2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1986(昭和61)年生まれのひきこもり

1 :(-_-)さん:2014/10/01(水) 20:19:14.03 ID:+whsjiEA0.net
雑談、人生相談、なんでもありなスレ

前スレ
1986(昭和61)年生まれのひきこもり
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1410133200/

2 :(-_-)さん:2014/10/01(水) 20:32:23.01 ID:/9yqBbgX0.net
2get
1乙

3 :(-_-)さん:2014/10/01(水) 20:38:49.49 ID:dDDo6ZVb0.net
>>1
俺らの年代だけやたら勢いあるね

4 :(-_-)さん:2014/10/01(水) 20:58:35.19 ID:TKigEbbv0.net
おまえらひきこもりのくせによく喋るな

5 :(-_-)さん:2014/10/01(水) 21:08:29.89 ID:Yk06DrgT0.net
>>1乙ありです
 
寂しがり屋なんだろう

6 :(-_-)さん:2014/10/01(水) 21:10:34.07 ID:TKigEbbv0.net
北朝鮮超つええ

7 :(-_-)さん:2014/10/01(水) 21:13:26.90 ID:TKigEbbv0.net
なでしこ負けろ

8 :(-_-)さん:2014/10/01(水) 21:20:55.00 ID:HPWGTOM2O.net
サンイチ☆スレ立て乙。

9 :(-_-)さん:2014/10/01(水) 21:25:41.43 ID:dZCByIK70.net
>>1

前スレ氷結でアル中とかアレルギーか何か?

10 :(-_-)さん:2014/10/01(水) 21:34:23.73 ID:TKigEbbv0.net
北朝鮮勝てるよ!

11 :(-_-)さん:2014/10/01(水) 21:44:29.83 ID:TKigEbbv0.net
やったああああああああ

12 :(-_-)さん:2014/10/01(水) 22:34:54.55 ID:iW/FZ9bq0.net
>>9
めっちゃ下戸でいつもチューハイ半分ぐらいはいけてたから同じノリで飲んだら
氷結ストロングとかいうやつでアルコールいつもより多くて死亡した
急性アル中の症状全部出て最後意識飛んだよ

13 :(-_-)さん:2014/10/01(水) 22:40:26.32 ID:dDDo6ZVb0.net
今ちょうど氷結ストロング飲んだわ

14 :(-_-)さん:2014/10/01(水) 23:04:09.21 ID:EZpoXk400.net
髪バリカンで刈り上げたらすっきりした
でももうそんなこと言ってる年齢じゃねー…
なんで今更こんなことやってるんだろ俺

15 :(-_-)さん:2014/10/01(水) 23:13:08.20 ID:EZpoXk400.net
身だしなみ整えるのに金なんていらなかった
ただそれをしようとしてなかっただけ
何もかも失ってからやっても遅いんや

16 :(-_-)さん:2014/10/01(水) 23:16:16.15 ID:EZpoXk400.net
ハイボールでも飲んで寝よう

17 :(-_-)さん:2014/10/01(水) 23:21:46.53 ID:EZpoXk400.net
最近ペットに嫌われてるのが分かる
そこそこ世話はしてるけどね

18 :(-_-)さん:2014/10/01(水) 23:51:09.92 ID:EZpoXk400.net
着地点がほしいね…
ただそれだけ

19 :(-_-)さん:2014/10/01(水) 23:52:04.87 ID:LejKvdSl0.net
会話は全然ないけど、凄い独り言増えたわ
自分でも気付くぐらいだから、回りの人達からしたら完全に異常者なんだろうな・・・

20 :(-_-)さん:2014/10/01(水) 23:57:18.03 ID:mY4lSydy0.net
大学時代の仲良しグループから自分だけが疎遠になったって人いる?
俺だけが結婚式呼ばれなくてショックでヤバいんだけど

21 :(-_-)さん:2014/10/02(木) 01:12:49.70 ID:n6Wph8dT0.net
俺も呼ばれなかったへこんだ

22 :(-_-)さん:2014/10/02(木) 01:14:19.67 ID:CGTpuakM0.net
それお前が勝手に友達だと思い込んでただけだろ

23 :(-_-)さん:2014/10/02(木) 01:30:49.27 ID:ydTIcdq10.net
敗因は結婚式呼ばれなくてショックとかひきこもりスレに書くKYさ

24 :(-_-)さん:2014/10/02(木) 01:40:34.04 ID:86n79zbX0.net
>>21
何か原因思い当たる?

>>22
在学中はそのグループで飲み会旅行BBQとかする時は必ず誘われてた

>>23
ここ意外と大学出てから何かしら原因があってヒキった人多いように感じたからそういう人いるんじゃないかと思った

25 :(-_-)さん:2014/10/02(木) 02:51:44.14 ID:GXkz1UIP0.net
寝れねー
睡眠薬欲しい

26 :(-_-)さん:2014/10/02(木) 03:01:15.21 ID:SiouuYIy0.net
久しぶりにこのスレ見たらめっちゃ殺伐としててびっくりした
たかが>>20の人が「結婚式呼ばれなかった」と愚痴を書き込んだだけで、>>22>>23と叩かれる始末・・・
2ちゃんってあらためて怖い掲示板だなと思ったよ・・・
ちなみに自演や釣りでは無いよ

27 :(-_-)さん:2014/10/02(木) 03:06:49.60 ID:SiouuYIy0.net
>>20
ちなみにマジレスすると、学生時代の友人達と疎遠になったのは>>20が引きこもったからじゃね?
引きこもりになったらさすがに疎遠になるだろ

28 :(-_-)さん:2014/10/02(木) 03:09:30.80 ID:ydTIcdq10.net
ぬるくなったくらいだろ
結婚式なんて呼ばれたら困るレベル

29 :(-_-)さん:2014/10/02(木) 06:57:22.37 ID:omVEDfXc0.net
>>26
最近空気の読めない過去自慢野郎とかヒキでも何でもないただのニートがよく来てたから余計だと思う

30 :(-_-)さん:2014/10/02(木) 07:13:46.62 ID:omVEDfXc0.net
まあでも結婚式に呼ばれたとしてそれでホイホイ出かけて行けるならそいつはもう引きこもりではないよね

31 :(-_-)さん:2014/10/02(木) 07:19:03.94 ID:icQs+IFo0.net
高校の途中から引きこもり始めて心配して手紙くれた友達いたの思い出した
12年経った今でもその手紙持ってる
もし地震があって外出る時はそれだけは持っていく

32 :(-_-)さん:2014/10/02(木) 07:20:13.10 ID:icQs+IFo0.net
いや今の自分は家壊れそうでも外出ないかもしれないな

33 :(-_-)さん:2014/10/02(木) 08:31:50.33 ID:1GnWCq7W0.net
結婚式に行きたいわけじゃなくて(どうせ呼ばれても行かない)
大事な節目に声さえかからない報告さえないのが悲しいんだよな
自分はさらにその結婚した仲良しA以外の仲良しBにも
その結婚式に自分が呼ばれなかった事きっかけに切られた気がする
「みんなアイツと切ってるんだな自分も切ろう」みたいな感じで

34 :(-_-)さん:2014/10/02(木) 09:09:30.72 ID:icQs+IFo0.net
まぁ引きこもるってそういうことだよ
友達の幸せ祈ってあげなよ

35 :(-_-)さん:2014/10/02(木) 09:13:38.73 ID:omVEDfXc0.net
呼ばれても行かないけど声だけはかけてほしいってそんな勝手なやつハブられても仕方ないよね
気持ちは分かるけど

36 :(-_-)さん:2014/10/02(木) 09:39:28.94 ID:1GnWCq7W0.net
勝手というかまず断れるとこまで行けてないからねw
色々諦めてきてはいるけど>>20じゃないが落差が大きいんだよ
まぁヒキの自分らが思うより膨大な時が過ぎてるんだよね

37 :(-_-)さん:2014/10/02(木) 09:39:45.05 ID:j7e8SrZJ0.net
おはよう
部屋を掃除したいけど掃除するのも面倒だ

38 :(-_-)さん:2014/10/02(木) 11:22:13.24 ID:0B2euYW4O.net
天気悪くなってくるみたいだから今のうちの掃除がいいかと

39 :(-_-)さん:2014/10/02(木) 11:50:12.93 ID:vwn/Odqy0.net
パンうめぇ
パンよりうまいもんないわ
揚げパンうめぇ

40 :(-_-)さん:2014/10/02(木) 11:58:24.00 ID:NdKPnh4x0.net
おまえら平日の昼間から掃除とか
ひきこもりの風上にも置けんな

41 :(-_-)さん:2014/10/02(木) 12:02:52.16 ID:omVEDfXc0.net
いや引きこもりの特権だろ

42 :(-_-)さん:2014/10/02(木) 12:18:13.17 ID:NdKPnh4x0.net
ひきこもりならひきこもりらしく近所の目を気にしながらビクビク過ごすのが一流のひきこもりや
いるのかいないのかが定かではない、それがひきこもりちゃうんか?
昼間から掃除なんかしたら炒るのバレるやろ!

43 :(-_-)さん:2014/10/02(木) 12:22:41.20 ID:NdKPnh4x0.net
全くひき板もレベルが落ちたもんやの

一昔前なら、ひき板の住民は風呂も入らん、歯も磨かん、部屋から一歩も出ないってのボーダーラインやったのに…
たるんでるでおまえら!

44 :(-_-)さん:2014/10/02(木) 12:29:06.75 ID:omVEDfXc0.net
一流の引きこもりは掃除くらい近所にバレないようにできるだろ

45 :(-_-)さん:2014/10/02(木) 12:40:27.64 ID:NdKPnh4x0.net
プロ意識持てよ!ひきこもりだってその道のプロフェッショナルなんだからな
おまえらのせいでひきこもりの社会的地位が下がるんじゃないかと心配なんだよ

46 :(-_-)さん:2014/10/02(木) 12:45:58.89 ID:KKFLcJBp0.net
引きプロなんてやめて脱引き目指そうよ。

47 :(-_-)さん:2014/10/02(木) 12:48:14.45 ID:NdKPnh4x0.net
>>46
馬鹿言ってんじゃねーよ!俺が脱ひきしたら誰が猫の面倒を見るんだよ!
馬鹿も休み休み言え

48 :(-_-)さん:2014/10/02(木) 12:50:19.91 ID:icQs+IFo0.net
>>39
じぶんはアイスばっかり食べてる
糖尿になるかも

49 :(-_-)さん:2014/10/02(木) 13:26:19.14 ID:ydTIcdq10.net
>>36
普通、結婚式断るなんて最高の失礼でよっぽど縁遠い相手にしか許されない
来ないだろう・祝儀が負担だろうと最初から呼ばないパターンも多い

50 :(-_-)さん:2014/10/02(木) 14:00:42.19 ID:vBocilKm0.net
久しぶりに体重計乗ったら46kgだった
こりゃやばい

51 :(-_-)さん:2014/10/02(木) 14:04:05.01 ID:icQs+IFo0.net
女だったら普通だけど男?ガリガリじゃん

52 :(-_-)さん:2014/10/02(木) 14:06:03.35 ID:omVEDfXc0.net
身長にもよるね

53 :(-_-)さん:2014/10/02(木) 16:02:21.03 ID:bzxdBKIO0.net
そとがこわいひとがこわいいっじおfじゃおjl;ああああああfj;ぁじょふぁうえをおお893rぱお;

54 :(-_-)さん:2014/10/02(木) 17:31:16.42 ID:GOAwlTV3i.net
96kg

55 :(-_-)さん:2014/10/02(木) 19:16:31.19 ID:I3yD86m80.net
プライド持てよ

56 :(-_-)さん:2014/10/02(木) 19:58:57.74 ID:icQs+IFo0.net
引きこもりは悪い意味のプライド高い人多いよ

57 :(-_-)さん:2014/10/02(木) 20:10:48.94 ID:86n79zbX0.net
この歳でヒキっててどうやってプライド保つの?

58 :(-_-)さん:2014/10/02(木) 20:14:43.84 ID:I3yD86m80.net
>>57
ひきこもりだってプロフェッショナルなんだからプライド持てよ

59 :(-_-)さん:2014/10/02(木) 20:16:29.62 ID:omVEDfXc0.net
俺はアマチュアだよ

60 :(-_-)さん:2014/10/02(木) 20:41:11.67 ID:icQs+IFo0.net
自尊心が高すぎるから人目を気にしすぎるんだよ
引きこもりはプライドの塊
引きこもり歴10年超えの自分が言うんだから間違いない

61 :(-_-)さん:2014/10/02(木) 20:54:50.71 ID:86n79zbX0.net
たしかにプライドはあるんだけど保てなくない?
俺はたまに昔の友達の近況を知ってしまってそのたびに取り残されてるのを実感してプライドずたぼろだわ

62 :(-_-)さん:2014/10/02(木) 21:37:29.59 ID:icQs+IFo0.net
>>61
そんな惨めな自分を周りに見られたくない自尊心が働く→引きこもりが加速→エンドレスループ

63 :(-_-)さん:2014/10/02(木) 22:02:04.66 ID:12biCtPRI.net
普段、チャイム鳴るとビクついて居留守決め込むくせに
自分が頼んだ通販が来る時だけは着替えしてインターホンの前で待機してるヤツ。
私です。

64 :(-_-)さん:2014/10/02(木) 22:05:34.76 ID:1GnWCq7W0.net
わかるわかる
でも自分は居留守すると悪口言われるようになって
悔しいから居留守できない辛い

65 :(-_-)さん:2014/10/02(木) 22:07:03.46 ID:CGTpuakM0.net
働いてもねーくせに通販で買い物とか調子こきすぎだろ

66 :(-_-)さん:2014/10/02(木) 22:11:19.87 ID:omVEDfXc0.net
おじさん最近よく来るなあ

67 :(-_-)さん:2014/10/02(木) 22:13:26.57 ID:I3yD86m80.net
ひきこもりの風上にも置けんな

68 :(-_-)さん:2014/10/02(木) 22:18:38.95 ID:icQs+IFo0.net
つーかリアルにみんな誰のお金でもの買ってるの?
自分は金ないから趣味になんて金使えないわ
働いてた時の金が残ってるとか?

69 :(-_-)さん:2014/10/02(木) 22:24:47.92 ID:r4uOHerZ0.net
受け取りはせず置いて行ってもらってる
お金はお年玉とか

70 :(-_-)さん:2014/10/02(木) 22:27:50.18 ID:omVEDfXc0.net
親からお小遣いもらってる
この歳まで引きこもってられるんだからお前らの家庭もある程度裕福じゃないの

71 :(-_-)さん:2014/10/02(木) 22:31:38.29 ID:12biCtPRI.net
自分は、お年玉とか小遣いの残りと働いて得た金が少し。
これまで趣味らしい趣味が無かったから、意外と残ってる。

72 :(-_-)さん:2014/10/02(木) 22:31:59.95 ID:s0KwjiEAO.net
>>68
俺は親から貰う金と大学生のときにバイトした金を崩してる
友達と出掛けて金使うとかなかったからね

73 :(-_-)さん:2014/10/02(木) 22:51:21.10 ID:icQs+IFo0.net
みんな親か貯金か
良い親だなぁ家金なんてくれないわ飯はさすがにくれるけど

74 :(-_-)さん:2014/10/02(木) 22:54:42.60 ID:r4uOHerZ0.net
ご飯はキチンと出ない

75 :(-_-)さん:2014/10/02(木) 23:43:13.94 ID:0N5ioYqX0.net
親がまともに働いてたら年金あるし、質素な生活ならひきこもり一人ぐらい養えるよ

76 :(-_-)さん:2014/10/02(木) 23:49:01.03 ID:TY/Oxgj50.net
バイト先の女性社員にイジメられて引きこもりたくなった

77 :(-_-)さん:2014/10/02(木) 23:51:38.69 ID:r4uOHerZ0.net
そいつを刺せばブタ箱に引きこもれる

78 :(-_-)さん:2014/10/02(木) 23:58:30.63 ID:TY/Oxgj50.net
ババアに差し込む趣味なんかないよぉ

とりあえず死にたいれす

79 :(-_-)さん:2014/10/03(金) 08:39:05.25 ID:+HpUcsEs0.net
syrup16gいいわー歌詞がお前らのレスみたいで

80 :(-_-)さん:2014/10/03(金) 08:51:48.99 ID:eSiponu50.net
syrupはもういいってが最高
生まれついての出不精とかまさに当てはまる

81 :(-_-)さん:2014/10/03(金) 09:05:58.97 ID:d35NyU0F0.net
カレーに生のコリアンダー入れたら超うまい
単体ではカメムシなくせに

82 :(-_-)さん:2014/10/03(金) 09:34:55.72 ID:+HpUcsEs0.net
>>80
いいね
個人的にデイパスという曲は完全に引きこもりのテーマソングだと思う

83 :(-_-)さん:2014/10/03(金) 10:20:48.96 ID:xYn1erXV0.net
>>81
ワロタ
よかたね

84 :(-_-)さん:2014/10/03(金) 13:00:57.84 ID:zQ86CLID0.net
今朝の夢が凄い欝夢だったわ

何十人分の布団が敷いてあってそこに大勢いて大部屋の隅で布団しいて寝ている俺の横に学生時代ほんと好きだったが告白すらせずに終わった彼女が寝ている。
俺は布団で寝潰しててそこに彼女が帰ってきて横に寝る、顔はお互い見ないけど楽しく喋ってはいるからふと顔を見ようとそっちを向いたらその彼女が知らない男の腕で手マンされてイかされてた。
掛け布団で隠してはいるものの腰が浮き、足は大きく開き仰け反り、声を出さないよう口を覆ってたがそれでも見てわかるような絶頂を迎えてた、それを見た俺はネトラレともいえるようなすごい負の感情とヒキであることの劣等感とでどうにもならない虚無感に襲われた夢だった

85 :(-_-)さん:2014/10/03(金) 13:24:16.06 ID:NE0zzSM10.net
プライド持てよ
ひきこもりとしてのプライドをな

86 :(-_-)さん:2014/10/03(金) 13:25:40.56 ID:NE0zzSM10.net
半端な気持ちでひきこもりしてんじゃねぇぞ!

87 :(-_-)さん:2014/10/03(金) 13:26:18.14 ID:8xdPiV3R0.net
好きな子が同級生とちゅーしてる夢前見たときは吐いた
あの感情が嫌いだから女には近寄らない

88 :(-_-)さん:2014/10/03(金) 13:55:33.84 ID:eSiponu50.net
ごめん普通に気持ち悪いと思ってしまった

89 :(-_-)さん:2014/10/03(金) 13:58:48.35 ID:d35NyU0F0.net
べっかんこの広告バナーみたいな画が浮かんだわw

90 :(-_-)さん:2014/10/03(金) 14:24:53.32 ID:NE0zzSM10.net
ひきこもりの社会的地位向上を目指そう!

91 :(-_-)さん:2014/10/03(金) 17:03:50.69 ID:j8TSCf0y0.net
ニセコイ読み終えた
14巻今日発売日か…

92 :(-_-)さん:2014/10/03(金) 19:28:57.73 ID:j8TSCf0y0.net
ずっとひきこもりでいたかったな
不登校だったK君と良くすれ違う(友達or恋人同伴)
学校なんかいかなければよかったのに

93 :(-_-)さん:2014/10/03(金) 19:30:13.73 ID:8xdPiV3R0.net
最近世界の有名古典文学読み漁ってる
すげぇ読むの遅いけど
殺人と不倫を疑似体験したわ

94 :(-_-)さん:2014/10/03(金) 21:00:07.10 ID:zejwyh/50.net
家は新築、車は新車、女は処女がいい!!
そして、霊能者は若手のホープ八意(やごころ)先生21歳しかいない!!!

そんなつまんない話よりも、こっちこっち↓笑える休憩タイム。

霊能者の八意先生による無料心霊写真鑑定J〜Sの記事を更新!!!

【「指ぱっちん」の天才霊能者八意先生に関するサイト】
日本一の天才霊能者の八意先生は埼玉県八潮市生まれ育ちの21歳です。
悩み事があるときや困った事が起きたら、まず八意先生に相談しましょう。
以下のサイトをすべて読み終わったら、
腹を抱えて大笑いしてしまうことをお約束します。
お気に入りに追加することをお勧めします。
ブログは毎日更新しています。

https://www.google.co.jp/search?newwindow=1&site=&source=hp&q=http%3A%2F%2Fblog.goo.ne.jp%2Fnichikon1
↑一番上に表示される
「ハッカー伝言板改めえむびーまんの日記帳(山本隆雄ブログ)」
をクリックして表示されるブログをお気に入りに追加し、
ブログの左側のカテゴリー欄から心霊写真鑑定をクリックすれば、
八意先生の無料心霊写真鑑定の記事一覧が表示されます。

八意先生が口にしたことは絶対に起こりません(地震が発生する日付の予想など)。
しかも、心霊写真鑑定も間違いだらけのデタラメばかりです。
でも、あなたのどんな悩みでも、八意先生が「指ぱっちん」で解決してくれます。
一応、コメントも含めてすべて読んでみてください。
コメントの書き込み・誹謗中傷も大歓迎です。

困ったときの八意頼み、神様、仏様、八意様!
荒らしや煽りは徹底スルー!

⊂ 米青 ネ申 禾斗 ιこ 彳〒 ιナ ⊃

95 :(-_-)さん:2014/10/03(金) 22:32:13.30 ID:A7lexrn1I.net
>>90
かつての奴隷たちは、戦争に参加するようになって社会的発言権を得た。
元々奴隷として労働していたにもかかわらず、それでは認められなかった訳だ。
この差はなんだろうか?ヒントになるかも。

96 :(-_-)さん:2014/10/03(金) 22:41:34.45 ID:j8TSCf0y0.net
ヒッキーからランクダウンしそう
ヒッキーはヒッキーであるべく努力してるんだなと感じた
2chの居場所もなくなってきた

97 :(-_-)さん:2014/10/03(金) 22:56:52.27 ID:j8TSCf0y0.net
結局のところ引きこもりにも社会性って必要らしい
刑務所生活にしろ路上生活にしろそうだと思うけど…
ホームレスはホームレスなりに自立して生きてる訳だし

98 :(-_-)さん:2014/10/03(金) 22:57:03.96 ID:+HpUcsEs0.net
引きこもるのに努力が必要なら引きこもりに向いてないだけ

99 :(-_-)さん:2014/10/03(金) 23:01:53.49 ID:j8TSCf0y0.net
逃げて引きこもってるとやっぱ行き詰まるよね
家族からも見放されるしね
そうならずに関係維持できてるってやっぱ努力なのかなと

100 :(-_-)さん:2014/10/03(金) 23:05:00.46 ID:JCdcQC5D0.net
ひきこもりは技術を要するからな
卓越した空間認識能力、我慢強さ、自分の気配を消す技術
ひきこもりも技術がないと難しい仕事だよ

101 :(-_-)さん:2014/10/03(金) 23:12:10.26 ID:+HpUcsEs0.net
>>99
引きこもりたいっていう欲求が最優先なだけでそれを努力だなんて思わないよ引きこもりは
外に出るためにはその何倍の努力が必要だしね

102 :(-_-)さん:2014/10/03(金) 23:18:30.01 ID:j8TSCf0y0.net
余計なことしないのもひとつの生き方
ここ数年脱ヒキしようとしてまた失敗した…
なにもしなければ良かったっていつも後悔してしまう

103 :(-_-)さん:2014/10/03(金) 23:43:20.40 ID:ejzKx+fjO.net
脱ヒキの失敗ってどんなことしたんや?

104 :(-_-)さん:2014/10/03(金) 23:45:34.53 ID:ErGkKIFC0.net
バイトしてみたら他の人バイトににボロカスに言われて更に外出れなくなったとか?

105 :(-_-)さん:2014/10/03(金) 23:51:28.17 ID:hoFNHAZZ0.net
あと1年で完全に詰むのにお前ら危機感なさすぎ

106 :(-_-)さん:2014/10/03(金) 23:53:36.30 ID:+HpUcsEs0.net
今日もお疲れっす

107 :(-_-)さん:2014/10/03(金) 23:54:19.77 ID:ErGkKIFC0.net
>>105
介護、運送、タク、飲食etc
選ばなきゃ余裕だぞ

108 :(-_-)さん:2014/10/03(金) 23:59:27.78 ID:+HpUcsEs0.net
ヒキにとっては余裕じゃない

109 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 00:04:53.51 ID:YZJv+M+1O.net
大学3年だった今頃は、大卒はホワイトカラーのスーツにネクタイの所じゃないと意味がないなんて高飛車に考えていました。ここに懺悔します。

110 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 00:08:29.67 ID:9X3vxAqp0.net
>>109
俺もそうだったわ
少しでもブラックな噂がある所は避けて、ホワイトな大手やその子会社ばっか受けてたな

111 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 00:15:48.69 ID:9X3vxAqp0.net
民間はいい所決まらなかったから公務員試験に専念するために実家に戻って勉強したけど受からなくてヒキったな
結局大学時代の友人たちには見捨てられて高齢職歴ナシになっただけだわ

112 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 00:57:08.68 ID:SR3ssCrT0.net
ID:YZJv+M+1O
ID:9X3vxAqp0
本日の自己顕示糞ニート

113 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 01:26:30.34 ID:bRHz43lUI.net
オフィス恐怖症の自分にとっては、ホワイトカラーは既にブラック

114 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 01:44:40.96 ID:b9Rg7ZFy0.net
生理前でイライラする寝れない

115 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 02:44:01.02 ID:04ZBodqbI.net
うちの母ちゃんが置き引き被害にあった。セブン前に牛乳3本とトマトが入ったスーパーの袋を
自転車の前かごに入れっぱなしにしてたら盗まれたらしい。

116 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 02:48:20.73 ID:+18gnV9aI.net
>>93
文面から察するにサドか?閨房哲学と悪徳の栄えは好き。

117 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 03:03:51.71 ID:+18gnV9aI.net
今は鬱がひどくて中断してるが、読書はいいよな。ジュネ、セリーヌが一番すきだな。
ジョイス、ドストエフスキー、プルーストもいいぞ。この三人は教養っぽいけど(もちろんそういう読み方も出来る)
実は全然違くて刺激的な奴らだよ。例えば他の嗜好品や娯楽のように、ある人の人生を良い意味でも悪い意味でも狂わせる力がある。
特に悪霊なんか本当にすごい。

118 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 08:15:05.22 ID:3FvCYo/ZI.net
ドストエフスキーはたぶん面白いんだと思うんだけど全く読んだことない 読む前に読書回避病にかかってしまったから
地下室の手記と悪霊ってどんな話?

119 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 09:00:49.48 ID:EvhtUOf00.net
罪と罰は微妙だったな。後半はそこそこ。

120 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 09:41:00.32 ID:BFLvET810.net
おまえらプライドの話しろよ

121 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 09:53:42.66 ID:D1o82y+J0.net
地下室の手記読んだけど。よくわからんかった。薄いんだけど半分ぐらい読むといつも投げ出している。

122 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 10:26:23.26 ID:YZJv+M+1O.net
なんか堅苦しそうなの読んでるんだなあ。

123 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 10:34:56.90 ID:FWdq6HcM0.net
ヒキには時間だけはたっぷりあるからね

124 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 10:43:30.93 ID:/ZPUfknj0.net
出掛けるわけでもないのに身だしなみ整えるとか逆にキモいよな

125 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 10:47:02.66 ID:/ZPUfknj0.net
頭いいんだなみんな…

126 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 10:53:15.79 ID:FfFYWZ10I.net
日本語いくら読めたって頭いいとは違うのでわ

127 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 11:26:10.29 ID:YZJv+M+1O.net
読書は大切っていうけど、具体的にどう自分に変化(効果)が出てくるのか教えてほしい。

128 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 12:08:04.76 ID:pniEERRsI.net
片山恭一とか島田雅彦、司馬遼太郎あたりしか読んだことないお

129 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 12:09:43.69 ID:b9Rg7ZFy0.net
図書館のせいで人生狂ったから読書死ぬほど嫌い

130 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 12:58:43.89 ID:rnPc5jkV0.net
読書っていってもなー例えばシェイクスピアとかかなり昔の文学なら読む価値あると思う
ただ最近のやつの言う読書ってラノベとかだろ、あれ意味ねーと思う
読書をすることによって創造力が膨らむっていうけど作者次第でもあるし、古語とか古典的使い回しの文や言葉を知れるってのは多きいけどそういうのも作者の語彙力次第だし

あと関係ないけど学生時代の通勤時に電車のっててさ、隣に読書している人いたんだけどあまりにも満員状態で本広げたり新聞広げたりしてる人いて吊り革つかもうとしたらそういう人の読んでる本やら下から弾き落とすようになったことあるわ
満員電車の中で本広げるやつ勘弁してほしいわ、ちょっとした身動きすら出来ない状態で無駄にスペースとりすぎ

131 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 13:12:03.01 ID:FWdq6HcM0.net
なんというかさすが引きこもりって感じやな

132 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 13:35:22.47 ID:LHwNybI00.net
たった7行でそれだけ頭の悪さを披露できるのはすごいな

133 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 13:43:28.66 ID:ZkNwqkWu0.net
>>116
ドストエフスキーとトルストイだよ
今アンナカレーニナ読んでる
サドジュネセリーヌってすごいな

134 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 14:07:03.96 ID:EvhtUOf00.net
新潮文庫とかお固い文章は内容が微妙でも、読書したなぁって感じなる。

135 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 16:19:16.46 ID:/ZPUfknj0.net
お金がないんじゃなくて何もしたくないだけなんだよな
お金がないからなにもできないって思い込んでたけど
この何もしたくないってのが一番強敵

136 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 16:40:58.82 ID:FfFYWZ10I.net
自分はちょっと違う
やりたいことは割とたくさんあるけど、身体が動かない
よーしやるか! まではギリいくけど、その先に進まない やっぱもう少し横になろと
したいんだけどできないというか、結局しない 自分としてはめんどくさいんじゃなくて直前で計画を変更した感じ これをずっと

137 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 17:55:49.60 ID:/ZPUfknj0.net
自分では何かに向かって行動してるって思い込んでたんだけど
最後の最後になって何も成長してない自分に気づき結局何もしてなかったんだって
一歩も進んでないし何も積み重なってなかった…

138 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 18:23:34.39 ID:/ZPUfknj0.net
最終的に自分が責任を持って行動を起こすって前提がないから何かしても全部無駄にしてきた
そんなことするなら最初から何もしなければいいわけだけど…

139 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 18:57:04.22 ID:qU4RDgKj0.net
俺らって2008年の頃は大学生だったんだよなー
2008年ってすげー最近に思えるのに

140 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 19:06:44.19 ID:9X3vxAqp0.net
それ分かる
2010年とか本当につい最近の感覚だわ
ヒキってて時間の感覚がおかしくなってるだけかも知れないけど

141 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 19:26:49.86 ID:FWdq6HcM0.net
案外年取ったってだけで働いててもそんな感覚かもな

142 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 19:41:09.59 ID:9X3vxAqp0.net
たしかに加齢もあると思うけど、知り合いも人生の経験値も一切増えないって状況は結構デカいと思う

143 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 19:56:08.97 ID:ZkNwqkWu0.net
芸人にはなりたくないけど
俺もとんねるずと仕事したかった

144 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 20:25:35.12 ID:/ZPUfknj0.net
同世代はもう普通に子供居る年齢だからな…

145 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 20:37:44.98 ID:WXNejWxg0.net
でも案外自分らの年代って結婚してる人少なくない?

146 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 20:42:14.81 ID:YWBi05ORO.net
>>139
俺も大卒後まだ3年しか経ってないように思える。
ヒキってると、大学に限らず中高でムカついたことしか思い出さない。
一般の同年代からすればもう5〜10年も前のとっくに過ぎた話でしかないんだよなぁ。

147 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 20:44:17.06 ID:ZkNwqkWu0.net
俺の周りは24ぐらいのときに結婚ラッシュあってもう離婚の話をちょくちょく聞くわ

148 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 20:46:55.73 ID:WXNejWxg0.net
そっかうちの周りは進学組はまだ未婚でも不思議じゃないんだけど
地元残留組が未婚多くて意外なんだよなー

149 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 21:13:21.79 ID:FWdq6HcM0.net
引きこもりなのに同級生の情報入ってくるんだな
お前ら実は普通に友達いるのか

150 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 21:15:55.88 ID:9X3vxAqp0.net
一時期結婚式や同窓会に経験としていってみたい思ったけど
もし呼ばれても、結婚して子供いる人と学生から何も変わってない俺じゃ話合わないよな

151 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 21:18:07.34 ID:ZkNwqkWu0.net
冠婚葬祭とか親戚のでも辛いのに同級生のとか出たくないわ

152 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 22:37:11.27 ID:rnPc5jkV0.net
むしろ俺らって外に出て働いたら尚のこと孤独さ増すと思う
そういう寂しさが辛い人はあれだけど、俺みたいに孤独を好む人間からすると家族とすら縁じゃないけど一人暮らししたらそのまま誰か家族死ぬまで帰省すらしない気がする

153 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 22:54:31.10 ID:9X3vxAqp0.net
学生時代も集団には所属してるけどその中の誰とも一番の仲良しじゃない状態が当たり前で孤独を感じてたからな
そりゃ誰からも結婚式呼ばれないわな

154 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 23:11:13.63 ID:WXNejWxg0.net
誰かの一番じゃないってのは女独特の発想かと思ってたけど
そうでもないのかな?

155 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 23:19:20.40 ID:/ZPUfknj0.net
散弾銃面白そー

156 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 23:21:57.84 ID:FWdq6HcM0.net
>>154
引きこもりの男は女々しいんだよ

157 :(-_-)さん:2014/10/05(日) 13:47:37.97 ID:H8mahN950.net
新作Fateを録画したの見てるけど、ゲームや1作目は大学時代で
ダチと色々討論したのを思い出して鬱になった もう10年も前になるのか
今思うとちょうど18でエロゲデビューした年だし、なかよし3人くらいでアキバの地下の乗り込んで
自分の好きな属性とかぶっちゃけたりしてかなり充実した時だったな
大人になるとそういうもう事にはならないし、忘れてはならない記憶だと再確認した

158 :(-_-)さん:2014/10/05(日) 15:07:37.12 ID:1OhSOCyw0.net
アニメでも恋愛してるの見ると嫉妬するので百合系ばっか見てます

159 :(-_-)さん:2014/10/05(日) 17:04:25.22 ID:XdotqPbp0.net
頭おかしいだろ

160 :(-_-)さん:2014/10/05(日) 17:05:01.14 ID:tInrGtQj0.net
ヒキってからも時々沸き起こってたハイテンションに
最近ではならないから年々悪化してるように感じてたけど
気が滅入ってどうしようもない状態にもならなくなってるから
その落差を考えると改善してるのかな

161 :(-_-)さん:2014/10/05(日) 17:25:21.20 ID:QJd765Ga0.net
>>157
分かる
俺もこの前黒執事3期見てて、1期2期がやってた頃を思い出したわ
あの頃付き合いあった友達や彼女とは一切縁が切れてる現実を思い出して凄い鬱になった

162 :(-_-)さん:2014/10/05(日) 17:30:48.68 ID:Zk7sUFA40.net
何回同じ話題ループさせる気だよ

163 :(-_-)さん:2014/10/05(日) 17:37:16.88 ID:QJd765Ga0.net
ヒキに毎回新鮮な話題期待されても困るわ

164 :(-_-)さん:2014/10/05(日) 17:47:32.87 ID:Zk7sUFA40.net
友達彼女と縁が切れて辛い系はもうええやろ
多分文面からしていつも同じやつだし

165 :(-_-)さん:2014/10/05(日) 17:51:24.18 ID:tInrGtQj0.net
違う人なら仕方ないよね
急に鬱になってヒキった人なら通る道だし

166 :(-_-)さん:2014/10/05(日) 17:52:03.00 ID:QJd765Ga0.net
俺もその話題出すけど他にもいるぞ
大学出てからヒキった人なら共感してもらえる話題だと思うからスレチでは無いし

167 :(-_-)さん:2014/10/05(日) 18:35:45.15 ID:Zk7sUFA40.net
違う人なん?
いつもの岡崎似のハゲかと思ったわ

168 :(-_-)さん:2014/10/05(日) 18:46:57.50 ID:QJd765Ga0.net
>>167
いつもの岡崎似のハゲってなんだよ

169 :(-_-)さん:2014/10/05(日) 18:54:29.69 ID:QJd765Ga0.net
岡崎には似てないけどハゲてるけどな
それも昔を懐かしませる要因だろうな

170 :(-_-)さん:2014/10/05(日) 19:07:48.24 ID:Zk7sUFA40.net
いやちょい前にM字ハゲの元王子様ってのがずっといたんだけどそいつかと思ったわ

171 :(-_-)さん:2014/10/05(日) 19:13:52.20 ID:uBGxFrVdI.net
M字で元王子
なぜ素直にベジータとならないのか

172 :(-_-)さん:2014/10/05(日) 19:14:48.38 ID:TPwrtwjC0.net
学生時代はリア充の人は結構いるんだな
俺は安定のコミュ障だから虚しいわ

173 :(-_-)さん:2014/10/05(日) 19:19:12.86 ID:QJd765Ga0.net
M字がヤバいから王子様言われてたんじゃないの?

学生時代リア充でもこの年齢でヒキると一気に何もなくなるから元から非リアの方が落差なくてイイ気がするけどな
リア充時代の友達はそのままリア充してるから近況聞いた時のダメージが半端無かったよ

174 :(-_-)さん:2014/10/05(日) 19:34:53.52 ID:Zk7sUFA40.net
まあ詳しくは二つくらい前のスレ参照だけどそんときもべジータってツッコミはあった
あいつウザかったけど近年まれに見る面白キャラだったから覚えてんだよね

175 :(-_-)さん:2014/10/05(日) 20:23:28.61 ID:JOIZo7Ami.net
おまえら10年前なにしてた?

176 :(-_-)さん:2014/10/05(日) 20:27:13.47 ID:1OhSOCyw0.net
俺もMってきたからハゲを馬鹿にしないで下さい

177 :(-_-)さん:2014/10/05(日) 20:28:55.31 ID:QJd765Ga0.net
>>175
高校3年で受験勉強してたよ

178 :(-_-)さん:2014/10/05(日) 20:29:24.39 ID:Zk7sUFA40.net
ハゲの多いスレやな
引きこもってるとハゲるとかなんかあるんかな?

179 :(-_-)さん:2014/10/05(日) 20:41:53.50 ID:6y5A48x/0.net
2004年の10月だもんなー俺は大学入学して半年か・・・

180 :(-_-)さん:2014/10/05(日) 22:02:41.38 ID:JOIZo7Ami.net
なんか時間の感覚がおかしいわ
俺ん中じゃまだ08年あたりなんだけどな
この時期は大学生で気が楽だったからもどりてぇな

181 :(-_-)さん:2014/10/05(日) 22:12:02.28 ID:3zlh/fFl0.net
佐世保の父ちゃん自殺したな。。

182 :(-_-)さん:2014/10/05(日) 22:13:32.21 ID:QJd765Ga0.net
>>180
そういう感覚って昔もあった?
当時違和感感じてたからよく覚えてるんだけど俺は2009年頃に2003年がつい最近に思える感じに悩まされてた
んで今は2009年が最近に思えて違和感感じてる

183 :(-_-)さん:2014/10/05(日) 22:19:46.21 ID:XdotqPbp0.net
働けクズどもそろそろ手遅れだぞ

184 :(-_-)さん:2014/10/05(日) 22:24:01.74 ID:Zk7sUFA40.net
おじさんいらっしゃい!

185 :(-_-)さん:2014/10/05(日) 22:36:36.65 ID:tInrGtQj0.net
>>181
えっあの弁護士の!?

186 :(-_-)さん:2014/10/05(日) 22:37:19.21 ID:3zlh/fFl0.net
>>185
そう
さっき速報入った

187 :(-_-)さん:2014/10/05(日) 22:47:24.48 ID:JOIZo7Ami.net
>>182
うーん、あったって言えばあったかなぁ
俺も08年当時は06年くらいの感覚で生きてたし
なんか高校卒業して以降、世間と2年くらい感覚がずれてる感じが常にあったんだよね
それが最近、感覚のズレがでかくなってる気がするんだよねぇ
無駄に年だけとってなんも成長してないからかもせれないけど
あと、昔っから今が一番面白いって思って生きてたことがないから、無意識のうちに昔をなつかしんでるのかもしれないなぁ

188 :(-_-)さん:2014/10/05(日) 23:02:08.01 ID:JOIZo7Ami.net
仮に10年前に戻れたとしてもまた同じになる気がする
高校当時もただ高校行って生活してただけだし
小学生くらいまで遡らないと真人間としてやり直せそうもないわ

189 :(-_-)さん:2014/10/05(日) 23:06:32.09 ID:wKcbEs5gO.net
俺は小中が地獄だったから戻りたくないな

何が言いたいかって言うとヒッキーの今のほうがマシ

190 :(-_-)さん:2014/10/05(日) 23:06:34.63 ID:Zk7sUFA40.net
根本が同じだからどこまで戻っても同じだろうな
転生でもしない限り

191 :(-_-)さん:2014/10/05(日) 23:07:43.47 ID:3zlh/fFl0.net
美人の女に転生したら男にけがされたくないから引きこもる

192 :(-_-)さん:2014/10/05(日) 23:12:03.94 ID:QJd765Ga0.net
たぶん数年後は今を恋しく思ってるんだろうな
思い出補正で過去は良く思えがちなのかね

193 :(-_-)さん:2014/10/05(日) 23:13:31.76 ID:JOIZo7Ami.net
考えてみれば俺らが高校の頃ってYouTubeもニコ動もニコ生もTwitterもLINEもFacebookもなかったんだよな
今考えるとネットでなにしてたんだろうか?

194 :(-_-)さん:2014/10/05(日) 23:18:32.71 ID:QJd765Ga0.net
WinnyやWinMXが大流行してたよな

195 :(-_-)さん:2014/10/05(日) 23:19:00.77 ID:2cZlkIJl0.net
2ちゃんは見てたな。あと掲示板やら。
プレステ2やってた

196 :(-_-)さん:2014/10/05(日) 23:19:54.55 ID:wKcbEs5gO.net
高校の頃は携帯でいろメロとかいうサイトで律儀に月額300円払って着メロとってたなぁ

197 :(-_-)さん:2014/10/05(日) 23:20:11.85 ID:3zlh/fFl0.net
友達とオグリッシュ見てたわ

198 :(-_-)さん:2014/10/05(日) 23:25:19.98 ID:Zk7sUFA40.net
2chってのはハッカーみたいなのの巣窟だと思ってた
魔法のiらんどとか使ってたわ

199 :(-_-)さん:2014/10/05(日) 23:30:50.64 ID:QJd765Ga0.net
ゲームはウイイレとテイルズに嵌ってたな

200 :(-_-)さん:2014/10/05(日) 23:32:19.74 ID:2cZlkIJl0.net
魔法のiらんど懐かしいw昔はパケ・ホーダイじゃなかったからあまりネットできなかったな

201 :(-_-)さん:2014/10/05(日) 23:36:31.77 ID:Zk7sUFA40.net
あと前略プロフィールとかいうのも流行ってたな
友達みんな作ってた

202 :(-_-)さん:2014/10/05(日) 23:46:09.51 ID:Dt2v6NW80.net
フラッシュ見てた
「あたかも」を使って短文を作りなさいってやつ

203 :(-_-)さん:2014/10/06(月) 00:00:19.29 ID:34cEr0sY0.net
お前らも自分の掲示板とかHP作ってたくちか?

204 :(-_-)さん:2014/10/06(月) 00:01:27.08 ID:tuyc0MXH0.net
HPとかブログとかツイッターとか生主とかそういうのに手出す人ってすごい

205 :(-_-)さん:2014/10/06(月) 00:11:40.90 ID:j6m/55zB0.net
そういう発信を逆に嫌うタイプだったわ
MMOゲームからネット入った口だから演じてなりきる見たいな感じでゲームとリアルじゃ区別つけてた
今じゃネトゲ依存のヒキニートだけど。

206 :(-_-)さん:2014/10/06(月) 00:31:27.87 ID:aXDDG/GU0.net
>>202
あたかも好きw

207 :(-_-)さん:2014/10/06(月) 03:32:55.39 ID:buUO618t0.net
学生時代に侮辱されたり笑いものにされてムカついた思い出ばかりが頭に残ってて無性にイライラする

208 :(-_-)さん:2014/10/06(月) 03:43:22.78 ID:YL5/vYZz0.net
>>207
うむ。わかりすぎる。
15年もまえのことにイライラして机をなぐり骨折したからな

209 :(-_-)さん:2014/10/06(月) 04:49:54.37 ID:OZd6fzOg0.net
一人で部屋居るとバカにされた事思い出して口が勝手に奇声を発してしまう
他人居るとこでやっちまったらと思うと怖い
記憶喪失にでもなんないかなホント

210 :(-_-)さん:2014/10/06(月) 04:52:39.12 ID:YL5/vYZz0.net
>>209
俺も深夜にほとんど無意識に小声で殺す殺す殺すとぶつぶついってることがある

211 :(-_-)さん:2014/10/06(月) 05:18:05.01 ID:YL5/vYZz0.net
難易度ノーマルの若い時の就活を耐えぬく精神力がなかったのに
難易度ベリーハードの30間近職歴なしの就活を耐えられるわけがない

212 :(-_-)さん:2014/10/06(月) 05:19:19.01 ID:YL5/vYZz0.net
練炭自殺って8畳間でもいけんのかな?
車なんてもってねーし。自室でやるしかあるまい

213 :(-_-)さん:2014/10/06(月) 05:28:59.55 ID:YL5/vYZz0.net
無性に叫びたい。壊したい。
唇をぎりぎりかみながら我慢する

214 :(-_-)さん:2014/10/06(月) 05:33:04.54 ID:YL5/vYZz0.net
小学校の時に仲よかったやつは
事故でもうあの世にいってるんだよなぁ

あの世にあいつがいて、また小学校のときのように遊べるかと思うと
死ぬのも悪くないのかもな

215 :(-_-)さん:2014/10/06(月) 07:41:18.45 ID:buUO618t0.net
>>212
レンタカー屋でバイトしてた友人が、レンタカーで練炭炊く人結構いてその後処理させられるから困るって言ってたな

216 :(-_-)さん:2014/10/06(月) 09:51:53.65 ID:tcc3INa/0.net
小学校の友達は東大院の博士過程在学中だわ
俺は中学から引っ越したけど何度か遊びに来てくれた
その子の父親とあともう一人の友達で潮干狩りにいったことがわずかな思い出のひとつ

217 :(-_-)さん:2014/10/06(月) 10:17:20.49 ID:tcc3INa/0.net
普通に生きれてたら今も仲良くできてただろうに…
大学のサークルで一緒だった子も東大院いったし俺だけゴミ人生

218 :(-_-)さん:2014/10/06(月) 10:40:59.99 ID:UrfCTlS40.net
別にフリーターでもよかったのよ
でもその決断もできなくてこの様
授業とか適当にやってた人ほど就職手堅く決めてたみたい

219 :(-_-)さん:2014/10/06(月) 12:23:58.13 ID:tcc3INa/0.net
最近全然寝れないし統合失調症みたくなってきてる
一人でぶつぶつ会話してるし
自分で自分が何ものなのか分からない
ホントに発狂しそう

220 :(-_-)さん:2014/10/06(月) 12:33:19.97 ID:tcc3INa/0.net
兎に角なにか意味がある一日を過ごしたい
生きてる意味がない生活ってホント苦しくて空しくて寂しくて馬鹿だよね

221 :(-_-)さん:2014/10/06(月) 14:05:42.38 ID:zRl2iI7TO.net
都会在住のやつはおらんのか?

222 :(-_-)さん:2014/10/06(月) 14:39:15.37 ID:sBrUkVGg0.net
>>220
働けよ
面接が無理なら電車の雑誌集めて100円で売るなり
空き缶集めて1袋300円で売るなりいくらでも金稼ぐ方法はあるだろ

223 :(-_-)さん:2014/10/06(月) 16:32:53.96 ID:lzO8ozHf0.net
一袋三百円ってどこで買い取ってくれるの?

224 :(-_-)さん:2014/10/06(月) 16:34:58.54 ID:W6PXgTo00.net
おじさんに絡むなよ

225 :(-_-)さん:2014/10/06(月) 16:41:40.49 ID:tcc3INa/0.net
疲れた
寝る

226 :(-_-)さん:2014/10/06(月) 17:14:41.60 ID:tcc3INa/0.net
親と話しして感じたけど幼児的万能感みたいのがある
物事の捉え方が甘いんだよ
精神的に赤ん坊なまま

227 :(-_-)さん:2014/10/06(月) 17:15:07.13 ID:buUO618t0.net
>>217
昔付き合いあった人と差を実感すると辛いよね
同じ研究室だった人はほとんど大手に就職して社会人生活を満喫してるのを見ると自分のゴミ人生に嫌気がさす

228 :(-_-)さん:2014/10/06(月) 18:08:00.50 ID:Tzc0r4UT0.net
毎日5,6回シコってる
今5回目終わったから今日中にまだできそう

229 :(-_-)さん:2014/10/06(月) 18:16:43.84 ID:N8/JGTcF0.net
働けおじさんも無職なんだよ
だから自分に言ってるんだよね可哀想に

230 :(-_-)さん:2014/10/06(月) 18:24:42.59 ID:cLAeDPj30.net
でも本当に働かないととは思う

231 :(-_-)さん:2014/10/06(月) 18:28:55.89 ID:buUO618t0.net
職業訓練に興味があるけどDQN多いみたいで気が引ける

232 :(-_-)さん:2014/10/06(月) 18:33:05.38 ID:qIbyqpOk0.net
ヒキがDQNを笑えるものか
底を這う同士や

233 :(-_-)さん:2014/10/06(月) 18:35:58.50 ID:buUO618t0.net
>>232
笑ってんじゃなくてビビッてんだよ

234 :(-_-)さん:2014/10/06(月) 18:45:41.46 ID:W6PXgTo00.net
じゃあやめとけ

235 :(-_-)さん:2014/10/06(月) 20:18:35.21 ID:YL5/vYZz0.net
イスラム国で戦闘員になろうと企てると捕まるのかよww
このまえイスラム国に入ろうぜっていってた人ら
本気でなろうとすると捕まるみたいよ

236 :(-_-)さん:2014/10/06(月) 21:51:40.11 ID:tcc3INa/0.net
今日が人生最後の分かれ道だった気がする
根本的な部分は変われないようだ…

237 :(-_-)さん:2014/10/06(月) 23:28:40.03 ID:sBrUkVGg0.net
いいから外出て働け

238 :(-_-)さん:2014/10/06(月) 23:40:14.30 ID:YL5/vYZz0.net
家にとじこもったまま年収400万

239 :(-_-)さん:2014/10/06(月) 23:40:25.82 ID:tcc3INa/0.net
自分にとっては人間性程冷たく恐ろしいものはない
人はこんなにも冷たくなれるものなんだって
社会的には死刑囚なんかと同じ
殺人犯を見られるような目で教師に見られたりした
人間って残酷だよな

240 :(-_-)さん:2014/10/06(月) 23:53:30.05 ID:buUO618t0.net
>>237
おじさんは職業訓練に興味無いの?

241 :(-_-)さん:2014/10/06(月) 23:58:33.27 ID:UrfCTlS40.net
肉まん食べたいな

242 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 00:01:07.03 ID:+HpUcsEs0.net
だから絡むなよ…

243 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 00:02:30.45 ID:ErGkKIFC0.net
>>242
ID凄くね?w

244 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 00:05:19.43 ID:+HpUcsEs0.net
数日前とかぶってんな

245 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 07:17:11.47 ID:eSiponu50.net
おじさんが偉そうになれるのはここだけなんだよ
みんなと同じだからおじさんに優しくしてあげようよ

246 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 07:40:48.57 ID:bJzGg7Xc0.net
人のことはいいから自分のことを考えようよ

247 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 07:56:07.33 ID:eSiponu50.net
考えてどうするの?だってどうせ何もしないから意味ないよ
働く気ないし

248 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 07:57:00.94 ID:eSiponu50.net
働けおじさんには世の中働かなくても生きていける人もいるんだと知ってほしいな
一生お金には困らないから

249 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 08:12:27.39 ID:QUPGliJk0.net
なんで?

250 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 09:39:10.67 ID:d35NyU0F0.net
他人のことなんてどうでもいいんれすけろー

251 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 11:30:05.64 ID:sH1Z0ez6I.net
ダメ男にあんまり肩入れすると、共依存体質になるから止めときんしゃい

252 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 12:31:11.40 ID:+HpUcsEs0.net
一生働かなくてもいいくらい金あるやつは羨ましいな
金の心配しなくていいなら余裕で一生引きこもるわ

253 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 12:51:16.20 ID:hoFNHAZZ0.net
働かなくても一生安泰な人間はこんなところに来ねぇよ

254 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 12:54:34.55 ID:+HpUcsEs0.net
おじさんの話してたらおじさん来ちゃったじゃねーか

255 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 15:26:54.32 ID:N7xmi1Np0.net
自殺の準備をすればするほど元気が出てくるから皮肉だわ
モンハン4Gで遊んだらもう首吊ろうかなと思ってるけど
みんなはまだ生きたいのか

256 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 15:35:32.61 ID:qUxryisk0.net
困ったら首吊ればいいやって思わないとやってられない

257 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 15:45:36.44 ID:+HpUcsEs0.net
本気で死ぬつもりでロープとか色々揃えてやってみたけど苦しすぎて無理だったわ
それ以来自殺は考えてない
あれ相当精神ぶっとんでないとできないと思った

258 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 16:21:53.58 ID:jgJRKEP00.net
死ぬのマジで怖いよ
最近動悸が激しくって死ぬのは嫌って思いながら寝てる

259 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 16:45:02.80 ID:N7xmi1Np0.net
俺は寝ながらもう生きててもしょうがねえや
もう終わりでいいべと絶望しながら寝る

260 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 17:11:11.95 ID:9Fk532a20.net
現実感の無さヤバい
明日は久しぶりにアルバイトの出勤日なのに
現地の人とか忘れたわ
何が起きてるのか分からん

261 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 17:14:31.40 ID:9Fk532a20.net
連絡事項のメールが来てたが無視してる
その意識すらおぼろげ
ここ数日何してたかもよくわからん

262 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 17:21:09.21 ID:+HpUcsEs0.net
書き込む板すらお間違えのご様子

263 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 17:29:09.27 ID:ErGkKIFC0.net
>>260
どんなバイト?

264 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 17:35:03.86 ID:eSiponu50.net
>>258
パニック障害?病院行ってる?

265 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 17:36:20.89 ID:fBm3Mr1V0.net
あー生きてる意味ないけど死ぬ勇気もねーや
ヒキって人と関わらず生きていこうっと

266 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 19:59:12.84 ID:eSiponu50.net
自殺できる人って勇気あるよね
尊敬する

267 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 20:02:33.32 ID:TvHfL2yOI.net
>>262
さすがに ここで良いだろ。
ツラい時だろうし、あんま苦しめてやるなよ。

268 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 20:03:54.30 ID:eSiponu50.net
バイトしてるんでしょ
負け組板にでもいけばと思う

269 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 20:35:39.82 ID:+HpUcsEs0.net
確かに普通に外で働いててヒキ板ってのは無理あるよなあ
悩みも共有できなそうだし本人ももっと同じ悩み抱える人がいる板行ったほうが…
まあこの話題も無限ループだけどさ

270 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 20:43:02.40 ID:d35NyU0F0.net
波があるからね
でもその理屈だとバイトできてる間はこんなとこ覗かなそう
いや、でも人それぞれだからな
空気読めなすぎな文面じゃなければいいんじゃないか

271 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 20:56:16.54 ID:hoFNHAZZ0.net
自分より下の人間しか認められないヤツ多すぎ

272 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 21:02:41.17 ID:+HpUcsEs0.net
なんだかんだずっとおるやんおじさん…

273 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 21:07:01.14 ID:d35NyU0F0.net
自分にツッコンでるんだからいいんだよ

274 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 21:07:17.98 ID:9OPlRrbs0.net
>>270
ヒキ板にバイトしてるってレスしてる時点で空気読めなすぎな文面だろ?

275 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 21:09:27.94 ID:+HpUcsEs0.net
>>273
確かによく見たら究極のお前が言うなだった

276 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 21:10:38.98 ID:9OPlRrbs0.net
>>271
自分より下の人間かどうかじゃなくて
スレ違いの人間(レス)を認めるか否かだろ

277 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 21:15:14.99 ID:eSiponu50.net
働けおじさんが一番スレ違いなんだよなぁ
引きこもりスレきて働け働けバッカじゃないの

278 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 21:19:22.09 ID:c67n9Aum0.net
自己顕示スレチ野郎よりかは働けおじさんの方がマシ

279 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 21:21:45.09 ID:eSiponu50.net
>>278
マシじゃないよスレチと同じくらい嫌だよ
働けおじさんには無職スレに行ってほしい

280 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 21:24:45.41 ID:eSiponu50.net
働けおじさんはそんなに働いてほしいならまず自分が働いてそれから説教してほしい
自分が引きこもりから常人に戻る様子ここでレポしてくれない?
それもできないのに働け働けマジうるさい

281 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 21:26:13.17 ID:ErGkKIFC0.net
この歳だと定義通りの純粋なヒキは徐々にいなくなりそうだし
たまにバイトしてる程度のヒキ篭りがちな人は別にいていいと思うけどな

282 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 21:26:44.63 ID:+HpUcsEs0.net
いやどっちも同レベル
一時期は更にそこに元イケメンハゲがいて一番酷かったけどそいつは最近大人しいし

283 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 21:28:47.73 ID:d35NyU0F0.net
>>282
王子さまのことかー!

284 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 21:29:33.24 ID:eSiponu50.net
>>281
自分はどうしてもバイトしてる人間がヒキ板にいることに違和感がある
たまにどうしても外出しなきゃならない時だけ出る程度なら許容範囲だけど
働いてるのに引きこもりとか意味わかんない

285 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 21:34:02.81 ID:ErGkKIFC0.net
まあ王子様は職探し中の冷やかしだったんだろうな
なんだかんだイケメンはガチのヒキにならないだろうし

286 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 21:37:13.59 ID:d35NyU0F0.net
ぶっちゃけ王子様ってのは周りの人間から見て
何となく浮世離れしてる雰囲気だったて事なんじゃないかな
と思ってスレの流れ見てたわ

287 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 21:37:34.91 ID:ErGkKIFC0.net
>>284
俺もフリーターとして生計を立てるレベルでバイトしてるなら違和感はある
でも不定期に小金稼ぐためにふらっとバイトするレベルなら俺は許容できる
定義ではヒキじゃないけど、この歳でそのレベルなら働いてるとは言わないと思うから

288 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 21:40:20.94 ID:+HpUcsEs0.net
>>287
そんなやつに一番合うのはやっぱ無職板だろな

289 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 21:41:17.69 ID:eSiponu50.net
>>287
ふーん意見が合わない
真性からしたら小銭稼ぎバイトでも働いているに入るから

290 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 21:42:53.69 ID:tHEqDS2k0.net
多少は外に出られる準ヒキだけどバイトって凄く高い壁のように感じる
でも何でお前らこんなことも出来ないのって説教するんでなければここで雑談してくれてもかまわないと思う

291 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 21:43:13.94 ID:d35NyU0F0.net
バイト話も嫌だなと思う人もいるって分かっただけでいいよね

292 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 21:45:41.88 ID:eSiponu50.net
本人にしてみれば本気で愚痴りに来てるのかもしれないけど
バイト嫌だなが自虐風自慢に聞えてしまう
それくらい病んでる人間がここにいる

293 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 21:47:36.18 ID:9OPlRrbs0.net
>>287
何で事こまかに分けようとするかな〜??
細分化するから話がややこしくなるんだよw

294 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 21:50:04.18 ID:ErGkKIFC0.net
ここって>>1によればなんでもありのハズだけど話題の制限多いよな
今働いてるヤツがスレチなのは分かるけど今ヒキのヤツが学生時代を懐かしむだけでもダメって言うし

295 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 21:52:12.09 ID:+HpUcsEs0.net
あれもしやあのときのハゲ…

296 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 21:52:14.72 ID:d35NyU0F0.net
うん年代で分けてるだけだから難しいよね
でも全く話がわからない人が来ないとこがここのいい所な気がする!

297 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 21:52:25.85 ID:eSiponu50.net
ヒキ板のローカルルール

少しでも会社や学校に行ってる人は、ここではヒッキーではありません。
家の外に出られない、友人が一人もいない、そんな人もこの板には多くいます。
外に出られる人は思いやりをもって話題を選んで下さい。

298 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 21:56:28.75 ID:+HpUcsEs0.net
過去に彼氏彼女がどうだのイケメンだっただのの自虐風自慢に厳しい空気になったのは王子様がやりすぎたせいもあるだろう

299 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 21:59:45.62 ID:ErGkKIFC0.net
>>297
俺に宛ててるか分からないけどさ
今現在外に出られないヒキならそのルールには触れないでしょ

300 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 22:05:45.01 ID:d35NyU0F0.net
「スレチかもだけど」って前置きがあったら多少違うかもね

301 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 22:10:54.65 ID:9OPlRrbs0.net
「スレチかもだけど」と前置きしてスレ違いなこと言いだす確信犯が増えるだけだろ

302 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 22:14:22.99 ID:9Fk532a20.net
俺は高卒から今まで家にこもってて
週二のバイトしだしたからOBだぞ

バイト行きました
はい、抜けました、おめでとう


もはやそういう外形的な話じゃないよな
分かってるだろ

303 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 22:15:29.51 ID:c67n9Aum0.net
別の86年スレに行きゃいい話

304 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 22:16:01.19 ID:+HpUcsEs0.net
無職板おすすめ

305 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 22:16:10.83 ID:9Fk532a20.net
で、なんなんだよ

死ねよ

306 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 22:16:56.51 ID:9OPlRrbs0.net
OBって言ってる(自覚してる)時点でスレ違いだろ

307 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 22:17:09.98 ID:9Fk532a20.net
なにやったって一生かわんねえよ

308 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 22:17:18.71 ID:+HpUcsEs0.net
最早ただの荒らしじゃねこいつ

309 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 22:19:00.94 ID:d35NyU0F0.net
うん・・・

310 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 22:20:03.27 ID:9Fk532a20.net
おまえらは何やったって一生かわりません
本体がそういうキャラだからです
別に悪くもないし

311 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 22:22:16.85 ID:9Fk532a20.net
乗る生き物を間違ったんだな

312 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 22:22:34.50 ID:9OPlRrbs0.net
やっと本性現したか

313 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 22:24:31.92 ID:9Fk532a20.net
ムッキムキの肉体を誇っても無駄

314 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 22:26:25.26 ID:+HpUcsEs0.net
なにこのラスボス的展開

315 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 22:33:08.75 ID:d35NyU0F0.net
ああ嫌な気分

316 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 22:34:56.06 ID:+HpUcsEs0.net
むしろワロタわ

317 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 22:39:02.56 ID:IxhHHjCxI.net
先月から脱ヒキの為にバイトし始めた人でしょ?
陰ながら応援しとるよ

318 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 23:02:09.95 ID:eSiponu50.net
おまえらは何したって変わらない?ほらやっぱり見下すために来てんじゃん
一生くんなカス

319 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 23:05:55.33 ID:vMOB+igk0.net
最近自己顕示やめろとかうるさいな。王子様はオモロかったのに。

320 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 23:07:02.68 ID:ErGkKIFC0.net
自己顕示とか王子様とかをちょくちょく話題に出すのも一人だけどな

321 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 23:10:04.02 ID:+HpUcsEs0.net
やつには狩野英孝的な面白さがあった

322 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 23:14:32.55 ID:ErGkKIFC0.net
王子様がそこまで面白がられるポイントが分からないんだけど誰か教えて
こんな所でイケメン自慢してるから?

323 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 23:33:32.36 ID:c67n9Aum0.net
>>320
全然一人じゃないんだがw

324 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 23:59:03.58 ID:+HpUcsEs0.net
一連のレスからしてこいつ多分本人だろ

325 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 00:13:02.87 ID:S+SNVoA80.net
うんこが出ると安心する
うんこするの疲れるから

326 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 00:14:29.10 ID:fpFaXqOy0.net
最近は毎食後下痢してる

327 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 00:20:06.34 ID:S+SNVoA80.net
下痢ばっかだと切れ痔にならないか
痛いだろうに

328 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 00:26:10.89 ID:fpFaXqOy0.net
もちろん
しかも家ウォシュレット付いてないから毎日地獄

329 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 00:34:26.52 ID:RlNF/sqE0.net
下痢したらちゃんと便座の裏拭いとけよ

330 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 01:50:03.98 ID:RlNF/sqE0.net
MOZUアクションすごいなー

331 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 12:47:57.83 ID:NDtwJYsP0.net
二人の女が俺に告白をしてきてくれるという夢を見た

一人は小学校のときから好きだった女の子(ツルペタチビ)
もう一人は面識のない巨乳ちょいポチャ(体系がクソ好み)
最後に二人同時に告られて、ずっと好きだった女の子を捨てエロ目的で巨乳ポチャを選んでしまった

そんな自分に嫌悪して大声で「クソッ!」っていいながら飛び起きた

ただの夢なのに何この罪悪感。

332 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 12:49:11.74 ID:S+SNVoA80.net
おまえ良い奴だな

333 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 12:57:02.99 ID:MGR+Ny210.net
イスラム国ならだれでもウェルカムだってよ
人手不足って愚痴垂れる前にこれくらい募集要件下げろ

334 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 13:04:19.66 ID:37mjKs7u0.net
イスラム国がいいならそこに行けばいいだろ

335 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 13:05:32.44 ID:S+SNVoA80.net
ここのみんながイスラム国行っても役に立たないんじゃないかなぁ
女なら慰安婦くらいの役には立つか

336 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 13:09:00.56 ID:uyG12EjW0.net
男娼という言葉があってだな

337 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 13:09:28.80 ID:S+SNVoA80.net
…まじか

338 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 13:17:46.36 ID:NDtwJYsP0.net
戦場で男のケツを使うなんて当たり前だぜ

339 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 15:22:55.18 ID:NDtwJYsP0.net
心臓がズクズク痛む

ぱたっと倒れてそのまま死ねたら最高だ

340 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 15:25:40.04 ID:S+SNVoA80.net
倒れる時はもっと痛いと思うぞ
ただ狭心症の可能性は普通にあるから死にたいなら油と砂糖摂りまくろう

341 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 15:28:08.97 ID:NDtwJYsP0.net
それに一日起きているあいだずっとPCの前で座りっぱなしも
効いている気がする
トイレ食事風呂以外立ち上がらないからな

342 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 15:28:56.60 ID:NDtwJYsP0.net
ひきにとって病死は名誉の死
自殺と違って世間に冷ややかな目でみられることもない

343 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 15:49:19.68 ID:FOiyT/Jz0.net
イスラム国での日本人の使われ方は自爆テロ要員に見せしめ斬首要員しか思い浮かばない

344 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 16:46:19.53 ID:kdRBg3Ca0.net
あの貼り紙の募集要件に「暴力に耐性のある人」ってあって
なんかちょっと笑ってしまったw

345 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 16:58:21.34 ID:Lrd9tvIR0.net
寝る時って嫌なことばかり考えるよね
最近はまじで床に着くのが嫌になってきてる
考えるのは自殺ばかり

346 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 17:01:28.48 ID:37mjKs7u0.net
寝なきゃいいじゃん

347 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 17:06:07.45 ID:S+SNVoA80.net
>>344
ワロタ

348 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 17:16:08.54 ID:FOiyT/Jz0.net
拷問にも耐えうる人ですね

349 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 17:26:18.87 ID:NDtwJYsP0.net
俺も寝床につくと嫌なこと考えだして発狂しそうになるから
眠気の限界まで堪えてからベッドに入る
すると一分ぐらいで寝れる
そのため最近は朝六時に寝ることが多い
起きるのはお昼12時ごろ

350 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 17:52:56.90 ID:S+SNVoA80.net
明け方が一番眠くなるのはわかるな
一応夜寝てるけど夜は眠り浅いし全身がわさわさする

351 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 18:00:45.66 ID:NDtwJYsP0.net
ひきこもりの本て家族向けのマニュアルばっかりだけど
本人向けのものってないのかね

352 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 18:03:51.61 ID:uyG12EjW0.net
NHKにようこそ

353 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 18:13:35.52 ID:NDtwJYsP0.net
アニメはみたな
何年前のことだろう。
すでにひきこもってた気がする。

354 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 18:23:08.75 ID:fpFaXqOy0.net
昔俺をコケにした奴らが俺の存在なんか忘れて幸せな家庭を築いてる事実に無性に腹が立つ
特に寝る前がヤバい

355 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 18:32:20.11 ID:NDtwJYsP0.net
>>354
子供から殺して嫁を殺して
最後は本人を障害者にしてやれ

356 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 18:34:45.43 ID:NDtwJYsP0.net
殺すなんてそんなの楽にしてやるようなもんだしな
目を潰し、指をきりおとし、鼓膜もつぶしとくか?

357 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 18:36:02.69 ID:NDtwJYsP0.net
このようなキチい妄想を来る日も来る日もやってるから
さらに年月がたつと悪魔になってしまいそうや

358 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 19:02:21.02 ID:fpFaXqOy0.net
いじめの流れで無理やり逆レイプされたのが今だにズリネタなのも悔しい

359 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 19:05:15.61 ID:kdRBg3Ca0.net
あらやだ

360 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 19:08:14.04 ID:uyG12EjW0.net
ちょっとkwsk聞か・・なくていいや

361 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 19:15:31.69 ID:fpFaXqOy0.net
だから復讐するならガキの前でレイプがいいな
ガキが何歳位の時がベストかな?

362 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 19:16:23.85 ID:S+SNVoA80.net
キチガイ妄想よりリア充妄想が楽しい
小学校の頃からずっと自分とは違うオリジナルキャラが中2くらいで楽しい学園生活送ってる

363 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 19:17:44.74 ID:S+SNVoA80.net
>>361
なんの復讐だが知らないけどそんなことしなくても毎日誰かが不幸になってるから大丈夫だよ
ニュース見てると毎日誰かしら死んでるし

364 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 19:28:26.66 ID:kdRBg3Ca0.net
月食ふうぅぅぅぅぅ!

365 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 19:33:51.32 ID:fpFaXqOy0.net
>>363
無関係な人が死んでも意味ないだろ

366 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 19:47:48.57 ID:NDtwJYsP0.net
>>358
逆レイプだと・・・

367 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 19:49:13.28 ID:NDtwJYsP0.net
>>361
中学くらいになると反抗期で溺愛期から外れてるだろうな

やはり小学校低学年くらいではなかろうか

368 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 19:51:41.25 ID:fpFaXqOy0.net
ここ意外と復讐願望あるヤツいないのな
それとも若い頃既に済ましたんかな

369 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 19:54:30.72 ID:S+SNVoA80.net
>>365
その復讐しようとしてる人も他人なんだから無関係じゃね?家族でも殺すの?

370 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 19:55:07.55 ID:NDtwJYsP0.net
ただ金をかけて育て上げた大学生ぐらいのときに殺してやるのも
悪くはない
もうソイツらも高齢で子供作れないだろうし
小学校低学年ぐらいのときでは、また子供作って幸せになる可能性があるからな

371 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 19:56:33.55 ID:fpFaXqOy0.net
>>367
小学校低学年だと親がレイプされてもトラウマにならない気がするんだが

372 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 19:57:41.94 ID:fpFaXqOy0.net
>>369
過去に俺を辱めた他人と人生で接点皆無の他人は違うだろ

373 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 19:58:15.18 ID:kdRBg3Ca0.net
時は流れてるから

374 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 19:58:15.37 ID:S+SNVoA80.net
小学校低学年なら本人に与えるのが一番トラウマになるよ
小2の時兄に包丁で脅されたの今でもトラウマだし
未だに兄に殺されるんじゃないかと思う時ある

375 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 20:00:00.74 ID:S+SNVoA80.net
>>372
昔虐められた人への復讐心か
ごめんなんか勘違いしてた

376 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 20:00:33.52 ID:NDtwJYsP0.net
ん?子供のほうにトラウマ残すっていう話なのか?
てっきりいじめしてたやつの子供をレイプして親を絶望に陥れようって話かと思った。

377 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 20:01:09.68 ID:fpFaXqOy0.net
>>374
逆レイプされた仕返しに本人をレイプするのが目的だからそれじゃ意味無い
子供はあくまで付属品

378 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 20:01:51.06 ID:S+SNVoA80.net
その人が不幸になれば子供だろうが本人だろうがどっちでもいいんじゃない?
そんなことで自分の人生終わらすなとは思うけど

379 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 20:03:36.66 ID:NDtwJYsP0.net
どっちにしても人生終了してるなら
復讐に生きてもいいと思うよ

380 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 20:05:23.54 ID:S+SNVoA80.net
逆レイプって…どういうことだ
子供の時に大人の女にヤられたのかよ

381 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 20:07:08.01 ID:NDtwJYsP0.net
ぜひ、その逆レイプを同人作品にしてくれ
原作をお前が描いて、絵はピクシブかなんかで探して描いてもらえ
1000円で買ってもいいぞ

382 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 20:07:58.60 ID:NDtwJYsP0.net
その貴重な体験は金になるぞ。
実際にあった話ですとあとがきつけて売れ

383 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 20:12:31.62 ID:fpFaXqOy0.net
違う
高校のときいじめの延長で手コキでイカされて写真ばら撒かれた
恥ずかしいけど俺かなりの疎チンだから凄く恥ずかしかった
厳密にはsexはしてないからレイプは大げさだったかも

384 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 20:17:01.30 ID:NDtwJYsP0.net
>>383
それはレイプのとこより写真ばらまかれた方のトラウマでは

385 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 20:17:06.92 ID:S+SNVoA80.net
男同士の虐めで性的な嫌がらせはニュースで見たことあるが女でそんな下衆な連中がいるとは

386 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 20:20:59.67 ID:uyG12EjW0.net
本当の話ならGTOみたいな学校に通ってたんだな

387 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 20:25:29.88 ID:kdRBg3Ca0.net
まじここまっくすいない?

388 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 20:26:14.45 ID:fpFaXqOy0.net
>>384
やられてる最中に罵られたことの方がトラウマ


>>385
アホ高校のアホ女の貞操観念はおかしいよ
それにゴム手袋だったからなw

389 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 20:26:19.42 ID:S+SNVoA80.net
その女今何してるの
何食わぬ顔で幸せに暮らしてるんだろうな世の中とは大概そんなもんだ
腹立ってきた

390 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 20:29:38.31 ID:uyG12EjW0.net
あGTOは中学か
高校でそこまで荒れてるとか偏差値やばそうだな

391 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 20:32:19.54 ID:S+SNVoA80.net
こういう場合ってドカーンとわかりやすい復讐より家のポストに昔虐められたこと忘れてないよと手紙入れたりするほうが
じわじわ精神的に追い詰められるような気がする
レイプなんてお前が犯罪者になっちゃうじゃんそんなの駄目だよ

392 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 20:32:51.19 ID:S+SNVoA80.net
こういう場合ってドカーンとわかりやすい復讐より家のポストに昔虐められたこと忘れてないよと手紙入れたりするほうが
じわじわ精神的に追い詰められるような気がする
レイプなんてお前が犯罪者になっちゃうじゃんそんなの駄目だよ

393 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 20:33:18.84 ID:S+SNVoA80.net
こういう場合ってドカーンとわかりやすい復讐より家のポストに昔虐められたこと忘れてないよと手紙入れたりするほうが
じわじわ精神的に追い詰められるような気がする
レイプなんてお前が犯罪者になっちゃうじゃんそんなの駄目だよ

394 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 20:34:00.94 ID:fpFaXqOy0.net
>>389
Facebookに結婚式らしい写真が載ってたな
悔しいけどそいつ顔はイイからこれまた気が強そうなエグザイル風の池面と結婚してた
あと、その写真にはそいつと一緒に俺を虐めてたヤツがたくさん写ってたから見た時は動悸がヤバかったわw

395 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 20:35:22.35 ID:uyG12EjW0.net
落ち着けw

396 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 20:37:52.47 ID:fpFaXqOy0.net
>>393
冷静に考えてみるとヤリマンを1回レイプするよりもそういう真綿で締める感じの方法が相手にとって辛いかもな

397 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 20:43:53.71 ID:S+SNVoA80.net
>>396
その女には直接手を下さず近所に○○の過去みたいなビラ入れるとかね
あれこれって犯罪?事実を知らせてあげるんだから犯罪じゃないよね

398 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 20:44:28.20 ID:kdRBg3Ca0.net
復讐とか言ってるのは最近ヒキった人なのかな
自分はもう他人がどうとかって時期じゃないけど

399 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 20:50:12.93 ID:S+SNVoA80.net
自分は他人より親兄姉だな
別に殺したいとかは思わないけど憎しみはある

400 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 20:51:51.73 ID:uyG12EjW0.net
いやむしろ長期ヒキのがそういう思考に陥りやすいと思う
暗い感情とかずっと蓄積してるし外界とのギャップも広がる一方だし

401 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 20:56:08.71 ID:fpFaXqOy0.net
>>398
新しい出来事とかないから昔の思い出が無限ループしてるな俺は

402 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 20:57:23.24 ID:/++SF/1g0.net
どうやって復讐するかの妄想してる書き込み時々あるけど読んでて気分悪い
そんなにしたいなら早く復讐すれば?出来ないならいい加減前向けよと思う

403 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 21:00:26.96 ID:uyG12EjW0.net
同意
まあ出来ないからこそこんなとこに書き込むんだよな

404 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 21:01:24.15 ID:S+SNVoA80.net
>>402
こんなとこで説教すんな

405 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 21:02:38.39 ID:fpFaXqOy0.net
確かに
俺は鈍くさいから実際その場に赴いても相手にされなかったりで失敗しそうだわ
やるとしたら親が死んで迷惑かける人がいなくなってからだな

406 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 21:04:29.09 ID:S+SNVoA80.net
その女はどうせエグザイル風の男に浮気されて捨てられるさ
そんな屑が幸せになれるわけない

407 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 21:11:48.40 ID:/++SF/1g0.net
復讐したい気持ちとか憎い気持ちはわかるんだけど
いつも同じような書き込み連投する奴いるじゃん

408 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 21:11:58.47 ID:FOiyT/Jz0.net
進撃の作者ってタメだったのかぁ

409 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 21:12:55.93 ID:FOiyT/Jz0.net
>>407
同一人物とは限らないよ

410 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 21:15:59.30 ID:FOiyT/Jz0.net
家族が帰ってきたら急に気持ち悪くなって食欲が失せた
当の本人は吐いて寝込み始めた
なにこれ

411 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 21:46:54.04 ID:kdRBg3Ca0.net
寂しがりだから家族帰ってくると元気になる
単純に話し相手できて賑やかになるの当たり前なのに
隣家に文句言われる・・・

412 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 22:00:11.98 ID:uyG12EjW0.net
家族が仕事行ってる間はエンペラータイム
家族の帰宅と同時に奴隷と化す

413 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 22:16:27.03 ID:Wz822lYl0.net
>>411
窓閉めてても?
異常な近さなんだろうか

414 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 22:17:02.52 ID:WDyMruIN0.net
家は新築、車は新車、魚・肉・野菜は新鮮、女は処女がいい!!
そして、霊能者は若手のホープ八意(やごころ)先生21歳しかいない!!!

そんなつまんない話よりも、こっちこっち↓笑える休憩タイム。

★八意先生による無料心霊写真鑑定S〜23の記事を更新!!!

【「指ぱっちん」の天才霊能者八意先生に関するサイト】
日本一の天才霊能者、八意先生は埼玉県八潮市生まれ育ちの21歳です。
悩み事があるときや困った事が起きたら、まず八意先生に相談しましょう。
以下のサイトをすべて読み終わったら、
腹を抱えて大笑いしてしまうことをお約束します。
お気に入りに追加することをお勧めします。ブログは毎日更新しています。
https://www.google.co.jp/search?newwindow=1&site=&source=hp&q=http%3A%2F%2Fblog.goo.ne.jp%2Fnichikon1
↑一番上に表示される
「ハッカー伝言板改めえむびーまんの日記帳」
をクリックして表示されるブログをお気に入りに追加し、
ブログの左側のカテゴリー欄から心霊写真鑑定をクリックすれば、
八意先生の無料心霊写真鑑定の記事一覧が表示されます。

霊能者のサイトによく、誹謗中傷を書くと、
名誉棄損・営業妨害で裁判所に訴えるぞとかいてあることがありますが、
訴えるということ自体が自身がインチキで霊能力がないことを認めていると
日本霊能者連盟所属の霊能者たちと大笑いしたことがあります。
↑訴訟で勝てるわけないし、訴訟費用もないくせにw
今後のコメントについては、八意先生の力で、書かせないようにできるとみています。
↑できてるか?
21歳の八意先生は、偏差値80のホンマモンです。
ひょうたん良先生からも「すごいやつやのう」とお墨付きをいただいています。
↑本当は偏差値20ぐらいだろ?

http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/healing/1406103674/ ←こっちへの書き込みもよろしくね。

415 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 22:21:34.29 ID:NDtwJYsP0.net
>>391
レイプだと罪重いし一過性になりかねない

お前も、お前の子供もレイプして殺してやるとか
そういった類の脅迫状のほうが精神攻撃になるかもね
脅迫状なんてすぐに出てこれるし女は同じ場所にいられないだろう。
脅迫状に旦那の勤め先とかも書いておけば
もしかしたら旦那の仕事もやめさせることができるかも

416 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 22:24:34.88 ID:Wz822lYl0.net
露骨な脅迫状は脅迫罪でアウトでしょう

こんなの見つけた
2018年かーその頃自分どうしてるだろうなぁ

237 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/10/03(金) 14:10:53.64 ID:
あなたは知っていますか?
これまでの3回の御嶽山噴火の『3年半〜4年後』に日本で大震災が起きていることを

1979年10月28日 噴火      3年7か月後→1983年5月26日 日本海中部地震 M7.7
1991年5月中旬 小規模噴火 3年8か月後→1995年1月17日 阪神・淡路大震災 M7.3
2007年3月後半 小規模噴火 4年後→2011年3月11日 東北地方太平洋沖地震(東日本大震災) Mw9.0
2014年9月27日 噴火      3年半後〜4年後→2018年3月〜10月 ???

ガチです
御嶽山の噴火は神々様のご神託です

417 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 22:25:24.94 ID:kdRBg3Ca0.net
>>413
うちで閉めてもあっち開いてるからw
開けといてうるさいって苦情意味わかんないの

418 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 22:31:44.39 ID:NDtwJYsP0.net
アウトだけどレイプより長期的な精神攻撃になるし
捕まってもすぐ出てこれるんじゃないかな
とくに女ってのは子供に危険が及ぶかもってのを1番恐れる
もう恐怖で一箇所にとどまることはできなくなるだろう

419 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 22:32:02.52 ID:Wz822lYl0.net
>>417
でも片方閉めてたら相当うるさくしないと聞こえなくない?
隣家の人は早寝なのかね

420 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 22:39:41.82 ID:S+SNVoA80.net
>>416
こういうの信じないけど4年後は32歳か…
生きてるかまず怪しい

421 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 22:54:21.37 ID:Wz822lYl0.net
次の修羅場(病気事件事故、家族にも飛び火)
女ヒキ28歳
男ヒキ30歳

422 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 22:58:10.74 ID:uyG12EjW0.net
多分普通に生きてる
精神的に死んでても体はなかなかしぶといよ

423 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 23:50:09.14 ID:NDtwJYsP0.net
28にそろそろなるわ

13年引きやってるからだいたい人生の半分くらいか

424 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 23:54:08.17 ID:uyG12EjW0.net
3月生まれだから28はまだ先だけどあと数日遅かったら1歳下だったんだよなあ
できちゃった婚だからその辺考えてくれなかったんだろうな

425 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 23:55:02.59 ID:fpFaXqOy0.net
昔太ってるのを馬鹿にされた反動で太るのが怖くて
ヒキなのに筋トレと有酸素運動でスタイルだけはキープしてるわ

426 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 23:57:00.87 ID:uyG12EjW0.net
俺も一応体脂肪率13%キープ頑張ってる
誰に体見せるわけでもないのにな

427 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 23:58:50.48 ID:fpFaXqOy0.net
本当にな
うっすら割れた腹筋とか全く無意味だわ

428 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 23:59:49.91 ID:uyG12EjW0.net
まあヒキだと暇でやることないから筋トレに走るやつは少なくないらしい

429 :(-_-)さん:2014/10/09(木) 00:27:46.28 ID:SKuJa2tS0.net
どこ走るんま

430 :(-_-)さん:2014/10/09(木) 00:44:44.96 ID:noqz9RoJ0.net
俺はほうれい線予防のマッサージしてる
老化が無性に恐い

431 :(-_-)さん:2014/10/09(木) 01:40:26.50 ID:ePIGJUQb0.net
親が共同墓地に入りたいとか話してたわ
俺が墓を守ることは完全に諦めてるのよね、そりゃそうだ職歴なしヒキだもん
親より俺のほうが死に近いもんね

432 :(-_-)さん:2014/10/09(木) 04:01:17.23 ID:oBSsnu3O0.net
>>425
すばらしいじゃないか
去年くらいにもう人生どうでもいいやーとなってから
外見気にしなくなって一年で10キロふとった

433 :(-_-)さん:2014/10/09(木) 04:49:33.99 ID:gBERR1hI0.net
お前ら言っておくが28って世間的に見たらまだまだ若いぞ
自殺は最終手段だからせめて三十路後半にかってから考えよう

434 :(-_-)さん:2014/10/09(木) 04:57:50.38 ID:oBSsnu3O0.net
職歴有りの28なら若い感じはする
ただ職歴がない28は・・・

435 :(-_-)さん:2014/10/09(木) 05:05:25.17 ID:noqz9RoJ0.net
>>434
本当にこれだと思う
もう手遅れだよね…

436 :(-_-)さん:2014/10/09(木) 05:08:37.84 ID:gBERR1hI0.net
おじさんが君たちくらいの頃はまだ学生だったから気にするな!
20代のうちに変われるだけ変わるんだ〜

437 :(-_-)さん:2014/10/09(木) 07:04:56.59 ID:P3H6qVC90.net
年齢的には職歴なしのラストチャンスだと思うけど引きこもりはまず就職云々の前に脱ヒキっていう大きな関門がある

438 :(-_-)さん:2014/10/09(木) 07:25:35.13 ID:QuqMow5I0.net
筋トレとか元気だな
うんこするのも疲れるわ

439 :(-_-)さん:2014/10/09(木) 07:56:04.17 ID:P3H6qVC90.net
上の人も言ってるけどヒキは暇だからね
俺は暇すぎて今まで興味なかったけどアニメとか見てる
今更ハルヒにハマってイッキ見したらまだ完結してないことを知ってへこんだ

440 :(-_-)さん:2014/10/09(木) 09:08:04.87 ID:QuqMow5I0.net
ハルヒはこの前ニコ動で一挙やってたから見た
懐かしかったしおもしろかったな

441 :(-_-)さん:2014/10/09(木) 10:26:18.29 ID:gIiPg3Vn0.net
ハルヒやってた頃は引きこもりじゃなかった気がするもう10年位前か?

442 :(-_-)さん:2014/10/09(木) 11:43:55.68 ID:QuqMow5I0.net
2006年だからまだ10年は経ってないねほぼ10年だけど

443 :(-_-)さん:2014/10/09(木) 12:07:02.19 ID:P3H6qVC90.net
当時リアルタイムでハマってたクラスの友達にアニメとかキモいわって言ったことを謝りたい
驚愕まで全部揃えちゃったよ

444 :(-_-)さん:2014/10/09(木) 12:37:20.54 ID:ePIGJUQb0.net
ハルヒは上京先で見てたな
大学が辛くて虚ろなままボーッと見てた気がする
あの頃は18だったんだな…

445 :(-_-)さん:2014/10/09(木) 12:49:55.26 ID:khAwRcqn0.net
RMTで少しだけ稼いだんだが数万あるだけで全然違うな…
てか俺今まで何やってたんだって思った
ホントに少しの努力とか辛抱を惜しんで全部無駄にしてしまったよ

446 :(-_-)さん:2014/10/09(木) 13:26:03.74 ID:bX1z6wW20.net
息子がひきこもりです
http://www.youtube.com/watch?v=nn7JZNFTa9A

447 :(-_-)さん:2014/10/09(木) 13:58:47.41 ID:8+2C6xBX0.net
あー美容院に電話できない

448 :(-_-)さん:2014/10/09(木) 13:59:32.08 ID:khAwRcqn0.net
1000円カットでおk

449 :(-_-)さん:2014/10/09(木) 15:26:05.34 ID:QuqMow5I0.net
髪の毛なんてずっと自分で切ってる

450 :(-_-)さん:2014/10/09(木) 15:31:51.21 ID:YeRdunn40.net
ドラクエ10で100ゴールド=50円くらいの相場だった頃に
RMTで少し稼いだな。もうちょい上手くやってればなぁ

451 :(-_-)さん:2014/10/09(木) 17:17:50.94 ID:ZyHrhgXe0.net
丁度俺も昔やってたネトゲの財産売ろうと思ってたところだ
ただこれ取引面倒くさそう

452 :(-_-)さん:2014/10/09(木) 17:22:04.56 ID:P3H6qVC90.net
好きなものが金になるって羨ましい

453 :(-_-)さん:2014/10/09(木) 17:34:36.37 ID:G3Bp9EP20.net
>>436
今は何して生活してるの

454 :(-_-)さん:2014/10/09(木) 19:02:35.09 ID:noqz9RoJ0.net
>>444
俺もそうだわ
浪人してたから大学入った年だった
ぼっちで絶望しててハルヒが週1の楽しみだったな

455 :(-_-)さん:2014/10/09(木) 19:13:27.39 ID:/HEf+2V50.net
二年前に働いたけど家にいるばっかだからひきこもりと同じだな。
もう少し社会不安がなくなったら近所のスーパーで品出しでもするか。

456 :(-_-)さん:2014/10/09(木) 19:18:42.01 ID:142CB+Sui.net
06年より07、08年のアニメが好きだな
この頃は毎シーズンアニメ見まくってたし

457 :(-_-)さん:2014/10/09(木) 19:21:19.52 ID:noqz9RoJ0.net
お前らは何歳くらいでアニメ卒業した?
俺はまだできてないorz

458 :(-_-)さん:2014/10/09(木) 19:32:23.64 ID:P3H6qVC90.net
上に書いた通りむしろ俺は最近アニメを見出して今更ハルヒにハマってる

459 :(-_-)さん:2014/10/09(木) 19:40:11.41 ID:oBSsnu3O0.net
>>457
おもしろくないと思ったわけじゃなくて
新しいアニメの設定を覚えるのが面倒で見るのやめた
たった三ヶ月ぐらいで終わって
また次の新しいのへっていうサイクルについていけなくなった

460 :(-_-)さん:2014/10/09(木) 19:41:31.83 ID:oBSsnu3O0.net
あと、アニメは「流れがおせー」っていうのもある
漫画はいまでもかなり見るけど
アニメはほんのちょっとのストーリー進むのに三十分とか

461 :(-_-)さん:2014/10/09(木) 19:49:40.19 ID:P3H6qVC90.net
旧ドラゴンボールとか見たら発狂しそうだな

462 :(-_-)さん:2014/10/09(木) 19:58:06.31 ID:noqz9RoJ0.net
>>459
面倒に感じたら楽しめないね
俺は毎期数本どうしても興味をそそられるのがあって見てしまうんだよな
普段は何して時間つぶしてんの?

463 :(-_-)さん:2014/10/09(木) 20:13:05.07 ID:oBSsnu3O0.net
>>462
ゲームとネットで小金稼ぎ
とくにネットで金稼ぎはじめてからアニメみるのが面倒になった
昔はゲームとアニメのローテーションだった

464 :(-_-)さん:2014/10/09(木) 20:45:55.00 ID:gIiPg3Vn0.net
ニコニコでアニメを見る以外に生きがいが無い

465 :(-_-)さん:2014/10/09(木) 21:05:03.44 ID:oBSsnu3O0.net
ちょっと前まで全アニメ把握し声優も把握していたものだが
アニメから離れて二年たらずで最近のアニメに出てる声優のほとんどがわからない状態に
声優業界って生き残り厳しいねぇ

466 :(-_-)さん:2014/10/09(木) 21:09:29.41 ID:noqz9RoJ0.net
数本見てるけど声優はチェックしなくなったな
清水愛とか野川さくらが大活躍してた頃で止まってるわ

467 :(-_-)さん:2014/10/09(木) 21:24:35.48 ID:2hBJXBeMO.net
>>466
懐かしい名前だ。自分も10数年前くらい声優さんにはまって雑誌買ってたなあ。

468 :(-_-)さん:2014/10/09(木) 21:29:33.59 ID:8mj70KUJ0.net
ヒキだけどなんかアニメだけは、働いてた時にそろえたテレビ、HDDがあるから
動画サイトでは見ないっていう変なプライドがあるわ
やっぱ、自分で稼いだ金で買ったものは無駄にしたくないって思いが強いのかな
もちろんPCで動画サイトで見てもいいのだけど、圧縮されて無いそのままの映像で
テレビにアニメ専用エンジンが付いてたりするからだから画質が全然違うんだよな

469 :(-_-)さん:2014/10/09(木) 21:36:30.96 ID:noqz9RoJ0.net
>>467
俺も当時は声優グランプリ購読してたわ
てか清水愛って今プロレスラーやってんのなw

470 :(-_-)さん:2014/10/09(木) 21:41:00.59 ID:P3H6qVC90.net
ヒキってるとやっぱみんなオタ趣味に向かうのか
それともオタクっぽいやつがヒキになりやすいのか

471 :(-_-)さん:2014/10/09(木) 21:49:12.38 ID:8+2C6xBX0.net
自分はアニメはアニメでも最近のより子どもの頃見てたのが好き
クレしん、まるちゃん、サザエさん、ドラえもん、こち亀とか

472 :(-_-)さん:2014/10/09(木) 21:53:03.88 ID:noqz9RoJ0.net
俺はまったくヒキじゃなかった高校大学の頃からオタ趣味あったな
あとインドア派でもあった

473 :(-_-)さん:2014/10/09(木) 21:53:42.79 ID:oBSsnu3O0.net
クレヨンしんちゃんの全盛期のはいま見ても爆笑できる
全盛期あたりのはDVDでもってる

風間君がメインの回は秀逸

474 :(-_-)さん:2014/10/09(木) 21:59:28.34 ID:P3H6qVC90.net
クレしんとドラえもんは漫画派だったな
漫画のクレしんは後半だんだん面白くなくなってったけど

475 :(-_-)さん:2014/10/09(木) 22:00:34.01 ID:fMys5Bez0.net
クレヨンしんちゃんの映画面白かったな、温泉あたりまで
見てたけど最近の映画も面白いのかな

476 :(-_-)さん:2014/10/09(木) 22:01:12.47 ID:oBSsnu3O0.net
>>474
松坂先生の恋人ころすとかキチいにもほどがある
今の年齢になったからこそわかる松坂先生の苦しみ

477 :(-_-)さん:2014/10/09(木) 22:02:21.67 ID:y494EpFCO.net
ちびまる子ちゃんやクレシン、ドラえもんは15年くらい前に録画したやつを見てる
特にちびまる子ちゃんは昔のが面白いな

478 :(-_-)さん:2014/10/09(木) 22:05:50.91 ID:P3H6qVC90.net
>>476
リアルタイムで見てたけどおかしくなったのあの辺からだよな
よくやる本筋のストーリーと関係ない特別編かと思ったらガチだった

479 :(-_-)さん:2014/10/09(木) 22:08:21.37 ID:8+2C6xBX0.net
あと鬱ってた時にハマったのはゴールデンエッグズ

480 :(-_-)さん:2014/10/09(木) 23:01:43.69 ID:QuqMow5I0.net
声優のサイクルには本当驚くよ
特に若い女性が全然わからなくてね

481 :(-_-)さん:2014/10/09(木) 23:09:03.43 ID:P3H6qVC90.net
親の職場に50代で声優イベントのために遠征しまくってる人がいるらしい
好きな人は一生好きなんかね

482 :(-_-)さん:2014/10/09(木) 23:25:04.27 ID:khAwRcqn0.net
床屋いったら糞下手でビビった
氏ね

483 :(-_-)さん:2014/10/09(木) 23:26:09.42 ID:noqz9RoJ0.net
腕を気にするなら流行ってる美容院行った方がいいね

484 :(-_-)さん:2014/10/09(木) 23:27:35.08 ID:P3H6qVC90.net
ヒキにそれは酷だよきみ

485 :(-_-)さん:2014/10/09(木) 23:28:38.14 ID:khAwRcqn0.net
もう終わったorz

486 :(-_-)さん:2014/10/09(木) 23:29:13.81 ID:P3H6qVC90.net
坊主にしよう

487 :(-_-)さん:2014/10/09(木) 23:30:31.47 ID:xekU7mPE0.net
おばちゃん美容師の690円のとこ行ってるけど無難にやってくれる

488 :(-_-)さん:2014/10/09(木) 23:31:53.24 ID:QuqMow5I0.net
多分その床屋より自分のほうがカット上手だ

489 :(-_-)さん:2014/10/09(木) 23:37:09.93 ID:noqz9RoJ0.net
>>485
髪型だけうp

490 :(-_-)さん:2014/10/10(金) 00:06:13.49 ID:Zb+0hUEjO.net
小学生の頃に録画したビデオを見ながら酒を飲むと
まるでタイムスリップした気分

卒アルは中学時代いじめられて、そいつが写ってる写真に落書き書きまくってる
小学生の頃の写真を見ると、あと数ヶ月であのいじめに遭うのかと思うと泣けてくるぜ

491 :(-_-)さん:2014/10/10(金) 00:24:06.30 ID:kBNx9dZ00.net
いじめは人の心壊すよな
いじめしてた奴らが警察につかまったり
転校させられたり
そうじゃなくても学校の先生が徹底的に指導していじめやめさせるとかあれば
社会は助けてくれるんだなって感じでマトモな心になるかもしれんが
大人は見て見ぬふり、社会も知らんぷり

無差別殺人を考える殺人鬼になってしまうのも凄く理解できる

492 :(-_-)さん:2014/10/10(金) 00:30:22.30 ID:WvvcYpWoi.net
いじめはいじめられた方が100%損するからな
いじめた方は実際なんの不利益もうけないし

493 :(-_-)さん:2014/10/10(金) 00:37:14.90 ID:ACY0mMt90.net
結婚弱肉強食なんだよな世の中
学生時代から既に

494 :(-_-)さん:2014/10/10(金) 00:37:59.39 ID:ACY0mMt90.net
結婚ってなんだw
結局の間違い

495 :(-_-)さん:2014/10/10(金) 00:38:12.68 ID:Zb+0hUEjO.net
先生に相談したって「や〜め〜な〜さ〜い」って一応注意しましたよ感丸出しのことしかしないし
俺が暗い性格であることがいじめの原因って逆に注意されるだけだし
いじめられてるのにどう明るくすればよかったんだよ
殴られた時点で警察に駆け込んで医師の診断書取ればよかった
どうせ将来ヒキになるなら世間体や変なプライドにこだわるんじゃなかった
本当、今更な後悔ばかりだよ

496 :(-_-)さん:2014/10/10(金) 00:43:30.29 ID:wXsPnBcR0.net
俺は中学の時ぼっちだったけどいじめられてないだけマシなのかな
要所要所で馬鹿にはされてたけども

497 :(-_-)さん:2014/10/10(金) 00:52:21.47 ID:ACY0mMt90.net
無視されるのが一番のいじめって言うよね

498 :(-_-)さん:2014/10/10(金) 01:06:34.76 ID:wXsPnBcR0.net
言われてみるとちょっかい出すのも煩わしい感じだったな
んで班長とか実験の時の面倒な役回りは当然のように押し付けられたしな

499 :(-_-)さん:2014/10/10(金) 01:06:50.13 ID:X77UqL8h0.net
10日で500レスってこのスレ意外と人いるんだな

500 :(-_-)さん:2014/10/10(金) 01:16:44.82 ID:ACY0mMt90.net
年代別スレでは勢いトップじゃないか
他の年代がスレに紛れてる気もするが

501 :(-_-)さん:2014/10/10(金) 01:26:21.31 ID:kBNx9dZ00.net
500のうち50くらいは俺のような気がするが

502 :(-_-)さん:2014/10/10(金) 01:29:22.19 ID:kBNx9dZ00.net
感覚的には10人いるかいないかって感じ

503 :(-_-)さん:2014/10/10(金) 01:31:04.58 ID:X77UqL8h0.net
61年周辺生まれのヒキ偽ヒキ無職あたりが集まってる感じがするな
過疎るよりいいけどね

504 :(-_-)さん:2014/10/10(金) 01:53:45.73 ID:ILik5cmv0.net
イジメられてた奴多いのかな?
俺も中学はイジメられてた

505 :(-_-)さん:2014/10/10(金) 02:25:57.78 ID:L1WcAHQ20.net
>>497
それは一番のいじめを体験した事の無い脳内お花畑の連中の戯言

506 :(-_-)さん:2014/10/10(金) 02:33:36.99 ID:TIV/QX2U0.net
俺もいじめられてたよ

507 :(-_-)さん:2014/10/10(金) 02:41:01.17 ID:wXsPnBcR0.net
中学でスクールカースト上位だったヒキっているのかな

508 :(-_-)さん:2014/10/10(金) 03:10:47.61 ID:mr8grlh+I.net
イジメられては無かったな。
ヘラヘラしてたから馬鹿にはされてたけど。

509 :(-_-)さん:2014/10/10(金) 03:38:18.86 ID:kBNx9dZ00.net
最近はもっぱらひきこもり関連の書籍を中古で買って読み漁ってる

510 :(-_-)さん:2014/10/10(金) 03:38:36.99 ID:ajWGjRzB0.net
最初は持て囃されるけど本性わかったらなめられてた

511 :(-_-)さん:2014/10/10(金) 03:52:30.48 ID:kBNx9dZ00.net
抗不安薬っての飲めば
仕事への恐怖感もなくなって働きにいけるのかなぁ

512 :(-_-)さん:2014/10/10(金) 03:54:07.85 ID:kBNx9dZ00.net
仕事への不安というより
人間関係への不安というのが正直なところ

自宅に閉じこもりネットを通してメールだけのやりとりでできる仕事はできてる
電話が必要となると無理。

513 :(-_-)さん:2014/10/10(金) 04:11:08.56 ID:wXsPnBcR0.net
薬の力は凄いって聞くし興味あるけど薬漬けになりそうで怖い

514 :(-_-)さん:2014/10/10(金) 04:44:44.74 ID:ajWGjRzB0.net
効かない薬ばかり転がってるけど

515 :(-_-)さん:2014/10/10(金) 04:45:09.63 ID:ajWGjRzB0.net
時間危なかった・・・

516 :(-_-)さん:2014/10/10(金) 04:51:45.08 ID:kBNx9dZ00.net
ロボトミー手術しかあるまい

517 :(-_-)さん:2014/10/10(金) 04:55:47.81 ID:kBNx9dZ00.net
ロボトミー手術とトミー・ジョン手術をよく間違える

518 :(-_-)さん:2014/10/10(金) 07:50:54.88 ID:ACY0mMt90.net
ロボトミーと言えばカッコーの巣の上で

519 :(-_-)さん:2014/10/10(金) 07:51:50.03 ID:PPXV6Wys0.net
トミー・リー・ジョーンズ

520 :(-_-)さん:2014/10/10(金) 09:16:07.74 ID:ACY0mMt90.net
お小遣いとか色々たまって5〜7万くらい使える金があるので何か買おうと思う
PC欲しいけどちょっと足りないよな
vitaでも買おうかな

521 :(-_-)さん:2014/10/10(金) 09:46:48.41 ID:TIV/QX2U0.net
欲しいものが特にないなら貯めてたほうがいいよ

522 :(-_-)さん:2014/10/10(金) 09:49:23.06 ID:PPXV6Wys0.net
プレステ4欲しいな
来年出るペルソナ5やりたい

523 :(-_-)さん:2014/10/10(金) 10:47:46.54 ID:+amAmANa0.net
飲み会とかよく平気で散財してたなと思う
でも今思えばバイトして得たお金だからお互い楽しめてたわけで
今職ありの友だち誘ったところで相手に気を使わせたり
そのお金はどこから?って気持ちにさせるんだろうな

524 :(-_-)さん:2014/10/10(金) 10:51:46.76 ID:wXsPnBcR0.net
金の出所は疑問に思うだろうね
てか今考えると友達付き合いって本当に金かかるよな
映画に1500円とか無駄もいいとこだわ

525 :(-_-)さん:2014/10/10(金) 11:09:01.33 ID:ACY0mMt90.net
欲しいものはいっぱいあるんよねヒキのくせに
俺もペルソナ5やりたいけどそのために今PS4買うのもな

526 :(-_-)さん:2014/10/10(金) 11:27:03.26 ID:+amAmANa0.net
>>524
もっと若い時は相手もコイツお金どうしてんのなんて
そこまで考えなかっただろう
でも今は結婚して所帯持って遣り繰りしてる人も、結婚してなくても
それを目の当たりにして気を引き締めてる人も増えてるだろうし
自分なんか誘って遊ぶ気になるはずないわ

527 :(-_-)さん:2014/10/10(金) 12:00:31.23 ID:/hIFhvuH0.net
飲み会なんてしたこともない
酔うほど飲んだことなんて1回くらいしかないな
ヒキだし飲む機会もないし独り飲みしたいとも思わない

528 :(-_-)さん:2014/10/10(金) 12:21:41.07 ID:QJkvLDJ00.net
酒と言えばやけ酒だから若い頃は飲んでたけど近年は全く飲んでないなぁ

529 :(-_-)さん:2014/10/10(金) 12:27:30.25 ID:ACY0mMt90.net
ヒキが酒飲んだら太るしアル中になりやすいからやめといて正解

530 :(-_-)さん:2014/10/10(金) 12:49:01.59 ID:ZivnaJip0.net
酒も飲まないし煙草は1回も吸ったことないな
別に吸いたいともとも思わないし

531 :(-_-)さん:2014/10/10(金) 15:58:16.88 ID:+amAmANa0.net
家族がお酒飲むから見てると飲みたくなって飲んじゃう
暇だし

532 :(-_-)さん:2014/10/10(金) 17:52:28.96 ID:ZivnaJip0.net
家族か
みんな家族との関係は意外と良好だったりするのかな

533 :(-_-)さん:2014/10/10(金) 17:57:30.08 ID:ACY0mMt90.net
良好だからこそヒキれてる
親の金で生きてるから悪化したら働かざるをえない

534 :(-_-)さん:2014/10/10(金) 18:21:57.11 ID:ZivnaJip0.net
そっか家は結構喧嘩しちゃうな

535 :(-_-)さん:2014/10/10(金) 18:23:57.41 ID:+amAmANa0.net
喧嘩はいいと思う

536 :(-_-)さん:2014/10/10(金) 18:45:31.42 ID:kBNx9dZ00.net
最近は顔を合わせることが少ないかな

ずっと部屋にいるし、親の仕事の帰りが遅いから
夕飯も適当に一人で食べるし

537 :(-_-)さん:2014/10/10(金) 21:40:13.63 ID:wXsPnBcR0.net
家にいさせてもらってるから最近は気に入らないことあっても絶対文句言わないようにしてるわ
出てけって言われたら困るし

538 :(-_-)さん:2014/10/10(金) 22:21:07.40 ID:S1pAdTJk0.net
自分も父親に精神病で会社を休職中に体(病を治して復職)のことよりも、
仕事(社会的建前)のことを嫌味っぽく心配されて以来、さらに追い込まれて
結局退職してまともに口を訊いてない
子供の健康よりも仕事を心配する親とか、もはや親とは思えない

539 :(-_-)さん:2014/10/10(金) 22:41:17.42 ID:rR0NpYr90.net
男親なら珍しくもないだろう

540 :(-_-)さん:2014/10/10(金) 22:43:12.50 ID:osZp9QhB0.net
信じれるのは自分のみ

541 :(-_-)さん:2014/10/10(金) 23:12:19.35 ID:CDwOWKf50.net
養ってもらってる立場のヒキが言ってもな

542 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 02:35:15.91 ID:46tnyEeF0.net
同窓会でワザと侮辱されて侮辱罪で訴えて慰謝料もらうのって可能だと思う?
年末に中学の学年全体でやる同窓会があるらしいんだけど

543 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 02:38:25.61 ID:46tnyEeF0.net
もしできるなら参加してみようと思って

544 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 02:58:12.18 ID:sCo5quXU0.net
不可能、なぜなら無職ヒキに名誉はないから。
司法に携わる人も暇じゃねーんだよ

545 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 02:58:31.22 ID:y4qz5UIfO.net
行かぬが吉。

546 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 03:02:36.91 ID:o9U7qcRy0.net
>>542
侮辱って社会的に影響があるとかじゃないと罪にならんのじゃなかったか

547 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 03:05:25.03 ID:vWaSDMmM0.net
ネットに本名で悪口書かれたりとかか

548 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 03:07:49.80 ID:46tnyEeF0.net
>>544
むしろ今って弁護士の仕事無いんじゃないの?


>>546
調べたら名誉毀損の方がいけそうだね

549 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 03:08:30.27 ID:m4sAgPmrO.net
社会に揉まれてる年齢とはいっても同学年が集まった場では
学生時代と変わらない接し方をしてくる奴が多いだろうから
学生時代に悪い思い出があるなら行かない方がいい

550 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 03:09:36.60 ID:sCo5quXU0.net
>>548
だからこそお前のくだらないお遊びに付き合う暇はねーってことよ
金にもならない客に時間割くだけ無駄やろ

551 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 03:15:51.81 ID:46tnyEeF0.net
まあ弁護士に遠まわしに相談してみるわ

552 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 03:24:36.79 ID:o9U7qcRy0.net
弁護士費用に訴訟費用。
結構かかるけど

553 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 03:43:00.93 ID:MmlWCctu0.net
お前らって陰湿だよな
まともな学生、社会人と違って現代社会のストレスとは無縁なのに
どうしてそんなに発想が暗いの?

554 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 03:47:09.82 ID:46tnyEeF0.net
まともな学生、社会人と違ってお先真っ暗だからな

555 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 03:49:45.65 ID:sCo5quXU0.net
俺も6年越えのヒキニートだけどそんな発想でねーよ
人様に迷惑かけないようにしろって育てられたからな腑抜けができあがっちまったのは確かだが

556 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 03:55:46.11 ID:o9U7qcRy0.net
>>553
発想が明るかったらひきもっていないというね

557 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 04:05:46.97 ID:o9U7qcRy0.net
親にも仕事してないんだから
ストレス無くていいよねとか
何かにつけて
仕事してないんだからこれくらいしなさいとかいわれるけど

一般人の感覚ってそんなもんかね

558 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 04:10:11.09 ID:vg76TAu80.net
そうだよ
しんどい思いしながら外で働いたらひきこもり最高って分かる
でもひきこもってるとひきこもりを謳歌することはできない

559 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 04:10:22.86 ID:o9U7qcRy0.net
ひきこもりでありながら
ひきこもりを侮蔑してる
ひきこもりを見ると俺はこいつらとは違うと思ってしまう

560 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 04:12:03.03 ID:MmlWCctu0.net
実際ストレスなんてないでしょ
将来の不安がーとか言うけどお前ら不安じゃないでしょ?
正確には不安になるのは家族会議の直後とかテレビの引きこもり特集の時だけで
1年の99%は数年後に確実に訪れる絶望の瞬間のことなんて考えずに
オナニーして気持ちいいよー、インターネット楽しいよーでしょ?
本当に不安で怖いなら働いてるものね

561 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 04:13:32.56 ID:o9U7qcRy0.net
>>558
最高ならヒキにもどれば?

562 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 04:16:33.55 ID:o9U7qcRy0.net
>>560
ウチの親は完全にこのタイプだ
いうこともまさに一緒。
もし子供もってひきこもった場合
ソレ言ってると完全に心とざして長期化するから注意な

563 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 04:41:55.42 ID:Te2AqlIc0.net
どうせいつかは死ぬんだしテキトーでいいじゃん

564 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 05:12:18.26 ID:9yvzPpbs0.net
>>563
なんか気が楽になったわ

565 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 05:20:14.90 ID:46tnyEeF0.net
>>563
たしかに
必ずチャラになる時が来るって考えると劣等感も孤独感も絶えられそうだわ

566 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 07:25:18.41 ID:uixcChULi.net
おまえらの全盛期はいつだよ?
俺は小六かな

567 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 07:31:45.56 ID:46tnyEeF0.net
大学3〜4年だな

568 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 07:38:13.17 ID:tqPUa3UR0.net
中学の同窓会って地元のノリがいまいちわかんないんだよな
まずめちゃくちゃ訛ってる人いるとそこで少し引いちゃうw
そして今、社会人飲みのノリを自分は知らない

569 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 07:39:13.34 ID:o9U7qcRy0.net
小学校6年、中学1年までは楽しかったと思う
中2のクラス替えで新しいクラスに全く馴染めなくて
完全孤立、不登校

570 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 07:43:13.83 ID:46tnyEeF0.net
>>568
>そして今、社会人飲みのノリを自分は知らない
これ結構大きいよね
自分は対人スキルが学生で止まってるから見た目おっさんなのに所作が若者でキモいと思う

571 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 07:50:44.57 ID:HjIyi1sv0.net
小4かな。そこそこ友達も多くてポケモン150匹集めたり楽しかったな。
ミニ四駆とかハイパーヨーヨーはみんなやってたな

572 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 07:54:18.03 ID:ZJNpzmGh0.net
全盛期は小6だ
6年かけてやっと同学年の子と仲良くなれて同性の友達なら沢山できた
中1でスタートに失敗して虐めとかはなかったけど孤立した中学時代になった

573 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 08:02:51.96 ID:tqPUa3UR0.net
中学も高校もなぜか最後の年が何かと苦行だったな

574 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 08:17:15.26 ID:HjIyi1sv0.net
スタートが肝心だよね。
俺は高校一年で失敗して三年間友達できなかった

575 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 11:33:32.46 ID:O1RJcnKy0.net
結局小遣い7万全部使っちまったよ
我ながらクズだな

576 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 11:45:44.47 ID:tZ0SUKOs0.net
キミらってそういう
外との関係がうまくいってたらすげえハツラツと楽しく過ごしてる

のか?
意外とそういうワケでは無いと思う

577 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 11:55:29.24 ID:vpz4tfzn0.net
七万ってどれくらいの期間で使ったの?

578 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 12:12:20.67 ID:o9U7qcRy0.net
カップラーメンにどんぶり山盛りご飯、さらに15センチ四方はあろうかという唐揚げ
そこに缶チューハイ

お腹いっぱいだけど
罪悪感でいっぱいだ

579 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 12:14:02.24 ID:ZJNpzmGh0.net
いいねぇ自分はお菓子とアイス祭りしようかな

580 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 12:17:27.77 ID:O1RJcnKy0.net
>>577
そりゃ一瞬よ

581 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 12:32:11.71 ID:tqPUa3UR0.net
あ、ケンタッキー食べたいな

582 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 12:35:52.16 ID:O1RJcnKy0.net
レッドホットチキンが好きなんだけどたまにしかないよねあれ

583 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 12:59:08.77 ID:ZJNpzmGh0.net
ケンタッキーとかもう15年くらい行ってない

584 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 13:46:16.43 ID:L6zqQXyZ0.net
>>561
戻ってるよ

585 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 14:07:00.64 ID:W19SBu6l0.net
ハッピーターンアイス食ったけどあまりおいしくなかった

586 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 15:34:16.90 ID:59BESNgU0.net
知り合いに会わないように息を潜めながらモンハン買いに行った
モンハンでとりあえず生きるの延長だな

587 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 15:35:42.10 ID:MmlWCctu0.net
そんなにビクビクするなら通販使えばいいのに

588 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 15:53:57.20 ID:tqPUa3UR0.net
どうぶつの森ってやつやってみたいです

589 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 18:44:51.10 ID:o9U7qcRy0.net
>>586
DSでモンハンが許せなくて買ってない
絶対やりにくいだろ
DSでモンハンは

590 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 19:12:55.52 ID:MmlWCctu0.net
ゲハブログとかネトウヨブログ見てそう

591 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 19:25:14.92 ID:O1RJcnKy0.net
携帯ゲーム機ワンダースワンしか持ってないや

592 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 19:25:47.60 ID:xHmYnLv+0.net
人生で初めてのバイトで初めての給料もらった
封筒開けたら68000円入ってた

このお金の札1枚が自分の汗の結晶だと思うと使うに使えない
まあ使い道もないし少ないが親に生活の足しにしてもらうか・・・・

593 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 19:45:45.68 ID:u3DstG4Q0.net
すき家なら採用されるのかな接客したくないが

594 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 20:14:06.03 ID:ZJNpzmGh0.net
どうでもいいよ

595 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 20:16:55.02 ID:O1RJcnKy0.net
せやな

596 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 20:52:41.76 ID:xHmYnLv+0.net
ここって俺以外ザコしかいないから辛い

597 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 20:56:34.61 ID:w6MuAgcX0.net
>>592
おめでとう!頑張ったね
1万だけでも親に渡すと喜ぶかも

後は貯金しとくと良いよ

598 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 20:57:24.27 ID:w6MuAgcX0.net
え?

599 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 21:00:21.35 ID:tqPUa3UR0.net
各スレ冷やかしがいるよね

600 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 21:01:01.40 ID:ZJNpzmGh0.net
引きこもりとしてのレベルが雑魚って意味だと思うよ

601 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 22:18:35.02 ID:rCvVCc450.net
バイト程度のレスで反応するヒキは自分で稼いだことないんだろうな
7万でも稼ぐ辛さを味わってれば、当人を罵ったりしない

602 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 22:21:11.40 ID:dFY5cJRy0.net
罵ってるやつなんかいないじゃん

603 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 22:32:51.49 ID:tqPUa3UR0.net
耳鳴りひどいのでセロトニン出すの頑張りたいけど
朝一の日光浴無理ー

604 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 22:46:03.12 ID:L6zqQXyZ0.net
むしろバイト君が住人を罵ってるって言う

605 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 22:59:27.61 ID:O1RJcnKy0.net
日光浴って屋内で窓からの光浴びるだけでも効果あるんじゃないっけ

606 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 23:08:45.68 ID:MmlWCctu0.net
バイト、就職、彼女、友達
この辺の話題はいつも荒れるけどもういい年なんだし
寛大な心でそれを楽しむくらいの気持ちの余裕をもとうね

607 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 23:10:25.87 ID:ZJNpzmGh0.net
私はバイト自慢には徹底的に冷たい対応をとるよ
だってここだけが居場所なんだもん

608 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 23:17:34.71 ID:vWaSDMmM0.net
私って女の子ですか

609 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 23:19:05.50 ID:O1RJcnKy0.net
変なのいっぱい来るのは勢いが上のほうにあるスレの宿命っすよ
休日はお客様も増えるし

610 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 23:20:02.17 ID:ZJNpzmGh0.net
性別なんかどうでもいいだろうが

611 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 23:29:45.36 ID:vWaSDMmM0.net
自分以外に女がいるのかと思ったのに残念だよ

612 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 23:33:32.23 ID:46tnyEeF0.net
>>607
バイト「自慢」てどういう所が自慢に聞こえるの?

613 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 23:35:20.43 ID:ZJNpzmGh0.net
>>612
引きこもりがバイトしますか?

614 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 23:41:25.78 ID:MmlWCctu0.net
サポステの支援メニューの一つにバイトがあるから
引きこもりがバイトしないという訳ではない

615 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 23:41:31.29 ID:46tnyEeF0.net
>>613
あなたは外に出れないのに出れるからそれが自慢だってこと?

616 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 23:43:01.52 ID:ZJNpzmGh0.net
>>615
ここは引きこもりが集まるスレッドでしょ
外に出れる人がなんでこのスレにくるのか全然わからないのよ
偽ヒキは消えてほしいね

617 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 23:45:18.83 ID:GfvyX+zdI.net
相手はそんなつもり無い。
ツラいと思うけど、被害妄想だよ。

618 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 23:45:53.19 ID:O1RJcnKy0.net
君らなんだかんだ変なやつには「働けおじさん」とか「王子様」とかあだ名つけていじって遊んでるだろ
このスレのそういうとこ好き

619 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 23:46:01.83 ID:ZJNpzmGh0.net
だったら無神経だからもう今後は来ないでほしい
それだけ

620 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 23:48:42.41 ID:ZJNpzmGh0.net
脱ヒキできたんだすごいねおめでとう
そんなこと言う気にはなれない
いい歳なんだからというけれどいい歳だから余計そんなことは言えない

621 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 23:53:43.48 ID:46tnyEeF0.net
>>620
あなたかなり重症だね

622 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 23:54:18.17 ID:ZJNpzmGh0.net
そうだよどうぞ見下してくれて結構ですよ

623 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 23:55:36.14 ID:O1RJcnKy0.net
変なレスはそれを楽しむかスルー
どうしても許せないなら徹底抗戦でいいんじゃないかな色んな人がいるんだし
私はバイト君のキレ芸も好きですよ

624 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 23:55:47.12 ID:ZJNpzmGh0.net
だいたい美容院行くなんて話も聞いてあきれる
こっちはもう十数年髪の毛自分で切ってるのに
何が引きこもりだよ

625 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 23:57:38.52 ID:46tnyEeF0.net
>>624
そんなに気に入らないならあなたがここから出てけばいいと思う

626 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 23:58:09.26 ID:ZJNpzmGh0.net
嫌だねここは居場所なんだから
あなたに指図される覚えはない

627 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 23:58:53.29 ID:vWaSDMmM0.net
引きこもりならそんなの普通でしょ

628 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 00:01:03.30 ID:dFY5cJRy0.net
>>621
>同窓会でワザと侮辱されて侮辱罪で訴えて慰謝料もらうのって可能だと思う?
>年末に中学の学年全体でやる同窓会があるらしいんだけど

こんな事考えてるあなたが言えたことですか

629 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 00:02:28.01 ID:0leexlmx0.net
無毛な争いはやめよう

630 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 00:03:31.03 ID:WRHdCjQW0.net
この歳でヒキってる時点で世間から見ればみんな重症なんだから仲良くしようよ

631 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 00:04:07.40 ID:87dlf7fX0.net
>>629
またハゲの話してる・・・

632 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 00:04:30.20 ID:+ZWwN4GO0.net
前日ID:ZJNpzmGh0ですが言っておくが>>628は私ではないから念のため
わざわざID検索したりしてねーから

633 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 00:26:21.21 ID:N/n/aKRd0.net
スレスト

634 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 00:29:05.85 ID:tq9X8mI00.net
すまん、僕昨日のID:xHmYnLv+0、レス番>>592>>596なんだけど、もしかして俺のせいで荒れてる・・・?
今、見直したら>>596は誤爆です、本当は、とあるオンラインゲームスレに書き込もうと思ってたんだけど(・ω・`)
変に誤解させてしまったなら申し訳ないです

635 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 00:30:00.52 ID:tq9X8mI00.net
やっぱり2ch開いたウインドウを何個も開くってのは良くないですね・・・・
横着でした、ごめんなさい!

636 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 00:36:13.52 ID:S+Z3b4yo0.net
美容院だのバイトだの俗世に未練のあるヒキが多いこと
俺みたいに周囲を山林に囲まれた古民家がヒキってれば人生なんてとっくに諦められるぜ
気分は仙人
今日も鹿がよく鳴くぜ…

637 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 00:38:20.08 ID:N/n/aKRd0.net
それで一生生きていけるならいいんじゃね

638 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 00:39:36.17 ID:S+Z3b4yo0.net
×古民家が
○古民家で

ちなみに鹿はケーーンッ!って鳴きます

639 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 00:39:41.01 ID:+ZWwN4GO0.net
>>636
田舎は夜本当に静かだからいいよね
田舎だからこそ嫌なこともあるけど都会はうるさそう

640 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 00:46:15.63 ID:WRHdCjQW0.net
>>636
この歳になると世間と接点持たなきゃならない人もでてくるからね
俺もそろそろ親が本格的に行動しだした

641 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 00:52:35.44 ID:+ZWwN4GO0.net
施設にでもぶっこまれるんか
ご愁傷様

642 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 00:54:55.77 ID:87dlf7fX0.net
ドナドナ…

643 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 00:56:10.63 ID:S+Z3b4yo0.net
今のご時世、人と接点なんてなくても生きていける
何かやらなきゃいけないなんて責任感は不要
どうせ前に進む道は断たれてるんだから
とことん惰性を貪ればいい
もちろん家族の為にすることはやるがね
他人と絡むのは無し NG

644 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 01:01:06.15 ID:4ziiB6Pv0.net
ID:ZJNpzmGh0を応援しようと思ってたのに雑炊作って食べ終わって来たら話も終わってた

645 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 01:20:30.73 ID:4ziiB6Pv0.net
今先週見逃した凱旋門賞の様子をテレビでやってるわ
白馬が気になってたんだよね

646 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 01:26:37.10 ID:4ziiB6Pv0.net
あー日本馬は全滅だったんだ、残念

647 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 03:04:22.41 ID:cDnMD5IH0.net
何かつらいことがあっても
元の自分が分からないから
泥沼なんだろうな

よじ登るのに手をかける場所が見えない

648 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 03:08:10.69 ID:qIJfQ3uHI.net
そんな時は、足が付くとこまで沈むのが早道

649 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 03:09:34.15 ID:N/n/aKRd0.net
息できなくなるぞ

650 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 03:31:28.44 ID:yZt5Eg4v0.net
>>639
虫の多さは半端ないぞ、鳴き声とかも凄い

651 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 05:46:37.23 ID:0leexlmx0.net
さすがにこの時間まで起きてる猛者は俺だけか

652 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 08:06:31.18 ID:hs8/mTFs0.net
おはよー盛り上がってたんだね

653 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 10:35:57.52 ID:cDnMD5IH0.net
目が覚めて周りの状況を認識して
ちょっと経って
ぐっちゃぐちゃの超絶鬱になる
歯が震える
1気圧に耐えられない

654 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 10:50:04.08 ID:SBNGRUYW0.net
前歯が欠ける夢を見た
夢占いによれば自分が誰かの犠牲になるか男の親族が亡くなる可能性があるらしい
歯が抜ける夢でオス猫亡くしたことあるから怖いわ

655 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 11:11:19.47 ID:hs8/mTFs0.net
明日いよいよ髪切る
すっきりしてテンション上がるといいけど

656 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 11:18:57.84 ID:cDnMD5IH0.net
明日って日本の左の方は暴風域だよな
月火って理容業界休みのとこ多いから
また来週になるかもな
西日本なら

657 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 11:40:46.97 ID:wXcuiou20.net
>>654
今回の台風がヤバいかもね。

658 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 13:40:23.42 ID:hs8/mTFs0.net
>>638
それ鹿?キジじゃない?

659 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 14:32:32.23 ID:0H2KQXTk0.net
>>657
あれ?超絶弱体化したって見たけど

660 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 15:34:55.22 ID:WRHdCjQW0.net
施設に入れられる前に風俗行こうと思ったけどシステムが分からん
とりあえず店行きゃいいのかな

661 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 15:52:20.07 ID:87dlf7fX0.net
パパにでも聞いてこい

662 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 16:08:06.92 ID:SBNGRUYW0.net
>>657>>659
成る程
台風か、台風は震源地を避ける法則があるから地震がヤバイ可能性もあるね

663 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 17:57:48.85 ID:+ZWwN4GO0.net
貞操は守ったまま死すべし

664 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 17:59:45.29 ID:x2qpnHx60.net
外出してこいってことで夕飯の買出しいかされたんだけど、やばい久々にスーパーいってもらった金で必要な材料
余った分で自分のお菓子やおつまみ・酒ジュースとか買ったらもらったお金さっくりオーバーして結局自腹・・・

しかもレシートみたら材料費だけで既に自腹切る状態だったわ、野菜くそたけーんだな・・・
そして無駄に買ったお菓子やらポンポン入れてたらとんでもないことになってたし世の経済状態しらないとやばいんだなって実感したわ

665 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 18:10:58.75 ID:hs8/mTFs0.net
材料費で自腹ってお母さんしどいw

666 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 18:42:54.37 ID:SPXQSwCs0.net
>>664
世の経済状態ってよりただの馬鹿な気がする
何も考えずお菓子ポンポン入れてるし…

667 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 19:05:59.38 ID:zWopXAkri.net
ひきこもりのくせに酒呑んでんしゃねえょ

668 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 19:08:26.68 ID:+ZWwN4GO0.net
自分の親の金なんだし好きに使えばいいと思う

669 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 19:43:56.71 ID:hs8/mTFs0.net
てか外出してこいって言われて素直に外出できるんだね羨ましい

670 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 20:59:57.46 ID:0H2KQXTk0.net
何かしら情報仕入れてないと不安で仕方がない

671 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 21:10:09.78 ID:IwPybqjg0.net
チーズバーガーうまい

672 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 21:15:42.47 ID:hs8/mTFs0.net
>>671
どこの?
モスチーズだいすき

673 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 21:26:21.35 ID:WI/s/aHT0.net
まずいチーズバーガーとか存在しないから

674 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 21:26:45.96 ID:LASmHIK8O.net
2年振りくらいにマック行ってイカ墨バーガーなるものを持ち帰りで食べてみた。おいしかったけどマックはいつからかさばる箱にバーガーを入れるようになっのか…。
前は全部フツーに包み紙だったはずだったが…

675 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 21:34:14.28 ID:hs8/mTFs0.net
>>674
スタンダードメニュー以外は箱なんじゃないかな

676 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 21:59:28.65 ID:x2qpnHx60.net
>>669
まーだいぶヒキってたからなほんと数ヶ月ぶりの外出だったからな、とりあえず俺を知ってるやつと顔合わさない可能性のあるところなら出れる。
野菜の値上がりには俺もびっくりしたし、いつも親は考えてどこで何を買うかまで考えてしてんだなってって思ったよ

俺はとりあえず近所のスーパーで全部揃えたから特売とか安売り考えずに買ったし
あと久々に食いたくなったお菓子類もさ新発売とか美味そうな味見つけたら衝動買いやばかったw

677 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 22:11:26.97 ID:zWopXAkri.net
結局、菓子やつまみにいくら使ったんだよ?

678 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 22:22:57.96 ID:x2qpnHx60.net
3000円ぐらいだったかなそこまで高くはねーと思うけど、酒は1本だからなやっぱりハーゲンダッツとポテトチップスが高いよな

679 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 23:01:35.89 ID:hs8/mTFs0.net
男で自炊経験ないとそんなもんでしょ
全く同じ商品が値引きされてるのとされてないのとで並んでて
されてないの買ったとか言ってるのいたもの

680 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 23:18:51.73 ID:4O9tLCFbI.net
豪遊すぎワロタ

681 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 00:14:38.33 ID:+XSOYvXz0.net
今までありがとさん

682 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 00:18:08.59 ID:6ccElLgK0.net
>>681
しぬなよ

683 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 00:27:37.81 ID:F2yj7F/R0.net
>>681
方法はなんだい?

684 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 00:33:09.27 ID:6ccElLgK0.net
外話しに嫌気さしてこのスレから卒業するだけならいいんだけどさ

685 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 00:50:55.35 ID:F2yj7F/R0.net
ひきこもりにさようなら
この世にさようなら
このスレにさようなら

どれだろうな

686 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 00:54:19.64 ID:QAhOU+vD0.net
言ってみただけだろ

687 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 01:38:30.55 ID:Mj2/rPCqI.net
たまに見るよね

688 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 01:52:50.25 ID:c7tx1bIb0.net
市販のルウなしでカレーを作ろうとスパイスも購入してみたがスパイス高いうえに量もそれほど入ってないし
肉1kg仕込んだけど圧倒的スパイス量の足りなさに困ってる状態だわ

gabanの15gしか入ってないし、これ大匙1杯分だろマジ足りねーわ

689 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 02:31:25.68 ID:6ccElLgK0.net
カレー粉を数百g買ってそれに香りスパイスを買い足すのが正解
ちなみにターメリックは炒めが甘いと苦いままになる

690 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 02:37:13.98 ID:c7tx1bIb0.net
ガラムマサラたらねーわと思って調べたけどカレー粉からターメリックの色成分ぬいたものなんだな。
あとは初めてのルウなしカレーだからスパイス調合と味見失敗しなきゃいけるかな
ガラムマサラ・カレー粉・ターメリック・クミン・コリアンダー買ったからインド人レシピ見て作るわ

なんかスパイスについて調べるほど最終的にハウスかS&Bのカレールウかっときゃ間違いないって感じになりそう

691 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 02:48:12.73 ID:fK/9SYoT0.net
やっぱり環境や親のせいだよ・・・
http://pbs.twimg.com/media/Bwh1Ya5CEAA3NE5.jpg

692 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 02:56:29.88 ID:3peu7Htz0.net
家の父親はチビで禿で低所得で32でお見合い結婚した
公立の小学校に通わせて普通の飯食わせてるのを物凄く偉そうにしてたな

693 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 03:01:39.08 ID:6ccElLgK0.net
なんでも買い与えられて浪費家DQNになった兄弟がいるから
結局親と言い切るより親との相性な気がした

694 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 03:05:08.50 ID:uPeAuLUrO.net
身代わりができなくなったよ…

695 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 03:33:55.98 ID:6ccElLgK0.net
身代わり?

696 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 06:14:23.75 ID:4tpamLZVI.net
>>690
小麦粉は無し?本格的やね
個人的にキーマが失敗なく作りやすいイメージ

697 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 07:54:43.96 ID:vC1J15ce0.net
料理好き兄さんのレスみてるとどうせ暇なんだし料理くらいするかという気になってきた
料理なら真性でもできるし

698 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 08:20:43.36 ID:vuxnB23t0.net
ハンバーグ作るのが精一杯

699 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 09:20:48.50 ID:/v3OfLiG0.net
居間や台所は親が常にいるから近寄れない

700 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 11:41:36.51 ID:F2yj7F/R0.net
勇気をもって一歩踏み出すことはできるかもしれない
しかし、それを毎日つづけないといけないというところで無理

701 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 11:48:03.31 ID:F2yj7F/R0.net
また同級生の結婚報告と嫌味を聞いてきた
「同い年はみ〜んな結婚してるのにアンタときたら」と定番のセリフが飛んでくる

俺は結婚になんて興味ないからーみたいに強がるけど
同級生の結婚報告聞くと3日は「俺は駄目な人間だ」と何にも手につかなくなる

702 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 12:38:21.91 ID:3peu7Htz0.net
>同級生の結婚報告聞くと3日は「俺は駄目な人間だ」と何にも手につかなくなる
これ分かる
同級生が家庭を築いたり子供を育てたりしてる時に俺は子供の時と変わらない生活続けてるんだよなと思って空しくなる
特に昔仲良かった相手の話だと取り残されてるのをより実感して辛いよね

703 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 12:44:47.50 ID:AiVZIpaN0.net
>>691
それは確かに親から貧乏で、子供に満足な教育や躾けかできなかった場合当てはまるな
しかし、左側の場合でヒキの人はどう説明するんだろう
自分の怠惰や親の裕福からくる甘やかせか

704 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 12:45:00.52 ID:vC1J15ce0.net
同級生の結婚とな
過去の友人たちが今現在何をしてるのかもわからんな
知らない方が傷つかなくていいね

705 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 13:00:29.01 ID:JqzAKUCr0.net
一人っ子だと左みたいなのは可能なんだろうなぁ

706 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 13:44:56.10 ID:F2yj7F/R0.net
>>704
俺も知りたくなんてないけど
親がいってくるからどうしようもない

親としてはそういうこと言って焦らせたいんだろうけど

707 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 14:07:47.72 ID:IUV6z9rF0.net
>>706
そういうときさ、親は俺のことなんて言ってんだろって不安にならないか?

708 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 16:06:52.73 ID:fK/9SYoT0.net
知らぬが仏って言葉大好き

709 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 16:33:08.70 ID:c7tx1bIb0.net
スパイスからカレーを作ったわ、色は綺麗に茶色出し味もまー辛味もあってスーッとしていいんだが
こうなんというか一口入れたときに広がる旨味がでない難しいわ

やっぱりルウは偉大やわ・・・

710 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 17:15:49.19 ID:vC1J15ce0.net
>>706
親の意図はまさにそれだろうけど逆効果だね何もわかってない

711 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 17:18:08.95 ID:vPuGF3F90.net
そんなにカレーが好きならカレー屋で働けばいいのに

712 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 17:26:19.30 ID:c7tx1bIb0.net
ヒキだけど暇だろ自炊始めたらはまっただけよ、趣味さ趣味
気が向いたら凝って作るだけ

713 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 17:40:14.99 ID:iS48mBmV0.net
台風だけど髪切ってスッキリ

714 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 17:54:35.75 ID:782yB6JK0.net
カレー、シチュー系ははハウスのレトルトしか食ってないな
妙に安いんで体に悪そうなんだが・・

715 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 17:58:04.33 ID:c7tx1bIb0.net
S&Bのが牛脂由来成分がないからいいらしいぞ
ハウスは万人に受ける味、S&Bはこだわる人向けらしいぜ

716 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 18:00:40.97 ID:vC1J15ce0.net
今日は寒いからカップラーメンが胃に沁みます

717 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 18:14:54.34 ID:fK/9SYoT0.net
吐きそう

718 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 18:58:04.58 ID:fK/9SYoT0.net
嫌なことなんてなくなればいいのに、考えれなくなればいいのに

719 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 19:10:26.37 ID:F2yj7F/R0.net
自殺したら地獄行きという宗教のとこは大変だな

720 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 19:18:44.36 ID:F2yj7F/R0.net
自殺したら地獄行きってところは
昔、強権的な王様がいて生活が苦しくなった国民に自殺者が多発した
それを防ごうと宗教を利用して「自殺したら地獄行き」なんていう
鬼畜的なものを創りだしたんだろうね

721 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 20:06:34.24 ID:HeFF83YTI.net
どのメーカーにせよ、植物油脂が原材料トップのルーは選ばない方がいい

722 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 20:33:24.43 ID:vC1J15ce0.net
死ぬのが嫌なんじゃなくて痛くて苦しむのが嫌なんだよなあ
何故人間には痛覚があるのか

723 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 20:42:12.20 ID:QAhOU+vD0.net
いきるためにそんざいしてるから

724 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 21:42:19.49 ID:0vBqKOQt0.net
準備できた
今日中には逝く

725 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 22:26:34.40 ID:6ccElLgK0.net
自殺しても成仏できずに苦しんでる人が結構いるから
地獄行きもあながち間違いじゃない

726 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 22:57:17.81 ID:dOyDWU4P0.net
それどこ情報だよ、霊界かい?

727 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 23:38:57.43 ID:6ccElLgK0.net
テレビやラジオの心霊特集で自殺者に憑かれた話とか
自殺者がいる事故物件の話とかよく聞くじゃない?それのこと。
この世じゃ助けを求めれば気付いてもらえたりするけど
肉体を失ってからじゃ難しい
だから霊は優しそうな人同調できそうな人弱ってる人に憑依するしかない
自分が変になった時はお祓いを可哀想だと拒否してた。
ちなみに自殺すると今ある苦しみが永遠続くと聞いたからとても自殺は薦められない
死にたい人は、自殺を本気で考える時点で脳の病気だから
死ぬ前にしかるべき機関や家族にちゃんと助けを求めて欲しいよ

728 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 23:58:44.90 ID:vC1J15ce0.net
>ちなみに自殺すると今ある苦しみが永遠続くと聞いたからとても自殺は薦められない

じゃあ幸せな時に自殺すればずっと幸せなんかね
宗教チックな話は基本馬鹿らしいと思ってるけど

729 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 00:10:36.10 ID:2EUyVsf60.net
まじかよ

730 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 00:20:24.91 ID:AZnVJoL00.net
>>728
それは知らないけど普通幸せな時に自殺しようなんて考えないでしょう
幸せの絶頂で死にたがる人は躁鬱かなんらかの人格障害持ちな気がする
ちなみにこれらは宗教話じゃなくてオカルト話だよ

731 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 00:35:34.09 ID:AZnVJoL00.net
それもノンフィクションなんだけど
目が回ってきたからこの辺でやめとく
でもここにも自然塩を自分に掛けて肩が軽くなるタイプの人は複数いそう

732 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 01:12:12.14 ID:rehW1lcX0.net
10万出してデスクトップpc買うか悩むな・・・
メリットは今やってるネトゲ・今後のネトゲで不便がない、xpから最新になる
デメリットは貯金がそこを付く寸前ってことだわ

733 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 01:33:28.21 ID:adlkxCjy0.net
俺だったら10万を20万にしてから買うな

734 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 01:58:01.29 ID:z5vcmmdg0.net
世界崩壊したら諦めついて死ねるんだがな

735 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 01:58:35.07 ID:z5vcmmdg0.net
誤爆すまそ

736 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 01:58:44.68 ID:XBvz0Szl0.net
どうやって20にすんねん

737 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 01:59:52.34 ID:z5vcmmdg0.net
転売とかなら無能のアホでもできる

738 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 02:14:46.55 ID:y5U9IEtQ0.net
病名をあえてつけるならサイコパス??
相手が相当嫌がることをしてるのに相当感謝するべきみたいに思ってる
前頭葉がやられてるんだろう

739 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 02:22:37.53 ID:y5U9IEtQ0.net
一番長くかかわった太郎に一番嫌われてた
逮捕されるどころか射殺されるレベル
けんちゃんは変わんないよ

740 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 02:32:48.71 ID:3TU42TFV0.net
10万あるなら株とか為替やったほうがいいな
素人でも倍にするなんて結構簡単

741 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 02:33:38.66 ID:3TU42TFV0.net
2倍にするのは簡単だけど数倍マイナスになるのはもっと簡単

742 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 02:38:53.29 ID:y5U9IEtQ0.net
コンビニの前に警官が居ます

743 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 02:40:53.88 ID:3TU42TFV0.net
職質されて無職と答えると
さらにつっこんで聞かれる

744 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 02:42:47.72 ID:aqz/BN1C0.net
>>732
10万でこれからのネトゲに対応できるのか?

745 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 02:46:09.66 ID:3TU42TFV0.net
>>744
まぁ、10万あればミドルからローでいいなら数年はいけるでしょう。

746 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 02:49:23.29 ID:MICgEiamO.net
>>742
まずは裸になります

747 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 03:20:14.99 ID:rehW1lcX0.net
>>744
余裕ハイエンドくんでも意味ないからな結局はスペックに拘っても回線とか鯖はどうしようもない
グラフィックとかも好みの範疇だからなミドルクラスで5年スパンで持たせてくのが一番コスパいい

748 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 07:29:44.84 ID:4rwBq3d90.net
>>738
サイコパスというかただの恩着せがましい人じゃない

749 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 09:48:37.63 ID:Nz22wqYe0.net
以前ここでそそのかされて旧友のfacebook漁ったら数週間気分がどん底だったお

750 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 10:00:45.27 ID:jmOXglZJ0.net
だから言ったじゃないの!

751 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 10:21:02.10 ID:4rwBq3d90.net
SNS関連だと昔痩せてた同級生(女)は何故高確率でデブになってるのか
こいつこんなデブだったっけ?と思う事多数

752 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 11:06:49.59 ID:2EUyVsf60.net
だから言っただろ!

753 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 11:17:39.01 ID:Nz22wqYe0.net
俺の知らない友達や彼女と楽しくやってるのは平気なんだがプチ同窓会や知り合いがたくさん写ってる結婚式の写真は破壊力がヤバかった
お前らマジで気をつけろよ

754 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 11:56:24.37 ID:DQ1lo4dS0.net
それだけは絶対にしない
何があっても

755 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 14:40:29.56 ID:FXilPLgg0.net
寝る前は就活してみようかと思ってたのに起きるともう諦めモードになる
こんなころころ変わるメンタルじゃ就職なんてできないわな

756 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 15:01:18.02 ID:Nz22wqYe0.net
無職・だめ板の86年生まれスレ行ってみたけど派遣やバイトしてるのが普通みたいで想像してたのと違った

757 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 16:36:03.66 ID:rehW1lcX0.net
86年俺らの世代って谷間だからな昭和の世代にしては微妙だし、平成ゆとりやSNS情報発信世代じゃないし
丁度中間だから時代の流れに乗り切れない感じ

758 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 17:20:09.97 ID:3TU42TFV0.net
普段スタンドライトだけの暗い部屋にいるんだけど、その部屋にいると尋常じゃないくらい落ち込む
たいしてとても明るい部屋にいくと気分もなんだか明るくなる

これはシーリングライトを明るいやつに変えてやるとひょっとするかも?

759 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 17:59:16.74 ID:4rwBq3d90.net
>>757
すげーわかる
30overのおっさんおばはんの話題にも微妙についていけず90年代生まれとも話合わない
世代で固まるしかないこの閉鎖感

760 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 20:24:03.49 ID:MICgEiamO.net
僅かな年の差で世代がはっきり別れるしな
2、3歳下の彼らは平成生まれで壁があるし
2、3歳上の先輩は昭和50年代のカテゴリーだしな

761 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 20:27:39.80 ID:jmOXglZJ0.net
それなのに30↑35↓くらいの人たちはうちらを同類として見なして
対抗意識燃やしたり親近感抱いたりするよね

762 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 21:58:51.61 ID:3TU42TFV0.net
ひきこもりを多く見てきた医師たちの本を見ていると
人と関わることによってひきこもりを脱出できるといってるな
その勇気がもてない場合にはどうすればいいのかということもあわせて教えて下さい
人格をふっとばすような強烈なお薬をください

763 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 22:10:57.25 ID:jmOXglZJ0.net
やっぱり恋でしょう

764 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 22:27:01.69 ID:3TU42TFV0.net
もう恋とかどうとかいってるような年齢ではないんだけどな
お見合いしろといわれるくらいの年齢

765 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 23:40:09.52 ID:4rwBq3d90.net
こ、恋…
恋も外に出ないとできないから

766 :(-_-)さん:2014/10/15(水) 01:14:23.03 ID:YdVMkyvx0.net
3つ下の彼女がいるのに脱ひき出来ない・・・。

767 :(-_-)さん:2014/10/15(水) 01:21:38.62 ID:ETfIQ/t+0.net
オウコラタココラ!

768 :(-_-)さん:2014/10/15(水) 01:25:32.65 ID:YdVMkyvx0.net
恋しても脱ひき出来ないよ
ソースは俺

769 :(-_-)さん:2014/10/15(水) 01:48:25.16 ID:hSFunM/I0.net
なんかもうどうでもいいっすよ

770 :(-_-)さん:2014/10/15(水) 03:21:14.70 ID:A0hlSwvV0.net
確かに

771 :(-_-)さん:2014/10/15(水) 03:29:56.21 ID:hSFunM/I0.net
ワイ無気力症候群ですわ
お前らの話に興味が丸っきり湧かない
ワイここでもぼっち、つーかぼっちの王様、孤独死という言葉があるが今ワイは孤独生

772 :(-_-)さん:2014/10/15(水) 04:48:44.34 ID:bf4/VvcZ0.net
でももし恋したとしても歳相応の財力もコミュ力も無い俺らは失恋するだけだよな

773 :(-_-)さん:2014/10/15(水) 05:20:55.32 ID:0jeXhtnM0.net
ちょーさむい

774 :(-_-)さん:2014/10/15(水) 07:30:48.81 ID:BjRq9fqI0.net
少女漫画読みまくりたい

775 :(-_-)さん:2014/10/15(水) 07:35:25.07 ID:0jeXhtnM0.net
20年前のりぼんとか読みたいな
小学校低学年時、付録目当てで買ってた雑誌を
高学年になってからイッキ見したの楽しかった

776 :(-_-)さん:2014/10/15(水) 08:45:20.44 ID:VzPuK2sx0.net
>>771
本当に無気力ならレスする気力すら湧かない訳でw

777 :(-_-)さん:2014/10/15(水) 12:08:22.13 ID:yNEwE7540.net
>>775
うっ…

778 :(-_-)さん:2014/10/15(水) 16:48:21.70 ID:zOicu9zu0.net
俺も気力無いよ。ここ一週間ぐらい2ちゃんしてなかった。

779 :(-_-)さん:2014/10/15(水) 17:12:02.47 ID:BjRq9fqI0.net
無気力症患者はキタローのおかげでいなくなったはずなのに現実は非常

780 :(-_-)さん:2014/10/15(水) 20:41:23.28 ID:YqBPWN4tO.net
今、楽しみにしていることといったら艦これの秋イベントくらいだ…

781 :(-_-)さん:2014/10/15(水) 20:45:30.08 ID:6ROc+N+z0.net
ニコニコでアニメ見て時間を潰す毎日
不健康すぎて動悸だか不整脈がやばい

782 :(-_-)さん:2014/10/15(水) 21:07:20.07 ID:XGKt+xfz0.net
11月はドラゴンエイジ買って、12月はGTA5買って
1月にファークライ買って、2月にウィッチャー3を買う

忙しい忙しい

783 :(-_-)さん:2014/10/15(水) 22:05:05.52 ID:BjRq9fqI0.net
艦これ飽きずにやってる人尊敬するわ

784 :(-_-)さん:2014/10/15(水) 23:52:59.84 ID:LsnFcSuA0.net
>>775
ぱんぱんぱんぱん

785 :(-_-)さん:2014/10/16(木) 02:22:30.03 ID:KkGA9RKL0.net
http://livedoor.blogimg.jp/ride666/imgs/e/5/e5c5298b.jpg
誰かこのエロ本の詳細教えて

786 :(-_-)さん:2014/10/16(木) 04:52:10.02 ID:6af7t75U0.net
雑な絵やな

787 :(-_-)さん:2014/10/16(木) 06:17:52.47 ID:d2oH4hnA0.net
>>785
ザツヤエヤナ1巻

788 :(-_-)さん:2014/10/16(木) 06:29:04.70 ID:KkGA9RKL0.net
くそっ!ggったわ
出ねーじゃねぇか

789 :(-_-)さん:2014/10/16(木) 08:50:17.41 ID:Xog8mySR0.net
怖くてSNS覗けないとかここは最近ヒキったヤツばかりか?w
俺のように完全に解脱したヒキなら結婚妊娠出産同窓会旅行…
どんなイベントを見せ付けられても無心でいられるわ
悔しかったらお前らもやってみろ

790 :(-_-)さん:2014/10/16(木) 10:41:26.55 ID:gUJwJxzK0.net
>>781
ヒキに健康法教えるのもなんだが血液ドロドロは起床時に白湯飲むだけでだいぶ改善する
やり続けて三ヶ月後くらいに不整脈や心臓の痛み治ったよ

791 :(-_-)さん:2014/10/16(木) 14:32:00.62 ID:xjvR+K4n0.net
ヒキだからお金ないのに欲しいものが次々出てくる
ううー

792 :(-_-)さん:2014/10/16(木) 14:39:12.06 ID:gUJwJxzK0.net
その欲しいものが本当に欲しいものか考え直すと実はそんなに欲しくなかったりする
一定の時期がすぎるとどうでもよくなるから

793 :(-_-)さん:2014/10/16(木) 15:00:27.39 ID:0BncET3l0.net
最近、3TのHDDを15kで買った
後は、適当に落とせばある程度のものは手に入る
ゲームソフトやムック本はそれなりに買える貯金はあるし

794 :(-_-)さん:2014/10/16(木) 15:16:10.85 ID:PeHEGlD90.net
割れ最高

795 :(-_-)さん:2014/10/16(木) 15:35:39.71 ID:0BncET3l0.net
アニメとか漫画とかほぼネットで拾える状態だしな
ネットに繋いでいる以上、拾えるものは拾っといて損はない
正規購入者が当たり前な存在なのは確かだが、正直者が馬鹿を見るとか
まさにこの事を示してると思える

796 :(-_-)さん:2014/10/16(木) 15:50:46.39 ID:XbviRoZh0.net
お前らのPCって常に監視されてそう

797 :(-_-)さん:2014/10/16(木) 15:58:12.48 ID:yFVRkD2p0.net
もうすぐ30だってのに割れ厨かよ。良識ってもんがまったく無いんだな。
まぁ底辺はそんなもんか

798 :(-_-)さん:2014/10/16(木) 16:04:04.10 ID:gUJwJxzK0.net
割れってそもそもやり方がわかんね
つべで音楽聴くのも割れ?

799 :(-_-)さん:2014/10/16(木) 16:04:13.88 ID:F2Gj2oCb0.net
良識あったらあんたもヒキってないだろうね

800 :(-_-)さん:2014/10/16(木) 16:31:33.55 ID:e7uk1sfP0.net
ひき女の割れ目にぶち込みたい

801 :(-_-)さん:2014/10/16(木) 17:56:40.47 ID:k8jwQ9aW0.net
メンヘラ女はヤバいぞ
オフ会で1回会っただけで毎日のようにメールしてくるようになるし

802 :(-_-)さん:2014/10/16(木) 17:59:49.15 ID:AKcdxIIq0.net
キモイ

803 :(-_-)さん:2014/10/16(木) 18:16:27.03 ID:PUQgfUJX0.net
おはよー
朝9時にねて今起きた
さすがにこの時間に起きるのは罪悪感が凄いね

804 :(-_-)さん:2014/10/16(木) 18:26:41.82 ID:e7uk1sfP0.net
>>775
ぱんぱんぱんぱんぱんぱん

805 :(-_-)さん:2014/10/16(木) 19:44:41.33 ID:6af7t75U0.net
きも

806 :(-_-)さん:2014/10/16(木) 20:02:15.59 ID:90SLAEqM0.net
>>805
きもちいぃだろ?

807 :(-_-)さん:2014/10/16(木) 20:02:47.84 ID:90SLAEqM0.net
>>805
ぱんぱんぱんぱんぱんぱんぱんぱん
ぱんぱんぱんぱんぱんぱんぱんぱん

808 :(-_-)さん:2014/10/16(木) 20:32:26.14 ID:gUJwJxzK0.net
ちんこもげろきもいしね

809 :(-_-)さん:2014/10/16(木) 20:35:17.45 ID:90SLAEqM0.net
>>808
女か?

810 :(-_-)さん:2014/10/16(木) 20:35:58.64 ID:90SLAEqM0.net
>>808
ぱんぱんぱんぱんぱんぱんぱんぱん
ぱんぱんぱんぱんぱんぱんぱんぱん
ぱんぱんぱんぱんぱんぱんぱんぱん

811 :(-_-)さん:2014/10/16(木) 20:37:12.13 ID:Ss7fptvl0.net
きもいのときもくないのがある

812 :(-_-)さん:2014/10/16(木) 20:37:37.46 ID:gUJwJxzK0.net
本当に死ねばいいのに

813 :(-_-)さん:2014/10/16(木) 20:42:04.94 ID:90SLAEqM0.net
>>812
ふぅ…

814 :(-_-)さん:2014/10/16(木) 20:43:13.92 ID:Ss7fptvl0.net
パン祭り

815 :(-_-)さん:2014/10/16(木) 20:47:11.33 ID:+ieF1Db20.net
今日は親がいないから飯を買いに行ったら日焼けした
秋に日焼けするの俺位だろうな

816 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 00:47:41.68 ID:RCSTIx0R0.net
日焼けして黒くなった思い出って小3くらいだな
それ以後は友達とプールさえ誘われることなく家に閉じこもってたし
ずーっと肌真っ白

817 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 01:14:04.00 ID:poHSWyGo0.net
お前ら暢気だね
毎日人生終了のカウントダウンが進んでるのに
俺ぁ不安で仕方ないよ 自殺を真剣に考え始めてるよ
馬鹿でお気楽なお前らが羨ましい
俺もお前らみたいに何の不安も焦りもない図太い神経が欲しかった

818 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 01:23:45.67 ID:CWZ7xSdhI.net
誰だっていつか死ぬんなら、人間の活動にそれほど意味はない。
結局、自己を満足させ続ける事だけが人生の主題。
自殺して満足するなら、それもまた良し。

819 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 01:23:45.58 ID:x9o+aOZa0.net
>>817
もう自殺の話なんてやりすぎて飽きた感はある
じさつを考えるなんて当たり前のことで話題にするほどのことか?ッて感じ

820 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 01:43:50.48 ID:poHSWyGo0.net
>>818
お前は自分の人生に満足してるの?
普通に働いて友達と遊んで女の子とエッチして子供産んで
楽しい老後を送りたいとか思わないの?
俺は思う でも叶わない 死にたい

821 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 02:18:07.92 ID:CWZ7xSdhI.net
>>820
遊んだりエッチするのは興味あるけど、
人生において必要とまでは思わないので、無くても満足出来るなあ。

何かに向かって足を踏み出せずにツラいのは、
なんらかの理由で、自分がそれを心からは求めていないからだと思う。
疲れていたり、他にやる事があったり。
相対的にやりたくなかった事なんじゃ?

822 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 02:40:19.98 ID:poHSWyGo0.net
あぁ嫌だ起きていても考えちゃうし
布団に入っても眠れない
同級生はみんな仕事して結婚してるのに

823 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 03:08:51.05 ID:CZP51srm0.net
>>821
本当にそう思ってるの?

824 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 03:12:53.72 ID:CZP51srm0.net
>>820
俺も思う
だからこそ出来る事からして少しでも動かなきゃと思う
でもそれがとてつもなく難しいし怖い

825 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 03:19:15.60 ID:poHSWyGo0.net
俺達の年代の人間が飲み会する時の話題の定番は
「結婚、子供、家」らしいね
もし働けても全然会話にならないね
どうしたらいいんだろうね 死にたい 消えてしまいたい

826 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 03:33:06.74 ID:x9o+aOZa0.net
金銭感覚は100円のものを買うのに本気で悩むレベル
異性感覚は童貞を捨てられるかどうかという中学生レベル

827 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 03:52:02.04 ID:CWZ7xSdhI.net
>>823
思ってるなぁ。
やりたいのに動けない状態って、僕も良くあるから分かるんだけど
それで自分自身を責めなくても良いでしょ。
結局やらなかったって事は、自分はそれをしたくなかった。
そう認識するだけで十分じゃない?

828 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 03:56:59.69 ID:Csawej500.net
同意

829 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 03:58:36.68 ID:poHSWyGo0.net
10年後も20年後も同じこと言える?
今はまだ家族が元気だから平気だけどさぁ

830 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 04:02:08.98 ID:x9o+aOZa0.net
オヤジはまだ働いてるが、突然死んでもおかしくない病気もってる
母親も歩けなくなりそうな気配

俺の終わりも近いな

831 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 04:04:29.34 ID:poHSWyGo0.net
仮に金の心配がなくても家族が死んでしまったら生きていけないと思う
親友とすら会わなくなって5年くらい経つけど
それでも平気なのは何だかんだ家族の存在が大きい
食事の時とかちょっとした時にとりあえず会話はするしね

832 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 04:06:24.69 ID:x9o+aOZa0.net
よく親の死体を放置していたというニュースをみるが

確実に俺もそのタイプなんだよなぁ・・。
もし家で親がぱったりなくなっていたらどうするかな・・。
親戚に家に死体あるから後始末よろしくとでも手紙出して自分は逃げるか

833 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 04:22:07.25 ID:CWZ7xSdhI.net
やる気の無い事はそう簡単には出来ない。
それでも先を見越して、やるべき・やりたいと考えるなら、
意思とかガッツに頼る以外のアプローチが必要だと思うよ。

834 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 04:33:45.33 ID:poHSWyGo0.net
あーうぜぇうぜぇみんなうぜぇ
全然眠れないしよぉ
こんでまた睡眠時間が壊れるわ
完全にフリーなら構わないけど食事とか用事とかあると起きないとダメだしよぉ

835 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 05:17:15.27 ID:S80ZXICv0.net
リア充ってたいていの人が努力して辛いことも経験して我慢して
その上で色んなものを得てると思うんだよね
俺は我慢も努力もできない、だからしょうがないと思う
他の人も相応の要素とか行いの結果それを得てるから羨ましいとは思わない
運とかもあるけど、自分を顧みてそうそう不幸とも思えない
恵まれてる要素もたくさんあるし

836 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 05:43:09.53 ID:poHSWyGo0.net
そりゃあ今だからだろ
まだ一応20代で明日も明後日もとりあえず飯食えてネットして
家のベッドで寝れるからだろ
でもそれは終わるんだよ 
このままじゃ家もなくなるしネットどころか電気も食い物も
それが怖いんだよどうにかしろよクソが
そうなったらもう誰だってそんなことは言えないんだよなってから言え

837 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 06:47:27.10 ID:i6bwDfMW0.net
はいはい働け働け

838 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 06:47:45.38 ID:049qITbpI.net
その焦りはよく分かるけど、一歩目を遠くに設定しすぎなんじゃないの。
寒中水泳する人だって寝起きに即飛び込まないし。
準備体操したり、声出したり、深呼吸したり、医者用意したり。
もっと小さい所からやってきゃあ良いんじゃないの。
少なくとも、自分はそうしてる。

839 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 06:57:13.82 ID:poHSWyGo0.net
俺は働きたいんじゃなくて安心が欲しいんだよ
逆に言えば仮に働けても未来がないならそんなもん何の意味もねぇんだよ
すげー頑張ってすげー運が良くて働けたとしても
40歳超えたらクビ切られて終わりなんだろ
それじゃあ意味ないじゃん あぁクソがよぉ
結局もう朝じゃねぇか全く寝れなかった

840 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 07:20:41.21 ID:8kfuVolP0.net
体が重い万年疲労状態でしんどいベッドから起き上がるだけで体力1くらいまで消耗

841 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 07:24:37.31 ID:deLaMrW40.net
雨だわん

842 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 07:36:13.09 ID:x9o+aOZa0.net
ひきこもっているから自殺しないでいられるという感覚が強い
実際にひきこもった初期の頃は自殺未遂やってたが
ひきこもっていることで安定してきた
一歩踏み出して、こけたらその時こそ精神が壊れるという感じがする

843 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 08:00:03.74 ID:i6bwDfMW0.net
>>840
甲状腺の病気かもよ

844 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 08:08:04.12 ID:CZP51srm0.net
>>839
40まで働いたとして、このままだらだら生きてるより意味あると思うけどな
何か生き甲斐見つけてるとか、恋愛してるとか、何より今よりお金もあるわけだし
安心なんてもんは今の時代用意されてないんだから自分で作っていくしかないよ

845 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 08:40:55.56 ID:RDn7xwIL0.net
>>825
これは本当に思う。
俺らは高校〜大学で時間が止まってるから
見た目はおっさんなのに中身は子供のままだよな
「結婚、子供、家」なんて何を話せばいいのかも分からないわ

846 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 10:45:59.67 ID:QEQScNdb0.net
そうなんだ…しか答えられないだろうけど
友達いないからそういう場面にもならないだろうな

847 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 10:48:29.27 ID:pDda3HwZ0.net
退職ヒキは少数派なのか
さっきテレビで会社運動会の話題やってたけど、
俺も出ない出たくない派で、もともと内面を干渉されたくない性格だから
上司ともうまくいかず仕事もいっぱいいっぱいになって辞めたわ

仕事って、本人の技量ではなくて自分の本質を上司、同僚に打ち明けて
初めて出来るもんなんだよな
それは身内、友人との会話にもあたるが、それが根本的にできないから
ヒキに発展するんだよ

他人の目を見て、自分の言いたいことを言う、人の話を聞いて理解して
会話を成立させ、対人関係を深める
それが、人間社会の起点であって、それが出来ない以上、就職も、結婚も
出来るはずがない

848 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 11:08:29.41 ID:RDn7xwIL0.net
>>847
ここは職歴ありは珍しい印象。
職歴は何年くらいあるの?

849 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 11:12:29.33 ID:8kfuVolP0.net
長文ほぼ流し読みだがみんな色々考えてるだけマシだね
ただただしんどくてずっと寝てるだけだもの

850 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 11:40:48.24 ID:pDda3HwZ0.net
>>848
2年ちょっと
鬱で退職したって書き込みの奴だよ
この年では、退職しても早期復職する場合が多いから
やはり少数派なんだろうな

851 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 11:48:35.97 ID:RDn7xwIL0.net
>>850
普通は失業保険切れる前には再就職するからね
何歳の時働いてたの?

852 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 11:52:37.92 ID:pDda3HwZ0.net
まあ、これで終わりにしてほしいが、大卒(ストレートとは限らない)からだ
年齢的には就職中に年を跨いでるからはっきりしてない

853 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 12:51:03.19 ID:lQ/xBLWeI.net
>>850
境遇似すぎワロタ。自分も2年ちょい鬱退職だ。
>>847の意見も同意だわ。

854 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 13:43:23.30 ID:8kfuVolP0.net
あまりにも自分の有様がアレなので親が同情したのか最近優しい
幼子と遊んでくれるように接してくる

855 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 14:16:13.15 ID:deLaMrW40.net
親向けのセミナーにでも行ってきたとか

856 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 14:20:37.86 ID:RDn7xwIL0.net
俺はここ3年くらい医学部再受験の振りしてヒキってる
そろそろ限界かも

857 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 14:44:28.70 ID:8kfuVolP0.net
振りヒキは辛そうだね素直に引きこもりになろう

858 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 14:53:32.39 ID:RDn7xwIL0.net
医学部は無理そうだから公務員受けることにして2年くらい延命するわ

859 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 15:07:03.77 ID:8kfuVolP0.net
さっさと親バレしたほうが楽だと思うけど

860 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 15:13:01.38 ID:deLaMrW40.net
薬学部にすればいいじゃない

861 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 15:33:40.70 ID:poHSWyGo0.net
>>844
自由になる金なんて全くねぇんだよ
奇跡的に働けたとして得られる金から生活費と年金と貯金したら何も残らねぇわ
仮に働けても親の援助は必須だから
生活費払え貯金しろ年金払えって親の正論に逆らうのは無理だしよぉ

>>846
そういう飲み会は出席必須なんだってよ
派遣社員ですら派遣先の大企業正社員と一緒に飲まないといけないから
自分の収入の3倍の相手がモデルと結婚しただの
夏はヨーロッパに家族旅行だとかいう話を聞かないといけないんだって

>>847
退職ヒキとか死んで欲しいわ
そりゃあお前はお前で色々大変なことがあったんだろうけど
俺みたいに就職できなくてヒキった人間にとっちゃ
てめーみたいなクソ野郎は羨ましくて妬ましいんだよ呪われろ

862 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 15:34:27.81 ID:RDn7xwIL0.net
地元にないから薬学は無理
医療系行くなら看護だね

863 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 15:41:18.66 ID:8kfuVolP0.net
よく考えたら親を騙しながら引きこもりなんて不可能じゃないの
どういうこと?

864 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 15:48:05.85 ID:RDn7xwIL0.net
参考書買ったり試験受けたりはしてるよ
何が無理だと思うの?

865 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 15:56:08.22 ID:8kfuVolP0.net
なんだ偽ヒキか

866 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 16:00:11.78 ID:RDn7xwIL0.net
参考書は通販だけど年に二回外出してるな

867 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 19:56:38.54 ID:x9o+aOZa0.net
しっかしここは凄いもりあがってるな

868 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 20:44:31.63 ID:QEQScNdb0.net
頭頂部の地肌が見えるようになってきたわ…
坊主にしようかな…

869 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 20:52:16.67 ID:dwfx/WF/0.net
もう悪あがきで騒げる最後の年代だからなあ、ここは・・・・。
2009年に大学卒業、あれから5年もたったのか。

870 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 21:32:44.60 ID:8kfuVolP0.net
大学受験する権利すら持ってなかった
あはは

871 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 21:51:09.65 ID:2sJ0ALZN0.net
今から逝こうぜ

872 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 22:09:56.30 ID:Whymkcp2O.net
今日も暖かい布団で寝れることに感謝します。

873 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 22:49:39.71 ID:CqGIeFgL0.net
あがこうにも派遣くらいしか受かりそうにない
職業訓練でも行って手に職をつけたほうがいいのかな

874 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 22:50:13.12 ID:93VzMl7P0.net
ひき女いる?

875 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 23:04:58.35 ID:RDn7xwIL0.net
ポリテクでやってるような職業訓練なら意味あると思う
委託でやってる事務系のはあんまり意味無いみたいね

876 :(-_-)さん:2014/10/18(土) 01:28:16.00 ID:UkexttDB0.net
おでん食べたい

877 :(-_-)さん:2014/10/18(土) 02:46:12.28 ID:WT9EyzA90.net
96年生まれの18歳ヒキですが、みなさんが僕の年齢に戻ったとしたらどうやり直したいですか?
ちなみに僕は高校卒業後ニートでずっと引きこもっています

878 :(-_-)さん:2014/10/18(土) 04:17:59.16 ID:wj7+eBHJ0.net
前も見たな
とりあえず大学行きながら考えるな

879 :(-_-)さん:2014/10/18(土) 04:41:33.65 ID:WT9EyzA90.net
僕はまだ若いですが、みなさんの意見が聞きたいです。
僕はまだやり直せると思うので、やり直したいんです・・・・

880 :(-_-)さん:2014/10/18(土) 05:26:00.42 ID:oHXlSJQP0.net
どうでもいいです

881 :(-_-)さん:2014/10/18(土) 05:28:03.05 ID:kM5enqRj0.net
>>877
ここにきている時点でずっとそのままだと思うよw
なにせ18から俺もここにいたから

やり直せる人はこんなところに相談しにこないのだよ

882 :(-_-)さん:2014/10/18(土) 05:41:24.82 ID:qbs6Fy3RO.net
やり直す方法知ってるなら俺が18の頃にとっくにやってるよ
ニートに向かって大企業の正社員になるにはどうしたらいいですか
って聞いてるのと同じこと

883 :(-_-)さん:2014/10/18(土) 05:56:27.13 ID:kM5enqRj0.net
>>882
それな

884 :(-_-)さん:2014/10/18(土) 05:57:27.27 ID:kM5enqRj0.net
18にやっておけばよかったことと聞かれれば
東大に入って一流企業に就職しておけばよかったと思っているよ

885 :(-_-)さん:2014/10/18(土) 06:18:40.32 ID:WT9EyzA90.net
つまりあなたたちは仮に過去に戻れてもやり直せないってことですか?
そんなことはないと思うのですが・・・・

886 :(-_-)さん:2014/10/18(土) 06:34:05.75 ID:kM5enqRj0.net
人生の成功の方法をホームレスに聞いてきな。
そしてホームレスの言うとおりにやっていけば大成功できるぞ。

887 :(-_-)さん:2014/10/18(土) 08:14:53.00 ID:WT9EyzA90.net
とても納得できました
ありがとうございます

888 :(-_-)さん:2014/10/18(土) 08:35:29.29 ID:dX6MqjmN0.net
諦めずに浪人して進学するか就職すること
めげて引きこもらないこと
これだけでOK

889 :(-_-)さん:2014/10/18(土) 08:42:15.57 ID:6rvV7aSl0.net
まぁ冷やかしでしょうね

890 :(-_-)さん:2014/10/18(土) 08:55:36.45 ID:NZIpI+uq0.net
寒い怠い鼻水止まらない

891 :(-_-)さん:2014/10/18(土) 09:47:01.39 ID:kM5enqRj0.net
この時期になるとユニクロの暖パンがかかせないね
ユニクロ最高だぜ!

892 :(-_-)さん:2014/10/18(土) 10:02:01.36 ID:NZIpI+uq0.net
ユニクロは意外と高くなかったっけ…ネットで買えるんだっけ
新しい洋服5年くらい買ってないからよくわかんなくなってきた

893 :(-_-)さん:2014/10/18(土) 10:02:53.56 ID:kM5enqRj0.net
暖パンは安売りしてれば1900円ぐらい

894 :(-_-)さん:2014/10/18(土) 11:04:52.88 ID:ffMJ36xI0.net
パジャマしか着てない

895 :(-_-)さん:2014/10/18(土) 11:26:01.42 ID:kM5enqRj0.net
3日に1回風呂はいるときに着替えてる

896 :(-_-)さん:2014/10/18(土) 11:43:38.23 ID:6rvV7aSl0.net
パジャマから着替えるとして、それも部屋着だからね

897 :(-_-)さん:2014/10/18(土) 12:47:47.00 ID:jRRIIx+xI.net
古着が好き。安くて丈夫。

898 :(-_-)さん:2014/10/18(土) 13:00:18.39 ID:6rvV7aSl0.net
下に履くものが大事なんだよね
もう上下スウェットじゃ玄関先にも出られない
一人暮らしだったら大丈夫だけど

899 :(-_-)さん:2014/10/18(土) 13:06:08.82 ID:h25Rgkn60.net
>>887
もし勉強が嫌いじゃないなら5, 6年かかってもいいから勉強して医学部入れ

900 :(-_-)さん:2014/10/18(土) 13:30:55.31 ID:bvtPO0Ln0.net
洗濯物干したりとか上下スウェットでも全然出てる
宅急便とかは怖くて出られないけど

901 :(-_-)さん:2014/10/18(土) 13:47:21.27 ID:6rvV7aSl0.net
自分も前まで洗濯物くらいはほぼ半裸状態でも平気だったんだけどw
見通しが良くなったり隣人が変わったりで急に気になるようになった

902 :(-_-)さん:2014/10/18(土) 17:45:25.88 ID:h25Rgkn60.net
過去の理不尽な扱いに物凄く腹が立つ日が定期的に来る
今日はその日だわ

903 :(-_-)さん:2014/10/18(土) 18:20:09.25 ID:NZIpI+uq0.net
それすごくわかるわ

904 :(-_-)さん:2014/10/18(土) 18:23:04.25 ID:jVCjgwiq0.net
>>902
精神科いけよ病気だぞそれ

905 :(-_-)さん:2014/10/18(土) 18:37:53.33 ID:h25Rgkn60.net
そうだよな
月曜に行ってくるわ

906 :(-_-)さん:2014/10/18(土) 18:38:25.39 ID:NZIpI+uq0.net
>>904
引きこもりは過去に生きてるから結構そういう人多いと思う
精神科行けよと言われたら返す言葉はないけどね

907 :(-_-)さん:2014/10/18(土) 18:41:22.46 ID:tW+pFdnEI.net
別に煽ってるわけじゃないと思うが

908 :(-_-)さん:2014/10/18(土) 18:44:44.60 ID:cAkVmxen0.net
>>904
え、そうなの?

909 :(-_-)さん:2014/10/18(土) 18:50:13.53 ID:3r0HwNYF0.net
新しい記憶と情報をどんどん入れれば過去の記憶は薄れていくのが人間の脳
過去の記憶に取り憑かれてうわああああとなるのがPTSD

910 :(-_-)さん:2014/10/18(土) 18:56:39.14 ID:h25Rgkn60.net
ヒキる前はこんなこと無かったから
そう考えると違うのかな

911 :(-_-)さん:2014/10/18(土) 19:01:32.96 ID:NZIpI+uq0.net
ヒキじゃなくてもそうなる人はいるけどヒキのほうがなりやすいんじゃないかな

912 :(-_-)さん:2014/10/18(土) 19:28:14.56 ID:h25Rgkn60.net
>>911
そうだね
ヒキる前は昔のコトばかり考えてる暇は無かったし新しい記憶もどんどん増えたからね
今は新しい記憶は増えないから過去の嫌な記憶のウェイトが大きくなてるんだと思う
まあ専門家の意見を聞いてくるよ

913 :(-_-)さん:2014/10/18(土) 23:36:50.26 ID:qbs6Fy3RO.net
そうそう
昔のなんかされたとか嫌な記憶ばかり残るんだよね
なんていうか田舎の年寄りみたいな思考になってしまうんだよね

914 :(-_-)さん:2014/10/19(日) 05:16:19.68 ID:vWkBrjM00.net
ほんと外でないし、親戚にもあってないし
完全に時止まってる感覚なんですわ

915 :(-_-)さん:2014/10/19(日) 05:17:57.17 ID:vWkBrjM00.net
ひきってから10年が一瞬ですぎたし
今から10年も一瞬なんだろう。
今から10年は38か。
親も死んでる可能性高いな

916 :(-_-)さん:2014/10/19(日) 05:19:09.63 ID:vWkBrjM00.net
10年後には自殺できているのだろうか
それとも発狂して殺人とかやっちゃってるのかな

というか最近筋力の衰えがすごくて
歩くのも大変な感じ

917 :(-_-)さん:2014/10/19(日) 06:50:42.36 ID:qVsrOOpc0.net
1990年生まれの俺がおじゃましまーす
俺たちゃまだ若いから青春してるぜ〜w

まだ20代前半だけど羨ましい?

918 :(-_-)さん:2014/10/19(日) 07:53:05.51 ID:vWkBrjM00.net
3年なんて5ヶ月くらいの感覚ですぎていくよ

919 :(-_-)さん:2014/10/19(日) 08:06:31.39 ID:5xPRN0YY0.net
>>917
俺もそう思ってたら、もう早6年だよ
22歳のときはまだ若い、23もまだ若い24もまだ若い、25になったときにもう25かでもまだいけるって思ってた

26から地獄よあっという間に年月は去り、そして生まれる30への恐怖と絶望と取り返しの付かない焦りと諦めと自分への呆れの連鎖

920 :(-_-)さん:2014/10/19(日) 08:19:24.54 ID:vWkBrjM00.net
思い立ったらすぐ行動にうつさないと
いつの間にか5年は軽くすぎてる

921 :(-_-)さん:2014/10/19(日) 08:28:01.26 ID:fiMJPGnG0.net
5年どころが気が付いたら10年以上経ってた
そして何も思わなくなった

922 :(-_-)さん:2014/10/19(日) 08:47:46.84 ID:rvMd+oVxi.net
葉っぱ食って落ち着こう
http://youtu.be/exi7DTyXMHg

923 :(-_-)さん:2014/10/19(日) 10:14:33.65 ID:O0jRqiOi0.net
俺はヒキったの26歳からだからそういう葛藤は経験してない
でも2年一瞬だったから10年もあっという間なんだろうとは思う

924 :(-_-)さん:2014/10/19(日) 10:33:32.83 ID:shOo0qAs0.net
>>912
どうだった?
>>919
まさにこれだよ

925 :(-_-)さん:2014/10/19(日) 10:36:56.03 ID:qVsrOOpc0.net
すいません、実は僕もマジで後悔してるんです
九州から大学受験に東京出て第一志望落ちて私立の慶應日吉に4年間行かせてもらって
それでもずっとコンプを抱えて卒業後も実家に帰ってずっと引きこもってて
もうダメです、俺も死にそうなんです
早生れなんで俺の同世代はもう社会人3年目とかでマジで焦りが半端ないんです
だから正確にはここの人とは3年しか違わないんです、そして僕は引きこもり3年目です
あとずっと引きこもってるし青春なんてしてないししたこともありません、スレ汚しすいませんでした

926 :(-_-)さん:2014/10/19(日) 11:43:11.26 ID:qVsrOOpc0.net
ちなみに3~4年次は三田で過ごしました

927 :(-_-)さん:2014/10/19(日) 12:51:52.49 ID:t4HHbysH0.net
koボーイが何で引きこもりしてるんだ
焦らずゆっくり引きこもっとけ

928 :(-_-)さん:2014/10/19(日) 12:58:41.17 ID:O0jRqiOi0.net
慶応行く頭と学歴あるんだから公務員なり再受験なりすればいいんじゃないの?

929 :(-_-)さん:2014/10/19(日) 13:25:32.87 ID:A7SwraCZ0.net
黙って90年スレにいけよ

930 :(-_-)さん:2014/10/19(日) 13:45:18.71 ID:fiMJPGnG0.net
部屋に太陽当たりすぎて辛い暑い

931 :(-_-)さん:2014/10/19(日) 14:52:54.57 ID:JO6Gp8bG0.net
高望みしてコンプ抱えるとか馬鹿じゃねーの

932 :(-_-)さん:2014/10/19(日) 15:43:03.37 ID:7NTeQvP10.net
>>919
まさに同じ感覚で生きてきた
22、3の時はよくバイトもしてたし何だかんだ時は止まってなかった
26からだよねー

933 :(-_-)さん:2014/10/19(日) 17:30:57.69 ID:O0jRqiOi0.net
ここ意外と大卒が多いのか
俺らの時はリーマンショック直撃だったもんな

934 :(-_-)さん:2014/10/19(日) 17:36:49.81 ID:fiMJPGnG0.net
中卒です

935 :(-_-)さん:2014/10/19(日) 17:50:38.11 ID:SITXKcXA0.net
高卒ですが

936 :(-_-)さん:2014/10/19(日) 17:54:23.91 ID:O0jRqiOi0.net
よく考えたら俺は浪人してたから直撃だっただけで
ストレートなら最後の売り手市場だったのか

937 :(-_-)さん:2014/10/19(日) 18:43:20.28 ID:jWHj/rQ80.net
売り手市場なのに就職できずに引きこもりとか
最低の落ちこぼれだな

938 :(-_-)さん:2014/10/19(日) 18:46:25.15 ID:/VJgkgMQ0.net
俺が無職なのは景気とは全く関係無い!

939 :(-_-)さん:2014/10/19(日) 19:12:26.66 ID:fiMJPGnG0.net
中卒だけど仮に高卒でも大卒でも就職してなかっただろうな

940 :(-_-)さん:2014/10/19(日) 21:06:20.52 ID:5dDT8YPHO.net
食事ってみんなどうしてるの。部屋の前に置いてあるんか……?俺んとこは台所にラップをかけて置いてくれてる。

941 :(-_-)さん:2014/10/19(日) 21:09:25.76 ID:7NTeQvP10.net
いっしょに食べるよ

942 :(-_-)さん:2014/10/19(日) 21:50:42.30 ID:BVyue6Vn0.net
>>941
ハァハァ…

943 :(-_-)さん:2014/10/19(日) 22:11:45.22 ID:ItPPX+6O0.net
一年勤めた会社をクビになって明日やめるのだかまだ親に言ってない・・・

944 :(-_-)さん:2014/10/20(月) 00:01:10.74 ID:vWkBrjM00.net
うーん社会にでてる自分がまったく想像できない
いやできることにはできるんだけど

でてくるイメージが上司に暴言はかれて周りから白い目で見られている自分しかない

945 :(-_-)さん:2014/10/20(月) 00:04:57.08 ID:j85TlHSy0.net
12年ひきってるってことは
小学校二回ぶんか
そりゃ埋めがたい差がつくのは当然か

946 :(-_-)さん:2014/10/20(月) 00:08:01.02 ID:gcm5k30p0.net
小学校入学から高校卒業までだもんな
そう考えると恐ろしいわ

947 :(-_-)さん:2014/10/20(月) 00:14:35.78 ID:pXzc2VsR0.net
俺6年だからなーもし親戚の子が小学1年ご入学から卒業だもんな

異常に見られて当然

948 :(-_-)さん:2014/10/20(月) 00:17:17.90 ID:tWYCBBkH0.net
犯罪者でも出所して就職して働いてるのに

949 :(-_-)さん:2014/10/20(月) 00:18:30.07 ID:j85TlHSy0.net
懲役12年てどれくらいの罪だろうね
無期懲役でも模範囚だったら出れるか?

950 :(-_-)さん:2014/10/20(月) 00:33:45.48 ID:GOgpC80A0.net
>>947
そう考えるとすごいな
恐ろしいことだ

951 :(-_-)さん:2014/10/20(月) 01:13:26.46 ID:j85TlHSy0.net
俺が引きこもった当初
うちに遊びにきていた幼稚園の年長?ぐらいだった親戚の子がもう高校3年だからな

幼稚園のころから一度もあってないけど
俺はその子を街で見てもまずわからないだろう

952 :(-_-)さん:2014/10/20(月) 01:16:42.15 ID:rHOGC0RH0.net
隣に引っ越してきた幼稚園の年長だった子がもうすぐ中学生になろうとしている
あっという間だった
気がついたらおっさんになってた

953 :(-_-)さん:2014/10/20(月) 01:42:01.83 ID:025V8Tp4i.net
最近、ネットも飽きてきたな
YouTubeもニコニコも無料アニメ視聴サイトもあんまり見なくなった

954 :(-_-)さん:2014/10/20(月) 01:43:23.74 ID:j85TlHSy0.net
ニコニコはプレミアム入ってないと早送りできないし
全然みないわ

955 :(-_-)さん:2014/10/20(月) 01:57:23.60 ID:025V8Tp4i.net
中学くらいのときにYouTubeとかなくて良かったわ
大学時代、大学ろくにいかないでネットばっかりしてたけど、中学時代にどはまりしてたらもっとヤバかったと思うわ

956 :(-_-)さん:2014/10/20(月) 02:10:34.03 ID:seBK/u+W0.net
むしろネットがあったらこんな人生送ってなかったかもなあ

957 :(-_-)さん:2014/10/20(月) 02:24:34.48 ID:4HS9wAfR0.net
中学からどハマりした奴がここに

958 :(-_-)さん:2014/10/20(月) 02:42:42.56 ID:pXzc2VsR0.net
むしろ今の情報発信時代のが多様な稼ぎ方があるから中学のときとかもっとpc発展してりゃ良かったと思うわ
まー当時からネトゲ入り浸ってたけど

959 :(-_-)さん:2014/10/20(月) 02:51:15.50 ID:j85TlHSy0.net
もし子供ができたらネット、ゲームは絶対に時間制限もうける

子供できる可能性限りなく低いけど

960 :(-_-)さん:2014/10/20(月) 04:29:59.96 ID:rHOGC0RH0.net
仮に結婚しても子供は作らないわ
ろくでもない遺伝子が受け継がれると思うと不憫でならない
あとまともな父親になれるとも思えない
子供が不幸になるのは避けたい

961 :(-_-)さん:2014/10/20(月) 04:34:08.88 ID:aBLtuGbr0.net
引きこもりのくせに何馬鹿なこと言ってんだ
結婚どころかお前と付き合う女なんてどこにもいねぇよ

962 :(-_-)さん:2014/10/20(月) 05:31:39.10 ID:seBK/u+W0.net
仮にって書いてるのに何言ってんだこいつ

963 :(-_-)さん:2014/10/20(月) 05:42:40.83 ID:aBLtuGbr0.net
横から絡んでくるんじゃねぇよ死ね

964 :(-_-)さん:2014/10/20(月) 05:54:33.65 ID:seBK/u+W0.net
すみませんでした死にます

965 :(-_-)さん:2014/10/20(月) 05:54:40.11 ID:i0dmzt+u0.net
うるせーハゲ

966 :(-_-)さん:2014/10/20(月) 05:55:23.45 ID:j85TlHSy0.net
仮にって書いてるのに何言ってんだこいつ

967 :(-_-)さん:2014/10/20(月) 07:14:42.47 ID:j85TlHSy0.net
ひきこもり専門外来にいきたいけど
そこはグループ活動を通して治療しなければいけないみたいだ
ソレが不安でいけない

968 :(-_-)さん:2014/10/20(月) 07:16:28.02 ID:j85TlHSy0.net
結局は苦しいことにチャレンジしなければ
ひきこもりなんて脱出できないってことなんだな
面倒臭い

969 :(-_-)さん:2014/10/20(月) 07:18:23.68 ID:j85TlHSy0.net
そもそも面倒臭いから怠けているという感覚しかない
俺が病院にいったところで何をいえばいいんだ

970 :(-_-)さん:2014/10/20(月) 07:19:15.07 ID:j85TlHSy0.net
生きるのが面倒なら死ぬしかなかろう
働くのが面倒なんて誰でももっている感覚に負けているんだから
もう人間として失格だろう

971 :(-_-)さん:2014/10/20(月) 08:12:33.29 ID:lgb4lH6r0.net
マッサンのヒロインかわいい金髪かわいい

972 :(-_-)さん:2014/10/20(月) 10:01:43.47 ID:5u/gAmc10.net
死んだらええんや

973 :(-_-)さん:2014/10/20(月) 11:01:54.18 ID:lgb4lH6r0.net
ゲーム実況は縛りプレイに限る

974 :(-_-)さん:2014/10/20(月) 12:00:26.84 ID:DxQSZW050.net
>>973
ひき女は縛りプレイに限る

975 :(-_-)さん:2014/10/20(月) 12:02:58.26 ID:niAVPoGL0.net
ゲーム実況見なくなっちゃったなぁ

976 :(-_-)さん:2014/10/20(月) 12:57:13.72 ID:lgb4lH6r0.net
流行りのアイドル系のは微妙だから既に完結してる昔のがおもしろい
リア充死ね系の実況者はつまらないけど

977 :(-_-)さん:2014/10/20(月) 12:57:30.66 ID:gcm5k30p0.net
>>967
他の人もお前と同じ様な感じだろ
専門家も付いてるんだし安心して行ってみたらいいと思う

978 :(-_-)さん:2014/10/20(月) 14:19:00.53 ID:niAVPoGL0.net
アナ雪の主題歌ってヒキ応援されてる感じがして
茶の間で歌詞付きで流れると気恥ずかしくなる

979 :(-_-)さん:2014/10/20(月) 14:23:34.69 ID:fBvdo3CJ0.net
ヒキがありのままの姿みせてどうすんだよw

980 :(-_-)さん:2014/10/20(月) 14:35:34.67 ID:niAVPoGL0.net
間違ったw主題歌じゃなくて雪だるまつくろうの方だった

981 :(-_-)さん:2014/10/20(月) 15:07:14.29 ID:lgb4lH6r0.net
レトルトカレー便利すぎる

982 :(-_-)さん:2014/10/20(月) 15:49:21.64 ID:gcm5k30p0.net
どこ行っても馬鹿にされてたのが軽くトラウマでちょくちょく調べてるんだけど
どこ見ても「馬鹿にしてくる人は自分に自信がないかわいそうな人」って書かれてる。
でも俺の場合純粋に俺の言動が滑稽で馬鹿にされてただけな気がするんだよな

983 :(-_-)さん:2014/10/20(月) 15:53:37.03 ID:lgb4lH6r0.net
日曜日のカレーは不味い
レトルトカレーでマズイの初めて食べた

984 :(-_-)さん:2014/10/20(月) 15:55:09.44 ID:seBK/u+W0.net
だからそれを馬鹿にするのが自分に自信がないかわいそうな人なんだろ

985 :(-_-)さん:2014/10/20(月) 15:55:28.78 ID:i0dmzt+u0.net
自分がしたことの罪悪感でも消えたくなるよな

986 :(-_-)さん:2014/10/20(月) 15:59:34.28 ID:lgb4lH6r0.net
相棒の再放送ばっかキツイっす

987 :(-_-)さん:2014/10/20(月) 18:51:45.94 ID:bTaBJnb00.net
橘さん家ノ男性事情でごっつい抜ける

988 :(-_-)さん:2014/10/20(月) 20:21:32.59 ID:gcm5k30p0.net
俺らの同世代って今はlineで連絡取るのが普通なのかな?

989 :(-_-)さん:2014/10/20(月) 20:53:30.40 ID:lgb4lH6r0.net
Skypeで知り合った同年代やちょっと上の世代もラインが普通のようだよ

990 :(-_-)さん:2014/10/20(月) 21:06:35.23 ID:niAVPoGL0.net
年賀状でなくメールになったのと同じ流れだと考えると
それに乗れてないのはかなり痛いよね・・・

991 :(-_-)さん:2014/10/20(月) 21:07:55.36 ID:2Bn+PRW10.net
20代の普及率が一番高いみたいだからな

992 :(-_-)さん:2014/10/20(月) 21:12:10.27 ID:gcm5k30p0.net
そうだね
メールに取って代わったものを使えないのは痛いよね
俺らが高校のときメール使えない人なんて変人だったと思うし
スマホが流行りだした頃ヒキったからそれ関係は完全に浦島太郎だわ

993 :(-_-)さん:2014/10/20(月) 21:17:57.91 ID:j85TlHSy0.net
そろそろwifiのタブレット買おうかなと思ってる

994 :(-_-)さん:2014/10/20(月) 21:27:37.18 ID:lgb4lH6r0.net
高校の時携帯なんて持たせてもらえなかったけどそれで変人扱いはなかったわ

995 :(-_-)さん:2014/10/20(月) 21:29:22.22 ID:niAVPoGL0.net
ヒキった頃mixiが流行ってたみたいで紹介してもらったけど
同級生たちとリアルを共にできてないから乗りきれず放置した
普通の人は止まることなく順当に乗り換えて行ってるんだよね

996 :(-_-)さん:2014/10/20(月) 21:29:25.19 ID:gcm5k30p0.net
扱われてる本人は気づかないものだと思うよ

997 :(-_-)さん:2014/10/20(月) 21:30:44.14 ID:lgb4lH6r0.net
次スレたてました
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1413808201/

998 :(-_-)さん:2014/10/20(月) 21:34:03.16 ID:lgb4lH6r0.net
携帯持ってないのは不便だと言われたけど別に友人関係に困ることはなかったし家電で十分だったよ
良い時代だった

999 :(-_-)さん:2014/10/20(月) 21:35:54.24 ID:niAVPoGL0.net
>>997
乙です

1000 :(-_-)さん:2014/10/20(月) 21:41:21.29 ID:gcm5k30p0.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
172 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200