2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

雑談&独り言 アベノミクスで消費税いっぱい!そういうこと

1 :(-_-)さん:2014/09/16(火) 13:55:32.72 ID:4D0e9lke0.net
575 (-_-)さん New! 2014/09/16(火) 13:45:21.65 ID:+NvaT9dUi
アベノミクスで消費税いっぱい!そういうこと

2 :(-_-)さん:2014/09/16(火) 17:44:09.91 ID:+NvaT9dUi.net
あーいとういまてーん

3 :(-_-)さん:2014/09/16(火) 19:12:08.03 ID:6YgoCQANi.net
うにょ

4 :(-_-)さん:2014/09/17(水) 13:25:13.32 ID:UdI6xQ54i.net
玄米

5 :(-_-)さん:2014/09/19(金) 19:24:27.10 ID:OFUce32i0.net
ですよ

6 :(-_-)さん:2014/09/23(火) 23:40:23.89 ID:i85izrMP0.net
【政治】公明党・山口代表、消費税10%先送りに否定的 「消極的な選択をしたときのリスクも考えて」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411480500/

7 :(-_-)さん:2014/10/24(金) 16:25:38.48 ID:g2QylDKY0.net
【経済】経団連・榊原会長「消費税予定通り増税すべきだ、国家存立の大前提になる財政の持続可能性すら危ぶまれる」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414132764/

8 :(-_-)さん:2014/11/14(金) 01:15:26.16 ID:2YHpPQRR0.net
ここ?2ちゃんもかそったなああ

9 :(-_-)さん:2014/11/14(金) 01:16:40.87 ID:pS2ydJq50.net
ここか

10 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 01:00:23.33 ID:cTLIjxX+0.net
株とかにしとけ
FXでもいいけど
ギャンブルは勝てないぞ
これからは投資だ

11 :いいちこ:2014/11/26(水) 01:19:39.70 ID:uxbuIUu30.net
風邪で昼に寝ちゃったからなぁ。

12 :大福:2014/11/26(水) 01:23:01.37 ID:VbPIXkBW0.net
大事なのはマイペース

13 :大福:2014/11/26(水) 01:26:14.29 ID:VbPIXkBW0.net
ゴミクズ扱いされたトラウマから解放されたい・・・

14 :いいちこ:2014/11/26(水) 01:26:21.09 ID:uxbuIUu30.net
不安すぎてこうしてもらいたい…

http://pic.wenwen.soso.com/p/20110505/20110505174543-1556403516.jpg

15 :野菜 ◆ZHrby0PXss :2014/11/26(水) 01:26:47.98 ID:m3l8jXj30.net
>>14
いいシーンだよね

16 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 01:27:12.82 ID:yDa/7dmn0.net
消費税いーーーぱい

17 :いいちこ:2014/11/26(水) 01:27:39.29 ID:uxbuIUu30.net
>>15
うん、涙出る。

18 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 01:28:16.16 ID:Q/yg/wdu0.net
妄信で開放されたい

19 :25,111:2014/11/26(水) 01:30:57.41 ID:/OX35ofP0.net
http://i.imgur.com/XNg2r2B.jpg

20 :いいちこ:2014/11/26(水) 01:35:31.49 ID:uxbuIUu30.net
不安ストレスで、体重が80キロ近くなってしまった。
終わりだ。

21 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 01:36:14.09 ID:yDa/7dmn0.net
>>20
消費税いーぱい

22 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 01:37:31.57 ID:X237VyPm0.net
>>20
食欲があるのは良いことだ

23 :いいちこ:2014/11/26(水) 01:37:31.70 ID:uxbuIUu30.net
>>21
不安煽らないで。
10万以上のパソコン買ったら1万以上…

24 :いいちこ:2014/11/26(水) 01:39:10.40 ID:uxbuIUu30.net
>>22
仕事のストレスと、不安薬大量と、不摂生が祟ってる。

25 :野菜 ◆ZHrby0PXss :2014/11/26(水) 01:39:51.68 ID:m3l8jXj30.net
東京グールよんでるが、めっちゃ面白いな
なんのへんてつもない主人公が、事故にまきこまれ
人間の肉を食わないと飢える「グール」になってしまう
当然ものすごい拒否感を示してのたうち回るんだが、そのへんの描写が秀逸
普通の食物が食えない苦しみや、倫理観をきっちり提示してる
そのうえで周囲に同族のグール達を配置して危機感をもたせてる
プロの技だなー

26 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 01:41:17.16 ID:PlK5fcNZ0.net
XPアップデートできるじゃん
いましてるわ

27 :いいちこ:2014/11/26(水) 01:41:46.62 ID:uxbuIUu30.net
シュガーみたいに壊れた方が楽な気がしてきた。

28 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 01:41:57.65 ID:k9ZqqqFU0.net
でっぶーれ

29 :ムー ◆MuuuuuuuuU :2014/11/26(水) 01:43:26.00 ID:G2t1tESz0.net
        *、 *、      。*゚    *-+。・+。-*。+。*
        / ゚+、 ゚+、   *゚ ・゚    \       。*゚
       ∩    *。  *。    +゚    ∩    *
  .((´・ω・`))     +。   +。    ゚*    ((´・ω・`))
   と   ノ      *゚  *゚    ・     。ヽ、  つ
    と、ノ     ・゚  ・゚     +゚    *  ヽ、 ⊃
     ~∪    *゚  *゚      *    +゚    ∪~   ☆
          +′ +′      +゚   ゚+。*。・+。-*。+。*゚

30 :いいちこ:2014/11/26(水) 01:44:15.51 ID:uxbuIUu30.net
ユニクロ行っても買うのはXLなんだよね。
4年前はMだったのに…

31 :ムー ◆MuuuuuuuuU :2014/11/26(水) 01:46:01.61 ID:G2t1tESz0.net
顔が熱くて体が寒くて体の節々がちょっと痛い
風邪ひいたかもしれない

32 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 01:47:07.25 ID:X237VyPm0.net
>>30
一番困るのはズボンだよな

33 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 01:47:50.63 ID:zHy+zvUv0.net
神切りてー

34 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 01:48:18.88 ID:PlK5fcNZ0.net
デブはサカゼンいけ

35 :いいちこ:2014/11/26(水) 01:50:25.85 ID:uxbuIUu30.net
>>32
そだね、会社用の探すとウエストが分け分からない状態だから試着用に何回も行ったり来たり。

36 :水ですけど ◆g8XhfLz90Q :2014/11/26(水) 01:51:15.06 ID:FWMVO9lh0.net
舞茸としらたきの炒めものも作ろうかな
味付けは醤油とみりんと酒
舞茸と調味料の味がしみたしらたきが好きなんだ
もともとこんにゃく好きだから

37 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 01:51:36.30 ID:52VwI5EX0.net
青木大和は、在特会まで巻き込もうとしていた。
【@Doronpa01 桜井さんはじめまして!中村です。小学4年生です。
ぼくは解散総選挙する理由を知りたくて、こんなサイトを作りました。協力して欲しいです!

https://twitter.com/Doronpa01/status/536292569370488832

'`,、('∀`) '`,、

38 :水ですけど ◆g8XhfLz90Q :2014/11/26(水) 01:53:08.42 ID:FWMVO9lh0.net
舞茸はてんぷらにしても美味しい
見た目も豪華だしな
天然物の舞茸食べてみたいな

39 :いいちこ:2014/11/26(水) 01:53:56.55 ID:uxbuIUu30.net
>>34
http://www.sakazen.jp/pc/item/index_brand.cgi?itemAken=1

ここまで酷くないけど、これ以下のサイズはなんか良さそう。

40 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 01:55:23.52 ID:/G/g+SNa0.net
げぇクソコテがまた戻ってきた
うぜぇ、クタバレデブ

41 :いいちこ:2014/11/26(水) 01:57:49.86 ID:uxbuIUu30.net
よくまあ、酷い言葉を。
病院お勧めしますよ。

42 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 01:59:17.46 ID:/G/g+SNa0.net
病院が必要なのはお前だろキチガイ

43 :ムー ◆MuuuuuuuuU :2014/11/26(水) 02:02:41.73 ID:G2t1tESz0.net
俺も太ってるときに買ったエドウィンのジーパンが今じゃベルトを付けないとずり落ちてしまう

44 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 02:12:27.05 ID:k9ZqqqFU0.net
しねたらいいのに〜

45 :ムー ◆MuuuuuuuuU :2014/11/26(水) 02:14:38.46 ID:G2t1tESz0.net
土砂降りですわ
明日晴れるといいな

46 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2014/11/26(水) 02:28:04.65 ID:W1MNsbh00.net
何もやる気が起きない
全て冷めた目でしか見られない

47 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 02:40:53.83 ID:jd4ykuuD0.net
いまから人生かけたテストするんだ

48 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 02:43:12.06 ID:jd4ykuuD0.net
http://youtu.be/G_YeRrrtN3I
つらい

49 :さとる ◆neFeRPIToU :2014/11/26(水) 02:43:55.01 ID:R4kQsMZ20.net
ふああ おはよう   

50 :明智小五郎:2014/11/26(水) 02:47:56.02 ID:lzl/7Rpl0.net
民主党に入れてくれーーーーーーーーーーーーーーーーー

51 :ムー ◆MuuuuuuuuU :2014/11/26(水) 02:50:37.30 ID:G2t1tESz0.net
https://www.youtube.com/watch?v=y2nWIwmM8Y0
桑田佳祐 - 明日晴れるかな

52 :ムー ◆MuuuuuuuuU :2014/11/26(水) 02:51:15.97 ID:G2t1tESz0.net
>>49
さっちゃんおはようお♪(⊃ω⊂)

53 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 02:54:42.46 ID:jd4ykuuD0.net
死のう

54 :水ですけど ◆g8XhfLz90Q :2014/11/26(水) 03:00:56.88 ID:FWMVO9lh0.net
なんで生きているのか…わからない
未来にあるはずだった多くの目的が…暗い闇になった

55 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2014/11/26(水) 03:12:13.94 ID:W1MNsbh00.net
少年サンジ「どうしたんだよ・・・その足・・お前、自分の足・・食ったのか!!?」乙武「そうだ」

56 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 03:13:09.88 ID:848LNZv70.net
なぜ全力を尽くさないのか

57 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 03:13:23.19 ID:/+ntlKnA0.net
もうしぬしかない

58 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 03:14:52.12 ID:jd4ykuuD0.net
全力を尽くそう

59 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 03:25:47.02 ID:7mo2hqK70.net
憂鬱デス
http://www.youtube.com/watch?v=hJSKdPw5S-c

60 :あっきー ◆TuuazI6muM :2014/11/26(水) 03:30:21.73 ID:aRF0z6n30.net
( -へー) 鈴木 あっきーです、、、

ほれ! あっきーさんが着たぞで! おっかぁ はよ!
ホレ、なにやってんだごさ!

あ、あっきーさんが きなすったぞなでほぅ
なーに やってんだ  ええがら! ええがら! ほれは あどで!
はよ はよ!

61 :あっきー ◆TuuazI6muM :2014/11/26(水) 03:32:30.31 ID:aRF0z6n30.net
( -へー) いや 旦那さんもおかみサンもありか゛とうございますぅ〜
んだげんちょ、気ィつかわねぇでけんちょ

62 :ノリオ:2014/11/26(水) 03:33:29.98 ID:xwJbGEhZ0.net
サド侯爵が出てきた

63 :ノリオ:2014/11/26(水) 03:33:58.44 ID:xwJbGEhZ0.net
マルキ・ド・サド
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%82%AD%E3%83%BB%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%B5%E3%83%89

64 :水ですけど ◆g8XhfLz90Q :2014/11/26(水) 03:34:09.28 ID:FWMVO9lh0.net
明日も闇、明後日も闇…
ずっとずっと闇…
死神の目…
深淵…
不安と恐怖しか覚えないような…
闇なのだった…

65 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 03:34:43.91 ID:7mo2hqK70.net
ぼくたちの失敗
http://www.youtube.com/watch?v=8VIJ67kMvR0

66 :あっきー ◆TuuazI6muM :2014/11/26(水) 03:34:43.83 ID:aRF0z6n30.net
>>62

いいちこさん、 ノリオ君に 言われてるよ〜

67 :ノリオ:2014/11/26(水) 03:35:39.64 ID:xwJbGEhZ0.net
鬼畜すぎる・・・

68 :水ですけど ◆g8XhfLz90Q :2014/11/26(水) 03:37:11.66 ID:FWMVO9lh0.net
自分の足を食べる名無しさん

69 :あっきー ◆TuuazI6muM :2014/11/26(水) 03:37:26.21 ID:aRF0z6n30.net
>>67
 我の 鬼の時代は 散々話したはずだ

いまさらか?

気付くのはいつも後からだ 行動は 今からだ

70 :ノリオ:2014/11/26(水) 03:38:29.36 ID:xwJbGEhZ0.net
サドは革命直前の1789年7月2日、バスティーユから「彼らはここで囚人を殺している!」と叫び、革命のきっかけの一つを作ったと言われる。

71 :あっきー ◆TuuazI6muM :2014/11/26(水) 03:39:32.82 ID:aRF0z6n30.net
ノリオ君は 僕が見えているような そぶりも 事実も 予想も 
 以前も以後も話すことはできない 枷を 自分に課したのだよ

72 :ノリオ:2014/11/26(水) 03:40:59.26 ID:xwJbGEhZ0.net
オーストリアの精神医学者リヒャルト・フォン・クラフト=エビングは、「異常性欲」について、「フェティシズム」、「同性愛」、「サディズム」、「マゾヒズム」の4つに分類している。
このうちの「サディズム」は、相手に対して、精神的で身体的な屈辱と苦痛を与えることによって性的な快楽や満足を得ることを意味し、サドの名前に因んで名付けられた。

73 :あっきー ◆TuuazI6muM :2014/11/26(水) 03:41:19.50 ID:aRF0z6n30.net
nhkの ミュージックbox 70年 80年 の動画を 君に伝えたことが 君との最後になったな

74 :あっきー ◆TuuazI6muM :2014/11/26(水) 03:42:58.07 ID:aRF0z6n30.net
ノリオ君の ジャガイモの話は ほったかし かい?

75 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 03:44:06.58 ID:7mo2hqK70.net
映画「小さな恋のメロディ」 Melody Fair
http://www.youtube.com/watch?v=O7qCT8sg1bs

76 :ノリオ:2014/11/26(水) 03:44:12.46 ID:xwJbGEhZ0.net
フランス革命とは何だったのか・・・・
https://d18gmz9e98r8v5.cloudfront.net/ptr/20120725234747_2017368900_2604_9.jpg

77 :あっきー ◆TuuazI6muM :2014/11/26(水) 03:46:40.30 ID:aRF0z6n30.net
見えているくせに見えない振りする ノリオは

卑怯といえる

見えない振りするの 中の 悪意だけ 結集させた 存在だよ

78 :あっきー ◆TuuazI6muM :2014/11/26(水) 03:48:27.08 ID:aRF0z6n30.net
ノリオの 疑問というのは
話を反らせるだけでしかないのだ

ノリオの疑問に 切なる思いなど存在しない

誤魔化すためだけの 講釈

79 :ノリオ:2014/11/26(水) 03:49:25.52 ID:xwJbGEhZ0.net
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/8/8e/Troisordres.jpg/640px-Troisordres.jpg

80 :あっきー ◆TuuazI6muM :2014/11/26(水) 03:52:36.50 ID:aRF0z6n30.net
ほうら ノリオ君 無口になって リンクだけを 説明なしに貼り付けるようになった

面白くないと 怒っているんでしょ?

毎回 いつも いつの時代にも 君の翻訳家が 居ると思うな 自身の言葉で話せ

81 :ノリオ:2014/11/26(水) 03:52:45.71 ID:xwJbGEhZ0.net
自由、平等、友愛

82 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 03:53:26.55 ID:7mo2hqK70.net
http://blog-imgs-50.fc2.com/i/k/o/ikomach/h1845-REpsKdt.jpg

83 :ムー ◆MuuuuuuuuU :2014/11/26(水) 03:54:22.18 ID:G2t1tESz0.net
あっきーさん、なんとなく分かりますよ
のりおさんは都合の悪いレスのスルースキルは抜群ですね

84 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 03:54:25.29 ID:/+ntlKnA0.net
くすりおいしい

85 :ノリオ:2014/11/26(水) 03:55:14.42 ID:xwJbGEhZ0.net
リベルテ、エガリテ、フラテルニテ

86 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 03:55:45.10 ID:/G/g+SNa0.net
クロユリ団地つまらんな・・・劇場で見た人たちもいるのかコレ

87 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2014/11/26(水) 03:55:51.36 ID:W1MNsbh00.net
幸せが訪れても、維持し続けるのは難しい
なのに、不幸が訪れると、ずっと不幸が解消されない

88 :ノリオ:2014/11/26(水) 03:57:02.44 ID:xwJbGEhZ0.net
邦画のハズレ率の高さは凄まじい

89 :明智小五郎:2014/11/26(水) 03:58:50.08 ID:lzl/7Rpl0.net
4時か・・・

90 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 03:58:58.03 ID:yfbtAWBH0.net
ノリオ、楽天が参入したことで、既存のカードや銀行もポイントをもっと客にサービスを増さないといけないサービス競争になったのはいいことだな。

91 :あっきー ◆TuuazI6muM :2014/11/26(水) 03:59:03.56 ID:aRF0z6n30.net
>>83
チカラのつかいどころ だよね

ノリオ君一人だけならいいけど

ノリオ君は 他者を 巻き込めるという 能力、、徳に気づいてない
ノリオ君は 自身が 知らない能力に 責任を  ここまできたなら 知らないとはいえないのだ

そこから逃れるのは それを利用していながらの彼は 卑怯といえる

92 :ノリオ:2014/11/26(水) 03:59:51.19 ID:xwJbGEhZ0.net
http://renessance.img.jugem.jp/20101214_1549898.jpg

93 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 04:00:23.85 ID:7mo2hqK70.net
スカボロフェア
http://www.youtube.com/watch?v=Dau2_Lt8pbM

94 :ノリオ:2014/11/26(水) 04:01:10.05 ID:xwJbGEhZ0.net
>>90
せやな
そして、ポイントもあるにはあるんだが、審査の緩さが本当にありがたかった

95 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 04:01:18.95 ID:/G/g+SNa0.net
何もしてないのにハラが減って仕方ないな・・・メシ作るか

96 :あっきー ◆TuuazI6muM :2014/11/26(水) 04:02:14.72 ID:aRF0z6n30.net
いま この時間 ノリオの あやふやなレスの中からの 視線誘導的な
気に入らなくなった話題からそらすという技の瞬間を 皆と 見届けたいものだ

先から ノリオ君が おかしいレスしているのは フェイント的なものなんだよ


ノリオごときに あやつられてんじゃねぇぞ!

97 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 04:02:51.43 ID:/G/g+SNa0.net
クソみてぇな邦画よりもアニメ見るほうがマシだは。
甘ナントカブリリアントなんちゃら見てみたいは。

98 :ムー ◆MuuuuuuuuU :2014/11/26(水) 04:03:35.68 ID:G2t1tESz0.net
>>91
のりおさんは背伸びして頭の良さそうに見せようとするレスをする傾向があると思うんですよ
でも、自分が分からないような質問をされた時にはスルーしますよね
俺だったらそれちょっと分からないんですけどって、自分を偽らないようにしますけどね

99 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 04:03:47.70 ID:/G/g+SNa0.net
あっきーとノリオって仲悪かったのか、いつから確執あんの?

100 :ノリオ:2014/11/26(水) 04:04:05.59 ID:xwJbGEhZ0.net
楽天カードがあるのと無いのとでは
ここ3年間ぐらいの生活はかなり変わっていたであろう、勿論悪い方に

101 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 04:05:08.56 ID:yfbtAWBH0.net
>>94
ああそれのが大きいかもしれないなあ
必要だったのにどこもやらなかった新しい発想という点では。
銀行がいちびってるから楽天が先に走ったというか

102 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2014/11/26(水) 04:06:04.73 ID:W1MNsbh00.net
【まなこ】まっさらブルージーンズ踊ってみた【みこ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24402022

103 :水ですけど ◆g8XhfLz90Q :2014/11/26(水) 04:07:09.39 ID:FWMVO9lh0.net
のぎざか

104 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 04:07:16.43 ID:/G/g+SNa0.net
リディックの続編も見てえしオールユーニードキルも見てえし
アナ雪も見てねえんだよなあ、パシフィックリムもな
今のうちに全部見ておくか

105 :あっきー ◆TuuazI6muM :2014/11/26(水) 04:07:59.39 ID:aRF0z6n30.net
>>99
ボクがノリオ君にとてもとても似ているからなんだと知るのは

ボクがノリオ君に アボーンされていると知ってからであった

それまでは 年代の話や 特撮ヒーローの話を交わしてた

ボクが思うように 彼は
彼が僕と似ていると思うのは自然で

それがとても面白くないことなんだと思うし、 ボクがノリオ君になんかにしつこいのは そのあたりの 同属嫌悪だと
長らく ノリオ君に アボーンされてて 気づいてきたさ

106 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2014/11/26(水) 04:08:54.57 ID:W1MNsbh00.net
めぐぅ・・・

107 :ノリオ:2014/11/26(水) 04:10:12.27 ID:xwJbGEhZ0.net
>>101
何で審査を緩くできたのかは、何かしら独自の審査基準か何かがあったのかもしれないけど
単に手数料で儲けるというだけじゃなく、楽天市場の誘導とかが重要だったであろう分だけ
色々と良い感じに事が運んだのかもしれないな
色々悪評はある楽天だけど、楽天カードはマジで神だったな、ニートにとっては・・・

108 :水ですけど ◆g8XhfLz90Q :2014/11/26(水) 04:10:16.48 ID:FWMVO9lh0.net
頭のおかしい中年引きこもり〜中背中肉43歳の憂うつ

109 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 04:10:47.09 ID:/G/g+SNa0.net
あぼーんはハッキリいってダメだは
専ブラ使わないと出来ないしな
専ブラ使うと2ちゃんに依存しちまうからなあ・・・w

110 :あっきー ◆TuuazI6muM :2014/11/26(水) 04:10:49.48 ID:aRF0z6n30.net
>>100
生活の 活って 文字出せるような いきかた してきてたのか?
それは 君の 努力や 培ったものの 集大成といえるか?

111 :水ですけど ◆g8XhfLz90Q :2014/11/26(水) 04:12:13.64 ID:FWMVO9lh0.net
か〜ごめ〜
か〜ご〜め〜
お尻を出した子〜一等賞〜

112 :あっきー ◆TuuazI6muM :2014/11/26(水) 04:12:16.31 ID:aRF0z6n30.net
ノリオ君は 僕が見えてるよ 
僕がいると 挙動がおかしくなるもの

113 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2014/11/26(水) 04:13:11.48 ID:W1MNsbh00.net
運動不足を解消出来るサイクルになかなか入れない
アニメ会社に入る直前も、運動不足なことを自覚してたので
体を動かす仕事の方が良いんじゃないかという気持ちがあったけど
流されるがままにデスクワークへ
仕事を辞めた後も、体を動かす系のしごとでもやろうかと思ってたのに
流されるがままに体が動かさない方向に流れてる
自分に言い訳をしているせいなのか、それとも社会が俺を動かさないようにしているのか

114 :あっきー ◆TuuazI6muM :2014/11/26(水) 04:14:55.81 ID:aRF0z6n30.net
のりおの何がイヤかって 能力あるのに 気づかない振りして 人をょ惑わせ巻き込み 最後に俺知らない という  講釈だけ立派で じつ 実がないから 卑怯クセ江っておもう

115 :水ですけど ◆g8XhfLz90Q :2014/11/26(水) 04:15:09.25 ID:FWMVO9lh0.net
しゃがんで避けられそう
http://livedoor.blogimg.jp/rat_tail-matome/imgs/7/c/7ce9719f.jpg

116 :ムー ◆MuuuuuuuuU :2014/11/26(水) 04:15:24.98 ID:G2t1tESz0.net
のりおさんはヒキ雑しか居場所が無いと思えるので
他の人のレスが気になってしょうがないと見える
よってあぼーんしてる振りをして実はしっかり自分へのレスはチェックしてるのであろう

117 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 04:15:35.27 ID:KBymsT6w0.net
山積みされたダンボール箱は一つのポイントだと思いますが
どこか不自然だった気がします。

コンテナ室内に4つくらい大きい縦長のLPガス缶のような物が4つくらいあったように思います。
普通は外です。何かが気化したガスが溜まっていたのではないかとも考えてます?

118 :ノリオ:2014/11/26(水) 04:16:23.85 ID:xwJbGEhZ0.net
自転車、楽天カード、wimax(非3大キャリア)、玄米、バリカン

比較的近年取り入れて、かつ生活に大きな影響を及ぼしてるものは結構あるな
東京に居た頃や、それ以前、子供の頃とかもこれらは無い生活だったわけだが
今後3年間とかで、これらに匹敵する素敵アイテムはあるのだろうか

119 :あっきー ◆TuuazI6muM :2014/11/26(水) 04:18:53.23 ID:aRF0z6n30.net
 まあ ハルミチの とバッチリともいえる

はるみちから ひどいこと言われ続けられたぼくは
ハルミチの友人のクセに 容認することが美徳みたいに ダンマリ決め込んだノリオを つついたのが ノリオからアボーンされたキッカケの時期だと思ってる

120 :いいちこ:2014/11/26(水) 04:19:08.73 ID:uxbuIUu30.net
>>66
えっ?えっ?

寄生獣読んでたよ。

121 :あっきー ◆TuuazI6muM :2014/11/26(水) 04:20:22.75 ID:aRF0z6n30.net
>>120
そなえよ つねに

122 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 04:20:33.74 ID:KBymsT6w0.net
空き地です。水気の火を消すようなものなんて何もありません。
触ったらいけない!と注意をされましたが

どうすることも、とにかくガス缶を自発的に安全そうな場所に手伝ったような気がします。
それを下手したら爆発したのではないか?

そういう物があるならばなぜ最低限 消火器を用意しておかないのか?

123 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 04:20:37.82 ID:U/67FlUi0.net
医者から帰る途中のスーパーに併設してマッサージ屋があtったんですが
人生初の整体マッサージ行ってみたいです
左右で顔が歪んでるんですよね
背骨から歪んでるんだろうから
この背骨を正したらどうなるものか
正せばわかるさ

124 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2014/11/26(水) 04:20:51.08 ID:W1MNsbh00.net
あの娘に逢いたいなあ

125 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2014/11/26(水) 04:21:31.10 ID:W1MNsbh00.net
みんな過去に囚われながら生きてる

126 :ノリオ:2014/11/26(水) 04:21:50.43 ID:xwJbGEhZ0.net
◯◯が無かったら、おそらくもっと辛い生活だっただろう

というようなものはチラホラあるわけだが
逆に、今現在俺がそれを知らない事によって、ほんらいもっと良くなる筈のものが良くならないまま放ったらかしになっている可能性がある

127 :ノリオ:2014/11/26(水) 04:22:29.91 ID:xwJbGEhZ0.net
探しものを探しに行くのさ〜

128 :あっきー ◆TuuazI6muM :2014/11/26(水) 04:24:30.31 ID:aRF0z6n30.net
>>126
というように ボクのことは 見て見ぬフリをしているのです

彼に いざというときの救助や助けあい などできないでしょう

いいわけつけて拒む者に いかなる教えも 届かないのです

129 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 04:25:22.34 ID:yfbtAWBH0.net
カジノって多くの人間を集めて金を払わせて、そこから一部の人にだけ多めに返してあげるシステムだよな。・

130 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 04:25:31.96 ID:7mo2hqK70.net
>>107
カード無いとお金かかるよね。年間通すと銀行振り込みの手数料って結構負担大きいよね

131 :ノリオ:2014/11/26(水) 04:26:43.64 ID:xwJbGEhZ0.net
しかし、妖怪ウォッチも良いんだが
ダンボール戦機も中々良いコンセプトだったんだけどなぁ・・・
「ウォッチ」か「カスタマイズ」かの差、みたいな所だが
https://www.youtube.com/watch?v=gKoP6M9UhlU

132 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 04:27:29.70 ID:U/67FlUi0.net
生まれてからこの方
体のケアぜんぜんしたことないんですよね
それもコンプレックスの一因で
マッサージ行ったらすごい健康になれるかなと
顔もまっすぐになtって少しは自信が増すんじゃないかと

133 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2014/11/26(水) 04:28:03.61 ID:W1MNsbh00.net
何故ヒキ雑への依存から抜け出せないのか・・・

134 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2014/11/26(水) 04:28:41.23 ID:W1MNsbh00.net
もうダメだ・・・
悲しくて泣けて来る

135 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 04:28:54.23 ID:U/67FlUi0.net
子供のころから家にいついてる子だったんで

136 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 04:30:29.98 ID:U/67FlUi0.net
あ、これカウンセリングのネタに使える
医者も途中で行かなくなることが多くて

137 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2014/11/26(水) 04:30:46.29 ID:W1MNsbh00.net
http://www.d2.dion.ne.jp/~f_gek/diary/old/20080626_6.jpg

138 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 04:32:12.35 ID:yfbtAWBH0.net
うにはデスクワークのストレスのコントロールに失敗しただけだったりして

139 :ノリオ:2014/11/26(水) 04:32:36.45 ID:xwJbGEhZ0.net
>>130
振込手数料もあるし、ATMの手数料とかね・・・
あとは、クレカの明細が実質的に家計簿みたいになってるので、一月の支出が管理しやすくなったというのもあるし
あとは、使いすぎると支払いできなくなりかねないので、消費に対する自制心みたいなのもついた気がする
何にせよ、無かった頃よりは、ある今の方が、消費環境的には上手くいってる感じはあるわ

140 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2014/11/26(水) 04:33:09.29 ID:W1MNsbh00.net
中森明菜って、多分マッチに捨てられて自殺未遂したあの頃から30年近くずっと
あの頃の記憶に苦しめられながら生きてるんだろうな
救いがないよ世の中は

141 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 04:33:10.93 ID:U/67FlUi0.net
あ、2行目はまずいけど
そういう子供のころから治してない
細かい肉体の持病と貧弱なコンプレックスも手伝って
引き篭もったのもあるんですよね

142 :ノリオ:2014/11/26(水) 04:34:18.06 ID:xwJbGEhZ0.net
当然の事ながら、今現在も含めて、ここ3年間ぐらいはダンボール戦機やイナイレの影響をものすごーく受けてる

143 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 04:34:49.36 ID:U/67FlUi0.net
頭の回転が悪くて喋りが下手になるような細かい病気が何箇所か
あるんですよね

144 :ノリオ:2014/11/26(水) 04:35:16.35 ID:xwJbGEhZ0.net
あと、ガンダムAGEも

145 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 04:36:32.82 ID:U/67FlUi0.net
主に頭部に集中してますね
軽いキモメン醜形恐怖につながる様な

146 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 04:38:24.85 ID:U/67FlUi0.net
さすがに20年近く引き篭もって開き直ってくると
外に出るのがすごく楽しいことに気がついたんです

147 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 04:40:34.63 ID:U/67FlUi0.net
対人はどうなってるかわからないので
油断はできないんですが
まあかあちゃんと一緒というのがちょっとあれなんですが
それもまあ年老いた母と一緒に外出する孝行息子と
自己言い訳することで開き直ってます

148 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2014/11/26(水) 04:40:58.26 ID:W1MNsbh00.net
ZARD 悲しいほど貴方が好き(piano ver.)
https://www.youtube.com/watch?v=Z_3pU4zFfRQ

149 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 04:41:40.40 ID:U/67FlUi0.net
自己言い訳というより
周囲の視線に言い訳している感じですね

150 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 04:43:07.26 ID:U/67FlUi0.net
うにさんやノリオさんは薬は飲んでるんですか?

151 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2014/11/26(水) 04:43:33.77 ID:W1MNsbh00.net
5時。。。

152 :ノリオ:2014/11/26(水) 04:43:38.04 ID:xwJbGEhZ0.net
>>150
昔は飲んでたけど、今は飲んでないです

153 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2014/11/26(水) 04:44:08.92 ID:W1MNsbh00.net
美人薄命

154 :ノリオ:2014/11/26(水) 04:46:33.43 ID:xwJbGEhZ0.net
薬に関しては、基本は飲まないで済むに越した事は無いとは思うんですが
これは、砂糖を取らない方がとか、コーヒーが、酒が、油が、酒が、タバコが、チョコが、糖分が
と無限に言えてしまう問題でもあるので
今現在、薬自体は飲んでないものの、中々難しい問題という気がする
しかし、本来は出来るだけ取らない方が良いものというのが、世の中には多くある気もする

155 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 04:47:41.29 ID:KBymsT6w0.net
容器は黒っぽかったと思うのでLPガスではないかもしれないです。
その辺は専門ではないので分からないです。
検索して見た形状よりも細くて黒っぽい大きい縦長の…
しかしガスバーナーを使うのと関係はあるかもしれない。
ましては、何も水道もない空き地です。






消火器を必ず用意しましょう!

156 :ノリオ:2014/11/26(水) 04:48:10.02 ID:xwJbGEhZ0.net
で、ここで問題なのは、俺は薬飲んでた時期は一応あるわけですが
そういう時期を通過したからこそ、酒とか飲まなくなって、玄米とか食べるようになった
というのは結構あるという

157 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 04:48:37.02 ID:3sBgY5sR0.net
>>154
なにか薬が効いてきたのか
最近気分が高揚することが増えてきてて
ここ数ヶ月で飲みだしたんですが
それで外出も比較的すんなりいくようになってきて
もっと外出したり人と会ったりしたいって気分になるんですよね
まだ面倒くさいって急に落ち込むこともあるんですが
そういうのありました?

158 :ムー ◆MuuuuuuuuU :2014/11/26(水) 04:48:41.37 ID:G2t1tESz0.net
今、会議してるんですけど、俺よりも年下なのに
働いていて将来の夢というか将来のビジョンとか持っていて
嫉妬に近い醜い気持ちが出てしまって自分が情けないです・・・

159 :ノリオ:2014/11/26(水) 04:49:27.22 ID:xwJbGEhZ0.net
つまり「摂取しないと何かツラいんだけど、できれば摂取しないにこした事はない」ものというのが
この世には存在しているのだ、という事は、薬を通して、薬だけじゃなくもっと広い範囲で思うようにはなった

160 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2014/11/26(水) 04:50:19.48 ID:W1MNsbh00.net
投資信託で2000円儲かった

161 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2014/11/26(水) 04:50:59.09 ID:W1MNsbh00.net
ZARD - OH MY LOVE
https://www.youtube.com/watch?v=pcxKJiEpvcA

162 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 04:51:11.58 ID:3sBgY5sR0.net
>>159
普通の人ってマッサージ行ったりとか子供のころから体のケアしてますよね
ノリオさんはちゃんと親にそういうことしてもらってましたか

163 :ノリオ:2014/11/26(水) 04:51:13.24 ID:xwJbGEhZ0.net
>>157
そういう謎の元気はありましたね、薬飲んでた頃は
なので、一概に悪いとも言えない感じなのが、微妙な所ですね
飲まずにイライラしたりストレスを感じ続けて1日を過ごしていても、それはそれで身体によくないと思うので

164 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 04:51:50.07 ID:KBymsT6w0.net
ガス溶接だ。高校の時に習った、危険だと習った。

可燃性ガスであることは間違いないと思います。



消火器を必ず用意しましょう。

165 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2014/11/26(水) 04:52:34.16 ID:W1MNsbh00.net
若くしてデキる奴は早死するかもしれない
大器晩成を狙っていこう

166 :ノリオ:2014/11/26(水) 04:52:45.49 ID:xwJbGEhZ0.net
>>162
してもらってないですね
ハッキリ言って、そういう部分で文句というか不満はいまだにあります

167 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2014/11/26(水) 04:53:28.18 ID:W1MNsbh00.net
ZARDの人、美人すぎるな

168 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 04:54:30.02 ID:7mo2hqK70.net
>>165
俺は早死に希望だぜ・・・

169 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 04:54:39.30 ID:3sBgY5sR0.net
>>166
やっぱりそうなんですか
僕もなんですけど
そういうちゃんとしてくれなくて
外見的肉体的ななコンプレックスがまったく解消できなかったのが
親に対する恨みなんかもありますね

170 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2014/11/26(水) 04:55:19.70 ID:W1MNsbh00.net
恐らくまだ人生50年かそれ以上ある・・・

171 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 04:57:12.22 ID:/G/g+SNa0.net
親からマッサージしてもらったことないなんて
どっちかというと普通なんだが・・・w

172 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 04:57:45.92 ID:3sBgY5sR0.net
それで引き篭もったのは半分親のせいだと思ってます
大抵親不孝責任転嫁と非難されるのでおおっぴらには言いませんが

173 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 04:59:56.29 ID:/G/g+SNa0.net
なんでもかんでも親のせいにしているうちは
100%社会復帰できないだろうな(笑)

174 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 05:00:00.64 ID:yfbtAWBH0.net
お金持ちの一族って結構緩やかに公然と浮気してるのか
金で結びついてるんだな

175 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 05:00:10.16 ID:3sBgY5sR0.net
>>171
ケアというのは医者のことです
親にマッサージはしてもらわないですよw
よく子供のころ親が歯磨きを手伝ったりしますよね
そういう意味ではマッサージしてもらったことないことに
近い感じもありますね

176 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 05:00:32.36 ID:yfbtAWBH0.net
>>140
じゃあ朋ちゃんはどうなるの(;;)

177 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2014/11/26(水) 05:01:06.23 ID:W1MNsbh00.net
60歳くらいで能力開花するかもしれないし・・・

178 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 05:01:26.55 ID:3sBgY5sR0.net
>>173
そういう非難がいやなので
外では誰にも打ち明けたことありません

179 :ノリオ:2014/11/26(水) 05:02:01.07 ID:xwJbGEhZ0.net
何年か前までは、単に自分の親とかに不満があったんだけど(他所はもっと上手くやってる筈だとか思ってたけど)
最近はもう親という存在というか、親に子供の管理を任せるという風潮に対して疑念がありますよ
つまり、「親」の何割かは駄目な親だと強く思うようになった、そして、駄目な親に育てられた子どもというのは9割がた駄目な子供だとも
親が子を管理する限り、負の連鎖は止まらない気がしてならない
だからこそ、もっと世の中機械化すべきと思ってるのが理由の1つとしてはあったりする

180 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 05:03:04.89 ID:3sBgY5sR0.net
カウンセリングのネタにしたいし
疲れてきたからこの辺にしておきます

181 :ノリオ:2014/11/26(水) 05:03:14.25 ID:xwJbGEhZ0.net
もしくは、親を親として教育する機関とかが必要だと思う

182 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 05:04:11.81 ID:/G/g+SNa0.net
クロユリ、ガチモンのクソだった
さて次は何を見ようかな

183 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 05:05:39.81 ID:3sBgY5sR0.net
>>181
くだらない愚痴話につきあってくれてありがとうございました

184 :ノリオ:2014/11/26(水) 05:07:07.91 ID:xwJbGEhZ0.net
>>183
おやすみなさい

185 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 05:07:55.91 ID:3sBgY5sR0.net
>>184
おやすみなさい

186 :ノリオ:2014/11/26(水) 05:08:39.12 ID:xwJbGEhZ0.net
まあ、要は「親」って管理者の器じゃない気がするんですよね

187 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 05:10:34.42 ID:yfbtAWBH0.net
>>177
>>140
うに、朋ちゃんはどうなるの

188 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 05:10:36.34 ID:/G/g+SNa0.net
ホラーとは違うが
ワールドウォーZなんかは面白かったのにな
そりゃあ金かけてるから最低限の面白さはクリアーしてるのが当たり前なんだが
どうして邦画はここまでクソになれるのであろうか

189 :ノリオ:2014/11/26(水) 05:11:30.36 ID:xwJbGEhZ0.net
瞑想するか・・・
世の中には考えない方が無難な事もあるのかもしれない・・・

190 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 05:12:31.89 ID:yfbtAWBH0.net
>>179
> 最近はもう親という存在というか、親に子供の管理を任せるという風潮に対して疑念がありますよ
そうなんだよ
だから地域社会とか、昔の田舎だと皆で育てるとかあったとか、核家族化で親の子育て力の格差が拡張されてしまった、とかうんぬん

191 :ノリオ:2014/11/26(水) 05:17:25.97 ID:xwJbGEhZ0.net
>>190
地域社会がどうとか大家族がどうとかってのは
半分は的を射ていると思うんだけど
つまり、核家族は色々問題あるぞってのはもう確定だと思うんだけど(そして、うちは核家族だけど)

192 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 05:17:53.47 ID:848LNZv70.net
いつまで管理してもらう気だよw

193 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 05:18:59.13 ID:MH7m/3Nq0.net
クレカで利用可能枠10万円で十分だろうと思ってたら
どうやら毎月10万使えるわけじゃないらしい
10万引き落としが完了した時点で回復するらしい

あと2万円しかないのに回復2ヶ月後・・・

194 :ノリオ:2014/11/26(水) 05:22:51.04 ID:xwJbGEhZ0.net
自由、平等、友愛

195 :ノリオ:2014/11/26(水) 05:23:20.23 ID:xwJbGEhZ0.net
ユニティ

196 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 05:23:29.22 ID:yfbtAWBH0.net
>>191
半分だよな。
地域全体のレベルが低いと今度その制約を受けちゃうから難しいところで

197 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 05:26:04.49 ID:0VS9kVuu0.net
寒い寒い寒い寒い

198 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 05:27:14.83 ID:848LNZv70.net
完璧なものを求めて足りないものに文句いうのはキリないぜ

199 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 05:28:32.68 ID:KBymsT6w0.net
裸火だけでなくて、それ以上に怖いのは「溶接火花」による火災です。


全てのガス溶接従事者に告げてください。




作業時には 必ずに消火器を常備させることを!

200 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 05:29:28.46 ID:asIaxZF30.net
そもそも親って、子育ての専門家でもなんでもないしね

201 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 05:29:34.40 ID:848LNZv70.net
蒸かしたジャガイモをニンニクとバターで炒めて醤油と塩コショウたらしてくいたい

202 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 05:32:58.30 ID:yfbtAWBH0.net
>>192
18歳くらいまでだろうな

203 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 05:33:29.50 ID:848LNZv70.net
人生の折り返しがどんどん近づいていってるが
折り返し後の人生は松屋の味噌汁並に薄いだろう

204 :ノリオ:2014/11/26(水) 05:34:45.93 ID:xwJbGEhZ0.net
何故薄いかと言えば、過去にやった事の反復みたいな事が増えるからだと思うよ
つまり、ドラゴンボール改みたいなもので

205 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 05:35:10.02 ID:848LNZv70.net
色んな問題は棚上げして見ないふり
たまに襲ってくる不安は酒で鈍らせる
たまったツケが自殺への弾みになる

206 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 05:38:44.18 ID:848LNZv70.net
やったことないことももちろん沢山あるが
好奇心や行動力も年取ると衰える
そして手の届く範囲の世界観で全てを語る老害へ

207 :ノリオ:2014/11/26(水) 05:39:00.58 ID:xwJbGEhZ0.net
薬飲んでた時期に得た経験の1つとしては
主に夜寝る前や朝起きた時が一番辛かった
「何かをやってる時」というのは辛さが紛れるんだよ
例えば、歩いてる時とかは
しかし、夜寝る前や、朝起きた時とか、何もやってない時というのは生活上どうしてもでてくる
ここが問題の1つではある

208 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 05:39:24.19 ID:848LNZv70.net
破壊だ!破壊が必要だ!!

209 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 05:40:16.82 ID:848LNZv70.net
没頭ってなんかキーワードな気がするわ
自我が消える瞬間っていうか

210 :ノリオ:2014/11/26(水) 05:40:33.14 ID:xwJbGEhZ0.net
>>209
そこで瞑想ですよ

211 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 05:40:49.20 ID:0VS9kVuu0.net
必要なのは会話と社会常識だろ・・・

212 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 05:42:08.43 ID:yfbtAWBH0.net
その「何か」が継続的に生活を潤わせてくれてついでに経済的にも持続させてくれるものなら言うこと無いんだけどニャー

213 :ノリオ:2014/11/26(水) 05:42:53.04 ID:xwJbGEhZ0.net
薬飲まなきゃ辛い人間に薬飲むなというのは、つまり辛い状態で生きろという事なので
これは酷な話ではあるが
しかし、できれば何かに置き換えた方が良い筈ではあるんだよ

214 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 05:44:02.18 ID:848LNZv70.net
自我がやっぱ邪魔なのかもしれん
だがスピリチュアルみたいなのは嫌だ
目的があって没頭してるそれで暮らせるって
最高だろうな

215 :ノリオ:2014/11/26(水) 05:44:30.19 ID:xwJbGEhZ0.net
禁断症状とかが出ない神経コントロールが必要なんだ

216 :ノリオ:2014/11/26(水) 05:45:20.72 ID:xwJbGEhZ0.net
ある意味では、パチンコとかは「搾取を伴う瞑想」だと思うよ

217 :ノリオ:2014/11/26(水) 05:46:09.30 ID:xwJbGEhZ0.net
河豚の毒を取り除くように
パチンコから搾取構造を取り除いた何かを
生活に築く必要がある

218 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 05:47:35.55 ID:asIaxZF30.net
普通に日本仏教とかを学べばいいと思うけどな
一応ここ、仏教国なわけで

219 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 05:49:19.06 ID:yfbtAWBH0.net
>>210
ヴィパッサナーとか座禅って、何もしてないんじゃなくて常に公案とか体の感覚を考える作業を頭にさせてるのな。
多くの人は誤解してるだろうな。

220 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 05:49:45.13 ID:848LNZv70.net
体動かすと筋肉が緩むから脳は緊張しなくていい
リラックスしていいと解釈するらしい
精神をコントロールするのは大変だけど
肉体はコントロールできる
この考えを大事にしてる

221 :ノリオ:2014/11/26(水) 05:49:59.44 ID:xwJbGEhZ0.net
>>219
ほー・・・

222 :ノリオ:2014/11/26(水) 05:51:33.54 ID:xwJbGEhZ0.net
なんか前にも言った気がするけど
俺が瞑想に興味を持ち始めた最大の理由は
「自転車に乗っていない時にも自転車に乗っている時の精神状態を維持したい」
みたいな所にある

223 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 05:52:01.90 ID:0VS9kVuu0.net
日本仏教って身骨を粉にしてでも感謝しなさいって教えだけど大丈夫かな?

224 :ノリオ:2014/11/26(水) 05:53:08.57 ID:xwJbGEhZ0.net
自転車乗ってる時というのは、まさに天国か何かかのようなんだが
冬は朝夜寒いし、夏は紫外線が強いし、日中は車が危ないし
と、色々問題もあったりする
ここを何とかクリアしたい

225 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 05:53:31.40 ID:848LNZv70.net
日本仏教って幅広すぎだろ
小乗と大乗でも違うし密教でもまた違うんだろ
詳しくはしらないけど

226 :ムー ◆MuuuuuuuuU :2014/11/26(水) 05:56:06.18 ID:G2t1tESz0.net
はぁ・・・

227 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 05:57:19.59 ID:848LNZv70.net
多分ジムでチャリ漕いでてもそんな状態にならないと思うんだな
体動かして風や気温を感じて流れる景色を見てと
5感をフル活用してるから充実感があるんではなかろうか

228 :ノリオ:2014/11/26(水) 05:58:39.73 ID:xwJbGEhZ0.net
>>227
そうそうそうそう
それはジムでチャリ漕いだりとか家の中でも一時期ローラー乗ってたからわかる
風とか景色がかなり重要だというのは感覚的に凄くわかる
なかなか困難なんだよな、あの状態を創りだすのは・・・

229 :ムー ◆MuuuuuuuuU :2014/11/26(水) 06:00:24.54 ID:G2t1tESz0.net
働けないじゃないって諦めるんじゃなくて、自分は働けるって自信を持ってください
って23歳のしっかりした男性に教えられました、俺も頑張ろうと思いました

230 :さとる ◆neFeRPIToU :2014/11/26(水) 06:03:20.48 ID:R4kQsMZ20.net
>>52
おはむー! 二度寝しちゃってたごめんよーー   

231 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 06:03:42.91 ID:yfbtAWBH0.net
>>228
ジムのウォーキングマシンとかサイクルの前におっきなモニター置いてグーグルマップと連動させるやつってまだ無いのかな
ずっと前から多くの人があればいいのにと言ってるから誰かもうやってそうだけど

232 :ノリオ:2014/11/26(水) 06:04:44.67 ID:xwJbGEhZ0.net
「幸福」ってものは何なのか
というのは、もう8〜9割掴みかけてるというか、ほぼ答えは出てるんだよ
かなり真理に近づいてる、しかもここ3年間ぐらいで近づいたという印象がある
これはもう棚から牡丹餅というか、ほぼ自転車によって掴んだ感覚だけど

233 :ノリオ:2014/11/26(水) 06:06:32.27 ID:xwJbGEhZ0.net
>>231
モニターと扇風機とかで何とか誤魔化せないもんかなというのは多少思ってるけど、謎な所やな・・・

234 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 06:07:23.51 ID:848LNZv70.net
>>232
でもそれは自分一人だけのエゴイスティックな幸福だよね
全然幸福じゃない俺がいうことじゃないけどそれでいいのかって
思いがあるわ

235 :ノリオ:2014/11/26(水) 06:10:00.20 ID:xwJbGEhZ0.net
>>234
他者の幸福はまた別の話やな
他者を幸福にしようと思うと、自分が自転車とか瞑想してるだけじゃどうにもならんだろうけど
他者の幸福は、その他者が最終的に感じるものではあるので、究極的にはそれぞれのエゴ的な問題だとは思うけど・・・

236 :ノリオ:2014/11/26(水) 06:11:05.89 ID:xwJbGEhZ0.net
これは他者の痛み・・・心の痛みとかそういうこっちゃなく、痛覚とかを感じられないのと似たような所だと思うよ

237 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 06:11:22.11 ID:HbMGyk4O0.net
年を取ったせいかも知れんが
何が幸福なのか考える事も無くなったわ
観念的なことよりも現実が大事になったと言うのか

238 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 06:11:42.41 ID:848LNZv70.net
自分の幸せが自分だけで完結しないってのもまあエゴなのかな…

239 :ノリオ:2014/11/26(水) 06:12:26.30 ID:xwJbGEhZ0.net
俺が今言ってる幸福は、完全に感覚的な幸福
つまりアドレナリンとかそういう話やな

240 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 06:15:44.43 ID:/G/g+SNa0.net
テーラワーダ協会でガチのヴィパッサナーやってたな・・・
割とガチで取り組んでたが
まあ何分こんなゴミ板にいるような人間なんでw
中途半端な結果に終わってしまったが

241 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 06:16:34.12 ID:848LNZv70.net
自分一人だと多分刺激の問題になるんだと思うわ
刺激って慣れるじゃない
薬でもなんでも
そこに限界がある

242 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 06:16:52.08 ID:asIaxZF30.net
最近、やたらにヴィパッサナーヴィパッサナー言うようになったよね
流行りなのかな

243 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 06:17:23.62 ID:/G/g+SNa0.net
瞑想効果で親子関係の修復が出来るといいよなw

244 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 06:18:40.42 ID:/G/g+SNa0.net
テーラワーダ協会のいいところは
お布施の強要をしてこないところかな
なんにしろ俺には合わなかった
もう二度と行きたくない
大阪にも支部あるよな

245 :ノリオ:2014/11/26(水) 06:20:00.67 ID:xwJbGEhZ0.net
これは、嫌儲的な問題というか
消費の問題ともつながってくるんだけど
なんで消費するかっていえば、だいたい「役に立つから」か「楽しいから」のどっちかだと思うわけだが
この「役に立つ」の部分は瞑想や自転車では補えない
栄養補給は瞑想じゃできないし、喉の渇きは自転車では潤せないし、瞑想したらテレパシーとかを駆使してインターネットもGoogleもパソコンも要らない
というわけにはいかない
しかし、「楽しい」の部分はかなりカバーできてしまう気はするんだよな

246 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 06:20:28.43 ID:asIaxZF30.net
>>241
繰り返すことで強化されるものもあるんだよ
だから一部の瞑想は、脳を壊すってんで止めたほうがいいと言われてるんだけど

247 :ノリオ:2014/11/26(水) 06:21:48.40 ID:xwJbGEhZ0.net
寺とかに行くのは、目的と手段が入れ替わってしまいそうな予感がするので
行くにしてもまだ時期尚早という気もする

248 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 06:22:01.54 ID:/G/g+SNa0.net
浜崎容子のおまんこ舐めてえなあ

249 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 06:24:01.22 ID:/G/g+SNa0.net
>>247
でもガチでやりたかったら
ちゃんとした指導者の下でやるほうがいいんだぜ?
本とかネットで調べて実践する
自己流の瞑想なんて穴の空いたバケツに水を汲むようなもの
テーラワーダは金かからないから通ってみたら?
俺は二度とゴメンだが

250 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 06:25:38.99 ID:/G/g+SNa0.net
さくらメメントのPVで
浜崎容子の顔面ドアップのところで静止して
それ見ながら精子出したら
えらい気持ちよかったなあ
いい女だなあたまらねなあ

251 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 06:29:46.75 ID:/G/g+SNa0.net
映画見るか
ハロワ行きたいが雨降ってるし昼間寝てる可能性もあるしな
もうどうにでもなれw

252 :ノリオ:2014/11/26(水) 06:33:02.52 ID:xwJbGEhZ0.net
>>249
正直言えば、ガチでやりたくない
これは自転車にも言える事だけど
瞑想する為や自転車に乗るために生きてるわけじゃないし
繰り返しになるけど手段を目的化したくない

253 :ノリオ:2014/11/26(水) 06:35:04.27 ID:xwJbGEhZ0.net
ただ、自分でやって上手くいかない時に、ちゃんとした所で学ぶというのは良いかもしれないけど
「ちゃんとやる事」が目的じゃないので

254 :ノリオ:2014/11/26(水) 06:40:41.85 ID:xwJbGEhZ0.net
あとは、過去の経験的に、ちゃんとやろうとした事ほどイマイチ続かなかったんだよ
玄米とか自転車とかが続いてるのは、あんまりちゃんとやってないからと言える気がしているし
少なくとも個人的には「ちゃんとやった結果続いてるもの」って、ほぼ皆無なんだよ

255 :ノリオ:2014/11/26(水) 06:42:18.82 ID:xwJbGEhZ0.net
瞑想も「適当に長く」続けていきたい、できれば

256 :ノリオ:2014/11/26(水) 06:47:03.97 ID:xwJbGEhZ0.net
つまり何というか、生活に組み込まないといけない

257 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 06:51:51.10 ID:7mo2hqK70.net
         ボカ!
≡ ∧_∧ 
≡(#`Д´)⊃ ;;;)ДΘ)
≡/つ  /  ⊂ ⊂/

258 :(*'Θ'*) ◆M13.Q7w4wg :2014/11/26(水) 06:56:24.68 ID:H7TNrRRI0.net
おはっち!おハッピー!

259 :ノリオ:2014/11/26(水) 06:57:23.92 ID:xwJbGEhZ0.net
>>257
殴ったね・・・

260 :(*'Θ'*) ◆M13.Q7w4wg :2014/11/26(水) 06:59:15.48 ID:H7TNrRRI0.net
イシューを見極める!

261 :ノリオ:2014/11/26(水) 06:59:26.38 ID:xwJbGEhZ0.net
ツイッターがイマイチ続かなくて
ヒキ雑がこれだけ続いてるのも
要は、そこらへんの問題がある気がしてる

262 :ノリオ:2014/11/26(水) 07:04:54.22 ID:xwJbGEhZ0.net
もし、今から「もっとちゃんとヒキ雑やろう」とか思うと(それがどんなやり方なのかは謎だが)
恐らく3日ぐらいで挫折するよ、自分自身のキャパシティに見合わない事は続かないんだよ、大概

263 :ノリオ:2014/11/26(水) 07:12:44.95 ID:xwJbGEhZ0.net
ハンドドライヤーは細菌をまき散らしてることが判明
http://www.gizmodo.jp/2014/11/post_15982.html

264 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 07:20:07.54 ID:7mo2hqK70.net
http://nogitweet.com/wp-content/uploads/2014/11/0e737a7f80b4e44922d62b24e52c7382.jpg

265 :(*'Θ'*) ◆M13.Q7w4wg :2014/11/26(水) 07:21:25.54 ID:H7TNrRRI0.net
http://i.imgur.com/kBVj3om.jpg


凄く分かり易い

266 :さとる ◆neFeRPIToU :2014/11/26(水) 07:21:36.81 ID:R4kQsMZ20.net
うおーうおーををーー風よふーーけよ嵐になーーれ   

267 :ノリオ:2014/11/26(水) 07:21:59.64 ID:xwJbGEhZ0.net
3年前大津市で自殺した中学2年の男子生徒の遺族が、同級生3人と保護者らに損害賠償を求めた裁判で、
これまで遺族側はトイレで殴るなど98項目の行為をいじめだと主張、
25日の法廷で同級生側は、行為自体は認めるがいじめではなかったなどと主張した。(11/26 00:17)

268 :(*'Θ'*) ◆M13.Q7w4wg :2014/11/26(水) 07:23:23.10 ID:H7TNrRRI0.net
昨日県会議員とか役人とかから名刺もらったけど、普通に酔っ払うのな、あの方ら

269 :(*'Θ'*) ◆M13.Q7w4wg :2014/11/26(水) 07:24:39.28 ID:H7TNrRRI0.net
書くことは大事
今日は雑誌の記事を手帳に纏める

270 :ノリオ:2014/11/26(水) 07:28:02.65 ID:xwJbGEhZ0.net
リクルートポイントとPontaポイントの相互交換が始まりました

271 :(*'Θ'*) ◆M13.Q7w4wg :2014/11/26(水) 07:31:25.10 ID:H7TNrRRI0.net
ポンタポイント最強

ローソンのロッピーでお試し券出すと超便利
メルマガ会員限定のお試し券はさらにお得

500mlのペットボトルが20P(実質20円)で交換出来たりする

272 :(*'Θ'*) ◆M13.Q7w4wg :2014/11/26(水) 07:31:50.26 ID:H7TNrRRI0.net
レバレッジが効いてハッピー!

273 :ノリオ:2014/11/26(水) 07:32:06.83 ID:xwJbGEhZ0.net
WiiU『スマブラ』需要でゲームキューブコントローラ接続タップが品薄に

274 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2014/11/26(水) 07:34:18.02 ID:W1MNsbh00.net
朝か・・・

275 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2014/11/26(水) 07:35:01.68 ID:W1MNsbh00.net
今の生活リズムは明らかに良くないわ

276 :ノリオ:2014/11/26(水) 07:35:07.41 ID:xwJbGEhZ0.net
弱ペダ声優の福島潤さんに続き、岸尾だいすけさんの自転車も盗難される

277 :ノリオ:2014/11/26(水) 07:37:13.21 ID:xwJbGEhZ0.net
http://media.tumblr.com/676bae47ff816b479d4339a96aefa534/tumblr_mh637mgk9M1qz7if0o1_500.png

278 :ともチャンは:2014/11/26(水) 07:37:41.31 ID:yfbtAWBH0.net
>>177
>>140
うに、朋ちゃんはどうなるの

279 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 07:38:34.26 ID:yfbtAWBH0.net
>>277
マフラーの巻き方オシャレだなぁ
スタイリストさんがキレイに巻いてくれたんだろうな

280 :ちゅうはい ◆MDhxSM88yidb :2014/11/26(水) 07:41:14.49 ID:3sygWoE60.net
自転車の高いのなんてすぐ狙われる
ウシジマくんの楽園くん編でも転売されてる

281 :ちゅうはい ◆MDhxSM88yidb :2014/11/26(水) 07:41:59.66 ID:3sygWoE60.net
コーヒー飲もうかなあ ぱくぱく

282 :ノリオ:2014/11/26(水) 07:43:55.62 ID:xwJbGEhZ0.net
http://media.tumblr.com/tumblr_lelyqr8EEI1qz594co1_500.jpg

283 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2014/11/26(水) 07:44:44.06 ID:W1MNsbh00.net
>>278
何とかなるだろう

284 :ノリオ:2014/11/26(水) 07:45:46.50 ID:xwJbGEhZ0.net
https://www.youtube.com/watch?v=IwpHfIrYyQw

285 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2014/11/26(水) 07:47:27.63 ID:W1MNsbh00.net
小室哲哉が逮捕された時の保釈金と、持っていた借金をavexの松浦社長が肩代わりしたり
小室も華原朋美と共演したり
何だかんだで人間味のあるやり取りが行われてる
ジャニーズと中森明菜の間にはまるで人間味がない

286 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 07:49:51.50 ID:z9TP/k2t0.net
やまない雨
今日もスゴく寒い

287 :ともチャンは:2014/11/26(水) 07:51:03.90 ID:yfbtAWBH0.net
>>283
なるのかよw

288 :ノリオ:2014/11/26(水) 07:51:10.65 ID:xwJbGEhZ0.net
人気テレビアニメーション『ガンダム Gのレコンギスタ』は、あたかも視聴者が知っていることを前提にしているかのような、用語や造語が頻繁に登場する。
そのひとつが「カシーバミコシ」である。月付近の地名(またはポイント名)を意味するもので、地球に送るエネルギー「フォトン・バッテリー」の受け渡しをする聖域とされている。

289 :ともチャンは:2014/11/26(水) 07:52:59.91 ID:yfbtAWBH0.net
>>285
なるほど
しかし人間味のあるやり取りが無い方が悲劇のヒロインとしてのレベルは高いな

290 :ノリオ:2014/11/26(水) 07:53:26.75 ID:xwJbGEhZ0.net
https://pbs.twimg.com/media/B2iymuxCcAA8hCq.png

291 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 07:58:29.59 ID:yfbtAWBH0.net
一昨日くらいまで少し暖かくなったと思ったらこの寒い雨という急なターンがいやだな

292 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 08:01:07.74 ID:yfbtAWBH0.net
コンビニやスーパーは冬の暖房費や電気代とか(夜が早くなるし)馬鹿にならないだろうなあ

293 :ノリオ:2014/11/26(水) 08:01:34.07 ID:xwJbGEhZ0.net
http://anime-penguin.com/wp-content/themes/anime-penguin/images/g/141122_g%20(3).jpg

294 :ノリオ:2014/11/26(水) 08:06:14.04 ID:xwJbGEhZ0.net
1万件のクレーム対応で編み出したストレス対処法
http://www.lifehacker.jp/2014/11/141126book_to_read.html

10月のPC出荷台数は前年比33.9%減

295 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 08:07:06.75 ID:+Y92Mmri0.net
(-_-)おはおん。

296 :ノリオ:2014/11/26(水) 08:09:47.20 ID:xwJbGEhZ0.net
瞑想でストレスを無に返す

297 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 08:10:42.45 ID:yfbtAWBH0.net
>>294
3割はすげぇな
>>295
(-_| 

   (-_-)

298 :ノリオ:2014/11/26(水) 08:12:10.27 ID:xwJbGEhZ0.net
無に還るんだ
それが一番幸せなんだ

299 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 08:14:28.20 ID:+Y92Mmri0.net
>>297
(-_-)おーん?

300 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 08:14:44.62 ID:sdzxcyWA0.net
ムヒはいいやつ

301 :ノリオ:2014/11/26(水) 08:16:53.19 ID:xwJbGEhZ0.net
意識とは刹那的なものであり
それが連続することで主観的な時間の流れを感じれるようになる

302 :うに:2014/11/26(水) 08:19:58.59 ID:W1MNsbh00.net
他人の指図で動いているとまるでやる気が出ない・・・

303 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 08:20:27.12 ID:yfbtAWBH0.net
>>299
  .。oO(起きたな・・・(-_,-))
(-_| 

   (-_-)

304 :ノリオ:2014/11/26(水) 08:20:46.69 ID:xwJbGEhZ0.net
無職に戻ってからの方がムヒが輝いて見える問題

305 :ぬか子 ◆v0rRuL.yIXQ9 :2014/11/26(水) 08:21:54.11 ID:jS4A7Im10.net
>>295
おんちゃんしゃばだばどぅー

306 :ノリオ:2014/11/26(水) 08:22:24.77 ID:xwJbGEhZ0.net
無職が輝く社会

307 :うに:2014/11/26(水) 08:25:43.20 ID:W1MNsbh00.net
しにたあ

308 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 08:26:00.41 ID:xCOlWLdK0.net
無能が嘆く社会

309 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 08:27:45.23 ID:+Y92Mmri0.net
>>303
(-_-)二度寝の時間だ!
>>305
(-_-)ぬかちゃんおっはおーん。

310 :ノリオ:2014/11/26(水) 08:28:39.95 ID:xwJbGEhZ0.net
インドの時代が来る
http://blogs.elle.co.jp/taozen/files/2011/09/96905b11f7af7116725673e120cb729f-560x420.jpg

311 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 08:28:45.71 ID:dzIKXEeC0.net
>>304
それはお前が無職だからだろ m9(-_-)

312 :うに:2014/11/26(水) 08:29:47.86 ID:W1MNsbh00.net
でかい音で鼻をすすってる奴らって
その音が周りに不快感を与える可能性を一切考えてないんだろう

313 :ノリオ:2014/11/26(水) 08:30:14.27 ID:xwJbGEhZ0.net
http://www.saiyu.co.jp/caravan/fit/south_asia/FDIN2/images/rishikesh.jpg

314 :うに:2014/11/26(水) 08:31:02.79 ID:W1MNsbh00.net
家の外はとにかく不快な物音が多すぎる

315 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 08:32:25.43 ID:yhJjXh6A0.net
https://www.youtube.com/watch?v=XiaKFdD6c6g
グレイ、グレイ、ラルク、ラルク、そして輝くウルトラソール♪

316 :うに:2014/11/26(水) 08:35:15.49 ID:W1MNsbh00.net
イライラ

317 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 08:35:53.38 ID:yfbtAWBH0.net
固定総研の調べによると、もーたんが時々潜伏もしている可能性が高いらしい

318 :うに:2014/11/26(水) 08:36:13.00 ID:W1MNsbh00.net
鼻豚撲滅運動

319 :うに:2014/11/26(水) 08:38:04.49 ID:W1MNsbh00.net
電車には一切乗らない生活を送りたい

320 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 08:38:54.50 ID:yfbtAWBH0.net
下から吹き上がる風に乗ってカラス達が遊んでるw
羽をほとんど動かさずに凧みたいに上昇して、また降りて上昇してと

321 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 08:39:33.14 ID:km5rL7Es0.net
( ˘ω˘)スヤァ

322 :うに:2014/11/26(水) 08:39:48.83 ID:W1MNsbh00.net
電車は民度の低い層との遭遇律が高すぎる

323 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 08:41:54.83 ID:sdzxcyWA0.net
( ˘ω˘)スヤァ

324 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 08:43:59.73 ID:flBWNs190.net
(´・ω・`)韓国の裁判所おかしいよね

325 :うに:2014/11/26(水) 08:44:03.48 ID:W1MNsbh00.net
RPGゲームは、バトルだけじゃなくて
民度の低い人間と遭遇したらHPが減るような描写を取り入れるといいよ

326 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 08:54:14.27 ID:flBWNs190.net
(´・ω・`)oレスが無いぞ!

327 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 08:55:08.56 ID:Q/yg/wdu0.net
監視されてる
二日酔いで頭が痛い

328 :罎畄鬆:2014/11/26(水) 08:55:21.05 ID:79iFDf4PO.net
ガキの声とかうるさすぎ

329 :罎畄鬆:2014/11/26(水) 08:56:30.87 ID:79iFDf4PO.net
ヘリコプターから監視されてる

330 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 08:56:47.25 ID:Q/yg/wdu0.net
体に盗聴器が仕込まれてる

331 :罎畄鬆:2014/11/26(水) 08:57:52.27 ID:79iFDf4PO.net
イライラが収まらない

332 :うに:2014/11/26(水) 09:00:16.24 ID:W1MNsbh00.net
妖怪ウォッチとかまさに
身の回りの人間関係の煩わしさを
妖怪とのバトルというぼかした描写で現してるんだと思うが
現実ではもっと人間同志が直接的に
精神力みたいなことをしているわけで・・・

333 :うに:2014/11/26(水) 09:00:46.59 ID:W1MNsbh00.net
精神力バトル

334 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 09:00:59.74 ID:flBWNs190.net
あまたとぅー

335 :うに:2014/11/26(水) 09:02:45.20 ID:W1MNsbh00.net
勇者みたいな神経図太そうなキャラは
精神攻撃効かないけど
魔導士みたいな繊細なキャラには
精神攻撃がめちゃくちゃ効くとか

336 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 09:05:37.82 ID:flBWNs190.net
(´・ω・`)ヒキ雑でドラクエのパーティ組んだら
職はどうなるのかな

337 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 09:08:47.41 ID:Q/yg/wdu0.net
はい!はい!
僕はヒーラーね!!!1

338 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 09:10:32.51 ID:flBWNs190.net
(´・ω・)じゃあ僕は仲間モンスターだ!

339 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 09:10:41.09 ID:Q/yg/wdu0.net
Weapons of Mythologyで遊ぶんだぁ
28日からCβだよ
仕事やめてがっつりあそぼ

340 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 09:13:51.17 ID:Q/yg/wdu0.net
頭痛い割れそうだよ
公共料金払ってこよう

341 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 09:14:02.93 ID:flBWNs190.net
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
      i ノ ____ 川 ヽ_'_
      メ-(_//_)⌒(.//)  そんなほいほい仕事やめていいのかい
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ
 ∩,  / ヽ、,      ノ
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪

342 :ちゅうはい ◆MDhxSM88yidb :2014/11/26(水) 09:25:50.65 ID:3sygWoE60.net
フランスパンとコーヒーでお腹いっぱい
フランスパンなんであんなに硬いのかなあ
フニャフニャもやだけど

343 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 09:27:00.09 ID:Q/yg/wdu0.net
Weapons of Mythology全然宣伝してないよね
4げまの予定にも乗ってないんだ

344 :ちゅうはい ◆MDhxSM88yidb :2014/11/26(水) 09:27:03.33 ID:3sygWoE60.net
ノコノコを蹴り損ねて死ぬマリオでええんや

345 :ちゅうはい ◆MDhxSM88yidb :2014/11/26(水) 09:29:26.38 ID:3sygWoE60.net
しゃがんだままでその場ジャンプ
なんかちょっと愉快

346 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 09:38:45.97 ID:flBWNs190.net
(´・ω・`)ちうはい!

347 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 09:42:07.39 ID:aT2Sgw+A0.net
あっあっあっ。。

こんなおっさんに。。こんなおっさんに。。かんじちゃうなんて、あっ。。

348 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 09:42:47.64 ID:aT2Sgw+A0.net
アーッ!!

349 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 09:47:30.66 ID:9B/Hfwvs0.net
迷わずに今 むじゅんだらけのー世界をー
その手で撃ち放て!!

350 :大福:2014/11/26(水) 09:59:24.27 ID:VbPIXkBW0.net
おはようございます

351 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 10:03:40.37 ID:3sBgY5sR0.net
おはようございます

352 :ちゅうはい ◆MDhxSM88yidb :2014/11/26(水) 10:06:49.67 ID:3sygWoE60.net
>>346
ポコたん!!( ー`дー´)

353 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 10:07:04.32 ID:8xKsasR40.net
卵が余っているのでプリンを作ろうと思ったが牛乳が無かった

354 :ちゅうはい ◆MDhxSM88yidb :2014/11/26(水) 10:07:42.42 ID:3sygWoE60.net
おはようございます

355 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 10:09:25.58 ID:o6+uNg5X0.net
バニラエッセンスってバニラ入ってないのな

356 :ちゅうはい ◆MDhxSM88yidb :2014/11/26(水) 10:13:24.42 ID:3sygWoE60.net
食品添加物だからね、ビーンズ使うほうが香り高いと思うよ

357 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 10:24:01.69 ID:k3YbIMKf0.net
saoはつまらなくなったね
ただのゲーム実況になってしまった。

358 :大福:2014/11/26(水) 10:27:08.20 ID:VbPIXkBW0.net
なんだかペースを上げすぎたかなと感じる。
引き雑でのんびり

359 :ちゅうはい ◆MDhxSM88yidb :2014/11/26(水) 10:29:17.62 ID:3sygWoE60.net
りんごちゃん聴きながらの博打おもすろい
さあ養分にするかされるか( ー`дー´)

360 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 10:38:37.33 ID:flBWNs190.net
(´・ω・`)ちうはいはギャンブラーなのかお

361 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 10:42:13.39 ID:52VwI5EX0.net
【報道】「どうしてこの人のコメントを聞かなきゃならないの?」ニュース番組へのタレントの起用 外国人の目には異様に映る★2

「アメリカでは、政治やニュースに芸能人がコメントすることはありません。私は日本のニュース番組を見ながら、
“どうしてこの人のコメントを聞かなきゃならないの?”と思うことがしょっちゅうあります。例えば政治のニュースなら、
当然政治に詳しい人に解説してほしい。

 自分が知らないことを知りたいからテレビを見るんですから。芸能人は一般の視聴者と同レベルの感想を述べているだけ。
もしアメリカでそういう番組を作ったら、誰も見なくなりますよ」

全くだ m9(´〜`)

362 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 10:42:53.27 ID:52VwI5EX0.net
アクポコくん 虫歯は完治したのかね? m9(-_-)

363 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 10:46:03.53 ID:flBWNs190.net
>>362
(´・ω・`)銀をいれたからね!聖なる銀さっ

364 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 10:47:39.37 ID:52VwI5EX0.net
「日米のメディア報道で、大きく異なる点と言えば?」【海外反応】

合衆国の方が、例えばCNNとNHKを比較すれば・・・ずっと独断的と言うか扇情的と言うか・・・総じて主張が激しい
CNNは「世界終了ーー」って感じで煽る
Fox、ウォールストリート・ジャーナル、ニューヨーク・タイムズなんかのレトリックは、YomiuriやAsahi等のバイアスの掛かったモノに比べて超大袈裟だよ

365 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 10:48:18.98 ID:52VwI5EX0.net
>>363
良かった良かった もう安心だね ( ・∇・)

366 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 10:50:20.88 ID:flBWNs190.net
>>364
(´・ω・)面白い記事だね

367 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 10:52:04.48 ID:33yBH5vc0.net


成功
完成
http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1260303.jpg

368 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 10:56:54.57 ID:52VwI5EX0.net
>>366
ほうほう

http://www.gekiyaku.com/archives/42066433.html

369 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 10:58:57.50 ID:Sv6V8HaI0.net
死んだように生きる

370 :ネネシー:2014/11/26(水) 11:00:37.91 ID:w3RMIxeM0.net
ポコちゃん…
ポコちゃああああああああああああああん

371 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 11:01:08.42 ID:flBWNs190.net
(´・ω・`)報道機関を分析してる人がいるんだね

372 :佐助:2014/11/26(水) 11:01:11.98 ID:w3RMIxeM0.net
自分が美しいと思って精一杯守ってあげたバラだけが、ぼくのバラなんだ。

きみのバラをかけがえのないものにしたのは、きみが、バラのために費やした時間だったんだ。 星の王子さまより

373 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 11:02:00.98 ID:flBWNs190.net
>>370
(´・ω・)あ、ヒキ雑国立公園保護指定生物のネネシーだ!

374 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 11:02:54.70 ID:52VwI5EX0.net
おらもそろそろ歯医者に行くか !!Σс(゚Д゚с

375 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 11:05:04.83 ID:Sv6V8HaI0.net
配られたカードで勝負するしかないのさ、、、

376 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 11:05:22.72 ID:Q/yg/wdu0.net
妄信で楽になりたい
頭居たい

377 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 11:06:12.95 ID:52VwI5EX0.net
あくぽこも3桁の数字予想するナンバーズ3宝くじ ヤルゾ!!Σс(゚Д゚с

一口200円だ
あたればいい小遣いになるぞ !!Σс(゚Д゚с

378 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 11:07:18.67 ID:52VwI5EX0.net
なぜジャン=クロード・ヴァン・ダムは開脚ばかりしてるのか? 海外の反応。

完全に開脚キャラになってしまったジャン・クロード・ヴァンダムについての海外の反応。

http://livedoor.blogimg.jp/zzcj/imgs/7/8/78da47b5.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/zzcj/imgs/6/c/6cb3ddf1.jpg

379 :ネネシー:2014/11/26(水) 11:07:21.70 ID:w3RMIxeM0.net
>>373
以前は僕もネネシーハンターから逃げていたけど、今は平和になったよ!
僕の湖に訪れるのは穏やかな顔をした人ばかり。きっとポコちゃんの平和への願いが通じたんだね

380 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 11:08:41.91 ID:czuPIXRO0.net
監視されああああああああああ
通信が盗聴されああああああああああ
全部ばれあああああああああああ
冷笑主義あああああああああああああ
ぱくぱくもぐもああああああああああああ
PSO2ああああああああああああああああ
kちゃあああああああああああああああ

381 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 11:10:22.78 ID:33yBH5vc0.net
こっちだった


成功
完成
http://viploader.net/pic/src/viploader1260304.jpg

382 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 11:10:23.60 ID:52VwI5EX0.net
若い頃から開脚しまくってたヴァン・ダム↓
http://livedoor.blogimg.jp/zzcj/imgs/0/2/029cb350.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/zzcj/imgs/a/f/af8a11ac.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/zzcj/imgs/b/2/b2ea7b38.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/zzcj/imgs/9/f/9fab7eda.jpg

CMで開脚するヴァン・ダム
http://www.youtube.com/watch?v=9_YneSM0ItA

CMで開脚するヴァン・ダム2
http://www.youtube.com/watch?v=bio11IwiE3w

昨年有名になったこのCMは世界的にかなり話題になり、それ以降彼には開脚の仕事のオファーが色んな所から舞い込んだ
http://www.youtube.com/watch?v=O6AGpSbkIB8

383 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 11:11:47.92 ID:flBWNs190.net
>>377
(´・ω・`)僕の親が好きなやつだね
>>379
(´;ω;)よかったお

384 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 11:11:59.53 ID:52VwI5EX0.net
動画4 宇宙でも開脚するヴァン・ダム
http://www.youtube.com/watch?v=JMSbrFLBz64

動画5 映画の中でも開脚しまくりのヴァン・ダム
http://www.youtube.com/watch?v=2vw_-uylxNE


あくぽこも開脚 ヤルゾ!!Σс(゚Д゚с

385 :ちゅうはい ◆MDhxSM88yidb :2014/11/26(水) 11:12:41.21 ID:3sygWoE60.net
>>360
株ギャンブラーなんやで?(ニッコリ)

386 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 11:13:36.64 ID:52VwI5EX0.net
>>383
当たってるみたい?

387 :ちゅうはい ◆MDhxSM88yidb :2014/11/26(水) 11:14:28.41 ID:3sygWoE60.net
時代は開脚なん?(画像見てないけろ)

388 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 11:14:48.77 ID:flBWNs190.net
(´・ω・`)僕も開脚できるようになりたい!!
どうすればいいんだお!

389 :ちゅうはい ◆MDhxSM88yidb :2014/11/26(水) 11:16:12.38 ID:3sygWoE60.net
>>388
股関節を外すんや!(´・ω・`)

390 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 11:16:21.16 ID:52VwI5EX0.net
>>387
宇宙で開脚は面白いよ '`,、('∀`) '`,、

391 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 11:17:15.83 ID:52VwI5EX0.net
宇宙でも開脚するヴァン・ダム
http://www.youtube.com/watch?v=JMSbrFLBz64

エンヤのBGMと壮大な宇宙と意味不明な開脚のコラボレーション

いったい何のCMなのか '`,、('∀`) '`,、

392 :佐助:2014/11/26(水) 11:17:38.84 ID:w3RMIxeM0.net
聖書と星の王子さまが読みたい
この2つを注文しようかな

393 :ちゅうはい ◆MDhxSM88yidb :2014/11/26(水) 11:18:01.82 ID:3sygWoE60.net
>>390
ええことあるん?
それより水をばらまくとかやってみたい

394 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 11:20:15.63 ID:flBWNs190.net
本棚きたああああああああああああああ

395 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 11:20:41.48 ID:flBWNs190.net
>>389
ええwww

396 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 11:20:58.60 ID:33yBH5vc0.net
男の開脚見てなにが楽しいのか
http://viploader.net/pic/src/viploader1260306.jpg

397 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 11:23:13.04 ID:33yBH5vc0.net
http://s1.gazo.cc/up/109261.jpg

398 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 11:23:20.14 ID:52VwI5EX0.net
あくぽこは本棚また頼んだのか m9(-_-)

399 :ちゅうはい ◆MDhxSM88yidb :2014/11/26(水) 11:23:45.40 ID:3sygWoE60.net
>>395
ごめん適当言ってもーたんや

そろそろお昼よー(´・ω・`)

400 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 11:24:38.17 ID:52VwI5EX0.net
新宿駅の朝のラッシュの様子wwwwwww
http://livedoor.blogimg.jp/rbkyn844/imgs/0/8/08818e11.jpg

アクポコも春にはこの仲間入りになるんだと思うと、胸が熱くなるな (´∀`*)ホッ

401 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 11:25:58.69 ID:flBWNs190.net
>>398
(´・ω・`)ほら、二個セットはコンビニ払いできなかったから、
一個ずつ買ったんだお

402 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 11:26:36.99 ID:flBWNs190.net
>>400
(´゜Д゜`)…

403 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 11:27:51.57 ID:52VwI5EX0.net
>>401
なーるほど

404 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 11:27:56.43 ID:33yBH5vc0.net
>>400
痴漢で捕まらなきゃいいがな・・・

405 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 11:28:47.58 ID:52VwI5EX0.net
>>402
春に働く ヤ・ク・ソ・ク だよナ? m9(¬_¬)

406 :佐助:2014/11/26(水) 11:28:57.33 ID:w3RMIxeM0.net
闇に隠れて生きる俺たちゃ妖怪人間なのさ♪

407 :ぬか子 ◆v0rRuL.yIXQ9 :2014/11/26(水) 11:30:11.98 ID:jS4A7Im10.net
┗┐(´・ω・`)┌┛←開脚ぽこちゃん

408 :佐助:2014/11/26(水) 11:31:25.03 ID:w3RMIxeM0.net
不当な非難は、しばしば偽装された賛辞であることを忘れてはならない。
死んだ犬を蹴飛ばすものはいないことを思い出そう デール・カーネギー

409 :佐助:2014/11/26(水) 11:32:31.37 ID:w3RMIxeM0.net
朝起きたら、やっぱり苦しかった
そこで他人の幸せを祈ってみたらいくらか楽になった

410 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 11:34:21.68 ID:33yBH5vc0.net
>>407
ぬかちゃんぬかちゃん
これ>>381俺が理想とする艶メイクなんだけど
ぬかちゃんもどっちかというとこの系統のメイクするよね
GJ

411 :ぬか子 ◆v0rRuL.yIXQ9 :2014/11/26(水) 11:39:06.18 ID:jS4A7Im10.net
>>410
完成がすごいテッカテカだのう(;´∀`)ワタシ今ファンデはほとんど使ってなくてCCクリームだけとかだから艶肌っぽくなるね。
ファンデもあるけど、 http://www.cosme.net/product/product_id/10066064/top こういうツヤ出るやつが好きだよー

412 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 11:39:36.12 ID:UwpKwJHP0.net
haa

413 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 11:42:49.02 ID:33yBH5vc0.net
>>407
あ い し て る (手の生爪を5枚毟噛み毟りながら

414 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 11:46:04.35 ID:33yBH5vc0.net
>>411
テカテカかなぁ
汚い肌でやると脂ぎってしかみえないけど
きれいな肌の人がやるとほどよいスベスベ感でいいんだよ

415 :ぬか子 ◆v0rRuL.yIXQ9 :2014/11/26(水) 11:46:35.13 ID:jS4A7Im10.net
>>413
佐渡島方治?

416 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 11:48:37.20 ID:33yBH5vc0.net
>>415
るろ剣であったねw

ぬかちゃん肌綺麗よね

417 :佐助:2014/11/26(水) 11:50:09.54 ID:w3RMIxeM0.net
>人間はもともと孤独で寂しい存在だ。
>心のいちばん深いところにあるものは、悲しみなのだ。
>そのことを心やさしい言葉で教えてくれたのが、サン=テグジュペリの『星の王子さま』だった。
>『星の王子さま』は、愛することと生きることの悲しみについて語った本として、私は何度も読んできた

418 :(*'Θ'*) ◆M13.Q7w4wg :2014/11/26(水) 11:52:15.28 ID:6ebWYDtI0.net
>>389
バレエやる人の中には亜脱臼の股関節を持っている人も多いんやで

419 :(*'Θ'*) ◆M13.Q7w4wg :2014/11/26(水) 11:53:09.15 ID:6ebWYDtI0.net
こことの付き合い方をマイナーチェンジしようと思う

420 :(*'Θ'*) ◆M13.Q7w4wg :2014/11/26(水) 11:53:34.69 ID:6ebWYDtI0.net
うにのハッピー!をきっかけに俺の人生が進展しそう

421 :ぬか子 ◆v0rRuL.yIXQ9 :2014/11/26(水) 11:53:49.24 ID:jS4A7Im10.net
>>416
うんむす。真っ先にるろ剣が浮かんだぽよ。
肌は目立った荒れは無いけど、ガツガツ保湿しないとすぐ目元が乾く(つд⊂)この季節は辛いねあんがちょ

422 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 12:02:23.76 ID:flBWNs190.net
(´・ω・`)妹と母親が喧嘩してるけど
女の人のケンカって堂々巡りで決着つかないね。
主題と関係ない過去のこと持ち出して喧嘩してるから
終わらない

423 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 12:03:25.57 ID:52VwI5EX0.net
>>407
ううん

424 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 12:05:32.09 ID:52VwI5EX0.net
12歳で横浜市立寺尾中学校に入学するも、生活は厳しかった。
13歳の時に母親、祖父、兄弟とともにブラジルへ渡り[3]、サンパウロ市近郊の農場で少年時代を過ごす。

ブラジル移住後最初の1年半は、農場で早朝5時から夕方の5時までコーヒー豆の収穫などを中心に過酷な労働を強いられた。作業のたびに手の皮が剥けて血まみれになったが、1年半の契約があり逃げることはできなかった。
他の農場の脱走した者たちの中には牧場主に射殺された者もいたという。
1日の作業が終わり、住居として与えられた電気も通っていない小屋に戻り、着替えるためにTシャツを脱ぐと染みこんだ汗の塩分のため、Tシャツが固まって立ったほどだったという。

425 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 12:06:26.89 ID:52VwI5EX0.net
>>422
原因は?

あくぽこ無職のせい? 

426 :佐助:2014/11/26(水) 12:06:43.05 ID:w3RMIxeM0.net
苦難に立ち向かっていく覚悟と努力する精神、優しい心

それが人間には必要なんじゃないだろうか

427 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 12:07:20.76 ID:flBWNs190.net
>>425
(´・ω・`)お金

428 :(*'Θ'*) ◆M13.Q7w4wg :2014/11/26(水) 12:07:26.95 ID:6ebWYDtI0.net
>>422
ストレス溜まってるか
嫉妬や不公平感か
生理が近いか
欲求不満か

どれか当てはまりそうならほっとくのが1番

429 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 12:07:42.55 ID:Q/yg/wdu0.net
髪をロングにして結婚するんだぁ
腰まで伸びたら結婚するんだぁ

430 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 12:08:13.12 ID:flBWNs190.net
(´・ω・`)妹も母親もどっちもおかしいから
同情できないな

431 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 12:09:49.07 ID:Q/yg/wdu0.net
>>427
お金のために風俗で働くっていったら喧嘩になったのかな

432 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 12:11:22.60 ID:52VwI5EX0.net
>>427
やはりあくぽこのせいか! m9(`ロ´)ノι(`ロ´)ノ

433 :k☆:2014/11/26(水) 12:11:38.73 ID:ZPLniCx10.net
>>380
これ本人かな?
コピペかな?

434 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 12:13:01.19 ID:flBWNs190.net
>>431
(´・ω・`)まぁソフトな仕事はしてたみたいだけど
普通に自分の使ってるお金見直せばいいのに、思うが儘に使って
考えて使ってないからすぐお金なくなるんだよ。
あと親も何度もお金の返済のことで喧嘩してるのに
ほとぼりがさめたらバカみたいに「信用してるから」って貸すの。
なんか信用してるって自分の行いに酔ってるだけやろって感じ。
どっちもアホなんだよ。
そんな内容で両者大真面目に喧嘩してるんだから辟易するね
( ´ω`)

435 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 12:13:01.35 ID:sdzxcyWA0.net
みんなはモンハン4Gやってますか

436 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 12:13:02.52 ID:Q/yg/wdu0.net
>>433
コピペだよ
僕は僕だよ
Weapons of Mythologyで遊ぼうね

437 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 12:13:43.25 ID:flBWNs190.net
>>435
( `ω´)ノ やってるお!

438 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 12:14:33.39 ID:Q/yg/wdu0.net
寒いよ
暖房もいいけど
コタツでみかん食べたいよ

439 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 12:14:53.56 ID:czuPIXRO0.net
しめしめ あいつが反応したぞ

440 :佐助:2014/11/26(水) 12:14:53.95 ID:w3RMIxeM0.net
>>430
そんな環境でポコちゃんはよくまっすぐ育ったね。偉い!

441 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 12:16:07.19 ID:52VwI5EX0.net
Don't be such a poser. You act all high and mighty,
    but who knows what you're doing behind our backs?

442 :ちゅうはい ◆MDhxSM88yidb :2014/11/26(水) 12:17:18.68 ID:3sygWoE60.net
>>418
ぐぐったら怖い内容で読めなかったよアニキ(´・ω・`)

443 :k☆:2014/11/26(水) 12:18:14.13 ID:ZPLniCx10.net
>>436
新しいネトゲかー。
まぁスペック的に無理そうだね。

444 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 12:18:36.85 ID:flBWNs190.net
>>440
まっすぐには育てなかったけど、でもたまに
そういう親の元で育つとその親の考え方が
根深いとこで自分にもあるってことに気づくことが
あるお。
それに気づいたのは本とか、2ちゃんで議論とかしてからだけど
考え方の癖っていうのは親の影響もあるのかもしれないね。
それが悪い癖だったら親の悪循環を子供も知らずに繰り返して
いるのかもしれない。

445 :ちゅうはい ◆MDhxSM88yidb :2014/11/26(水) 12:18:43.29 ID:3sygWoE60.net
>>439
効いてる効いてる
やっぱりなあ、まだわかってないなあ

ドヤァ( ー`дー´)

446 :ちゅうはい ◆MDhxSM88yidb :2014/11/26(水) 12:20:16.67 ID:3sygWoE60.net
毒親というのは存在する
そしてその刷り込みに苛まれつつ
なんとか抜け出そうとする人もいる

447 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 12:20:17.41 ID:flBWNs190.net
思えば交流分析を読むと、僕も昔から親いわゆる"ゲーム"を
していたのかもしれない。

448 :佐助:2014/11/26(水) 12:20:24.10 ID:w3RMIxeM0.net
貧乏な家で育つと女性はお金を欲しがるようになるらしい
逆に裕福な家庭で育った女性は大人になるとたいしてお金を欲しがろうとしないらしい。だから、貧乏な男と結婚したりする

男性の場合は少ないお金でやりくりさせる習慣を身につけさせておけば、大人になってもたいして使わないらしい
逆に豪遊してると大人になってもたくさん使いたくなるらしい

本当かどうかは知らない

449 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 12:21:39.11 ID:flBWNs190.net
>>448
(´・ω・)でも傾向としてはそうだろうね。
そういう環境がいわば条件になって欲求の矛先を
それぞれ変えるのかもしれない。

450 :ちゅうはい ◆MDhxSM88yidb :2014/11/26(水) 12:22:45.80 ID:3sygWoE60.net
>>448
あんま相手にお金お金っていうのを求めてる女の人は
見透かされてたいてい使い捨てされてしまうんやで?(ニッコリ)

世間は甘くないんや( ー`дー´)

451 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 12:22:50.17 ID:flBWNs190.net
っていうか一番やめてほしいのは
妹はヒステリックになるけど、親もそれに対してヒステリックに
まくしたてるんだよね。片方はおばさんなんだからもうちょっと
大人の対応してよって思う。

452 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 12:22:58.00 ID:Q/yg/wdu0.net
>>443
そうですか
無理ですか

453 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 12:25:04.59 ID:sdzxcyWA0.net
>>437
フレンド出来ましたか
俺は出来ません

454 :ちゅうはい ◆MDhxSM88yidb :2014/11/26(水) 12:25:31.07 ID:3sygWoE60.net
大◯製紙の元社長だか会長は
愛媛から飛行機で塾通いしてたお坊ちゃん
そして大人になり百億円を銭ドブした
悪い大人が取り巻いたんや( ー`дー´)

455 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 12:26:07.03 ID:flBWNs190.net
>>453
(ヽ´ω`)ソロでやってるけど、いやはやG級になってから
きゃつらの動きが白い悪魔の如しですな…

456 :ちゅうはい ◆MDhxSM88yidb :2014/11/26(水) 12:26:30.89 ID:3sygWoE60.net
>>451
女同士のケンカは放置したほーがいいよ
アタマ冷やさなきゃ

457 :コダマ:2014/11/26(水) 12:26:43.94 ID:uJnJFw/R0.net ?2BP(1000)

今何時?

458 :ちゅうはい ◆MDhxSM88yidb :2014/11/26(水) 12:28:00.65 ID:3sygWoE60.net
>>457
12時27分

459 :記憶喪失した男:2014/11/26(水) 12:28:22.75 ID:m9RMdZeN0.net
うわあ。
最近、マイナス衝動激しいわ。
「おれは人間のクズだ」を何度もつぶやいてから寝てる。

460 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 12:28:26.89 ID:52VwI5EX0.net
>>457
オヤジ

461 :ちゅうはい ◆MDhxSM88yidb :2014/11/26(水) 12:28:42.78 ID:3sygWoE60.net
>>460
( ー`дー´)…

462 :佐助:2014/11/26(水) 12:30:31.64 ID:w3RMIxeM0.net
>>444
ポコちゃんも失敗を繰り返して今の性格になったんだね
親から受け継いだ悪いところを直そうと努力したのは立派だと思うよ

ただ、個人的な経験から書くけど、親が人間として未熟であったとしても
それをバカにしない方がいいよ。育ててくれたことには愛情があるんだから、それには感謝して敬った方が良い。

昨日も「高慢は軽蔑を伴い、謙遜は知恵を伴う」っていう聖書の言葉を書いたけど、
親をバカにしているっていうのは人を見下しているってことなんだ

それは親の影響を受けた悪い部分をまだ乗り越えることが出来てないからだと思うんだよ。
そうすると知らず知らずの内にこれから親しい人との付き合いの中でその欠点が出てしまうかもしれない

そうならないように人を軽蔑するっていうことはあまりしない方が良いよ

463 :k☆:2014/11/26(水) 12:32:29.78 ID:ZPLniCx10.net
窓開けてたら寒くなった。。

464 :記憶喪失した男:2014/11/26(水) 12:33:33.68 ID:m9RMdZeN0.net
久しぶりにビール飲んだ。

465 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 12:34:17.13 ID:flBWNs190.net
>>462
(´・ω・)まぁ見下してはいないんだけどね。あきれてはいる…

466 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 12:34:33.32 ID:52VwI5EX0.net
バイト時給 大都市で過去最高

アクポコ 働くなら今だぞ ヤルゾ!!Σс(゚Д゚с

467 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2014/11/26(水) 12:34:44.53 ID:W1MNsbh00.net
茅原実里 輪舞-revolution
https://www.youtube.com/watch?v=jcPPbr9WGZk

468 :さとる ◆TRaFalGaRs :2014/11/26(水) 12:35:54.80 ID:R4kQsMZ20.net
今朝もしとしと冷たい雨だあね
ぼくーときみとーのあーいだーにはー 今日ーもつめたい雨がーふるー、の歌を思い出した   

469 :佐助:2014/11/26(水) 12:38:28.22 ID:w3RMIxeM0.net
>>449
やっぱり、環境は大事だよね…努力でどうにもならない部分は上手く付き合っていくしかないと思う
でも、ウチの母親は貧乏な家庭で育った割にはそんなにお金には頓着してない。
親父は「金目的みたいな面もあった」って愚痴ってたことがあったけど。
そうなると後天的に変えることも出来るのかもしれない

>>450
人間って人の欠点には敏感だよね。

俺はお金が無いから、そういう女性が寄ってくる心配はない。良かった!

470 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 12:42:04.03 ID:Q/yg/wdu0.net
監視されてる
全部ばれてる

471 :黒字のマサ@漁夫の利@一攫千金 ◆e1sB2H4AyH7Y :2014/11/26(水) 12:43:04.64 ID:z9RGswfz0.net
手放すと ほしくなる

 それがひとの さだめかな 
      
      まさ

472 :記憶喪失した男:2014/11/26(水) 12:43:25.92 ID:m9RMdZeN0.net
なんか、最近、面白いギャグを聞いてない気がするんだよね。
自分でもいってない気がするし。
なんか、ギャグ考えよ、ギャグ。

473 :いいちこ:2014/11/26(水) 12:44:17.59 ID:uxbuIUu30.net
寒いときにはアイスが食べたい。
昼に起きるとかダメだな〜。

474 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 12:44:57.67 ID:m+zDt/rB0.net
>>470
ああばれてるぞ
数人体制でお前を監視しているからな

475 :記憶喪失した男:2014/11/26(水) 12:45:28.88 ID:m9RMdZeN0.net
なめくじは
走っているのか
もしれない

という俳句がツイッターに書いてあった。四十代主婦の作らしい。

476 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 12:45:32.06 ID:Q/yg/wdu0.net
洗濯物かわかないなぁぱくぱく

477 :黒字のマサ@漁夫の利@一攫千金 ◆e1sB2H4AyH7Y :2014/11/26(水) 12:45:37.60 ID:z9RGswfz0.net
ギャグなんて誰も求めてねえだろ 高校生までだろギャグで笑わせて人気でるのは

それ以上になったら金だよ ほとんどこれ

ギャグしてる芸人も金のために仕方なくやってるだけだから

478 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 12:46:54.14 ID:Q/yg/wdu0.net
アイス買ってたの忘れてた
ぱくぱく

479 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 12:47:55.05 ID:Sv6V8HaI0.net
JC名無しは存在自体がギャグだしな

480 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 12:48:18.37 ID:m+zDt/rB0.net
そろそろあいつが車から電波を流す時間だな
停まっている車から強力なのを流す

481 :黒字のマサ@漁夫の利@一攫千金 ◆e1sB2H4AyH7Y :2014/11/26(水) 12:48:41.17 ID:z9RGswfz0.net
無職の渾身の面白いギャグと 高収入根暗のつまらないギャグ

どっちで周囲が笑うと思う?後者だよ

強い者が言えばつまらなくても面白いし 弱者が言えば面白くてもつまらない

ビートたけしがオヤジギャグを言えばみんな笑うんだよ 

482 :記憶喪失した男:2014/11/26(水) 12:48:54.98 ID:m9RMdZeN0.net
いやあ、ぼくはギャグを求めているよ。
ぼくは子供なんだろうか。

483 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 12:50:31.38 ID:NkE9r3yF0.net
なーるほど
自民党の大臣が幸福の科学大学に不許可言い渡して

幸福の科学は自民党を嫌い
連携拒否してるのね

484 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 12:50:55.77 ID:Q/yg/wdu0.net
るんるん♪

485 :記憶喪失した男:2014/11/26(水) 12:51:39.00 ID:m9RMdZeN0.net
今からギャグ考えるぜ。
ちょっと待っててくれ。

486 :佐助:2014/11/26(水) 12:51:51.00 ID:w3RMIxeM0.net
子供が親のかわりになっている事がある。自分の子供に甘える親。
自分の思い通りにするために子供の心を破壊する。魂の殺人者だという表現もある。

相手にしないのが一番良い対応なんだから、悲しい事だ。

487 :黒字のマサ@漁夫の利@一攫千金 ◆e1sB2H4AyH7Y :2014/11/26(水) 12:52:17.61 ID:z9RGswfz0.net
>>482
だったら金払って芸人のライブいってこいよ

タダでギャグをしてくれる人がいると思ってるのが間違いなんだよ

あれは人間関係のためとかそういうメリットのために糞つまらねえとおもいつつもやってるだけだし

飲み会のギャグなんてだれがすきこのんでやるんだよ 

488 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 12:52:39.64 ID:Sv6V8HaI0.net
ずれたこと本気でいってる奴は笑えるよ
胎児とか大福とか更紗とかJC名無しとかうにとかのりおとかな

何度か噴き出して笑ってしまったよ

489 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 12:53:54.46 ID:NkE9r3yF0.net
ノリオは笑ったな
俺たちは三次元洗濯機なんだよとか
全く意味がわからなかった

490 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 12:54:06.84 ID:Q/yg/wdu0.net
毎週買ってるロト6が唯一のきぼうなんだぁ
ロト7で8億円当てたらWoMウォームで1年は遊ぶんだぁ

491 :(*'Θ'*) ◆M13.Q7w4wg :2014/11/26(水) 12:54:32.29 ID:765w1mgY0.net
>>457
そーね!だいたいねー!

492 :記憶喪失した男:2014/11/26(水) 12:55:40.20 ID:m9RMdZeN0.net
>>487
芸人のライブってもちろん、ただですよね。

493 :黒字のマサ@漁夫の利@一攫千金 ◆e1sB2H4AyH7Y :2014/11/26(水) 12:56:00.59 ID:z9RGswfz0.net
>>488
俺もおまえで笑えるよ

自分の視点のピントに合ってないやつはすべてずれてると解釈するんだろ

お前の合わせてるピントは道路整備の施されていない国道みたいなもんだ

まるで自分の視野が100%常識に沿っていると思い込んでる

お前のその勘違いに俺は笑ってしまうわ

494 :佐助:2014/11/26(水) 12:57:07.88 ID:w3RMIxeM0.net
>>465
親の欠点に反感を持つのは自立するために良い事だと思うよ。
それを指摘すると親はキレるけどね。憎しみがあふれ出てくる。
だから、距離をとっているポコちゃんの対応は悪くないと思うよ。

495 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 12:59:17.54 ID:Q/yg/wdu0.net
お昼寝の時間だー/(^o^)\
おやすみね

496 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 12:59:36.05 ID:czuPIXRO0.net
ケラケラ

497 :黒字のマサ@漁夫の利@一攫千金 ◆e1sB2H4AyH7Y :2014/11/26(水) 12:59:45.34 ID:z9RGswfz0.net
>>492
とりあえず劇場いってこいよ

赤の他人のためにギャグ頼まれてするやつなんていないよ

ここはおまえの教室じゃないし同級生でもない

なんだよギャグしろよって アホかお前は 他人だぞ 学校じゃねえんだよ

498 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 13:00:19.72 ID:33yBH5vc0.net
文章で笑ったことないなぁ
おもしろい?

499 :(*'Θ'*) ◆M13.Q7w4wg :2014/11/26(水) 13:00:22.07 ID:765w1mgY0.net
JC名無しは揚げ足を取るのが仕事なんだよ

500 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 13:00:33.54 ID:flBWNs190.net
>>466
(´・ω・)…

::・ω・)

::ω・)

501 :佐助:2014/11/26(水) 13:01:03.63 ID:w3RMIxeM0.net
今日は相棒の放送がない。水曜日の楽しみがない。なんて日だ!

502 :記憶喪失した男:2014/11/26(水) 13:01:18.57 ID:m9RMdZeN0.net
「おれはただでは歌わねえ。プロだからな」というやつがいたら、なんだこの音楽家と思うけど、
「おれはただでは笑わせねえ。プロだからな」というやつがいたら、なんだこのバカと思うな。

503 :(*'Θ'*) ◆M13.Q7w4wg :2014/11/26(水) 13:01:32.97 ID:765w1mgY0.net
>>498
無いというのはかなりさみしい事ではないかい?

504 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 13:01:35.73 ID:flBWNs190.net
>>494
( `ω´)ありがとう。悪いパターンを繰り返さないように
気を付けて心穏やかなヒキへ近づこうね!

505 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 13:02:06.73 ID:flBWNs190.net
>>502
(`・ω・´)音楽会社の人とかかな

506 :記憶喪失した男:2014/11/26(水) 13:03:12.96 ID:m9RMdZeN0.net
>>505
いや、夢破れたミュージシャンと、夢破れた芸人。

507 :黒字のマサ@漁夫の利@一攫千金 ◆e1sB2H4AyH7Y :2014/11/26(水) 13:03:16.29 ID:z9RGswfz0.net
>>503
誤ちと比べれば無はまだ可愛いもんだ

508 :(*'Θ'*) ◆M13.Q7w4wg :2014/11/26(水) 13:03:26.24 ID:765w1mgY0.net
>>502
お笑いがタダだと思ってるならおめでたい思考回路だけどな…

509 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 13:04:50.42 ID:+Y92Mmri0.net
(-_-)珈琲うまうまおん。

510 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 13:05:07.69 ID:33yBH5vc0.net
>>503
文章だけだと言い方とかじゃ自分のさじ加減じゃん?
自分で面白いと思う抑揚つけながら笑うの?
俺さんまじゃないからそんなんできない

511 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 13:05:16.64 ID:flBWNs190.net
(´・ω・)笑う事すら有料になってしまった未来の地球では
ヒッキー君が大量発生してるに違いない

512 :記憶喪失した男:2014/11/26(水) 13:05:27.49 ID:m9RMdZeN0.net
>>508
ええええ、マジでえ。
ネットがつまんないのはそれが原因かあ?
ただで面白いこと書くのをバカにする簾中がはばきかせてるんだよねえ、2ちゃんも。

513 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 13:05:30.01 ID:Sv6V8HaI0.net
JC名無しは落とし芸とキレ芸で笑いをもたらしてくれる面白いやつだよ

514 :(*'Θ'*) ◆M13.Q7w4wg :2014/11/26(水) 13:06:39.22 ID:765w1mgY0.net
おんちゃんは悩み事ないの?
ここで出さないだけ?
俺思うんだけど、ここでいい子にしててリアルで暴れるよりは、リアルではちょっと辛くいきててここで暴れてる方が健康なんじゃないかな
おんちゃんはどう思うおん?

515 :記憶喪失した男:2014/11/26(水) 13:07:12.09 ID:m9RMdZeN0.net
お笑いで金とるなんてみんなバカだと思ってたから、芸人はみんなバカだと思ってるわ。

516 :(*'Θ'*) ◆M13.Q7w4wg :2014/11/26(水) 13:09:05.96 ID:765w1mgY0.net
>>510
文章の醍醐味ってのはさ
読者に想像する余地を与えてる事だよ
もちろん、読んだ人の能力(リテラシー)によって面白いと感じるかどうかが決まってしまうんだけど

それに文章だからこそ通じるトリックというかギミックもあるよ

そういうのを考慮すると文章だけでも面白い、笑えるものは沢山あると思うよ

517 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 13:09:13.16 ID:flBWNs190.net
お笑いとか芸術とか
感性でとらえる物事には必ず自称俺はセンスをわかってるって
奴がいるよね(´・ω・`)

(´・ω`・)え?おまえこんなんで笑うの?

みたいな

518 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 13:10:00.52 ID:33yBH5vc0.net
>>516
一応笑うけどさ
社交辞令で

519 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 13:11:17.03 ID:J9tKSL+K0.net
>>515
等質のスレに書き込んでたな

520 :佐助:2014/11/26(水) 13:11:23.13 ID:w3RMIxeM0.net
>>504
そうだね。人との絆を築ける人間に俺はなりたい。

521 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 13:11:43.22 ID:33yBH5vc0.net
TVみてるときくらいかな本気で笑うの
それも声が漏れないように押し殺してるけど

522 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 13:12:35.99 ID:DNF1524o0.net
チャイナATMが説教www
ハイヤーの運助とかいう最下層の分際で何やってんだかw

523 :記憶喪失した男:2014/11/26(水) 13:13:21.56 ID:m9RMdZeN0.net
>>519
なぜ、それを。
メンサロならまだしも、メンタルヘルス板に行くやつがいたのか。不覚。

524 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 13:13:41.87 ID:NkE9r3yF0.net
>>522
こらこら
ヘイトや差別はやめなさい
まるで中国女と結婚した男はクズみたいな
人種差別だぞ
こらこら

525 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 13:13:55.41 ID:flBWNs190.net
(´・ω・`)本当に最下層なのは屋根の無い現場で一日中働くことだと
思うんだ

526 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 13:14:05.15 ID:Sv6V8HaI0.net
自分に問題を抱えてるやつほど説教したがるもんさ

527 :(*'Θ'*) ◆M13.Q7w4wg :2014/11/26(水) 13:14:06.04 ID:765w1mgY0.net
>>512
だってさ
お笑い芸人は人を笑わせてお金貰ってるんだよ?
笑いには価値があるって事だよ?

落語だって笑いだよ
演劇だって映画だって「笑い」の要素あるじゃん
チャップリンとかさ

全部タダで見られるって考える事はおかしい事だと思わない?

528 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 13:14:11.50 ID:33yBH5vc0.net
だってTVは面白いやつ等がいろいろ面白いことを試して
冷静に編集しておもしろいところだけ選択して見せてるんだぜ
素人の文章がかてるわけないじゃん

529 :(*'Θ'*) ◆M13.Q7w4wg :2014/11/26(水) 13:15:41.63 ID:765w1mgY0.net
>>518
それは本当に面白いものを見たことがないんだと思うよ
つまり、あなたの閾値を超えるものね

あなたのツボにハマるもの、と言い換えてもいい

530 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 13:16:01.14 ID:33yBH5vc0.net
さんまでもっていったけど
さんまでも文章だけで本気で笑わすの不可能だろ

531 :黒字のマサ@漁夫の利@一攫千金 ◆e1sB2H4AyH7Y :2014/11/26(水) 13:16:10.33 ID:z9RGswfz0.net
http://i.imgur.com/uoEguX6.jpg

532 :記憶喪失した男:2014/11/26(水) 13:16:19.07 ID:m9RMdZeN0.net
>>527
M−1グランプリとか、エンタの神様とか、つまんなかったぜよ。
最悪につまんなかったな。
あんなの全然笑えないよ。

533 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 13:16:58.92 ID:flBWNs190.net
(´・ω・`)エンタは酷かったね…

534 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 13:17:29.06 ID:DNF1524o0.net
柄本時生似のくっそ不細工で女に相手されない自信満々な池沼w
オレはハリウッド男優みたいにおめめパッチリで、
いつも行くコンビニのナオンも濡れた目で見つめてくるしナ(^∇^)

535 :記憶喪失した男:2014/11/26(水) 13:17:52.67 ID:m9RMdZeN0.net
まあ、面白レス集なら、メモってあるから、ちょっとコピペしていくね。

536 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 13:18:47.67 ID:33yBH5vc0.net
たとえばこのまえいつも見て爆笑してるバラエティ番組が
ネット限定で普段より腕が落ちる芸人が出演して生放送されたんだけど
全然面白くなかった
そういうことだよ

537 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 13:18:51.96 ID:DNF1524o0.net
>>524
だって実際にクズだろうがwwww
チャイナwATMw短大ww2chで説教ww
白髪交じりの小太りのホモ野郎w

538 :記憶喪失した男:2014/11/26(水) 13:20:06.01 ID:m9RMdZeN0.net
面白レス集。

「あたし、あなたのことが、好きだったよ。知ってた?」
「ちゃんと言えなかったこと、すごく後悔してたんだよ。知ってた?」
「誰にも渡したくないって、今でも思ってる。知ってた?」
「じゃあ、さよなら。もう逢えないけど。…これは知ってたでしょ?」

539 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 13:20:10.28 ID:33yBH5vc0.net
ていうかアメトークなんだけど
ネット回見てみ
全然つまんないから

540 :佐助:2014/11/26(水) 13:20:20.50 ID:w3RMIxeM0.net
毒親を癒すには好意を持つこと。敬うこと。
あなたには欠点があるけど、それでもあなたを愛していますよ。というメッセージを持つこと。

もちろん自分を大切にした方が良いから、許せない時は許さなくてもいい。
それでも時間がかかってもいいから親を受け入れることで得られるものもあると思う。

ただ、本当にひどい虐待にあった人には精神が壊れるかもしれないからおすすめしない

541 :記憶喪失した男:2014/11/26(水) 13:20:35.16 ID:m9RMdZeN0.net
1)ラットによる実験では、ラットをラーメン内に入れると87%の確率で溺死する。
2)カップラーメンを食べた人が将来200年以内に死亡する確率はほぼ100%。
3)凶悪犯がカップラーメンを購入する確率は、同じ犯罪者がアフガニスタン国債を購入する確率よりはるかに高い。
4)カップラーメンを気管に入れると咳嗽反射が起こり、最悪の場合窒息により死に至る。
5)カップラーメンを食べながら自動車を運転した場合、重大な人身事故が発生するおそれがある。
6)健康な成年男子にカップラーメン1個のみを与えて長期間監禁した実験では、被験者の99%が50日以内に死亡した。
7)電化製品をカップラーメン内に入れると、破損するおそれがある。
8)25年間保存されたカップラーメンは有毒である。
9)カップラーメンを作る際に火傷をした人の85%は、カップラーメンがなければ火傷はしなかったと述べている。
10)米国では倒壊したカップラーメンの入ったコンテナの下敷きになって人が死亡した事例が報告されている。

542 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 13:20:50.88 ID:33yBH5vc0.net
収録回と同じことしてるのにだぜ?

543 :記憶喪失した男:2014/11/26(水) 13:21:22.70 ID:m9RMdZeN0.net
H:
二本の線、すなわち生産性と機械効率の二本線が真ん中で結ばれている。
相反する二つの線が結ばれているが、結果的に特徴はなくなる。
Y:
技術と趣味性が一本に交わる。
優等生的な製品が生産される。
K:
一本の垂直の線から真面目気質が伺えるが
真面目線から斜め上に飛び出した線が男気、男気線から下に出た斜線が品質的な問題を物語る。
S:
どう考えてもあり得ない曲線を描いているが 実は陰陽思想。
変態と速さは両立できると静かに物語る。

544 :記憶喪失した男:2014/11/26(水) 13:21:58.79 ID:m9RMdZeN0.net
今日、近所の電器店でアレに使う大容量HDDなどを物色しておりましたら、
「萌えー!萌えー!」と叫びながらフロアをうろつくおっさんを発見いたしました。
ああ、春だな。
ああいうおっさんの存在を根本から抹消したらさぞかし楽しいだろうなとバッファローの
200GBHDDを凝視しながらレジへと並びました。
ふとおっさんに目をやると、いつのまにやらおっさんが幼女に寄り添っているではありませんか。
これはいけませんと、買い物かごにあった唯一武器になりそうなUSBケーブルを握り締めていると、
おっさんと幼女の会話が聞こえてまいりました。
「もえ。お父さんから離れたらダメじゃないか」
「ごめんなさい」
ああ、アレだ。親子だ。もえって名前のお子さんですか。利発そうなお嬢さんですね。
抹消されるべきは私ですね。

545 :黒字のマサ@漁夫の利@一攫千金 ◆e1sB2H4AyH7Y :2014/11/26(水) 13:22:18.25 ID:z9RGswfz0.net
おまえがギャグで何百回笑わそうと美女は相手なんてしないし

たとえギャグ0でも一億円もってりゃ美女がマンコ開いて寄ってくる

546 :記憶喪失した男:2014/11/26(水) 13:22:29.30 ID:m9RMdZeN0.net
65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/06(日) 10:53:22.76 ID:penlxDrYP
1 = 1を
A = B とおく。
両辺にAをかけて
A^2 = AB
両辺からB^2を引いて
A^2 - B^2 = AB - B^2
両辺を因数分解すると
(A-B)(A+B) = B(A-B)
両辺を(A-B)で割って
A+B = B
A = B より
B+B = B
2B = B
両辺をBで割ると
2 = 1
よって1は2に等しい。

66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/06(日) 10:56:27.57 ID:fDLhw6tI0
>>65
これマジなの?

68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/06(日) 10:58:17.08 ID:0zsEZIWQ0
>>66
A−Bじゃ割れないんじゃね?

547 :記憶喪失した男:2014/11/26(水) 13:22:55.79 ID:m9RMdZeN0.net
冷え込みも厳しくなってきた朝

かわいい小学校低学年くらいの男の子が
前方を歩いてたんだ

自転車で追い越そうとしたときに気付いた
その子耳当て付けてたんだよ
ヘッドホンみたいなやつね
それってふつうヘッドホンみたいに両耳に付けるよね?
だけどその子、横じゃなくて縦に付けてた
具体的に言うとモフモフが鼻と後頭部に来るようにしてた
んでもって唐突に、まわりに友達とか見あたらないのに
「はなあったか〜い」
って言ったwwwwwwwwwwwwwwww
ちょwwwwwおまえwwwww天才かwwwwwwwww危うく吹くとこだったwwwwwwwwと思った次の瞬間
「みみさむ〜い」

こんどこそ吹いたwwwwwwwwww

548 :(*'Θ'*) ◆M13.Q7w4wg :2014/11/26(水) 13:23:15.67 ID:765w1mgY0.net
>>532
別の見方をしてご覧よ

あれは何のためにあるもの?

電通とかの広告会社があって、「タレント、芸人」に価値を付加させる為にやってるんだよ
つまり、この芸人はm-1で優勝した「見る価値のある芸人」ですよ
という事にする為にあの大会があるんだよ

そうすると次に、あの「見る価値のある芸人」が出ている番組や、ドラマが「見る価値のある番組」になる
そうすると人は見たくなる
そしてスポンサーが付く

こういう風に「偽りの価値」を作り出してお金を産み出してるんだよ

でも良く考えて欲しい
あなたの言うように、m-1は面白くない
ってみんなが思ったらどうなる?
スポンサーがつかなくて儲からないよね

それじゃ困るから、必死でマーケティング(ステマ含む)して価値があると思い込まそうとしているんだよ
洗脳しようとしてるわけ

だからあなたが面白くないと感じたことは正しいよ
面白くないものを見て、うまく誘導されて面白いと思っちゃうよりはずっといいよ

549 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 13:23:23.12 ID:33yBH5vc0.net
TVは芸人の笑い製作の笑い客の笑いでできてる
それに個人のたかが思いつきの文章が勝てるわけないじゃん

550 :記憶喪失した男:2014/11/26(水) 13:23:31.30 ID:m9RMdZeN0.net
すると突然、まばゆいばかりのスポットライトが飛び出したばあさんを映し出す
「JI-I-SA-Nは」「どこだ!」ステージにばあさんの声が響く
詰め掛けたオーディエンスはばあさんの久々のステージに期待で爆発しそうだ

今晩も伝説のリリックが聴ける。ストリート生まれヒップホップ育ち。本物のラップが聴けるのだ
キャップを斜めに被りオーバーサイズのTシャツをきた
じいさんがターンテーブルをいじりながら目でばあさんに合図する
重たいサウンドがスピーカーから響く。

ショウの始まりだ
「 ここでTOUJO! わしがONRYO! 鬼のGYOUSO! ばあさんSANJYO! 
 違法なMAISO! じいさんTOUSO! 壁からわしが呼ぶGENCHO!
 (ドゥ〜ン ドゥンドゥンドゥ〜ン キュワキャキャキャッキャキュワキャ!)
 年金減少! 医療費上昇! ボケてて大変! 食事の時間!
 冷たい世間を生き抜き! パークゴルフで息抜き!
 どこだJI-I-SA-N老人MONDAI! そんな毎日リアルなSONZAI!
 SAY HO!(HO!) SAY HO HO HO HO!」
じいさんのプレイも好調だ。オーディエンスの熱狂はこわいくらいだ。

まだ、俺らの時代は始まったばかりだ、そんなメッセージがばあさんの口から飛び出していく
本物のヒップホップが、ここにあるのだ。

551 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 13:24:02.95 ID:Sv6V8HaI0.net
おい記憶 それマジで面白いと思ってんのか?

552 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 13:24:59.99 ID:DNF1524o0.net
自由が丘短大の受け売りですw(・∇・)
浅い知識披露してるわだっさw

553 :記憶喪失した男:2014/11/26(水) 13:25:50.28 ID:m9RMdZeN0.net
あれ、需要なかった。

554 :(*'Θ'*) ◆M13.Q7w4wg :2014/11/26(水) 13:26:22.40 ID:765w1mgY0.net
もはやぱふぱふは俺の中で哀れむ存在になった

555 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 13:27:00.01 ID:DNF1524o0.net
新作のゲエムまだ届かないな
ヤマトの兄ちゃんそろそろ来るころなんだケドな

556 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 13:30:06.34 ID:Sv6V8HaI0.net
柄本似の顔って人をバカにしてるような感じマジでムカつくから

絶対客にたてつくなよ?

マジで許そうって気持ち沸いてこないから

557 :明智小五郎:2014/11/26(水) 13:30:07.19 ID:lzl/7Rpl0.net
紅白出場者発表だけが俺の人生の楽しみなのである

558 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 13:30:37.43 ID:DNF1524o0.net
効いちゃったんだなw
浅い知識広げてもいいんだぜ自由が丘スイーツ爺w

559 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 13:31:35.40 ID:6oG3cnvv0.net
アベノミクスで600万儲かったわ

560 :記憶喪失した男:2014/11/26(水) 13:31:45.65 ID:m9RMdZeN0.net
まだ七個あるんだけど、連投規制。

561 :明智小五郎:2014/11/26(水) 13:32:12.48 ID:lzl/7Rpl0.net
俺は10万以上損した

562 :明智小五郎:2014/11/26(水) 13:34:12.08 ID:lzl/7Rpl0.net
どんどん下がっていく相場ってないものか
リーマンショックのときにしかし俺は一体なにをやっていたのか

563 :記憶喪失した男:2014/11/26(水) 13:34:18.15 ID:m9RMdZeN0.net
アリクイってよ、1日に三万匹アリ食うんだってwww
3日で九万匹www
アリいなくなっちゃうよ!
フラミンゴって、なんで片足か知ってる?
冷えるんだってよwwww
でも、水ん中入ってるんだぜ? だったら出りゃいいじゃんww
モグラのトンネル掘るスピードは
カタツムリの進む速度の1/3だってwwww 遅いよwww
得技だろよwwそのスピードなら地上でろ地上でろ!
羊は前歯が下あごにしか生えてないんだって。
その代わり上あごの歯茎が歯より固いんだってwwww
生えればいいのにww歯が生えればいいのにww
カタツムリってすげぇんだぜ。カタツムリってよ、
−120℃でも死なないんだぜ。−120℃だぜ。
普通−120度だったら動物全滅するだろ。
ただカタツムリだけは氷河期になっても生き残るんだよ。
すげぇ生命力だよな。
ただよ、−120℃になるとカタツムリのエサが無いんだってwwwwwwwwwwww
「草木が生えないから結果死にますね」だってwwwwwwww

564 :黒字のマサ@漁夫の利@一攫千金 ◆e1sB2H4AyH7Y :2014/11/26(水) 13:34:37.86 ID:z9RGswfz0.net
俺はアベノミクスで数百万失った

お前は得したと思ってるんだろーが

俺はリベンジとして一生この社会には参加しないと決めた
絶対にこの社会にだけは貢献したくない 絶対に働かない

それがお前が得をして俺が損をした代償だ おぼえておけ

565 :明智小五郎:2014/11/26(水) 13:35:13.07 ID:lzl/7Rpl0.net
あのとき29歳か、俺は
若すぎたな
投資家としては若すぎた

566 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 13:35:43.22 ID:yhJjXh6A0.net
>>1〜700
https://www.youtube.com/watch?v=0Im_Rlkv2h4
悪い人はだいたい友達♪

567 :明智小五郎:2014/11/26(水) 13:36:05.11 ID:lzl/7Rpl0.net
軸が定まっていなかった

568 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2014/11/26(水) 13:36:15.94 ID:W1MNsbh00.net
【放送事故】小林麻耶がブスと言われマジギレするところが撮られてた
https://www.youtube.com/watch?v=dm-wQBqeH4Q

569 :黒字のマサ@漁夫の利@一攫千金 ◆e1sB2H4AyH7Y :2014/11/26(水) 13:36:16.82 ID:z9RGswfz0.net
ナマポだろうがムショだろうがありとあらゆる手をつかって元をとらせる
絶対に貢献だけはしない
それが俺なりのリベンジだ おぼえておけ

それがおまえが得して俺が損した末路だ

570 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 13:38:20.19 ID:Sv6V8HaI0.net
所得があまり増えてないなら物価上昇分無条件に損してるから

投資して損してる奴はただの間抜けだけどさ

571 :(*'Θ'*) ◆M13.Q7w4wg :2014/11/26(水) 13:39:54.17 ID:765w1mgY0.net
>>556
頭悪いレスですねぇ

572 :明智小五郎:2014/11/26(水) 13:40:02.97 ID:lzl/7Rpl0.net
>>569
ムショに入るのか・・・

573 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 13:40:44.30 ID:kCc8Bg7G0.net
Mr. Roboto- Styx
https://www.youtube.com/watch?v=3cShYbLkhBc

574 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 13:41:03.49 ID:z9RGswfz0.net
実際マジで高くついたな 

目先の金のために俺から金をだまし取るとは

今後千年以上に渡って俺から憎まれ続けることになるのだからな

たとえ俺が死んだとしても 俺の憎しみがかならずや彼らの足元を崩すだろう

575 :明智小五郎:2014/11/26(水) 13:42:19.70 ID:lzl/7Rpl0.net
野々村竜太郎程度の人間なくせに

576 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 13:42:40.56 ID:/+ntlKnA0.net
暖かくなったらしぬから冬の間に準備できる
なんだか楽しい

577 :(*'Θ'*) ◆M13.Q7w4wg :2014/11/26(水) 13:43:29.73 ID:765w1mgY0.net
ぱふぱふもあれだぞ?
俺をdisるだけにしておいた方がいいと思うよ
その柄本さんって人が誰か知らないけど、名誉毀損とかになりかねないよ

578 :黒字のマサ@漁夫の利@一攫千金 ◆e1sB2H4AyH7Y :2014/11/26(水) 13:43:43.65 ID:z9RGswfz0.net
この恨み 晴らさずしておくべきか

この数百万 覚えておけよ・・・俺は今後千年は忘れない・・・

これで解決したとおもうなよ それだけは言っておく 高くついたな・・・

579 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 13:43:45.09 ID:Sv6V8HaI0.net
>>571
せっかく俺が役に立ついいアドバイスしてあげてんのに・・・

まぁ絶対上手に出ない方がいいよ
どこかで必ず仕返しされるタイプの顔してるから

580 :(*'Θ'*) ◆M13.Q7w4wg :2014/11/26(水) 13:46:38.40 ID:765w1mgY0.net
>>579
客に楯突いていい仕事なんてあるんですか?
教えて下さいよ

楯突かない方がいい
というのがアドバイスになると思ってるなら相当に頭の悪い方ですね、あなた

581 :明智小五郎:2014/11/26(水) 13:49:02.02 ID:lzl/7Rpl0.net
千年も生きてるのか

582 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 13:50:08.12 ID:flBWNs190.net
>>563
最後くそわろたwwwwwwww

583 :野菜 ◆ZHrby0PXss :2014/11/26(水) 13:53:58.70 ID:m3l8jXj30.net
>>563
この頃の柴田は輝いてたな

584 :記憶喪失した男:2014/11/26(水) 13:54:40.63 ID:m9RMdZeN0.net
>>582
まだ六個あるんだけど、なんかあんまり好評じゃないからためらってる。
いちおうコピペするか。
笑い系じゃないかもしれない。

585 :記憶喪失した男:2014/11/26(水) 13:55:18.45 ID:m9RMdZeN0.net
人間ってよ血液型何種類か知ってる?4種類だろ。
じゃ馬。馬は何種類か知ってる?3兆wwwwwwwwwwwwwwwwww
ちなみにゴリラはみんなB型だってwww少なくねwwwww
全部自己中だよゴリラwwwwww
ゴリラってよ、あれ通称ってこと知ってんだろ。
あれの本名、つまり学名ってなんだか知ってる?知ってる?
ゴリラ・ゴリラだってwwwww
まんまじゃねえか。まんまじゃねえかおい。
それがローランドゴリラだとなんだか知ってる?
ゴリラ・ゴリラ・ゴリラだってwwwwwwwwwちょwwおまwwwww

586 :(*'Θ'*) ◆M13.Q7w4wg :2014/11/26(水) 13:55:40.13 ID:765w1mgY0.net
完璧に論破すると後味が悪いね




ハッピー!

587 :こっこ:2014/11/26(水) 13:56:12.08 ID:TqYcafjk0.net
ぼくはあっきーが見た目がいい、美しいと、言うだけで関わろうとしたが
最近ぼろ出してるね。年取っちゃったからかな。
悲しいな。

僕はこの動画にみとれてあっきーとつながったけど年には勝てないね。
http://www.stickam.jp/video/176298346

あと、ここで政治の話しているやつ、弟に言わせれば
「ひまだからだろ」だそうです。

588 :記憶喪失した男:2014/11/26(水) 13:56:16.62 ID:m9RMdZeN0.net
トラいるだろ、トラ。
あいつら発情期になるとどれぐらい交尾するか知ってる?
2日で100回wwwwwwwwwwwww
絶倫だよ絶倫www暇さえあればセックスwwww
「トラでさえセックスしまくりなのにおまいらときたら」だってやかましいわ!

589 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 13:56:45.43 ID:Sv6V8HaI0.net
>>580
小豆って性格悪いし顔もムカつくから
不用意な一言で客の逆鱗に触れて許してもらえなくなるから
それを注意しろよって事さ

590 :記憶喪失した男:2014/11/26(水) 13:57:03.95 ID:m9RMdZeN0.net
【数学の不可解なところランキング】
第5位:人数分用意されない飴
第4位:同時に自宅を出発しない兄弟
第3位:池を周回するだけの兄弟
第2位:水槽に水を注ぐ複数の蛇口
第1位:秒速1cmの速さで動く点P

591 :記憶喪失した男:2014/11/26(水) 13:57:39.13 ID:m9RMdZeN0.net
中学校1年のときのこと
授業中に隣の席の女の子がおしっこ漏らしていました
女の子の席は一番後ろのはじだったので他には誰も気がついてない様子
僕はおもむろに席を立って無言で廊下へ
先生が後から追いかけてきたけど無視して手洗い場でバケツに水を汲むと教室に戻り
その女の子にぶっかけました
教室中大騒ぎになり、学校に両方の親まで呼ばれました
うちの親は相手の親に平謝り
なぜそんなことをしたのか問い詰められましたが
僕は結局最後まで口を割りませんでした
家に帰る途中で女の子が事実を親に話したらしく
お礼を言いにうちまで来ていました

時は過ぎて今その女の子は僕の奥さんです

592 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 14:00:04.15 ID:sdzxcyWA0.net
面白いコピペだ

593 :(*'Θ'*) ◆M13.Q7w4wg :2014/11/26(水) 14:00:30.64 ID:765w1mgY0.net
>>589
論点ずらさないで下さいね

594 :記憶喪失した男:2014/11/26(水) 14:01:43.03 ID:m9RMdZeN0.net
以上で終わり。
あと二個はちょっとつまんないからやめ。

595 :(*'Θ'*) ◆M13.Q7w4wg :2014/11/26(水) 14:02:28.66 ID:765w1mgY0.net
>>594

懐かしかった
やっぱり名文は何回読んでも面白いな

596 :野菜 ◆ZHrby0PXss :2014/11/26(水) 14:03:18.88 ID:m3l8jXj30.net
トーキョーグール 第一部完の14巻まで。
疾走感が凄くて面白いし、主人公の覚醒回とかワクワクしたけど、そっからが…
どんどん戦闘力がインフレして単なるバトル漫画になってしまったのが残念。
街中で大規模な戦闘が当然のように行われ、完全に世界観が吹っ飛んでしまった。
人でもない、グールでもない。そういう葛藤をずっと抱えてやってほしかったなあ

でも週刊連載漫画としての人気を考えると、どうしてもこうならざるをえないのか。

597 :(*'Θ'*) ◆M13.Q7w4wg :2014/11/26(水) 14:05:54.37 ID:765w1mgY0.net
トーキョーグールは2部始まってるな

598 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 14:05:55.64 ID:Sv6V8HaI0.net
>>593
役に立つアドバイスだから心に留めておいてくださいね^^

599 :(*'Θ'*) ◆M13.Q7w4wg :2014/11/26(水) 14:06:33.88 ID:765w1mgY0.net
>>598
役に立つかどうかは私が判断する事なので悪しからず

600 :記憶喪失した男:2014/11/26(水) 14:09:38.67 ID:m9RMdZeN0.net
VIPに来た面白いレス貼ってくっていう名無しの100個くらいあったやつからおれが厳選したやつなんだけどね。

601 :佐助:2014/11/26(水) 14:10:14.40 ID:w3RMIxeM0.net
>「人間の世界は小さな作善を選びとろうとした瞬間に、世界苦が見えなくなるようにできている」

良い言葉だなあ。善意の世界で生きようとすると他人の苦しみが見えなくなる。
そうではなくて、他人の痛みやあやまちに近づいていく行為こそが、
より一層人間そのものについての愛情を深めることになるんじゃないだろうか

602 :記憶喪失した男:2014/11/26(水) 14:11:59.56 ID:m9RMdZeN0.net
2013年1月6日にコピペしたものだな。これは。
あの名無しは何物だったんだろうか?

603 :(*'Θ'*) ◆M13.Q7w4wg :2014/11/26(水) 14:12:14.05 ID:765w1mgY0.net
俺の中で引き雑屈指の面白レスは
いえびんの「フリーのやくざ」だな

あれ以上のレスは中々お目にかかれない

604 :こっこ:2014/11/26(水) 14:13:06.75 ID:TqYcafjk0.net
>>603
ほんとに行政書士になりたいの?

605 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 14:13:11.13 ID:yDa/7dmn0.net
うにが全員をあぼーんした事件もおもしろい

606 :記憶喪失した男:2014/11/26(水) 14:13:40.72 ID:m9RMdZeN0.net
>>603
それは確かに面白い。

607 :(*'Θ'*) ◆M13.Q7w4wg :2014/11/26(水) 14:14:47.35 ID:765w1mgY0.net
俺が宗教好きでない理由の一つにわかりづらい事があげられる
わざと難しくしているのもわからないでもない

でももっと平易な言葉遣い出来ないのかと思う
平易な言葉遣いにすると、なんだ当たり前じゃん
と思ってしまうだろうからダメなのか?

でもだったら尚更、宗教の必要性を感じない

608 :(*'Θ'*) ◆M13.Q7w4wg :2014/11/26(水) 14:15:26.16 ID:765w1mgY0.net
>>604
行政書士になりたいのではなく行政書士の資格が欲しいんですよ
この違いのニュアンス、伝わりますか?

609 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 14:16:09.55 ID:Sv6V8HaI0.net
資格マニアって事だろ?

610 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 14:16:28.08 ID:sdzxcyWA0.net
>>603
俺はたこの「押入れの中に居る霊の軍団」だわ

611 :(*'Θ'*) ◆M13.Q7w4wg :2014/11/26(水) 14:16:45.19 ID:765w1mgY0.net
>>609
あなたみたいな頭悪い人の相手するのめんどくさいんでNGにしますね

612 :こっこ:2014/11/26(水) 14:17:06.52 ID:TqYcafjk0.net
>>608
わかるけど、君は大学は法学部出身ですか?

613 :(*'Θ'*) ◆M13.Q7w4wg :2014/11/26(水) 14:17:47.41 ID:765w1mgY0.net
>>610
どういう状況でその言葉が出てきたかわからないけどワロタwww

まさか、ヴぁの事じゃないよな?www

614 :(*'Θ'*) ◆M13.Q7w4wg :2014/11/26(水) 14:18:12.34 ID:765w1mgY0.net
>>612
私は大学は出ていません

615 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 14:19:04.67 ID:yDa/7dmn0.net
>>607
歴史が古いからな
そのままの言葉使ってるから小難しく古く感じるんだろ

新興宗教は別だけど

616 :(*'Θ'*) ◆M13.Q7w4wg :2014/11/26(水) 14:21:14.02 ID:765w1mgY0.net
>>615
神秘性とか
きちんと学ばないと真実に到達出来ない(幸せになれない)とか

もうそういうのが本当に嫌い

もっと噛み砕いて欲しい

617 :こっこ:2014/11/26(水) 14:22:22.54 ID:TqYcafjk0.net
>>614
んじゃ、最小で合格に必要な最低限の知識さえあれば受かるよ。
ああ、そうだ、事前練習に、宅建の資格を受けてみるといいよ。
宅建に受からないようじゃ行政書士なんか無理。

618 :(*'Θ'*) ◆M13.Q7w4wg :2014/11/26(水) 14:22:33.18 ID:765w1mgY0.net
まぁさ

神はいます
神を信じなさい

ファッ?!
ってなるんだけどね

619 :記憶喪失した男:2014/11/26(水) 14:23:38.84 ID:m9RMdZeN0.net
PL学園が新興宗教PL教の学校だと知った時はけっこう衝撃だった。
智弁和歌山とか、高校野球強豪には新興宗教系の高校が多いらしい。

620 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 14:24:38.11 ID:33yBH5vc0.net
へ〜い 平易な言葉のほうが難しいんだぞ
決まりごとにそって言葉選ぶだけのほうが楽だからな

621 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 14:24:55.29 ID:JDkKVJws0.net
うう

622 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 14:25:56.64 ID:zHy+zvUv0.net
リップクリームは実は乾燥を悪化させる!←じゃあリップクリームって何のためにあるんだよ

623 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 14:26:02.37 ID:yDa/7dmn0.net
神なんて本当にいるとはおもってなくても
その行いや宗教の内容を信じてるんじゃないのかな

ノリオが瞑想するのと聖書読むのもかわらんぜ

624 :(*'Θ'*) ◆M13.Q7w4wg :2014/11/26(水) 14:26:53.43 ID:765w1mgY0.net
>>617
宅建は範囲がそもそも違うし、色んなテキストを見てみましたが、宅建の試験に特化した勉強法なので私は宅建を先に受けるのは遠回りだと判断しました

法律を専攻している人ならあてはまる(宅建も受からないなら行書受からない)かもしれませんが、法律の知識に初めて踏み込む初学者にはあてはまらないと思います
つまり、宅建試験が行書試験の練習にはなり得ないと思います

625 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 14:26:56.59 ID:JDkKVJws0.net
1日200回バカデカウソコするトラいるかな?

626 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 14:27:25.19 ID:33yBH5vc0.net
その古語を要する会話は相手も同じくらい
古い言葉に造詣が深くないと成り立たないんだよ

627 :(*'Θ'*) ◆M13.Q7w4wg :2014/11/26(水) 14:27:59.69 ID:765w1mgY0.net
>>623
本当に神を信じている人に言ったら命に関わりますよ

628 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 14:29:19.77 ID:flBWNs190.net
クリムゾンの迷宮読み終わった。
いやぁ…(´・ω・)なるほど…

629 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 14:29:25.02 ID:zHy+zvUv0.net
世界史でもとってりゃ
宗教選択が純粋に神を信じる云々じゃなく
生活習慣の選択であるから争いだったり色々あったってのがわかる
大衆や商人に有利な宗教が発展したりな

630 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 14:29:37.49 ID:yDa/7dmn0.net
>>627
抽象的なもんだろ

そこらへんは物語としてわけてかんがえてるとおもう
だいたいはな
別に本当に信じてる人を否定してるわけじゃないし
コスパよく人生が豊かになるんだったら犯罪じゃなければ好きにいきたらいい

631 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 14:29:43.26 ID:33yBH5vc0.net
世界の成り立ちが無限なんだからそれを制御できる神なんているわけないじゃん

632 :記憶喪失した男:2014/11/26(水) 14:30:09.61 ID:m9RMdZeN0.net
これも好き。

どうして私がいつもダイエットしてる時に(・∀・)ニヤニヤと見つめやがりますか(゚Д゚)ゴルァ!
どうして私が悪いのにケンカになると先に謝りますか(゚Д゚)ゴルァ!
どうしてお小遣減らしたのに文句一つ言いませんか(゚Д゚)ゴルァ!
どうして交代でやる約束した洗濯をし忘れたのに怒りませんか(゚Д゚)ゴルァ!
どうして子供が出来ないのは私のせいなのに謝りますか(゚Д゚)ゴルァ!
どうして自分が体調悪い時は大丈夫だと私を突き放して私が倒れると会社休んでまで看病しますか(゚Д゚)ゴルァ!
どうして妻の私に心配掛けたくなかったからと病気の事を隠しますか(゚Д゚)ゴルァ!
おまけにもって半年とはどう言う事ですか(゚Д゚)ゴルァ!
長期出張だと嘘言って知らない間に手術受けて助からないとはどう言う事ですか(゚Д゚)ゴルァ!
病院で俺の事は忘れていい男見つけろとはどう言う事ですか(゚Д゚)ゴルァ!
こっちの気持ちは無視ですか(゚Д゚)ゴルァ!
正直、あんた以上のお人よしで優しい男なんか居ませんよ(゚Д゚)ゴルァ!
それと私みたいな女嫁にすんのはあんた位ですよ(゚Д゚)ゴルァ!

633 :記憶喪失した男:2014/11/26(水) 14:30:51.79 ID:m9RMdZeN0.net
もう一つ言い忘れてましたが私、お腹に赤ちゃん出来たんですよ(゚Д゚)ゴルァ!
あんたの子供なのに何で生きられないのですか(゚Д゚)ゴルァ!
そんな状態じゃ言い出せ無いじゃないですか(゚Д゚)ゴルァ!
それでも言わない訳にはいかないから思い切って言ったら大喜びで私を抱きしめますか(゚Д゚)ゴルァ!
生まれる頃にはあんたはこの世にいないんですよ(゚Д゚)ゴルァ!
元気な子だといいなぁってあんた自分の事は蔑ろですか(゚Д゚)ゴルァ!
病院で周りの患者さんや看護婦さんに何自慢してやがりますか(゚Д゚)ゴルァ!
病気で苦しいはずなのに何で姓名判断の本で名前を考えてやがりますか(゚Д゚)ゴルァ!
どうして側に居てあげたいのに一人の身体じゃ無いんだからと家に帰そうとしますか(゚Д゚)ゴルァ!
どうしていつも自分の事は二の次何ですか(゚Д゚)ゴルァ

634 :記憶喪失した男:2014/11/26(水) 14:32:19.58 ID:m9RMdZeN0.net
医者からいよいよダメだと言われ泣いてる私に大丈夫だよとバレバレの慰めを言いますか(゚Д゚)ゴルァ!
こっちはあんたとこれからも生きて行きたいんですよ(゚Д゚)ゴルァ!
それがもうすぐ終わってしまうんですよ(゚Д゚)ゴルァ!
バカやって泣きそうな私を包んでくれるあんたが居なくなるんですよ(゚Д゚)ゴルァ!
忘れろと言われても忘れられる訳ないでしょ(゚Д゚)ゴルァ!
死ぬ一週間前に俺みたいな奴と一緒になってくれてありがとなですか、そうですか(゚Д゚)ゴルァ!
こっちがお礼を言わないといけないのに何も言えず泣いちまったじゃないですか(゚Д゚)ゴルァ!
あんなに苦しそうだったのに最後は私の手を握りしめて逝きやがりましたね(゚Д゚)ゴルァ!
何で死に顔まで微笑みやがりますか(゚Д゚)ゴルァ!(゚Д゚)ゴルァ!(゚Д゚)ゴルァ!
そんなのは良いから起きて下さい(゚Д゚)ゴルァ!
生まれてくる子供を抱いて下さい(゚Д゚)ゴルァ!
子供に微笑みかけて下さい(゚Д゚)ゴルァ!
たのむから神様何とかして下さい(゚Д゚)ゴルァ

ダメ女な私にこの先一人で子供を育てろと言いやがりますか(゚Д゚)ゴルァ!
そんなあんたが死んで5ヶ月…
子供が生まれましたよ(゚Д゚)ゴルァ!
元気な女の子ですよ(゚Д゚)ゴルァ!
目元はあんたにそっくりですよ(゚Д゚)ゴルァ!
どこかで見てますか(゚Д゚)ゴルァ!
私はこの子と何とか生きてますよ(゚Д゚)ゴルァ!
あんたも遠くから見守って居てください。

635 :(*'Θ'*) ◆M13.Q7w4wg :2014/11/26(水) 14:32:55.75 ID:765w1mgY0.net
>>630
イスラム国の人達の前で
神なんて本当にいるかわからないですよね

と言ってみる事を想像してみればわかるようなものじゃないですか

636 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 14:33:06.61 ID:JDkKVJws0.net
どうして歴史の教科書に有名人の写真はあるのに
ぅんこの写真はないんだろう

637 :こっこ:2014/11/26(水) 14:33:28.06 ID:TqYcafjk0.net
>>624
あのね、おとうさん。
知識欲って知ってるよね。それが反応しないなら行政書士も、受からないよ。
これは全ての人に当てはまると思う。

僭越ながら僕は中央の法学部出身ですが。
どんなことにも興味を持つこと大切だと思うよ。

638 :(*'Θ'*) ◆M13.Q7w4wg :2014/11/26(水) 14:33:52.57 ID:765w1mgY0.net
>>634
ええコピペやね
創作だとしても俺は好き

639 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 14:34:10.13 ID:33yBH5vc0.net
俺の宇宙観は大小無限に広がっているだから
微生物から見たら人間なんて神だよな
でも無限だから人間と微生物の縮尺と同じくらいでかい
神と仮定できる存在がいるはずだよな
でも無限だから神と人間の縮尺くらい差のある神よりさらにでかい存在がいてって

真の神なんていない

640 :記憶喪失した男:2014/11/26(水) 14:36:20.03 ID:m9RMdZeN0.net
>>638
創作らしいんだけどね。これはマジ泣ける。

641 :野菜 ◆ZHrby0PXss :2014/11/26(水) 14:37:10.81 ID:m3l8jXj30.net
>>628
いいよね
単なるデスゲームものにとどまらず
オーストラリアの自然を利用したサバイバル描写が面白みを増してるし
ホラー部分もしっかり怖い。
ゲームブックのくだりも好きだ

642 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 14:37:42.74 ID:yhJjXh6A0.net
俺「ユニクロの服買ったんだ」
ノリオ「ドコのユニクロ?」
俺「埼玉」
ノリオ「ダッセーwww埼玉だってーwww俺のこのユニクロ銀座で買ったからー!」
俺「でも禿げてるよね」
ノリオ「・・・」

643 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 14:37:46.90 ID:33yBH5vc0.net
極小方向に行くとミジンコを神とあがめる町長極小な存在もいるはずだ

644 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 14:38:04.68 ID:yDa/7dmn0.net
>>635
あの人達は原理主義だろ
日本にはあんまいねーお

645 :記憶喪失した男:2014/11/26(水) 14:38:19.22 ID:m9RMdZeN0.net
創作なんだけど、旦那がいい人でゴラア!と怒りたいという主婦は実在したらしい。
その人の発言をもとに創作されたネタらしい。

646 :(*'Θ'*) ◆M13.Q7w4wg :2014/11/26(水) 14:38:47.77 ID:765w1mgY0.net
>>637
中央法学部出身のこっこさんは行政書士持っていらっしゃるんでしょうか?
そして、今はどんなお仕事をされているのかな?

社会人は知識欲がない事でもやらなきゃいけない事あるじゃないですか
物流会社に入ったのに通関士の勉強しなくちゃいけなかったり、そういう事は幾らでもあります
社会人なら当然ご存知だと思いますので、失礼な事を言ってしまったかもしれませんが

それに、私がどんな事にでも興味を持っていないとはどこで判断されたんですか?
知識欲が反応していないとどこで判断されたんでしょうか?

とても気になりますのでお答え下さいね

647 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 14:39:35.34 ID:JDkKVJws0.net
みんなで順番にうんこして
うんこの後ろにうんこしてうんこ同士を繋いでいけば
うんこで日本一周できるかな?

648 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 14:39:43.35 ID:33yBH5vc0.net
ていうのが宇宙について毎日考えてたときの最終的な結論

649 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 14:39:57.50 ID:flBWNs190.net
>>641
(´・ω・)怖切ない終わり方でしたな。
他に外国作品で24人のビリー・ミリガンなる多重人格の小説も
借りてきたので読みまする

650 :(*'Θ'*) ◆M13.Q7w4wg :2014/11/26(水) 14:40:00.48 ID:765w1mgY0.net
>>644
別に日本限定の話をしていたわけではないんですけどね
あなたは「日本限定」の話をしていたんですね
すいません

651 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 14:40:22.91 ID:flBWNs190.net
>>642
(´・ω・)www

652 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 14:41:05.20 ID:IX77n5lD0.net
中華ATMとコピペがうぜえな

653 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 14:41:38.51 ID:zHy+zvUv0.net
日本人の大半は宗教心が弱いとか言ってても
家の宗教がなにかっつーと仏教のなんたら宗とかになってて
葬式あげるときはそこの方式であげて死んだあとは三回忌とか墓参りとかやるわけだ
これも宗教によって生活を選択していると言える
これがイスラムなら葬式とかだけじゃなく生活全体に縛りが増えるだけ
単なる強度の違いであって、宗教が生活選択であるという感覚は日本人にも分かる

654 :(*'Θ'*) ◆M13.Q7w4wg :2014/11/26(水) 14:41:45.07 ID:765w1mgY0.net
ID変える根暗の方がうざいですよ

655 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 14:42:32.01 ID:yDa/7dmn0.net
>>650
ま世界で見ても原理主義の数は少ない
んでイスラム教の人が宗教全てが原理主義だとおもって
ああいう争いをしてる人達とひとまとめにヘイトしないでほしいと言っている
イスラム教=悪って差別が広まってるってな

俺が嫌いなのは創価公明だ
これに関わってるものもどうよう

656 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 14:44:00.97 ID:IX77n5lD0.net
>>654
うわ・・・
すげえ被害妄想w

657 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 14:44:30.20 ID:33yBH5vc0.net
でだ
肉眼や科学力で見える極小世界には限界があるよな
その見えない世界にいる存在のことなんか人間は気にかけるか?
神も同じだろう
無いも同然の見えない人間や宇宙がなくなろうがさして問題なし
眼中にないってやつだ
それをあがめるなんてまったくナンセンス

658 :記憶喪失した男:2014/11/26(水) 14:44:41.17 ID:m9RMdZeN0.net
Σ(^^;) コピペが評判悪い!!!

659 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 14:45:52.47 ID:33yBH5vc0.net
な自己満足

660 :(*'Θ'*) ◆M13.Q7w4wg :2014/11/26(水) 14:46:07.35 ID:765w1mgY0.net
>>655
私は宗教を「ヘイト」しているわけじゃないですよ
文化や教育の普及などで必要な側面もあるでしょうし

創価や日蓮系新興宗教とかの
人を食い物にしてるようなのは殲滅されるべきとも思いますが

661 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 14:46:51.85 ID:yhJjXh6A0.net
ノリオ「俺服はドルチェ&ガッバーナしか着ないから」
俺「でも、ドルチェ&ガッバーナって言えないよね」
ノリオ「・・・」

662 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 14:47:13.41 ID:yDa/7dmn0.net
>>660
創価と公明党をぶっつぶそう!

創価公明に関わってるものも同類であるm9(-_-)

663 :(*'Θ'*) ◆M13.Q7w4wg :2014/11/26(水) 14:47:52.95 ID:765w1mgY0.net
アッキーナのヴァッギーナに俺のボッキーナをズッコーナバッコーナ




というのを思い出した

664 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 14:47:57.24 ID:33yBH5vc0.net
片思いだけで完結する気弱な人間となんらかわりない

665 :記憶喪失した男:2014/11/26(水) 14:48:05.51 ID:m9RMdZeN0.net
これがキリスト教の教義で、
ウェストミンスター大教理問答書

問7 神は、どのような方であるか。
答 神は霊であり(1)、存在(2)、栄光(3)、祝福(4)、完全(5)、において自存無限、充足(6)、永遠(7)、不変(8)、知り尽せない(9)、
どこにもおられる(10)、全能(11)、全知(12)、最も賢く(13)、最もきよく(14)、最も正しく(15)、最もあわれみあり、恵みあり、怒ることおそく、
いつくしみとまこととの豊かな方(16)である。

    1 ヨハネ4:24
    2 出エジプト3:14、ヤコブ11:7-9(*)   *ヨブ11:7-9が正しい
    3 行伝7:2
    4 Tテモテ6:15
    5 マタイ5:48
    6 創世17:1
    7 詩90:2
    8 マラキ3:6、ヤコブ1:17
    9 列王上8:27
    10 詩139:1-13
    11 黙示4:8
    12 ヘブル4:13、詩147:5
    13 ロマ16:27
    14 イザヤ6:3、黙示15:4
    15 申命32:4
    16 出エジプト34:6

イスラム教は、「神は全知全能で、万物の創造主であり、天地の所有者であり、寛大で慈悲深い。」とコーランに書いてある。

666 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 14:49:08.97 ID:33yBH5vc0.net
神を追いかけ続けるストーカーといってもいい

667 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 14:49:11.59 ID:flBWNs190.net
>>658
(´・ω・`)オチがある大喜利的なものが面白いと思います
かたつむりみたいな

668 :こっこ:2014/11/26(水) 14:50:22.30 ID:TqYcafjk0.net
>>646
わかりきった事を質問してすみません。
お答えは、あなたの分かりきった答えしか返せません。

もうしわけありません。

669 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 14:51:53.02 ID:zHy+zvUv0.net
国王が、カトリックじゃ離婚が認められねえから
カトリックとほとんど変わらんけど離婚だけ認める俺らの宗派作るわとかで出来たのイギリス国教会だっけな
そんなもん

あとロシア皇帝が宗教決めるときのエピソードが
「イスラムにすりゃ嫁いっぱい作れるけど酒のめねえしなあ」とかいろいろ悩んでたときに
ギリシア正教の儀式が荘厳ですげえって聞いてそれに決めたとか
そんなもん

670 :記憶喪失した男:2014/11/26(水) 14:52:36.70 ID:m9RMdZeN0.net
>>667
いいネタないんだよねえ。

おれが考えたやつがあるよ。おれの考えたやつでよければ。

教えてもらった一発芸を書いておこう。

「一発芸をします。よく聞いてください。一発芸をします。『トナカイと仲いい』」
「何度も聞くと笑えてくるらしいです。いいですか。トナカイと仲いい。」
「三回聞くと絶対に笑えます。トナカイと仲いい。」
「三回聞けば、絶対に笑えるんです。トナカイと仲いい。絶対に笑える一発芸だと教えてもらいました。
みなさん、一緒に、トナカイと仲いい。」

671 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 14:53:34.46 ID:yDa/7dmn0.net
プロポーズ大作戦の再放送がはじまる

672 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 14:53:52.36 ID:33yBH5vc0.net
人間が人間に害をなすエボラみたいな極小なウィルスを救うか?
むしろ神の領域までエボラウィルスみたく侵食しながら人間が近づいてきたら
人間を駆逐したがると思うぜ神は

673 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 14:53:59.66 ID:flBWNs190.net
>>670
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::
::::::::::             ____
      彡´⌒ミ    ||....___ |
      ( ´・ω・)   || └ヾ::::| |
    ┌/:::::::  l    ||__/._/__|
    | |:: |::::  | ┌━━ー┷┷┐

674 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 14:54:31.08 ID:JDkKVJws0.net
IDを変えることができても
こぅもんを押し広げてでてくる
うんコの大きさは変えられないよね

675 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 14:56:07.18 ID:yDa/7dmn0.net
俺もIDかえれるけど

10秒ー20秒くらい手間がかかってめんどい

676 :佐助:2014/11/26(水) 14:56:11.32 ID:w3RMIxeM0.net
君の胸から出たものでなければ、人の胸をひきつけることは決してできない。 ゲーテ

677 :記憶喪失した男:2014/11/26(水) 14:56:16.49 ID:m9RMdZeN0.net
Σ(^^;) おれの一発芸が評判悪い!!!

678 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 14:56:18.34 ID:yhJjXh6A0.net
玄海「私はきっかけを与えたに過ぎない」
左京「これが私の流儀です」
鴉「もろく、弱く、はかないものだ」

日本語カッコイイ(´・ω・`)

679 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 14:57:17.10 ID:JDkKVJws0.net
もし1日だけ好きな子と出るうんこを交換できるとしたら
一本糞とビチグソどっちが出るほうがいい?

680 :こっこ:2014/11/26(水) 14:57:59.37 ID:TqYcafjk0.net
ああそうだ、行政書士は広く浅く条文を毎日目を通すだけで受かりますよ。
基本書を一ページ一ページ時間をかけて読むより、
一ページを2〜3秒で最後まで読み通す
これを、毎日続ければ必ず受かりますよ。

681 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 14:58:44.70 ID:NkE9r3yF0.net
宗教批判するやつほど
クリスマスや結婚式など宗教に加担してる
とタモリは言ってた

682 :(*'Θ'*) ◆M13.Q7w4wg :2014/11/26(水) 14:58:48.48 ID:765w1mgY0.net
>>662
とりあえず選挙に興味ない人に投票を呼びかける事ですよ

683 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 14:59:55.23 ID:zHy+zvUv0.net
むかし アパートで上の階?に住んでる女のトイレの配管を
自分のとこに引き込んで
その女のビチグソで興奮してる変態が
サイト公開してたな

684 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 14:59:58.01 ID:yDa/7dmn0.net
>>682
公明党は全部の議席落選してほしいなあ

連立して創価に選挙協力して加担してる自民党も減らしてほしい

685 :記憶喪失した男:2014/11/26(水) 15:00:27.76 ID:m9RMdZeN0.net
ギャグがすべった。
もうこの世の終わりだ。

686 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 15:01:03.72 ID:yDa/7dmn0.net
>>681
タモリはクリスマスのいいともSPのスピーチとかで
いっつも愚痴いってるからなw

なぜクリスマスを祝わなければならないんだ
日本人なら盆だろとか

687 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 15:01:19.39 ID:flBWNs190.net
>>678
表現の多様性!

          ,〜、
  n彡 ⌒ ミ  ノ_ζ
 (ヨ(`・ω・´) 彡
   Y. . つ
  |   |
.   レω、」

688 :(*'Θ'*) ◆M13.Q7w4wg :2014/11/26(水) 15:01:41.73 ID:765w1mgY0.net
>>668
いいえ
発想の壁を乗り越えられるようなレス
いつでもお待ち申し上げております

689 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 15:02:03.07 ID:33yBH5vc0.net
もうすでに神が人間駆逐ワクチン使用しようとしてたら
どうする!?

690 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 15:02:12.52 ID:JDkKVJws0.net
ブリブリブリブリブリ!!!
ドザーーーーーー・・・
上の階の女の糞尿が部屋に流れ込んできて
大喜びしていたものの
実は今年還暦を迎える女の彼氏のモノであった

691 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 15:02:28.47 ID:+Y92Mmri0.net
(-_-)何妙法蓮華異郷

692 :こっこ:2014/11/26(水) 15:02:32.33 ID:TqYcafjk0.net
やれば受かる。
やらないから受からない。
僕が中一の時に経験した言葉。

693 :(*'Θ'*) ◆M13.Q7w4wg :2014/11/26(水) 15:03:28.72 ID:765w1mgY0.net
>>671
あのドラマは俺が最後まで見た限りなく数少ないドラマの一つ

694 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 15:04:18.54 ID:yhJjXh6A0.net
>>687
確かに「富樫」この人「厄介」だ

695 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 15:04:30.22 ID:yDa/7dmn0.net
>>693
ハレルヤチャーンスm9(-_-)

与えよ、さらば与えられん

696 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 15:06:35.40 ID:zHy+zvUv0.net
あと窒息すると便がでるっていうな
むかしあった大阪の自殺サイト連続殺人、
首しめフェチの快楽殺人者で
快楽殺人のために自殺サイトで自殺志願者さがして、
一緒に死ぬと騙して連れ出して首しめて殺してたってやつ
あれ中学生男子が殺されるときの音声残ってたけど
便もれる音入ってたんだよね

697 :(*'Θ'*) ◆M13.Q7w4wg :2014/11/26(水) 15:06:54.69 ID:765w1mgY0.net
>>680
それをするのが難しいんですよ
シンプルな事ほど難しい

英和辞典を単語一つ一つ時間をかけて読むより、
一ページを2〜3秒で最後まで読み通す
これを、毎日続ければ必ず英検1級に受かりますよ

言うは易し、行うは難しの典型です

そして、方法論が必要になってくるんですよ

698 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 15:07:37.07 ID:+Y92Mmri0.net
(-_-)お茶買って

699 :(*'Θ'*) ◆M13.Q7w4wg :2014/11/26(水) 15:07:44.74 ID:765w1mgY0.net
>>684
現状民主より公明の方がマシなんで何とも言えないですねぇ

700 :佐助:2014/11/26(水) 15:08:13.18 ID:w3RMIxeM0.net
PS3のchild of edenが欲しい

701 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 15:08:44.92 ID:yDa/7dmn0.net
>>699
次世代の党がおすすめだよ調べてみてね

702 :(*'Θ'*) ◆M13.Q7w4wg :2014/11/26(水) 15:08:59.42 ID:765w1mgY0.net
>>695
戻れないから人生は儚く美しい…

703 :ちゅうはい ◆MDhxSM88yidb :2014/11/26(水) 15:09:25.45 ID:3sygWoE60.net
>>669
ヘンリーさん息子がほしーのに産まれないし
愛人に王妃にしてよね!のおねだりあるしで
英国国教会ができたのはナイショなんやで

704 :(*'Θ'*) ◆M13.Q7w4wg :2014/11/26(水) 15:10:45.90 ID:765w1mgY0.net
>>701
あんた次世代の党名無しかwww
プレゼンしてくれよ
俺今、投票場所揺らいでるからさ

705 :ちゅうはい ◆MDhxSM88yidb :2014/11/26(水) 15:11:37.47 ID:3sygWoE60.net
>>696
あれ完全に変態だよね、死刑になったっけ
罪状聞くだけで恐ろしい
そんな音声よく聴けるね

706 :記憶喪失した男:2014/11/26(水) 15:11:39.11 ID:m9RMdZeN0.net
シノウシノウ。

707 :(*'Θ'*) ◆M13.Q7w4wg :2014/11/26(水) 15:11:58.13 ID:765w1mgY0.net
俺の初恋は、泥臭く散ったけれど、それでいい

それでいいんだ

708 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 15:12:15.74 ID:yDa/7dmn0.net
>>704
まあ一応政治板にもスレたてたんだ

【比例も選挙区も】新しい選択肢次世代を全力支持 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1416836115/

709 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 15:13:34.22 ID:flBWNs190.net
(´・ω`・)次世代の糖?

710 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 15:14:01.88 ID:zHy+zvUv0.net
>>705
おれは聞いてないけど文字起こしされてた

711 :ちゅうはい ◆MDhxSM88yidb :2014/11/26(水) 15:14:10.58 ID:3sygWoE60.net
きもちわるくなった(´・ω・`)
コーヒー飲もう

712 :(*'Θ'*) ◆M13.Q7w4wg :2014/11/26(水) 15:14:29.35 ID:765w1mgY0.net
>>708
>>1だけ読んだんだが?
意味不明なんだが?
むしろ入れたくなくなったんだが?

っつうか何でチョンの支持を集めようとしてるんだ?

713 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 15:15:03.08 ID:yhJjXh6A0.net
藤沢とおる「たく、アイツは何も分かっちゃねーよ漫画の事が」

分かってねーのはあんただろ

ケイコ「何でここまでやらなきゃいけないの?」

仕事とだから

藤沢とおる、この人もプロだ、この人の漫画は面白い
好きなのは、ヤンキー物&バイク

714 :(*'Θ'*) ◆M13.Q7w4wg :2014/11/26(水) 15:15:08.74 ID:765w1mgY0.net
>>711
カフェイン摂り過ぎ注意報発令

715 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 15:15:40.71 ID:flBWNs190.net
      ┓┏
    ( ´・ω・) あ!次世代の糖あり!
   ┌.ゝ .ノ┐
    ┌'、_丿┐           □..
    ┛   ┗          

716 :ちゅうはい ◆MDhxSM88yidb :2014/11/26(水) 15:16:08.23 ID:3sygWoE60.net
>>714
やばいかなあ(´・ω・`)
コーヒーだいすし

717 :(*'Θ'*) ◆M13.Q7w4wg :2014/11/26(水) 15:16:20.79 ID:765w1mgY0.net
将棋ウォーズで一局打ってくる

718 :記憶喪失した男:2014/11/26(水) 15:17:26.46 ID:m9RMdZeN0.net
次世代の党は、党首より偉い最高顧問とか顧問が三人もいる時点で組織としておかしい。
絶対に入れないお。

719 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 15:17:48.74 ID:NkE9r3yF0.net
僕も次世代の党に投票する

720 :ちゅうはい ◆MDhxSM88yidb :2014/11/26(水) 15:18:00.25 ID:3sygWoE60.net
じゃあ拙者も

721 :記憶喪失した男:2014/11/26(水) 15:18:13.27 ID:m9RMdZeN0.net
>>717
がんばってねえ。

722 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 15:18:48.36 ID:NkE9r3yF0.net
>>718
まあ自民公明以外ならどこでもいいです

723 :記憶喪失した男:2014/11/26(水) 15:20:02.80 ID:m9RMdZeN0.net
>>722
ぼくは本当に迷ってるお。
今は消去法で自民のつもりだお。
政権公約見たら変えるかもしれないお。

724 :佐助:2014/11/26(水) 15:23:09.83 ID:w3RMIxeM0.net
>>715
砂糖はここだよ!蟻さーん

725 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 15:24:01.14 ID:YjyuYGB60.net
>>723
監視されてるから
公明党と組んでるとこはやめてお
僕学会員に集ストされてんだな
自民党にも公明派の学会員がいるんだ

今度リスト書くから
そいつは落選させて

726 :水ですけど ◆g8XhfLz90Q :2014/11/26(水) 15:25:15.95 ID:FWMVO9lh0.net
昼夜逆転になってしまった

727 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 15:26:12.89 ID:YjyuYGB60.net
皆様は創価学会の集団ストーカーを信じますか?
監視を信じますか?
僕は監視されてるんだな

728 :記憶喪失した男:2014/11/26(水) 15:26:46.91 ID:m9RMdZeN0.net
>>725
おれは解釈改憲に大賛成だからさ。
それで自民かなと。
何十兆円損するのは、最初から折りこみ済み。

729 :佐助:2014/11/26(水) 15:27:54.94 ID:w3RMIxeM0.net
人は 悲しみが多いほど 人には優しくできるのだから

730 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 15:29:05.33 ID:flBWNs190.net
>>724
(´・ω・`)僕はブラックで飲む派さ

731 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 15:29:07.36 ID:YjyuYGB60.net
>>728
でも沖縄知事選で敗北して自民負けた
世論の反発が強いし
改正する前に解散したので
憲法改正と女性が輝く社会の法案は
自民党延期になって
やるかわからないんだなあ

732 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 15:30:14.11 ID:JDkKVJws0.net
へがくさすぎて生きる気力を失いそうだよ

733 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 15:30:38.83 ID:flBWNs190.net
(´゜Д゜`)換気して!

734 :記憶喪失した男:2014/11/26(水) 15:30:44.01 ID:m9RMdZeN0.net
>>731
沖縄で勝った党はどこなの?

735 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 15:32:45.60 ID:YjyuYGB60.net
解釈改憲党と女性が輝く法案は
自民党わがまま解散しちゃたので
延期になったんだ

政権解散しちゃうと
今までやろうとしてた法案も延期になって
実質廃案になっちゃうから

安倍のワガママ解散と
批判が多いんだなあ

736 :佐助:2014/11/26(水) 15:32:45.81 ID:w3RMIxeM0.net
>>730
渋いね!大人の味を知っている

737 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 15:33:57.31 ID:flBWNs190.net
( `ω´)軽めの筋トレした!

738 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 15:34:35.28 ID:YjyuYGB60.net
>>734
正式な推薦は社民共産沖縄壮大だなあ
あとは公明民主の半分くらいが
入ってるはずだな

739 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 15:35:58.12 ID:YjyuYGB60.net
あと生活の党か

740 :佐助:2014/11/26(水) 15:38:27.25 ID:w3RMIxeM0.net
しかし、今日は買い物に行こうと思っていたのに雨が降っていて出かけられなかった
明日は晴れみたいだから、明日出かけよう

741 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 15:38:43.77 ID:yDa/7dmn0.net
僕もプロボーズ大作戦みたいな学生生活おくりたかったな

742 :記憶喪失した男:2014/11/26(水) 15:38:52.36 ID:m9RMdZeN0.net
難しくてわかんない。
ググってもわかんない。
うっきー。

743 :(*'Θ'*) ◆M13.Q7w4wg :2014/11/26(水) 15:39:22.22 ID:765w1mgY0.net
>>716
気をつけた方がいいかも…


将棋ウォーズ今日は負け越し…
http://i.imgur.com/03Vomzh.jpg

744 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 15:40:50.47 ID:J9tKSL+K0.net
不細工で粘着質で説教体質
こいつのどこにいいとこがあるのw

745 :(*'Θ'*) ◆M13.Q7w4wg :2014/11/26(水) 15:41:17.36 ID:765w1mgY0.net
>>721
段持ちに勝てませんお…

746 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 15:41:39.81 ID:flBWNs190.net
>>743
(´・ω・)将棋ウォーズってネトゲかお?

747 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 15:41:51.76 ID:sdzxcyWA0.net
まだ雨が降っている
今日は1日雨だろう

748 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 15:42:47.44 ID:JDkKVJws0.net
彼女の家でプロポーズをすることになって
おもむろにズボンとパンツを下ろして
彼女の顔面に肛門を広げて見せて
ウムムムム・・・と全力で力んだら
ズルズルとキラキラ輝く指輪がでてきて
彼女が「まさか・・・!指輪!?」と思った瞬間に
うんこがズルっと指輪を通過してしまい
うっかりうんこと婚約してしまった
彼女は浮気だと激怒して家から追い出されてしまった

749 :(*'Θ'*) ◆M13.Q7w4wg :2014/11/26(水) 15:42:52.69 ID:765w1mgY0.net
>>746
ネトゲと言うのかな
スマホアプリだお
無課金だと1日に3局打てるお

750 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 15:43:02.61 ID:yDa/7dmn0.net
解釈改憲は自民党は公明党と連立してるんだけど

公明党が解釈改憲にもう反発して戦争のない社会をっていってるので

自民党が公明党と連立組んでる間はきついとおもわれる

751 :佐助:2014/11/26(水) 15:43:42.68 ID:w3RMIxeM0.net
さてと散歩に行ってこようかな

752 :(*'Θ'*) ◆M13.Q7w4wg :2014/11/26(水) 15:44:07.73 ID:765w1mgY0.net
強制ID制になって本当に良かったなー

753 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 15:44:14.59 ID:flBWNs190.net
>>749
(´・ω・)スマホかぁ。でもボードゲームとかは携帯ゲームで
打てるなら暇つぶしになるね。

754 :記憶喪失した男:2014/11/26(水) 15:44:54.27 ID:m9RMdZeN0.net
>>750
でも、次世代の党みたいなうさんくさい党には入れないお。
どこに入れたらいいんだお?

755 :(*'Θ'*) ◆M13.Q7w4wg :2014/11/26(水) 15:45:00.90 ID:765w1mgY0.net
>>753
うん
相手がいるからいいんだおね
これ、コンピュータ相手だとストレス溜まるんお

756 :佐助:2014/11/26(水) 15:45:48.02 ID:w3RMIxeM0.net
悲しみを癒すにはそれを抑圧せず、感じきることが大切らしい
結局、散歩してくるのが良いってことか!

757 :(*'Θ'*) ◆M13.Q7w4wg :2014/11/26(水) 15:45:57.17 ID:765w1mgY0.net
5 名前:以下、転載禁止でVIPがお送りします :2014/11/26(水) 14:28:13.59 ID:fG7zqdLoa
全部10円マックにしろ
ハトの餌として買ってやる





このレスにワロタwwww

758 :記憶喪失した男:2014/11/26(水) 15:46:30.54 ID:m9RMdZeN0.net
ハム将棋平手でもやっつけてくるかお。

759 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 15:48:28.85 ID:yDa/7dmn0.net
>>754
解釈改憲なら太陽の党とか維新の党かな
自民党は公明党と連立組んでる
こいつら何十年も連立状態
で、公明党ってのは創価学会が支持母体なんだけど
集団的自衛権をまあ強行採決と言われてる事件で自民党の独断で決めちゃったのね
ずっと公明党は反対してた
宗教ってのは世界平和をってのが何よりの目標なのね公明党もそうなんだよ

んで自民党と公明党に矛盾がうまれてるんだけど自民党ってのは公明党もセットでついてくる連立与党だから
集団的自衛権以降公明党のプレッシャーがきつくなって解釈改憲も公明党が大反発してるんだよね

だからそこの力をおさえて解釈改憲するのは公明党と連立解消しなくちゃ無理だといわれてる
んで解散選挙で解散してまだ決まってない法案は全部流れちゃったんだ

760 :ノリオ:2014/11/26(水) 15:50:02.17 ID:xwJbGEhZ0.net
夜か

761 :記憶喪失した男:2014/11/26(水) 15:51:16.32 ID:m9RMdZeN0.net
くそお。ハムに負けたああ。

762 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 15:54:10.61 ID:yDa/7dmn0.net
>>760
ヒルだよおおおおおおお

763 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 15:55:03.73 ID:flBWNs190.net
             / ̄ ̄ ̄ ̄\
              |) ○ ○ ○ (|
          /″   ν.    \  
        /________\
         ̄ \_\__/_/  ̄

         /          \


              彡⌒ミ
           .  (´・ω・`) キッズタイムか  
              (つ ⊂)
               |__∧_| スー





              ..____,,'
                ̄ ̄

764 :記憶喪失した男:2014/11/26(水) 15:55:13.26 ID:m9RMdZeN0.net
>>759
道州制反対だから維新には入れないお。
太陽の党って、石原慎太郎のむかしいたところじゃない。
太陽の季節の党なんかに絶対に入れないよ。

両方ダメ。

どうしたらいいんだあ?

765 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 15:57:18.61 ID:yDa/7dmn0.net
>>764
棄権して

公明党が連立解消してからいれりゃいいんじゃね

766 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 15:57:54.47 ID:52VwI5EX0.net
>>763
時間間違ってた ポトッ

⌒凹○コテッ 

767 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 15:58:00.05 ID:yDa/7dmn0.net
それか公明党に反対してる党にいれて

公明党をぶっつぶしてもらうのが一番早いかも名

768 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 15:59:23.45 ID:J9tKSL+K0.net
うちの回りで俺に向かってクラクションをならす車がいる気がする

769 :記憶喪失した男:2014/11/26(水) 16:02:29.37 ID:m9RMdZeN0.net
ハム平手に一手差で勝ったぜよ。
強すぎだろ、最近のハム将棋。

770 :ノリオ:2014/11/26(水) 16:02:48.07 ID:xwJbGEhZ0.net
昼の言葉など 忘れていいから
聞いて free fly free fly 果てなく

771 :ノリオ:2014/11/26(水) 16:03:27.86 ID:xwJbGEhZ0.net
父とその母が 歌えなかった唄が
弾む free fly free fly

772 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 16:03:48.41 ID:YjyuYGB60.net
これから雨強くなるから
今のうちに出かけよ

773 :記憶喪失した男:2014/11/26(水) 16:04:23.32 ID:m9RMdZeN0.net
>>764
棄権してって、ろくな政党がないお。

774 :ノリオ:2014/11/26(水) 16:04:45.00 ID:xwJbGEhZ0.net
愛する作法(しつけ)を ちりばめていけば
それは free fly free fly

775 :ノリオ:2014/11/26(水) 16:07:03.61 ID:xwJbGEhZ0.net
ダイエー“最後”の株主総会 イオンの完全子会社化承認

776 :ノリオ:2014/11/26(水) 16:08:31.44 ID:xwJbGEhZ0.net
胎児先生が楽しみにしてた紅白出場者が発表されたな
http://www.oricon.co.jp/special/47308/?anc=015

777 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 16:09:03.06 ID:yDa/7dmn0.net
>>773
消極的支持で死にそうな顔して嫌々入れるよりは
棄権したほうがらくだろ

ほっといても自民が勝つと思うから
自分の気持ちに嘘つくよりはいいとおもう

なんなら公明死ねって書いて投票したら
メッセージになるとおもうよ。いやそれだと公明党に一票はいっちゃう棄権があるから

創価死ねのほうがいいな

778 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 16:10:16.65 ID:yDa/7dmn0.net
俺は安倍晋三死ねとか石原死ねとか書いて投票したことがある

ろくな政党がないときに

779 :ノリオ:2014/11/26(水) 16:10:18.35 ID:xwJbGEhZ0.net
今年は『歌おう。おおみそかは全員参加で!』がテーマ。

780 :ノリオ:2014/11/26(水) 16:11:26.40 ID:xwJbGEhZ0.net
J・ビーバー 年間94億円稼ぐ

781 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 16:12:03.24 ID:JDkKVJws0.net
彩の肛門にバビュッ!バビュッ!と出したあと
白いびちうんちがドロドロと流れ出てきたら最高だよね

782 :ノリオ:2014/11/26(水) 16:13:03.59 ID:xwJbGEhZ0.net
4年後をめどに「ダイエー」の名前は無くなる

783 :記憶喪失した男:2014/11/26(水) 16:13:10.11 ID:m9RMdZeN0.net
ハム将棋にまた負けたお。
くそ、今日は負け越しだお。

784 :記憶喪失した男:2014/11/26(水) 16:14:38.67 ID:m9RMdZeN0.net
むかついたから、ハム十枚落ちに二十二手で勝ってやったお。

785 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 16:17:17.72 ID:YjyuYGB60.net
今日夜に
エマニエル婦人の映画やるよ

786 :記憶喪失した男:2014/11/26(水) 16:17:37.57 ID:m9RMdZeN0.net
むかついたから、裸玉で単騎突っ込んで、馬とさしちがえたお。

787 :記憶喪失した男:2014/11/26(水) 16:18:31.77 ID:m9RMdZeN0.net
エマニエル夫人は、半分までしか見たことないお。
後半はエロイのかお?

788 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 16:18:36.67 ID:xCOlWLdK0.net
今日は筑前煮とカブのお味噌汁を作ります
すまし汁の方がカブには合ってるんだろうけど金かかるから……

789 :ノリオ:2014/11/26(水) 16:18:41.36 ID:xwJbGEhZ0.net
竹熊健太郎「女性が見る特撮は私にとって特撮ではない。特撮魂が曇る。」→炎上

790 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 16:19:04.54 ID:YjyuYGB60.net
>>787
エロいよ!

791 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 16:20:40.41 ID:YjyuYGB60.net
でも逆襲のシャアもやるから迷うな

逆襲のシャアは一度みたしな

792 :記憶喪失した男:2014/11/26(水) 16:21:14.57 ID:m9RMdZeN0.net
>>790
それなら見るお。
どこの放送局だお。テレビ見ないから番組表がわからないお。

793 :ノリオ:2014/11/26(水) 16:22:03.78 ID:xwJbGEhZ0.net
俺も逆シャア見たいわ

794 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 16:24:15.20 ID:YjyuYGB60.net
>>792
光TVだよ!

795 :記憶喪失した男:2014/11/26(水) 16:25:35.53 ID:m9RMdZeN0.net
>>794
そんな放送局知らないお。
見れないお。
がっかりだお。

796 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 16:27:04.85 ID:EiYuoDYT0.net
シャアってさ
いつも弱小側の政党につくんだよな

ジオンエゥーゴネオジオン

797 :ノリオ:2014/11/26(水) 16:28:02.12 ID:xwJbGEhZ0.net
しょうがないからZZでも見るか

798 :佐助:2014/11/26(水) 16:29:27.16 ID:w3RMIxeM0.net
散歩行ってきた!いくらか気分はスッキリしたかな

799 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 16:29:51.74 ID:EiYuoDYT0.net
ギレンの野望で
エゥーゴやネオジオン選ぶと大変なんだよな

シャアが好きでやってる

800 :佐助:2014/11/26(水) 16:30:16.93 ID:w3RMIxeM0.net
しかし、もう16時30分か
ネットしてるとあっという間に時間が経っていくなあ

801 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 16:31:24.40 ID:J9tKSL+K0.net
一日一度はオナニーしたくならないか?ノリオ

802 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 16:32:23.64 ID:EiYuoDYT0.net
はあ
自己嫌悪タイムだ
最近自分の性格が悪い過去の記憶がフラッシュバックして

俺は駄目だーって良心に悩まされる

優しい人間になりたいな
変わりたい

803 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 16:33:40.99 ID:J9tKSL+K0.net
3000円くらいの買い物がしたいんだがかっていいだろうか
先月もCD買ったから迷ってる

804 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 16:33:45.48 ID:EiYuoDYT0.net
俺はなんて心が汚い人間なんだあって
夜になるといつも叫んでる

俺は病気なのかなあ
まだ良心があるって証拠かな

805 :ノリオ:2014/11/26(水) 16:34:14.73 ID:xwJbGEhZ0.net
アニメじゃないっ

806 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 16:34:16.20 ID:J9tKSL+K0.net
>>804
統合失調症かも

807 :記憶喪失した男:2014/11/26(水) 16:34:31.40 ID:m9RMdZeN0.net
ハム将棋、居飛車で指したら、めっちゃ弱かったお。
なんなんだお。こいつ、変則戦法に強すぎだろ。洗脳ソフトだお。

808 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 16:35:43.37 ID:EiYuoDYT0.net
>>806
そうなの?君も統合失調症なの?

統合失調症ってそういう症状あるのか

809 :いいちこ:2014/11/26(水) 16:35:49.64 ID:uxbuIUu30.net
やばば、また寝てた。

810 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 16:36:38.19 ID:52VwI5EX0.net
>>802
( -_-)ノポンポン

811 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 16:36:48.50 ID:J9tKSL+K0.net
>>808
いやわからんけど一度精神科いってみたら
楽になる可能性もある

812 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 16:38:20.96 ID:EiYuoDYT0.net
しかしそうだとしたら
統合失調症って本当は優しいのに
現実がついていけなくて
悩みすぎて頭がおかしくなるピュアな病気なのかもね

813 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 16:39:48.46 ID:J9tKSL+K0.net
http://m.av.watch.impress.co.jp/docs/news/20141126_677618.html

814 :佐助:2014/11/26(水) 16:41:19.02 ID:w3RMIxeM0.net
実写版の寄生獣、評判悪いな
予告を見る限りは面白そうだったんだけどなあ…

815 :さとる ◆TRaFalGaRs :2014/11/26(水) 16:42:24.93 ID:R4kQsMZ20.net
お夕飯のしたくするね   

816 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 16:43:55.82 ID:EiYuoDYT0.net
本当は誰よりも優しい統合失調症であった

817 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 16:45:34.82 ID:kCc8Bg7G0.net
やしきたかじんと聞いて思い出すのは、野次喜田歌人

818 :いいちこ:2014/11/26(水) 16:47:33.21 ID:uxbuIUu30.net
欲しい物って買うとそれで満足してしまうなぁ。

819 :記憶喪失した男:2014/11/26(水) 16:48:28.53 ID:m9RMdZeN0.net
そういや、佐助の読んでる寄生獣って新装版か?
新装版は全四巻だったかな。そうだったら、以前いったことは全然見当ちがいですまん。

820 :佐助:2014/11/26(水) 16:49:55.54 ID:w3RMIxeM0.net
>>819
新装版だよ。全10巻。
明後日、本屋行くから続きをまた買ってこようと思ってる

821 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 16:50:27.81 ID:EiYuoDYT0.net
みんな優しい心なのに自分はなんて
クズなんだあって言いながら
部屋を10分くらい回ってから寝てる


完全にキチガイっす俺は

822 :コダマ:2014/11/26(水) 16:51:13.99 ID:3U2EATGc0.net ?2BP(1000)

疲れた

823 :記憶喪失した男:2014/11/26(水) 16:51:24.96 ID:m9RMdZeN0.net
>>820 ああ、全十巻のやつだったか。よかった。

824 :いいちこ:2014/11/26(水) 16:51:32.22 ID:uxbuIUu30.net
>>821
大丈夫、俺も基地外だから。

825 :佐助:2014/11/26(水) 16:52:25.46 ID:w3RMIxeM0.net
>>823
うん。半分読んだよ。まだ残り半分があると思うと嬉しい

826 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 16:53:54.41 ID:EiYuoDYT0.net
>>824
こういうタイプの人は
昔は宗教に入って
聖書よんだり懺悔したりして心を落ち着けてたのかも
しれないっすね

827 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 16:55:02.54 ID:rtdULkiM0.net
漫画はタダで読むという習慣に慣れてしまったので
本屋へ行って漫画を買うという表現に違和感をおぼえた

828 :いいちこ:2014/11/26(水) 16:56:03.76 ID:uxbuIUu30.net
>>826
宗教は入ってないけど、聖書を暗記しようとしたことがある…もちろん無理。

829 :いいちこ:2014/11/26(水) 16:56:53.69 ID:uxbuIUu30.net
>>822
おいこら。

830 :いいちこ:2014/11/26(水) 16:57:39.94 ID:uxbuIUu30.net
お勧めの漫画あったら教えてくだしあ。

831 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 16:58:07.56 ID:EiYuoDYT0.net
>>828
なんか自分のクズ度がフラッシュバックしてきて
部屋をうろうろしないと落ち着かなくなって

ちびくろサンボのように
狭い部屋を10分くらい回ってるんですよね
自分はクズだって叫びながら

聖書か。読んだら心が落ち着くかも
読んでみるか

832 :コダマ:2014/11/26(水) 16:58:09.40 ID:3U2EATGc0.net ?2BP(1000)

http://ameblo.jp/shokarin-purple/

833 :ノリオ:2014/11/26(水) 16:59:14.67 ID:xwJbGEhZ0.net
夢を忘れた子どもたちと人は言う
ああ、時代が泣いてる

834 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 17:00:26.71 ID:52VwI5EX0.net
外国人「ゲームキャラがやられると自分の血液が減る装置を開発中!」

外国人「ゲームでキャラがやられると自分の血液がドンドン抜かれていく装置作ってるんだけど誰か資金援助して」


250,000ドルを目標としている。利用者の体重などにより設定変更など可能で、イベントなどで活用し血液提供できたらと考えているようだ。

現時点では3324ドルの支援があるばかりで目標額に達しそうもない。


http://www.youtube.com/watch?v=ojnDWxf5DvU

835 :ノリオ:2014/11/26(水) 17:01:04.89 ID:xwJbGEhZ0.net
http://livedoor.blogimg.jp/gundam_matome/imgs/5/f/5f4da5c6.jpg

836 :ノリオ:2014/11/26(水) 17:02:18.82 ID:xwJbGEhZ0.net
人口減少時代の成長とは何か

837 :いいちこ:2014/11/26(水) 17:02:27.14 ID:uxbuIUu30.net
>>831
家の近くの心療内科はどうですか?敷居を低くして。
落ち着かないの分かる、不安がMAXになるときがそう。

聖書はやめた方が良いと思うよ、白か黒かでしか書いてないから。
知識と勉強がてらに世界遺産検定の参考書を読む方がマシですよ−、ボリュームもけっこうあるし。

838 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 17:02:29.74 ID:cN+N4+Ry0.net
どうも俺はここでネタをupするのがまずいらしい…

839 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 17:02:53.95 ID:52VwI5EX0.net
一型糖尿病とかいう病気にかかった結果
http://livedoor.blogimg.jp/news4vip2/imgs/0/9/09c41c01.gif

一は原因不明、二はみんな知ってる生活習慣によるもの

840 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 17:03:33.14 ID:km5rL7Es0.net
のりおさん
どうやったらマクドナルドは復活しますか?

841 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 17:05:51.31 ID:EiYuoDYT0.net
>>837
病院というか薬が怖いっす
毒を毎日飲むみたいな感じで
精神薬の危険というまとめサイトを見てしまって

お姉ちゃんがクリスチャンなんで
聖書もってるはず。
お姉ちゃんは優しいまともな社会人なのになあ
俺だけおかしいお

842 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 17:07:07.85 ID:52VwI5EX0.net
11月19日に結婚を発表した俳優の西島秀俊氏。

西島氏の結婚の条件
http://livedoor.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/7/5/755d56b0.jpg

843 :ノリオ:2014/11/26(水) 17:08:09.34 ID:xwJbGEhZ0.net
>>840
新しいイメージを打ち出さないと駄目なんじゃなかろうか
妖怪ウォッチキャンペーンとかも、所詮は今までと同じ「子供への餌付け」なわけだが(子供の頃に客になれば、大人になっても客で居続ける的な)
しかし、現に子供の頃からマクドナルド食べてたような世代が、いま安全の問題や健康の問題で離れつつあるわけなので
なんというか、もうセオリーみたいなのが崩れてるわけだよな

844 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 17:08:18.46 ID:52VwI5EX0.net
俺にそっくりや
http://livedoor.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/1/b/1b6015af.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/7/e/7ed0956c.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/c/0/c03861e7.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/0/b/0b3b0407.jpg

845 :(*'Θ'*) ◆M13.Q7w4wg :2014/11/26(水) 17:08:20.23 ID:765w1mgY0.net
>>830
ぼくらの
うしおととら
三月のライオン

846 :野菜 ◆ZHrby0PXss :2014/11/26(水) 17:09:24.08 ID:m3l8jXj30.net
>>830
トーキョーグール結構よかったよ
人を食わなきゃ生きられない苦悩、葛藤
途中からバトル漫画になっちゃうけど

847 :k☆:2014/11/26(水) 17:10:04.19 ID:ZPLniCx10.net
>>842
すごい相手がいたんだねぇ。

848 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 17:10:16.94 ID:52VwI5EX0.net
プーチン大統領のレベルがまた上がった。極真空手より八段を授与。

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

849 :いいちこ:2014/11/26(水) 17:11:05.35 ID:uxbuIUu30.net
>>841
どんなまとめか分からないけど、うーん毒かもね。
読み過ぎに注意ね。
>>845
ありがとう、チェックしてみます。

850 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 17:11:25.77 ID:km5rL7Es0.net
>>843
なるほどー
今までとは違う新しい戦略がないと厳しいという事ですね

851 :ノリオ:2014/11/26(水) 17:11:53.81 ID:xwJbGEhZ0.net
個人的には、もう離れた客は諦めて
規模を縮小しつつ、安全や健康に気を使わない客にこれからも売り続ける
その上で、調理工程や販売工程・・・つまりApplePayとかスマホ連動とかを使ったレジの縮小で
人件費とかを削減して維持するパターンが1番なんじゃないかと思うけど
つまり、いきなり「今までとは違うマクドナルド」にはなれないので、ジャンクフードはジャンクフードとして色々気にする人は無視してやるしかないんじゃなかろうか、と

852 :いいちこ:2014/11/26(水) 17:12:00.20 ID:uxbuIUu30.net
>>846
今、連載中でしょ???終わったのがいいんだ、まとめ読みできるから。
もちろん気になってるよ−。

853 :記憶喪失した男:2014/11/26(水) 17:12:42.15 ID:m9RMdZeN0.net
>>830
エルフを狩るものたち 全21巻。

854 :コダマ:2014/11/26(水) 17:12:49.68 ID:3U2EATGc0.net ?2BP(1000)

>>829
あ?(`・ω・´)

855 :ノリオ:2014/11/26(水) 17:13:01.78 ID:xwJbGEhZ0.net
しかし、そういう「規模の縮小」が色々な問題で大企業というものは出来ない
というのもあるだろうし、どうなんやろうな

856 :いいちこ:2014/11/26(水) 17:13:09.53 ID:uxbuIUu30.net
>>853
チェック。あんがと。

857 :いいちこ:2014/11/26(水) 17:13:44.31 ID:uxbuIUu30.net
>>854
('A`)…

858 :ちゅうはい ◆MDhxSM88yidb :2014/11/26(水) 17:13:46.28 ID:3sygWoE60.net
>>842
…これ、他に女おるやろって思われてもええレベルやね( ー`дー´)

859 :ノリオ:2014/11/26(水) 17:14:06.55 ID:xwJbGEhZ0.net
つまり、前年の売上を下回ったりすると、投資家が離れるとか、そういう

860 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 17:14:07.56 ID:EiYuoDYT0.net
マクドナルドを一回食べるのと
精神科の薬1日飲むの
どっちが危険かな

861 :野菜 ◆ZHrby0PXss :2014/11/26(水) 17:14:46.86 ID:m3l8jXj30.net
>>852
14巻で第一部は終わったけどね

完結してるのなら、九井諒子の短篇集はどうだろ
ひきだしにテラリウム
竜のかわいい七つの子
竜の学校は山の上
どれもすごい完成度高くて面白いよ 漫画マニアほど楽しめると思う

862 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 17:14:51.98 ID:52VwI5EX0.net
現在、日本が検討している海底未来都市について

鋼鉄より、20倍の強度を持つカーボンナノチューブ技術で海底都市を作るとしている。
全長は、約4キロメートル。

約5000人の人間を収容することができ、海底の研究、資源採取などを行うこともできる。
内部には、ホテルや居住空間、商業施設が入り、直径は約500メートル。
http://livedoor.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/0/4/04f3331a.jpg

天気が良ければ浮上し、天気が悪ければ、重力に従って沈む
http://livedoor.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/1/5/157eb1d4.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/0/d/0d35519c.jpg

大規模都市を建設するために、産業用三次元プリンタを使用する。
太陽光、水温、海の上部と下部の圧力差によって電力も作ることができる
http://livedoor.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/3/8/38eb3de6.jpg

ボートがドッキングできるドック。
天気が良い時は、このように浮上して、青空の下でボートの出し入れもできる。
http://livedoor.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/1/6/166b1934.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/4/c/4c208f9a.jpg

863 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 17:16:53.03 ID:52VwI5EX0.net
>>847
結婚相手は二次元嫁らしい ⌒凹○コテッ 

864 :いいちこ:2014/11/26(水) 17:17:22.78 ID:uxbuIUu30.net
>>861
1部完結制なんだ、それなら読んでみるよ−。
その他のお勧めも読んでみる、あんがとー。

865 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 17:17:34.60 ID:dzIKXEeC0.net
___    ボコ!
 ̄ ̄  ∧_∧ ボコ!! 
 ̄ ̄ (  `Д´) ☆  (;;;)ДΘ)
ー  ノ⌒つ ノ⌒て〕☆ノ#  ⌒つ
   ( ´ / ̄ ̄  /#   ノ´
 / )  )__  / /\ く
 〆  し ' ̄   し´   し´


      ボコ!  ボカ!
        ∧_∧  ボコ!
     ミ ○( #`Д´)   ボカ!
      ヽ  _ ○))   ボコ!
    ミヘ丿 (;;;)Д(;;;)
    (ヽ_ノゝ _ノ  ボカ!

866 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 17:17:34.88 ID:Sv6V8HaI0.net
>>861
14巻がくそ過ぎて笑ったわ
もうこの作者やる気ないだろ

867 :ノリオ:2014/11/26(水) 17:18:45.48 ID:xwJbGEhZ0.net
あと、これ今思いついたんだけど

昔というのは、例えばマクドナルドとかで消費したり、コンビニで消費したりとか
電化製品買ったりとか、なんでもいいけど
その「イメージ」を担ってたのって、店舗なり店員だったりだと思うんだよ
結局は、消費者が接する部分のイメージがほぼ全てなわけだけど
今ってyahooニュースでもなんでも、原田なりカサノバなりの顔が出過ぎな気がするよ
つまり、店舗や店員のイメージや、テレビCMとかのイメージより、yahooニュースとかの報道のイメージの方が
上回ってしまってる気がする
そして、そのイメージがあんまりよくない、というのが結構ある気がする

868 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 17:19:01.68 ID:52VwI5EX0.net
>>858
都合のいい女だな

869 :記憶喪失した男:2014/11/26(水) 17:19:59.33 ID:m9RMdZeN0.net
>>864
「お茶の間」全三巻。
「YOUNG&FINE」全一巻。絶版なので、キンドルクラウドリーダーで。

870 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 17:20:07.17 ID:52VwI5EX0.net
北斗の拳いちご味とかいう出落ち漫画がまさか3巻も発売されるとは思わなかったよな
http://livedoor.blogimg.jp/news4vip2/imgs/5/4/54c53d2d.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/news4vip2/imgs/6/1/6117e845.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news4vip2/imgs/1/0/107e85a2.jpg

871 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 17:20:38.01 ID:EiYuoDYT0.net
ノリオは本当放射能やら
マクドナルドやら
自分に対する内部被曝みたいのに敏感やな

872 :ちゅうはい ◆MDhxSM88yidb :2014/11/26(水) 17:20:46.84 ID:3sygWoE60.net
>>868
だよね?だってワガママすぎー
一ヶ月半もお口きくなとか( ー`дー´)
イケメソ俳優でもなんかアレですわ

873 :ノリオ:2014/11/26(水) 17:21:05.30 ID:xwJbGEhZ0.net
セブンイレブンとかにしたって
「ドーナツを売り始める」みたいなのを何処で見たかといえば、ネットニュースとかなわけだが
正直、テレビCMとか店員や店舗の「イメージ」が凄く弱まってるというのはあるんじゃなかろうか
つまり、ステマなり口コミなりなんでもいいけど、従来とは違うやり方で顧客のイメージを高めないといけない気がするのと同時に
マクドナルドはそことマッチしてない気がするんだよ

874 :k☆:2014/11/26(水) 17:22:05.88 ID:ZPLniCx10.net
>>863
え、つまり結婚してないの?
元嫁てなんだろ。

875 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 17:22:29.34 ID:EiYuoDYT0.net
その内ノリオの
信用出来る食べ物がなくなっちゃたりしてw

876 :水ですけど ◆g8XhfLz90Q :2014/11/26(水) 17:22:38.43 ID:FWMVO9lh0.net
>>842
習いごとでもして遊んでればいいってことか!

877 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 17:22:42.43 ID:Sv6V8HaI0.net
マックはさスマホで注文と支払い出来て指定時間に行くとすぐ商品受け取れるみたいなサービスやればいい

ファストフードの名に恥じないサービスを展開すりゃいい

878 :ちゅうはい ◆MDhxSM88yidb :2014/11/26(水) 17:23:33.97 ID:3sygWoE60.net
ねー何たべたい?
…。

寒くなったネ?
…。

これ、あかんやつですわ( ー`дー´)

879 :コダマ:2014/11/26(水) 17:23:39.09 ID:3U2EATGc0.net ?2BP(1000)

ε-(´・д`・ )

880 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 17:23:53.97 ID:sdzxcyWA0.net
>>877
そのシステムだと料金を先払いしてもらわないと、本当に受け取りに来てくれるか分からないから損しちゃうね

881 :ノリオ:2014/11/26(水) 17:24:16.89 ID:xwJbGEhZ0.net
あと、子供の頃はマクドナルド的な油っぽいものも、まあまあ美味しく感じたんだが
中年になってくると、あの油っこさが何かちょっと辛いよ
少なくとも子供の頃よりは辛く感じる

882 :いいちこ:2014/11/26(水) 17:24:47.19 ID:uxbuIUu30.net
>>869
Torrentにありそう。

883 :いいちこ:2014/11/26(水) 17:25:32.05 ID:uxbuIUu30.net
コダマがスマフォになっててクソワラタ。

884 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 17:26:07.83 ID:EiYuoDYT0.net
ユーカリしか食べないコアラみたいになりそうだなあ

885 :水ですけど ◆g8XhfLz90Q :2014/11/26(水) 17:26:12.65 ID:FWMVO9lh0.net
舞茸おいしい
きのこの中で一番おいしいのは舞茸に決定する

886 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 17:26:58.30 ID:52VwI5EX0.net
>>874
( ・ g・)うそーん

887 :いいちこ:2014/11/26(水) 17:27:03.54 ID:uxbuIUu30.net
聞いた話だとカレーってほとんど油らしい、松屋のカレーを食べ過ぎた。

888 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 17:27:21.04 ID:yOE7P9JT0.net
ははは

889 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 17:27:54.02 ID:sdzxcyWA0.net
もう全部クレカ払いにしろ

890 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 17:28:18.67 ID:EiYuoDYT0.net
でも何にも食べ物信用できなくなったら
人間は何を食べていくんだろうなあ

891 :いいちこ:2014/11/26(水) 17:29:10.69 ID:uxbuIUu30.net
>>890
家庭菜園とか?

892 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 17:29:24.61 ID:Sv6V8HaI0.net
茸は肉厚の椎茸が一番旨いかな

893 :ノリオ:2014/11/26(水) 17:29:33.82 ID:xwJbGEhZ0.net
仮面ライダー見てても妖怪ウォッチ見ててもマクドナルドのCMやってるんだが
そして、子供の頃とかを振り返ると、結構な頻度でマクドナルドのCM見てたと思うんだが
要は、マクドナルドってテレビCMに強いよ
しかし、テレビCM以外の宣伝に強いか?といえば、クォーターパウンダーとかのサクラ問題しかり
結構失敗してる気がするんだよな、つまりステマ的な事がそんなに上手いとは言えない気がする
テレビの視聴率とかが下がると、マクドナルドの売上もそのまま下がるのかもしれない、なぜなら他の宣伝手段がそんなに上手くないから

894 :ちゅうはい ◆MDhxSM88yidb :2014/11/26(水) 17:29:54.27 ID:3sygWoE60.net
バター炒めおいちいよ

895 :いいちこ:2014/11/26(水) 17:29:59.95 ID:uxbuIUu30.net
なめこと椎茸押し。

896 :水ですけど ◆g8XhfLz90Q :2014/11/26(水) 17:30:15.32 ID:FWMVO9lh0.net
赤味噌でみそ汁作ったら不味かったのでザルで具だけ取って普通の合わせ味噌で作り直した
こうじが入ってる味噌好き

897 :ちゅうはい ◆MDhxSM88yidb :2014/11/26(水) 17:30:48.13 ID:3sygWoE60.net
ぷりぷり

898 :記憶喪失した男:2014/11/26(水) 17:30:58.01 ID:m9RMdZeN0.net
>>882
読んだら感想聞かせて。
特に、「YOUNG&FINE」の感想聞きたい。

899 :ノリオ:2014/11/26(水) 17:31:11.61 ID:xwJbGEhZ0.net
セブンイレブンはステマなり口コミなり的な事が上手いというか、ちゃんと機能してる気がする
セブンプレミアムしかりコーヒーしかりドーナツしかり
しかし、セブンイレブンと同じような事はマクドナルドにはできないと思うわけだが

900 :いいちこ:2014/11/26(水) 17:31:41.41 ID:uxbuIUu30.net
>>898
文盲だから感想文苦手だけどオッケー。

901 :少年13:2014/11/26(水) 17:32:12.76 ID:L6EzPwya0.net
まず、アベノミクスって何ですか?

902 :水ですけど ◆g8XhfLz90Q :2014/11/26(水) 17:32:53.32 ID:FWMVO9lh0.net
>>892
それチョコパイだよ

903 :記憶喪失した男:2014/11/26(水) 17:33:13.89 ID:m9RMdZeN0.net
>>900
何でもいいよ。

904 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 17:33:29.75 ID:Sv6V8HaI0.net
先行者の強みでコンビニコーヒーと言えばセブンって感じだけど
味はサークルKが一番いい

905 :ノリオ:2014/11/26(水) 17:34:18.20 ID:xwJbGEhZ0.net
根本的に健康に悪いという問題やイメージがあるので
テレビCMみたいなPRだと結構ちゃんと機能するのかもしれないけど
要は「マクドナルドを人に薦める」という事が、そもそも無理難題という気がする
「健康に悪いものを他人に薦める」という事が

906 :ノリオ:2014/11/26(水) 17:34:49.76 ID:xwJbGEhZ0.net
そういう意味で、口コミ効果とかを生みにくい印象はある

907 :ちゅうはい ◆MDhxSM88yidb :2014/11/26(水) 17:36:14.99 ID:3sygWoE60.net
ハンバーガー嫌いだからなー
朝マックは行くけど、マフィン食べるから
10時半過ぎたらマックは行かない

908 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 17:36:16.82 ID:EiYuoDYT0.net
ノリオさんは健康とか
老いに怯えて生きてるんだな
実に人間らしいな

909 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2014/11/26(水) 17:36:34.95 ID:W1MNsbh00.net
じゃあ健康に良い商品をメインで売り出せば良いのかもしれないね

910 :水ですけど ◆g8XhfLz90Q :2014/11/26(水) 17:37:02.37 ID:FWMVO9lh0.net
セブンの客層→最高
ファミマの客層→なかなか
ローソンの客層→微妙
サークルK→へそ曲がり、田舎者、貧乏人くさい、全身ネズミ色の作業着、なまぽ

911 :ノリオ:2014/11/26(水) 17:37:09.69 ID:xwJbGEhZ0.net
あと、これがスタバとか、なんかちょっとオサレ風(?)な何かなら
スタバなう的に、何か「俺はこれを消費してるぜー」みたいなのがプチ自慢みたいに機能するのかもしれないけど
「マクドナルドで消費してる」という事が、他者にたいしてアピれたもんじゃないというか、そして健康に悪いし
いろんな意味で今の時代には困難なんだと思うよ
たとえば、ラーメン二郎とかは健康には悪いだろうけど、まあ何かアピれる要素あるわけだよな、よく知らんけど

912 :ちゅうはい ◆MDhxSM88yidb :2014/11/26(水) 17:37:13.56 ID:3sygWoE60.net
モスも好きじゃない

913 :ちゅうはい ◆MDhxSM88yidb :2014/11/26(水) 17:38:05.58 ID:3sygWoE60.net
どんだけサークルk嫌いなんw

914 :黒字のマサ@漁夫の利@一攫千金 ◆e1sB2H4AyH7Y :2014/11/26(水) 17:39:49.32 ID:z9RGswfz0.net
ざっと紅白のラインナップみたけど 好印象グループだけで固めてんな・・・見事に

15年ほど前とはまるで違う
あのころはロック系とかダーク系?ともいうべき枠がけっこうあったんだけど(それこそXとか)

今年の紅白は爽やかな和気あいあいグループ以外存在してない  

915 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2014/11/26(水) 17:40:19.26 ID:W1MNsbh00.net
女性向けヘルシーメニュー専門のマックとか

916 :記憶喪失した男:2014/11/26(水) 17:40:20.21 ID:m9RMdZeN0.net
サークルKが攻撃されてる Σ(^^;)

917 :ちゅうはい ◆MDhxSM88yidb :2014/11/26(水) 17:40:38.48 ID:3sygWoE60.net
笑過ぎて咳がw

918 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 17:41:28.90 ID:Sv6V8HaI0.net
水色は本質が見えてないな
イメージだけで物事をとらえてる

919 :ノリオ:2014/11/26(水) 17:41:35.03 ID:xwJbGEhZ0.net
今の紅白のイメージは1990年前後とかの紅白のイメージにかなり近い気がしないでもない
つまり「JPOP」感みたいなのがかなり薄まってるというか
歌謡番組みたいなイメージが強まってるというか

920 :いいちこ:2014/11/26(水) 17:43:09.71 ID:uxbuIUu30.net
今までゾンビ肉を食わされたたと思うともうね。

921 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 17:43:15.05 ID:EiYuoDYT0.net
>>911
【話題】マクドナルドの妖怪ウォッチカレンダー150万部突破 ギネス申請へ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1416991311/

ゲラゲラぽ

922 :ノリオ:2014/11/26(水) 17:43:24.58 ID:xwJbGEhZ0.net
JPOPもあるけど、演歌もある
みたいな感じでもないんだよ、「演歌いらねーよ」みたいなJPOP全盛の頃とは違うというか
非演歌も含めて公民館的な雰囲気になってる気がする

923 :ノリオ:2014/11/26(水) 17:44:53.47 ID:xwJbGEhZ0.net
>>921
ここまでくると、もう何で妖怪ウォッチはここまで売れてるのか謎やな
作ってる人ですら謎なんじゃなかろうか、規模的に

924 :ノリオ:2014/11/26(水) 17:46:39.35 ID:xwJbGEhZ0.net
一旦覇権になると、ハロー効果的なもので更に売れるというのはあるんだろうけど
近年そういうものが増えすぎな気もする
1つに集中しがちというか
昔は何か大ヒットしたものがあっても、2〜3番手とかも結構売れてたと思うんだよ

925 :黒字のマサ@漁夫の利@一攫千金 ◆e1sB2H4AyH7Y :2014/11/26(水) 17:46:47.03 ID:z9RGswfz0.net
>>919
いや他人の空似だろ

あのころは20世紀の終わりということもあって終末感がハンパなかった
世界が終わる前の明るさというかそんなかんじ
実際、あのころの紅白って殺伐としてたよ
Xなんて解散を前提で出演して司会の中居が暗い表情でアナウンスしてたの記憶に残ってる
 尾崎やHideも時代についていけず自殺したし 流れが急速だったんだよ 


だけど今年は2014年だろ 21世紀の冒頭なんだわ まだ985年もある 22世紀まで

そりゃもうゆったりのっそりだわ 誰も急かしてない 亀みたいなもんだよ

1990年の雰囲気はもうでないよ これからの1000年単位の歴史の序盤なんだぞ

ポジションとしては記憶に残るようなことは何も必要ないし 歌謡番組といっても内実のないうすっぺらないもんだとおもう

926 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 17:46:49.16 ID:J9tKSL+K0.net
マックの三角チョコパイって美味しいの?
Twitterでいつもトレンドにある

927 :記憶喪失した男:2014/11/26(水) 17:47:31.31 ID:m9RMdZeN0.net
妖怪ウォッチ、すげえな。

そういえば、ゲームセンター嵐って漫画、むかしコロコロでやってたやつでまちがいない?
子供の頃、読まなかった漫画、読んでみようかなって気はあるんだけど。

928 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 17:47:37.79 ID:EiYuoDYT0.net
妖怪ウォッチ協力で
マクドナルドの売り上げがあがとる

929 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 17:47:56.41 ID:J9tKSL+K0.net
ノリオ、J-POPと歌謡曲は一緒だろ?

930 :ノリオ:2014/11/26(水) 17:48:06.40 ID:xwJbGEhZ0.net
>>925
俺が言ってるのは90年代前後とか99年前後じゃないぞ
要は平成元年前後だ

931 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 17:48:53.89 ID:Q/yg/wdu0.net
もうだめだ
おしまいだ
おしまいだ

932 :いいちこ:2014/11/26(水) 17:49:54.93 ID:uxbuIUu30.net
冬コミでWatch_Dogsのコスしようと思ったけど、腹が笑えることになって断念。
http://www.digimonostation.jp/admin/wp-content/uploads/2014/07/review20140704_main.jpg

933 :ノリオ:2014/11/26(水) 17:50:21.88 ID:xwJbGEhZ0.net
>>929
要は、レコードかCDかみたいな話だよ
そして、今の紅白にはCD感が無い
結果的に「CD以前」っぽくなってる印象がある

934 :ちゅうはい ◆MDhxSM88yidb :2014/11/26(水) 17:50:22.66 ID:3sygWoE60.net
>>926
アップルパイはすきかも
それに似てたらすきかも
あったかいチョコが入ってるとおいしいかも
ということでチョコパイ食べたこともないちうはいがレス

ふーんみてみよ(´・ω・`)

935 :さとる ◆TRaFalGaRs :2014/11/26(水) 17:51:35.24 ID:R4kQsMZ20.net
冬はパンクハザード編のトラファルガーローのコスしようかな   

936 :ちゅうはい ◆MDhxSM88yidb :2014/11/26(水) 17:52:09.88 ID:3sygWoE60.net
ふーん、なかなかおいしそう(´・ω・`)
チョコパイ

937 :コダマ:2014/11/26(水) 17:52:29.59 ID:3U2EATGc0.net ?2BP(1000)

(´・ω・`)

938 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2014/11/26(水) 17:54:55.97 ID:W1MNsbh00.net
http://tvcap.info/2014/11/23/141123-1142160022a.jpg
http://tvcap.info/2014/11/23/141123-1142270893a.jpg

939 :ノリオ:2014/11/26(水) 17:55:21.24 ID:xwJbGEhZ0.net
実際の所は知らんけど
子供には山吹鬼とかオロチとかのアニメに登場してない妖怪が人気ある説とかもあるらしいし
つまり、バトル要素というか「強い妖怪」に対する需要みたいなのもまだある筈なんだよ
が、しかし、アニメはバトル要素を封じてここまでヒットしてるとも思うので
イナイレ・ダン戦的というか、山吹鬼・オロチ的というか、そういう子供のバトル需要とかを
妖怪ウォッチでか、別の作品でかはわからにけど、レベルファイブが今後どう汲んでいくのかというのは、来年以降も気になる所ではある

940 :記憶喪失した男:2014/11/26(水) 17:56:34.93 ID:m9RMdZeN0.net
>>938
知るか。

941 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 17:56:50.54 ID:Q/yg/wdu0.net
妄信で開放されたい

942 :いいちこ:2014/11/26(水) 17:56:57.77 ID:uxbuIUu30.net
近くにLIFEが新装開店するけど、ヨーカドーのほうがいい・・・

943 :ノリオ:2014/11/26(水) 17:57:28.96 ID:xwJbGEhZ0.net
真打のCMでも黒鬼とかしゅらコマみたいな「強そうな妖怪」や
ダークニャンみたいなサスペンス要素(?)に焦点が当たってるし
あんまりジバニャンとかようかい体操とかはもうほぼスルーしてるわけだよ、公式が

944 :記憶喪失した男:2014/11/26(水) 17:57:44.10 ID:m9RMdZeN0.net
>>939
レベルファイブって禁書?

945 :ノリオ:2014/11/26(水) 17:58:09.74 ID:xwJbGEhZ0.net
>>944
ドラクエ8,レイトン

946 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 17:58:12.31 ID:52VwI5EX0.net
>>878
ねー何たべたい?
…ちゅうはい。

寒くなったネ?
…ちゅうはいあたためて。  (*uдu人uдu*)ピトッ

947 :黒字のマサ@漁夫の利@一攫千金 ◆e1sB2H4AyH7Y :2014/11/26(水) 17:58:24.52 ID:z9RGswfz0.net
実際まじで時代変わったぞ 

一昔前はカツーンが大人気だったろ

それが今じゃまったく落ち目だろ 代わりに嵐が浮上した
ここまで人の心理って急速にある一定時期に転換されるんだなと痛感したわ

948 :ノリオ:2014/11/26(水) 17:59:37.64 ID:xwJbGEhZ0.net
妖怪ウォッチのアニメは、あれはあれでかなり良いとは思うけど
バトル的なものもやっぱ見たいわけだが

949 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 18:01:28.62 ID:dzIKXEeC0.net
クリーン大佐答えてください
http://www.youtube.com/watch?v=WukJlcFovz4

950 :記憶喪失した男:2014/11/26(水) 18:02:11.43 ID:m9RMdZeN0.net
>>945
会社か。
ローグギャラクシーを4000円くらい出して買ったけど、
説明書読む気はさらさらないし、結局、戦闘の仕方がわからずに三日くらいで放り出した。

951 :こっこ:2014/11/26(水) 18:02:36.84 ID:TqYcafjk0.net
うにちゃん、絵はまだ描いているの?

952 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 18:03:13.33 ID:Q/yg/wdu0.net
たすけてけすた
たすけてけすた

953 :明智小五郎:2014/11/26(水) 18:03:15.56 ID:lzl/7Rpl0.net
人生つまんなすぎる
おまえらホントにこんなんでいいのか
おまえらには気骨は無いのか

954 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 18:03:27.04 ID:flBWNs190.net
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
      i ノ ____ 川 ヽ_'_
      メ-(_//_)⌒(.//)
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ フー、今日もドラクエを満喫したにゃ
 ∩,  / ヽ、,      ノ
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪

955 :黒字のマサ@漁夫の利@一攫千金 ◆e1sB2H4AyH7Y :2014/11/26(水) 18:03:38.88 ID:z9RGswfz0.net
正直いまでもファイナルファンタジーはクオリティは高いしかうべきゲームだとかんじる

ただ決定的に1つ足りない それが坂口だよ

もし坂口がスクエニに戻ってシナリオ開発担当任せたらとんでもないFFが完成するんじゃないか

956 :25,111:2014/11/26(水) 18:03:57.07 ID:/OX35ofP0.net
朝だーー

957 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 18:04:07.15 ID:J9tKSL+K0.net
この漁夫の利ってひとはJCななし?

958 :(*'Θ'*) ◆M13.Q7w4wg :2014/11/26(水) 18:04:36.14 ID:765w1mgY0.net
お腹空いてヤバい…

959 :記憶喪失した男:2014/11/26(水) 18:05:02.96 ID:m9RMdZeN0.net
>>953
注察妄想と戦ったのはけっこう面白かったです。
あれで満足してます。
映画の主人公のように襲ってくる敵(見えない)と戦った。

960 :いいちこ:2014/11/26(水) 18:05:22.58 ID:uxbuIUu30.net
ヘルパーさんが洗濯してくたのが、雨で濡れてるンゴw

961 :記憶喪失した男:2014/11/26(水) 18:05:58.83 ID:m9RMdZeN0.net
お、キッズタイム終了か。

962 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 18:06:17.28 ID:Q/yg/wdu0.net
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼ああああああああああああああああああああああああああああああああああ

963 :こっこ:2014/11/26(水) 18:06:21.24 ID:TqYcafjk0.net
>>953
絵とか音楽作ってる世界の人ではこれでいいんだなあ。

964 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2014/11/26(水) 18:06:39.99 ID:W1MNsbh00.net
>>951
今は描いてないですけど、そのうちまた少し描きたいとは思っています。
出来れば、将来的に小さなゲームを自分で全部作りたいという願望があります。
その実行力が自分にあるかどうかは不明です。

965 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 18:06:45.57 ID:flBWNs190.net
まだ雨降ってるのかな。なら夜の散歩はお休みしようかな
(´・ω・)寒いね

966 :黒字のマサ@漁夫の利@一攫千金 ◆e1sB2H4AyH7Y :2014/11/26(水) 18:07:19.76 ID:z9RGswfz0.net
実際Xのヒデはかならず死ぬ運命だったとかんじるんだが?

あれだけのカリスマを発揮してた人間さ 今の時代に合わせておとなしく活動できたとおもう?

もう最初から死ぬ運命だったとしかおもえないね

967 :ノリオ:2014/11/26(水) 18:07:21.41 ID:xwJbGEhZ0.net
昔のファイナルファンタジーは何故良かったのか、具体的に何処が良かったのか(今と何が違うのか)
ってのは、俺も自分の中でまだあんまり整理しきれてないな

968 :ノリオ:2014/11/26(水) 18:07:51.05 ID:xwJbGEhZ0.net
ドラクエに関してはチュンソフトの存在がかなり大きい気がしているが

969 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 18:09:02.21 ID:cN+N4+Ry0.net
あー回らないけど並800円くらいの寿司屋でオレンジジュース飲みながら寿司食べたいなー(*^◯^*)

970 :ノリオ:2014/11/26(水) 18:09:31.79 ID:xwJbGEhZ0.net
あと、これだけレベルファイブ信者化してしまった今になっても
ドラクエ8・9はそんなに好きでもないし(特に9は好きじゃない)
そこらへんも若干自分の中で整理できてない

971 :黒字のマサ@漁夫の利@一攫千金 ◆e1sB2H4AyH7Y :2014/11/26(水) 18:09:35.21 ID:z9RGswfz0.net
>>967
昔のFFは物語に宗教的精神性が絡んでた

それらを理由は思いつかないけどなぜかおもしろいと解釈していた

近作のFFは精神性は捨てて 完全に技術だけで制作している

その差だろうな

972 :記憶喪失した男:2014/11/26(水) 18:09:41.07 ID:m9RMdZeN0.net
>>967
むかしのFFは、明確に世界が滅亡しているのがよかったよ。
あの雰囲気は今、類似したものはないねえ。

973 :ちゅうはい ◆MDhxSM88yidb :2014/11/26(水) 18:10:23.46 ID:3sygWoE60.net
>>946
ね?そーゆー風に会話したいよね?
クチきくな!とか無理ー( ー`дー´)

974 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 18:10:58.73 ID:Sv6V8HaI0.net
三角チョコパイは美味しいよ
若干油っぽいけど100円の価値はある

朝マックやマックのサイドメニューは買いたいと思える商品がある

975 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 18:11:35.69 ID:Q/yg/wdu0.net
通信がとうちょうされてる
全部ばれてる

976 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2014/11/26(水) 18:12:16.16 ID:W1MNsbh00.net
こういう単純なゲームで良いので作ってみたい
その中で絵とかも少し描きたいと思ってる
http://king-soukutu.com/flash/owata.html

977 :ちゅうはい ◆MDhxSM88yidb :2014/11/26(水) 18:12:42.19 ID:3sygWoE60.net
>>974
そか、今度食べますわ
朝は行きたいのよ朝は
スマヒョいじりながらもぐもぐ
これが朝マック時間を過ぎたら価値なし
(ちうはいの中では)

978 :25,111:2014/11/26(水) 18:13:26.26 ID:/OX35ofP0.net
http://uproda.2ch-library.com/842150Kbc/lib842150.jpg

979 :ノリオ:2014/11/26(水) 18:13:40.83 ID:xwJbGEhZ0.net
>>971
オカルトというかムー的な何かというのは確かにちょっとあるかもしれない
前世とか

今は中世的なものと未来的なものの融合・・・まあビジュアル系みたいな感じやもんな・・・オカルトとかというよりは

>>972
やっぱ世紀末感ですかね

980 :(*'Θ'*) ◆M13.Q7w4wg :2014/11/26(水) 18:13:59.48 ID:765w1mgY0.net
ちゅうはいはモテる女(モテてる、またはモテてた含む)だな
間違いない

981 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 18:14:43.99 ID:Q/yg/wdu0.net
妄信で楽になりたい
妄信で開放されたい
妄信で終わりにしたい

982 :こっこ:2014/11/26(水) 18:14:47.14 ID:TqYcafjk0.net
>>964
ぼくはAndroidでアプリ作って勉強してるよ。
うにちゃんの絵好きだからまた見せてね。

983 :(*'Θ'*) ◆M13.Q7w4wg :2014/11/26(水) 18:15:00.33 ID:765w1mgY0.net
辞めたくせに勧めるとかwwww

984 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 18:15:02.13 ID:Sv6V8HaI0.net
今日の晩飯は
筑前煮
わけぎの味噌酢和え
秋刀魚の塩焼き
豆腐の味噌汁
デザートにプリン
だった

985 :記憶喪失した男:2014/11/26(水) 18:15:08.62 ID:m9RMdZeN0.net
>>976
名作、「人生オワタの冒険」じゃないか。
これ、いきなり右に行くと詰むんだよな、確か。

986 :ちゅうはい ◆MDhxSM88yidb :2014/11/26(水) 18:15:48.22 ID:3sygWoE60.net
>>980
ぜんぜんですわ( ー`дー´)
わりとマジで( ー`дー´)
小豆は奥さんにモテてますやん

987 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 18:16:06.49 ID:Gr3MEJze0.net
適当な事言ってるのに
間違いないとか、絶対にとか言う人間にろくなやつはいない

988 :(*'Θ'*) ◆M13.Q7w4wg :2014/11/26(水) 18:16:38.61 ID:765w1mgY0.net
>>986
いや、奥さんがモテる人なんですよ

989 :こっこ:2014/11/26(水) 18:16:54.73 ID:TqYcafjk0.net
うにちゃん、絵が好きならこんなとこいないで絵を沢山描いてね。
楽しみにしてる。

990 :記憶喪失した男:2014/11/26(水) 18:17:06.97 ID:m9RMdZeN0.net
>>979
やっぱ、世界滅亡しているぜ、ってなって、飛空艇で世界中まわって存在する町が一個しかないってのはすごい。

991 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 18:17:50.83 ID:5DcXQmX40.net
げらげらぽー

992 :25,111:2014/11/26(水) 18:17:53.13 ID:/OX35ofP0.net
海の上に引っ越ししてみた
http://o.homedsgn.com/wp-content/uploads/2014/05/The-Manta-Underwater-Room-01.jpg
http://o.homedsgn.com/wp-content/uploads/2014/05/The-Manta-Underwater-Room-02.jpg
http://o.homedsgn.com/wp-content/uploads/2014/05/The-Manta-Underwater-Room-03.jpg
http://o.homedsgn.com/wp-content/uploads/2014/05/The-Manta-Underwater-Room-04.jpg
http://o.homedsgn.com/wp-content/uploads/2014/05/The-Manta-Underwater-Room-05.jpg
http://o.homedsgn.com/wp-content/uploads/2014/05/The-Manta-Underwater-Room-06.jpg
http://o.homedsgn.com/wp-content/uploads/2014/05/The-Manta-Underwater-Room-07.jpg
http://o.homedsgn.com/wp-content/uploads/2014/05/The-Manta-Underwater-Room-08.jpg
http://o.homedsgn.com/wp-content/uploads/2014/05/The-Manta-Underwater-Room-09.jpg
http://o.homedsgn.com/wp-content/uploads/2014/05/The-Manta-Underwater-Room-10.jpg
http://o.homedsgn.com/wp-content/uploads/2014/05/The-Manta-Underwater-Room-11.jpg

993 :黒字のマサ@漁夫の利@一攫千金 ◆e1sB2H4AyH7Y :2014/11/26(水) 18:18:36.88 ID:z9RGswfz0.net
その探求の思考を停止しなきゃならない 

なぜかわかるか?

うちらが考えていることの果てにたどり着くのは真理なわけだ

そしてその先は神 だろう?しかしそこに到着したときどうなるとおもう ストップするんだよ時代が

歴史のためにあえて探求することは放棄しなきゃならんのだ

そこの眠る知性はな 日の目をみることはないのだ 
そうすると時代が止まってしまうからな 歯車を止めることにつながるんだよ 真理を辿ることはな

994 :いいちこ:2014/11/26(水) 18:18:48.84 ID:uxbuIUu30.net
NEVADAが21才くらいらしい。

995 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2014/11/26(水) 18:19:14.72 ID:W1MNsbh00.net
時々は絵を描くのも良いけど、片手間ではなかなか出来ないから
もっと来年の3月以降とか落ち着いてきてから集中できる時間が作れたらやっていきたい。

996 :ちゅうはい ◆MDhxSM88yidb :2014/11/26(水) 18:19:36.78 ID:3sygWoE60.net
>>988
そんな美人を落としたんですね!
そりゃ行書の勉強も捗りますな!

997 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 18:20:08.88 ID:5DcXQmX40.net
げらげらぽ

998 :ノリオ:2014/11/26(水) 18:20:38.79 ID:xwJbGEhZ0.net
エドワード・スノーデンがかつて掲示板に書き込んでいた、銃・ゲーム・政府
http://wired.jp/2014/11/25/es-ars-technica/

999 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 18:21:34.78 ID:5DcXQmX40.net
そふとばーんくほーくす

1000 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 18:21:49.63 ID:5DcXQmX40.net
いけーわかたかぐんだーん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200