2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ひきこもりって深刻な社会問題

1 :(-_-)さん:2014/09/23(火) 14:19:55.89 ID:WsfJZrim0.net
だね

2 :(-_-)さん:2014/09/23(火) 15:27:57.87 ID:J5LXUisLi.net
根本的には、食うもんと寝る場所が
働かなくもあることが原因だよ。
心の病だとか、学校の昨日不全とか
家庭の教育力の低下とか。いろいろ
言われてるけど、根本的には
豊かになったからだからね。

3 :(-_-)さん:2014/09/23(火) 17:39:49.46 ID:prTq0AXa0.net
だな。
俺は脱ヒキしたが、完全に追い込まれてから
逃げるように脱ヒキした。

4 :(-_-)さん:2014/09/23(火) 18:46:48.21 ID:xHuqsPLv0.net
それはひきこもり個人の問題が解決しただけでしょう(-。-)y-゜゜゜

5 :(-_-)さん:2014/09/23(火) 19:14:51.86 ID:VaErOeadw
社会恐怖の類が第一
どんなやつが引きになりやすいなんて
わかりきってるだろ
社会化させるのは難しい
引きでも働きやすいという形をめざしたほうがいい

6 :(-_-)さん:2014/09/23(火) 21:43:49.98 ID:J5LXUisLi.net
人は皆、自由を得るやその悪い面を発揮する。強いものは度を超え、弱いものは怠ける

7 :(-_-)さん:2014/09/23(火) 22:11:44.64 ID:5qcDgiQcw
>>2
しね

8 :(-_-)さん:2014/09/23(火) 23:18:17.17 ID:VaErOeadw
そうだ、しねええええ

ただの怠けではないのは明白

9 :(-_-)さん:2014/09/23(火) 23:31:57.86 ID:VaErOeadw
引きこもらせなかったところで、別の問題が生じるだけ
正社員として働けるわけでもない
人生賭けて、損なってまで防衛、逃げているといったほうがいい

うらやむ相手は他にいるだろアホ

10 :(-_-)さん:2014/09/23(火) 23:37:52.22 ID:VaErOeadw
引きこもらせなかったところで、別の問題が生じるだけ
正社員として働けるわけでもない
人生賭けて、損なってまで防衛、逃げているといったほうがいい

うらやむ相手は他にいるだろアホ

11 :(-_-)さん:2014/09/24(水) 00:44:11.39 ID:LEE1/m8G4
私は、文字になりたい。

12 :池沼覇天神皇マンデビラ:2014/09/24(水) 15:54:04.91 ID:KZZ5THhy0.net
引きこもりは全員に障害者認定するべき

13 :(-_-)さん:2014/09/24(水) 16:21:54.39 ID:ZWqCasEl0.net
実際は深刻じゃない
過去最悪の人口減少だと言われてるけど人間が増えすぎて働き口がないからヒキ(自殺者)が増え続けるのはいいこと
だが自民はその正常に減った分の穴埋め(移民)をして悪循環を生んでるから救いようがない
ヒキ(自殺者)がこれだけ居るお陰で今の均衡が保たれてる
もし全員が脱ヒキしたら社会は忽ちパンクする
その代償が犯罪(主に窃盗、殺人)
そういった意味ではヒキというのは実は必要な存在

14 :(-_-)さん:2014/09/24(水) 18:37:50.02 ID:nyXRXG1xi.net
しんこく んこく んこくう

15 :(-_-)さん:2014/09/25(木) 13:51:18.63 ID:1FaToQ/A0.net
引きこもりは障害者だから年金もらえるようにしてくれ

16 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 21:34:54.20 ID:++eOp0hU0.net
2030年問題

17 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 21:43:24.25 ID:WyLB/tJb0.net
もう死ぬしかないよ

18 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 09:39:44.32 ID:V9bNE/wc0.net
もっと真剣に対策考えないと
増えてくことはあっても、減る事はなさそうだな

19 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 10:31:36.84 ID:t63Awte30.net
高齢化して死ねば減るし
トロい奴が結婚を諦める程度のキツめの社会にはなってるから
それにビビッた低脳どもが子供を作らなきゃこれ以上増えることもない。
そりゃ時には突然変異みたいなのが生まれるだろうけど
数が少なければ社会には何の影響もない
単にそのツイてない奴の人生が惨めなものになるだけ。
結局のところ引きこもり問題はとっくの昔に解決してるんだよ。
後は俺みたいなのが死ぬのを待ってるだけでいい
空いた穴は外国人が埋めてくれる

20 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 11:15:19.97 ID:cNK5u+840.net
臭いものには蓋・・・

21 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 13:44:27.69 ID:7TvgS4zO0.net
引きこもりを『社会問題にしたい人』が頑張ってただけなんだろうね。斎藤環とか。
本人はただ飯の種のためだったんだけど、それを真に受けた人が
自分の責任を棚上げしする口実に使った結果、奈落に落ちちゃった

22 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 14:59:06.58 ID:SoOo+wcu0.net
そうなんだよ。日本の人口は多すぎ。年末年始の新幹線で言えば
乗車率400%なんだそうだよ、日本の人口は。ちなみに新幹線は
テレビでやってる混雑具合で精々150%。これは座る席がなくて自由席
列車の通路に立ってる人が隙間を無くしてるって状態ね。400%だと
便所の中に余裕で人がいたり、座席上部の荷物置き場に人が力ずくでねじ込まれてる
状態。ちなみにインド・バングラデシュや中国は混雑率700%くらいw
逆にモンゴル平原に住む人の人口密度は一車両に二人くらい。

23 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 15:02:05.51 ID:SoOo+wcu0.net
この人口の過剰でさらに「工業技術」でしか食っていける道がないと、
どうなるか?つまり人口が極端に多いのに、食っていける業種が極端に
少ないのだ。・・簡単だ。人が余る、のである。重工業の輸出関連企業に
当てはまらない日本人は「必要ない者」としてはじかれる。まるで
製造ラインに乗らない規格品みたいに。それでさらに産業の効率化と
機械化である。これで人手が余らない方がおかしい。だから
日本の場合・・

24 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 15:03:50.41 ID:SoOo+wcu0.net
何が問題かって「人件費」が問題になる。
日本の敗戦後の立場上、必要のない者にも食わせていかないと
いけない。しかも工業製品だけで、である・・
こうなるともうみんなが思ってる状況になると思われる

25 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 15:07:12.91 ID:SoOo+wcu0.net
芸術家も、販売業も、
保育士も介護師も、何も要らない。
食いぶちは重工業の輸出だけでしかない、ということになっている
敗戦後の日本では、輸出産業にとって必要のない人間はこの国自体に
必要のないということになる。
それが俺たちだ。
そして俺たちはとうとうこの国家にとって
命さえも必要がないとみなされているらしい。
どうする?

26 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 15:11:58.32 ID:SoOo+wcu0.net
そうそう、連投でうざいけど
個人的な感想で放言させてもらえれば
日本の人口減少は大賛成。
つうかみんな死んで滅んでもいいんじゃね?
だって誰も幸せにならねーよ
ここに生まれたって。
女の子くらいだろ。
だから人口が減って絶滅するのは大賛成。
だけど方法が問題。
せめて自然死くらいさせてくれや。
ガキは残さないからさ。頼む。

27 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 15:13:49.10 ID:SoOo+wcu0.net
>>19江戸時代の婚姻率は30%。
つまり稼ぎのある上位三割だけが
合法的に子孫を残せた。
それ以外の人間は雑婚をして
「はねもん」という子殺しをするか、
子さえ残せなくて死んでいったらしい。

28 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 15:18:05.61 ID:SoOo+wcu0.net
もう連投するわ
そんで「これじゃあいかん!!」といって
明治の御一新の後、
やたらと「庶民」がガキを残せたのが大正時代な。
平気で一人が10人も産んだ。よって当時のガキの名前は当然のように
一〜十なんて数詞の名がつけられるようになる。
明治から大正だけで実に日本の人口は三倍くらいに一気に増えたらしい。
これが満州などに行くのだが敗戦し、日本列島に戻ってきて歴史上最大の
人の佃煮状になった島国が出来上がるのである・・

29 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 15:21:11.44 ID:SoOo+wcu0.net
何が言いたいのかと言うと・・俺達って何も残さずに
自然死した方がいいだろうってこと。
え?もうお上は俺たちを人工的に殺すって?
もうどうでもいいわ。
スキニシテ〜

30 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 16:52:09.63 ID:mHn3876D0.net
引きこもりでも、ネットで社会的教養を学ぼうぜ〜。

31 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 17:02:13.25 ID:7TvgS4zO0.net
日本は内需大国だってこと知らないみたいね

32 :池沼覇天神皇マンデビラ:2014/10/12(日) 18:25:27.82 ID:laKAiDNw0.net
えろい国の人の奴隷になればいいじゃん

33 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 18:36:54.19 ID:W1CVKes50.net
外にいくたびに嫌な目にあう
ならひきこもっているほうがいい

34 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 20:08:17.54 ID:Ioy3w+980.net
>>19本人が死ぬ前に、親の方が先にいくだろうから

そうなったとき当事者はどうなるんだろうね

35 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 20:38:49.46 ID:Znwh8c9p0.net
昔はよくテレビでも特集とかされてたけど
今は貧困とか格差社会に奪われたよね
もう引きこもりは空気になってしまったな

36 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 09:11:16.15 ID:+35gReKz0.net
>>34マジにいえば役所からその手の人間が発射される。
税金のことについて説明されると思う。

37 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 11:32:26.02 ID:dGNrbZUm0.net
>>35
その中にかつてのニートや元引きこもりも相当数含まれてる気がするな
いじめや不登校、引きこもりにニート
発達障害、アスペルガーにADHD、学習障害
うつ病、統合失調症、対人恐怖症、自己愛性人格障害
ワーキングプア、派遣切り、ネットカフェ難民、孤独死、自殺
時期によってマスメディアで取り上げられるキーワードは違っても
問題を抱える当事者たちの顔触れは大して変わってなかったりしてな
俺は自分を見てその根底にあるのは(軽度)知的障害だと思ってるけど

38 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 14:09:52.46 ID:Nehqzzms0.net
>>36発射って、、?

39 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 14:53:29.31 ID:oYBCdWNG0.net
ひきこもりは問題にするに値しない

40 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 20:23:39.90 ID:gUlpD6sp0.net
>>37貧困問題だと「働いている人の問題」になるからね。
当然「みんな苦しいのにひきこもりや生活保護は何をしてるーっ!!」って
論になって、戦前の非国民排斥運動だよ。貧困を生みだしてるのは
間違いなく無能な政府なのに、批判の矛先を弱者にすり替えてる。

>>38役所から電話がきて、おもに税を担当してる人か福祉の人が訪問したいけど
いつがいいですか?みたいな確認をされる。いろいろな税の確認とかに
来ると思うよ。

41 :(-_-)さん:2014/10/15(水) 16:00:52.14 ID:TTyXDNGc0.net
いまさら病気以外の理由で不登校からヒキになる人いるの

42 :(-_-)さん:2014/10/16(木) 21:59:14.49 ID:W2Xml4sH0.net
いるよ

43 :(-_-)さん:2014/10/16(木) 22:57:17.25 ID:vTF8DGaE0.net
>>40またそうやって政府とか他人のせいにするのもな
結局は自己責任で終わりそうだ

44 :(-_-)さん:2014/10/16(木) 23:19:03.25 ID:juz8/HJD0.net
親が4割 政府が3割 残りが自分の責任

45 :ホリエナジー有限公司:2014/10/18(土) 22:51:18.52 ID:qoz4B4+70.net
マスゴミが隠そうとする真実-------------安楽死--------------------

安楽死旅行企画が大人気|竹田恒泰チャンネル

https://www.youtube.com/watch?v=XmP1TRsAe88


死刑制度がある方が人道的なのだ!佐藤優が意外な逆説を語ります。

https://www.youtube.com/watch?v=WCSPNswwZ-I

武田邦彦:安楽死と大麻、そして売春・・・オランダに学ぶ

https://www.youtube.com/watch?v=nWV8YOY39tw

日本に必要なもの-------------安楽死制度--------------------

総レス数 45
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200