2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高校にも行かず引き籠り一ヶ月突破

1 :(-_-)さん:2014/08/27(水) 20:32:18.46 ID:PAJD4xyn0.net
死にたい

2 :(-_-)さん:2014/08/27(水) 21:13:23.84 ID:4uGaCLUH0.net
>>1
大丈夫だよ!
まだ大丈夫。
勉強だけして大学に行けばいい。
ぜんぜん間に合うから。がんばってね。

3 :(-_-)さん:2014/08/27(水) 22:43:55.39 ID:wIJ5pylGi.net
ここに来ない方がいいと思う。
人間は、自分よりも駄目な人間を
見ると、安心してドンドン堕落
していくんだよ。

ここには、中年にもなって
親の脛をかじったり、
暴力を振るったり、クズばっかり
いるんだよね。

そういう人たちを見ると
自分はまだまだ若いし、
いくらてもやり直しが利くはずだとか、クズみたいな連中でも
生きてるんだから大丈夫だと安心
しちゃうと思うんだよね?

だけど、実際問題として
高校で万が一ドロップアウトしちゃうと、学歴は中卒ってことになるわけだよ。中卒にまともな仕事なんかないからね。

変な安心感に逃げ込むのは簡単だが、
自分の将来を考えるなら、
君はここを即刻立ち去るべき

4 :(-_-)さん:2014/08/28(木) 02:00:09.37 ID:tOTkxZHB0.net
若者にはやけに優しいな

5 :(-_-)さん:2014/08/28(木) 04:24:00.50 ID:tOTkxZHB0.net
一番辛いのは親だろうが!
甘えてんじゃねえぞゴミクズ!
自分だけじゃなくて家族の人生まで狂わせやがって!

6 :(-_-)さん:2014/08/28(木) 15:49:29.45 ID:eE7gkiba0.net
高校は卒業した方がいいな。
スポーツテストの50m走で一緒に走るやついないので一人で走った友人0の俺でも卒業できたよ。

7 :(-_-)さん:2014/08/28(木) 16:14:25.77 ID:XADmZivR0.net
高校は出た方が良いとはよく言われたが説明されてもよく分からなかったなぁ
どういう種類のバカなんだろう
いや。ただ高校に行くのが辛い方が大きかっただけか

8 :(-_-)さん:2014/09/22(月) 07:50:56.86 ID:gx5B84BJ0.net
引きこもりを抱えてる親の発狂はいつ見ても滑稽
生む前に出世する保証がどこにあったのだろ

9 :池沼覇天神皇マンデビラ:2014/09/22(月) 16:45:21.38 ID:8f4UMDsb0.net
高校行ったらJKとヤリまくれるんじゃないの?
それが出来ないならヒキってたほうがマシだな

10 :(-_-)さん:2014/09/22(月) 19:33:22.38 ID:gx5B84BJ0.net
>>9


11 :(-_-)さん:2014/09/22(月) 19:45:54.76 ID:j9DpNfgz0.net
とにかく外にでたほうがいい
図書館ぐらいいけば?
あと、通信制で高校ぐらいでとけ
ここでつまずいたらあとは転落人生だぞ

12 :(-_-)さん:2014/09/22(月) 21:46:18.17 ID:8q4+iDxQ0.net
なんで学校に行かないんだ?通信だってあるじゃないか
フリースクールだってある

13 :(-_-)さん:2014/09/23(火) 01:23:06.78 ID:zVTIQ0I40.net
行く必要性がわかってないんでしょ

14 :(-_-)さん:2014/09/24(水) 14:10:28.92 ID:3XSQaRC50.net
友達いないんじゃないの?

15 :(-_-)さん:2014/10/18(土) 23:35:04.12 ID:TnLgsv2N0.net
わたしも鬱になりたての頃は100%過去ばかりでした。「あのころは良かった」「こうじゃなければ」
とか、無意識にとにかく心が前を全然向かないのです。苦しすぎて泣いていたこともたくさんありました。
どういうわけか無意識に過去を悔やんでばかりでした。そんな後ろ向き状態のまま毎日苦しいままに学校に
通ってました。夜もほとんど眠れずボーとした頭と超だるい体のままにどうにかこうにか通ってました。
ふらふらでやっとのやっとの思いで卒業になんとか漕ぎ着けたというかんじでした。

16 :(-_-)さん:2014/10/19(日) 16:08:50.92 ID:c5JaAtLa0.net
>>15
頑張って書いたんだろうけど全く読む気がしないわ
ごめんね

17 :(-_-)さん:2014/10/19(日) 22:35:28.93 ID:Z7gM+tLf0.net
頑張らずに一気に書きました。

18 :高学歴貴族:2014/10/19(日) 23:51:14.58 ID:rJAknhec0.net
俺も高校からこの板いて、もう三十路だよ

けど、思うのは、引きこもりになるやつは必然であって努力しても無駄、ってことかな

19 :高学歴貴族:2014/10/19(日) 23:52:28.46 ID:rJAknhec0.net
引きこもりになるには、理由がある。それは生まれ持った能力。

俺らの年齢になると、引きこもりだったが努力して就職してしまった故に精神病になってしまった人間が多い

20 :(-_-)さん:2014/10/20(月) 21:53:02.57 ID:DIcwEM1T0.net
>>15
高校卒業後は、自分自身、余程疲れちゃったんだろうと思い、心身の疲れをとりながら
一年浪人してワンランク上の大学を目指すということで親と相談してそのようにしたの
ですが、余計に外に出ていけなくなって、そのまま20歳過ぎまで引きこもりました。
その間、親が精神衛生センターに何回か行って相談したのですが、そこに、出向で来て
いた精神科医(医学博士)の先生がおられて、家庭訪問に来ていただけるということで
来ていただいて(人によっては、医師が家庭訪問しても、本人が逃げてしまうという
ケースが非常に多いということでした)、そして、診察を受けまして、鬱病ということ
でした。病院を紹介していただいてそこで治療をしています。先生は評判も良い優秀な
医師ということで安心してはいます。

総レス数 20
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200