2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1986(昭和61)年生まれのひきこもり

1 :(-_-)さん:2014/09/08(月) 08:40:00.19 ID:3AFUPKDA0.net
雑談、人生相談、なんでもありなスレ
一体何スレ目?

前前スレ
1986(昭和61)年生まれのひきこもり
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1403531305/
前スレ
1986(昭和61)年生まれのひきこもり
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1407430563/

391 :(-_-)さん:2014/09/18(木) 21:00:27.44 ID:OhB1hDzg0.net
落ちこぼれに落ちこぼれ転落し続けて気づいたら引きこもりだった

392 :(-_-)さん:2014/09/18(木) 21:32:51.60 ID:PofOcBhR0.net
働けおじさん久しぶり

393 :(-_-)さん:2014/09/18(木) 21:38:05.87 ID:ixDY2Mjw0.net
>>387
自分が毎日働いてる姿が全然想像つかないけど親が働けって言ってくるから
行動しないといけなくなった・・・。お互い頑張ろうね・・・。

394 :(-_-)さん:2014/09/18(木) 22:33:37.53 ID:cllKAK/g0.net
>>393
親が働けっていままでいわなかったのか・・。
うちは母親は泣き叫び、父親ぶちぎれてなぐられ
という修羅場期をのりこえていまにいたる

次来るときはお前を殺すってところだね

395 :(-_-)さん:2014/09/18(木) 22:36:00.86 ID:EpFCLVzDI.net
何度となく言ってるけどポスティング良いよ。
今2つ掛け持ちしてるけど、1社は履歴書要らなかった。

396 :(-_-)さん:2014/09/18(木) 22:42:29.56 ID:ixDY2Mjw0.net
>>394
まじか・・・。受けるところとか決まってる?

397 :(-_-)さん:2014/09/18(木) 22:43:22.08 ID:OsN5xVwA0.net
どこでもいつでもあると思うなポスティング

398 :(-_-)さん:2014/09/18(木) 22:58:20.29 ID:EpFCLVzDI.net
>>397
なるほど、キモに銘じます。

399 :(-_-)さん:2014/09/18(木) 23:09:44.11 ID:cllKAK/g0.net
このとしまでひきってるやつはたいてい修羅場1回はあったでしょ?
そもそも中学の不登校のときに第一次修羅場
社会人になるときにこけてひきこもりはじめて第二次修羅場
つぎは殺人事件にきまってる

400 :(-_-)さん:2014/09/18(木) 23:22:04.20 ID:PofOcBhR0.net
いやない
親は俺が引きこもりになったのは自分たちの責任だと思ってるらしくやたら協力的
むしろ修羅場がないからこそ今まで引きこもっていられた

401 :(-_-)さん:2014/09/18(木) 23:25:16.59 ID:YuSjUb4Z0.net
中学の頃、クラス全員から蔑まれて友達が一人もいないのに普通に学校通えてたのが今では信じられない
あの時の精神力があれば就職できるのに

402 :(-_-)さん:2014/09/18(木) 23:31:49.16 ID:bwcXgjeY0.net
>>401
おれもだ
毎日学校行きたくねえ、一日無事に過ごせますようにと願いながら通ってた

思うにあのときは惰性で耐えれてたんだよ
学校を一ヶ月休んだりしてたら復帰はできなかったと思う
レールを降りる決断もできなかったというのが正しい

403 :(-_-)さん:2014/09/18(木) 23:48:19.27 ID:EpFCLVzDI.net
自分は学校行ったふりして、家の押入れとかベランダに隠れてたな。
けっこう楽しかった。

404 :(-_-)さん:2014/09/19(金) 00:04:11.94 ID:69eqkkjwi.net
>>403
これ小学生の時にやったなぁ
朝家を出て、こっそり戻ってベッドに平べったく寝て過ごしたり
遅刻しながら学校に着いたけど教室に入れずトイレで一日過ごしたりした
数時間行方不明で、それなりに心配されたなぁ

405 :(-_-)さん:2014/09/19(金) 00:09:00.19 ID:M3YMafv/0.net
俺は学校に行きたくなくて親にわがままいってたな
いつも親と喧嘩して学校に行く日もあれば行かない日もあるみたい感じだった

406 :(-_-)さん:2014/09/19(金) 00:23:49.68 ID:69eqkkjwi.net
それはほぼ毎日でホントしんどかった
学校行くのが子供の仕事なの!とか言われてた
親に担任が最悪だってちゃんと言えたらよかったんだけど
何故か全く言えなかったんだよねぇ…

407 :(-_-)さん:2014/09/19(金) 00:38:56.68 ID:Kz3ZnzTaO.net
特に中学校では毎日暴力暴言のいじめが続いて楽しい日なんか1日もなかったなぁ。
先生に相談しても俺が暗いってことで片付けられて終了。
それでも中学の通信簿を見ると年10日くらいの欠席で済んでたから泣けてくる。
高校以降も人と関わるときのビクビクオドオドした性格が染み着いてて
変わろうと思って新しい環境へ行っても
大抵3週間目くらいでキモオタみたいな奴からも舐められ始める。

長文ですんません

408 :(-_-)さん:2014/09/19(金) 00:41:44.33 ID:1E2uhoc00.net
そういう人は復讐したらどうだろう
とくにいじめたやつもそろそろ子供いたりするころだろう
子供殺して、妻殺して最後に本人の目とか潰して障害者にしてやろう

409 :(-_-)さん:2014/09/19(金) 00:44:11.23 ID:LcV56uIy0.net
当時は大人になればこの人たちとも普通に話せるのかなと思ってたけど、成人式の同窓会では相変わらずいない人扱いだったな
普通に就職してたら30歳位の同窓会では普通に話せるようになってたのかな

410 :(-_-)さん:2014/09/19(金) 00:47:47.18 ID:1E2uhoc00.net
いやー人生がこんなにも難しく
そしてこんなにも簡単に終わるものだったとは知らなんだ

411 :(-_-)さん:2014/09/19(金) 00:50:36.17 ID:LcV56uIy0.net
>>407
変われない苦しみ分かる。
見た目だけは、何とかイケメンていわれるレベルまで頑張ったけど
性格は変えようがなくて、結局昔と変わらず関係が続けば舐められて終わりだわ。

舐められ始めるのが昔より少し遅れただけで、まともな人間関係築けた人はごく一部だった

412 :(-_-)さん:2014/09/19(金) 00:52:03.53 ID:1E2uhoc00.net
親はどこぞのひきこもりセミナーで教えられた
ひきこもりは休憩しているだけ、時間が解決してくれるみたいなの信じこんでるが
残念だが、そのひきこもりセミナーは勉強不足の詐欺セミナーですわ

413 :(-_-)さん:2014/09/19(金) 00:55:02.14 ID:69eqkkjwi.net
>>411
舐められるって被害妄想なんじゃ?
ただ単に話が続かないから話しかけないとかな希ガス

414 :(-_-)さん:2014/09/19(金) 01:06:42.52 ID:LcV56uIy0.net
>>413
いや違う
これは自慢とかじゃないけど、俺は見た目は一応頑張ったのよ
例えば大学のバイト先では最初は王子様とかいって持て囃されて一緒のシフトになるだけで喜ばれたりした。
でもその内あまりにも話がつまらないから徐々にそれがバレて、最後はいてもいなくてもいい人扱いされてた

他にも何かの集団の中では常に、いてもいなくてもいい人ポジションになる

415 :(-_-)さん:2014/09/19(金) 01:10:19.17 ID:69eqkkjwi.net
やっぱりそれ「舐められてる」訳じゃないよ
つまらないし話し掛ける必要がないから話しかけないだけ

416 :(-_-)さん:2014/09/19(金) 01:13:52.44 ID:Kz3ZnzTaO.net
>>411
俺も20歳越えたら当時の人と普通に話せると思ったけど
彼らは相変わらずいじめっ子のままだった。
地元に住んでいながら言うのもあれだけど
地元の古い知り合い…みたいなノスタルジックって言うか、
未練がましい思いはおかげで消え去ったから良かった。

417 :(-_-)さん:2014/09/19(金) 01:16:00.40 ID:LcV56uIy0.net
>>415
>つまらないし話し掛ける必要がない

こう思われる時点で舐められてるんじゃないの?
先輩に思えないとかあの人いてもな(笑)
とか普通に言われたぞ

418 :(-_-)さん:2014/09/19(金) 01:20:11.04 ID:1X4LR1680.net
20歳はまだ子供みたいなものだからな
今くらいの年齢になると見た目も性格も180度変わってるやつがいたりするけど

419 :(-_-)さん:2014/09/19(金) 01:24:15.26 ID:wnWtiNgJ0.net
>>415
「舐められてる」に入ると思うが…

420 :(-_-)さん:2014/09/19(金) 01:24:39.39 ID:69eqkkjwi.net
>>417
それは舐められてるんじゃなくて欠点のせいで人が離れただけじゃ?
何かの理由で自分に幻滅した相手に対して、自分を省みずに
「俺のこと舐めてる」なんて思い始めたらその気持ちは自然と相手に伝わって
気持ち悪がられたりすると思う、外見よくてもそう言う風に言われるのは
異常にプライド高い人とかアスペの人とかに多い

421 :(-_-)さん:2014/09/19(金) 01:30:31.12 ID:LcV56uIy0.net
>>420
あなたの舐められるの定義を教えてくれない?
自分の言動や見た目etcが原因で相手に低く見られるのが舐められるってことだと俺は思うんだけど。

422 :(-_-)さん:2014/09/19(金) 01:34:42.95 ID:Kz3ZnzTaO.net
俺も舐められると書いたけど俺の場合は
「こいつは何されてもキレない」って評価になる。
そんなんだから口で注意しても茶化した口調でオウム返しされたり。

423 :(-_-)さん:2014/09/19(金) 01:38:01.09 ID:LcV56uIy0.net
>>422
わかる
他の人が不愉快なことして俺が少しでも不機嫌なると、明らかに相手が悪いのに不機嫌になってる俺がおかしいみたいな空気になる。

424 :(-_-)さん:2014/09/19(金) 01:38:03.07 ID:OmLvBoJy0.net
王子様ってwFF15の主人公みたいな感じか

425 :(-_-)さん:2014/09/19(金) 01:44:41.08 ID:69eqkkjwi.net
>>421
怒らせてごめんやで
自分の言動や見た目に問題があって人に低く見られる→相手に自分の本質を見抜かれる
言動や見た目に何も問題がないのに低く見られる→相手に舐められる

少なくともコミュ障とか自分に非がある限り「舐められた」って
相手のせいにしたり被害者意識を持ってしまうと
それが原因でますます人は離れると思ったんだ

426 :(-_-)さん:2014/09/19(金) 01:53:40.23 ID:u63k+X/50.net
一回も風俗行ったことないけど
地元のソープでブログのクオリティが異常に高い人がいてその人のブログ楽しみだったんだけど引退するらしい・・・
また楽しみが減る

427 :(-_-)さん:2014/09/19(金) 02:12:13.55 ID:1X4LR1680.net
「舐められる」っていう言葉自体は軽く見られる、甘く見られるって意味でその原因までは意味に含まれてない
定義もクソもない
まあ>>425はいいこと言ってると思う 王子様の気持ちも分かるが

428 :(-_-)さん:2014/09/19(金) 02:32:08.31 ID:wnWtiNgJ0.net
>>425は正論だな
「舐められる」っていうのが相手のせいにしてるかわからんが

何も問題なくて舐める奴がいるのか知りたいわ

429 :(-_-)さん:2014/09/19(金) 02:35:39.25 ID:IV6MAkmII.net
自分もプライド高いから「舐められたくない」って気持ちはわかるな
結果的に萎縮してしまって、結局は持ち味や能力を出せない事が多いか

430 :(-_-)さん:2014/09/19(金) 02:37:34.66 ID:1X4LR1680.net
まあでも、王子様が最初に書いた「舐められる」の使い方は意味としても普通に合ってる

431 :(-_-)さん:2014/09/19(金) 07:25:49.73 ID:SK1RSqvt0.net
やだ見てない間に王子さま来てた

432 :(-_-)さん:2014/09/19(金) 08:12:02.17 ID:TqLxglR/0.net
キャーオウジサマー

433 :(-_-)さん:2014/09/19(金) 12:13:52.61 ID:53iHTJSq0.net
王子様はチヤホヤされたいだけだろ?
周りが飽きたんだよ。顔だけのやつは最初だけ、結局おもろいやつには敵わないよ。
愛嬌があったら別だろうが、無さそうだしな。

434 :(-_-)さん:2014/09/19(金) 12:36:18.26 ID:aSiEVyN00.net
一瞬なんの話してんのかとw
まあ確かに中学時代とかに見た目よくても中身ダメな奴は沢山いるよな
その当時は気付かなかったけど、いじめられて泣きべそかいてる奴の中にも気弱なだけで顔はいい奴はいたもんだ
そういう奴は大抵高校から髪弄ったりして垢抜けて女にモテるか
中学時代のダサい友達と高校でもツルんで普通の学生やってるか
どっちにしろ性格ダメでも顔がそこそこ良い奴は自分に自信持てるし未来あるわ
王子様はかなり稀有な例だと思う
ま、頭悪くて怠け者なんだろうな…w

435 :(-_-)さん:2014/09/19(金) 12:42:02.95 ID:IV6MAkmII.net
特に仕事場での関係では、最低限の清潔感あれば十分だろうしなぁ。
友達とかプライベートの関係ならまだ活かせる要素なのかもしれんが。

436 :(-_-)さん:2014/09/19(金) 12:54:35.87 ID:rx455Re90.net
ナルシストもマイナス要素
雑談スレにもイケメン自慢する自称イケメンヒキいたけど
爬虫類系のおっさんで全然イケメンじゃなかった
ナルシスト×ひきこもりじゃその中身が邪険に扱われる原因

437 :(-_-)さん:2014/09/19(金) 13:05:44.11 ID:1X4LR1680.net
爬虫類系って聞くといつも市橋容疑者の顔が浮かぶ
あいつにもファンがいたんだよな

438 :(-_-)さん:2014/09/19(金) 13:30:19.88 ID:rx455Re90.net
市橋はまだイケメンって言われるの分かるけど当人は市橋を巨顔面長にして
眉毛と目の間離して鼻を低くしてしゃくれにして
肌を浅黒くブツブツにさせた顔だったw
disってるんじゃなくて事実の列挙

439 :(-_-)さん:2014/09/19(金) 13:32:33.77 ID:rx455Re90.net
市橋はまだイケメンって言われるの分かる
雑スレの奴は市橋を巨顔面長にして眉毛と目の間離して
鼻を低くしてしゃくれにして肌を浅黒くブツブツにさせた顔だった
disってるんじゃなくこれが実物でスーパーナルシストだったから引いた

440 :(-_-)さん:2014/09/19(金) 13:35:02.85 ID:rx455Re90.net
!?
書き込めてた

441 :(-_-)さん:2014/09/19(金) 14:02:11.96 ID:SK1RSqvt0.net
醸し出すものが重要なんだと思う
人を引き寄せるハッピーオーラが今の自分には足りなすぎる
だからしんどくてもハッピーオーラが出てるような
自分より上位の人に近づかなきゃいけないって先生が言ってた
つまり本当はこういうとこいちゃいけないんだよね

442 :(-_-)さん:2014/09/19(金) 17:30:31.83 ID:CJaz7Fwqi.net
実家帰ってきて毎日そば食べて愛猫とラブラブしてた時は
肌ピカピカで顔つきもよく我ながらハッピーオーラがすごかった
愛猫亡くしてからは言うまでもない

443 :(-_-)さん:2014/09/19(金) 17:48:25.72 ID:1X4LR1680.net
ハッピーオーラって名前だけ聞くとカルトな宗教用語みたいな

444 :(-_-)さん:2014/09/19(金) 18:19:27.32 ID:ZMew6FSxO.net
金曜日ってどことなく好きだ

445 :(-_-)さん:2014/09/19(金) 18:41:53.26 ID:1X4LR1680.net
金曜ロードショーで昔よく観た映画やってたりするとちょっと辛い
昔好きだった音楽とかも聴くと色々フラッシュバックするし、新しいやつか昔のでも自分の知らないものにしか手が出せなくなった

446 :(-_-)さん:2014/09/19(金) 18:59:11.91 ID:SK1RSqvt0.net
>>443
誰かに突っ込まれるかなと思いながら書いてたw

447 :(-_-)さん:2014/09/19(金) 19:15:46.73 ID:TwiYncOs0.net
>>441
ここは悪でしかないと思う

448 :(-_-)さん:2014/09/19(金) 19:19:23.15 ID:SK1RSqvt0.net
>>447
でも来てしまう…

449 :(-_-)さん:2014/09/19(金) 19:23:58.08 ID:1X4LR1680.net
体に悪いものほどおいしいからな
まあ仮にこのスレ、もっと言えば2chが無かったとしてもネット環境がある限り似たようなとこにみんな集まる

450 :(-_-)さん:2014/09/19(金) 19:40:25.25 ID:GS/MfZLB0.net
相変わらず勢いあるな
王子様見てみたい

451 :(-_-)さん:2014/09/19(金) 20:14:49.61 ID:SK1RSqvt0.net
ちょっとした弾みでレール外れて働けてないだけで
真面目に真面目に生きて身の回りのことなら出来ないことはないのに
少しでも働いてるってだけでdisってくる人に腹が立って仕方がない
自分より下の要素を持つ者を見つけた優越感なんだろうけど
何の事情も知ろうとさえせずに他人をdisるって理解できない

452 :(-_-)さん:2014/09/19(金) 20:41:15.46 ID:zC7bsAn50.net
少しでも働いてるってだけでdisってくる?
ヒキ板での偽ヒキ叩きの話?

453 :(-_-)さん:2014/09/19(金) 20:43:20.98 ID:SK1RSqvt0.net
んー?ごめん身近な人の話
さっきまた腹立つことあって、独り言だよごめん

454 :(-_-)さん:2014/09/19(金) 20:58:45.29 ID:6eCT87550.net
働いてれば多少屑でも、働いてない屑じゃない奴よりマシな人間だと思われるからな

455 :(-_-)さん:2014/09/19(金) 21:00:23.43 ID:ZMew6FSxO.net
自分よりできていない人を見たり聞いたりすると
優越感が出てホッとするのは本能だよな……w

456 :(-_-)さん:2014/09/19(金) 21:09:58.19 ID:1X4LR1680.net
さすがにここまで堕ちると自分より下を探すほうが難しいぜ

457 :(-_-)さん:2014/09/19(金) 21:50:38.34 ID:LcV56uIy0.net
>>450
当時は髪型で誤魔化してただけで顔はフツメンだよ
今はもうその髪もないけど

458 :(-_-)さん:2014/09/19(金) 22:25:47.57 ID:zC7bsAn50.net
フツメンですらない可能性

459 :(-_-)さん:2014/09/19(金) 22:56:19.73 ID:1X4LR1680.net
ウィリアム王子の可能性

460 :(-_-)さん:2014/09/19(金) 22:57:06.17 ID:LcV56uIy0.net
>>459
ウィリアム王子じゃなくてべジータタイプだわ

461 :(-_-)さん:2014/09/19(金) 23:05:38.19 ID:1X4LR1680.net
サイヤ人の王子か

462 :(-_-)さん:2014/09/19(金) 23:32:21.17 ID:zC7bsAn50.net
自分でベジータとか言っちゃう人って…

463 :(-_-)さん:2014/09/19(金) 23:39:48.86 ID:LcV56uIy0.net
>>462
べジータってM字ハゲの代名詞だろ
深い意味はないぞ

464 :(-_-)さん:2014/09/20(土) 00:17:10.40 ID:S/W632yX0.net
>>459-461
やっぱりどう転んでも王子様じゃないか

465 :(-_-)さん:2014/09/20(土) 01:02:16.96 ID:toXeicSiO.net
もう王子の話題は十分だろ(((^_^;)

466 :(-_-)さん:2014/09/20(土) 01:13:30.22 ID:yFH1jx0I0.net
仲間内で集まる程度のじゃなくて
家にはがきが送られてくるような一学年全体でするような同窓会って中学高校それぞれ何回くらいあった?

467 :(-_-)さん:2014/09/20(土) 01:16:55.11 ID:GA/yddkO0.net
>>466
そんなもんあるのか?一度もはがきなんてきたことないが

468 :(-_-)さん:2014/09/20(土) 01:25:06.39 ID:8eZ9D6RB0.net
>>466
成人式の時だけだな今のところ
行ってないから次は一生無いかも

469 :(-_-)さん:2014/09/20(土) 01:26:04.45 ID:yFH1jx0I0.net
>>467
俺は中学のが成人式のとき、高校のが22歳の時あった
参加不参加の返信と会費の振込み用紙が送られてきて場所もホテルでやるようなヤツ

470 :(-_-)さん:2014/09/20(土) 01:38:21.10 ID:toXeicSiO.net
>>466
高校はなんか同窓会委員みたいなとこからハガキくるけど完全無視。
中学はFacebookやってる仲間内でやってるぽかった。

471 :(-_-)さん:2014/09/20(土) 01:42:48.80 ID:GA/yddkO0.net
同窓会でオレのことを馬鹿にされている気がする
だから同窓生の全員を殺してやりたいと本気で思ってるのは
おかしいですか?
幸せそうな家族の子供をぐちゃぐちゃにすることくらい平気でできますよ。

精神科いったほうが良いレベルですか?
こういうことを医者でいったら入院させられるのかな

472 :(-_-)さん:2014/09/20(土) 01:44:02.95 ID:GA/yddkO0.net
とはいっても家から出れない時点でなーんにもできないわけですが。
俺みたいなキチガイが
家から出れないのはいいことなのではないだろうか

473 :(-_-)さん:2014/09/20(土) 01:45:58.44 ID:GA/yddkO0.net
年齢を重ねる度にキチガイ度があがっていく気がする
はやく自殺しないといけない

474 :(-_-)さん:2014/09/20(土) 01:59:43.93 ID:yFH1jx0I0.net
>>471
マジな話、同窓会出るヤツらの話題は仕事結婚子育てが中心でお前の存在なんて忘れられてると思う。
過去にしがみついてるのは俺らみたいなのだけで、虐めたり馬鹿にしてたヤツらはそんなこと忘れて今を楽しんでる。

475 :(-_-)さん:2014/09/20(土) 02:20:02.89 ID:ngZpNcfd0.net
同窓会とか気にしたことねーわ
卒アルも捨てたしあの頃の出来事も人間関係も完全に過去のもの

476 :(-_-)さん:2014/09/20(土) 02:43:48.74 ID:GA/yddkO0.net
>>474
それもそれで俺の人生を壊しておきながらのうのうと生きてるのがむかつく
自殺するまえには必ずやつの人生も壊しにいきたいと思う
子供をころし、嫁をころし、やつの人生もぐっちゃぐちゃにしてやる
焼き殺すのが苦しいかな、ナイフで致命傷にならないところを突き刺してやるのがいいかな

あぁ、そういう妄想するだけで快楽物質が脳のなかにあふれる

477 :(-_-)さん:2014/09/20(土) 02:47:53.32 ID:GA/yddkO0.net
やつなんて居なかったと言われたときの衝撃ね
俺をいじめたやつは実在しなくて
自分の頭のなかでつくりあげた妄想だった

478 :(-_-)さん:2014/09/20(土) 03:01:29.24 ID:NCh80JoZO.net
偵察用のfbで元同級生を見ると、
中学で俺をいじめ抜いてた糞はドサ回りの三流劇団員になってるらしい
それと、重箱の隅をつついて校則違反なところがあるとすぐ先生にチクる
岡っ引きみたいな野郎は専門中退のフリーターになってた

とは言え俺がヒッキーになってりゃ世話がないけどね

479 :(-_-)さん:2014/09/20(土) 03:03:19.76 ID:GA/yddkO0.net
というかフェイスブックってそこまでやってるやつ多いの?
実名でネットなんて怖くて無理なんだが

なにか目をつけられればフェイスブックの情報からいろんなところに飛び火して
ありとあらゆること調べられてしまうのに

480 :(-_-)さん:2014/09/20(土) 03:10:27.75 ID:yFH1jx0I0.net
>>479
俺も偵察してるけど、最近の更新が1年前とかがザラだわ
最近下火っぽいな

481 :(-_-)さん:2014/09/20(土) 03:18:10.87 ID:NCh80JoZO.net
>>479
偽名で登録してる
実名じゃとてもできない

482 :(-_-)さん:2014/09/20(土) 05:59:45.43 ID:ng8Pj2a40.net
でも俺たちって20代でやるべきことやらずに過ごしてるから目すらつけられるようなことも起きないし、しないだろ。
過去現在に至るまで浮き沈みなくまるで心電図でもう死んでるかのように平行線を生きてる

483 :(-_-)さん:2014/09/20(土) 06:11:05.93 ID:yFH1jx0I0.net
でもfacebook覗いてて思うけど、俺と同レベルの不細工なやつでもしっかり定職ついてリア充してるんだよな。
骨格レベルでブサだから今でもブサイクなのにどうやって克服したんだろう。

484 :(-_-)さん:2014/09/20(土) 06:17:30.64 ID:GA/yddkO0.net
ひきこもりでありながら人を見下すクズだから救いようがない

485 :(-_-)さん:2014/09/20(土) 06:22:35.51 ID:yFH1jx0I0.net
>>484
見下してるんじゃないよ
克服できた勝ち組のブサイクがそいつで克服できなかった負け組みのブサイクが俺ってこと

486 :(-_-)さん:2014/09/20(土) 06:37:07.85 ID:fxzCRt2F0.net
だから顔じゃなくて雰囲気なんだってば

487 :(-_-)さん:2014/09/20(土) 07:18:30.06 ID:yFH1jx0I0.net
>>486
だからその雰囲気をどうやってキモイ顔で出せるのか知りたいってことよ
キモイ顔でキモイ雰囲気なのが俺だからさ

488 :(-_-)さん:2014/09/20(土) 07:41:15.03 ID:S/W632yX0.net
みんな起きてる間なにしてる?
やることないから結局寝ちゃって昼夜逆転が直らない

489 :(-_-)さん:2014/09/20(土) 07:52:01.13 ID:fxzCRt2F0.net
歳を重ねれば重ねるほど内面や経験値が雰囲気に表れるから辛いよね

490 :(-_-)さん:2014/09/20(土) 07:59:53.28 ID:fxzCRt2F0.net
>>488
ひたすらテレビっ子してる
小学生が帰ってくる頃、夕方差し掛かる時間が一番嫌だね
「あー今日も何もせず終わるんだな…」って

総レス数 1033
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200