898
何のバイト?働いた経験なくても派遣って仕事紹介したり雇ってくれるのか?

911 :(-_-)さん:2015/04/23(木) 16:09:30.28 ID:4p4MCCe80.net
コンビニって難易度が高そう(汗)
派遣で工場の方が気楽でいいや。

912 :(-_-)さん:2015/04/23(木) 17:08:16.55 ID:cHrfin7N0.net
工場は休憩の居場所があれば楽

913 :(-_-)さん:2015/04/23(木) 17:11:07.52 ID:ArmViXt20.net
メンヘラコミュ障には工場が合ってるのか?

914 :(-_-)さん:2015/04/23(木) 18:15:38.95 ID:lLG6ZiuP0.net
注文したらくっそ遅くてイラついたけど何も言えなかった
でも周りも遅かったようなので深呼吸した

915 :(-_-)さん:2015/04/23(木) 21:22:00.83 ID:nSpW7crd0.net
>>912
たかが昼休みの1時間と途中の10分だろ

916 :(-_-)さん:2015/04/23(木) 21:40:57.97 ID:1QF83wtX0.net
自分の居場所なければ、たかがの時間でも苦痛だぞ
毎日続くわけだからな

917 :(-_-)さん:2015/04/23(木) 21:50:24.19 ID:MSfYiRgiO.net
>>916
そういう気持ちよくわかるよ居場所か…

918 :(-_-)さん:2015/04/23(木) 21:57:43.36 ID:nSpW7crd0.net
>>916
外出ちゃえばいい。短い休憩はスマホ

919 :(-_-)さん:2015/04/23(木) 22:19:47.54 ID:jac1dFvd0.net
>>918
それは職場によるでしょうな
外に出やすい環境かどうか

それも含めての休憩時間の
自分の居場所が作れるかどうか

自分の居場所が作れないと休憩時間も苦痛で
疲れがとれないから、後々しんどいでしょ

920 :(-_-)さん:2015/04/23(木) 22:53:00.44 ID:nSpW7crd0.net
じゃあ家で株やFXやるしかないな・・・

921 :夢人間:2015/04/23(木) 23:01:30.17 ID:hD4UtBJg0.net
こんばんは、俺は10年引きこもったが復活した。
今、ヒッキーに言いたい。
一緒に「流れよう」。引きこもったても、世の中変わらない。
生〜しへ、みんな向かってる。なら、流されよう。
生き抜いてもいいことないかもしれない。
でも、そんなにつまらない人生でもない。
高校中退の俺も生きてる。
同じ地球にいる、地球人なら場所は違えど生きている。
俺も、この先何も無いかもしれないが、突き進むつもりだ。

922 :(-_-)さん:2015/04/23(木) 23:25:17.37 ID:ZCJUbQIV0.net
>>910
ピッキング
身体きつすぎでもう行きたくないw
運動不足のヒキには地獄だわ

923 :(-_-)さん:2015/04/23(木) 23:50:25.28 ID:7hUS1jS60.net
飲料水のピッキングのバイトしてたことあるけど
たしかに肉体的にはキツかったけど
慣れたら楽だよ、最低一週間は続けないとな

ピッキングはあんま人と接しなくても黙々とやってりゃいいし、しんどいのはカラダだけだし
それも慣れたらそうでもなくなる、とはいえ8時間はしんどいので4時間に変更したけどw

924 :(-_-)さん:2015/04/23(木) 23:51:31.27 ID:7hUS1jS60.net
ちなヒキからいきなり引っ越しのバイト行った時こそマジでキツかった
心折れかけたというか一日で辞めた
それに比べたらピッキングはかなり楽だわ

925 :(-_-)さん:2015/04/24(金) 02:28:37.99 ID:zZCRxWtH0.net
51年ってこんな居たのか…

926 :(-_-)さん:2015/04/24(金) 02:31:40.50 ID:g6iA77FF0.net
何故僕らは舐められやすく
馬鹿にされやすいのですか?

927 :(-_-)さん:2015/04/24(金) 02:39:37.97 ID:01FD9L3u0.net
スケープゴート
本当は殴られる前に殴るように教えないといけない
殴られても抵抗しないと生贄になります
世の中は非暴力を謳ってもそれを飛び越えるキチガイだらけ
正直者は食い物にされます
それが美しい国なのです

928 :(-_-)さん:2015/04/24(金) 04:13:29.45 ID:zZCRxWtH0.net
って書いた傍から51年生まれか疑わしい人が2人…

う〜ん…どう捉えていいのか

929 :(-_-)さん:2015/04/24(金) 09:46:15.56 ID:ee48FHyE0.net
最近のスレの雰囲気に馴染めずずっとROMってるよ
過疎ってるのがお似合いの51年スレだったのにな

930 :(-_-)さん:2015/04/24(金) 10:16:44.90 ID:g6iA77FF0.net
女遊びしてみたいのですが
チミらは女遊びしたことあるの?

931 :(-_-)さん:2015/04/24(金) 10:48:54.30 ID:ReUqch5y0.net
40前にパーっといこう

932 :(-_-)さん:2015/04/24(金) 11:45:44.96 ID:JKm3wj4v0.net
つーかバイトしてるやつヒキじゃねーッス

933 :(-_-)さん:2015/04/24(金) 15:29:51.44 ID:u09sRkS8O.net
若い奴が嫌いだ

934 :(-_-)さん:2015/04/24(金) 16:09:34.14 ID:Rys91Kd40.net
若くないメスも嫌いだ

935 :(-_-)さん:2015/04/24(金) 18:38:19.47 ID:g6iA77FF0.net
同じ歳のメスはきらいなの?

936 :(-_-)さん:2015/04/24(金) 22:59:54.32 ID:orzumuz/0.net
(´・ω・`)きもいぼくの手を優しく握ってくれる女性なら年齢問わずみんな好きです

937 :(-_-)さん:2015/04/24(金) 23:09:56.84 ID:zZCRxWtH0.net
idが orz !?

938 :(-_-)さん:2015/04/24(金) 23:13:32.72 ID:ZgaxH8Gh0.net
おつむ 0 とも読める

939 :(-_-)さん:2015/04/25(土) 00:41:36.85 ID:NVKj4zvK0.net
この年齢だと境目の人が多いと思う
自分はもう引きこもり脱したと思ったら親の一言がきっかけで心が病んで
また2年引きこもってる
取り合えず親の居ない環境へ行くのが目標

940 :(-_-)さん:2015/04/25(土) 03:35:18.84 ID:uWQvlRxF0.net
ずっとは続かないもんなあ
腹くくらにゃあかん瞬間は来る 首か

941 :(-_-)さん:2015/04/25(土) 05:16:00.39 ID:wuxhqiPV0.net
境目なのか
コンビニですらバイトできない僕ちゃんは終わってるな

942 :(-_-)さん:2015/04/25(土) 05:58:46.96 ID:5DxEPv6e0.net
遅かれ早かれ具体的に向き合わないといけないからな
葬式 相続 年金 健康保険 生活費 その他もろもろ

943 :(-_-)さん:2015/04/25(土) 22:30:10.58 ID:WJ8IadG+0.net
コンビニのバイトは難易度が高いって!

944 :(-_-)さん:2015/04/25(土) 23:27:06.01 ID:vGZ7SsUK0.net
>>942
年金は今年9月までなら過去10年分
つまりおれらでいえば28歳頃までさかのぼって支払うことできる
一括で払おうかなと考えてるは保険として

945 :(-_-)さん:2015/04/26(日) 00:33:49.69 ID:k2GEH7Et0.net
3か月ぐらい洗わずに使ってるフリース毛布から凄まじい加齢臭がしてる
この臭いはまじできついわ 吐きそうになる
明日毛布洗おう

946 :(-_-)さん:2015/04/26(日) 00:58:30.35 ID:ogZXGCMW0.net
生活保護申請マニュアルとか読んどいたほうがいいかもしれん。もう悪夢ではなく現実に迫ってる
からな………

947 :(-_-)さん:2015/04/26(日) 02:30:32.80 ID:nlWzSgcz0.net
無職板の51年生まれに行くと自分より大人が多く感じる

948 :(-_-)さん:2015/04/26(日) 06:01:33.66 ID:/66TMwLK0.net
犯罪→刑務所→フクイチ行きのコンボで

949 :(-_-)さん:2015/04/26(日) 10:36:34.04 ID:FFUSuNi50.net
1976年式極東高等遊民の集い

950 :(-_-)さん:2015/04/26(日) 17:51:21.13 ID:9b3koDIH0.net
引きこもりとただの無職(求職中)ではそりゃ雰囲気は違うわな

951 :(-_-)さん:2015/04/26(日) 17:58:14.35 ID:KS+nI4q30.net
>>947
色んな51年スレ覗いてるけど
ぶっちぎりでここは精神年齢低いと思うよ
あっちが大人なんじゃなくてこっちが子供

952 :(-_-)さん:2015/04/26(日) 18:26:13.92 ID:FFUSuNi50.net
時の流れが止まるから

953 :(-_-)さん:2015/04/26(日) 19:14:08.03 ID:qftCuDYH0.net
僕ら生活保護受けられるかな?
まず役所の人とも話すの嫌なんだけど
いざってときはやらねばならぬよな

954 :(-_-)さん:2015/04/26(日) 19:24:10.85 ID:9b3koDIH0.net
持ち家があると無理。それと親がいるなら世帯分離しないと受けれない。
いろいろ調べてみては?でもさ、親戚中に保護してくれ〜的な手紙か電話いくらしいよ。
(不正を防ぐため)

955 :(-_-)さん:2015/04/26(日) 20:51:08.11 ID:KS+nI4q30.net
普通に受けられないと思うが
そもそも別にどこかおかしいわけじゃなく健康体というので無理ってのが前提にあるし
これから先ナマポの審査は厳しくなっていって通りにくいというか通させないようにするだろうからな(国に財源がない)
たとえヨボヨボになった老人だとしても降りない、門前払い
とりあえず最低でも国民年金払って積立とかないと将来ホームレスだろう、国保払ってそれで足りない生活費をナマポで補うというのがギリギリの線かな

マジなところおれらが老人になる頃には日本はけっこう大変なことになってると思う
ナマポ制度もなくなってるだろうし、多分みんな一箇所に集められて難民みたいなことになってるだろうな
若いやつを生かさないと日本そのものが破滅するし役立たずの老害はこの世からさっさとおさらばするしかなくなる

956 :(-_-)さん:2015/04/26(日) 21:03:50.95 ID:EnJeEPcZ0.net
この株高で年金運用儲かってるだろうから大丈夫じゃない?

957 :(-_-)さん:2015/04/26(日) 21:24:24.52 ID:74P9cmQe0.net
みんな難しい事考えててすごい
俺ゲームとマンガとお菓子の事しか考えてない

958 :(-_-)さん:2015/04/26(日) 21:28:05.68 ID:KS+nI4q30.net
なんとなくここのスレのやつは
見た目も若そうな気がするな
そんなあきらかにおっさんってやつ少ないような

959 :(-_-)さん:2015/04/26(日) 21:28:42.91 ID:bmFYkUS3O.net
おりも映画とかアニメとか読書とかしか

960 :(-_-)さん:2015/04/26(日) 21:49:40.50 ID:q2E6Wu7l0.net
落としどころは刑務所

961 :(-_-)さん:2015/04/26(日) 22:47:54.26 ID:nF51srKK0.net
478 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2015/04/26(日) 20:00:24.68 ID:E7uQtO+50
2015年株式運用成績
http://cisburger.com/up/bnf/6797.png

1月 +3218万
2月 +3038万
3月 +2447万
4月 +2540万
5月

|・ω・`)今年は3億ぶんまわして、ここまで+35%くらいのパフォーマンス

962 :(-_-)さん:2015/04/26(日) 23:11:43.65 ID:RGloOfdD0.net
>>956ていうか年金運用投じて上げてる自作自演

963 :(-_-)さん:2015/04/27(月) 00:15:40.59 ID:Bj9g328E0.net
>>951
ぶっちゃけ28歳ぐらいのつもりでいるからなあ

964 :(-_-)さん:2015/04/27(月) 01:56:25.42 ID:oNN1dos20.net
゚・:.†ほんとはだれかと接したいけれど、接すると何かと疲れる。
ほどよい距離や、言葉の選び方、人間関係って、むずかしい。利害関係や、依存や裏切りで疲れ傷つくことも。
傷つくのは辛い、一人で居たい。でも丸きり一人は寂しい…
依存なく、裏切りもない、疲れない関係なんてどこかにあるだろうか……
たった一人のあるお方の元に、あります。
敷居無し 気難しさ無し。Q-CHAN牧師の伝道部屋生放送in ニコ生毎朝7時&毎晩8時より 約6年間ほぼ毎日放送中!
https://www.youtube.com/watch?v=GurKqNr4n_g (この世は偶像である!2015_02/24)
https://www.youtube.com/watch?v=k2JPXSPmfq8(ピンポンリア凸さん)( 和みます)
https://www.youtube.com/watch?v=8ew-IJdX6IQ(神様はあなたのプライドを壊す!(笑った回でした)
https://www.youtube.com/watch?v=x1-01XpgG1w&list=UUQA5qNWYslBw_uWAWKE1Z8Q(孤独には意味があるんだ!)等など
権威権力、組織・拝金主義、プレッシャー等なんにもありません。 ※偽HPあります゜・:.。

965 :(-_-)さん:2015/04/27(月) 03:44:40.15 ID:FZAPq9pQ0.net
無職板の昭和51年を見て来たけど〜
あっちはレベル高いなぁ

966 :(-_-)さん:2015/04/27(月) 05:19:05.84 ID:LhySrLuR0.net
年金申請者を追い返すように(公務員の)上から通達してるみたいなんで
ちゃんと弁護士同伴で申請に行ったりNPOとかに相談するんやで

967 :(-_-)さん:2015/04/27(月) 05:33:34.78 ID:LhySrLuR0.net
最近、何か面白い映画、アニメ、テレビ、漫画、ゲーム等ある?

968 :(-_-)さん:2015/04/27(月) 09:34:05.82 ID:IhfXFWAL0.net
無職板はダメ板と共有だから年収500万で働いてて奥さんと子供が居ようが
自分がダメ人間だと思えば書き込んで良いとかいう雰囲気だからな
それでよく揉めて、無職だけのスレを別にたてることになる

969 :(-_-)さん:2015/04/27(月) 11:14:47.10 ID:3hamv1FF0.net
>>921

何を始めたの?
女でもできる?

970 :(-_-)さん:2015/04/27(月) 13:12:46.13 ID:FZAPq9pQ0.net
昨日の求人広告に夜勤の仕事があったから午前中に起きて電話するつもりでいたけど…
起きたけど二度寝して、さっき起きた。
別に午後からでもいいよね?

971 :(-_-)さん:2015/04/27(月) 13:38:48.11 ID:FZAPq9pQ0.net
電話したけど担当者が不在だから電話待ち。ドキドキする。

972 :(-_-)さん:2015/04/27(月) 15:57:24.54 ID:40UX5KGA0.net
昔のヤクザ映画ばっかり見てる
実録ものが面白い
映画見た後、YouTubeで本物映像見るのが楽しい

ゲームも昔のが楽しい
3ds買ったけどスペースハリアーしかやってない

973 :(-_-)さん:2015/04/27(月) 22:37:18.27 ID:LhySrLuR0.net
昔の映画は良いよね
最近、阪東妻三郎の王将を見て良かった

974 :(-_-)さん:2015/04/28(火) 10:12:54.85 ID:V1r64bT30.net
ブックオフでエロ本買ってる?

975 :(-_-)さん:2015/04/28(火) 16:51:21.70 ID:A+NHZYFw0.net
派遣会社に登録しに出掛けて来たわ。
昼間に家から出るのは凄く緊張感があるね、あと派遣先の面接を済ませて受かれば夜勤の仕事だー!

976 :(-_-)さん:2015/04/28(火) 21:25:05.62 ID:jwoGnkMK0.net
【社会】40〜50代ニートが急増、中高年引きこもり「働く気は毛頭ない。 2chでマスコミ記事を批判する時が唯一、自分を感じられる瞬間」©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1430222533/

977 :(-_-)さん:2015/04/28(火) 21:51:36.25 ID:2P4YZwlp0.net
無職板は大人だけど少し殺伐としてる
ここは子供だけど程々にほんわかしてる

978 :(-_-)さん:2015/04/29(水) 00:49:44.76 ID:i2cxO1e10.net
まぁ部屋から出たくないし働きたくよな。

979 :(-_-)さん:2015/04/29(水) 01:17:54.24 ID:qJ718eh50.net
>>975 勇者だ!

980 :(-_-)さん:2015/04/29(水) 06:37:06.13 ID:Nhw/Nv/f0.net
大泉逸郎の孫がもう二十歳だってさ(´・ω・`)
時の流れを感じる・・・

981 :(-_-)さん:2015/04/30(木) 00:39:32.34 ID:2PZMspaL0.net
次の立ててみました
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1430321907/

982 :(-_-)さん:2015/04/30(木) 04:13:23.66 ID:pI/D+tTo0.net
今日の11時診察なのだが眠気が酷い。睡眠時間めちゃくちゃで起きたのが23時。行きたくない……

983 :(-_-)さん:2015/04/30(木) 07:27:18.36 ID:5WmpkZ2f0.net
>>981
乙乙
ありがとう

984 :(-_-)さん:2015/04/30(木) 07:30:34.22 ID:1ku/k3wp0.net
スレたておつです

985 :(-_-)さん:2015/04/30(木) 16:33:41.11 ID:4Vgx8R3x0.net
スレ立てお疲れ様ですm(__)m

986 :(-_-)さん:2015/04/30(木) 17:18:59.79 ID:ncDef6n90.net
1976年に起こった事件である

987 :(-_-)さん:2015/04/30(木) 19:51:40.00 ID:nt9zSNhv0.net
>>981
乙です

988 :(-_-)さん:2015/05/01(金) 00:30:34.87 ID:N/9+Tr+M0.net
今、猛烈にジュラシック・ワールドが見たいけど
公開時には熱が冷めてると思う

989 :(-_-)さん:2015/05/01(金) 10:06:15.34 ID:YZvYKIaC0.net
今年は映画館で映画を見てない。レイトショーで遅い時間なら行くんだけど。

990 :(-_-)さん:2015/05/01(金) 13:23:33.74 ID:N/9+Tr+M0.net
イオンは月曜日は1100円なんで、その時行ってる
1100円でも公開時から日が経つとガラガラだから結構、楽

991 :(-_-)さん:2015/05/01(金) 14:26:17.04 ID:8gFdTruE0.net
ジュラシック木澤がゲストのボディビル大会なら
数年前に見に行ったがまるで関係ないねそうだね
あの頃はヒキってなかったのだなあ

992 :(-_-)さん:2015/05/01(金) 16:51:28.84 ID:uPoGOr9L0.net
アメリカンスナイパーが見たいハゲて身長でかいから映画館行けないけど

993 :(-_-)さん:2015/05/01(金) 18:44:07.14 ID:kFXtV46uO.net
>>992
後部座席の人はみんな君の後頭部を見てるよ
メッチャ見られてる

994 :(-_-)さん:2015/05/01(金) 20:39:43.77 ID:oopx+swe0.net
アメスパ良かったで、ドキュメンタリー系が好きな人はハマる
平日の昼間ならガラガラやで

995 :(-_-)さん:2015/05/01(金) 21:24:54.78 ID:pSk2aRq50.net
ヒキじゃねー

996 :(-_-)さん:2015/05/01(金) 22:16:10.26 ID:onAVSoI50.net
アメイジングスパイダーマンかな?

997 :(-_-)さん:2015/05/01(金) 22:53:39.87 ID:vGylaAIzO.net
サービスデーだしパトレイバーとか見たかた

998 :(-_-)さん:2015/05/02(土) 00:34:30.14 ID:9yNfI6Td0.net
>>996
文脈からアメリカンスナイパーだと思う
俺、アメスパでググッちゃった

999 :(-_-)さん:2015/05/02(土) 11:50:09.61 ID:03FfoUVD0.net
小学低学年の頃に使ってた筆箱
なんかデカくて余計なギミックがついたアレを
流行らせた会社はどこなのかと
またしても記憶と妄想いったりきたり

1000 :(-_-)さん:2015/05/02(土) 15:31:53.10 ID:zlkv8s4z0.net
昼間は家から出れないよ(TДT)
面接の時だって凄く気合い入れて出掛けたよ。
外出しないから街並みの変化に驚いた!

1001 :(-_-)さん:2015/05/02(土) 16:03:45.52 ID:D/X/H7bH0.net
1000

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
185 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200