2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1986(昭和61)年生まれのひきこもり

1 :(-_-)さん:2014/11/24(月) 10:19:16.10 ID:DcaQrxC50.net
雑談、人生相談、なんでもありなスレ

前スレ
1986(昭和61)年生まれのひきこもり
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1413808201/

2 :(-_-)さん:2014/11/24(月) 13:14:31.60 ID:zUe5lGe+0.net


3 :(-_-)さん:2014/11/24(月) 15:15:05.81 ID:BzQEf33bO.net
>>1
サンイチ☆

4 :(-_-)さん:2014/11/24(月) 15:21:33.39 ID:67jOGjc60.net
お2お2

5 :(-_-)さん:2014/11/24(月) 18:27:42.67 ID:f5Z1Ws6x0.net


6 :(-_-)さん:2014/11/24(月) 19:59:24.40 ID:NMmS6haD0.net
ひきこもりの病院にいくべきか悩んでいるうちに
一年がおわった

7 :(-_-)さん:2014/11/24(月) 20:10:10.41 ID:W78Yc4+k0.net
来年は本気出すって言うような時期になったな
今年は夏がきつくなかったから早く一年が過ぎ去ったよう

8 :(-_-)さん:2014/11/24(月) 20:32:33.47 ID:oovSHoAA0.net
働けクズども

9 :(-_-)さん:2014/11/24(月) 20:38:52.50 ID:00idb1xU0.net
艦これ課金しようか悩む

10 :(-_-)さん:2014/11/24(月) 20:40:06.76 ID:NMmS6haD0.net
ドラゴンエイジで
6000円が吹き飛ぶ

11 :(-_-)さん:2014/11/24(月) 21:52:27.11 ID:BzQEf33bO.net
>>9
艦これはもう課金しないと楽しめないかと……母港的に…、一年前だと2000円で十分楽しめたが。

12 :(-_-)さん:2014/11/24(月) 23:36:28.26 ID:00idb1xU0.net
>>11
だよね…母港1万円分どばっと開けようかな

13 :(-_-)さん:2014/11/25(火) 03:41:46.89 ID:E5jhqvHD0.net
体は30!気分は子供!
その名はひきこもりコナン

14 :(-_-)さん:2014/11/25(火) 03:43:25.99 ID:E5jhqvHD0.net
テレビにでてくる同い年とか完全におっさんおばさんに見えるもんな
俺も人から見ればそうなんだろうなぁ
ただ、完全にひきこもった当初から心の時がとまってるから
高校生気分なんだけど

15 :(-_-)さん:2014/11/25(火) 09:18:15.10 ID:qGMgdJUx0.net
結婚して子どもいてもおかしくないんだよなー
子どもどころか彼女もいたことないけど

16 :(-_-)さん:2014/11/25(火) 09:23:59.26 ID:E5jhqvHD0.net
俺は彼女いたことあるで

一度もあったことも、話したこともないけど

17 :(-_-)さん:2014/11/25(火) 09:27:02.12 ID:E5jhqvHD0.net
小さい掲示板でひきこもり同士で話あってたら
告白された
しばらくメールのやりとりをしてたが
実際に会うとか、会わないとかの話になって
電車賃も出せないし、面倒くさいって言ってたら自然にメールのやりとりもなくなった

18 :(-_-)さん:2014/11/25(火) 09:47:26.84 ID:VJOmJodv0.net
やめといて正解だな

19 :(-_-)さん:2014/11/25(火) 11:30:23.35 ID:q9ziUBv0O.net
異性じゃなくても同じような悩みでネット上で仲良くなった人が
結婚したりするとちょっと凹む
時間もなくなってダラダラと連絡取り合うこともあんまりなくなったし

20 :(-_-)さん:2014/11/25(火) 15:31:44.54 ID:pxLLheCV0.net
来年は弟と従兄弟が結婚するらしいんだな
結婚式当日までに自殺したいと思ってる

21 :(-_-)さん:2014/11/25(火) 15:33:58.11 ID:s0dr8cfm0.net
そんなタイミングで自殺するとか相当仲悪いの?

22 :(-_-)さん:2014/11/25(火) 15:40:54.91 ID:E5jhqvHD0.net
相手の家族になんて説明するんだろうな
家族全員で口裏あわせておかないと大変だな
お兄さんは何やられてるんですか?なんて言われたときには
大パニック確実

そして、相手の家族にひきこもりがいるなんて知られたら
ガチで破談もありえるよ

23 :(-_-)さん:2014/11/25(火) 15:51:15.63 ID:yt/HeAg6O.net
姉は結婚しているが、弟は死んだ事になってるらしい
実家に帰ってくる時は出かけるか、押し入れに隠れているよう言われる
俺はドラえもんか

24 :(-_-)さん:2014/11/25(火) 15:59:32.34 ID:E5jhqvHD0.net
頭がぱっぱらぱーになるお薬をください

25 :(-_-)さん:2014/11/25(火) 15:59:36.52 ID:eADkRrTV0.net
出かけてろはともかく隠れてろってひどいな。しかも押入れw
まあ俺が同じ状況になったら言われなくてもそうするわってだけで、心の中では思われてるかもしれんが

26 :(-_-)さん:2014/11/25(火) 16:08:40.04 ID:q9ziUBv0O.net
今度の正月は実は生きてたよ〜んて顔出してみたらいいのに
しんだことにされてるなんて辛すぎるわそんなの

27 :(-_-)さん:2014/11/25(火) 16:11:27.96 ID:E5jhqvHD0.net
挨拶にでるのも同じくらい辛いから
どっちでもいいね

28 :(-_-)さん:2014/11/25(火) 16:26:19.97 ID:yt/HeAg6O.net
俺が提案したんだよ
姉が結婚するときにな

結婚できなくて姉と同居しなくちゃいけないほうが余程辛い
死んだ事になってるほうが楽だわ

なにされてるんですか?→2ちゃんねるを少々・・・

みたいな会話したくないだろ

29 :(-_-)さん:2014/11/25(火) 16:34:54.81 ID:kMX0k5yA0.net
>>23
ドラちゃんは現代に存在したんだお前すごいよ

30 :(-_-)さん:2014/11/25(火) 16:56:52.05 ID:E5jhqvHD0.net
叶姉妹って全身が広告塔なんじゃないの?
服しかり、アクセサリーしかり、そして改造に改造をかさねた体しかり。

海外セレブにも整形して体が汚いことになってる人がいること考えると
叶姉妹の整形って大成功でしょ。特に体。
叶姉妹の体見て自分も同じ医師にやってもらいたいわという金持ちはいると思う。
姉の顔はもう整形特有のサイボーグ顔だけど。

31 :(-_-)さん:2014/11/25(火) 17:19:31.02 ID:q9ziUBv0O.net
どこの誤爆なのか気になるんだがw

32 :(-_-)さん:2014/11/25(火) 17:32:04.68 ID:wzu+E+W20.net
>>20
男同士で結婚すんのかとおもてビビた

33 :(-_-)さん:2014/11/25(火) 17:44:44.21 ID:eADkRrTV0.net
どこの誤爆かしらないけど鬱陶しそうなレスだ

34 :(-_-)さん:2014/11/25(火) 17:53:14.29 ID:kMX0k5yA0.net
叶姉妹の無駄なポジティブさは見習いたい

35 :(-_-)さん:2014/11/25(火) 20:25:14.15 ID:oLZ3MOmx0.net
わたくしとっくにヒッキーなんて卒業したんですが
顔が死んでるばっかり言われる
一人で空間見ながらボーっと動かず1時間以上過ごせるのは普通じゃないよな
違う世界に行ってる
普通じゃなくていいけどな

36 :(-_-)さん:2014/11/25(火) 20:53:07.29 ID:HHWCiOey0.net
>>20
結婚前に自殺したら縁起悪くて結婚式が延期になったりする筈だけど
弟と従兄弟はそんなに迷惑掛けたい相手なの?

37 :(-_-)さん:2014/11/25(火) 21:48:11.53 ID:yt/HeAg6O.net
ひきこもりがいなくなったら縁起良さそう
( ゚д゚)

38 :(-_-)さん:2014/11/25(火) 22:02:27.09 ID:Sk+nsycO0.net
>>20
今してやれよ
できねーなら祝ってやれ

39 :(-_-)さん:2014/11/25(火) 22:10:06.76 ID:HHWCiOey0.net
ひきこもりなんて他の名無しみたいに隠しておけばいいんだよ
どうせ病院行けば間違いなく病人なんだし、病気療養中でも何でもOK

40 :(-_-)さん:2014/11/25(火) 22:15:25.19 ID:E5jhqvHD0.net
警備員でOK。
ネットで情報収集してるからジャーナリストでもいいよ
ゲームやってるなら評論家でもいい
オークションでいらないものうってるなら古物商でいいわ

41 :(-_-)さん:2014/11/25(火) 22:25:20.09 ID:s0dr8cfm0.net
俺は一人っ子だけど、もし兄弟姉妹が結婚するとしたら隠されたいな
相手の家族に挨拶とか絶対したくないし

42 :(-_-)さん:2014/11/25(火) 22:30:42.52 ID:E5jhqvHD0.net
俺の弟も一年後くらいに結婚するだろうな
もう付き合って7年くらいだし、弟の仕事が安定してるみたいだから
そろそろ結婚がでてくるはず

1番鬱なのは相手の女の子の姉が俺と同い年ってことよ(-_-;)
絶対同い年なんですねみたいな会話になるに決まってる
その流れからお仕事は何されてるんですか?だろ?

43 :(-_-)さん:2014/11/25(火) 22:47:00.85 ID:yt/HeAg6O.net
兄より優れた弟はいねぇ
だからセックスさせろ!と言え

44 :(-_-)さん:2014/11/25(火) 22:49:52.65 ID:HHWCiOey0.net
>>40
変に嘘つくと結婚式には絶対出席しないといけないし
後々厄介だからそれはやめた方がいいよ

45 :(-_-)さん:2014/11/25(火) 22:54:33.97 ID:qGMgdJUx0.net
俺の弟もちかいうちに結婚するかもしれん
しかも相手は外国人
その子のお兄ちゃんもニートらしい
なんという巡り合わせ

46 :(-_-)さん:2014/11/25(火) 22:57:22.35 ID:yt/HeAg6O.net
モナーより臭い屁は


      ∧_∧
     (´∀`)
(⌒ヽ  /つ つ
(ブッ> (_⌒) )
(_ノ  (_)_)


存在しねえ

47 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 00:53:58.53 ID:kRZlgTzO0.net
>>45
ニートの兄貴と国際アッー!!

48 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 05:12:25.19 ID:J3uNRNxi0.net
>>6
まだいってねえのかよお前

49 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 10:25:07.43 ID:mOZ5HpFy0.net
>>36
いや、別に弟たちと険悪とかはないよ
険悪と言うならむしろ親だし
生きてるのが辛いってだけよ

50 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 11:50:13.09 ID:7wt6+OAZ0.net
>>49
じゃあ頑張って死んだ後親兄弟に恨まれるの嫌でしょ?
自殺するなら結婚した後にするか、自殺なんてやめちゃいなよ
死んだつもりで知らない土地で新しい人生スタートするとかさ

51 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 12:03:23.86 ID:tpTsvmmP0.net
>>49
だったら新婚ムードが落ち着くまで待てよ
結婚前に自殺なんてしたら弟の人生狂わせちまうかもしれんぞ

52 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 13:59:30.28 ID:vSoB+5130.net
兄弟の嫁の家との付き合いなんてほとんどないから、気にしすぎだと思うが。

53 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 14:07:12.73 ID:7wt6+OAZ0.net
付き合いとかじゃなくて49日と喪中の関係で入籍・結婚式が
延期になるのは必至。従兄弟は別だろうけど実兄なら余計に。
自殺なんてやめて死にたいのを病院で診てもらうべき。重度の鬱だよ。

54 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 15:11:19.65 ID:WhmKqTuV0.net
>>48
主治医がひきこもりの本だしてたから読んだけど
結局はグループ活動を通して治療していくんだとか
もうグループ活動が怖くてね
なかなかいけないよね

55 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 15:14:21.33 ID:WhmKqTuV0.net
グループ活動ってきくだけで胃がおかしくなる
吐きそう

56 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 15:23:40.00 ID:mOZ5HpFy0.net
引きこもりの末路なんて自殺しかないだろう
それに鬱って飯も食えないような人のことなんじゃないの
飯も食えてパソコンもしてる俺が鬱なんて甘えもいいとこだわ

57 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 15:44:31.47 ID:WhmKqTuV0.net
>>56
おなじく
飯も美味しいし、ゲーム楽しい、ネットも楽しい
将来のこと考えると吐きそうだし、楽に死ねるならすぐに死にたいけど
これが鬱ならみんな鬱だろっていうね

58 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 15:51:38.31 ID:7wt6+OAZ0.net
>>56
非定型鬱がそれ
ご飯も美味しくてパソコンもできてるのに真剣に死にたいと思うのはおかしい

59 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 18:11:42.33 ID:ywMfTZMk0.net
おまえらネット楽しいのか
最近ネットもゲームも全部がつまらん

60 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 18:33:51.69 ID:CjDUb5i8O.net
ネットは落ち着くな
あとたまに、笑いのセンスがある奴の書き込みがあるから

61 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 19:25:05.46 ID:tFgcYKfB0.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141126-00000549-san-soci

62 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 20:17:34.03 ID:tida3irA0.net
そいや、ホモのひっきーて居ない気がする。

63 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 21:43:02.63 ID:ErwzlyT90.net
ここにいるよ

64 :(-_-)さん:2014/11/26(水) 21:59:14.50 ID:MAF0BdS/0.net
ズリネタも男なん?オナる時の脳内シチュはどうなるん?
教えてホモい人

65 :(-_-)さん:2014/11/27(木) 00:32:31.36 ID:gNVoHZwj0.net
部活の先輩から「オナニー知らない!?じゃあ放課後部室来いよ」系
家庭教師のバイト中に引き出し開けたらエロ本出てきて「こんなの読むんだ〜。なんか先生も興奮してきた。見てほら」系

66 :(-_-)さん:2014/11/27(木) 01:19:44.22 ID:WmQPyyQg0.net
>>65
サンクス
やっぱノンケをホモの世界に引きこむシチュが至高なんかな。
勉強になりますわ。

67 :(-_-)さん:2014/11/27(木) 02:59:24.50 ID:dsZWz61k0.net
運動してるとちょっと前向きになれるな

髪くらいきりにいこうかとも思えるけど

髪切ってもらう時ってなんて言えばいいの?
あんまり角刈りみたいなのにされても困るんだけど

68 :(-_-)さん:2014/11/27(木) 04:13:11.81 ID:+xGVv12U0.net
>>67
もしどんな髪型にしてもらいたいのか言うのが苦手だったら
雑誌とか持って行ってこんな髪形にしてくださいって言えばいいんじゃないでしょうか

69 :(-_-)さん:2014/11/27(木) 10:39:49.89 ID:OABjfyW1O.net
前髪が目に被ってる人は前髪切るだけで
視界が晴れてちょっと気分が明るくなるよ

70 :(-_-)さん:2014/11/27(木) 11:51:31.78 ID:2jit7LmXO.net
ハゲだがお先真っ暗です

71 :(-_-)さん:2014/11/27(木) 13:49:30.82 ID:8JauOWZx0.net
>>67
俺は美容院にある雑誌見ながら相談して決めてるわ
髪切りに行けるならそれも出来るだろ

72 :(-_-)さん:2014/11/27(木) 14:16:58.15 ID:WkLWE22m0.net
俺はもう三年ぐらい自分で髪を切ってるよ。

73 :(-_-)さん:2014/11/27(木) 15:12:29.25 ID:6XtYhDTO0.net
セルフ散髪は基本
美容院や床屋行く人は脱ヒキする意志があるんだろうね

74 :(-_-)さん:2014/11/27(木) 16:04:30.27 ID:OABjfyW1O.net
先月行ったとこの担当が人の深いところまで探ってこなくて
いいなと思ってて、こっちが無職なことも伝えてたんだけど
この間また行ったら「その後どうですか?」みたいな質問してきて
これからどんどん行きにくくなってしまうから辞めてくれと思った

75 :(-_-)さん:2014/11/27(木) 16:44:39.63 ID:dsZWz61k0.net
>>74
覚えられるのきついよな
前もここでいったけど
嘘ついてたらいつのまにかIT企業の若社長にになっちゃったし
もういけない

76 :(-_-)さん:2014/11/27(木) 16:49:56.98 ID:R+3f/l6u0.net
嘘なんてつくから…

77 :(-_-)さん:2014/11/27(木) 16:52:46.32 ID:dsZWz61k0.net
>>76
平日昼間にいって
今日お休みですか?お仕事何されてるんですか?って言われたからさ
無職っていうわけにいかないじゃん?
だから自由に動けそうな仕事なんかないかなーと思ったときに
ネット関係でちょっと・・・
って言ったら美容師さんが食いついてきて、どんどん話をふくらまされた
その結果IT企業の若社長に・・。

78 :(-_-)さん:2014/11/27(木) 17:04:08.71 ID:R+3f/l6u0.net
>>77
「求職中」ですとでも言えばよかったんだよ…
だいたい申し訳なさそうに話し掛けてくるのやめるから

79 :(-_-)さん:2014/11/27(木) 17:05:05.90 ID:R+3f/l6u0.net
かく言う自分はもう何年もセルフです

80 :(-_-)さん:2014/11/27(木) 18:05:21.83 ID:8JauOWZx0.net
俺はSEやりつつ看護の社会人入試を狙ってることになってるな
適当に話合わせときゃいいだろ

81 :(-_-)さん:2014/11/27(木) 19:25:54.53 ID:aQHkKIKc0.net
すげぇなwある意味コミュ力たけぇだろ

82 :(-_-)さん:2014/11/27(木) 19:54:34.21 ID:OABjfyW1O.net
求職中、無職と正直に答えるとかえってめんどくさくなるってことだ
でも地元だから嘘つくわけにもいかないかなっていう

83 :(-_-)さん:2014/11/27(木) 20:21:40.34 ID:SoKfBn5v0.net
セルフバリカンなら嫌な思いせずに済む

84 :(-_-)さん:2014/11/27(木) 20:39:43.66 ID:dvoBumdn0.net
床屋行くときはなるべく眠たそうにしてる
3,4年位前からほとんど話し振られなくなった

85 :(-_-)さん:2014/11/27(木) 21:03:23.82 ID:8JauOWZx0.net
>>81
何か勉強してることにするとプライベートが空白なのを少し誤魔化せるぞ
あとは適当に向こうに話させとけばカットだけだしすぐ終わる

86 :(-_-)さん:2014/11/27(木) 21:30:47.95 ID:FSO4bd4f0.net
>>80
そろそろバレる時期
>>82
その後どうですか?→相変わらずです(不機嫌)で
あんまり話したくなさそうにしたらいいだけだと思う

87 :(-_-)さん:2014/11/27(木) 21:40:49.05 ID:OABjfyW1O.net
>>86
その不機嫌ができないから疲れて病んだんだと思う

88 :(-_-)さん:2014/11/27(木) 21:41:41.62 ID:XCv9/A8H0.net
>>87
精神科行こうぜ
外出る時は飲むと凄い楽になる

89 :(-_-)さん:2014/11/27(木) 21:48:29.41 ID:WQLopIIz0.net
障害年金で買い物してたら親に怒られた

90 :(-_-)さん:2014/11/27(木) 22:29:42.38 ID:dsZWz61k0.net
まず医者に行けるお薬をください

91 :(-_-)さん:2014/11/27(木) 22:45:46.96 ID:OABjfyW1O.net
>>88
数年前、急性期から半年経って落ち着いた頃連れてかれて半年通ったよ
自分としては症状が表出してる急性期に診てもらいたかったな

92 :(-_-)さん:2014/11/27(木) 23:24:33.19 ID:BFrWsK6PO.net
お前ら1000円カットじゃないのか?

93 :(-_-)さん:2014/11/27(木) 23:39:05.78 ID:+xGVv12U0.net
俺んち床屋だから親父カット

94 :(-_-)さん:2014/11/28(金) 00:27:38.76 ID:olMU4vXx0.net
>>92
1000円カットとかwwそんなダサいとこいくかよww

俺は意外とオシャレだから1300円カットだわ

95 :(-_-)さん:2014/11/28(金) 00:33:07.09 ID:Cib4LCXw0.net
友達が美容師なんでそこ行ってるわ
友達なんてそいつしかいないし、事情も知ってるから楽だわ、向こうがどう思ってるかは分からないけど
正反対の人間なのに何故か付き合い続いてるんだよな

96 :(-_-)さん:2014/11/28(金) 00:33:58.10 ID:QrKqROmg0.net
2ヶ月に一回の美容院が生身の女と話す唯一の機会だわ

97 :(-_-)さん:2014/11/28(金) 00:36:46.17 ID:balfqEN2O.net
コンビニ店員の雌とよく会話するわ

暖めますか? 喜んでー

98 :(-_-)さん:2014/11/28(金) 00:41:36.83 ID:olMU4vXx0.net
>>95
美容師ってブラックとまでは言わんが
生活が非常に厳しい職業の代名詞やで

99 :(-_-)さん:2014/11/28(金) 13:14:14.47 ID:8qQNi2JuO.net
やっぱり今やラインをやってないとお話にならないみたいだ

100 :(-_-)さん:2014/11/28(金) 13:29:31.06 ID:QrKqROmg0.net
何があったの?

101 :(-_-)さん:2014/11/28(金) 14:46:44.52 ID:6hbNyqdl0.net
久々に旧友と会う→ラインやってる?→やってない→あっそっか・・→また疎遠
みたいな流れになったんじゃないの

102 :(-_-)さん:2014/11/28(金) 15:10:29.65 ID:olMU4vXx0.net
ラインなんてその場ではじめりゃいいじゃん。
厳格な審査があるわけでもないし。

103 :(-_-)さん:2014/11/28(金) 15:13:17.21 ID:olMU4vXx0.net
ラインやってる?→やってない→じゃあメアドと電話番号教えて→携帯もってない

完全終了

ヤフーとグーグルのフリーメールアドレスだったらもってるけど

104 :(-_-)さん:2014/11/28(金) 15:49:45.21 ID:8qQNi2JuO.net
もう皆メールなんかでやり取りすんの面倒なんだろうなぁ

105 :(-_-)さん:2014/11/28(金) 18:45:58.14 ID:olMU4vXx0.net
ここ10年服を買っていない

106 :(-_-)さん:2014/11/28(金) 18:52:47.20 ID:QrKqROmg0.net
ユニクロで今売ってるスキニーとパーカーはかなりお勧めだよ

107 :(-_-)さん:2014/11/28(金) 18:53:22.76 ID:oSbtfERz0.net
ユニクロだらけでユニクロ入れない

108 :(-_-)さん:2014/11/28(金) 19:30:07.90 ID:8qQNi2JuO.net
ブランド主義のおしゃれでもない弟がいるんだが
アホみたいなプリントのパーカーに何万も出しててガッカリする
反面羨ましくもあるけど

109 :(-_-)さん:2014/11/28(金) 20:13:23.44 ID:olMU4vXx0.net
初日ウォーキング1キロ 死にそう・・・
二日目 ウォーク&ジョグ 2キロ あれ?体が楽だ!
3日目 ウォーク&ジョグ 3.5キロ おぉー俺、昔みたいにいけるじゃん!
4日目 膝痛い・・歩けない・・・。

無理するもんじゃねーわ

110 :(-_-)さん:2014/11/28(金) 20:15:43.66 ID:olMU4vXx0.net
>>107
ユニクロはだいたい画像だけで質感とサイズ想像できるだろ?
ユニクロはネット通販にかぎる

111 :(-_-)さん:2014/11/28(金) 20:45:55.85 ID:6hbNyqdl0.net
>>109
3kmも走れるのすげーじゃん
家の中でちょっとストレッチしただけでも筋肉痛になるのに

112 :(-_-)さん:2014/11/28(金) 21:37:30.34 ID:olMU4vXx0.net
>>111
膝が痛くて歩けないから筋トレに切り替えた

ちょっと足上げ運動やっただけなのに
腹が筋肉痛で呼吸するのもつらい

113 :(-_-)さん:2014/11/28(金) 22:53:51.10 ID:dQZd89M00.net
歩くのとか走るの毎日やるならジョグノートってSNSが楽しかったな
もう全然やってないけど

114 :(-_-)さん:2014/11/28(金) 23:29:39.95 ID:olMU4vXx0.net
>>113
つかってるよ

115 :(-_-)さん:2014/11/28(金) 23:35:14.50 ID:olMU4vXx0.net
運動し始めて少し前向きになれた
少し前向きになれたのでひきこもり脱出についてしらべはじめた
調べれば調べるほど厳しいことが書いてある
現実の厳しさにうちのめされて、落ち込みスタートにもどる

116 :(-_-)さん:2014/11/29(土) 01:24:08.05 ID:uQQOnyv40.net
どこへ逃げても、そこが地獄だ。僕自身が地獄だからだ

117 :(-_-)さん:2014/11/29(土) 03:09:24.72 ID:Q/RsIUuZ0.net
ここは大草原 見渡す限り人影はない なのに無数の声だけが聞こえてくる

118 :(-_-)さん:2014/11/29(土) 03:12:50.03 ID:Q/RsIUuZ0.net
前は黒 後ろは白

119 :(-_-)さん:2014/11/29(土) 08:31:59.63 ID:Kxal75cU0.net
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12645572

120 :(-_-)さん:2014/11/29(土) 11:51:07.29 ID:GOOT2NwM0.net
>>118
好き

121 :(-_-)さん:2014/11/29(土) 17:28:57.87 ID:Tr0fIPNi0.net
ツタヤの賞金1000万円の漫画賞をバカにするひきこもりのキモオタ発見。
30代で漫画家になろうとするバカ。足立区に住んでる
http://inumenken.blog.jp/archives/16776637.html

122 :(-_-)さん:2014/11/30(日) 19:58:10.50 ID:rY8F1Mcz0.net
リビングのこたつ出すの手伝ってきた
また一年経った
もう死のうよ誰か一緒に

123 :(-_-)さん:2014/11/30(日) 20:27:06.68 ID:W3hv/6vB0.net
いいレスだ
そういう日常と絶望を織り交ぜた文章こそこのスレにふさわしい
俺は落ち込んだ時に俺より落ち込んでる奴を見にこのスレを開いてるから
バイトだの美容室だの前向きな話してると胸糞悪いんだ
なるべくネガティブな思考でまったり雑談してくれ

124 :(-_-)さん:2014/11/30(日) 20:31:54.67 ID:2LhpBCgxO.net
>>122
うちはまだコタツなしで踏ん張ってるんだけど
今週は寒いみたいだからなぁ

125 :(-_-)さん:2014/11/30(日) 20:34:12.36 ID:IZBogr8K0.net
コタツ出すのみんな遅いね

126 :(-_-)さん:2014/11/30(日) 20:37:55.53 ID:SxahNYrP0.net
>>124
今夜から寒いぞ

127 :(-_-)さん:2014/11/30(日) 20:44:15.68 ID:rY8F1Mcz0.net
来年のカレンダー買っちゃった
「なにお前もう一年生きるのww?」と言い聞かせながら
何回目だよコレ
もう死のうよ誰か一緒に

128 :(-_-)さん:2014/11/30(日) 21:08:38.60 ID:AWDWTj3H0.net
死ぬのって割とマジで怖い
電車のホームでお客さん下がってください連呼されるのマジで怖い

129 :(-_-)さん:2014/11/30(日) 21:21:05.41 ID:eUdHAOh80.net
実行する度胸はないけどやるとしたら首吊りかな

130 :(-_-)さん:2014/11/30(日) 22:13:03.18 ID:noQQQYdN0.net
お前らみたいなクズは自力じゃ死ねないよ
自殺オフとか集団じゃないと

131 :(-_-)さん:2014/11/30(日) 22:18:30.54 ID:IZBogr8K0.net
集団だと死んだあと天国に行こうとするとお前だけ行くなみたいな引っ張り合いがありそうで怖い

132 :(-_-)さん:2014/11/30(日) 23:52:33.54 ID:WTQ2oR8hO.net
お前ら あと二年くらいで30歳無職ひきこもりになれるのに、自殺なんかしたらもったいないぞ

133 :(-_-)さん:2014/12/01(月) 00:43:57.72 ID:Gl1xGFQu0.net
師走ですね

134 :(-_-)さん:2014/12/01(月) 00:52:37.88 ID:on3fKM2M0.net
でっていう

135 :(-_-)さん:2014/12/01(月) 03:19:17.75 ID:ujbFrRqa0.net
人生は死ぬまでの暇つぶし

136 :(-_-)さん:2014/12/01(月) 09:48:37.88 ID:/afpFu2c0.net
バイト探すか

137 :(-_-)さん:2014/12/01(月) 10:32:57.04 ID:5K+gnSK10.net
前向きだな。

138 :(-_-)さん:2014/12/01(月) 12:28:07.70 ID:7jYSXyMT0.net
ネトゲが仕事だったらいいのにな
1日中PCの前にいる仕事他にもあるし

139 :(-_-)さん:2014/12/01(月) 12:56:58.53 ID:pDGSMbc5O.net
>>138
お前の仕事はネトゲにしろ
どうせ社会には今更居場所はない
開き直れ ネトゲがお前の職業だ

140 :(-_-)さん:2014/12/01(月) 13:34:01.59 ID:EcEPdZEc0.net
昔はRMTで小遣い程度になったって聞くけどな

141 :(-_-)さん:2014/12/01(月) 14:54:35.12 ID:6tUc/Sl0O.net
もうとことん生きてやる

142 :(-_-)さん:2014/12/01(月) 15:18:32.30 ID:ayPIavPe0.net
ドラゴンエイジを買った
2日で30時間を突破
クリアしたらすぐに売る。

俺はネトゲをやっちゃいけない人間なんだよ
終わりのないネトゲやったらずーっとやり続けちゃう

麻薬みたいなもんで1回脱出できても
手元にあったら我慢できない

143 :(-_-)さん:2014/12/01(月) 16:10:14.63 ID:pDGSMbc5O.net
逆に考えるんだ
永遠にネトゲやればいい
少なくともタバコより身体にはいいさ

ひきこもりじゃ失うものもないしなw

144 :(-_-)さん:2014/12/01(月) 16:46:17.09 ID:FxJMVk/Q0.net
小6男児を壁に押し付け、下半身を触り、唇を舐める…28歳無職男を逮捕
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416485180/

http://pro-page.jp/fpp/img/schoolzoo/pc/still/still_04.jpg

145 :(-_-)さん:2014/12/01(月) 16:57:35.51 ID:6tUc/Sl0O.net
去年12月の記憶を思い起こしてもマジマジと先月のことのように覚えてる。何も変わっちゃいない。ただ家にひきこもってパソゲーしてただけだ…

146 :(-_-)さん:2014/12/01(月) 17:21:57.58 ID:pDGSMbc5O.net
いいじゃねぇか 平和で

147 :(-_-)さん:2014/12/01(月) 17:39:53.54 ID:6mKkqmI5O.net
俺は逆に思い出せない
なんかあったっけ?って感じ

148 :(-_-)さん:2014/12/01(月) 18:51:52.57 ID:S/hJ/LUU0.net
2chはやってたろうな…ニコニコでアニメ見てたんだろうけど去年は何やってたんだろうか

149 :(-_-)さん:2014/12/01(月) 19:01:03.30 ID:pDGSMbc5O.net
俺は去年のクリトリスはまどか☆マギカのDVD見ながらチキンとピザ食ってたわ

150 :(-_-)さん:2014/12/01(月) 20:02:41.23 ID:4NwbmDMB0.net
毎年家でグーたらしてるけどイベント毎は。

151 :(-_-)さん:2014/12/01(月) 20:12:21.40 ID:4CFnowRR0.net
美容院行ったらアシスタントの子に一目惚れしてしまったわ

152 :(-_-)さん:2014/12/01(月) 20:53:52.46 ID:FxJMVk/Q0.net
お前らツーブロックとかしちゃってんの?

153 :(-_-)さん:2014/12/01(月) 21:48:08.14 ID:4CFnowRR0.net
俺はツーブロック風のショートだな

154 :(-_-)さん:2014/12/02(火) 04:48:47.73 ID:Z0lxni220.net
人生っていいことと嫌なこと比例するよな
俺らは嫌なことが少ない代わりにいいことも少ない

155 :(-_-)さん:2014/12/02(火) 09:56:05.23 ID:yx7J9fiU0.net
じゃあ嫌なことすれば?

156 :(-_-)さん:2014/12/02(火) 13:58:11.64 ID:EYD9gRl30.net
学生時代嫌なことばかりだったけど別に良いこともなかったよ

157 :(-_-)さん:2014/12/02(火) 16:54:03.77 ID:7XCCFmwW0.net
自分も死にたいけどまわりが先に死ねばいいと思ってる。親に感謝できないし

158 :(-_-)さん:2014/12/03(水) 00:16:54.68 ID:2QWT5jBT0.net
・無職・・・・・・・・・・・働きたい、働く意思も職歴もあるけど仕事に就けない人 34歳まで

・フリーター・・・・・・・働きたいけど正規雇用になれないので非正規の仕事してる人
             働きながら資格勉強をしているなど  34歳まで

・アルバイト・・・・・・・一定期間だけ時給で仕事をする人 主に学生 34歳まで

・大学生ニート・・・・・単なるコミュ障不登校学生

・ニート・・・・・・・・・・・働く気も、働いたことも、働くための努力も勉強もしていないハゲてる人 
             趣味や親の金で遊ぶ最低な人間   15〜34歳まで

・ひきこもり・・・・・・・・部屋や家から一歩も出ない ずっと寝ていたり本を読んでいたりする 15〜18歳まで

159 :(-_-)さん:2014/12/03(水) 08:57:17.68 ID:dUFIGdBzO.net
今年も雪かきしてあげたいけど出来ない気まずい季節がやって来た

160 :(-_-)さん:2014/12/03(水) 09:36:10.22 ID:KdZqYe6m0.net
雪国は大変だな。

161 :(-_-)さん:2014/12/03(水) 09:52:09.96 ID:dUFIGdBzO.net
若者がいるのにやらないみたいな気をバシバシ感じる
兄弟が多少やるから少しはましかな

162 :(-_-)さん:2014/12/03(水) 10:57:44.87 ID:Cz5O11F30.net
3月に降った大雪で真夜中に雪だるま作ったこと思い出した
今年になってから玄関から出たのそれだけだ

163 :(-_-)さん:2014/12/03(水) 13:38:53.72 ID:0RSfv5Dm0.net
選挙行く妄想したけど悲惨だった

会場入り→どこに行けばいいか分からず棒立ち→みんなこっち見る
→忘れ物に気が付いたかのように帰る

164 :(-_-)さん:2014/12/03(水) 14:16:42.27 ID:dUFIGdBzO.net
会場まで行けるなら初めてなんですけど〜て声かけたら大歓迎されそう
自分が選挙に行けないのは同級生に会いたくないから

165 :(-_-)さん:2014/12/03(水) 14:32:53.21 ID:q4WDoJki0.net
俺前行ったけど普通に迷って逆走したよ列を

166 :(-_-)さん:2014/12/03(水) 14:44:29.61 ID:5+atG7LXO.net
ひきこもりを救う政党は永遠に不可能だろうな

167 :(-_-)さん:2014/12/03(水) 15:01:41.68 ID:0RSfv5Dm0.net
引きこもりが引きこもりやすい社会

168 :(-_-)さん:2014/12/03(水) 15:17:12.10 ID:vFO42Ou80.net
この歳になったら同級生も地元離れてるだろって思ってたら
結構居たりするもんなんだよなあ

169 :(-_-)さん:2014/12/03(水) 16:15:45.16 ID:YmdVLT7S0.net
>>163
誰でもわかるし、向こうから声かけてくるぞ
そもそも「みんな」っていうけど回りにそんなに人なんかいない
仮に棒立ちしてたら受付から「こっちですよ」って言われるだけ

170 :(-_-)さん:2014/12/03(水) 17:36:09.18 ID:dUF4H8ON0.net
今ってもうガラケーってだけで友達も恋人いないのがバレる時代だよな

171 :(-_-)さん:2014/12/03(水) 17:51:17.28 ID:dUFIGdBzO.net
それより恥ずかしくて人前で携帯いじれないのが問題だね

172 :(-_-)さん:2014/12/03(水) 18:11:52.90 ID:dUF4H8ON0.net
LineはガラケーでもPCでも使えるのか

173 :(-_-)さん:2014/12/04(木) 00:01:37.93 ID:0RSfv5Dm0.net
http://i.imgur.com/nasaojt.gif
危険ドラックつかったら家から出れるかも

174 :(-_-)さん:2014/12/04(木) 00:07:39.25 ID:Ycw6xzK+0.net
ガラケーだから友達いないって流石に思い込みすぎだろ

175 :(-_-)さん:2014/12/04(木) 00:16:02.05 ID:dvBWYlv00.net
>>170
学生ならそう思われるかもしれないけど、俺らの年齢だと必ずしもそういうことにはならないと思う

176 :(-_-)さん:2014/12/04(木) 02:20:59.05 ID:CgJnqExVO.net
何で選挙会場で迷う必要があるんだ。ちゃんと係員いるだろ

177 :(-_-)さん:2014/12/04(木) 05:16:14.91 ID:vVJmyeiF0.net
6年が終わるな、社会と隔絶して。
時代に取り残された感覚と自分が一切成長してないことは認める
自業自得なのも分かってはいるけど動けんわ、なんだろうなこの感覚

178 :(-_-)さん:2014/12/04(木) 07:54:32.93 ID:yxLxprSn0.net
係員見てるだけでしゃべらないけどあの人らうちんとこ

179 :(-_-)さん:2014/12/04(木) 11:16:14.33 ID:0uCqWGSN0.net
期日前投票行けよ
めっちゃ空いてる

分からないなら聞きやすいと思うよ
別に初めてでも不自然じゃないし

180 :(-_-)さん:2014/12/04(木) 17:28:38.42 ID:dvBWYlv00.net
>>177
大卒ヒキ?
取り残されてる感覚凄く分かるよ
当時の同級生は就職してある程度成果も挙げて部下を持ったりしてるもんね
あとはスマホやLineが当たり前になって連絡手段も様変わりしたしな

181 :(-_-)さん:2014/12/05(金) 01:35:27.23 ID:YYT8Otlo0.net
>>179
逆にすきすぎて
係員の注目のまとになるというね
前回の選挙でいったときには
俺しかいなくて係員が10人近く
こんなに人数いらねーだろと思った
税金の無駄も甚だしい。

182 :(-_-)さん:2014/12/05(金) 04:06:43.18 ID:0tRXpF7+0.net
>>180
そうだよ、モノやライフスタイル変わったのもそうだろうけど。
なんだろうな焦りもない、危機感が足りないせいか現実見てない分実感してないせいか開き直ったせいかもわからん
思考や感情の起こり、新しい記憶すべきこともないから脳が死んでんのかも

犯罪犯したわけでもないのに多分そいつらより更正難しいかも

183 :(-_-)さん:2014/12/05(金) 04:08:18.91 ID:YYT8Otlo0.net
まったく外の世界みてないから
30という実感がないな
まだ高校生の気分

やってることも何にも変わらない
パソコンが新しくなったくらい

184 :(-_-)さん:2014/12/05(金) 04:32:43.24 ID:0tRXpF7+0.net
俺も未だにxpというノーガード戦法だからそろそろ買い替え時だなーって思ってるわ、壊れるまで使う予定でもあるんだが。
今のpcが3代目で昔の2代目のpc回り整理しようと思ってitunesの移動とかいろいろやろうかなと思ったら外付けHDDないからusbメモリ探したら1GB最大2GBとかすげー古いのでてきたわ
こりゃ容量足らんわいかんってことでUSBメモリ検索したら今32GBが1000円以下だぜ

俺の手元にあるこの1GBしか入らないクソUSBも当時同じ値段で買ったんですけど・・・

185 :(-_-)さん:2014/12/05(金) 08:29:47.03 ID:0tRXpF7+0.net
今年の冬寒すぎるわ、ホームレスなったら死ぬね夏と冬に

186 :(-_-)さん:2014/12/05(金) 09:08:38.12 ID:tIUYXMi50.net
osを7にしたら昔のゲームが対応してないのばっかでへこんだ

187 :(-_-)さん:2014/12/05(金) 11:58:27.54 ID:42cPOpqb0.net
障害年金貰いだしたんだけど病院行くときコンビニとかでご飯買ってみるようになってみて
外のご飯っておいしいなって思いました

188 :(-_-)さん:2014/12/05(金) 12:04:24.85 ID:BpoWLta80.net
脱ヒキおめ。さようなら。

189 :(-_-)さん:2014/12/05(金) 13:18:23.98 ID:grJm9bjj0.net
寄生獣ってのが流行ってるらしけど俺らのことだよね

190 :(-_-)さん:2014/12/05(金) 13:36:20.23 ID:Zwsyr7w90.net
中二病ってことかな

191 :(-_-)さん:2014/12/05(金) 14:18:50.18 ID:rBJ5YCJs0.net
寄生獣の漫画は良かったな

192 :(-_-)さん:2014/12/05(金) 14:21:58.25 ID:grJm9bjj0.net
退路を一つずつ消して行くのがこんなに辛いとは。。

193 :(-_-)さん:2014/12/05(金) 15:10:42.96 ID:MnjaG2wkO.net
家よりコンビニがおいしいのか

194 :(-_-)さん:2014/12/05(金) 20:20:29.96 ID:4AheyYnO0.net
>>187
なんで障害年金もらいだしたよ?

195 :(-_-)さん:2014/12/05(金) 20:49:31.63 ID:5AZhM7j7O.net
もらえるもんは貰うとけばええんや

196 :(-_-)さん:2014/12/05(金) 21:25:16.98 ID:Q/iE1KBl0.net
なんで=なんの病気で、どんな症状で
わい完全に糖質なのに違う病名つけられてる

197 :(-_-)さん:2014/12/06(土) 00:44:37.33 ID:urCISKVH0.net
期日前投票所の場所 (市役所南別館1階会議室)

ハードル高杉www

198 :(-_-)さん:2014/12/06(土) 02:47:04.19 ID:WAsb6D940.net
どうせ布団に入っても嫌なことばっかり考えて苦しいだけだから
強い眠気が襲ってくるまで起きているという生活をしている

それが結果的に昼夜逆転生活というだけ

199 :(-_-)さん:2014/12/06(土) 02:51:51.11 ID:AqUX9LkX0.net
上に同じ
5時就寝がデフォ

200 :(-_-)さん:2014/12/06(土) 04:46:15.67 ID:QJcV0B4a0.net
俺は単に寝つき悪すぎて気絶で落ちるような眠気が来ないと寝れないわ

201 :(-_-)さん:2014/12/06(土) 05:01:42.59 ID:QJcV0B4a0.net
今ふとビデオ録画してたモテキのタイルみて長澤まさみ可愛かったなーって思い今何してんだろうって考えたわ
それと同時に最近TVで見ないしもう結婚しそうだなって思ったわ

ちょっとわかってきたかも30歳になるやばさを

202 :(-_-)さん:2014/12/06(土) 09:21:40.75 ID:WAsb6D940.net
>>201
オナネタで
いまだにインリンとか井上和香つかってたりするところが
やばい

最近の子だと抜けないんだよぉ

203 :(-_-)さん:2014/12/06(土) 09:22:42.68 ID:WAsb6D940.net
あ、若い時のピンクレディーも最高のオナネタです。

エロ良いものは時を超える

204 :(-_-)さん:2014/12/06(土) 09:23:44.71 ID:WAsb6D940.net
テレビ見てると
誰だよこのババアとか思ったりする人が
自分より歳下だったりすることに衝撃をうける

205 :(-_-)さん:2014/12/06(土) 09:48:16.73 ID:Ld2qv3zf0.net
・童貞
・友達0
・28さい
・職歴0

すげーことになっちまったぞ…
最近クルマに轢かれて一生ベッドの上にいたいという気持ちが抑えきれない

206 :(-_-)さん:2014/12/06(土) 09:55:12.93 ID:WAsb6D940.net
>>205
最近植物人間にも意識があるということがわかったし
意識あるのに何もできないんだったら
死んだほうがいいと思うぞ

207 :(-_-)さん:2014/12/06(土) 09:57:26.70 ID:LEBSUFxp0.net
インリンとか井上和香で抜いてるやつはこういう極端な思考に陥りやすいんだな

208 :(-_-)さん:2014/12/06(土) 10:04:24.46 ID:Ld2qv3zf0.net
こんな状況になっても死ぬのはやなんだよなぁ・・・

笑える

209 :(-_-)さん:2014/12/06(土) 10:11:30.40 ID:UlhxTmEcO.net
生きろよ 一生童貞人生を歩め

210 :(-_-)さん:2014/12/06(土) 10:24:36.35 ID:OFHc6oF30.net
>>206
植物人間に意識あるとかどんな拷問だよ
事故にだけは気をつけるわ外出ないけどな

211 :(-_-)さん:2014/12/06(土) 10:35:45.41 ID:WAsb6D940.net
>>207
インリン、井上和香で抜いたやつが日本に何十万人いると思ってんだw

212 :(-_-)さん:2014/12/06(土) 11:33:53.93 ID:1QRDtyaC0.net
>>205
おれもまったくおなじだよ
最近なんだか開き直ってきた

213 :(-_-)さん:2014/12/06(土) 13:01:52.36 ID:KNgxrSDD0.net
俺も同じ。ただ車には轢かれたくない。

214 :(-_-)さん:2014/12/06(土) 14:07:57.12 ID:laQIv+hBO.net
困るのは自分や親だけど他人に関係ないし、ほっといてね
くらいの感覚になってる
たとえ自分が真っ当に生きてて身近に今の自分みたいなのがいても
ふーんくらいにしか思わないと思うんだけど気になる人って何なんだろ

215 :(-_-)さん:2014/12/06(土) 14:21:01.96 ID:UlhxTmEcO.net
でもひきこもりの末路は刑務所だからな
社会にいずれ迷惑をかけるのは間違いないだろ

216 :(-_-)さん:2014/12/06(土) 16:03:50.08 ID:LEBSUFxp0.net
嫌なことがあったので生きるのが大変嫌になりました

217 :(-_-)さん:2014/12/06(土) 17:23:20.33 ID:kSZg5n4u0.net
オナネタは中学校の頃の同級生や教師だな

218 :(-_-)さん:2014/12/06(土) 17:27:49.92 ID:UlhxTmEcO.net
俺はアニメキャラや
三次は風俗で充分

オナニーやったら、アニメキャラがええわぁ

219 :(-_-)さん:2014/12/06(土) 18:08:16.95 ID:htW6Fpnv0.net
>>218
一番ぬけるキャラ教えてください

220 :(-_-)さん:2014/12/06(土) 19:41:51.30 ID:UlhxTmEcO.net
最近は暁美ほむらでAFやけど

(〃゚д゚)言わせんな 恥ずかしい

221 :(-_-)さん:2014/12/06(土) 19:44:05.42 ID:WAsb6D940.net
theガッツのタカさん

222 :(-_-)さん:2014/12/06(土) 20:21:29.15 ID:ZUbsiH6S0.net
ふと思ったんだが
家から出るのすら怖がる俺たちも、危険ドラッグを使えば物怖じしなくなるんじゃないか
あのしぇしぇしぇのしぇーの奴をダメなやつと思いつつ、少しだけ羨ましく感じた
あれだけ人間や物を恐れず行動できるのって尊敬できる

223 :(-_-)さん:2014/12/06(土) 20:28:11.36 ID:WAsb6D940.net
>>222
危険ドラッグ買う金あるのか?

224 :(-_-)さん:2014/12/06(土) 20:29:35.53 ID:BZjQ1EJU0.net
昔合ドラやってたけど容量を守ってる限りあんなにアタマがおかしくなるやつなんて無かったよ
今出回っているのはドラッグでもなくてただの毒だから、ああなる

225 :(-_-)さん:2014/12/06(土) 20:33:43.35 ID:ZUbsiH6S0.net
>>223
高いのか?
今俺個人の全財産は20万だ・・・・

226 :(-_-)さん:2014/12/06(土) 21:02:14.80 ID:LEBSUFxp0.net
>>194
統合失調症の妄想

227 :(-_-)さん:2014/12/06(土) 21:28:57.91 ID:M7JssqHGO.net
インリンではヌけないわ〜w

228 :(-_-)さん:2014/12/06(土) 21:40:08.94 ID:vH3CwTa70.net
>>225
TVの特集では2000円で売ってた

229 :(-_-)さん:2014/12/06(土) 22:10:08.30 ID:UlhxTmEcO.net
安いな タバコと変わらんやん

230 :(-_-)さん:2014/12/06(土) 22:32:42.33 ID:ZUbsiH6S0.net
俺、本当は1990/3/28生まれの24歳だけどこのスレに昔から常駐してる(´・ω・`)
本当は1990年スレ行かないとダメだけど、あそこなんかギスギスしてて
86年スレの方が話しやすいというかいい人多いしずっとここいるんだけど、これってダメなのかね

231 :(-_-)さん:2014/12/06(土) 22:44:33.84 ID:laQIv+hBO.net
別に黙って紛れてたらよかったじゃない

232 :(-_-)さん:2014/12/06(土) 23:04:50.19 ID:LEBSUFxp0.net
俺もニコ生とかだとヒキニートで30すぎたおっさんが一番落ち着いて面白いからしょうがない

233 :(-_-)さん:2014/12/07(日) 00:14:28.68 ID:hxNOoNtb0.net
61と86と1986って良い数字だよな。
なんかバランス良くて落ち着くよ。
人が集まるのも、つまりそういう事なんだろう。

234 :(-_-)さん:2014/12/07(日) 00:18:04.64 ID:pOIlvxaq0.net
なぜこのスレばかり伸びるのか
斎藤環先生、なんらかの因果関係があるのでしょうか?

235 :(-_-)さん:2014/12/07(日) 00:19:11.53 ID:z7vfZeKp0.net
それはガチ引き10年のオレが頻繁に書き込んでいるから

236 :(-_-)さん:2014/12/07(日) 00:55:27.39 ID:dsolwCUz0.net
>>230
別にいるのは自由だけどさ
学年が3年違うと今後の人生の選択肢の数も違うと思うぞ
俺らはもう終わったけどお前はまだ首の皮一枚で繋がってるだろ

237 :(-_-)さん:2014/12/07(日) 02:07:13.79 ID:0I2U9rWQ0.net
俺も1995年9月生まれの19歳だけどよくここに書き込んでるよ
ここの人ってなんか他の引きこもりスレと違って負のオーラが少ないっていうか、なんか頼れる感じがする
部活の頼もしい先輩って感じかなぁ

238 :(-_-)さん:2014/12/07(日) 02:08:55.57 ID:HDAI/dvq0.net
>>236
首の皮一枚で繋がってるのは俺らだろ

239 :(-_-)さん:2014/12/07(日) 02:25:25.59 ID:dsolwCUz0.net
>>238
職歴あればそうかもしれないけど職歴ナシだったら現実的には樹海かナマポしかないでしょ

240 :(-_-)さん:2014/12/07(日) 02:27:44.99 ID:HDAI/dvq0.net
>>239
そうでもないでしょ。未経験おkの求人もあるし。職歴無しのまま時間経過する方が樹海かナマポしかなくなると思うわ

241 :(-_-)さん:2014/12/07(日) 02:33:50.38 ID:dsolwCUz0.net
この歳の職歴ナシを雇う仕事が「現実的」って思える精神力があるならヒキってないだろ

242 :(-_-)さん:2014/12/07(日) 02:35:13.09 ID:0I2U9rWQ0.net
28歳ってまだまだ若いでしょ
バイトやってた頃28歳や38歳でもバイトの人大勢いたよ
俺が言うのもあれだけど人生なんて決められたレールだけが全てではないと思うが

243 :(-_-)さん:2014/12/07(日) 02:38:21.40 ID:dsolwCUz0.net
低賃金長時間労働で何の保証もないバイトに落ち着くならナマポ選ぶわ

244 :(-_-)さん:2014/12/07(日) 02:53:18.30 ID:mUB9NlAF0.net
正社員でもバイトでもいいから一回は働くのおすすめ
3日と続かなくてもいい。とにかく引きで鬱になってるのがあほらしくなる。ここは天国

245 :(-_-)さん:2014/12/07(日) 03:01:15.13 ID:houAK1mS0.net
まあ確かに歳上の人生やばい人で意外と快活に喋ってたりすると先輩みたいな頼もしいかんじはするよね
一時期キンバエをすごいなあこの人と感動してた

246 :(-_-)さん:2014/12/07(日) 04:39:04.15 ID:9e+BY6p60.net
一度社会から外れると正規ルートには戻れないからな
やっぱりどこかでヒキったりしてたら問題を抱えた人と見なされる、犯罪者や障害持ちと同等の部類だと思う。
健常者ではないって感じだからじゃないか

だから開き直れたり余計なプレッシャーや守るものがないという感じではなかろうか、そういう人は頼れるとは感じても目標にはならんやん

247 :(-_-)さん:2014/12/07(日) 08:14:50.86 ID:oBIslhx9O.net
ええじゃないかええじゃないか

248 :(-_-)さん:2014/12/07(日) 09:00:56.26 ID:DDMhwL2x0.net
来年はどうにかするんだと今年の残りを諦めた

249 :(-_-)さん:2014/12/07(日) 11:46:31.05 ID:oBIslhx9O.net
とりあえず車の免許

250 :(-_-)さん:2014/12/07(日) 11:52:43.23 ID:VMQvikO30.net
死ぬしか無いとか絶望してるひとたちって
極端すぎるよな

要はさ、部屋で積み木して遊べる程度の技術と気力があればそれでいいんだよ
外に出てそれを披露すれば
別にそこからやっていけるし

余裕だからぜんぜん引きこもってていいと思うな

251 :(-_-)さん:2014/12/07(日) 18:56:12.53 ID:h+/aHy80O.net
知的障害者は気楽で羨ましいな

252 :(-_-)さん:2014/12/07(日) 20:30:29.28 ID:0I2U9rWQ0.net
結局、年齢なんて大して関係なくて行動を起こしたもの勝ちなんだよね
俺は今19歳だけど重度の人間不信で家から一歩も出られなくて多分今後も年取っていくだけで人生詰んでるし
外出できたり人と話せたり、選択肢に幅がある人は本当に羨ましい

253 :(-_-)さん:2014/12/07(日) 21:04:42.42 ID:DDMhwL2x0.net
俺はバイトもしたことないずっと引きこもって28歳
あなたが羨ましい

254 :(-_-)さん:2014/12/07(日) 22:11:06.38 ID:VMQvikO30.net
バイトしたことないよりバイトの内容できるかどうかが重要なんだよな
で、たぶんできる

その前段階の人に会って査定されてってのは実はどっちにとってもどうでもいい

255 :(-_-)さん:2014/12/07(日) 22:58:36.57 ID:pnmQH2G3O.net
学生時代は製造のバイトをしまくってた
終業になると機械を分解して洗浄するんだけど手順が覚えられずに詰んだ
2個下のバイトはその手順をすぐに覚えて俺はえっと…アウアウ
年上なのに情けね〜

んで大卒後6年働いてない

256 :(-_-)さん:2014/12/07(日) 23:46:16.53 ID:z7vfZeKp0.net
名誉の凍死ができる季節がやってきたぞ

睡眠薬をアルコールでのんで
薄着で外出て寝ろ

名誉の死をとげられるぞ

257 :(-_-)さん:2014/12/07(日) 23:51:26.17 ID:dsolwCUz0.net
>>256
去年それやって寒くて目が覚めたんだけど
本気なら睡眠薬をどれくらい飲めばいいの?

258 :(-_-)さん:2014/12/08(月) 00:15:18.19 ID:jzK/v52c0.net
>>257
アルコール量が大事なんじゃないかな
泥酔まで飲め

259 :(-_-)さん:2014/12/08(月) 00:16:13.33 ID:jzK/v52c0.net
睡眠薬飲んでない酔っぱらいが路上で凍死してることあるし

260 :(-_-)さん:2014/12/08(月) 02:03:23.07 ID:gh+bBHXQ0.net
ここの人って元気だよね
この板で一番人生やり直せる人が多そうなスレだ
少しきっかけがあればすぐ脱出できるだろうに

261 :(-_-)さん:2014/12/08(月) 02:09:10.05 ID:Ym+L8WZ20.net
働けクズども

262 :(-_-)さん:2014/12/08(月) 02:12:43.81 ID:VZ8t+hnV0.net
仕事くれ

263 :(-_-)さん:2014/12/08(月) 02:22:16.62 ID:LJDi7Cb10.net
>>260
年齢的に色々厳しいけどな

264 :(-_-)さん:2014/12/08(月) 02:23:57.54 ID:VZ8t+hnV0.net
やっぱ年齢的に厳しいのか。

265 :(-_-)さん:2014/12/08(月) 02:29:37.49 ID:jzK/v52c0.net
どんどん楽しいことがなくなっていく
テレビをみるとイライラするようになってきたし
アニメやゲームも面倒
あれだけ大好きだった野球も
ボール投げて棒でボール打って勝った負けたって何が楽しいんだろう
って思うようになってきた

266 :(-_-)さん:2014/12/08(月) 02:43:26.44 ID:ODfmkYhZ0.net
ニコ生で音声通話とかツイッターやってるやつばっか仲良くなっていって
コメント書いてるだけじゃ全然関係よくならない引きこもりの壁
むなしいぜ

267 :(-_-)さん:2014/12/08(月) 02:58:06.78 ID:LJDi7Cb10.net
>>264
バイトや派遣みたいな非正規ならまだまだいけるよ
ブラックじゃない正社員は現実的に厳しいってこと
やり直すの定義で変わってくると思う

268 :(-_-)さん:2014/12/08(月) 03:00:34.07 ID:jzK/v52c0.net
ひきこもり専門医の著書ですら、社会復帰をした例としてあげてるのは
バイトとか派遣ぐらいで
正社員になった人もいるなんて記述はない

269 :(-_-)さん:2014/12/08(月) 03:22:39.43 ID:O8AJFJbQ0.net
正直地域にもよるだろうけど、非正規ならいくらでもあると思うわ
元ニートのおっさんから40過ぎた中年、退職した年寄り
そんな人でも普通に雇ってもらってるよ

270 :(-_-)さん:2014/12/08(月) 03:47:27.89 ID:1X25n2Mt0.net
この先まともな人生歩めるとも思ってないからどうでもいいわ

271 :(-_-)さん:2014/12/08(月) 06:17:50.67 ID:eA3lHb2H0.net
>>264
職歴ないし30間近だぜ、お前が普通に高校入学したときに初々しい15〜6歳の新入生の中に20歳超えたおっさん混じってたらキモイだろそういうこと

272 :(-_-)さん:2014/12/08(月) 07:04:35.78 ID:UZFuRONF0.net
さすがに贅沢言い過ぎ
ただそういう優良企業で働ける資質がある奴は今からでも上がっていけるだろ

何が一番問題かってその資質持って無いことだろ
真面目にちゃんと勤め続ける
かつ、コミュニケーションも円滑に

このスレの奴らがそんなことできるワケねーじゃん
体感的にはどうせブラックだったと思うよ

自分持ち上げで無駄に自分を責めるなよ

273 :(-_-)さん:2014/12/08(月) 07:57:57.29 ID:eQwSilbq0.net
でもそれって多分に2ちゃんのとくに偏った板の偏ったフィルターで見てる場合もあるよね
最近外で平均的な一般人と接したからわかるけど、皆いっぱいいっぱいだと思うよ
とくに悟り世代なんて、皆スマホなんて持たされて、そりゃ悟ると思うよ
女子が2ちゃんなんかみちゃって、不細工女の子はなんで生きてるのとかの見下しスレ見つけちゃった日には電車飛び込もうかなんて考えると思う
だからYouTuberみたいに、痛々しい様を堂々と世間に見せつける人間が支持されてるんだろう 金荒稼ぎしてるのはやだけど

274 :(-_-)さん:2014/12/08(月) 08:19:14.68 ID:eA3lHb2H0.net
今ほんとスマホだもんなーなんでもかんでも。ツイッターやらFBにLineとか

俺ガラケーな上にヒキってなくても一人が好きだから携帯いらねーんだわ
日々IT産業は進化してるのに俺自身は真逆のライフスタイルになっていってる

275 :(-_-)さん:2014/12/08(月) 08:27:20.22 ID:eQwSilbq0.net
でももうスマホ以上に革新的なデバイスって出ない気がする
グラスとかウォッチとかは形状が違うだけで予測の範囲内だし、今の中途半端に息苦しい情報社会が100年くらい続く気がする
この情報が行き渡り過ぎた閉鎖的な空気が後世のテストで21世紀初頭の問題に出てくると思う

276 :(-_-)さん:2014/12/08(月) 10:29:50.07 ID:OO74UlR/0.net
デバイスの進化って小さくすることが目的みたいだからな。
スマホ以上に小さいと使いづらいしな。

277 :(-_-)さん:2014/12/08(月) 11:28:04.78 ID:VZ8t+hnV0.net
>>267
>>271
そんな高望みしなければいけると思うんだけどな〜。今年の6月に入った工場は若いって見られたし。ちゃんと休み貰えるからそんなブラックでもなかったぞ。まあ怪我したんですけどねw

278 :(-_-)さん:2014/12/08(月) 11:55:19.79 ID:xfc3zsKEO.net
趣味中心に生きるために海外でフリーターとか羨ましい
自分は大人しくしてるのが一番好きだもんなぁw

279 :(-_-)さん:2014/12/08(月) 12:24:07.78 ID:jNib9eUl0.net
スマホで2chやってビビったこと
一番人気の専ブラ使うとヒキ板が板一覧にない

280 :(-_-)さん:2014/12/08(月) 15:51:33.43 ID:DL4qcASZ0.net
「みんなスマホだよ!!!折りたたみ携帯とか持ってたら異常者だと思われるだろうが!!」
「俺に社会復帰させるつもりはあるのか!!!えっ!?」

と無理難題を親に押し付けてスマホ買わせて
月々の料金も親に払わせてるクズの俺が来たよ
いやスマホまじで便利だわ
スペックがクソになっても二年縛りさえクリアすればロハで機種変できるのもありがたいわ
Dアニメストアに登録したらアニメ見放題でさらにすげえ
iモードで魔法のiらんど見てた頃がなつかしいぜ

281 :(-_-)さん:2014/12/08(月) 17:49:09.45 ID:rFXVTsRc0.net
スマホにするなら格安SIMセットがイイよ

282 :(-_-)さん:2014/12/08(月) 17:58:49.50 ID:ODfmkYhZ0.net
寝っ転がってネットできるのがいいな
持ってないけど

283 :(-_-)さん:2014/12/08(月) 18:17:34.48 ID:P/8NMOch0.net
スマホいいよね自分も欲しい
寝ながらネットしたいけど今より更に堕落した生活になるような気もする
今はPC触ってる時は一応椅子に座ってるわけだし

284 :(-_-)さん:2014/12/08(月) 18:21:24.44 ID:jzK/v52c0.net
xperia tablet compact ほしい

寝ながらPS4したい

285 :(-_-)さん:2014/12/08(月) 19:13:48.86 ID:eQwSilbq0.net
皆これからどうすんの? 起きてる間中息苦しくない?

286 :(-_-)さん:2014/12/08(月) 19:37:07.39 ID:xfc3zsKEO.net
親の職場で親に自分が実家に居ないことにされるのは仕方ないのかな

287 :(-_-)さん:2014/12/08(月) 19:56:35.64 ID:jzK/v52c0.net
仕方ないと思うよ
自分が親の立場にたってみたときに隠したくなるものよ

10代の子供がひきこもりとかなら隠すほどでもないけど
30近くのひきこもりは隠したほうがいいと思う

288 :(-_-)さん:2014/12/08(月) 20:03:35.88 ID:xfc3zsKEO.net
うん、わかってるんだけど話の流れで
居ないことにされてるの気づく度悲しくてさ申し訳なくもあるし
そういう展開になる話は自分にしなけりゃいいのになぁ

289 :(-_-)さん:2014/12/08(月) 20:16:24.40 ID:xfc3zsKEO.net
犯罪者より隠される存在な気がする

290 :(-_-)さん:2014/12/08(月) 20:38:11.58 ID:P/8NMOch0.net
いないことにされてるほうが有難いよ

291 :(-_-)さん:2014/12/08(月) 20:46:08.98 ID:xfc3zsKEO.net
下の兄弟の話ばかりしてるんだなってのがわかるから尚更なんだよね
「隠すのが一番よくない」とか豪語してた親だし

292 :(-_-)さん:2014/12/08(月) 21:06:51.71 ID:P/8NMOch0.net
まぁこっちが言うのもなんだがひきこもりの子供出ていかせないで放置してる時点でろくでもない親だぜ
わかってやれよ

293 :(-_-)さん:2014/12/08(月) 21:18:06.56 ID:xfc3zsKEO.net
まぁね。負い目あるのわかるし、そこに漬け込んでるわけじゃないけど
自分で言うのも恥ずかしいがそれなりに育ってただけに
「こんなはずじゃなかった」の思いは自分より強いかもね
鬱ってゴメン。ガキ使見て切り換えたw

294 :(-_-)さん:2014/12/08(月) 21:24:50.20 ID:LJDi7Cb10.net
>>280
美容院のポイントが携帯でチャージする方式になってガラケーなのが恥ずかしかったんだけど
お前のおかげでスマホに変えれそうだわ

295 :(-_-)さん:2014/12/08(月) 21:27:19.23 ID:8RO/F4300.net
「あっ!!○○君だよね!?いやいやいやwwwww。。。ええええええええ無視?。。。。」

296 :(-_-)さん:2014/12/08(月) 21:29:00.12 ID:xfc3zsKEO.net
どしたん

297 :(-_-)さん:2014/12/08(月) 21:39:10.89 ID:jzK/v52c0.net
>>295
それが怖いから
顔がわからなくなるような太めのフレームのメガネかけてる
ひげも生やしてる

298 :(-_-)さん:2014/12/08(月) 21:44:29.74 ID:xfc3zsKEO.net
おしゃれさんがいる

299 :(-_-)さん:2014/12/08(月) 21:45:40.78 ID:ODfmkYhZ0.net
変装にメガネ使うやつは非童貞

300 :(-_-)さん:2014/12/08(月) 21:51:52.14 ID:jzK/v52c0.net
他に何使うんだよw

301 :(-_-)さん:2014/12/09(火) 00:22:10.11 ID:FiEXtmek0.net
2008年前が6年前って信じられるかお前ら・・・・・
22歳当時単位がやばくて卒業できるか分からなくてとにかくレポートに追い掛け回されてた日々が6年前とは思えない
つい昨日のように思えるが、今思えば当時から俺は友達がいなかったな

302 :(-_-)さん:2014/12/09(火) 00:44:29.93 ID:ONkLbgQo0.net
俺は一浪してるから2009年がそんな感じだ
卒論で研究室に泊り込みしてたのがもう5年前とか信じられんわ
そして当然のようにその当時の友達や先輩後輩とは音信普通になってるな
相手はヒキってるの知らないから相当嫌われてたんだろうな

303 :(-_-)さん:2014/12/09(火) 00:51:11.50 ID:FiEXtmek0.net
当時は大学はぼっちで授業受けて&家帰ったらオンゲ&オンゲだったな
特にAVAが好きですげーやってたわ、引きこもりになった今やると驚く程つまらない不思議
>>302
俺はそもそも学校で先輩とか後輩というものを作れなかったよ
本当に学校に行って帰ってくるだけの4年間だった

304 :(-_-)さん:2014/12/09(火) 00:59:45.71 ID:FiEXtmek0.net
今こそおっさんの俺らでもほんの6年前までは小学1年生と同じ「学生」って身分だったとは信じられん
今の自分にはなんの身分もないから辛い

305 :(-_-)さん:2014/12/09(火) 01:04:05.78 ID:ONkLbgQo0.net
ほんの6年って言うけど、それは大卒後ヒキった俺らにしか通じない感覚だよな
順調に就職してたら出世して部下持って結婚して子供作って、共働きなら家建ててもおかしくない時間経ってるからな

306 :(-_-)さん:2014/12/09(火) 01:12:40.93 ID:bMz/ucXS0.net
うちは兄弟が結婚するんだけどその相手がすげー金持ち名士の家族で逆玉の輿なんだけど俺が障害になってるらしい
主に体裁で。

307 :(-_-)さん:2014/12/09(火) 01:21:20.73 ID:6RUq8nLFO.net
大学時代は学生証持っているだけで優越感を感じていた。当時から自分は人と上手く関われなく、もし就職できなくて既卒無職だったら…と考えてたら怖かったものだが、見事に現実になっているわけで…w

308 :(-_-)さん:2014/12/09(火) 01:29:03.76 ID:FiEXtmek0.net
>>307
俺も似たようなもんだった
マーチ程度でこんなこと思ってたんだから今思うと恥ずかし過ぎるな
しかもこうやって人生失敗してるわけだし

309 :(-_-)さん:2014/12/09(火) 01:36:11.16 ID:ONkLbgQo0.net
>>307
俺も、新卒至上主義の時代に既卒無職ってどんなアホだよと思ってたわ

310 :(-_-)さん:2014/12/09(火) 01:37:32.33 ID:1gqPJIXX0.net
学生生活がしんどかったのにこれから就職して65まで拘束されると思ったらもうええわと思って家でうんこしてた

311 :(-_-)さん:2014/12/09(火) 01:43:28.87 ID:faYauizV0.net
俺は事故って頭強打でおかしくなっちまったんだよな〜・・・やっとまともになったけどこの年齢だしな・・・

312 :(-_-)さん:2014/12/09(火) 03:17:56.66 ID:ui/GzcZy0.net
何十社も受けて心折れた
本心では働きたくなかったのもある

313 :(-_-)さん:2014/12/09(火) 04:27:22.99 ID:KdzTrcW40.net
>>310
それはあるな
学生生活でぎりぎりだったのに
今度は朝から夜まで働いて、そのうえ休みも週一ときた。
さらには長期休暇もない。
これは耐えられねぇ

314 :(-_-)さん:2014/12/09(火) 08:29:06.13 ID:bMz/ucXS0.net
え、愛子様中学生だったの?????
まだ6歳ぐらいのイメージだったのにまじかよ俺の時間の止まり方はんぱねー

315 :(-_-)さん:2014/12/09(火) 08:43:17.15 ID:H+GFRBZDO.net
雅子様もずーっと抑鬱だもんね
自分もあんな感じなんだと思う

316 :(-_-)さん:2014/12/09(火) 08:55:12.87 ID:faYauizV0.net
仕事ねー。年末だから当たり前か

317 :(-_-)さん:2014/12/09(火) 14:12:55.21 ID:1gqPJIXX0.net
もうゲームもAVも飽きた
耐えれん

318 :(-_-)さん:2014/12/09(火) 16:54:53.39 ID:KdzTrcW40.net
一応金のありかだけ書いてある遺書は用意してある

いくつかのネット銀行にわけてあり、通帳なんかもないから
俺が死ねば金の存在は知られないままになるだろう

319 :(-_-)さん:2014/12/09(火) 17:22:56.49 ID:1gqPJIXX0.net
ゴールドロジャーみたいな死に方だな

320 :(-_-)さん:2014/12/09(火) 18:12:57.55 ID:gwj0j6TP0.net
遺書は「ざまぁ」

321 :(-_-)さん:2014/12/09(火) 20:59:11.75 ID:MYGEaWtq0.net
        おにぎりワッショイ!!
     \\  おにぎりワッショイ!! //
 +   + \\ おにぎりワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)


昔のAA見てると懐かしくて和む
同時に過ぎた年月の長さを感じて凹む

322 :(-_-)さん:2014/12/09(火) 21:13:15.44 ID:H+GFRBZDO.net
おにーにおにーに鼻歌歌ってたわw

323 :(-_-)さん:2014/12/09(火) 22:15:01.69 ID:FiEXtmek0.net
年齢別無職表
18歳 何をするにしても余裕すぎる年齢。甘えるなカス
20歳 2浪の人間なんてザラにいる。人生に絶望とか甘え
22歳 大卒の友人がやっと働き始める歳。まだスタートラインに過ぎない
24歳 一度挫折した人間が働き始める年齢。ここまでは余裕
26歳 努力次第でどうとでもなる。成功者でもこの歳まで放蕩生活とかザラ
28歳 努力と才能、幸運のうち2つは必要。常人最後のスタートライン
30歳 3つなければ終了のお知らせ。奇跡を信じて働け
32歳 天才だったり親が金持ち権力者だったりしない限りまともな人生は無理
34歳 まだ生きてたの?
36歳 もう死んでやれよ。親を苦しませるな
38歳 働きたい?言うのが20年遅いよ。500円あげるから縄買ってきなさい

324 :(-_-)さん:2014/12/09(火) 22:54:02.28 ID:FiEXtmek0.net
お前ら、やり直すなら今だ
年が明けたら一緒に立ち上がろう

325 :(-_-)さん:2014/12/10(水) 01:21:45.82 ID:pvWOHJa20.net
誰かpc詳しいやつかpc板で質問したいんだが誘導か教えてくれないか、丁度ヒキったときの性能なんだが
os   windows xp home    →windows8,1 dsp
cpu  corei7 920 2,6Ghz →据え置きor買い替え
ram  3G             →ゲームやるんで4GB以上に
GPU  NvidiaGTX285      →据え置きo買い替え
マザボ foxconn renaissance
ってしたいんだが、この変更するならBTOで10万ぐらいの注文すべきなのか単品でメモリとOSだけ増設すべき?
今のCPU・GPUに疎いし、まだパーツ全然使えるやつばかりだからBTOでまた組むのもなんだったりするんだがどっちがいんだろうか

326 :(-_-)さん:2014/12/10(水) 01:50:53.47 ID:XrCHxv+l0.net
>>325
パソコンはヤマダ電機で買うのが1番いいよ

327 :(-_-)さん:2014/12/10(水) 02:09:21.36 ID:XrCHxv+l0.net
ヤマダ電機さんの店員さんの言うとおりに買えば
1番満足度高いと思うよ

328 :(-_-)さん:2014/12/10(水) 02:48:17.52 ID:pvWOHJa20.net
すまん大体調べたわosとメモリだけなら2万ぐらいだな、CPU/GPUまで手を伸ばすと完全にBTOで買い替えでよくなるが10万ぐらいのがない

329 :(-_-)さん:2014/12/10(水) 04:35:34.40 ID:pvWOHJa20.net
んー見つけてしまった10万のpc
色んな面でコスパいいし、しかしヒキニートなのに10万使う負い目とかろうじて残っている学生時代バイトした分の貯金が飛んでく

330 :(-_-)さん:2014/12/10(水) 05:15:49.04 ID:nOFLyqpW0.net
円安で値上がってる時期に買おうとしてるのがまずチャレンジャー

331 :(-_-)さん:2014/12/10(水) 05:27:56.54 ID:pvWOHJa20.net
>>330
そこは俺も考えてるところなんだよ。
たださすがにまだxpのノーガード戦法は怖いもんがある、ネットで買い物もするし何よりもう6年目だからガタがきてると思うのよ
パーツだけで買うのもBTOと値段かわんねーしな

332 :(-_-)さん:2014/12/10(水) 08:39:48.31 ID:eQRv2dQ70.net
メモリを4Gにしても得られるものが低すぎ、コスパが悪い
パンクしない限りパフォーマンスが伸びるわけでもないからな
特にGTX285据え置きで行くつもりだと4G必要となるゲームが皆無、CPUはギリギリセーフ
問題はOSだな、最近のゲームはWin7以下切り捨てが増えてきた

家にGTX660が転がってるから譲ってあげたいが郵便局いくのめんどくせえ…
しかしマシン組むのは本当に時期が悪すぎ
やりたくてしょうがないゲームがない限り現状維持すべき

333 :(-_-)さん:2014/12/10(水) 12:07:05.42 ID:QKWVMpRG0.net
いつがいいの?

334 :(-_-)さん:2014/12/10(水) 12:41:24.79 ID:mltl2eOS0.net
i

335 :(-_-)さん:2014/12/10(水) 13:15:14.56 ID:6Z9JY3+/0.net
孤独で女生主見るとやばい
キャバクラとかこんなんか

336 :(-_-)さん:2014/12/10(水) 13:19:30.55 ID:pvWOHJa20.net
>>332
やはり時期がなーネックやね、かといって今後安くなる保障はないし円安ぱねーわ
現状osが心配なだけで他全然動くしやりたいゲームは今はないね

337 :(-_-)さん:2014/12/10(水) 15:29:21.08 ID:S44tpH/x0.net
ナマポ受けてえのれす(^q^)
働かずに暮らしてええのれす(^q^)

338 :(-_-)さん:2014/12/10(水) 15:33:59.40 ID:YlRmTrU70.net
>>335
サポステ行けば?
コミニケーション講座とか出れば女の子と喋り放題だし
ビジネスマナー講座なら握手も出来るぞ

339 :(-_-)さん:2014/12/10(水) 16:23:29.22 ID:6Z9JY3+/0.net
>>338
そんなんあるんか
しかし女は動機になるなうん

340 :(-_-)さん:2014/12/10(水) 16:26:44.57 ID:S44tpH/x0.net
診断したら統合失調症と発達障害だったのれす(^q^)
デイケアみたいなとこれすか?(^q^)

341 :(-_-)さん:2014/12/10(水) 16:34:24.32 ID:eQRv2dQ70.net
黒髪ロングで前髪パッツンで基本敬語のヒキ女には
どこへ行けば出会えますか?

342 :(-_-)さん:2014/12/10(水) 16:44:00.98 ID:nKLU97v50.net
ここの人達で精神障害者のやついる?
俺は小さい頃から友達とか作るの苦手でいつも孤立してたしグループワークみたいなのがとても苦手だったんだけど
一応二十歳の時に学校卒業の流れで頑張って就職した
けど就職先で仕事全然出来ずかつ人間関係も上手くやれず二年でズタボロになって退職した
その後精神科行ったら強迫性障害、抑鬱状態、更にカウンセリングも続けたら社交不安障害まで見つかった
そっから5年引きこもって今に至る
でもさ、就職する前から既に病んでたよ
もう高校生くらいから病んでた
不登校気味だったし
強迫性障害は仕事のストレスで発症したけど鬱とか社交不安とかは昔からあった
もっと早めに診察受けてたら障害年金の遡及請求?とか言うやつで結構な額の金を貰えたらしい
でも俺は我慢に我慢して職場退職してから初めて病院行った
タイミングがあまり良くなかった
我慢するくらいなら早めに病院行っとけば良かったよ
人に話聞いて貰ったからって何も変わらん
と思ってたのと精神科なんて絶対行きたくない、俺はキチガイじゃない
と思ってたからなんだけど。
金の問題が大きく違ったらしい
まぁいいや、話が長くなった
現在は病院の薦めで社会復帰施設に入所してる
最低限引きこもってないけど、今後どうなるか不安だな
5年も引きこもってたのと病気になったのはかなりデカイ

343 :(-_-)さん:2014/12/10(水) 17:02:02.84 ID:lAuG7uts0.net
>>342
その障害では障害年金もらえない

344 :(-_-)さん:2014/12/10(水) 17:25:38.84 ID:XrCHxv+l0.net
>>342
もうちょっとわけて書け
三行で限界

345 :(-_-)さん:2014/12/10(水) 17:38:22.04 ID:XrCHxv+l0.net
朝5時に寝る
朝9時に目覚ましで起きる→寒かったので二度寝
起きたら夕方5時だった

346 :(-_-)さん:2014/12/10(水) 17:38:53.88 ID:6Z9JY3+/0.net
これコピペじゃないのか
読んでないけど笑った

347 :(-_-)さん:2014/12/10(水) 17:44:10.96 ID:uZpfVY7KO.net
大根もちってどうやって作るんだっけ

348 :(-_-)さん:2014/12/10(水) 19:22:16.40 ID:L7UbAP3b0.net
今年はいいことなかったな〜
一足早いクリスマス
自分へのご褒美だ!!
赤井沙希似の強くてカワイイ娘見つかるかな。。

022it@.n@et@/d2/1210sarina.jpg

@←これ省け

349 :(-_-)さん:2014/12/10(水) 19:42:24.48 ID:pvWOHJa20.net
>>347
餅ついたら、おろして水気切った大根に出汁醤油やらで味付けして絡めるんじゃね?

350 :(-_-)さん:2014/12/10(水) 21:39:13.42 ID:mltl2eOS0.net
>>342
https://www.youtube.com/watch?v=UrBBrzcLa0I

351 :(-_-)さん:2014/12/11(木) 02:28:48.48 ID:ll3jBZin0.net
10年弱前の化石pc処分したいわ、当時40万のハイスペックpc
今じゃ1万以下になるかすら怪しいわ、現役で動くしむしろ当時に戻ってこんなの買うなよって俺に言いたい

352 :(-_-)さん:2014/12/11(木) 05:01:10.25 ID:OY7FkyV+0.net
紫外線浴びないから肌そのものは綺麗なんだけど加齢で弛んで来たわ
子供みたいな肌なのに弛んでるからキモさ倍増で余計外出れないよ

353 :(-_-)さん:2014/12/11(木) 05:26:28.81 ID:ll3jBZin0.net
最近働かないとと思っても具体的にうごけないんだよなー
履歴書作成・アポイントとって面接だろ、労働意欲皆無だからきついこといわれたらじゃーいいやってなりそうだし
正規社員じゃなくてもいいからバイトでもいいんだがこの歳でバイトもな本人の俺はいいんだけど雇う側だったり教育係の別のバイトの人がやりづらいだろうしって考えちゃう

354 :(-_-)さん:2014/12/11(木) 09:00:26.89 ID:q7TZUeCfO.net
>>353
日雇いでもやってみたら?

355 :(-_-)さん:2014/12/11(木) 10:04:01.59 ID:nmt/zb1i0.net
ここの引きこもりって軽い人ばかりだよな?
ガチ引きこもりはいない感じがするが
引きこもってても仕事する能力とかは高そうな人らが多そう
ただ自分の意思で引きこもりを選んでる、みたいな

356 :(-_-)さん:2014/12/11(木) 10:07:50.93 ID:5YOcv9AD0.net
よくレスしてるのは軽そうに見えるけど
レスの少ないガチもそこそこの数いると思ってる

357 :(-_-)さん:2014/12/11(木) 10:19:37.29 ID:f1tQ2ZOB0.net
この流れ何百回と見たけど自分は真性
自分の意思で選んでるとかあるわけないだろ

358 :(-_-)さん:2014/12/11(木) 11:38:28.82 ID:VnKuvfn90.net
え、親にひきこもることを強制されてる?
みんなひきこもりたいからひきこもってるんじゃなかったのか

359 :(-_-)さん:2014/12/11(木) 12:03:39.09 ID:f1tQ2ZOB0.net
はぁ…

360 :(-_-)さん:2014/12/11(木) 12:47:17.34 ID:VnKuvfn90.net
外出たいのにひきこもってて真性ならストレス半端ないだろうね

361 :(-_-)さん:2014/12/11(木) 12:52:16.17 ID:OY7FkyV+0.net
そろそろ働かなきゃやばいんだけど、年相応の経験や財力がないのを知られて馬鹿にされるのが怖くて踏み出せずにいるわ

362 :(-_-)さん:2014/12/11(木) 13:01:10.29 ID:j/VTRZx90.net
人のいない早朝散歩以外の外出は無理。
人の多い店とか、もう何年も入ってない。
ずーっと部屋にいるけど、やる事は漫画アニメネットとか目を使うことばっかり
だから最近眼精疲労がかなりやばい。

363 :(-_-)さん:2014/12/11(木) 13:03:57.86 ID:alkUsuYV0.net
働くなら介護とかしかないと思ってる

364 :(-_-)さん:2014/12/11(木) 13:06:57.51 ID:gRA44iBf0.net
介護は地獄だよー 介護職が続くならなんだって出来るよ

365 :(-_-)さん:2014/12/11(木) 13:10:04.56 ID:e+j0Vz6qO.net
介護も配属先によるよ
話し相手と調理、掃除くらいのとこもある

366 :(-_-)さん:2014/12/11(木) 16:19:15.16 ID:cKrs2WoH0.net
自分の意思でひきこもっているというか
自分の意思がひきこもりにしか向かない
外に出ようと考えだすと強烈な不安が襲ってきて
結局出れない

不安の中身は
知り合いにあったらどうしよう
車運転するときには事故をおこしてしまったらどうしよう
服装が変だと思われないだろうか
フケが首元についているかもしれない
挙動不審になっていないだろうか

細かいことだが、ありとあらゆることが不安要素になってしまう

367 :(-_-)さん:2014/12/11(木) 16:35:31.41 ID:e+j0Vz6qO.net
自分が29になった次の月に同学年が三十路になるってふいに考えて
恐怖が押し寄せたよ

368 :(-_-)さん:2014/12/11(木) 16:54:44.25 ID:OY7FkyV+0.net
この歳になってくると4月生まれなのが嫌でたまらないわ
早生まれが羨ましい

369 :(-_-)さん:2014/12/11(木) 16:59:15.57 ID:blRrQgZPO.net
>>368
おまおれ
無駄に年を取るのが早いからそれだけでも卑屈になってしまう

370 :(-_-)さん:2014/12/11(木) 17:08:06.93 ID:Qs4kQ84A0.net
働かないお前が悪いんじゃん

371 :(-_-)さん:2014/12/11(木) 17:13:30.32 ID:blRrQgZPO.net
初めて働けおじさんに遭遇した

372 :(-_-)さん:2014/12/11(木) 17:21:48.60 ID:q7TZUeCfO.net
本当の86年生まれがここに何人いることやら。
余裕綽々の10代とか20代前半の奴等は自演しないで来ないでほしい。

373 :(-_-)さん:2014/12/11(木) 17:35:46.94 ID:alkUsuYV0.net
正直ここに誕生日きたって書いたらおめでとうって言われるやつあの文化は続けていくべき

374 :(-_-)さん:2014/12/11(木) 18:33:42.07 ID:2ZcpwocP0.net
>>372
ここにいるよ

375 :(-_-)さん:2014/12/11(木) 18:55:21.68 ID:Ts7J/nbT0.net
AKBの一人が「新型うつ=ゆとり」とか呟いた事を叩かれてるけど、
これに関しては間違った事は言ってないよな
病気という事にして怠けているだけの自分を周囲に認めさせようとする
クズ共がツイッターで発狂してて驚いたわ
俺は奴等とは違う分野のクズだけど、ああいう自己擁護の激しいクズ共を
見てるとイライラするな
いつの間にこんなにクズが増えたんだよ

376 :(-_-)さん:2014/12/11(木) 19:03:03.60 ID:cKrs2WoH0.net
ただ、これは鬱なんだという自覚がないと治療が初められないというのもある。
このマイナスな考えは鬱なんだ、自分のせいじゃないんだというプラス思考にもっていかないと
脱出できない。

377 :(-_-)さん:2014/12/11(木) 19:26:51.23 ID:it8VJfJr0.net
お前ら専門医か鬱患者なのかと言いたい。人の体の事なんて分かるはずが無いのにほんとバカッターだな。

378 :(-_-)さん:2014/12/11(木) 19:49:07.14 ID:9YQWAB9t0.net
新型うつの友達いたけど辛そうだったなー
頭が普通だったらもっと楽だろうにと思った

379 :(-_-)さん:2014/12/11(木) 19:56:09.44 ID:5YOcv9AD0.net
AKBなんて頭のおかしいオタのアイドルやってるわけだから
新型じゃなくても精神的に参るだろ

380 :(-_-)さん:2014/12/11(木) 20:06:17.04 ID:9YQWAB9t0.net
AKBの子が新型うつなわけではないと思うよ

381 :(-_-)さん:2014/12/11(木) 21:35:05.25 ID:e+j0Vz6qO.net
コチュジャン出してる日本のメーカーてある?お隣のやつこわくて

382 :(-_-)さん:2014/12/11(木) 21:47:23.99 ID:+UbSaL5c0.net
主婦かよ

383 :(-_-)さん:2014/12/11(木) 21:52:57.08 ID:e+j0Vz6qO.net
韓国のりも好きなんだけど気持ち悪いから日本で作ってるやつにした
コチュジャンもあるなら親に頼もうと思って何となく

384 :(-_-)さん:2014/12/11(木) 22:00:06.99 ID:+UbSaL5c0.net
S&Bとかユウキ食品
メーカー日本だけど原産国が隣だったらすまん

385 :(-_-)さん:2014/12/11(木) 22:01:30.78 ID:+UbSaL5c0.net
ユウキのユウキはYOUKIね

386 :(-_-)さん:2014/12/11(木) 22:03:34.40 ID:e+j0Vz6qO.net
詳しくありがとう

387 :(-_-)さん:2014/12/11(木) 22:23:31.15 ID:gRA44iBf0.net
普通の味のりをごま油で軽く炒っただけで韓国のりみたいになってうまい

388 :(-_-)さん:2014/12/11(木) 22:30:32.76 ID:e+j0Vz6qO.net
なるほど、油の酸化も抑えられるしいいね

389 :(-_-)さん:2014/12/11(木) 23:14:49.18 ID:4zasB42k0.net
自分も油使ってある韓国製の食品嫌い。
マーガリンで揚げてんのかってくらいベタつく。

390 :(-_-)さん:2014/12/12(金) 10:03:05.13 ID:A26sgfax0.net
>>368-69
もう30歳になったつもりでいるとなんとなく楽
ああもう終わりだなって楽になれる

391 :(-_-)さん:2014/12/12(金) 11:05:01.03 ID:18QdJKHJ0.net
楽じゃねーじゃんそれ

392 :(-_-)さん:2014/12/12(金) 12:11:04.26 ID:wLUGgBGK0.net
>>390
俺は偽ヒキだけど
服装とか髪型は30代のビジネスマンの雑誌を参考にしてるよ

393 :(-_-)さん:2014/12/12(金) 12:48:12.91 ID:A26sgfax0.net
>>391
えー諦めると楽だよ

394 :(-_-)さん:2014/12/12(金) 13:40:16.08 ID:8fuhwLjq0.net
俺はイチローのファッションを参考にしてる

395 :(-_-)さん:2014/12/12(金) 16:50:17.96 ID:qWfbvWCJ0.net
>>393
わかる

396 :(-_-)さん:2014/12/12(金) 17:54:42.41 ID:S2eXpGwF0.net
>>392
似非ヒキでありながら似非ビジネスマンでもあるのか。
業が深いな。

397 :(-_-)さん:2014/12/12(金) 17:56:31.55 ID:8gqXRYb80.net
俺、12月の後半生まれだから毎日震えながら寝起きしてるんだが
もう諦めて達観した奴いるのか
羨ましいような、そこまで堕ちたくないような…

あと服は中学のときのしかない
ピコのトレーナーとかしかない
ほとんど虐待

398 :(-_-)さん:2014/12/12(金) 18:12:14.01 ID:xj2tI8CFO.net
今日も隣人が自分をバカにして自我保ってるわ
ボランティアしてる気分

399 :(-_-)さん:2014/12/12(金) 18:39:30.84 ID:8fuhwLjq0.net
>>397
わかる。
服は中学のときのをいまだにきてる
それどころか
小学生のころにきてたのがいまだ現役

体系かわらないしね。

400 :(-_-)さん:2014/12/12(金) 20:21:39.87 ID:3tVCV5bR0.net
俺なんて28くらいの頃から自分の年勘違いしてて今年でもう30かーとか思ってたから
この2年間くらいまるで20代のロスタイムをやってるような感覚だったよ

401 :(-_-)さん:2014/12/12(金) 20:28:19.32 ID:iRBJ9a+50.net
なんかyoutubeすごいことになってる

402 :(-_-)さん:2014/12/13(土) 05:33:02.76 ID:SHnTOkQz0.net
中学の服ってさすがにヨレヨレじゃないの?

403 :(-_-)さん:2014/12/13(土) 05:34:30.27 ID:SHnTOkQz0.net
>>399
イチローを参考にしてるんじゃないの?

404 :(-_-)さん:2014/12/13(土) 07:21:23.73 ID:F/Ph5jpS0.net
>>402
外にでる用だから、
年に数回きるかどうかだしね。

405 :(-_-)さん:2014/12/13(土) 07:23:18.84 ID:F/Ph5jpS0.net
>>403
本気でイチローの服装を参考にできる精神力があれば
ひきこもりなんてやっていない

イチローの服装はイチローだからこそ許される

ジャケットに7分たけジーンズ そしてボーダーのロングソックス
イチローにしか着こなせないよ

406 :(-_-)さん:2014/12/13(土) 10:09:29.61 ID:bJAR1QzS0.net
スポーツ選手が着るならかっこいいな。デブのオタひきにはダメよ。

407 :(-_-)さん:2014/12/13(土) 11:02:46.73 ID:dQ6UDZSp0.net
んー追い出されることは確定した、どうしよう

408 :(-_-)さん:2014/12/13(土) 11:03:48.46 ID:SHnTOkQz0.net
デブって意外と少なそう

409 :(-_-)さん:2014/12/13(土) 11:15:09.38 ID:8t0La68RO.net
>>407
追い出しても何とか出来そうだから追い出されるんだよ
いいことだよ

410 :(-_-)さん:2014/12/13(土) 11:47:23.82 ID:zu/VjrKh0.net
上でも話題になってるけどさ
外で通用しない、能力が低い、他人とコミュニケーション取るのが怖いとか苦手だから引きこもってるのか
それとも何でも人並みに出来る、能力的に他人と遜色はない、けど他人とコミュニケーション取るのが嫌だ、あるいは単純に働きたくない、家から出たくないから引きこもってるのかで全然話が違うよな
要するにやれば出来る引きこもりなのかやっても出来ない引きこもりなのか。
後者だったら本気になればいつでも働けるし社会に出れるよな
ある意味自分の意思で引きこもってると言えるだろう
前者だったら引きこもるしかないから引きこもってると言えるだろう
例え頑張って社会に出てみても能力低かったりしたら上手くいかなくてまたゼロに戻ると

俺は前者と後者の間ぐらいにいるな
でもどっちかっつうと前者よりだな
仕事何個も首になってるし、心も疲弊して引きこもるしかないから引きこもってる。
社会では通用しない無能なのだ

411 :(-_-)さん:2014/12/13(土) 11:50:48.90 ID:ZBxU/72c0.net
間の人多いんだよな〜

412 :(-_-)さん:2014/12/13(土) 11:54:27.88 ID:u7cm1x7h0.net
ほとんど動かないけど、油っこいもの食べたくならないから
太らないんだよなぁ・・・

413 :(-_-)さん:2014/12/13(土) 11:57:55.59 ID:v7zuB41G0.net
>>408
ガリガリですわ

414 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 12:06:52.21 ID:dQ6UDZSp0.net
>>410
それ後者でも余程運ないときついだろ、当たり前のことだけど人は何でも最初からできるわけじゃないしある程度訓練がいる
でも社会じゃその訓練期間ってのは主に新卒対象だし、仮にそういう研修なりあっても俺らじゃチャンスが貰えるかすら分からないぜ

415 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 12:09:22.35 ID:ZBxU/72c0.net
チャンスを貰える所を数撃って探すしかないわな。もちろん手当たり次第ってわけじゃないけど

416 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 13:19:28.84 ID:SHnTOkQz0.net
>>414
これ結構重要だよね
新人研修で敬語や電話対応、お辞儀etcの社会人としての礼儀正しい振る舞いを教えてもらうのが普通なのに
俺らはそういうの受けれないからな

417 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 13:28:27.17 ID:F/Ph5jpS0.net
漠然とした不安や焦りはあるけど
実はそんなに深刻な焦りはない
なぜなら30歳という実感が全くないから
家族以外の人間とは10年ちかく会っていないし
ネット以外に情報はない

おそらく外に出て現実に直面すると
一気に焦り、不安などが襲いかかってくるんだろうな

その焦りと不安に耐えられる気がしないので
引きこもっているともいえる

418 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 13:32:22.84 ID:v7zuB41G0.net
なんだこの名前欄選挙なんて行かないよ行けないよ

419 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 13:48:53.55 ID:ue7mN4920.net
【社会】「疲れた」母親が長男の首絞め死亡させる
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418443730/-100

これまじASじゃね。明日は我が身。

420 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 13:54:03.64 ID:SHnTOkQz0.net
>>417
つ同級生のFacebook

421 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:19:41.15 ID:8t0La68RO.net
まさか週2バイトにバカにされるようになるとは…

422 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:51:52.24 ID:siYhqTnR0.net
働いてるだけ偉いんだぜ
バカにされても仕方ないとそこは認めよう
プライドを捨てることでいちいちイライラしなくなるぞ

24歳の時飲食店のバイトして5時間くらい立ちっぱなしでも腰痛くならなかったのに
最近家で炊事手伝う様になったら皿洗いで簡単に腰痛くなるようになった
どうなってんだこの俺の身体は
28とは言えまだ一応20代だぞ
いつの間にこんな身体弱ったんだ
単純に老化したのか?
それとも3年間ガチ引きこもりニート昼夜逆転の不摂生生活で一気に身体が弱ったのか?
おかしい
こんなはずではなかった
こんなすぐに疲れたり身体があちこち悲鳴をあげる身体ではなかったはずだ
少なくとも24歳の時は
どうなってんだ俺の体

423 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:56:09.03 ID:wGyHGiWJ0.net
皿洗いは普通に腰にくる作業だよ
俺は5年くらい大工と塗装屋で朝から夕方まで重労働してたけど
瓦にのぼって長時間作業するのと自分にあわない高さの流しで数十分皿洗いするのが大体同じくらい腰にきた
働いてなかった頃は母に「寝たきりみたいな生活してて背筋が全然ないからじゃない?」って言われたりして自分でもそうかなと思ってたけど関係なかった

424 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:39:24.14 ID:v7zuB41G0.net
>>419
むしろ親を殺さないように気をつける

425 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:28:37.73 ID:IAlUNKpt0.net
超絶ガチひきニートだった頃散歩したら歩幅が30センチくらいしか無かったわ
ひきってると直ぐ体は弱る

426 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:31:00.00 ID:6scbUxm30.net
>>422
>>423
皿洗いとその他の作業で使う筋肉とか負担かかる場所は全然違うよ

427 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:34:08.30 ID:F/Ph5jpS0.net
>>420
超絶落ち込むだけで
反発心が出てくるわけじゃないから
見なくていい

親は同級生が結婚すると嬉々として
俺に知らせてくるけどな
「〇〇君、結婚したんだってさ!それなのにアンタときたら・・。はぁ〜」
これは決まり文句
こうすることで俺に焦りがうまれて働くとでも思ってんのかな

428 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:35:04.83 ID:NCUtLNcW0.net
>>426
何だその根拠のない断定は

429 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:42:13.08 ID:F/Ph5jpS0.net
あー髪の毛が邪魔くせー

バリカンなんて持ってねーし
カミソリで剃っちまおうかな・・

430 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:18:34.29 ID:gyX62wE4O.net
みんなクリスマスはどうなるよ…?

431 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:33:44.42 ID:0Ln3q2Er0.net
>>429
サンタさんにバリカン頼めばいいんだ

432 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:50:12.05 ID:F/Ph5jpS0.net
>>430
何も変わること無いよ
親が毎年チキンとケーキを買ってくるので
心のなかで土下座しながらムシャムシャ食べるだけ

433 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:09:40.16 ID:Y8THgD4T0.net
イブは親父の誕生日でケーキだわ

434 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:37:55.11 ID:v7zuB41G0.net
クリスマスは家族で温かい食事とケーキと食べるよ
アメリカンだろ?

435 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:43:57.06 ID:ZBxU/72c0.net
この歳で貯金ゼロだからそろそろ本気出さないと

436 :(-_-)さん:2014/12/14(日) 00:08:36.32 ID:Pt+p6LJB0.net
>>434
俺もアメリカンなお肉食うわ、クリスマス過ぎたらスーパー売れ残りチキン三昧
毎年クリスマスは始め人間ギャートルズのように肉を食らう

437 :(-_-)さん:2014/12/14(日) 02:09:13.77 ID:tiu1DW4q0.net
     ___________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |          | ::|           きっと今頃 あいつらは
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|            新しい友人や恋人と
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )    楽しい休日を満喫してるんだろうな
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄


     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|      でも、もう、俺はいい大人だから
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|      泣かないで済む術を、

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___       いじけずに済む方法をもう
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___  
/<_/____/      身につけてしまったんだ。

438 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 07:33:38.68 ID:cuS3/mQn0.net
素直にいじけようよ

439 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 08:17:03.61 ID:cysXOkeB0.net
羨ましいと思っても自分がその状況下にある所を想像すると結構嫌だということに気付く

440 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 08:44:48.49 ID:J+VJ4Go6O.net
めんどくさいんだよね
約束日の前日はドタキャンしたい衝動とのせめぎあい
いつからこうなった

441 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 08:49:47.83 ID:cysXOkeB0.net
そうそう、もうその6文字に全てが凝縮されてるわ

442 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 09:27:59.52 ID:/SedAbjB0.net
>>439
これ凄い分かる
自分が参加した合コンとかBBQの写真見ても楽しそうに見えないけど
自分抜きのそういう写真は物凄く楽しそうに見えるんだよな

443 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 10:05:54.00 ID:tUKwKpas0.net
社交不安障害とか回避性パーソナリティ障害で調べてみ
当てはまるやつかなりいるんじゃないか?

俺は大して仲良くない奴とは飲み会とか合コンとか大勢のイベントには行かない
Aとは仲が良いけどAの友達のBとはお互い知ってるけどそんな仲がいいと言えるほどじゃない
とかだったら絶対に行かない
これから仲良くなろうとか思えない
そもそも飲み会とかBBQとかそう言うの苦手だ
何か恥かくんじゃないかと恐れてしまう
笑われてしまうんじゃないかって緊張して食事を楽しむどころじゃない
はっきりいって大人数のイベントは怖いのだ

本当に気の知れた友達と一対一で食事とかなら割りと楽しめる
が、あまりこれをしてるとホモだと思われるから困る
とにかく三人以上集まると俺はダメだ
行動も基本一人行動ばかりだし、多くても二人までだ
それも気心の知れたやつ一名まで。
知らないやつがついてきて3人行動とかになると地獄
相手にどう思われてるかいちいち不安になるしこっちも相手にいちいち気遣っちゃうし
緊張するし自由気ままにいられなくて疲れる
3人行動は無理だ
ギリギリで二人までだ
とにかく色んな事を避けまくるけどな
嫌なことは回避しまくり
結果引きこもりがちになると。
あと回避ばかりしてると卑屈になるしな
何であのときああしなかったんだろう、逃げたのだろう→俺は意気地無しだ→どうせなにやったってダメだ→鬱です
負の悪循環が半端ないぜ

444 :443:2014/12/14(日) 10:17:45.66 ID:tUKwKpas0.net
>>439
他人のそう言うイベントはすげー羨ましく感じるくせに
いざ自分が行くとなるとかなり嫌に感じる
なんなんだろこれ
いっそ他人のそう言うイベントも糞つまらなそうな事やってんなーバカみたい
と思えたら他人を羨ましく思わなくて楽なのに

>>440
分かる
めんどくさいの下に隠れてるものを掘り下げてみたら本当の自分が分かるぞ
最高に楽しかったらめんどくさいと思わないはずだ
めんどくさいと思うからにはその中にはやはり負の理由が隠れてるはずだ
俺は他人に笑われたりするんじゃないかとか上手くやれないんじゃないかと言う負の理由があって
そんな不安感を抱えてまで無理して参加するのがだるい、めんどくさいとと思ってる
めんどくさいの中にやはり他人とのコミュニケーションがネックになってるのが分かる
お前らも上で言った病気の可能性があるんじゃないかな?

445 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 10:23:00.17 ID:cuS3/mQn0.net
今は真性だから遊ぶこともできないけど遊ぶまでは面倒でもいざ遊び行っちゃうと楽しかったわ
ただ自分から誘うことは絶対になかったな
この辺に引きこもりの片鱗が見える

446 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 10:25:19.65 ID:B9D1NV110.net
>>445
おなじく

誘ったら嫌がられるんじゃないかって
ずっと思ってた

447 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 10:57:46.98 ID:/SedAbjB0.net
俺がたくさんいてワロタ
俺は過去にハブられた経験から人を誘うのに消極的になったんだけど
やっぱお前らもそういう経験あるの?

448 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 10:58:22.51 ID:2SZ4TSF/0.net
ない

449 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:09:26.36 ID:B9D1NV110.net
ハブられたり、いじめられた経験はない

それなのに、この思考を持っているというあたり
救いがない

450 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:22:10.10 ID:2SZ4TSF/0.net
幼児期に自己肯定感が養われないとこうなる
虐待された子供に多い

451 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:43:08.04 ID:ciif12c20.net
虐待とか、大袈裟だな
お前らは精神弱くてメンヘラチックになってるだけだろ
虐待されてないのに小さな事で傷ついてまるで虐待された子の如く育つような
弱いやつもいるらしい。
俺らはそう言うタイプだ

現に上の方見るとクリスマスにはケーキとチキンを食うとか裕福な事ばっかかいてんじゃねーか
ガチ虐待されてるやつなんてクリスマスなんてケーキも与えられねーぞ
引きこもりを容認してくらてる家族がいるだけ恵まれとるわい

452 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:45:40.95 ID:cuS3/mQn0.net
怒られないで育つのも立派な虐待だと思うよ
家がそうかは別として
教育放棄はネグレクトと同様

453 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:47:13.41 ID:2SZ4TSF/0.net
>>451
虐待された子供に多いと言っただけで
ここにいる人らがそうだなんて書いてないだろうが

454 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:11:18.99 ID:KJdsmtNp0.net
幼少期は
家庭環境とか家族構成とか、早生まれで他より成長が遅いとか
自分ではどうにも出来ない部分で人格形成が決まると思うんだ

455 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:13:59.39 ID:J+VJ4Go6O.net
きちんとしすぎた親も問題なのよ
外で恥かかないようにって一生懸命育ててくれたのはいいけど
失敗が怖い子になる→学校で消極的だと評価される
→自信なくなって自分は目立っちゃいけないと思う→さらに消極的に

456 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:15:27.35 ID:Ze1lZtJF0.net
>>440
何かそのドタキャンしたくなるのすげー分かるわw

457 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:28:30.67 ID:/SedAbjB0.net
ハブられたとかは関係ないのかな
そういえば家の親は友達と遊ぶのを自由にさせてくれなかったな
ランドセル置いたら誰々の家に集合とか絶対に許してくれなかったわ
今考えるとこれおかしいよな

458 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:37:37.54 ID:IERfiSck0.net
親子関係は

459 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:41:39.90 ID:IERfiSck0.net
幼児期にどういう育て方されたかなんて分からないな
まず覚えてないし

でも小さい頃は母親が傍にいてくれたはず
どういう対応をしてくれてたかはわからないけどな

小学校入った辺りから母親が働き始めた事が辛かったかな
両親が共働きになって日中家に誰もいなくて、寂しかった思い出がある
もちろん俺は学校に行ってたけど、学校から帰ってきても家に誰も居なくて
夕方まで親が帰ってくるのが待ち遠しかった
子供ながらに超絶寂しかったな
自然と自分の部屋にいる時間が長くなった
もう少し家にいてほしかったなって今でも思うよ
それくらい小さい頃は寂しかった
せめて小学校中学年くらいまでは我慢してほしかった

中学辺りから親が不仲になってなんでこの人ら結婚したんだってくらいケンカばっかするようになったな
4年前親父が60で定年になったのを機に離婚した
高齢期離婚って言うのか?

中学辺りから自然とグレたな
俺が現在引きこもりやってるのと関係あるのだろうか
確かに家族間のコミュニケーションは良くなかった
訪問看護の人が人間が一番最初に関わる社会(コミュニケーションの場)は親子関係だから
って言ったのがなるほどなって思った
そう考えると一番最初の社会が既にあまり良くなかったのは確かだな
俺が現在引きこもりなのとどこまで関係するだろうか
社会には何度か出たけどどっちにしろ通用しなかった

460 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:49:25.08 ID:J+VJ4Go6O.net
自分から誘ったりしててもドタキャンしたくなるからね
1週間前まで当日の話で相手と盛り上がってたとしても

461 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:29:24.47 ID:cuS3/mQn0.net
>>459
うちも高齢になればなるほど仲悪いわ
テレビに出てくる穏やかな老夫婦が絵空事のように見える

462 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:44:48.65 ID:J+VJ4Go6O.net
それでも両親揃って健在って羨ましい
うちの親は兄弟もいないし頼れるのはお前たちだけ的な
プレッシャーが凄い。その子がこれじゃあね

463 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:10:52.63 ID:EaFVX3yB0.net
https://www.youtube.com/watch?v=lGgrSONUgcg
▽大人のひきこもり

464 :(-_-)さん:2014/12/14(日) 21:00:27.41 ID:ZleGLQRZ0.net
追い出すぶん殴る系の家庭にもヒキっているの?

465 :(-_-)さん:2014/12/15(月) 00:51:25.42 ID:Q9qiUO4w0.net
>>463
ガキ使トークの

ヒキコモラーVは大好き

466 :(-_-)さん:2014/12/15(月) 01:03:21.90 ID:Q9qiUO4w0.net
松本のいいたいこともわかるよ。
俺ももとはその考えの人間だったもの。

ひきこもりとかwwそんなの家から叩きだしてやればいいだろw
と言っていた人間だからな。

リア充時代の自分に「ひきこもり」ってどう思う?ってきいたら
間違いなく松本と同じことを言ってる。


今となっては社会にでる事はとてつもない恐怖
「出て行け」は「死ね」と同義
本気で親が追い出しにかかってきたら親を殺すと思う

467 :(-_-)さん:2014/12/15(月) 01:06:24.60 ID:Q9qiUO4w0.net
>>464
いるでしょう。
俺はひきこもった初期には殴られもしたし、出て行けと罵声もあびせられた
それでも出なかったら静かになった

ずーっと暴力と罵声が続いていたとしたら
とっくに親を殺していると思う

468 :(-_-)さん:2014/12/15(月) 03:29:35.47 ID:lB+jTtKV0.net
殺したらヒキれないよ

469 :(-_-)さん:2014/12/15(月) 07:26:17.57 ID:wR1ntpl10.net
刑務所にヒキれるな
ムショなら規則正しい生活で今より心が清々しくなりそう

470 :(-_-)さん:2014/12/15(月) 07:58:37.58 ID:5md1ZmOhO.net
刑務所でいじめられるんじゃねw

471 :(-_-)さん:2014/12/15(月) 12:26:01.04 ID:4FaRV/j40.net
死刑囚は刑務所じゃないよ。

472 :(-_-)さん:2014/12/15(月) 12:31:15.29 ID:wR1ntpl10.net
日本はひとり殺しただけじゃ死刑にならない

473 :(-_-)さん:2014/12/15(月) 12:51:15.16 ID:XHlNn+YU0.net
ていうか普通は殺す前に家出て一人暮らしするもんだけどな

474 :(-_-)さん:2014/12/15(月) 13:19:15.91 ID:0RamVOFV0.net
何がなんでも働きたくねーんじゃねーかな
俺も働きたくないし
なんでこんな怠け者に育ったのか分からんが

475 :(-_-)さん:2014/12/15(月) 13:30:40.17 ID:MIuJxMdZ0.net
10年近くニートしてきて今年正社員で就職したけどやめてしまった
本当に何もできなくてやめたけど
半年がんばったから次は余裕なんておもってたけど思い出すと怖くて動き出せない
もうどうしていいのかわからんわ

476 :(-_-)さん:2014/12/15(月) 13:36:25.91 ID:B0bauoZi0.net
ダイソーに丈夫そうなロープあった

477 :(-_-)さん:2014/12/15(月) 13:36:36.21 ID:wR1ntpl10.net
>>475
10年ブランクあって正社員になれるモチベーションすげーな
続かなくてもそれだけで尊敬するわ

478 :(-_-)さん:2014/12/15(月) 13:45:32.44 ID:MIuJxMdZ0.net
>>477
コネみたいなもんだったんだけどね
なんかすごいでかい会社でさ、誰にでもできるって感じで面接して
必死こいてやる気だけならあります!って感じで採用されたけども
本当に仕事おぼえられなかったよ

理解できないってのあるじゃん
これは無理だわってやつ

仕事辞めた後になんもおぼえらんねーwのな
的な話きいてやっぱ無能なんだな、と

親は一度就職できたんだから早くまた城しろ!
ってうるさいけど 
もう怖いなんていえねーなぁ

479 :(-_-)さん:2014/12/15(月) 13:48:41.98 ID:AieNROhG0.net
>>475
正社員って凄いな

480 :(-_-)さん:2014/12/15(月) 13:57:43.94 ID:MIuJxMdZ0.net
>>479
初めて就職できたのはすごくうれしいし
好きなだけお金使えるのも堂々とできるのもうれしかったんだけどね

逆戻りですわ

481 :(-_-)さん:2014/12/15(月) 14:21:36.09 ID:B0bauoZi0.net
>>478
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/002/587/68/N000/000/000/120134499610016102826.jpg
こういう系?

482 :(-_-)さん:2014/12/15(月) 14:34:04.76 ID:MIuJxMdZ0.net
>>481
よくわからないけどこんなんはしてないよwww

企画・運営みたいな感じ
肉体仕事のほうはできたけど資料作ったりが全然できなかった

483 :(-_-)さん:2014/12/15(月) 14:45:14.72 ID:0RamVOFV0.net
半年間頑張っただけでもすげーじゃん
でもこう言うのって周りがいくら言ってもダメなんだよな
自分で自分に落胆してるっつうか、肯定できなくて凹み続けるっつうか
挫折感と敗北感と恐怖にうちひしがれると言うか
俺も仕事止めたときずっとそうだった

484 :(-_-)さん:2014/12/15(月) 15:09:07.44 ID:MIuJxMdZ0.net
>>483
だれもまわりはほめてくれないよね
当たり前の事だしさ

そうそう、落胆とか小さな自信とかあるけど恐怖のほうがやっぱり強いよね

485 :(-_-)さん:2014/12/15(月) 20:49:58.95 ID:nbFJztL00.net
またしても、彼は元来た道へ引き返す。

486 :(-_-)さん:2014/12/16(火) 01:49:08.38 ID:JVoQhlOc0.net
なにかのアニメで見た文章だな

487 :(-_-)さん:2014/12/16(火) 03:49:59.77 ID:MXZu0Dga0.net
カイジっぽい

488 :(-_-)さん:2014/12/16(火) 05:39:18.50 ID:NJQk14YB0.net
うちの夕飯手抜きすぎる (´・ω・`)
http://i.imgur.com/DzhW1Yx.jpg

489 :(-_-)さん:2014/12/16(火) 07:41:04.59 ID:1nPK/cR+0.net
全然手抜きじゃないしいいおっぱい

490 :(-_-)さん:2014/12/16(火) 08:05:47.00 ID:/gFHSnD00.net
良いおっぱいじゃないか。ご飯も美味しそうだ。

491 :(-_-)さん:2014/12/16(火) 09:44:36.36 ID:/l6dej3k0.net
飲み物がない。

492 :(-_-)さん:2014/12/16(火) 10:09:18.84 ID:ZGRliMlC0.net
おっぱい大きければ飯ぐらい自分で作る

493 :(-_-)さん:2014/12/16(火) 11:24:09.64 ID:cKirksm70.net
お前ら毎日何やってる?
今は昼夜逆転とか不摂生しないように朝8時には起きて飯食ってるんだが
(家族に協力して貰って起こして貰ったりしてる)
が、一旦起きるがその後も眠くて布団に戻って昼過ぎまでグダグダしてしまう
基本的に昼過ぎまでゴロゴロしてる
やることは布団に潜ってスマホで2ちゃん観察、まとめブログ観賞
やっぱ家に居てもやることないわな
去年はデイケア通ったりしてたんだが、決まった時間までに通学通勤するのが辛かったのと
デイケアでの人間関係が苦痛に感じて行くの止めちゃった
行くのやめたらそれはそれで暇なんだけどね
規則正しい生活しようと心がけてはいるけど昼間することないね
ネットサーフィンばっかりしてる

494 :(-_-)さん:2014/12/16(火) 11:36:58.79 ID:+6P/eaWb0.net
>>493
今日は何だか知らないけど8時に自然におきた。
3時寝で朝八時起き。これが理想。
ちなみに昨日は朝五時に寝て夕方4時起き。

さすがに夕方4時におきると一日が一瞬で終わる感じが半端ない。

495 :(-_-)さん:2014/12/16(火) 11:41:23.86 ID:+6P/eaWb0.net
感覚的に一日が辛かった時は長時間寝てしまう気がする。

496 :(-_-)さん:2014/12/16(火) 11:44:02.64 ID:+6P/eaWb0.net
昨日は注文してたGTA5が届きずっとやっていた。
非常に楽しい一日だった。
ストレスが少なかったのか寝付きもよく布団に入って30分以内に寝れた

その前の日は布団に入って4時間も嫌なことが頭のなかをぐるぐるしてた。
結果11時間も寝てしまうことに。

497 :(-_-)さん:2014/12/16(火) 11:59:40.80 ID:+6P/eaWb0.net
デイケアの人間関係って何を話していたりするの?

498 :(-_-)さん:2014/12/16(火) 12:00:16.07 ID:+6P/eaWb0.net
デイケアに来ている人ってどういう人達なの?
ひきこもりだけ?

499 :(-_-)さん:2014/12/16(火) 12:00:32.31 ID:7ZxtBBlz0.net
>>496
GTA面白いよな
高校生の時めっちゃやりまくってたバイスシティは思い出だ。
でも今全くゲームしなくなったな
よくゲームやれるね、疲れない?
歳なのかな、やりたいとも思わなくなったしやってもすぐ疲れて止めてしまう
ゲーム機の電源なんて何年もつけてないわ
2ちゃんねるだけはやるんだけどな
多分考えることを放棄してるんだな
より簡単で、より疲れないで悦を得られるものへと移って行ってるんだな
はっきり言うと低脳になってますわ
アカンなこれ、分かってても止められないけど
高度な遊びができないよ

500 :(-_-)さん:2014/12/16(火) 12:07:19.04 ID:/cTAG0G50.net
ひきこもりにとって体を動かすことも大事だけど、
ゲームってある程度動体視やと集中力いるし、
意外と体に必要な能力を養えるんだよな
俺はゲームが出来なくなるとなにも楽しめなくなってしまうから、
2,3時間であまり疲れないくらいはやってる

501 :(-_-)さん:2014/12/16(火) 12:15:29.71 ID:+6P/eaWb0.net
ゲーム始めるとやめられないんだよ
昨日は昼すぎにGTA5が届き、夕食の30分間以外は夜中の3時までぶっつづけ

快楽から離れられない
中毒みたいなもの

502 :(-_-)さん:2014/12/16(火) 12:27:24.25 ID:cKirksm70.net
>>497、498
世間話ばっかだよ
最近こうなんだー、とか昨日ああだったーとか。
たまに年金とか生活保護がどうのとか金の話にもなるな
あんましないけどね、金の話は、話したくない人もいるだろうし。
たまに真面目な話もする、将来どうするとか。
でも将来の話もすると暗くなるからそんなしないな
将来的に働けそうで金稼げそうで低所得から脱せれそうで嫁さんも貰えそうで楽しく過ごせそうな人なんて基本いないから
お先真っ暗な未来しか見えなくて場が暗くなるからね
やっぱ基本ただの雑談だね、当たり障りない
あと人の悪口多いね、あいつは頭おかしいとか、あいつは無職の癖に女がいるとか、不正受給だとか陰口やシカトしたりするいじめも密かにある

>>498
色んな人いるけど基本的には病院に関わってる=精神疾患持ちの人達が基本だね
あとアクティブな人が多いね
意外と引きこもりは少ないよ
デイケアの人達同士でつるんでデイケアのない日に遊びに行ったり
休日飲みに行ったりしてたりするみたい
そんで皆昔は働いてた人が多い
潰れてしまった会社の元社長とかずサラリーマンしてたけど首にされた人とか
土建関係で働いてた人とか
本当にアクティブな人が多いね
たまに気の弱そうな人が入るけど大体数日から数ヵ月で来なくなるね
25年間引きこもってたと言うガチ引きこもりも居たけど
その人はやっぱり他の人とは明らかに一線を越えた雰囲気があった
見た目も雰囲気もただ者ではない感じだった
でもその人も結局来なくなったけど
結局アクティブで社交性があってかつ強気な感じの人?常に中心にいて
周りを動かす、時には他人の悪口も言えちゃうような人達しか残らないね
そういう人達とその取り巻きって感じだった
俺はその他大勢の取り巻き側でした、仲良くやろうとするのに必死で精神的に疲れて行くの止めた

503 :(-_-)さん:2014/12/16(火) 12:31:40.03 ID:BRrQJ4990.net
気弱ブサメンの俺は救いがないってことか

504 :(-_-)さん:2014/12/16(火) 12:36:38.62 ID:+6P/eaWb0.net
やはり、ひきこもり専門の集会のほうがよさそうね
まぁ、そこに飛び込むのもできていないんだけどね

505 :(-_-)さん:2014/12/16(火) 12:55:45.97 ID:cKirksm70.net
デイケアは精神疾患さえあれば誰でも参加出来るからなぁ
社会経験ある人と引きこもりでは同じ疾患を患ってたとしても全然違うだろうし
デイケアは結構社会的に行き場がない(仕事がない、あるいは病気で働けそうにない)
けど家にも居たくない、どこか通う場所が欲しい
みたいな人達の居場所的な意味合いもあるからなぁ
端から家から出たくない、あるいは出られない引きこもりとは違いますよね

とかうだうだ言いながら今日もずっと2ちゃんしてるな
朝からずっと2ちゃんしてるよ
もう昼過ぎだ
何かしなくては
とりあえず布団から出るか…

506 :(-_-)さん:2014/12/16(火) 13:00:40.98 ID:NHkvpC5L0.net
ゲームしたりネット見たりしてるくらいかな

507 :(-_-)さん:2014/12/16(火) 15:10:01.35 ID:cKirksm70.net
スマホでネットサーフィンしてるんだけど7GB制限であっという間に128kになってそれでネットしてる
遅すぎて辛い
けどパソコン使えないからしょうがないな

部屋掃除機かけるか

508 :(-_-)さん:2014/12/16(火) 21:52:54.51 ID:5vzCDHom0.net
>>501
寝たきりよりは健常者に近いからあながち否定的な面ばかりではない。

509 :(-_-)さん:2014/12/16(火) 22:49:13.82 ID:nIB8XDt30.net
おそロシアのせいで超円高かー
株やってる奴らが電車止めたりしてるらしいけど、俺はPCパーツの買い替えどきが来て嬉しい限りだね

510 :(-_-)さん:2014/12/16(火) 22:53:51.81 ID:+6P/eaWb0.net
円高のうちに金を買い漁るか?

511 :(-_-)さん:2014/12/17(水) 04:27:47.98 ID:nG/9zFOU0.net
夢精して憂鬱・・・

512 :(-_-)さん:2014/12/17(水) 09:45:30.88 ID:EKoGpb/IO.net
自分はゲームよりパソコン中毒だわ……。ネトゲはあんまりやらないけど、ニコ動やようつべ他で動画見まくってる……。
ネット検索も楽しいし。
時事ネタには遅れないようにとりあえず新聞は読んでるけどテレビは話題の番組が無い限り見なくなった。

513 :(-_-)さん:2014/12/17(水) 12:11:07.87 ID:N19ncL810.net
変な規制と嘘ばかりのテレビなんて見なくていいんだよ

514 :(-_-)さん:2014/12/17(水) 13:34:58.28 ID:Up1LRtvc0.net
ネットも嘘ばかりだよ。

515 :(-_-)さん:2014/12/17(水) 14:07:17.27 ID:MCvqDMfk0.net
【芸能】城田優(28)がゲイ告白 「女より男が好きです」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1418782777/-100

きた

516 :(-_-)さん:2014/12/17(水) 14:13:47.06 ID:MCvqDMfk0.net
テレビ「暴風雪のため不要不急な外出は控えて〜」
母「アナタには関係ないね」

まじで殺してやろうか

517 :(-_-)さん:2014/12/17(水) 16:19:43.32 ID:EKoGpb/IO.net
落ち着け

518 :(-_-)さん:2014/12/17(水) 16:57:57.82 ID:LMZnJ83A0.net
引きこもりジョークをかます母親いいじゃん
楽しそう

519 :(-_-)さん:2014/12/17(水) 20:36:52.41 ID:spKdtk/a0.net
わかった今年は諦める

520 :(-_-)さん:2014/12/17(水) 20:50:33.66 ID:rh/V4xfiO.net
誰かと一緒に雪だるま作りたい

521 :(-_-)さん:2014/12/17(水) 21:33:41.42 ID:krGiJWdz0.net
ゆきだるまつく〜ろ〜

522 :(-_-)さん:2014/12/17(水) 21:54:51.60 ID:jrJwvlED0.net
親と数年ぶりに喧嘩
やはり怒りは危ない。
もう少し、しつこく来られたら殺してしまうところだった。

523 :(-_-)さん:2014/12/17(水) 22:05:00.92 ID:UqSRwW7t0.net
中学生みたいなこと言ってんな
恥ずかしいよそういうの

524 :(-_-)さん:2014/12/17(水) 22:25:06.85 ID:lN9tVtBe0.net
殺すくらいなら死ぬ

525 :(-_-)さん:2014/12/17(水) 23:23:13.36 ID:DdOsLEo80.net
体質的にキレやすい人は居るから仕方ない。
大事にならなくて良かったと思うよ。

526 :(-_-)さん:2014/12/17(水) 23:30:19.76 ID:S0MxkHxn0.net
http://livedoor.blogimg.jp/vipsister23/imgs/6/9/6951e65b.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/vipsister23/imgs/a/5/a5d17db1.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/vipsister23/imgs/9/0/90cb65b0.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/vipsister23/imgs/8/a/8adabb96.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/vipsister23/imgs/f/6/f6b6733b.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/vipsister23/imgs/6/5/653e672b.jpg

527 :(-_-)さん:2014/12/17(水) 23:51:28.00 ID:jrJwvlED0.net
>>523
中学生の反抗期とはちょっと違う
親が嫌いとか、プライドとかそういうのではない
むしろ親を尊敬しているし、親孝行したいとも思っている
しかし、常に自分の死を考え、追い込まれている状況で
怒りをぶつけられると突発的な殺意がこみあがってくる

528 :(-_-)さん:2014/12/18(木) 00:35:24.34 ID:j2qIBfOW0.net
>>526
続きが気になるポコ

529 :(-_-)さん:2014/12/18(木) 00:45:47.24 ID:Cf241squ0.net
親父が息子に投げ飛ばされる描写は色んな意味でつらい

530 :(-_-)さん:2014/12/18(木) 01:03:33.33 ID:+pu1F4RL0.net
>>527
自分の都合で死ねだの殺すだの言ってる時点でガキなんだよ
大体全く追い込まれてないじゃん
絶望的なのは正社員になって独立して結婚して子供作ってという話であって
週6勤務で月給12万でいいなら1ヶ月以内に見つかるよ
世間では底辺も底辺だけどこんだけ稼いで実家暮らしで
無駄な散財せずに貯金をしていけば相当に運が悪くない限りは
お前は60まではまず生きられるよ
これまでの人生よりも長い時間生きていられる訳だ
それのどこが追い詰められている訳?
死にたくないなら働け
お前は幸せになれないだけで生きるだけなら簡単に出来る
たとえ中卒で何の取り柄もないクズだったとしてもな

531 :(-_-)さん:2014/12/18(木) 01:10:46.35 ID:S4y3NG2C0.net
>>530
働けオジサンかな?

532 :(-_-)さん:2014/12/18(木) 01:12:09.80 ID:S4y3NG2C0.net
>>530
人生終わってる感じで下のものにでも説教してなけりゃやってられないのかな?
こいつもかわいそうなやつだな

533 :(-_-)さん:2014/12/18(木) 01:30:54.14 ID:+pu1F4RL0.net
>>531
誰のことだか知らんが別に働かないのも
それはそれで本人の選択肢だとは思うぞ
ただコイツは「死ぬしかないから親に殺意をもって当然」とか言ってるから
「別に死なずに済む方法なんていくらでもあるだろ」と言いたいだけ
極端な話、無一文で家を追い出されても
コンビニでパン一つ万引きして自首するだけで
刑務所が衣食住を保障してくれる訳だしな
こういうヤツは働かなくてもいいから外に出るべきだね
視野が狭くなりすぎて不安を暴走させてる

534 :(-_-)さん:2014/12/18(木) 01:41:51.33 ID:5HrEyIal0.net
わかったから要約することを覚えような

535 :(-_-)さん:2014/12/18(木) 01:43:09.67 ID:+pu1F4RL0.net
暇なんだからこんくらい読めよ

536 :(-_-)さん:2014/12/18(木) 02:04:41.96 ID:JpOMyZlD0.net
>>533
職歴なくてバイト経験なくても雇ってくれる所ってあるの?

537 :(-_-)さん:2014/12/18(木) 02:36:15.20 ID:otdL28MV0.net
なんでこんなとこに居るんだよ

538 :(-_-)さん:2014/12/18(木) 04:19:43.57 ID:S4y3NG2C0.net
>>533
そのまえにこいつはこのスレに何をしにきてるのか
底辺を説教して悦に入りたいのかな?

539 :(-_-)さん:2014/12/18(木) 08:13:00.06 ID:w//toB1YO.net
なんだかんだ幸せなんだよな毎日笑えてるし

540 :(-_-)さん:2014/12/18(木) 08:57:13.02 ID:uyR0IOtx0.net
自己愛性人格障害なんじゃねえの?と言われ
自己愛?そんなのねぇよ!!自分嫌いだし愛してねぇよ!バーカ!
と思って見てみたら結構当てはまった件
自己愛=ナルシストってだけじゃないのね
元々は境界性人格障害なんじゃねぇの?と言われて調べてたんだけどね。
調べてるうちに境界性よりも自己愛性人格障害の方が当てはまってる事に気づいたわ

541 :(-_-)さん:2014/12/18(木) 09:01:33.51 ID:37hZzRtA0.net
何だかんだ、人生の中でも幸せな時期なんだよなぁ…

542 :(-_-)さん:2014/12/18(木) 09:44:09.15 ID:S4y3NG2C0.net
>>541
それは言える。
だからこそ地獄に飛び込む勇気がない

543 :(-_-)さん:2014/12/18(木) 09:46:55.46 ID:+pu1F4RL0.net
>>536
現在の年齢で正社員でなくてもいいならいくらでもあるよ

>>538
働けないもうダメだ死のう殺そうと言ってる人間に
仕事があるという事実を伝えることが何で説教になんだ?
別にお前が働かなくても俺は困らないし
働きたくないならそのまま一生働かなくてもいいよ 

544 :(-_-)さん:2014/12/18(木) 09:55:54.98 ID:PX6VRW6l0.net
>>543
俺は>>538じゃないけど
>働けないもうダメだ死のう殺そうと言ってる人間
これは誰が言ったの

545 :(-_-)さん:2014/12/18(木) 10:02:00.01 ID:+pu1F4RL0.net
死ぬほど追い詰められてる俺を親が怒ったら殺すぞとなっても仕方がない云々

546 :(-_-)さん:2014/12/18(木) 10:08:49.39 ID:w//toB1YO.net
人間関係の悩みって最初からコミュニケーション取れないタイプと
コミュ障じゃないし外面いいけど、結局それに疲れちゃうタイプ
とがあるよね。自分は後者。ストレスマネジメントが下手なんだな

547 :(-_-)さん:2014/12/18(木) 10:09:56.57 ID:PX6VRW6l0.net
>>545
>死ぬほど追い詰められてる俺を親が怒ったら殺すぞとなっても仕方がない云々

その人に仕事があると伝えてるということか
俺には仕事出来る状態だとは思えんがw

548 :(-_-)さん:2014/12/18(木) 10:10:25.72 ID:S4y3NG2C0.net
>>545
読解力も残念な気がする

549 :(-_-)さん:2014/12/18(木) 10:21:46.53 ID:S4y3NG2C0.net
>>540
斎藤だったか、誰だったか忘れたけど
ひきこもり専門医の本には
そもそも人格障害とは医者が手のつけようがない
面倒くさい患者にとりあえずつける病名だと書いてあったな

550 :(-_-)さん:2014/12/18(木) 10:59:02.73 ID:Ix/QUf1l0.net
人から嫌なこと聞いて何か気分悪くなってしまった。
いやだなぁーなんか納得行かないし
その人のいってる事も絶対だと言う確証もないし
不確かで気になる情報ほど嫌な気持ちにさせてくれるものはないな
気分悪いぜ

551 :(-_-)さん:2014/12/18(木) 12:20:59.75 ID:+pu1F4RL0.net
>>547
出来るよ
というか「働けないと思っていること」が
自分を追い詰める原因になってるタイプでしょ
働けない→将来がない→もうダメだ→死ぬしかない→もうダメだ
でグルグル回っちゃってる感じ

552 :(-_-)さん:2014/12/18(木) 13:43:44.03 ID:CBC+iICR0.net
昼飯し鍋焼きうどんにした。寒い日には最高だな。

553 :(-_-)さん:2014/12/18(木) 14:00:41.18 ID:Cf6fja9D0.net
気温はそこまで低くないけど、湿度が高いから冷たい空気が絡み付いてくる
冷水の中を歩いてるようだ

554 :(-_-)さん:2014/12/18(木) 14:02:05.54 ID:w//toB1YO.net
1日家にいてほとんど暇なのに雪かきできない

555 :(-_-)さん:2014/12/18(木) 14:11:03.38 ID:PX6VRW6l0.net
>>551
出来るのか
それなら仕事を伝えた方がいいかもしれん
俺はその人がどういうタイプかしらんけど

556 :(-_-)さん:2014/12/18(木) 14:30:16.77 ID:q6/q4AkC0.net
幸せになれない生になんの意味があるんですかね
俺らはメンタル弱いんだぜ
幸せになれない、手取り12万くらいで底辺で頑張るしかない
親元で暮らせ〜ばって、独立も出来ない
それって生きてるって言えるんですかね?
って私は思っちゃうよ
それでも確かに世の中には所謂底辺と呼ばれる位置に存在しながらも
日々頑張って働いて生きている人達はいるだろう。
そう言う人達は立派だと思うよ
でもここで落ち込んでる人間に大して底辺にならなれるから頑張れよ!!
幸せになれないだけで生きることは出来るだろ!!
なんて事を声を大にして言っちゃう様な人間には何言われても
こいつ簡単に物を言うなぁーとかしか感じませんわ

557 :(-_-)さん:2014/12/18(木) 16:34:16.90 ID:w//toB1YO.net
想像力ない人が一番嫌だね

558 :(-_-)さん:2014/12/18(木) 17:14:56.45 ID:Cf6fja9D0.net
コンプレックスなんて大なり小なり誰にでもある
皇室ですらネットに平然と悪口が書かれる今の時代だ
幸せかどうかなんて個人の気持ち次第
立場やお金がそのまま幸せに直結すると思ったら大間違いだよ

559 :(-_-)さん:2014/12/18(木) 17:47:45.06 ID:C1/srv1h0.net
雅子様って自分らと同じような感じなのかな
経歴がエリートだからんなわけないと思ってしまうがここにも公務員から引きこもりになった人もいるみたいだし
精神病なのに皇室でいなくちゃいけなくて国民からは叩かれて大変だ

560 :(-_-)さん:2014/12/18(木) 17:59:27.70 ID:z6QskU4R0.net
適応障害だろ雅子さまは
離婚して一般市民になれば元気になると思うわ

561 :(-_-)さん:2014/12/18(木) 18:08:00.35 ID:w//toB1YO.net
見初められたら断れないん?

562 :(-_-)さん:2014/12/18(木) 19:01:40.81 ID:xMakflUA0.net
お前らに未来なんてない
後悔だけしか残らない
死ねば良いのに

563 :(-_-)さん:2014/12/18(木) 19:23:55.73 ID:C1/srv1h0.net
はい

564 :(-_-)さん:2014/12/18(木) 19:53:25.85 ID:1Od0B2u+0.net
いつか働いて軽自動車を買って旅行するんだ

565 :(-_-)さん:2014/12/18(木) 20:04:28.35 ID:S4y3NG2C0.net
軽自動車ぐらいなら二ヶ月もバイトすれば買えるのでは

566 :(-_-)さん:2014/12/18(木) 22:38:41.81 ID:RYUvAG0z0.net
車は維持費の高さなんとかしろ

567 :(-_-)さん:2014/12/18(木) 22:41:37.10 ID:S4y3NG2C0.net
軽の税金普通車なみに高くなるっていう話もあるね

568 :(-_-)さん:2014/12/19(金) 00:51:08.71 ID:JvgdoahaO.net
排気量少ないのに普通車に合わせるな!その為の軽なのに

569 :(-_-)さん:2014/12/19(金) 06:05:19.68 ID:u4+k/Csh0.net
高校生のとき原付で二十歳のときに車乗ってたな
車は便利だった、寒くないし暑くないし。
引きこもってからは親が毎日車使ってるな
まぁ元々半分以上親が金出してくれて買った車だからなぁ
>>565
そんな安いか車?
引きこもってからは将来的に車なんて買えそうにないな
収入ないし、経済的に無理、維持費も掛かるし。
たまの移動が徒歩かチャリ、頑張ってバスってのもやっぱキツいわ
今はせめて原付が欲しいと思うようになった
くっそ燃費のいい原付が欲しい
高校生のときは燃費悪くてもスピード出るやつとか求めてたけどもうそんなの要らんわ
なん十キロも遠出出来るような燃費の良いのが欲しい
本当は車欲しいけど、無理だもんなぁ経済的に
車の方が外界と遮断されてる、部屋が移動してる感じがして気が楽なんだけどな

現在の交通手段はチャリかバスしかない
まぁ滅多に出掛けないけど、自分用の車なくなってから余計に外でなくなったな。
昔は人里離れた山奥や田舎の方に一人でツーリングorドライブしたりするのが趣味だったな
天気のいい日は気持ちがいいんだ

570 :(-_-)さん:2014/12/19(金) 10:39:24.25 ID:Fvf8wvntO.net
昨日ついに雪かきして小さい雪だるま作ったよ
子どもの頃よくあんな大きいの作れてたなと思った

571 :(-_-)さん:2014/12/19(金) 11:51:08.06 ID:iv4aKAaa0.net
学校行くまでに糞でかい雪だるまとか作ったな
本当に小さい頃の話だけど
あの時は人目とか気にしてなかったんだなー
いつからだろう人の目を気にしたりするようになったのは
小さい頃は自分の世界観があってそこに一日中でも浸ってられたな
ついでに言うと小さい頃のがエネルギーあったな
今は雪かきするだけで疲れて雪だるまとか滑り台とか作る来も起きん

572 :(-_-)さん:2014/12/19(金) 13:10:00.56 ID:Fvf8wvntO.net
わかるわかる
友だちと雪男ごっことかもしたけど
1人でいても土手から下の雪に飛び降りて足抜けなくなって
通りすがりの上級生に助けてもらったことあるww

573 :(-_-)さん:2014/12/19(金) 13:17:19.32 ID:scjDCoXq0.net
俺は中学の時すごく人の目に気にしてる奴と友達になって人の目を気にしだしたよ。

574 :(-_-)さん:2014/12/19(金) 13:22:37.36 ID:oPqtzr7M0.net
大学入学当初、自分を変えようと明るく振る舞った
授業などで近くなった人には積極的に話かけたりもした。
そのおかげで友達っぽい人が何人かできた。
しかし、最初の明るい振る舞いは完全に演技で無理やり作っていたものだった。
だんだんと明るい仮面をかぶっているのに疲れてきてしまってね

575 :(-_-)さん:2014/12/19(金) 13:26:01.33 ID:oPqtzr7M0.net
そうこうしているうちに何もかもが面倒になってきて今にいたる

576 :(-_-)さん:2014/12/19(金) 13:35:21.80 ID:Q3jWchOL0.net
>>574
まったく同じだわ
最初は頑張って明るく振舞ってるからリア充っぽいのと仲良くなるけど
その内そいつらのテンションに付いていけなくなってグループの仲で孤立したな
かといって最初から素のテンションだと絶対友達出来ないし匙加減が難しいよな

577 :(-_-)さん:2014/12/19(金) 13:57:10.49 ID:Fvf8wvntO.net
>>574,576
おまおれいっぱいいたw

578 :(-_-)さん:2014/12/19(金) 22:20:12.64 ID:oPqtzr7M0.net
仕事、勉強、運動
何をするにしても、どうせ出来ないからやらない
どうせできないのに苦しい思いして頑張ってどうするの?
そのままぬるく生きて自殺すればいいじゃん
全てがこれ
病気でもなんでも無い、ただのクズ

579 :(-_-)さん:2014/12/19(金) 22:45:46.87 ID:Fvf8wvntO.net
中途半端に勉強できるよりそれなりに運動できた方が幸せになれる

580 :(-_-)さん:2014/12/19(金) 23:29:05.53 ID:ip5UlX/j0.net
勉強、勉強じゃない頭の良さ、容姿、運動能力、コミュニケーション能力
全てにおいて能力が低かったわ
最底辺じゃないにしても下から数えたりする方が早い
中間層にも入れてなかった
最底辺じゃないにしても中の下あるいは下の上下の中あたりにいた
真っ先にいじめのターゲットにはならないけど三番手四番手あたりには候補にあがってただろう
みたいな感じ
極端に変じゃないけど、能力が低かった
何にしても。
若いときは努力したけど
今は希望が見えなくて、そしたら自然と努力もしなくなった
希望が持てないと努力するエネルギーが湧かない
努力しないから余計に人並み以下
負の悪循環にハマってる
能力の低い人間はどうやって生きていけばいいのかな

581 :(-_-)さん:2014/12/20(土) 00:10:33.48 ID:dw0JnSyzO.net
自分は高校で一旦人生の波がおかしくなってしまった。大学でもモチロンぼっちだったが修学旅行とか煩わしい集団行事が一切なかったから、とても快適だった♪経済的事情ならともかく、大学つまらないから辞めるというのは勿体ないと思う。

582 :(-_-)さん:2014/12/20(土) 00:57:15.09 ID:823V0d+C0.net
学生時代は人間欲望に忠実になったほうがいい、恥や理性・性格が出る場合も兎に角犯罪犯さない程度には最低限のマナーをもっとくだけでいい
俺は己を殺しすぎたわ、何も感じないし何もやりたくない

583 :(-_-)さん:2014/12/20(土) 02:59:23.11 ID:LseC9X5r0.net
誰か前にレスしてたけど
なんていうか今が何気に幸せ

584 :(-_-)さん:2014/12/20(土) 03:03:45.61 ID:7hisatA00.net
ナマポもらえたらもっと幸せ
一生働く気ない
ネット使えて半年に1回くらいゲームでも買えればそれでいいや
食事なんてうどんで十分だし

何より病気になったら完全無料で治してくれるんだぜ

ナマポ最強すぎだろ

585 :(-_-)さん:2014/12/20(土) 03:04:22.86 ID:7hisatA00.net
現金だから何使ってるかなんてわかりゃしない

少し節約すればソープにだっていけるさ

586 :(-_-)さん:2014/12/20(土) 03:05:47.50 ID:7hisatA00.net
今から働いてもナマポと同額ぐらいの金しかもらえない
職業転々として昇給もないなら

ナマポのほうが絶対いいね

587 :(-_-)さん:2014/12/20(土) 03:16:45.66 ID:7hisatA00.net
ふけが止まらない
はずかしくて外出れない
ふくは黒系しかないっていうのに

588 :(-_-)さん:2014/12/20(土) 09:19:46.46 ID:S/4OMNZc0.net
頭洗えばいいじゃん…
それとも洗ってもフケが出る皮膚病みたいなのあるけどそれか

589 :(-_-)さん:2014/12/20(土) 09:30:29.68 ID:7hisatA00.net
>>588
頭洗ってる
それもフケに効くとされているちょっとお高めのやつ

590 :(-_-)さん:2014/12/20(土) 09:56:07.49 ID:yx1nsqXT0.net
騙されたと思って少しづつ湯シャンに切り替えていけ
俺はもともとフケが出ないから絶対とは保証できないけど

591 :(-_-)さん:2014/12/20(土) 10:39:16.03 ID:Nh9glI4b0.net
フケは乾燥が原因の場合もあるから
洗いすぎかもしれないよ
出掛ける時だけニット帽被ったらどうかな
そんなに恥ずかしい事だとは思わないが

592 :(-_-)さん:2014/12/20(土) 10:41:17.09 ID:lN36Phun0.net
ジモティーに飲みに誘われてOKしてしまった
って言うのも三ヶ月に一回くらいのペースで誘われるんだけど忙しくてほぼ毎回断っていた
今回は本当に予定が空いていたので断る理由がなくOKしてしまった
だがしかし>>440あたりで話題になった状態になっちまった
怖い
引きニートな俺が真面目に働いてる人達と一緒に飲むなんて
話題なんてないよぅ

最近周りの人にビビる様になってきた
あ、この人は働いてるし容姿も良いし俺なんかより能力のある人間だ
レベル高い人だ
って。
俺なんかより頭が良くて身体能力も高くて全てに置いて上の人間なんだって。
そう思うと萎縮してしまう。
昔はそんなことなかったのに。
ため年の人間相手にもビビるようになってしまった。

あぁ飲みか
楽しんでこれるだろうか
キョドりっぱなしだろうな
OKしちまったもんな
話題あるのかな
これって友達なのかな
友達だったらもっと喜ぶはずだよな
あいつと飲める!楽しみだなぁーって。
あ、ダメだ、そう言うこと考えるなんて俺は最低だ
辛い

593 :(-_-)さん:2014/12/20(土) 10:41:28.07 ID:1x0WgUZX0.net
自分は石けんがオススメ。
終わってから髪の酸性度を調整する必要あるけど。

594 :(-_-)さん:2014/12/20(土) 11:10:20.88 ID:Nh9glI4b0.net
>>592
面倒くさいに打ち勝つ有効な方法があるよ
それは動機を自分から他人へシフトする事
自分が楽しむ為ではなく誘ってくれた人を裏切らない為に行動する方が簡単
ただそう思える位の人間関係を構築できるかが問題

595 :(-_-)さん:2014/12/20(土) 11:18:28.94 ID:7hisatA00.net
酒に酔うという感覚を一度も味わったことがない
そもそもアルコールまずいし
ジュース飲んでたほうがうまい

596 :(-_-)さん:2014/12/20(土) 11:44:24.52 ID:lN36Phun0.net
俺はダメな人間だ
て言うか人と会うのも怖いんだけど飲み屋に入るのも怖いんだよなぁ
何もかも怖いんだよなぁ

>>594
めんどくさいって言うより怖いです
避けたい感じ

関係性か
地元の知り合い
と言った所かな
もともと友達と言うほど仲良くない
ただ同じ中学で友達と言うほどじゃないにしろ関係はあった
中学時代俺は友達いなかったし
成人式で再開して以来付き合うようになったのかな
でもその時は俺も働いてたしもう少し自分に自信もあったし
中学ん時の知り合いだから実家とかは同じ町にあるし
よく遊んだりする友達とは言えなくても付き合いはあった
だから、ジモティーって感じ
中学生の時友達いなかったんだよね
微妙なキャラクターでさ俺は
専門学生の時唯一少しだけ出来た数人の友達に会えるとかだったらもう少し気分も軽いんだけど
中学のはなぁーって感じで気持ちが暗い
誘ってくれた人達は俺抜きでもよく遊んでるみたいね
俺は成人式以降付き合うようになったけどその人たちはもともと中学時代から友達みたいな感じで。
定期的に飲んだり家に遊びにいって宅飲みしたりしてるみたいよ
俺は成人式以降ちょくちょく参加してたけど仕事止めて引きこもり出してからはほとんど参加してない

597 :(-_-)さん:2014/12/20(土) 11:45:07.82 ID:lN36Phun0.net
そんな感じで2、3年は過ぎたかな
でも毎回誘いの連絡だけはくれるんだよね
悪い人達ではないんだ
けど劇的に俺は人付き合いが苦手なんだ
仕事止めて引きこもってからそれはどんどん酷くなってる
約10か月ぶりかな、会うのは
緊張して苦しい

598 :(-_-)さん:2014/12/20(土) 12:03:40.78 ID:Nh9glI4b0.net
>>596
理由が面倒くさいでも恐怖心でも自分にとって困難な行動をすぶときには自分の為より他人の為の方が達成は容易になるよ
普段やりなれ無いことをする時人は誰しも恐怖を感じるので596は正常
文章からは596が行きたい気持ちが現れているので行っておいでと言うけど
もし行けなくてもだから自分を責める事はないぞ

599 :(-_-)さん:2014/12/20(土) 12:05:17.51 ID:Nh9glI4b0.net
行動をするときな
連レスすまん

600 :(-_-)さん:2014/12/20(土) 12:43:33.02 ID:NIWRmPjGO.net
参加すると結構楽しかった!ってその後数日間テンション上がるのは
経験上もわかるんだけど準備して家出るまでの不安というか
ソワソワがいたたまれないよね

601 :(-_-)さん:2014/12/20(土) 13:13:26.94 ID:vZFejhm60.net
高校の友人に毎年初詣だけ誘われるわ
俺以外は働いてるからそろそろ話題合わなくなってきて辛い

602 :(-_-)さん:2014/12/20(土) 13:43:22.44 ID:7hisatA00.net
車、家、結婚とか子供の話するくらいの年齢だしな

俺なんかはゲーム一本買うのが大きな買い物で
異性関係といえば「女と付き合ったことあるの?」という中学レベルで止まっているというのに

603 :(-_-)さん:2014/12/20(土) 13:47:39.91 ID:7hisatA00.net
同い年の女性に最後にあったのは15年くらい前か。
中学二年から不登校でひきこもりだったから同い年の女性のイメージが中学でとまってる
もう、同い年の女性はおばさんなんだろうな

604 :(-_-)さん:2014/12/20(土) 13:57:12.99 ID:vZFejhm60.net
>>603
女関係の話だけは学生時代の恋愛経験でカバーできてたけど結婚出産がメインになってきたからもう無理だわ
女はアラサーで一気にくるからおばさんだろうね

605 :(-_-)さん:2014/12/20(土) 13:59:05.45 ID:823V0d+C0.net
>>587
おま俺だわ、俺もフケがやばい大きいフケじゃなく髪をかきあげるとホコリのように出るぐらい細かいやつ
洗いすぎなのか多分乾燥肌だからそれだと思う詳しくはわからんが

606 :(-_-)さん:2014/12/20(土) 14:01:20.77 ID:NIWRmPjGO.net
ノンアルコール、オイルフリーの化粧水付けるといいよ

607 :(-_-)さん:2014/12/20(土) 14:02:11.24 ID:823V0d+C0.net
同級生と付き合えるとか漫画かドラマの話で夢か幻ってのが頭の隅にあったし、いざ現実でそういうフラグたっても自分で折ってきたわ
なんかこう相手に申し訳ないと遠慮しちゃってたわ、しかもバイト先の年上のお姉さま相手だった場合は尚のこと

608 :(-_-)さん:2014/12/20(土) 14:09:04.86 ID:7hisatA00.net
年上のほうが安心しないか?
歳下だとリードしてあげなきゃみたいなのが
プレッシャーで、そして不安で仕方がない

609 :(-_-)さん:2014/12/20(土) 15:27:04.17 ID:iPUX/62g0.net
>>606
DHCでいい?

610 :(-_-)さん:2014/12/20(土) 16:06:36.27 ID:NIWRmPjGO.net
>>609
普段顔に付けてて問題ないなら大丈夫だと思う
自分は肌ラボの極水って安いの使ってる
トラブルの原因が乾燥ならいいと思うな保証はできないけど

611 :(-_-)さん:2014/12/20(土) 22:14:02.19 ID:7pdpgDoW0.net
化粧水もいいけどフケの出るシャンプーをやめた方がいい
合わないんだよ

612 :(-_-)さん:2014/12/20(土) 22:16:06.66 ID:OMBjK0RL0.net
シャンプーは合う合わない意外とあるよね
h&sの男用のやつ使ってるわ

613 :(-_-)さん:2014/12/20(土) 22:29:48.77 ID:8gHz8XZ8O.net
>>608
俺も同じ意見で年上に憧れる。
甘えたいし、くだらない冗談にもつきあってくれそう。一人っ子だから姉が欲しかった。

614 :(-_-)さん:2014/12/20(土) 22:58:09.31 ID:7pdpgDoW0.net
プリンセストヨトミなんだこれ…
最初ちょっと面白いと思ったのにとんだ茶番映画だった

615 :(-_-)さん:2014/12/21(日) 00:06:32.14 ID:D9+REul30.net
>>613
若い頃は俺もそうだったけど、この歳で年上になると本気で売れ残りのババアしかいないんだよな
かといって年下過ぎるのも無理だし、タメが一番だわ

616 :(-_-)さん:2014/12/21(日) 00:08:24.77 ID:X/AkYEhJ0.net
俺は年齢の割に経験なさ杉だから年上がいいな

617 :(-_-)さん:2014/12/21(日) 00:11:16.14 ID:Cuo+yrfU0.net
今日の何とかスコープとかいう番組みてたら
可愛い女性が出てきた
何やら彼氏と電車旅だそうで。
女性が37で彼氏も同い年くらいだったかな?
37であんだけ可愛い女性が未婚で残ってるんだとびっくりした

618 :(-_-)さん:2014/12/21(日) 01:04:37.57 ID:OSK2FTis0.net
売れ残り高齢女性の内訳
不倫してた組
高望み組
仕事遊び優先組

619 :(-_-)さん:2014/12/21(日) 01:14:37.97 ID:Cuo+yrfU0.net
ひきこもり組は?

620 :(-_-)さん:2014/12/21(日) 01:29:05.01 ID:OSK2FTis0.net
真ヒキ高齢女性が結婚できた話は聞いたことないなぁ…

621 :(-_-)さん:2014/12/21(日) 01:45:59.89 ID:Cuo+yrfU0.net
ネトゲ婚のなかにはひきこもり状態だった女性もいるだろうね

622 :(-_-)さん:2014/12/21(日) 01:47:13.77 ID:Cuo+yrfU0.net
何様のつもりだという批判を覚悟で言うけど
あんまりゲームにハマっている女性と結婚はしたくない
生活崩壊が目に見えてるし

623 :(-_-)さん:2014/12/21(日) 01:49:55.60 ID:1Q0UvRps0.net
そんな無意味な覚悟しなくていいから思うだけにしとけ

624 :(-_-)さん:2014/12/21(日) 02:37:44.05 ID:D9+REul30.net
男なら風俗あるけど、女の性欲強い人はつらいだろうな・・・

625 :(-_-)さん:2014/12/21(日) 02:38:06.53 ID:Cuo+yrfU0.net
明日やる病が深刻化してる
面倒なことは全て先送り

626 :(-_-)さん:2014/12/21(日) 08:29:10.59 ID:sRxXnFNe0.net
女用の風俗もあるから

627 :(-_-)さん:2014/12/21(日) 10:48:45.12 ID:NhUS64Mn0.net
女の性欲強い人は出会い系でヤりまくりだよ

628 :(-_-)さん:2014/12/21(日) 12:50:36.51 ID:17tVXgWGO.net
親に一緒にスマホに替えようか?言われたけど
即答できない自分に驚いた。新しいものが怖いんだよ
movaにしがみついてた世代の気持ちが今ならわかる

629 :(-_-)さん:2014/12/21(日) 13:09:11.44 ID:PjSNrdnR0.net
>>628
しょせん機械だ

630 :(-_-)さん:2014/12/21(日) 13:17:38.68 ID:s08PMb1M0.net
スマフォええやん。基本料金上がるから俺はいやだけど

631 :(-_-)さん:2014/12/21(日) 13:31:07.50 ID:PxWdbh2F0.net
>>626
女用の風俗って出張ホスト?
昔は女用の風俗あったらしいけど
女と違って男には射精限度があり
ナンバー1に指名が集中して潰れたって聞いたな

632 :(-_-)さん:2014/12/21(日) 13:36:29.49 ID:17tVXgWGO.net
自分が思ってた以上にラインが普通のツールになってて怖くなってさ
でも始めたら始めたで逆に悲しい思いをするんじゃって不安もあるし

633 :(-_-)さん:2014/12/21(日) 15:45:50.96 ID:9dIkpcnH0.net
ヒキには友達いないならケータイすらいらんだろ。

634 :(-_-)さん:2014/12/21(日) 15:51:53.13 ID:X/AkYEhJ0.net
>>632
>始めたら始めたで逆に悲しい思いをする
ってどういうこと?
ラインやってないから分かんないんだけどメールの代わりじゃないの?

635 :(-_-)さん:2014/12/21(日) 16:40:58.66 ID:Cuo+yrfU0.net
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20141221-00000010-ann-soci
うーん、俺もありえるなぁ

636 :(-_-)さん:2014/12/21(日) 17:40:00.62 ID:17tVXgWGO.net
>>634
ああいうのって賑やかに利用できないと虚しくなるじゃん
mixiもツイもいまいち乗れなくてさ

637 :(-_-)さん:2014/12/21(日) 17:45:53.24 ID:X/AkYEhJ0.net
>>636
ラインって連絡するためのものだと認識してたわ

638 :(-_-)さん:2014/12/21(日) 17:46:55.25 ID:/I3HAwlS0.net
人と交流するもの全般苦手だよ
リアルだろうがネット上の通信サービスだろうが
逆に得意だったら何で引きこもりやってんだよって話よ

639 :(-_-)さん:2014/12/21(日) 18:05:39.52 ID:17tVXgWGO.net
周りでmixi流行りだした時にヒキっちゃったから悲しい感じになった
まぁどっちにしろ数友にしかならないけどさ
「mixiやってるー?」て飛び交ってたんだろうなって

640 :(-_-)さん:2014/12/21(日) 18:12:38.71 ID:r7sWM7CN0.net
ここの人達は基本的にヒキ体質なだけで
日中はそれなりに勉強だったりバイトだったりはしてるって集まり?

641 :(-_-)さん:2014/12/21(日) 18:17:26.99 ID:Cuo+yrfU0.net
パソコン使って年間100万くらいは稼いでいるが
12年家族以外との交流はないし
ここ2年一歩も家から出ていない

642 :(-_-)さん:2014/12/21(日) 18:36:29.62 ID:sRxXnFNe0.net
他人とのリアルでの交流は福祉の人だけだな
昔家に来たけど何しに来たんだろうあの人

643 :(-_-)さん:2014/12/21(日) 19:22:18.58 ID:BvJAG1CA0.net
>>641
なにしてんだ?俺も年間100万ぐらいでいいから稼ぎたい。
そんだけあれば生きていけるわおそらく

644 :(-_-)さん:2014/12/21(日) 19:38:31.67 ID:/I3HAwlS0.net
何かスレ読んでる限りガチ引きこもりからプチ引きこもり、偽引きこもりまで沢山いる印象
でもプチ引きこもり、軽度引きこもりの人が多そうだね
用事があったら外でるみたいな人が多そうだし

645 :(-_-)さん:2014/12/21(日) 20:02:11.87 ID:17tVXgWGO.net
心の状態とは別で引きこもり度は年々悪化してる
甘えること逃げることを覚えちゃった感じ
前は少しでも外へと思って近くの用事だったら運動も兼ねて
歩いて行ったりしてたのに今は親に頼む

646 :(-_-)さん:2014/12/21(日) 20:38:27.81 ID:Cuo+yrfU0.net
なんか、心はもう諦めはいっちゃってて
昔より苦しくない
その変わりなーんにも興味もてないし、やる気もない状態になってる

ひきこもり専門医の本みると、この状態のほうがやばいみたいね

647 :(-_-)さん:2014/12/21(日) 23:58:22.89 ID:15azjuX60.net
久しぶりにきてみた
独身ですかとか初めて聞かれた
もうそんな年なんだな…
恋人はいるんですかなんてもう聞かれなくなってしまった

648 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 00:01:05.14 ID:15azjuX60.net
独身どうこう以前に異性と手すら繋いだことないっつーの

649 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 00:07:28.88 ID:hB4oY6KC0.net
林間学校のマイムマイムやフォークダンスで手つなぐだろ事務的だけど

650 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 00:09:18.38 ID:E3EzZH950.net
>>648
はっwさすがヒキwwキモすぎww

俺は小4のときに人数確認で手つないだことあるからww

あるから・・・あるから・・・

651 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 00:09:39.21 ID:ZQMLbS4G0.net
この歳だし流石に童貞ではないわ

652 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 00:11:54.35 ID:RyO3LgUm0.net
素人童貞乙

653 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 00:12:27.18 ID:E3EzZH950.net
小4のときに人数確認と言えど好きな子と手をつないだことが衝撃すぎて
いまだに覚えているというね・・・
普通覚えていないんだろうな
あと、消しゴムひろってあげて
ありがとうって笑顔で言われた小6のときのことも未だに覚えてる

654 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 00:14:52.89 ID:E3EzZH950.net
童貞を捨てるとこまで一人の女性と関係を作れたかってところだよね
告白する勇気、人間関係を深くできるコミュニケーション能力

んーないわー

655 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 00:16:11.54 ID:E3EzZH950.net
もう同級生たちの名前忘れ始めてるぜ
仲良かった数人は覚えてるけど
同じクラスだったやつの名前なんてほとんど覚えてない

656 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 00:19:00.13 ID:ZQMLbS4G0.net
俺は人生で後にも先にも一度きりの一目惚れをされて付き合ってセクロスしたわ
だから人間関係築くスキルとかは小学生のままでただ童貞ではないっていう状態
まあすぐフられたけど

657 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 00:24:22.19 ID:aG4qiMPb0.net
現実の女に興味わかないと、彼女欲しいと思わなくなって精神的にずいぶん楽になったわ。
そもそも森夏を越える現実女など存在しないしな。

658 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 00:29:45.08 ID:RyO3LgUm0.net
いま森彩で抜いてま〜す
これが中2とかありえね〜
クラスメイトにいたら確実に襲ってるわ
レイパーじゃなくてヒキになってよかったよかった

659 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 00:32:15.32 ID:ZQMLbS4G0.net
もし将来路頭に迷って刑務所かホームレスかってなったら
レイプして豚箱行きが一番かもな

660 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 00:37:24.03 ID:E3EzZH950.net
真性包茎だからレイプができない

661 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 00:40:03.67 ID:ZQMLbS4G0.net
この歳で真性だと衛生状態が非常にヤバいんじゃないか?

662 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 01:30:22.37 ID:UpWR/U/L0.net
豚箱目指すなら強盗が一番

663 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 03:25:33.50 ID:fGwqTHwz0.net
>>655
そつきアルバムとっくに捨てたからもうほぼ覚えてない

664 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 03:30:54.23 ID:E3EzZH950.net
>>663
俺も捨てたわ
アルバムの表紙見るだけでつらい思いになるからな

665 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 03:57:44.53 ID:jDLn9ECbO.net
俺は捨ててはないけど封印した
特に中学生の卒アルはいじめの辛さ丸出しの表情だから大人になった今見ても辛くなる
そもそも行事の思い出みたいな班行動のページは写真屋が狙ったように俺が写ってないし
写ってるのは集合写真と個人写真ぐらいなもんだけどな

666 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 04:08:11.35 ID:GUClN3410.net
coachで財布買った
見た目はリア充になってきた
ネトゲで月30万ぐらい儲かったから

667 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 04:09:07.79 ID:E3EzZH950.net
ネトゲで金儲けってどういうことよ
RMT?

668 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 04:10:15.22 ID:GUClN3410.net
rmtやね

669 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 04:15:45.27 ID:GUClN3410.net
pradaの靴とか欲しいなー
イケメン仙人に俺はなる

670 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 04:50:32.96 ID:E3EzZH950.net
はぁー今日も朝寝、夕方起きか

671 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 06:54:08.70 ID:oI0AXV+C0.net
ドラクエ10以降、儲けられるネトゲが見つからない
ゲームを続ける気力が無いわ

672 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 08:30:53.08 ID:GUClN3410.net
無能だからゲームぐらいでしか稼げない

673 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 08:58:49.12 ID:GUClN3410.net
マクロぶんまわすだけなんですけどね
あとはソシャゲ関連も調べてるけどいまいち
モンストはもう厳しいらしいし

674 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 11:04:57.56 ID:AT6Vby5k0.net
じゃあ放置でいいのか、機械に強い奴は羨ましいな

675 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 13:31:17.82 ID:GB+/K3uo0.net
男でCOACHの財布はないわ…

676 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 13:59:49.15 ID:ZQMLbS4G0.net
>>665
俺は中学でぼっちだったけど当時の表情見ると辛いって分かるわ
班行動の写真が載ってるけど無理矢理笑顔作ったのを鮮明に思い出す。

677 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 14:29:26.71 ID:GUClN3410.net
否定にせよ肯定にせよ反応してくれるのはこのスレの人たちぐらいだけだわw
誰も俺の財布なんて見ない

678 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 15:46:56.53 ID:E3EzZH950.net
俺は人前いくと凄い明るくなるんだわ
明るく振る舞ってないと耐えられない

一人になったとたんに、とんでもなく落ち込む

あのとき変なこと言っちゃった、嫌われたんじゃないか
もう会えない

679 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 16:26:22.86 ID:YPeHbGEO0.net
俺は1対1だといける、自分含めて3人以上になると静かになる
さらに異性に対しても話しかけられないと話題をふらないから基本的に感じの悪い人に思われてた

朝からハイテンションだったり元気なやつとか見ると人種が違うと思ってるわ

680 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 16:29:03.26 ID:+wgXE1qi0.net
ヒキ板にはお世話になったなー
自殺まであと少し

681 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 16:36:17.18 ID:GUClN3410.net
つい最近自殺未遂したぞ俺w
部屋中血まみれ

682 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 16:46:22.97 ID:+wgXE1qi0.net
失血死狙いとかチャレンジャーだな
俺は非定型だけど自室で首吊る

683 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 16:50:54.76 ID:E3EzZH950.net
じゃあ俺は睡眠薬と練炭で

684 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 16:51:13.19 ID:ZQMLbS4G0.net
下にバケツ置いとけよ

685 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 16:53:18.91 ID:R/ujHQFX0.net
>>681
失敗した理由は?救急車呼ばれちゃったか?

686 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 17:09:59.05 ID:H5mpWvAL0.net
15,6のときにリスパダールとか一度にたくさん飲んで逝こうと思った
でも失敗
22ぐらいのときにスーパーで3箱分大量購入した缶コーヒーを
飲みまくってみたけどだめだった

自殺はしてはいけないとかはよく言われるけど
本当にやれるだけやって追い詰められている場合は
その人に「死ぬな」と自分は言えない。
本人の視える精一杯の視野の中であれもだめ、これもだめ
ともがいてもがきまくってやってみたけれど、もうこれ以上は無理
という場合は仕方がないんじゃないかなあと思う。

ごめん、何か説教ぽくなった。こんなに長文書くのは何年ぶり

687 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 17:39:11.20 ID:ZQMLbS4G0.net
このタイミングでしようと思うのは何で?
親が退職したとか?

688 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 19:44:20.38 ID:vPk4rhTY0.net
生存は権利であって義務じゃないから、
生きても良いし死んでも良いよな。
とはいえ、生きていて欲しいと思うけど。

689 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 21:01:18.71 ID:L8OBltRW0.net
ヒキ自殺は霊魂になってもあの世に逝けず
この世に強制ひきこもり、になる気がする

690 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 22:09:56.16 ID:E3EzZH950.net
イスラムでもそうだけど
自殺したら地獄いきって
権力者が作ったとしか思えないルールだよな
圧政しきすぎて自殺者が多発したから
自殺したら地獄いきのルールを作った

自殺させるような原因を作った方はのうのうと生きて
天国か?

691 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 22:24:29.60 ID:QElK7WbYO.net
自殺するだの未遂しただたの、もうそういう嘘いらねーから

692 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 22:47:10.72 ID:E3EzZH950.net
嘘というか気合入れみたいなもの
なにかやるまえの気合入れるために
俺はやるぞ!というのと同じ

693 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 22:57:39.79 ID:GUClN3410.net
アップしてもいいけどリスカ跡ぐらいしかないよ
包丁じゃないと駄目だわ

694 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 22:58:43.31 ID:R/ujHQFX0.net
自殺未遂の嘘なんてついてもしゃーないだろ
15歳の子が生きててもしょうがないから自殺したらしいが勇気あるな

695 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 23:05:19.84 ID:E3EzZH950.net
自殺成し遂げたやつの勇気は賞賛にあたいするね
自殺しようと10年以上前から思ってても
実際できてないしね

696 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 23:42:03.86 ID:TRPD85c40.net
メンサロ板かここは

697 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 00:17:19.96 ID:FZDgv2JK0.net
>>690
いや、成仏できなければ生き地獄ならぬ死に地獄だと思うよ

698 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 01:39:48.32 ID:S+2p5emz0.net
宗教と権力が仲良しなのは言うまでもない

699 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 04:52:14.56 ID:SGF+KB120.net
なんだかんだで創価は凄いよね
幸福の科学だって相当金あるみたいだけど全然な訳だし
うちは某宗教団体だけど超低所得者だぞ
一般社会と同じで金持ちなんてごく一部で低所得者が大半だと思う

700 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 11:35:51.37 ID:9R/Kxdr60.net
当たり前だろ
ねずみ講と同じで
一部の人間が得する為に鴨(人数)を増やして儲ける仕組みなんだから

701 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 12:13:52.50 ID:s0aJxbzZ0.net
普通じゃない家庭環境に育った引きこもりいる?
例えば親が高齢結婚だったとか、親が離婚しているとか
親がいなくておじいちゃんおばあちゃんに育てられたとか。
うちは親父がもう69歳で同い年の同級生の親達よりかなり高齢
大体うちらの世代の親つうと55〜65歳くらいだと思うけどそれらよりかなり上だ
しかも親父は九州男児じゃないのに九州男児ばりに頑固で家庭を省みない男だった
母親は親父に愛想尽かして他に男作って別居してる
多分父親は時代が時代だったら確実に結婚出来ないタイプの男性だったと思うわ
仕事やめて2、3年貯金なくなるまで家でプラプラしてたりしてた
俺と言う遺伝子を残しているものの、俺がこんな状況だから俺んちは俺の代で途絶えると思うわ
困った事に俺も親父にそっくりなんだよ、身体的特徴から性格まで見事に
人付き合いが苦手、友達ゼロ、偏屈な性格など
唯一違ったのは親父は外に酒飲みに行ったり実家に帰ったりと外に発散するタイプだったが
俺は内に内に籠るタイプだった所かな
両親の仲も家族の仲も悪いしもっと普通の家庭に生まれて来たかったよ

702 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 14:43:33.19 ID:O80LqHAV0.net
何をもって普通じゃないというかは知らないが兄弟に犯罪者はいる
それと引きこもった原因は全然別だけどね

703 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 17:48:04.29 ID:tHbaULAX0.net
>>701
俺の両親は俺が小学生の頃に離婚したね

704 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 21:48:28.70 ID:b3C0FFNW0.net
今年は求人もうねーな。来年か

705 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 23:00:44.18 ID:1/BIjP210.net
うちは離婚した後も10年以上同居してたな。
会話は一切しない。

706 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 23:15:54.82 ID:H4qFP8/V0.net
離婚する人は顔で大体わかるな。計算高い感じがする。

707 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 05:00:35.90 ID:22Bnt8Dt0.net
馬鹿と言うハンデを抱えて生きる不条理に絶望してヒキった俺は馬鹿ですか?

708 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 06:07:24.12 ID:GUtD5fPn0.net
お前らはよく「こんなはずじゃなかった」とか言いよるけども
俺の場合は小学生の頃から俺はこのままだときっとこうなるなという確信があったよ

709 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 06:42:21.55 ID:0JEInkNS0.net
最近見てなかったけどドラちゃんさんワロタ

710 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 07:19:38.24 ID:4XSRs3dHO.net
さて、クリスマスイブなわけだが…。

711 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 08:05:10.17 ID:0JEInkNS0.net
☆メリークリスマス☆

712 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 08:10:43.26 ID:hPXHXXMR0.net
>>708
俺もうっすらとはあったがここまでになるとは思ってなかった

713 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 09:09:57.96 ID:KPs2dqvs0.net
ベリークルシミマス♪

714 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 10:29:50.49 ID:B3DjQqwx0.net
お前らリア充はクリスマスに浮かれすぎ。

715 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 10:32:54.48 ID:8zU+UKzMO.net
俺は働く自分がイメージ出来なかった
大企業→頭が悪いから無理
スーパーとかの接客→バイトの時点でアウアウ
そもそも小中高大と学校行って授業受けて帰るだけでヘトヘトになってたからなぁ

今テレビ付けたらポケモンがやってたから10年振りに観た
サトシって野太いって言うか風邪引いたような声になってるんだなぁ

716 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 10:33:53.23 ID:i1QvKs+V0.net
でもカップルに対してデモするとかアホだよなぁ
何歳くらいの奴がやってるんだろう

717 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 10:40:10.55 ID:S8Dz5t7x0.net
すごい分かるわ
わざわざ自分から面接受けてまで仕事するなんてイメージできなかったわ
俺も授業だけで精一杯だったもん
そんな奴が就職できるわけなかった

718 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 10:44:10.35 ID:KPs2dqvs0.net
最近健康の不安がでてきて困るな
症状から考えてたぶんデカイ病気
しかし、治したところで働くわけでもないし放置してる

719 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 10:49:03.32 ID:hPXHXXMR0.net
>>715
まさにおれ

720 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 11:20:26.07 ID:OSbpNykQ0.net
9ジ5ジの公務員でさえ拘束時間が長すぎて中学生の時から絶望してたから
まぁそういう人間なんだろうな

721 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 12:11:29.06 ID:eFzWFv1Y0.net
イメージできなかった話すげー共感できる
やっぱり将来設計って大事なんだな

722 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 16:32:08.46 ID:XoRZU2ef0.net
フルタイムで働けるやつすごいと思うわ深夜バイトの8時間すらだるすぎだったわ俺には
3時間労働がマジ攻守に最強だったわ

723 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 16:52:24.45 ID:IL7zs7VL0.net
大卒ヒキだけど俺もイメージできなかったわ
バイトしまくってるやつ見てスゲーと思ってたな

724 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 16:55:43.40 ID:XoRZU2ef0.net
>>723
大学の講義の中でキャリア設計だの人生プラン的なのなかった?
それがどうしても理解できなかった、中学では高校の進路を決めるとき、高校では大学いくか就職するかの進路を決めるときも。
自分が働くとか何がしたいかとか全く考えなかったし想像もつかなかったかったわ

725 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 18:55:35.55 ID:+7vW4PsIO.net
ああ自分も

726 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 20:47:57.08 ID:tOtQCrn80.net
大学の時に必須科目だったインターンシップで圏内の企業に2週間ほど8時17時で勤務して、
その時は結構優しく待遇してくれたから働くなんてこんなもんかと思ってたけど、
流石に金貰ってる正社員になるのとは全くわけが違ったな
ブラックとは言われたないところだったけど、定時で終わらない仕事で毎日残業、
金と対価に時間と体力、精神力を削られていく感じだった
学生の頃の人生設計なんて実際になってみないとわからないもんだよ

727 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 20:56:40.36 ID:+7vW4PsIO.net
コミュ障ではないし基本性格は真面目だから
実家が自営業ならよかったのにな

728 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 21:05:20.61 ID:KPs2dqvs0.net
宝くじの記事みてたら
なんか自分が億をもっている気持ちになってきた

729 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 21:13:48.05 ID:jXL1cNmU0.net
社会に出たことがある人でもひきこもりになるとかこの世界に救いは無いのですか

730 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 22:06:40.75 ID:IL7zs7VL0.net
おじゃまっぷみたいにテレビで結婚式のことやってると大学の友人の結婚式を想像して落ち込んでしまう
どうにかして一回は参加しないと一生コンプレックスになりそうだわ

731 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 22:16:19.95 ID:+7vW4PsIO.net
親も気にしてそうだよね

732 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 22:18:44.66 ID:KPs2dqvs0.net
ことあるごとに「アンタと同い年ね」
と嫌味みたいにいってくるから
一緒にテレビみなくなった
今はテレビまったく見なくなったから新しい芸能人まったくわかんねぇ

733 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 22:24:16.98 ID:4XSRs3dHO.net
今年も明石家サンタの日がやってきたのか…

734 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 23:49:04.62 ID:CLPjmrRq0.net
ケーキ食った

735 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 00:05:34.11 ID:aWxhoHwU0.net
http://i.imgur.com/3CsdBcZ.jpg
ラブホに行列できてる

736 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 00:07:15.26 ID:T6mgz+py0.net
前のカップルがセクロスして
匂いが残ってるような部屋でなんて絶対にやりたくないな

737 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 00:16:11.06 ID:R5ttYkGR0.net
http://livedoor.blogimg.jp/kekkongo/imgs/a/0/a0bf2676.jpg

738 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 00:25:21.12 ID:/Io08NfB0.net
>>735
彼女いても恥ずかしくてそこには並べないわ
こういうところもリア充とは違うんだろうな

739 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 00:46:37.52 ID:zkAuYFlv0.net
>>735
セックスするために列に並ぶってすげーな

740 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 01:12:35.01 ID:JUgiYSlM0.net
ラブホどころかカラオケにも行かない俺らにゃ無縁の出来事

741 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 01:47:01.07 ID:/Io08NfB0.net
彼女がいた時にデートスポットに行ったけど
周りがイケメンだらけで肩身が狭かったのを覚えてるわ
やっぱブサはどこまで行っても嫌な思いするんだよな

742 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 04:42:52.50 ID:S4+HQaSH0.net
彼女どうこうに顔は関係ない
世の中の98パーセントの男より俺はイケメンだけど童貞だし

743 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 06:15:41.45 ID:ZiTgfDOR0.net
なんでだと思う?

744 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 08:53:26.15 ID:K3J5ihAL0.net
行動力がないからじゃないですか

745 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 09:20:53.18 ID:T6mgz+py0.net
俺も中学のころ
生田斗真に似てるーとか言われて
女子にちやほやされたもんや
当時は、その、ちやほやがストレスだった

746 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 09:44:52.59 ID:ZiTgfDOR0.net
やっぱGoogleの最終目標って、次元を超えたセクロスの実現なのかな?

747 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 10:57:12.26 ID:S4+HQaSH0.net
生田斗真より俺のほうが上

748 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 11:02:38.86 ID:+pVFwX720.net
うpは出来ないくせに

749 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 11:14:17.10 ID:VO+qt0Y/0.net
俺昔くまさん見たいって言われたけど、熊には全然似てないよ。

750 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 11:15:26.04 ID:S4+HQaSH0.net
虚勢を張ってるだけさ

751 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 12:36:34.75 ID:aWxhoHwU0.net
ほかのものの名前を忘れると、ちょっとやるせなくなります。
しかし、自分の名前を忘れるのは、気楽でいいもんです。

752 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 14:09:24.09 ID:R5ttYkGR0.net
>>745 youはホントに1986年生まれ?

753 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 15:07:44.35 ID:8oafwfDp0.net
集団ストーカーあってる86年生まれのあばずれの俺参上。
言っても誰にも信じてもらえないのにネットじゃ精神病のレッテル貼りで一点張り。
もうね、ふざけすぎてるよこの社会は。何がニートはクズだの、自己責任だの、俺に何一つ
非なんてないのに、ただただ一方的にやられっぱなしで、被害者にくちなしかよ。

ふざけろ!!!!!

754 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 16:20:14.66 ID:UExd1rno0.net
ニートはクズだし自己責任ですが?

755 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 16:23:35.54 ID:/Io08NfB0.net
>>745
お前絶対平成生まれだろw

756 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 16:25:31.73 ID:8oafwfDp0.net
>>754 そこらのニートはそうだろうな。まあ誰がなんといおうが、俺は自分になんぴとたりとも非がないと思いながら
生きていくことには変わりないし。

757 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 16:39:41.50 ID:+pVFwX720.net
久しぶりにウンチ漏らしたわ。
86年生まれなのに。

758 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 16:41:34.00 ID:/Io08NfB0.net
ヒキってんのに漏らすのか

759 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 16:55:06.63 ID:Gpn5fTFGO.net
自分の中学の同級生にも生田斗真に似てるって言われてるのいたよ
生田斗真は天テレキッズだよ

760 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 17:01:20.32 ID:+pVFwX720.net
さっき床にばら撒いたウンチを掃除がてらに試し食いしたんだが、すげえ苦い
カレーかと思ったのに

761 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 17:06:55.98 ID:avQ6VUKX0.net
修羅のスレ

762 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 17:30:03.34 ID:/Io08NfB0.net
同い歳のスーパースター、ダルビッシュもとうとう禿げてきたな

763 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 17:30:44.13 ID:nG8PJPJr0.net
引きこもりの闇は深い

764 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 18:31:52.54 ID:KrE8nwgwO.net
申し上げます!!今年もクリスマスは何事もなく無事過ぎ去ったのであります!

765 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 19:35:27.13 ID:pCNGc8gN0.net
ほんと女って無駄な女アッピル好きだよなあ

766 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 19:36:22.10 ID:KnB8f6gn0.net
チヤホヤしてもらえるもんね

767 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 19:58:05.74 ID:8oafwfDp0.net
ブサイク女>イケメン この日本における生き易さと待遇の良さは女のほうが
上だし、生きる下地がある。逆差別国家なんだよ、この国はな。まあバカ持ち上げときゃコントロールしやすいからなあ。

てかなんで女の話がでてんだよW

768 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 20:44:41.92 ID:K3J5ihAL0.net
なんで急に女叩きの流れになってんの

769 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 21:02:21.62 ID:R5ttYkGR0.net
あの頃は良かったってやろうよ!クリスマスなんだしさ!
中にはあの頃からヒキの片鱗があったひともいるかもしれないけど!!
https://www.youtube.com/watch?v=awNjOtEzQb4

770 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 21:38:36.54 ID:7qvk7UQe0.net
男もだけど1990年代くらいまでの女って大人っぽいよな
最近はロリ化が進みすぎて幼稚くさい

771 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 22:07:48.57 ID:JzShC+GC0.net
男も女も幼稚で軟弱な奴が増えたと思う、俺等が子供の頃の
大学生と今の大学生じゃ意識の差が激しすぎる感

772 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 22:17:37.30 ID:y+wXE4+D0.net
>>765にここ数十スレのどこに女アピールがあったのか聞きたい

773 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 22:55:52.03 ID:Gpn5fTFGO.net
能年ちゃんかわいいわね

774 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 23:10:39.52 ID:0cDEd35Q0.net
http://i.imgur.com/PCAM5mi.jpg
http://i.imgur.com/a9rHMgX.jpg
http://i.imgur.com/lhx8Doj.jpg
http://i.imgur.com/XLX91HO.jpg
http://i.imgur.com/HEAkdkt.jpg

775 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 23:13:51.98 ID:Gpn5fTFGO.net
33はイケメンだわね

776 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 00:24:22.11 ID:hG0/Mnm10.net
ちょくちょくイケメンいるな

777 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 00:42:22.54 ID:hWfXyybm0.net
>>774
学生の頃そのスレに画像あげたことあったわ・・・今の時代だと永遠に残るんだろうな、こわい

778 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 01:22:43.12 ID:FqO4gDxk0.net
イケメン羨ましいね。俺なんて身内からイケメンイケメン言われて勘違いしてしまった自称イケメンだから、
本当の顔のレベルを知ってしまった心の傷をいやせないでいるw

779 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 01:31:32.15 ID:FqO4gDxk0.net
>>774 こうしてみると日本人って顔のバリエーションが多用な人種だと思うわ。
外人っぽい顔、アジア人っぽい顔いろいろあって面白いね。

780 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 02:02:27.97 ID:O1JawRIk0.net
一度限りの勇気だったらなんとかなるかもしれない
しかし、仕事始めるとなれば一度じゃなくずーっと続けなければいけないんだろう?
無理だよそんなの

781 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 02:13:58.93 ID:cfJh2w+8O.net
>>780
わかる
1日だけの外面の良さだけは自信があるけど数日も続けるの無理だわ
学生のときもそうだったけど初対面の人にはリア充ぽく饒舌でも
数日後に化けの皮が剥がれて友達さよなら

782 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 03:03:56.77 ID:FqO4gDxk0.net
集スト被害にあってないだけマシ。

783 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 03:14:36.11 ID:hG0/Mnm10.net
>>778
身内って誰から言われるの?

784 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 03:16:59.13 ID:FqO4gDxk0.net
>>783 主に家族のこと。身内びいきでイケメンとかいうんだよw
そして実際に鏡や写メを見ると魚顔のゴリラが映ってるという現実。

785 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 03:32:40.75 ID:u8CJg3h70.net
俺→俺 イケメンとはいえないまでも普通くらいじゃね?
家族→俺 うぬぼれんな。お前は超絶不細工。曾祖父母含めた親族の中でも圧倒的最下位
周り→俺 別に全然フツー。少なくともキモいとか言われるタイプの顔じゃない

俺が外見にコンプレックス持ってるのは家族のせい。誰がなんと言おうと

786 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 03:44:17.87 ID:u8CJg3h70.net
現実の世界でもトランプの大貧民でいう革命みたいなことが起こったら私達強くなるのにね

そんなことないぞ。裕福な日本にうまれたニートなんて大貧民で言うなら8や9
革命が起きようが起きまいが常に弱い それがオレ達だ!!

納得できすぎたマンガ内でのやりとり

787 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 03:49:01.10 ID:FqO4gDxk0.net
ひきこもりにも度合いがあるけど、みんなひきこもり歴何年?
俺見たく12年くらいひきこもり状態のやつってマイノリティ中のマイノリティな部類なのかな。

はあ泣けるわ。

788 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 04:02:40.79 ID:9fA3iIIL0.net
>>787
6年くらいかな バイトもしたことない

789 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 04:35:58.95 ID:jJhVRKuy0.net
2年半
ここんとこ笑うことがほとんどない
表情筋衰えまくり

790 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 07:29:18.86 ID:ZRmFohPj0.net
社会人の弟が隣の部屋で自殺しやがった。
親父が弟の名前をひたすら呼んでた時に目が覚めたけど、どうやらネクタイで首吊って死んだっぽい。
近々自宅で葬式やるみたいだが怖くて葬式出れねぇよ。
こんな時まで弟じゃなくて葬式のこと考えてる俺はただのクズ兄貴だな・・・w


>>787
11年

791 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 07:38:56.67 ID:FqO4gDxk0.net
>>790 いろいろあるんだな・・なんつーかがんばれ。

ちなみに俺はひきこもり歴12年で何故か従妹の家それぞれ二家とも長男がひきこもり&障害年金で暮らしてるという変わった家系だ。
まあ俺の場合、高校の頃から集スト被害に遭ってると自覚して誰も信じてくれない状態なんだけどね。
精神病といわれてもいいよ、実際精神科通ってるしね。

792 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 09:03:58.43 ID:FqO4gDxk0.net
>>790 自殺だけはするなよ。俺もそうはならないよう底辺ながらもモチベ保って生きてる。

793 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 09:46:47.74 ID:VKPh4vSQ0.net
弟自殺で兄が引きこもり
いやぁろくな親じゃなかったんだね

794 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 09:52:01.84 ID:FqO4gDxk0.net
>>793 ←どれだけ落ちても、こういう浅はかなクズにはなりたくないなあ。
背景も知らない当事者がよくも白々しくいえたもんだわ。

795 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 09:52:41.77 ID:FqO4gDxk0.net
定性:背景も知らない当事者でもない奴

796 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 10:04:48.82 ID:VKPh4vSQ0.net
当事者じゃなくてもわかるよ
ろくでもないだろ実際

797 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 10:07:01.51 ID:VKPh4vSQ0.net
自殺だけはするなよっていうけどさ
実際引きこもってる子供が死んでくれたら親は喜ぶと思うな
3日くらいは落ち込むかもしれないけどさ、その後は清々すると思う

798 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 10:09:32.69 ID:35ubf56t0.net
ひきこもりが集団ストーカーされてるなんて話、どう考えても頭がおかしい妄想だわな
ただその妄想が糖質からくるものなら薬で治るだろうけど、糖質じゃなかったら悲惨だな

799 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 10:10:29.95 ID:kNqW5KqrO.net
10代なら仕方ないね

800 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 10:11:39.39 ID:ZRmFohPj0.net
まぁこんなスレ見てる時点でろくでもない奴ばかりだと思うよ。
俺も引きこもり暦11年だしなぁ。

>>791
集ストは昔俺もあったけど、実家ごと引っ越したら無くなったよ。
まぁお前の気持ち分かる。

801 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 10:11:43.15 ID:kNqW5KqrO.net
集団ストーカーてなんなん?

802 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 10:30:10.66 ID:hFQFgDDq0.net
このスレだと大卒後ヒキったのが6,7割りで残りが中卒とか高校中退じゃないの
おれは高校中退以降殆どだれとも接してない半ヒキフリーター
親に興味ない学校勧められて留年して辞めたところから始まってる
後者とか得に限界だろ?でも自分の中に軸みたいなものがないから、よしもうなんでもやるぞ!!って気になっても、いやでも何を、、?って戻るんだよね
似たような状況でこれを打破しようとする人のブログなんかみるけど皆けっこうすごいよね
ナンパしまくったりネットに顔出したり。
でも一度壁を越えたらたぶんどうと言うこともないんだろうな さあ

803 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 10:35:50.38 ID:kNqW5KqrO.net
昨日黄金伝説見てたら中村獅童が「根拠のない自信って大事。
そうじゃないと何も前に進まない。」とか言ってて胸に突き刺さった
かと言って自分は何も変わらないだろうけどw

804 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 12:23:20.07 ID:eGHMdheC0.net
フリーターなら半ヒキじゃないよ。
まあ俺は気にしないけど。

805 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 12:51:49.44 ID:ZRmFohPj0.net
告別式来週っぽいわ、家に親戚が来るみたいだしネカフェか公園に避難しよう。
弟は大学卒業した後に就職して彼女も居る普通の生活だったみだいだが、人生何があるか分からないね。
告別式で親戚が襲来するのがむっちゃ怖いから、いくら弟のでも出れないわ。逃げよ。

806 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 13:05:10.74 ID:QfHh6cVc0.net
俺の弟も死なないかな…
彼女とTDL行ってくるわ〜って俺に聞こえるように言う屑だし

807 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 13:07:50.90 ID:FqO4gDxk0.net
>>797 そういう考え方もあるだろうな。てかあんたもこのスレ見てかつヒキなら
自殺すれば事が済むって思うわけ?

808 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 13:24:51.51 ID:eGHMdheC0.net
葬式行ってやれよ。骨拾ってやれよ。

809 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 13:39:57.13 ID:GkArttSs0.net
弟の遺体は見たの?
俺も近々部屋で自殺するつもりだから
発見する家族がどう思うのか気になるわ
俺も社会人弟のいる86年生まれだ

810 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 14:05:52.23 ID:kNqW5KqrO.net
>>806
そりゃ被害妄想じゃないのか

811 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 14:16:41.12 ID:QfHh6cVc0.net
俺の被害妄想だといいけどな〜
俺が一階に降りるとボーナスの額の話をしだすのは被害妄想であるとありがたい

812 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 14:26:21.12 ID:kNqW5KqrO.net
明らかに嫌味っぽいの?
うちもボーナスの額とか普通に話してる

813 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 14:32:17.50 ID:ZRmFohPj0.net
>>809
リビングに弟の死体あるよ。
まだ火葬してないし。
親は少し落ち込んでて無口のまま。

814 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 14:50:13.78 ID:AVxe10ma0.net
>>801統失の主症状

815 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 14:56:42.43 ID:GkArttSs0.net
兄はそんなに落ち込んでもなさそうだな
でも告別式とかきついだろうな

816 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 15:53:49.40 ID:VKPh4vSQ0.net
>>807
自立できないし精神障害は一向によくならないし最終的には自然とそうなると思うよ
親が死んだあとかもしれないけど

817 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 17:19:24.90 ID:ZRmFohPj0.net
弟が自殺して落ち込みはしないかな。
本当は落ち込んだ方が良いんだろうけど。
長くヒキってるせいか、感情がマジで無くなってるわ。

818 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 19:56:59.06 ID:K0nIBSY/0.net
弟さん何が原因で自殺?鬱?

819 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 20:01:34.00 ID:AVd2HI7b0.net
恐怖心しかないだろうな社会への

820 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 20:37:58.80 ID:BXE5OlEK0.net
パワハラかつ彼女にフラれたとか…

821 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 20:48:09.85 ID:hG0/Mnm10.net
彼女関係だとしたらクリスマスに何かあったのかもな

822 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 22:37:58.10 ID:q4ETPhF10.net
終わったわついに実家追い出されるわ

823 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 23:17:12.61 ID:hG0/Mnm10.net
経緯は?

824 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 23:47:15.54 ID:q4ETPhF10.net
引きこもりすぎたからだろうjk
いつかこんな日が来るんじゃないかとは思ってたが怖いわあああああああ
心臓バクバクなってる

825 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 23:55:39.82 ID:jJhVRKuy0.net
卒業おめでとう

826 :(-_-)さん:2014/12/27(土) 00:21:22.72 ID:k/ww7gW10.net
追い出してくれるような親の存在も脱引きには必要なのかもな

827 :(-_-)さん:2014/12/27(土) 00:27:38.18 ID:TOK9VEO70.net
30前なのに、まるで小学生を相手にするような親の態度・・・それもあかんと思うけど甘んじてしまう

828 :(-_-)さん:2014/12/27(土) 00:36:09.98 ID:jHVOr7zs0.net
俺の親もそうだわ

829 :(-_-)さん:2014/12/27(土) 01:43:41.31 ID:aOcD4KRV0.net
あかんぞ追い出される恐怖で過食が止まらん、そわそわしていかん
来月中には追い出されるらしいが寒いしアテもないし金もないし何もない
嫌ああ

830 :(-_-)さん:2014/12/27(土) 02:10:48.09 ID:GH/339Gp0.net
俺も昨日食事中に出て行け一人暮らししてみるか
部屋借りてこいとマジな感じで言われて手が震えた

831 :(-_-)さん:2014/12/27(土) 02:12:49.10 ID:k/ww7gW10.net
一軒家だからアパート暮らしなんて絶対無理だ
借家でもいいなら一人暮らししてみたい

832 :(-_-)さん:2014/12/27(土) 02:54:07.54 ID:KPPvYGEw0.net
>>818
最近彼女と別れて仕事も上手くいかなかったからだろね。
死にたい死にたい言ってたし。

833 :(-_-)さん:2014/12/27(土) 03:20:02.94 ID:Gde+BzFJ0.net
常に死を考えてるから、人が自殺しても
そりゃ死ぬわなーとしか思えない

ひきこもってる俺ですら死にたいのに
社会で酷使されてりゃ死にたくもなるわ

834 :(-_-)さん:2014/12/27(土) 03:39:46.80 ID:k/ww7gW10.net
父親が若い頃にヤンチャしてた系の嫌いなタイプで
その時にやらかしたバイク事故で全身の骨を折る大怪我をしたとかで
俺がガキの頃から夜中に突然古傷がうずいてうめき出したりしてたせいで
結構いい年になった今の親父がやれどこが痛むとかここが辛いとか言っても内心めっちゃ冷めてるわ
そりゃ代われるもんなら代わってやりたいけど無理だし。言われたところで痛みそのものはどうもしてやれん。完全に感覚が麻痺してる

835 :(-_-)さん:2014/12/27(土) 03:57:08.01 ID:jHVOr7zs0.net
ヤンチャしてた系の人の息子もヒキるのか
お前はヤンチャ系に育たなかったってこと?

836 :(-_-)さん:2014/12/27(土) 04:47:42.16 ID:k/ww7gW10.net
俺から見たらヤンチャ系で嫌いなタイプってだけで、俗に言うDQN親ではなかったからなあ
それに今思えばほぼ反面教師にしてたよ。タバコも嫌いだし他人との距離感ない感じも苦手
中学の頃に吹奏楽部に入った時は本当に俺の子なのか?って笑いながら言われたな

837 :(-_-)さん:2014/12/27(土) 05:44:58.82 ID:K/npnqMZO.net
お前、それ参考書じゃないか!
頭が良くなったらどうすんだ!
父さんはそんな子に育てた覚えはないぞ!
って感じ?

838 :(-_-)さん:2014/12/27(土) 06:24:32.01 ID:p4PwN8+hO.net
誰のネタだっけ?

839 :(-_-)さん:2014/12/27(土) 06:41:31.88 ID:K/npnqMZO.net
>>838
たしかcowcowのヤクザの息子の反抗期

840 :(-_-)さん:2014/12/27(土) 10:30:24.85 ID:S5tP3a9O0.net
>>829
最悪生活保護がある
親に捨てられて働けるスペックなければとりあえず貰えるよ

841 :(-_-)さん:2014/12/27(土) 10:42:10.54 ID:qxCQ23oy0.net
生活保護はさっさと食料配給とかにしてくれねえかな

842 :(-_-)さん:2014/12/27(土) 11:06:18.45 ID:S5tP3a9O0.net
子供がいる生活保護家庭もあるし無理なんじゃないかな
子供の洋服どうやって買ってあげるんだ月に一度の集金はどうするんだ

843 :(-_-)さん:2014/12/27(土) 11:18:44.41 ID:C/lFddA30.net
ネット見ると生活保護を目の敵みたいにしてる人達いるけど何なんだろ
ましてや俺達みたいに働いてない人間ほどそれらの制度の恩恵を受けるかも知れないのに
何故かこう言う所でも食料配給にしろ物で与えろとか言う人がいる
もし自分が受ける側になったらとか考えないのかな
底辺ほど底辺を叩くってマジなのかね
俺はいつ生活保護受けるかわからんから叩く気にならんよ
将来親が死んだり家追い出されたりしたらかなりヤバいもの

844 :(-_-)さん:2014/12/27(土) 12:00:28.88 ID:p4PwN8+hO.net
リアルで統失の人相手したことある人いる?
無視が一番?

845 :(-_-)さん:2014/12/27(土) 12:11:25.23 ID:C/lFddA30.net
友達に二人糖質の人いるけど普通だけどな
妄想とか幻聴の話とかもたまにするけどこっちが聞いてて嫌な気分になるような話はしないし
陽性の時期はとっくに終わってるし、バイトとかして働いてるし割としっかりしてるよ
正直無視しないといけないくらいウザかったり嫌な事してくる奴は糖質以前に性格が悪いんだと思うわ

846 :(-_-)さん:2014/12/27(土) 12:17:40.09 ID:p4PwN8+hO.net
そうか、ありがとう
性格もタイプAっぽいし強迫性障害なのか統失なのか知らないけど
妄想と思い込みが激しい人に腹立ってたんだが気の毒になってきて
なんとか穏やかに生活していただきたい。やっぱ腹立つしw

847 :(-_-)さん:2014/12/27(土) 13:16:06.87 ID:D1Bsdc8g0.net
日テレ内定取り消し裁判の人、和解で入社らしい
こーゆー図太さがほしい
チンコも

848 :(-_-)さん:2014/12/27(土) 13:26:50.73 ID:opyO45NN0.net
ナマポになる気マンマンの奴が言う「俺の友達は普通」だからな
あまり信用しない方がいい。
友人だか知らんけど統失の人間を「普通」と表現している時点で
まともじゃない。類は友を呼ぶって事だろう

849 :(-_-)さん:2014/12/27(土) 13:30:18.21 ID:X9UKgIJ90.net
俺も糖質用の薬飲んでるけどヤバイぐらい効くし
糖質で基地外なのは、糖質関係なく性格なんだろうと思う

850 :(-_-)さん:2014/12/27(土) 13:37:55.35 ID:p4PwN8+hO.net
でも本人は自覚するわけないけど周りも統失って病気の存在自体を
知らなければ病気だなんて思わないじゃん?
病院行かせなきゃ薬飲ませなきゃなんて考えすら浮かばず
ひたすら妄言を鵜呑みにしてこちらを敵、悪と見なすわけですよ

851 :(-_-)さん:2014/12/27(土) 14:46:35.89 ID:GZ3Sc9TS0.net
治療してない糖質はガチでヤバイ
最近DHCスレで大暴れしてるの見て寒気した

852 :(-_-)さん:2014/12/27(土) 14:46:49.88 ID:kqmdqXOM0.net
>>847
マジか
入社しても居場所ないだろうに

853 :(-_-)さん:2014/12/27(土) 14:52:38.36 ID:vqS0e+470.net
みんなそれぞれ追い詰められてきてるんだな、28だもんな
俺も出て行けこそ言われてないけど家庭の雰囲気が末期だわ
あと数日の命

854 :(-_-)さん:2014/12/27(土) 15:20:27.33 ID:S5tP3a9O0.net
入社させろと裁判起こすくらい神経図太いんだから会社での居場所なんて気にしないと思う
辞めても話題性あるしゲスイバラエティが放っておかないはず
生き残るためには神経図太くないと駄目だね

855 :(-_-)さん:2014/12/27(土) 15:37:22.14 ID:p4PwN8+hO.net
全然使えなかったら居場所ないけど
有能だったら人気者になるんじゃない

856 :(-_-)さん:2014/12/27(土) 19:24:11.66 ID:C/lFddA30.net
>>848
いやいや、どんだけ差別的なんだよ
お前は統合失調症の患者を何者だと思ってんだ
病気になったら人間以外の何かにでもなると思ってんのか
病気になったからって人間性は大して変わらんぞ
糖質患者と世に言うキチガイはイコールではないって言うのかな
同じ糖質患者でも発病後何年かして社会復帰して働いてる人も居れば
自分の思うがままに行動して問題行動起こして閉鎖病棟に閉じ込められてる様なヤバい奴もいる
後者の奴は病気もそうだけどそれ以前に性格とかに問題があるやつ多い。

ただ、で>>845は一言に性格うんぬんで片付けてしまったけど
発病したばっかの急性期の頃とか症状が一番酷い時期だと一概には言えない
急性期の時は他人に迷惑かけてしまう事もあると思うわ
大体家族が一番迷惑かけられたりするんだけど
そう言う時期はなるべく相手しない方が良い
でも家族以外の友人とかにさえ迷惑かけるんだったらそれは病気のせいじゃなくてそいつの性格っつうかそいつ自身の問題だわ
病状酷くても元が普通だった人は人が嫌がるような事は中々しないよ

大体>>850はその糖質の人とどういう関係なんだよ
嫌なやつなら付き合わなければ良いだけだろ

857 :(-_-)さん:2014/12/27(土) 19:27:30.39 ID:p4PwN8+hO.net
隣人

858 :(-_-)さん:2014/12/27(土) 19:49:39.50 ID:GH/339Gp0.net
障害者2級の統失の俺がきましたよっと
陽性のときは色々迷惑かけるよ
幻覚、幻聴、憑依感、妄想で論理的思考が崩壊する
今は陰性だから比較的安定してる

859 :(-_-)さん:2014/12/27(土) 19:53:58.53 ID:fPYQRqiR0.net
糖質は話してみるといがいと普通だったりする
ただ街ですれ違ったりするととたんにかわったり
幻聴とか聞こえるから自分のこと悪く言ってるような勘違いとかで
攻撃的になったりだから糖質と友達になるほうが逆に安全だったりする

860 :(-_-)さん:2014/12/27(土) 20:04:42.65 ID:S5tP3a9O0.net
統合失調症のことはお笑い芸人の松本ハウスのハウス加賀谷のエピソード読むとわかる

861 :(-_-)さん:2014/12/27(土) 20:06:37.32 ID:p4PwN8+hO.net
か、が、や!どぅえーーす

862 :(-_-)さん:2014/12/27(土) 20:53:21.64 ID:HAzhmXGV0.net
死にたい

863 :(-_-)さん:2014/12/27(土) 22:46:26.36 ID:tiUT5B3w0.net
お前ら貯金いくらあんの?俺38万しかない。

864 :(-_-)さん:2014/12/27(土) 22:53:24.90 ID:aAjnZQ9wO.net
その38万はどうやって貯めたんや?

865 :(-_-)さん:2014/12/27(土) 23:20:07.04 ID:TOK9VEO70.net
親が200万ほど貯金してるわ、俺名義で、それ使うことになったらもう終わりだろうな

866 :(-_-)さん:2014/12/27(土) 23:29:00.15 ID:tiUT5B3w0.net
2010年の10月から12年の3月まで倉庫で一年バイトして60万貯めた。
それが今38万に。

867 :(-_-)さん:2014/12/27(土) 23:32:51.41 ID:tiUT5B3w0.net
>>866
一年半でした

868 :(-_-)さん:2014/12/28(日) 00:40:26.06 ID:c56q4PcQ0.net
60〜70万だな高校〜大学までのおよそ7年分のバイト給料。
ひきってから使ってだいぶへったわ100万近くあったけど

869 :(-_-)さん:2014/12/28(日) 09:51:41.07 ID:DbBmYOIE0.net
貯金ない
自分の通帳もない
お金銀行で引き降ろしたしたこともない

870 :(-_-)さん:2014/12/28(日) 10:21:04.82 ID:eH34pwXQ0.net
なんかここって偽ひきばっかだよな
働いたことある、ましてや貯金出来てたとか
じゃあもうまた頑張って普通に働けよって話
それくらいの能力があるって事じゃん
ガチ引きこもりは俺くらいなもんだな
友達ゼロ、家族と仲悪い、容姿不細工、その上超絶チビ、デブ、若ハゲの3重苦揃い踏みだし。
バイト経験あるけど二ヶ月で使い物にならないと首にされる無能っぷり。
首になるくらいの能力の低さ、まだ臆病でバイトしたことないやつの方が可能性あるわ
俺なんて勇気を出してバイトした上で無能判決受けて首だからな
以降二十歳から8年間引きこもり。
生きてることが罰ゲームみたいな容姿の上に能力も人並み以下とか俺より救いようのない奴はいないと思うね
どうせお前らみんな大した引きこもりじゃないくせにこのスレ来てんだろ
下見て安心してんだろ
今は精神的に追いやられて精神3級の障害者

871 :(-_-)さん:2014/12/28(日) 10:23:44.09 ID:eH34pwXQ0.net
今は精神追いやられて精神3級の障害者だしトリプル役満みたいなもんだわ
お前ら大した引きこもりじゃない奴等ばっか集まりやがって

872 :(-_-)さん:2014/12/28(日) 10:24:58.70 ID:DbBmYOIE0.net
>>870
バイト経験あるなら自分より格上だよ安心しな

873 :(-_-)さん:2014/12/28(日) 10:28:47.17 ID:eH34pwXQ0.net
>>872
いやいやバイト経験ある上で首にされてるのが酷いんだよ
やってみたら案外なんとかなった、の逆バージョンだからな
働いてみたら案の定ダメでした、だからな

874 :(-_-)さん:2014/12/28(日) 10:35:14.90 ID:DbBmYOIE0.net
>>873
それでも社会に出た経験があるのは羨ましい
そして本当は働けるのにそうしない奴らより貴方のほうが頑張ってる
もっといえばてきとーに仕事してる社会人より頑張ってる

875 :(-_-)さん:2014/12/28(日) 11:28:13.26 ID:gR087iA/0.net
同じだわ
バイトして首が一番やばい
非正規ですら責任者みたいのになったことない
俺も精神3級w

876 :(-_-)さん:2014/12/28(日) 11:51:30.50 ID:ZIaxaAaq0.net
何年も働いた経験があって貯金ある奴はヒキる理由がわからんな。
でもヒキる理由は仕事だけじゃないしな。

877 :(-_-)さん:2014/12/28(日) 11:55:30.11 ID:Tu+kHgGpO.net
中学からヒキとかいるのわかってて貯金の話振るのは
デリカシーないわよね

878 :(-_-)さん:2014/12/28(日) 12:04:19.49 ID:CzWHp5AP0.net
糖質糖質って軽々しく聞こえるな。まあ糖質偽装して自殺させんのはカルトの常套手段だし、カルトの脱会者や
とらぶったやつ標的にしてじわじわ嫌がらせやってるのは事実だけどね。これが集ストというわけで。

879 :(-_-)さん:2014/12/28(日) 14:31:04.82 ID:hkhy5FOl0.net
来月の17日で阪神淡路大震災から20年か
信じられないな、あのころからもう20年なんて。
年をとると時が過ぎるのが本当に早い。

880 :(-_-)さん:2014/12/28(日) 15:07:22.15 ID:abK8QYph0.net
関東に住んでるから阪神大震災っつてもピンと来ないんだよな

881 :(-_-)さん:2014/12/28(日) 15:15:31.75 ID:NSfVZJVZ0.net
センター試験から10年
成人式から8年

882 :(-_-)さん:2014/12/28(日) 15:33:41.30 ID:CzWHp5AP0.net
俺は28で社会経験なしDT免許なしなんだけどみんなに聞きたい。
お前らは一体何を糧に生きてる?

883 :(-_-)さん:2014/12/28(日) 15:42:26.49 ID:CzWHp5AP0.net
俺は28で社会経験なしDT免許なしなんだけどみんなに聞きたい。
お前らは一体何を糧に生きてる?

884 :(-_-)さん:2014/12/28(日) 15:54:32.50 ID:h4nni6al0.net
糧は無い。
「今日は寒いな。。」「ガキ使と紅白どっち見ようかな」とかそんな感じ

悟り世代とか言われるけど「欲とかないの?」って言われたときは殺そうかと思った

885 :(-_-)さん:2014/12/28(日) 15:55:59.57 ID:eH34pwXQ0.net
何を糧に生きてるってそんな大層なもん引きこもりにあるわけないだろ
てかあったら引きこもってないだろ
一般人もそんなこれを糧に俺は生きてる!なんて大層なもの持ってる奴は少数だと思うけどな
強いて言うならこのスレでも話題に挙がってるけど
死ぬのってそんな簡単な事じゃないんだよな
自殺試みて失敗して生き残ってる奴も沢山いるし
もしもっと簡単に死ねる様に出来てるんなら大多数が死を選んでるだろうよ
死にたくても死ねない奴なんて腐るほどいる
生きるのも大変だけど死ぬのも相当大変な事なんだよ
死ねないから生きてる、そんな奴も世の中には沢山いるんじゃねえの
かくいう俺も死にたいと思うことはあっても実際には死ねないし
死にたい死にたいと思っていても毎日ちゃんと飯食って歯磨いてうんこして健康に生きてます
もし生き甲斐が何かあったらもっと楽しかっただろうなと思うことはあるけどな
じゃあ俺からも質問しよう
お前ら趣味とか何かやってて楽しい事とかあるの?
俺はあんまないけど音楽鑑賞が趣味と言えば趣味だ
好きなアーティスト聞くのはちょっと心が弾む、ちょっとだけだけど

886 :(-_-)さん:2014/12/28(日) 18:41:17.07 ID:OU50qhdm0.net
>>876
俺はバイトもルーチンワーク、学生時代電車通学で学校いく→帰るのルーチンワークがだめだったわ
欝っぽくなっていってったのかもバイトいくたび同僚やらバイトの先輩・パートの人に元気?って聞かれまくってたからな
しかもバイトしたことあるといっても面接とかないからな、知り合いのところで親介しての紹介で働いてただけだから今から履歴書作って面接ってのが無理だわ

真面目なやつがすごいと思うわ、学校いって勉強ちゃんとやってそのまま就職して朝出勤して働いては寝て起きて働いてってのができない
働くってことは命削るってことだけど、同じ命削る作業なら楽なほうを選んでるだけだからな今の状態って

887 :(-_-)さん:2014/12/28(日) 19:47:27.53 ID:3puE6v+F0.net
学生の頃は勉強が糧、社会人の頃は働くことが糧だった
ヒキになったら生きる糧すら見出せない廃人になった
糧があったからこそ、楽しめた趣味もどうでもよくなってるし

888 :(-_-)さん:2014/12/28(日) 19:52:43.61 ID:ZZw5oqNS0.net
>>883
笑わないで聞いて欲しいが若くて綺麗な肌に優越感を感じてそれを支えに生きてる
元々頻繁に人に褒められたほど綺麗な上に紫外線を浴びてないから最強レベルに綺麗なのが唯一誇れるところだわ
もちろんこの歳の男の考え方としては異常なのは承知の上だけどそうでもないと生きてけないわ

889 :(-_-)さん:2014/12/28(日) 20:51:55.48 ID:q75e9Dt30.net
会話してて頻繁にあのー、えー、などと言葉が思い浮かばなくなる
脳がやばいねこれは

890 :(-_-)さん:2014/12/28(日) 22:10:05.04 ID:2tJ1ntrH0.net
>>889
それは仕方ない、加齢に加えて人と会話しないからな
あのーえーって出るだけマシ、俺はそれすら声にならないドモリ声で普通にしゃべってるつもりでもどもって何言ってるかわからないみたい

>>883
今は料理(趣味で作って食う程度で人に食わすほどじゃない)・ネットゲームだな
糧というかほぼ道楽や趣味だし、仮に働いたとしてもヒキってるのと変わらん

891 :(-_-)さん:2014/12/28(日) 22:27:48.03 ID:h8B6+0xU0.net
生きる糧…
全く思いつかなくて唖然とした

892 :(-_-)さん:2014/12/28(日) 22:48:53.00 ID:2tJ1ntrH0.net
なきゃならないものが糧だからなー一般人は家族や恋人になるけどさ
俺らは趣味が生きる糧にはならんのよね、必ずしもないと駄目ってわけじゃないから
なきゃないで一生困るというものじゃない

893 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 03:22:16.63 ID:RBQXn3DP0.net
もう正月の親戚の挨拶には一切でないと去年辺りから決めたんだけど
今年は正月が怖くないわ

どうせ出たところで将来付き合いなんてないしな

894 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 04:07:51.86 ID:j5njxtxu0.net
友達欲しい
ネットでも独りとか寂しいんだよちくしょう

895 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 04:21:11.50 ID:fm736lbI0.net
>>894 俺ならダチになるよ。気が合うかどうかわからんけど。

896 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 04:24:37.69 ID:fm736lbI0.net
>>885 今まで趣味はゲームとかだったんだけど20半ばでギター(ソロギター)始めるようになって、
今3年くらいたってある程度弾けるようになったよ。楽器ってのはやればやるほど、
自分の技術として身についてくのがリアルタイムで実感できるから、やってて満足感あるし暇つぶしとしてはもってこいだよ。

まあ相変わらず職歴なしDT長期ひきこもりニートなのは変わりないけど。

897 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 04:29:59.21 ID:j5njxtxu0.net
>>895
俺ピアノ弾いてた時期があった
24くらいのころかな。毎日5分〜15分くらい練習してたら5ヶ月くらいで一曲弾けるようになった
久石譲のsummer弾いてた

898 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 04:36:58.23 ID:SXxvaAHpO.net
>>894
私でよければ

899 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 04:44:57.50 ID:j5njxtxu0.net
おまいら優しすぎw
apiacefullife@yahoo.co.jp まで連絡ヨロ!

900 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 04:47:39.08 ID:fm736lbI0.net
>>897 今は弾いてないの?もしそうならもったいないわ。今からでも再開すべき。
まあ飽きる時期とかあったりするけど、レパートリー数曲とスケールくらいは毎日続けてれば
腕衰えないでいいと思う。 まあ最近は趣味もやる気なくなってるんだけどね。。

901 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 04:51:12.39 ID:SXxvaAHpO.net
>>899
送ってみた

902 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 04:57:13.21 ID:j5njxtxu0.net
>>900
今はまったく弾いてない
色んな状況が重なってたまたま習慣化したから一曲弾けただけで
今はもう有意義な活動はまったくやってない
結局は流れ任せ。ここ2年くらいはずっと腐ってる
>>901
確認してみる

903 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 05:04:42.60 ID:fm736lbI0.net
>>899 俺も送ってみたよ。かえってくるかわからんけどw

904 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 05:10:14.88 ID:fm736lbI0.net
考えてみれば一人が送ったなら、俺いらんかもなw
もし二人で会話が弾んでたら俺のメール無視してもらって構わんよ。

905 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 05:10:35.75 ID:SXxvaAHpO.net
>>903
きたきたw返事した

906 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 05:12:55.36 ID:SXxvaAHpO.net
>>903
すまん。899じゃないのに完全に勘違いした905は忘れてくれ

907 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 05:14:40.46 ID:j5njxtxu0.net
ここのみんなでグループチャットみたいなのやろうよ
え、俺はもちろんそこでもハミるけど

908 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 05:22:21.65 ID:SXxvaAHpO.net
>>907
してみたいけどガラケーで出来ますかね

909 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 05:23:26.89 ID:fm736lbI0.net
グループチャットかあ、いきなり敷居たけーなw
俺ぼっち確定だわ。

910 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 05:31:13.88 ID:DiW3Bl6S0.net
俺らの中でもリア充とぼっちに分かれるのかな

911 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 05:33:47.29 ID:t0tbVGYI0.net
何年か前タキビとかいうのやったな
俺だけ無言だった記憶

912 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 05:38:26.02 ID:SXxvaAHpO.net
ぼっちになりそうだ…

913 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 05:47:06.00 ID:j5njxtxu0.net
https://live.cybozu.co.jp/
こんなのあったよ
ガラケーでもいけるらしい

914 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 05:51:32.63 ID:fm736lbI0.net
俺もガラケーだけど、PCでのチャットならSkypeが一番楽そうだね。
まあいきなりは無理かかもだけど、いつか実現したいな。

915 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 05:55:58.22 ID:fm736lbI0.net
>>913 俺の文章おかしいが、そこらへんは目をつむってくれると助かる。。
我ながら文章慣れしてないわあ。

916 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 06:02:43.22 ID:j5njxtxu0.net
楽しいな
寂しいんだよなマジで
歳くって孤独感が半端ないんだけど
この先親も死んで独りぼっちになったら死んでしまいますわ

917 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 06:07:13.51 ID:SXxvaAHpO.net
>>913
わざわざすまない
アクセス拒否されたorz使えないガラケーだった

918 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 06:12:01.67 ID:SXxvaAHpO.net
>>914
それまでにPC買うわ

919 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 06:14:06.85 ID:fm736lbI0.net
>>918 ああ携帯だったかならすまんかった。でもPC購入したらよろしくな。
Skypeかなり便利だと聞くし。

920 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 06:21:39.14 ID:j5njxtxu0.net
もう朝ですよ皆さん

921 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 06:28:49.70 ID:SXxvaAHpO.net
>>919
一瞬skypeしたことあるw今は出来なくなったけど
そのうちよろしく
>>920
とゆーわけで寝ますw

922 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 06:33:48.71 ID:WqY2hFQ90.net
まぁ起きてる時間からしてひき具合は分かるよな

923 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 06:40:22.39 ID:fm736lbI0.net
>>921 おおSXxvaAHpOさんも機会があったら、よろしくお願いします^^
まさか掲示板でメル友できるとは思ってなかったw

924 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 08:45:51.73 ID:IgbqCDp10.net
ネットで仲良くなり過ぎるのも色々面倒なんだよなあ

925 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 08:57:45.37 ID:hvBdq8E10.net
お前らの引きこもりとは思えぬ行動力とコミュ力に脱帽ですわ
真夜中にそんな事して盛り上がってたとは…
やはりここでも有能引きこもりと無能引きこもりに別れるのだな
俺はネット上でもぼっちですわ
てか、メル友募集するとかスゲーな
俺は面倒に感じてそう言うの無理だわ
コミュニケーションには飢えてるけど、いざ行動に移すまでにはいかないわ
飢えてるけど実際にやりたいかと言うとめんどくさいかも知れないって言う方が勝っちゃうわ
メル友募集した人とそれに集った人は誰かと交流したいって気持ちのが勝ったのかなぁって

926 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 09:33:57.85 ID:pdaV1fc/O.net
2ちゃんが丁度いい

927 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 09:50:16.10 ID:hvBdq8E10.net
同じく2ちゃん程度がちょうどいい
お互い気を使わず淡々とやりとりできる。

ムカついてる時は気を使うことなくぶちまけれるし
寂しい時はそう言うスレ行けば皆優しいし馴れ合える

リアルだと気を使いすぎて何も喋れなくなるし
(これ言ったら失礼かなとかこれ言ったら怒るんじゃないだろうかとか)
だからって気を使わずに喋ると根暗な事ばっか喋る性格してるから誰も付き合ってくれんし
2ちゃんがちょうどいい
でも実は寂しがりやなのだ
もしそうじゃなかったら2ちゃんもやってねーだろうなぁ
友達で出来ない会話を2ちゃんでやってる感じだわ自分の場合
じゃなきゃどっぷり2ちゃんにハマってないだろうなぁー

928 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 10:19:40.26 ID:hvBdq8E10.net
寂しい事と言えば何だろうなー
12年前位から2ちゃんやってるけど専門板って言うのかな
普通の板の人口が確実に減ってる事かな
VIPとかなんじぇいとかは未だに沢山人いるけどそれ以外の板は確実に人減ってるって感じる
昔は専門板でもいっぱい人いて賑わってたのに
今はお気に入りのスレ見ても1日10レスも書き込みがない事が普通にある
半日くらい見てなくて夜に楽しみになってスレ開いたら1レスしか進んでなかったりするとかなり気落ちするわ
昔だったら1日50レスくらい進むスレも今じゃ全然進まない
何が原因なんだろ
やっぱネットが多様化して人口流出してるのと新しい世代の若者があまり食い付いてないのが原因なのかな
TwitterとかFacebookとか沢山あるもんな、今は
昔は巨大なのは2ちゃんしかなかった
昔は良かったなんて言いたくないけど昔は良かった気がしてくる

929 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 10:19:59.84 ID:ewEMgA6a0.net
孤独が寂しいって人のが人付き合いに執着するしなー上手くいこうと行かなかろうと誰かしらとコミュニケーションとろうとするだろ

俺みたいな一人が好きなのはそういうのご免被るけど、社会に出たとしてもあいつは寂しいから付き合ってやるか的考えの人もいてめんどくさくていやだなーって思っちゃうわ
仮にそういうやつに出会ったとしたら

930 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 11:15:26.58 ID:RBQXn3DP0.net
naomi russel
vanessa blue
kelsi monroe
alexis texas
linda friday

お気に入り

931 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 11:57:27.22 ID:ZExzesR70.net
深夜に謎の流れが
Skypeはマジでずっとだらだらチャットしてられるからいいよね
でもここにID晒す勇気ないわw

932 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 12:06:49.83 ID:JztDUjsB0.net
俺は若い時そこそこやんちゃしたりしてたけど
20過ぎて完全なるヒキに10代の頃は多少だけどもてたし
悪いこともそれなりにしてきた
ヒキってからはちん毛金髪にしたりとかしょうもないことばっかしてる

933 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 12:09:56.15 ID:ZExzesR70.net
>>932
股間ヒリヒリしそう

934 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 12:11:12.38 ID:JztDUjsB0.net
>>933
ひりひりするしぴりぴりした
でも綺麗だった2chで実況しながら染めた

935 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 12:19:58.12 ID:3PRp+xXK0.net
お前はこれからもずっと引き篭もるべきだな
今もDQNなんだろう

936 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 12:31:16.32 ID:pdaV1fc/O.net
>>934
でも黒いの生えてきたらツートンでやーね

937 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 12:32:50.64 ID:JztDUjsB0.net
>>935
どきゅんってより頭がおかしい精神病患者って感じになっちまったw
一般人にいったらドン引きして一生関わり持ちたくないって思われるような
ことばっかしてるし
でもそんな自分が好きなんだ

938 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 12:39:08.97 ID:p7Vy0acc0.net
歳の末になって偽ヒキが増殖してるな。

939 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 12:48:57.87 ID:JztDUjsB0.net
基本このスレは俺以外偽ヒキだと思ってる
俺は疑り深いからちゃんとした証拠がないとまず人が
言ったことなんて信用しない俺はほんとのことしかいわないけど
まあひねくれてんだよね世界で一番不幸な人生送ってるとさひねくれちゃうんだよ

940 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 13:38:32.75 ID:RBQXn3DP0.net
CB250Fが欲しい
50万ならいける

941 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 13:56:36.64 ID:hvBdq8E10.net
>>937
頭がおかしい精神病患者になっちまったってそれ精神病患者に失礼だから

まぁこのスレに本物の引きこもりはほとんどいないだろうね
大体無職が、いやー最近ほとんど外でなくてー、俺引きこもりなんすよーwとか冗談で言うのと同じ香りがする
大体みんなそんなもんだ

942 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 14:01:35.91 ID:ZExzesR70.net
真性は自分含めて3人くらいとみた
別に賑やかになるならなんでもいいけど

943 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 14:09:01.71 ID:RBQXn3DP0.net
真性とはどのレベルよ

部屋からまったく出ない。
食事も部屋の前まで運んでもらう
家族との会話もなし
そのレベル?

家族以外との会話は12年なし。
家から2年でてないのはナニレベル?

944 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 14:17:28.60 ID:3PRp+xXK0.net
夜だけ半額弁当買いにでかける程度だな

945 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 15:22:28.10 ID:qNyg49ED0.net
>>937
動物たちには危害加えないで

946 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 17:16:52.71 ID:ZExzesR70.net
>>943
家から出れないじゃ駄目ですかね
飯は部屋で食うセルフ散髪は基本

947 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 18:01:55.72 ID:fm736lbI0.net
俺のスペック晒す 28歳無職職歴なしDT

外出は人ごみが苦手なので、時間と場所が限られるがほんのたまに程度。

趣味はギターとゲームたまにやるくらい。ネット除いて家族以外の人間と
ここしばらく話してないわ。

948 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 18:03:58.46 ID:fm736lbI0.net
ちなみに高校卒業後からこもってるから約12年間くらいこもってる。ホント人生やばいと思ってるわ。

949 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 20:25:40.20 ID:R48IMphZ0.net
ひもになりてぇ

950 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 20:40:42.95 ID:mzhb7u3k0.net
高校卒業後からこもってるなら10年だろ

951 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 23:39:13.88 ID:RBQXn3DP0.net
金銭感覚が違いすぎて恥ずかしいよね
1000円なんて俺にとっては超大金よ
100円のもの買うのだって結構悩むのに

中学生の金銭感覚。
これ、もし外で言っちゃったら、尋常じゃなく貧乏とか
ケチ野郎って思われるんだろうね

952 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 23:39:27.12 ID:FaaBNTn20.net
>>947 親には何か言われる?

953 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 00:17:14.71 ID:CCqWwLUD0.net
社会経験あるヒキから言わせて貰うと、高校や大学でドロップアウトしてるようじゃ社会に出たら瞬殺されるぞ
新人研修ででダメっぽい雰囲気出してたらプラネテスのデブリ課みたいな部署に配属されるし
リアルだとタナベみたいな可愛い女の子も居ないので絶望しかない

954 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 00:21:41.80 ID:8ZiFGe9v0.net
プラネテス懐かしいな

955 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 00:22:42.91 ID:CCqWwLUD0.net
そもそも俺らみたいな年齢になると正社員なんてほぼ無理だがな

956 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 00:27:51.41 ID:M0DDSobT0.net
もしかして俺らって人生詰んだ?
まだいけるよな

957 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 00:33:57.60 ID:/2RxSmyc0.net
>>953
新人研修ってどんなことやんの?
名刺の渡し方とか電話の受け答えとか?

958 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 00:35:09.79 ID:S4qjoo+Z0.net
>>951
百万単位で貯金してるのが普通の年齢だからね

>>956
正社員になって家庭築くとかはもう無理だけど
男一人食ってくだけなら今からでもなんとかなると思う

959 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 00:47:21.87 ID:CCqWwLUD0.net
>>957
俺は工場だったから作ってるもんの説明とかした後
グループに分かれて社内の無駄だと思うものを考えたり
まあほとんど意味のない入社試験の延長みたいなことさせられる
一番嫌だったのがやるぞコールってクソみたいな声出し
これで普段声出さない人見知り君は大体仕分けされる

960 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 01:02:57.19 ID:/2RxSmyc0.net
>>959
アニマル浜口の気合だ気合だ気合だーみたいなやつか?
最高に萎えるなそれ

961 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 01:06:46.34 ID:lFUcll4y0.net
>>958
年金払ってないから
実質借金があるような状態だけどね

生きようと路線変更した場合、オレの場合10年ぶんの年金を支払わないといけない
金額にして180万ぐらいか

962 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 01:25:16.49 ID:i541PsP+0.net
>>950 おー間違えたそそ10年。

>>952 諦められてるわ。。

963 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 02:56:27.07 ID:lFUcll4y0.net
最近手汗がひどくて困る

マウス使ってるとパッドがびしょびしょになって
反応が悪くなる
当然マウスも水滴びっしり

ティッシュに10秒手を押し付けると
ティッシュがかなり湿った感じになるし

964 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 03:47:21.37 ID:S4qjoo+Z0.net
この頃ヒカキンの動画に嵌ってるわ
俺らより年下だけど圧倒的な成功者でうらやましい

965 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 04:25:12.74 ID:i541PsP+0.net
俺はmegwinにはまってる。hikakinはdaftpunk動画出してたアマチュア時代から知ってるから、大成してく変遷みてて
感慨深いものを感じる。

966 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 04:59:53.21 ID:1iX+rqao0.net
この一年で偽ヒキが急増した気がするんだが続々と社会から淘汰されてんのかな?

967 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 05:05:56.34 ID:eS0/gvc00.net
100万の貯金なら余裕だわ。

968 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 08:23:35.92 ID:E5eNtQ8MO.net
アニメshirobakoを今、まとめて見てるんだが、こういう日常系で仕事する描写のやつ見ると、なんか働いて充実してる感じでいいなぁ〜と思ってしまう。主人公あおいちゃんの仕事っていうのは…リーマンと同部類でいいのか?

969 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 09:06:04.00 ID:EixLsR9b0.net
アニメ業界あんなにホワイトじゃない らしい

970 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 11:05:23.28 ID:bpTE7dea0.net
弟の告別式から逃げるように今ネカフェに居るが、隣で未成年っぽいカップルがセックスしてる。。。
さっき女の顔見たけど、かなり可愛かった。
死ねよマジで。

971 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 11:10:13.93 ID:bpTE7dea0.net
未成年カップルがセックスしてる隣で俺は一人アニメ見てるわ。
あー、早く帰りてぇ〜。

972 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 11:13:38.04 ID:lFUcll4y0.net
>>970
弟が自殺したって人か

まじだったんだ
しかも兄貴が告別式から逃げるって
大変な家族だな

ま、おれも葬式逃げるき満々だけど

973 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 12:07:57.06 ID:CCqWwLUD0.net
隣でセックスなんて漫画みたいな展開マジであるのかよ
っと思ったが、イヴにラブホに行列作ってる写真見た後だとありえると思ってしまう
最近の若者はタガが外れ過ぎだろ

974 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 12:19:57.75 ID:pxWQ1QlW0.net
最近の若者と言うけどいつの時代もみんなやることやってるイメージだけどな
まぁより簡単に、低意識化してるとは思うけど
俺も若いときにもっと色々やりたかったな
コミュ障だったから女と話すとか無理だったわ
この年じゃもうなぁ
まぁこう言う話題も若いときは弾けてました的な奴と若いときから消極的だった引きこもりとに別れるんだろうけど

975 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 14:09:02.08 ID:wDFsJggU0.net
>>964 あーゆー稼ぎ方ならヒキのがマシ

976 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 14:22:35.09 ID:wDFsJggU0.net
facebookみてると「以前の職場〜」っての目立つけど、現在を書いてないってことはアレなのか?

977 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 15:24:12.25 ID:qvdPG9Z90.net
今のご時世、現在の職場を書いてたら炎上した時とか大変だろうな

978 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 15:27:13.68 ID:puNqAKUS0.net
ネットは嘘ばかりだよ。

979 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 15:48:56.96 ID:8ZiFGe9v0.net
葬式に出ないってすげえな
さすがにそこまで落ちてないわ

980 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 16:01:06.38 ID:JI8T5fu70.net
俺はおじいちゃんが亡くなった時に
イオンで1万円くらいでスーツ買って
葬式に出る気満々だったのに
親父にお前は出るなって言われて傷ついたよ

981 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 16:15:29.86 ID:8ZiFGe9v0.net
あー・・・まあそう言われると出る気も無くなるか

982 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 16:16:03.07 ID:2dmTDlDt0.net
イライラしすぎて頭おかしくなりそう

983 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 16:16:24.55 ID:pxWQ1QlW0.net
色んな人がいるね
一応葬式とかは出るかな
そりゃ出来れば出たくないけど、そう言うのは仕方ないと思うし

年末年始って落ち着かねーわ
なんか精神的にきつい

984 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 16:16:49.28 ID:DstJojQcO.net
それは辛いよね

985 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 16:27:05.28 ID:noyVzY6J0.net
明日何食べる?

986 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 16:32:03.13 ID:DstJojQcO.net
お蕎麦を食べます

987 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 16:44:53.21 ID:/2RxSmyc0.net
蕎麦のカップ麺買った

988 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 17:06:50.23 ID:4rWWMF5c0.net
なんで隣がセックスしてるか分かるんだろう
ただの手マンじゃないの?

989 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 17:37:20.75 ID:k/nx0yC50.net
俺DT歴なし引きニートでもよ社会の理不尽だったり、アホカップルがやりまくって童貞ばかにしてたりDQN勢がうるさいだけとかならどうでもいいんだ。
ちゃんと給料が払われ、福利厚生なくとも仕事をするだけにおいて誰も干渉してこず嫌がらせ的なことがないような職がほしい

世間の目なんぞもはやどうでもいい、からかわれ様ともどうでもいい、俺の人生において俺の嫌うものが干渉してこない環境が欲しいただそれだけ

990 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 17:44:37.87 ID:cI06R8HD0.net
立てた
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1419929051/

991 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 17:51:56.57 ID:i541PsP+0.net
>>989 そうだな。

992 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 18:22:37.13 ID:lFUcll4y0.net
>>990
乙です
あなたは社会で大成功できるでしょう。

993 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 18:43:41.76 ID:1kXLwPD+O.net
>>947
似たようなスペックだ

994 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 19:28:21.81 ID:bpTE7dea0.net
いまネカフェから帰ってきました。

>>972
まぁ子供の俺が引きこもりだし大変な家庭だよ。
親戚に仕事のこと聞かれそうだったから葬式逃げちゃった。
後悔はしてない。

995 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 19:31:10.87 ID:DstJojQcO.net
おかえりなさいお疲れさま

996 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 19:33:03.07 ID:bpTE7dea0.net
>>988
隣から微かな喘ぎ声が聞こえたから、恐る恐る覗いたら男が上に乗っかった状態でヤッてたんだよ。
童貞の俺には刺激が強すぎて、興奮することなく心臓バクバクだった。

997 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 19:39:27.62 ID:lFUcll4y0.net
>>996
壁ドンしてやればよかったのに

998 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 20:31:26.66 ID:k/nx0yC50.net
>>996
いるんやな監視カメラあるのにやっちゃうやつ

999 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 21:12:04.12 ID:eS0/gvc00.net
ぼくもいれて!

1000 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 21:14:12.70 ID:498rsLJR0.net
ume

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200