2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヒキなら新聞配達やろうぜ !Part-57

1 :(-_-)さん:2014/12/19(金) 08:57:42.39 ID:dEtRwj8u0.net
■基本中の基本
  「  店  に  よ  る  」&「  店  で  聞  け  」    

■よくある質問(販売所によって違いがあるので必ず面接の時に確認しましょう!)
・朝刊配達って何時から? ・・・ 2時から7時までの間で3時間くらい。地域や冬場夏場で違う。
・休日はどのくらい? ・・・ 基本は新聞休刊日。それ以外にも週一度休みをくれる所もある。
・自転車での配達は駄目? ・・・ 基本は原付です。自転車での配達はかなりきついのでやめたほうがいいです。
・免許はあるが原付初心者。大丈夫? ・・・ 自転車さえ乗れれば問題無い。
・女性でもできますか? ・・・ 体力があれば出来る。しかし防犯と安全には十分気をつけること。
・原付は好き勝手に使えますか? ・・・ 基本は貸してくれません。
・不配したときのペナルティーは? ・・・ ありません。契約が減る原因となるので不配ゼロを心がけましょう。
・同じ新聞なのになぜ販売所によって待遇が違うの? ・・・ 所長や雇い主の意向によるから。
・募集情報はどんなところに掲載されてる? ・・・ 新聞のチラシやアルバイト情報誌に載ってます。
・アルバイト募集してないところは雇ってくれない? ・・・ 空きが在れば誰でも雇います。電話して直接訊こう。
・面接の電話は何時ごろ? ・・・ 一般の人が働いてる時間。9時から15時くらい。
・面接の時に気をつけることは? ・・・ 初めの挨拶ぐらい。格好はジーパンなどラフな感じでいい。
・給料日はいつ? ・・・ 基本は月末締めの翌月払い。
・給料ってどのくらい貰える? ・・・ 地域と部数によって差がある。朝刊だけで4万から12万円くらい。
・正月はそんなに凄いんですか? ・・・ ヤングジャンプとだいたい同じ厚さ

■専業書き込み禁止、松尾愛 ◆6l0Hq6/z.wはNG推奨

前スレ
ヒキなら新聞配達やろうぜ !Part-56
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1417694272/

2 :(-_-)さん:2014/12/19(金) 08:58:11.27 ID:dEtRwj8u0.net
2015年の新聞休刊日

2015年1月2日(金)
2015年2月9日(月)
2015年3月休刊日無し
2015年4月休刊日無し
2015年5月7日(木)
2015年6月15日(月)
2015年7月13日(月)
2015年8月17日(月)
2015年9月14日(月)
2015年10月13日(火)
2015年11月9日(月)
2015年12月14日(月)

3 :(-_-)さん:2014/12/19(金) 09:16:41.76 ID:GoXmYEqv0.net
>>2
まじか・・・
3月4月休みなしじゃん('A`)

4 :(-_-)さん:2014/12/19(金) 09:26:56.30 ID:W8o8vAYbO.net
今年は4ヶ月くらい休刊日なかった気がする

5 :(-_-)さん:2014/12/19(金) 09:39:21.68 ID:W8o8vAYbO.net
今朝も猫をみかけた
0℃くらいのなか野良猫も大変だなって思った

6 :(-_-)さん:2014/12/19(金) 09:42:43.71 ID:fRYZehUlO.net
休刊日関係なく休みある店だとむしろ休刊日無い月の方が好きな日に休み入れられて良い。

7 :(-_-)さん:2014/12/19(金) 11:54:16.62 ID:MAw60iSb0.net
>>1
       /:\              /:\           
      /::::  \            /:::::: \.          
      l::::::   \          ,ノ::::::   \      
      |:::::::::    \ .__,,,,―--ー‐´       \. 
..     |:::::::::::::::::..                   \ 
     |:::: .     ;,     ,,ヾ,,,. ;;' ,,.r.:,==、-、.  ヽ..       
    /         ,,.;;;;;;;;;  ;人; ;: ,;l.:.:.{ * .} );,  ヽ     
    /       ,.;;-'ニニヾ;;、:;ヽ;;  ヽ, ゙ヽ,:.:`--'.,..//゙   ゙、 
   .!     ゙ ;>'",..--、  ゙i;, l;;゙;::i:;)   ヽ`'ヽ`゙"゙ヽ;::゙i,    l   
   |     / /.:.{ * } ,./,.;:,,,;;;;;;;:;:;:;:;;;/;;゙ ,.-、;;;; : ヾ;;;゙i,.          1乙だごらぁ!!
   |    i |::.:::.:`--'シノ-‐''"´ _,..,へ (⌒-〉;!:,;;;;;,.. ゙i;;;:!  l
    .!:,:,: ;;;;:;,l ;;:゙`-==' ,ィ"..   i:(⌒`-‐'" _,.-'",,._ ヽ,ヽ;:゙:..  |
    l;';';';:;;;;;;:;:..   |;;:l,. ,. ,. ,:;/ `_,,,..--‐''"´ _,..,へ ヾ-〉;!:,:.:.!\
     ゙!;;;;::;;;;;;;;;:;:;::;;:;:l;;;:!;;:;:;:;:;/  / ,,;____,,...-''i"  l_,.-‐! ||;:;::;,'
      ゙、;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;:l;;:!;;;:::;/  / ,,;/`i  l  ゙!,..-'゙'iY゙i, ゙!;;;;;/.
        ゙、;;;,. ゙'';;;;;;;;,. ゙、;;゙!;: l  ,' ;ノ、_ノー‐'^`''"  ,..ィ' l`'l .!;;/  
        |ヽ:,:,:,:;;;;;;;;;,. l;;;゙i |i_/∠i゙i'"゙i‐┬‐┬'''i"_,ノ"/ .// 
      ,/:::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;,,`'";ヽ`ヽ, `ヽlヽ〜-^ー'^,.-'" .//   
    _ノ::::::::::::\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ, ゙''ー-‐''"   //
   ,/:::::::::::::::::.  ゙ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、__,...-‐'",./
  ,ノ:::::::::::::::::.     ゙''-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,...-

8 :(-_-)さん:2014/12/19(金) 13:20:33.28 ID:bnq4tAwy0.net
(´・ω・`)二日前のみぞれのおかげで小指の第一関節が曲げると痛いんだけどあやまって?

9 :(-_-)さん:2014/12/19(金) 13:35:51.71 ID:MAw60iSb0.net
ゲハに帰れボケ

10 :(-_-)さん:2014/12/19(金) 13:49:22.54 ID:35Zk6Is50.net
年末ジャンボ買ってきたぞ^^

11 :(-_-)さん:2014/12/19(金) 15:17:13.72 ID:tx5HghS30.net
バックレたバイト先に入れることになってしまった…
バツが悪い!

12 :(-_-)さん:2014/12/19(金) 15:19:07.53 ID:gaIJMt7R0.net
いや

13 :(-_-)さん:2014/12/19(金) 15:52:38.18 ID:kmeV1wW+O.net
ロト6一口5回分買ったよ

14 :(-_-)さん:2014/12/19(金) 17:01:28.95 ID:A4vHBDkL0.net
コミュ力無いと辛いぞ
風俗とパチスロの話についていけないと居心地どんどん悪くなる

15 :(-_-)さん:2014/12/19(金) 17:11:38.01 ID:bnq4tAwy0.net
人多い所は大変だな。

16 :(-_-)さん:2014/12/19(金) 18:02:44.02 ID:5bXmH99iO.net
風俗とパチスロの話って高卒のアホがよくしてるよなー

17 :(-_-)さん:2014/12/19(金) 18:27:23.44 ID:SexcNBkQ0.net
まあ大卒で配達してるのといい勝負か

つか皆もうちょっと1に感謝しような
乙してるのまさかのAA野郎じゃねえか    てことで1乙

18 :(-_-)さん:2014/12/19(金) 18:41:26.81 ID:MAw60iSb0.net
大卒でろくな仕事もしてない奴が一番アホだよな
金いくら捨ててんだよ ざまああしね

19 :(-_-)さん:2014/12/19(金) 18:53:55.27 ID:zGq0cgz40.net
まったくだ。いつまでも底辺で遊んでいる場合じゃないだろ。

20 :(-_-)さん:2014/12/19(金) 18:55:14.05 ID:35Zk6Is50.net
大卒ってのも教養の証なんだが
専業連中には忌み嫌われる対象なのよね
馬鹿が好きな連中ばっかりだし

21 :(-_-)さん:2014/12/19(金) 19:46:51.56 ID:MAw60iSb0.net
>>20
社会で使いもしない勉強を高卒よりちょっと多くやったからって教養があるとは言わない 勉学で人格は養えないからな金をドブに捨ててる時点で無教養

22 :(-_-)さん:2014/12/19(金) 20:07:10.33 ID:mcQqIrFQ0.net
大手企業の冬のボーナス、24年ぶり5%超 経団連が最終集計
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141219-00000547-san-bus_all

新聞屋も一応大手だよな

23 :(-_-)さん:2014/12/19(金) 20:11:52.67 ID:LqVbF25d0.net
新聞屋は大手でも新聞配達店と配達員は個人事業主理論

24 :(-_-)さん:2014/12/19(金) 20:11:57.10 ID:SexcNBkQ0.net
新聞屋は大手ですが新聞販売屋は零細です

25 :(-_-)さん:2014/12/19(金) 20:13:14.95 ID:SexcNBkQ0.net
5秒足らずの無駄な奇跡w

26 :(-_-)さん:2014/12/19(金) 20:21:09.24 ID:aIYw4Q/30.net
>>16
あと競馬

27 :(-_-)さん:2014/12/19(金) 20:30:36.63 ID:NVuLXWSk0.net
専業が仕事終わりの20〜21時からAR機打ち出したって話は聞いて笑った
本人曰く「出る時はこの時間からでも5千枚位は出る」だそうだ

28 :(-_-)さん:2014/12/19(金) 20:36:38.66 ID:aIYw4Q/30.net
パチの売り上げの多くが北朝鮮に流れてるってのに呑気なもんだな

29 :(-_-)さん:2014/12/19(金) 20:44:02.78 ID:FhaGUxIc0.net
新スレおつンゴ〜w
よろしくニキーwwwwww

30 :(-_-)さん:2014/12/19(金) 20:54:25.08 ID:W8o8vAYbO.net
明日また雨や。
ここ一週間4回雨やったぞ。
梅雨やないねん。
も、冬やぞ。
雨は週1〜2回で充分や!
週間予報が明日以外は晴れマークになったのが、まだ救いだけど。
冬は寒いだけで充分や。
雨はいらん

31 :(-_-)さん:2014/12/19(金) 22:20:18.96 ID:ZQ3Dscuk0.net
今日は宝くじの販売最終日で、年末ジャンボとミニを合計100枚買った。
さすがに最終日だけあって閑散とした売り場も列が出来ていたな。
高額当選したら、即トンコするズラ!

32 :(-_-)さん:2014/12/19(金) 22:36:11.71 ID:FhaGUxIc0.net
宝くじとかあほ過ぎ
当たる訳ねーのに
こういうバカは決まって買わなきゃ当たらないとか言うんだよなwwwwww

33 :(-_-)さん:2014/12/19(金) 22:36:16.03 ID:tx5HghS30.net
これ雨ふるかな
ちょっと泣きたいんだが

34 :(-_-)さん:2014/12/19(金) 22:43:07.82 ID:ZQ3Dscuk0.net
>>10
高額当選の神様が降りてきますように^_^

35 :(-_-)さん:2014/12/19(金) 23:09:34.89 ID:nb0plDG20.net
                        ., , メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´              ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″   `
       `゙^""""''"'"                `   ′  ′  ." 
ありの〜ままの〜 
姿見せるのよ〜♪

36 :(-_-)さん:2014/12/19(金) 23:40:21.11 ID:MAw60iSb0.net
きもちーなおい
>       /⌒'\
>       ( ,i::::::::::::i  ./⌒\
>        〉ノ:::::::::::|  | ○゜ i ) )
>       /;/:::::::::::」/.〉   /
>   ___.i;;.i::::::::::::i/ ..: .',  /
> ./ ヾ  .|;;i:::::::::::/..   ..;;〉.」
> .__ .\|;.i:::::::::/ /  ...;;/
>   _ノ\i_) i:::::::/   ...;;/ //
>  ̄    .|; i:::::/ /  ..;;/
>   __.|;_i::/   ...;;/
>   ___/  .....;;/
>      .|;; i  ...;;イ
>      ノ;; ,.‐ ;;-.;i
>    /;;; /' ''   ;;;X
>    |;;  ;i;;.. 〜  ;;|
>    X〜 ;i;;; ;;,. ;;;/
>     ヽ;;__\_;;/

37 :(-_-)さん:2014/12/20(土) 05:41:31.05 ID:AF52hsHp0.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=N76YMFno_s8
こんなかわいい配達員がいたら専業が漏れなく捕まるわ

38 :松尾愛 ◆6l0Hq6/z.w :2014/12/20(土) 06:05:08.36 ID:7bioFe1U0.net
>>37
この子は苦情だらけで不着しまくる配達をしてるわw逆走停車に、ポストに押し込まず雨に濡れて、盗まれるw
それと家が離れ過ぎwこのこの子の区域やりたくねーわw長い階段上がってからの1件とか最悪w

39 :(-_-)さん:2014/12/20(土) 06:26:52.66 ID:1y1qrzor0.net
怪しい新聞勧誘に注意!「前払いなら月1000円」と言って現金騙し取る(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1419001672/

40 :(-_-)さん:2014/12/20(土) 06:44:33.06 ID:diV/5iIW0.net
専業バックレキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!!!
この糞寒い時期にありがとうございます!他の専業の出勤が増えて機嫌悪ぅございます!

41 :(-_-)さん:2014/12/20(土) 06:46:38.93 ID:gPdgXklQ0.net
お前らの専業への愚痴好き

42 :(-_-)さん:2014/12/20(土) 06:48:02.87 ID:mV6NAJ9P0.net
雨を吸った軍手に体温を奪われて凍りそう

43 :(-_-)さん:2014/12/20(土) 06:56:35.87 ID:0GOmWEHY0.net
>>42
グリップヒーターは無いのか?
せめてハンドルカバーは付けろ

俺は、グリップヒーター+ハンドルカバー+ナックルガードで、
雨&みぞれの日は、濡れたグローブはかえって寒いから、指切りグローブ。ぬくぬくしてる。

44 :(-_-)さん:2014/12/20(土) 07:06:29.37 ID:ZNt5Y+kj0.net
雨の日は素手安定w

45 :(-_-)さん:2014/12/20(土) 07:07:18.44 ID:aUDL/cta0.net
>>37
新聞配達の神髄は朝刊だからな
こんなの見て私でも出来ると思われたらたまらんだろ

46 :(-_-)さん:2014/12/20(土) 07:13:27.09 ID:ZNt5Y+kj0.net
ようつべ見たけど夕刊って前カゴに全部入るんかw
くっそわろた
てか、ポストからはみ出しすぎやろ

47 :(-_-)さん:2014/12/20(土) 07:21:36.10 ID:gLB8k2lh0.net
土曜の紙屑配り終わった。
そこらの警官より自分の方が町内の治安を守ってると思うね。
自分に拳銃装備させて欲しいわ。

48 :(-_-)さん:2014/12/20(土) 07:52:26.20 ID:P6bI5dXC0.net
【頭皮凍てつく冬】新分野【野糞湯気立つ冬】 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/intro/1418187870/

49 :(-_-)さん:2014/12/20(土) 08:45:41.63 ID:5BZ6S4Wq0.net
俺の地区は午前3時頃でもウォーキンしたり犬の散歩してる人をいっぱい見かける
マイナスの気温でもウォーキンするのかと

俺だったら絶対やらねーわ

50 :(-_-)さん:2014/12/20(土) 10:01:43.12 ID:pox48+Lt0.net
>>49
そんなの当たり前のようにいるけど。

51 :(-_-)さん:2014/12/20(土) 12:40:44.85 ID:94W0wZ6a0.net
最近MT普通免許取りに行って実技3時間程終わったんだけどちょくちょく注意される
カブでの粗い運転とは世界が違うね

52 :(-_-)さん:2014/12/20(土) 13:41:56.31 ID:oGMhIasx0.net
雨の中の夕刊か

53 :(-_-)さん:2014/12/20(土) 13:50:24.24 ID:A1GPTlY00.net
夕刊やってる人は最近雨多くて大変だな ここ2ヶ月くらい雨に降られた日1回しかないわ

54 :(-_-)さん:2014/12/20(土) 16:34:53.31 ID:JcGd4ne30.net
「新聞代前払いで割引」と持ちかけ詐取 都内で330件被害

 新聞販売店のスタッフを名乗る男らが、新聞代の前払い名目で現金をだまし取る事件が
東京都内で相次いでいることが19日、警視庁などへの取材で分かった。同庁が詐欺容疑で
捜査している。

 捜査関係者らによると、日本経済新聞などの新聞販売店スタッフを名乗り高齢者らを訪問。
「前払いでまとめて払えば月額1000円にする」などと持ちかけ、1万〜2万円程度を詐取した。

 警視庁は2009年以降で約330件、計約330万円の被害を確認した。同様の手口による被害は
埼玉県や千葉県でも確認されているという。

 日本経済新聞社経営企画室広報グループの話 日経の販売を装った不審な勧誘があった場合は
警察に届け出てください。

55 :(-_-)さん:2014/12/20(土) 17:10:55.06 ID:OVouf61K0.net
この寒いのに短いスカートに生足出してるJK多くて意味不明
いつでもすぐ彼とパコりたいんですかね
露出多ければかわいいと勘違いしてんじゃねーぞ

傘さしてるJS可憐でかわいいよぉ・・・

56 :(-_-)さん:2014/12/20(土) 17:16:34.22 ID:diV/5iIW0.net
あいつらにとって可愛い>>>寒いだからな
まぁこっちはありがたいが無茶すんなって思う

57 :(-_-)さん:2014/12/20(土) 17:37:19.21 ID:8BK1NLuj0.net
>>55
死ね 精神障害者 JKが至高だろ 生きてて恥ずかしくないの?

58 :(-_-)さん:2014/12/20(土) 17:39:53.10 ID:IWz3cgj1O.net
面接行ったら即決で次の日から勤務開始
初めて2ヶ月
寝坊1回
200軒の順路一人立ちするのに2週間かかった
不着ゼロ
バイクで転んで労災1回
専業の1.5倍の時間かかる
アパートで階段降りる時、どうしても音が出てしまう
スパイクタイヤがいまだ信用できず、速度出せない
こんなオレでも続けていけるだろうか

バイクで速度出せれば時間短縮にはなるだろうけど、怖い

59 :(-_-)さん:2014/12/20(土) 17:41:03.56 ID:vyfnFgs5O.net
>>49
どうせそんな朝早くから歩くなら新聞配達すればいいのにねw金もらえるのにw

60 :(-_-)さん:2014/12/20(土) 17:43:00.53 ID:vyfnFgs5O.net
>>58
やめるのはいつだってできるからやれるだけやってみたら?

61 :(-_-)さん:2014/12/20(土) 17:47:56.00 ID:5BZ6S4Wq0.net
1ヶ月経つが未だに50部くらいなんだけどw

62 :(-_-)さん:2014/12/20(土) 17:48:41.77 ID:5BZ6S4Wq0.net
もしかして何だけど上の人に言わないとダメなのかな?
50部程度だと働いてる感じもしないんだよねw

体力的に200部は行けそうな感じ

63 :(-_-)さん:2014/12/20(土) 18:36:19.06 ID:ZL0D3a490.net
>>59
年金で金は持ってるんだよ、そして時間もある。金無い年寄りは朝出歩かない。

64 :(-_-)さん:2014/12/20(土) 18:38:28.37 ID:ZL0D3a490.net
>>58
早いとか大量に配れるとかより長く安定していてくれる方がいい。

65 :(-_-)さん:2014/12/20(土) 18:38:34.57 ID:flZsDU7Y0.net
>>62
普通、勝手に増やされるけどそうじゃない店なら
自分で言うしかないね。

66 :(-_-)さん:2014/12/20(土) 18:38:38.89 ID:0GOmWEHY0.net
>>58
そんなもんだよ。

数十分速くするコツ
・右の家なら右から降りる、左の家なら左から。
・バイクから新聞を抜き取る際に、次の2〜3件同時に抜いて、左手で持つとかウェストバッグに挟むとかする。
・LEDヘッドライトで足元&手元を明るく。
・バイクを停止する際は、次に向かう方向に。・・・特にUターンする場合は、停める際の助力でUターンしておく。
・極力、歩かない。ポスト近くにバイクを停める

 ※○○しながら○○する
・・歩きながら新聞を折る、手で新聞を持ちながら走行する、停止させながらUターンする、LEDライトを照らしながら作業する

67 :(-_-)さん:2014/12/20(土) 18:40:56.70 ID:diV/5iIW0.net
配達急いで事故の確率高めるくらいなら10分20分犠牲にして生きるのが賢いよ

68 :(-_-)さん:2014/12/20(土) 18:43:13.40 ID:ZL0D3a490.net
>>62
自分的に安定して配れてると思ったら増やしてもらえないかと聞いてみればいいかも。
店側も同じように思ってたり余り区域があったりすれば増やしてくれるかも。
でもまだ1ヶ月なら増やしてくれないかも。

69 :(-_-)さん:2014/12/20(土) 19:03:54.25 ID:ehVf6/gU0.net
10年働いて無不着無欠勤で信頼を勝ち取ると
もれなく2区域配らせてもらえる

70 :(-_-)さん:2014/12/20(土) 19:21:04.51 ID:IWz3cgj1O.net
>>69
最初から3区域でした
一回の配達で走行40km

○○しながらってのがあまりうまくできないんだ
とにかく要領悪い
強迫障害もあるから、確認行動もひどい

今年、4回バイトしたけど、どれも1週間続かなくって、2ヶ月も続いたの新聞配達だけなんだ(´・ω・`)

これも出来なかったら、何のバイトできんの?

71 :(-_-)さん:2014/12/20(土) 19:58:16.19 ID:N84S9892O.net
>>70
労災くん、もう2ヶ月も経ったっけ?1ヶ月半くらいじゃね?
どちらにしても、その期間不着ゼロはなかなかたいしたもんだ。
と同時に、油断して不着しだす時期でもあるからね。
最初の緊張感が、馴れて、慢心に変わる時期。
配達バイトが一番やっちゃいけないのが不着。大遅刻や欠勤は論外。
配るのが速いとか遅いとかは、全く関係ない。その店が決めた配達終わりの時間さえ守れば問題ない。
馬鹿の松尾のたわごとは聞かなくて良い。
不着の期間が半年を超えたら、「あぁ、こいつは不着しない奴なのだな」と専業も認識して、
「仕事をちゃんとやる奴」と認めてそれなりに接してくれる。
専業はバカが多いけど、ルーズで不着だらけなダメな配達員より、不着もなくきちんとしてる配達員の方が店への貢献度は高い、くらいの事はわかるらしい

72 :(-_-)さん:2014/12/20(土) 20:06:21.95 ID:kxefIAT50.net
>>70
やっすいコーヒーのペットボトルは家に2,3本置いておいたほうがええで。

>これも出来なかったら、何のバイトできんの?
不着しまくりで不眠症で上の事考えてたら辞めるに辞められなくて心療内科に逃げ込んだけど、
結局コーヒーガブ飲みで嫌な事を思い始めないようにするのが一番よかったっていう。

73 :(-_-)さん:2014/12/20(土) 20:08:17.11 ID:flZsDU7Y0.net
>>70
とりあえず神経症を治した方がいいよ。専門外来もあるし。

74 :(-_-)さん:2014/12/20(土) 20:31:18.39 ID:ZL0D3a490.net
>>70
200軒ていうのは200部ってことだろ、だとしたら決して少なくない部数
いきなりその部数の時点ですごい
と同時に店からすると必要と考えているからあなたはあせらなくていい
絶対に失敗してはいけない、ではなく、多少なら許容範囲と思われているということ

確認行為も別に悪いことではない
注意しなければいけないのは追い込みすぎて確認行為からパニックへ移行しないようにしなければいけない
その為には時間的な余裕と多少のミスは許容されているんだという精神的余裕
みんな黙っているだけで意外と不着やミスをしている

ちなみに偉大な人は少なからず確認行為が激しいものなのだ

75 :(-_-)さん:2014/12/20(土) 21:10:52.78 ID:flZsDU7Y0.net
偉大かどうか知らないが、島田紳助氏もかなり激しい確認行為があったようだ。
それ以上に暴力行為が激しかったようだが。

76 :(-_-)さん:2014/12/20(土) 21:47:50.84 ID:9vjpCjH70.net
雨の日の紙屑配りは慣れたが、やっぱり冬の雨はイヤなもんだね。
もう幹部クラスしか、生き残りがいないし梅雨に辞めるはずが年末になってしまった。
離職率90%超えの職場です(゜_゜)

77 :(-_-)さん:2014/12/20(土) 21:48:48.59 ID:qHT1qpT90.net
長く安定してっつーけどそれなら休みなり給料なり増やしてくれよなー

78 :(-_-)さん:2014/12/20(土) 22:25:35.60 ID:CU7qHN+j0.net
指にひびわれ、よくできるんだけど、みなさん市販薬でどんなの使ってますか?

79 :(-_-)さん:2014/12/20(土) 22:43:47.23 ID:ZL0D3a490.net
いつでも手袋して保湿

80 :(-_-)さん:2014/12/20(土) 23:01:19.28 ID:R8vbhgY70.net
>>77
www

どこでも同じこと言うんだな・・・

81 :(-_-)さん:2014/12/20(土) 23:06:06.73 ID:wHYDKqd60.net
>>78
ユースキン
風呂上りにすりこんでる

都道府県パズルのピースを肛門に入れて県名を当てるタイプのエンターテイナーなのですが、
私をプロデュースしてくれるエンターテイメント会社を探しています。
どこか良い会社があれば教えてください。

82 :(-_-)さん:2014/12/20(土) 23:10:04.03 ID:R8vbhgY70.net
>>70
○○しながら他の事がうまくできないというのは
君が頭の中で色んな事をよく考えられる人だからなんだよ

たくさん頭の中を一杯にしてしまう人は
覚えるのは遅いかもしれないけど
慣れてきたら使える人材になる

83 :(-_-)さん:2014/12/20(土) 23:20:31.19 ID:R8vbhgY70.net
あとスピード上げるのはバイク自体を飛ばすより
バイクを止めるポジショニングと
新聞を取って折って入れるという事が正確に綺麗に速くできるかが一番だと思う

バイクは自分のスキル以上に飛ばしたら必ず事故を起こす
自分の怪我だけならまだしも相手を怪我させたり弁償しないといけなくなったら配達の安月給でどう対応するの?
おまわりの罰金も安くはないよ
そんなリスクを無視してまで時間短縮する意味はない
スピードは自分にとって確実な運転ができるレベル内で出せばいい

84 :(-_-)さん:2014/12/20(土) 23:24:38.63 ID:UauOxDdS0.net
そもそもスピードでねえ

85 :(-_-)さん:2014/12/20(土) 23:28:48.34 ID:flZsDU7Y0.net
雨に濡れるとバイクのブレーキがキーキー鳴ってマズイw
そのうちクレームが来るかも。

86 :(-_-)さん:2014/12/20(土) 23:29:56.96 ID:vyfnFgs5O.net
>>67
でもその10分20分も1年続けると膨大な時間ロスになるんだよな

87 :(-_-)さん:2014/12/20(土) 23:31:51.52 ID:A1GPTlY00.net
スピード出すってかちょっとの距離でもフルスロにする癖つけると200件あるなら20分は早くなると思う

88 :(-_-)さん:2014/12/20(土) 23:36:41.29 ID:8BK1NLuj0.net
速くやって疲れるか ゆっくりのほほんとやるかは人の好き好きだよな ゆっくりって言っても15分も変わらないが

89 :松尾愛 ◆6l0Hq6/z.w :2014/12/21(日) 00:18:18.90 ID:Lj+CW2O+0.net
新聞屋の場合速く配ればもっと配れて金になる。工場で速くやっても給料は同じ、人が2本パイプ担いでも3本、4本担いでも同じ給料
配達を速くやらない奴は何の仕事しても速くやらない。金の為にも速くやれない奴が金にならない為に速くやるわけがない

90 :(-_-)さん:2014/12/21(日) 00:25:32.95 ID:L7IN+jXb0.net
怪我したら全てがパーやで

91 :(-_-)さん:2014/12/21(日) 00:25:49.39 ID:hEqzik4Z0.net
レアルの試合見たいから今日は急ごうっとw

92 :(-_-)さん:2014/12/21(日) 00:30:54.57 ID:d7CM+8u50.net
寝ないで配達行くか・・・
帰ったら飯食って寝よう。

93 :(-_-)さん:2014/12/21(日) 00:37:35.73 ID:3PoLCGbO0.net
>>79>>81
ありがとう
アトリックス薬用ハンドクリーム使ってるんだけど、
次々ひびわれできるんで
メンソレータム、オロナイン軟膏、ひび割れ用のクリームなど買った方が
いいのかなって思ってた

94 :(-_-)さん:2014/12/21(日) 00:41:34.02 ID:ZRtOiFiw0.net
今月の休刊日15から22に変更したの聖教だけ?聖教いってくる!

95 :(-_-)さん:2014/12/21(日) 00:44:03.24 ID:hEqzik4Z0.net
今の時間で6℃か
きょうはあったけえな

96 :(-_-)さん:2014/12/21(日) 00:44:15.04 ID:HXAKGnGi0.net
指先冷えすぎなら、配達走り回るかゴッツイ手袋するとか。

97 :松尾愛 ◆6l0Hq6/z.w :2014/12/21(日) 01:02:34.91 ID:Lj+CW2O+0.net
速く配る=怪我
この考えがトロい

98 :(-_-)さん:2014/12/21(日) 01:06:52.97 ID:hVFjZ3FF0.net
合法ハーブ オーシャンズパラダイス

99 :(-_-)さん:2014/12/21(日) 01:07:19.76 ID:9+IC94xN0.net
手の指のひび割れ辛そう。自分は生まれて初めて足にひび割れ出来た。
配達中に足が痛くてマメでもできたかと思って風呂の時見て見たら
3〜4か所にひび割れ。今年の寒さのせいかな。
手や顔にはヴァセリン塗ってるけど(アマゾンならヴァセリン
ペトロリュームジェリー(大)368gが580円で買える。
国内で販売してるヴァセリンには発がん性の疑いあるBHTが
入ってるインド製もあるので要注意。アメリカ製が100%ピュアな
白色ワセリンの保湿クリームでオススメ)
まさか足にまで塗るハメになるとは。

100 :(-_-)さん:2014/12/21(日) 01:15:35.12 ID:L7IN+jXb0.net
ダイソーのアロエクリームええで

101 :(-_-)さん:2014/12/21(日) 03:33:06.81 ID:hEqzik4Z0.net
帰宅
レアル間に合って良かった
今日は暖かった

102 :(-_-)さん:2014/12/21(日) 04:33:05.40 ID:k0A9jRMa0.net
はえーよw

103 :(-_-)さん:2014/12/21(日) 05:15:15.57 ID:0YSwwnHT0.net
12時着とかなんだろ それか50部とかしょぼい部数

104 :(-_-)さん:2014/12/21(日) 05:16:33.85 ID:hEqzik4Z0.net
1時店着の諸紙込み330部だお

105 :(-_-)さん:2014/12/21(日) 05:22:46.24 ID:0YSwwnHT0.net
早いなそれだったら配達時間は2時間で同じくらいか

106 :(-_-)さん:2014/12/21(日) 05:46:59.78 ID:JJBI28uC0.net
出て15分くらいでトラックに泥水かけられて後ろに積んでたの全部ダメになったよ…疲れた 本紙は予備あったから良かったけどチラシの予備はほぼなかったから仕方なくそのまま入れてきた 苦情来るだろうな…

107 :(-_-)さん:2014/12/21(日) 05:58:55.31 ID:rSVehmjS0.net
本誌の予備はあってもチラシの予備ない店多いよね
事故ったらどうすんだろ

108 :(-_-)さん:2014/12/21(日) 06:14:23.57 ID:k0A9jRMa0.net
>>106
お疲れ様
他人ご事じゃないな、自分も気をつけねば

109 :(-_-)さん:2014/12/21(日) 06:54:00.62 ID:C/V9/xx50.net
前カゴにあるチラシを1枚ずつ抜いて
チラシ1枚で入れてはどうだろうか?
客は「チラシ少ないな今日」と思うだけで済む

110 :(-_-)さん:2014/12/21(日) 07:07:07.02 ID:qFbauA5JO.net
朝夕刊してる人って夜か朝かどっちで寝てる?

111 :松尾愛 ◆6l0Hq6/z.w :2014/12/21(日) 07:32:07.63 ID:Lj+CW2O+0.net
今日タクシーに後1歩で引かれるとこだったわ。ちなみに今日はだるくてゆっくり走ってた。やっぱゆっくり走ると注意力に欠けるわ
運が良かったわ

112 :(-_-)さん:2014/12/21(日) 07:39:35.02 ID:wVeEwxRK0.net
クリスマス終わったら元旦までチラシが1,2枚になるなぁ。
そして27日ぐらいから夕刊が休みになる・・ありがてぇ

113 :(-_-)さん:2014/12/21(日) 07:42:23.99 ID:rSVehmjS0.net
@酒を朝飲む→夕刊までぐっすり寝て、その後は朝刊1時間前までほぼ起きてる。直前1時間だけ仮眠
A酒を夕方飲む→朝刊までぐっすり寝て、その後は夕刊1時間前までほぼ起きてる。直前1時間だけ仮眠

日によって違う。パターンとして多いのは@。
朝刊の方がどうしても体にかかる負荷が大きいので、帰ったらぐっすり寝ることを体が要求する。
なので@のパターンが多いのかな
高校駅伝などある場合はAのパターン。よって今日はAのパターン

114 :(-_-)さん:2014/12/21(日) 07:53:58.62 ID:S8LzQamcO.net
チッ引かれれば良かったのに

115 :(-_-)さん:2014/12/21(日) 08:13:10.90 ID:rAZKucGQ0.net
>>106
雨上がりとか水溜まりある日は全ビしてったほうがええで
地面に落としただけでもびちょびちょになってアウトやしな

116 :(-_-)さん:2014/12/21(日) 09:19:56.46 ID:2SuhOpxZk
うちの店で事故を起こした奴はみんな配達の遅い奴だよ。
配達の遅い奴っていうのは頭が悪いんだよ。

117 :(-_-)さん:2014/12/21(日) 14:03:13.78 ID:MsC+PQuz0.net
雨が降ってなくてもポストは濡れてるから、面倒でも雨ビをするのが1番。
そんな事よりも今日もネコさんがお通りする姿を見て、癒やされた。
あの丸っこい生き物をこの世に召喚してくれた神様に感謝ですよ(゜_゜)

118 :(-_-)さん:2014/12/21(日) 14:07:47.83 ID:Go2VA6LH0.net
ジョイナーが無いの!( ;д;)

119 :(-_-)さん:2014/12/21(日) 14:11:41.18 ID:XsQRWdJx0.net
>>110
朝寝てる
夕の時も疲れてたら三時間くらい寝る

120 :(-_-)さん:2014/12/21(日) 14:53:48.57 ID:0YSwwnHT0.net
夕刊は寝なくても行けるが朝刊は寝てないとちょいきつい

121 :(-_-)さん:2014/12/21(日) 16:15:21.67 ID:k0A9jRMa0.net
久々に昼寝したがニートだった頃を思い出して切なくなった

122 :(-_-)さん:2014/12/21(日) 17:32:23.19 ID:S8LzQamcO.net
また明日雨や
ふざけてやがる

123 :(-_-)さん:2014/12/21(日) 18:16:56.89 ID:FRdXAZG00.net
http://womancafe.jp/divination/unsei20154/

これ当たってるわ

124 :(-_-)さん:2014/12/21(日) 18:32:39.32 ID:pthvlI/TO.net
バイク配達の人たちってよく新聞をポストから飛び出したままにして入れてるけど盗まれるかもとか考えてないの?
うちはチャリだから盗まれてまた届けにいくの面倒臭いから必ず中まで新聞が隠れるように入れるけど

125 :(-_-)さん:2014/12/21(日) 18:37:56.01 ID:/S8zNqMY0.net
>>124
住環境による。奥まで入れるところと差し込むだけのところがある。
ビニールポストの家も多いから、抜こうと思えば誰でも抜けるが日本は
そこまで治安は悪くない。

126 :(-_-)さん:2014/12/21(日) 18:43:28.95 ID:f+rm9kCAO.net
何があったか知らないけど、何件か落とし込みという指示があるよ
その他にも、ドアに挟むとか、玄関開けておくから家の中まで入れろとか、縁側に置けとか、いろいろ

ポストには奥まで入れて、玄関ドアに差し込むのは、玄関の土間に落ちると汚れるから、落ちない用に差し込む

手作りポストが一番厄介モノだよ

127 :(-_-)さん:2014/12/21(日) 18:52:43.40 ID:S8LzQamcO.net
>>124
バイクだからチャリだからという区別ではないと思う
その区域の配達員の資質・性格かの問題。
丁寧な人は丁寧、雑な奴は雑。
雑な奴が多いね、配達員は。
そして、そう思えるあなたは、他の配達員よりも丁寧にやってる方の人なのだと思う。
バイクだからチャリだからという問題ではない

128 :(-_-)さん:2014/12/21(日) 19:05:00.77 ID:0YSwwnHT0.net
うちの店クリスマスにサンタの格好で配らされるんだが

129 :(-_-)さん:2014/12/21(日) 19:06:12.36 ID:k0A9jRMa0.net
うげ、今日の夜降水確率40%かよ
古紙袋入れようと思ってたのに

130 :(-_-)さん:2014/12/21(日) 19:11:18.72 ID:MzL2g+uL0.net
サンタの格好させられるのはまだいい

だがギアをトナカイデコレーションさせられるのだけは許せん

131 :(-_-)さん:2014/12/21(日) 19:16:52.47 ID:f+rm9kCAO.net
ギアってどうよ?
私はバーディだよ?

132 :(-_-)さん:2014/12/21(日) 19:22:38.78 ID:MzL2g+uL0.net
バーディて人気なくね
前のカブとギアが人気じゃね
そこへきてベンリィがどうなるかみたいな

133 :(-_-)さん:2014/12/21(日) 19:23:26.25 ID:MzL2g+uL0.net
別にバーディ批判じゃないかんね

134 :(-_-)さん:2014/12/21(日) 20:40:11.77 ID:H6uX9C8V0.net
>>124
「花瓶トラップ」って知ってる? トラップ=罠

お客が意図的〜無意識に、ポストの裏に花瓶を置いといて
新聞を差し込むとガシャ!って花瓶が落ちて割れる。
で、クレーム→弁償 ¥5000〜

年末、年始は、玄関を飾る人がいるから、特に多いから注意だよ

新聞が出てても出てなくても、家族が持ってたり、本当に抜かれたり(盗難)されたりで
不着扱いはあるけど、
はっきりと「入れました。続くようなら警察に連絡します」と毅然とした連絡を当日〜翌日に伝えてる。

135 :(-_-)さん:2014/12/21(日) 20:56:59.78 ID:/S8zNqMY0.net
>>134
割れた瞬間に言わないと通用しないよw
朝刊の時はみんな寝てるしw

136 :(-_-)さん:2014/12/21(日) 22:59:24.57 ID:x2v8jmJt0.net
>>99
俺は靴下二枚重ねで解消したよ

137 :(-_-)さん:2014/12/21(日) 23:03:11.22 ID:C/V9/xx50.net
元旦の時って綺麗に入れられないし
ポストから新聞が飛び出しててもいいよな?

138 :(-_-)さん:2014/12/21(日) 23:55:35.61 ID:hEqzik4Z0.net
初元旦だから恐怖しかねえ
ヤンジャンの厚さとかポストはいんねえだろwwwwwwwww

139 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 00:09:59.61 ID:jhxiT2dP0.net
入口狭いポストには裏から入れるしかないか そもそも入らないようなちゃいちーなポストにはどうしたらいいんだろ ってか元旦って普通に人多いよな ダルそう

140 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 00:12:12.61 ID:PLGl35gK0.net
年末年始は約1週間近く夕刊ないし、元日はゆっくりのんびりでいいから雨さえ降らなきゃ別にいいや

141 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 00:20:06.29 ID:ImapO3F60.net
元旦配達イヤだーーーーー!!!!!
1万円あげるから誰か代わってほしい。
あの地獄だけはもうイヤだ・・・

142 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 00:31:13.43 ID:5Z0yDMJq0.net
そーいや土曜に月曜日の先送りが2枚だけだったなぁ。
しかも親紙が固めだしありがてぇ。

143 :松尾愛 ◆6l0Hq6/z.w :2014/12/22(月) 01:08:10.01 ID:HML9EBHs0.net
元旦まで新聞もチラシも薄いんだから元旦くらい我慢しろ覚悟決めろ
辛くなったら500配る俺を思い出せ。俺がやれんだから誰でもやれるわ

144 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 01:23:12.38 ID:Tf8QdHUz0.net
>>142
親紙がふにゃふにゃの安紙だったら入れにくくてウザイよな
チラシ作るやつは少しは考えて欲しいわ

145 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 01:54:06.14 ID:IEEZvYf20.net
500部とか毎朝トンコすること考えるな

146 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 02:01:23.97 ID:X6hSnAN7O.net
松尾の書き込みを本気にするなよ
いつも話し盛る奴だから半分で聞いておけ
配達区域に70度の坂があるとか言う松尾の話しをまともに受け取る方が、どうかしてるぜ

147 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 02:04:55.45 ID:irIJhcpL0.net
でも元旦はチラシも少なくなってきてるし、部数自体も減ってるから配達終わる時間は年々早くなってきてる。

148 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 03:43:32.69 ID:oo83+qsz0.net
元旦だりいいい
毎年クリスマスになると死にたくなる

元旦配達終了後そのまま昼間で拘束されて新年会

149 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 04:19:54.93 ID:kWhve+6+0.net
専業に忘年会に誘われちまった……
どうやって断ればいいんだよ!

150 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 04:29:41.06 ID:DO/753e+O.net
今日はチラシ無しやたで

151 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 04:45:07.11 ID:fN9EM2wL0.net
チラシあったが薄かった
何より雪が溶けてきてるのがうれしい

152 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 04:59:12.35 ID:IEEZvYf20.net
松尾はまだ配達してるのか 一番早く出たのにカワイソス

153 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 05:08:39.62 ID:fN9EM2wL0.net
500部とか物理的にありえないんだが
というのも50部配るのに広告入れるのを含めて1時間かかる

仮に4時間で割ると1部当たり29秒ぐらいになる

154 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 05:39:27.75 ID:TZOZKSVs0.net
チラシペラペラだったわ古紙袋の方がはるかに厚い
女子中学生のおっぱい揉んでみたい

155 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 05:56:22.91 ID:XrhO96B7n
うちの店は1人大体250部くらいで
俺は配達激遅のジジイ2人の半分以下の時間で配ってるので
俺は松尾の500部っていう部数は信じられる。

配達能力の低い奴が信じられないだけ。

156 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 06:13:23.00 ID:foiBkvzs0.net
正月の新聞、ポストにはいらないと思ったらビニールに入れたやつ下におけ。
正月前に、チラシの中に「大きめの袋用意していただけると助かります」っての混ぜるだろ
そこまでして何もしてないんだから下でいい(壁に立て掛けるなど)

157 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 06:16:26.72 ID:foiBkvzs0.net
あと、集合ポストに横折りで入らない場合は縦折りだな
飛び出しても構わん
俺の地域はそれで新聞抜くやついないからこれで大丈夫

158 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 07:18:24.98 ID:jHo2aiSG0.net
疲れた

159 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 07:33:41.49 ID:1XpWhZW30.net
忘年会とか死んでもお断りだはw
よく参加するなw

160 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 09:15:59.55 ID:gl4JdhJtO.net
元旦の配達は全然いい方だよ
大雪の配達で歩きでしか配れなかった方が辛かった
最後の方なんかマジで1歩も動けなくなって道路に座り込んでたわw

161 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 09:22:05.67 ID:TZOZKSVs0.net
足が凍結して切断した同僚いるからなぁ・・・
それに比べりゃ重いだの時間かかるだの屁の河童

162 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 09:54:06.64 ID:XrhO96B7n
チラシ無しで喜ぶバカ専業
自分の給料が何処から出ているのか理解できていない。
経済観念ゼロ!貯金ゼロ!好きなものは酒、タバコ、パチンコ!

163 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 13:35:43.62 ID:RFzG5XcS0.net
6℃は暑いな
0℃が汗かかんしちょうどええわ

164 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 13:52:58.81 ID:foiBkvzs0.net
耳が冷たくなるから特攻隊がかぶってる様な耳当てのついてる帽子かったんだけど
ジジババのいるとこに夕刊届けに行くとびくっとされるw
来てる服も茶系が多いから特攻隊員に見えるんかなあ

165 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 15:12:22.38 ID:fN9EM2wL0.net
この前の雪が降った時に転びそうになって反射的に
足を付いたんだがその影響で膝の関節やられた

2〜3日は足を引きずりながら配ってたわw
1週間ぐらいしたら痛みはほぼなくなったけどね

166 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 16:22:40.20 ID:X6hSnAN7O.net
>>165
誰かさんみたいにゴネて労災もらえばよかったのに

167 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 16:42:29.01 ID:LPa3ACQkb
業務上の怪我は全て労災です。常識です。

168 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 17:01:01.67 ID:PLGl35gK0.net
俺はもこもこの耳当てしてるわ
赤ちゃんがたまに手を振ってくるw

169 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 17:29:12.07 ID:5Z0yDMJq0.net
はー、やっぱ天皇誕生日はチラシ多いな

170 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 17:31:58.27 ID:PLGl35gK0.net
ウチは明日チラシ薄いよ
先週の金土が多かったけど

171 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 17:38:15.02 ID:jTzGopCA0.net
専業に理不尽にキレられた場合ってどうすればいいの?
謝るしかないのだろうか…

172 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 17:55:34.64 ID:oo83+qsz0.net
31日でやめますでおk

173 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 17:55:48.73 ID:IEEZvYf20.net
>>171
まず理不尽と分かってるのに何故謝ろうとする?
心当たりがあるのに理不尽と決めつけるおまえがクズでは?

174 :松尾愛 ◆6l0Hq6/z.w :2014/12/22(月) 17:58:40.63 ID:HML9EBHs0.net
下げたくない頭を下げる。プライドを無くすんじゃなくプライドを殺す

175 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 18:17:29.56 ID:5Z0yDMJq0.net
>>172
簡潔かつ強烈な一言だなw

176 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 18:28:17.61 ID:urYvnup00.net
>>171
自分に原因が本当にないなら
何ピリピリしてんすか〜wとか不機嫌なのをそれとなく気づかせてやる
あいつら無駄にプライド高いからマジ切れしてるのを指摘されるとちょっと冷静になる

原因が自分にあるなら素直に謝る

177 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 19:14:30.84 ID:jTzGopCA0.net
>>173
言い返してもファビョられるだけだろ…
毎日やるバイトなわけだし因縁つけられても面倒くさそう

正直間違いなく俺のほうが正しいとも思うが
適当に謝っとけば専業の鶏頭なら次の日には忘れてるだろうしそっちでもいいかなと思っちゃうんだ…

178 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 19:16:48.09 ID:g4YXlFOg0.net
専業なんか、いくらでも代わりがいるし頭を下げる必要はないよ。
所長とだけ仲良くしてた方が良いけどね(゜_゜)

179 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 19:21:33.41 ID:UdJgf9rt0.net
嫌でもすみませんって一言言って黙るしかないな
この業界は右も左もキチだからこれが一番
社会ではこういうこともあると思って我慢しとけ

180 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 19:35:03.32 ID:g4YXlFOg0.net
今日は数年ぶりにドミノでピザの注文をしましたよ。
ビザは普通の味だったけど、サイドメニューのフライドチキンはファミマの方が数倍美味しいしコンビニでも良かったな。

181 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 19:41:32.35 ID:wJEmda4TO.net
毛穴どうやったら締まるんだろう…マスクが手放せない

182 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 20:05:36.33 ID:foiBkvzs0.net
>>181
スポーツして汗かくこと
肌が汚れてるのも原因
顔も含めてごしごし洗う習慣をつけること

183 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 20:12:42.20 ID:qtQGbqg0O.net
元旦雨降ったらどうするの?あの厚さで雨ビの機械通るの?

184 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 20:13:15.68 ID:MWSCjDik0.net
ドミノは通りがかるならお持ち帰りしようか迷うわ

1枚買ったらもう1枚無料なんだもん

185 :松尾愛 ◆6l0Hq6/z.w :2014/12/22(月) 20:23:41.44 ID:HML9EBHs0.net
>>182
ゴシゴシ洗うは間違い。泡立てて優しく包むように洗う。泡が毛穴の汚れを浮かせる、ゴシゴシ洗うとせっかく浮かせた汚れを毛穴に押し込んでしまう

186 :松尾愛 ◆6l0Hq6/z.w :2014/12/22(月) 20:28:50.39 ID:HML9EBHs0.net
俺の洗顔のやり方はシャワーで5分程度顔面に当てる。すると毛穴がビッシリ開くのがわかる、その感に手元で洗顔フォームを泡立て、顔面に優しくフワッと乗っける。蟻も殺せない程度の力でフワッフワッと洗う

187 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 20:31:04.64 ID:g4YXlFOg0.net
>>184
ピザを一枚無料にしても儲かるんだから、デリバリーの人件費がピザ屋のネックなんだよね。
紙屑屋はバイクが使えるし、ピザの持ち帰りもしやすい。

188 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 20:33:36.29 ID:fAjx+BXa0.net
「オナ禁は肌めっちゃきれいなるぜ」

189 :松尾愛 ◆6l0Hq6/z.w :2014/12/22(月) 20:42:59.69 ID:HML9EBHs0.net
精子はタンパク質の塊だからな男なら知ってるだろうけど水に濡れるとグミみたいになる。その方が食べやすい。俺はたまに食べてるよ、だから筋肉質でもあるw

190 :松尾愛 ◆6l0Hq6/z.w :2014/12/22(月) 20:51:56.65 ID:HML9EBHs0.net
酢タップ細胞は精子。精子ってのは凄くて人間を作り出せる種である。その精子を傷口や自分のガン細胞に溶けこますと癌が治り新品の内臓になる。あくまでも自分の精子のみ。ノーベル賞確実

191 :松尾愛 ◆6l0Hq6/z.w :2014/12/22(月) 20:56:09.52 ID:HML9EBHs0.net
男ならわかるだろうが疲れた時、死にたいと思った時、落ち込んだ時、やたらと勃起するだろ?出したくて仕方無くなる。それは子孫を残す為とも言われてるが、精子を出して食べろって意味でもある。自分の精子は自分の傷付いたモノを治す役割がある。まさに仙豆だよ

192 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 21:00:43.69 ID:MWSCjDik0.net
>>187
朝刊帰り道のピザ屋開いてたら買うかどうかしょっちゅう悩むとこだったわ

193 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 21:30:08.42 ID:fAjx+BXa0.net
>>191
味はおいしいの?

194 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 21:38:55.71 ID:g4YXlFOg0.net
>>192
ピザナカマ発見!
自分はトマトとチーズが好物だから、ピザは牛丼よりも好き。
しかし、牛丼屋みたいにピザ屋は24時間営業じゃないから食べたい時間に食べられない('A`)
テイクアウト型のピザ屋が、街角であったらしょっちゅう通うね。
あぁ、もう一枚食べたくなってきたズラ。

195 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 21:41:36.53 ID:IEEZvYf20.net
クリスマス前にピザ食べたらダメだよ

196 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 21:44:42.48 ID:iURqCgRD0.net
ピザ高すぎ。サイゼリアみたいな安売りのところじゃないと買えないわw

197 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 21:51:47.38 ID:g4YXlFOg0.net
90年代まではシカゴピザがあったんだけれど、いつの間にかなくなってた時はショックだったなぁ。
あの店はピザはなんて事ない味だが、サイドメニューが充実していて、グリルチキンやベイクドポテトが美味しかった。
ピザ喰ってる時のジンジャーエール美味すぎる(゚д゚)

198 :松尾愛 ◆6l0Hq6/z.w :2014/12/22(月) 21:54:04.94 ID:HML9EBHs0.net
>>191
俺の場合精子自体が臭く無いし無味無臭って感じだわ
調べたら医学的にも証明されてるらしい。精子は体に良いんだって

199 :松尾愛 ◆6l0Hq6/z.w :2014/12/22(月) 21:57:07.23 ID:HML9EBHs0.net
デリバリーとしてパフェってないよな?パフェ専門のデリバリーやったら儲かると思うんだよな。入れもん回収とかで儲からないから誰もやらないんだろうか?

200 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 22:04:14.29 ID:MWSCjDik0.net
>>194
分かる
いろんな種類のピザ食べててもやっぱりマルゲリータが多い、まぁ安いってのもあるが
これまた炭酸が合うだよな

>>196
確かに高いけど各社何かしらサービスあるから持ち帰りならなんとか

201 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 22:13:41.12 ID:g4YXlFOg0.net
>>200
マルゲリータは不動のエースですな。
カリカリのピザをかじりながらジンジャーエールで流し込むをエンドレスにリピート!
ちなみにピザを食べるようになってから、ジンジャーエールが好きになった。
炭酸飲料がこれ程活躍する食べ物は他に思いつかない( ゚д゚ )

202 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 22:23:02.71 ID:g4YXlFOg0.net
日本とイタリアは永遠のともだち。
イタリアの国旗を見てると腹が減ってくる(゜_゜)ジュルリ…

203 :松尾愛 ◆6l0Hq6/z.w :2014/12/22(月) 22:41:37.75 ID:HML9EBHs0.net
ピザってのは結局マヨネーズなんだよ。マヨネーズを焼くとピザになる。マヨネーズが無いピザなんてのは認めない
チーズとマヨネーズがあれば具は何でも良い。ベタだがバスターズが1番うめぇわ安いし

204 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 22:45:29.05 ID:MWSCjDik0.net
>>202
持ち帰りで上手に買えば一食分500円ぐらいだったことを思い出した
てことで明日元気があればピザ買いにいこうと決めて寝るっ
こんな時に朝5時に営業してたらなー、電話で予約しといて帰りにサクッと受け取れるのに

205 :松尾愛 ◆6l0Hq6/z.w :2014/12/22(月) 22:47:08.77 ID:HML9EBHs0.net
ジンジャーエールと合うなんてのも結局マヨネーズ。サラダにマヨネーズかけてジンジャーエールで十分に合う組み合わせだよ

206 :松尾愛 ◆6l0Hq6/z.w :2014/12/22(月) 22:58:40.65 ID:HML9EBHs0.net
てりやきバーガーも結局マヨネーズなんですわ。色んな調味料があるんだけどマヨネーズは主役になっちゃうんですわ。てりやきバーガーも主役はてりやきじゃなくてマヨネーズの旨味を出す為の餌に過ぎない。全部マヨネーズが持ってくんですわ

207 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 23:07:24.35 ID:IEEZvYf20.net
精子喰い野郎がなんか一人で喋ってるぞ

208 :松尾愛 ◆6l0Hq6/z.w :2014/12/22(月) 23:10:46.80 ID:HML9EBHs0.net
砂糖舐めて見て。何思い出しますか?お菓子思い出しますか?グレープフルーツ思い出しますか?何も思い出さないでしょ砂糖は砂糖なんです
醤油舐めて見て。何思い出しますか?寿司思い出しますか?醤油ラーメン思い出しますか?何も思い出さないでしょ醤油は醤油なんです
マヨネーズ舐めて見て。何思い出しますか?てりやき思い出します。ピザ思い出します。サラダ思い出します。マヨネーズは主役だから色々思い出すんです

209 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 23:34:30.72 ID:g4YXlFOg0.net
>>204
そろそろ自分も寝ますよ。
ピザナカマ、おやすみ〜。

210 :(-_-)さん:2014/12/22(月) 23:42:59.02 ID:IEEZvYf20.net
松尾の病名躁鬱病

211 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 00:12:33.90 ID:TPdzktyq0.net
行きたくないよぉ…

212 :松尾愛 ◆6l0Hq6/z.w :2014/12/23(火) 00:43:04.32 ID:8Fjj5QtD0.net
ダセーな行けよ

213 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 00:47:59.49 ID:+Xg0oWLd0.net
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \ 70度の坂道はあります
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ


<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ

https://pbs.twimg.com/media/BcqJcb8CEAAkMr1.jpg:large
参考:ベタ踏み坂35度

214 :松尾愛 ◆6l0Hq6/z.w :2014/12/23(火) 00:53:16.12 ID:8Fjj5QtD0.net
俺の70度の坂は舗装されてない農道だからよ。ビビるぜ雪の日は自分の足でも登れなかったから、その辺に落ちてた枝で道を刺しながら登ったわ。何回滑り落ちたか

215 :松尾愛 ◆6l0Hq6/z.w :2014/12/23(火) 01:03:02.06 ID:8Fjj5QtD0.net
20キロ30キロ程度じゃアクセルふかしても下がるんだぜ?どうやって登るかと言うと遠くの方からフルスロットルで60キロまで出して途中からギア下げで最後は1足で頂上まで登れるかどうか。バイクで上がるなって言われてるとこ

216 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 01:11:57.40 ID:cMevTndk0.net
仮に、本当に70度の坂があったとしてその上にカリンさまでも住んでいるのだろうか
仮に、カリンさまが居たとして下界の新聞など興味あるのだろうか

217 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 01:16:00.14 ID:5bTYlMiS0.net
70度は坂じゃなくてもう壁だから精子喰い野郎は嘘つき

218 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 01:22:00.22 ID:F5Z4OuXW0.net
三角定規の60度を想像すれば70度がどれくらいかわかるよ。
60キロの原付が70度の坂に突き進むと衝突して死ぬ。

ついでだから仙台城の城壁の写真貼ってみる(だいたい70度)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org67290.jpg

219 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 04:46:23.76 ID:Lv4zde4m0.net
松ちゃんは朝刊500もウソっぽいな^q^

220 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 04:48:36.87 ID:DCPoTQsb0.net
狂人の妄言

808: (-_-)さん [] 2014/09/07(日) 00:31:40.91 ID:m4eO59kOi
新聞屋ギネスが有ったとしたら俺はギネスに乗れるよ、お前等が考えてる以上に辛い区域で凄い速さだよ、山の中、舗装されてない道路を走るなんて当たり前、70度の坂を登り1件だけそこにあったり。俺が大都会の楽な区域だと思ってたろ?

826: 松尾愛 ◆6l0Hq6/z.w [] 2014/09/07(日) 06:23:52.57 ID:m4eO59kOi
言っとくが俺は話を盛るのが大嫌いな人間で、親の話は控え目に言ってる。実際の坂は75度はあるし、500と言ってるがそれは本誌だけの話で諸誌全部入れたら+40。給料も15万ちょっとある。見くびるなよお前等が考えてる以上にスーパースターなんだよ残念ながら

839: 松尾愛 ◆6l0Hq6/z.w [] 2014/09/07(日) 08:21:59.60 ID:m4eO59kOi
しかも端っこは断崖絶壁だから!ガードレールもないんだよ?一回落ちそうになった事ある、そんな坂なもんだから当然バイクの力だけでは上がらない。じゃあどうするか?両足をバタバタしながら上がるんよ。頂上に一軒だけあるカリン塔だよ

842: 松尾愛 ◆6l0Hq6/z.w [] 2014/09/07(日) 08:30:33.35 ID:m4eO59kOi
70度の坂は本当だからな笑ってるけど

221 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 04:51:09.81 ID:DCPoTQsb0.net
常人の反応

831: (-_-)さん [sage] 2014/09/07(日) 06:50:53.41 ID:0gVBMtUi0
75度あったら人間がはいつくばって登れるか登れないかの急斜面だぞw
あかん、マジレスしてもた

833: (-_-)さん [sage] 2014/09/07(日) 07:33:01.15 ID:bKiycBgS0
30度程度の坂でもバイクだと怖い
70度の坂とか足滑らせただけで死ぬw
城の石垣レベル

843: (-_-)さん [] 2014/09/07(日) 09:27:40.08 ID:HnNrrEBw0
70度ってロッククライミングじゃねえか

863: (-_-)さん [sage] 2014/09/07(日) 22:49:42.16 ID:bKiycBgS0
http://nanjhurue.blomaga.jp/articles/17975.html
フジヤマってとんでもねー角度でなんて恐ろしいんだって思ってたが最大傾斜65度しか無いねんな

222 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 04:57:49.03 ID:XEqj1bc/0.net
配達終わりぃ!
ただいまー

223 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 05:03:17.36 ID:29APAin70.net
JSとイチャイチャする夢が見たいけど
ここ数年夢見てない気がする

224 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 05:07:40.07 ID:5bTYlMiS0.net
クリスマスサンタさん何くれるかなあ
ワクワクするよなおまえら?

225 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 05:10:10.58 ID:gAhz4j06O.net
松尾さんは重力のない世界に住んでるんだよね
http://m.oshiete1.goo.ne.jp/answer/detail/q4230954/a12696825.html?page=1&sid=9dc5cf6798d58a6d1f9c433e26a6fb24aebfcd84

226 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 05:35:51.77 ID:arIyvEQC0.net
5時までに入れなきゃいけない家潰れるか解約してくんねーかな。そいつのせいで時間気にしながら配達しなきゃいけなくなる

227 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 05:38:20.38 ID:xwJb2vXK0.net
松尾の給料明細うp

228 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 05:53:14.86 ID:9ZaoCB/C0.net
今日祝日だったのか・・・土日祝のとこ入れちゃったよ(´・ω・`)

229 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 06:00:41.77 ID:bB9qb6sw0.net
松尾は40代の虚言癖

230 :松尾愛 ◆6l0Hq6/z.w :2014/12/23(火) 06:02:11.71 ID:8Fjj5QtD0.net
5時とか余裕過ぎて時間指定でも何でもねーわ。俺のとこは2時30分までってのがあるし普通に3時指定とかザラにある
で、2時30指定に必死こいて先に入れるんだが、また通った時がだいたい5時で、その家のポスト見るとまだ入ったりする。嫌がらせだよ、たまにチラシ入れてる時に新聞がまだ入ってないとか電話してくるのは何時もあの家の爺

231 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 06:20:04.90 ID:ciO04dxH0.net
世間知らずと言うか、常識がないと言うか、思い込みが激しいと言うか、誇大妄想狂と言うか…
松尾は脳に何等かの異常か障害を抱えているんだろうな

232 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 06:21:04.67 ID:Lv4zde4m0.net
70度の坂の画像と登ってるところの画像がほすぃい^q^
そうしたらみんな信じるよ

233 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 06:21:23.61 ID:5bTYlMiS0.net
松尾はリアルサンタさん

234 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 06:22:29.70 ID:uNwQpPTU0.net
今日、救急車に3回も遭遇した

235 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 06:34:18.06 ID:5A01xtPiO.net
松尾は話を3倍くらいに盛るからなぁ
実際は200部程度で月2回は不配するダメダメ配達員だろ

236 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 06:36:07.91 ID:RI5prVIqO.net
なんだ2時半にもう配達でてるのか
だったら500でも全然ありじゃん

237 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 06:37:40.69 ID:NGifSrjp0.net
地上波の録画分すら消化が追いつかないというのに

238 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 06:40:42.22 ID:HSw2SMGG0.net
>>237
?w

239 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 06:44:48.01 ID:+Xg0oWLd0.net
2:30までに入れろって家常識的に考えて無いだろまた嘘か?
仮にそんなキチな家があったとしても流石に販売店が無理って伝えるだろう

240 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 06:51:06.44 ID:gBLZziBf0.net
ノーブラで上半身ハダカのお姉さんが接客してくれるおっぱいパブがあるんだけど
そこで別に千円払えば10秒間おっぱいが抱き上げられるというのを自分のクリスマスプレゼントにします

241 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 06:53:20.72 ID:5A01xtPiO.net
松尾は小保方と似た症状
虚言癖。でも本人は嘘が現実に思えて本当だと思い込んでいる
「70度の坂はありまぁす」「2:30指定の家も200件ありまぁす」

242 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 07:01:00.28 ID:5A01xtPiO.net
>>240
ずいぶんソフトな接客のオッパブだね
うちの地域の店は、
椅子に座っている客の両太ももの上に、上半身裸の女がまたがって、対面座位の体勢になる
その状態で乳を揉んだり舐めたりキスしたり
女の子は体を前後に動かして擬似セックスのようにチンコを刺激してくるから、我慢汁が出まくる

243 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 07:26:50.60 ID:9ZaoCB/C0.net
>>242
一度で良いからおっパブ行ってみてー

244 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 07:27:26.85 ID:Cs5eE9quO.net
オッパブなんて怖くて行けないよ…
今日は路面ガチガチに凍ってて、前後スパイクタイヤのバーディちゃんでも滑った

245 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 07:35:26.05 ID:arIyvEQC0.net
>>2302時半とか俺のとこだったら新聞すら店に着いてないわ

246 :松尾愛 ◆6l0Hq6/z.w :2014/12/23(火) 07:40:27.29 ID:8Fjj5QtD0.net
うちの地域じゃ500とか俺以外もやってるよ他社の新聞屋でな。うちよりも新聞が速くくるみたいで俺が出発した頃に既に配ってる他社の奴もいる。ただ奴等は俺が終わって帰る時にまだ配ってるから俺より遅い

247 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 07:46:23.48 ID:Cs5eE9quO.net
一軒配達した記憶が全然ないんだが、新聞ピッタリ持って行って、ピッタリなくなったから、不着じゃないことを祈るだけだ

248 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 08:08:41.09 ID:HSw2SMGG0.net
俺なんていつも半分以上入れた記憶ないぞ
でも不着はしない不思議

249 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 08:11:14.37 ID:lbFlh4wHO.net
「俺は正常な人間」

 魔痛婢阨

250 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 08:16:27.90 ID:+HR6mW20Q
慣れると考え事しながらやっても平気
体が勝手に動いて、気づいたら終わってるw

251 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 08:41:51.56 ID:zRct4syO0.net
遅刻常習犯の人妻がついに折り込みの時間に来なくなったわw
人妻の分の折り込みしながら人妻にモーニングコールしてる専業カワイソス

252 :松尾愛 ◆6l0Hq6/z.w :2014/12/23(火) 08:49:25.72 ID:8Fjj5QtD0.net
新聞配達馬鹿にした奴ってその新聞配達でミスしたり遅かったり、新聞配達の中でもランクが下なんだよ。いや俺は新聞配達何かに本気出さないからって言い訳するけど、じゃあいつ本気出すの?って話し。いま新聞配達を本気でやって周り見下して、勝利してから辞めろよ

253 :松尾愛 ◆6l0Hq6/z.w :2014/12/23(火) 08:53:30.27 ID:8Fjj5QtD0.net
俺が辞める時は次の道に向かう時だけど、辞める理由として俺はこの配達所でスピード、正確さ、綺麗さ。配達に必要なモノ全てに勝ちました。俺は勝利を持って次の道に旅立ちます。この様に言うだろうな

254 :松尾愛 ◆6l0Hq6/z.w :2014/12/23(火) 08:58:45.10 ID:8Fjj5QtD0.net
俺は朝刊配達に限り全ての者たち勝ちました。夕刊や専業にはチャレンジしなかった、する気が無かった、やれる気がしなかった。ですが朝刊配達に置いては全ての者たち勝ちました。ですので次の場所を自分で選び決めたので当然勝ちます。お世話になりました
超カッケーわ

255 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 09:00:27.05 ID:9FZqqvtiO.net
元旦雨降ったらどうするの?あの厚さで雨ビの機械通るの?

256 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 09:02:10.66 ID:9FZqqvtiO.net
今日新聞配達してるときに1人で歩いてるおばちゃんに挨拶したらなんか話しかけてきて
「うちの息子も新聞配達やってたんだけどね、名大卒でそんな仕事するのやめろって言ってやめさせたのよ。」
とか言ってた(笑)
自分も名大卒なんですとは言えなかった(笑)

257 :松尾愛 ◆6l0Hq6/z.w :2014/12/23(火) 09:02:48.38 ID:8Fjj5QtD0.net
勝ち逃げすんなよ。そんな事言う奴がいたら俺はこう言うね
君は5年間俺に勝とうと向かって来たかい?俺が辞めると言ったら急に焦るなんて遅い。俺は5年間も待ったんだから。じゃあの

258 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 09:06:24.84 ID:9ZaoCB/C0.net
>>255
通るよ、今年の元旦はドアにかける用の袋がなくて雨ビですましたから
関東は元旦雨っぽいんだよなぁ・・・31日の天気予報が雲/雨だったわ

259 :松尾愛 ◆6l0Hq6/z.w :2014/12/23(火) 09:09:11.13 ID:8Fjj5QtD0.net
辞める時カッコ良く辞める為に俺はトップを走り続けるんだよ。お前らは情けないないのぅ、たかが新聞配達ですら勝てないなんて。お前らが死ぬ間際に気付くだろう。俺は本気を出さないんじゃなくて出せなかったんだと。本気出す事から逃げたんだとね

260 :松尾愛 ◆6l0Hq6/z.w :2014/12/23(火) 09:17:14.54 ID:8Fjj5QtD0.net
弱い奴はスピード出して事故りそうになると次の日からスピードを抑えて事故を恐がる。俺は違う事故りそうになったら次の日から更に集中力を高めもっと速ければ事故りそうになる事は無かったと考える。では12時間後にな。じゃあの

261 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 09:53:53.42 ID:oXHreLKa0.net
 魔痛婢阨

 自演 虚言

 魔痛婢阨

262 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 09:57:20.74 ID:m9AdXet00.net
コンビニバイトのおばさんがサンタの帽子かぶってるのを見るとブラック企業だなって思うの

263 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 09:57:21.78 ID:hwbULuAhO.net
【国内】永住外国人の受給世帯増加 自治体を圧迫 国籍別では韓国・朝鮮人が約2万8700世帯でトップ[10/30]2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1414691651/

【衆議院予算委員会】在日韓国人・朝鮮人の生活保護受給率「桁が違う」と国会で議論 2[10/07]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1412688520/

【生活保護】受給外国人急増 4万3000世帯…国籍別では韓国・朝鮮人が最多、無年金世代が高齢化しているのが最大の要因
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1369622889/

【産経新聞】「中国・フィリピン人などが急増、最多は在日韓国・朝鮮人」生活保護受給外国人、10年で4万3000世帯に倍増[05/20]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1369036691/

【国内】生活保護受給の外国人世帯が4万世帯超に増加、1位韓国・朝鮮人が全体の3分の2を独占、2位フィリピン人、3位中国人★2[10/01]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1349079132/

【衝撃事件簿】「ポルシェ」で万引、生活保護、在日韓国人の“仰天非常識”…“都市伝説”は本当だった、行政の“怠慢”
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1405693828/

【大阪】ヘイトスピーチ反対の市民団体、「友だち守る団」(昨年5月に解散)の韓国籍の元代表を逮捕…生活保護費約112万円を不正受給★7
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397664623/

【国内犯罪】「偽装結婚・詐病などで生活保護を受け韓国で豪邸購入」 続出する在日韓国人の生活保護不正受給(アサヒ芸能)[02/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1393389802/

【東京】韓国クラブ経営で売り上げ1億円、なのに生活保護を不正受給!高級車、オートレース場の貴賓席…「生活保護貴族」の充実生活
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1392442920/

【国内犯罪】「ポルシェ」で万引し生活保護、在日韓国人・朴永錦の仰天非常識…“都市伝説”は本当だった、見過ごした神戸市の怠慢[02/12]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392175045/

264 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 09:58:34.49 ID:hwbULuAhO.net
【兵庫】 生活保護費の詐取容疑 長田の靴会社会長(韓国籍)ら逮捕[07/08]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1404882322/
【大阪】ヘイトスピーチ反対の市民団体、「友だち守る団」(昨年5月に解散)の韓国籍の元代表を逮捕…生活保護費約112万円を不正受給★7
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397664623/
【反ヘイト】生活保護費不正受給の韓国籍 凜七星こと林啓一容疑者(52)、在特会男性への脅迫容疑で再逮捕★4[06/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1402126078/
【神奈川】横浜の韓国クラブで働きながら生活保護費を不正受給、62歳韓国人女を逮捕…韓国籍を名乗る女性から情報提供があり捜査[05/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1401340796/
【国内犯罪】「偽装結婚・詐病などで生活保護を受け韓国で豪邸購入」 続出する在日韓国人の生活保護不正受給(アサヒ芸能)[02/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1393389802/
【国内犯罪】「ポルシェ」で万引し生活保護、在日韓国人・朴永錦の仰天非常識…“都市伝説”は本当だった、見過ごした神戸市の怠慢[02/12]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392175045/
【国内】生活保護不正受給の韓国籍女、韓国に家購入か★2[02/09]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1391947361/
【国内犯罪】1億円収入も「無職」 生活保護費数百万円を不正受給で詐取した在日韓国人の女と夫を逮捕-東京・足立[02/08]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1391823420/

265 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 10:00:44.32 ID:hwbULuAhO.net
【在日】2年間で2回の「交通事故」、保険金で買ったポルシェに乗って生活保護費受給?!韓国籍男を詐欺容疑で再逮捕=神戸★2[1/16]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1389864194/
【国内犯罪】生活保護費192万を不正受給、神奈川県警が韓国籍の女(韓国クラブ店員)逮捕-横浜[12/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1386153518/
【社会】 "パチンコで月に5万円ほど負けていたので" 生活保護費約600万円不正受給の疑い、韓国籍の男ら2人逮捕★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385104372/
【国内犯罪】「売春1000回以上あっせんで月収200万」生活保護不正受給の韓国人クラブ経営者の女送検-歌舞伎町[06/14]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1371193136/
【社会】生活保護受けながら売春!韓国籍の73歳女を逮捕 横浜市の路上で客引き★3
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350213413/
【兵庫】ヤクザであることを隠して生活保護を受給、韓国籍の山口組系組員・李容疑者を逮捕★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339259453/
【大阪】サイコロ賭博で韓国籍の容疑者ら18人逮捕…生活保護受給者も[02/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1329303426/
【大阪】タクシー強殺未遂で再逮捕の韓国人・安承哲容疑者、生活保護を受けながら借金280万円…路上強盗の被害者を装い、自作自演も
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1243056189/
【国内】韓国籍の元暴力団組員生活保護不正受給 深谷市職員が申請代行〜保護費、自宅まで持参「特別扱い」常態化[08/06]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1217970935/

266 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 10:13:58.33 ID:gBLZziBf0.net
新聞配達のチャンピオンも睡魔には勝てんか
500部配ってても12時間睡眠が必要となると割がいいとは言えないな

267 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 11:15:01.14 ID:oivJfPSv1
質問!夕刊配達で1部225円で先月は6万ちょっとだったんだが、今月は年末年始で1週間位休みなんですけどお給料は同じですよね?部数計算です

268 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 13:08:23.79 ID:Lv4zde4m0.net
そもそも500部も配れるのか
一体何時間かかるのか

そこをはっきりして欲しい

269 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 13:47:51.08 ID:5bTYlMiS0.net
精子食いの妄想癖を相手にすんなよ気持ち悪い

270 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 14:39:34.54 ID:kv0Idh0Y0.net
>>263-265
日本人のものも書いてみなよw書ききれないから。
生活保護世帯の90%以上が日本人だからw

271 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 14:48:59.45 ID:Zh9w+y7d0.net
ヒント

人数に対する割合

272 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 14:54:45.73 ID:F5Z4OuXW0.net
>>271
数字を書いて

273 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 15:02:09.98 ID:kv0Idh0Y0.net
>>271
@財政問題なら絶対数が問題だよw
A逆に貧困問題なら「人数に対する割合」が問題になる。

Aの場合,例えば韓国人(フィリピン人)の割合が多い=貧困が多いということになる。
日本人の割合が少ない=貧困が少ない(保護の必要性が少ない)となるw

274 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 15:05:20.17 ID:gAhz4j06O.net
>>270
日本人が日本国政府から保護してもらって何か不都合でもあるの?

275 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 15:07:30.08 ID:Zh9w+y7d0.net
財政問題ではありません。違法問題です。不正受給の話ですから。

貧困問題でもありません。違法問題です。不正受給の話ですから。

276 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 15:08:27.64 ID:Zh9w+y7d0.net
財政問題ではありません。違法問題です。不正受給の話ですから。

貧困問題でもありません。違法問題です。不正受給の話ですから。


論理をすり替えないでくださいwwwwww

277 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 15:17:21.27 ID:kv0Idh0Y0.net
>>275-276
一番最初が、自治体を圧迫って記事なんだがw
不都合だからって論理を摩り替えるなよw

犯罪については警察の問題であるが、犯罪に国籍はないから
日本国内にいるすべての者が対象だよ。ヒント、共犯の可能性。

統計学の常識から言えば、犯罪数は母数が増えると希釈されるからあまり意味はない。
生活保護詐欺の国別統計は別に出ていないがwそれは言わないのは論理の摩り替えどころか
「詐欺」だろw

>>274
財政問題や貧困問題としては問題はあるよ。例としては、いわゆるばら撒き批判(公明党が好きな貧困対策とか)。

278 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 15:19:19.43 ID:Zh9w+y7d0.net
wwwwwwwwww

279 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 15:20:25.52 ID:kv0Idh0Y0.net
論破されると逃亡かw

280 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 15:20:50.73 ID:Zh9w+y7d0.net
論破wwwwwwwwwwwwwww

281 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 15:26:56.89 ID:kv0Idh0Y0.net
ID:Zh9w+y7d0 が発狂しましたw
もう少し頑張ってくれるかと思ったが、無理みたいだね。
騒音を撒き散らすデモや嘘八百のデマしか出来ない連中みたいだw
知能が低いな。

282 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 15:34:13.37 ID:Zh9w+y7d0.net
>>281
おい
最後の行
そういうのはやめろよ
お前の本性がどんなだろうが仕方がないがそういう言い方はやめろよ

283 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 15:42:59.01 ID:F5Z4OuXW0.net
生活保護の費用は自治体が負担することになってるけど
負担した費用は国から補填してもらえるから実質的には自治体の金銭負担はなくて
自治体の金銭負担がないから大阪とかザルのように申請通してしまうっていう話

284 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 15:53:14.21 ID:Zh9w+y7d0.net
別に大阪がザルなわけじゃなくて法規に則って適用を心がけている

自分のところでは負担したくない自治体が大阪へ行けばいいと言って送り出す

これ常識

285 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 16:02:12.17 ID:F5Z4OuXW0.net
ID:Zh9w+y7d0 は知能が低いな。

286 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 16:07:56.31 ID:Zh9w+y7d0.net
>>285

>生活保護の費用は自治体が負担することになってるけど
>負担した費用は国から補填してもらえるから実質的には自治体の金銭負担はなくて

こんなこと書いてるお前に言われたくないwwwwwwwwwwwwww

287 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 16:10:35.03 ID:Lv4zde4m0.net
http://i.imgur.com/pKwjomK.jpg

危険だお( ;д;)

288 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 16:13:27.88 ID:DDCX4y0Q0.net
スケートリンクかな?

289 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 18:56:05.48 ID:HrThDYo10.net
パチンカスサンタやでウェ〜イw
くたばり損ないの穀潰しどもにちり紙をお届けやで〜い

290 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 20:52:07.44 ID:xwJb2vXK0.net
正月ってチラシくるの早いんやっけ?

291 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 21:22:37.36 ID:3f4tZnqG0.net
自分の区域内に外注のセールスが襲来してきたが、1枚も縛れなかったみたい。
奴等に店の利益を渡せんからね。
こっちは雨の中、風の中、紙屑配ってるんだから自分が全部縛りますよ。

292 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 21:30:52.67 ID:3f4tZnqG0.net
集金先で韓国人のおばさんから、みかんを3個貰った。
体調の事を気遣ってくれたり、配達ありがとうって言ってくれて嬉しかったです。

293 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 21:36:46.88 ID:fOBtr9wK0.net
セールスとか他店の紹介ってトラブル多いから鬱陶しい
配達中に文句言われる事も多々ある。こっちは配ってるだけだから知らないって言っても全然聞いてくれないし

294 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 21:46:14.92 ID:3f4tZnqG0.net
>>293
セールスは専業とは比べ物にならない位営業テクニックに長けているが、ひっかけ等で詐欺まがいの契約を取ってきている。
たかが1日、2日間区域を回っただけで何万円も稼いでるからね。
しかし、それは店が多額のカード料を支払ってるからセールスは一番の敵なんだよ。
あのハイエナ共は駆逐しなければならない。

295 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 22:35:37.06 ID:DDCX4y0Q0.net
>>290
ウチの所は1時間早い

296 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 22:36:33.31 ID:xwJb2vXK0.net
>>295
まじか
それなら人が増えてくる辺りで帰れそうだな

297 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 23:02:00.88 ID:/R/uJNOF0.net
さすがに今は堂々とモンモン見せてくる
セールスいないよな?

298 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 23:03:21.07 ID:qYWi0w7Q0.net
    /      悪 で
    i      い も
    |      ん 日
    |      で 本
    .!      .す 人
     ヽ     よ が    /
      \          /
        ー─V───'
      , -,____
   /レ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-,__
 i!、i;;;;;;; ;;; ;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;; ;; ;;; ;;;;;;、
 >;;;;;;;;;;;;;;; ;;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;;; ;;; ;;;;;;;;;
/〉,、;;/ / !  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ !;;;;;;;;;;i
 /( !;;| ノ=-    -==\|;;;;;;;;;;;l
   `! ,. 、        },;;;__;;;!
    ,i \    /     リ', i|
   /   ノ      \ ii l!
   \  l,_        /,__/!
     i   ===   /   〉;;/
      ヽ        / ルi!、
    //`ー───' .//lllll\
 _/llllll!、      / /||||||||||
'||||||||||||||l \_ /ニ ̄  ./|||||||||||||
||||||||||||||||i, く;;;;;;;;;;|\ ./||||||||||||||||
|||||||||||||||||! 〉;;;;;;/  ー/||||||||||||||||||

299 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 23:12:56.35 ID:fJWh0BkZ0.net
はよ寝んかい!
            ___
         ,,ィッ:::::::::::::::::::::`ヽ、
        <ヘッ/´゙´゙⌒ヾ::::::::::\
       /         ミ::::::::::::ヽ
       {:/       .  ヾ:::::::::::::::i
       v,,,    ,,,,,,,    シ::::::::::::::|
     ___イヘ,,__,'゙´⌒ヽ,,--‐‐ミミ ィヘ}
      {, /━-}~{l -━ |    シ く) リ
      fー‐イ   ‐、ー''´     r /
      ',  { `ー‐^´^\      ー'
      '、 ゝrェェェェュ、 l      ハ
        >、 ヽrェェェッハ i    /::::::: 
   ,ィ-─'´::::ヽ`ー‐''´  ノ / /:::::::::
  /:::::::::::::::::::::∧_  ,ノ/ /:::::::::::::::
  /:|::::::::::::::::::::::::::::|\~  //::::::::::::::::::

300 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 23:20:06.99 ID:F5Z4OuXW0.net
新聞セールスは月30万とかで求人してるからすごく売るんだろうな

301 :松尾愛 ◆6l0Hq6/z.w :2014/12/23(火) 23:30:36.21 ID:8Fjj5QtD0.net
新聞屋の営業ってどんな事言うの?俺は一切営業とかやった事無いけど
俺なら「今キャンペーン中でして今日がラストの日なんです、キャンペーンとして取ってくれた家にその場で1000円から1万円までのクジを引いて貰ってます」と言い1000円のクジしか入ってない箱を引かせる

302 :松尾愛 ◆6l0Hq6/z.w :2014/12/23(火) 23:36:14.68 ID:8Fjj5QtD0.net
でもそれだと1万のクジ入ってんのか!?って引かれた後に確かめられるから、小細工して客が引いた後に1万のクジを箱に入れるかな
こういう詐欺みたいな事やってんだろ?

303 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 23:50:06.50 ID:5bTYlMiS0.net
>>302
黙れ妄想癖 虚言癖童貞野郎

304 :(-_-)さん:2014/12/23(火) 23:51:10.23 ID:5bTYlMiS0.net
>>302
はよ性なる夜なのに配達してこい

305 :松尾愛 ◆CvDjxP43nQ :2014/12/23(火) 23:51:17.68 ID:8Fjj5QtD0.net
詐欺営業ならやった事無いけどアイデアは沢山あるなぁ
僕は鳥山先生と知り合いでして新聞取ってくれたら鳥山先生にお願いして、そちらの家の名前を書いた色紙をプレゼントしますよ。と言ってネットで鳥山が書いたような色紙を買って自分でその家の奴の名前書くとか

306 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 00:02:11.42 ID:ZK/XOk9/0.net
妄想やめれ

307 :松尾愛 ◆6l0Hq6/z.w :2014/12/24(水) 00:10:11.02 ID:+i69Ojh00.net
俺営業兼配達になろうかな。営業1件取ったら7000円貰えんだっけ?4000円だっけ?配達の次は営業極めるかな。

308 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 00:13:35.01 ID:yiXoP5L20.net
ウチの所は 3ヶ月で5000 半年で7000 1年で12000という謎勘定

309 :松尾愛 ◆6l0Hq6/z.w :2014/12/24(水) 00:15:22.07 ID:+i69Ojh00.net
完全出来高?取れなかったら給料0円?

310 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 00:16:40.72 ID:yiXoP5L20.net
あ、ごめん 3ヶ月3000 だった。
社員は基本給に上乗せ。
営業のみなら0円になるな。

311 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 00:24:56.38 ID:IOBPCkg30.net
おまえはスピード自慢してる精神がガキだから営業なんて無理だやめとけ 妄想癖もひどいから客から訴えられてクビだ それくらいわかるだろ お前は一生会社からいいように使われてればいんだよ

312 :松尾愛 ◆6l0Hq6/z.w :2014/12/24(水) 00:44:28.21 ID:+i69Ojh00.net
↑可哀想。人の事ばっかり文句垂れてないでお前も頑張れよ
置いてくぞ。旅だてよ。まずはお前の店でトップになる配達をしろ。勝ってから次に進め。自分で自分の言った内容見てみろ恥ずかしいよ。恥ずかしいと思わないなら思う日まで取っとけその文章

313 :松尾愛 ◆6l0Hq6/z.w :2014/12/24(水) 00:51:58.39 ID:+i69Ojh00.net
>>311
何が恥ずかしいかわかるか?頑張って無い奴が頑張ってる奴を罵る事、頑張ろうとしてる奴をお前ごときが制止する事。その文章読んだ奴は何て思うか?情けない奴だなって思うんだよ

314 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 00:56:34.55 ID:IOBPCkg30.net
まず新聞配達という仕事ん極めるなら違う仕事につく努力をするわ 今は楽だからやってるだけだしな お前専業になる準備できたんか? おめでとう このスレから卒業だな 来たらもうダメだぞ

315 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 00:58:50.79 ID:IOBPCkg30.net
頑張った先がしょーもないから言ってんだよ 頑張るならもっと夢をモテよ 頑張った先が専業とか恥ずかしいな

316 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 00:59:32.62 ID:euvLlIQD0.net
【心理】能力のない人ほど自信にあふれ、本物の実力を持つ人ほど自らの能力に疑いを抱いて悩む…ダニング・クルーガー効果 ★2 [転載禁止]&#169;3ch.net [転載禁止]H2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1419348027/

317 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 01:01:59.93 ID:IOBPCkg30.net
専業になるということは夢を捨てる もうがんばらないって言ってるのと同じだ だからお前は俺より頑張ってない

318 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 01:11:02.15 ID:IOBPCkg30.net
松尾お前は勘違いをしてる ここにいる奴は様々な事が原因で頑張りたくないからこの仕事をしているんだ 何かきっかけでやりたいことや自分が変わって何か見つかったときに頑張ろとしているんだよ
つまりやりたいことを探すのを頑張ってるんだ まあお前が専業になることを頑張ったというならそれはそれで否定はしない まあ頑張れ

319 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 01:49:37.72 ID:8jI6xnCm0.net
新聞配達なんて掛け持ちのWワークや次の仕事見つかるまでのつなぎでしかない
こんな仕事を極めるくらいなら別の事で努力するのが普通の人間

320 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 03:21:44.71 ID:RRcq4ljK0.net
うー 今日は一段と寒かったな!

321 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 04:11:46.03 ID:3j/FVsbV0.net
26日から5日まで連休入れたったw
実家暮らしの朝刊ニート最高や!

322 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 04:24:36.72 ID:2b1jQChr0.net
今日は外気温−6度だったお (((( ;゚Д゚))) ガクガクブルブル

323 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 04:40:44.34 ID:IOBPCkg30.net
終わったぜー コンビニ弁当食うべ

324 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 04:49:55.51 ID:icOlgv4h0.net
俺は愛妻の手料理食いたいな

325 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 04:59:50.66 ID:IOBPCkg30.net
(´・Д・)

326 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 05:08:56.76 ID:6fEZddRO0.net
>>290
チラシって数日前から組んであるのと違うの?

327 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 05:47:45.70 ID:s6vh4xK+0.net
>>321
病気でもしない限り休めない業界なのによく休暇とれたね
6日出勤したら新人が入ってて君の居場所がなくなってないことを祈る

328 :松尾愛 ◆6l0Hq6/z.w :2014/12/24(水) 06:21:52.97 ID:+i69Ojh00.net
>>317
何わけわかんねー事言ってんだ?人が頑張ろうとするモノなんて何だって良いんだよ。ゲームを頑張る、極める大会に出れるくらいまで。とか
頑張るってのは前を向いてる事なんだよ。前向いた人間に対して文句言うな。応援出来るくらいの度量を持て。恥ずかしい奴だな

329 :松尾愛 ◆6l0Hq6/z.w :2014/12/24(水) 06:24:48.14 ID:+i69Ojh00.net
>>318
きっかけ、それが新聞配達だろ!その新聞配達で結果出して次に行くんだよ。辞めるんなら勝ってからにしろって言ってんの!それがカッコ良い辞め方なんだよ少しは成長しろ考え方の成長!

330 :松尾愛 ◆6l0Hq6/z.w :2014/12/24(水) 06:30:39.82 ID:+i69Ojh00.net
新聞配達やりながら、やりたい事決めると言いたいんだろうがな、新聞配達で負けてやりたい事探すってのは、新聞配達より楽なモノを見つけようとしてるに過ぎない。新聞配達で勝った、じゃあもっと他の世界で勝つ。それが勝ちへの方程式。勝たなきゃ次の場なんて無いんだよ

331 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 06:32:47.93 ID:IOBPCkg30.net
>>328
まあ頑張れって書いてんのが読めねーのか?相当馬鹿だな 自分のスピードを自慢して極めない奴は馬鹿にしてるお前を応援してるだけありがたいと思わないのか?恥ずかしい野郎だ
新聞配達なんて最低限の責任さえ果たしてればいんだ 他人に上から目線で極めろだの言うな 専業になるくらいで頑張るとか言っちゃう雑魚が

332 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 06:37:03.02 ID:o1F+fM3v0.net
セールスがどんなに偉そうな顔をしても、明日ヒッキー軍団のみんなが一斉トンコしたらアイツラ全員無職なんだよね。
ヒッキー軍団が本気出したら、拡張団なんてすぐに潰せるよ。
紙屑屋の基本業務は紙配りに始まり、紙配りに終わる。

333 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 06:40:11.81 ID:IOBPCkg30.net
>>330
勝つだの負けるだのお前頭いかれてんのか?配達はミスなくやればそれでいんだよ スピード 部数自慢するお前の幼稚な考え方が成長してねーだろ 小学生かよ

334 :松尾愛 ◆6l0Hq6/z.w :2014/12/24(水) 06:41:31.56 ID:+i69Ojh00.net
>>331
頑張らない奴に次の道なんかねーから。頑張るって事が大事。頑張れば見てくれる人間が居るし、そこにチャンスが生まれる。同じバイトの掛け持ちが、頑張り見ててうちの会社に来ないか?だとか、客が見てて、うちの娘のお婿にとかwなんでも頑張れば道が開けんだよアホ

335 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 06:48:21.22 ID:4Dx+8Gbv0.net
【頭皮凍てつく冬】新分野【野糞湯気立つ冬】 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/intro/1418187870/

336 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 06:48:22.63 ID:IOBPCkg30.net
>>334
自分の生き方の信念で頑張るとか言ってると思ったら他人の評価を気にしておこぼれ狙って頑張ってるとかしょーもない人間だな 君には呆れたよ

337 :松尾愛 ◆6l0Hq6/z.w :2014/12/24(水) 06:50:22.94 ID:+i69Ojh00.net
俺が頑張らない奴だったら200程度しか配れなかったな。日々頑張ってスピード上げてったから500配れるようになった。結果出てんだよ
スピードに関しては何の仕事でも速いよ、スピード=辛い=頑張るだから。そこに道が開ける。ウスノロじゃ誰も認めないしチャンスも渡さない

338 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 06:51:54.71 ID:o1F+fM3v0.net
朝日の本社が憎いと思っていたが、今は拡張団が1番の敵だわ。
奴らを駆逐しない限りヒッキー軍団に未来はない。
拡張団を潰すことに成功したら、ヒッキー軍団の給料は確実にアップするし店もコスト削減で世界に平和が訪れるのだが…

339 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 06:52:17.43 ID:rBdd6qJq0.net
過度の競争意識の煽りは事故や犯罪にも発展するので 気を付けて欲しいですね。

医療事故で十数人の赤ん坊を死なせたのも危険な薬剤の方が
効果があって手軽だったからでしょ。

そういうのがいずれ事故を起こすだろう。

340 :松尾愛 ◆6l0Hq6/z.w :2014/12/24(水) 06:55:02.27 ID:+i69Ojh00.net
>>336
あのなぁ評価気にして頑張ってんじゃねーの。だがな、評価無くして勝ちへの道はねーよ。学校でもなんでも1とか5とか必ず評価があるんだよ
プロの世界もそう芸能人もそう。ファンやサポが居て成り立つ。頑張ればそういうのが付いてくんの

341 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 06:55:48.66 ID:IOBPCkg30.net
>>334
目標に向かって頑張るのはいいが新聞配達を頑張った所で底辺からは抜け出せないし 目標に近づけるわけじゃない お前は計画性のない馬鹿だから何にでも本気を出せしか言えないんだろうが

342 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 07:01:22.51 ID:IOBPCkg30.net
>>334
新聞屋が後何年持つと思ってんだ?それに新聞屋で評価が上がったって店長くらいにしかなれないだろ 家族養えんのかよ 部数どんどん減ってくぞこれから
お前の夢が新聞屋の店長なら文句は言わないさ

343 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 07:06:13.82 ID:IOBPCkg30.net
>>334
ここは別に新聞屋の店長目指してる奴の集まりじゃないから 勝ち負けだの本気出せだのアホみたいなこと言うな ただのバイトなんだ新聞配達は

344 :松尾愛 ◆6l0Hq6/z.w :2014/12/24(水) 07:06:48.97 ID:+i69Ojh00.net
>>342
俺らみたいな奴等は段階を踏む必要がある。だが新聞配達で頑張ったからと言って新聞業界で上に立つしか道が無いわけじゃない。配達頑張れたから、その自信で他の場所でもやれるって自信がみなぎる。新聞配達ごときとか言う前に、まずは配達を頑張れと言っている

345 :松尾愛 ◆6l0Hq6/z.w :2014/12/24(水) 07:10:47.26 ID:+i69Ojh00.net
パパの歌でも聞いてろよ
忌野清志郎のよ。歌詞見るだけでも良いわ
バイトでもなんでもそれで時間も体力も消耗してんだろ?だったら頑張れや。働いてんのに頑張らないとか時間の無駄。プライベートはゴロゴロしてろそれで良い

346 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 07:14:10.92 ID:IOBPCkg30.net
>>334
みんな頑張って配達してるんだよ 頑張ってなかったら毎朝起きて不着なしで配れないだろ 頑張るのとスピードや部数を多くやるのは違うってこと それぞれ理由があるんだし

347 :松尾愛 ◆6l0Hq6/z.w :2014/12/24(水) 07:17:55.78 ID:+i69Ojh00.net
>>346
じゃあよ新聞配達みたいなもんとか自分で金貰って時間費やしてる仕事馬鹿にすんなよ?それだけ。俺が怒ってるんわそれ

348 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 07:20:04.01 ID:IOBPCkg30.net
あゝもう疲れたわ 寝る まあ専業時間拘束きついと思うが頑張れや 店長も夢じゃないぜw

349 :松尾愛 ◆6l0Hq6/z.w :2014/12/24(水) 07:23:03.94 ID:+i69Ojh00.net
自分が頑張ってるもんを馬鹿にするってのは愛してる彼女や家族や飼い猫を馬鹿にしたのと同じ。頑張ってんなら自分で馬鹿にする事は出来ないはず。自分で自分を否定するのと同じ、凄く可哀想で情けない

350 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 08:07:55.67 ID:9rsoPSjo0.net
祝日のせいかポストに新聞入ったままの家多かったわ
団地とかだと他の家か?と勘違いしそうになる

351 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 08:46:56.82 ID:ChXsOs3cO.net
昼間ヒキなのばらしたせいで、他区域の不着処理も呼び出されてやらされるよ
バイト決まったことにしようかなぁ

352 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 09:03:57.18 ID:SAK+RMzG0.net
皆勤と欠勤罰金で
配達員を拘束する悪徳販売店を許すな!

皆勤含めないで時給1000円以下はブラック
欠勤罰金が日割日給以上の店はブラック

すぐにやめよう悪徳所長をコレ以上太らせるな!

353 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 11:02:07.09 ID:oTQxVYJTu
うちの店は俺以外は最低賃金以下の給料だけど
どう考えても店は儲かってないわ。
最近いつも所長の顔色悪いw

354 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 11:15:25.49 ID:o1F+fM3v0.net
>>351
不着の処理は店番に任せとかないと、いいように利用されるよ。
手当もつかないなら、スルーしますわ。

355 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 12:11:00.10 ID:brdoZgi00.net
元旦配達まであと一週間か…
来週の木曜早朝にはヒーヒー言いながら配ってるんだよな俺たち

356 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 12:38:05.60 ID:/aKTR3q10.net
トンコクルー

357 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 12:49:59.51 ID:tZtBdNam0.net
明日の朝はみんなサンタ衣装で配達するの?

358 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 12:58:56.61 ID:8jI6xnCm0.net
専業が競艇場に出かけたまま帰ってきませんでした

359 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 13:20:23.94 ID:zCtpzy6LO.net
メリークリスマス
今年は久しぶりに彼女と過ごすクリスマスだわ
ピザ食ってケーキ食って「あーん」しあって彼女も美味しくいただきます
おまいらもいいクリスマスを過ごしてくださいね

360 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 13:49:35.75 ID:byDadIIjO.net
エセクリスチャンうぜーw

361 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 13:57:34.47 ID:byDadIIjO.net
       o
    o_ /)
     /<<

12月24日の午後9時から翌25日の午前3時までの6時間は
1年間で最もセックスをする人の多い「性の6時間」です。
貴方の知り合いや友人ももれなくセックスをしています。
普段はあどけない顔して世間話してるあの娘もセックスをしています。
貴方が片想いしているあの綺麗な女性もセックスをしています。
貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなくセックスしてます。
貴方と別れたあの娘も貴方がその娘にやってきたことを別の男にやられています。
貴方の将来の恋人や結婚する相手は、いま違う男のいちもつでヒィヒィ言っています。
すべてを諦めましょう。そして、ともに戦いましょう。

362 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 16:19:33.89 ID:TKXB5S9E0.net
終業式でガキうぜえ

363 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 16:30:21.53 ID:vLQVbc8R0.net
>>352
時給1000円以下っていうか
最低時給×1.25以下だよな
これによればhttp://delivery.j-shimbun.com/pay/wage.html
ただ他でバイト出来るか分からないから
不満があっても飲み込むしかないんだけど

364 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 16:41:37.65 ID:9rsoPSjo0.net
同僚がインフルエンザでワロタ
夕刊来ないからおかしいと思ったら病院行ってやがった、朝元気だったろお前!

365 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 16:53:34.67 ID:byDadIIjO.net
>>364
お前もうつされてるよ多分

366 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 17:29:29.73 ID:s6vh4xK+0.net
インフルは無理するとあとで反動がきついからな

367 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 17:44:28.15 ID:pdeoSXKv0.net
続々とチラシが届いているが、最終的には例年通りって感じ。
アベノなんちゃらは関係なし。

368 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 17:45:51.76 ID:pdeoSXKv0.net
例年通りは言いすぎかな。やや減った感じ。まだ序盤だけど。

369 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 17:52:41.47 ID:yiXoP5L20.net
なんで底辺の職場はマスクしてくるやついないんや・・
風邪引いてマスクしたのここ数年でワイだけや。
死ねよクソババアとクソジジイ。

370 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 18:34:44.49 ID:VMY6A6020.net
明日バックれますwwwwwwwwwwww
所長と専業ざまぁwwwwwwwwwwwwwww

371 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 18:44:37.24 ID:ovTX02Xt0.net
ガ━━(゜ロ゜)━━ン 
集金してんだけど500ウォン玉(日本円で50円程度)が混じってた。
使ったお客の予想はつくけど、あとの祭り。。

集金してる人は、要注意だぞ
http://hosyuquality.blog.jp/archives/1011256228.html

372 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 18:47:14.95 ID:Il77UdCK0.net
自動販売機で使えるだっけ?

373 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 18:54:01.70 ID:s6vh4xK+0.net
>>370
まじで?やめてなにするの?

374 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 19:15:38.99 ID:4vWSFl+20.net
今はもう使えなくなってたはずだけど小学校の時流行ってたなぁ

375 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 19:23:47.29 ID:s6vh4xK+0.net
はずじゃなくて、使えないようになりました。

376 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 19:29:20.29 ID:byDadIIjO.net
>>369
老害ウザイよね(ToT)

377 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 19:30:06.04 ID:s6vh4xK+0.net
関西雨やんけ

378 :松尾愛 ◆6l0Hq6/z.w :2014/12/24(水) 20:03:59.55 ID:+i69Ojh00.net
すれ違う配達員は8割の確率でマスクしてるけどな
風邪引いてんじゃなくて寒いからだと思うわ

379 :松尾愛 ◆6l0Hq6/z.w :2014/12/24(水) 20:15:31.38 ID:+i69Ojh00.net
>>370
ざまぁなのはお前だよ。新聞配達もできなかった奴ってレッテルを張られる。次?次なんかねーだろ。負けた奴に次なんか無い
辞めますっていう勇気すら無い奴に次なんかあるわけない

380 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 20:22:11.11 ID:8jI6xnCm0.net
俺の知り合いに司法書士の試験合格して弁護士事務所で働いてるヤツいるけどな
そいつは新聞配達のバイト2日でトンコしてるぞw
勉強は出来ても根性は無いタイプだがな

381 :松尾愛 ◆6l0Hq6/z.w :2014/12/24(水) 20:27:33.82 ID:+i69Ojh00.net
>>380
そいつとお前は全く別物なんだぜ。周りにそういう奴が居るからって安心して自分も大丈夫なんて思うなよ
辞めますと言えば、じゃあ後1ヶ月って言われんのが怖いんだろ?辞めますと言ってからその職場で働く嫌な感じから逃げたいんだろ?それを負けって言うんだよ

382 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 20:31:46.32 ID:s6vh4xK+0.net
新聞配達員は人間性がどうかしてるの多いから
こんなとこにいちゃいかんと思ったんでしょう
正解だよ

383 :松尾愛 ◆6l0Hq6/z.w :2014/12/24(水) 20:35:42.81 ID:+i69Ojh00.net
俺らみたいなもんは負け癖が付いてる。勝ち癖付けなきゃ駄目。配達だから負けじゃない公務員だから勝ちじゃない。自分の人生の中でどうやって勝って行くか。辞めますと自信持って言える頑張りをしてたか、辞めると言ってからの皆の対応はどうか。それで勝ったか負けたかわかる

384 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 20:39:10.52 ID:8jI6xnCm0.net
>>382
こんな輩と一緒にされたくないからとは言ってたなw
俺も掛け持ちバイトとはいえそんな輩なんだがww

385 :松尾愛 ◆6l0Hq6/z.w :2014/12/24(水) 20:39:55.67 ID:+i69Ojh00.net
>>382
何が正解だよwバックれんのが正解とか頭おかしいだろw辞めますと勇気出して言えて残り1ヶ月やりますとか、残された職場が困らないようにするのが正解なんだよアホ。新聞配達しかやった事無いのか?もっともっと厳しいぞ他の世界は

386 :松尾愛 ◆6l0Hq6/z.w :2014/12/24(水) 20:48:38.03 ID:+i69Ojh00.net
お前ら教育が必要だな。>>384同じ職場で同じ仕事してるからって、何故同じ輩ってなるんだよ?そこがまず間違い
それはそいつとお前が同レベルの仕事内容しかやれて無いから。その輩の倍の配達したらどうよ?全く別物の人間になる
その輩じゃ無理な事を自分ならやれるんだから

387 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 20:54:22.67 ID:zCtpzy6LO.net
おまいら、ただいまー!
車で彼女とイルミネーション巡りして、彼女のマンションで飯食ってセクロスして帰ってきました。
ま、ごくありきたりなクリスマスの楽しみ方だが、まあまあ楽しかったわー
で、おまいらはどんなクリスマスイブでしたか?

388 :松尾愛 ◆6l0Hq6/z.w :2014/12/24(水) 20:55:33.31 ID:+i69Ojh00.net
同じサッカー選手で同じポジションで同じチームにいる奴の1人が性犯罪犯したとする。もう1人の奴も同じ人種か?
もう1人の何も悪い事してない奴はそいつのせいで叩かれんのか?逃げる為の口実だろ同じ輩に思われるとか

389 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 20:57:12.35 ID:ChXsOs3cO.net
あめー
明日路面凍るから6時終了コースだな
前後スパイクタイヤだけど、滑るときは滑るんだよ

390 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 20:58:25.75 ID:7y1ZwzXp0.net
店で一番速い奴と一番遅いBBAで、精々倍くらいだろ。
その程度の仕事さ。

391 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 20:59:34.17 ID:4vWSFl+20.net
関東はここのところ全然雨降らないなぁ ありがたい

392 :松尾愛 ◆6l0Hq6/z.w :2014/12/24(水) 21:06:12.47 ID:+i69Ojh00.net
>>390
人の倍やるとか想像以上にしんどいぞ。わかって言ってんのか?人の倍の同じ時間でこなす仕事とか他にあるか?人より20分速いだけで給料は変わる仕事もある。1ヶ月8万の奴と16万の差が出来る。倍もやるってのはあり得ない程凄い事なんだよ

393 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 21:08:56.12 ID:9rsoPSjo0.net
うむ、お天道様に感謝しつつ明日も配達じゃ
ただ31日の午後は曇り雨

394 :松尾愛 ◆6l0Hq6/z.w :2014/12/24(水) 21:21:19.67 ID:+i69Ojh00.net
トラックのドライバーで見習いと何十年のプロでも同じ時間で倍こなす何てのは不可能
せいぜい1.5倍が限界。だが配達なら人の倍もやれる。工事も人の倍やれるかも知れない、しかし給料は時給50円程度しか変わらないんだよ

395 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 21:28:59.11 ID:7y1ZwzXp0.net
>>392
俺半年くらいだけど自分の区域は専業(代配)より全然速いよ。
店で一番は速い奴居て無理w
おまいさんと同じく常に走ってるけど、こんなんマラソンのうちに入らん。マラソンタイム絶対伸びない。

396 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 21:33:24.31 ID:/LsM1yWA0.net
自分がまさか古参の紙配り員になるとは思わんかった。
配達中はネコを眺めることくらいしか楽しみがない。
潰れた中華料理店は、大量のネコさんがいっぱい居るので朝の紙配りが終わったら、ウィンドウショッピング的にネコさんを眺めてる。
もう自分にはネコしか居ないと悟った(゜_゜)

397 :松尾愛 ◆6l0Hq6/z.w :2014/12/24(水) 22:06:12.06 ID:+i69Ojh00.net
うちでも250が限界だとかふざけたウスノロがいるがイライラして仕方ない。そいつは俺の動きを全く見ないし、速くなろうとする気持ちが無い。人が足りないのによ。ウスノロと自分の仕事馬鹿にする奴は絶対許さん

398 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 22:16:20.08 ID:/LsM1yWA0.net
週刊文春の諸紙があったら、購読してもいいのにな。
週刊朝日やサンデー毎日はいらない。

399 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 22:18:01.13 ID:pdeoSXKv0.net
>>398
雑誌専門の定期購読書店(ネット店)があるよ。

400 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 22:19:17.77 ID:pdeoSXKv0.net
新聞販売店のように月払いじゃなくなくなるけど。

401 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 22:26:20.01 ID:/LsM1yWA0.net
>>400
月払いじゃないのか。
週刊誌は文春しか読まないからなぁ。
ジャンプやサンデーの配達したら、学生も定期購読してくれるかなとふと思った(゜_゜)

402 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 22:42:46.70 ID:YDseiPRM0.net
大卒には厳しいのよ いびられる
馬鹿が好きな連中なのが専業

403 :松尾愛 ◆6l0Hq6/z.w :2014/12/24(水) 22:56:45.76 ID:+i69Ojh00.net
大卒のプライドで底辺の仕事はやりたく無い。これを馬鹿のプライドと言います
ヒキの中には大卒なプライドが邪魔して30年以上何も仕事やった事が無いとかザラにいます。大卒なのにこんな仕事に本気になりたく無いだとかね

404 :松尾愛 ◆6l0Hq6/z.w :2014/12/24(水) 23:00:36.56 ID:+i69Ojh00.net
プライドを持つんであれば、大卒だからこんな仕事じゃなくて、大卒だから新聞配達でも誰よりもやれるだとか、こんな底辺の仕事なら俺に敵う奴がいるわけないだとか、そういう結果で示せば良い

405 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 00:36:56.18 ID:x83jB6zY0.net
あかしやサンタ見たかったなぁ
配達の時間とモロ被りしてるわー

406 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 00:55:59.91 ID:iMn73voP0.net
大体5℃前後かぁ・・ありがてぇ。

407 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 01:17:55.77 ID:GczvXgWl0.net
>>402
ほんとそうだよな 自分より馬鹿しか絡まないからな

408 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 02:12:38.42 ID:4/qmG7Z+0.net
ラブホに配達するのは、つらいな。
朝帰りする連中に注意しながら、配達かよ 

409 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 02:16:44.13 ID:8/zDAn4QO.net
聖夜も松尾の虚言と妄想は全開でございます。

410 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 03:41:23.41 ID:yHgCwcgWO.net
下痢便公園トイレなう

411 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 05:28:29.22 ID:iCOgE/Yv0.net
そもそも団地や高層マンションで100や200いける区域じゃないなら
一人に500も配らせてる販売店は客の事とか考えてない駄目な販売店だろw
まあこの虚言癖の区域は70度の坂があるらしいから500も嘘だろうけどなw

412 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 05:34:02.92 ID:AnwORSv/0.net
うーっしオナにーするぞおおおおおおおおおおおおおお
待ってろロリ漫画

413 :松尾愛 ◆6l0Hq6/z.w :2014/12/25(木) 05:54:40.08 ID:YeA8fIM50.net
>>411
いいえ違います。時間指定は全て守り、6時まで全て終わらすのが店のやり方。その中で俺がやれるからやってるだけ。まず信用が100%あります。何故なら不着0、チラシ入れの早さ無遅刻無欠席を続けているから。ダメな店じゃなく駄目な人間には任せてくれないのです

414 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 06:00:15.42 ID:AcuYfAvB0.net
>>413
何時に会社に行って何時に終わるの?
500部配るのに何時間かかる?

415 :松尾愛 ◆6l0Hq6/z.w :2014/12/25(木) 06:08:25.17 ID:YeA8fIM50.net
>>414
早い時(チラシ3枚程度)の時は4時間切ります
通常時(チラシ20枚程度)4時間
土曜(チラシ50枚)4時間20分
雨の日の土曜(チラシ入れやっといて貰います)
6時には配り終えてます
チラシ入れ500→20分〜30分

416 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 06:17:03.78 ID:Q9tHOgEk0.net
ワイ将、未経験で始めて半年足らず
400件配り終えるのに2時間切る模様
4時間ありゃ800はいけるな

417 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 06:28:32.15 ID:rEope9XB0.net
手板が留守止めで埋め尽くされてきた

418 :松尾愛 ◆6l0Hq6/z.w :2014/12/25(木) 06:28:51.73 ID:YeA8fIM50.net
区域もあるから、俺がこんなん言っても俺の速さは伝わらないが俺の方が速い。何故なら宇宙一俺は速いから
この業界長い所長や専業がお前は宇宙一速いなwって言うくらいだから

419 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 06:40:08.68 ID:Ah6mEknp0.net
俺の店に一人倍速で動く古株がいるけど、邪魔でしょうがないわw
多分、松尾君も同系だと思うけど、もうちょっと落ち着いて作業した方が良い

420 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 06:45:41.47 ID:Ah6mEknp0.net
というのを松尾君の店で、雨の日だけチラシ入れをやらされてる人から聞いたよ

421 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 06:48:58.68 ID:GczvXgWl0.net
虚言癖に構うな馬鹿がうつるぞ

422 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 06:54:12.02 ID:rxhJc6aH0.net
何百部で何時間とか言われても1件1件の距離とか箱物が何個あるかとかで全然違うからな
前の店で400部を2時間で配ってました!ってやつがうちの店で250部で2時間半かかったりしてるし

423 :松尾愛 ◆6l0Hq6/z.w :2014/12/25(木) 06:56:26.88 ID:YeA8fIM50.net
人一倍速く動かないと500配る時間が惜しい
今日はチラシも薄いし、ゆっくりやろうぜ。←黙れ。チラシも薄いし速く終わらそうぜ←大好き
テキパキ←大好き。ノロマ←大嫌い

424 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 07:04:06.11 ID:TOijpREUO.net
今日は、いつもポストにちゃんと入ってるか気になって手を奥まで突っ込んだり、裏に回って確認するのをやめてみたんだけど、
いつもより20分遅かったよ
なんで?

ポスト正面から手突っ込んで触れないくらい奥まで入れれば問題ないよね?

一回、不着したんだけど、次の日ポスト見たら、ちょうど入り口と取りだし口の間に挟まってたことあるから、奥まで入れたの確認しないと怖い

不着で罰則ある店じゃないけど

425 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 07:04:57.26 ID:t+8HZDXrO.net
要領が悪いというかなんというか

426 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 07:20:15.89 ID:nvJzvwtd0.net
一般社会で通用しないノロマ人間の集まりだからカオスだ

427 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 07:24:03.80 ID:3hddtPOH0.net
>>424
電話番の専業が分かってる人ならポストの中で引っかかってないかとか客に聞いたりするんだけどな

配達であんまり入れ方は気にしない方がいいぞ
入れ方指定とか何かあったとこは気にする必要はあるけどね

428 :松尾愛 ◆6l0Hq6/z.w :2014/12/25(木) 07:25:05.42 ID:YeA8fIM50.net
ノロマはどの世界でも勝てない。テキパキはどの世界でも勝てる。テキパキやるにはどうしたらいいか、頑張る事。
その人間がどのように頑張ったか直ぐにわかる結果がある
最初の1年目より次の1年目の方がテキパキしてる事

429 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 07:27:01.41 ID:3hddtPOH0.net
でも500部4時間って特別速いわけでもないよな

430 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 07:29:17.23 ID:FixULS1V0.net
新聞配達って職業に未来はあるか [転載禁止]&#169;2ch.net
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1419459777/

431 :松尾愛 ◆6l0Hq6/z.w :2014/12/25(木) 07:32:32.49 ID:YeA8fIM50.net
>>429
>>416見たらわかるだろ。その区域によって速いのか遅いのかわからないって事。だから何時間かかるの?だとか新聞何時に来るの?だとかの質問の意味が無い。テキパキ見ろよテキパキ読めよ

432 :松尾愛 ◆6l0Hq6/z.w :2014/12/25(木) 07:39:24.74 ID:YeA8fIM50.net
ただプライベート時の俺はノロマだよ。仕事とのメリハリ。普段のプライベートなら2車線合ったら左車線で法廷速度までしか出さない。全員に抜かれるよ。「おーおーそんなに急いで何処へ行く」って言いながら運転してるよ

433 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 07:39:52.05 ID:TOijpREUO.net
>>427
ポストとか門扉が配達する前の状態にしないと気になってしょうがない性分でして

今日は気にしないようにしたんだけど遅かったんだよ

そして配達した記憶がない家が何軒か…

ピッタリ持って行ってピッタリ無くなったならよかったんだけど、1部足りなかったんだよ

知らない家にクリスマス苦しみマスマスプレゼントあげちゃったのかしら

434 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 07:41:42.95 ID:Q9tHOgEk0.net
まぁ、俺の頭脳と身体能力を持ってすればどんな糞区域だろうが
最速叩き出すけどね
区域が〜とか言い訳してるからペーペーにごぼう抜きされちゃうんスよ松センパァ〜イ

435 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 07:42:35.62 ID:3hddtPOH0.net
だからお前が速いかどうかも分からんのよ
一般論で500部4時間はすげー速いわけじゃない
所長や専業が速い速いとはやし立てるのは違う意図があるわ

436 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 07:48:27.01 ID:3hddtPOH0.net
>>433
あんまり気にしない方がいい
って言っても気になるんだからしょうがないよな

きっちりするのは悪いことじゃないが客とか専業とかがそれを当たり前と思ってしまうのが危ない

そこそこいい加減に気抜いてやった方が余裕が生まれる
余裕があれば全体が見える
全体が見えれば気配りができる

437 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 07:50:16.06 ID:rEope9XB0.net
速さ自慢してんの?
そんなの俺が本気出せばだれも勝てないよ
1キロ平均3分で走れるからね

438 :松尾愛 ◆6l0Hq6/z.w :2014/12/25(木) 07:59:47.11 ID:YeA8fIM50.net
最速の周り方、最速の入れ方、最速の積み方、最速の走り方、歩き方、最速の上り下り、最速の最速の。日々研究し実行し反省し、極めた俺の最速

439 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 08:02:25.05 ID:t+8HZDXrO.net
起床して店でチラシ入れて配って家に帰ってくるまで1時間15分。ちなみに徒歩。

配達部数
本紙110部
スポーツ13部
日経9部
その他ちょい

一番遠い区域配ってるけど一番遅く来て一番早く帰ってるわw
配達時間だけならスタート場所への往復時間入れても50分くらいw
この仕事楽すぎw

440 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 08:02:47.62 ID:9DxNJtsq0.net
朝ごはんにケーキ4分の1ホール食ったら配達中うんこしたくなって焦ったわー

441 :松尾愛 ◆6l0Hq6/z.w :2014/12/25(木) 08:13:01.46 ID:YeA8fIM50.net
俺ほどの最速になると野糞しちゃうよコンビニでトイレ借りる時間の無駄
ウンコしたくならないようにウンコだけは家出る前にしてるんだが、どうしてもな時が1年に3回はあるからな

442 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 08:28:09.55 ID:AcuYfAvB0.net
早朝だしどこでもできるね
駐車場奥でうんちっちしたことある

丁度排水溝があったのでそこにポトンと
ある意味水洗w

443 :松尾愛 ◆6l0Hq6/z.w :2014/12/25(木) 08:52:54.61 ID:YeA8fIM50.net
犬のフンは片付けましょうの看板の前で人間のフンしたった

444 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 08:55:16.65 ID:AcuYfAvB0.net
>>443
CIAに通報しといた

445 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 09:34:20.28 ID:Nmhx3aCoO.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/candy/1419418785/126

446 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 10:13:27.37 ID:GczvXgWl0.net
500部4時間とか遅すぎ 普通なら700は配れるよな
お前超ノロマじゃん
一生会社から使われてろ雑魚

447 :松尾愛 ◆6l0Hq6/z.w :2014/12/25(木) 10:20:40.11 ID:YeA8fIM50.net
頭弱いなぁ(´・_・`)

448 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 10:36:20.76 ID:GczvXgWl0.net
弱い犬ほどよく吠える
ノロマな奴ほどよくしゃべる みんなに見下されてる馬鹿な松尾

449 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 10:47:59.62 ID:XoIPzfWUO.net
嫌われ松尾の一生

450 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 11:03:32.68 ID:iCOgE/Yv0.net
>>448
ほんとコレww 早く70度の坂の写真をうpして貰いたいねえw
速さが自慢なんだろ?はよやれやwwって感じ

451 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 11:12:58.88 ID:zdoCMAhi0.net
>>397
お前が750配ればいいだけ

452 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 11:41:32.26 ID:TOijpREUO.net
>>436
ありがとう。電話対応する専業に期待して丸投げするよ

と思ったら、また他区域の不着の処理の呼び出しだよ
専業使えねぇ

たまに、怒られるから平謝りするしかないんだけど、私の不着じゃないのになんで私が怒られてるの感が半端ないよ

453 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 13:30:39.21 ID:c3gxBr0co
キャバクラで働いてキャバ嬢を食べよう。

454 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 13:48:21.53 ID:rEope9XB0.net
>>452
所長に言えないのそれ?明らかにおかしいよ

455 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 14:31:53.35 ID:4/qmG7Z+0.net
今は決まった区域を配ってるんだけど
ヒキ松の話を聞いてると、俺が臨配してた時を思い出すよ。
俺も、所長や専業から「速いねぇー、まじめだねー、大したもんだ!」と散々、褒められてたよ。

で、ある区域の専任になるとき
「俺が臨配を辞めたら、人手が足らないでしょう?」と尋ねたら

 「あっ? 臨配なんてドォーでも良いんだ。豚もおだてりゃ新聞配るし...ゲラゲラ」だった。

ヒキ松は、「豚」ってことだよ。

456 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 15:01:24.81 ID:TOijpREUO.net
>>454
普免は持ってるが原付怖くて乗れない所長の奥さんが店番の時に、車がないという事態に陥ると、真っ先に昼間ニートのオレに連絡よこすんだよ
手当はまだ給料もらったことないから分からないけど1回500円は欲しいなぁ

それから、元旦からの新規読者と解約読者のリスト合計50軒以上の渡されて、元旦の間違いは許されないと念を押されたよ

元旦の新聞の厚さばっかりに注目してたけど、年度の変わり時は入れ止め多いんだね

どうしようあと数日で50軒とか覚えられない

入れの家と止めの家間違えたら数的には同じだし、電話くるまで不着はわからないじゃん
どうすんの!?
今からインフルエンザにかかるかも

457 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 16:08:02.96 ID:3hddtPOH0.net
よく寝た

>>456
昼間の呼び出し業務は住み込みの専業の仕事だな
手当てあってもいやかも
もしかしたら手当てないかもしれないんじゃないか
昼間ヒマって言ったのはまずかったな所長も専業も足元見てくるからな
あんまり高い水準求めてくるなら辞めるかも的な空気出していけば向こうもひるむ場合ある
優秀なのが集まりにくいのは重々承知だからね
(だからっていい加減にやりすぎるのはまずいけど不着とクレームが多くなけりゃ問題ない)

まー怒ったりせずに他のバイトと比べておかしいなと思うことが多くなったら辞めてやると思いながらやると気は楽だ
実際辞めてもいい
ベッドタウンなら通勤圏に10店くらいあるだろう
そのうち良い店舗に決まればいい
ただ所長とか店長は近隣他店と一応連絡とってたりする
出戻るためにも啖呵きって辞めずに一、二ヶ月に病気とか昼間バイト決定とかうまい理由つけて綺麗に辞めればなおよし

458 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 16:10:17.92 ID:3hddtPOH0.net
最後の行は一、二ヶ月前にの間違い

459 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 16:30:00.23 ID:rxhJc6aH0.net
俺が昔合配店で400部配ってた時はチラシ入れて順路通り組んで配達してで2時間から2時間半
今は350でチラシ入れて配達してで3時間から3時間半
要はそれこそ場所によるってやつだわ

460 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 16:41:43.29 ID:bqjj/8pX0.net
チラシ入れて2時間半って
だいぶ早いんだな

461 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 16:45:15.36 ID:M7uK9bHo0.net
順路通り組むとか時間の無駄じゃね?別に組んでくれる人がいるならいいけど

462 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 16:53:07.69 ID:GczvXgWl0.net
新聞を順路道理組む奴ってなんでそんなことすんの?
要領悪いことに気付かないの?

463 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 16:53:46.55 ID:rxhJc6aH0.net
>>461
読売、朝日、毎日、産経、地元紙、スポーツ新聞全紙、その他(英字新聞とか専門紙)全部だから、
組んじゃえば前カゴから配って荷台の後、前って順番に入れていけばいいだけだから全然早いし、間違えた時にすぐ気付く
逆に組まないと家の前で新聞探してとかやらないとだから時間かかって誤配にも繋がるんでみんな組んでた

464 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 16:55:40.25 ID:rxhJc6aH0.net
今は本誌と地元紙とスポーツ新聞1種類しかないから組まないけど

465 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 16:58:55.75 ID:GczvXgWl0.net
>>463
それでもおかしい 荷台2分割 カゴ2分割 両脇のポケットに2分割すればいける

466 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 17:05:18.80 ID:rxhJc6aH0.net
>>465
おかしいって言われても実際組んだ方が早かったんだから仕方ないだろw
組まずに行かない方が早いと思って組まずに配達したこともあるけど組んだ方が全然早かったわ

467 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 17:06:43.81 ID:M7uK9bHo0.net
>>463
ふーん 初めての人には良いかもしれないね けど1ヶ月もしたら組まないで出る方が圧倒的に早くなると思うわ 慣れだね

468 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 17:06:52.19 ID:3SmhaTKb0.net
組む人って時間指定のとこに間に合わない時とかどうすんの

469 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 17:10:20.62 ID:GczvXgWl0.net
松尾
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \ 
    |      |r┬-|    | 500部4時間で配ります
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ


<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
   |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \ <おっそ
  /´               ヽ

470 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 17:13:21.15 ID:GczvXgWl0.net
>>466
まず家の前で探す所がおかしいから どこにどの新聞詰んだかくらい覚えとけよって話し もの事を整理できないタイプ?

471 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 17:14:20.59 ID:rxhJc6aH0.net
>>468
合配店の場合は部数の割に配達の範囲が狭いから、時間指定の所とその一角を最初に配ってスタート地点に戻る
もしくは順路を最初から変えて配る
組んだ方が時間的に早いかは、それも場所にもよるし、配る人にもよる

472 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 17:17:06.50 ID:rxhJc6aH0.net
>>470
何でいちいち人のやり方に絡んできて中傷してくるんだよw
俺はそっちの方がやりやすかったって話してるだけだろ

473 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 17:17:55.29 ID:GczvXgWl0.net
だから物事を整理できないタイプなんだよ 認めろ

474 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 17:19:23.04 ID:3hddtPOH0.net
俺は組んでるって言ってるだけの人に
おかしいって言ってくる人の方が
どう考えても

おかしい

475 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 17:45:04.24 ID:AnwORSv/0.net
クリスマスに喧嘩はやめてー

476 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 17:54:15.32 ID:nvJzvwtd0.net
スポーツと本紙チラシなしラッピング10日間だけ試読紙
喫茶店1件だけスポーツと本紙チラシなしラッピング
チラシなし本紙5部
スポーツと本紙ラッピング団地の1件だけ違う種類のチラシ
32部だけ違うチラシ

これを毎日間違えないように入れていく

477 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 18:00:03.59 ID:AcuYfAvB0.net
俺も組んでる
何と言っても誤配が無くなる

間違ったらすぐに気づくから
あと、数日配達を休む家とかあるじゃん?

こういった場合にも有効なんだよ
新聞組む数分が、間違った時に何倍にもなるわけだ
保険みたいなものだよ

478 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 18:33:28.56 ID:GczvXgWl0.net
>>472
お前なんてもの覚えの悪い気もニートは中傷されて当然なんだよ なにが絡んで来んなよーだ おまえは虐めらるタイプの雑魚だろ?悔しいのかノロマ

479 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 19:30:45.07 ID:RfwOJTiX0.net
スレが進んでると思ったらクソコテの自演かよ

480 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 19:37:50.54 ID:bqjj/8pX0.net
お前らインフルの予防接種いったかえ?
このバイト、インフルになったら死ぬぞ

481 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 19:45:44.38 ID:t+8HZDXrO.net
お前らバイクでそんなに遅いのかよwwwまじで時間の無駄だなwww

482 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 20:11:14.72 ID:zFSXQuu/0.net
>>476
1件だけ違う種類のチラシ
32部だけ違うチラシ


これはうざいなw

483 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 20:11:20.99 ID:rEope9XB0.net
お前らに一言言いたいことがある


















メリークリスマス^^

484 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 20:21:29.34 ID:XoIPzfWUO.net
>>463
そんなに多種類を配るて、よほど田舎?

485 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 20:27:57.32 ID:AcuYfAvB0.net
>>484
俺も似た感じなんだが都会は種類少ないのかい?

486 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 20:44:35.28 ID:XoIPzfWUO.net
都会は、
読売と朝日が二大銘柄
読売+スポーツ紙他の店、朝日+スポーツ紙他の店、地元紙、と競合するのがふつう。
読売と朝日と地元紙を一つの販売店で配るとか、
島とか物凄く辺鄙な地方としか思えない

487 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 20:55:08.47 ID:3hddtPOH0.net
20数万人の市に住んでる
三大紙が同一店ていうのはありえない
都会だから地元紙とってる人はほとんどいない、だから地元紙は三大紙と同一店扱い

488 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 20:58:16.59 ID:huOfREPZ0.net
休刊日しか休みがないから、旅行も外泊も出来やしない。
聖なる夜も台無しだ。

489 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 21:24:10.39 ID:bqjj/8pX0.net
なんか最近チラシ少なくね?

490 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 21:36:57.59 ID:gcQyJTbr0.net
こんな仕事してても全く良いこと無いから辞めにしたい

491 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 21:41:54.68 ID:zFSXQuu/0.net
アルバイトって他にすることがあるからアルバイトなんだろ?

492 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 21:42:09.69 ID:eMOCw1W00.net
この業界は、はっきり言って使い捨てのオンパレード。
主任クラスでも代わりはいくらでも居るんだから、臨配や代配はゴミみたいに思われてる。
残業月100時間オーバーは当たり前だし、紙屑屋としか言いようがない。

493 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 21:45:24.36 ID:eMOCw1W00.net
>>490
生活が安定して貯金が自分の目標額に達したら、さっさと辞めたほうが賢明。
店も一人いなくなっても、何とも思ってないし。

494 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 21:47:10.74 ID:bqjj/8pX0.net
特に何かあるわけでもなく
自然と消えていくんだな、辞めるとき
ちょっとブルった

495 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 22:03:23.11 ID:gcQyJTbr0.net
350超えたから辞めても良いかと思ってるんだが
多少の我慢で稼げるのにもったいないんだよな

496 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 22:05:59.71 ID:3hddtPOH0.net
年末はチラシ少ない
それ以前にここ10年で土曜とか正月のチラシはけっこう減ったらしい

497 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 22:12:38.17 ID:eMOCw1W00.net
朝刊1000部配っても、転入カードを20枚あげたとしても使い捨ての存在に変わりはない。
全区域担当者が一斉にトンコすれば店に打撃を与える事は出来るだろうが、まだ敵は死なないだろうな。
元気玉をぶつけても息の根を止めることは無理。
臨配屋さえ居なければ革命を起こせるかも知れないが。

498 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 22:18:06.01 ID:zFSXQuu/0.net
じいさんばあさんがトンずらするのは、死ぬときだけだろ。

499 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 22:20:24.28 ID:GczvXgWl0.net
>>490
いい事 短時間労働で人と関わらなくていいのみ

500 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 22:28:03.64 ID:eMOCw1W00.net
お客さんの挨拶まわりをしてたら、結構生活保護を受けてる世帯が居ることに気がつく。
屑セールス共がまた強引に契約をとってきたんだろうな。
あいつら本当に外道の集まりだわ。
今日会った人は、凄く謙虚な人だったから店に内緒で拡材をあげてきた。
新聞なんて、読むお金も無いのに…

501 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 22:41:27.44 ID:rxhJc6aH0.net
>>484
一応50万人都市だけど町並みは田舎かなぁ
俺が産まれるはるか昔からそこしか今現在まで新聞店はそこしかないし、新規で入ってきてなくなった事とかもないよ

502 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 22:44:56.46 ID:zFSXQuu/0.net
>>501
STAP細胞なみにそういう所もあるのかもしれないな。証明は出来ないと言うのだろうが。

503 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 22:45:27.74 ID:iMn73voP0.net
一方わいは、おじいちゃんに止められて何事かと思ったら世間話になり、
適当に相槌うってたら風邪の話題になって、
「これで乾布摩擦すればええよ^^」
と強引にボロッボロにつかいふるされたタワシを受け取らされていた。

504 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 22:49:13.97 ID:ce4zsmcD0.net
>>501
合併前は村とかない?

505 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 22:53:31.09 ID:3hddtPOH0.net
市内人口、区の場合は区内人口で考えた方が分かりやすいと思うよ

506 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 22:56:29.36 ID:rxhJc6aH0.net
>>504
俺が産まれてからは合併とかないな。


結構特殊なケースっぽいからあんま言うとそれこそ特定されそうだからもうやめとくわ

507 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 23:02:30.97 ID:zFSXQuu/0.net
STAP細胞も特定されないまま消えていったよね・・・

508 :松尾愛 ◆6l0Hq6/z.w :2014/12/25(木) 23:31:23.44 ID:YeA8fIM50.net
競争社会に負けた君らに競争を思い出させたい
誰々が速い→負けてたまるか!俺はもっとやってやる←正しい負けず嫌い
誰々が速い→速いからどうした?誰々は事故る、豚、雑魚←間違った情けない負けを認めたくない言い訳
正しい負けず嫌いで挑戦しろよ

509 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 23:34:39.58 ID:HyYmMauo0.net
はよ寝んかい!
            ___
         ,,ィッ:::::::::::::::::::::`ヽ、
        <ヘッ/´゙´゙⌒ヾ::::::::::\
       /         ミ::::::::::::ヽ
       {:/       .  ヾ:::::::::::::::i
       v,,,    ,,,,,,,    シ::::::::::::::|
     ___イヘ,,__,'゙´⌒ヽ,,--‐‐ミミ ィヘ}
      {, /━-}~{l -━ |    シ く) リ
      fー‐イ   ‐、ー''´     r /
      ',  { `ー‐^´^\      ー'
      '、 ゝrェェェェュ、 l      ハ
        >、 ヽrェェェッハ i    /::::::: 
   ,ィ-─'´::::ヽ`ー‐''´  ノ / /:::::::::
  /:::::::::::::::::::::∧_  ,ノ/ /:::::::::::::::
  /:|::::::::::::::::::::::::::::|\~  //::::::::::::::::::

510 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 23:38:55.81 ID:iCOgE/Yv0.net
勝ち負けで新聞配達やってるのオマエだけだよw
70度坂の写真早く見せてくれよ

511 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 00:06:13.12 ID:qDYu7YTB0.net
>>469
> 松尾
>        / \  /\  キリッ
> .     / (ー)  (ー)\
>     /   ⌒(__人__)⌒ \ 
>     |      |r┬-|    | 500部4時間で配ります
>      \     `ー'´   /
>     ノ            \
>   /´               ヽ
>
>
> <クスクス   /       \!??
>       /  u   ノ  \
>     /      u (●)  \
>    |         (__人__)|
>      \    u   .` ⌒/
>     ノ           \ <おっそ
>   /´               ヽ

512 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 00:07:27.05 ID:qDYu7YTB0.net
クリスマスオワタw

513 :松尾愛 ◆6l0Hq6/z.w :2014/12/26(金) 00:18:01.00 ID:dLiH5zSg0.net
近い未来
所長「経営難な為人員削除します、では200しか配ってない人、お疲れ様でした。500配ってる方残って下さい」
何の仕事も出来る奴が残り出来ない奴は首。新聞配達を首になる。恥ずかしいぞ〜新聞配達を首になった人間。次なんてあるの?

514 :松尾愛 ◆6l0Hq6/z.w :2014/12/26(金) 00:23:42.40 ID:dLiH5zSg0.net
次の場所
僕は新聞配達で200配ってました
僕は新聞配達で500配ってました
面接官「500配ってた方、採用します」

515 :松尾愛 ◆6l0Hq6/z.w :2014/12/26(金) 00:35:12.37 ID:dLiH5zSg0.net
本気になったら、本気になったら。恥ずかしい
何年本気を持続させられるかだよ。1日2日誰でも本気になれる。500配る人間は何年も本気を持続している。その事に気付け
本気になって持続させた経歴今まであるのか?他の仕事でもよ

516 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 00:51:20.92 ID:P3IXV+EtO.net
坂の角度

正しくは75度!?


見たいです!

517 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 00:51:44.66 ID:QCd7XWyo0.net
470 名前:(-_-)さん[] 投稿日:2014/12/25(木) 18:33:28.56 ID:GczvXgWl0 [10/11]
>>472
お前なんてもの覚えの悪い気もニートは中傷されて当然なんだよ なにが絡んで来んなよーだ おまえは虐めらるタイプ

491 名前:(-_-)さん[] 投稿日:2014/12/25(木) 22:20:24.28 ID:GczvXgWl0 [11/11]
>>490
いい事 短時間労働で人と関わらなくていいのみ

日本語下手すぎワロタwww

518 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 01:38:31.96 ID:qDYu7YTB0.net
>>517人の発言貼るとかしてるからお前は虐められるだよ ノロマ 学校で虐めらた過去思いだしてきて震えてんのかー雑魚ww

519 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 01:41:12.46 ID:QCd7XWyo0.net
日本語下手なのは否定しないんですねwww
虐められるだよ〜

520 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 01:48:18.71 ID:qDYu7YTB0.net
いちいち2ちゃんで誤字脱字気にしてる馬鹿はお前しかいないよ そーゆー気持ち悪いとこ直さないとまた虐められるぞw

521 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 01:50:24.66 ID:QCd7XWyo0.net
また虐められるってお前の妄想じゃんwww
妄想癖ある上に日本語下手とか完全にアレじゃんwww

522 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 01:54:13.14 ID:dCb+Q6H+0.net
虐めらる
虐めらた

523 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 02:44:13.18 ID:AAgzt1C80.net
まつお、なんでもいいけど一レスにまとめてくれないか
ここはお前のツイッターじゃねえんだ

524 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 02:55:28.13 ID:PW2r+T4T0.net
誤字脱字で片付けられるレベルじゃないほどミスりまくってるなw

525 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 03:22:19.41 ID:U1lLMa8X0.net
゚・☆*:.。聖なる夜、クリスマス。。。。。そもそも一体、ナンの日?買い物の日、サンタの日?
鮮やかに飾り立てられたライティングにぎやかなデコレーションあふれる夜、
ご馳走を手に家路に急ぐ人‥何だかどの人も共に集うだれかの為に急ぎ足のように見えたりして‥‥ところで、
あなたは聞きましたか?世を照らす一筋の光を、
クリスマスが祝われ始めた最初の出来事を、
誰にでも用意されている、何にも代えがたい、その本当の喜び、温かさを知れば、
本当は誰もが一番に開封したいはずのこのプレゼントの話を。。。
え、その話きいたことある?きっとここでは一味もふた味も違って笑いながら楽しめますよ☆!
敷居無し 気難しさ無し。Q-CHAN牧師の伝道部屋生放送in ニコ生毎朝7時&毎晩8時より 約6年ほぼ毎日放送中!
https://www.youtube.com/watch?v=IeaBHqjEfK4(LTLシアター″本当のクリスマスを知ろう!″)
https://www.youtube.com/watch?v=zDCYiCEYKEQ(箱舟に乗ろう!)等など
「きょうダビデの町に、あなた方のために救い主がお生れになった。この方こそ主なるキリストである。 」ルカ2:11
権威・組織・拝金主義、プレッシャー等なんにもありません。
※偽HPやブログ存在します゚・☆*:.。

526 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 05:10:12.68 ID:qDYu7YTB0.net
>>521お前みたいなゴミに誤字脱字あったっていちいち直すと思う?w伝わればいいと思わない?
2ちゃんごときで誤字脱字気にするとかお前ここがそんな大事な場所か?w現実では虐められて新聞組んでしか配れない発達障害だからってお前と一緒にすんなよwwしかもさっき誤字脱字気にしないって
言ったのに日本語下手とかまだ言うってお前俺の言葉理解してないだろw 完全に人間のクズゴミ野郎ですなww

527 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 05:12:09.98 ID:qUCI2dJp0.net
クッソ寒い。

528 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 05:21:56.31 ID:QCd7XWyo0.net
>>526
>お前みたいなゴミに誤字脱字あったっていちいち直すと思う?

何この日本語www
これじゃ俺が誤字脱字してることになるぞオバカさんw
他の人も指摘してるがいよいよ誤字脱字以前の問題だなw
もう少しまともな日本語と教養身につけてからおいで^^

何度でも言うわ

お前の日本語拙すぎwww

529 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 05:26:19.77 ID:QCd7XWyo0.net
>現実では虐められて新聞組んでしか配れない発達障害だからってお前と一緒にすんなよ

あとここもおかしいなwww
現実では虐められて新聞組んでしか配れない発達障害ってのはお前のこと指してるの?w
それなら合ってるが、もし俺のこと指してるなら文章としておかしいけど多分アホだから気づかないんだろうなwww

530 :松尾愛 ◆6l0Hq6/z.w :2014/12/26(金) 05:49:52.27 ID:dLiH5zSg0.net
俺みたいな1人の敵が現れる事でお前らが一つになる
だから俺以外と喧嘩するなよ。お前らは俺を倒す為に一致団結すれば良い。ただ俺は1人でも負けないけどw

531 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 05:50:13.77 ID:BRE+xfL40.net
もうここ末尾愛と糞専専用にして
したらばにでも避難所作った方がマシでしょ

532 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 05:52:06.11 ID:qDYu7YTB0.net
>>529
お前の発言誤字脱字しか内容ねぇじゃんwそれに異様に執着してくるとこが発達障害って言ってんだよwそれしか批判できないもんなw顔真っ赤にして連投してくるとこ見ると発達障害図星だったんだろうなw2ちゃんで誤字脱字は気にしなくていんだよ障害者君www

533 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 05:55:19.57 ID:Q9GR0whv0.net
生活保護って13万くらいあるんだろ?
俺は朝夕刊働いて11万ちょうどだ
13万あれば余裕で新聞購読できるわ

534 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 05:58:29.21 ID:Q9GR0whv0.net
生活保護って13万くらいあるんだろ?
俺は朝夕刊働いて11万ちょうどだ
13万あれば余裕で新聞購読できるわ

535 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 05:58:41.49 ID:QCd7XWyo0.net
>>532
反論になってないよw
頭悪いと気づかないってのが悲しいね〜w
俺が言及してるのは誤字脱字の前段としてお前の文法が滅茶苦茶ってことだよw
>>529の指摘がわからないお前は間違いなく中卒なんだろうw
誤字脱字のレベルではもうないのですw
お前ほど文章拙い奴は初めて見たわwww

536 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 06:05:07.11 ID:Q9GR0whv0.net
特定のやつが気になって仕方ない奴は
jane styleっていう2ch専用のブラウザあるから
それ使えよあぼーんできるから

537 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 06:10:53.49 ID:6HPlmb2B0.net
バイク運転してる時足が寒いから風を通さない靴買ってきたけど
足音が響きすぎて団地やマンション配る時ヤバイ
軽くて風通さないで音しない靴はないものか

538 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 06:11:48.62 ID:qDYu7YTB0.net
>>535
2ちゃんでそんなこと気にすんのはおまえだけって言ったの聞いてない? んで発達障害って言われたのにまたその話?お前頭いかれてるよ
ガチで 反論もなにも2ちゃんでてきとーにうってそれを変な文章とかいつまでもほざいてるんだぞお前w
本当に大人か? 揚げ足をとる小学生レベルだぞw

539 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 06:21:26.71 ID:QCd7XWyo0.net
>>538
いかれてるのは日本語おかしい上に素性わからない相手を根拠なきレッテル貼りの妄想で悦に入るお前なw
軽く疑問あるので、じゃ、今だけてきとーやめて、>>529を正しく訂正してみてくれよwww

540 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 06:23:41.19 ID:qDYu7YTB0.net
んでお前は新聞を組んでしか配れない発達障害で劣ったクズなのは反論できないんだなww
お前は俺がてきとーにうった文章の間違いを指摘することしかできない小学生レベルのゴミなんだよw会話にならんw大人なら内容が分かればスルーするよw本当恥ずかしい大人だわ

541 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 06:25:51.99 ID:Dfmf+ef30.net
と スルーできてない恥かしい大人が申しております

542 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 06:26:18.45 ID:QCd7XWyo0.net
>>540
新聞を組んで?
俺がいつ組んで配ってるなんて言った?w
お前にとってはその方が都合いいわけ?
ごまかさずに>>529を訂正してくれよ
俺は、お前がミスじゃなく間違いに気づいてないアホと踏んでるからwww

543 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 06:27:46.98 ID:HDyD4L000.net
寺川派の俺、大勝利!!

544 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 06:30:18.98 ID:qDYu7YTB0.net
なあ今だけてきとーって最初から言ってるだろww
ガチで発達障害かよw
そんなに気になるか?少し文章が間違ってたら
優等生ぶってるくせに仕事が新聞配達とか恥ずかしいのうwwつまんねえ性格の底辺とか死んでいいからww

545 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 06:32:11.16 ID:QCd7XWyo0.net
>>544
ごめん理解不能w
今だけてきとー打ちをやめて>>529のお前の間違った文章を訂正してくれって言ってるんだがw
最初から言ってるって何ですかね

546 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 06:32:36.64 ID:TzMYa/ji0.net
>>533
13万はかなり特殊な例だと思う。
そのお客さんは高齢者世帯だったし、毎月4000円の出費はキツイはず。
新聞に4000円の価値なんて無いもんなぁ。

547 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 06:38:53.01 ID:qDYu7YTB0.net
>>545
お前みたいな発達障害の言うことを聞いてやるんだから頼み方ってもんがあるだろ
直して下さいお願いしますだろうが 本当優等生ぶってる底辺は気持ち悪いわ

548 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 06:38:59.37 ID:e9ovJJpw0.net
キチガイが沸いてて草

549 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 06:41:20.15 ID:qDYu7YTB0.net
>>545
直してやるから早く土下座しろゴミ

550 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 06:41:22.52 ID:QCd7XWyo0.net
>>547
お前みたいなアホには>>545でも上等だろアホw
俺がいつ新聞組んでるって言った?w

551 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 06:41:48.05 ID:QCd7XWyo0.net
>>549
連投=顔真っ赤?雑魚

552 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 06:43:14.98 ID:Z25VWa4O0.net
日本語滅茶苦茶なのは事実だから認めればいいのにw

553 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 06:43:48.60 ID:qDYu7YTB0.net
直してやるから早く土下座しろや そんなに気になるんだろ 優等生底辺さんwww

554 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 06:45:19.40 ID:QCd7XWyo0.net
>>553
土下座ってどうやって?w
顔文字か?wリアルにしてお前はわかるの?w
間違いに気づいてないからごまかしてるのかさすがアホw

555 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 06:46:20.11 ID:TzMYa/ji0.net
今日は1月入れの客を、順路帳に割り込む日だな。
監査で家の場所とポストの位置も確認したし、問題ない。
いよいよ年末年始モードに突入か…

556 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 06:49:07.51 ID:qDYu7YTB0.net
直して下さいお願いしますって言えば土下座してると思ってやっていいよ 話し逸らす?お前が念願だった文章訂正が言えばしてやるって言ってんだろ 逃げてるのはお前だろ ここまで話し引っ張っといてそれくらいも頼めないのか?ガキじゃねぇんだから言えよ

557 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 06:51:45.75 ID:QCd7XWyo0.net
>>556
なんで訂正するくらいのことができねーの?w
話し逸らしてるは事実だしそれをするのは自分の間違いに気づいてないからだろアホwww

558 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 06:52:12.03 ID:qDYu7YTB0.net
文章間違いに気付いてないとか そんな鬼の首とったように言うレベルの事かよ 俺が呆れてスルーしてたことも分からないんだもんな ガチ障害者やん(-。-;

559 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 06:54:53.91 ID:QCd7XWyo0.net
>>558
お前、ガチで気づいてないようだし可愛そうだからこれ以上追い込むのはやめてあげるわwww
スルーとか後付けで言ってもお前の恥ずかしいミスは消せませんからw
残念だったねアホ君

560 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 06:56:00.06 ID:qDYu7YTB0.net
>>557
話逸らすの使い方も違うしな 人に言っといて間違えんなよゴミ 頼めばやると言ってるんだ お前がくだらない文章間違いをここまで引っ張ってきたんだぞ? いい加減にしろよ?

561 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 06:58:14.18 ID:QCd7XWyo0.net
>>560
いや訂正の本件から大きく逸らしてますやんwww
お前が気づいてないだけなのはわかったからこれ以上は追及しないし安心しろよアホ君w

562 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 07:02:02.36 ID:qDYu7YTB0.net
>>559
負けそうになったら涙目で逃走とか w会話すらできんほどの知的障害だったわけかww最後に文章間違いごときでお前のミスは消せないからwwだってwww
小学生の捨てゼリフだなww可哀想な発達障害君だわ
会話にもならんし寝るか バーカ泣いて眠れwww

563 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 07:03:27.32 ID:QCd7XWyo0.net
>>562
涙目敗走免れてよかったなアホ君w
んで新聞組んで走ってるって何よ?w
何か根拠があって言ったんだよな?w
説明よろしくアホ君www

564 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 07:06:56.27 ID:BQRZohXe0.net
キチガイ2匹の共演

565 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 07:11:08.53 ID:18+Ddl9HO.net
ひさびさに2ちゃんでマジワロタ
ひきこもり気味の新聞配達員という社会の最底辺な生き物同士がごく些細な事から醜い言い争い
ミミズとナメクジの本気バトルみたいで
おもろー

566 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 07:14:41.78 ID:Q9GR0whv0.net
あぼーんしてる俺に死角はない

567 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 07:15:47.63 ID:4GDt/1+Q0.net
松尾も霞むマジキチ二人に楽しませてもらった
一日遅れのクリスマスプレゼントだな

568 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 08:09:05.09 ID:n1F+0rc5N
新聞屋って発達障害とか統合失調症の奴けっこういるよな。

569 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 08:29:07.54 ID:Gw5UDfSa0.net
最近ぼけてきてマンションのオートロック度忘れしたけど
体力は10代のころと変わらないから壁をジャンプしてよじ登って入り込んだ

570 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 09:08:04.02 ID:hfTkIbaV0.net
お店で売ってるどんなカレンダーよりも新聞販売店が配るカレンダーが見やすくて実用的。

571 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 09:14:56.17 ID:hfTkIbaV0.net
入れドメ計70以上w

572 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 09:15:24.66 ID:32+fo4CG0.net
【緊急】 年末から10年に一度の豪雪のおそれ スコップ転売屋急げ [転載禁止](c)2ch.net [581118988]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1419551160/

ぎゃあああああああああああああああああ

573 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 09:44:14.80 ID:ByhUa+Ua0.net
新聞受けが満杯だったから隣の家の新聞受けに入れてきた

574 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 10:37:45.79 ID:EHHzolQRO.net
頭悪そうなやつばっかり
キモイ

575 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 11:29:51.18 ID:/fbyuh+d0.net
同じ仲間同士喧嘩はやめようぜ
時間と体力の無駄
楽しいことに精を出そう
せっかくの新聞配達ニートなんだからさ

576 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 12:06:06.67 ID:32+fo4CG0.net
どこにいってもこのパターンなんだよ
人間は常に自分の位置決めをするいきものだから
周りと比べて上か下か決めたがる

この感覚がないと生きれないんだわ
学校のクラスを思い出して欲しい。ジャイアンみたいなのがいたでしょ?
そういったタイプに逆らったら自分がやられる。だから常に人を見てるわけ

ここでの松ちゃんと周りとのやりとりも、すぐに見下し馬鹿にするやつも
その感覚で動かされてるわけ。

争いは似たもの同士で起こるってのは力的に近いと上下を決めたがるんだろう。
逆に圧倒的な差があるとこういった状況は起こらない。

566みたいなタイプは常に少数派に付いたり平和的に解決しようとするタイプなんだろう
色々な人がいないと絶滅しちゃうからねw

577 :松尾愛 ◆6l0Hq6/z.w :2014/12/26(金) 12:20:12.74 ID:dLiH5zSg0.net
楽しい新聞配達
1.仕事が終われば直ぐに帰れる
2.たまに金が落ちてる
3.入れ止めがあるから、それが毎日同じ配達って印象を和らげ緊張して配れたり集中できたりで飽きない
4.チラシが厚い時、薄い時あるから飽きない。月曜大好き
5.遅い奴速い奴が居て、自分の能力が分かりやすく、勝ったと思えて楽しい
6.給料が入れ止めにより毎回違って飽きない、楽しい
7.終わる時間も毎日違って飽きない、楽しい
8.後何枚で終わりとかだから後何時間で終わりとかじゃないから速く配れば時間が速く過ぎる気がして飽きない、楽しい

578 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 12:34:51.87 ID:NQbcuQXHO.net
元旦に不着は許されないのに入れ止め50件以上www
インフルエンザになります(>_<)

579 :松尾愛 ◆6l0Hq6/z.w :2014/12/26(金) 12:47:22.43 ID:dLiH5zSg0.net
また逃げる事ばっかり
元旦に不着許されない入れ止め40件
面白い。実に面白い。勝負だ!1年間頑張って来た成果を見せる時だ!元旦大ボス覚悟しやがれ!こういう気持ちにはならんかね?

580 :松尾愛 ◆6l0Hq6/z.w :2014/12/26(金) 12:50:23.04 ID:dLiH5zSg0.net
一年間頑張って来てないから元旦にビビる。頑張って来た成果を!レベルUPした成果を!それを見せる日だろ?誰でも出来るんだろ?
できてへんやーん自分らできてへんやーんw

581 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 13:01:20.21 ID:qUCI2dJp0.net
>>572
自分は太平洋側だからいいけど、、ここ数年は元日が暖冬だったからすごく嫌な予感しかしない。

582 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 13:45:25.43 ID:EV7RfiyP0.net
>>463
そういう店って拡張でどの紙をとってくるの?w

583 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 13:45:55.66 ID:qdVMmLvV0.net


584 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 13:46:47.94 ID:EV7RfiyP0.net
>>572
江戸に帝国築いた徳川は偉大だわ

585 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 14:02:31.11 ID:e9ovJJpw0.net
予報では元日晴れだな
よかった^^

586 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 14:18:06.69 ID:32+fo4CG0.net
予報では雪だわ('A`)

587 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 14:18:54.92 ID:NQbcuQXHO.net
大雪元旦入れ止め数十件とか凶器だよ
天気くらいはせめて

588 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 14:33:43.22 ID:oiMh/plR0.net
雪よ、全ての雪の精たちよ
今こそ全ての力をもって
まつおの区に雪を降らし給へ

589 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 15:24:37.92 ID:XQ23BKqn0.net
70度の坂なら雪が積もることもないだろう

590 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 15:53:44.59 ID:JiagLB/c0.net
昨日俺に噛み付きまくってた奴が俺と別の人を俺と勘違いしてケンカしてるんだよなぁw

591 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 15:54:21.29 ID:JiagLB/c0.net
昨日俺に噛み付きまくってた奴が別の人を俺と勘違いしてケンカしてるんだよなぁw

592 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 15:55:43.88 ID:y+vpmnkY0.net
>>571
ひぇえええええ

593 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 15:58:06.13 ID:JiagLB/c0.net
>>582
拡張員なんて雇ってないよ。新聞読みたきゃコンビニか駅に自分で買いに行くかうちの店で頼むしかないから角材持って営業なんて行かない

594 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 16:44:54.05 ID:18+Ddl9HO.net
入れ止め計70度

595 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 17:25:41.71 ID:Q9GR0whv0.net
俺のエリア
入れ 3
止め まだわからんが3〜4くらいだろう
余裕w

596 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 17:34:43.88 ID:XQ23BKqn0.net
お前ら正月って
いつもの時間に+何時間くらい?

597 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 17:37:04.05 ID:Q9GR0whv0.net
>>687
チラシ入れ除いていいならプラス30分かな
取りに帰るのと積み込みで30分ロスがある

598 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 17:56:26.31 ID:WHeYtHcU0.net
俺の配達区域は神社とかその近辺があって初詣客が多くて
配りにくいから、いつもならバイクのトコを歩くハメになる
チラシやらどうこうよりもこういう事で時間を食ってしまう
またコンビニなんかも人が多くてうんざりする

599 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 18:55:46.89 ID:NQbcuQXHO.net
脱ヒキの足掛かりにするつもりだったけど、新聞配達だけのままの人がけっこういるのを見ると、
逆にヒキ加速するんじゃないかと危惧してる

600 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 19:02:32.83 ID:32+fo4CG0.net
新聞配達でも働いてる時点でヒキじゃないけどねw
金が必要になったら他の仕事いくんじゃね?

もしくは今の仕事が合っていて生涯の仕事にしようとしてる人もいるだろうね
松ちゃんとかw

自分に合ってれば新聞配達でもいいと思うが

601 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 19:09:34.62 ID:7MCbhlkL0.net
新聞配達辞めたやつは次のバイト長続きしないからね
どんだけ楽な仕事だったか思い知らされるんだろう
不着さえしなけりゃ社員に何も言われないわけだし

602 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 19:43:57.78 ID:NQbcuQXHO.net
確かに2ヶ月も続いてるのは新聞配達が初めて
ヒキ向けとされる倉庫とか工場でも1ヶ月くらいで契約切ったり切られたり

誰にも会わないで、会話は挨拶くらいで、給料は通販で消費してってヒキランクいくらぐらいに相当するかわからないけどどうなんだろうか?

603 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 19:51:20.24 ID:18+Ddl9HO.net
>>599
いらぬ心配だよ。
ミミズが、足掛かりに10mを這えたからと、
人間にはなれないし空も飛べないから
そんな遥か先の心配はしなくていいよ君わ

604 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 19:51:26.09 ID:ksDLrqBL0.net
新聞配達のストレス



寒さ
松尾

ま、ふつーのリーマンと比べたら楽園だな

605 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 20:07:17.06 ID:F+20aLpw0.net
配達バイトで一緒に働く専業の話題が競馬と風俗と悪口だけ。人は話せば分かりあえるなんて嘘

606 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 20:28:27.62 ID:7MCbhlkL0.net
>>604
休みが少ないのは致命的
年末年始に働いてるとかアホの極み

607 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 20:41:40.53 ID:6wWW+eAT0.net
ふつーは
3時間x7日より
8時間x3日を選ぶ

朝刊→寝る→夕刊→寝る→朝刊
の繰り返し1年が一瞬で終わる

608 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 20:45:19.24 ID:uUDmdOp10.net
入り15しかなかったw

609 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 21:01:34.88 ID:oiMh/plR0.net
>>605
基本的に性格が破綻してるのばかりだよな
しかも独身ばかり

610 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 21:08:21.81 ID:ByhUa+Ua0.net
風俗は姉ちゃんが働いてる店に行くから家族割引してくれる

611 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 21:08:33.34 ID:/fbyuh+d0.net
しっかし今年はほんと面白いくらいに天気予報外れたな
エルニーニョなんちゃらで暖冬とか言ってた予報士息してないだろ
あいつらあれで金貰ってるんだから俺ら配達員よりたち悪いぞ

612 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 21:51:59.92 ID:oiMh/plR0.net
寒いだけでは雪は降らないんじゃね
暖かい空気と冷たい空気がぶつかって
雨が降ったり雪が降ったりするわけだから

613 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 22:56:02.57 ID:iEphkxdV0.net
明日は、土曜のbeが無くてめちゃくちゃ嬉しい。
しかし、決戦の日は刻一刻と近づいているのであった…
枯葉舞い散る森の修道院と古代城の様なハコを上り降りする時が、ラスボス感漂っている担当区(゜_゜)
FF6のBGMを脳内再生しながら、元日紙屑配りです。

614 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 23:06:34.40 ID:DNV05cqo0.net
夕刊っていつまでだっけ?

615 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 23:43:23.73 ID:veMFHFPU0.net
入れが10件くらいあっていらついてたけどどこもそんなもんなのね

616 :(-_-)さん:2014/12/27(土) 00:02:35.15 ID:V2Gj7K2/0.net
去年の今頃からみかけなくなった、皮膚炎起こしてまばらに毛が抜けて痛々しかった太めのネコが、
さらにデブになって再会してしまった。しかも皮膚炎が完治してるっぽい。
被ってるメットを覚えてたのかニャーニャー興奮しながら擦り寄ってきて驚いたわ。
意外とネコとかって記憶力あるんだな。

617 :(-_-)さん:2014/12/27(土) 00:03:30.45 ID:fQvK3LZi0.net
なんかわからんが来月から1人新しいのが入るらしくそれによって今まで固定区域担当だった1人が代配になりバイト全員の休みが1日増えたw 儲かってんのかな

618 :(-_-)さん:2014/12/27(土) 00:12:38.40 ID:xl0qtSec0.net
>>599
それすげーあるわw
ヒキから一歩踏み出した先の居心地が良すぎて
そっから先に進めねーのw

619 :(-_-)さん:2014/12/27(土) 01:09:49.18 ID:fwbTuxec0.net
さぁ今日も元旦は元旦の予行練習と思って頑張ろう
10倍くらいの過酷さは想定しとかないとな

620 :(-_-)さん:2014/12/27(土) 01:14:07.14 ID:V2Gj7K2/0.net
はーいくか。

621 :(-_-)さん:2014/12/27(土) 01:50:15.45 ID:qTBXRYw+0.net
http://womancafe.jp/love/hukai/

異性の嫌いな行動だとよ

622 :(-_-)さん:2014/12/27(土) 04:33:42.16 ID:8VgKBWwK0.net
昨日パチンコで負けて一文無しになってしまった
俺の店は前借させてくれない店だからスレの誰か給料日まで生活費の5万貸してくれないかなぁ

623 :(-_-)さん:2014/12/27(土) 05:23:21.79 ID:au+fkUtS0.net
今日夕刊あるっけ?

624 :(-_-)さん:2014/12/27(土) 05:32:31.58 ID:mkNqSWw40.net
すさまじく寒いな今日

夕刊あるに決まってるだろうがっ!

625 :(-_-)さん:2014/12/27(土) 05:53:20.19 ID:TahDT2il0.net
EV無し6階の家が3日まで休みなのが少し嬉しい

626 :(-_-)さん:2014/12/27(土) 05:58:38.16 ID:au+fkUtS0.net
いつから夕刊ねーのよ!?

627 :(-_-)さん:2014/12/27(土) 06:02:25.99 ID:xzn9fxqF0.net
いつもイヤホンさしてるからあれだけど外して走ったときの騒音はやばいなあんなもんなの?

628 :(-_-)さん:2014/12/27(土) 06:06:37.14 ID:V2Gj7K2/0.net
50ccはすげーうるさいな。

629 :(-_-)さん:2014/12/27(土) 06:46:09.20 ID:GJcw6BXaO.net
バーディちゃんはけっこううるさいよ
下に停めて、4階に昇っても聞こえるレベル

630 :(-_-)さん:2014/12/27(土) 07:40:57.27 ID:mkNqSWw40.net
日曜から4日までずっと夕刊休みみたいだな うっひっひw
でもガソリンどう確保するか、どこも休みな気がするし。

631 :(-_-)さん:2014/12/27(土) 07:44:36.33 ID:qduBSpsX0.net
今時正月休みのガソスタなんて糞田舎しかねぇだろ

632 :(-_-)さん:2014/12/27(土) 07:56:37.44 ID:908WBWT2O.net
配達中、ポケットに携帯電話が無いことに気付いてめっちゃ焦ったが例の如く自分の車の中にあった。
エロ画像いっぱい入ってるし待受はアニメキャラだし、同じ店で働いてる人には絶対見られたくない。

633 :(-_-)さん:2014/12/27(土) 08:06:29.76 ID:5MsyDNhd0.net
beが無いだけで天国の様な土曜日だった。
プラスワンとか、桃鉄で言ったらミニボンビーみたいなもんでカワイイね。
寒くなってくると、無性に桃鉄がやりたくなってくるズラ。

634 :(-_-)さん:2014/12/27(土) 08:12:46.03 ID:58Nzf/ym0.net
年末年始は親戚みんなで集まってコタツで桃鉄をやったあの頃
ワイの人生であんな日々はもう二度と訪れないんや

635 :(-_-)さん:2014/12/27(土) 08:15:41.97 ID:D5vQCRCC0.net
http://img.omosoku.com/7597-0.jpg

分からないお(´;ω;`)

636 :(-_-)さん:2014/12/27(土) 08:24:05.45 ID:5MsyDNhd0.net
>>634
桃鉄は大体深夜から朝にかけてやってましたわ。
朝になる頃にはみんな寝て、いつの間にか終わってる感じ。
今はリアル桃鉄をしたい心境ズラよ。

637 :(-_-)さん:2014/12/27(土) 08:45:55.02 ID:mkNqSWw40.net
>>631
さすが都会の新聞配達バイト様は違いますねえ さすがっス、カッケエッス、憧れッス。

638 :(-_-)さん:2014/12/27(土) 16:30:22.27 ID:D1O82l/c0.net
今日Beなかったのか俺が休みの日に限ってこれだ
元日まで@5日

639 :(-_-)さん:2014/12/27(土) 16:41:45.58 ID:vmhUkroN0.net
>>635
答えは25g
なぜならそんな問題を出す時点で答えがわかる

むしろ小鳥って5gしかない方が驚き

640 :(-_-)さん:2014/12/27(土) 17:12:11.73 ID:e/sCZXhL0.net
70度の坂みつけた
http://livedoor.blogimg.jp/worldfusigi/imgs/d/8/d8fc7ac9.png
http://livedoor.blogimg.jp/worldfusigi/imgs/f/b/fb4ecb55.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/worldfusigi/imgs/7/9/7929ce7b.jpg

641 :(-_-)さん:2014/12/27(土) 17:26:48.49 ID:m6QJqEM70.net
殴っても突いても平気なヤマハ製
http://www.youtube.com/watch?v=8346QHp6kz4
一撃で凹む中国製
http://www.youtube.com/watch?v=QmnqgiffXQo

642 :(-_-)さん:2014/12/27(土) 18:19:21.11 ID:MGkd5RMBO.net
>>8

ごめんなさい

もう治りましたか?

貴方の幸せを願います!

お気を付けて!


終わりなき旅路より

643 :(-_-)さん:2014/12/27(土) 18:21:57.98 ID:D5vQCRCC0.net
雪降って少し溶けた
翌日が一番危険なパティーンだな・・・

644 :(-_-)さん:2014/12/27(土) 18:38:16.18 ID:t11mnFBU0.net
誰も答えないなw

夕刊は今日まで、土曜のBeはなしだって専業が言ってた。

645 :(-_-)さん:2014/12/27(土) 18:45:23.89 ID:t11mnFBU0.net
>>635
密封していたら25g、密封していなかったら20g
空気ごと重力がかかっているから、空気が流れると変わる。

箱にないっているものが鳥じゃなくもっと小さい蚊を想像するといい。
それからさらに小さいものへと想像していけばいい。
最終的に酸素分子一個まで行けば何故だか分かるだろう。

646 :(-_-)さん:2014/12/27(土) 18:46:03.71 ID:t11mnFBU0.net
×箱にないっているもの
○箱に入っているもの

647 :(-_-)さん:2014/12/27(土) 18:49:51.90 ID:t11mnFBU0.net
1g単位しか量れないからいいが
本当は羽ばたくとはかりは動くけどねw

体重計で足を密着させたまま動いてみたら分かるw

648 :(-_-)さん:2014/12/27(土) 19:11:01.13 ID:au+fkUtS0.net
ビニールに入れたほうが空気抵抗なくていんだがな

649 :(-_-)さん:2014/12/27(土) 19:11:56.00 ID:au+fkUtS0.net
手にうんこついた!くっせーw

650 :(-_-)さん:2014/12/27(土) 19:16:41.75 ID:58Nzf/ym0.net
画像が見れないんだが20gの箱の中に5gの鳥が入ってて
中で鳥が飛んだら重さはどうなるかって問題だな?
IQ180overの俺は瞬時に見抜いたわ
答えは沈黙。

651 :(-_-)さん:2014/12/27(土) 19:23:17.36 ID:553Qlb9s0.net
飛んでる間は鳥の重さの分だけ軽くなる
当然だな

652 :(-_-)さん:2014/12/27(土) 19:40:27.40 ID:V2Gj7K2/0.net
>>642
なんとなく確認したら指の腫れが引いて痛みがほぼなくなってるわ。

653 :(-_-)さん:2014/12/27(土) 20:12:28.13 ID:AqkGw6l+O.net
来年の12/31にやめるので来年の元旦さえ乗り越えればあとは楽だわ

654 :(-_-)さん:2014/12/27(土) 20:14:00.63 ID:D5vQCRCC0.net
なんで来年やめるの?
新しい仕事みつかったとか?

655 :(-_-)さん:2014/12/27(土) 20:39:54.37 ID:B9fz6EcZ0.net
>>640
全然熱そうに見えないな

656 :(-_-)さん:2014/12/27(土) 20:43:07.64 ID:B9fz6EcZ0.net
>>653
ぎりぎりやめるのは恨まれそうだ
俺も来年やめたいけど、新人可哀想だから
もう少し余裕もってやめる

657 :(-_-)さん:2014/12/27(土) 21:38:38.47 ID:Xe/V9a4R0.net
年末年始は寒波で、元旦は雪が降るところもあるそうだな。
狙いすましたように年末年始に寒波。
なんか昨年からずっと天気と相性悪いわ。休刊日を挟んで前後に雨降って、
休刊日だけ晴れたり、秋には休刊日に台風直撃で助かったと思ったら
奇跡的に台風過ぎて休刊日が晴れ。その前日は雨だったのに。
12月の休刊日は4年に1回の選挙と重なって消滅。

658 :(-_-)さん:2014/12/27(土) 22:27:47.16 ID:xsSQoJzT0.net
日本海側乙

659 :(-_-)さん:2014/12/27(土) 22:45:51.13 ID:XJldmmiP0.net
今月は休刊日も無かったしほとんど休日が取れていない。
ヒッキー軍団のみんなと桃鉄でもして、マッタリ酒でも呑み交わしたい気分だ。

660 :(-_-)さん:2014/12/27(土) 23:16:47.69 ID:au+fkUtS0.net
桃鉄やる奴って総じてクズだよな

661 :(-_-)さん:2014/12/27(土) 23:55:16.00 ID:V2Gj7K2/0.net
くっそ寒い

662 :(-_-)さん:2014/12/28(日) 00:23:58.57 ID:TUAEg82k0.net
−3℃で草
凍死しちゃう

663 :(-_-)さん:2014/12/28(日) 01:59:29.95 ID:JcQUKWua0.net
よく寝たー

664 :(-_-)さん:2014/12/28(日) 02:35:57.73 ID:UShSPWiY0.net
今年353回目の配達行ってくるか

665 :名無し募集中。。。:2014/12/28(日) 04:43:05.74 ID:DweHoF1z0.net
寒過ぎたw
足先死んだしw

666 :(-_-)さん:2014/12/28(日) 05:35:44.78 ID:WJ1CZ2n7O.net
花壇ひっくり返しちゃった…
ただでさえポストまでが狭いのにポストの前にゴミ袋置いてるから踏まないように歩いたら、近くに置いてあった結構でかい花壇をひっくり返してしまった…
土と花がこぼれたから入れ直してきたけど真っ暗でよくわからなかった…
謝りにいったほうがいいのかな…

667 :(-_-)さん:2014/12/28(日) 05:52:48.77 ID:1Zaxddsr0.net
知らんぷりしとけ

668 :(-_-)さん:2014/12/28(日) 05:56:46.35 ID:Dwc4ZMGJ0.net
新刊18件うち3件バイク降りる3件団地最上階
頼む!30件くらい止まってくれ!悪名高い朝◯新聞だぞ!

669 :(-_-)さん:2014/12/28(日) 06:08:35.11 ID:JcQUKWua0.net
朝日か。よく新規とれたなw

670 :(-_-)さん:2014/12/28(日) 06:20:39.99 ID:TUAEg82k0.net
新刊30部とかやめーやw

671 :(-_-)さん:2014/12/28(日) 06:35:28.89 ID:IQ3bnPmVO.net
>>666
花壇てなんだよ。プランターだろ。
新聞配達員以外の誰かが入る可能性がある場所なら、知らんぷり。
新聞配達員しか入る可能性がない場所なら、謝っておく方が良い。「ゴミ袋に気をとられてしまって・・・」でいいと思う

672 :(-_-)さん:2014/12/28(日) 06:44:34.41 ID:1gIeNbr90.net
むかし死亡止めがあったところや廃墟のアパートに新規入れとか嘘くさい契約カード

673 :(-_-)さん:2014/12/28(日) 06:49:01.91 ID:WJ1CZ2n7O.net
>>656
自分も入ったのが12月中旬だったから文句言われてもなんとも思わん

674 :(-_-)さん:2014/12/28(日) 06:50:29.30 ID:WJ1CZ2n7O.net
>>654
もう無理。続けてらんない。

675 :(-_-)さん:2014/12/28(日) 06:53:42.98 ID:1Zaxddsr0.net
新聞配達って時給制じゃないけど
辞める時ってどんな風に給料分けられるんだろうな
例えば10日給料日だったりしたら
31日にやめた場合っていつも通りの給料がもらえるんだろうか

676 :(-_-)さん:2014/12/28(日) 07:00:07.56 ID:WmmRzaOh0.net
紙配り屋じゃ日割り計算もできなさそう

677 :(-_-)さん:2014/12/28(日) 07:32:57.03 ID:JNvdkft60.net
>>664
休刊日無視?

678 :(-_-)さん:2014/12/28(日) 07:38:45.39 ID:omXiZ6zZ0.net
新聞なくなったらおまえら死ぬよ

679 :(-_-)さん:2014/12/28(日) 10:01:21.79 ID:R5sywDpfJ
店の大掃除で店の上の寮の部分まで皆で掃除するらしい。

そこは住んでる奴等が勝手にやれよ!
何で店の業務として汚いクズオヤジ達の
住処を掃除してやんなきゃいけないんだよ!

680 :(-_-)さん:2014/12/28(日) 10:53:39.26 ID:qF9X+KQ50.net
おまいら配ってて幽霊見たことある?

681 :(-_-)さん:2014/12/28(日) 10:57:21.48 ID:UShSPWiY0.net
ない
遭遇してみたい気はある

682 :(-_-)さん:2014/12/28(日) 11:35:49.14 ID:JcQUKWua0.net
仮に幽霊出てきても一喝しておわり
向こうの方がびびってるよ
現世に生きる人間が最強なのさ

683 :(-_-)さん:2014/12/28(日) 11:43:27.73 ID:YyfBOznDO.net
バイクが入れない所に21部脇に抱えてドアポストまで行って3つ折りにして届けるのが大変なんだけど、
バックとか用意すれば効率的なのかな?

684 :(-_-)さん:2014/12/28(日) 11:45:01.09 ID:JcQUKWua0.net
>>683
それ用の手さげあるよ
店に言ったら購入してもらえるはず

685 :(-_-)さん:2014/12/28(日) 12:42:23.07 ID:0Ldltn/I0.net
幽霊の口に新聞つっこんでレイプする

686 :(-_-)さん:2014/12/28(日) 12:47:24.82 ID:IqDkZBDw0.net
最近このスレ終わりすぎだろ 俺は一抜けするわ。
昔の楽しいヒキなら新聞配達しようぜスレが戻ったら、俺も戻ってくるかもな。
ここはもう屑とカスの肥溜めどころか最終処分場みたいな。
底辺ならまだ許せるが犯罪者が多いのは無理。
まだ1%でもまともな人間が残ってるなら、急いで脱出した方がいいよ。
もうここは昔のヒキなら新聞スレじゃないみたいだから

687 :(-_-)さん:2014/12/28(日) 12:55:24.90 ID:IQ3bnPmVO.net
【社会】ガラケーの苦境、スマホに押されて独自サービスが次々と終了…「2014年はガラケーが終わりを告げた年」
1: れいおφ ★ 12/28(日)11:17 ID:???0
電車に乗っても歩いてもスマホを操る人ばかりで、まるで日本人の大半がスマホへ移行したと思われるほど。
しかし、情報通信端末の世帯保有率でスマホは53.5%で、フィーチャーフォン、
いわゆるガラケーは28.7%、ガラケーのみの保有率も25.5%と全体の4分の1がまだガラケーだけを使っている
(「平成26年版情報通信白書」調べ)。
根強い人気のガラケーだが、そろそろスマホへ移行せざるを得ない状況が生まれつつある。
「どの端末からWebを閲覧しにきたかの記録を見ると、ガラケーは右肩下がりで減っています。
自分が請け負っているところに限りますが、去年は多いところはガラケーが3割あったけれど、
確かめるたびに減っていますよ。1割に満たないところも少なくないです。
そうなると、やはりコストの面からガラケー向けのサポートは縮小せざるを得ない。

688 :(-_-)さん:2014/12/28(日) 13:00:58.26 ID:IQ3bnPmVO.net
俺もそろそろスマホに移行しようか迷ってる。
新聞配達やってなければとっくにスマホに変えてるけど・・・
ポケットに余裕で収まるガラケーの方が新聞配達には向いてると思う。
スマホはポケットに入れるには若干無理がある気がする(持った事ないからわからないけど)。
スマホ派の新聞配達員は、配達時はスマホどうしてるの?ズボンの横ポケット?後ろポケット?上着のポケット?

689 :(-_-)さん:2014/12/28(日) 13:08:26.20 ID:Dwc4ZMGJ0.net
こういう時に限って末尾iがいない

690 :(-_-)さん:2014/12/28(日) 13:18:30.19 ID:WJ1CZ2n7O.net
そもそも外出しないからガラケーもスマホもいらないんだよな
パソコンで充分

691 :(-_-)さん:2014/12/28(日) 13:41:30.79 ID:GBVoars90.net
スマホこの時期、結露でタッチパネル苛つく

692 :(-_-)さん:2014/12/28(日) 13:57:06.87 ID:1gIeNbr90.net
元旦入り止め34件暗記完了

693 :(-_-)さん:2014/12/28(日) 14:10:45.45 ID:QoBVlMgC0.net
家よく入れ忘れされるけど、何が原因なんだろ?

694 :(-_-)さん:2014/12/28(日) 15:43:29.38 ID:UR8pC5zoO.net
>>689

横柄

自演 虚言

嘘つき 泥棒 猫ババ

野糞 精子食い

風俗好き



そのうち必ず必ず現れる嫌われ者

695 :(-_-)さん:2014/12/28(日) 15:53:06.43 ID:rNFp0Hg00.net
>>693
隣とポストが似てるでしょ?癖が無いのよ
もしくは
ポストの位置が悪いと思う 移動ラインから隠れてる

696 :(-_-)さん:2014/12/28(日) 15:54:47.99 ID:iGJhmlcr0.net
スマホはズボンのポッケに長いストラップ繋いで入れてるわ重いからずり落ちるみたいなことはないな
スマホ便利やで、googleのアプリが充実してっから配達するのにもいろいろ役に立つぜ
最近のお気に入りはgoogleTrackっつーやつ
GPSで通った道を記録できっから新聞あまったときとかそれで確認すればどこをスルーしたから一目瞭然で便利すぎー

697 :(-_-)さん:2014/12/28(日) 18:40:17.58 ID:VMn3nqaoO.net
それよりがんだんら0なんだよう

698 :(-_-)さん:2014/12/28(日) 18:43:02.00 ID:Hum7iXRY0.net
>>693
ポストに特徴付けろ
上にシーサー乗っけるとか

699 :松尾愛 ◆6l0Hq6/z.w :2014/12/28(日) 18:44:45.71 ID:KGDWhrfd0.net
>>694
松尾研究者かよw

700 :(-_-)さん:2014/12/28(日) 19:41:23.68 ID:V4UQcqm30.net
お、復活したか?
明日雪だぞおおおおおおおおおおお

701 :(-_-)さん:2014/12/28(日) 19:47:36.68 ID:yn6nR39J0.net
雪(笑)とかまじかよ
しね

702 :(-_-)さん:2014/12/28(日) 20:00:13.93 ID:CaspXcG/0.net
路面凍結したとき滑って駐車してる車にぶっかって痛かったわ
車の横だったからバイクに傷がついただけで済んだけど
車の正面だったらバイクが壊れてたかもな

703 :(-_-)さん:2014/12/28(日) 20:16:01.63 ID:dmqxIk7vO.net
>>702
針デカ過ぎ
それじゃ松尾くらいしか釣れんよ

704 :(-_-)さん:2014/12/28(日) 20:17:25.47 ID:S3fMA2x3O.net
>>684
100均でそれっぽいのを買ってきたけど、悪夢の元旦の新聞の重さに耐えられるか心配になってきた

705 :(-_-)さん:2014/12/28(日) 20:24:02.14 ID:S3fMA2x3O.net
対車の事故なら相手の任意保険と労災でいけそうだけど、
加害者になったらどこが賠償するの?
業務中のことだから事業者がちゃんと指導してないってことで事業者?
自腹?
ウチの店は労災しか入ってないって言ってるんだけどとっても不安なんだけど

706 :(-_-)さん:2014/12/28(日) 20:34:05.38 ID:HnGlIIWd0.net
テスト!

707 :(-_-)さん:2014/12/28(日) 21:08:05.92 ID:CaspXcG/0.net
完全ノーリスクでお金が増え続けます
BOをやれば月300万以上の収入が得られます

708 :(-_-)さん:2014/12/28(日) 21:14:20.71 ID:lR8wEwmh0.net
>>705
いわゆる「使用者責任」として、店も責任を負うが、従業員は自分の過失分は払わないといけない。
もっとも、危ないことをさせている店の方の責任が大きいので、通常の事故の場合は、損害賠償は
しなくてもいい。ただし、被害者が従業員を狙い撃ちした場合は、全額を払わせられるので、共同訴訟
に持ち込まなければならない(これ以降の話は弁護士に相談すること)。


民法
(使用者等の責任)
第七百十五条 ある事業のために他人を使用する者は、被用者がその事業の執行について
         第三者に加えた損害を賠償する責任を負う。ただし、使用者が被用者の選任
         及びその事業の監督について相当の注意をしたとき、又は相当の注意をして
         も損害が生ずべきであったときは、この限りでない。

        2 使用者に代わって事業を監督する者も、前項の責任を負う。

        3前二項の規定は、使用者又は監督者から被用者に対する求償権の行使を妨げない。

709 :(-_-)さん:2014/12/28(日) 21:18:59.70 ID:S3fMA2x3O.net
>>708
なにこれ怖い
これじゃ安心して配達に専念できないゲソ
前の店はみんな保険に入ってるから大丈夫と言ってくれたのに
労災しかないってどうなの?
普通なの?

710 :(-_-)さん:2014/12/28(日) 21:22:20.82 ID:S3fMA2x3O.net
>>705
毎日、タイムカードの前に、入れ止め多いから注意してくださいとか、路面凍結してるから慎重にゆっくり配達してくださいとか貼り紙あるんだけど、
これだけでも、相当注意して指導したことになるの?
いい店だと思ってたのにトンだタヌキ所長だぜ

711 :(-_-)さん:2014/12/28(日) 21:25:53.09 ID:lR8wEwmh0.net
>>709
一方通行を逆走とか飲酒運転とか、何考えてるの?という事故でない限り問題はない。
例えば出会い頭の事故とか、被害者にも過失がある場合は店側が全額賠償することになると考えられる。
もっとも、店側が一方通行無視を半ば黙認していたら話は別になる(これ以降の話は弁護士に相談すること)。

>>710
張り紙程度で許してくれるほど裁判所は甘くない。

712 :(-_-)さん:2014/12/28(日) 21:34:20.72 ID:HnGlIIWd0.net
ようやくスマホに変えたがスマホって規制がデフォなのな…
だから、しぶしぶ浪人買ったわw

713 :(-_-)さん:2014/12/28(日) 21:38:56.19 ID:vT2k9YK80.net
労災は一応強制だよね

てか立場上確認しづらいけどもしかして任意保険入ってない場合けっこうあったりして

714 :(-_-)さん:2014/12/28(日) 21:43:30.03 ID:lR8wEwmh0.net
>>713
自賠責を超えて賠償されることは少ないよ。金額的に言って。
もちろん自賠責も強制。

変な理解をしている人がいるけど、労災は自分の怪我等を保障するものだよ。
相手側の被害者には何の関係もない。

715 :(-_-)さん:2014/12/28(日) 21:48:10.73 ID:vT2k9YK80.net
>>714
分かるんだけどそれだと相手に大怪我させたとき終わるってことだよね

716 :(-_-)さん:2014/12/28(日) 21:53:58.27 ID:lR8wEwmh0.net
>>715
普通の店は当然任意保険に入っている。たぶん本社もそれを指導しているはず。
任意保険に入っていない販売店とは委託契約を結ばないだろう。

任意保険の保険料も必要経費だから事業所得から控除されるから別にどうということもない。

私がバイトしていた店の場合、高級車とぶつかってしまい高額の賠償をしたらしい。もちろん任意保険でだが。
次の保険料は跳ね上がるから、所長はぶつくさ言っていた。

717 :(-_-)さん:2014/12/28(日) 21:59:19.49 ID:HnGlIIWd0.net
年金滞納分18マン払ったったw

718 :(-_-)さん:2014/12/28(日) 22:29:50.05 ID:jB1KUdoVO.net
>>702
てか路上駐車ウザイよな
あれ傷つけられても文句言えないだろ

719 :(-_-)さん:2014/12/28(日) 22:46:36.84 ID:COGt4NVe0.net
            /: : : /: : : : / : : __}           7: : : :7´: : : : :
              /: : :i/: : : : :/` ̄ .ノ            .ィ: : : :./: : : :..:,: :
           ; : : /:..:___: :./. `ヽ        _.. -‐  /: : : : i{: : : : :.{: :
          /: :./:/: : |/    `    ´     /: : : : : |:i: : : : :|: :
            / : .ィ´i: :../                   /: : : : : : |: : : : : |: :
         i: : : :i: _/                ト.、 : : : : |: : : : :..|: :
          fi> ´                      ヘ: : \: :..|: :;: : : : : :
         ´             /         \: :.`¨: :..i: : :,: : :
     rッ:.:.;             ,               ヽ: : : :..{: :..|: : :
     .i.:.:.ノ             /               ∨: : ∨ |: : :
     .{                 ;       ,..:.:.:.:.:.:、      ',: :..∧: : : : :
                       i       :.:.:ゞツ:.:.:      .}:.:.__∧: : : :
    .ri              {       ヽ:.:.:.:.:.ノ   __ i:.(__ .\: : :
    i´∨               ',             __/  `ヽ..」ヽ  .Y: :
   ./ .iヘ                           Y  \    ̄`  ∨
  ∧ ./ ./\             、           i´\   \      .}:
  i. У /  / 7ーr=、´        .ヽ        >、. \        i:
  i:.ヽ    {  /:.:.:/ ./    .;      ` ー ‐--‐..┤ }._ヽ        , : :
  ヽ:.:.\.   ´ ̄ /\   .i        ,<: : : : :.ヘ..___       /: : : :
   .\:.:.`ー--.:イ: : : :..:ヽ       <: : : : : : : : : : :.,: : : : ̄¨¨¨f≦: : :

720 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 00:37:14.42 ID:NJyMHUz60.net
雨か・・雨か・・

721 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 00:44:16.24 ID:GokQepR/0.net
大雨や・・・

722 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 00:45:17.77 ID:Mk07QsIF0.net
正月降るはずやった分を前借りしたんやで…

723 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 00:47:02.05 ID:c8QmWllV0.net
元旦に降る分が今降ってくれていると思って頑張るか
これで元旦にもし降ったら死んだあと神様の野郎ぶん殴ってやるから覚悟しとけよ

724 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 00:52:00.60 ID:DiQjQfBI0.net
これから留守止め保管止めが多くなってくるのも地味に苦痛だ・・・
せめて今日だけは、いつも通りに配りたいものだぜ・・・。

725 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 01:13:28.64 ID:dfJr6gbQ0.net
まぁ正月雨じゃなかってよろしいやん

726 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 04:34:25.46 ID:5xnuzPwv0.net
地味に嫌なこと

配達途中に止めの貼り紙あると面倒くさい
止めたいなら店に電話かけろよ

727 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 05:40:10.22 ID:Dvcryrtd0.net
>>726
正に今日ソレあったわ
汚い雑居ビルの階段を登りつめたら「今日から3日まで取り置きお願いします」
と書いてあったorz

728 :松尾愛 ◆6l0Hq6/z.w :2014/12/29(月) 05:58:33.87 ID:+lAmRQ6X0.net
過去様可愛いなぁ俺の嫁になるには過去様くらいじゃないとなれないな
1番嫌いなのがキャバ嬢中身も外見も腐ってる

729 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 06:01:05.27 ID:DvDhq1e50.net
近くの読売が正月のチラシ外に出しっぱなしだけど良いんだろうか
排気ガス浴びるわ冷気が紙に染みるはでまずいと思うが・・・w

730 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 06:08:37.00 ID:g70XAptn0.net
>>729 冷気が染みるってなんだよw 湿気だろ

731 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 06:34:35.22 ID:6UN3Wx1sO.net
うちの地域は元旦2℃で雪マーク50%だわ・・・・
元旦だけは雨やめて欲しいのに雪だなんて・・・道路凍結したら死ぬ。元旦に普段の3倍時間かかるとか勘弁して

732 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 06:43:14.43 ID:dfJr6gbQ0.net
タケコプターで配達したいわ

733 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 06:45:50.61 ID:ZzD/yE2h0.net
落ちたらしぬよ

734 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 06:46:37.35 ID:+olvkljuO.net
彼女連れ込んでるところを販売所にたまたま来てた本社の人に見られて店舗移動させられるかもって人がいる
みんなも気を付けて

735 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 07:00:19.10 ID:12Y/EaPY0.net
>>733
落ちても死なない程度の低空飛行で

今朝は寒いと思ってカッパの下にダウン着て行ったら暑かった
つか、配達終わる頃に止む雨うぜぇ

736 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 08:16:28.55 ID:hS/6r7SQ0.net
雨降りの紙屑配り終了。
ネコさんを湯たんぽ代わりにして寝ないと、やってられんわ。
ほろ酔いサワーでも飲んで微睡みを楽しむとするか…

737 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 08:38:39.35 ID:OTnDlP/U0.net
入れドメってなんで1月が最多なのよ?
3.4月とかなら分かるんだけど。

738 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 08:41:49.38 ID:EC41bvzh0.net
もー今日は最悪やったわ
普段全く顔出さん店長居てうっとおしかったし
雨ビしてバイクに積むとき変な風に積んでまって順番めちゃくちゃやったし
冬の雨で寒そうだから厚着してったら団地で汗だくやし
新聞組むとき台帳1ページ分抜かしてもうて店に戻んなきゃだったし
新規入れ覚えるのまんどくせーし
マジ最悪やったわ!マジ最悪やったわ!
ついでに俺の組んだ他の人の新聞も絶対どっか組み間違ってるわw
今頃専業大慌てざっまあw

739 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 08:56:14.69 ID:dfJr6gbQ0.net
うちは全部セルフ組みだから自己責任

740 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 09:55:12.53 ID:DvDhq1e50.net
うちもセルフ
冬の団地はほんと辛いよね、特別手当つけろっての

741 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 10:08:07.43 ID:g+u2La2W3
発達障害の人達は組んであげないと配れないからね。

742 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 10:05:58.32 ID:pteGbvGnO.net
>>694

連投連投連投連投

しつこい

粘着粘着粘着粘着

躁鬱躁鬱躁鬱躁鬱

男性機能低下 精子異常
(不良な食生活 間違った男性器の扱いなどによる)

特に女性は全力で拒否 避難してください!!

関わるべからず!!

743 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 10:34:34.67 ID:g+u2La2W3
大学中退バ過去は松尾にレイプされろ!

744 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 14:34:18.03 ID:uXTEMO35O.net
わからないことがあるんだけど、専業が出勤した時は折り込みしてて話せない、
配達終わって店に戻ったときはどっかの臨配してていない
で話すタイミングが掴めないんだよ
専業1人置いとけよ

745 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 14:37:22.23 ID:NJyMHUz60.net
折込してる身としては、ビニールにまとまった新聞についてる部数が表示された紙の裏にメモ書きして、
目に付くところに置いてくれたら、翌日以降に気が向いたら話しかける。

746 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 14:52:36.98 ID:pKskVnbkO.net
元旦の雪、配達終了後から降ってくれることを祈ってたのに、今天気予報見たら大晦日が晴れ→雨、元旦が雪になってた。
こりゃ直撃だなw
どうすんだよ機械通るのかよ…

747 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 14:58:18.12 ID:0lsL0r2s0.net
今年は元旦の量が少ないってマジ?

748 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 16:11:01.04 ID:Q/cSCDbm0.net
今年じゃなくて
リーマンショック以降減る一方
30年のベテラン爺いわく
昔はいまの元旦の倍はあったと

749 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 16:12:30.16 ID:Q/cSCDbm0.net
普通に配れないので
チラシだけ31日の夜配って
元旦は増ペーと本紙だけ配ってたと聞いたな

750 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 16:16:54.47 ID:bNkC2PU20.net
>>748
嘘つきだなw
今の二倍ならポストにまったく入らないよ。うちは大都会で何十年もYを購読しているが
ポストに入らなかったことはない。もちろん今年の元旦もポストからはみ出している。

751 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 16:38:28.63 ID:NJyMHUz60.net
新聞をスコーンじゃなくてドスッっと差し込むあの違和感

752 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 16:56:39.63 ID:DvDhq1e50.net
さてオナって7時間爆睡してみっか

753 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 16:58:49.77 ID:tWmqgKDa0.net
>>752
お前は俺かw

754 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 17:11:24.05 ID:uXTEMO35O.net
>>745
地図と順路帳と専業が持ってるであろう新規だけ書いた地図を見比べながら話たいんだよ
イミフなまま元日は怖いからなんとか時間作って欲しいのだけどメモ作戦しかないのか…

755 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 17:16:37.47 ID:S2C4DDfT0.net
>>754
構わず話しかけろよ

756 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 18:15:31.77 ID:JXnUl/TB0.net
>>754
電話とかすればいいじゃん?出なくても履歴残るから時間あるときにかけてきてくれるよ

757 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 19:13:48.85 ID:uXTEMO35O.net
電話こわい(>_<)
話かけるのこわい(>_<)

もうバックレてヒキに戻りたいよ

758 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 19:25:00.96 ID:0lsL0r2s0.net
トンコしちまえ

759 :松尾愛 ◆6l0Hq6/z.w :2014/12/29(月) 19:32:12.26 ID:+lAmRQ6X0.net
専業じゃなくてもその店の誰かに聞けよ頭悪りぃなぁ
トロいんだよ、さっさとわからねー事は聞け

760 :松尾愛 ◆6l0Hq6/z.w :2014/12/29(月) 19:34:10.61 ID:+lAmRQ6X0.net
良い言葉教えてやるよ
聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥

761 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 19:36:28.48 ID:6UN3Wx1sO.net
>>744
配達終わったら店で缶コーヒー飲みながらスポーツ紙でも読んで専業の帰りを待っていれば

762 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 20:16:45.87 ID:uXTEMO35O.net
>>761
1週間だけおせち発送のバイトが8時からあって、今ホントにギリギリに終わるの
待ってる余裕なんてないんだよ

まだ脱ヒキには早かったか、脱ヒキ直後に掛け持ちはムリがあったんだよ

もう両方トンコしてヒキに戻るよ

763 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 20:30:26.23 ID:12Y/EaPY0.net
        r-──-.   __
     / ̄\|_D_,,|/  `ヽ   【呪いのパンダ】
    l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l
    | |  l ´・ ▲ ・` l   | |  これを見ると即死します。
    ゝ::--ゝ,__∀_ノヽ--::ノ   コピペしても無駄です。
        /:::::::::::::::::l          
       /::::::::::i:i:::::::i、
       l:::/::::::::i:i:::、:::ヽ
       l;;ノ:::::::::::::::l l;::;:!
        /::::::::::::::::l
       /:::::::;へ:::::::l
      /:::::/´  ヽ:::l
      .〔:::::l     l:::l
      ヽ;;;>     \;;>

764 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 20:36:13.20 ID:bNkC2PU20.net
>>763
どうしてお前はまだ生きてるの?w

765 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 20:37:31.40 ID:g70XAptn0.net
>>763
怖いの貼るなwおしっこちびったわww

766 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 20:54:15.64 ID:BAv9wFs00.net
>>762
とりあえず生ビールみたいに、トンコしてみるのもいいね。
春までは冬眠するのも乙だね。
コタツに入って、ネコさんを抱きながらひたすら桃鉄をしたいズラ?

767 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 22:30:07.59 ID:LfyHDzvh0.net
>>763
死ぬのが見た方ではなく、ドアラな気がしてくるのはなぜか

768 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 22:42:08.95 ID:GokQepR/0.net
専業が折込中でも話しかけたらいいじゃん。
「すいません、ちょっと聞きたいことがあるんですけど、今いいですか?」って。
誰だって手を止めてくれるよ。本当に構ってるヒマないくらい忙しかったら
「悪いけど、後にしてくれ」って断られるだろうし。
いくらコミュ障っていっても、こんぐらいの会話できなきゃ生きていけないよ。

769 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 23:25:21.28 ID:pKskVnbkO.net
でなにを聞きたいの?

770 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 00:51:40.58 ID:0o+t1byZ0.net
とりあえず年末年始は10分繰り上げで新聞きてくれるから、
さっさと配り終わって帰りたい奴は5日まで早めに来ていいぞ。
あ、正月は1時間繰り上げな。

771 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 00:58:58.21 ID:YYl6L1cy0.net
一応ボーナス出た。
今年は無理かと思ったが、臨時収入が入ったのは正直助かる。

772 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 01:30:42.83 ID:LVvpc1Lh0.net
年収いくらになる

773 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 03:48:03.04 ID:WZMsjjZq0.net
路面凍結やばすぎワロタ
2回コケタ・・・

774 :偽ひきを許さないひきこもりの会:2014/12/30(火) 04:20:15.60 ID:jgA3Om2q0.net
このスレマジでヒキ板でやる意味ある? 
新聞配達してるならひきこもりじゃないじゃん ましてや専業とかいう正社員までいるとか……
甚だしい板違いにもほどがあるわ。おまえらは荒らしと変わらないと思うぞ??

ヒキ板住民怒りのシュプレヒコール!
偽ヒキをひきこもり板から叩き出せー! ひきこもりのふりした一般人は巣に帰れー!

775 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 04:25:44.32 ID:Kx2L6ZK40.net
ヒキ板だから意味がある

元ヒキが新聞配達している
それを見た現ヒキが俺もやってみようかなと思う

いいじゃないかw
仕事内容や給料、その他細々としたことが分かる
素晴らしいじゃないかw

むしろヒキ板だからこそヒキに関係無いような将来の仕事や
脱ヒキにつながるようなスレが必要なんじゃね?

俺は松ちゃんレベルに到達すべく日々精進してますw
ただ日々精進しても70度の坂は登れそうにないw >y<;;

776 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 05:32:01.82 ID:QAVHpvEe0.net
>>773
滑る時は前ブレーキ使わない方がいいよ
前輪スリップしたらどう足掻いても転ぶ

777 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 05:33:34.95 ID:+c+D936m0.net
>>773
標識に突っ込んでもうた。籠がまた少し曲がった。

778 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 05:42:55.25 ID:81jRFW6t0.net
雪国で育った俺は前輪滑った瞬間、後輪も滑らせて
体重移動で立て直すことができる
プロライダーがやってるテクニックだ

779 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 05:48:16.14 ID:4VuL7eHT0.net
道路滑りすぎてワロタ
新聞の量が減るにつれて重心が軽くなってくから終盤怖い

780 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 05:56:35.59 ID:0o+t1byZ0.net
正月は雨っぽいなぁ

781 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 05:58:27.85 ID:Ib5Efb3QO.net
おまいら怖い状況で配ってるのな・・・。スタッドレスタイヤ?
俺んとこは真冬でも凍結はしない、3年に一度くらいしか

782 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 06:03:08.29 ID:Af+o3auB0.net
やべー専用ポストに入れなきゃいけないとこ普通の郵便受けに入れてきたわ。そこの家うるさいババアらしいがクレームくるかな?始めて間もないからあまりクレーム入れられたくないんだが

783 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 06:20:27.96 ID:J5/LpvGP0.net
>>782
いや、わかってんなら戻れよ…w

784 :松尾愛 ◆6l0Hq6/z.w :2014/12/30(火) 06:21:16.27 ID:cJ39FXeC0.net
新規入れはその日は絶対に大丈夫。次の日も大丈夫。その次の日はちょっと危険。その次の日は集中しないと忘れてしまう
お前ら集中だぞ!

785 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 06:30:35.64 ID:4VuL7eHT0.net
そういや還付金900円きたわ、今日はご馳走だ
>>781
南国か!?羨ましいわまじでもちろんスタッドレスじゃない

786 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 06:54:55.88 ID:DOLWPVbe0.net
900円って浪人1ヶ月分だなw
ってか、スマホ書き込みって浪人必須なのか?
まぁ安くも高くもない料金だな

787 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 07:09:05.50 ID:/KOx/BZ/0.net
自由犬のせいで20分くらいロスしたわ

788 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 07:17:42.53 ID:JyCJvddW0.net
>>774
ぶwwwwwwwwwwwwwwww糞ワロタわw

789 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 07:26:04.55 ID:DOLWPVbe0.net
ここに新聞配達スレがあるのはアルバイト板のが正常機能してないってのもあるよね
でもだから何故ヒキ板なんだろなw

790 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 07:40:42.41 ID:RbKLlB8n0.net
俺ただのバイトだけど
元旦にお年玉1万円ずつ配ろうと思うけど
専業の面目がつぶれるからやめたほうがいいかな

791 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 07:42:09.51 ID:Kx2L6ZK40.net
ヒキは対人恐怖や人付き合いが苦手な人がいるからじゃね?
そんな人には新聞配達が合ってるよって

実際、会社に行っても挨拶と世間話くらいで配達に出れば一人だし
なかなか一人でできる仕事って無いじゃん

792 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 07:52:44.73 ID:Af+o3auB0.net
>>783
いや、店戻ってチャリで帰りながらミスしてないよなーって考えてたら思い出してさ。
まあミスしたからこれで覚えるとポジティブに考えるわ

793 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 08:28:06.03 ID:vfva7i7EO.net
配達したくない家に積み方失敗して折り目いっぱいついた新聞いれてきたよー

794 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 08:53:49.11 ID:/dOobt490.net
俺は秋から運送屋に転職したよ
基本的にワンマン
今は繁忙期だから今月の給料36マンだった
でも新聞屋の時みたいに自由な時間は減ったな…

795 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 11:30:57.37 ID:LVvpc1Lh0.net
>>774
おまえひきこもりか?くせえwwwwwww
自殺しろ

796 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 13:47:41.69 ID:Yw/2xMYw0.net
防寒の長靴注文した。送料込7200円
寒い地方の配達員はどんなの使ってんの?

797 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 14:55:53.74 ID:vfva7i7EO.net
コンバットブーツ

798 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 15:00:30.85 ID:/KOx/BZ/0.net
防水のハイタイプが良いだろうね
定価4千円のが安かった

799 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 15:08:05.35 ID:Kx2L6ZK40.net
>>794
黒猫とか?
運送ってそんなにいいんか

36万とか素敵過ぎるw

800 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 15:16:03.40 ID:CBJAa1/w0.net
俺氏、まさかの発熱www

801 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 15:25:19.71 ID:o5MwNiVc0.net
>>799
いや、宅配じゃなくて普通の運送屋
しかもバイト
社員になるとドライバーより給料下がるらしいから絶対ならないけどな

802 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 15:43:48.62 ID:vfva7i7EO.net
朝に新聞届けてくれるおっさんみたいなやつ?

803 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 15:50:14.57 ID:o5MwNiVc0.net
あれは新聞輸送だな
あれは給料安いよ

804 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 16:19:32.26 ID:Kx2L6ZK40.net
>>801
この前ニュースでトラック運転手不足が深刻だってのあったけど
実際どうなん?

俺は人と合わずにいいからというので病院の人に勧められたことあるw

805 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 16:59:58.73 ID:81jRFW6t0.net
トラックとかよく運転する気になれるな
俺があんなでかいの運転したらスタートして5分で事故る自信あるわ

806 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 17:01:31.72 ID:0o+t1byZ0.net
正月は雨時々雪か。マジキチ

807 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 17:41:43.75 ID:81jRFW6t0.net
雪の予報か。変わるといいね

808 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 17:46:13.87 ID:Kx2L6ZK40.net
曇り時々雪だわ・・・
ってか、俺の地域間違いなく雪だわw

初めての正月なのでどうなるやら・・・

809 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 18:25:09.84 ID:In17td1f0.net
【ゲーム/プランナー】クリエイター職
オンラインゲームプランナー

【業務内容】
FFXVに関連する新規オンラインゲームの企画、開発、運営のプランナー

企画案件を進めるための、企画書、仕様書作成や、
開発を進める上で、外部協力会社との企画内容のやりとりや監修・管理業務を行って頂きます。

【あると望ましいスキルと経験など】
・オンライン運営、課金まわりのゲーム制作、運営経験
・ゲームのシステム設計の知見
・PCゲームに興味・関心、プレイ経験

【学歴】
不問

810 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 18:34:08.82 ID:ZwLtWkAX0.net
ひょっとしたら元日の配達してる時間帯は沖縄以外の地域は雨で全滅じゃね?

811 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 18:36:08.84 ID:J5/LpvGP0.net
うわっ、ずっと晴れの予報だったのに31日夜から1日かけて雨、雪とかピンポイント過ぎてw

812 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 18:37:44.93 ID:ZwLtWkAX0.net
配達時間帯に雨はあがっても31日夜の雨で雨ビ確定だわ

813 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 18:39:45.39 ID:J5/LpvGP0.net
だな こりゃ最悪だ

814 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 18:46:23.42 ID:M8Wzoboc0.net
http://womancafe.jp/divination/unsei20154/

来年の運勢だとさ

815 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 18:49:31.61 ID:o0YytxNk0.net
1日は雨か雪か凍結

816 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 18:53:56.28 ID:o5MwNiVc0.net
因みに俺が新聞屋を止めた理由は寒さに弱くなったのと大雪が原因
因みに歳は三十路w

817 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 18:56:39.22 ID:Kx2L6ZK40.net
>>816
年齢で言えば70過ぎの人も配達してるが
極寒深夜の配達が辛いのは間違いないけどね

818 :松尾愛 ◆6l0Hq6/z.w :2014/12/30(火) 19:13:56.73 ID:cJ39FXeC0.net
新聞屋も派遣雇えば楽なのにな、長期の派遣なら問題ないだろ。何故新聞屋は派遣に手を出さないんだ?人材不足でさらに俺に仕事が回って来る。さすがの俺も600とか出来ねーぞ

819 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 19:30:47.46 ID:HcUO/4UT0.net
>>810
東京20%ですは

820 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 19:43:28.36 ID:4VuL7eHT0.net
31日午後が雨らしいから1日の朝は路面凍結+濡れポスト決定コース

821 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 19:54:44.37 ID:0o+t1byZ0.net
(´・ω・`)あああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!)

822 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 20:06:27.56 ID:Yw/2xMYw0.net
>>818
お前素人か昔からいるだろ、派遣=臨配
一人分の配達に毎月40万以上の経費かけられるかよアホ

823 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 20:16:23.65 ID:LVvpc1Lh0.net
ボランティアで配る人を集めればいい

824 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 20:16:27.28 ID:WZMsjjZq0.net
関東は平和そうですね^^

825 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 20:28:28.40 ID:b0X1SwPI0.net
俺、1日は1番に店行くわ

826 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 20:47:13.32 ID:UXda9Jw80.net
専業が先にいるだろw
鍵持ってるんだから。

827 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 21:07:43.33 ID:b0X1SwPI0.net
>>826
そういえば鍵かかってるよな
バイトでは俺が1番乗りするわ

828 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 21:09:51.42 ID:4J5LXOuW0.net
午後の紙屑配りが終わったら、寒空の下、コンビニでホットコーヒー飲むのが楽しみ。
ピザーラが近いし、近隣住民の住所と名前は大体把握しているからピザの宅配でもしたいな。
一軒あたり300円くれるなら、ピザ配りも承ります(゜_゜)

829 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 21:17:46.94 ID:4J5LXOuW0.net
東京ガスの社員よりも、ガスメーター見てるかもしれんわ。
そこらの警官よりも町内をパトロールしてるし、警察は自分に拳銃と手錠をレンタルしてくれんかな。
朝刊時に警官のコスプレして、紙屑配りしたら面白そう。

830 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 21:48:41.04 ID:ia42tURgO.net
てか正月のチラシ挟んだ新聞ジョイナー通らないだろ
チラシと新聞分けてジョイナスしないといけないのか

831 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 21:52:57.86 ID:/KOx/BZ/0.net
全ビ可能やでソースは俺や
てか毎年全ビ作戦で塀に載せてくのよ

832 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 21:54:48.51 ID:ia42tURgO.net
>>831
そうなん?
サンクス

833 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 22:43:38.27 ID:BSvxtC610.net
紙屑配りをやってる限りセクロスできないという現実

834 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 23:35:43.21 ID:eOcpXX7Q0.net
セクロスよりゲームする時間が欲しい

835 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 23:42:38.63 ID:q1yHRN9I0.net
1日の朝は路面凍結

836 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 23:53:34.81 ID:jYLT35Qa0.net
起きんかい!
時間やで!
            ___
         ,,ィッ:::::::::::::::::::::`ヽ、
        <ヘッ/´゙´゙⌒ヾ::::::::::\
       /         ミ::::::::::::ヽ
       {:/       .  ヾ:::::::::::::::i
       v,,,    ,,,,,,,    シ::::::::::::::|
     ___イヘ,,__,'゙´⌒ヽ,,--‐‐ミミ ィヘ}
      {, /━-}~{l -━ |    シ く) リ
      fー‐イ   ‐、ー''´     r /
      ',  { `ー‐^´^\      ー'
      '、 ゝrェェェェュ、 l      ハ
        >、 ヽrェェェッハ i    /::::::: 
   ,ィ-─'´::::ヽ`ー‐''´  ノ / /:::::::::
  /:::::::::::::::::::::∧_  ,ノ/ /:::::::::::::::
  /:|::::::::::::::::::::::::::::|\~  //::::::::::::::::::

837 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 23:55:32.35 ID:CXjjmSpw0.net
ろくでなし子は置いといて↓
年越し前にとんでもないことやらかした結果
奇跡が起きた!
ワイルドだろぉ

02◎2◎i◎t.n◎e◎t/d17/1230mana.jpg

◎を抜く

838 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 00:12:52.92 ID:FOy36eKT0.net
はー、明日は雨or雪+凍結と
ライトを持って出歩かない、若者とオッサンと曲がり角の出会い頭でびっくりして
5回戦ある日か。

839 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 00:16:10.24 ID:nPs+wdRW0.net
元旦の配ってる最中に雪が降り始めたら神
休刊日と重なってさらに神

840 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 04:43:40.98 ID:in9kSNjI0.net
新聞では今日の夜から関東で雪らしいんだが、マジ?

841 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 05:09:21.02 ID:p8ExR9nO0.net
帰宅
今日異常に他紙がはやかったが今日って早出が普通なのか

842 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 05:15:41.40 ID:FYSMGv8N0.net
帰りに雪がちらついたお・・・(´;ω;`)

843 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 05:21:14.17 ID:UmfSsCHZO.net
明日は社員さんが半分以上落としてくれるらしいから
普通の土曜日より楽かもしれない

844 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 05:23:36.35 ID:UmfSsCHZO.net
雨or雪の正月経験者に聞きたい
明日ポストに入らない場合どうするの?
雨ビのまま門下に置いたらまずいよね
レジ袋でも買っていったほうがいいかな

845 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 05:23:45.02 ID:in9kSNjI0.net
今日夜から雨とかくっそワロタ
元旦狙い撃ちwwwwwww

846 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 05:36:58.39 ID:VML9GNiN0.net
ヤングジャンプくらいはあったなチラシ
あれを新聞で挟むとなるとまぁ積めて80部くらいか
転送は専業の腰の事考えて20部ずつで梱包って感じだった
>>844
普通店に正月用の袋があるはずだけど専業が無能だとないかもしれない
スーパーなんかに耳つきのポリ袋売ってるから買っておいたほうが良いかもね
去年配った時は全ビで玄関の四隅に置いたり、雨が当たりそうなら立てかけておいたわ苦情なし

847 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 05:53:13.86 ID:A7nBKX5W0.net
>>844
玄関前に置いてこい

848 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 06:07:25.13 ID:mu8PxUgx0.net
>>844
窓から放り込む

849 :松尾愛 ◆6l0Hq6/z.w :2014/12/31(水) 06:07:55.66 ID:Scknjxcd0.net
明日何人交通事故で死んで、何人交通事故で殺すか

850 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 06:10:08.26 ID:mu8PxUgx0.net
>>849
お前だけ氏ね

851 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 06:11:15.90 ID:GkAI/HYN0.net
それアメリカ?w

852 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 06:15:58.97 ID:mu8PxUgx0.net
          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /   今日は大晦日ぁ〜♪
       /   _ ヽニソ,  く
   三. i!   ゙ヽ、 Y"  r‐!、 ヽ   楽しい楽しい大晦日ぁ〜♪
    三 ヽ. 、 ''´⌒ゝ-‐'" _ィ》 Y!
       \_|!_二|一"f ,  !゙\  三
         〈, l|゙》-i|┴ーi´ / イ ´ i! 三
      ♪   ゙ー-ニ二__,/  / / 三       ♪
               /゙ У   / /  三
            //,/-‐、  /
            i! _{!   j!'〈   ♪
          / ,,.ノ \'' ヽ \
            〈 ーぐ     \   ヽ
          ゙ー″      〉ー- 〉
                   〈___ノ

853 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 06:47:47.33 ID:nPs+wdRW0.net
俺の住んでるところはわりと大丈夫そうだ
お前らどこらへんに住んでるんだ…

854 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 07:00:38.30 ID:NTaKP99d0.net
明日は念のため全ビだな

855 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 07:39:09.93 ID:0YlM66wi0.net
1日中雨なら諦めつくけど配達ちょっと前から配達時間中にピンポイントで雨とかむかつくわー

856 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 07:49:51.07 ID:+JHwHGUU0.net
元旦も、ネコの見回りついでの紙屑配りでもしてきますか。
新年のお祝いしてくれるのはネコさんしか居ない(゜_゜)

857 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 08:22:51.35 ID:tzQsNhLE0.net
ネコも別に祝っちゃいねーよ

858 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 11:29:53.18 ID:in9kSNjI0.net
いい感じに西から雨雲がきてるなー
しなねえかな

859 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 11:37:32.50 ID:m91AYHLX0.net
しねしね言ってるから罰があたったんだな

860 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 12:11:58.32 ID:l7YUve0pO.net
黙れ殺すぞ

861 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 12:28:09.86 ID:EqEZUZJaP
天皇殺せよ!天皇!
なんなんだよ!あいつは!
ふざけやがって!

862 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 12:38:41.69 ID:FYSMGv8N0.net
http://blog-imgs-32-origin.fc2.com/y/o/n/yonekura/tap.jpg

このキャラの名前忘れた・・・
誰か教えて

863 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 12:50:51.87 ID:xS8uUo/i0.net
明日朝一時間早い一時半に店に来いだと
んで配達が始まるのが6時とか7時らしい・・・
行きたくないどす

864 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 12:56:48.97 ID:afLUIF4S0.net
なにそれ当日にチラシ組みもやるんだろうか・・

865 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 13:00:54.80 ID:in9kSNjI0.net
5時間も店でなにするんだよw

866 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 13:05:10.53 ID:tzQsNhLE0.net
7時開始って…催促の電話くるぞ

867 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 13:10:44.75 ID:FYSMGv8N0.net
通常何時までの配達なん?6時頃?
俺の気配を感じて玄関に出てくる人いるんだよなw

868 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 13:11:42.88 ID:49NVkXfuO.net
まえかごに25部、後ろの荷台に25部積めるかな?
そのプランで店に4回戻る計算なんだけど

869 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 13:25:01.66 ID:FFd9/Cp3O.net
>>868
前カゴに15後ろに35くらいは積めるから大丈夫

870 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 13:30:50.36 ID:gzZTT0Z40.net
>>862
ごん太

871 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 13:50:33.82 ID:in9kSNjI0.net
元日の配達怖い
ドキドキしてきた

872 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 14:03:56.50 ID:49NVkXfuO.net
http://imepic.jp/20141231/505590

この積み方で前に25いけるかな?

873 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 14:08:45.28 ID:FFd9/Cp3O.net
元旦はいつも家の車で配ってる。
下手に逓送とかしてもらっても、場所決めとか、部数がちゃんと合ってるのかとか、置いてる新聞にドキュソがいたずらしないかとか、
面倒くさいから自分で全部やった方が気楽。
販売店から遠い区域だから、数度に分けて販売店に戻る作戦も使いたくないから。
雪と凍結だけが心配だったけど、予報気温的にどうやら大丈夫だ!多少の雨はしゃーない、凍結に比べたら。
一時間半早め出勤で5時には終わらすぜ!

874 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 14:18:43.33 ID:VML9GNiN0.net
>>872
朝日とか読売だと無理だと思う
てか路面凍結とかで危ないからムリしないほうが良いのでは

875 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 15:26:25.86 ID:sovIL9d40.net
>>873
ガソリン代くらいは貰いたいもんだな

876 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 15:45:06.74 ID:m91AYHLX0.net
雨雲の動きが読めんw
関西ちと怪しいんだが・・

877 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 16:00:09.38 ID:A7nBKX5W0.net
トンコしなよ

878 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 16:03:17.05 ID:NTaKP99d0.net
元旦終わったら休刊日と10日の給料日が楽しみだ!

879 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 16:14:39.23 ID:VML9GNiN0.net
たまには高い買い物がしたいとこだな

880 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 16:21:01.28 ID:49NVkXfuO.net
>>874
これは朝日、読売、日経、産経の時

今は読売だけ

普通に積むか

881 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 16:26:46.01 ID:u7nm7sX70.net
ってか元旦の新聞は折って積むなんてナンセンス

882 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 16:43:31.92 ID:jEWrn38U0.net
>>881
同意。ポストに細長く差し込むためにも折り目は付けない方がいい。

883 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 16:45:34.51 ID:UHbCbiWn0.net
団地の糞狭いポストにはどうやって入れるのる?

884 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 16:50:31.27 ID:m91AYHLX0.net
>>883
今年の正月は縦折りでギリギリ入った。
その前の年は入らなかったので広告と本誌を分けて入れた。

885 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 16:51:28.17 ID:UHbCbiWn0.net
>>884
なるほど
入る事を祈っとく

886 :松尾愛 ◆6l0Hq6/z.w :2014/12/31(水) 16:57:42.65 ID:Scknjxcd0.net
今年は生き狩り過ぎたから俺に罰が当たったんだな。元旦に大雨大雪なのは俺のせい。ごめんよ皆。来年も生き狩るけどよろしくな

887 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 17:01:45.12 ID:VML9GNiN0.net
1時出社だしそろそろ寝るか

888 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 17:04:35.31 ID:Q4LcS3q60.net
アメビ入れたら分離戦法は使えねえや
あー、めんどくさ

889 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 17:09:14.48 ID:NTRNmjfJ0.net
俺のエリア初詣ともろかぶりでやばそう

890 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 17:14:57.28 ID:gzZTT0Z40.net
分割入れ面倒くさいな
ポスト入らないとことか
玄関直置きってやっても大丈夫かな

891 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 17:20:00.93 ID:jEWrn38U0.net
>>890
取って付きの安いビニール袋買ってドアノブに引っ掛けてるよ。
カレンダーもそうした。

892 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 17:21:49.72 ID:kCzcEsG40.net
2014年最後の日が沈んだわ

893 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 17:26:01.93 ID:FYSMGv8N0.net
>>872
これはどうやって組み上げたんだ?

894 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 17:31:53.76 ID:UmfSsCHZO.net
雨ビしないの?
ポストに入らないから雨やんでも雨ビ必須だよね

895 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 17:37:57.73 ID:VaNp2RTi0.net
朝刊だがマンションの集合ポストに入れてる所があるんだが明日どうすりゃいいんだ
正月新聞が入るわけないだろ

896 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 17:44:23.59 ID:06l7BrWa0.net
ポストが小さくて門扉も開けられないところはどうすんだろな
新聞の厚みも個々のポストへの入れ方も掛かる時間も全く分からん

897 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 17:47:15.30 ID:Z602Jdp10.net
もう適当でいいよ
たてにするなりで。今日だけは苦情きても知らんわ

898 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 17:58:44.50 ID:FFd9/Cp3O.net
>>895
集合ポストで入らない所のは、分割するしかないだろ
数を把握して予め分割したぶんを用意していくか、その場で雨ビを引き裂いて分割するか

899 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 18:09:35.29 ID:gzZTT0Z40.net
おやつ足りなくなりそうで心配

900 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 18:31:27.88 ID:FYSMGv8N0.net
お菓子と飲み物買ってきたのにアイス買ってくるの忘れた・・・(´;ω;`)

901 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 18:37:19.72 ID:8UPJvbGhO.net
カワイイね

902 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 18:38:51.52 ID:6Xio4jp90.net
>>897
その精神でいいよ
きっちりやろうとして追い詰めてもミスするし
店はぐだぐだ抜かすかもしれんが
元旦に出てやるだけでも配達人を有り難く思えってんだ

903 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 18:50:22.30 ID:VCZLO4oI0.net
夕方にチラシと番組表だけ配ったから
家の人がちゃんと抜いててくれたら元旦の朝刊は楽勝

904 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 19:07:09.27 ID:in9kSNjI0.net
ありなんそれw
チラシ出してる会社から怒られそうだがw

905 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 19:12:33.15 ID:4bYEj4My0.net
沖縄で、今から新聞配達してくるよーって17時にツイってる人
いたけどそんなに早いとこあるのかな
スポーツ新聞とチラシ?
(迎春沖○タ○ムズと印刷されたビニールに入ったなにか)
新聞屋の親戚の手伝いと書いてたけど

906 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 19:13:07.45 ID:4bYEj4My0.net
画像ありだった

907 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 19:44:02.35 ID:V12DUU3a0.net
普段は森の奥の修道院に行ってから、古代城に紙屑配りをするのだが紙屑が途中で足りない模様。
古代城がセーブポイントになるみたいだから、其処を拠点にして紙屑を大量撒布する。
保管袋は貴重なアイテムだから、道具屋から多めに調達して突撃開始だな。

908 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 19:49:05.30 ID:49NVkXfuO.net
>>893
間に挟んでいくのよ
かごに普通に積んでるのが一段目を保持して、一段目が二段目を保持、二段目が三段目と保持するようになってる
上から見ると花びらのようになってるよ

前の店の数人と、今の店2人がこの積み方をしてて、効率いいのかなぁと思ったけどそんなこともないんだよ

909 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 19:49:20.26 ID:in9kSNjI0.net
雨雲レーダー見る限り関東は平気っぽいか!?

910 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 19:49:27.28 ID:0YlM66wi0.net
増ペとチラシを大晦日に入れて業者からクレーム来て店長のクビ飛んだって聞いた事あるぞ

911 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 19:51:04.25 ID:6Xio4jp90.net
我らが将門公がトンキンを守ってくれる

912 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 19:52:12.57 ID:1JILnTII0.net
新人なんだがいつもより何分早く行けばいいか聞きそびれた。
1時間早く行っても人でごった返して折り込みするスペースないだろうから、30分早く行けばなんとかなる?ちなみに150部程度なんだけど。
不安で安心して年越せないから教えて

913 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 19:53:30.15 ID:49NVkXfuO.net
入れ止め30軒

極厚新聞

まあ、倉庫で2Lペットボトル6本箱もって8時間右往左往するよかマシだよな
監視もないし

今日なんかトイレで配達中に2回コンビニに行ったぜ

914 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 19:58:01.18 ID:V12DUU3a0.net
>>912
遅刻しない程度に、いつもより10分早く来れば無問題。
あまり早く来ると手空きが嫌がるので、そんなに焦らなくてもいいよ。
そろそろ明日に備えて、寝ますか…

915 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 20:08:22.77 ID:V12DUU3a0.net
寝る前に天気サイトを見たら雨雲レーダーが回避の進路を予報している!
やっぱりネコさんは自分の事を見守ってくれてたんだな…(゜_゜)

916 :松尾愛 ◆6l0Hq6/z.w :2014/12/31(水) 20:09:35.64 ID:Scknjxcd0.net
大雨→極厚→500→不着厳禁→6時まで厳守→今日俺はスーパーグレート配達人になる
150や200でグダグダ言ってんじゃねーぞ

917 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 20:12:00.70 ID:m91AYHLX0.net
今日の天気おかしい
おそらく現時点での予報通りにはならない
直前の予報を見て行こう

918 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 20:24:31.29 ID:gzZTT0Z40.net
どこで弁当食おうかな
心配になってきた

919 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 20:37:20.14 ID:49NVkXfuO.net
たまにおばあちゃんがお年玉くれるぞ
所長から寸志もらえるかも

920 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 20:46:40.64 ID:Xy3m2uYl0.net
大阪突風とにわか雨で
最悪の元旦になりそう
どうせポスト濡れてるから
新聞をチラシと3つに分けて半分は雨ビ確定だし
おわったー^^ーー

921 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 20:56:35.42 ID:afLUIF4S0.net
なにがやばいって、ネトゲやってるから年越し時限イベントのためにここ1日ずっと起きてるってことなんだ。

922 :松尾愛 ◆6l0Hq6/z.w :2014/12/31(水) 21:15:43.21 ID:Scknjxcd0.net
何がヤバイって元旦は忙しいってわかってるのに準備もしないで1日起きてるおめぇだよ

923 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 21:27:56.11 ID:sovIL9d40.net
今日は1日寝てたから調子良いぞ^^

924 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 21:36:26.25 ID:afLUIF4S0.net
雨雲レーダーの動きがまったく読めねぇw

925 :松尾愛 ◆6l0Hq6/z.w :2014/12/31(水) 21:41:32.52 ID:Scknjxcd0.net
備えあれば憂いなし
普段から準備して置けばいざという時に焦らない

926 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 21:42:18.13 ID:BtaQYOp/0.net
おまえら準備いいか? 
ワルプルギスとの闘いはすぐそこまでせまってるぞ

927 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 21:45:42.48 ID:Xy3m2uYl0.net
雨wwwww
暴風wwwww
助けて

928 :松尾愛 ◆6l0Hq6/z.w :2014/12/31(水) 21:48:42.65 ID:Scknjxcd0.net
元旦に備え最高のコンディションに持って行った。夕方に風呂に入り、雨用具を全て準備し、お腹一杯食べ、ミカンを2個食べ←ミカンは体温を暖かくする。そして今からコーヒーを飲む。目が疲れないようにTVは一切見ない。逆にここまで準備しないと元旦500配れねーよw

929 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 21:50:38.88 ID:li61qWBC0.net
おや、昨日は関東も雨予想だったのに回避できたっぽいな ってか今日すげぇ暖かいな

930 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 21:57:58.12 ID:sovIL9d40.net
イク前にクソ出来れば完璧だぜ

931 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 22:03:28.72 ID:8+XTkYiz0.net
これこそ 「なるようになれ」 って感じだ。

932 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 22:04:29.70 ID:Z602Jdp10.net
こっちはたぶん大丈夫だわ
雨ビもいらんかな

933 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 22:04:47.87 ID:gzZTT0Z40.net
なんか全然乾いてるな
トンキン雨全くなさそう

934 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 22:05:50.54 ID:S8zyPqqR0.net
>>928
目のためにスマホみんなよ

935 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 22:07:22.17 ID:gzZTT0Z40.net
あと小一時間あるから、居もしない妹といちゃいちゃする妄想でもすっか

936 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 22:09:12.79 ID:30Uv9mkz0.net
関西雷強風注意報って・・・

937 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 22:13:10.11 ID:in9kSNjI0.net
雨雲レーダー信じるぞ!
雨ビしない!

938 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 22:13:47.09 ID:Z602Jdp10.net
関東中四国九州は大丈夫そうか

939 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 22:14:31.18 ID:BtaQYOp/0.net
今日という(正確には明日だが)の配達を乗り越えたら人として一回り成長できるような気がする

940 :松尾愛 ◆6l0Hq6/z.w :2014/12/31(水) 22:24:54.28 ID:Scknjxcd0.net
今日不着無し苦情無しは当たり前なんだけど、その当たり前が出来るか出来ないかで新聞配達以外の仕事でもやれる奴かやれない奴かってのが問われる一日だよ。その不着や苦情を出さない為にどれだけ普段準備してきたか。問われてるよ

941 :松尾愛 ◆6l0Hq6/z.w :2014/12/31(水) 22:32:48.83 ID:Scknjxcd0.net
こういう日は何があるかわからない。新聞がポストに入らず濡れるかも知れない。バイク倒してバラまいてグチャグチャになるかも知れない。その為に普段から速く配ってる人間は多少の余裕が出来るし、今日は辛いなぁゆっくりやろうなどと戯けた奴は必ずミスをする
今日のミスが1年間のミス。今日ミスした奴は人間失格

942 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 22:33:07.33 ID:afLUIF4S0.net
>>930
なんか出したモノ以上に体かるくなるよな。
ガスがたまると体調悪くなるんだなーって実感できる。

943 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 22:37:03.91 ID:JMlIpQ1U0.net
よかった。関東平野部は雨回避したな

944 :松尾愛 ◆6l0Hq6/z.w :2014/12/31(水) 22:42:58.41 ID:Scknjxcd0.net
数時間後に1枚余った奴に言っとく。1枚余ったが俺は今日頑張った、体力がもう無い。だから余った事を誰にも知らせず言い訳をしよう。そんな奴は人間失格だからな。そういう事が考えられる日だからこそ事前に速く出て、なるべく速く配って。最後に探す余裕を持って出ろよ

945 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 22:46:10.23 ID:EmW1rBCV0.net
俺たちは雨を免れそうだが、北陸地方全般、北海道、東北、近畿北部などの
一部地域は雨というか雪? その地方の配達員は大変。安全運転で頑張れ〜!
それにしても、あと数時間で地獄だよ。正月最悪・・・。

946 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 22:47:12.93 ID:gzZTT0Z40.net
帰りは残った一部見ながら牛丼でも食うか

947 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 23:11:25.05 ID:NNgFcCfZ0.net
地方紙はもう出勤して配達開始だ
うちは0時50分店着

948 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 23:12:03.64 ID:li61qWBC0.net
うちは終わったら所長の奢りで宴会だ ジャンケンに負けた彼は当番だが…

949 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 23:17:46.93 ID:UV8vlv5L0.net
出撃してくる。生きてもう一度会おうぜ、おまいら。

950 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 23:27:36.14 ID:in9kSNjI0.net
あと30分だ
普段の倍の4時間は覚悟しなきゃなあ

951 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 23:32:11.62 ID:ZbflNEYO0.net
めんどくせ。早めに支度すっか。

952 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 23:46:38.41 ID:xZQ10PVc0.net
1時間早いし、入れ止めの確認のために年越しと同時に出発するか。

953 :(-_-)さん:2015/01/01(木) 00:01:32.21 ID:EE/VoCto0.net
あけおめ

954 :(-_-)さん:2015/01/01(木) 00:04:06.06 ID:apl3s8za0.net
さて、出撃るか
配達歴半年
日本最速、最正確に登りつめたエースデリバラー様のお出ましやでぇい

955 : 【犬】 :2015/01/01(木) 00:05:08.41 ID:Hb8VZKSP0.net
あけおめ

956 :(-_-)さん:2015/01/01(木) 00:14:40.83 ID:AMVRQw5/0.net
いくでいくでええええええええ

957 :(-_-)さん:2015/01/01(木) 00:34:33.57 ID:O2iv4gth0.net
なんか風が強えぇ・・・

958 :(-_-)さん:2015/01/01(木) 00:38:56.10 ID:1qRHUrHN0.net
あけおめ

959 :(-_-)さん:2015/01/01(木) 00:49:37.18 ID:Pi3opkxo0.net
あけおめ
みんな無事に帰ってこいよ

960 :(-_-)さん:2015/01/01(木) 00:58:43.77 ID:utAkzy3xO.net
エースデリバラー最高w

961 :(-_-)さん:2015/01/01(木) 01:33:37.46 ID:K6o8Xny30.net
みんなもう行ったのか・・・

962 :(-_-)さん:2015/01/01(木) 01:53:17.94 ID:0Cn9knueO.net
雨はやんでるけど風強い…
ビニールいらないかな?どうだろ…

963 :(-_-)さん:2015/01/01(木) 02:06:07.75 ID:DxSGorAR0.net
俺もそろそろ行くか。初の元日配達だからバイクにどれだけ積めるのかもよく分からん。産経だから他社の新聞よりは多く積めるのかな。めんどくせーなー

964 :(-_-)さん:2015/01/01(木) 03:05:13.18 ID:D1qRlS4M0.net
ライト点けてるから相手が気づくとでも思ってるのか交差するところを猛スピードで突っ切って行ったのがいたな。免停もの

965 :(-_-)さん:2015/01/01(木) 03:16:23.20 ID:hpkWDMxr0.net
休憩中 風強すぎクソガキが騒ぎまくっていて配りにくくてしゃーない

966 :(-_-)さん:2015/01/01(木) 03:35:45.89 ID:Hb8VZKSP0.net
1時40分にトラック来て今終わった楽勝

967 :(-_-)さん:2015/01/01(木) 04:43:44.19 ID:zOvsQzaT0.net
1時30分から配り始めて3時50分に終わった

968 :(-_-)さん:2015/01/01(木) 05:02:00.26 ID:zBowxWtO0.net
一万円ゲット
これが日給だったらなぁ・・・

969 :(-_-)さん:2015/01/01(木) 05:22:51.83 ID:PUrJg+om0.net
元旦手当てとしてカップヌードルが5個入った紙袋渡された……
おまけに夕方から専業どもの新年会に顔出さなきゃいかん
最低最悪だ

970 :(-_-)さん:2015/01/01(木) 05:33:12.26 ID:OeReDEnu0.net
初の元旦だがトラウマになりそう

971 :(-_-)さん:2015/01/01(木) 05:44:02.26 ID:KCvZPeDhO.net
いつもより1時間半早く行って、いつもより1時間早く終わった。
小雨降ってたけど楽勝だった(日本海側住みじゃなくて良かったー!!)
途中、ラーメン屋の入口のひさしの所にヨミの逓送分が積んであったが、
なんと雨ビナシw
その区域のヨミの配達員とはたまにすれ違うが、前カゴにも後ろにもほとんどカバーは無いのに、
小雨の今日、逓送分に雨ビしないとか『馬鹿』な専業だな。
専業が馬鹿だと配達員も苦労するわな。
元旦から、小雨で雨ビナシの新聞をどうするのか、途方に暮れたり必死になったりする配達員の様を想うと、雑煮とおせちと酒が美味いw

>>969
すごい手当てだなw

972 :(-_-)さん:2015/01/01(木) 06:15:06.56 ID:6YEJrTt2O.net
思ってたより楽勝だった
所長いわく
昔の土曜日くらいの分厚さらしい
今の正月は

973 :(-_-)さん:2015/01/01(木) 06:21:10.72 ID:dnGuuUPx0.net
寒いし専業が部数間違えるし分厚くて入らないからバラさないといけないし新聞落としてもらった所にDQN居たし
配達終わって戻れば雑煮を渡され
専業同士が会話に花を咲かせる傍らで一言も言葉を発せず完食し帰ってきた
ホント糞だわ
選挙で休刊日消滅したり元日天気悪いし精神が疲れる

974 :(-_-)さん:2015/01/01(木) 06:33:54.21 ID:smdZS+4x0.net
俺も初元旦だったけどいつもよりちょっと大変だなレベルでこなせたわ

975 :(-_-)さん:2015/01/01(木) 06:36:04.24 ID:oro3uPPV0.net
メコリと二つ折りにして取り出し口から入れるでよかったのかな
それとも入らない分だけ内側に反り返すのか
雨ビしてたしある程度は投入口からねじ込むのか
何が正解だったのかモヤモヤする
出来れば来年は新聞配達していたくないけどw

976 :(-_-)さん:2015/01/01(木) 06:44:41.84 ID:DxSGorAR0.net
順調だったのに最後にスポーツ紙足りなくなった。本誌はぴったりだったが、どこかで本誌を落としたり元々計算間違いをしたかで、本誌を入れる家にスポーツ紙を入れてしまったんじゃないかと気になってしょうがない。

977 :(-_-)さん:2015/01/01(木) 06:44:48.99 ID:aWtxDMxk0.net
2部誤配したっぽいが俺の知ったことではない

978 :(-_-)さん:2015/01/01(木) 06:47:45.47 ID:AMVRQw5/0.net
クソなイベントも終わって開放感がヤバイ

979 :(-_-)さん:2015/01/01(木) 06:49:33.88 ID:muYDDWUM0.net
途中で雪降ってきて時間かかったけど部数はぴったりで終わった

980 :(-_-)さん:2015/01/01(木) 06:49:38.05 ID:ET5r8XmZ0.net
みんなお疲れ!

981 :(-_-)さん:2015/01/01(木) 06:51:14.27 ID:0Cn9knueO.net
他の人達も雨ビしてなかったから自分も雨ビしないで行ったら途中から雪降ってきて死んだ
おまけに所長が経路途中に置いていってくれた追い配分も雨ビしてなかったから水浸し
店に帰って雨ビしようとしたけど片道10分以上かかる上、追い配分も持って帰ると4往復しなくちゃいけない
その間に追い配分が濡れてしまうからとりあえずなるべく濡らさないように配ったけど結構濡れた

これは苦情くるだろうなぁ…
どうしたら良かったんだろ

982 :(-_-)さん:2015/01/01(木) 06:59:03.45 ID:4p9DkvtK0.net
南関東奇跡的に快晴w

983 :(-_-)さん:2015/01/01(木) 07:02:07.60 ID:b+dAM9qF0.net
>>981
ざまああああああ

984 :(-_-)さん:2015/01/01(木) 07:02:57.17 ID:en5fNtOz0.net
>>982
ちょっと風が強かったぐらいで全然余裕だったね

985 :(-_-)さん:2015/01/01(木) 07:05:28.69 ID:0Cn9knueO.net
給料もらったけど先月の休日出勤分もらえてなかったあああああ

986 :(-_-)さん:2015/01/01(木) 07:12:59.96 ID:YUGrS+es0.net
ASAのチャリの兄ちゃんが店広げてたから手伝ってあげた。
可愛そうに沢山積ませすぎなんだよ
俺は東京新聞だから新聞もチラシも薄いし部数も少ないし楽勝だったわw

987 :(-_-)さん:2015/01/01(木) 07:24:34.11 ID:O8ZOHxyS0.net
はー、めんどくさかった

988 :(-_-)さん:2015/01/01(木) 07:25:00.66 ID:s/a6asRR0.net
風強かったのにポストの上にあめび新聞置くとはなかなかやるのう

989 :(-_-)さん:2015/01/01(木) 07:32:13.89 ID:s/a6asRR0.net
途中で送信してしまった
あめび→雨ビもせずに
おかげでチラシが飛び散らかってたわ

990 :(-_-)さん:2015/01/01(木) 07:33:37.95 ID:Z4NIomKX0.net
開放感やべえぜ ひゃっほいっ って感じだぜっ

991 :(-_-)さん:2015/01/01(木) 07:35:12.21 ID:b+dAM9qF0.net
>>988あの重さの新聞が風で動くとおもうかよ お前馬鹿だな

992 :(-_-)さん:2015/01/01(木) 07:54:30.72 ID:apl3s8za0.net
ワイ、エースデリバラー
無事死亡

993 :(-_-)さん:2015/01/01(木) 07:55:34.93 ID:zzow4Qa+0.net
>>969
手当があるだけいいじゃないか

994 :(-_-)さん:2015/01/01(木) 08:03:56.37 ID:yuAHo1qj0.net
今帰って来た普段の倍かかったよ

995 :(-_-)さん:2015/01/01(木) 08:13:43.99 ID:AMVRQw5/0.net
全ビで塀に載せて行かないと時間掛かるでしょ

996 :(-_-)さん:2015/01/01(木) 08:15:12.61 ID:VfustJDH0.net
ただいま俺も今さっき帰宅
他の配達員も同じくらいかと思ったら+1時間くらいで終わってて泣いた
>>995
ほんと心の底から全ビすれば良かった
でもうちは社員がチラシ入れして中継地点に置いてく形だったから雨ビもしてくれとは言えんかったわ

997 :(-_-)さん:2015/01/01(木) 08:18:06.86 ID:iXsBua7t0.net
風が強く吹雪になったw
今現在も雪降ってる。初日の出どこじゃねーw

998 :(-_-)さん:2015/01/01(木) 08:19:01.98 ID:KCvZPeDhO.net
>>981
>他の人達も雨ビしてなかったから自分も雨ビしないで行ったら

他の人とか気にしなくていい、バイトも専業も。
だいじなのは自分。自分の判断。
天気予報(とくに雨雲の流れ)を細かく見て自分で判断して、雨ビするしないを決めればいい。
他の馬鹿どもが全員入れようが、全員入れまいが、
そいつらは雨雲の流れ予報までは見てない事が多いから、
その逆をいっても、自分が正解な時が多い。
そうして長く経てば、その馬鹿どももようやく分かる。誰が馬鹿で、誰が正しいかが。

999 :(-_-)さん:2015/01/01(木) 08:25:51.81 ID:MFlchPzg0.net
みんなお疲れ〜

東京は風が強い程度で済んでよかったが
それでも死人の目して配ってたわ
配っても配っても梱包の山が減らないw
とりあえず無事配り終えられて気が楽になった
アルコール飲みたい

1000 :(-_-)さん:2015/01/01(木) 08:27:40.59 ID:oBrJFEmf0.net
正月手当て3kで草
まあ貰えるだけ有りがたいか

1001 :(-_-)さん:2015/01/01(木) 08:31:32.65 ID:MFlchPzg0.net
自分も帰りにお年玉袋もらえて、二千円とかそんくらいでも手当て貰えればいいなと思ってたら
二万五千円貰えた

1002 :松尾愛 ◆6l0Hq6/z.w :2015/01/01(木) 08:39:32.53 ID:fiBgeYPA0.net
いやぁ疲れましたな(´・_・`)今年もよろしくお願いします

1003 :(-_-)さん:2015/01/01(木) 08:46:16.80 ID:7LiewbWjO.net
絶対入れたはずの家から入ってないって連絡きた

あんなボロポスト忘れるものか

でも人通り少なくて盗まれたとも考えにくいんだよなぁ

記憶違いかなぁ

風邪薬ODで脳ミソ死んでるからなぁ

1004 :(-_-)さん:2015/01/01(木) 08:47:23.27 ID:H59PMIIV0.net
今日みたいな日はな


5部ぐらい不着しててもいいんやで

1005 :(-_-)さん:2015/01/01(木) 08:48:15.05 ID:KCvZPeDhO.net
うちも元旦は所長から手渡しで2万円もらえる。
のし袋だけどお年玉的な感じで、素直に嬉しい

1006 :(-_-)さん:2015/01/01(木) 08:50:02.40 ID:4p9DkvtK0.net
手当は弁当wいらねw
まぁ食ったけど。

1007 :(-_-)さん:2015/01/01(木) 08:51:45.20 ID:H59PMIIV0.net
いや何もくれなかったんだけどw

元旦に数万の手当てとは考えたな、元旦前トンコが減るもんな

1008 :(-_-)さん:2015/01/01(木) 08:52:50.46 ID:iXsBua7t0.net
手当とか食べ物とか一切なしw

1009 :(-_-)さん:2015/01/01(木) 08:53:53.39 ID:AMVRQw5/0.net
クソ店だから期待してない
開放感だけで十分よ

1010 :松尾愛 ◆6l0Hq6/z.w :2015/01/01(木) 08:54:54.70 ID:fiBgeYPA0.net
>>944
今日ミスした奴は新聞配達「も」やれなかった奴な

1011 :(-_-)さん:2015/01/01(木) 08:57:05.50 ID:dxwmgnNm0.net
新聞が2時に来て組み込みが4時に終わって配達が8時終わり
づがれだー

1012 :(-_-)さん:2015/01/01(木) 09:08:43.89 ID:tPXTZXDI0.net
>>972
ホントこれだわ。昔の連休の土曜日位の厚さ。
ほとんどポスト入ったし。薄くなったなぁ。

1013 :(-_-)さん:2015/01/01(木) 09:12:50.29 ID:KPlwNOCO0.net
元旦の不着は客が縁起悪いってマジ切れする
酒も入ってるから性質が悪い
今日新聞余ったやつは3日に専業に切れられるから覚悟決めるかトンコしろ

1014 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1014
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200