2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【デイトレ】株式投資をやってるヒキ22【スイング】

1 :(-_-)さん:2014/11/07(金) 21:24:47.88 ID:y5htUShY0.net
株でも雑談でも何でも〜話しましょう
できれば収支報告もお願いします

前スレ
【デイトレ】株式投資をやってるヒキ21【スイング】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1412898539/

2 :(-_-)さん:2014/11/08(土) 11:47:55.42 ID:c6hU2TNc0.net
2ゲットならみんな爆益。

3 :(-_-)さん:2014/11/09(日) 03:34:54.93 ID:dc/EPNqc0.net
月曜の材料なんかない?

4 :(-_-)さん:2014/11/09(日) 07:19:51.21 ID:Uwh4V92S0.net
材料
増税先送りなら解散、年内にも総選挙…首相検討
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20141109-OYT1T50009.html

5 :(-_-)さん:2014/11/09(日) 07:30:41.62 ID:Ie9QURea0.net
2014年株式運用成績
http://cisburger.com/up/bnf/6144.png

1月 +1960万
2月 +867万
3月 +1395万
4月 +831万
5月 +552万
6月 +863万
7月 +2021万
8月 +2243万
9月 +2068万
10月 +980万
11月 +582万(7日現在)

|・ω・`)専業でひとり暮らししてるヒキです

6 :(-_-)さん:2014/11/09(日) 08:07:39.90 ID:Uwh4V92S0.net
11月22日(土) “株主優待王” 桐谷さんの投資半生から学ぶ
大円安時代の投資術【東京会場セミナー】

https://www.fxprime.com/seminar/summary/e141122.html
https://www.fxprime.com/seminar/summary/img/141122/con01.png

セミナー概要
・『いよいよ大円安時代到来か!?』
・ファンダメンタルズの柳澤浩、そしてテクニカルの高野やすのりによる、大円安時代のFX投資術

7 :(-_-)さん:2014/11/09(日) 09:26:09.51 ID:9fOe1OS00.net
前スレ>>992さん一言有難うございます
雀の涙集めてまいります

8 :(-_-)さん:2014/11/09(日) 09:56:28.06 ID:puaSfWSZ0.net
面白いのは、相場が下がり続けてもほとんどの人が退場しないという事実ww

9 :(-_-)さん:2014/11/09(日) 10:02:18.47 ID:p260CyDq0.net
>>5
http://blog-imgs-62-origin.fc2.com/r/y/o/ryotu/2014110522462959b.jpg

10 :(-_-)さん:2014/11/09(日) 11:15:44.12 ID:mXQhrFIZ0.net
 
376 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2014/04/01(火) 02:13:32.79 ID:???0
面白いのは、相場が上がり続けてもほとんどの人が退場するという事実w

377 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2014/04/01(火) 02:19:52.89 ID:???0
逆を買ってしまう人もいるんだよ
消費税で株価が下がるだろうと思っていたら、あがったとかさ。

11 :(-_-)さん:2014/11/09(日) 12:33:53.40 ID:WVbuxQEr0.net
将来死ぬまでひきこもりトレーダーとして生きるのか
クリックしたその姿で絶命してトレーダーの鏡になれるのか
家族も作れず結婚もしないで孤独死怖くね
先に死ぬはずの親に将来恨まれないか
お前らが稼いだ金を死んだら国か顔も見たことも無い遠い親戚に全部撮られちゃうんだぜ

このまま小金を稼いで何のために生まれてきたのか
立ち止まった瞬間考えちまったよ
今はヨダレ垂らしながら怠惰な生活を送ってってもさ
将来のこと考えないと世間的に肩身の狭い専業は辛いよな
将来必ず来るであろう親の介護とかさ自分の老後とかさ
歳とったら身寄りのないババアジジイになるんだぜ
下手に長生きしたら紙おむつして垂れ流しだぜ

12 :(-_-)さん:2014/11/09(日) 12:37:50.14 ID:Zm/GthWk0.net
しっかり稼げてるなら結婚でもなんでもすればいいじゃん?

13 :(-_-)さん:2014/11/09(日) 12:40:58.65 ID:mXQhrFIZ0.net
ダメな奴はなにをやっても(ry

14 :(-_-)さん:2014/11/09(日) 13:21:55.80 ID:dc/EPNqc0.net
1億円貯まったら会社立ち上げて結婚相談所にIT会社経営で登録する

15 :(-_-)さん:2014/11/09(日) 14:35:40.46 ID:jCc4+Fpf0.net
1億円貯まったら、ブサイクな顔の整形手術費用にあてるわw

16 :(-_-)さん:2014/11/09(日) 14:38:17.44 ID:xILwrDp90.net
>>5
どんな生活してる?
家賃とかいくらぐらい?
リッチな食事とかしてて旅行とかも行ったりするの?

17 :(-_-)さん:2014/11/09(日) 14:42:08.65 ID:dc/EPNqc0.net
それコピペでココの住人じゃないらしいよ

18 :(-_-)さん:2014/11/09(日) 14:55:18.20 ID:i1Kozore0.net
またこの流れか
コピペ野郎どっか行ってくれないかな
あと上げても退場云々コピペ
あれ面白いと思ってんのかね

19 :(-_-)さん:2014/11/09(日) 16:16:22.27 ID:9fOe1OS00.net
どうせこのままでも下げ相場のノーポジ人生だもんな
少しでも投機で稼いで延命したい

20 :(-_-)さん:2014/11/09(日) 16:17:46.24 ID:SHG/1eTr0.net
ソシャゲの英雄になって俺つえープレイ

21 :(-_-)さん:2014/11/09(日) 16:52:17.32 ID:qCf2hEa00.net
>>18
NGWORDに登録しといたら?
それよりも年始からの損益貼りたいが為の自演の方がウザい。ほんと基地害。

22 :(-_-)さん:2014/11/09(日) 17:00:24.29 ID:dc/EPNqc0.net
そんな事はいいから来週の材料探してきてよ

23 :(-_-)さん:2014/11/09(日) 17:06:34.67 ID:WVbuxQEr0.net
>>12
無職の専業です金ありますじゃあ
まともな女は来ない頭のオカシイ奴ばかり
普通はこう言われる  てか言われた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5406503.wav
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5406496.wav

24 :(-_-)さん:2014/11/09(日) 18:03:00.74 ID:jCc4+Fpf0.net
まともな女はともかくとして
頭のオカシイ女ですら、近寄って来ない件について

25 :(-_-)さん:2014/11/09(日) 23:00:56.16 ID:i1Kozore0.net
>>21
それもそうだな
損益自演ってなんだ?

26 :(-_-)さん:2014/11/10(月) 01:30:06.65 ID:oHosFKtj0.net
みやここうじ買ってきて、ヨーグルトメーカーで甘酒作った
こうじがもったいないから、ちょっとしか入れなかったけどうまくできたわ
寒くなってきたからほっこりしていいわ

27 :◆t7C2nDRh3Y :2014/11/10(月) 06:52:33.04 ID:BkfNTOqU0.net
アメリカの中間選挙を踏まえて少額で医療・製薬会社の株を空売りしてみたがどうしたもん
だろうか。今日の引けまでには買い戻すが

28 :◆t7C2nDRh3Y :2014/11/10(月) 06:55:23.06 ID:BkfNTOqU0.net
あと公募増資を発表した常和不動産を寄りと引けで2単元ほど買う予定
(あくまで予定)3500円で打診。3000円くらいになってくれると嬉しいが

29 :◆t7C2nDRh3Y :2014/11/10(月) 06:57:56.90 ID:BkfNTOqU0.net
いや慎重にいって一単元だけにしよう。3500円以下でしか買わない
欲張らない 欲張らない・・

30 :◆t7C2nDRh3Y :2014/11/10(月) 08:09:03.60 ID:BkfNTOqU0.net
おお、もっと下がるのか?ありがたい。

31 :◆t7C2nDRh3Y :2014/11/10(月) 08:37:57.42 ID:BkfNTOqU0.net
計算間違えたな。オーバーアロットメント分も含めれば約20%の希薄化か。
どこまで下がるのだろう???

今年は株式分割や単元株変更とか1部上場とか増資とかいろんな経験したな
株は奥深いですたい・・

32 :(-_-)さん:2014/11/10(月) 08:51:34.54 ID:pQbfZc+W0.net
連投すんなゴミ野郎

33 :◆t7C2nDRh3Y :2014/11/10(月) 08:58:04.19 ID:BkfNTOqU0.net
わかた。ちとはやりすぎだ。前場はみないで引けでみるとしよう。

34 :(-_-)さん:2014/11/10(月) 09:08:50.07 ID:MqkYfdKy0.net
上がりすぎの自動車売り
出遅れの中小型株買いが上手く行ったわ

35 :(-_-)さん:2014/11/10(月) 09:49:35.67 ID:rthRp1hp0.net
文句ばかり言ってる単発はなんなの?
雰囲気が悪くなるから出て行ってよ

36 :(-_-)さん:2014/11/10(月) 09:53:23.85 ID:rZ/CQhS70.net
オマエモナー

37 :(-_-)さん:2014/11/10(月) 10:18:15.29 ID:us1TRdWw0.net
前場から日銀が買ってる雰囲気がする。

38 :(-_-)さん:2014/11/10(月) 10:41:03.23 ID:R1vASNht0.net
uoaを見習えよ

39 :(-_-)さん:2014/11/10(月) 11:10:03.82 ID:nQRlU+EI0.net
みんなの考えいろいろ聞きたいよ俺は

40 :(-_-)さん:2014/11/10(月) 11:16:06.52 ID:GEhCn+X50.net
クソ簡単な相場なのにゲームしてスルーしてた俺

41 :◆t7C2nDRh3Y :2014/11/10(月) 12:32:26.58 ID:BkfNTOqU0.net
うーむ、前場みて-10%程度で買っておけばよかったか。
前に銀行株の急落をあわてて寄りで買ってしまったので前場は本返しに行って
と思ってたら個人が群がって買ってしまったようだ。
しょうがないからまた暴落するまで待つか

42 :(-_-)さん:2014/11/10(月) 15:03:28.80 ID:K51lw6w40.net
あと106万しか種ねーぞヴォケ

43 :(-_-)さん:2014/11/10(月) 15:24:19.35 ID:FtpmiZtP0.net
今日は+3.2。おれは種あと142万しかねえ

44 :(-_-)さん:2014/11/10(月) 15:43:56.74 ID:jA4JW9M40.net
維新の党の藤巻健史氏 「ハイパーインフレまっしぐら。1ドル=10万円になる可能性がある」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415582010/l50

45 :(-_-)さん:2014/11/10(月) 16:13:16.29 ID:GEhCn+X50.net
先月までの勝ちがなくなる勢いだは

46 :(-_-)さん:2014/11/10(月) 18:52:21.11 ID:ISoqHI5s0.net
日経17000円付近で国内勢が売ってるって話だったが
どうやら年金らしいね
推測だけど

47 :◆t7C2nDRh3Y :2014/11/10(月) 20:02:56.78 ID:BkfNTOqU0.net
-16100円
常和買いそびれ。残念しごくですぅー

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3283645

これでもきいてマターリ

48 :(-_-)さん:2014/11/10(月) 20:17:45.78 ID:rZ/CQhS70.net
>>46
ETFを10日に380億円購入
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL3N0T049U20141110

49 :◆t7C2nDRh3Y :2014/11/10(月) 20:19:59.96 ID:BkfNTOqU0.net
http://www.nomura.co.jp/terms/japan/ha/A02003.html

これと同じことなんだな

50 :(-_-)さん:2014/11/10(月) 21:30:39.72 ID:v1Yiash10.net
乙。本日+12万。
巨人が暴れてくれるのは大歓迎だわ。

51 :(-_-)さん:2014/11/11(火) 03:29:51.73 ID:C7PpEvJN0.net
もうそろそろ円安になると思ってたがここでなったか

52 :LILIN ◆dK21xoxb3M :2014/11/11(火) 04:38:50.02 ID:yBBhpQ4F0.net
>>46
株式で資金運用が目的なら、フツーの感覚だと下がったら買う。上がったら売るよな。

53 :(-_-)さん:2014/11/11(火) 06:38:54.22 ID:C7PpEvJN0.net
アメリカはいつも通り最高値更新したか
あいつらいつになったら下げるんだよ

54 :(-_-)さん:2014/11/11(火) 06:44:31.88 ID:zAy4QF3a0.net
ダウまだ上に行くのか

55 :(-_-)さん:2014/11/11(火) 06:49:58.32 ID:C7PpEvJN0.net
ダウは実態が伴ってる上げだから問題無いらしい

56 :(-_-)さん:2014/11/11(火) 09:04:00.78 ID:sMlai1va0.net
伴ってなんかないよ

57 :(-_-)さん:2014/11/11(火) 11:49:36.01 ID:gzmo98l20.net
薄利多売で儲けが薄いよ
欲張るとやられそうハイリスクローリターン
お、おまえら寝ちゃったの?それともゲーム?エロ動画?

生きてる?ねえ誰かしゃべって!

58 :(-_-)さん:2014/11/11(火) 11:51:47.09 ID:OcAwQSqB0.net
みんなボコボコなんだね(´・ω・`)

59 :(-_-)さん:2014/11/11(火) 13:55:06.21 ID:C7PpEvJN0.net
あー完全においてけぼりだ
ダウが最高値更新してるんだから午前中に何か買えばよかった

60 :(-_-)さん:2014/11/11(火) 14:01:21.32 ID:tmkcJqaY0.net
    __      ___
  /___\  /__\
 ( (´・ω・`)) ((´・ω・`) )
 ババ様、みんな死ぬの?

61 :(-_-)さん:2014/11/11(火) 14:05:53.61 ID:C7PpEvJN0.net
解散総選挙で消費税増税延期になるから外人が先物ガチ買いみたいだね

62 :(-_-)さん:2014/11/11(火) 14:22:43.12 ID:gzmo98l20.net
何度も ハーン死ぬぅハーン死ぬぅ とえげつない値動きでつい泣き声になって
気がついたら買った株が上昇してたパターン
やっぱり死ぬ気にならないとダメです何度も逝くと快感になります 

63 :(-_-)さん:2014/11/11(火) 14:30:20.33 ID:g1AY9iEZ0.net
皆さんは、今日時点でどれだけ資産あるんですか?

64 :(-_-)さん:2014/11/11(火) 14:33:17.10 ID:C7PpEvJN0.net
そういう質問定期的に出てくるよね

65 :(-_-)さん:2014/11/11(火) 14:33:25.37 ID:m9CzKU3O0.net
上がってるんだけど買っちゃいけない気がして買えない

66 :(-_-)さん:2014/11/11(火) 14:42:55.49 ID:C7PpEvJN0.net
選挙銘柄を買うか
いつも通りもう何もしないかw

67 :(-_-)さん:2014/11/11(火) 14:44:58.96 ID:bIhyXlYS0.net
寝っころがりながら漫画読んでたら昇竜拳来てるじゃん。

68 :(-_-)さん:2014/11/11(火) 14:50:09.08 ID:+WFWrfUg0.net
>>63
1億以上2億未満の平均的な資産でデイトレもしないし、ぼちぼちやってる

69 :(-_-)さん:2014/11/11(火) 15:05:18.09 ID:m9CzKU3O0.net
あと110万しか種ねーぞヴォケ

70 :(-_-)さん:2014/11/11(火) 15:36:29.75 ID:bIhyXlYS0.net
増えとるやん。

71 :(-_-)さん:2014/11/11(火) 15:40:12.60 ID:C7PpEvJN0.net
これから選挙銘柄調べて 明日買うわ

72 :(-_-)さん:2014/11/11(火) 15:46:21.46 ID:xErCWnlK0.net
>>63
おれは、180。君は種いくら?

73 :(-_-)さん:2014/11/11(火) 16:04:30.36 ID:5WRaRohe0.net
今日は+20万

74 :(-_-)さん:2014/11/11(火) 16:08:49.02 ID:C7PpEvJN0.net
2015年になったら、増税とか原発再稼動とか支持率下がるようなことしかないから
2014年のうちに解散総選挙してしまおうって流れか

75 :(-_-)さん:2014/11/11(火) 16:10:14.64 ID:m9CzKU3O0.net
>>70
IPOをデイして何とかね

76 :(-_-)さん:2014/11/11(火) 16:13:02.93 ID:C7PpEvJN0.net
GMOリサーチって選挙銘柄って書かれてたわ

77 :(-_-)さん:2014/11/11(火) 17:08:19.14 ID:OcAwQSqB0.net
ヒキコモリが盛り上がってると聞いて

78 :(-_-)さん:2014/11/11(火) 17:42:11.30 ID:g1AY9iEZ0.net
>>72
180万円とか、すごく金持ちですね。
うらやましいです。

79 :LILIN ◆dK21xoxb3M :2014/11/11(火) 20:46:47.64 ID:yBBhpQ4F0.net
損がちょっと減った(´・ω・`)

80 :(-_-)さん:2014/11/11(火) 23:34:36.73 ID:g1AY9iEZ0.net
株やってる人は、金持ちだらけ。
ひきこもりで100万どころか、10万円でも大金です。

81 :(-_-)さん:2014/11/12(水) 00:12:22.89 ID:Ca6YWU5XO.net
ひきこもった時期とどれだけ稼ぐ能力があるか
これによってひきこもりライフの自由度が変わる

82 :(-_-)さん:2014/11/12(水) 01:16:18.22 ID:8DZ057pZ0.net
自分は6万で始めて今20万。
三倍に増えたとは言え、額が小さいから趣味と変わらん。

83 :(-_-)さん:2014/11/12(水) 02:28:07.89 ID:7WzaQ/ii0.net
3割程度しか増えてないわ

84 :(-_-)さん:2014/11/12(水) 02:46:13.97 ID:uxkHV79R0.net
>>82
信用使わずに?
だったら天才だわ

85 :(-_-)さん:2014/11/12(水) 03:01:10.40 ID:HltUE51F0.net
誰かからカネ20〜30万ほど借りて
信用で3倍界王拳やれば更に早く増えるね
借りられないなら夜間のバイトで稼ぐ

86 :(-_-)さん:2014/11/12(水) 03:29:55.77 ID:B/FNEvyh0.net
100万ぐらいならギャンブル的なトレードやった方がいいよね
だらだら+10%とか狙ってても時間の無駄
失敗したら1年バイトするぐらいの意気込みで+100%狙わないと

87 :(-_-)さん:2014/11/12(水) 08:54:38.09 ID:8DZ057pZ0.net
>>85
「投資に無理な技を使っちまってな、もう臓器がガタガタなんだ。

それよりヤジロベー、おめえ逃げた方がいい。

○○は生きてる。」


この○○に当てはまるネタを誰か頼む。

88 :(-_-)さん:2014/11/12(水) 08:55:58.02 ID:PkwPPkmz0.net
高島屋の年末アルバイト、フルタイムで日給9000円〜11100円ぽっちだってよ
デイトレでそれくらい出せればセーフだよ
おまえは生きていられるよ
トヨタの期間工だって一か月たったの27万程度だよ
平日で割ったら一日10800ぽっちだよ
おまえは頑張ればイサン溶かさず済むよ
ほら天国でお前の親が心配そうな顔で見てるよ

89 :(-_-)さん:2014/11/12(水) 08:59:25.56 ID:B/FNEvyh0.net
土日だけでも警備員やろうかなと思って調べてみたら日給7000円でびびったわ
10年ぐらいまえにやった時は8000円ぐらいもらえてたのに下がってるじゃんって

90 :(-_-)さん:2014/11/12(水) 09:17:19.29 ID:7WzaQ/ii0.net
愛ロム即売りしたった
やってもうた

91 :(-_-)さん:2014/11/12(水) 10:10:37.36 ID:WTStw7Jx0.net
    __      ___
  /___\  /__\
 ( (´・ω・`)) ((´・ω・`) )
 ババ様、みんな死ぬの?

92 :(-_-)さん:2014/11/12(水) 11:36:52.69 ID:q+tcJmIr0.net
前場堅調だと思ってたら11時になったら全部含み損になってしまった・・・レーサムとかひどい・・・1160円のポジどーしとろ

93 :(-_-)さん:2014/11/12(水) 12:14:27.13 ID:hcVITq8U0.net
俺も逃げ遅れた
寄り天だった
やっちまった(-_-)

94 :(-_-)さん:2014/11/12(水) 14:48:48.79 ID:GSSV01d60.net
おまえらいきとるか

95 :(-_-)さん:2014/11/12(水) 15:10:37.23 ID:q+tcJmIr0.net
指数だけ強いけど個別は崩れまくってる感じが・・・。誰かが何か言うたびに指数まで売られてぐちゃぐちゃ・・・。

96 :(-_-)さん:2014/11/12(水) 15:11:48.93 ID:GSSV01d60.net
+5万ぐらい
やっと11月の損益がトントンになった

97 :(-_-)さん:2014/11/12(水) 15:35:36.82 ID:B/FNEvyh0.net
黒田総裁は財務省出身だからあくまでも予定通り消費税増税派だね

98 :(-_-)さん:2014/11/12(水) 16:27:08.04 ID:9b4ZjkN50.net
第一船の50円、みたとき約30万株の売り板、
全部買い取ればよかった

99 :(-_-)さん:2014/11/12(水) 16:52:23.79 ID:B/FNEvyh0.net
今日は高値から下がったから雰囲気悪いけど
+72円だから全然悪い事は無いんだよ
ガチで悪いならマイナスになってるし

100 :(-_-)さん:2014/11/12(水) 17:40:46.91 ID:4r005LCp0.net
明日も続伸すれば日柄調整の範囲内だよな

101 :(-_-)さん:2014/11/12(水) 18:38:49.81 ID:B/FNEvyh0.net
2013年4月4日からの異次元の緩和のチャートに近くなってるな

102 :(-_-)さん:2014/11/12(水) 19:15:48.24 ID:HltUE51F0.net
アサカすげーなこんなん初動で掴んでみたいわ
あと108万しか種ねーぞヴォケ

103 :(-_-)さん:2014/11/13(木) 00:40:59.58 ID:r1kDMSbt0.net
アサカはなんでこんなに上がってるんだ?

104 :(-_-)さん:2014/11/13(木) 08:56:31.86 ID:fr5oKXBb0.net
○○は何でこんなに上昇しているのか?
なんてわけ分からん糞銘柄は他にもたくさんあるww
仕手だろ

105 :(-_-)さん:2014/11/13(木) 09:08:28.44 ID:E7jI+A5O0.net
シフトちゃん爆上げうめえ

106 :(-_-)さん:2014/11/13(木) 09:35:09.08 ID:w6ivhVYm0.net
使い慣れないツールで注文取消しが間に合わなくて売ってしまった
買いなおしたら下げてるし
やっちまった(-_-)

107 :(-_-)さん:2014/11/13(木) 09:50:09.94 ID:HlmT7y120.net
寄りで売りが出て
しばらくしたらリバウンド
良くあるね

108 :(-_-)さん:2014/11/13(木) 10:42:03.58 ID:w6ivhVYm0.net
復活してくれた 良かった

109 :(-_-)さん:2014/11/13(木) 11:10:46.05 ID:E7jI+A5O0.net
オンコセラピーを買わなかった池沼は俺以外いないよな

110 :(-_-)さん:2014/11/13(木) 11:27:36.46 ID:O5cvfPLt0.net
ここにもいるよ
最初から買う気もなかったけど

111 :(-_-)さん:2014/11/13(木) 11:56:10.47 ID:FMQphcE90.net
ウンコクサイ

112 :(-_-)さん:2014/11/13(木) 12:26:42.71 ID:/aq32BHM0.net
俺は売り入れたが
そんなに大きな材料かね?

113 :(-_-)さん:2014/11/13(木) 13:17:33.93 ID:fr5oKXBb0.net
俺株前日比−0.45%かよw

114 :(-_-)さん:2014/11/13(木) 13:25:30.64 ID:w6ivhVYm0.net
オンコ1単元買ったょ

115 :(-_-)さん:2014/11/13(木) 15:39:04.57 ID:HlmT7y120.net
午前中だけ見て寝たんだけど

なんじゃこりゃー!

116 :(-_-)さん:2014/11/13(木) 16:02:13.83 ID:HlmT7y120.net
午後に閣僚から「増税延期」の話が出たのか
最近こういう動き多いな
やらせか?

117 :(-_-)さん:2014/11/13(木) 16:11:37.78 ID:HlmT7y120.net
増税延期したら日本国債が売られるって心配してる奴もいるが
その場合でも円安になるって話だから結局、日経は上がるんだよな

118 :(-_-)さん:2014/11/13(木) 16:35:19.82 ID:1uH9scm80.net
 
376 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2014/04/01(火) 02:13:32.79 ID:???0
面白いのは、相場が上がり続けてもほとんどの人が退場するという事実w

377 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2014/04/01(火) 02:19:52.89 ID:???0
逆を買ってしまう人もいるんだよ
消費税で株価が下がるだろうと思っていたら、あがったとかさ。

119 :(-_-)さん:2014/11/13(木) 16:38:14.59 ID:E7jI+A5O0.net
後悔ばかり
早起きしないと

120 :(-_-)さん:2014/11/13(木) 18:00:54.10 ID:HlmT7y120.net
つーか場中に寝たらあかんわな

121 :(-_-)さん:2014/11/13(木) 18:40:38.65 ID:OvpCpOMHO.net
最近夕方4時くらいに起きてばっかでぜんぜん株やれない。チャンスのがしまくり。でも、ずっと前に仕込んだファーマが利益だしてくれてるからいいや。

122 :(-_-)さん:2014/11/13(木) 19:15:43.54 ID:vdLeJneW0.net
はい、ダブルインバースがマイナス30%に到達です。本当にありがとうございましたwwworz

123 :(-_-)さん:2014/11/13(木) 19:25:52.76 ID:HlmT7y120.net
追加緩和なのにそんなの買ったの?

124 :(-_-)さん:2014/11/13(木) 22:19:08.15 ID:HlmT7y120.net
明日はユーロ圏のGDP発表らしいけど
その数字が悪かったら量的緩和する可能性高まるってよ 当然株高になるだろうし

125 :(-_-)さん:2014/11/13(木) 22:36:36.36 ID:E7jI+A5O0.net
儲けそこねるとやる気を失いゲームに逃避する

126 :(-_-)さん:2014/11/13(木) 23:01:27.30 ID:FsNQT1NS0.net
損するよりは、いいと思う

127 :(-_-)さん:2014/11/13(木) 23:55:05.35 ID:fr5oKXBb0.net
なんぞやwww

128 :(-_-)さん:2014/11/14(金) 07:10:13.64 ID:IWsJKLiu0.net
指数だけ見たら高いけどPER PBR 利回りみたら平均ぐらいなんだよなぁ
指数だけ見て高すぎwwwもう買えないwwwとか言ってたらダメなんだよ

129 :(-_-)さん:2014/11/14(金) 09:24:17.56 ID:IWsJKLiu0.net
NISA枠あと20万ほど残ってるから
もうダウETF買っちゃおうかなぁ

130 :(-_-)さん:2014/11/14(金) 10:31:49.46 ID:1V0X1EGr0.net
ぶろっこり下げてんね
1510の見せ板外れたらどうなるんだろ?

131 :(-_-)さん:2014/11/14(金) 10:54:26.34 ID:IWsJKLiu0.net
ブロッコリー BNFが大量保有して話題になってたな

132 :(-_-)さん:2014/11/14(金) 11:09:27.81 ID:+CR9zbDY0.net
愛ロム、オンコがきたからカイオムくると思ったら爆死

133 :(-_-)さん:2014/11/14(金) 11:32:52.33 ID:tzzuUK+n0.net
日本アジアGを700で買って含み益だと思ったら今は含み損なんですが何ですかこれは。景気悪い。

134 :(-_-)さん:2014/11/14(金) 12:46:34.91 ID:EkoG8aM10.net
現物が全く上がらん

135 :(-_-)さん:2014/11/14(金) 13:04:33.22 ID:Cay6Ejv00.net
俺には才能がない
株で食っていくことを目標にしてたが、それが実現不可能だと最近ようやく気づいた
こんなに負け続けてるのにやめないのは毎日する事がないから株やってるんだよな
仕事して結婚して車にマイホーム、他人にとっては普通の事が凄いうらやましい

136 :(-_-)さん:2014/11/14(金) 13:06:42.61 ID:Cay6Ejv00.net
人と関わらないでできる仕事ないかな
安定収入がほすぃ・・・

137 :(-_-)さん:2014/11/14(金) 13:11:28.69 ID:tzzuUK+n0.net
日本アジアGが下に抜けた。700を685で損切りした。15000円損した。死にたい。

138 :(-_-)さん:2014/11/14(金) 13:13:54.80 ID:9dRWnVRd0.net
インフレ時に上がる株を仕込んで寝てればいい
一年前の記事だけど。
http://news.mynavi.jp/news/2014/01/15/078/
「資源・エネルギー関連でいえば、代表的な銘柄は大手商社です。でも、最も値上がりが期待できそうなのが、
その資源やエネルギーの値上がりに加え、火力発電の存在感の高まりによってビジネスチャンスが拡大するプラント関連でしょう。銘柄としては、
IHI(7013)、千代田化工建設(6366)、三菱重工業(7011)、日揮(1963)などが挙げられます」

139 :(-_-)さん:2014/11/14(金) 13:24:22.20 ID:+CR9zbDY0.net
シフト6000で売ったった
7000まで行くとはな

140 :(-_-)さん:2014/11/14(金) 13:32:13.64 ID:IWsJKLiu0.net
IPO銘柄って初日はかなりの確率で爆上げしてね?

141 :(-_-)さん:2014/11/14(金) 14:03:29.86 ID:Cay6Ejv00.net
即金でシフト買えないと思って注文出したら7000円で買えてしまった
週明け暴落か横横だろうからこれ持ち越すか

142 :(-_-)さん:2014/11/14(金) 14:27:08.69 ID:tzzuUK+n0.net
ずっと日本アジアGを見てるんだけど680で無限に売りが出てる。相場操縦のアルゴリズムきてる。

143 :(-_-)さん:2014/11/14(金) 15:13:32.88 ID:+CR9zbDY0.net
決算爆死爆死

144 :(-_-)さん:2014/11/14(金) 16:53:03.89 ID:ksB080Sj0.net
乙。今週5勝0敗 +59万。

145 :(-_-)さん:2014/11/14(金) 18:56:46.40 ID:IWsJKLiu0.net
>>140書いた後、眠くなって寝たんだけどさ

また俺が寝たら爆上げしたのかよwww

146 :(-_-)さん:2014/11/14(金) 21:05:08.52 ID:BBzNGR0D0.net
資産三倍で喜んでたらそろそろ五倍になりそうな勢い。四倍は超えた。

これでベジータには勝てるな。

147 :(-_-)さん:2014/11/14(金) 21:08:24.68 ID:IWsJKLiu0.net
どの銘柄?

148 :(-_-)さん:2014/11/15(土) 22:50:15.90 ID:rTsxUXH90.net
ipo用に口座開かないと

149 :(-_-)さん:2014/11/15(土) 23:04:45.25 ID:XJ3zGwUT0.net
タネがなさすぎてメイン口座しかいらない

150 :(-_-)さん:2014/11/15(土) 23:06:28.92 ID:j2HAvGC50.net
(ヽ´ω`)

151 :(-_-)さん:2014/11/16(日) 14:49:24.05 ID:SSOTcvVP0.net
なんでヒキ板ってこんなに荒らされてるんだ?

152 :(-_-)さん:2014/11/16(日) 16:43:23.39 ID:GuEDUsF70.net
ストレス溜まってる人多いから

153 :(-_-)さん:2014/11/16(日) 16:50:29.41 ID:h4/gwalH0.net
美しい国だから

154 :(-_-)さん:2014/11/16(日) 16:57:57.56 ID:CMfnizZC0.net
むしろ株スレにしては平和なほう

155 :(-_-)さん:2014/11/16(日) 17:17:07.04 ID:kQs95Z82O.net
このスレの平均資産500万なんでしょ?
俺は50万しか持ってないけど
ヒキ板全体でみれば富裕層のスレでしょ

156 :(-_-)さん:2014/11/16(日) 18:06:20.31 ID:5Gl1Fl1d0.net
500万以上あるけど
資産全部を種に使ってるわけじゃないからなぁ

157 :(-_-)さん:2014/11/16(日) 18:23:07.75 ID:h4/gwalH0.net
この場合の“資産”は投資資金のことだよw
学資保険や自家用車を資金とは言わないだろ。

158 :(-_-)さん:2014/11/16(日) 18:24:34.73 ID:h4/gwalH0.net
ちなみに私の持っている蔵書を売り払えば、50万円くらいにはなる。

159 :(-_-)さん:2014/11/16(日) 18:49:41.64 ID:5hm67sJMO.net
僕は今のところ200万

昨日1万もする財布アマゾンで買ってみた

160 :(-_-)さん:2014/11/16(日) 18:58:53.24 ID:eEgjzgoN0.net
この前ファーストクラスに乗ってる乗客はみんな二つ折り財布と聞いて二つ折り財布に変えた

161 :(-_-)さん:2014/11/16(日) 19:21:48.89 ID:jSZj/OBL0.net
結局のところipoがほぼノーリスクで簡単に儲かる

162 :(-_-)さん:2014/11/16(日) 19:28:12.00 ID:GuEDUsF70.net
>>160
長財布って使いづらくない?DQNっぽいのがよく使ってるけど
俺は使いやすさオンリーで2つ折り使ってる

163 :(-_-)さん:2014/11/16(日) 19:42:36.62 ID:5Gl1Fl1d0.net
>>160
海外旅行はスリにあったらしゃれにならんからな。
チェーンついていてベルトのところにつけれるやつ使ってるわ

164 :(-_-)さん:2014/11/16(日) 19:44:50.52 ID:GuEDUsF70.net
>>163
何歳?

165 :(-_-)さん:2014/11/16(日) 19:45:47.04 ID:eEgjzgoN0.net
そうか
スリ対策なんだな
財布が見えるだけでも狙われるからな

166 :(-_-)さん:2014/11/16(日) 20:30:12.90 ID:zdDrM7UhO.net
そろそろ 中型 小型に資金が流れるかな

167 :(-_-)さん:2014/11/16(日) 21:00:09.58 ID:jSZj/OBL0.net
沖縄終了のお知らせでこれからどうなる

168 :(-_-)さん:2014/11/16(日) 22:29:28.69 ID:Lra9UiBv0.net
チャートチェックしながらおしゃれ関係見たけどよー
道重〜すごい天然キャラだな
演技だと思ったらマジかよ引いたわw 

169 :(-_-)さん:2014/11/16(日) 22:55:34.54 ID:35565aXl0.net
>>151
板か
いつの間にか変なスレがいっぱいできてるね

170 :(-_-)さん:2014/11/16(日) 23:20:30.62 ID:+jWVpk7o0.net
明日はどうなるの?

171 :(-_-)さん:2014/11/16(日) 23:53:32.39 ID:h4/gwalH0.net
下痢ピーの会見は何時だっけ?

172 :(-_-)さん:2014/11/17(月) 01:09:20.90 ID:PAuHxT140.net
また浪費してしまった

173 :(-_-)さん:2014/11/17(月) 02:40:48.35 ID:aVqkwKvk0.net
またチョンが荒らしてるのか
困ったもんだね・・・

174 :(-_-)さん:2014/11/17(月) 02:58:59.32 ID:BXA+1QMs0.net
まぁ政府から反日工作資金が出てるって話だからな

175 :(-_-)さん:2014/11/17(月) 03:29:25.52 ID:U2empG2UO.net
2ちゃん荒らすだけで金もらえるならいくらでもやるわ
俺も在チョンに生まれてナマポもらいてぇ

176 :(-_-)さん:2014/11/17(月) 03:34:38.75 ID:lmvGluzH0.net
本当に幾らぐらい貰えるんだろう
1レス当たりか1スレ当たりか
成果報酬か一括請負か

177 :(-_-)さん:2014/11/17(月) 04:01:53.91 ID:AbwAXKQE0.net
ネット会社が請け負って、日雇いバイトが書き続けるんだよ。
「俺も在チョンに生まれてナマポもらいてぇ」みたいな感じで。

178 :(-_-)さん:2014/11/17(月) 04:16:58.00 ID:lmvGluzH0.net
うーん、多くはそんな感じか。
全体像は想像するしかないが、
違うのも混じってるような

179 :(-_-)さん:2014/11/17(月) 04:30:18.83 ID:BXA+1QMs0.net
勢い上位のスレを韓国系のキーワードでエゴサーチしてて
韓国叩きしてると工作員があわられるって話だぜ

180 :(-_-)さん:2014/11/17(月) 05:05:20.61 ID:AbwAXKQE0.net
しょぼい韓国マーケットより中国の方が問題だがな。
韓国なんて経済的に話題にする価値もないのにわざわざ持ち出すのだから
狙いは見え見えだよ。

181 :(-_-)さん:2014/11/17(月) 05:09:12.27 ID:BXA+1QMs0.net
中国は中国で刑務所の受刑者にネット工作や監視させてるらしいからなw

182 :(-_-)さん:2014/11/17(月) 08:04:48.72 ID:xm/cfUCG0.net
    γ~三ヽ
    (三彡Oミ)
    (´・ω・`)  どんな願いも
     ( ∽ )  聞き流してやろう
     (  (~
      ~) )
   Ω ((~~
  _γ⌒ヽ、)
 (_| ̄ ̄_フ
   > <

183 :(-_-)さん:2014/11/17(月) 08:48:38.99 ID:PAuHxT140.net
クソ株おわた

184 :(-_-)さん:2014/11/17(月) 09:19:11.62 ID:BXA+1QMs0.net
どう判断していいのか解らん
午前中は様子を見て午後買うかどうか決めよう

185 :(-_-)さん:2014/11/17(月) 09:32:03.84 ID:RXqP/rh20.net
GDP酷過ぎるな

186 :(-_-)さん:2014/11/17(月) 09:37:44.61 ID:ObvzkKOD0.net
今日の業務終了かな
もう何もしないほうがいい気がする

187 :(-_-)さん:2014/11/17(月) 09:50:45.05 ID:ObvzkKOD0.net
アサカってテンバガー達成してるのかな?すごすぎだろ

188 :(-_-)さん:2014/11/17(月) 10:07:29.35 ID:7khFHfDg0.net
何だよここネトウヨの溜まり場になってる
ヤクザの金の運用するバイトがあったな

189 :(-_-)さん:2014/11/17(月) 10:46:10.96 ID:PAuHxT140.net
誰と戦ってるんだよ

190 :(-_-)さん:2014/11/17(月) 10:50:43.54 ID:BXA+1QMs0.net
アサカみたいな仕手株触ったらトータルで必ず損するだろ
偶然乗れてもいずれ大損する
忘れた方がいい

191 :(-_-)さん:2014/11/17(月) 10:52:51.46 ID:PAuHxT140.net
暴落と言っていい下げなんだろうけど体感はプラマイ0だな

192 :(-_-)さん:2014/11/17(月) 11:10:47.97 ID:BXA+1QMs0.net
個人が好きそうなゲーム株はむしろ上がってるからな

193 :(-_-)さん:2014/11/17(月) 11:12:52.18 ID:aVqkwKvk0.net
新興に資金が戻ってきたね

194 :(-_-)さん:2014/11/17(月) 11:17:21.33 ID:lSqdELFt0.net
チョン戻ってきたね

195 :(-_-)さん:2014/11/17(月) 11:47:13.09 ID:PAuHxT140.net
全然下がらなくて発狂ものですわ

196 :(-_-)さん:2014/11/17(月) 13:19:29.32 ID:BXA+1QMs0.net
17000円で安いのか高いのか全然解らん
追加緩和で基準が良く解らんようになってしもうた

197 :(-_-)さん:2014/11/17(月) 14:27:26.59 ID:PAuHxT140.net
もうあかん

198 :(-_-)さん:2014/11/17(月) 15:02:19.11 ID:7khFHfDg0.net
損切しなさい
全部投げなさい
スッキリするから
下げたらまた買って火だるまになればいいじゃない

by みつお

199 :(-_-)さん:2014/11/17(月) 15:08:04.58 ID:PAuHxT140.net
損切りと利確した
今月利益ねえし最悪

200 :(-_-)さん:2014/11/17(月) 15:09:19.35 ID:RXqP/rh20.net
年末18000円に向けたいい押し目だったな

201 :(-_-)さん:2014/11/17(月) 15:41:39.08 ID:KYycuIX+0.net
もう何がなんだかわからん
たったあれだけのミスで30万円失うとは

何もやる気がおきない

202 :(-_-)さん:2014/11/17(月) 15:53:49.64 ID:xm/cfUCG0.net
    __      ___
  /___\  /__\
 ( (´・ω・`)) ((´・ω・`) )
 ババ様、みんな死ぬの?

203 :(-_-)さん:2014/11/17(月) 16:38:18.79 ID:ObvzkKOD0.net
シフト売らなきゃよかった俺バカス

204 :(-_-)さん:2014/11/17(月) 17:34:03.67 ID:QT/uFWYn0.net
エルミックソ助かったょ
でも底で買ってたら爆益だったのになあ
なんという下手くそ

205 :(-_-)さん:2014/11/17(月) 18:52:43.33 ID:Vh7jhd1y0.net
助かれ!俺のレバレッジETF!
あかん高値掴みしてもうたんやないかー?

206 :◆t7C2nDRh3Y :2014/11/17(月) 18:53:44.37 ID:a9j4s2vi0.net
+2150円。日経500円以上も下げたのに買いたかった常和は下がらない・・・orz
買い遅れ涙目。しかしいい押し目ですねー

207 :(-_-)さん:2014/11/17(月) 20:57:31.51 ID:A9LjC3vp0.net
あした 電車止まるのか

208 :(-_-)さん:2014/11/17(月) 21:08:57.86 ID:A9LjC3vp0.net
投資家のロジャーズが仰天発言
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/mv/nms/feature/post_78917
1.20「安倍総理は投資家にはいい仕事をしている」
1.32「でも日本を破滅の道に進めている」
1.38「日本の子どもたちには移住をすすめたい」
モーサテのインタビューにて。
同じような内容が日経でも出ているだろうけど。

209 :(-_-)さん:2014/11/17(月) 21:09:19.13 ID:PAuHxT140.net
政府関係者が謎の死を遂げたら終わり

210 :(-_-)さん:2014/11/17(月) 22:15:19.20 ID:BXA+1QMs0.net
安倍総理は投資家には良い仕事してるならいいじゃん
このスレに居る人は全員文句ないよねw

211 :(-_-)さん:2014/11/17(月) 22:18:14.21 ID:AbwAXKQE0.net
まあ、投資家にも愛国心はあるからね。反日行為ばっかりの安倍ちゃんには文句があるよ。

212 :(-_-)さん:2014/11/17(月) 22:25:39.84 ID:BXA+1QMs0.net
反日行為?
例えばどんな行為?

213 :(-_-)さん:2014/11/17(月) 22:39:48.04 ID:AbwAXKQE0.net
君は日本人?もし日本人なら毎日ニュースや新聞見たり読んだりしているでしょ。
それで分からないなら典型的なB層だね。

214 :(-_-)さん:2014/11/17(月) 22:50:04.23 ID:BXA+1QMs0.net
え?もしかして、いまだに反日新聞や反日ニュース番組見てるの?
そんなのずっと見てるからダメなんだよ

215 :(-_-)さん:2014/11/17(月) 22:56:53.20 ID:sbL3j0KY0.net
B層w

216 :LILIN ◆dK21xoxb3M :2014/11/17(月) 23:37:08.83 ID:qjLMEVCC0.net
そういやクマ買った人どうした(・(ェ)・)

217 :(-_-)さん:2014/11/17(月) 23:39:24.89 ID:OuQnIPwm0.net
理想
http://pbs.twimg.com/media/Bz1bzRACUAEoO7H.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Bz1bzxrCcAAvGZ6.jpg

現実
http://kzho.net/jlab-giga/s/1416181865045.jpg
http://pa4.dip.jp/jlab/i/s/pai1416181970529.jpg

218 :(-_-)さん:2014/11/17(月) 23:58:36.26 ID:aVqkwKvk0.net
チョンが住みついちゃったね・・・

219 :(-_-)さん:2014/11/18(火) 00:10:28.64 ID:7/RAFZl/0.net
消費税上げるために緩和までしたのにふざけんなよ!

220 :(-_-)さん:2014/11/18(火) 00:15:45.08 ID:h8eOeR2l0.net
緩和して消費税延期
最初からこのシナリオでしょ

221 :(-_-)さん:2014/11/18(火) 00:19:23.19 ID:7/RAFZl/0.net
政治議論は暇人どもに任せて俺らは金を稼がなければあかんのや

222 :(-_-)さん:2014/11/18(火) 00:22:00.70 ID:h8eOeR2l0.net
先物かなり上がってるね
ビビッて投げた奴だけ損したパターンになりそうだ

223 :(-_-)さん:2014/11/18(火) 00:22:02.15 ID:IMKD+h+J0.net
NGワードに「在日」「チョン」を入れておくといいよ。

224 :LILIN ◆dK21xoxb3M :2014/11/18(火) 04:38:39.76 ID:MRY72tmg0.net
>>221
まったくだな。
株を売買する目的は証券会社にある自分の口座の残高をいかに多くするか。
自分の口座残高に特化できることが、強みであり、必要な用件。
思想なんて、別腹。まして、為政都合の動員なんて屁。
バックグラウンド・ノイズでしかないのに。
無駄なことしてるよな・・。

225 :(-_-)さん:2014/11/18(火) 07:20:26.32 ID:Tq7MK5FW0.net
やたらと円安批判するヤツも、他国の工作員の可能性があるw

226 :(-_-)さん:2014/11/18(火) 08:15:11.12 ID:h8eOeR2l0.net
急激な変動がダメなのであって
ゆっくりした変動ならどっちに動いても対応可能だよ

227 :(-_-)さん:2014/11/18(火) 08:30:53.54 ID:tbxrw4cm0.net
>>213
例の一つも答えられない無能www
ただ反日って言いたいだけだろ

228 :(-_-)さん:2014/11/18(火) 08:54:58.16 ID:lqIYMnkI0.net
2時に寝て8時に起きたんだけど猛烈に眠い
目は瞑って意識はあるような状態で眠りが浅かったわ

229 :(-_-)さん:2014/11/18(火) 09:32:27.56 ID:b/J7X6lh0.net
奇跡的に売れたすぐ下がったw
昨日は死んだと思ったわ
イチ抜けた〜♪

230 :(-_-)さん:2014/11/18(火) 09:42:37.11 ID:xiOW1okj0.net
面白いのは、相場が下がり続けてもほとんどの人が退場しないという事実www

231 :(-_-)さん:2014/11/18(火) 09:42:45.53 ID:1SQ3O8mN0.net
昨日の投げで軽くなったな
今週中にまた高値更新するかもしれない

232 :(-_-)さん:2014/11/18(火) 09:43:51.68 ID:q8z7epnk0.net
これだけ日経上がってるのに全く儲かっていないのは俺だけでいい

233 :(-_-)さん:2014/11/18(火) 10:04:30.44 ID:h8eOeR2l0.net
俺もノーポジだから全然だよ
昨日ダウETF買うか悩んだんだけど午後になって眠くなってねちゃったんだよ

234 :(-_-)さん:2014/11/18(火) 10:16:14.16 ID:7/RAFZl/0.net
全然ダメだな

235 :(-_-)さん:2014/11/18(火) 10:20:31.05 ID:q8z7epnk0.net
>>233
だがしかし俺はここ二ヵ月の猛烈な上げでも一切儲かってない
上げも下げも急激だから上がっているときは暴落が怖くて買えず
下がっているときもどこまで下がるかわからんので買えないという
究極のチキンハート

236 :(-_-)さん:2014/11/18(火) 10:57:27.36 ID:xiOW1okj0.net
面白いのは、暴落しても誰も退場しないという事実www

237 :(-_-)さん:2014/11/18(火) 11:00:24.42 ID:8KqIevvX0.net
含み損が種の15パーぐらいあるんだけど投げるべき?

238 :(-_-)さん:2014/11/18(火) 11:15:52.91 ID:h8eOeR2l0.net
自分で判断しろよ

239 :(-_-)さん:2014/11/18(火) 11:16:32.67 ID:TJXqyuSN0.net
そんなこと言うなよ
みんな友達だろ?

240 :(-_-)さん:2014/11/18(火) 11:32:41.16 ID:xiOW1okj0.net
僕は友達がいない

241 :(-_-)さん:2014/11/18(火) 12:11:25.99 ID:hQc0qljq0.net
昔、そんなアニメあったな

242 :(-_-)さん:2014/11/18(火) 12:18:08.26 ID:8KqIevvX0.net
まだ悩んで持ってる。下げ止まらないんだよね・・・。per10超はダメか。同業他社も10以下ばっかだし。

243 :(-_-)さん:2014/11/18(火) 13:17:31.44 ID:3vnO+G2H0.net
ネタで言ってるんじゃないのかよw

244 :(-_-)さん:2014/11/18(火) 13:17:35.11 ID:8KqIevvX0.net
ダメだと思ったので損切りしました。おつかれ・・・・

245 :(-_-)さん:2014/11/18(火) 13:31:49.28 ID:8KqIevvX0.net
損切りしたらそこから10円上にいってる・・・・。もう昨日も今日も損しまくり。買いオンリーなのになんでや。

246 :(-_-)さん:2014/11/18(火) 13:38:30.05 ID:7/RAFZl/0.net
昨日下げた以上に新興あげるとかふざけてんのか
俺株は下がるし

247 :(-_-)さん:2014/11/18(火) 13:43:10.22 ID:nu5wFoLN0.net
【格差拡大】アベノミクスに投資家憤り「私が始めた頃には終わってた、センスが良い人以外儲けてない」「年始に買った株が下がったまま」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416217139/

248 :(-_-)さん:2014/11/18(火) 13:45:30.67 ID:8KqIevvX0.net
なんで持ってる株は下がって持ってない株は上がるんだろうな。不思議すぎる。損切りして不動産株を買ったら下がり始めて含み損ゲットだよ。なんだろな。つらい。

249 :(-_-)さん:2014/11/18(火) 13:57:06.61 ID:h8eOeR2l0.net
アベノミクスに投資家憤り「私が始めた頃には終わってた、センスが良い人以外儲けてない」「年始に買った株が下がったまま」

本当に投資家か?w

250 :(-_-)さん:2014/11/18(火) 14:01:30.82 ID:9apxphVt0.net
    __      ___
  /___\  /__\
 ( (´・ω・`)) ((´・ω・`) )
 ババ様、みんな死ぬの?

251 :(-_-)さん:2014/11/18(火) 14:14:23.25 ID:8KqIevvX0.net
しぬ。日経とか全体に買い物が入ってるのに俺の持ち株は反応しない。なんでやねん。

252 :(-_-)さん:2014/11/18(火) 14:17:18.51 ID:8KqIevvX0.net
反応しないどころか下げ始めてまた含み損の銘柄が増えた。あかん。

253 :(-_-)さん:2014/11/18(火) 14:21:32.72 ID:8KqIevvX0.net
種銭の15パー近くを吹き飛ばした銘柄が今見たらナンピンしたところまで全部戻してる・・・・。これ投げなかったら・・・投げ・・・もうつらくて涙出る。

254 :(-_-)さん:2014/11/18(火) 14:24:41.71 ID:8KqIevvX0.net
俺の売り板をみてまた株価が下がっていく。なんでだよ、何で何だよ・・・・・・。直前で切り替えしてドンドン下がっていくなんて、ひどい。

255 :(-_-)さん:2014/11/18(火) 14:31:51.06 ID:lqIYMnkI0.net
>センスが良い人以外儲けてない

どんな地合いだろうがセンスある奴以外は損するのが株
センスない奴はアベノミクスで儲けても次の地合いで吐き出す

256 :(-_-)さん:2014/11/18(火) 14:33:44.42 ID:1SQ3O8mN0.net
銘柄選別が下手な奴はレバETFを買えと言っとるだろうが

257 :(-_-)さん:2014/11/18(火) 14:35:53.87 ID:8KqIevvX0.net
また買値のすぐ下で反転した下げていった・・・・もう何なんだよ、ふざけんなよ、俺の持ち株ぜんぜん上がらないし下がってるぞ、どーしてだよ・・・・損が減らないし増えてる・・・・どんどん増えてるよ。

258 :(-_-)さん:2014/11/18(火) 14:43:27.81 ID:b/J7X6lh0.net
ラジオ日経で
アンナちゃんニトリの話題に 
鼻にかかった甘えた声で「お値段以上〜ぉ」と言った瞬間
この女っ 計算高いと思った
なぜ普通に喋らない?

今日はやけに甘ったるい声だ許さん!

259 :(-_-)さん:2014/11/18(火) 14:47:54.70 ID:b/J7X6lh0.net
相手が「あんなちゃーん」と猫撫で声のキモイ鎌田じゃないとこうも
アンナのリアクションと声のトーンが違っている

なるほどアンナは相手によって変わるのか!

260 :(-_-)さん:2014/11/18(火) 14:54:18.74 ID:8KqIevvX0.net
損切りした株が・・・・すげー上げてる・・・・もうボロボロだ。ひどい。ひどすぎる。ひどすぎるすぎる。

261 :(-_-)さん:2014/11/18(火) 15:02:53.09 ID:lqIYMnkI0.net
309 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 19:47:48.43 ID:oFSHev/o0
まだ若いのに働かずに株をしてる奴
社会ではもう使いものにならない

262 :(-_-)さん:2014/11/18(火) 15:03:15.12 ID:8KqIevvX0.net
損切りした株がほぼ高値引けしてる・・・・もし損切りしないでもってたら、マイナスどころかプラス5万とか取れてた。

263 :(-_-)さん:2014/11/18(火) 15:08:45.73 ID:h8eOeR2l0.net
下手糞あるあるだよ

264 :(-_-)さん:2014/11/18(火) 15:12:25.27 ID:8KqIevvX0.net
下手糞すぎて死にたくなるね。今月マイナスになっちゃいそうだよ。緩和の恩恵を全部吐き出したわ。

265 :(-_-)さん:2014/11/18(火) 15:13:18.31 ID:7/RAFZl/0.net
緩和の恩恵なんてどこにもねえわ

266 :(-_-)さん:2014/11/18(火) 15:16:59.09 ID:h8eOeR2l0.net
さっき楽天銀行の定期預金に金入れたわ
6ヶ月で利子0.2%

267 :(-_-)さん:2014/11/18(火) 16:38:56.09 ID:Eu8o2jVu0.net
>>264
ドンマイだね
俺もトータルでマイナスだからなーつらい

オンコ損切りしなければよかったな
全力では買ってはいかんね、やはり

268 :(-_-)さん:2014/11/18(火) 16:49:44.64 ID:7/RAFZl/0.net
底辺リーマン程度には稼がないと親がうるさい

269 :(-_-)さん:2014/11/18(火) 17:31:42.56 ID:lqIYMnkI0.net
底辺リーマン程度ていくらよ

270 :(-_-)さん:2014/11/18(火) 17:39:26.19 ID:Na+7A5K3O.net
底辺で100〜150ぐらいじゃない?

271 :(-_-)さん:2014/11/18(火) 19:36:20.74 ID:8KqIevvX0.net
解散宣言したら為替円高きてるんですが明日は日経も下げですかね・・・もー意味不明です。

272 :(-_-)さん:2014/11/18(火) 19:44:00.97 ID:lXqoFJlx0.net
常識的に考えて日経あげすぎだろ
いったん調整しないとあがるものもあがらんよ

273 :(-_-)さん:2014/11/18(火) 20:35:26.43 ID:h8eOeR2l0.net
選挙終わったら調整するだろ

274 :(-_-)さん:2014/11/18(火) 21:04:21.70 ID:b/J7X6lh0.net
そんなに底辺リーマンとかいうなら臨時福祉給付金もらえば?
一万でも大きいぜ12/8が最終期限だな

275 :(-_-)さん:2014/11/18(火) 22:22:08.88 ID:MaGrXmpA0.net
>>274
臨時福祉給付金って何ぞ!?
初めて聞いた。無職でももらえるの?期限までに申請できなかったらどうなるの?

276 :(-_-)さん:2014/11/18(火) 22:29:38.94 ID:h8eOeR2l0.net
底辺にしか案内来ないし
申請しなかったらもらえないだけだよ

去年±0%の俺のところには来たww

277 :(-_-)さん:2014/11/18(火) 22:30:28.02 ID:MaGrXmpA0.net
すまん、色々調べてみたら自分は給付されないっぽい。
親が住民税課税されてる。

でもこういう給付金っていいね。貧乏な人ほどすぐお金を使うからばらまきでも経済が一時的に良くなる。
一時的に…、本当に一時的にだけどね。おなにもやりすぎると賢者から抜け出せなくなる。

278 :(-_-)さん:2014/11/18(火) 22:30:35.60 ID:lqIYMnkI0.net
1万貰えるやつなら俺はもらったよ
申請は親がしたんだけどな

279 :(-_-)さん:2014/11/18(火) 22:31:19.42 ID:h8eOeR2l0.net
親が申請したなら親の口座に振り込まれてるぞw

280 :(-_-)さん:2014/11/18(火) 22:48:29.23 ID:lqIYMnkI0.net
>>279
口座番号は俺が書いたから
親の口座でいいって言ったんだけどね

281 :(-_-)さん:2014/11/18(火) 22:58:13.72 ID:h8eOeR2l0.net
振込み完了したらそのハガキが来るらしいよ
母親には来てた
来てないならまだ振り込まれてないのかな

282 :(-_-)さん:2014/11/18(火) 23:01:20.58 ID:IMKD+h+J0.net
・・・・君たち、ものすごい貧困なんだね。

283 :(-_-)さん:2014/11/18(火) 23:03:30.61 ID:h8eOeR2l0.net
1ヶ月1万円生活してるからな
一緒に住んではいるが一時期独り暮らしした時に親の世帯からも外されて戻ってきたいまもそのまま

284 :(-_-)さん:2014/11/18(火) 23:10:39.58 ID:lqIYMnkI0.net
貧困は貧困だけど
底辺リーマンみたいに毎日のメシすら事欠くってわけじゃないからな
貯金から食べ物や趣味とかに金使えるし、そこまで不自由はないよ贅沢しなければね

285 :(-_-)さん:2014/11/18(火) 23:13:45.73 ID:Na+7A5K3O.net
億トレになりたいな

286 :(-_-)さん:2014/11/18(火) 23:16:33.16 ID:h8eOeR2l0.net
cisスレで五月って奴がいるんだが
最初100万円でスタートして今は20億円こえてるんだよ

287 :(-_-)さん:2014/11/18(火) 23:21:15.50 ID:IMKD+h+J0.net
500万円から初めて5兆円くらい稼ぎたいものだな。

288 :(-_-)さん:2014/11/18(火) 23:22:29.30 ID:IMKD+h+J0.net
それで1000億円くらい寄付して大学を作りたい。

289 :(-_-)さん:2014/11/18(火) 23:23:05.12 ID:MaGrXmpA0.net
>>283-284
ガッツリ稼いで億万長者になりたいなら自由の多いアメリカが一番だけれど、
それとは対称に、贅沢しない代わりにできるだけ平穏に暮らしたいってのには日本は世界最強だと思う。
治安の良さ(銃はおろか刃物さえダメ)、事なかれ主義、出る杭は打たれる、その代償が平穏な日々ってことだな。
底辺リーマンも、毎日仕事してれば肉体的にはきつくても精神的には楽に生きていられるっていうのが強みだね。
古代の奴隷も奴隷であることと引き換えに安定した衣食住を与えられていた。日本の刑務所のように。
奴隷を雇って国を築いていかなきゃいけない人間は肉体的には楽でも精神的にきつい。一度革命が起きたら死は免れない。

290 :(-_-)さん:2014/11/18(火) 23:24:42.68 ID:IMKD+h+J0.net
ニューヨークは日本よりも平和だよ。東京の一部の地域は夜は歩けない。

291 :(-_-)さん:2014/11/18(火) 23:27:11.69 ID:h8eOeR2l0.net
そろそろ勝負しなきゃダメな年齢なんだよ
1億になるか破産して自殺するか

292 :(-_-)さん:2014/11/18(火) 23:28:05.43 ID:jtVQ8nH00.net
一部の地域は歩けない国と一部の地域が歩けない国どちらが平和なのだろうか

293 :(-_-)さん:2014/11/18(火) 23:38:02.65 ID:IMKD+h+J0.net
どこであれ丸腰じゃないと歩けないのと
どこであれ武器を持って歩けるのと
前提条件を忘れないで考えたらどうよ?

294 :(-_-)さん:2014/11/19(水) 00:13:24.20 ID:Ppk56NJH0.net
今の日本は物騒だからね
外出する時は武器を持っていった方がいいよ
武器って言っても刃物は逮捕されちゃうから鉄製のボールペンとかになるんだけど
それでも丸腰と鉄の棒持ってる状態では攻撃力が全然違うよ

295 :(-_-)さん:2014/11/19(水) 00:21:42.73 ID:/aUb0CIw0.net
夜ならハンドライトだな
ポケットに収まるサイズでも強力な武器になる

296 :(-_-)さん:2014/11/19(水) 00:26:05.80 ID:M3yiSL+70.net
ホッカイロにオキシドールぶっかけたらどうなるの?焼夷弾になるの?

297 :(-_-)さん:2014/11/19(水) 00:29:29.75 ID:o0/94Rt60.net
化学の実験みたいなことするなよw
有毒ガスなら家庭用品でも簡単に作れるけど
ここで書くような内容じゃないだろ。

298 :(-_-)さん:2014/11/19(水) 00:31:25.82 ID:br1cBIfZ0.net
>>286
もとネトゲ廃人か
株もゲーム攻略の一つか

299 :(-_-)さん:2014/11/19(水) 01:26:21.44 ID:qxfK96Nq0.net
>>286
時代が違うし10年掛かってる
今からじゃ難しいと思う

300 :(-_-)さん:2014/11/19(水) 01:29:51.35 ID:AFl/siJ00.net
ipoに全力し続ければあるいは

301 :(-_-)さん:2014/11/19(水) 03:15:52.38 ID:Ppk56NJH0.net
先物上がってるな
選挙期間は下がらないってのは本当なんだな

302 :◆t7C2nDRh3Y :2014/11/19(水) 06:06:12.50 ID:D7jX1iZ20.net
アスカネット
7%、3%・・・・。

303 :(-_-)さん:2014/11/19(水) 07:45:26.10 ID:gGvzfT6D0.net
自民党が勝ったら安倍ちゃんが商品券くれるってよ

304 :(-_-)さん:2014/11/19(水) 09:22:26.89 ID:rSF3vTTv0.net
今日も俺が買った銘柄だけ上がっていないこの奇跡

あー、こんなに地合いが良いのに儲かってないの俺だけだろうな

305 :(-_-)さん:2014/11/19(水) 09:33:33.39 ID:AFl/siJ00.net
ノートれ

306 :(-_-)さん:2014/11/19(水) 09:39:30.97 ID:Ppk56NJH0.net
もうええ
ETF買って寝るわ

307 :(-_-)さん:2014/11/19(水) 10:01:19.42 ID:AFl/siJ00.net
よりてんくらった脂肪

308 :(-_-)さん:2014/11/19(水) 10:09:35.86 ID:AnkHoYpW0.net
サクサすげえなー
昨日利確しなきゃよかったな

309 :(-_-)さん:2014/11/19(水) 10:10:01.01 ID:6EFUTEh/0.net
ID:IMKD+h+J0
ID:IMKD+h+J0
ID:IMKD+h+J0

310 :(-_-)さん:2014/11/19(水) 10:32:08.44 ID:Y17s4V3H0.net
下がってきましたチャンスです
私のレーダーに引っかかりました撃ち落とします

311 :(-_-)さん:2014/11/19(水) 10:38:07.71 ID:/aUb0CIw0.net
飛ぶ鳥を落とす勢いで俺の資産が減っていく
アベノミクスで増やした分全部持ってかれそう

312 :(-_-)さん:2014/11/19(水) 10:40:22.16 ID:/aUb0CIw0.net
会社辞めて株で食ってこうとか考えたのが間違いだった
でも、会社にいてもそのうち自殺してた気がするし

313 :(-_-)さん:2014/11/19(水) 10:42:09.44 ID:/aUb0CIw0.net
結局何をやってもダメだな
最初から人生のレールから外れた人生だった

314 :(-_-)さん:2014/11/19(水) 11:09:08.48 ID:ZBiXCbUL0.net
人生のレールってなに?
正解があったら教えて欲しい

315 :(-_-)さん:2014/11/19(水) 11:09:56.41 ID:AFl/siJ00.net
白井きたーーーー
買いまししてねえけど

316 :(-_-)さん:2014/11/19(水) 11:31:48.00 ID:/aUb0CIw0.net
>>314
正解はないよ
死ぬしかないよ

317 :(-_-)さん:2014/11/19(水) 11:32:36.24 ID:Ppk56NJH0.net
あれ下がってるか
ETF買わなくてよかったわwww

318 :(-_-)さん:2014/11/19(水) 12:19:40.35 ID:/aUb0CIw0.net
シフト9600っていうすっげー微妙なとこで買うてしもうた
引けで買うたらよかったんや

319 :(-_-)さん:2014/11/19(水) 12:21:41.29 ID:/aUb0CIw0.net
デイトレのボーダーラインさえ100万からなんだよな
そこ下回ると全体的に株価が底上げされてるからキツい

320 :(-_-)さん:2014/11/19(水) 13:59:02.06 ID:Ppk56NJH0.net
あかん後場にETF買ったのに怖くなってもう売ってしまった
NISAの枠がもう10万円以下になってしもうた

321 :◆t7C2nDRh3Y :2014/11/19(水) 14:01:08.05 ID:D7jX1iZ20.net
https://www.ewarrant-sec.jp/ad/20140908/?gclid=CJHK1-HwhcICFU-VvQodYh4Awg

うさんくせー
ここらへんの銘柄は絶対買わないけど観察してるとオモシロイ
>>320
NISAの使い方をそもそも間違えてるような気がしないでもない

322 :(-_-)さん:2014/11/19(水) 14:09:32.09 ID:Ppk56NJH0.net
いや本当はこの1年で50万円分ぐらいはETFを長期保有しようと思ってたんだよ
でもETF保有すると下がるのが怖くなってすぐ売ってしまうんだよ

323 :(-_-)さん:2014/11/19(水) 14:46:11.22 ID:/aUb0CIw0.net
日経8000円になったら買うとか言ってたヤツが昔いたな
確か8000円付近まで行ったはずだが買ったんだろうか

324 :(-_-)さん:2014/11/19(水) 14:46:54.46 ID:/aUb0CIw0.net
ETFの話ね

325 :(-_-)さん:2014/11/19(水) 14:47:09.61 ID:Ppk56NJH0.net
あれが俺なんだよ

326 :(-_-)さん:2014/11/19(水) 14:50:02.06 ID:/aUb0CIw0.net
(´・д・`)あ…(察し)

327 :(-_-)さん:2014/11/19(水) 14:50:55.02 ID:AFl/siJ00.net
昨日サクサ買わなかったやつは負け組
つまりおr

328 :(-_-)さん:2014/11/19(水) 15:05:47.17 ID:/aUb0CIw0.net
サクサ見つけた時には張り付いとった
ま、空売ってるヤツよりはマシかな

329 :(-_-)さん:2014/11/19(水) 16:38:37.64 ID:6EFUTEh/0.net
ID:/aUb0CIw0 あぼーん

330 :(-_-)さん:2014/11/19(水) 16:56:58.70 ID:/aUb0CIw0.net
口座があぼーんしとるよ

331 :(-_-)さん:2014/11/19(水) 17:08:23.21 ID:/aUb0CIw0.net
http://i.imgur.com/UsJ0m7K.jpg

332 :(-_-)さん:2014/11/19(水) 19:28:13.77 ID:ZBiXCbUL0.net
>>316
そりゃ人間はいつか死ぬからな
だったら人生のレールなんかどうでもいいじゃん
ダメでもいいじゃん

333 :(-_-)さん:2014/11/20(木) 09:07:18.04 ID:ypk0Vqni0.net
社畜底辺の稼ぎ ケース@
時間給1000円×8時間=8000円
8000円×245日(平日)=196万

ケースA
日給10000円×245日=245万

196万〜245万これを余裕で上回れば専業で株をやってる意味がある
逆に下回れば就職したほうがいい
でもまともな会社なら経歴空白なんかどこも採用しないよ

さて、おまえらの実力は?

334 :(-_-)さん:2014/11/20(木) 09:31:05.31 ID:dK4NT8Y10.net
そういう貧弱な発想しか出来ない時点で雑魚だろ

335 :(-_-)さん:2014/11/20(木) 10:24:57.24 ID:iByjeFQ60.net
その前に自分の意志はどこにあるかだね
働きたいなら働けばいいし、株がやりたいならやればいい

336 :(-_-)さん:2014/11/20(木) 10:33:55.97 ID:MK+tcVOD0.net
物価上がっても生きることには困らないけど
消費を減らすことによって維持してるわけだから
消費は必ず減る
消費の維持は無理

337 :(-_-)さん:2014/11/20(木) 13:06:45.64 ID:kPFfPUdW0.net
今日も無限に負けてる。今日の売買は全部損切りした。

338 :(-_-)さん:2014/11/20(木) 13:33:21.03 ID:8M3KIQmU0.net
俺は耐える俺は負けない外資しね

339 :(-_-)さん:2014/11/20(木) 13:54:01.27 ID:dl+RncvI0.net
株じゃなくて
FXやっとけばよかった
FXの方がすげー解りやすいじゃん

340 :(-_-)さん:2014/11/20(木) 14:44:12.66 ID:da4Mw2zB0.net
働いたら働いたで苦痛な時間を過ごさないといけないしな
金はあっても時間がない的な
それにコミュ力なさすぎて職場でハブられるのが目に見える

341 :(-_-)さん:2014/11/20(木) 14:46:49.52 ID:da4Mw2zB0.net
かといって株で稼げないし八方塞がりだな

342 :(-_-)さん:2014/11/20(木) 15:00:17.84 ID:lrNvfz2hO.net
アベノミクスは我々に何を与えたか

343 :(-_-)さん:2014/11/20(木) 15:08:57.96 ID:gzGwqmxJ0.net
(ヽ´ω`)

344 :(-_-)さん:2014/11/20(木) 15:10:11.18 ID:dl+RncvI0.net
だからFXでドル円ロングしとけばいいんだよ

345 :(-_-)さん:2014/11/20(木) 15:35:27.12 ID:4k8rXCvB0.net
定期的に湧くFX業者、氏ね

346 :(-_-)さん:2014/11/20(木) 15:36:12.98 ID:8M3KIQmU0.net
マイナス50くそしねしねしねしね

347 :(-_-)さん:2014/11/20(木) 15:39:05.64 ID:dl+RncvI0.net
FXは株の仲間みたいなもんだろ
ダウETFでもいいんだけどさ
FXはレバ25倍なんだから25倍儲かるんだよ

348 :(-_-)さん:2014/11/20(木) 15:43:05.23 ID:8M3KIQmU0.net
腕が欲しい
腕があれば売り豚を殺せるのに

349 :(-_-)さん:2014/11/20(木) 16:18:51.88 ID:o/ZYDr/20.net
>>333
あの職場の苦痛な人間関係を耐え忍ぶ日々をおくるよりも、
年収3分の一でもいいから、株で生活のほうがいいと思う人もいるだろ。

350 :(-_-)さん:2014/11/20(木) 16:38:19.36 ID:da4Mw2zB0.net
ストレスからは開放されたが収入が激減どころかマイナス・・・
株で損するたびにストレスが溜まる

351 :(-_-)さん:2014/11/20(木) 22:49:27.14 ID:ypk0Vqni0.net
>>349
年収3分の一の金額による 
それで食べていけなきゃ苦痛を耐えるしかない
カネに苦労したことがあれば貧乏は辛いと思うはずだが

352 :(-_-)さん:2014/11/20(木) 23:45:33.82 ID:8M3KIQmU0.net
金融緩和とはなんだったのか
恩恵がない

353 :(-_-)さん:2014/11/21(金) 00:27:39.58 ID:OwXBCy8c0.net
前回の緩和から何も学ばなかったの?
個別だと取りこぼしが出るから指数連動買うのがセオリーだよ

354 :(-_-)さん:2014/11/21(金) 00:34:17.39 ID:EaWXgAvJ0.net
まだ株やってなかったんじゃない?
やってたら気付くからな

355 :(-_-)さん:2014/11/21(金) 09:18:32.60 ID:OwXBCy8c0.net
今日解散なんだよなぁ
解散から投票日は上がるらしいし
午後には仕込みたいな

356 :(-_-)さん:2014/11/21(金) 09:39:40.64 ID:zGXxLcl+0.net
あぁ今日解散だっけ
http://aako01jp.com/?p=106
今年の3月の記事だけど

357 :(-_-)さん:2014/11/21(金) 10:50:10.18 ID:BKscBsrm0.net
寝るわ
糞相場すぎ

358 :(-_-)さん:2014/11/21(金) 11:28:09.13 ID:OwXBCy8c0.net
俺も眠いけど
解散から投票日までは上がるらしいから午後仕込みたいし

359 :(-_-)さん:2014/11/21(金) 11:54:36.06 ID:Gml7jllX0.net
阿部政権続くかどうかだし下がるんじゃねえの

360 :(-_-)さん:2014/11/21(金) 12:37:59.60 ID:OwXBCy8c0.net
あら〜
後場の寄りで買えば良かった

そりゃ選挙終わったら下がるかもしれないけど
投票日までは買いだよ

361 :(-_-)さん:2014/11/21(金) 12:56:39.48 ID:Gml7jllX0.net
売り豚丸焼きw
耐えた俺大勝利w

362 :(-_-)さん:2014/11/21(金) 13:29:55.73 ID:Cn6rZakw0.net
上がると思ってずっと持っていた銘柄がなかなか上がらず
俺が売った瞬間にストップ高まで上がる・・・そんな能力

363 :(-_-)さん:2014/11/21(金) 14:44:17.51 ID:Gml7jllX0.net
Sきたー
売り豚外資しねやあああw

364 :(-_-)さん:2014/11/21(金) 14:47:21.21 ID:TrE/t3LJ0.net
ノジマそこで仕込んでおけばよかったorz
ノジマのスマホ音声通話機能付きで2,052円 /月か
http://online.nojima.co.jp/ec/shop/1/campaign/nojimasmartphone/

365 :(-_-)さん:2014/11/21(金) 14:57:05.23 ID:OwXBCy8c0.net
引けあたりで買おうと思ってたら2時に上がっちゃって何も出来なかった
どうせNISA枠あと10万もないし
来年から本気だそ

366 :(-_-)さん:2014/11/21(金) 17:46:50.98 ID:I/jynkEq0.net
今週調子よかったのに昨日今日とぶっこいてしまった(-_-)
でも初めて1週間でみてプラスにできた
来週もがんばろう

367 :(-_-)さん:2014/11/21(金) 18:11:19.22 ID:z39jSZqN0.net
(ヽ´ω`)…

368 :(-_-)さん:2014/11/21(金) 18:32:01.43 ID:BKscBsrm0.net
ぶっこきすぎてやばいンゴ・・・

369 :(-_-)さん:2014/11/21(金) 18:32:37.11 ID:BKscBsrm0.net
第2の死ね爺になるンゴ・・・

370 :(-_-)さん:2014/11/21(金) 19:41:56.16 ID:xtjID/7G0.net
>>364
三大キャリアってぼったくり値段すぎだよな

371 :(-_-)さん:2014/11/21(金) 20:35:38.51 ID:Pokdp/Y90.net
>>370
さんざん言ってきただろ。「嫌なら使うな。」

372 :(-_-)さん:2014/11/22(土) 02:14:06.77 ID:Ta+6TO5o0.net
使う必要全く無い奴が無駄に使ってるよね
やってる事はゲームしたりブログみたりラインやったりしてるだけ

373 :(-_-)さん:2014/11/22(土) 10:47:20.24 ID:OHNPBWU10.net
逆に使う必要ある機能ってなのよw

374 :(-_-)さん:2014/11/22(土) 10:49:08.61 ID:OHNPBWU10.net
スマホに無駄じゃない機能なんかないよ
贅沢品なんだからその人の使いたいように使えばいい

375 :(-_-)さん:2014/11/22(土) 15:34:22.21 ID:NYwll+hu0.net
たまには株を忘れようと思って気晴らしに
「秘密の敦子ちゃん」という録画したのを見たんだが
10歳の小学生と27歳の会社員の禁断のサスペンスラブストーリー企業買収の話だった
こんなところまで株主優待とか株主総会とかそんなシーンが出てきて俺は運命だと思ったよ
もうどっぷり浸かっちまってカタギにはもう戻れねえな

376 :(-_-)さん:2014/11/22(土) 16:29:52.89 ID:nCsdF+gA0.net
>>364
これ端末代込なの?
安いな

377 :(-_-)さん:2014/11/22(土) 16:55:40.39 ID:fAaEknm/0.net
>>320
http://www.nikkei.com/money/features/37.aspx?g=DGXMZO7970390014112014PPE001

378 :(-_-)さん:2014/11/22(土) 17:51:42.84 ID:nCsdF+gA0.net
>>375
ひょっとして映画「秘密のあっこちゃん」か?
吉田里琴ちゃんがでているやつ?
俺も録画したまままだみてないや

379 :(-_-)さん:2014/11/22(土) 18:00:13.59 ID:Ta+6TO5o0.net
>>376
よく見ろ
端末込みじゃない
SIMカードとデータ通信量だけだ

380 :(-_-)さん:2014/11/22(土) 18:57:27.87 ID:bCtTn98M0.net
SIMカードって今だにわからん
俺がスマホ持ってないからわからんだけか

381 :(-_-)さん:2014/11/22(土) 19:07:49.60 ID:F88CabOW0.net
10年以上前の携帯から使われてますけどね

382 :(-_-)さん:2014/11/22(土) 19:19:07.73 ID:bCtTn98M0.net
俺ガラケーだけど買った携帯そのまま使ってるだけだしな
SIMとか言われてもわからん

383 :(-_-)さん:2014/11/22(土) 19:21:38.17 ID:83P53F/r0.net
>>380
簡単に言えば自動車の鍵だな。フリーってのはどの自動車でも使えるマスターカードにしようってことだ。

384 :(-_-)さん:2014/11/22(土) 19:30:08.63 ID:bCtTn98M0.net
>>383
わかりやすい説明だね
バカな俺でも一瞬で理解できたよ

385 :(-_-)さん:2014/11/22(土) 22:13:09.74 ID:vbaG6Xrj0.net
日本株終了

386 :(-_-)さん:2014/11/22(土) 22:30:51.72 ID:83P53F/r0.net
マスターカードっていうとクレジットカードを思い浮かべるから
マスターキーってところだな。ホテルだとマスターキーというか
マスターカードキーだけど。

ちなみに私はVISA

387 :(-_-)さん:2014/11/23(日) 02:12:36.29 ID:LUcCZFtZ0.net
>>383
他人の携帯でも自分の指せば使えちゃうのか。
危なすぎだろ

388 :(-_-)さん:2014/11/23(日) 02:12:40.81 ID:KbQyWyCv0.net
2014年株式運用成績
http://cisburger.com/up/bnf/6217.png

1月 +1960万    7月 +2021万
2月 +867万     8月 +2243万
3月 +1395万    9月 +2068万
4月 +831万    10月 +980万
5月 +552万    11月 +1555万(21日現在)
6月 +863万    12月

|・ω・`)株暦は10年以上だけどFXや先物等は何となく怖くて触ったことない

389 :(-_-)さん:2014/11/23(日) 09:28:52.97 ID:Y+Xrsgqx0.net
マスターキーと言えばシャッガンとスラッグ弾だな

390 :(-_-)さん:2014/11/23(日) 10:44:20.98 ID:maCiqXp/0.net
>>388
授業料払うから取引のコツを伝授して頂きたい。

391 :(-_-)さん:2014/11/23(日) 10:48:52.46 ID:rIkwJPwb0.net
>>388
他人の成績で
むなしくならないのかね〜

392 :◆t7C2nDRh3Y :2014/11/23(日) 11:33:02.37 ID:2BQjVdab0.net
為替だとみんなドル円みてるんだろうけど他に何か見てる人いるー?
自分はドル円、ユーロ円、ユーロドルを基本にてして
それぞれの通貨に対するスイスフランとオージードルをwatchしてる。
特にオージードルは日本の個人大好きだから揺れるときは個人が死んでる

393 :(-_-)さん:2014/11/23(日) 11:58:23.27 ID:Z7/OU3Hv0.net
>>378
吉田里琴ちゃんと言われても話についていけず全然判らないんだが
すまなかった、見る前にあらすじを言ってしまって…
とりあえず謝っとくよ

394 :(-_-)さん:2014/11/24(月) 01:06:04.40 ID:FmBrTTU80.net
オンコはどこまで行くのか
ユナイテッドみたいになるのか

395 :(-_-)さん:2014/11/24(月) 13:38:10.85 ID:JLx46QaU0.net
株を買えない人間はいない。貯金切り崩すなり、借金するなり、生活費おさえて
その分回すなりすればいいのだから。
ただ投資は商売といっしょで賢くなければ儲かるどころか損をする。自分が本当に
賢いと思うなら借金してもどんどん投資しなさい。本当に賢ければきっと大儲けできる
だろう。

396 :(-_-)さん:2014/11/24(月) 14:47:55.06 ID:1UAHjEQM0.net
そんな事いまさらここに書かれても

397 :(-_-)さん:2014/11/24(月) 14:57:43.77 ID:7HeA01DR0.net
賢いと思っている人が信用取引して借金して
返済できず自殺するんですか?

398 :(-_-)さん:2014/11/24(月) 15:02:28.09 ID:dOpMuJs80.net
自殺するなら別にいいけど
青酸カリ使って殺人おかすBBAもいるからな
株じゃなくて先物だったかあのBBAは

399 :(-_-)さん:2014/11/24(月) 15:05:55.40 ID:7HeA01DR0.net
先物取引なんて確実に顧客が損するようになっている

400 :(-_-)さん:2014/11/24(月) 15:10:08.63 ID:dOpMuJs80.net
FXと先物はゼロサムだからな
ギャンブルと同じで客同士でお金の奪い合いをしている
しかもその相手がプロのファンドだから
俺も今年は株でプラスだがFXと先物でマイナスになってしまった
FXなんて楽勝におもえるだろ?ところがどっこい、動きがいやらしくて
往復ビンタを食らってしまうようにできている

401 :(-_-)さん:2014/11/24(月) 17:37:24.97 ID:eVb16Ni50.net
俺は株でマイナス、投資信託でプラス、といったところだ。

402 :(-_-)さん:2014/11/24(月) 18:16:43.35 ID:1UAHjEQM0.net
ドル円上に仕掛けてきたな
日経先物も大きく上げてるよ

403 :(-_-)さん:2014/11/24(月) 19:54:01.39 ID:LllmJdFd0.net
>>400
そういうふうにできているなら、逆にそれを逆手に取って常勝出来るんだよ
それが出来ないってなら「往復ビンタを食らってしまうようにできている」というのは間違いなんだよ

404 :(-_-)さん:2014/11/24(月) 20:44:09.97 ID:i3h9LjCV0.net
為替取引に常勝はない。

405 :(-_-)さん:2014/11/24(月) 20:45:06.11 ID:i3h9LjCV0.net
先物取引に常勝はありえない(すべて思惑買いだから)。

406 :(-_-)さん:2014/11/24(月) 20:49:30.26 ID:i3h9LjCV0.net
常勝は出来ないが、大きく勝てる機会は何度かある。
アホノミクスみたいな誰でも勝てる状況は10年20年単位で見れば必ずある。

407 :(-_-)さん:2014/11/24(月) 20:50:33.71 ID:i3h9LjCV0.net
普通の人は10年20年単位で待てない。
しかし我々はそうじゃない。

408 :(-_-)さん:2014/11/24(月) 20:51:11.96 ID:0hqCLzf50.net
また、チョンが暴れてるのか・・・
困ったもんだね・・・

409 :(-_-)さん:2014/11/24(月) 20:54:25.23 ID:i3h9LjCV0.net
最大の敵は思考停止。ユダヤ人が〜とか半島人が〜ってタイプの人は証券会社の食い物になれるよw

410 :(-_-)さん:2014/11/24(月) 21:23:34.07 ID:Q9wXIw4Y0.net
京都青酸カリ殺人 総相続額“10億円” 大半をFXなどで失敗、生活保護受給
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20141121/dms1411211203015-n1.htm

411 :(-_-)さん:2014/11/25(火) 05:42:33.60 ID:GuBbCWR40.net
孫正義、ソフトバンク、再生エネルギー、自然エネルギー、太陽光、買い取り、コスト、嘘、補助金詐欺、韓国製、メガソーラー、国民負担、日本乗っ取り

412 :(-_-)さん:2014/11/25(火) 08:40:54.56 ID:NnZRevUz0.net
また、チョンが暴れてるのか・・・
困ったもんだね・・・

413 :(-_-)さん:2014/11/25(火) 11:16:41.82 ID:/3CHFe650.net
上がってるな。選挙期間中は上に行くって奴か。

414 :(-_-)さん:2014/11/25(火) 11:31:51.11 ID:As91Z+I30.net
頭のおかしい連投が一人いるな

415 :(-_-)さん:2014/11/25(火) 14:55:53.25 ID:ZKq7UQXs0.net
上がりすぎやろ

416 :(-_-)さん:2014/11/25(火) 14:57:21.19 ID:CNjqhz9h0.net
貸株制度とかいうんやるんみんな

417 :(-_-)さん:2014/11/25(火) 16:26:10.71 ID:ZIE38/Bx0.net
オンコはどこまで上がるのか
爆死が見たいのに

418 :◆t7C2nDRh3Y :2014/11/25(火) 16:53:25.35 ID:fxmhAl7g0.net
>>416
やらない。証券会社がつぶれると巻き添え食らいます。
分別保管のリスク回避ができなくなる。でもつぶれないならやると
多分、株にもよるが600万円で月600円くらいくれると思う。

+15万弱。

今日はゴールドとプラチナのコイン買って円通貨のポートフォリオを
少しだけ下げました。投機じゃなくて買い物と割り切ってコツコツと
日本円を減らしていきます。

419 :(-_-)さん:2014/11/25(火) 17:40:52.79 ID:TxQjCsBo0.net
オンコのあれ
放射線治療一緒にやっててそっちが効果有っただけだろ
まぁ今はバブルになれば何でもいんだろうけど

420 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 02:22:44.77 ID:dtD9qX8w0.net
>>418
資産どれくらいなった?

421 :◆t7C2nDRh3Y :2014/11/26(水) 08:45:59.59 ID:EgBYVcpJ0.net
>>420
それほど増えてないよ。2000万円+株+金・プラチナ・+不動産2000万円
不動産は上物含まずです

いろいろ勉強できるいい一年だったけど上げ相場になってから勉強しても遅いんだよね。
このスレもそうだが2010〜2012年なんて本当に閑散としていたね。
そういう時に勉強して仕込めば今頃4000万円くらいにはなっていたのにだめだなぁ。

俺は今、ロシアのETFを買おうと思っています。誰も買わないし誰もがアメリカ、日本、
ヨーロッパ、中国に目を向けているから買い時じゃないかなー

422 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 09:04:16.47 ID:R69RGgqV0.net
ジムロジャーズもロシア株がねらい目って言ってたな

423 :◆t7C2nDRh3Y :2014/11/26(水) 09:04:24.34 ID:EgBYVcpJ0.net
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/market/data/rub.html
ルーブル円は過去最低水準。今後の経常収支赤字に伴い資源国通貨は
上昇する可能性が高いとみたがどうか!?(2-3年スパンで)
http://ecodb.net/country/RU/imf_ggxcnl.htmlhttp://ecodb.net/country/RU/imf_ggxcnl.html
目先、原油安で収支は赤字になるが原油減産のチキンレースが終わるまでなんとか
かこの黒字の積み重ねでしのげそう

ウクライナで大規模な戦闘や戦争は起こらないでしょうが中国の景気が後退すると
需要が減るからそっちの方が問題だなー
ロシアETFとかロフネスチもルーブル建てだから為替が面倒くさいが為替レートみると
緩和して弱くなった円から天井つけてものすごく下がってるルーブルタン。。。
弱すぎハァハァ
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/market/data/rub.html
(3か月でみるとよくわかりますね、(´Д`;)ハァハァ

424 :◆t7C2nDRh3Y :2014/11/26(水) 09:10:14.81 ID:EgBYVcpJ0.net
>>422
検索したら今年5月くらいにいっているね。その頃はここまで原油が安くなるのを
想定していなかったかもね。あの人、3年、5年とか平気で待てる人だから短期で
は乗れないがとにかく今は少しでも日本円の割合減らしたいね

ロシア株=原油価格だからガソリン代値上げヘッジも兼ねて検討中でござるよ

425 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 14:31:44.97 ID:Iu6YaboB0.net
クソ相場すぎて眠い

426 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 14:44:48.69 ID:/OqmrkCe0.net
中途半端に買い支えやがって
上下どっちでもいいから動け

427 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 15:01:05.82 ID:1lfDXLaH0.net
態度の悪いヒキコモリがいると聞いて

428 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 15:17:04.88 ID:Iu6YaboB0.net
久しぶりにまとまった利益でたがオンコ見てると凹むわ

429 :◆t7C2nDRh3Y :2014/11/26(水) 15:18:31.30 ID:EgBYVcpJ0.net
+57000円。

年末ドレッシング?年金買い?小型が上がってくれて助かってるけど日銀はリスク資産を
買い入れてよいのかしら。長期で見ると日銀は絶対に損をしないから買いで正解だと
思うけれどね。

430 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 16:24:10.05 ID:pJQMdkwp0.net
株さっぱりわからないが、Ipad買おうか迷ってるうちに2、3千
値上がりしたのはやっぱ安倍ちゃんのせい?円安?

431 :◆t7C2nDRh3Y :2014/11/26(水) 17:00:35.69 ID:EgBYVcpJ0.net
>>428
http://www.immoral.jp/t16/%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B3+%E7%84%A1%E4%BF%AE%E6%AD%A3_1.html
これでもみて元気だせ。

432 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 17:18:54.43 ID:1lfDXLaH0.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416982707/l50
7〜9月期業績、日本企業30%の大幅増益 
欧州(12・1%増)や米国(10・1%増)を大きく上回る

433 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 17:30:29.10 ID:a6ll/XMS0.net
通貨安競争になりそうw

434 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 19:39:09.76 ID:cm0ytAjA0.net
今日は損切りのタイミングが最悪だったわ(-_-)
損切った次の瞬間から上がるのばっかり
判断が遅いからこうなるんだろうなやはり
明日からは即損切ってやる!

435 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 20:18:59.47 ID:Pz02Xyg40.net
>>433
3年くらい前は通貨高競争だったのになw

436 :(-_-)さん:2014/11/27(木) 10:32:15.22 ID:LlSkUiRY0.net
火山対策銘柄

・防護マスク
3161 アゼアス
7963 興研

・防護ゴーグル
7980 重松製作所

・清掃車
6203 豊和工業 
6402 兼松エンジニアリング
6455 モリタHD 
7224 新明和工業

437 :(-_-)さん:2014/11/27(木) 10:33:19.39 ID:5BIBCiYG0.net
お前らしんじゃったの

438 :(-_-)さん:2014/11/27(木) 11:00:44.90 ID:VT43r4XS0.net
ダウが強すぎ。

439 :(-_-)さん:2014/11/27(木) 11:06:06.20 ID:ekwlkA5s0.net
4564

440 :(-_-)さん:2014/11/27(木) 11:15:20.60 ID:IjS9jI3a0.net
オンコセラピーいつまで上がるんだよ

441 :(-_-)さん:2014/11/27(木) 11:17:40.75 ID:22rgayJa0.net
ウンコセラピー

442 :(-_-)さん:2014/11/27(木) 11:23:39.87 ID:XUU2k3Wf0.net
チンポセラピー

443 :(-_-)さん:2014/11/27(木) 13:18:39.35 ID:v/smWDwm0.net
使わないからセラピーいらないよ

444 :(-_-)さん:2014/11/27(木) 13:20:45.77 ID:b120XFbQ0.net
    __      ___
  /___\  /__\
 ( (´・ω・`)) ((´・ω・`) )
 ババ様、みんな死ぬの?

445 :(-_-)さん:2014/11/27(木) 15:17:32.41 ID:XUU2k3Wf0.net
もう死んでるよ

446 :(-_-)さん:2014/11/27(木) 15:52:11.62 ID:5BIBCiYG0.net
今日もノートレ

447 :(-_-)さん:2014/11/27(木) 17:38:49.57 ID:egc1gN590.net
ドルは崩れそうにも見えるけど、リスクがなぁ

448 :(-_-)さん:2014/11/27(木) 19:03:32.18 ID:IjS9jI3a0.net
ドル円は単なる押し目だろ
アメリカの好景気や利上げに変わりは無いしドルは買われるよ

449 :(-_-)さん:2014/11/27(木) 19:11:00.99 ID:egc1gN590.net
うむ、見送りかな

450 :(-_-)さん:2014/11/27(木) 19:38:59.57 ID:HZNF+XACO.net
選挙が終わるまではノーポジでじっと我慢なり!

451 :(-_-)さん:2014/11/28(金) 10:35:22.58 ID:RVLosDmE0.net
【株式】市場関係者「与党が勝ちすぎないのが大事、安倍首相の関心が経済に行かなくなる」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417060416/

452 :(-_-)さん:2014/11/28(金) 10:57:05.37 ID:vKgnOq2V0.net
ひきこもりなので選挙にいきません

453 :(-_-)さん:2014/11/28(金) 11:05:52.99 ID:9uNYgACM0.net
儲からない儲からない儲からない

454 :(-_-)さん:2014/11/28(金) 11:35:35.19 ID:iYbQtvae0.net
今週も1円もプラスにならない。今日も損切りばっかり。

455 :(-_-)さん:2014/11/28(金) 11:50:23.98 ID:1nh9Nxv30.net
嘘ばっかり
こんな地合いで儲からないわけない
目をつむって買っても上がる確率の方が高いのに

456 :(-_-)さん:2014/11/28(金) 11:57:18.61 ID:oSbtfERz0.net
うるせぇ死んでろカス野郎

457 :(-_-)さん:2014/11/28(金) 12:00:41.69 ID:3csObJk00.net
勝った時だけ(ry

458 :(-_-)さん:2014/11/28(金) 13:06:46.33 ID:y2RJ6lLz0.net
アングル:物価1%割れとOPEC減産見送り、高まる追加緩和観測
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKCN0JC05G20141128

強いと思ったら物価が下がってきてるから追加緩和期待が出てきてるのか
1ヶ月前にやったばっかりなのにもう次の緩和期待って・・・

459 :(-_-)さん:2014/11/28(金) 13:36:53.95 ID:RkP+hKoQ0.net
オンコオワタ

460 :(-_-)さん:2014/11/28(金) 13:55:24.92 ID:y2RJ6lLz0.net
終わったwwwっていうけど
昨日買った奴以外はまだまだアホみたいに含み益だおr

461 :(-_-)さん:2014/11/28(金) 14:16:34.05 ID:iYbQtvae0.net
石油株とトレックスを持ってて寄り付きに3dを買った俺は死にたくなるほど損してる。

462 :(-_-)さん:2014/11/28(金) 14:38:59.12 ID:Q3cYH8rF0.net
石油下に抜けたのか…

463 :(-_-)さん:2014/11/28(金) 15:02:42.53 ID:iYbQtvae0.net
大引け前にマミヤオーピーのニュース聞いて買ったら損が倍になった・・・・ラジオ日経のバカ。俺のバカ・・・・。

464 :(-_-)さん:2014/11/28(金) 15:11:03.56 ID:bwmFd0MH0.net
今月かなり儲かった

465 :(-_-)さん:2014/11/28(金) 16:24:20.21 ID:w0q0/aCW0.net
マミヤ損切りしたらその後爆上げ
そんなのばっかり(-_-)

466 :(-_-)さん:2014/11/28(金) 19:08:12.63 ID:9uNYgACM0.net
追加緩和とかうんこですわ
緩和なしでそのままゆっくりあげてくれた方が良かったのに

467 :(-_-)さん:2014/11/28(金) 19:51:46.20 ID:fLFlJRbU0.net
セオリーでは上げることの多い12月だけど今年は下げそうかな

468 :(-_-)さん:2014/11/28(金) 21:09:28.52 ID:y2RJ6lLz0.net
いや1月にNISA買いが入るから12月末は吊り上げてくるだろ

469 :(-_-)さん:2014/11/29(土) 15:22:02.28 ID:HBfhc1+g0.net
原油暴落でロシアピンチということでロシア株はどうよ

470 :(-_-)さん:2014/11/29(土) 15:24:00.99 ID:DoccqeUD0.net
オワコン

471 :(-_-)さん:2014/11/30(日) 01:38:47.07 ID:/qnFsuR80.net
ロシア株のパー5倍ぐらいだろ

472 :(-_-)さん:2014/11/30(日) 09:00:05.84 ID:cNPYKirw0.net
原油の消費量が減っているということは世界経済が減速しているってことで
世界GDPのマイナス成長になってるということ
これはやばいと思う。そのうち世界恐慌がくるで

473 :(-_-)さん:2014/11/30(日) 09:07:19.54 ID:iDYvjNKs0.net
    __      ___
  /___\  /__\
 ( (´・ω・`)) ((´・ω・`) )
 ババ様、みんな死ぬの?

474 :(-_-)さん:2014/11/30(日) 14:30:05.01 ID:TdDMkI230.net
>>472
実体経済が原因なら世界恐慌は起こらない。
世界恐慌は金融システムの不完全さが原因だから。

475 :(-_-)さん:2014/11/30(日) 15:01:03.78 ID:AJAyeT5W0.net
原油の消費量が減ってるなんてニュースどこだよ

476 :(-_-)さん:2014/11/30(日) 15:03:25.62 ID:TdDMkI230.net
原油価格が下落しているってニュースを見たんだろ。

477 :(-_-)さん:2014/11/30(日) 15:31:44.61 ID:cNPYKirw0.net
おまえらって原油先物価格とかチェックしないんだな?
株やってるなら為替と原油はみておけ

478 :(-_-)さん:2014/11/30(日) 15:37:52.61 ID:AJAyeT5W0.net
先物の価格が下がったからって消費量が減ったなんていえないでしょ
供給が増えるだけでも価格は下がるんだし

479 :(-_-)さん:2014/11/30(日) 15:39:09.21 ID:TdDMkI230.net
原油価格では消費量はわからないんだけどな。そこまで知ったかぶりに教える必要はないけど。

480 :◆t7C2nDRh3Y :2014/11/30(日) 18:38:16.78 ID:8ydtXku+0.net
株主優待で4日くらい前にきてたピーターラビットグッズのおはがきを
ポストに投函してきたよ。去年はバスタオルとタオルセット、今年は
トートバッグとパスケースだ。4つ使って引きこもりカーを使ったプチ孤独旅行に
行こうと思う。

原油とかコモディティは奥が深いね。自分の感覚ですと(金に限ってだけど)
先物市場は”価格”を売り買いするところ、現物市場は”ブツそのもの”の売買を
するとこってイメージあるなぁ。実際、金の現物買いに行くとそれを実感した。
値上がりしているのにバイヤーに聞くと値上がりしてるから売ってる人の方が
多いって言うしさ。売る人が多いのに値が上がるなんてオカシイヨネ

481 :◆t7C2nDRh3Y :2014/11/30(日) 18:43:55.52 ID:8ydtXku+0.net
てかびっくりしたーなんだこのWTIの原油安は????
65ドル?????
なに?なにええええ?????

あんじゃこりゃああああくぁWせDRFTGYふじこLP;@〜〜〜〜〜〜〜〜〜
あああああああああああああああああああああああああああああああああああ(;゚;Д;゚;.:)<うんこ!


金もさがらないかな円建てでもっともっと激しくセックスセックスセックス!
http://www.youtube.com/watch?v=YYsBENccYlE

482 :◆t7C2nDRh3Y :2014/11/30(日) 18:50:00.99 ID:8ydtXku+0.net
http://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=236707

このニュースが急落の原因か。供給サイドの問題だろうね。
減産はチキンレースだな。ロシアとサウジが生き残ると思われる。
サウジのシェール叩き、アメリカはアメリカでロシア叩きで原油↓
は利害が一致している。どっかで落としどころがくるねぇ。

原油価格が暴落したらロシア株も叩き売られて誰も見向きもしないなら
拾う価値があると思う。

ロシア自身も減産拒否している。サウジもロシアも黒字の備蓄があるから
生き残るだろう。すなわち数年スパンで見れば買い、ということか

483 :(-_-)さん:2014/11/30(日) 19:00:44.90 ID:MQRrWti80.net
ロシア株てどこで買えばええの

484 :◆t7C2nDRh3Y :2014/11/30(日) 19:06:43.52 ID:8ydtXku+0.net
為替もからむし難しいよ?俺は自分はやるけどほかの人には絶対すすめない
税制もいろいろ面倒だし。でも買う価値はあると確信した。

485 :(-_-)さん:2014/11/30(日) 19:14:25.23 ID:tWnFX+k30.net
>>480
引きこもりカー、とは?

486 :◆t7C2nDRh3Y :2014/11/30(日) 20:09:11.60 ID:8ydtXku+0.net
>>485
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/29/0000649429/85/imga7862f6bzikczj.jpeg
車中泊用のこういった車だよ。ようは宿の人とすら会いたくないくせに観光名所には
行きたいという筋金入りの変人の為の似非キャンピングカー

http://oilgas-info.jogmec.go.jp/report_pdf.pl?pdf=1409_out_j_ru_new_report%2epdf&id=5393

ガスプロム、ロスネフチ、ガスプロムネフチ、ルクオイル、なんとかネフチガスが
絶賛制裁セールス中ではある。

経済制裁は儲かるね。密輸ができるようになり、安値でヤミガソリンが
買えるようになる・・・。経済制裁なんてあんな広い国境持った国にはムダムダ
中国が同調しない限り痛くないだろ

487 :(-_-)さん:2014/11/30(日) 20:16:26.04 ID:TdDMkI230.net
資産凍結の方が堪えるでしょうね。事実上決済不可能になる。
現金取引はさすがに限界があるから。

488 :(-_-)さん:2014/11/30(日) 20:30:30.99 ID:tWnFX+k30.net
>>486
部屋が見られないようにカーテンするみたいな事?
旅行はグーグルアースでおk

489 :(-_-)さん:2014/11/30(日) 21:17:22.58 ID:AJAyeT5W0.net
【1324】ロシア株ETF 
http://nextfunds.jp/lineup/1324/detail.html

円安だからさほど下がってないね

490 :◆t7C2nDRh3Y :2014/11/30(日) 21:32:38.95 ID:8ydtXku+0.net
>>487
外株投資は本当に難しいよ。jogmecとかそっちのレポートしっかり読まんと。
BRICSレポートとかアホなレポート読んで真に受けると余裕で死ねるし。
外務省だったり日銀だったり東証だったり企業のIRだったり、細かくてうんざりする
HPをしっかり読み込まないと買えないわー。しかし狙い目だと思う、ロシア。
>>489
円もルーブルもどっこいどっこいじゃね?しかしここまで原油安くなると
ある意味投資してなくてもガソリンやら物価が安くなり相対的にもうかるから
ありがたいねー。円高に振れてくれればなおさらよしだが。(株は下がるが・・・)

491 :◆t7C2nDRh3Y :2014/11/30(日) 21:38:01.07 ID:8ydtXku+0.net
>>488
カーホムレスに近いねー。外から見えない、中には簡易ベッド、寝袋と毛布。
カンテラがあり、読書と音楽もきけパソコンもつなげるが寒い。
本当はワンボックスカーが欲しいね

492 :(-_-)さん:2014/11/30(日) 22:31:02.19 ID:9k8tLMbl0.net
片山晃ぇ。

493 :(-_-)さん:2014/12/01(月) 00:00:41.45 ID:1U2JcMl90.net
俺も第2の片山晃になりたい
少々グレーな取引でもいいから金が欲しい

494 :(-_-)さん:2014/12/01(月) 00:46:48.12 ID:r+2xlQsC0.net
五月君も2009年までは、ほぼ毎週、2chに資産報告してたんだよな

☆★今日の勝ち負けを報告するスレッド part259☆★
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/market/1413239995/

495 :(-_-)さん:2014/12/01(月) 10:50:06.07 ID:1U2JcMl90.net
選挙まで買いでいいと解ってたのに何も持ってない
日経ETF ダウETF なんでもいいのに

496 :(-_-)さん:2014/12/01(月) 13:50:28.40 ID:13UahaTW0.net
上げ足が速く乗り遅れて買ったら売りの餌食になっちゃう
ドスンが怖くて少ない種では買えないよぉー
えーんえーん、弱虫ヒッキーだよぉー

497 :(-_-)さん:2014/12/01(月) 16:05:44.58 ID:tZRA7s/K0.net
わかる

498 :(-_-)さん:2014/12/01(月) 18:38:24.03 ID:4CWERtWe0.net
ゲロはいた

499 :◆t7C2nDRh3Y :2014/12/02(火) 09:05:35.51 ID:XLvBRNj60.net
配当金が25000円届いたうんこ
株主優待のコメとシュークリームが届いた。
昔、電波少年でやってた なすびの懸賞生活 を思い出した。
ヒッキーの株主優待生活 とか企画でやってくれないかな?
配当やインカムゲイン、優待品だけで1年暮らせるか、みたいな

きっと生々しすぎて面白い反面笑えないのかもしれないけれど

500 :(-_-)さん:2014/12/02(火) 10:08:15.22 ID:qUtz7Czt0.net
>>499
シュークリームもらえる銘柄はどこ?
欲しい

501 :(-_-)さん:2014/12/02(火) 10:39:26.98 ID:qMjFqxnu0.net
まさにヒキーがあこがれるような人生逆転だな

>片山晃さんは19歳で専門学校を中退しニート生活を送るように。
>毎日ネットゲームにあけくれる依存症状態だったと言います。
>しかし、23歳の時にアルバイトで貯めた60万円で投資を始めました。

502 :(-_-)さん:2014/12/02(火) 10:48:43.71 ID:Y1+C0jeV0.net
日経ETF寄りで買えばよかったなぁ
NISA枠少し残ってたからダウETF買ったわ
たかだか10万円だから上がっても下がっても大した事ねーわ

来年はもっとまじめにやらないとダメだな

503 :(-_-)さん:2014/12/02(火) 11:03:40.99 ID:YtYdAAW40.net
人生おわた

504 :(-_-)さん:2014/12/02(火) 11:04:15.24 ID:1vFX85MQ0.net
>>501
地頭がよかったんだろうね
凡人にゃ到底無理だよ

505 :(-_-)さん:2014/12/02(火) 12:36:03.68 ID:Y1+C0jeV0.net
あー やっぱり日経ETF寄りで買えばよかった〜

506 :(-_-)さん:2014/12/02(火) 12:39:35.86 ID:qUtz7Czt0.net
お前そればっかりじゃん
秋田よ

507 :(-_-)さん:2014/12/02(火) 13:37:46.30 ID:lSdg+hbp0.net
本日3日目!Σヽ(`д´;)ノ うおおおお!

昨日まででついに打率6割・・・(●0●)マジで?

熟読した実行者のみがオイシイよ!
オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!

0☆2☆2it.net/d6

を外して

508 :(-_-)さん:2014/12/02(火) 13:59:02.20 ID:Y1+C0jeV0.net
解った 次こそは絶対に買おうと思った時に買う まじで

509 :(-_-)さん:2014/12/02(火) 15:00:56.25 ID:YtYdAAW40.net
ちんこ相場

510 :(-_-)さん:2014/12/02(火) 15:01:54.18 ID:xN5sHVmJ0.net
ゲロはいた

511 :(-_-)さん:2014/12/02(火) 15:04:29.84 ID:1vFX85MQ0.net
誰かに監視されてるみたいに負ける

512 :(-_-)さん:2014/12/02(火) 15:24:47.74 ID:Y1+C0jeV0.net
ダウETF売れなかった
まぁ年末までスイング投資する予定だったからいいかな

513 :(-_-)さん:2014/12/02(火) 16:39:15.92 ID:2silTba00.net
前場はよかったのに最後に変なもん買っちゃって大損(-_-)

514 :(-_-)さん:2014/12/02(火) 17:13:39.91 ID:Y1+C0jeV0.net
何か世界的にバブルだな
ダウETFも少しは上がってくれよ

515 :(-_-)さん:2014/12/02(火) 17:17:15.24 ID:YtYdAAW40.net
IPOのために口座開設書類送ったのに間に合わなかった

516 :(-_-)さん:2014/12/02(火) 18:00:32.79 ID:Y1+C0jeV0.net
日本は選挙アノマリーで高いし
中国も3%上げて
インドも量的緩和やるって話が出てきて
欧州も量的緩和やるかどうか決める会議が今週あるし
アメリカは相変わらず経済絶好調だし

世界的につえーわ

517 :◆t7C2nDRh3Y :2014/12/02(火) 18:24:11.33 ID:XLvBRNj60.net
>>500
4348です。今日は4700円の配当と500円のクオカードが届きました。
いろいろ自分なりに製造業や官庁サイドの実務者から聞いた声についてまとめてみる

・7〜9月期のGDPはマイナスだがこれは在庫調整が大きく寄与した。消費税の影響が
大きく賃金の伸びは鈍い。駆け込み需要の反動の立ち直りが遅れている。
特に輸送機器関連の反動減があり。
輸出関連は好調、ものづくり助成金や設備投資減税の効果が出ている。
9〜10月の出荷は伸びる。地域別にみるとヨーロッパはゆるやかに回復、アメリカは
堅調、中国は減速。2014に10兆、2015年に5兆くらいの財政出動の効果があり。

・大学の就職部から・・・大学の就職率は例年になくよい。

518 :◆t7C2nDRh3Y :2014/12/02(火) 18:26:40.95 ID:XLvBRNj60.net
・航空機業界の方から・・・円安で儲かっている。マーケットはアメリカ40%、欧州30%、
残りはアジアとその他の地域で取引はドル建てである。原油安でありがたい。
座席×距離で測った顧客数などの利益について・・・
2011年からのデータで
北米・・・堅調 ヨーロッパ・・・アメリカよりも人の移動が多い、中南米・・・マーケットシェアは
小さいが数%上がっている アジア(全域を含めると欧州とアメリカに匹敵するシェア)
伸びている。 平成24〜26年の日本も伸びている

強さでいうと北米>ヨーロッパ>中南米>アジア
円安円高以前に為替レートが乱高下すると困る

519 :◆t7C2nDRh3Y :2014/12/02(火) 18:31:24.37 ID:XLvBRNj60.net
自動車部品メーカーからの声・・・米国は底堅く、欧州はゆるやかに回復軌道、
今後の9〜10月期日本の消費はゆるやかに回復していくと思われる。GDPの
2期連続の減速は駆け込み需要の反動と在庫調整が主原因。1人当たりのGDP
は日本23位、中国86位。まだまだ伸びしろありかと思われる。

今後の製造業・・・10年前に比べ売れる地域で工場を作ることが増えたため、円安に
よる恩恵は少ないが円高が止まって海外に工場をうつす動きがいったん止まっている。
国内の人件費は高い、労働集約的な製造業は海外に移転していく。過去10年で150万
人の製造業人口が減少。 技術力が高く、障壁の高い技術を持った会社しか残れない

・・・などなど。

520 :(-_-)さん:2014/12/02(火) 18:33:06.92 ID:Y1+C0jeV0.net
>・大学の就職部から・・・大学の就職率は例年になくよい。

これだけでも
アベノミクス大成功って言っていいよね

521 :◆t7C2nDRh3Y :2014/12/02(火) 18:48:39.35 ID:XLvBRNj60.net
>>520
正直、わからない。去年、今年の学生にとってはラッキーだと思う。
俺の時代は超氷河期(リーマンの時よりはマシだが)でそのまま引きこもりになった。

今回は露骨に物価も上がって円安の弊害も目につくからトータルでよかったのかは
わからない。ちなみに図書館でいろいろ調べたが金融緩和してうまくいった国は過去
ない
ローマの金融緩和→滅亡
http://show10goo.com/goo/teikoku4-2.html
昭和初期の金輸出禁止という名の金融緩和→緩和マネーを軍部が横取りして
戦争→滅亡
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8C%E3%83%BB%E4%BA%8C%E5%85%AD%E4%BA%8B%E4%BB%B6

ただ一時的にバブルになる可能性はあるよね。
元禄バブル
http://hiramasa-blog.cocolog-nifty.com/blog/2009/08/post-99a3.html

522 :(-_-)さん:2014/12/02(火) 18:59:04.52 ID:6ZGSt0T20.net
ローマはともかく、ほかは金融緩和と関係ない要因でつぶれとるがな。

523 :(-_-)さん:2014/12/02(火) 19:02:23.00 ID:6ZGSt0T20.net
>>520
オバマ政権になって米国の雇用状況は大幅に改善したけど
大成功なんて声はどこからも聞こえない。

524 :◆t7C2nDRh3Y :2014/12/02(火) 19:05:41.05 ID:XLvBRNj60.net
>>522
どうなんだろう?関係あるっちゃあるようなないような。無関係じゃないけど
間接的な要因の一つだと思う。
昭和恐慌についてはこれがいいよ。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~itou/hon/takahasikorekiyo.htm

読みやすくて面白い。マジおすすめです。

525 :(-_-)さん:2014/12/02(火) 19:09:44.08 ID:6ZGSt0T20.net
>>524
井上が馬鹿なのはしょうがないとしても、高橋是清先生が暗殺されたのが一番の原因。
天皇の怒りだけではすまなかった。

526 :◆t7C2nDRh3Y :2014/12/02(火) 19:17:46.38 ID:XLvBRNj60.net
>>525
井上は金解禁では失敗しているけどそれ以前にすごくいろいろ良い仕事してるから
なんとも言えない。超優秀なエリートだが融通がきかない官僚イメージ、高橋
是清先生は柔軟性がある自由奔放な天才のイメージ。
若いころは女芸者の財布にされたり、アメリカ留学中に奴隷にされたりとなかなか
愉快な人だよ。しかも金持ちのぼんぼんが女中に手をつけて生まれたという
なかなかの生い立ち。
面白いんで借りて読んでみるといいよ。

軍部大臣現役武官制がなくて早めに緩和策をとっていれば昭和恐慌も少しは
マシになり農村の困窮からくる軍人の不満も少なくクーデターも起こらず戦争は
拡大しなかったということも考えられる。歴史にIFはないけれど

527 :◆t7C2nDRh3Y :2014/12/02(火) 19:19:23.61 ID:XLvBRNj60.net
俺が金を買いにいったとたんこれだよ
http://www.fuji-ft.co.jp/chart/kin/index.htm

嫌になるなぁ。だって今日しか買いにいけなかったんだよ。どんだけ下手糞なんだ。
でも円を持ってるよりましだな

528 :◆t7C2nDRh3Y :2014/12/02(火) 19:20:34.29 ID:XLvBRNj60.net
ちなみにこっちがプラチナな。
http://www.fuji-ft.co.jp/chart/pura/index.htm
誰か俺に高値掴みさせようとしているとしか思えない。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKCN0JF13O20141201
これみて買いにいったのにいつもこれだ。
嫌になる・・・orz

529 :(-_-)さん:2014/12/02(火) 19:31:18.54 ID:6ZGSt0T20.net
>526
下級軍人への待遇はずっと悪いまま(戦前も戦時中も)で、軍部はやりたい放題。
やりたい放題の理由が「下級軍人の不満」。狂っているとしか思えない。

アベノミクスでも地方の再生とか寝ぼけたこと言っている。井上は馬鹿だが正直な馬鹿だ。
安倍はただの馬鹿だ。

いずれにしても国防を担当する者が経済に口出しすると破綻する。

>>527-528
貴金属は長期保管が原則だから。現物資産の中でもちょっと特殊。

530 :◆t7C2nDRh3Y :2014/12/02(火) 19:39:06.07 ID:XLvBRNj60.net
>>529
>>井上は馬鹿だが正直な馬鹿だ。安倍はただの馬鹿だ。
同意します。ただこれがバブルでも一時的な上げでも踊らにゃ損損だと思うので
冷めた目でみながら踊ります。ただ逃げる時は脱兎の如く。
別の人の書き込みから引用すると安倍総理は
アクセルをふかしながら(金融緩和)ハンドブレーキを引いている(消費税増税)

貴金属投資に関しては”無国籍(一応カナダだったりオーストリア造幣局)”
通貨、何物にも縛られず金融緩和で価値を下げられない〜 の通貨に
両替しているイメージです。なので値動きは本当は気にしていなかったりします。

それより銀行を通して円で日本国債買うのが嫌、価値が下がる円を持ちたくない
というのが本音です。税制変えられたらアウトだけどね。

531 :(-_-)さん:2014/12/02(火) 21:04:29.82 ID:BKfODNfy0.net
ここにこいよ一緒に遊ぼうぜ
ヌルギコ画像掲示板
http://www.nullgiko.net/

532 :(-_-)さん:2014/12/02(火) 21:34:09.30 ID:Y1+C0jeV0.net
俺も三橋貴明ファンだよ
水曜日のラジオは毎回ネットにアップされててそれ聞いて勉強してるよ

533 :(-_-)さん:2014/12/02(火) 22:26:41.99 ID:Y1+C0jeV0.net
ただ、増税を決めたのは安倍ちゃんじゃないからな
増税は民主党政権の時に決まった事だから
まぁそれをストップさせる事も出来たけど

534 :(-_-)さん:2014/12/02(火) 23:17:12.59 ID:fp8TdgAq0.net
>>533
それだけ連投するならコテつけとけよカス。NGにするから。

535 :(-_-)さん:2014/12/02(火) 23:22:02.95 ID:6ZGSt0T20.net
参議院で民主党は少数与党だったよw
今は衆議院解散前時点で、衆議院・参議院とも自民と公明で過半数超えている。

536 :(-_-)さん:2014/12/02(火) 23:23:35.36 ID:Y1+C0jeV0.net
コテで馴れ合うの嫌いやねん

537 :(-_-)さん:2014/12/03(水) 03:23:06.86 ID:ML7zSAMZ0.net
今年1年で資産1.5倍〜2倍にできなかった奴はセンスないよな
アベノミクスでそこら中の銘柄が1.5倍〜2倍になってる
ミクシィなんて1年で30倍だし

俺?1.1倍にしかできてないよ・・・

538 :(-_-)さん:2014/12/03(水) 07:10:24.60 ID:hJvZMIg/0.net
俺は0.75倍だぜワイルドだろ

539 :(-_-)さん:2014/12/03(水) 09:20:03.44 ID:vtLrEvtX0.net
昨日買ったダウETF売った
年末まで保有しようと思ったけど怖くなって+1%で売ってしまった

540 :(-_-)さん:2014/12/03(水) 10:20:06.08 ID:vtLrEvtX0.net
+1%で満足してたら日経爆上げかよwww
選挙前だから売りが全く出ないな

541 :(-_-)さん:2014/12/03(水) 11:21:42.58 ID:+Qr0A3ED0.net
今日も糞負けてるんだけど。持っている株4銘柄なんだけど全部下げてる。
スリーデーマトリックスとイリソ電子とケーエフシーとサンフロンティア不動産。
全部先月末ぐらいから持ってるんだけど15マンぐらい負けてる。
種銭100万ちょっとなんで死にそう。強気相場だからいつか上がると思ったらずっと上がらない。

542 :(-_-)さん:2014/12/03(水) 11:24:27.98 ID:+Qr0A3ED0.net
あ、サンフロンティア不動産は切返したけど・・・・。

543 :(-_-)さん:2014/12/03(水) 11:57:04.73 ID:5WlZQ9Rx0.net
ptsで買えてしまったカイオムクソ下げ損切り

544 :(-_-)さん:2014/12/03(水) 11:57:14.52 ID:vtLrEvtX0.net
全部聞いた事無い銘柄なんだけどwww

545 :(-_-)さん:2014/12/03(水) 11:59:20.63 ID:CJleUDDo0.net
>>544
ちょっとは勉強しろよアホ

546 :(-_-)さん:2014/12/03(水) 13:19:03.59 ID:5jODBag40.net
>>544
お前が無知なだけ

547 :(-_-)さん:2014/12/03(水) 13:59:54.85 ID:+Qr0A3ED0.net
またサンフロンティアがマイナスになった。やっぱり全部マイナス・・・・・。どーしてこーなった。

548 :(-_-)さん:2014/12/03(水) 14:16:56.91 ID:+Qr0A3ED0.net
下がり続ける・・・・どーしてこーなった。

549 :(-_-)さん:2014/12/03(水) 14:31:48.27 ID:uYFqG3qg0.net
100万くらいなら優待株でも買って放置とか
ルネサンスなんて使う店も近場にないけど500株買って放置してたら、最近上がり続けてる
全く意味不明

550 :(-_-)さん:2014/12/03(水) 14:32:16.18 ID:UMZByTzf0.net
ハイリスクでハイリターンを狙うマイナー銘柄は怖いで砂

551 :(-_-)さん:2014/12/03(水) 15:04:51.45 ID:5WlZQ9Rx0.net
ipo当たった

552 :(-_-)さん:2014/12/03(水) 15:05:36.96 ID:+Qr0A3ED0.net
今日だけで含み損が2倍以上になった。死にたい。

553 :(-_-)さん:2014/12/03(水) 16:25:37.92 ID:rWTbawMe0.net
第二の死ね爺になりそう

554 :(-_-)さん:2014/12/03(水) 16:32:46.22 ID:+Qr0A3ED0.net
>>553ご、ごめん。中の人いっしょなのよ。また金借りて売買してるの・・・

555 :(-_-)さん:2014/12/03(水) 16:37:26.71 ID:rWTbawMe0.net
>>554
君が死ね爺なのは文章でわかるよ
(俺が)第二の死ね爺にありそうってこと

556 :(-_-)さん:2014/12/03(水) 16:38:10.84 ID:rWTbawMe0.net
×ありそう
○なりそう

間違えた死にたい・・・

557 :(-_-)さん:2014/12/03(水) 16:39:49.53 ID:+Qr0A3ED0.net
>>556いっしょに死のうぜ。なかまなかま。なかまになろうぜ。俺もプラスの仲間に入れて・・・・・

558 :(-_-)さん:2014/12/03(水) 16:45:17.30 ID:rWTbawMe0.net
>>557
死んだらあかん
退場するまでは踏ん張ろう

559 :(-_-)さん:2014/12/03(水) 16:46:00.07 ID:5WlZQ9Rx0.net
神託に従ってから勝てるようになりますた

560 :(-_-)さん:2014/12/03(水) 18:13:05.40 ID:93Zbc7cU0.net
NGワード:死にたい

561 :(-_-)さん:2014/12/03(水) 22:19:21.78 ID:qT9405kf0.net
1ドル120円いつ逝きますか?

562 :(-_-)さん:2014/12/03(水) 22:19:33.44 ID:EVEFARWh0.net
MCJ売らなきゃ良かった(-_-)ぐぬぬ

563 :(-_-)さん:2014/12/03(水) 22:32:04.54 ID:5WlZQ9Rx0.net
底で拾ったセレスがptsで上げとるわ

564 :(-_-)さん:2014/12/03(水) 23:57:33.49 ID:KbQBSDPa0.net
死ね爺って40歳くらいか?

565 :(-_-)さん:2014/12/04(木) 11:38:11.12 ID:cSguCJla0.net
リバエレ板残ってる時に注文出したのに誰かに先入られた

566 :(-_-)さん:2014/12/04(木) 12:17:22.32 ID:7qrd4jrI0.net
どうしようかなぁ
こんな高値で買いたくなりけど
高値買わないとバブルに取り残されそうだし

567 :◆t7C2nDRh3Y :2014/12/04(木) 13:23:25.87 ID:YWDvDQzs0.net
>>566
http://yabouv.up.n.seesaa.net/yabouv/image/yabouv-2012-12-15T20:32:09-5.jpg?d=a1

よくわかんないけど相場はまだまだ続くし。上げ始めたら弱気、下がれば下げるほど
強気になるべしなので買い遅れあせって高値掴みが過去ログでも散見されてほぼ
成功してにゃーよ
もちつきなされ
    ガスッ
[二二ミ  グシャッ
  ‖  ヾ   ゲシッ
  ∩∧∧ヾ_
  || ゚∀)| |  ゴショッ
 /⌒二⊃=| |
(  ノ %∴∵⊂⌒ヽ
 ) ))  ) ̄ ̄(0_ )
 \)) (___) (_(

568 :(-_-)さん:2014/12/04(木) 14:36:10.83 ID:seBkHj6I0.net
あうあうあ

569 :(-_-)さん:2014/12/04(木) 15:06:02.62 ID:965kTGph0.net
どーせ寄り天だろうと寄りで損切りした3Dマトリックス。泣きながら寄りで損切りしたイリソ電子。
東証一部銘柄だからと握り続けているサンフロンティア不動産。そしてもう株価の確認すらしてないケーエフシー。
今日も損しまくってやったぜ。
>>564まだ30代だよ。ガチヒキニートの社会的には死んでる人。相場的にも死んでる。

570 :(-_-)さん:2014/12/04(木) 15:09:38.12 ID:seBkHj6I0.net
損するのに飽きた

571 :(-_-)さん:2014/12/04(木) 15:14:06.45 ID:cSguCJla0.net
市ね爺の借金て母親から?
アコムやアイフルって無職でも貸してくれるのかね

572 :(-_-)さん:2014/12/04(木) 17:59:04.35 ID:FjZfkLcJ0.net
師走の株高・円安再び、調整は昨年より半月早く到来の声も
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL3N0TM5QG20141203
昨年も同じように年末高を演じたが、年明け後は
急落。金融緩和や原油安の裏側にあるのはさえない景気だ。今年は強気相場のスタートが
10月半ばと昨年より半月早かったことから、調整に入るのも半月早そうだとの見方も出
ている。

573 :(-_-)さん:2014/12/04(木) 18:11:40.13 ID:arwzU1l20.net
来年は下げに下げ続けるんかね
山高ければ谷深し

574 :(-_-)さん:2014/12/04(木) 18:32:48.86 ID:965kTGph0.net
>>571名義は俺になってる家族の生活費とか払ってる口座から勝手に抜いてる
アコムアイフルから借りたことないからわかんない。

575 :(-_-)さん:2014/12/04(木) 18:49:09.77 ID:7qrd4jrI0.net
>>572
NISA買いが有るのに半年早く調整なんてねーよ

576 :(-_-)さん:2014/12/04(木) 19:14:51.57 ID:cSguCJla0.net
>>574
バレんのか?しかしすごい度胸だな
俺がやったら家から叩き出されるよ

577 :(-_-)さん:2014/12/04(木) 19:20:13.20 ID:965kTGph0.net
>>576今のところは何も言われてない。ケータイ代とか公共料金系で引っかからないよう気をつけてる・・・・

578 :(-_-)さん:2014/12/04(木) 20:23:45.89 ID:seBkHj6I0.net
しね爺優秀

579 :◆t7C2nDRh3Y :2014/12/04(木) 21:00:26.45 ID:YWDvDQzs0.net
>>572
http://www.geocities.jp/real_chart_fx_sgxnikkei_dow/nikkei225_1999.html

過去データみると1月はどうなんだろうね。

580 :(-_-)さん:2014/12/04(木) 23:18:47.51 ID:seBkHj6I0.net
大学生が勉強とサークルの片手間に株やって30万が250万だと
専業でやってる俺はいったい

581 :(-_-)さん:2014/12/05(金) 02:01:39.74 ID:mBAii3kM0.net
俺も遊び感覚でやった方が儲かった気がする

582 :(-_-)さん:2014/12/05(金) 09:10:54.60 ID:R69RVND/0.net
黒田バズーカの後、日経は上がりっ放しやろ
馬鹿でも儲かるのに今稼がずにいつ稼ぐ気なんだよ
この下手糞!!(´・ω・`)

583 :(-_-)さん:2014/12/05(金) 09:20:33.29 ID:rHW4LODn0.net
全体が上げてるときには下がり、全体が下げてるときは、もっと下がる。

584 :(-_-)さん:2014/12/05(金) 09:52:28.29 ID:UNvDukaz0.net
確かに先月は今年最高の月収支だった

585 :(-_-)さん:2014/12/05(金) 10:06:48.18 ID:RoDze6IO0.net
>>584
うp!

586 :(-_-)さん:2014/12/05(金) 10:55:20.24 ID:IgAfM7Ew0.net
お寿司が食べたいよぉ

587 :(-_-)さん:2014/12/05(金) 12:52:55.77 ID:DNxxy42e0.net
株価はこれ以上上がらないかもしれない
今は買いを控えよう

株価が下がり始めた
まだ様子を見よう

上がる気配がない
辛抱の時

上がり始めたが二番底があるかも知れない
まだ慌てる時ではない

588 :(-_-)さん:2014/12/05(金) 12:53:44.45 ID:IgAfM7Ew0.net
ガンホーは大相場になる
俺が言うんだから絶対に間違い

589 :(-_-)さん:2014/12/05(金) 13:10:22.89 ID:42cPOpqb0.net
もっと早く言って

590 :(-_-)さん:2014/12/05(金) 13:52:50.59 ID:mBAii3kM0.net
ガンホー買えた?

591 :(-_-)さん:2014/12/05(金) 14:22:40.86 ID:IgAfM7Ew0.net
何も買えない買わない怖い

592 :(-_-)さん:2014/12/05(金) 15:12:06.49 ID:IgAfM7Ew0.net
あうあうあうああ〜

593 :(-_-)さん:2014/12/05(金) 15:21:44.67 ID:rHW4LODn0.net
25日線タッチで押し目買いとか思って日本アジアグループを買ったら抜けた・・・上方修正銘柄でもダメだった。下手すぎるwww

594 :(-_-)さん:2014/12/05(金) 15:36:08.91 ID:IgAfM7Ew0.net
緩和から全然儲からない
もう民主党政権になってもらおう

595 :(-_-)さん:2014/12/05(金) 16:58:31.31 ID:y+yRXYkB0.net
フィンテックもガンホー途中で売ってしまった
耐えるのってつらいね

596 :(-_-)さん:2014/12/05(金) 17:45:10.96 ID:mBAii3kM0.net
みんなボロ儲けしてるけど
いっこうに増えない

597 :(-_-)さん:2014/12/05(金) 17:52:01.98 ID:mBAii3kM0.net
選挙期間は株上がるってデータ有ったのにそれを生かせなかったのは俺の責任だ

598 :(-_-)さん:2014/12/05(金) 18:03:01.56 ID:QhrFbHp80.net
みんなぼろ儲けしてるのに第二の死ね爺になりそうな俺って

599 :◆t7C2nDRh3Y :2014/12/05(金) 19:53:05.33 ID:LunyTaI60.net
含み益が100万超えた記念。金価格は下がったがプラチナは上がってるね。
コツコツと円を売って貴金属に買えていこう。

600 :(-_-)さん:2014/12/05(金) 20:13:59.52 ID:tFPdp/Tt0.net
嫌味な野郎だな・・

601 :(-_-)さん:2014/12/05(金) 20:25:16.40 ID:y+yRXYkB0.net
2ちゃん見て情報収集するようになってから調子いい気がする
と言ってもまだトータルマイナスだけど

602 :(-_-)さん:2014/12/05(金) 20:28:52.04 ID:NPaCV7870.net
株のことは忘れて息抜きした

ぴったしかんかんに出てた
森泉の妹の森星のコミュニケーションが可愛い
姉譲りの天然で農家のおっさんメロメロw

ローティーンに熱をあげるのはロリコンで
大人男子が普通の大人女子に興味が湧くのが正常な男子だ
これが普通の感覚だと

森星 22歳大人
http://www.jukushin.com/wp-content/uploads/2012/07/e06ee53430962b61ebcf3d7897ff88f8.jpg

603 :◆t7C2nDRh3Y :2014/12/05(金) 20:57:15.25 ID:LunyTaI60.net
ポケットの中にはビスケットが1つ
ポケットを叩くとビスケットが2つ
もひとつ叩くとビスケットは3つ
たたいてみるたびビスケットは増える

そんなふしぎなビスケットが小さい
ビスケットは小さい いつ気づく

ビスケットが小さいと 値段も下がる
みんなが気づけば値段も下がる

下がれば売られて戻らない

604 :(-_-)さん:2014/12/05(金) 21:00:37.80 ID:FxIRN5oE0.net
高速増殖炉だと増えるよ。核廃棄物も増える。減ることがない。

605 :(-_-)さん:2014/12/05(金) 21:03:11.43 ID:NohCCfR90.net
夜間で、日経18000超えたねww

606 :◆t7C2nDRh3Y :2014/12/05(金) 21:09:29.20 ID:LunyTaI60.net
>>604
ここ1か月でだいたいATMからお金を100万円近くおろしてきて
金貨やプラチナコインと交換したときにふと頭の中で思い浮かんだんだわ。
その瞬間に手に持ってた札束がお金じゃなくてただの紙に思えてしょうがなかった。
何ともいえず嫌な気分になって今、円を減らしているよ。
円高→円安のスピードが速すぎる。円安→円高の時はなにもせず助かったが
今度は行動しないと死ぬ気がする・・・

607 :◆t7C2nDRh3Y :2014/12/05(金) 21:12:12.83 ID:LunyTaI60.net
ドル円120円と日経平均18000円は豊島先生の言うとおりセットですね。
大証修正株価はもうないみたいだが35000円くらいなんだろうね。
問題は中身でドル建てで直したり個別でみると2005年とは全然違うね。

608 :(-_-)さん:2014/12/05(金) 21:19:52.84 ID:FxIRN5oE0.net
>>606
有価証券理論みたいなものさ。
紙の上に権利が乗っかっている。紙幣だと、紙の上に交換価値が乗っかっている。
目の前の紙は見えるけど、交換価値は目に見えないから恐ろしいけど。

だから現物資産も重要になる。ようはバランスだけど。

609 :(-_-)さん:2014/12/05(金) 23:59:01.68 ID:1vcVQCfp0.net
一ヶ月で対ドル10円円安って尋常じゃない
長期的な円安傾向は変わらないだろうし
値上がりしなくても為替差益が狙える外国株の方がいいかも

610 :(-_-)さん:2014/12/06(土) 02:34:07.86 ID:MdJKynGi0.net
尋常じゃないって10年チャート見たらけっこう有るけどな

611 :(-_-)さん:2014/12/06(土) 06:37:41.90 ID:Xz6o0Y2G0.net
        ____
       /_ノ  ヽ、_\         ━━┓┃┃
      o゚((●)) ((●))゚o         ┃   ━━━━━━━━
    /::::::⌒(__人__)⌒:::: \       ┃               ┃┃┃
   |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                          ┛
   \   。≧       三 ==-
       -ァ,        ≧=- 。
        イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
       ≦`Vヾ       ヾ ≧
       。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・

612 :(-_-)さん:2014/12/06(土) 06:39:53.54 ID:Xz6o0Y2G0.net
121.4円・・・あの時を思い出すな(´・ω・`)

613 :(-_-)さん:2014/12/06(土) 06:48:52.95 ID:Xz6o0Y2G0.net
7年前、
そうサブプライムショック直前
ドル円124円日経平均18000・・・
あの時から始まったんだな(´・ω・`)

614 :(-_-)さん:2014/12/06(土) 07:22:43.36 ID:gP1LJ4310.net
そして伝説へ

615 :(-_-)さん:2014/12/06(土) 09:17:36.54 ID:1LKQ86E90.net
円安で行動しないと死ぬとかw
100万ぽっちを貴金属に交換して行動してる俺ですかw
それでいくら儲かるかってーのw
そんなしょーもないことやってるから儲けられない
儲ける奴ってのはサンキャピタルを100円で2千株買って
1年持ち続ける俺みたいな奴なんだよ
それなのに安値で全部売ってしまったあああああああああああああああ

616 :もー:2014/12/06(土) 09:55:37.27 ID:aoMJv+4o0.net
あれから1000万消えたよ
まだSずっと損切れないし、このまえ追証で500万円いれたばかりなのに、もう維持率100パーだわ
現在の含み損も670万円
もうすぐロスカだわ
FXなんてやるんじゃなかった
国策に逆らうんじゃなかった
どうすればいいんだろ

617 :(-_-)さん:2014/12/06(土) 12:11:32.08 ID:Lar1Lw2t0.net
>>616
とりあえずキャプ

618 :(-_-)さん:2014/12/06(土) 12:47:36.89 ID:1p1C/aq50.net
おらあくしろよ

619 :もー:2014/12/06(土) 12:57:53.73 ID:aoMJv+4o0.net
ほらよっ
http://imepic.jp/20141206/466160

620 :(-_-)さん:2014/12/06(土) 13:08:13.93 ID:Q+gnwZOy0.net
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

621 :(-_-)さん:2014/12/06(土) 13:12:59.03 ID:1p1C/aq50.net
oh…

622 :もー:2014/12/06(土) 13:19:09.10 ID:aoMJv+4o0.net
月曜そんぎるかも
それか、また500万入金して耐えるか
まぁもう円安とまんないだろうね。
お金ドブに捨てて、残りの貯金も紙くずになってゆく
耐えらないよ。あべのみくすのばか!

画像消しますねー

623 :(-_-)さん:2014/12/06(土) 15:25:35.45 ID:MdJKynGi0.net
え?緩和なのにショートしたの? 自殺行為でしょ

624 :ここでこれか:2014/12/06(土) 16:46:27.93 ID:o0VoEyqJ0.net
 
376 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2014/04/01(火) 02:13:32.79 ID:???0
面白いのは、相場が上がり続けてもほとんどの人が退場するという事実w

377 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2014/04/01(火) 02:19:52.89 ID:???0
逆を買ってしまう人もいるんだよ
消費税で株価が下がるだろうと思っていたら、あがったとかさ。

625 :(-_-)さん:2014/12/06(土) 16:51:50.71 ID:rD8tvUh/0.net
糞コピペ

626 :(-_-)さん:2014/12/06(土) 18:01:56.06 ID:Lar1Lw2t0.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1417755585/018

マーベラス空売り-2300万の人まとめ

243 名前: -2300万 投稿日: 2014/12/05(金) 14:39:11.26 ID:5Z2Omi/a0
さようなら。

246 名前: -2300万 投稿日: 2014/12/05(金) 14:40:09.12 ID:5Z2Omi/a0
34年か。親に申し訳ないけど、もう生きる気力がない。

296 名前: -2300万 投稿日: 2014/12/05(金) 14:48:35.89 ID:5Z2Omi/a0
嘘ついてごめんなさい。ずっと含み損で持ってました。
今日一時1300万くらいのマイナスまで行きましたが、
損切れず、逆行して借金状態です。

364 名前: -2300万 投稿日: 2014/12/05(金) 14:59:50.15 ID:5Z2Omi/a0
自分で決済しました。-30,529,711円

600 名前: -2300万 投稿日: 2014/12/05(金) 15:47:48.28 ID:5Z2Omi/a0
アップしました。メシウマしてください。
http://gyazo.com/08df65e57c3491bd6f701722781e83a1

627 :(-_-)さん:2014/12/06(土) 18:05:49.13 ID:1p1C/aq50.net
なんくるないさ〜

628 :◆t7C2nDRh3Y :2014/12/06(土) 21:09:57.86 ID:h1QE1c3g0.net
今日は中間配当金の封筒が届いた。25000円入金。再投資しようと思います。
>>608
円も商品だと思った。交換価値というか何を基準にするかから見ればまったく違った
風景が見える気がしたよ。

だから金を買ってるって感覚よりも円を売ってる気分しかしないな。金を基準にして
円のグラフを作ってみるとよくわかる。
円の価値はさがると思うから金にかえてしまったほうがいいと思うよ。
http://www.commodity.co.jp/cx/guide/img/longchart_tocom.png
これをみるとまた反落しそうに思えるけどねw
でも多分、円の価値はもうよほどのことがない限り戻れないと思う。

629 :◆t7C2nDRh3Y :2014/12/06(土) 21:17:10.67 ID:h1QE1c3g0.net
>>615
うーん、金で儲けようと思っていないので何とも言えないな。というか

金 プラチナ 銀
税込小売価格 5,037円 5,199円 71.60円
(小売価格前日比) -17円 +34円 +0.22円
税込買取価格 4,951円 5,070円 67.50円
(買取価格前日比) -17円 +33円 +0.21円

現物の金なんて買った瞬間から含み損だから儲かるものじゃないと思うよー。
あとよくわからんけどいっぺんに買う必要なんてないのかな、とも思う。
コツコツと円を売って金を買っていくつもりです。

630 :(-_-)さん:2014/12/06(土) 21:33:30.23 ID:iltqEDLQ0.net
>>628
金本位制を捨てかつ変動相場制に移行したってことは、究極の交換価値を表章しているってことだけどねw
人身売買や薬物売買その他これはだめだろってもの以外は何でも交換できる。交換=売買でもある。

631 :(-_-)さん:2014/12/08(月) 02:13:47.09 ID:+ybNbsNF0.net
惰眠を貪る休日だった

632 :(-_-)さん:2014/12/08(月) 10:33:00.24 ID:wTf3LAwD0.net
ツイッターにいるリングってやつがLポジ切った途端にめっちゃ売り煽っててワロタw

633 :(-_-)さん:2014/12/08(月) 11:50:23.02 ID:tT3H1R/90.net
時価総額10億円ぐらいの銘柄だと買い煽り売り煽りでかなり株価動かせるらしいね

634 :(-_-)さん:2014/12/08(月) 12:25:11.70 ID:tT3H1R/90.net
GDP下方修正されたしこれ以上買うのは怖いな
でも円安になれば勝手に上がっていくのかな
解らん
日経よりダウETFにしようかな

635 :(-_-)さん:2014/12/08(月) 12:48:29.62 ID:9qWsmcJf0.net
週明けもマザーズジャスダック中心なのでマイナスばっかりです。日経18000円とか嘘でしょ・・・・・

636 :(-_-)さん:2014/12/08(月) 13:17:48.38 ID:tT3H1R/90.net
マザーズは先にバブル来てたからもうどこが適正値か解らんだろ

637 :(-_-)さん:2014/12/08(月) 13:59:53.67 ID:ODfmkYhZ0.net
ガンホー逃げ遅れた

638 :(-_-)さん:2014/12/08(月) 14:04:15.20 ID:TqKLODuo0.net
黒田バズーカの後、日経は上がりっ放しやろ
馬鹿でも儲かるのに今稼がずにいつ稼ぐ気なんだよ
この下手糞!!!(´・ω・`)

639 :(-_-)さん:2014/12/08(月) 14:10:18.99 ID:LiB9QdLy0.net
>>638
自虐よくない

月曜日とは思えないほど為替が動かないね

640 :(-_-)さん:2014/12/08(月) 14:16:45.10 ID:9qWsmcJf0.net
ガンホーを535で握ってる・・・俺下手糞過ぎる。泣きたくなる。

641 :(-_-)さん:2014/12/08(月) 14:17:16.93 ID:ODfmkYhZ0.net
俺も535だww

642 :(-_-)さん:2014/12/08(月) 14:23:38.01 ID:9qWsmcJf0.net
>>641前場引けで買って下いったけど後場切り返すかと思って持ってた・・・・けどダメっぽいね。含み損がひどいことに。

643 :(-_-)さん:2014/12/08(月) 14:29:23.38 ID:LiB9QdLy0.net
多分だけど、40円下げでひどい含み損は売買単位間違えてる…

644 :(-_-)さん:2014/12/08(月) 14:36:44.50 ID:9qWsmcJf0.net
>>643よく分からないけどフルレバで今いろいろポジって種銭の2割弱の含み損で下げ止まりが見えない・・・
ガンホーはその1割弱。不動産バイオネットセキュリティクラウド太陽光などなど、今ぜんぶ含み損になってるwww
ちょー下手糞。

645 :(-_-)さん:2014/12/08(月) 14:39:27.33 ID:ODfmkYhZ0.net
むむっ!

646 :(-_-)さん:2014/12/08(月) 14:41:42.83 ID:LiB9QdLy0.net
>>644
他のポジは知らないけど、ガンホーとかは当たれば大きい系なんだから、
枚数は少なくていいんだよ

647 :(-_-)さん:2014/12/08(月) 14:48:50.60 ID:JxXbqzVl0.net
監視すらしなくなった
ザラバ開始から30分くらいやってオワリ
もう鬱状態でダメだ

648 :(-_-)さん:2014/12/08(月) 15:00:37.90 ID:ODfmkYhZ0.net
いやーウケますねハハハ

649 :(-_-)さん:2014/12/08(月) 15:02:22.11 ID:LiB9QdLy0.net
引けと同時にドル円崩れてきたなぁ
楽しくなるといいけど

650 :(-_-)さん:2014/12/08(月) 15:09:31.34 ID:9qWsmcJf0.net
>>646そか。分かった。引け前にナンピンしたけどな・・・・1000株とか余力ないんですけど……

651 :(-_-)さん:2014/12/08(月) 18:18:15.35 ID:tT3H1R/90.net
今日は何か怪しい仕掛けが色々有ったな
トレイダーズは何だったんだろうか

652 :(-_-)さん:2014/12/08(月) 20:45:51.40 ID:kYNXv8B70.net
>>647
最近はログインもしてないし、テレ東の番組とかも見なくなった・・・

653 :(-_-)さん:2014/12/08(月) 22:13:28.64 ID:fR6DOMOL0.net
JC怖い
死にそう

654 :(-_-)さん:2014/12/08(月) 22:21:44.43 ID:GjVAqure0.net
どうせガンホーの行きつく先は100円台
来年の話な

655 :(-_-)さん:2014/12/08(月) 22:31:13.83 ID:tT3H1R/90.net
ガンホーは孫正義の弟の会社だよ
最終的には吸収合併みたいなのでグループ化するっしょ

656 :(-_-)さん:2014/12/08(月) 22:35:34.27 ID:spm8JXLL0.net
びえき撤退したガーラがptsでストップ
わけわかめ

657 :◆t7C2nDRh3Y :2014/12/08(月) 22:45:51.14 ID:mejENwnw0.net
日経先物がー250円かぁ。円の価値も下がって株価も下がっちゃ
どうにもならんねぇ。円安株安債券安がきたら終わるね

658 :◆t7C2nDRh3Y :2014/12/08(月) 22:48:21.27 ID:mejENwnw0.net
買いそびれた常和不動産が落ちてきた。
暴落カモーン

32、3万円に落ちてこねーかな

659 :◆t7C2nDRh3Y :2014/12/09(火) 07:56:30.65 ID:zyTgRU+20.net
http://nenji-toukei.com/n/kiji/10021/%E5%A4%A7%E5%8D%92%E5%88%9D%E4%BB%BB%E7%B5%A6
http://gold.tanaka.co.jp/commodity/souba/m-gold.php?backnumb=1973-1980

面白いデータがあったのでひつまぶしに。隔世の感がある。
新しい時代を作るのは老人ではない。若者なのだ!

660 :(-_-)さん:2014/12/09(火) 10:48:24.01 ID:Bn5BsCIn0.net
ジェックシード 底値までナンピン買い16000株買って、たった2万円の利益
なにこのストップ高 買値平均より+67 100万円そんした気がする

661 :(-_-)さん:2014/12/09(火) 11:01:31.79 ID:1gqPJIXX0.net
ガンホー520円で損切った

662 :(-_-)さん:2014/12/09(火) 11:07:31.36 ID:K410rpkD0.net
ガンホーは535を540で売れた・・・よかった。でもほかの銘柄で死んでる。
持ち越した株3パー安とかすげー多い。ほとんど下げ止まらないし、ひさん。

663 :(-_-)さん:2014/12/09(火) 11:52:20.74 ID:ewETSK2e0.net
資金25万円で4万円くらい損切ってやったぜ
フフフ

664 :(-_-)さん:2014/12/09(火) 12:01:41.94 ID:N0gCBoZZ0.net
やっぱ寄りで買えば良かったのか
選挙期間は国策買いが有るって解ってtあのに

665 :もー:2014/12/09(火) 13:03:58.28 ID:d37K44sY0.net
>>663
今日25万損切ったばかりだよ!

666 :(-_-)さん:2014/12/09(火) 13:04:06.39 ID:VGUqAK4v0.net
え。

667 :(-_-)さん:2014/12/09(火) 13:04:49.44 ID:mVBcQ3+D0.net
含み益が減りまくってゲロはいた

668 :(-_-)さん:2014/12/09(火) 14:11:09.63 ID:mVBcQ3+D0.net
50万ぐらい溶かした

669 :(-_-)さん:2014/12/09(火) 14:13:20.11 ID:9jGF+Crf0.net
ガンホーが往復で小遣いくれる…
なんて良い銘柄だ

670 :(-_-)さん:2014/12/09(火) 14:57:28.87 ID:1gqPJIXX0.net
含み益70円

671 :(-_-)さん:2014/12/09(火) 15:07:42.88 ID:K410rpkD0.net
ガンホーではそんなに損しなかったけど、不動産株とマザーズジャスダックの銘柄でひどい損してる。
12月入ってから一度も反発してない銘柄とか持ってる。毎日毎日下げてるわ。どーしよう。明日も安そう・・・

672 :(-_-)さん:2014/12/09(火) 15:12:28.54 ID:mVBcQ3+D0.net
10月から資産が増えない
天井が固すぎる

673 :(-_-)さん:2014/12/09(火) 15:13:38.05 ID:9jGF+Crf0.net
ドル円でストップロスになった
買い手不在っぽい動きだなぁ

674 :(-_-)さん:2014/12/09(火) 15:54:24.37 ID:r0YmLCFY0.net
    __      ___
  /___\  /__\
 ( (´・ω・`)) ((´・ω・`) )
 ババ様、みんな死ぬの?

675 :(-_-)さん:2014/12/09(火) 16:08:28.01 ID:mVBcQ3+D0.net
みんなしね

676 :(-_-)さん:2014/12/09(火) 16:23:20.75 ID:w4jj5uxK0.net
 
376 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2014/04/01(火) 02:13:32.79 ID:???0
面白いのは、相場が上がり続けてもほとんどの人が退場するという事実w

377 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2014/04/01(火) 02:19:52.89 ID:???0
逆を買ってしまう人もいるんだよ
消費税で株価が下がるだろうと思っていたら、あがったとかさ。

677 :(-_-)さん:2014/12/09(火) 16:37:00.61 ID:N0gCBoZZ0.net
10月28日は15500円だったんだよ 
それを考えたら今の17800円とか高過ぎるわ

678 :(-_-)さん:2014/12/09(火) 18:15:41.98 ID:7Vn/HR4z0.net
面白いのは、相場が下がり続けてもほとんどの人が退場しないという事実ww

679 :◆t7C2nDRh3Y :2014/12/09(火) 19:39:23.19 ID:zyTgRU+20.net
原油が安くなってきている。これで円高に振れてくれればいいのになぁ。

680 :◆t7C2nDRh3Y :2014/12/09(火) 19:56:18.20 ID:zyTgRU+20.net
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NGAHM46K50Y301.html
みんな考えることは一緒みたいだ。
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NG9NE86VDKHZ01.html
通貨安が進むとインフレ懸念でロシアも大変だね。

681 :◆t7C2nDRh3Y :2014/12/09(火) 20:45:52.88 ID:zyTgRU+20.net
https://www.youtube.com/watch?v=NRUiD94aBwI&feature=youtu.be
面白いねええ

682 :(-_-)さん:2014/12/09(火) 21:08:02.51 ID:WgSZVjTr0.net
古典経済にすぎない。ところがクレジットとか簡単に言っているが
意味がわかっている人は少ない。意味がわかっている人は物足り
ないという中途半端な30分。時間の無駄。

683 :◆t7C2nDRh3Y :2014/12/09(火) 21:10:01.63 ID:zyTgRU+20.net
>>682
辛口ですね。ところでロシア株についてみなさんどう思われますか?
買いだと思いますがイマイチ勇気が出せないでいる・・。税法とか面倒くさくて。
都内のプチ不動産バブルなんかも見逃せないね。
やっぱ不動産なんですかねえ?

684 :(-_-)さん:2014/12/09(火) 21:17:01.85 ID:WgSZVjTr0.net
そういうのは上のヘッジファンド(>>681)が得意でしょw
よく分からないものには手を出さない、自分の得意分野のみ集中する。

685 :(-_-)さん:2014/12/09(火) 22:07:26.77 ID:pNNwJaEH0.net


686 :(-_-)さん:2014/12/09(火) 23:52:13.60 ID:YHVjBhU00.net


687 :(-_-)さん:2014/12/10(水) 00:10:53.10 ID:lCeGbfsN0.net
うわぁ

688 :(-_-)さん:2014/12/10(水) 00:29:03.14 ID:sKjIynf/0.net
えっ?

689 :(-_-)さん:2014/12/10(水) 00:36:16.06 ID:lCeGbfsN0.net
おいおい先物

690 :(-_-)さん:2014/12/10(水) 00:48:46.25 ID:d6tT6CpN0.net
買ってなくて良かったわ

691 :(-_-)さん:2014/12/10(水) 00:53:27.71 ID:sKjIynf/0.net
こういうのを待ってたんだよ
1回調整したほうがいい

692 :(-_-)さん:2014/12/10(水) 01:05:00.24 ID:w32kGiC10.net
+2000円以上あげて
−200、−300円で何を騒いでるんだよ

693 :(-_-)さん:2014/12/10(水) 01:59:25.92 ID:oH1wFKG+0.net
TPP解禁でポテチが20円牛丼110円コーラ10円コメ10kg400円これを歓迎しない奴って馬鹿なのか
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1400333131/

694 :(-_-)さん:2014/12/10(水) 02:10:36.24 ID:w32kGiC10.net
そんなに安くなるわけねーだろ

日本人が高値で買ってる商品を
外人がわざわざ大幅値下げして売ってくると思ってるの?
日本産よりちょっと安い価格設定にするに決まってんだろ

695 :(-_-)さん:2014/12/10(水) 02:16:38.61 ID:LZj2tmzK0.net
それぜんぶ遺伝子組み換え食品だろw

696 :(-_-)さん:2014/12/10(水) 07:11:05.38 ID:cZ6pFlBN0.net
クリスマス前の手仕舞い

697 :(-_-)さん:2014/12/10(水) 10:50:17.60 ID:YlLnZU+80.net
(´ω`)

698 :(-_-)さん:2014/12/10(水) 12:24:29.34 ID:CwyuI0Rp0.net
問題は選挙の後の値動きと、年末に向けてどう動くかだなぁ

699 :(-_-)さん:2014/12/10(水) 12:42:13.63 ID:oSwt6Y3B0.net
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

700 :(-_-)さん:2014/12/10(水) 13:26:31.67 ID:zQaG5apv0.net
ノーポジなので無傷。
惜しむらくはダブルインバースを買ってなかったこと。

701 :(-_-)さん:2014/12/10(水) 14:08:58.22 ID:sKjIynf/0.net
これって最近のパターンだと反発するのかな?
怖くて手が出えへん

702 :(-_-)さん:2014/12/10(水) 14:09:47.00 ID:CwyuI0Rp0.net
市況板も阿鼻叫喚かと思ったら、みんな余裕みたいだね
平和だなぁ

703 :(-_-)さん:2014/12/10(水) 14:12:24.67 ID:sKjIynf/0.net
カネヨウ売り禁になるかな
ここってちょっと空売り入っただけで売り禁になるんだよね

704 :(-_-)さん:2014/12/10(水) 14:17:26.25 ID:MS7FVzgc0.net
上海も一応反発しているし
下げても17000円ぐらいまでだと思うんだよな

705 :(-_-)さん:2014/12/10(水) 14:19:00.64 ID:nfLREtnU0.net
    __      ___
  /___\  /__\
 ( (´・ω・`)) ((´・ω・`) )
 ババ様、みんな死ぬの?

706 :(-_-)さん:2014/12/10(水) 14:26:07.07 ID:y9WbyJii0.net
みんなしね

707 :(-_-)さん:2014/12/10(水) 15:09:41.31 ID:xh1DDpAK0.net
 
376 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2014/04/01(火) 02:13:32.79 ID:???0
面白いのは、相場が上がり続けてもほとんどの人が退場するという事実w

377 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2014/04/01(火) 02:19:52.89 ID:???0
逆を買ってしまう人もいるんだよ
消費税で株価が下がるだろうと思っていたら、あがったとかさ。

708 :(-_-)さん:2014/12/10(水) 15:47:35.86 ID:cWXhH4js0.net
株しばらくやめてアフィリエイトサイトでも作って稼ぐことにするわ

709 :(-_-)さん:2014/12/10(水) 16:01:50.36 ID:mowaCgFC0.net
本日+20万ほど。
ここ一ヶ月で+200万くらいだけどヒキってるとホント使うことがないわ。

710 :(-_-)さん:2014/12/10(水) 16:45:40.84 ID:lemnDf1Z0.net
ゆるすまじ

711 :(-_-)さん:2014/12/10(水) 19:40:47.87 ID:d6tT6CpN0.net
利確しそこねて大幅にマイナス(-_-)
あの時売っていれば・・・
やっちまった

712 :(-_-)さん:2014/12/10(水) 20:08:49.41 ID:sKjIynf/0.net
持ち越し失敗のようだ
くっそすぎる

713 :◆t7C2nDRh3Y :2014/12/10(水) 20:16:46.15 ID:4DpUKo4A0.net
-10万円。

中国の景気減速が気になるからピジョンとかコマツの決算はきちんと
読もうね。

714 :もー:2014/12/10(水) 20:20:03.45 ID:cZ6pFlBN0.net
今日もマイナスだぜ!
プラスになったことがないぜ!

715 :(-_-)さん:2014/12/10(水) 20:22:20.86 ID:cWXhH4js0.net
日銀がETF買い入れを見送り、同日前場のTOPIXは1.52%安
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL3N0TU2RU20141210

> 買い入れを始めた2010年12月からの買い入れ合計額は3兆7734億円。2014年末の買い入れ目標額である
> 3兆8000億円まで残り266億円と迫っており、さらに購入するか注目されていた。

日銀砲 弾切れ

716 :(-_-)さん:2014/12/10(水) 20:23:08.94 ID:LZj2tmzK0.net
もうクリスマス休暇モードだろ。

717 :(-_-)さん:2014/12/10(水) 21:22:05.54 ID:XAUl5vSA0.net
株式投資とかプラスになる奴いるのw?

私は家でアフィリエイトで働いてるぞーめっちゃ簡単というわけではないが、だれとも話さなくていいのに月収30万いってる。

私が働いてるところは、メールとか電話でわからんこと教えてくれるから、頑張ったらすぐに稼げるようになった。
資料請求無料だから一回見てみたらいいと思う。
http://www.e-d o k u r i t s u.net/qegvw/

718 :(-_-)さん:2014/12/11(木) 00:57:36.25 ID:Jq5+IfKL0.net
下げすぎやろ

719 :(-_-)さん:2014/12/11(木) 01:32:45.69 ID:eZzXCea30.net
少し前まで上げすぎやろって言ってたね

720 :(-_-)さん:2014/12/11(木) 02:17:30.55 ID:dUa6zsUp0.net
俺が買うと反発なしで下げるんだよな・・・

721 :(-_-)さん:2014/12/11(木) 04:02:45.20 ID:wDixqGr+0.net
面白いのは、相場が下がり続けてもほとんどの人が退場しないという事実ww

722 :◆t7C2nDRh3Y :2014/12/11(木) 06:40:16.30 ID:SjZC0FlA0.net
原油安はありがたいよ生活者にとっては。
株も高すぎたから多少、調整したほうがいいんじゃないかな。

723 :(-_-)さん:2014/12/11(木) 08:29:25.50 ID:alkUsuYV0.net
NYすごいな
ついでにガンホーも

724 :(-_-)さん:2014/12/11(木) 08:32:07.95 ID:LoGx/KVm0.net
絶好の狩り場です。全力で狩りましょう。

725 :(-_-)さん:2014/12/11(木) 08:57:47.97 ID:dUa6zsUp0.net
俺株GUしとる
ありがてえありがてえ

726 :(-_-)さん:2014/12/11(木) 08:58:57.42 ID:LXsHK7HO0.net
GUした時だけ(ry

727 :(-_-)さん:2014/12/11(木) 09:26:27.84 ID:3zI238sq0.net
また早売り炸裂した(´;ω;`)ブワッ

728 :(-_-)さん:2014/12/11(木) 13:42:27.82 ID:eZzXCea30.net
そろそろ買い時なのかなぁ
アメリカ下がったのって原油価格の下落だろ
原油さえリバればダウ上がって日経も上がるし

729 :(-_-)さん:2014/12/11(木) 15:02:53.21 ID:Jq5+IfKL0.net
gmoしね

730 :(-_-)さん:2014/12/11(木) 15:03:22.16 ID:3zI238sq0.net
またやっちまったぜ(-_-)
後場全然儲からないな

731 :(-_-)さん:2014/12/11(木) 15:11:04.86 ID:Jq5+IfKL0.net
弁護士1万オナシャス

732 :(-_-)さん:2014/12/11(木) 16:01:51.36 ID:alkUsuYV0.net
gmos安ワロタ

733 :(-_-)さん:2014/12/11(木) 16:02:51.65 ID:RM3ctuFz0.net
>>732
GMOのどこがS安なの?

734 :(-_-)さん:2014/12/11(木) 16:07:02.42 ID:wDixqGr+0.net
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=6026.T
GMOTeckのことだろIPO銘柄にはよくあること

735 :(-_-)さん:2014/12/11(木) 16:07:18.20 ID:RM3ctuFz0.net
ああ、新規上場の関連会社か
前日比0だから気付かんかった

736 :(-_-)さん:2014/12/11(木) 16:08:57.46 ID:kV1GqxXy0.net
IPOなんか全然当選しないな

737 :(-_-)さん:2014/12/11(木) 16:42:40.98 ID:eZzXCea30.net
GMOは子会社上場させまくりだよね
あれが許されるなら他の企業もどんどんやればいいのに

738 :(-_-)さん:2014/12/11(木) 16:51:13.76 ID:RM3ctuFz0.net
GMOはサービスは微妙だけど、商売は上手い印象がある
本当にサービスは微妙

739 :(-_-)さん:2014/12/11(木) 17:04:56.73 ID:eZzXCea30.net
なぜか韓国で上場したし
後ろにいるのはあっち系なんだろうな

740 :(-_-)さん:2014/12/11(木) 19:07:42.32 ID:bEj9bcly0.net
あっち系ってどっち?
日本人は韓国が由来って言いいたいの?w

741 :◆t7C2nDRh3Y :2014/12/11(木) 21:45:56.58 ID:SjZC0FlA0.net
原油安、消費税先送り、自民ほぼ圧勝決定、物価下押し圧力=追加金融緩和圧力

外人は買い越して個人は売り越し。

俄然ロングで。下げれば下げるほど強気でいいと判断

742 :(-_-)さん:2014/12/11(木) 23:20:23.43 ID:eZzXCea30.net
いつまでも有ると思うな親と緩和

743 :(-_-)さん:2014/12/11(木) 23:51:52.14 ID:HXs6QA3h0.net
あげすぎやろ

744 :(-_-)さん:2014/12/11(木) 23:52:57.59 ID:eZzXCea30.net
最近の下げが怪し過ぎだったっしょ
産油国じゃないのに原油安で何で下がるんだ?って話だよ

745 :(-_-)さん:2014/12/11(木) 23:58:51.90 ID:dUa6zsUp0.net
ちょっとしか持ち越してないよ

746 :(-_-)さん:2014/12/12(金) 11:00:08.18 ID:iRBJ9a+50.net
日経ってキモイな

747 :(-_-)さん:2014/12/12(金) 11:08:04.72 ID:kzoqnwpP0.net
なんで日経ボッキしてるの?

748 :(-_-)さん:2014/12/12(金) 13:56:23.25 ID:r712C/ge0.net
選挙上げに決まってるだろ

749 :(-_-)さん:2014/12/12(金) 13:57:26.40 ID:45salhq40.net
>>747
お前のチンポはボッキしないのか?

750 :(-_-)さん:2014/12/12(金) 20:00:58.27 ID:2NcO6aPP0.net
昨日リバエレ損切りしなければ良かったわ
昨日ストップ高からストップ安1円手前まで行って
今日はまたストップ高 ってめちゃくちゃだろー(´;ω;`)ブワッ

751 :(-_-)さん:2014/12/12(金) 20:03:28.13 ID:r712C/ge0.net
そういうめちゃくちゃな動きをする銘柄って投機じゃん

ちゃんと投資した方がいいよ

752 :(-_-)さん:2014/12/12(金) 20:54:43.62 ID:45salhq40.net
リバエレ100株だけ持ってる
種少ないと仕手株で投機するしか選択肢がないのよね

753 :◆t7C2nDRh3Y :2014/12/12(金) 22:07:04.31 ID:4FOav8ux0.net
原油60ドル割れて。まぁありがたいけどさ。

754 :(-_-)さん:2014/12/13(土) 03:25:01.83 ID:9cCKGBi/0.net
疫に騙されてロシア買ってたら死んでたな・・・

755 :(-_-)さん:2014/12/13(土) 05:15:19.41 ID:WvYQfTkG0.net
素人の予想なんて信じちゃダメ
しょせん素人の競馬予想なんだから

756 :(-_-)さん:2014/12/13(土) 06:39:49.98 ID:nzkdoet60.net
疫病

757 :◆t7C2nDRh3Y :2014/12/13(土) 07:41:43.83 ID:+DYRazDg0.net
>>754
すでに1単元買って含み損ですが・・・。ADRで買えればいいが現地通貨建てで現地株。
税制も調べずに無謀だけれども。原油が10ドル下がる都度、少しずつ
買っていけばいいと思う。2009〜2012年後半の銀行株みたいなイメージ。配当でれば
いい。

会社が儲かってない状態から儲かる状態になるときが一番株価上がるから
狙ってます。モンストのmixiみたいなもんだよ。

一次産品だと大平洋金属と東邦亜鉛も下がれば買いたい。バロンズ読んだけど
エクソンやシェブロンのこと出てた。アメリカでも同じこと考えて含み損抱えて
る人多いんだろうねぇ

758 :◆t7C2nDRh3Y :2014/12/13(土) 07:47:04.64 ID:+DYRazDg0.net
意外にまた年内に下げて買い場が来るかもしれない。
だとしたら不動産か。

何にせよ世間はボーナスシーズン。お金の流通量が増えるから買い時になって
くれるかどうか・・

759 :(-_-)さん:2014/12/13(土) 09:20:08.73 ID:h2OmS0KW0.net
ダウが暴落してる

760 :◆t7C2nDRh3Y :2014/12/13(土) 13:00:14.45 ID:+DYRazDg0.net
暴落させておけばいい。原油安は日本経済にとってはプラス。
日本の消費にはよい方向に働くよ。ガソリン入れたい人もしばらく我慢したほうが
いいだろうね。

761 :◆t7C2nDRh3Y :2014/12/13(土) 13:04:30.33 ID:+DYRazDg0.net
OPECとシェールガスがガチンコ対決だね。OPECの方が勝つほうに賭ける。
後者が減産をしたら原油価格も上昇するだろう。原油が安い時にはロシアと
資源ビジネスがしやすくなる。総合商社は海外権益を拡大するチャンス。

マイナス要因の最大はチャイナリスクだろうけどいつくるのか?
中韓か来年はギリシャのぶり返しが怖いね。しばらくは上げ相場が続くが
どこまで???

762 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 14:34:37.64 ID:9cCKGBi/0.net
原油がこれだけ下げても対してガソリン価格はそんなに下げないよ>>760

763 :◆t7C2nDRh3Y :2014/12/13(土) 15:44:09.26 ID:+DYRazDg0.net
>>762
そこが日本の悲しいところだねぇ。でも一時期の160円、170円に比べれば
だいぶ安く感じない? カーホムレス気質の自分にはお金をもらった気分に
ナルネ>>原油安 

アメリカとかのほうが恩恵がダイレクトなんだろね

764 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:36:26.45 ID:gW9GEi450.net
案の定、今年の12月はセオリーに反して下げそうかな

765 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:00:46.99 ID:+RTLJX3p0.net
【社会】二者択一型の金融商品「バイナリーオプション」でトラブル急増 多くの若者がまとめサイトきっかけに始めて資金を失う結果に[12/13]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418466728/

766 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:24:36.07 ID:WvYQfTkG0.net
プロでも外すのに雑魚の予想なんて全く意味が無い
たまに当たったり外れたりして当然
一番ダメなのは連続で当たって自分の考えが正しいと勘違いする事

767 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:31:57.74 ID:ZE9OQAIT0.net
>>766
>連続で当たって自分の考えが正しいと勘違いする

それがプロでしょw

768 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:42:51.78 ID:WvYQfTkG0.net
プロは当たろうが外れようがそれでお金貰って飯が食えればプロなんだよ

769 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:13:17.61 ID:ZE9OQAIT0.net
>>768
プロでも外すのに

プロは当たろうが外れようが


自分で矛盾を抱えていることに気付いていないw

770 :もー:2014/12/14(日) 01:01:39.75 ID:ByjXBwC20.net
原油60円までさがるでってあれほどいうたのに

771 :(-_-)さん:2014/12/14(日) 01:13:49.82 ID:IRzY8Rmh0.net
エン?
60円までさがったら大変なことになるなw

772 :もー:2014/12/14(日) 01:57:48.31 ID:ByjXBwC20.net
ドルですた(´・ω・`)

773 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 03:07:38.37 ID:CoyfBgoZ0.net
もーは資産いくらあるの?

774 :◆t7C2nDRh3Y :2014/12/14(日) 12:13:38.13 ID:MYr13H/D0.net
原油が下がるのは日本にとっちゃいいことだと思うよ。
株は下がるかもしれんけど

775 :もー:2014/12/14(日) 13:15:30.99 ID:ByjXBwC20.net
>>773
億かな

776 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:13:33.34 ID:126YrDWd0.net
何も築いてこなかったおまえらに どこまで想像が届くかわからぬが
想像してみろ いわゆるレールの上を行く男たちの人生を
おまえらのようにボォーッとしちゃいないぞ…!
小学中学と塾通いをし… 常に成績はクラスのトップクラス
有名中学 有名進学校と 受験戦争のコマを進め 一流大学に入る…
入って3年もすれば 今度は就職戦争… 頭を下げ
会社から会社を歩き回り 足を棒にしてやっと取る内定……
やっと入る一流企業… これが一つのゴールだが……
ホッとするのも束の間 すぐ気が付く レースがまだまだ終わってないことを…
今度は出世競争… まだまだ自制していかねばならぬ…!
ギャンブルにも 酒にも女にも溺れず 仕事を第一に考え
ゲスな上司にへつらい 取り引き先にはおべっか 遅れず サボらず ミスもせず…
毎日律儀に 定時に会社に通い 残業をし ひどいスケジュールの出張もこなし…
時期が来れば単身赴任… 夏休みは数日… そんな生活を10余年続けて
気が付けばもう若くない 30台半ば・・・40
そういう年になって やっと蓄えられる預金高が… 1千 2千万という金なんだ…
わかるか…?
2千万は大金… 大金なんだ……!
世間一般の道…… つまり命を薄めて手に入れる場合は
これだけのことをしなければならない それに比べて おまえらはなんだ…!?
必死に勉強したわけでもなく…… 懸命に働いたわけでもない……
何も築かず…… 何も耐えず…… 何も乗り越えず……
ただダラダラと過ごし…
やったことと言えば ほんの十数分の余興…
なめるなっ…!

777 :(-_-)さん:2014/12/14(日) 20:22:57.25 ID:8+U06TTr0.net
明日はどうなんの

778 :(-_-)さん:2014/12/14(日) 20:25:55.19 ID:LJi+GUNQ0.net
下げる要素は無い。

779 :◆t7C2nDRh3Y :2014/12/14(日) 20:53:18.65 ID:MYr13H/D0.net
圧倒的じゃないか我が自民は

780 :もー:2014/12/14(日) 21:20:36.34 ID:ByjXBwC20.net
自民勝利は織り込み済みであがりません

781 :(-_-)さん:2014/12/14(日) 21:26:16.28 ID:LJi+GUNQ0.net
茶番だしね。

経済政策は近いうちに失敗するけど、失敗までは猶予があるから
それまでに稼がないと。安倍不況を耐える準備に忙しくなるぞ。

782 :◆t7C2nDRh3Y :2014/12/14(日) 21:37:52.86 ID:MYr13H/D0.net
みんな考えていることは一緒か。

783 :(-_-)さん:2014/12/14(日) 21:42:18.50 ID:ETnvjSTc0.net
素人の予想 休むに似たり

784 :(-_-)さん:2014/12/14(日) 21:43:08.69 ID:LJi+GUNQ0.net
レーガノミクス不況に耐えられた者は裕福になったし。

785 :(-_-)さん:2014/12/14(日) 21:45:51.40 ID:LJi+GUNQ0.net
レーガノミクスとは違うと言っている人もいるけど
確かに日本で大幅減税は無いが社会保障を低下させれば
減税と同じことだからw

786 :(-_-)さん:2014/12/14(日) 21:50:30.50 ID:2D7SY/Od0.net
あしたの株どうなるの?

787 :◆t7C2nDRh3Y :2014/12/14(日) 21:55:15.17 ID:MYr13H/D0.net
下がるんじゃない?年内いっぱいは下げ足強めて年初から再度ポジション構築してくる
だろ>>HF

なので円高株安でいくと思う。

788 :(-_-)さん:2014/12/14(日) 21:57:58.71 ID:uXl1WvJB0.net
 
376 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2014/04/01(火) 02:13:32.79 ID:???0
面白いのは、相場が上がり続けてもほとんどの人が退場するという事実w

377 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2014/04/01(火) 02:19:52.89 ID:???0
逆を買ってしまう人もいるんだよ
消費税で株価が下がるだろうと思っていたら、あがったとかさ。

789 :もー:2014/12/14(日) 22:26:50.74 ID:ByjXBwC20.net
原油口座申込んだよ
少しずつ買いためよ

790 :(-_-)さん:2014/12/14(日) 22:58:10.91 ID:a9oGZ95T0.net
>>788
それってコピペするほどの事?

791 :(-_-)さん:2014/12/14(日) 23:09:57.03 ID:t8V9NNljO.net
コピペの元を本人が書いたんでしょ
本人はいたくお気に入りみたいだが
ぶっちゃけつまらん

792 :(-_-)さん:2014/12/15(月) 07:48:10.22 ID:dRR5x2I70.net
自分 になってないから別人じゃね
わざわざ修正するとも思えんし

793 :(-_-)さん:2014/12/15(月) 08:04:50.01 ID:oBdxuiT50.net
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__) どう考えても本人コピペのだろ・・・
  |     ` ⌒´ノ  常識的に考えて・・・
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \

794 :(-_-)さん:2014/12/15(月) 09:10:11.51 ID:o9omD/2E0.net
今日の株価は?

795 :◆t7C2nDRh3Y :2014/12/15(月) 09:21:28.37 ID:rSPCNUKZ0.net
年内は↓に振ってくるつもりマンマンコだなー害国人は
12月でクルシミマス消費があってドル需要も高いから円高にもってきやすいのか
為替はよくわからんが下がったら買い下がるのみ
常和HDが下がらんのが苦になる・・・

796 :◆t7C2nDRh3Y :2014/12/15(月) 09:26:26.79 ID:rSPCNUKZ0.net
日経平均-1.6%。MYポートフォリオは-0.74%。
ベンチマークをアウトパフォームしているが-5万円なのは事実!
にしても日経は一時300円マイナスか。
バカなマスコミがアベノミクスのせいにするだろう。
それにしても自民に入れた理由を株価が上がって儲かったからという人が
一人もいないのが日本人らしい。叩かれるから儲かった人は黙ってる。

政治に関心のある富裕層、高年者層が選挙にいって自分にとって都合のいい
政策をしてくれる政党に投票する。マスコミの報道は産経以外はほぼ苦々しさを
感じて国民に喚起を催促しているが若年層には響かない。
朝日とかも本当は日本の若者はけしからんって書きたいのだろう

797 :(-_-)さん:2014/12/15(月) 11:30:26.03 ID:eSdUVIJ00.net
本当にそれだよな。

>それにしても自民に入れた理由を株価が上がって儲かったからという人が
一人もいないのが日本人らしい。叩かれるから儲かった人は黙ってる。

って言うか安倍自民に投票する理由なんてそれくらいしかないだろ。
民主時代に塩漬けになってた株がアベノミクスでようやく売れたって人多いだろうな。

798 :(-_-)さん:2014/12/15(月) 11:37:22.16 ID:gCLZJYJL0.net
朝日新聞を成敗したり、極左を逮捕したり、円安で中韓輸入品を店頭から排除したり
自民に投票する理由はありすぎるわけで

むしろ、なぜ「アベノミクス」を前面に押し出しているのかが謎だ…(´・ω・`)

799 :(-_-)さん:2014/12/15(月) 11:40:09.78 ID:gCLZJYJL0.net
経済対策なんてやって当たり前でしょ…(´・ω・`)

800 :(-_-)さん:2014/12/15(月) 11:41:20.57 ID:gCLZJYJL0.net
となれば、それ以外の事で政党・政治家に投票するべきだと思うんだ…(´・ω・`)

801 :(-_-)さん:2014/12/15(月) 11:43:36.54 ID:gCLZJYJL0.net
つまり、民主共産社民生活維新次世代など端から論外…(´・ω・`)

802 :(-_-)さん:2014/12/15(月) 11:46:52.16 ID:gCLZJYJL0.net
自民含めまともな政党がないからそりゃ投票率も下がるよね…(´・ω・`)

803 :(-_-)さん:2014/12/15(月) 11:56:37.87 ID:eSdUVIJ00.net
朝日とか極左とかイデオロギー的な事はほとんどの人はどうでも良いと思ってるよ。
世間の大半の人が重視してるのは
「食っていけるか」「儲かるか」
これだけ。
政権に期待する事でまず第一に上がるのはいつも景気対策だろ。
その事がそれを証明してるよ。

804 :(-_-)さん:2014/12/15(月) 12:03:38.76 ID:Du9Ln+840.net
皆さん株で儲かってますかー()棒

805 :(-_-)さん:2014/12/15(月) 12:14:14.58 ID:gCLZJYJL0.net
> 世間の大半の人が重視してるのは
> 「食っていけるか」「儲かるか」
> これだけ。



大半の人は投票に行ってないよ…(´・ω・`)

806 :(-_-)さん:2014/12/15(月) 12:15:46.58 ID:gCLZJYJL0.net
どこに投票してもどうせロクなことにならない事を知ってるんだ…(´・ω・`)

807 :(-_-)さん:2014/12/15(月) 13:02:39.26 ID:vVQWeFNu0.net
どこの党にいれても俺の株は上がらず下がり続ける
お金欲しい

808 :(-_-)さん:2014/12/15(月) 13:35:16.71 ID:Vm78SBAf0.net
糞相場

809 :(-_-)さん:2014/12/15(月) 14:00:37.75 ID:gCLZJYJL0.net
新興終わってるなw

810 :(-_-)さん:2014/12/15(月) 14:18:41.62 ID:5Mwr0jGv0.net
原油暴落、新興国不安となると
これからはアメリカの1人勝ちでダウETFの時代が来る

811 :(-_-)さん:2014/12/15(月) 14:24:18.97 ID:vVQWeFNu0.net
ロシア株全力投資法

812 :◆t7C2nDRh3Y :2014/12/15(月) 15:14:27.21 ID:rSPCNUKZ0.net
有益な情報を書き込もう
http://www.imes.boj.or.jp/japanese/pf.html
基本的なおさらいだけどさすが日本銀行は太っ腹。貧乏人にも読めるよう
無料で公開しているね。じっくりコーヒーでもたてながら冬の夜長に読書・・・・

813 :(-_-)さん:2014/12/15(月) 15:27:45.40 ID:vVQWeFNu0.net
12月だけで種が1割溶けた

814 :(-_-)さん:2014/12/15(月) 16:01:30.31 ID:sikWJ3hH0.net
    __      ___
  /___\  /__\
 ( (´・ω・`)) ((´・ω・`) )
 ババ様、みんな死ぬの?

815 :(-_-)さん:2014/12/15(月) 16:09:35.28 ID:8VhKy4/w0.net
エスポワールに乗るかな?

816 :(-_-)さん:2014/12/15(月) 18:57:33.46 ID:V7Tgu2/j0.net
狩りホーダイ再び 本日+26万。

817 :(-_-)さん:2014/12/15(月) 19:16:05.99 ID:Vm78SBAf0.net
損しすぎてオワっとる
第二のshine爺化が止まらない・・・

818 :(-_-)さん:2014/12/15(月) 20:13:23.87 ID:NREuDIZo0.net
俺もやばい

819 :(-_-)さん:2014/12/15(月) 20:39:43.70 ID:5Mwr0jGv0.net
2015年はダウETFの年!
これから年末にかけて仕込むちゃんす!

820 :◆t7C2nDRh3Y :2014/12/15(月) 22:49:36.39 ID:rSPCNUKZ0.net
為替リスクが問題ですね。
アメリカよりロシアを逆張りします。ダウさんも頑張ってね

821 :(-_-)さん:2014/12/16(火) 00:28:34.96 ID:FVX/Zcso0.net
為替も弱含みだね
デッドクロスするようだと、どうなんだろう

822 :(-_-)さん:2014/12/16(火) 01:40:56.34 ID:ej2HCr2f0.net
117円まで落ちたか
どこまでいくかな?
現物しかもってないから、放置でいいや
FXと先物はやめておいてよかった。現物長期保有でいいわ

823 :(-_-)さん:2014/12/16(火) 02:52:19.13 ID:bX7li7i+0.net
素人がどこまで落ちるかと騒ぎ出したら
セリングクライマックス終了w

824 :(-_-)さん:2014/12/16(火) 03:00:36.88 ID:QTfWqI8b0.net
ここ数日、素人素人と騒いでる素人がいるな。

825 :(-_-)さん:2014/12/16(火) 03:08:41.23 ID:FVX/Zcso0.net
選挙の結果も、もう少し影響するかと思ったら、全然しなかったなぁ…

826 :(-_-)さん:2014/12/16(火) 03:12:22.58 ID:c2kcqPxK0.net
下落トレンド

827 :(-_-)さん:2014/12/16(火) 07:54:43.30 ID:bX7li7i+0.net
アメリカは100ドルも下げなかった
ダウETF最強だ

828 :(-_-)さん:2014/12/16(火) 10:03:37.91 ID:M7sjLWmw0.net
つまらないのは、相場が下がり続けてもほとんどの人が退場しないという事実www

829 :(-_-)さん:2014/12/16(火) 10:24:48.67 ID:jGfQWzzx0.net
このレスの少なさ
まさか、お前ら・・・

830 :(-_-)さん:2014/12/16(火) 12:16:43.84 ID:ABz+qgi90.net
そのまさかだよ・・・

831 :(-_-)さん:2014/12/16(火) 12:34:16.38 ID:c2kcqPxK0.net
第二のshine爺化が止まらない・・・

832 :(-_-)さん:2014/12/16(火) 13:09:35.40 ID:MfKmVwtN0.net
    __      ___
  /___\  /__\
 ( (´・ω・`)) ((´・ω・`) )
 ババ様、みんな死ぬの?

833 :(-_-)さん:2014/12/16(火) 13:30:33.52 ID:jGfQWzzx0.net
やはりか・・・
コピペと喧嘩する人が出てきた時点で・・・
最悪の事態も想定していたが・・・

834 :(-_-)さん:2014/12/16(火) 14:01:04.63 ID:8RNktB6d0.net
コピペとかつまんね
糞野朗

835 :(-_-)さん:2014/12/16(火) 14:10:57.82 ID:jGfQWzzx0.net
そんな事を言うもんじゃないよ
みんな友達だろ?
株を買った日の事を思い出してみよう
希望に満ち溢れていたはずだ

836 :(-_-)さん:2014/12/16(火) 14:24:32.13 ID:Iajc3pPq0.net
塩漬けにしてたこうけんを微益撤退してしまったでござる

837 :(-_-)さん:2014/12/16(火) 14:50:12.45 ID:prHxDnTN0.net
今日のアンナちゃん
沖縄に電車あるとかテキトーに口走ったら
鎌田に「嘘つけあるわけねーだろ」と厳しく突っ込まれていた
冷や汗かいて「そ、そうですよね」とか
今までチヤホヤされた女が手のひら返されて慌てた感じが実に微笑ましい

838 :(-_-)さん:2014/12/16(火) 15:00:40.15 ID:c2kcqPxK0.net
トライアイズ全力買いした
これで巻き返せなきゃ逝ぬわ

839 :(-_-)さん:2014/12/16(火) 15:53:34.53 ID:ridrOZKb0.net
場中ずっと寝てたわ
まだダウETFを買うタイミングじゃない

原油がリバウンドしたら買う

840 :(-_-)さん:2014/12/16(火) 16:01:29.55 ID:Iajc3pPq0.net
朝から外出してたから情弱だわ

841 :(-_-)さん:2014/12/16(火) 16:40:58.55 ID:RuexXxe50.net
情強の方います?

842 :◆t7C2nDRh3Y :2014/12/16(火) 20:29:31.70 ID:PJ0XKF4x0.net
久しぶりにすごい下落だったね。マイナス16万円以上。
耐えれなくてブン投げた人がたくさんいるかね。
4銘柄中、初めて1銘柄がマイナスや。商社、メガバンクが買値を下回れば強気になって
買おうかしらね。原油55ドルっすか。すごっ

どうせ金融緩和やめれなくて円の価値下がるんだから株を買って下がろうが
円を持ってて物価があがって資産が減ろうが同じ気がする。
むしろ配当でるだけ株の方がましな気がしますね

843 :◆t7C2nDRh3Y :2014/12/16(火) 20:32:38.12 ID:PJ0XKF4x0.net
いい加減に常和HD下げてくれよ。いつまでたっても買えないじゃないか。
都内の土地にREIT通してお金が流れて地価があがるのをわかってる人が
買い支えるから下がらないな。増資で売ってしまった人はかわいそうだが
買いそびれた俺はもっとか

844 :◆t7C2nDRh3Y :2014/12/16(火) 21:10:25.67 ID:PJ0XKF4x0.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418689982/

逆張り失敗か!ッッ政策金利を10.5→17%
ワラタ どんだけ苦しいんですかねぇ

845 :(-_-)さん:2014/12/16(火) 21:20:53.29 ID:XW/ELg5N0.net
          i
          |
          i
          i|
          i.|
          i |
         ┌┐
         |;;;;|
         |;;;;|
         |;;;;|
         ┿┿
         | |.|
         | |.|
         | |.|
         レ′

846 :◆t7C2nDRh3Y :2014/12/16(火) 21:23:08.20 ID:PJ0XKF4x0.net
                     /    |    |    |
                 |     |    |    |
                   |ー |   l ー-  l
           /⌒ヽ   |    |   l     l
           l   l    |    |  |  0   |
            |   l   | ー-  |  l⌒) - l
             |  -‐|    |    |   | 丿   |    /⌒ヽ  最低だ、俺って
           |   |    |    |  |ノ     l   |    ヽ
             l    _!   |    !__,! ‐  一 |   l     ヽ、
         /⌒ヽ l ‐ \  |, ノ⌒) ()     l    〉-‐  l
         l〉   )ヽ、   ヽノ (ノO (ノ  (つ ヽ、 | ノ)  |
        /  人 ヽ、        (⌒)      ヽノ (ノ  |
          l     ヽ、\,        )丿 / ノ/ o     l
        ヽ  ノ \,/     /  (ノ       () ヽ  l
         \    /        /     (⌒ヽ    |
          ヽ、       /  /   l      しノ      |
           ヽ、  /   /     |           l

847 :(-_-)さん:2014/12/16(火) 21:38:04.29 ID:QTfWqI8b0.net
ミギーーーーー

848 :(-_-)さん:2014/12/16(火) 21:45:02.95 ID:M7sjLWmw0.net
>>811>>820
露助が息してないwww

849 :(-_-)さん:2014/12/16(火) 21:53:36.55 ID:ABz+qgi90.net
ロシア−19%あったのかよ、
もうパーで3倍くらいじゃねえの

850 :(-_-)さん:2014/12/16(火) 22:01:46.83 ID:ridrOZKb0.net
どうせロシア株ETFかってねーんだろ?

851 :(-_-)さん:2014/12/16(火) 22:02:03.32 ID:Iajc3pPq0.net
お金ほしいいいいい
お母さんにマッサージ機買うんだ

852 :LILIN ◆dK21xoxb3M :2014/12/16(火) 22:17:52.64 ID:/WwjrCoK0.net
J( 'ー`)し

853 :(-_-)さん:2014/12/16(火) 22:41:51.77 ID:oXi8ssmh0.net
なんか円高になってる・・・

854 :◆t7C2nDRh3Y :2014/12/16(火) 23:01:32.54 ID:PJ0XKF4x0.net
円高、原油安なんて最高じゃないか。株も安いし買い場がもう一回きたら
ラッキーね

855 :◆t7C2nDRh3Y :2014/12/16(火) 23:04:21.87 ID:PJ0XKF4x0.net
>>850
買ってないよ。ロスネフチをルーブル下落する前に10単元買っただけだから
株価で-2.9%
為替円高で-10%やられているだけだ。どうということはない

856 :(-_-)さん:2014/12/17(水) 01:26:15.24 ID:HjmXbE5Z0.net
為替は大暴落あったのか
短期で取れた人、おめでとう

857 :(-_-)さん:2014/12/17(水) 03:47:05.69 ID:PRy3l9T20.net
株やりたいけど、はじめにどうすればいいの?

858 :(-_-)さん:2014/12/17(水) 03:51:33.67 ID:rj3+LRXm0.net
口座開設

859 :(-_-)さん:2014/12/17(水) 04:04:32.05 ID:PRy3l9T20.net
どこで口座作ればよいですか?

860 :(-_-)さん:2014/12/17(水) 09:02:46.11 ID:AH3ItJ+g0.net
トライアイズニキ…

861 :(-_-)さん:2014/12/17(水) 09:08:48.89 ID:iQmUEaiH0.net
涙も枯れてドライアイズ…

862 :(-_-)さん:2014/12/17(水) 09:34:55.16 ID:KaqdtHod0.net
総悲観は買い、というやつだったのだろうか

今日もボロボロに落ちると予想してたのに

863 :(-_-)さん:2014/12/17(水) 10:00:29.08 ID:AH3ItJ+g0.net
トライアイズニキw

864 :(-_-)さん:2014/12/17(水) 11:44:21.53 ID:fYsfFsc/0.net
トライアイズ +20%超えてるじゃん
もしかして寄りで損切りした?w

865 :(-_-)さん:2014/12/17(水) 13:32:42.58 ID:iQmUEaiH0.net
トライアイズで第二のshine爺と化したは
寄りから上げろよヴォケ

866 :(-_-)さん:2014/12/17(水) 14:09:24.99 ID:AH3ItJ+g0.net
わいなんて余裕で死ね爺状態よ

867 :(-_-)さん:2014/12/17(水) 14:46:09.81 ID:iQmUEaiH0.net
>>866
あと3万損すると信用使えなくなる
もう退場するしかないんや・・・

868 :(-_-)さん:2014/12/17(水) 16:22:18.10 ID:AH3ItJ+g0.net
ルーブル売ってみようかしら

869 :(-_-)さん:2014/12/17(水) 16:26:33.43 ID:xpZHCAvT0.net
お前ら、いくらなんでもさあ
日経平均に連動しすぎじゃね?

870 :(-_-)さん:2014/12/17(水) 16:43:03.54 ID:AH3ItJ+g0.net
日経の3倍ぐらい落ちて損切りも出来ない

871 :(-_-)さん:2014/12/17(水) 17:39:06.44 ID:ujfbibv20.net
>>859
どこでもいいよ
俺はSBIとGMOクリック証券持ってる
ライブスターが安いらしい

872 :(-_-)さん:2014/12/17(水) 18:06:06.89 ID:Hcr11AnR0.net
ipoで得た利益以上に含み損が増える現実

873 :◆t7C2nDRh3Y :2014/12/17(水) 21:01:51.65 ID:Ab7e0YKu0.net
ロシアルーブルは、外国為替市場におけるボラティリティー拡大等のため、当社と
指定銀行間で為替の売買ができない状況となっております。 そのため、大変ご不便を
お掛けいたしますが、当面の間、ロシアルーブルの為替取引、及びロシア株式の買付
注文につきましては、受注を停止させていただくこととなりましたのでお知らせいたします。
また、ロシア株式の売却注文は通常どおり受付けいたしますが、円貨決済による売却注文
につきましては、外国為替市場の状況により、売却レートが大きく変動する場合があります
ので、お取引にあたりましては充分にご留意くださいますようお願い申し上げます。

なんですかSBI。俺が買ったとたんにこれですよ。嫌がらせですかね

874 :(-_-)さん:2014/12/17(水) 22:03:38.74 ID:aopLRMUP0.net
ロシア君残念だったね。

875 :(-_-)さん:2014/12/17(水) 23:26:32.04 ID:6icseWO20.net
おまえら親の金溶かしたら樹海行だぞ大丈夫ずらか
ひきこもりなんだろ

876 :(-_-)さん:2014/12/17(水) 23:27:46.17 ID:6icseWO20.net
>株やりたいけど、はじめにどうすればいいの?

おまえがすごく心配だ

877 :(-_-)さん:2014/12/18(木) 00:18:48.42 ID:WyJHLamg0.net
第二のshine爺化してるけど親の金に手を付ける気はない
というか親は金貸してくれないよ

878 :(-_-)さん:2014/12/18(木) 00:38:21.68 ID:zER40M5E0.net
死ね爺出てこいや

879 :(-_-)さん:2014/12/18(木) 01:22:13.51 ID:WQfbMztP0.net
みんながロシア危機とか言い出したら超絶リバったね

880 :(-_-)さん:2014/12/18(木) 02:29:45.49 ID:j/ZubQMg0.net
原油が少し戻したのね

881 :(-_-)さん:2014/12/18(木) 02:36:35.86 ID:zER40M5E0.net
どうせ俺のくそ株は戻らん
100万返せぼけ

882 :(-_-)さん:2014/12/18(木) 03:13:48.43 ID:UImayxSN0.net
>>878呼んだ?

883 :(-_-)さん:2014/12/18(木) 09:05:15.29 ID:JXP8ZCQK0.net
    __      ___
  /___\  /__\
 ( (´・ω・`)) ((´・ω・`) )
 ババ様、みんな死ぬの?

884 :(-_-)さん:2014/12/18(木) 09:09:09.63 ID:WQfbMztP0.net
例の書き込みの上がったバージョン


885 :(-_-)さん:2014/12/18(木) 09:37:41.54 ID:0tjM0m2M0.net
>>884
面白いのは、相場が下がり続けてもほとんどの人が退場しないという事実www

886 :(-_-)さん:2014/12/18(木) 10:12:57.09 ID:7MABGaxn0.net
日経+400でこのレス数
まさか、お前ら・・・

887 :(-_-)さん:2014/12/18(木) 10:16:26.33 ID:WyJHLamg0.net
>>882
最近調子はどう?

888 :(-_-)さん:2014/12/18(木) 10:37:51.48 ID:zER40M5E0.net
利益 1万円
含み損 90万円

日経爆上げ(笑)

889 :(-_-)さん:2014/12/18(木) 10:37:52.05 ID:0tjM0m2M0.net
そのまさかだよ・・・

890 :(-_-)さん:2014/12/18(木) 10:57:45.80 ID:UImayxSN0.net
>>887今月だけで20万ぐらい損切りしたよ・・・今日も寄り天ばっか。もうすぐマイ転しそう。・・・てか寄付きからマイナスが1銘柄ある。


……2銘柄しか持ってないんだけどさ

891 :(-_-)さん:2014/12/18(木) 11:03:31.72 ID:7MABGaxn0.net
まさか・・・!
往復ビンタ!?

892 :(-_-)さん:2014/12/18(木) 11:13:32.32 ID:WyJHLamg0.net
>>890
母ちゃんのカネが溶ける・・・

893 :(-_-)さん:2014/12/18(木) 11:32:04.73 ID:UImayxSN0.net
>>892全部投げてもギリギリ返せる・・・。今年振り返ると何も良いことなかったわ。ほんとツライ1年だった。

894 :(-_-)さん:2014/12/18(木) 13:58:13.85 ID:UImayxSN0.net
今日も本当に最悪だ。連続で下げまくってるのに今日も1パーセントも上がらない。

895 :(-_-)さん:2014/12/18(木) 14:06:41.86 ID:hER//Acy0.net
マジでやばい

896 :(-_-)さん:2014/12/18(木) 14:10:53.77 ID:WyJHLamg0.net
買うと下がる→損切ると上がる これのループ

897 :(-_-)さん:2014/12/18(木) 14:12:28.91 ID:7MABGaxn0.net
> 買うと下がる→損切ると上がる これのループ

(´;ω;`)…

898 :(-_-)さん:2014/12/18(木) 14:16:38.47 ID:zER40M5E0.net
はよ俺株を12月頭の水準まで戻せや

899 :(-_-)さん:2014/12/18(木) 14:21:59.87 ID:UImayxSN0.net
もうすぐ唯一あがってた銘柄がマイ転する。もうダメだ。投げたい・・・・

900 :(-_-)さん:2014/12/18(木) 15:01:46.24 ID:WyJHLamg0.net
あと2万で界王拳使えなくなるわ
仙豆食わないとマジ逝ぬ

901 :(-_-)さん:2014/12/18(木) 15:23:51.18 ID:WQfbMztP0.net
引けてからけっこう上がってるな
何か買えば良かった

902 :(-_-)さん:2014/12/18(木) 15:31:26.11 ID:UImayxSN0.net
けっきょく投げなかった。大引け前に1銘柄空売りしてみた・・・・・明日も大幅続伸決定だな。最悪だ。

903 :(-_-)さん:2014/12/18(木) 16:16:08.13 ID:hER//Acy0.net
スカイマークの下げを甘く見てた
死亡

904 :(-_-)さん:2014/12/18(木) 16:26:25.92 ID:eTvqAeAT0.net
なぜかスカイマークの急落と一緒に俺の日本一ソフトも急落してワロタ
関係ないのにw
でも最後に戻してくれてよかったけど
まぁ単なる調整だろう

905 :(-_-)さん:2014/12/18(木) 17:53:29.80 ID:u2l9gTL10.net
【貧困】未婚で低所得の若者 4人に3人が「親と同居」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418872240/

【社会】「貧困女子」急増の背景・・・未婚のシングルマザーが急増、
フリーター経験が3年を超えると正社員での就職率が5割以下 ★6
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418823621/

【SNEP】40歳以上のひきこもり100万人以上!高齢ひきこもりの社会復帰を阻むもの★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418882750/

>自身の人生を「42年間、三食食べてテレビ見て雑誌読んでビデオ見てみたいな生活の繰り返し」と後悔し

906 :(-_-)さん:2014/12/18(木) 19:50:45.49 ID:Ga42PqkF0.net
【デイトレ】株式投資をやってるヒキ19【スイング】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1407726438/
207 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2014/08/20(水) 21:07:04.26 ID:l+gCFWx60
スカイマーク CEOが否定してるのにまだ買う奴がいるんだな



あれから倍以上値上がりしたのか、スカイマーク

907 :(-_-)さん:2014/12/18(木) 21:52:31.19 ID:WyJHLamg0.net
>>905
一番下のスレ、未来の俺が一杯いる
いや、40代まで行きてられるかすらわからんが

908 :(-_-)さん:2014/12/18(木) 22:07:33.05 ID:WQfbMztP0.net
未来っていうかあと5,6年先だからすぐだな
とりあえず株で40歳までに1000万
そこまで貯蓄できたらなんとかなる

909 :(-_-)さん:2014/12/18(木) 23:17:09.66 ID:WyJHLamg0.net
>>908
今いくらあるのよ?

910 :(-_-)さん:2014/12/18(木) 23:27:47.60 ID:WQfbMztP0.net
100万円だよ

911 :(-_-)さん:2014/12/18(木) 23:34:02.94 ID:zER40M5E0.net
おっさんかよ
俺もだけど

912 :(-_-)さん:2014/12/18(木) 23:35:26.62 ID:WyJHLamg0.net
>>910
5年もあれば何とかなるやもしれんね

913 :(-_-)さん:2014/12/18(木) 23:39:46.95 ID:MzyLwTZV0.net
実家住まいの家賃無しなら、なんとかいけると思う

914 :(-_-)さん:2014/12/19(金) 06:46:29.70 ID:D1IhDVgK0.net
先物+350円  まじなのか!?

915 :(-_-)さん:2014/12/19(金) 07:32:26.40 ID:urFjeVPP0.net
資産は何倍にもなったのに売れなくて利益確定できない。
でも預金だと現金を引き出して利益確定とか言わないよね、普通。
この感覚の違いが武者震いを起こしていい刺激になる。
ダモクレスの剣。

916 :(-_-)さん:2014/12/19(金) 09:01:21.18 ID:4ineSDvY0.net
意味がわからん

917 :(-_-)さん:2014/12/19(金) 09:31:53.82 ID:D1IhDVgK0.net
自慢だろ

918 :(-_-)さん:2014/12/19(金) 12:59:57.47 ID:kyyGt0iQ0.net
誰もいない・・・

919 :(-_-)さん:2014/12/19(金) 13:02:29.52 ID:VziGzI9n0.net
まさか、お前ら・・・

920 :(-_-)さん:2014/12/19(金) 13:30:03.78 ID:VFY/o8U/0.net
そのまさかだよ…。
昨日今日で50万円やられた…(+_+)

921 :(-_-)さん:2014/12/19(金) 13:36:06.62 ID:aFCi02P00.net
何もしてないから何も変わらん
はよ含み損戻せや

922 :(-_-)さん:2014/12/19(金) 13:37:23.56 ID:skjP8C610.net
株はポジション調整済んで、することないってのはあるね

923 :(-_-)さん:2014/12/19(金) 13:47:36.17 ID:kyyGt0iQ0.net
死ね爺よりひどい状態・・・

924 :(-_-)さん:2014/12/19(金) 13:49:22.52 ID:skjP8C610.net
ここの住人の身には何が起こってるのよ…

925 :(-_-)さん:2014/12/19(金) 14:27:09.94 ID:aFCi02P00.net
サイジニア脂肪

926 :(-_-)さん:2014/12/19(金) 14:54:56.22 ID:A70/UGQq0.net
損し過ぎて体にブツブツできちゃったから医者行ってくるわ・・・

927 :(-_-)さん:2014/12/19(金) 15:32:33.99 ID:aFCi02P00.net
俺もキチガイ病院行こ

928 :(-_-)さん:2014/12/19(金) 16:16:55.53 ID:6Q9aAbtu0.net
この下手糞!!(´・ω・`)

929 :(-_-)さん:2014/12/19(金) 19:17:18.12 ID:D1IhDVgK0.net
リバウンド早すぎだよ

少し下がるの待ってたら全く乗れなかった

930 :◆t7C2nDRh3Y :2014/12/19(金) 21:26:50.27 ID:SuM5LgS20.net
なんだこれ。値が飛びすぎ。1日でプラス21万って。昨日と今日で会社の何も違わないのに。
外人の短期筋はこれだから困る。

931 :(-_-)さん:2014/12/19(金) 21:47:27.42 ID:skjP8C610.net
株価は厳密には会社の価値ではないからねぇ…

932 :(-_-)さん:2014/12/19(金) 23:26:57.91 ID:D1IhDVgK0.net
今回の乱高下は需給だね

933 :(-_-)さん:2014/12/19(金) 23:30:33.47 ID:zGq0cgz40.net
>>931
株価は会社の価値だよ。会社保有の資産ではないだけ。
間違えている人がまだいるんだ。

934 :◆t7C2nDRh3Y :2014/12/19(金) 23:32:56.15 ID:SuM5LgS20.net
僕らの経済知識なんてこの人と同レベルだと思うんです。
http://up.gc-img.net/post_img/2014/04/fZkqiNRdwyUHZ4S_W9EQL_683.jpeg

935 :(-_-)さん:2014/12/19(金) 23:43:10.70 ID:bZDP6P/B0.net
株価は、会社保有の資産ではないが
株価を使って、いくらでも増資、資金調達できるから、資産みたいなものか。

936 :(-_-)さん:2014/12/19(金) 23:48:23.69 ID:zGq0cgz40.net
>>935
増資すると株価は下がるがw
借入金や社債も将来的には株価を下げる要因だが。

やっぱり会社の価値としか言えないなw

937 :(-_-)さん:2014/12/20(土) 07:06:54.91 ID:ctS0cyV/0.net
>>933
株価はPBR×BPSだよ…

938 :(-_-)さん:2014/12/20(土) 12:47:38.20 ID:RbNDH+2D0.net
>>934
こんな犯罪者と一緒にすんな
http://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20141210.html

939 :(-_-)さん:2014/12/20(土) 20:33:58.18 ID:rWDiOqNX0.net
やばい最近毎日株しかやっていない。
株だけの一週間がずっと続いている。
それと妄想ばっかりしている。

940 :(-_-)さん:2014/12/20(土) 21:00:40.00 ID:FJakOOSn0.net
ここの住人は毎日株してるだろ?
それとも別に何かやってるのか

941 :◆t7C2nDRh3Y :2014/12/20(土) 22:55:53.99 ID:c4aOYQnr0.net
>>936
悪い企業がずる賢く増資を使ってお金を確保したことが多かったからか
増資=悪のイメージがあるけど本来の公募増資は必ずしも売り材料とも
限らないと思います。
借金はそれがきちんとしたことに使われ将来の成長につながるならば
必ずしも悪いことではないよ。多分・・・

942 :(-_-)さん:2014/12/20(土) 23:02:06.53 ID:flZsDU7Y0.net
東京駅の例の騒動を見てると
消費税は50%くらいにしても
いいんじゃないかと思えてくる。

943 :◆t7C2nDRh3Y :2014/12/20(土) 23:09:31.43 ID:c4aOYQnr0.net
東京駅の例の騒動??

944 :◆t7C2nDRh3Y :2014/12/20(土) 23:11:00.97 ID:c4aOYQnr0.net
https://www.youtube.com/watch?v=vtlcKOYmC4c

欲に目が眩んだ人間なんてこんなもの。。。

945 :(-_-)さん:2014/12/20(土) 23:13:48.07 ID:flZsDU7Y0.net
Suica発売打ち切り 東京駅で一時大混乱
12月20日 19時01分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141220/t10014151241000.html

946 :(-_-)さん:2014/12/21(日) 12:02:14.88 ID:Bq/TA8Dv0.net
個人投資家終了のお知らせ

政府、与党が、国民一人一人に番号を割り当てるマイナンバーを、銀行などの預金口座にも
適用する方針を固めたことが19日、分かった。個人資産をより正確に把握する狙いがある。
30日に決定する2015年度の税制改正大綱に盛り込み、来年の通常国会に改正法案を提出
する方向だ。

 マイナンバーは年金や納税の情報を一元管理する制度で16年1月に始まる。現行法では預
金口座への適用はできないため、法改正が必要になる。18年に実際の運用を始める方向で
検討する。

預金口座の情報を把握すると、社会保障や税負担の公平感につながる可能性がある。


おまえら税負担が半端なく跳ね上がるね…
年金免除も国民健康保険大幅増なんか逃げ切る対策は?

947 :(-_-)さん:2014/12/21(日) 13:04:18.98 ID:gMkolXyY0.net
>  マイナンバーは年金や納税の情報を一元管理する制度で16年1月に始まる。現行法では預
> 金口座への適用はできないため、法改正が必要になる。18年に実際の運用を始める方向で
> 検討する。


    ;∧_∧: グギギギギギィィィィィ
    :<;l|l;`田´>;
    ;(6    9:
   :ム__)__)

948 :(-_-)さん:2014/12/21(日) 14:08:14.80 ID:UduoHinb0.net
東証30日までやってるのかよ26日まででいいんだけどな

949 :(-_-)さん:2014/12/21(日) 15:07:22.36 ID:7OiDyjIs0.net
早く暴落して欲しいけど、あと半年はかかりそう・・・・・・。

950 :(-_-)さん:2014/12/21(日) 15:59:23.90 ID:bo/i3OXI0.net
>>946
くそほど高い保険料と年金払わなきゃいけなくなるのか
もしそうなったら、ある年にウン千万かせいで、
そのあとの3年ぐらいは何もしないで所得を低く抑えるとかが効率的なんかな

951 :(-_-)さん:2014/12/21(日) 18:10:02.30 ID:c4DYVoYb0.net
頭悪いからよくわからん・・詳細な資産を把握されたら
どうなるんだ?

952 :(-_-)さん:2014/12/21(日) 18:51:56.67 ID:K3hR2L/n0.net
今と変わらないと思う
騒いでるのはよくわかってないだけ

953 :◆t7C2nDRh3Y :2014/12/21(日) 19:18:05.37 ID:6FvjR0He0.net
原油価格は現在57.84ドル。このまま下がり続けてくれると嬉しかったが無理みたいだ。
ルーブル円は現在2.03012192円
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/market/data/rub.html

一時期の1.5円から円安ルーブル高に振れているね。

美味しい取引だったんだろうがタイミングがミスったせいで全然ダメだな。
気長に原油が80ドルくらいになるまで待つか・・・

954 :もー:2014/12/21(日) 19:24:17.92 ID:R2tkD9IB0.net
ロシア大統領、核戦力の強化表明 米NATOに対抗

【モスクワ=石川陽平】ロシアのプーチン大統領は19日、国防省の幹部会で「ロシアに対する大規模な攻撃の可能性を排除する」と述べ、
米国や北大西洋条約機構(NATO)に対抗して核戦力を強化する方針を表明した。
2015年に50基以上の大陸間弾道ミサイル(ICBM)を配備し、戦略爆撃機など最新の運搬手段の導入も急ぐ。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM19H73_Z11C14A2FF1000/

955 :◆t7C2nDRh3Y :2014/12/21(日) 19:29:18.99 ID:6FvjR0He0.net
http://kabushiki-blog.com/category/942687-1.html

ジェイコム男BNF氏、リボミックの大株主になる【2014年】
ジェイコム男BNF氏、DACの大株主になる【2014年】
ジェイコム男BNF氏、アプラスの大株主になる【2014年】
ジェイコム男BNF氏、ブロッコリーの大株主になる【2014年】

本当にこの人はなんというかすごいなと思います。

956 :(-_-)さん:2014/12/21(日) 19:31:43.49 ID:/S8zNqMY0.net
小手川隆(こてがわ たかし)

957 :(-_-)さん:2014/12/21(日) 19:37:01.56 ID:/S8zNqMY0.net
投資歴で3回くらいラッキーがあったみたいだね。
本当の実力があれば一千億円を越していないとおかしいから。

958 :◆t7C2nDRh3Y :2014/12/21(日) 19:52:14.72 ID:6FvjR0He0.net
日本のアメリカ国債購入とは

:アメリカに工場建ててる日本企業やアメリカで配当益でドルを稼いだ日本企業が
 円高のスピードが速すぎて円に交換できず、日本政府に泣きつく

:日本政府が円高防止為替介入(円が76円から79円に)出遅れた日本企業必死でドル売り自国通貨円買い(79円から77円台に)

:日本政府は買ったドルがこのままでは為替差損が出るだけなので、アメリカ国債を買って利子を付け外貨準備金にする
 (利子を付けなくても、日本がいくらでも刷れる円でアメリカしか刷れない基軸通貨ドルを買うので損ではない)

:介入で得たドル7兆円分のドルでアメリカ国債を買って配当まで貰うw
 そして日本企業がアメリカから貿易や配当で稼いだドルを持続的に売り自国通貨円を買うので円高傾向

以下繰り返しwww
コピペ、考えさせられるとこあったので保存用

959 :(-_-)さん:2014/12/21(日) 20:25:21.02 ID:KLX8RQJG0.net
株で85億円を稼いだ17歳の高校生がスゴすぎる
http://news.infoseek.co.jp/article/rocketnews_20141219522676

960 :(-_-)さん:2014/12/21(日) 22:49:54.69 ID:Bq/TA8Dv0.net
>>951
たとえ所得が無くても
資産があれば資産に応じて払えということになる

つまり金を持ってること自体に不公平感があって、税をかけたいんだよ

961 :(-_-)さん:2014/12/21(日) 22:51:29.31 ID:/S8zNqMY0.net
財産税は敗戦のときくらいしか出来ないけどなw
あとは共産主義か。

962 :もー:2014/12/21(日) 22:54:07.64 ID:R2tkD9IB0.net
そのうち財産税できたら、まじで詰むわぁ・・

963 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 01:04:09.33 ID:tYblZZth0.net
搾取される財産がない

964 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 01:23:51.21 ID:iURqCgRD0.net
貧困者減税や給付金支給をやりやすくするためでもあるな。
表向きの理由だろうけど。

965 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 01:56:35.62 ID:MBvOFMu80.net
ネットもパソコンもできないフリーターの57ぐらのおっさんが俺500万の元でで1200万もうけてた
株で食ってた、武勇伝いいだしたんだが、携帯しかもガラケーでやってたそうだ。
今現在いくら資産があるかしらんが、経歴が新聞配達や警備員工場労働者だって
株でめしくってけんのか?

966 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 02:06:17.09 ID:iURqCgRD0.net
そのおっさんのことはそのおっさんに聞けよ。

967 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 02:06:31.70 ID:8XyzaY1+0.net
なんでそんなおっさんと知り合いなんだ?

968 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 02:11:52.43 ID:YWyTwA67O.net
去年ならガラケーで適当に買っても楽勝だろ

969 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 02:16:03.76 ID:8XyzaY1+0.net
アベノミクスを信じた奴は儲かったね

970 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 05:54:38.29 ID:/DHzvV1P0.net
まだまだ稼げる銘柄見つけた

971 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 08:48:59.23 ID:fT4VxMW40.net
▼富裕層に課税 税逃れ防止、15年7月導入
『1億円を超える金融資産』を持つ富裕層の株式の含み益に所得税などを課税する仕組みを導入する。

972 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 08:51:06.87 ID:fT4VxMW40.net
ついに含み益までキター
徐々に金融資産の額を引き下げて小口にまで網をかけるつもり
含み損と相殺できれば逃げ切れるのか?

973 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 09:06:17.87 ID:fgjWfs5r0.net
疫さん一生たくろう状態

974 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 10:51:01.07 ID:rbc8jCuS0.net
1億円?お前等には関係の無い話でよかったな(´・ω・`)

975 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 10:51:21.59 ID:AT6Vby5k0.net
どんだけ搾り取る気だよ、財政やばいのかな
まぁ俺には資産も含み益も無い

976 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 11:21:28.31 ID:tYblZZth0.net
オワコン相場
年末だし 動かなくて当然か

977 :◆t7C2nDRh3Y :2014/12/22(月) 15:29:21.22 ID:E1jjX82o0.net
たくろうって誰ですか?
アメリカの市民権も2013年1月1日から海外在米人は外銀の口座を開けなくなって
たりして市民権を放棄する富裕層がいると聞く。
そのうち日本の富裕層も海外移住する日が近いのかもしれないね。

978 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 15:53:37.76 ID:nCdAYDHh0.net
http://live.nicovideo.jp/watch/lv204216845

979 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 15:58:34.71 ID:8XyzaY1+0.net
たくろう知らないの?

980 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 16:33:07.35 ID:Zn8/p1xS0.net
>>973>>977>>978 日本三大たくろう
1 石井琢朗
2 吉田拓郎
3 森永卓郎

981 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 17:30:10.93 ID:/DHzvV1P0.net
たくろう https://twitter.com/takurou7
うこうこ https://twitter.com/ukouko999
2525ディーラー https://twitter.com/newjk225
五月 https://twitter.com/hakurei_am
CIS https://twitter.com/cissan_9984
両津 http://ryotu.blog52.fc2.com/
塩漬けマン http://shiodukeman.blog.fc2.com/

2chの株関連でネタにされる連中

982 :◆t7C2nDRh3Y :2014/12/22(月) 17:49:51.44 ID:E1jjX82o0.net
うーん、他人の投資なんてみると雑音になるだけだと思います。
意味がない。投資はマイぺースが良いと思われます。
意見聞きたかったり何か愚痴こぼしたければここに書き込めばいいだけだし。

ここはいいよ。何書いても社会の趨勢にはなんら影響がないもの。

983 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 23:14:05.30 ID:tYblZZth0.net
明日休みだったか
知らんとFFRIとかいう糞を持ち越してもうた

984 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 23:25:09.50 ID:IQDL+KvX0.net
石塚初動で買ったのに1万抜いて売ってもうた
もうあかんわ

985 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 23:52:09.96 ID:tYblZZth0.net
石塚初日に買えばよかった
1日だけのゴミ仕手かと思ってから

986 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 01:08:02.89 ID:V1S5Qexd0.net
代アニ中退から20億円達成した五月さん
ゴールドマンサックスの受付嬢と婚約したって話題になってるな

987 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 01:16:46.45 ID:etl787Ua0.net
誰だよ

988 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 01:30:03.85 ID:fwRfZeRJ0.net
知らん

989 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 02:21:57.01 ID:V1S5Qexd0.net
え?五月さん知らないの?
ZAiとかで個人投資家特集とかやってる時はたまに紹介されてるよ
個人投資家ながらチャームケアと日本ヘルスケアの大株主にもなってるよ

990 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 02:24:09.88 ID:V1S5Qexd0.net
代アニ中退・コミケ参加・キモイ顔で俺たちの代表みたいな感じでみんないじってたのに
いつの間にか20億円達成して投資信託にヘッドハントされて
慶応卒元GS勤務の彼女と結婚とかすげーサクセスストーリーだよ

俺の理想だよ

991 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 02:32:17.00 ID:fwRfZeRJ0.net
次スレ

【デイトレ】株式投資をやってるヒキ23【スイング】 [転載禁止]&copy;2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1419269290/

このスレからそんな奴が出てきたらスゲーとか思うけど
他所でいくら儲けようが興味ないな

992 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 03:43:00.41 ID:V1S5Qexd0.net
五月さん ここも見てるだろ もともと引きこもり気味だったんだし
五月さんが目標としてる一村って有名な個人投資家はこのスレ出身だし

993 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 07:14:41.10 ID:F9SW8pzR0.net
そんなすごい人がこのスレ出身なのか
驚いたわ

994 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 08:02:28.40 ID:9dk+gR4Q0.net
>>992
市況板にも本人と思われる書き込みが多数あったなぁ

995 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 11:09:48.20 ID:V1S5Qexd0.net
五月さんが紹介されてるZAiの資産のチャート見ると
2009年初め1000万円
2010年初め5000万円
2010年終り25000万円
3.11の震災で大きく減らしたけど
2011年中旬35000万円

デイトレをやめて3ヶ月で2倍3倍を狙うスイング投資に変えて資産が劇的に増えてる
銘柄選びは上方修正、業務提携のニュースが出た銘柄

996 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 11:25:14.26 ID:+Ttz7EFE0.net
>>960
いいことだな
金を貯めていると損していく世の中にしないと資本主義は行き詰まると思う
金は使っていくのが一番得する世の中になれば今よりは良くなる

997 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 11:49:20.24 ID:+wp66eS90.net
Zaiとか読んでる奴がいることにびっくり

998 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 12:58:44.90 ID:V1S5Qexd0.net
ネットだけだとどうしても情報が偏るからね
自分の読みたい記事しかクリックして読まないし
興味無い情報を得る為に株雑誌を読んでるんだよ

999 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 13:35:52.12 ID:m1VmeL540.net
ID:V1S5Qexd0
ステマ乙。

1000 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 13:55:23.97 ID:+wp66eS90.net
1000ゲット。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
179 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200