2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヒキなら新聞配達やろうぜ !Part-57

687 :(-_-)さん:2014/12/28(日) 12:55:24.90 ID:IQ3bnPmVO.net
【社会】ガラケーの苦境、スマホに押されて独自サービスが次々と終了…「2014年はガラケーが終わりを告げた年」
1: れいおφ ★ 12/28(日)11:17 ID:???0
電車に乗っても歩いてもスマホを操る人ばかりで、まるで日本人の大半がスマホへ移行したと思われるほど。
しかし、情報通信端末の世帯保有率でスマホは53.5%で、フィーチャーフォン、
いわゆるガラケーは28.7%、ガラケーのみの保有率も25.5%と全体の4分の1がまだガラケーだけを使っている
(「平成26年版情報通信白書」調べ)。
根強い人気のガラケーだが、そろそろスマホへ移行せざるを得ない状況が生まれつつある。
「どの端末からWebを閲覧しにきたかの記録を見ると、ガラケーは右肩下がりで減っています。
自分が請け負っているところに限りますが、去年は多いところはガラケーが3割あったけれど、
確かめるたびに減っていますよ。1割に満たないところも少なくないです。
そうなると、やはりコストの面からガラケー向けのサポートは縮小せざるを得ない。

総レス数 1014
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200