2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1990年生まれの引きこもり16

1 :(-_-)さん:2014/09/06(土) 12:02:28.47 ID:tfRtigwW0.net
前スレ

1990年生まれの引きこもり15
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1409578270/

2 :(-_-)さん:2014/09/06(土) 16:27:29.28 ID:pAWRuTMS0.net
おつ保守

3 :池沼覇天神皇マンデビラ:2014/09/06(土) 19:15:20.03 ID:5Z/IYlzP0.net
アフィリアサーガ

4 :(-_-)さん:2014/09/07(日) 01:16:35.23 ID:QbDD8WXiF
お前ら以外全人死ね。いらいらするお前らはいいやつだが世間の人間はくそだ

5 :(-_-)さん:2014/09/07(日) 09:02:05.27 ID:5nR4BLeF0.net
(-_-)

6 :(-_-)さん:2014/09/08(月) 07:05:31.97 ID:Xel79imE0.net


7 :(-_-)さん:2014/09/09(火) 07:36:08.30 ID:fX+bNbwL0.net
しゅ

8 :(-_-)さん:2014/09/10(水) 07:46:28.57 ID:OEI7UWzh0.net


9 :(-_-)さん:2014/09/10(水) 21:05:26.50 ID:+OC5ViwOv
やるきがしない

10 :(-_-)さん:2014/09/11(木) 08:53:01.71 ID:9Mkmyznw0.net
しゅ

11 :(-_-)さん:2014/09/12(金) 08:04:13.90 ID:EjDzmSBn0.net


12 :(-_-)さん:2014/09/12(金) 12:58:12.49 ID:lm/Gn0L+0.net
しゅ

13 :(-_-)さん:2014/09/12(金) 19:47:28.15 ID:vfUwPT2ag
退屈な日々の繰り返し。もちろん金も友達もいない

14 :(-_-)さん:2014/09/13(土) 08:23:04.25 ID:c4br7d660.net


15 :(-_-)さん:2014/09/14(日) 07:15:51.48 ID:kpeSkmDf0.net
しゅ

16 :(-_-)さん:2014/09/15(月) 10:45:30.53 ID:H5rj4cSe0.net


17 :(-_-)さん:2014/09/16(火) 08:02:16.03 ID:CPrsjPos0.net
しゅ

18 :(-_-)さん:2014/09/17(水) 08:18:13.01 ID:yIt85s7P0.net


19 :(-_-)さん:2014/09/18(木) 07:14:10.81 ID:60Z6/KCu0.net
しゅ

20 :(-_-)さん:2014/09/19(金) 06:57:38.08 ID:1iqQY6XI0.net


21 :(-_-)さん:2014/09/20(土) 06:50:00.82 ID:6fFltdxi0.net
しゅ

22 :(-_-)さん:2014/09/20(土) 22:02:18.63 ID:Jc5or+xC0.net


23 :(-_-)さん:2014/09/21(日) 08:10:21.35 ID:vM7Y3z1z0.net
しゅ

24 :(-_-)さん:2014/09/22(月) 06:49:01.03 ID:6Q13/C1k0.net


25 :(-_-)さん:2014/09/23(火) 06:59:55.35 ID:A0AIwlUd0.net
しゅ

26 :(-_-)さん:2014/09/24(水) 07:19:10.24 ID:gfXdGKji0.net


27 :(-_-)さん:2014/09/24(水) 13:47:03.06 ID:qpqb+xhr0.net
親の目が凄いストレス
なんでこっちをやたら意識するんだろう
殺したくなってくる

28 :(-_-)さん:2014/09/24(水) 14:45:43.96 ID:N5i0VEcO0.net
お前いつも親殺したがってんな

29 :(-_-)さん:2014/09/24(水) 15:18:03.21 ID:ymd7Kynm0.net
親の圧力ぐらいはサラッと交わさなきゃ。
こっちは親がやってないことを俺に求められて、その様子を兄弟親戚中に実況されてる。
そのストレスたるや!

30 :(-_-)さん:2014/09/24(水) 15:18:41.12 ID:fv2XaWaQ0.net
(´・ω・`)一体どんなことを・・・

31 :(-_-)さん:2014/09/24(水) 16:18:59.59 ID:hCi7b+gL0.net
天気悪いのもあるけど暗くなるの早くなってきた

32 :(-_-)さん:2014/09/24(水) 17:05:13.49 ID:N95l1if30.net
>>29
具体的に話さないと何が言いたいのかわからないぞw

33 :(-_-)さん:2014/09/24(水) 17:15:16.96 ID:6Uoi/RuS0.net
母親が最近うるさくなってきた。
ハロワ行けだってさ。
行けと言われて行けたらそもそもこんな状態になってねーよ。
病院通って薬飲んでも何も変わらねえし、もうやだ。

34 :(-_-)さん:2014/09/24(水) 17:18:06.82 ID:fv2XaWaQ0.net
(´・ω・`)僕も薬飲んでる、ジェイゾロフトさっ

35 :(-_-)さん:2014/09/24(水) 17:39:49.60 ID:ymd7Kynm0.net
季節の変わり目はうつになりやすいので栄養補給を十分に
診療内科は2週間おきに5000円かかる所なので行くのやめた

36 :(-_-)さん:2014/09/24(水) 17:44:53.14 ID:fv2XaWaQ0.net
>>35
(;´・ω・)まじかお。こっちは2500円くらい

37 :(-_-)さん:2014/09/24(水) 17:55:58.05 ID:6Uoi/RuS0.net
自立支援で1割負担にしてる

38 :(-_-)さん:2014/09/24(水) 17:56:50.68 ID:GGEEH+qa0.net
病院って凄い高いよね
ほんの少し先生と喋っただけで2000円とか
国民保健適応でそれだから実際病院はもっと貰ってるってことでしょ?そりゃ医者は儲かるよね

39 :(-_-)さん:2014/09/24(水) 18:04:26.80 ID:ymd7Kynm0.net
今となっては薬に頼らない道筋がわかったからなんだよね
それでもヒキである以上親は厳しく当たってくる。
生きるってほんと難しい

40 :(-_-)さん:2014/09/24(水) 18:08:51.99 ID:fv2XaWaQ0.net
(´・ω・`)僕はパニック発作があるから病院に行かざるを得ない…

41 :(-_-)さん:2014/09/24(水) 18:24:12.30 ID:6cIA1VXNO.net
(´・ω・`)寒いお

42 :(-_-)さん:2014/09/24(水) 18:35:55.73 ID:GGEEH+qa0.net
今日は久々に暑いしジメジメしてる

43 :(-_-)さん:2014/09/24(水) 18:52:34.86 ID:N95l1if30.net
パニック発作はネットで調べてその病気を正確に知ってから一発で治ったな

44 :(-_-)さん:2014/09/24(水) 18:56:20.74 ID:fv2XaWaQ0.net
>>43
Σ(´・ω・)マジかお!!どうやったんだお

45 :(-_-)さん:2014/09/24(水) 19:01:46.07 ID:N95l1if30.net
>>44
最初、心臓か何かの病気かなと思って心配したんだけど、
ネットで調べてるうちにパニック発作ってやつだと自己判断で特定した。
んで、「パニック発作それ自体で死ぬことはない」と知ってから治った。
正確に言うと恐怖心がほとんどなくなった。たまに起こりそうになるけど、すぐ↑を思い出して治まる。

46 :(-_-)さん:2014/09/24(水) 19:03:54.26 ID:N95l1if30.net
あ、あと誘引しやすい食品を一時的に一切やめたこともあったな。
カフェインやら砂糖やらアルコールやら。特にカフェインが禁忌だったと思う。
効果はあった。

47 :(-_-)さん:2014/09/24(水) 19:04:39.27 ID:fv2XaWaQ0.net
>>45
(´・ω・)あーそうなんだ。個人差があるのかな。
僕の場合だと夜も発作起こりそうで予期不安っていうのかな
寝れなくなっちゃうんだ。流石に一週間くらいそれが続いて
病院にいくことにしたんだ。

48 :(-_-)さん:2014/09/24(水) 19:10:44.57 ID:N95l1if30.net
>>47
自分も確かそんな感じだった・・・
いつ起こるかわからないから常に緊張、不安状態にあって本気で死んだほうがマシかなと思った

49 :(-_-)さん:2014/09/24(水) 19:14:20.79 ID:fv2XaWaQ0.net
僕は自殺したくなってしまうんじゃないか、とうことに対して恐怖感があった。
自分の体調を記録してコーヒーを飲んでも大丈夫な時間帯を導き出すことに
成功したお。でも薬を飲んでるからお酒はダメって言われた。

50 :(-_-)さん:2014/09/24(水) 19:19:59.23 ID:N95l1if30.net
そんなこと発見できたのかw
羨ましい

二次的三次的な不安が起きてくるんだよな

51 :(-_-)さん:2014/09/24(水) 19:28:49.65 ID:ymd7Kynm0.net
首吊ると30秒ぐらいは目の前の景色がレインボー
そのあとだんだん真っ暗になっていく
結局1分ぐらいで脱落し半日床で意識を失った

52 :(-_-)さん:2014/09/24(水) 19:33:50.68 ID:N95l1if30.net
>>51
それ前も言ってたなw
本気で逝こうと思ってしたの?

53 :(-_-)さん:2014/09/24(水) 19:42:01.74 ID:ymd7Kynm0.net
なかなか逝けんね
何も感じなくなったら逝ってるんだろうけどその前に止めてしまう

54 :(-_-)さん:2014/09/24(水) 19:43:23.42 ID:N95l1if30.net
てかそんなの試すだけでも怖すぎ

55 :(-_-)さん:2014/09/24(水) 19:59:08.49 ID:fv2XaWaQ0.net
とりあえずストレスに強い体を作るのと体力だけは
つけておきたいと思う。
実際病気なって思うけど、ほんと体力だわ…(;`・ω・)

56 :(-_-)さん:2014/09/24(水) 21:44:21.47 ID:4p76kWLq0.net
東京オリンピックまでは生きる予定

57 :(-_-)さん:2014/09/24(水) 21:56:06.05 ID:rBtZWXEh0.net
久しぶりに外出た

今日のアクシデント
・チャリ鍵のアクセが後輪に引っかかり、どこかへ行方不明。なお、某観光地でしか手に入らない物だった。
・ブレーキの際に後輪が2回滑り、1回目は自転車と、2回目は車と激突しそうになった
・自転車の運転がぎこちなくて砂利の駐車場でこけて転んで怪我した

今日の俺の教訓は、外は危ない。ということだ

58 :(-_-)さん:2014/09/24(水) 22:09:42.32 ID:qpqb+xhr0.net
>>57
糞ワロタww
ドン臭過ぎるだろww

59 :(-_-)さん:2014/09/24(水) 22:17:32.02 ID:qpqb+xhr0.net
つかショーシャンクの日本語字幕が見つからない

60 :(-_-)さん:2014/09/24(水) 22:31:31.25 ID:HC81imqr0.net
引きこもりがドン臭いのほ普通だろ
むしろ運動神経がいい引きこもりの方が異質
非童貞の引きこもりは結構いると思うけど、sex上手い引きこもりって激レアだと思う

61 :(-_-)さん:2014/09/24(水) 22:32:22.12 ID:qpqb+xhr0.net
最近地震多くね?
今日2回目だわ

62 :(-_-)さん:2014/09/24(水) 22:40:15.45 ID:HC81imqr0.net
地震すごく怖い

人とすれ違う時は必ずと言っていいほど、ギクシャクするんだけど、
これって鈍臭いのかDFの素質があるのかどっちなんだろうか

63 :(-_-)さん:2014/09/24(水) 22:47:30.03 ID:fEunivJ80.net
中学生のとき学年1,2を争うレベルのコミュ障だったんだけど似たような人いる?

64 :(-_-)さん:2014/09/24(水) 22:49:07.55 ID:GGEEH+qa0.net
すまん、中学の頃はリア充だった
特に中1のころはクラスで一番モテてた

65 :(-_-)さん:2014/09/24(水) 23:00:26.24 ID:v3B9/7fz0.net
中学とか不登校で記憶ないわ

66 :(-_-)さん:2014/09/24(水) 23:05:11.22 ID:HC81imqr0.net
ハイスペック小学生だったけど、トチ狂った親主導で中学受験してエリート学校入って頭狂った

67 :(-_-)さん:2014/09/24(水) 23:51:59.66 ID:XhYGuAW90.net
皆勤だった

68 :(-_-)さん:2014/09/25(木) 00:52:03.76 ID:OngP01V+0.net
中1ギャップなるものに苛まれたな

69 :(-_-)さん:2014/09/25(木) 01:18:13.11 ID:BrBnQMH90.net
>>62
デカイの着そうだよな
最近多過ぎる

70 :(-_-)さん:2014/09/25(木) 01:50:57.15 ID:CdjsfvWb0.net
サイコブレイク買おうかどうか迷うな

71 :(-_-)さん:2014/09/25(木) 02:13:14.11 ID:olHDMa3X0.net
おやすみ( ´_ゝ`)死にたい

72 :(-_-)さん:2014/09/25(木) 03:01:10.30 ID:iEVwN5PI0.net
おやすみなさい

73 :(-_-)さん:2014/09/25(木) 04:08:19.11 ID:mc62KvOiO.net
おやすみ

74 :(-_-)さん:2014/09/25(木) 06:33:02.95 ID:IEWsbkPum
>>63
19までニコ生にコメントすら出来なかった。

75 :(-_-)さん:2014/09/25(木) 06:35:21.35 ID:IEWsbkPum
>>38
自立支援で薬代と合わせて1000円くらいになるよ。

76 :(-_-)さん:2014/09/25(木) 07:34:40.30 ID:NaFhran80.net
おはよう

77 :(-_-)さん:2014/09/25(木) 08:31:17.80 ID:ElEq6HuQ0.net
運動神経なんていう曖昧な言葉を使われるとよくわからんが、
部活動である程度のところまで行った人間てのは意外といるんじゃないか?
自分は中学高校とあるメジャー競技のメジャー種目で、県で一桁に入ったぞ(専門雑誌に名前が載った)
どちらもあと一歩のところで地方ブロックに進めなかったんだけど
もう死んだけど、金川真大は弓道とは言えインターハイまで言ってる。
自分はスポーツの良し悪しと社会性の有無はあまり関係ないと思うけどね

78 :(-_-)さん:2014/09/25(木) 09:07:39.96 ID:Z1cFPxpC0.net
>>77
陸上?

79 :(-_-)さん:2014/09/25(木) 10:25:05.06 ID:KqwZ3hXHO.net
からだがカサカサで痒い。掻きすぎて血が滲む。

80 :(-_-)さん:2014/09/25(木) 10:42:58.80 ID:ElEq6HuQ0.net
>>78
何だって良いだろ。
君に言う義務があるのか?

81 :(-_-)さん:2014/09/25(木) 11:09:07.82 ID:Z1cFPxpC0.net
>>80
何でもいいけど、こういう話でごちゃごちゃ言う人の陸上率高杉だから聞いてみただけ
あと、君は自分の専門以外の運動はそこまでたいしたことないんじゃないかな特に球技

82 :(-_-)さん:2014/09/25(木) 11:34:24.06 ID:ElEq6HuQ0.net
>>81
ああ確かに球技は苦手だし好きでもないな

83 :(-_-)さん:2014/09/25(木) 11:35:09.92 ID:ElEq6HuQ0.net
で、そこからどういう結論が導き出されるのかな?

84 :(-_-)さん:2014/09/25(木) 11:54:27.98 ID:Z1cFPxpC0.net
>>83
別に何もないよ
俺の決めつけが当たってたら俺の中でああやっぱりなって俺が思うだけ
全然見当外れなら俺が適当なこと言ってたってことで構わない

85 :(-_-)さん:2014/09/25(木) 11:55:42.19 ID:YFNtGgmy0.net
(´・ω・)フットバックって室内でもできそうだよね。
欲しい

86 :(-_-)さん:2014/09/25(木) 12:04:11.27 ID:ElEq6HuQ0.net
一つ言っておくと、自分の専門以外の運動がたいしたことない人間なんてアスリートのほとんどが当てはまるんじゃないかな
クリスティアーノロナウドの始球式の映像見たことあるけど、とてもじゃないが野球の才能があるとは思えなかったけどなw
また俺はイチローが卓球で成功するとは思えない。逆も然り(卓球選手が野球で成功も非現実的)
「運動神経がいい」と一口に言っても、スポーツの種類は多種多様、求められる能力も全然違うなかで、
何をやってもうまくいく人間がいると思いたがる気持ちはわかるが、現実はそう甘くも無い。

87 :(-_-)さん:2014/09/25(木) 12:08:09.47 ID:ElEq6HuQ0.net
よく頭の弱い馬鹿親が、「俺の子供は俺に似て運動神経がいいから、マイナー競技を小さなころから始めさせてオリンピックに出させる。」
とか言って例えばフェンシングやらせるが、いざさせてみるとなかなか芽も出ず、才能もなくって感じでだいたい半年もたずに辞めていくらしいw
五輪どころか国内予選会(全国大会)に出場することすら適わず、現実に打ちのめされるんだよな。

88 :(-_-)さん:2014/09/25(木) 12:09:10.78 ID:ElEq6HuQ0.net
○叶わず

89 :(-_-)さん:2014/09/25(木) 12:24:34.74 ID:Z1cFPxpC0.net
>>86
そこまでは言っていない
何のスポーツでも成功する人間なんているとしてもごく僅かだということぐらい分かってる
俺の発言としては、スポーツマンでお遊びレベルなら普通の人より簡単にこなせる程度の人を運動神経がいいって想定したつもりで、そういう人の方が運動出来ない人より引きこもりには少なそうなイメージ
決してアスリート級に絞った発言ではないし、あくまで日本の引きこもりについての俺の勝手な思い込みを書き込んだだけで、クリロナとかイチローは俺の書き込みには関係ないと思う

90 :(-_-)さん:2014/09/25(木) 12:33:16.40 ID:YFNtGgmy0.net
その運動がこなせるかということと、競技として上位にいけるかとうことは
別だと思うね。

91 :(-_-)さん:2014/09/25(木) 12:34:01.39 ID:k0vdCb6A0.net
昔自慢うざい
今ヒキならんなもんどうでもいいだろ

92 :(-_-)さん:2014/09/25(木) 12:34:44.74 ID:ElEq6HuQ0.net
そんなこと言ったら誰だってバドミントンや卓球くらいできる
体に障害でもなければ、100mくらい誰だって走ることはできちゃうね

93 :(-_-)さん:2014/09/25(木) 12:42:38.84 ID:Z1cFPxpC0.net
>>92
結局、俺はどうしたらいいんだ?

94 :(-_-)さん:2014/09/25(木) 12:45:23.10 ID:ElEq6HuQ0.net
>>93
このスレの温和な雰囲気を乱したことについて、
謝罪と賠償を求める。

95 :(-_-)さん:2014/09/25(木) 12:48:10.01 ID:YFNtGgmy0.net
(´・ω・)別にいいんじゃないかな。複数のスポーツがそれなりにできる
人って確かにいるよね。全部じゃないけど、それだけで万能かよってツッコミ
たくなる。でも体を動かしてる分確かに引きこもりにはなりにくいと思うよ。
生活リズムや運動は自律神経に大いに関わるし自律神経は欝に直結してるような
ものだからね。

96 :(-_-)さん:2014/09/25(木) 12:51:13.22 ID:Z1cFPxpC0.net
>>94
君が噛み付いて来ただけで、怒ってるのも君だけだし、具体的には俺の書き込みの何が悪かったんだ?
あと、君は陸上部で球技が苦手という俺の決めつけは当たっていたのか?

97 :(-_-)さん:2014/09/25(木) 12:58:11.72 ID:ElEq6HuQ0.net
>>96
>>60みたく、「引きは○○」とステレオタイプなイメージだけで断定的に何かを決め付けるのはよくないと言ってるだけで、
それ以上でも以下でもない。
「2ちゃんなんてやってるのはオタクだけ」なんてさすがに今言う人間は珍しいと思うが、
それと似たようなイメージでしかない。
ネトウヨみたいな単細胞思考はやめるべき

98 :(-_-)さん:2014/09/25(木) 13:00:29.41 ID:YFNtGgmy0.net
(´・ω・)確かにステレオタイプで断定してしまうのは浅はかだよね。
でもステレオタイプってのは簡単に説明付して納得できる便利なものでも
あるから外の人は結構そういう考え方をしてると思うんだ。
ヒッキーは肩身が狭いお…

99 :(-_-)さん:2014/09/25(木) 13:11:43.35 ID:Z1cFPxpC0.net
>>97
難しいな
何かを決めつけたつもりはないんだけどな
あくまで寡多の話だったわけで
あと、君は何部だったのか何故教えてくれないんだ?

100 :(-_-)さん:2014/09/25(木) 13:20:16.16 ID:Z1cFPxpC0.net
自分はよくわからなかったんだけど、普通とか異質とかそういうのがダメなのかな

101 :(-_-)さん:2014/09/25(木) 13:49:40.15 ID:LyrcTSKW0.net
暇すぎる
面白いことなんかない

102 :(-_-)さん:2014/09/25(木) 13:49:42.56 ID:Lt9UZp0f0.net
まぁそこまでスポーツを語る>>77が何やってたのかは気になるな

103 :(-_-)さん:2014/09/25(木) 14:11:38.32 ID:Z1cFPxpC0.net
最近元陸上選手が思い込みで決めつけて炎上してたけど、是非はともかく他人を軽々しく定義すると非難の対象になるってことなのか
そして、決めつけがステレオタイプになって多数派になると弾圧みたいになるってことか
マイノリティ側で弱者でもある引きこもりが決めつけやステレオタイプ的な考え方をすることはあまり見栄えがよろしくないという解釈でいいのかな

104 :(-_-)さん:2014/09/25(木) 14:42:02.60 ID:ElEq6HuQ0.net
>>103
立場が何であろうが、単細胞思考ってのはどこでも嫌われる

105 :(-_-)さん:2014/09/25(木) 15:12:28.14 ID:Z1cFPxpC0.net
>>104
君も脊髄反射が過ぎるだろ
そもそも俺の質問にはなぜ答えられないんだ?
あと、君のレスは考えも極端だし、思い込みが激しすぎる上に読解力もないのが目立つからそこまで偉そうにされると腹立つよ

106 :(-_-)さん:2014/09/25(木) 15:16:54.88 ID:+/ZCIOVB0.net
やれよやっちまえよ

107 :(-_-)さん:2014/09/25(木) 15:52:40.57 ID:rPGddqWl0.net
更新終わった…
できればもう行きたくないけどまた5年後か

108 :(-_-)さん:2014/09/25(木) 16:18:33.49 ID:Z9csr6zV0.net
更新って何?

109 :(-_-)さん:2014/09/25(木) 16:31:26.95 ID:mc62KvOiO.net
免許だろ

110 :(-_-)さん:2014/09/25(木) 16:37:35.53 ID:rPGddqWl0.net
ごめん免許です

111 :(-_-)さん:2014/09/25(木) 16:40:58.04 ID:F8bcLBj90.net
免許取る金も勇気もない

112 :(-_-)さん:2014/09/25(木) 16:45:14.10 ID:Y5TzaqhE0.net
免許取る金あったらゲーム買う

113 :(-_-)さん:2014/09/25(木) 16:48:06.11 ID:rPGddqWl0.net
俺も今から取りにいけと言われたら無理だ

114 :(-_-)さん:2014/09/25(木) 16:49:52.10 ID:SIag7mdf0.net
腹は減ってのに飯が喉を通らない

風邪かな

115 :(-_-)さん:2014/09/25(木) 17:34:10.80 ID:YFNtGgmy0.net
読書すると実生活では人と交流ないけど、細かい描写から
知識が増えていく所が良い。

116 :(-_-)さん:2014/09/25(木) 17:44:15.79 ID:rPGddqWl0.net
読書いいね
俺は続かないんだけど
集中力が無いんだな

117 :(-_-)さん:2014/09/25(木) 17:49:55.05 ID:Lt9UZp0f0.net
昔は頑張って読んでたが今は読書なんて10分もできない
あらすじ、要点を先にチェックしてしまう

118 :(-_-)さん:2014/09/25(木) 19:01:00.48 ID:YFNtGgmy0.net
気分転換に軽く読むものと、一冊に出てくる知らない用語とか
言葉をその都度調べていく本を用意してる。
本をきっかけにして、普段興味が沸かなかったり縁がない
分野の豆知識とかわかるようになるから。
少し外の様子を知った気になれる(´・ω・`)

119 :(-_-)さん:2014/09/25(木) 19:25:53.41 ID:mc62KvOiO.net
本読んでるとイライラしてくるよな
自分から進んで読もうとしたはずなのに途中から早く追われって思っちゃう

120 :(-_-)さん:2014/09/25(木) 19:33:59.32 ID:/7pJCwCr0.net
最近ゲームをやってても2、3時間もすれば目や手が疲れてくる…
10代の頃はほぼ1日中やってても疲れなかったのに、そろそろ歳かな

121 :(-_-)さん:2014/09/25(木) 19:45:24.90 ID:YFNtGgmy0.net
体力をつけないと、あと筋力が落ちて姿勢が悪くなり、
視線が前よりも変わってる可能性もあるお。

122 :(-_-)さん:2014/09/25(木) 19:45:29.51 ID:SIag7mdf0.net
ヒキなのに風邪引いた
頭痛い、食欲ない、食べると吐き気
流行ってんのか

123 :(-_-)さん:2014/09/25(木) 20:03:58.81 ID:BrBnQMH90.net
読書とか金が無いわ
本ってなかなかの値段するよな
一冊で結構

124 :(-_-)さん:2014/09/25(木) 20:07:32.92 ID:3/AS7W/50.net
人生最大の事業に挑戦するわ

125 :(-_-)さん:2014/09/25(木) 20:41:05.16 ID:lmHWROvAO.net
まずは図書館で借りて気に入ったものは買ってる

126 :(-_-)さん:2014/09/25(木) 20:53:18.89 ID:YFNtGgmy0.net
図書館でカード作るときはちょっと緊張した
(;`・ω・)和暦で今何年でしたっけって職員さんに聞いちゃった。

127 :(-_-)さん:2014/09/25(木) 21:25:50.59 ID:ElEq6HuQ0.net
>>124
ついに働くのか?

128 :(-_-)さん:2014/09/25(木) 21:26:59.83 ID:ElEq6HuQ0.net
>>105
答えたくないからに決まってるだろ。

129 :(-_-)さん:2014/09/25(木) 21:28:45.54 ID:BrBnQMH90.net
図書館は無理だわ
家から近いけど知り合いが働いてた
今はいるか知らんが

130 :(-_-)さん:2014/09/25(木) 21:29:53.75 ID:BrBnQMH90.net
つか食欲が最近凄いんだが
飯の後のスナック菓子が辞められない

131 :(-_-)さん:2014/09/25(木) 21:30:38.44 ID:Z1cFPxpC0.net
>>128
ドンピシャだから答えたくないの?

132 :(-_-)さん:2014/09/25(木) 21:31:50.84 ID:ElEq6HuQ0.net
>>131
最初でボカした時点で、そこは明らかにしたくない点だと察しろよ馬鹿。

133 :(-_-)さん:2014/09/25(木) 21:46:29.25 ID:Z1cFPxpC0.net
>>132
イエスかノーかだろうが
明かしたくない理由って何だ?
お前の素性か何かか?
それなら全く興味ないけど、らちがあかないから、はいと解釈するからそれでいいわ

134 :(-_-)さん:2014/09/25(木) 22:00:12.79 ID:rPGddqWl0.net
>>130
飯の後に食うのか、すげーな
太ってるか?

135 :(-_-)さん:2014/09/25(木) 22:11:54.67 ID:3/AS7W/50.net
雌豚です

136 :(-_-)さん:2014/09/25(木) 22:34:49.82 ID:uSLq9y2G0.net
今月嫌なことばかり起こる
ここまで最悪な月は今までにないほど・・・

137 :(-_-)さん:2014/09/25(木) 22:38:01.24 ID:LyrcTSKW0.net
嫌なことってなんだよ
親に怒られる、親戚来訪以外になにかあるのか

138 :(-_-)さん:2014/09/26(金) 00:26:35.36 ID:UMbNiQRq0.net
>>134
52キロしかない

つかインセプション今更観て面白かったけど頭痛くなるな
次は気楽に観れるの観るわ

139 :(-_-)さん:2014/09/26(金) 00:39:37.34 ID:OCpMaSA+0.net
薬のせいで食欲が増して体重10キロ増えた。
まあ元がガリガリだったからデブにはならずに済んだけど、服脱ぐと腹周りやばいわ。

140 :(-_-)さん:2014/09/26(金) 02:28:09.29 ID:TbT8lNiJ0.net
おやすみ( ´_ゝ`)死にたい

141 :(-_-)さん:2014/09/26(金) 06:33:23.33 ID:KiC4egJAi
金があれば色々出来る気がするんだよな。所持金ゼロで町にでても何も出来ないから外出に意欲がわかない。

142 :(-_-)さん:2014/09/26(金) 06:57:21.46 ID:i1qlbAyN0.net
おはよう

143 :(-_-)さん:2014/09/26(金) 07:19:34.38 ID:UMbNiQRq0.net
なんかなんで家に引きこもってないといけないのかと思うと憎しみ湧いてくるな
筋トレしてて身体能力だけは高いからそれを凄く発揮したい

144 :(-_-)さん:2014/09/26(金) 08:12:14.00 ID:CxqMxSbT0.net
キンモクセイのいい香りが
一番好きな季節

145 :(-_-)さん:2014/09/26(金) 08:34:54.89 ID:IrC4PGMGO.net
キンモクセイが解らん俺はなんて教養の無い男よ

おはよう

146 :(-_-)さん:2014/09/26(金) 08:46:14.14 ID:XjcsDiXwh
>>143
俺も苛立ちは確かに感じるな

147 :(-_-)さん:2014/09/26(金) 09:23:04.94 ID:wywlYKTH0.net
今日はスマホゲーガチャ更新多い
決算に向けてのラストスパートなのか

148 :(-_-)さん:2014/09/26(金) 09:41:53.82 ID:UMbNiQRq0.net
最近全くガチャしてないから楽しみだわアンケゴッドフェス
今まででも総計31回しか引いてないし序盤割と酷かったんでメンツがタイプでまとまってはいるものの数が少ない
あとモンストのほうの超獣神祭も何回か引こうかなと思ってる
火の戦力が決定的に不足してるんで降臨究極に手も足も出ないことがある
最低でも5回は引く

149 :(-_-)さん:2014/09/26(金) 09:43:40.59 ID:UMbNiQRq0.net
というかパズドラに関してはアンケゴッドフェスの為にここ2ヶ月半一切ガチャしないで溜めてきたわけだしな
たぶん開催は半月後くらいなんで3ヶ月で如何に溜めれるかだな
今はもうここに晒したときより更に増えて111個になってるわ
130個くらいは溜めれるかもしれない

150 :(-_-)さん:2014/09/26(金) 10:10:41.01 ID:wywlYKTH0.net
>>149
おは
この前boxうpと招待交換した者だけど、
あれきっかけでパズドラ再開した
サブ覗いたら赤青ソニア 呂布 ハク ペルセポネ フィンがいたからベジータ欲しくて悶々としてる

151 :(-_-)さん:2014/09/26(金) 10:57:53.66 ID:SWp6vokS0.net
>>129
図書館封じられるのはキツイな
色んな本がタダで読めるのは行ってみると魅力的だったお。
地域によっては西図書館、東図書館って方角でいくつかあったりするから
検索してみるといいかもね。

152 :(-_-)さん:2014/09/26(金) 11:42:39.89 ID:xCm8NZdP0.net
図書館に行ける人はいつ引きこもってんだろ

153 :(-_-)さん:2014/09/26(金) 11:45:37.68 ID:E2nPvoQ00.net
まぁここには色んなヒキが居るから

154 :(-_-)さん:2014/09/26(金) 12:17:16.00 ID:KiC4egJAi
外出回数はあまり関係ない。社会とつながりがあるのがニートや無職。つながりがないのがひきこもり

155 :(-_-)さん:2014/09/26(金) 12:12:22.16 ID:xCm8NZdP0.net
純粋に気になったのさ
追い出すわけじゃないよ

156 :(-_-)さん:2014/09/26(金) 13:59:54.17 ID:b1/twc5H0.net
アジア大会、ここから面白くなってくるな
でもこの大会、ネット中継があればなお良かった
中国で行われたユース五輪は朝から晩まで、ほとんどの競技を同時並行でライブ中継提供してたのに

157 :(-_-)さん:2014/09/26(金) 14:02:34.42 ID:OCpMaSA+0.net
cod:aw発売前なのになんで動画たくさんあがってんのかと思ったら、ゲーム実況してる奴らに宣伝させてんのか。
なんかもうcodもそこまでしないといけないなんて必死だな。

158 :(-_-)さん:2014/09/26(金) 15:03:48.97 ID:UMbNiQRq0.net
>>150
つかそのメンツ凄いなw
色々なパーティ組めそうだわ
最強は呂布なのかね

159 :(-_-)さん:2014/09/26(金) 15:05:26.18 ID:UMbNiQRq0.net
プラントVSゾンビやってるけど
ほのぼのしたTPSなのにそれでも割とストレスを溜めてしまってる
駄目だなこれじゃ
どうしたらもっと気楽に出来るのやら
チャレンジがウザイ
気にしなければいいんだろうけど

160 :(-_-)さん:2014/09/26(金) 15:06:38.43 ID:UMbNiQRq0.net
>>151
ほんときついわ
しかも家から近いしまあまあ田舎だから顔とかも覚えられやすそう
昔の知り合いに会う可能性も無くはないし

161 :(-_-)さん:2014/09/26(金) 15:35:02.11 ID:CxqMxSbT0.net
>>129
うちの市はいくつか図書館あるからネットで予約して近くの公民館で受け取れる

162 :(-_-)さん:2014/09/26(金) 15:36:33.12 ID:SWp6vokS0.net
(´・ω・)図書館に行けるヒキだけど、体力アップと日差しを浴びるために
外出しようと思ってるんだ。丁度良い外出先が図書館なのさ。
今は借りる時に器械にカードを通すだけだから、人と話さなくていいんだよ。
最初はハイテクになったもんだとびっくりした。

163 :(-_-)さん:2014/09/26(金) 15:54:54.66 ID:CxqMxSbT0.net
田舎にいたときよく図書館とか古本屋通いしてたんだけど、年上の親戚から「今のお前はいくら知識を蓄えたところで無駄、とにかく出来る所から働け」みたいなことを頭ごなしに言われたもの
なんだかなぁ

164 :(-_-)さん:2014/09/26(金) 15:58:10.04 ID:b1/twc5H0.net
www
真理だよな
本なんか読んでも頭でっかちになるだけの気がする
それでも俺は読んでるけどね

165 :(-_-)さん:2014/09/26(金) 16:03:01.84 ID:SWp6vokS0.net
本を読むことに難癖つけられる筋合いは無いわな。
それと働くことは全く関係無い。
本をゲームや筋トレ、ランニングに置き換えてもそう。
結局はとりあえず働けと言いたいがために、その人が今やってる事を
否定する言い方するんだよね。まぁコンプも混じってるんだろう。

166 :(-_-)さん:2014/09/26(金) 16:08:58.78 ID:UMbNiQRq0.net
とにかく何でもいいから働けって奴隷じゃないんだから無理だよな
つか余計希望持てないわ
仕事つまらなくても友達や恋人がいれば人生楽しいかも知れんが
俺なんか知り合いすらいないわけだし

167 :(-_-)さん:2014/09/26(金) 16:26:03.80 ID:dBm6bJNT0.net
人生つまんね
何やってもパイパーつまらん

168 :(-_-)さん:2014/09/26(金) 16:33:25.41 ID:CxqMxSbT0.net
50後半の親ですら「つまんねー、くだらねー」が口癖だから

これは一生の命題
穀潰し末っ子長男の俺さえ何とかなれば少しは軽減させられるんだろうけど

169 :(-_-)さん:2014/09/26(金) 16:53:28.12 ID:b1/twc5H0.net
同じような立場の人と共に立ち上がるならなんとかきっかけくらいは掴めるんじゃないかと思う

関係ないけど、今の総理って「女性の社会進出」を強調し過ぎじゃないか?
女性のための国際パーティまで開いて正直言って気持ち悪いんだが

170 :(-_-)さん:2014/09/26(金) 17:09:10.41 ID:uroFQ8eA0.net
所詮ヒキの使う時間なんて全部無駄だから

171 :(-_-)さん:2014/09/26(金) 17:19:51.29 ID:hisfO6Vd0.net
 モンハンが明日届くわGじゃないけど

172 :(-_-)さん:2014/09/26(金) 19:37:48.75 ID:UMbNiQRq0.net
CODAWの動画観たけど糞面白そうだな
タイタンのいないタイタンフォールやりたかったんで理想に近い

173 :(-_-)さん:2014/09/26(金) 20:33:39.76 ID:1rUwVt0k0.net
FPSのサーチやったらTPSなんて戻れない
緊張感が違うんだな

174 :(-_-)さん:2014/09/26(金) 21:11:10.45 ID:OCpMaSA+0.net
同じ無職ヒキでも男と女ではだいぶ違うな。
美人だととくに。

175 :(-_-)さん:2014/09/26(金) 22:24:06.57 ID:E2nPvoQ00.net
叫びたい、この気持ち

176 :(-_-)さん:2014/09/26(金) 22:51:13.90 ID:K2CBi6DF0.net
>>174
そりゃ違うよ
まあブスだとアレだけどそれでも男よりはな

177 :(-_-)さん:2014/09/27(土) 00:44:00.35 ID:ijaynDW50.net
>>173
サーチつまんねーわ
何一つ面白くない
やるとしたらドミネの一択だわ

178 :(-_-)さん:2014/09/27(土) 00:57:13.52 ID:ijaynDW50.net
しかもTPSとFPSって楽しみ方の方向が違うと思うが
キャラを操作してキャラクターありきの世界観楽しむってのもあるしな
CODの狭いマップで延々同じルールで試合してるのとか今思うと頭大丈夫かってレベルに感じる

179 :(-_-)さん:2014/09/27(土) 01:08:44.88 ID:N5HwkFGd0.net
俺はもうFPS楽しめないな
TPSのほうにハマってる

180 :(-_-)さん:2014/09/27(土) 01:17:07.62 ID:0DcyM4Ub0.net
CODってMOHのチームからヒーロー性が強いゲーム内容を嫌って作ったくせに、今は完全に逆転してるよね。
昔からMOH派の俺としては、CODの迷走は見てて面白いけど。

181 :(-_-)さん:2014/09/27(土) 01:18:31.18 ID:ijaynDW50.net
FPSは大好きだけど何でこんな必死になって殺伐としたゲームやってんだろとアホらしくなる時がある
CODはマップ狭いし
プラントVSゾンビの、BFで言ったらラッシュみたいなゲームモードあるんだがこれが面白い
5つくらい拠点があってそれをプラントが守ってゾンビが攻める
1つ目落とされたら2つ目ってどんどん下がって行って最終的に本陣を落とされたら終了
戦争みたいで楽しいしそれだけの拠点と本陣含めるわけだからマップの広さがなかなか凄い

ただCODAW糞面白そうなんで期待してる
あれマジで傑作になるかもな
ハリポタのクィディッチみたいなルールが気になる

182 :(-_-)さん:2014/09/27(土) 01:52:08.26 ID:ijaynDW50.net
誰か一緒にゲームするおホモダチほしいお
メチャクチャソフトの宣伝してるのにお

183 :(-_-)さん:2014/09/27(土) 01:59:33.63 ID:3qwnmWC30.net
おやすみ( ´_ゝ`)死にたい

184 :(-_-)さん:2014/09/27(土) 09:44:56.85 ID:54L2mqK70.net
おはよう
ゲーム機ないから一緒にできないよ

185 :(-_-)さん:2014/09/27(土) 10:31:24.89 ID:mCfQ0rzy0.net
(´・ω・)お金がない

186 :(-_-)さん:2014/09/27(土) 11:08:10.97 ID:va3AVLrJ0.net
おはよう
最近は涼しくてよく寝れる

187 :(-_-)さん:2014/09/27(土) 12:29:58.62 ID:ijaynDW50.net
(   ´・ω・`   )ハラヘッタ

188 :(-_-)さん:2014/09/27(土) 12:39:18.57 ID:mCfQ0rzy0.net
(`・ω・)でぶちん

189 :(-_-)さん:2014/09/27(土) 13:48:59.32 ID:+QXfl/lr0.net
パンツが更新されねええええええ

190 :(-_-)さん:2014/09/27(土) 13:50:49.18 ID:N5HwkFGd0.net
パンツってなんだい?アニメ?

191 :(-_-)さん:2014/09/27(土) 13:55:32.97 ID:+QXfl/lr0.net
pant.su

192 :(-_-)さん:2014/09/27(土) 13:58:32.33 ID:N5HwkFGd0.net
ああこういうサイトか

193 :(-_-)さん:2014/09/27(土) 15:34:55.50 ID:0DcyM4Ub0.net
左上の「パンツ」の文字がシュールすぎ

194 :(-_-)さん:2014/09/27(土) 18:53:16.72 ID:EV85Fyg00.net
俺らってなんでこうなったんだろうな

195 :(-_-)さん:2014/09/27(土) 19:54:41.95 ID:O47BngLc0.net
勇気を発揮していないから
まだまだこれからだろ

196 :(-_-)さん:2014/09/27(土) 20:04:36.75 ID:EV85Fyg00.net
24でまだまだこれからはないわ

197 :(-_-)さん:2014/09/27(土) 21:19:29.91 ID:N5HwkFGd0.net
ないのかな、30の人からみればあるんだろうけど
何もする気が起きないのが問題だ

198 :(-_-)さん:2014/09/27(土) 21:22:26.44 ID:mCfQ0rzy0.net
ずっともだよ

199 :(-_-)さん:2014/09/27(土) 22:07:40.86 ID:ijaynDW50.net
知能の低い人って本当に理解不能なレベルなんだよな
俺の母親金が無いって言ってるのにコンビニおにぎり買ってくるんだが
パックの米は家にちゃんとあるのに
案の定安売りの札貼ってある
こういうの昔から何回も言ってるのに改善しない
馬鹿は同じ人間とは思わないほうがいい

200 :(-_-)さん:2014/09/27(土) 23:06:42.65 ID:O47BngLc0.net
>>196
じゃあどうするんだよ?

201 :(-_-)さん:2014/09/27(土) 23:35:26.97 ID:O47BngLc0.net
なあ?どうすんだ?
首吊るのか?

202 :(-_-)さん:2014/09/27(土) 23:36:08.32 ID:umwDRS+o0.net
34歳までニートしてようよ
ニートの定義が34歳までらしいのでな

203 :(-_-)さん:2014/09/28(日) 00:04:54.77 ID:+UY0d0nu0.net
つか俺が部屋出て2階にあるすぐ近くのトイレとか洗面所に行くと必ずと言っていいほど階段下の電気消えて母親がスタスタ部屋に入っていくんだが
その1時間後くらいにもう一回トイレ行ったら今度は階段下近くにあるトイレのドアが開いた
しかもトイレにいたのに水流さなかったし物音も立てないようにしてる感じだった
これって明らかに俺の部屋に聞き耳立ててるよな
毎日のようにこんなことしてるのかね
あいつの人生俺より異常じゃね
なんの為に生きてんだろう
そして一体何を聞きたいんだろう

204 :(-_-)さん:2014/09/28(日) 00:20:18.83 ID:yazjQlCsO.net
知らねぇよ 自分で聞いてみ

205 :(-_-)さん:2014/09/28(日) 00:41:22.80 ID:3zkw16Qh0.net
24ならまだまだこれから小説とか研究とかで一発逆転あるだろ

206 :(-_-)さん:2014/09/28(日) 00:46:18.88 ID:gY0stZr30.net
高校や大学とかで青春しようぜ!みたいな奴らをを冷めた目で見て、
アニメの話題で盛り上がっている奴らを見下した目で見て、
自分はこんなレベルの低いやつと違う!と思って、日々過ごしていた。
かといって自分は何を頑張るでもなく、何か趣味に没頭することなくただボーっとしていた。

結果的に、誰ともコミュニケーション取れなくて、友達が独りもいない。
バイトや部活とかも何もしてこなかったからアピール出来ることも何もないから、
当然就活なんてもってのほか。

努力もしないくせに、根拠の無い自信だけ持っている。
精神的にも肉体的にも幼稚のまま24歳の誕生日を今日迎えました。

ここには自分みたいな人はいるのでしょうか。
お話きかせてください。

207 :(-_-)さん:2014/09/28(日) 00:56:09.26 ID:utCyjqmu0.net
>>206
ここにおるよ
思えば自分からなにかをする事は無かったなあ
いつも人を頼って自分で考えることを放棄していた気がする
その結果1人じゃ何もできない人間が出来上がったさ

208 :(-_-)さん:2014/09/28(日) 01:44:06.70 ID:utCyjqmu0.net
反応無いんかい…まあいいけど

209 :(-_-)さん:2014/09/28(日) 02:05:37.53 ID:qwxCaPjv0.net
おやすみ( ´_ゝ`)死にたい

210 :(-_-)さん:2014/09/28(日) 02:06:54.49 ID:I2tXB/ks0.net
MOHもプラントもオンに人いる?
過疎るのが一番やだわ
毎回同じような顔ぶれとか勘弁

211 :(-_-)さん:2014/09/28(日) 02:47:13.24 ID:RGzN/hR90.net
MOHエアボーンのオンラインは階級が戦績によって上下するのが良かった。
逃げてばかりでいるといつまでも二等兵だし、勝ち続けて大佐とかになっても衰えたら一気に下がる。
他のFPSも上がってばかりじゃなくて、実力相応の階級を与えてほしい。

212 :(-_-)さん:2014/09/28(日) 05:05:25.70 ID:SJ7lf/7I0.net
こうなったら徹底的に悪に染まりたいなぁ
悪は学歴や空白期間を問われる事も無いもんな
どんあ悪い事してやろうかなぁ

213 :(-_-)さん:2014/09/28(日) 05:05:47.08 ID:utCyjqmu0.net
最近毎日こんな時間までゲームしてらあ
終わっとる

214 :(-_-)さん:2014/09/28(日) 07:42:08.54 ID:NYmjUKnV+
冷めた目で×
冷めた目で見るしかなかった○
本当はこんな感じだろ?だって何もしないことを自発的に選んだとは文章読んでもどうしても思えない。
そうするしかなかったんじゃない?だとしたらそれは不幸だし辛いことだと思うしお前が悪いとは思えない

215 :(-_-)さん:2014/09/28(日) 10:15:48.13 ID:+UY0d0nu0.net
>>210
プラントはまあ人居るな
でもPS3は分からない
>>211
今まではSPMが実力に見合った数値だったんだが
Gではそれすらなくなったからな
つか下がったりしたら糞みたいな戦法する奴とか増えそう
あとモチベ減ったり萎えてプレイヤー人口減りそうだな

216 :(-_-)さん:2014/09/28(日) 10:16:34.74 ID:+UY0d0nu0.net
つかクイーンバタフライ来てるのに誰も人いないんだが

217 :(-_-)さん:2014/09/28(日) 10:35:20.80 ID:UpnhRf4e0.net
>>203
気持ち悪いなw
一応警察に被害届出したほうがいい
四六時中他人の一挙手一投足に聞き耳立てるとか、どう考えても害基地。
精神病棟にぶち込んでしまえ

218 :(-_-)さん:2014/09/28(日) 12:37:07.26 ID:HgLFjw4G0.net
Gショックの時計が欲しい

219 :(-_-)さん:2014/09/28(日) 12:42:13.15 ID:UpnhRf4e0.net
一つ持ってる
電波機能付タフソーラー充電だから、何年も置きっぱなしなのに1秒も狂わないからすごい
俺も新しいの欲しいな

220 :(-_-)さん:2014/09/28(日) 13:12:30.96 ID:+UY0d0nu0.net
>>217
昔からそういうところあるんだよな
キチガイってか根っから気持ち悪い性格なんだろう
また怪しい動きあったらここで報告するわw

221 :(-_-)さん:2014/09/28(日) 14:46:05.50 ID:bxToMjkQO.net
首吊りってどうかなあ。

222 :(-_-)さん:2014/09/28(日) 15:51:45.24 ID:UpnhRf4e0.net
>>220
てか自分ならたぶん切れてしまうと思う。
そんなことされたら

223 :(-_-)さん:2014/09/28(日) 15:54:46.55 ID:3tiT7lY80.net
嫌なら出ていけばいい話だろ
アホか

224 :(-_-)さん:2014/09/28(日) 16:53:04.69 ID:v4H5kLnp0.net
一日中寝てた

225 :化した:2014/09/28(日) 17:15:18.60 ID:iMsRn9Zl0.net
ありがとー

226 :(-_-)さん:2014/09/28(日) 17:15:37.65 ID:YbtVOvKy0.net
どういたしまして!

227 :化した:2014/09/28(日) 17:16:53.83 ID:iMsRn9Zl0.net
返信早くて驚いた

228 :(-_-)さん:2014/09/28(日) 17:17:49.73 ID:WVwWzhlo0.net
>>223
お前は家でてんの?

229 :(-_-)さん:2014/09/28(日) 17:24:49.47 ID:3tiT7lY80.net
>>228
出たよ。
そのあとに親がついてきた。

230 :(-_-)さん:2014/09/28(日) 17:36:35.65 ID:WVwWzhlo0.net
>>229
心配されてるんだ

231 :(-_-)さん:2014/09/28(日) 17:37:54.82 ID:8dl/jR/n0.net
(´・ω・)自活とか無理ゲー

232 :(-_-)さん:2014/09/28(日) 17:39:45.78 ID:QvGGruN1O.net
>>206
よう俺
成人してるはずなのに、テレビのインタビューで明るく将来の夢を語る小学生に遥かに劣る自分の人間性に絶望してる今日この頃

233 :(-_-)さん:2014/09/28(日) 19:22:44.18 ID:gY0stZr30.net
>>207
すいません、あのあとすぐに寝て今の時間まで4度寝くらいしてた。
この先どうすればいいんだろう。

自分を変えるにもきっかけ無いとすぐに一日坊主だし・・・。

234 :(-_-)さん:2014/09/28(日) 19:24:42.47 ID:gY0stZr30.net
>>232
わかるわかる。
最近、小学校の卒アルとか見てたら悲しくなってきて泣きそうになった。
小学生の楽しそうな声とか聞くと本当に凹む。

235 :(-_-)さん:2014/09/28(日) 19:40:50.84 ID:RGzN/hR90.net
卒アルぜんぶ捨てた

236 :(-_-)さん:2014/09/28(日) 19:42:27.11 ID:dzkqUKSR0.net
>>233
大学卒業したの?

237 :(-_-)さん:2014/09/28(日) 19:56:19.55 ID:gY0stZr30.net
>>236
大学は卒業しました。
正直落第してもおかしく無い成績だったんだけど、
教授にいろいろと説教されて、卒論を頑張ったらなんとか卒業させてくれた。

238 :(-_-)さん:2014/09/28(日) 19:56:55.18 ID:sxoDXG2p0.net
昼間は家にこもりっきりだけど深夜だけ新聞配達してる
訳アリな人が多いせいか変に詮索されないから気がラク

239 :(-_-)さん:2014/09/28(日) 19:57:12.47 ID:8dl/jR/n0.net
(´・ω・)お、大卒ヒッキーかい。学歴がある人がいると
議論の時バランスがとれるね

240 :(-_-)さん:2014/09/28(日) 19:57:50.51 ID:8dl/jR/n0.net
>>238
凄い。自転車?やっぱりバイク乗れないとだめかな

241 :(-_-)さん:2014/09/28(日) 20:10:06.49 ID:sxoDXG2p0.net
>>240
自分はバイク乗ってる
自転車で配ってる人もいるから大丈夫だとは思うけど
そういうのは販売店によるだろうから断言はできないけど

242 :(-_-)さん:2014/09/28(日) 20:13:51.55 ID:sj+yNnEZ0.net
都会に住んでみたい

243 :(-_-)さん:2014/09/28(日) 20:37:45.70 ID:UpnhRf4e0.net
忙しい生活をすれば不安感から解放されると思う

244 :(-_-)さん:2014/09/28(日) 20:47:48.44 ID:+UY0d0nu0.net
たしかに俺も都会が良かったわ
こんな田舎の住宅地じゃなくて

245 :(-_-)さん:2014/09/28(日) 21:08:57.98 ID:+UY0d0nu0.net
やっとモンストでイザナミ取れたわ
今日で2体手に入った
満足満足
テキさん3体は強過ぎる
そしてナポ1体は必須

246 :(-_-)さん:2014/09/28(日) 21:09:18.58 ID:RGzN/hR90.net
都会は色んなものがあって便利だけど、どこ行っても人多いから出かけるだけで精神的に疲れる。
電車は満員があたりまえだし。

247 :(-_-)さん:2014/09/28(日) 21:21:00.54 ID:gY0stZr30.net
げんしけんみたいな生活送りたいなあ
同人サークル立ち上げて、コミケでちょっと儲けたら
みんなで飲みに行くみたいな。

実際は絵もかけないし、サークル立ち上げるほどの人脈も無いし
そもそも人と話せないしで完全に夢物語だけどね

248 :(-_-)さん:2014/09/28(日) 23:12:23.33 ID:QvGGruN1O.net
>>243
今はスマブラで忙しいから気が楽だわww………はぁ

249 :(-_-)さん:2014/09/28(日) 23:31:21.14 ID:bxToMjkQO.net
>>235
私も。

250 :(-_-)さん:2014/09/28(日) 23:44:57.19 ID:eHkW+NLi0.net
俺、2つ下に弟がいるんだけど兄弟揃ってひきこもり
家族仲が良くて親が危機感なさそうなのが逆に辛かったりする
ウチの子なら大丈夫!そう信じてくれてるんだと思う
それがプレッシャーになってるってわけでもないんだけど
気持ちはあってもなかなか行動にうつせないのが現状

251 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 00:22:18.15 ID:Gw3M5tvj0.net
>>248
スマブラって3DS?WIIU?

252 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 01:20:07.41 ID:sCo+QEPM0.net
おやすみ( ´_ゝ`)死にたい

253 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 01:59:32.78 ID:VB7H8d4N0.net
ペット飼ってる人いる?

254 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 02:02:09.24 ID:2xrE6lGzO.net
>>250
弟とどんな話するの?

255 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 02:26:38.93 ID:AbjdTnZX0.net
オレ 高校中退メンヘラヒッキー
妹 高卒 フリーター 勉強意欲なし

どうするよこれ
心も身体も元気なのに進学しないとかふざけてるわ

256 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 03:10:11.52 ID:VB7H8d4N0.net
自分がまともな生活してるなら説教やアドバイスの一つもできるだろうがな
ヒキってると発言権無いよな
お前が言うなで終わり

257 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 03:15:42.70 ID:OxADV6i0z
>>250
俺も近い状況。俺がひきこもり9年目で高1の次男が不登校ぎみ。週2回は必ず休むし、全く行かない週もある。昼夜逆転でlineばっかやってるみたいだけど、
外出しないから仲のいい友達いないんじゃないかと思う。
挨拶ぐらいしかコミニケーションはないが不仲とまではいえん関係。俺と正反対で彼女がいたりして中学の時はリア充だったのに急に変わってしまって心配。俺にも比較的よくしてくれてたから心配する。

258 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 03:21:57.47 ID:S0mqccnSO
>>203
言っちゃ悪いが毒親だよ。気の毒だな。他人の私物あさったり聞き耳たてたりするやつは
、自分がないんだよ。自分の人生に何もないから他人に倒錯した関心を持つ。遊びで忙しいタイプの母親だったらそんなことしないよ。

259 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 04:00:32.54 ID:AbjdTnZX0.net
自分の情けなさと不甲斐なさと、下の舐めた態度見てると腹が立つ
高卒フリーターなのに家では顔がでかい
その健康な心と身体をよこせよ!って言いたくなる
ストレスでしかない

260 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 04:54:00.68 ID:jACWOrT+0.net
>>254
ゲームしたり一緒にTV観たり普通だよ
貯金が少しあるからゲーム買うお金とかは自分で出してる
買い物はネット通販で済ませて外にでるのはコンビニ行くときくらい

261 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 04:57:22.96 ID:xkPIasnYO.net
>>259
家では顔がでかいとかw お前が言うな

262 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 05:01:18.72 ID:jACWOrT+0.net
ストレス感じてるのは妹も同じかもしれないしな
ニートやってると他の兄弟に迷惑かかるってのはあると思うし

263 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 07:15:16.81 ID:mLUqP6Gl0.net
おはよう

264 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 08:57:08.79 ID:AFMQsqF/0.net
>ニートやってると他の兄弟に迷惑かかるってのはあると思うし
これはあるな。
妹いるけど、親に「お前のことは諦めてるしどうでもいいけど、妹に迷惑かかるから」て言われたし。

265 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 10:25:57.26 ID:VCSilkw20.net
上が自立したあとの引きこもりだから直接的には迷惑かけてないけど心配はかけてるな
むしろ上がいたから俺に経済的ゆとりが回ってこなくて苦労させられたと怒りすら思ってる
末っ子長男の悲しい性

266 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 10:42:22.57 ID:wo6etjXa0.net
そういえば今度姉の結婚式だわ
俺みたいなヒキニートが身内になるって相手方はどんな気持ちだろうか

267 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 10:48:00.91 ID:VCSilkw20.net
http://www.inochinokizuna.jp/
これを勉強してもらいたいんだけど、相手方がどんなに正反対に立派に見えようと義兄とは総量的にあまり変わらなかったりする。

268 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 11:12:26.91 ID:UMyZQ+NE0.net
私の場合は、全く働いていないと言う訳ではないから言えることでしょうが
別居を目標にできれば、すべて解決する。
互いに干渉されたくないならば、連絡は取る必要はない。

少しでも気が引けるならば、身内の結婚式は出る必要はない。
本来は本人同士の問題だ。あなたが結婚するのではない。

その一面しか理解しあえないような関係は、








「ニートでなかったとしても無限に文句ばかり言い合うような関係」であるだろう。
こちらからお断りする。嫌われるようなことは言わないようにした方が互いのためだと思う。

269 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 11:17:08.48 ID:RDuEyCiDO.net
>>251
3DSだよ。Uのは冬発売

>>264
「諦めてるしどうでもいい」と「迷惑かかるから(働け?)」って矛盾してないか?

270 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 11:17:37.56 ID:UMyZQ+NE0.net
結婚は本人同士の問題。
周りから盛大に祝福されたはずなのに子供産まれたら 即離婚する人もいる。

271 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 11:19:08.02 ID:UMyZQ+NE0.net
腹違いの兄弟が問題なのにニート問題にすり替えてる不思議というやつです。

272 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 11:37:31.36 ID:jEfwVFjG0.net
兄弟いるけど、別に立派な人生歩んでいってるわけでもないのに、
一人くらい(俺)引きがいて迷惑かかるも糞も無いと思う。
迷惑がかかるっていうけど、具体的にどんな迷惑があるのか教えてほしい

273 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 12:18:39.15 ID:xkPIasnYO.net
大方世間体とかだろ多分

274 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 13:52:34.75 ID:jEfwVFjG0.net
つかだんだん俺も親を殺したくなってきた
正確に言うと本気で死んでもらいたいなと思うようになってきた
憎しみが日に日に増していく

275 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 13:52:45.98 ID:9QqVq2900.net
>>255
(´・ω・`)まったく同じ状況ででワロタ
せめて妹にはしっかりして欲しかったと思ってしまう…

276 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 14:03:12.84 ID:jEfwVFjG0.net
>>255
進学か勤労かは別にどっちでもいいだろw

277 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 14:09:37.39 ID:VB7H8d4N0.net
>>260
貯金ってどうやって貯めたの?あとペット飼ってる?

278 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 16:12:03.96 ID:UMyZQ+NE0.net
何がニ−トの兄弟がいて迷惑だ!?
再婚されるこちらが迷惑。もっと言えば書類上に変死した母を追い込んだ配偶者はもっと迷惑!

こっちは迷惑どころじゃなくて人生くるわされてんだよ!!!!!!!!!

279 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 16:18:01.69 ID:eDqX7NUr0.net
書類上変死した母を追い込んだって一体何があった

280 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 16:19:32.87 ID:9QqVq2900.net
(;`・ω・)ミステリーだね…

281 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 16:24:01.60 ID:I2XrLp4D0.net
やっぱヒキって何かしら家庭におかしい人がいんだね
自分もそうだが不登校になってなくても遅かれ早かれ社会から爪弾きにされていたと思う

282 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 16:30:27.74 ID:eDqX7NUr0.net
それは本当に思う
うちも自分が小学生のころ両親離婚したけどそれ以降毎日出ていったほう親の悪口を言い聞かせられた
あの頃はまだ純粋で両親のこと好きだっただけに頭が混乱して小学生ながらマジもんの鬱になって眠れない日々が続いてかなり辛かった

283 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 16:44:57.31 ID:I2XrLp4D0.net
でも一般人は家族のせいにするな社会のせいにするなって怒るし
出来損ないはとっとと死ねとでも思うんだろうね

284 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 18:54:42.94 ID:yt5zYlIY0.net
そうだね

285 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 19:01:29.27 ID:yt5zYlIY0.net
誰かのせいにするには年齢的にきつい
でも家庭に原因があったのは確か
今更どうしようもない

286 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 19:05:05.61 ID:Ru0vtx7Q0.net
自分の能力の無さを八つ当たりしちゃ駄目だよ

287 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 19:15:30.45 ID:yt5zYlIY0.net
はい

288 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 19:28:32.73 ID:9QqVq2900.net
なんかこう精神的な、認知行動療法的な
具体的なこうなんていうか、そういう方向性の
前向きな情報交換をしたいね。

289 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 19:33:14.66 ID:I2XrLp4D0.net
郵便の内勤パートだったが設備更新で切られた
もう当分は働く気も勉強する気もないわ
どうでもいいがここ見てる奴って職場の同僚と同じで総じて根暗だろうな

290 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 19:51:55.55 ID:DtxLab5j0.net
>>288
さっぱりわからん

291 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 20:09:53.34 ID:VB7H8d4N0.net
>>289
君はどうなのさ

292 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 20:10:52.09 ID:hlkSg+Ni0.net
>>285
確かに24歳(または23歳)になったら同情は得にくいよなぁ
本当に他のせいでも歳を少し取ると全部お前自身のせいだろ、と言われそう
自殺するにしても親を殺すにしても通り魔で殺しまくるにしても、
全部自身のせいで押し付けられる

293 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 20:44:06.23 ID:DtxLab5j0.net
そういう歳になっちまったんだな
心はまだ中高生なのに

294 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 20:44:38.76 ID:9QqVq2900.net
(´;ω;`)

295 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 21:22:16.89 ID:AbjdTnZX0.net
>>276
就職活動もしない根っからのプーだぞ?

俺は高卒公務員が一番いいって言ったが結局聞いてるふりだけされて終わった
壊れた兄と真性の馬鹿
こうなって欲しくなかったわ…

296 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 21:28:13.60 ID:VB7H8d4N0.net
>>295は妹にどうなって欲しいのさ

297 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 21:46:52.93 ID:VB7H8d4N0.net
ああ公務員って書いてあったな
>>295はどんな病気なの?言いたくなかったらいいんだけども

298 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 22:19:04.35 ID:I2XrLp4D0.net
暗くてもどうでもいい
他人が死んでも全く悲しみを感じないから同情もされたいと思わない
親の兄弟最近2人死んだが何とも感じない
関わりが消えていいと思っている
これからは個人主義の時代

299 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 22:43:14.36 ID:+cfxaMrpO.net
>>283
それは一般のわりと恵まれた人に対する言葉だと思うよ
家庭環境悪い人に向けてはいない

300 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 23:23:40.34 ID:Gw3M5tvj0.net
なんかまた無茶苦茶な攻撃性が出てきそう
テレビゲームとかスマホゲーにハマッててそれに没頭してる時はいいんだけどな
ただテレビゲームは鬱になるからもう減らそうと思ってる

301 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 23:58:03.48 ID:VB7H8d4N0.net
>>300
俺も対人ゲームやってると精神状態おかしくなるからやめるわ

302 :(-_-)さん:2014/09/30(火) 00:13:20.35 ID:wydXJZ7A0.net
俺、自分の部屋無いんだけどこの年齢で部屋ない奴ってもう俺ぐらいしかいないんじゃなの?
ちなみに1LDKで両親と俺の3人暮らし
玄関開けたらトイレ、風呂、洗面所
そして12畳の台所、リビングその奥に6畳の部屋だけ
もう何年も父親と不仲状態だからいつ事件が起きてもおかしくない状況
俺から父親に話かけても無視するし舌打ちとか威嚇するだけだからもうほんとに欝だわ
男なのにリスカ癖が治らなくて腕傷だらけだし

303 :(-_-)さん:2014/09/30(火) 00:52:18.79 ID:gwmU2+610.net
>>302
すげえ環境だな・・・
寝るときもPCするときも一人になれないのか?

304 :(-_-)さん:2014/09/30(火) 00:57:40.15 ID:1+Nz0Jn60.net
俺高校まで自分だけの部屋なかった。寝るとき以外は兄妹で一緒だった。
あの頃は別に何も思わなかったけど、さすがにこの年齢で部屋が無いのはきつい。
オナニーもできないじゃん。

305 :(-_-)さん:2014/09/30(火) 01:04:37.50 ID:BE02DYKs0.net
>>302
環境悪すぎwwwww
俺がその環境だったらさすがにさっさと自立するわ

306 :(-_-)さん:2014/09/30(火) 01:08:15.24 ID:wydXJZ7A0.net
そうだよ両親がいない時しか一人になれない
母親に言ったって「お前がさっさと自立しないのが悪い」って言われるから
もう何も言いたくない

307 :(-_-)さん:2014/09/30(火) 01:09:05.13 ID:gwmU2+610.net
>>305
そんな簡単に自立しようと思えばできるなら、なんで今しないの?

308 :(-_-)さん:2014/09/30(火) 01:55:05.67 ID:5lghKAeo0.net
>>297
視線恐怖症と統失
後は人間不信かな

309 :(-_-)さん:2014/09/30(火) 02:23:53.81 ID:+d5GNHav0.net
おやすみ( ´_ゝ`)死にたい

310 :(-_-)さん:2014/09/30(火) 02:49:13.57 ID:BE02DYKs0.net
>>307
きっかけがない

311 :(-_-)さん:2014/09/30(火) 03:38:33.62 ID:H5s6Z6iQ0.net
両親を殺したいなぁ。
コイツ等がどれだけ酷い行動を子供にしてきたかを全て言って反応を見てから殺してやりたい。

312 :(-_-)さん:2014/09/30(火) 04:04:02.59 ID:aY139s/s0.net
自分の部屋が無いのはきついな
一般人でもこれくらいの歳だと誰かと相部屋ってなると相当ストレス溜まるよ

313 :(-_-)さん:2014/09/30(火) 04:26:29.76 ID:AUoHhtlR0.net
子供がある程度の年齢(小学校高学年くらい?)になったらプライベートスペースを確保してやるのは親の義務だと思う
生まれてからずっとそれなら同情するわ
子供の頃に「こんなとこ早く出てくぞ!!」って方向で奮起できたらよかったのにね

314 :(-_-)さん:2014/09/30(火) 05:15:50.18 ID:oaigy8J70.net
それが出来たらこのスレの存在自体知らんだろ
まあ頭おかしいなら外出るよりヒキのほうが迷惑掛からんし

315 :(-_-)さん:2014/09/30(火) 07:20:56.30 ID:tRtHMPzK0.net
おはよう
自分も部屋なしひきこもりだ
今から夕方までが完全一人の時間

316 :(-_-)さん:2014/09/30(火) 07:34:22.12 ID:lSvX0hmu0.net
部屋なしは辛いなぁ
そういう人はパソコンも家族と共有だったりするの?

317 :(-_-)さん:2014/09/30(火) 09:45:59.29 ID:KCk7axJQs
>>286
こんなところまで来てそういう、厳しさを装った悪口を言うお前自身の心の闇を自覚したほうがいい。

318 :(-_-)さん:2014/09/30(火) 10:06:09.45 ID:tKfQ+XbC0.net
スマホ

319 :(-_-)さん:2014/09/30(火) 11:36:27.42 ID:kZpS2llb0.net
(´・ω・`)ゲームはものによってはストレスかかるから
やっぱり適度に自分の気持ちを感じながら自己管理してやったほうが
いいね。対人ゲーだと頭に血が上りやすいから、あ、今怒ってるって感じたら
クールダウンするようにできたらいいね。スポーツみたいに楽しんで
対人ゲーができればゲームという娯楽をうまく活用してるということに
なるんじゃないかな

320 :(-_-)さん:2014/09/30(火) 11:54:06.63 ID:aY139s/s0.net
FPSとかMMOの対人は生産性無いなと気付いてここ2年くらいやらなくなった
MMOにおける金策はいざとなったらRMTで換金できるからどうせやるならこっちのほうが良い

321 :(-_-)さん:2014/09/30(火) 11:56:25.56 ID:GJMVpAPj0.net
>>302
その環境やば過ぎだろ
よく今まで殺人起きなかったな

つかウチもそうだけど親が成長に合わせて部屋やその他環境を提供するっていう概念が欠如してるよな
一人の人間として扱ってない
俺の部屋も未だに家具がまともにないし
机も勉強机くらいしかない
椅子とかソファもない
ベッドが椅子代わり
だから昔からずっとおかしな内装の部屋になってる

322 :(-_-)さん:2014/09/30(火) 12:00:55.94 ID:BE02DYKs0.net
ゲームで奇声あげながら転がり回ってる状況自体が面白いと思える

323 :(-_-)さん:2014/09/30(火) 14:28:20.19 ID:GJMVpAPj0.net
前にここにBOX晒した者だけど今日超獣神祭なんでさっき1回だけ引いたら「ストライクーショットーってなって」おりょう出た
マジで俺のガチャ運キチガイ級らしいな

324 :(-_-)さん:2014/09/30(火) 14:34:10.16 ID:XXykqyKv0.net
これアカンやつや

325 :(-_-)さん:2014/09/30(火) 14:39:04.87 ID:GJMVpAPj0.net
http://i.imgur.com/c7vstXl.jpg
23回しか引いてないのに廃課金並みのBOXになってる

326 :(-_-)さん:2014/09/30(火) 14:49:10.93 ID:GJMVpAPj0.net
http://i.imgur.com/YauKHjs.jpg
これで自演招待無しの無課金だからな
自分でもビックリだわ

327 :(-_-)さん:2014/09/30(火) 14:51:07.84 ID:GJMVpAPj0.net
誤爆

328 :(-_-)さん:2014/09/30(火) 15:11:12.46 ID:FY9gs5Xq0.net
>>302
おれも同じ感じで部屋ないわ
普通にオナニー見られた

329 :(-_-)さん:2014/09/30(火) 16:05:59.13 ID:wydXJZ7A0.net
部屋ない人いるにはいるんだな
全国で俺だけだとおもってた
クズ父親が借金大量に作ったせいで引っ越したくても出来ない状況もう何年もね
残念だけどもう自分の部屋は無理だと思ってる

330 :(-_-)さん:2014/09/30(火) 16:35:06.08 ID:XXykqyKv0.net
うちは幼少期はそこそこ裕福だったのかと思う。
けど俺が進学で一人暮らししてた所に田舎から夜逃げで親が転がり込んできて2年間ワンルームに親子3人で住む羽目になった。
その間親父がガンで死にかけたりまぁしんどかった。
今は何とか持ち直して1人1部屋だけど、そこから俺の歯車が狂った。
今はお前が正社員にさえなれば(親は破産者だから俺がローン組んで)家買えるのにってたまに圧力かけられる。

331 :(-_-)さん:2014/09/30(火) 16:38:25.22 ID:gwmU2+610.net
>>329
寮付の仕事始めれば自分の部屋確保くらいはできると思う

332 :(-_-)さん:2014/09/30(火) 16:38:49.57 ID:GJMVpAPj0.net
転がり込んで来ておいてそれはないだろ
頭おかしいレベル

333 :(-_-)さん:2014/09/30(火) 16:39:38.74 ID:gwmU2+610.net
>>330
壮絶だなw

334 :(-_-)さん:2014/09/30(火) 16:44:06.59 ID:tRtHMPzK0.net
ひきこもりの壮絶物語で本出したら売れるかな

335 :(-_-)さん:2014/09/30(火) 16:54:17.32 ID:XXykqyKv0.net
今は青春潰された分ワガママさせてもらってるけどね
でも親だってド田舎から出て家庭持ったわけで今は別に恨んではいないしむしろ小さい頃からそういうの聞いて見習ってればこんな無駄に歳食うこともなかったんじゃないかっても思う

336 :(-_-)さん:2014/09/30(火) 16:57:25.53 ID:kZpS2llb0.net
(´・ω・`)もれが住んでるせいで妹には部屋がない。

337 :(-_-)さん:2014/09/30(火) 19:09:34.76 ID:kGCsOCEhO.net
嫌な兄貴だな

338 :(-_-)さん:2014/09/30(火) 19:44:21.01 ID:GJMVpAPj0.net
(   ´・ω・`   )俺んちもちょっと兄弟多いんで下の奴らの部屋はないようなものだわ
しかも中学の時に部屋に仕切りしてほしいと頼んだのになあなあにされてそのせいでデカイ部屋が俺一人の部屋になってる
つかなんで子供たくさん作るんだろう
大家族の親みたいに明るくてポジティブで社交性あるような親じゃないのに

339 :(-_-)さん:2014/09/30(火) 20:24:32.54 ID:1+Nz0Jn60.net
23歳の女性講師 男子生徒にみだらな行為で懲戒免職

うらやましすぎだろ。なんだよこの男子生徒の人生。俺の人生は何なんだよ。

340 :(-_-)さん:2014/09/30(火) 20:56:27.83 ID:GJMVpAPj0.net
その男子生徒もよっほど可愛かったんだろうな
教師のほうはまあまあブスかもよ

341 :(-_-)さん:2014/09/30(火) 21:12:36.58 ID:GJMVpAPj0.net
普通に見た目良くてチヤホヤされる男には全く嫉妬とかないわ
でもDQNがモテるのだけは何故か絶対に許せない
本気でぶち殺したくなる

342 :(-_-)さん:2014/09/30(火) 22:01:08.98 ID:1kiPaR2f0.net
俺ロリコンだからJCとやってるDKとかに嫉妬する

343 :(-_-)さん:2014/09/30(火) 22:07:01.02 ID:1+Nz0Jn60.net
関西援交というシリーズで、男優が高校生というのがある。
高校生同士。

344 :(-_-)さん:2014/09/30(火) 22:12:32.46 ID:1kiPaR2f0.net
肝炎は昔いくつか見たけど千春しか覚えてないな

345 :(-_-)さん:2014/09/30(火) 23:35:29.89 ID:FY9gs5Xq0.net
JSとやるのが俺の唯一のささやかな夢

346 :(-_-)さん:2014/09/30(火) 23:36:01.87 ID:FY9gs5Xq0.net
社会復帰したらまずやりたいことだ

347 :(-_-)さん:2014/09/30(火) 23:37:01.08 ID:EUqtZpCj0.net
お前は社会復帰しなくていい
ガチで言ってるならの話だけど

348 :(-_-)さん:2014/10/01(水) 02:38:35.20 ID:JvAZXee+0.net
>>345
あかん
そんなこと思ってても言うたらあかんのや

349 :(-_-)さん:2014/10/01(水) 03:16:48.88 ID:1Dg2E/BJ0.net
おやすみ( ´_ゝ`)死にたい

350 :(-_-)さん:2014/10/01(水) 05:08:10.96 ID:JvAZXee+0.net
あまのKindle285円祭りでいろいろ買った

351 :(-_-)さん:2014/10/01(水) 06:27:11.07 ID:n8rFebY/0.net
23にして射精障害かもしれない・・・
昨日今日と精液がほとんど出ない
間隔短いし昨日今日はあまり食事取ってないからただ空になってるだけなら良いけど逆行性射精障害というのもあるらしくすごい不安

352 :(-_-)さん:2014/10/01(水) 06:42:14.04 ID:xpPrRu/x0.net
おはよう

353 :(-_-)さん:2014/10/01(水) 07:38:21.61 ID:B4yNvaW70.net
20から6年引きこもってた兄貴も今日から仕事…自分も何とかしないとなぁ

354 :(-_-)さん:2014/10/01(水) 09:33:07.54 ID:NpFRmx9m0.net
昨日モンストのガチャで一回目でおりょう出たって書いたんだが
今日も今一回だけ引いたわ
そしたらこいつだった
http://i.imgur.com/cPC9syr.jpg
星5って20回に一回しか出ないんじゃないのかよ

355 :(-_-)さん:2014/10/01(水) 11:38:03.90 ID:NpFRmx9m0.net
さて日課のランニングでもするか

356 :(-_-)さん:2014/10/01(水) 12:31:33.35 ID:JvAZXee+0.net
朝買った本の値段が10倍に上がってたりしてなんか得した気分だわ
読むかわかんねえけど

357 :(-_-)さん:2014/10/01(水) 13:47:48.43 ID:AL1xV5uX0.net
Amazonと楽天kobo 電子書籍の値引き合戦開催中
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1412135709/l50

漫画が安いよ

358 :(-_-)さん:2014/10/01(水) 15:33:15.40 ID:cIDY6JzL/
>>351
抗うつ剤なら割とよくある副作用だな。飲んでる?

359 :(-_-)さん:2014/10/01(水) 16:02:44.25 ID:inH9dAKH0.net
平均体重なのに、腹にばかり脂肪がついて完全にデブ。
こんなならまだ昔の骸骨みたいなクソガリのころのほうがまし。

360 :(-_-)さん:2014/10/01(水) 20:37:50.22 ID:t1d8Jj+Z0.net
ちゃんと脚に脂肪つけろよ

361 :(-_-)さん:2014/10/01(水) 21:04:27.35 ID:NpFRmx9m0.net
暇過ぎて死にそうだわ
ほんと発狂しそう
ゲームもやりたくない

362 :(-_-)さん:2014/10/01(水) 21:10:30.22 ID:t1d8Jj+Z0.net
ちゃんと脚に脂肪つけろよ

363 :(-_-)さん:2014/10/01(水) 21:33:50.20 ID:JvAZXee+0.net
>>361
昼間は楽しそうにランニングに行ったのに
君に何があったんや

364 :(-_-)さん:2014/10/01(水) 22:04:39.87 ID:NpFRmx9m0.net
一日の内で気分がめまぐるしく変わるんだよな
朝っぱらからモンストのフェス限キャラ引いて最高の気分だったのに何故今こうなってるのか

365 :(-_-)さん:2014/10/01(水) 22:20:33.26 ID:w3CZtRdm0.net
結婚式未だ呼ばれず

というか親族の結婚式にもよばれないw

366 :(-_-)さん:2014/10/02(木) 00:35:23.09 ID:m+kR1qXm0.net
親族の結婚式に呼ばれたことあるけど料理が口に合わないし酒も飲めないし苦痛だったわ
途中から俺を呼んでんじゃねーよって内心ブチ切れてた

367 :(-_-)さん:2014/10/02(木) 01:13:06.60 ID:LmOF4FUU0.net
親戚の結婚式すごく大規模だったのに数年で離婚してた。
あの結婚式は一体何だったのだろう。

368 :(-_-)さん:2014/10/02(木) 01:54:04.77 ID:NZkMvI/E0.net
ざまあみろって感じだわな

だいたいなんで俺たちがこんな不幸を甘んじて受け入れなきゃならんのよ
幸せな人間の脚を引っ張りたくもなるわ

369 :(-_-)さん:2014/10/02(木) 02:10:53.28 ID:eYLt6yJg0.net
おやすみ( ´_ゝ`)死にたい

370 :(-_-)さん:2014/10/02(木) 04:45:09.46 ID:C4Do0qsb0.net
Kindleで本買ったけどこれ画質悪いわ…
漫画とか画集は買わないほうがいいよ
小説は問題ないだろうけど

371 :(-_-)さん:2014/10/02(木) 07:06:30.65 ID:v3WFCcrb0.net
おはよう加トちゃんの夢みた

372 :(-_-)さん:2014/10/02(木) 07:10:23.85 ID:ri0j4h4k0.net
俺も小学校時代の付き合いの友達に結婚式呼ばれたけど行けなかった
最近まで連絡取ってた数少ない友達でもある。自分が引きこもりで行けないってハッキリ言えなくて辛かったなぁ
自分の同学年が大人のステップを順調に踏んでるのを見ると死にたくなるね・・

373 :(-_-)さん:2014/10/02(木) 08:28:46.73 ID:OXf6C8nZ0.net
ipodtouchの紙スピーカー作った
結構いい感じ

374 :(-_-)さん:2014/10/02(木) 08:31:21.39 ID:oYrEOfDrI.net
初めまして
>>359
全力で同意させてもらいます
自分は完全な引きだけど親が情報を持ってくる
同級生が結婚した、子供が生まれた、店を開いただの
聞いてるとまじで耳を塞ぎたくなる・・・
自分のせいで外で肩身狭い思いしてるのは察しがつくから文句の一つも言えなんだ・・・

関係ないけど明日は免許更新期日の最終日
頑張って行ってきます・・・
おやすみなさい

375 :(-_-)さん:2014/10/02(木) 09:24:30.50 ID:GW3JBIx20.net
(´・ω・)もはよう

376 :(-_-)さん:2014/10/02(木) 09:25:36.02 ID:mbilK4sj0.net
もはよう^^

377 :(-_-)さん:2014/10/02(木) 09:31:59.13 ID:OXf6C8nZ0.net
俺んとこは母親も友達0で近所付き合いすら出来ない低能だから外の情報一切持ってこない
得体の知れない家系だから親戚付き合いも親がそれぞれの兄弟と勝手にやってるだけ
子供世代は俺と妹だけだから妹以外全員無縁仏になるんだろう

378 :(-_-)さん:2014/10/02(木) 11:44:11.96 ID:bvdfZ3ZD0.net
なんか最近禿げてきた気がする
やばい

379 :(-_-)さん:2014/10/02(木) 13:36:33.61 ID:VEuKqGIo0.net
失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した
夢は捨てた
現実をみたら希望がない
俺の人生は無駄だった…

380 :(-_-)さん:2014/10/02(木) 14:18:32.05 ID:C4Do0qsb0.net
>>374
前のほうに座るよう勧められるけど後ろに座るんだぞ

381 :(-_-)さん:2014/10/02(木) 18:14:51.23 ID:NZkMvI/E0.net
>>377
そこまでくると、「よく子供産む気になんてなったな」と思うな

382 :(-_-)さん:2014/10/02(木) 18:22:25.17 ID:C4Do0qsb0.net
考えなしに生むなと言いたい
まともな教育ができないなら生むなと

383 :(-_-)さん:2014/10/02(木) 18:35:03.19 ID:4GmWb9rt0.net
ほんとそう思う

384 :(-_-)さん:2014/10/02(木) 18:51:36.73 ID:WUuLqIWGI.net
来世は全てにおいて普通以上に生まれたい
すごい才人じゃなくていいから。普通レベルでいい

385 :(-_-)さん:2014/10/02(木) 19:04:51.53 ID:GW3JBIx20.net
(´・ω・`)冬はガリヒッキーにとって神経に触る季節だから
暖かくしないといけない

386 :(-_-)さん:2014/10/02(木) 19:47:31.41 ID:mbilK4sj0.net
ラノベ読み終わって暇だお

387 :(-_-)さん:2014/10/02(木) 22:09:09.02 ID:NZkMvI/E0.net
お前ら、韓国と台湾だったらどっちに行ってみたい?

388 :(-_-)さん:2014/10/02(木) 23:08:38.42 ID:ZbC+qazPO.net
>>387
台湾かな

389 :(-_-)さん:2014/10/03(金) 00:07:45.77 ID:81cM6jauZ
>>364
双極性障害かもよ。

390 :(-_-)さん:2014/10/03(金) 00:17:16.82 ID:rF47Tvo40.net
どっちも興味ないな
モンゴルとかはすごい行ってみたいが

391 :(-_-)さん:2014/10/03(金) 00:28:26.96 ID:7zE7/nKU0.net
来年姉貴とその彼氏がカナダにワーホリに行くんでお前もついてったら?って家族にすすめられてるんだが
何かいいことあるかな

392 :(-_-)さん:2014/10/03(金) 01:38:28.03 ID:vcK4KBcH0.net
>>391
絶対行ったほうがいい。
俺なら行くと思う

>>390
モンゴルは確かに興味深い

>>388
同意

393 :(-_-)さん:2014/10/03(金) 01:49:19.15 ID:BRkQCYJX0.net
姉貴とその彼氏の旅行に着いていくぅ?
俺だったら考える間も無く断るね

394 :(-_-)さん:2014/10/03(金) 01:51:45.86 ID:KGM2muSK0.net
おやすみ( ´_ゝ`)死にたい

395 :(-_-)さん:2014/10/03(金) 06:57:14.59 ID:P6b9G9Ql0.net
おはよう

396 :(-_-)さん:2014/10/03(金) 10:27:23.68 ID:qv4b6tT50.net
完全なお邪魔虫ですねぇ

397 :(-_-)さん:2014/10/03(金) 10:45:18.95 ID:yDbjgKQ10.net
貧乏は遺伝する。
なんで貧乏な家庭に生まれて苦労せにゃならんのだ。
これを完全に親のせい。
あの2人は子供を産んではいけない人種だ。

398 :(-_-)さん:2014/10/03(金) 10:47:22.73 ID:4IzdbCXf0.net
(`・ω・´)もはよう。朝ドラクエでもするかお

399 :(-_-)さん:2014/10/03(金) 10:53:50.67 ID:DhfhDuRN0.net
ゲームする気力もない

400 :(-_-)さん:2014/10/03(金) 11:12:42.24 ID:qjM76EAX0.net
>>398
ドラクエ何?

401 :(-_-)さん:2014/10/03(金) 11:18:39.79 ID:4IzdbCXf0.net
(`・ω・´)10テンガ!

402 :(-_-)さん:2014/10/03(金) 12:05:12.98 ID:ybKDcCBM0.net
                      -─‐--──-
                   __/ : : : : : : : : : : : : : : : :`丶        /
              _(У: : : : :/ : : : : :⌒\ : :\: : : >(⌒)_ /
             /(7: : :/ : : !: : : : : : : : : : : : : : : :(_    _)  が  今
               i: / : : ′: : |: : : : : : ! : : :|.: : :U : :(__人_)   ん  日
               |/: : : :|:i : : :|i: : : : : :|: : :│.: : :|:│/| :│ |   ば  も
.               ,′:|: : |:i \八 : : : :│/:| |: : :|:│:/ | :│ |   る  一
             |: i: |: : |八: {  \ : ノ| : : ノ | : /: :|//:.| :│ |   ぞ  日
             |: i八: _≫子ミ    ≫子=ミ:| : |/:ノ| :│ |  い
               八 :|ハ_}{ _ノハ     __ノハ 孔:/⌒Y: : | |   !
                lΝ:小.  マツ     マ゚ツ,、 j/ィ^ リ: :│ 乂_____/
                | : : :トハ.//  '    /// / (ノ/| : : |
            /| : : :レ人            ,:‐く| :/| : : |
                j :| : : : |      fヽ    .イ  |│| : : |
                |八.: :.八_,、_>_  -<|_,、_|八| : : |
                |: :/7⌒´/  У |    |∨ 〈  ̄し'⌒ヽ
               ∨   〈     /   >r< ̄リ      /
               / |    / ̄{__,ノ{人_/〕   〉 /   }
              |    / >ぅ /」レー、 / \く     {\
.              | │  ∨ ´/〉〈\\ ∨   /      |
            ∨│  |   /〉〈丶.  |    / 丿    丿

403 :(-_-)さん:2014/10/03(金) 12:13:23.70 ID:Ex4wX9/P0.net
かわいい

404 :(-_-)さん:2014/10/03(金) 12:45:27.05 ID:BRkQCYJX0.net
ドラクエ10やってたな懐かしい
ニートならすぐパッシブスキル埋まるよね

405 :(-_-)さん:2014/10/03(金) 14:06:24.58 ID:d6GcqaCP0.net
昼ドラ面白かったお休み

406 :(-_-)さん:2014/10/03(金) 14:14:56.13 ID:3MwMOY8/0.net
最近スマホゲー順調

つかなんで俺は太れないんだろう
肉体はかなり締まってるけど痩せてるせいでガリの領域だ
太るのはどうしたらいいんだろうね
つかパックご飯って何であんなに量少ないの?

407 :(-_-)さん:2014/10/03(金) 15:04:15.59 ID:/+OdXZVeO.net
しにたい

408 :(-_-)さん:2014/10/03(金) 16:00:10.88 ID:BRkQCYJX0.net
あっという間に4時だぜ
信じられるか?

409 :(-_-)さん:2014/10/03(金) 17:19:50.37 ID:3MwMOY8/0.net
パズドラ最近熱いな

410 :(-_-)さん:2014/10/03(金) 18:11:47.34 ID:oUF1wX810.net
結構おれの顔かっこいいんだけど喋るときもくなる

411 :(-_-)さん:2014/10/03(金) 18:23:05.26 ID:ybKDcCBM0.net
糞ゴミ手に神引きされて負けるとモニターぶん殴りたくなる

412 :(-_-)さん:2014/10/03(金) 18:51:01.38 ID:vcK4KBcH0.net
不安要素が多すぎる

413 :(-_-)さん:2014/10/03(金) 19:43:38.54 ID:3MwMOY8/0.net
最近エルレガーデン聴いてるけど意外といいな
前に何曲か聴いてた記憶ではもっと大したこと無いと思ってたわ

414 :(-_-)さん:2014/10/03(金) 20:10:28.99 ID:HGRAuEknO.net
エルレガーデンなつい 高校時代よく聴いてたわ

415 :(-_-)さん:2014/10/03(金) 20:19:50.15 ID:4IzdbCXf0.net
エルレガーデン聞いてた時は清掃で働いてた(´・ω・`)

416 :(-_-)さん:2014/10/03(金) 20:32:18.21 ID:W1H/h2Ig0.net
もう半年以上舌の奥の扁桃腺?が右側だけ大きくなってる・・・
寝ているとき以外ずっと喉に異物感あって気持ち悪いし辛い
そしてゲップが止まらない喉に空気がたまる
もう癌かもしれないな・・
癌だったらほんとにつまらない人生だわ怖くて検査行けないけど

417 :(-_-)さん:2014/10/03(金) 20:56:15.17 ID:9iMX1oJ90.net
いい歳してエルレガーデンw

418 :(-_-)さん:2014/10/03(金) 20:56:32.01 ID:rF47Tvo40.net
働け働けと圧力かけられてめっちゃストレス溜まってた時期は喉に異物感あったなぁ
ストレスでそういうのできるらしいね

419 :(-_-)さん:2014/10/03(金) 21:14:49.22 ID:vcK4KBcH0.net
で、今はもう言われないのか

420 :(-_-)さん:2014/10/03(金) 21:16:19.44 ID:mMK6JHunO.net
今期豊作で嬉しい
まだ生きよう

421 :(-_-)さん:2014/10/03(金) 23:56:08.43 ID:HN6vmy3k0.net
>>418
それで詰まるのが怖くて飯食えなくなって40キロぐらい体重落ちた

422 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 00:10:26.68 ID:IUtFIGNV0.net
エルレガーデン懐かしい
高校時代を思い出すな

423 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 00:49:52.19 ID:/gg8e4MRO.net
御嶽山の犠牲者にエリートが多い。
勝ち組の不幸は嬉しく思う。

424 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 00:50:22.17 ID:6PfhzHOe0.net
>>421
元が何キロだったの!?

425 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 01:14:27.09 ID:uZYZ7AT20.net
>>424
85キロだよ

426 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 01:20:00.43 ID:59ve4r8I0.net
>>417
おっさんだって若い頃に聞いてた音楽聴いてるじゃん
まあ俺は聴く音楽幅広いからな

427 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 01:23:28.07 ID:atBs4P4m0.net
確実に毎月コツコツ稼ごうぜ
https://twitter.com/yuukai37/status/517881310853881856

428 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 01:24:42.83 ID:59ve4r8I0.net
ただビックリするような凡曲というか駄曲もちょいちょいあるんだよな
ワンオクもそんな感じでこんな曲書けるのになんでこんな曲あるんだ?ってことが多々あるわ
当時は適当にしか聴いてなかったから一回も聴いたこと無かった曲も今になって発見する
高架線って曲は特に気に入ったわ
この曲目立たないけどエルレの傑作だろ
ジターバグと同じくらい好きだわ

429 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 01:43:20.95 ID:59ve4r8I0.net
>>414
あとBUMPが凄かったな
俺はむしろそっちだった
今聴くとチープなのも多いけど
懐かしい

430 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 01:58:28.42 ID:TWT0pn9ni.net
おやすみ( ´_ゝ`)死にたい

431 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 02:14:14.89 ID:59ve4r8I0.net
>>430
(´・ω・`)寝るなあほ!

432 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 03:03:58.92 ID:mNaxNKZC0.net
>>380
そうなんだよね
親戚の通夜の時大事な用事があって俺は遅れて行ったんだけど、うちの家は長男の家なのに父親以外入口に一番近い席に座ってた
俺は遅れて現われ勧められるがまま一番奥でビールガバガバ飲んでたな・・・
当時の自分にももちろん腹が立つし、信頼できる親戚以外恐ろしくなった瞬間でもあったわ

433 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 03:53:57.16 ID:IUtFIGNV0.net
>>432
あ、スマン、免許更新について言ったつもりだったんだけど言葉が足りなかったな
まあそういう席にも同じように言えることなのかな
根掘り葉掘り聞かれるよりはビール飲みっぱなしで酔っちまったほうが楽だとも思えるけども

434 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 09:34:33.06 ID:JW5U8FT20.net
天皇って何者だよ。
皇族ってどこから来てどうやって勢力つけて今の地位に辿り着いたんだよ。
くだらねえ神話でごまかしやがって。
正体不明の一族を国が全力で過保護とか、冷静に考えたらバカみてえだな。

435 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 10:40:25.90 ID:+Fa9p/nR0.net
(`・ω・´)ストレスでできる喉の異物感はもしかしたら
ヒステリー球という奴かもしれないね。

436 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 10:51:29.93 ID:cLEnxE280.net
>>426
今のおっさんだったらサザンとかミスチルとかビーズ世代か
その辺は大人でも聞けるだろうし理解できる
エルレとかバンプとかワンオクって音楽に哀愁がないしただの売れ線って感じ
大人になって聞くようなものじゃない

437 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 10:56:12.65 ID:+Fa9p/nR0.net
(´・ω・`)何を聞こうが勝手じゃねと思うんだけど。
評論家気取りはやっぱりうっとおしいね。

438 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 10:59:38.05 ID:ydzcpPH7I.net
ヒステリー球って精神的な病気だろ
402の場合は扁桃腺が片方肥大してるみたいだし
病院行って見てもらしかないだろ怖いだろうけどさ

439 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 11:06:39.96 ID:hbQMwbIJ0.net
ラインしてる奴っている??
やっぱりしたほうがいいのかな?

440 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 11:46:34.86 ID:6X+v2QU90.net
スマホ持ってるけどLINEが何なのかわからない
みんな知ってるの?

441 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 11:46:49.03 ID:59ve4r8I0.net
>>436
ビーズなんか哀愁の欠片も無いだろ
この時に流行ったものはちゃんと時代に残る
カートコバーンの音楽に哀愁なんか無いしな

442 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 11:48:06.69 ID:+Fa9p/nR0.net
(´・ω・`)スマホもってない、携帯端末自体ない。
3DSくらい…

443 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 11:54:09.76 ID:JwX3+Ljp0.net
 なんで携帯なくて3DSあるんだよwwひきこもりスマフォがデフォだろ?

444 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 11:54:59.13 ID:hbQMwbIJ0.net
おれラインはじめるわ
JSと友達になれるんだろ?

445 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 12:07:09.29 ID:+Fa9p/nR0.net
(;´・ω・`)次世代のヒッキーだね…

446 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 12:25:51.88 ID:hbQMwbIJ0.net
JSのうんこくいたい

447 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 12:29:54.44 ID:59ve4r8I0.net
(´・ω・`)最近脱ヒキのイメージがまったく出来ない

448 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 12:45:37.24 ID:59ve4r8I0.net
(´・ω・`)ひたすらゲームゲームゲームだぜゆ
パズドラモンストPVSZBFCOD面白いゆ

449 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 12:46:31.36 ID:+Fa9p/nR0.net
(`・ω・)ゲームや読書を長時間するために筋トレして体力をつけてると言っても
過言ではないゆ!

450 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 12:46:35.33 ID:JwX3+Ljp0.net
>>444
友達いないと辛いぞ・・・

451 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 12:54:12.42 ID:59ve4r8I0.net
>>449
(´・ω・`)そうだゆ!ゲームはスポーツなんだゆ!
強靭な肉体でなければ耐えることは出来ないんだゆ!

452 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 13:06:06.23 ID:JwX3+Ljp0.net
>>451
現実逃避乙、俺も強靭な体(ゲーム内)もってるぜ!

453 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 13:06:19.46 ID:MRWY4Stw0.net
>>450
友達ほとんどいないけどやってるよ

454 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 13:38:21.27 ID:6PfhzHOe0.net
ライン入れてるけどさぁ
リア充の親戚とか旧友のタイムラインをムッツリチェックしてると間違って通話ボタン押しちゃったの
どうした?お前今なにやってんの?ってwww
SNS系はやっぱ心臓に悪いw

455 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 13:41:26.26 ID:59ve4r8I0.net
>>454
やば過ぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

456 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 13:43:07.31 ID:+Fa9p/nR0.net
(´・ω・`)リア充の瘴気に当てられると体にわるいっきゅ

457 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 14:10:49.74 ID:hbQMwbIJ0.net
ラインで全員にしねって送ったw

458 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 14:14:40.36 ID:+Fa9p/nR0.net
(´・ω・)落ち着くゆ

459 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 14:18:51.17 ID:MRWY4Stw0.net
顔文字うっとおしいよ

460 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 14:36:53.30 ID:59ve4r8I0.net
   (´・ω・) (・ω・`)
( ´・ω) >>459 (ω・` )
   (  ´・) (・`  )

461 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 15:14:16.26 ID:Df/ljfKl0.net
きゃー

462 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 15:40:28.00 ID:IUtFIGNV0.net
今日はやけに顔文字勢が活発だな
まあそんな日もあるよな?

463 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 17:53:59.56 ID:59ve4r8I0.net
最近凄いストレス溜まる

464 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 18:10:35.46 ID:jAxqGEsL0.net
ストレスでハゲてきた

465 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 18:34:18.86 ID:4dMORAsTt
>>457
お前は偉い!!

466 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 18:36:11.22 ID:iGn0vkcW0.net
ストレスと慢性的な不安感で夢の中で発狂したことならある

467 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 19:13:37.63 ID:IUtFIGNV0.net
ストレスとは別にハゲてきた

468 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 19:20:55.17 ID:59ve4r8I0.net
ハゲうp

469 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 19:21:19.26 ID:IUtFIGNV0.net
嫌だよそんなの…

470 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 19:38:59.10 ID:UTgolq3/0.net
お願いだよお

471 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 19:45:59.85 ID:IUtFIGNV0.net
ダメなもんはダメや!
わがまま言いな!

472 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 20:08:10.76 ID:+Fa9p/nR0.net
(´・ω・`)ちぇ

473 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 20:24:45.40 ID:6PfhzHOe0.net
簡単に七三分けできるまで薄くなった
それでもまだ多いが

474 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 21:44:06.23 ID:59ve4r8I0.net
さっき夜飯取りに行ったらキッチンの隣の居間がテレビだけ付いてて真っ暗だったのに何分かしてから咳が聞こえてビビッたわ
母親がテレビだけ付けてるのかと思ったら父親がいた
なんで電気も付けないで息ひそめてテレビ見てんだよ
どんだけ俺を怖がってんだろう
気持ち悪い
いっそさっさと死ねよ

475 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 21:47:56.62 ID:59ve4r8I0.net
いくらなんでも普通隠れたりいないフリなんかするかね
あいつ池沼なんじゃね
自意識過剰
死なねーかなマジで

その自意識過剰に今まで何回迷惑させられてきたか

476 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 21:54:19.84 ID:59ve4r8I0.net
ほんとちっちゃい
人間性が小さい
毎日酒飲んでタバコ吸って嫌味言ってきたりするだけだったもんな
さすがだわ
全く人として尊敬できないし一緒にいて楽しくもない
そしてあんなカスみたいな親の傍にいても将来に希望は持てない

477 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 22:09:34.31 ID:6PfhzHOe0.net
どんな仕打ちを受けたか知らないけどちょっと言いすぎ
勘違いも程々に

478 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 22:26:23.06 ID:tWFtyJYk0.net
じゃあ、傍にいるなよ
さっさと自立しろよ

479 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 23:30:09.71 ID:qx8SGXDi0.net
自分は監視されてるとか思うようになったら統合失調症も疑った方がいいでよ

480 :(-_-)さん:2014/10/05(日) 00:14:59.44 ID:Lfak83i10.net
被害妄想もあるかもしれないが、同じくらいの確率で実際に監視されてるってこともありうるぞ。
俺なんて一時期公安の監視対象になってた時期がある。

481 :(-_-)さん:2014/10/05(日) 00:15:25.96 ID:aEWrYXVu0.net
やっぱ俺も立場的にそこまでは言えんなあ

482 :(-_-)さん:2014/10/05(日) 00:28:34.94 ID:aEWrYXVu0.net
>>480
>俺なんて一時期公安の監視対象になってた時期がある。

なにその話めちゃくちゃ怖いじゃん
少しでいいから聞かせてくれない?

483 :(-_-)さん:2014/10/05(日) 00:30:31.17 ID:VqRhYq6e0.net
もういい歳なんだから親子共依存を切り離して考えていかないとねぇ…
俺はまだ完全じゃないけど

484 :(-_-)さん:2014/10/05(日) 00:44:59.94 ID:Qy6OBq8w0.net
電気消してテレビ観ることは珍しくないし番組にもよるが静観なんてのも大半が当てはまる
しょうもない難癖を付ける時点で人間性だの自意識過剰だの全部自分に返ってるだよなあ

485 :(-_-)さん:2014/10/05(日) 00:55:48.28 ID:7kdIB1aY0.net
誰がなんと言おうが憎いものは憎い

486 :(-_-)さん:2014/10/05(日) 01:08:15.27 ID:LO5GvJ7f0.net
童貞だわ

487 :(-_-)さん:2014/10/05(日) 01:43:37.59 ID:Lfak83i10.net
>>482
ちょっと大げさに言ってしまったけど、
一人暮らししてたときにマークされてたって感じかな。
過去に殺人も犯した頭のおかしい宗教の後身がある地域で、もともと警察公安の関係者が目光らせてるってことは聞いてたんだけど。
決まって真夜中にコンビニに行ったり近所散歩したりしてりゃそりゃおかしいやつだと思われても仕方ないけどさ

488 :(-_-)さん:2014/10/05(日) 02:51:22.61 ID:hy5DNSDY0.net
おやすみ( ´_ゝ`)死にたい

489 :(-_-)さん:2014/10/05(日) 04:20:41.59 ID:YWL3PeBkO.net
死にたい君今日は遅いな おやすみ

490 :(-_-)さん:2014/10/05(日) 05:59:40.69 ID:sq9ZkGcB0.net
>>433
おお・・・俺の方こそスマン・・・
自分が脳タリンすぎて悲しいわw
免許更新は期間延ばしてもらったよ
講習の時は全力で最後列に座りますw

491 :(-_-)さん:2014/10/05(日) 10:52:37.08 ID:ssa5/D+s0.net
快楽のために劣化遺伝子を残し続けるちんまん大好きビッグダディの家全焼
天の報いを受けた!
http://i.imgur.com/V4PI3xi.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BzIwouFCAAAmSsx.jpg

492 :(-_-)さん:2014/10/05(日) 11:02:09.19 ID:7kdIB1aY0.net
>>483
それ俺じゃなく親に言うべきだと思う

493 :(-_-)さん:2014/10/05(日) 12:48:21.35 ID:LNBQEXWu0.net
童貞卒業オフしない?

494 :(-_-)さん:2014/10/05(日) 12:50:23.27 ID:mti2vONf0.net
(´・ω・`)なにその危険を孕んでそうなオフ

495 :(-_-)さん:2014/10/05(日) 14:42:15.34 ID:7kdIB1aY0.net
鬱が酷い鬱が酷い鬱が酷い鬱が酷い鬱が酷い鬱が酷い鬱が酷い鬱が酷い鬱が酷い

496 :(-_-)さん:2014/10/05(日) 14:44:19.01 ID:7kdIB1aY0.net
親ぶち殺したい

497 :(-_-)さん:2014/10/05(日) 15:12:13.79 ID:7kdIB1aY0.net
SEX!まんこ!SEX!まんこ!SEX!
SEX!まんこ!SEX!まんこ!SEX!
生意気な糞JKのまんこ切り取りたいお

498 :(-_-)さん:2014/10/05(日) 15:32:50.19 ID:7kdIB1aY0.net
あの糞の頭を原型無くなるほど何千回も鈍器で殴りたい

499 :(-_-)さん:2014/10/05(日) 17:54:05.49 ID:7kdIB1aY0.net
めっちゃ叫んだわさっき
でもストレスが消えてなくなる感じがいいな

500 :(-_-)さん:2014/10/05(日) 18:28:48.52 ID:q1y+oOJB0.net
なら歌歌おうぜ。気持ちいいよ

501 :(-_-)さん:2014/10/05(日) 19:05:05.13 ID:BjkulwpV0.net
1週間の禁煙が隣の馬鹿のうるせー笑い声で終わった

502 :(-_-)さん:2014/10/05(日) 19:17:34.66 ID:BjkulwpV0.net
死ねよ

503 :(-_-)さん:2014/10/05(日) 19:43:10.49 ID:7kdIB1aY0.net
>>501
もっと詳細言わないと意味不明

504 :(-_-)さん:2014/10/05(日) 21:04:45.52 ID:BjkulwpV0.net
もう落ち着いたから言わない

505 :(-_-)さん:2014/10/05(日) 22:57:16.46 ID:Lfak83i10.net
お前らってカフェインや甘いもの毎日取ってるか?
特にいつも暴れてる人に聞きたい

506 :(-_-)さん:2014/10/05(日) 23:00:45.36 ID:7kdIB1aY0.net
SEXしたい

507 :(-_-)さん:2014/10/05(日) 23:23:31.52 ID:/+N+TDrt0.net
甘いもの大好きだよ
ダイエット中だから最近は控えてるけど

508 :(-_-)さん:2014/10/05(日) 23:42:31.75 ID:f60k9jiq0.net
>>505
低血糖症のこと言ってんの?

509 :(-_-)さん:2014/10/06(月) 00:14:46.33 ID:DDF7sPlh0.net
起きたらコーヒーなりお茶なりでカフェイン取るようにしてる
そうしないと昼の眠気に耐えられず昼寝しちゃって就寝時間が後退していく

510 :(-_-)さん:2014/10/06(月) 01:19:23.82 ID:1V9ruIi90.net
>>505
砂糖やカフェインが精神に与える悪影響を聞きたかった

511 :(-_-)さん:2014/10/06(月) 02:37:48.35 ID:bbjGZRna0.net
おやすみ( ´_ゝ`)死にたい

512 :(-_-)さん:2014/10/06(月) 07:20:45.71 ID:7cUGAMU+0.net
おはよう

513 :(-_-)さん:2014/10/06(月) 08:55:53.10 ID:1V9ruIi90.net
医学生理学賞の発表だな今日

514 :(-_-)さん:2014/10/06(月) 12:04:19.66 ID:fHLmwJJW0.net
晴れてきた

515 :(-_-)さん:2014/10/06(月) 12:38:32.68 ID:3oJ4bUaU0.net
ハゲてきた

516 :(-_-)さん:2014/10/06(月) 13:03:49.91 ID:QeiL0/cf0.net
ププ

517 :(-_-)さん:2014/10/06(月) 13:11:33.57 ID:QeiL0/cf0.net
ポケモン予約したいけどお金がない

518 :(-_-)さん:2014/10/06(月) 13:14:44.84 ID:I6XiUPfi0.net
割れ厨とお友達になりたい

519 :(-_-)さん:2014/10/06(月) 13:55:57.99 ID:7uQ58FyH0.net
(´・ω・`)ハラヘッタ

520 :(-_-)さん:2014/10/06(月) 16:55:46.39 ID:I6XiUPfi0.net
今エンコしてるんだけどオンボHaswelli5じゃ時間かかりすぎて辛い

521 :(-_-)さん:2014/10/06(月) 18:11:28.15 ID:W/qOnMpQ0.net
お前ら知ってたか?
世間じゃアジア大会っていうのがあったらしいぞ
何のためにやってるかは知らんが

522 :(-_-)さん:2014/10/06(月) 18:27:41.61 ID:fQ5Lm4+NI.net
10年以上前から父親のわざとらしい咳払いとため息がウザイ
それもほぼ毎日聞こえるように

523 :(-_-)さん:2014/10/06(月) 18:32:38.70 ID:WnPZxG5m0.net
年金とか保険料とか
もう何も考えたくない

524 :(-_-)さん:2014/10/06(月) 18:48:16.72 ID:9gkD6rNc0.net
(´・ω・`)テレ朝でホームレスもデング熱を危惧みたいな報道してて
なんだか僕も将来は…
もう何も考えたくないゆ

525 :(-_-)さん:2014/10/06(月) 19:04:39.16 ID:ga4mulNt0.net
ホームレスだからテング熱なんだろ

526 :(-_-)さん:2014/10/06(月) 20:54:02.27 ID:7uQ58FyH0.net
なに言ってんだこいつ
ヒキにしても脳みそ退化し過ぎだろ

527 :(-_-)さん:2014/10/06(月) 22:33:44.46 ID:1V9ruIi90.net
>>521
ずっと見てた。

528 :(-_-)さん:2014/10/06(月) 22:35:53.71 ID:1V9ruIi90.net
ちなみに俺は夏にあった南京のユース五輪もずっとネット中継で見てた。
ほとんどマスコミにも取り上げられないような大会なんだけど

529 :(-_-)さん:2014/10/06(月) 22:49:39.16 ID:3p0kvLmF0.net
うちは親がテレビ見るから、夕食のときに嫌でもテレビ見ることになる。
いい歳して、くだらないバラエティ見てんじゃねえよ。

530 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 01:53:14.38 ID:KGM2muSK0.net
おやすみ( ´_ゝ`)死にたい

531 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 02:24:53.48 ID:BRkQCYJX0.net
>>530
君4日前の自分とID被っとるよ

532 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 04:26:45.53 ID:I915p3Vk0.net
こんな奇跡そうそうなくないか・・・?
人多い板で他人とID被ることは稀にあっても数日前の自分とID被るとか宝くじ並

533 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 04:27:49.63 ID:I915p3Vk0.net
と思ったけど>>531もやん
たまたまじゃなくただのなんかのバグか

534 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 05:28:13.73 ID:vcK4KBcH0.net
外に出るのが怖い。

535 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 09:27:26.23 ID:Rmxpt4680.net
おはよう

536 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 10:58:44.55 ID:4IzdbCXf0.net
(´・ω・`)もはよう

537 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 12:20:29.95 ID:DhfhDuRN0.net
死にたい

538 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 13:01:30.57 ID:TQ4h7xHR0.net
チヂミ焼いて食べた

539 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 14:08:21.15 ID:ybKDcCBM0.net
死にたい

540 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 14:15:46.19 ID:BRkQCYJX0.net
>>533
ほんまや
珍しいことだと思ったのに
まあこんなバグもなかなか無いか

541 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 14:22:27.30 ID:d6GcqaCP0.net
昨日テレビでダウンしょうのことやってたそうで、ダウンしょうでも契約社員で働いてるとか結婚して家まで建ててるとかお母さんが私に力説してきた。
性根が腐ってるので何も響いてこない...

542 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 14:25:59.87 ID:BRkQCYJX0.net
そんな事言われてもなあ
それじゃあ俺も頑張ろうって気にはなれんのだよ

543 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 17:59:21.42 ID:7zE7/nKU0.net
雲散霧消

544 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 19:01:17.42 ID:2F8249Qc0.net
つーか明確な障害がある人間は手厚いサポートがあるからまともに生きていけるんだし...

545 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 19:16:35.53 ID:M8sxtT/40.net
本当それ

546 :化した:2014/10/07(火) 22:30:10.66 ID:e+scXJse0.net
同い年が居るこのスレやはり嬉しい、。

547 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 22:31:18.22 ID:3MwMOY8/0.net
>>541
お前女か?可愛い?

つかなんか今日体調最悪だわ
寝不足なのかね

548 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 22:52:29.48 ID:BRkQCYJX0.net
>>547
質問が直球すぎて面白いな

最近HDDの空き容量増やすために録画してあるアニメ消化するのしんどくなってきたわ
でもそれをしないと録画できないからなあ

549 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 23:36:58.88 ID:W1H/h2Ig0.net
トイレが親の寝室の横にあるから夜行きづらい

550 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 02:33:07.54 ID:i/or9CBp0.net
今日3発抜いた
最近調子いい

551 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 02:43:18.78 ID:sx0av/0f0.net
おやすみ( ´_ゝ`)死にたい

552 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 03:19:09.17 ID:wEBWaNwSO.net
>>550
俺は暴発してパンツオワタ

553 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 07:54:02.75 ID:2aiz2F0O0.net
おはよう眠い

554 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 08:10:14.05 ID:ucydaRfV0.net
(´・ω・`)もはよう寒いね

555 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 10:33:15.65 ID:RpJq0ZKA0.net
しにたい

556 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 11:12:53.81 ID:FJMCuiV2O.net
今日も朝からスマブラなう

557 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 11:51:07.17 ID:ucydaRfV0.net
ドラクエ10なう

558 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 12:29:58.14 ID:H+6UmEVv0.net
スマブラほしいけど任天堂のハード買いたくない
WIIほとんどやらずに邪魔になってるからな
あの配線の数おかしいだろ
ソフトごとに色々コントローラーも違うし

つか福山マサハルってなんでネットで人気あるの?
あいつってネットに媚びるようなことばっかやってるよな
エロ、漫画、アニメ、ゲームこれさえ言っとけば知能の低いタイプのネット住人は勝手に好感持つからな
分かる奴だけはちゃんと分かってる

559 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 13:01:24.83 ID:lw+7SsHM0.net
お前のそのどうでもいい芸能人論評なんてクソどうでもいい
興味がない

560 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 13:02:45.05 ID:33oqFSko0.net
なんで怒ってんの本人?え?サインください

561 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 14:50:16.28 ID:LLKg2PKn0.net
体力作りに走りたいけど家の周りは人が多くて怖い
はよ薬のいらない体を作らねば
社会復帰こわいな…

562 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 15:07:08.19 ID:H+6UmEVv0.net
>>559
どうでもいいならスルーすればいいんじゃない?
福山のファンなのか?
センス無いな

563 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 15:09:56.38 ID:ucydaRfV0.net
>>561
(`・ω・´)僕も薬飲んでる。僕は不安障害のパニック発作だけど、
そちらはなんだい
僕の家も周りは人どおりが多くいけど、やっぱり時間帯で
走れたりするお。
早朝か、他のランニングしてる人を見かける時間帯なら
人目を気にしなくていいかも。

564 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 16:57:28.45 ID:LLKg2PKn0.net
>>563
不安障害か…辛いな
こっちは自律神経失調症で抗不安薬をのんでるよ

アドバイスありがとう!
外に出られたら日が落ちてすぐに行ってみる

565 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 18:50:37.22 ID:wEBWaNwSO.net
月食すげえ!

566 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 19:37:56.20 ID:33oqFSko0.net
すげえ!

567 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 19:39:18.39 ID:KDu2QI2q0.net
コミュ障克服オフとかないかなあ
コミュ障克服したいなあ

568 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 19:49:05.83 ID:33oqFSko0.net
コミュ障克服オフで孤立する自分

569 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 19:50:23.76 ID:ucydaRfV0.net
会話だけならスカイプがあるけど、やっぱり通話って緊張するんだよね
(´・ω・`)あと静かになるし

570 :背番号:2014/10/08(水) 20:16:59.98 ID:RJcCYnKh0.net
まだ24か

571 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 20:21:27.48 ID:R2MN+yWA0.net
もう24だとも考えられる

572 :背番号:2014/10/08(水) 20:22:53.09 ID:RJcCYnKh0.net
確かに

573 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 20:24:39.16 ID:vQ5Te58N0.net
そろそろ皆既月食おしまいだな

574 :背番号:2014/10/08(水) 20:25:52.87 ID:RJcCYnKh0.net
引きこもっても良いことないな

575 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 20:30:05.85 ID:H+6UmEVv0.net
あーーーーーモスバーガー食いてえええええええええええええ

576 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 20:41:59.64 ID:R2MN+yWA0.net
はあ…誰か俺をぶっ殺

577 :背番号:2014/10/08(水) 20:41:59.66 ID:RJcCYnKh0.net
俺も

578 :背番号:2014/10/08(水) 20:44:10.11 ID:RJcCYnKh0.net
生きろソナタは美しい

579 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 20:46:59.94 ID:H+6UmEVv0.net
ハンバーガー、フライドチキン、ホットドッグ、タコス、シュラスコ、ブルーベリーソースのかかったパンケーキ
これらが食いたくて仕方ない
とにかく何かが不足してる
おそらく肉なんだろうな
豚肉はいらん

580 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 20:47:51.72 ID:WA2n1eDj0.net
ずっと話さないと声出なくなって来る

581 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 20:49:12.90 ID:ucydaRfV0.net
今日はまだ外に出てないから散歩してこようかな。めっちゃ髭面だけど

582 :背番号:2014/10/08(水) 20:49:53.58 ID:RJcCYnKh0.net
肉は旨い

583 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 21:49:49.38 ID:H+6UmEVv0.net
力有り余っててやばい
みんなでDQN狩りしようぜ

584 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 23:53:48.16 ID:rVUftJKR0.net
首ギコギコしたい

585 :(-_-)さん:2014/10/09(木) 00:14:09.28 ID:OPR1e+wq0.net
駄目だよ
おやすみ

586 :(-_-)さん:2014/10/09(木) 01:49:23.99 ID:rL6vpe1X0.net
おやすみ( ´_ゝ`)死にたい

587 :(-_-)さん:2014/10/09(木) 08:31:00.72 ID:LraLVKoU0.net
おはよう

588 :(-_-)さん:2014/10/09(木) 09:51:36.55 ID:CS6v6OD10.net
死にたい
でも死ぬ勇気もない
本当クズだわ俺

589 :(-_-)さん:2014/10/09(木) 10:02:05.10 ID:UMpruTht0.net
死にたいなんて思ったことは一度もないな俺は

590 :(-_-)さん:2014/10/09(木) 11:04:55.12 ID:7CgyUHpm0.net
俺は最初だけ思ってたけど今は全く無いな
ヒキである罪悪感すらない
何が悪いの?ってレベル
たぶん咎められたらボコボコにして殺すと思う

591 :(-_-)さん:2014/10/09(木) 11:23:27.52 ID:jq7h/bFk0.net
(´・ω・`)めっちゃ気にしてるじゃん

592 :(-_-)さん:2014/10/09(木) 12:40:38.46 ID:nhmRY7n6O.net
わろた
今日もいい天気だなぁ ぽかぽか

593 :(-_-)さん:2014/10/09(木) 12:49:59.05 ID:NrXTJvz70.net
台風が九州に向かってるヤバイ

594 :(-_-)さん:2014/10/09(木) 13:20:54.02 ID:R5kDmzTw0.net
また台風来るのか

関東にもくるかな?

595 :(-_-)さん:2014/10/09(木) 14:42:41.36 ID:7CgyUHpm0.net
エネルギーが有り余っててほんとヤバイ
発狂しそう

596 :(-_-)さん:2014/10/09(木) 15:00:18.07 ID:ErUJkcqx0.net
エネルギーというか学習意欲が有り余っててヤバイ
ヒキ開始から去年までは怠惰にゲーム廃人やってただけに時間の貴重さが今になって身に染みる

597 :(-_-)さん:2014/10/09(木) 15:29:53.94 ID:1tURheiE0.net
>>596
どんな勉強してるのさね?

598 :(-_-)さん:2014/10/09(木) 16:03:14.68 ID:UMpruTht0.net
何度目だよこの流れw

599 :(-_-)さん:2014/10/09(木) 16:58:31.03 ID:1tURheiE0.net
そんなにあったっけ?
言っても5回目くらいだろ?

600 :(-_-)さん:2014/10/09(木) 17:08:22.37 ID:UMpruTht0.net
今年だけで9回はあった。

601 :(-_-)さん:2014/10/09(木) 17:13:48.50 ID:ErUJkcqx0.net
普段見てなかったから知らんかった
厨二病、高2病に続くそういう歳なんだろな

602 :(-_-)さん:2014/10/09(木) 17:24:10.77 ID:vILbBNPc0.net
学習意欲あっても学問の本読み始めたらすぐに飽きる
数式がでてきた時点でゲームに戻る

603 :(-_-)さん:2014/10/09(木) 17:34:29.21 ID:1tURheiE0.net
なんの勉強してるか言って締めくくらないとダメだって言ってんの!

604 :(-_-)さん:2014/10/09(木) 18:44:12.10 ID:fHnwQzTt0.net
死にたい

605 :(-_-)さん:2014/10/09(木) 19:27:05.22 ID:7CgyUHpm0.net
エネルギーヤバイわ
また暴れまくる期間に入りそう

606 :(-_-)さん:2014/10/09(木) 19:48:06.71 ID:xekU7mPE0.net
日雇いで力仕事でもしてこいよ
稼げてエネルギー発散できて一石二鳥だべ

607 :(-_-)さん:2014/10/09(木) 19:49:25.09 ID:7CgyUHpm0.net
力仕事嫌いだわ
やってて凄く情けなくなってくる

608 :(-_-)さん:2014/10/09(木) 20:32:36.83 ID:1tURheiE0.net
なんか最近何してても常に焦燥感がつきまとって何にも集中できないわ
嫌になるぜ。胃が苦しい

609 :(-_-)さん:2014/10/09(木) 22:04:51.75 ID:7+HwgVSo0.net
ニンニキニキニキ!ニンニキニキニキ!

610 :(-_-)さん:2014/10/09(木) 22:14:47.99 ID:7CgyUHpm0.net
ネットでおすすめの映画探したら忍たま乱太郎の実写がオススメってあったから観たら酷かった
なんかずっと茶番が続いてる感じで10分くらいでもう駄目だったわ
なんかオススメの映画ない?

611 :(-_-)さん:2014/10/09(木) 22:36:15.56 ID:7CgyUHpm0.net
つかいまだに忍たま乱太郎やってるのって凄いな
もう20周年らしい

612 :(-_-)さん:2014/10/09(木) 23:18:23.39 ID:lODulf3g0.net
ニートの会社が潰れそうらしいがニートが共同農場とか経営したらなんか上手くいきそう

613 :(-_-)さん:2014/10/09(木) 23:23:50.08 ID:7CgyUHpm0.net
ここの奴らと上手く行きそうに無い

614 :(-_-)さん:2014/10/09(木) 23:38:49.95 ID:1tURheiE0.net
同意だがお前がそれを言うかね

615 :(-_-)さん:2014/10/09(木) 23:42:14.17 ID:vILbBNPc0.net
で、結局何の勉強だっけ?

616 :(-_-)さん:2014/10/09(木) 23:50:05.44 ID:qLCivZXmO.net
親がお見合いしろとか言うんだけどさ、こんな引きこもりブスニートと誰も見合いするわけないじゃんね
私は男性とお付き合いすらしたことない。高校の頃から引きこもりはじめた

617 :(-_-)さん:2014/10/09(木) 23:58:52.59 ID:fHnwQzTt0.net
親が仕事しろとか言うんだけどさ、こんな引きこもり職歴無しニートなんか誰も採用するわけないじゃんね
俺はバイトすらしたことない。大学中退して引きこもりはじめた

618 :(-_-)さん:2014/10/10(金) 00:31:58.11 ID:/36sA5oa0.net
そう悲観するな。未来は僕らの手の中って言うじゃないか。


死にたい

619 :(-_-)さん:2014/10/10(金) 00:46:41.94 ID:I0S+EtTx0.net
俺はイケメンなのにお見合いしろって言われない

620 :(-_-)さん:2014/10/10(金) 02:01:30.79 ID:X/XBCmyT0.net
おやすみ( ´_ゝ`)死にたい

621 :(-_-)さん:2014/10/10(金) 03:43:21.71 ID:pkh+ywrE6
>>608
わかる。二ヶ月前から胃薬処方してもらってる。

622 :(-_-)さん:2014/10/10(金) 07:56:12.50 ID:KOi1i5dr0.net
おはよう

623 :(-_-)さん:2014/10/10(金) 09:02:01.04 ID:2m7SMt960.net
精神科の先生に君は好かれる顔だから自信もってって言われた
これはいい意味なのかな

624 :(-_-)さん:2014/10/10(金) 09:10:11.69 ID:i0Xnt5FU0.net
言われて反応に困るなww

625 :(-_-)さん:2014/10/10(金) 09:27:48.49 ID:98v5dXu/0.net
尿が泡立つ
糖尿病かもしれん

626 :(-_-)さん:2014/10/10(金) 09:36:33.22 ID:i0Xnt5FU0.net
>>625
一日何回トイレ行く?のど最近乾く?

627 :(-_-)さん:2014/10/10(金) 09:51:36.95 ID:98v5dXu/0.net
トイレは大体6〜7回?
のどは渇かない

628 :(-_-)さん:2014/10/10(金) 10:09:21.86 ID:i0Xnt5FU0.net
>>627
 トイレが頻繁だったり一日5リットル飲んだりすると可能性高い、泡立つくらいじゃわからない。気になるなら医者行って血液検査してもらえ2000円位でできる

629 :(-_-)さん:2014/10/10(金) 10:52:14.02 ID:6MhlIQpN0.net
(´・ω・`)おはようくるしゅうない

630 :(-_-)さん:2014/10/10(金) 11:39:45.64 ID:LbjSJig90.net
なんか録画しておいた番組が消えたらしくて俺が疑われた
一度もさわったことないのにどうやって俺が消すんだお

631 :(-_-)さん:2014/10/10(金) 11:46:28.82 ID:6MhlIQpN0.net
(`;ω;´)泣ける!

632 :(-_-)さん:2014/10/10(金) 12:22:44.41 ID:s7PIa+iyO.net
よく考えたら社会から隔離されておくべき人間なんて当たり前に腐るほどいるんだよな、認知病老人然り犯罪者然り…
そんななか、病気や犯罪とはほぼ無縁とはいえ、本当に無能でクズなのをちゃんと自覚しているので、自主的に自宅にこもって社会へのダメージを最小限に抑えているのになぜ負い目を感じなければならないのか……

な〜んて考えた俺は末期ですか

633 :(-_-)さん:2014/10/10(金) 12:23:58.04 ID:6MhlIQpN0.net
(´・ω・`)今日なにするー?

634 :(-_-)さん:2014/10/10(金) 12:44:12.87 ID:Q4c/IlzJ0.net
ゲームしかやることないお

635 :(-_-)さん:2014/10/10(金) 12:50:43.71 ID:UU0y6jop0.net
>>634
ゲームのほうが2ちゃんよりは精神的にいいようにも思えるw

636 :(-_-)さん:2014/10/10(金) 14:04:11.11 ID:jpudv5140.net
顎の下にふんりゅうができてる。
これ手術しないと治らんらしい。
はあ・・・

637 :(-_-)さん:2014/10/10(金) 16:03:50.04 ID:Q4c/IlzJ0.net
ふんりゅうってイボみたいなもの?
良性の腫瘍ってことか?

638 :(-_-)さん:2014/10/10(金) 16:39:52.36 ID:uRrW9qrM0.net
袋ごと取らないとまた再発するやつだよね
YouTubeで袋取り見るの好き

639 :(-_-)さん:2014/10/10(金) 16:51:05.96 ID:F25BthdA0.net
>>632
病気が無いだけマシだろ
俺なんて体も精神もボロボロだわ

640 :(-_-)さん:2014/10/10(金) 16:53:52.02 ID:UU0y6jop0.net
>>632
同じことを考えてます...

641 :(-_-)さん:2014/10/10(金) 16:53:53.45 ID:osZp9QhB0.net
ここ老人の集いじゃないよな?

642 :(-_-)さん:2014/10/10(金) 16:56:44.71 ID:UU0y6jop0.net
>>641
違うとしても若くないよね、このスレの対象の人達は
若者からすれば十分にオッサンか老害の類

643 :(-_-)さん:2014/10/10(金) 17:40:13.46 ID:F25BthdA0.net
お前ら体が丈夫なら働けよ
あほだろう

644 :(-_-)さん:2014/10/10(金) 18:06:31.80 ID:s7PIa+iyO.net
共感者いて嬉しいです。

>>643
病気なくても176/52、握力20で10キロ持つのが精一杯なヒョロガリでも丈夫な部類に入る?

645 :(-_-)さん:2014/10/10(金) 18:21:10.85 ID:F25BthdA0.net
健康だと手前で思えるなら健康だろ
別に肉体労働だけが仕事でなし

646 :(-_-)さん:2014/10/10(金) 18:52:14.26 ID:9FNlalSq0.net
手前

647 :(-_-)さん:2014/10/10(金) 19:03:06.58 ID:Q4c/IlzJ0.net
>>644
握力20はやば過ぎだろ
俺と体重変わらないけど俺は握力50キロはあると思うわ
中1の時で45キロくらいだったし

648 :(-_-)さん:2014/10/10(金) 19:48:18.07 ID:xXvepn/o0.net
指の関節にガングリオンできた

最悪

649 :(-_-)さん:2014/10/10(金) 20:22:38.86 ID:jpudv5140.net
名前かっけえ
RPGに出てくる武器みたい

650 :(-_-)さん:2014/10/10(金) 20:29:41.12 ID:6MhlIQpN0.net
同じ世代だし、あまり干渉しすぎない程度に
ネットワークを作りたいね、一人で思い悩んだりすると
爆発してしまうかもしれないし

651 :(-_-)さん:2014/10/10(金) 21:16:16.29 ID:jpudv5140.net
PShomeは学生時代の癒しだった。

652 :(-_-)さん:2014/10/10(金) 21:52:22.90 ID:s7PIa+iyO.net
っていうか母が現在進行形で爆発寸前でやばい、ガス抜きしたばっかなのに
まじで死人が出そうでシャレにならんわ……

653 :(-_-)さん:2014/10/10(金) 22:04:07.76 ID:/36sA5oa0.net
>>652
ガス抜きって何したんだ…

654 :(-_-)さん:2014/10/10(金) 22:38:47.09 ID:s7PIa+iyO.net
>>653
バイト
ただし案の定使い物にならず、すぐ辞めた
マジで知的障害とは別のベクトルで頭おかしいんだよなぁ俺

655 :(-_-)さん:2014/10/10(金) 22:49:43.63 ID:osZp9QhB0.net
核家族の一人息子なら同情する

656 :(-_-)さん:2014/10/10(金) 23:02:32.66 ID:/36sA5oa0.net
>>654
そうだったか…
やっと働きだしたと思った途端辞めて帰ってきたから、ガス抜きのつもりが却って大ダメージだったのかもな
俺は何もしないやつよりマシだと思うけども
もう精神的に余裕が無いんだろう。お母さん発狂寸前って感じか?
明日は我が身だわ…鬱だ…

657 :(-_-)さん:2014/10/10(金) 23:27:40.09 ID:9dQ3I5n50.net
>>647
何、自慢?

658 :(-_-)さん:2014/10/10(金) 23:28:46.32 ID:dq1pF+9X0.net
俺は親と一緒に野球見てる

659 :(-_-)さん:2014/10/10(金) 23:33:40.67 ID:osZp9QhB0.net
実際握力が役に立つ時って何だ?

660 :(-_-)さん:2014/10/10(金) 23:45:06.69 ID:NbqLdLBbO.net
うちもお母さんに あんたこのままでいいと思っとん?ってよく言われる
次はいつ言われるかビクビク

661 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 00:45:28.29 ID:DuIYr5pD0.net
りんご潰すのに必要な握力ってどれくらいだろうな

662 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 01:03:47.89 ID:3zzk0SRr0.net
>>661
たしか70キロくらい

つかさっき発狂しながらゲームしてたら窓開いてたの忘れててワロタ
またキチガイと思われる

663 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 01:05:36.99 ID:/mWCUpr8O.net
実際キチガイじゃないの?

664 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 01:08:29.30 ID:e15dR2bR0.net
>>662
そんなに夢中になれるゲームあるなんてうらやましいわ

665 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 01:16:40.15 ID:3zzk0SRr0.net
>>663
まあキチガイではあるが
それを意識して隠すくらいは出来る

666 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 01:57:24.27 ID:sqgUQ9Mb0.net
おやすみ( ´_ゝ`)死にたい

667 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 02:15:31.41 ID:VL6t1fuIA
小遣いもらえないのがつらい

668 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 04:38:15.21 ID:OP6q7pQZ0.net
>>654
始めたならちゃんと続けたほうがよかったな
なんで辞めたんだ?

669 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 06:55:12.14 ID:nPDJ59sQO.net
>>656
辞めたのが2ヶ月ほど前で発狂はおとといからだから、日々鬱憤溜まったのかと
現状、飯テキトーにペットの世話放棄。前科あるから勝手に物捨てたり、家出も考えられるかな

>>668
腰がいかれるのが目に見えた
やることは単純だけどかなりの要領・器用さと多少の筋力が必要でその全てが足りないのがすぐわかった
実際一番やっちゃならんミスを犯しかけた
正直、工場ラインなめてましたすみません…

670 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 08:14:43.47 ID:OP6q7pQZ0.net
>>669
前科とかやば過ぎるなw

671 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 08:20:08.35 ID:sSerO56b0.net
>>669が90年生のヒキキングだ

672 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 08:58:59.70 ID:nPDJ59sQO.net
>>655
その通りです…。幸い、母方の祖父の姉妹やその子らは資産家や実業家などエリートだらけなので、先祖の血が完全に途絶えることはないのが救いですね
祖父にはホント申し訳なく思ってる。唯一の孫がこんなんで…

673 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 11:28:50.98 ID:nPDJ59sQO.net
今ヒッキー脱出のためいろいろ調べてるんだけどサポステと精神保険福祉センター、どっちが力になってくれるんだろう

674 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 11:30:46.26 ID:uIPlkyM00.net
一年ぶりに風俗いきたいけどオナ禁が続かねえ

675 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 12:50:51.28 ID:3zzk0SRr0.net
最近つべ重いな
天下のユーチューブもそろそろ終わりかね

676 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 13:05:11.87 ID:q6LQaEMQ0.net
【経済】王将ギョーザ「国産化」のワケ 円安で国内産と海外産の価格差が縮小
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412911763/

【国際】日本企業が寄贈したグアムの「KOBAN」に韓国文字・ハングルの大看板、在留邦人の抗議で撤去
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412995738/

【IT】LINE社また嘘? 広告宣伝資料からユーザー数5億人の記述と、2000〜3000万の広告プランを黙って削除 実質ユーザーは 1.7億人
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412920577/

677 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 13:34:08.62 ID:OP6q7pQZ0.net
>>675
俺の超ロースペックPCでもスルスル動いてるぞ。

678 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 14:41:22.77 ID:e15dR2bR0.net
最近、ゲームとネットのエロ動画鑑賞とオナニーしかしてない…

679 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 14:43:20.42 ID:rSmKJLgXO.net
ベネッセからあなたの個人情報も漏洩してたことが判明しましたって封筒がきた

680 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 16:43:38.95 ID:OP6q7pQZ0.net
www

681 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 17:39:44.93 ID:M5frpGKX0.net
デジモンの歌歌ってたら向かいの家の幼女が泣き出した
俺のせいじゃないと信じたい

682 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 18:17:57.04 ID:Zt1rM6jD0.net
ハゲ(薄毛)だけど髪切ってきた
結構切って目立つかなと思ったけどそうでもなかった
まぁハゲには変わりないけど

683 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 19:13:55.93 ID:fhT9Ck/B0.net
俺も美容院と車の免許の更新が終わってようやく心の荷が降りた
これで2ヶ月はヒキれるわ

684 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 19:23:40.73 ID:dFY5cJRy0.net
散髪行きたくねえよ…行きたくねえ…

685 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 19:24:51.93 ID:3zzk0SRr0.net
>>679
俺も来たわwww
あれってなんなの?
500円分のアマゾンギフト券もらえたからいいけど

686 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 19:51:50.95 ID:dFY5cJRy0.net
山賊の娘ローニャ見たか?

687 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 20:03:05.26 ID:g1KNtnw40.net
自分で切ろうず

688 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 21:10:05.01 ID:M/RNM3Dy0.net
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

689 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 22:00:01.39 ID:Qsou0oU/0.net
500円で何が買えるという。
500円で個人情報が買えるのか。

690 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 22:11:50.21 ID:sGek9Fok0.net
お前の個人情報なんて500円の価値しかないって言いたいんだろう

691 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 00:10:32.71 ID:cB47Bb3k0.net
十分だろ
企業に個人情報わたして500円もらえるならいくらでも渡すわ

692 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 00:12:12.88 ID:XsjFePtI0.net
>>691
だったらポイントサイトとか活用すればいいんでない?

693 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 00:16:47.46 ID:kiKrotMSO.net
>>685
いきなりきてビックリしたよね
僕は図書カードにした

694 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 00:21:44.28 ID:cB47Bb3k0.net
>>692
500円ももらえる案件なんてそんなにあるの

695 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 00:49:20.90 ID:XsjFePtI0.net
>>694
わからないけど個人情報いくらでも渡していいって気概があるなら500円くらいすぐ貯まるんじゃねえかな

696 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 00:50:46.24 ID:cB47Bb3k0.net
ごめんな1回で500円ももらえるならなって話なんだわ

697 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 00:54:33.12 ID:XsjFePtI0.net
ああ一回で500円ってのはなかなか厳しいだろうな

698 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 01:10:59.15 ID:+zvkJKOA0.net
資料請求とかアンケートで図書カードとかマック券もらった
この前は米当たった

699 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 01:23:32.48 ID:XsjFePtI0.net
>>698
やっぱあるんだ

700 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 02:08:22.25 ID:ftN4TVh60.net
おやすみ( ´_ゝ`)死にたい

701 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 09:59:40.66 ID:KnL7jaGrO.net
お前らどのタイプの引きこもりよ?
1、中流、底辺家庭で親を働かせ自身はガチヒッキー
2、金が無くなったら働く、フリーターと引きこもりをループするその日暮らしヒッキー
3、親の莫大な資産・遺産や不労収入があり働かなくても生きていける超勝ち組ヒッキー
4、自殺刑務所ホームレス待ったなしの絶望ヒッキー

702 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 10:08:08.66 ID:Me5U4sQ10.net
>>701
1.

703 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 10:10:50.78 ID:V9V5QngM0.net
1と2の中間かな
母子家庭でまぁまぁ貧乏だけど深夜だけバイトして少しばかりの生活費入れてる

704 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 10:20:31.19 ID:LzXQpzxl0.net
そういうのフリーターって言うんじゃないの

705 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 10:26:06.62 ID:V9V5QngM0.net
>>704
朝から晩まで部屋に引きこもってるからね
バイトといっても2〜3時間だし

706 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 10:28:58.47 ID:4PGfkJhe0.net
>>701

>>703
(`・ω・´)えらい!同じ母子家庭ヒッキーだけどバイトしてない!

707 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 10:31:53.07 ID:LzXQpzxl0.net
>>705
2〜3時間のバイトってなにやってるの?

708 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 10:33:03.75 ID:V9V5QngM0.net
>>706
えらくないよw
でもそう言ってもらえて嬉しいありがとう

お金貯めて某携帯ゲーム機買ったw昼間はゲーム三昧だぜ

709 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 10:37:33.60 ID:V9V5QngM0.net
>>707
前にもここに書いたけど新聞配達
黙々と本紙とチラシ組んで後は配達するだけの仕事
雨の日は辛いけど一人の時間のが多いからそこは楽

710 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 10:47:07.44 ID:wGw9pjql0.net
>>709
そうなのね
台風くるし大変だね気をつけて

711 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 10:53:18.44 ID:Me5U4sQ10.net
歯医者に行くのが怖い。
知らず知らずの内に歯科恐怖症になっちまった気がする。
ガキのころは大丈夫だったのに

712 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 12:40:39.25 ID:jAjLXBdZ0.net
ここフリーターの集まりだったんか...

713 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 12:45:04.76 ID:7HlwXsFx0.net
底辺の集まりです

714 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 12:54:14.59 ID:AX1eL1Gr0.net
我慢できずデリ予約したー!10代のロリ!ご飯買ってって食べさせてもらうお

715 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 12:54:35.43 ID:XsjFePtI0.net
>>711
俺も歯医者いかなきゃならんが保留してるわ
他にも散髪やら年金やら色々保留してる
小さい事だが色々積み重なると思考停止してすべて投げたしたくなる

何でも早めに対処したほうが楽だって分かってるのになんでできないのだろう
自分で自分を追い詰めてる

716 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 13:18:38.63 ID:skKjKTZM0.net
>>708
某って伏せる意味あるの?
それ結構多くの奴がやるけど意味が分からない
伏せるほどの情報じゃないだろ

717 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 13:24:30.23 ID:skKjKTZM0.net
つかパズドラやってる奴いる?
今アンケGFやってるけど引いた?
俺かなりフルで投入してるんだが

718 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 13:26:59.83 ID:Me5U4sQ10.net
「ある携帯ゲーム機」とすべきだったな。

719 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 14:16:14.85 ID:skKjKTZM0.net
いや普通に機種言えば良くね?
なんで伏せる必要あるのか全く意味が分からない
芸能人がテレビで商品名挙げるのとも違うし

720 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 14:18:30.68 ID:Me5U4sQ10.net
>>719
言いたくないんだろ
いちいちそんな細かいところ詮索しないほうがいい

721 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 14:23:37.84 ID:XsjFePtI0.net
今更ワンダースワンかもしれないだろ
察しろ

722 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 14:49:38.21 ID:rh5xTFUY0.net
ゲハを警戒してるんだろう
こんなスレまで来ないと思うけどw

723 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 16:07:12.32 ID:Me5U4sQ10.net
>>715
虫歯って放置してると死ぬらしいな
最近常に体がだるくて、頭がいたいのはもしかしたら歯が原因なのかなあと思ったりもして

724 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 16:15:56.65 ID:fzmeuO8p0.net
父親と同じ空間に居たくない
一緒にいると緊張して震えてしまう
そんな姿見て父親高圧的になるし本当にストレスたまる
緊張すると体が震えるの治したいけど無理なんだろうな

725 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 16:39:47.79 ID:Me5U4sQ10.net
>>724
どんだけ親父に恐怖心抱いてるんだ?

726 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 16:59:13.62 ID:hq2EB7FG0.net
>>724
気持ちわかる
自分も兄がいるけど一度大きな兄弟喧嘩した日から
以降、視界に入るだけで手が震えるようになった
父親のいない環境で暮らすのが手っ取り早い治療法なんだろうけど
それができないから引きこもってるんだもんな

727 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 17:31:47.84 ID:6rzNrwfg0.net
多くの視(死)線をかいくぐりTSUTAYAにAVを借りに行ったが、カウンターに昔の思い出したくもない同級生がいて借りるのを断念した…
虚しくて悲しくなった

728 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 17:58:30.91 ID:Baa5vMwg0.net
AVなんてネットで落とせよ。
今時エロに金払う奴いるのか。

729 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 17:59:56.23 ID:Hpu8PXkT0.net
死にたい

730 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 18:07:48.11 ID:fzmeuO8p0.net
707だけど俺の父親は小さい頃からいつも無愛想で不機嫌だったからっていうのもあるのかな
明るく元気な父親じゃなくてなんか暗いオーラというか常に重い空気ジャパニーズホラー的な
近所に子供とふざけてバカを言ってる優しそうな父親がいるけどちょっと羨ましく思う
俺はどう接したらいいかわからない

731 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 18:14:39.39 ID:SqWazPLt0.net
お前らって健康診断とかどうしてる?
ちゃんと毎年受けてたりする?

732 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 18:22:12.81 ID:6rzNrwfg0.net
9年前にうけたきりだな

733 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 18:27:26.73 ID:+zvkJKOA0.net
3年前

734 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 18:31:56.41 ID:Hpu8PXkT0.net
最後にいつ受けたのか覚えてない

735 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 18:46:44.02 ID:Jl9J70j50.net
受けに行くための服がない
真面目に

736 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 18:54:58.21 ID:Me5U4sQ10.net
死が近づきつつある感じがある
ほぼ一日中ベッドから立ち上がることができない

737 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 19:36:22.18 ID:Me5U4sQ10.net
首吊りたい

738 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 20:38:37.95 ID:MMZz1DkL0.net
イッテQ見たら笑える

739 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 01:26:21.24 ID:DPoIRs2tO.net
>>737
ぼくも。
でも怖くて踏ん切りつかないんだよ。お先真っ暗なのに。
まだ生きたいってことなのか

740 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 01:57:22.89 ID:tNhmCxbq0.net
たまに外出しても人が怖くてすぐ家に帰りたくなる、こんな状態では仕事なんて到底出来ないな
俺も首吊って死にたいわ…できないけど

741 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 02:43:16.65 ID:9gGMhaDx0.net
おやすみ( ´_ゝ`)死にたい

742 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 02:50:25.76 ID:D8pk8R0H0.net
親をブッ殺してやりたい
メッタ刺しにしてブッ殺してやりたい

いや、刺しはするがギリギリ生かして、俺が自殺してやりたい
そして俺が死んだ後に誰かトドメを刺してくれないかな

743 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 03:52:34.04 ID:SD9rmIvA0.net
みんな酒呑む?
俺は死にたい、親、環境が憎いっていう過程はもう過ぎたかな
いろいろ紆余曲折あったけどもう親も自分もいい歳なんだし、ぼちぼちやってくしかないのかなって

744 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 06:18:52.53 ID:XcwXVPqPI.net
霊感?があると辛い
たまに見えたりするからしんどい
基本無視するけどね
この間和室の押入れから男か女か分からない白い顔がにゅーっと不自然な感じで出てきた
不気味だった横顔だったけど鼻が見えた辺りから何かいるなとわ思ったが
あと玄関で天井から貞子みたいな奴がぶら下がってたのはマジ心臓に悪かったな一瞬で消えたが、、、

745 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 06:27:11.18 ID:xLENV55y0.net
髪が長くなって、それを気にしてから最近外出なくなったら
ゲームする体力が落ちたでござる。
長時間座っていて息苦しくなったら体力や筋力が落ちているかもしれぬ。
冬は夜が長くなりセロトニンが不足しがち、ゆえに鬱が悪化しやすいため
皆のものも気を付けるでござるよ。

746 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 06:35:56.88 ID:HcfWL5sFO.net
>>744
失礼かもしれんがそれはマジ?

747 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 08:29:43.63 ID:XcwXVPqPI.net
嘘じゃないよ
子供の頃からだし
車に顔中血だらけのおっさんがいたりなど
関わらない様にしてるけど

748 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 09:07:25.05 ID:VckGrAsf0.net
そういうのって慣れるもんなの?

749 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 09:35:56.80 ID:Ln5IwTJn0.net
霊とか別に脳がそう考えてるだけだからね
身の回りだけで1日に何十万もの命が失われてるはずなのに人間の霊だけ出てくるのはおかしい

750 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 09:36:09.73 ID:XcwXVPqPI.net
慣れというより当たり前だと思ってた
まぁ見えない気付いてないほうがいいだろうけど
けっこう見たのは何か顔が真っ黒な人とか黒い人影ばっかりだったかな?
そういうのはあんまり怖くなかった勝手にどっかいっちゃうしね
やっぱはっきり見えると心臓に悪いよ特に目が合うのは危険目が合うと喜んでコッチくるから

751 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 09:44:50.99 ID:fC16cclF0.net
林先生に相談するべし

752 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 10:26:09.84 ID:kuVEyUAU0.net
つか家の中にいるとか怖すぎるなw

753 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 10:49:09.23 ID:kuVEyUAU0.net
>>749
それはおかしい。
人間はそもそも人間を最重視して生きている。
ハエや鳥、野良猫やバッタ他様々な生物を視界に捉えても、特別に気にかけることはない。
生きているときに気にかけなかった霊性を死んだとたん見える(意識的に捉える)ようになるというのは逆におかしな話だ。

だから霊感のある人間がことさら人間の霊だけを見るというのは何も不思議なことではないと思う。
とは言っても、ペットとして飼ってた犬や猫でとりわけ愛情を注いでいたような対象は霊として現れるという話もよく聞くけどね。

754 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 12:19:38.77 ID:GmHX4mzu0.net
面白いから俺は信じるよ
もっと話聞きたいな

755 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 13:51:59.83 ID:HcfWL5sFO.net
>>750
色々大変なんだな
無い物ねだりだけど1日だけでも見える様になってみたい

756 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 13:53:22.20 ID:IUV6z9rF0.net
夢の登場人物が昔の友達ばっかでなんか切ないぜ
あいつらの夢には俺は登場してないだろうな

757 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 14:01:33.45 ID:mszb0m0O0.net
最近色々と洋楽邦楽問わず音楽探してるけどろくなのないな
バンプのゼロってのがかなり良かったくらいで他が無い
洋楽の酷さがヤバイ

758 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 14:08:50.07 ID:HcfWL5sFO.net
どんなのが好きなのさ

759 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 14:11:40.65 ID:IUV6z9rF0.net
最近の音楽は聞く気にならない
昔の音楽のほうが好き
そんなに聞いてもいないけど

760 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 14:20:24.80 ID:wa2iG4NK0.net
ファンの人には悪いけど嵐とかどこがいいんかわからん
凄く人気あるみたいだが

761 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 14:27:57.20 ID:mszb0m0O0.net
>>758
とにかくクオリティ高いのがいいな
プリンスとかブラックミュージックぽいのも好きだからそういうので最近のがいればいいんだけどと思ってるけど
レッチリはそんな感じだったけどもう古いしな
でもああいうので更に次世代みたいなの出て来てないのかって探してた

762 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 14:41:39.56 ID:DPoIRs2tO.net
雨凄い

763 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 15:03:27.24 ID:HcfWL5sFO.net
>>761
詳しくないから判らんがクオリティ高いの求めるならやっぱプリンス然り有名所になるんじゃね?
もうやってると思うけど片っ端からヒットした曲、アルバムを聴いてくしかないのかもね

あとは2chのその手のスレ行って聞いてみたり

764 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 15:33:41.96 ID:mszb0m0O0.net
>>763
たしかにそうだな
サンクス

つかパズドラのGFが終わった
疲れた
みんなはパズドラやってないんかえ?

765 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 17:25:20.45 ID:j+cAL7Ty0.net
十代後半〜二十代前半で人生決まるとは思わなかったな
自殺か生活保護かで絶望しかない人生
来年もこんな感じなら本気で自殺考えなきゃ

766 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 17:50:07.23 ID:wa2iG4NK0.net
>>765
やるなら首吊り?

767 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 17:51:19.59 ID:O//ndh9J0.net
俺がボッチになった原因にニキビとワキガがある。
この2つが無い体質に生まれてればきっと楽しい人生が送れたはず。

768 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 17:56:52.92 ID:j+cAL7Ty0.net
>>766
首吊りはやだな

769 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 18:41:32.18 ID:fC16cclF0.net
死刑で使われてるくらいなんだし、
上手くいけば一番苦痛も少なく楽なんだろうけど...上手くいけば
あと首絞めで快感得る奴もいるらしいし

770 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 20:20:31.21 ID:X49se3vTB
>>742
気持ちはものすごくわかる。俺も憎い。
>>743
たばこはやらないが酒はかなり飲む。処方薬も飲んでるから内臓が心配

771 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 20:14:53.18 ID:O//ndh9J0.net
飛び降りと首つりを合わせたのが一番楽そう。
ビルの屋上に長いロープをくくりつけて、反対側を首に巻いた状態で飛び降りる。

772 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 20:42:48.97 ID:xLENV55y0.net
(´・ω・`)いまだヒッキーを導いてくれる救世主は現れない…

773 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 21:28:02.38 ID:bM9alLNA0.net
暇で暇で仕方ないときは皆どうする?

774 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 21:31:33.23 ID:BOeuXQrc0.net
絞首刑は自重で首の骨が折れて苦しまないんだよね

775 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 21:38:20.77 ID:kuVEyUAU0.net
>>773
2chで論争。
今日もほぼ一日中やってしまった。

776 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 21:49:02.19 ID:wa2iG4NK0.net
>>775
どこの板?

777 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 21:50:20.61 ID:kuVEyUAU0.net
>>776
ハングルとかスポーツとかかな

778 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 22:24:25.59 ID:kuVEyUAU0.net
やばいかな?

779 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 23:20:55.62 ID:DPoIRs2tO.net
いいんじゃない?

780 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 23:23:17.28 ID:BOeuXQrc0.net
論争じゃなくて煽りあいでしょ

781 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 23:29:18.86 ID:IUV6z9rF0.net
虚しくないの?

782 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 23:49:28.13 ID:YRpvwh7NT
>>773
酒かodか寝る。何か生産的なことがしたい。逆説的だけど、リア充みたいに刹那的に今を楽しむことが出来ないからこそ、
何か作り上げたり技術を身につけるようなことがしたい。逆説的だと言ったのは本当は遊びもやって、物を作ったほうが良い物が出来るに決まってるから。
それが出来ないから、禁欲的に物を作ろうと思っても失敗すると思うんだよ。楽しい人生が送れないから病んでしまったのに更に自分を追いつめるような修行僧スタイルだと駄目だと思うんだよな。
俺やこのスレにいる人達に必要なのは人生を楽しむことだと思うがそれが出来ないからこういう状況になっている。そしてその問題は自分の力では解決出来ない。
にも関わらず助けを求める力すら残っていない。もうどうしたらいいのかわからない。

783 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 23:59:26.09 ID:B60Pvv4H0.net
2chの論争とアンチは見てて虚しくなる
匿名掲示板でなにか成し遂げても無意味なのに

784 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 02:00:03.49 ID:oDvq7Wyz0.net
おやすみ( ´_ゝ`)死にたい

785 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 02:01:12.90 ID:4slM/QU00.net
ラーメン屋で客同士の喧嘩で蹴り殺した事件あったけど
日本もギャングっぽい奴増えてきたよな
その加害者のタトゥーもヤクザってよりは海外のギャング趣味っぽい
関東連合とかももろにそういう感じだし

786 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 02:22:00.47 ID:kSS6/qCaO.net
そういえば高校生の時、満員電車の中で地味な女子高生がおばさんにもたれるなって注意されて逆ギレしてるの見た。
「は?せめぇんだから仕方ねぇだろ。オバハンは小説読む余裕あっていいねw」ってデカい声で挑発してて引いた。

787 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 09:05:45.89 ID:py0zXiKq0.net
フーン('_ゝ`)

788 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 09:26:54.34 ID:rmtgtWLj0.net
>>781
虚しいというかやってるうちにだんだんイライラしてくる。

789 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 09:34:40.60 ID:4slM/QU00.net
つか最近日本崇拝番組多くて気持ち悪いよな
外人いっぱい出てる番組とかその他色々
前にハンリュウで叩かれたから気に入られようと思ってやってんだか知らないけど
叩くか馬鹿みたいに賞賛するかの2択しか選択しないって本当テレビ関係者って知能低いんだろうな

790 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 11:19:51.48 ID:nwmB7E+oO.net
震災以降多くなったイメージ

791 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 11:23:49.52 ID:rmtgtWLj0.net
>>789
日本は素晴らしい国なんだからいいだろう。
むしろ日本人は謙虚過ぎる気がする。

792 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 12:02:07.63 ID:2deQsXTc0.net
欧米と比べるとやっぱりまだまだ素晴らしくないよ
比較対象がアジアなら素晴らしいけど

793 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 12:11:50.94 ID:kfnyfuGn0.net
>>791
謙虚すぎるってのも美徳のひとつじゃないのか

794 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 12:40:44.00 ID:rmtgtWLj0.net
>>792
欧米を無条件に賛美するなんていつの時代のはなしだよ

795 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 12:45:33.00 ID:kfnyfuGn0.net
ずっと昔に時間が止まってしまった人なんだ

796 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 12:47:57.03 ID:2deQsXTc0.net
>>794
別に賛美してない

797 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 13:01:07.86 ID:pdG26sKY0.net
でも冷静に見てみれば色々と差があるのは認めざるをえないぞ
スポーツ分野は言うまでもないし、経済能力に関しても一人当たりのGDPで言えば日本は先進国中下位。それも欧米人より長時間働いているのにだ。
学術分野もノーベル賞は人口の割にかなり少ない(人口が日本の10分の1以下のオランダと同等)、今後覇権を握るであろうIT分野なんて足にも届かない
結局どれもこれもアジアで見ればトップクラスだが、欧米で見ると最下位レベル

798 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 13:18:32.64 ID:pdG26sKY0.net
文化で言っても、日本の漫画とかアニメは世界中で大人気みたいなこと言われてるじゃん?あれ全然嘘だから
まあ人気が無い訳じゃないけど、例えるなら日本のタイ料理好き程度のもん
基本的に海外では大人なのに漫画やアニメを見てると頭おかしいと思われる

他にもパフュームとかきゃりーぱみゅぱみゅが人気って報道されてるけどあれは論外
多分本当に好きな人は各国100人もいない

799 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 13:21:59.71 ID:rmtgtWLj0.net
>>797>>798
そういう、目に見える部分でのデータ争いで「日本は凄い」なんて言ってるわけじゃないだろ。
一人当たりのGDPなんて香港と同等。シンガポールにはとっくに抜かされてたと思うが。

800 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 13:22:48.59 ID:kfnyfuGn0.net
だから俺は働かないのさ

801 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 13:29:09.13 ID:rmtgtWLj0.net
別に自分は愛国心なんてのもないから、日本が優秀だろうがどうだろうがかまわないんだけど、
客観的に見てやっぱり「世界一成功した社会主義国」であることは事実だと思うし、褒められて然るべき部分もあるだろう。

802 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 13:34:09.45 ID:rmtgtWLj0.net
ちなみに自分は社会保障制度はアメリカのように、
金のない人間は勝手に死ねという方式がいいと思ってる。
助け合いの精神なんて不要。
そういう綺麗ごとでだんだんと社会が壊れていく。
とりあえず周りと同じように子供を生んで、最後は国に面倒見てもらえばいいという無計画な甘えた人間が出てくる。

803 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 13:43:26.65 ID:nwmB7E+oO.net
その結果お前が生まれたんだな

804 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 13:44:51.21 ID:kfnyfuGn0.net
意見がないなら黙ってろ!

805 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 14:10:26.15 ID:DQ1lo4dS0.net
なんか難しい話してるな
難しい話はやめろ!

806 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 14:11:21.67 ID:++A3jkW10.net
具体案は無いが文句は言う

807 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 14:13:43.39 ID:rmtgtWLj0.net
ところで、デンタルフロスって皆使ってるのか?

808 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 14:34:37.61 ID:pdG26sKY0.net
>>799
だから下位の方って言ってんじゃん

809 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 14:45:42.22 ID:rmtgtWLj0.net
>>808
日本万歳主義者って別にGDPとか科学技術の優秀さだけをその根拠にしてるわけじゃないだろっていってんだろ。

810 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 14:53:44.41 ID:pdG26sKY0.net
>>809
じゃあなんだよ
四季があるからか?

811 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 15:01:56.07 ID:rmtgtWLj0.net
>>810
皇室とか、アジアで唯一白人の植民地政策から逃れたとかいろいろあるだろ。

もういいよ欧米すごいすごい。めんどくさい。

812 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 15:02:48.73 ID:pdG26sKY0.net
礼儀正しいとかそういうのも微妙なところなんだよな
アメリカで運営されてるネトゲやってるけどはっきり言ってネット上の民度はアメリカのほうが圧倒的に良い
まあネット上の日本人の民度が低いというのは割と有名な話だが、このことからも分かるように日本人は民度が高いんじゃなくてリアルでは静かなだけってのが正しい

813 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 15:04:00.11 ID:stQimc7s0.net
お前の言ってること全て主観的意見だな

814 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 15:09:37.35 ID:pdG26sKY0.net
>>811
中国だって一部取られただけだろ
それを言ったらセコいやり方とは言え日本だって北方領土を完全に取られてるしな
皇室の何が凄いんだ?そもそも皇室は明らかに朝鮮系の血濃いだろ

815 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 15:12:44.96 ID:pdG26sKY0.net
>>813
778はちゃんとしたデータだが

816 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 15:20:25.61 ID:rmtgtWLj0.net
>>812
同意。日本人の民度が高いと思ったことは人生で一度も無い。
マナーがいいとか言われるけど、それは結局共同体の中で生き残るために、周りから排除されないための処世術。

>>814
朝鮮系の血が入ってるというだけでは?
そもそも朝鮮半島南部はもともと倭の領土だった。
戦時中も、朝鮮人と日本人は共存した。
もともと、関係は深い民族だ。

817 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 15:25:38.61 ID:4slM/QU00.net
>>791
海外の人間は例えば「アメリカが如何に素晴らしいか」なんて番組やってないんだが
北朝鮮とか韓国とか日本くらいじゃね
こんな番組ばっかやってるの

818 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 15:28:36.16 ID:DQ1lo4dS0.net
もうやめてくれない?よそでやれ

819 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 15:30:02.51 ID:pdG26sKY0.net
>>816
もともとではないだろう
歴史的に見ても一時的に占領したことあるだけ
人種的な意味だったら間違ってないというか、逆に朝鮮人が縄文人を排除して列島を征服したのが今の日本な訳だが

820 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 15:35:24.29 ID:4slM/QU00.net
謙虚を履き違えてる

821 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 15:36:32.65 ID:ppwZOC0s0.net
たとえ自分ISISに行っても役立たずのぼっちなんだろうな・・

822 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 15:36:43.75 ID:rmtgtWLj0.net
>>817
テレビ番組としてやってるかどうかはともかく、
愛国心、自負心を養う教育は常識的にどんな国でもやってると思うぞ。
むしろ、日本やドイツのように自己卑下的な教育を施す国のほうが少数派かと。

>>819
渡来人ってのは何も朝鮮人だけではないと思うが。
まあ、人種的に多分に共通要素があるのは間違いないが。

823 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 16:08:17.67 ID:4slM/QU00.net
>>822
俺は少なくともテレビ番組の話をしてるんだが
ここまでキモい番組垂れ流してる国無いだろうな
北朝鮮レベル

824 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 16:10:29.88 ID:rmtgtWLj0.net
自国の文化や歴史に自信を持つって、立派なことじゃないか

825 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 16:51:09.96 ID:pdG26sKY0.net
あの手のホルホル番組は自信ではなく過信にしかならない

826 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 16:55:05.33 ID:4ol+TJvY0.net
日本人は自尊心とか愛国心がなさすぎるとか周りの目を気にしすぎとかは散々言われてるよね
このスレ見ててもよく分かるけど
あと個人に自信がないとか...良く言えば謙虚だけど、そんなのは海外行ったら損するだけみたいだし
国民性がこんなだから引きこもりとかも多いんだろうねー
一旦人生のレールから外れたら戻るのが至難の業だし

827 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 16:55:05.85 ID:ARMIyPf70.net
台風すぎたらいきなり寒くなってきたな…

828 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 17:10:47.04 ID:4slM/QU00.net
>>824
テレビで宗教みたいに上げまくるのが自信を持つことか?
俺は違うと思う
必要なのは毅然とした個々の自信

829 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 17:11:03.38 ID:LsPkonUz0.net
北海道雪降ったんだね

830 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 17:15:26.82 ID:++A3jkW10.net
札幌だけど知らんなぁ

831 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 17:36:51.06 ID:LsPkonUz0.net
石北峠だって

832 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 17:43:49.50 ID:CqFf9J9a0.net
>>812
ネット上の民度・・・笑

833 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 17:46:59.20 ID:CqFf9J9a0.net
>>817
>アメリカは如何に素晴らしいかなんて番組やってない

これソースはどこですかね

834 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 18:16:34.46 ID:pdG26sKY0.net
>>832
最近は海外のネトゲやる人も増えてるし英語圏のフォーラム見る人も増えたからその事実が浮き彫りになってる
ゲームなんかだとnoobとかfuckとか言う餓鬼はそれなりにいるけどそれを含めても日本人のほうが酷い
嫌儲あたりでもそういうスレ何度か見かけたし、別に俺だけがそう思ってる訳じゃないはず

835 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 18:25:17.38 ID:CqFf9J9a0.net
>>834
ふーん
ネット上の民度が悪い傾向にあるのは分かりましたが、それがなんなんでしょうか

836 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 18:34:06.64 ID:pdG26sKY0.net
別にそれだけっす

837 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 18:41:11.07 ID:CqFf9J9a0.net
よかった
ネット上の民度が悪いからリアルでの民度も悪い!と言ったらどうしようかと思いました

838 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 18:53:57.33 ID:pdG26sKY0.net
リアル民度は特段良いとは思わないけど悪くはないんじゃない?
どっちも中身は同じ人間なんだから完全に切り離して考えることもないだろうけど

839 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 20:15:31.30 ID:rmtgtWLj0.net
冬の間だけ沖縄で働きたい

840 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 20:42:29.17 ID:+UBkj8mPO.net
年賀状バイトしよっかな
いつ頃から募集始まるっけ

841 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 21:57:31.78 ID:85DuBh9w0.net
もう始まってるし面接は今週来週末あたりじゃないか
去年一回だけやったからハガキ来てたわ

842 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 22:28:46.27 ID:EvxQdao90.net
仕分けじゃなく配達の求人の紙がよく入ってる

843 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 22:48:17.48 ID:WT0k5M+U0.net
年賀状バイトできるなら引きこもりじゃねえだろ
何でこのスレにいるんだよ・・

844 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 23:13:00.42 ID:lTNyVMiH0.net
仕事したくないとは思わないけど対人恐怖症だからできそうな仕事がない
なるべく人と関わらないでできるいい仕事ないかな…

845 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 23:20:49.29 ID:4slM/QU00.net
モンストとパズドラのガチャ運良過ぎて楽しい
今回赤おでんと赤ソニア引いたぞ

846 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 23:28:29.20 ID:DQ1lo4dS0.net
年賀状バイトってすげーハードル高くね?
人の多い空間で作業しなくちゃならんのだろ?
ここ見てるような人にはきつくない?
まあその辺は人によるのかね
やったことないから実際どんなものかわからないけど、俺にはとても…

847 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 23:46:34.43 ID:85DuBh9w0.net
>>843
去年一回だけやったんだよヒキ向けだし似たようなの居て気が楽だったぞ
ヒキじゃないとか言われるとは思ったけど正真正銘中卒ヒキニートだ糞が

848 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 23:50:41.13 ID:nwmB7E+oO.net
ガチな奴には耳の痛い話なんだよ 気にすんな

849 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 23:54:44.08 ID:kSS6/qCaO.net
>>843
ここの住人そういう人が多い気がする…

850 :(-_-)さん:2014/10/15(水) 00:09:14.71 ID:PLrGUYb/0.net
このスレには色んなヒキがいるからな

851 :(-_-)さん:2014/10/15(水) 00:41:43.50 ID:0XWIyC7U0.net
求人すらない
田舎すぎ

852 :(-_-)さん:2014/10/15(水) 00:46:46.04 ID:MWsQjwhN0.net
この歳でバイト歴も職歴も一切ないやつがいるのか?!

853 :(-_-)さん:2014/10/15(水) 00:50:40.26 ID:P8bhIf/m0.net
そりゃいるだろ。
引き子守ってのは(俺含めて)言わば精神異常者なんだから。

854 :(-_-)さん:2014/10/15(水) 00:50:51.91 ID:0XWIyC7U0.net
職歴ないことの何が悪いのか

働きたくても働けないんだよ

855 :(-_-)さん:2014/10/15(水) 00:50:56.48 ID:pXNBK/9L0.net
今の時代自分より低い存在を仮定するほうが生きやすいよ

856 :(-_-)さん:2014/10/15(水) 01:01:37.88 ID:MWsQjwhN0.net
とりあえずみんなは俺より早く死なないことを祈る

857 :(-_-)さん:2014/10/15(水) 01:04:21.42 ID:ETfIQ/t+0.net
やっぱり、末期のガンなのか?

858 :(-_-)さん:2014/10/15(水) 01:42:54.76 ID:I6mvWL5h0.net
おやすみ( ´_ゝ`)死にたい

859 :(-_-)さん:2014/10/15(水) 01:46:04.82 ID:1lrVmbkPO.net
この流れからの死にたい君ワロタw

860 :(-_-)さん:2014/10/15(水) 01:57:01.18 ID:yDbGnsu6O.net
>>852
私は一切ありませんよ

861 :(-_-)さん:2014/10/15(水) 07:12:19.64 ID:AFGDubXV0.net
寒すぎてやばい

862 :(-_-)さん:2014/10/15(水) 07:39:41.19 ID:i7RvWpAEO.net
>>847
そっから長期の勧誘とか受けなかった?

863 :(-_-)さん:2014/10/15(水) 07:58:01.56 ID:0wATrWO7i.net
最近になって次の世代がどんどん出てきてることに焦りを感じる
自分より若いやつらが活躍しまくりで...

864 :(-_-)さん:2014/10/15(水) 08:20:23.14 ID:CTpmGuD30.net
(´・ω・`)おはよう生きたい

865 :(-_-)さん:2014/10/15(水) 08:22:01.80 ID:oHUf2JBO0.net
分かる
5年前のヒキ開始時点では85年生まれでも若手って感じしてたのに今じゃ俺らがそのポジションだもんな
もう95年生まれとかも台頭してきるし

866 :(-_-)さん:2014/10/15(水) 08:35:36.54 ID:2NlvD/A70.net
178cm58kgだから
せめて68kgぐらいになりたい

867 :(-_-)さん:2014/10/15(水) 08:42:47.85 ID:CTpmGuD30.net
175前後だと64が平均体重なんだっけ、もれも60台になりたいわ。
平均体重より下回ってると不健康なんだって

868 :(-_-)さん:2014/10/15(水) 08:47:28.23 ID:zggSoiNm0.net
高身長羨ましいな
筋肉つけたら怖いものなしじゃん

869 :(-_-)さん:2014/10/15(水) 09:52:24.52 ID:2NlvD/A70.net
そうかな?
180以上は行きたくないな目立つの嫌だし
175位が丁度よさそう

870 :(-_-)さん:2014/10/15(水) 11:27:54.70 ID:SICkBtoo0.net
185cm78kgだよ

871 :(-_-)さん:2014/10/15(水) 11:57:03.88 ID:1lrVmbkPO.net
>>866
ほぼ一緒だわ

872 :(-_-)さん:2014/10/15(水) 12:57:54.19 ID:o2CgjRGy0.net
>>860
オレも職歴バイト歴なし
しかも中卒

873 :(-_-)さん:2014/10/15(水) 14:21:48.95 ID:YCt6AiKi0.net
PCの寿命が近いらしい。起動するときにモールス信号みたいなの発信しだした。
でもPC買う金無いし、当然親も買ってくれない。
PC無くなったらどうすりゃいいんだ。

874 :(-_-)さん:2014/10/15(水) 14:23:21.26 ID:5nOcexNC0.net
>>871
じゃあ185cmの俺の勝ちだね。

875 :(-_-)さん:2014/10/15(水) 14:46:37.71 ID:kFMCQBTQ0.net
つまんね

876 :(-_-)さん:2014/10/15(水) 15:18:34.13 ID:P8bhIf/m0.net
>>873
就職するときに必要だからというりゆうでスマホ買ってもらう。

877 :(-_-)さん:2014/10/15(水) 15:50:24.70 ID:3bVfjsZr0.net
>>875
負け惜しみ乙

878 :(-_-)さん:2014/10/15(水) 15:54:44.32 ID:pnYMXnwv0.net
焦りが凄いけど何も出来ない
結局ゲームで逃避するだけ

879 :(-_-)さん:2014/10/15(水) 15:56:41.83 ID:xwfWJeLL0.net
普通の25歳は200万くらいの貯金があるらしいで

880 :(-_-)さん:2014/10/15(水) 16:16:56.90 ID:i7RvWpAEO.net
マジかよ40万しかねえわ…

881 :(-_-)さん:2014/10/15(水) 16:26:58.12 ID:pnYMXnwv0.net
>>874
さすがにこの歳で身長を羨むことなんか無いだろ
お前ほどみんな幼稚じゃないし

882 :(-_-)さん:2014/10/15(水) 16:29:54.16 ID:3bVfjsZr0.net
>>881
みんな?w
>>868さんはどうなるんですか?w

883 :(-_-)さん:2014/10/15(水) 16:41:26.39 ID:YCt6AiKi0.net
>>880
その40万どうやって貯めたんだよ。
職歴バイト歴一切ないから貯金なんてねーよ。
小遣い貰ってる中高生のほうが金持ってる。

884 :(-_-)さん:2014/10/15(水) 16:48:30.09 ID:oHUf2JBO0.net
2年バイトしてたけどほぼ全額家に収めてきたから貯金なんてないな
それどころか親が俺名義でカード作ったらしく借金すらあるっぽい
脛齧ってるから当然のことだとは思うが働くのが馬鹿らしい

885 :(-_-)さん:2014/10/15(水) 17:15:16.63 ID:P8bhIf/m0.net
>>884
親も親だなwww

886 :(-_-)さん:2014/10/15(水) 17:40:21.83 ID:ETfIQ/t+0.net
>>884
全額家に入れるって、すげーなお前。でもそれってかなり生活苦しいんじゃないの?
引きこもる余裕あるのか?

887 :(-_-)さん:2014/10/15(水) 17:42:58.94 ID:P8bhIf/m0.net
引きこもる余裕がなくても引きこもるのが引きこもりだろ。

888 :(-_-)さん:2014/10/15(水) 17:52:29.46 ID:oHUf2JBO0.net
余裕があるってほどでもないけど無いってほどでもない
文句言えば「嫌ならもう大人なんだから出ていけば良い」って言われるから勝手に借金背負わされたりしても大人しくしてるしかない
幼少期から親子の会話はほとんどないくらい教育らしい教育してこなかったのに勝手に「大人」とか言われてもムカつくが・・・

889 :(-_-)さん:2014/10/15(水) 18:38:12.81 ID:CTpmGuD30.net
>>873
(´・ω・`)もれは学生時代の友達がPCパーツ持ってきてくれた…

890 :(-_-)さん:2014/10/15(水) 18:39:39.51 ID:CTpmGuD30.net
>>884
今までの負い目があるから家にお金入れる気持ちはわかるけど
ほぼ全額は凄いな!(`・ω・´)エライ!もれはほぼ折半してた

891 :(-_-)さん:2014/10/15(水) 18:56:00.49 ID:i7RvWpAEO.net
>>883
お年玉

892 :(-_-)さん:2014/10/15(水) 19:20:27.26 ID:PLrGUYb/0.net
欲しいのがたくさんあるのに金がない
死にたい

893 :(-_-)さん:2014/10/15(水) 19:22:51.12 ID:P8bhIf/m0.net
もう犯罪でもなんでもいいからお金がほしい

894 :(-_-)さん:2014/10/15(水) 19:27:23.51 ID:CTpmGuD30.net
(`・ω・´)落ち着いて欲しい物リストを作るんだ。
欲しい物を書き込んで修正を繰り返したらきっと、
本当に厳選された欲しい物だけが残るはずさっ

895 :(-_-)さん:2014/10/15(水) 21:28:29.08 ID:aYvLuzNrV
家にお金を入れるなんて。。長い目でみたら結局こじれて引きこもりが悪化する気がする。
せめて5000円ぐらいにしといたほうが無理なく続くんじゃないか。

896 :(-_-)さん:2014/10/15(水) 21:32:11.80 ID:aYvLuzNrV
そりゃ”自立して親に金入れてる俺かっこいい”という気持ちに浸りたい気持ちはわからなくもないが、
もし無理金を親に上げすぎてストレスがたまって仕事やめたら共倒れが待っているよ。このような理由から自分のことを言えば俺は完全に安心できるまでは俺は親には金をあげない。

897 :(-_-)さん:2014/10/15(水) 21:42:24.85 ID:/DCoAeH70.net
俺ガンかもしれんわ
結果は明後日分かる

898 :(-_-)さん:2014/10/15(水) 21:48:32.73 ID:0XWIyC7U0.net
友達w

胡散臭いw

899 :(-_-)さん:2014/10/15(水) 21:48:45.40 ID:kK+yfc1t0.net
喉のガン?

900 :(-_-)さん:2014/10/15(水) 22:06:18.89 ID:CTpmGuD30.net
(´・ω・`)ガンの検査したの?どういう検査するんだろう

901 :(-_-)さん:2014/10/15(水) 22:30:54.46 ID:/DCoAeH70.net
病院行って尿検査したら尿に多少血が混じってるとか尿の色がどうとか色々言われた
血液検査もして結果が明後日なんだけど、これもう完全にアウトだわ
腎臓とか色々やられてるかもな

902 :(-_-)さん:2014/10/15(水) 22:33:44.85 ID:P8bhIf/m0.net
>>901
そもそもなんで病院に行った?

903 :(-_-)さん:2014/10/15(水) 22:46:25.61 ID:/DCoAeH70.net
糖尿病っぽいなと思って

色々調べてみたら慢性腎炎っぽいわ…
完全にオワタ

904 :(-_-)さん:2014/10/15(水) 22:53:05.71 ID:P8bhIf/m0.net
>>903
心配スンナ。慢性腎炎ごときじゃ死なん。
摂生していくことにはなるだろうけどなあ

905 :(-_-)さん:2014/10/15(水) 22:56:15.11 ID:P8bhIf/m0.net
同級でIGA腎症のやつを知ってるけど、普通に元気だったぞ。もう相当前の話だが
そいつは目に見えるほど尿が黒ずんでて(血栓)、顔にも浮腫みが出て初めて病院に行ったらしいが

906 :(-_-)さん:2014/10/15(水) 22:57:24.48 ID:pnYMXnwv0.net
>>903
どんな生活してんだよ
ちゃんと食事睡眠運動に気をつけてるか?

907 :(-_-)さん:2014/10/15(水) 23:17:43.43 ID:CTpmGuD30.net
ヒッキーは常人より動かない生活になりがちだから
セルフケアや自己管理能力を高めたいね

908 :(-_-)さん:2014/10/15(水) 23:34:05.74 ID:ETfIQ/t+0.net
>>888
バイトしてた2年間のうちに家を出ておくべきだったな
俺にも言えることだけど

909 :(-_-)さん:2014/10/15(水) 23:36:10.95 ID:o2CgjRGy0.net
承諾なしに他人に借金を背負わせる事なんて可能なのか
支払い責任があるのか調べたりしないのか

910 :(-_-)さん:2014/10/15(水) 23:59:12.08 ID:o2CgjRGy0.net
名義を冒用された場合、カード会社に自分が契約したのではなことを証明出来れば
名義貸しにはならずに名義冒用で支払い義務は免れる
適当に調べた感じ支払わなくても済みそうじゃね

911 :(-_-)さん:2014/10/16(木) 02:03:48.99 ID:6kAGX7g90.net
おやすみ( ´_ゝ`)死にたい

912 :(-_-)さん:2014/10/16(木) 02:14:27.48 ID:J9fUlBX5z
>>893
ものすごくわかる。金ないと詰むからな。ただ犯罪を犯すのもある種のエネルギーが必要だから
俺らには幸か不幸か向いて内容な気がする。社会から撤退は出来るが、歯向かって金を奪ってこれるなら
ひきこもりにはならなかったような気がする。ネットでの犯罪は別かもしれんが、金銭を不正に手に入れるだけの技術がある奴もそんなに多いとは思わないし。

913 :(-_-)さん:2014/10/16(木) 02:44:41.72 ID:HSkQm2ZE0.net
結婚する場合、友達いないんだけど…
親族とも疎遠だし…
www

914 :(-_-)さん:2014/10/16(木) 03:06:15.16 ID:VULu17hP0.net
最近寝る時間が無茶苦茶でヤバイ
今日もゲームで熱くなってこんな時間まで。。。

915 :(-_-)さん:2014/10/16(木) 03:12:30.29 ID:HSkQm2ZE0.net
いつも明け方までFPSやってるわw

916 :(-_-)さん:2014/10/16(木) 04:31:08.33 ID:aedAqvdo0.net
俺も昨日5時までゲームやってたなあ
めちゃくちゃ後悔するんだけどね

917 :(-_-)さん:2014/10/16(木) 04:36:16.26 ID:dmgqYBJa0.net
寝る前にFPSとか対人するのはヤバイ
緩いものなら良いけど、ガチなものだと興奮状態が冷めるまで結構な時間かかるからどんどん寝る時間ずれるよ

918 :(-_-)さん:2014/10/16(木) 07:41:19.85 ID:i3deWCdb0.net
>>917
わかるわww場合によっては悔しいから明け方までずっとやってた。

919 :(-_-)さん:2014/10/16(木) 08:13:50.63 ID:6Ub3MbDY0.net
急に禿げてきた

920 :(-_-)さん:2014/10/16(木) 09:09:48.89 ID:6VvAdE7r0.net
部屋にネット回線が直接無いからゲームしなくなった。

921 :(-_-)さん:2014/10/16(木) 09:29:10.61 ID:dmgqYBJa0.net
数十m級の回線も1000円程度で買えたと思うからそれでルーターから部屋まで引いてくれば?

922 :(-_-)さん:2014/10/16(木) 10:33:35.39 ID:aIXZiKTx0.net
>>913
結婚式をする場合だろ

923 :(-_-)さん:2014/10/16(木) 11:34:32.59 ID:0Zrj6oQN0.net
結婚するにしても式なんて別に挙げなくていいだろ

924 :(-_-)さん:2014/10/16(木) 11:36:19.92 ID:i3deWCdb0.net
また物騒なニュースが多いけど、ここから犯罪者が出ないことを祈る

925 :(-_-)さん:2014/10/16(木) 11:37:05.27 ID:VULu17hP0.net
>>915>>917
そうまさにFPS
久しぶりにBO2やったんだが俺は全然成績いいのにオービタル回されることが2回くらいあって発狂してたわ
次の試合ではその怒りで60キル7デスくらいで暴れまくった
つかやるにしても夜じゃなくて昼間にやるようにするべきだな

926 :(-_-)さん:2014/10/16(木) 13:25:48.25 ID:kk0L0saw0.net
はーPCフリーズしたから強制終了させたらV2Cの設定消えた
何度目だよくそが

927 :(-_-)さん:2014/10/16(木) 13:35:16.09 ID:i3deWCdb0.net
(´・ω・`)設定した後に修復ポイント作成してるかお?

928 :(-_-)さん:2014/10/16(木) 13:45:53.66 ID:kk0L0saw0.net
した記憶なかったけどよく見たら状態の復元とかいうの見つけてできた
V2C2年使って初めての発見だありがとう

929 :(-_-)さん:2014/10/16(木) 15:33:47.50 ID:0Zrj6oQN0.net
で、尿の検査結果はどうだったんだ?

930 :(-_-)さん:2014/10/16(木) 15:34:46.45 ID:0Zrj6oQN0.net
すまん、今読み返してみたら明日だったw

931 :(-_-)さん:2014/10/16(木) 15:52:27.65 ID:QORbRSjR0.net
ゆとってるなぁ

932 :(-_-)さん:2014/10/16(木) 16:44:42.55 ID:bT6nrVeH0.net
>>925
俺も明け方までBO2のサーチやってたわ

やっぱGは人気ないなw

933 :(-_-)さん:2014/10/16(木) 17:05:34.77 ID:6VvAdE7r0.net
fpsはbf1943が一番はまった。
シンプルなのが一番。

934 :(-_-)さん:2014/10/16(木) 17:30:44.81 ID:aedAqvdo0.net
>>933
奇遇だな
中毒かってくらいやりまくった

935 :(-_-)さん:2014/10/16(木) 18:43:22.97 ID:7U3I6ZP70.net
mmoやってるけどネトゲの中でもコミュ障だわ
フレンドが一人しかいないけどその人も働いてるらしくていつ引きこもりだとバレるかひやひやしてる

936 :(-_-)さん:2014/10/16(木) 18:51:38.23 ID:muRpeotVI.net
ストレス溜まってる人いたら俺を殺してくれ

937 :(-_-)さん:2014/10/16(木) 19:06:51.23 ID:i6iIY3p00.net
同じ立場のか弱いひきこもりにそんなことできない

938 :(-_-)さん:2014/10/16(木) 19:21:47.77 ID:jkxi1KmL0.net
モンハンはかどりすぎてヤバイ

939 :(-_-)さん:2014/10/16(木) 19:28:20.57 ID:dWO0FDPF0.net
テレビで糖尿の話題が取り上げられてる
母親が糖尿だしデブだし甘いもの好きだしやばそう

940 :(-_-)さん:2014/10/16(木) 19:28:50.74 ID:aedAqvdo0.net
>>935
いっそある程度打ち解けたときにカミングアウトしてしまったほうが楽なんじゃないかと思う

941 :(-_-)さん:2014/10/16(木) 20:27:02.69 ID:VULu17hP0.net
>>938
FPSばっかやってるから最近モンハンのポップさがなんか楽しそうで買おうかなって思った
ちなみに何やってる?
4Gが出たらしいけどおすすめ?

942 :(-_-)さん:2014/10/16(木) 20:28:02.78 ID:VULu17hP0.net
>>932
俺はドミネだwww
マジでストレスヤバかった
今日はやらないでおく

943 :(-_-)さん:2014/10/16(木) 20:42:01.38 ID:jkxi1KmL0.net
>>941
Gはまだ4やってる、黙々と狩ってるときは無心になれるからおすすめだよ。いまなら4は2000円で買える

944 :(-_-)さん:2014/10/16(木) 20:44:45.49 ID:3584jS9U0.net
リアルでは対人苦手なのに対戦ゲーム好きなんだよね
ヒキニート故の時間的アドバンテージと自信があるからだと思うけど

945 :(-_-)さん:2014/10/16(木) 21:16:45.70 ID:7U3I6ZP70.net
>>940
確かに打ち明ければ楽になれそうだけど
どんな反応が返ってくるか分からなくて凄い怖い

946 :(-_-)さん:2014/10/16(木) 21:26:36.11 ID:kk0L0saw0.net
何てゲーム?
フレンドになろう

947 :(-_-)さん:2014/10/16(木) 21:39:46.45 ID:aedAqvdo0.net
>>945
確かに怖いよな
相手もニートだと今より分かり合えそうだが

948 :(-_-)さん:2014/10/16(木) 21:43:20.00 ID:W0EOD0O50.net
対戦ゲームは嫌いだけどcoopは好き
1回ハマったらやめられない
masseffect3のマルチとか楽しかったな...

949 :(-_-)さん:2014/10/16(木) 22:50:25.98 ID:0Zrj6oQN0.net
別の全く関係の無いスレで、ちょっとしたことがきっかけで煽り合いになって殺害予告してしまった。
なかなか感情のコントロールができない。

950 :(-_-)さん:2014/10/16(木) 23:18:42.49 ID:VULu17hP0.net
BO2持ってる人たくさんいたらみんなでパーティ組んでやりたいね
仕切るの苦手だから全部他人に任せるけど

951 :(-_-)さん:2014/10/16(木) 23:24:31.68 ID:lbmRabxmO.net
>>949
どんな内容?

952 :(-_-)さん:2014/10/16(木) 23:33:05.77 ID:0Zrj6oQN0.net
>>951
たいしたことじゃあない。
ただ、ナイフで殺してやるから住所教えろと。

953 :(-_-)さん:2014/10/16(木) 23:34:42.07 ID:SlRuwmgX0.net
>>950
クラン名考えとかないとな

954 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 00:24:51.30 ID:Ahc5bLg2O.net
>>952
ワロタwダサい煽り方だなw

955 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 00:29:08.88 ID:GfzQrRBqO.net
警察が家に来るのでは?

956 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 01:02:37.63 ID:s7j2kcmi0.net
>>954>>955
煽りっていうより、本気で頭に血が上ってたからな。
自分の2ちゃん暦全体で見ると今までにも何度も同じようなこと言ったけど、
たぶん1年ぶりくらいだな。
警察は大丈夫。まず来ない。今までに来たことない。
だって、相手が住所を教えない以上「どこ」に殺しにいくのかが不明だしね

957 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 01:11:14.14 ID:1uJ2JBWh0.net
>>953
クラン名いいな
マジで結成したくなってきた
みんなBO2持ってないのか?

クラン名は何がいいかな

958 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 02:11:06.73 ID:fKpip3gh0.net
おやすみ( ´_ゝ`)死にたい

959 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 03:02:11.14 ID:Ahc5bLg2O.net
>>956
確かに煽られるのは腹立つけどナイフで殺すとか言わない方が良いよ
相手もだが自分も精神的に良くない

960 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 03:46:28.50 ID:Ypdq8qP2m
障害年金2級貰える奴は貰っとけよ。金ないと詰むぞ。

961 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 07:35:09.70 ID:78QCRUz50.net
やっぱ秋と春は良いな
ヨーロッパは真夏でもこんな感じの20度前後で涼しいらしい
しかも真冬の寒さは東京程度
ずるすぎる

962 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 08:00:44.50 ID:rquJFbSP0.net
おはよう

963 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 12:46:53.28 ID:TK7UxQj40.net
みんないないの

964 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 13:05:35.72 ID:y8FE6ynD0.net
見た目めっちゃ老けてるから辛い

965 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 14:19:00.47 ID:s7j2kcmi0.net
断食すればだいたいの病気は治るらしいな

966 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 16:39:07.13 ID:IgnpFEAe0.net
      ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      |  ふーん
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\

967 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 16:45:04.19 ID:s7j2kcmi0.net
嘘でした。

968 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 17:35:59.02 ID:nXuKmDiy0.net
土日は両親がケンカする確率が高い
俺が中学の時から不仲だからなあ

969 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 18:05:43.37 ID:1ZYMIg4K0.net
CODAWはPS3とPS4どっち買おうかな

970 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 18:17:04.54 ID:nSElBCOI0.net
検査の人大丈夫だったのかな

971 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 18:19:39.07 ID:khQypuVO0.net
喧嘩の仲裁に入ると碌な事ないから無視だね

972 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 18:51:32.26 ID:1uJ2JBWh0.net
>>969
PS4の買おうぜ
PS3とかコントローラーとか糞だし論外のハードだわ
このせいで苦しんでる

使い心地も良くないのに3ヶ月でぶっ壊れたから色々試行錯誤して無駄に金使ったわ

973 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 19:20:22.15 ID:s7j2kcmi0.net
ゲームなんてそんなのめり込んでやるほど精神的な余裕がない

974 :876:2014/10/17(金) 19:49:42.77 ID:wz93eDUe0.net
検査の結果聞いてきた


癌でもなんでもなかった

975 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 20:05:18.80 ID:br8T56qB0.net
至って健康?

976 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 20:07:26.98 ID:nSElBCOI0.net
良かったね

977 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 20:15:35.06 ID:ulpBBD7A0.net
ははは
良かったじゃん

978 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 20:29:09.07 ID:wz93eDUe0.net
主に腎臓が心配だったんだけど特に問題はなくて、「そんなに心配ならさらに詳しく調べときます」って言われたからお願いしますって言ってきた
糖尿病でもなかったし、とりあえずは一安心かな…


後日詳しく調べた結果やっぱ異常ありとか言われたらどうしよう

979 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 21:13:45.31 ID:nSElBCOI0.net
考えすぎも良くない

980 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 21:31:10.24 ID:s7j2kcmi0.net
でもお前ら癌宣告なんてされたらどうする?
俺はたぶん泣くと思う

981 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 21:53:06.28 ID:nSElBCOI0.net
泣くね

982 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 22:02:52.51 ID:u80EHhTm0.net
働かない言い訳ができたなと思う

983 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 22:12:41.19 ID:nXuKmDiy0.net
治療せずに死を待つ

984 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 22:13:25.77 ID:z7PyRDXK0.net
自殺する勇気ないけど死にたいから、病気や事故で死ねるのは大歓迎。

985 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 22:15:39.82 ID:wz93eDUe0.net
考えすぎないようにしよう
あと血圧高いからしばらく薬飲んで様子見てみてって言われた
食生活見直してこれからはちゃんと運動するようにしようと思う

986 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 23:10:11.64 ID:1uJ2JBWh0.net
BF4やってるけどロッカーオンリーの部屋とかでやってる奴って完全に思考停止してる
BFの醍醐味わかってないわ

987 :(-_-)さん:2014/10/18(土) 00:03:11.89 ID:a2xWBX2/0.net
つかBFって単純に難しすぎるな
他のFPSと比べて格段に見るべきところとか多いし
リロードも気軽に出来ない

988 :(-_-)さん:2014/10/18(土) 00:07:59.76 ID:a2xWBX2/0.net
動物並みの索敵能力無いと無理だわ
味方のスポットも疎かだし
前はそれが出来てたってのが凄いわ
たった1、2ヶ月ほど離れただけでここまで落ちるか

989 :(-_-)さん:2014/10/18(土) 00:24:33.04 ID:yeTTPHbj0.net
該当スレ行ってこい。

990 :(-_-)さん:2014/10/18(土) 00:25:17.95 ID:bNSw6JY1O.net
>>985
よかったな

991 :(-_-)さん:2014/10/18(土) 00:29:31.65 ID:ALZu6TGW0.net
俺もゲームで昔はできていたことができなくなってきたな
しばらく離れていたせいだと思って復帰してやりこんでみたがダメだった
単純に集中力が落ちてるんだろうな

992 :(-_-)さん:2014/10/18(土) 00:40:54.50 ID:rGMnV1qB0.net
まぁゲームとかの反射神経は10代中盤?が全盛期らしいからなぁ

993 :(-_-)さん:2014/10/18(土) 01:03:04.70 ID:a2xWBX2/0.net
ラッシュで安全圏に芋ってるスナイパーにムカつきまくったわ
よく考えたらCODみたいに長距離もARで無双できるようなバランスではなかった
お返しに砂使ったら完全に砂で封じ込めたけど
楽しかった
勘が戻ってきた

994 :(-_-)さん:2014/10/18(土) 02:55:15.48 ID:UcOQd1dI0.net
おやすみ( ´_ゝ`)死にたい

995 :(-_-)さん:2014/10/18(土) 05:31:39.36 ID:4PWFAaTVI.net
高認の予備校に30万支払って教材届いたんたけど、勉強全くしてない。
試験は来月。
5年引きこもってたからか全く頭に入んなくて集中力なくて嫌になって寝ちゃう。
通信制高校さえ通えなかった俺は辞めとくべきだった。。

996 :(-_-)さん:2014/10/18(土) 09:20:04.37 ID:ALZu6TGW0.net
なんとか集中力を保つ方法ないかねえ
ゲームなら長く続けられるけど勉強となるとさっぱりだ

997 :(-_-)さん:2014/10/18(土) 10:53:38.26 ID:vOAExzwR0.net
>>995
30万って・・・
高校時代どれだけ単位取れてたかにもよるけど、
1年ちょっと普通に高校通ってた人なら、数週間勉強すれば余裕で受かる程度のもんだよ(そこら辺の本屋で売ってる対策本で十分)
ふるい落とすような選抜ではなく優しい試験だから

998 :(-_-)さん:2014/10/18(土) 11:05:53.55 ID:vEiHowI40.net
麺ゆでてフリザルで湯きるぞってときに半分こぼした
こんなことも満足にできない
死にたい

999 :(-_-)さん:2014/10/18(土) 11:50:03.75 ID:yeTTPHbj0.net
www

1000 :(-_-)さん:2014/10/18(土) 12:52:13.95 ID:isc7/fbO0.net
>>995
地学は無勉でもいけたぞ

1001 :(-_-)さん:2014/10/18(土) 15:36:59.11 ID:FL7QlN7U0.net
(´・ω・`)お、検査してた人大丈夫だったのか、おめでとう。よかったよかった

1002 :(-_-)さん:2014/10/18(土) 16:10:25.25 ID:yeTTPHbj0.net
小渕辞めるべきだよな

1003 :(-_-)さん:2014/10/18(土) 19:07:12.94 ID:bNSw6JY1O.net
しょうもない理由で辞めちゃうよな
仕事の成果で判断すれば良いのにといつも思う

1004 :(-_-)さん:2014/10/18(土) 19:47:20.84 ID:yeTTPHbj0.net
いや公金詐欺はダメだろう

1005 :(-_-)さん:2014/10/18(土) 20:46:31.14 ID:uJPo4wfz0.net
金はあかんね

1006 :(-_-)さん:2014/10/18(土) 21:27:12.66 ID:isc7/fbO0.net
今日も無駄に深夜までゲームでもやるか

1007 :(-_-)さん:2014/10/18(土) 22:06:17.41 ID:a2xWBX2/0.net
俺はやり終わった
今日は久しぶりに真面目にやったらものすごい動きが良かった
怒涛の攻めだったわ
でもあの感じはそこまで続かないんだよな

敵倒す→フラグ投げる→敵倒す→フラグで2キルはマジでテンション上がった
フラグの使い方も上手くなってきたな

1008 :(-_-)さん:2014/10/19(日) 00:03:21.03 ID:N6le/n180.net
次スレ立てといたよ
1990年生まれの引きこもり17
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1413644555/

1009 :(-_-)さん:2014/10/19(日) 00:16:26.26 ID:00eiO27O0.net
>>1008


1010 :(-_-)さん:2014/10/19(日) 00:17:48.60 ID:4scZ0oGV0.net


1011 :(-_-)さん:2014/10/19(日) 00:36:49.99 ID:2pf/D7/vO.net
>>1008


1012 :(-_-)さん:2014/10/19(日) 02:55:46.09 ID:q8YBziJ40.net
おやすみ( ´_ゝ`)死にたい

1013 :(-_-)さん:2014/10/19(日) 04:13:40.32 ID:qfcCps5P0.net
俺も死にたいと思ってるけど
キミのレスを見ると何故か少し生きようと言う気持ちが湧いてくる

おやすみ

1014 :(-_-)さん:2014/10/19(日) 09:22:16.13 ID:ef1B4zd+0.net


1015 :(-_-)さん:2014/10/19(日) 09:22:43.18 ID:ef1B4zd+0.net


1016 :(-_-)さん:2014/10/19(日) 09:23:08.60 ID:ef1B4zd+0.net


1017 :(-_-)さん:2014/10/19(日) 09:23:35.27 ID:ef1B4zd+0.net


1018 :(-_-)さん:2014/10/19(日) 09:25:06.70 ID:4GAiNRHD0.net


1019 :(-_-)さん:2014/10/19(日) 09:25:34.68 ID:4GAiNRHD0.net


1020 :(-_-)さん:2014/10/19(日) 09:26:02.64 ID:4GAiNRHD0.net


1021 :(-_-)さん:2014/10/19(日) 09:26:11.10 ID:X2K2o7By0.net


1022 :(-_-)さん:2014/10/19(日) 09:26:38.37 ID:X2K2o7By0.net


1023 :(-_-)さん:2014/10/19(日) 09:27:04.88 ID:X2K2o7By0.net


1024 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1024
178 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200