2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヒキなら新聞配達やろうぜ !Part-57

1 :(-_-)さん:2014/12/19(金) 08:57:42.39 ID:dEtRwj8u0.net
■基本中の基本
  「  店  に  よ  る  」&「  店  で  聞  け  」    

■よくある質問(販売所によって違いがあるので必ず面接の時に確認しましょう!)
・朝刊配達って何時から? ・・・ 2時から7時までの間で3時間くらい。地域や冬場夏場で違う。
・休日はどのくらい? ・・・ 基本は新聞休刊日。それ以外にも週一度休みをくれる所もある。
・自転車での配達は駄目? ・・・ 基本は原付です。自転車での配達はかなりきついのでやめたほうがいいです。
・免許はあるが原付初心者。大丈夫? ・・・ 自転車さえ乗れれば問題無い。
・女性でもできますか? ・・・ 体力があれば出来る。しかし防犯と安全には十分気をつけること。
・原付は好き勝手に使えますか? ・・・ 基本は貸してくれません。
・不配したときのペナルティーは? ・・・ ありません。契約が減る原因となるので不配ゼロを心がけましょう。
・同じ新聞なのになぜ販売所によって待遇が違うの? ・・・ 所長や雇い主の意向によるから。
・募集情報はどんなところに掲載されてる? ・・・ 新聞のチラシやアルバイト情報誌に載ってます。
・アルバイト募集してないところは雇ってくれない? ・・・ 空きが在れば誰でも雇います。電話して直接訊こう。
・面接の電話は何時ごろ? ・・・ 一般の人が働いてる時間。9時から15時くらい。
・面接の時に気をつけることは? ・・・ 初めの挨拶ぐらい。格好はジーパンなどラフな感じでいい。
・給料日はいつ? ・・・ 基本は月末締めの翌月払い。
・給料ってどのくらい貰える? ・・・ 地域と部数によって差がある。朝刊だけで4万から12万円くらい。
・正月はそんなに凄いんですか? ・・・ ヤングジャンプとだいたい同じ厚さ

■専業書き込み禁止、松尾愛 ◆6l0Hq6/z.wはNG推奨

前スレ
ヒキなら新聞配達やろうぜ !Part-56
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1417694272/

748 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 16:11:01.04 ID:Q/cSCDbm0.net
今年じゃなくて
リーマンショック以降減る一方
30年のベテラン爺いわく
昔はいまの元旦の倍はあったと

749 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 16:12:30.16 ID:Q/cSCDbm0.net
普通に配れないので
チラシだけ31日の夜配って
元旦は増ペーと本紙だけ配ってたと聞いたな

750 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 16:16:54.47 ID:bNkC2PU20.net
>>748
嘘つきだなw
今の二倍ならポストにまったく入らないよ。うちは大都会で何十年もYを購読しているが
ポストに入らなかったことはない。もちろん今年の元旦もポストからはみ出している。

751 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 16:38:28.63 ID:NJyMHUz60.net
新聞をスコーンじゃなくてドスッっと差し込むあの違和感

752 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 16:56:39.63 ID:DvDhq1e50.net
さてオナって7時間爆睡してみっか

753 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 16:58:49.77 ID:tWmqgKDa0.net
>>752
お前は俺かw

754 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 17:11:24.05 ID:uXTEMO35O.net
>>745
地図と順路帳と専業が持ってるであろう新規だけ書いた地図を見比べながら話たいんだよ
イミフなまま元日は怖いからなんとか時間作って欲しいのだけどメモ作戦しかないのか…

755 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 17:16:37.47 ID:S2C4DDfT0.net
>>754
構わず話しかけろよ

756 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 18:15:31.77 ID:JXnUl/TB0.net
>>754
電話とかすればいいじゃん?出なくても履歴残るから時間あるときにかけてきてくれるよ

757 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 19:13:48.85 ID:uXTEMO35O.net
電話こわい(>_<)
話かけるのこわい(>_<)

もうバックレてヒキに戻りたいよ

758 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 19:25:00.96 ID:0lsL0r2s0.net
トンコしちまえ

759 :松尾愛 ◆6l0Hq6/z.w :2014/12/29(月) 19:32:12.26 ID:+lAmRQ6X0.net
専業じゃなくてもその店の誰かに聞けよ頭悪りぃなぁ
トロいんだよ、さっさとわからねー事は聞け

760 :松尾愛 ◆6l0Hq6/z.w :2014/12/29(月) 19:34:10.61 ID:+lAmRQ6X0.net
良い言葉教えてやるよ
聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥

761 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 19:36:28.48 ID:6UN3Wx1sO.net
>>744
配達終わったら店で缶コーヒー飲みながらスポーツ紙でも読んで専業の帰りを待っていれば

762 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 20:16:45.87 ID:uXTEMO35O.net
>>761
1週間だけおせち発送のバイトが8時からあって、今ホントにギリギリに終わるの
待ってる余裕なんてないんだよ

まだ脱ヒキには早かったか、脱ヒキ直後に掛け持ちはムリがあったんだよ

もう両方トンコしてヒキに戻るよ

763 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 20:30:26.23 ID:12Y/EaPY0.net
        r-──-.   __
     / ̄\|_D_,,|/  `ヽ   【呪いのパンダ】
    l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l
    | |  l ´・ ▲ ・` l   | |  これを見ると即死します。
    ゝ::--ゝ,__∀_ノヽ--::ノ   コピペしても無駄です。
        /:::::::::::::::::l          
       /::::::::::i:i:::::::i、
       l:::/::::::::i:i:::、:::ヽ
       l;;ノ:::::::::::::::l l;::;:!
        /::::::::::::::::l
       /:::::::;へ:::::::l
      /:::::/´  ヽ:::l
      .〔:::::l     l:::l
      ヽ;;;>     \;;>

764 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 20:36:13.20 ID:bNkC2PU20.net
>>763
どうしてお前はまだ生きてるの?w

765 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 20:37:31.40 ID:g70XAptn0.net
>>763
怖いの貼るなwおしっこちびったわww

766 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 20:54:15.64 ID:BAv9wFs00.net
>>762
とりあえず生ビールみたいに、トンコしてみるのもいいね。
春までは冬眠するのも乙だね。
コタツに入って、ネコさんを抱きながらひたすら桃鉄をしたいズラ?

767 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 22:30:07.59 ID:LfyHDzvh0.net
>>763
死ぬのが見た方ではなく、ドアラな気がしてくるのはなぜか

768 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 22:42:08.95 ID:GokQepR/0.net
専業が折込中でも話しかけたらいいじゃん。
「すいません、ちょっと聞きたいことがあるんですけど、今いいですか?」って。
誰だって手を止めてくれるよ。本当に構ってるヒマないくらい忙しかったら
「悪いけど、後にしてくれ」って断られるだろうし。
いくらコミュ障っていっても、こんぐらいの会話できなきゃ生きていけないよ。

769 :(-_-)さん:2014/12/29(月) 23:25:21.28 ID:pKskVnbkO.net
でなにを聞きたいの?

770 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 00:51:40.58 ID:0o+t1byZ0.net
とりあえず年末年始は10分繰り上げで新聞きてくれるから、
さっさと配り終わって帰りたい奴は5日まで早めに来ていいぞ。
あ、正月は1時間繰り上げな。

771 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 00:58:58.21 ID:YYl6L1cy0.net
一応ボーナス出た。
今年は無理かと思ったが、臨時収入が入ったのは正直助かる。

772 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 01:30:42.83 ID:LVvpc1Lh0.net
年収いくらになる

773 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 03:48:03.04 ID:WZMsjjZq0.net
路面凍結やばすぎワロタ
2回コケタ・・・

774 :偽ひきを許さないひきこもりの会:2014/12/30(火) 04:20:15.60 ID:jgA3Om2q0.net
このスレマジでヒキ板でやる意味ある? 
新聞配達してるならひきこもりじゃないじゃん ましてや専業とかいう正社員までいるとか……
甚だしい板違いにもほどがあるわ。おまえらは荒らしと変わらないと思うぞ??

ヒキ板住民怒りのシュプレヒコール!
偽ヒキをひきこもり板から叩き出せー! ひきこもりのふりした一般人は巣に帰れー!

775 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 04:25:44.32 ID:Kx2L6ZK40.net
ヒキ板だから意味がある

元ヒキが新聞配達している
それを見た現ヒキが俺もやってみようかなと思う

いいじゃないかw
仕事内容や給料、その他細々としたことが分かる
素晴らしいじゃないかw

むしろヒキ板だからこそヒキに関係無いような将来の仕事や
脱ヒキにつながるようなスレが必要なんじゃね?

俺は松ちゃんレベルに到達すべく日々精進してますw
ただ日々精進しても70度の坂は登れそうにないw >y<;;

776 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 05:32:01.82 ID:QAVHpvEe0.net
>>773
滑る時は前ブレーキ使わない方がいいよ
前輪スリップしたらどう足掻いても転ぶ

777 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 05:33:34.95 ID:+c+D936m0.net
>>773
標識に突っ込んでもうた。籠がまた少し曲がった。

778 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 05:42:55.25 ID:81jRFW6t0.net
雪国で育った俺は前輪滑った瞬間、後輪も滑らせて
体重移動で立て直すことができる
プロライダーがやってるテクニックだ

779 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 05:48:16.14 ID:4VuL7eHT0.net
道路滑りすぎてワロタ
新聞の量が減るにつれて重心が軽くなってくから終盤怖い

780 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 05:56:35.59 ID:0o+t1byZ0.net
正月は雨っぽいなぁ

781 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 05:58:27.85 ID:Ib5Efb3QO.net
おまいら怖い状況で配ってるのな・・・。スタッドレスタイヤ?
俺んとこは真冬でも凍結はしない、3年に一度くらいしか

782 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 06:03:08.29 ID:Af+o3auB0.net
やべー専用ポストに入れなきゃいけないとこ普通の郵便受けに入れてきたわ。そこの家うるさいババアらしいがクレームくるかな?始めて間もないからあまりクレーム入れられたくないんだが

783 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 06:20:27.96 ID:J5/LpvGP0.net
>>782
いや、わかってんなら戻れよ…w

784 :松尾愛 ◆6l0Hq6/z.w :2014/12/30(火) 06:21:16.27 ID:cJ39FXeC0.net
新規入れはその日は絶対に大丈夫。次の日も大丈夫。その次の日はちょっと危険。その次の日は集中しないと忘れてしまう
お前ら集中だぞ!

785 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 06:30:35.64 ID:4VuL7eHT0.net
そういや還付金900円きたわ、今日はご馳走だ
>>781
南国か!?羨ましいわまじでもちろんスタッドレスじゃない

786 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 06:54:55.88 ID:DOLWPVbe0.net
900円って浪人1ヶ月分だなw
ってか、スマホ書き込みって浪人必須なのか?
まぁ安くも高くもない料金だな

787 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 07:09:05.50 ID:/KOx/BZ/0.net
自由犬のせいで20分くらいロスしたわ

788 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 07:17:42.53 ID:JyCJvddW0.net
>>774
ぶwwwwwwwwwwwwwwww糞ワロタわw

789 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 07:26:04.55 ID:DOLWPVbe0.net
ここに新聞配達スレがあるのはアルバイト板のが正常機能してないってのもあるよね
でもだから何故ヒキ板なんだろなw

790 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 07:40:42.41 ID:RbKLlB8n0.net
俺ただのバイトだけど
元旦にお年玉1万円ずつ配ろうと思うけど
専業の面目がつぶれるからやめたほうがいいかな

791 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 07:42:09.51 ID:Kx2L6ZK40.net
ヒキは対人恐怖や人付き合いが苦手な人がいるからじゃね?
そんな人には新聞配達が合ってるよって

実際、会社に行っても挨拶と世間話くらいで配達に出れば一人だし
なかなか一人でできる仕事って無いじゃん

792 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 07:52:44.73 ID:Af+o3auB0.net
>>783
いや、店戻ってチャリで帰りながらミスしてないよなーって考えてたら思い出してさ。
まあミスしたからこれで覚えるとポジティブに考えるわ

793 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 08:28:06.03 ID:vfva7i7EO.net
配達したくない家に積み方失敗して折り目いっぱいついた新聞いれてきたよー

794 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 08:53:49.11 ID:/dOobt490.net
俺は秋から運送屋に転職したよ
基本的にワンマン
今は繁忙期だから今月の給料36マンだった
でも新聞屋の時みたいに自由な時間は減ったな…

795 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 11:30:57.37 ID:LVvpc1Lh0.net
>>774
おまえひきこもりか?くせえwwwwwww
自殺しろ

796 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 13:47:41.69 ID:Yw/2xMYw0.net
防寒の長靴注文した。送料込7200円
寒い地方の配達員はどんなの使ってんの?

797 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 14:55:53.74 ID:vfva7i7EO.net
コンバットブーツ

798 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 15:00:30.85 ID:/KOx/BZ/0.net
防水のハイタイプが良いだろうね
定価4千円のが安かった

799 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 15:08:05.35 ID:Kx2L6ZK40.net
>>794
黒猫とか?
運送ってそんなにいいんか

36万とか素敵過ぎるw

800 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 15:16:03.40 ID:CBJAa1/w0.net
俺氏、まさかの発熱www

801 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 15:25:19.71 ID:o5MwNiVc0.net
>>799
いや、宅配じゃなくて普通の運送屋
しかもバイト
社員になるとドライバーより給料下がるらしいから絶対ならないけどな

802 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 15:43:48.62 ID:vfva7i7EO.net
朝に新聞届けてくれるおっさんみたいなやつ?

803 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 15:50:14.57 ID:o5MwNiVc0.net
あれは新聞輸送だな
あれは給料安いよ

804 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 16:19:32.26 ID:Kx2L6ZK40.net
>>801
この前ニュースでトラック運転手不足が深刻だってのあったけど
実際どうなん?

俺は人と合わずにいいからというので病院の人に勧められたことあるw

805 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 16:59:58.73 ID:81jRFW6t0.net
トラックとかよく運転する気になれるな
俺があんなでかいの運転したらスタートして5分で事故る自信あるわ

806 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 17:01:31.72 ID:0o+t1byZ0.net
正月は雨時々雪か。マジキチ

807 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 17:41:43.75 ID:81jRFW6t0.net
雪の予報か。変わるといいね

808 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 17:46:13.87 ID:Kx2L6ZK40.net
曇り時々雪だわ・・・
ってか、俺の地域間違いなく雪だわw

初めての正月なのでどうなるやら・・・

809 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 18:25:09.84 ID:In17td1f0.net
【ゲーム/プランナー】クリエイター職
オンラインゲームプランナー

【業務内容】
FFXVに関連する新規オンラインゲームの企画、開発、運営のプランナー

企画案件を進めるための、企画書、仕様書作成や、
開発を進める上で、外部協力会社との企画内容のやりとりや監修・管理業務を行って頂きます。

【あると望ましいスキルと経験など】
・オンライン運営、課金まわりのゲーム制作、運営経験
・ゲームのシステム設計の知見
・PCゲームに興味・関心、プレイ経験

【学歴】
不問

810 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 18:34:08.82 ID:ZwLtWkAX0.net
ひょっとしたら元日の配達してる時間帯は沖縄以外の地域は雨で全滅じゃね?

811 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 18:36:08.84 ID:J5/LpvGP0.net
うわっ、ずっと晴れの予報だったのに31日夜から1日かけて雨、雪とかピンポイント過ぎてw

812 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 18:37:44.93 ID:ZwLtWkAX0.net
配達時間帯に雨はあがっても31日夜の雨で雨ビ確定だわ

813 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 18:39:45.39 ID:J5/LpvGP0.net
だな こりゃ最悪だ

814 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 18:46:23.42 ID:M8Wzoboc0.net
http://womancafe.jp/divination/unsei20154/

来年の運勢だとさ

815 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 18:49:31.61 ID:o0YytxNk0.net
1日は雨か雪か凍結

816 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 18:53:56.28 ID:o5MwNiVc0.net
因みに俺が新聞屋を止めた理由は寒さに弱くなったのと大雪が原因
因みに歳は三十路w

817 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 18:56:39.22 ID:Kx2L6ZK40.net
>>816
年齢で言えば70過ぎの人も配達してるが
極寒深夜の配達が辛いのは間違いないけどね

818 :松尾愛 ◆6l0Hq6/z.w :2014/12/30(火) 19:13:56.73 ID:cJ39FXeC0.net
新聞屋も派遣雇えば楽なのにな、長期の派遣なら問題ないだろ。何故新聞屋は派遣に手を出さないんだ?人材不足でさらに俺に仕事が回って来る。さすがの俺も600とか出来ねーぞ

819 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 19:30:47.46 ID:HcUO/4UT0.net
>>810
東京20%ですは

820 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 19:43:28.36 ID:4VuL7eHT0.net
31日午後が雨らしいから1日の朝は路面凍結+濡れポスト決定コース

821 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 19:54:44.37 ID:0o+t1byZ0.net
(´・ω・`)あああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!)

822 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 20:06:27.56 ID:Yw/2xMYw0.net
>>818
お前素人か昔からいるだろ、派遣=臨配
一人分の配達に毎月40万以上の経費かけられるかよアホ

823 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 20:16:23.65 ID:LVvpc1Lh0.net
ボランティアで配る人を集めればいい

824 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 20:16:27.28 ID:WZMsjjZq0.net
関東は平和そうですね^^

825 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 20:28:28.40 ID:b0X1SwPI0.net
俺、1日は1番に店行くわ

826 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 20:47:13.32 ID:UXda9Jw80.net
専業が先にいるだろw
鍵持ってるんだから。

827 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 21:07:43.33 ID:b0X1SwPI0.net
>>826
そういえば鍵かかってるよな
バイトでは俺が1番乗りするわ

828 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 21:09:51.42 ID:4J5LXOuW0.net
午後の紙屑配りが終わったら、寒空の下、コンビニでホットコーヒー飲むのが楽しみ。
ピザーラが近いし、近隣住民の住所と名前は大体把握しているからピザの宅配でもしたいな。
一軒あたり300円くれるなら、ピザ配りも承ります(゜_゜)

829 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 21:17:46.94 ID:4J5LXOuW0.net
東京ガスの社員よりも、ガスメーター見てるかもしれんわ。
そこらの警官よりも町内をパトロールしてるし、警察は自分に拳銃と手錠をレンタルしてくれんかな。
朝刊時に警官のコスプレして、紙屑配りしたら面白そう。

830 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 21:48:41.04 ID:ia42tURgO.net
てか正月のチラシ挟んだ新聞ジョイナー通らないだろ
チラシと新聞分けてジョイナスしないといけないのか

831 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 21:52:57.86 ID:/KOx/BZ/0.net
全ビ可能やでソースは俺や
てか毎年全ビ作戦で塀に載せてくのよ

832 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 21:54:48.51 ID:ia42tURgO.net
>>831
そうなん?
サンクス

833 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 22:43:38.27 ID:BSvxtC610.net
紙屑配りをやってる限りセクロスできないという現実

834 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 23:35:43.21 ID:eOcpXX7Q0.net
セクロスよりゲームする時間が欲しい

835 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 23:42:38.63 ID:q1yHRN9I0.net
1日の朝は路面凍結

836 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 23:53:34.81 ID:jYLT35Qa0.net
起きんかい!
時間やで!
            ___
         ,,ィッ:::::::::::::::::::::`ヽ、
        <ヘッ/´゙´゙⌒ヾ::::::::::\
       /         ミ::::::::::::ヽ
       {:/       .  ヾ:::::::::::::::i
       v,,,    ,,,,,,,    シ::::::::::::::|
     ___イヘ,,__,'゙´⌒ヽ,,--‐‐ミミ ィヘ}
      {, /━-}~{l -━ |    シ く) リ
      fー‐イ   ‐、ー''´     r /
      ',  { `ー‐^´^\      ー'
      '、 ゝrェェェェュ、 l      ハ
        >、 ヽrェェェッハ i    /::::::: 
   ,ィ-─'´::::ヽ`ー‐''´  ノ / /:::::::::
  /:::::::::::::::::::::∧_  ,ノ/ /:::::::::::::::
  /:|::::::::::::::::::::::::::::|\~  //::::::::::::::::::

837 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 23:55:32.35 ID:CXjjmSpw0.net
ろくでなし子は置いといて↓
年越し前にとんでもないことやらかした結果
奇跡が起きた!
ワイルドだろぉ

02◎2◎i◎t.n◎e◎t/d17/1230mana.jpg

◎を抜く

838 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 00:12:52.92 ID:FOy36eKT0.net
はー、明日は雨or雪+凍結と
ライトを持って出歩かない、若者とオッサンと曲がり角の出会い頭でびっくりして
5回戦ある日か。

839 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 00:16:10.24 ID:nPs+wdRW0.net
元旦の配ってる最中に雪が降り始めたら神
休刊日と重なってさらに神

840 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 04:43:40.98 ID:in9kSNjI0.net
新聞では今日の夜から関東で雪らしいんだが、マジ?

841 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 05:09:21.02 ID:p8ExR9nO0.net
帰宅
今日異常に他紙がはやかったが今日って早出が普通なのか

842 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 05:15:41.40 ID:FYSMGv8N0.net
帰りに雪がちらついたお・・・(´;ω;`)

843 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 05:21:14.17 ID:UmfSsCHZO.net
明日は社員さんが半分以上落としてくれるらしいから
普通の土曜日より楽かもしれない

844 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 05:23:36.35 ID:UmfSsCHZO.net
雨or雪の正月経験者に聞きたい
明日ポストに入らない場合どうするの?
雨ビのまま門下に置いたらまずいよね
レジ袋でも買っていったほうがいいかな

845 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 05:23:45.02 ID:in9kSNjI0.net
今日夜から雨とかくっそワロタ
元旦狙い撃ちwwwwwww

846 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 05:36:58.39 ID:VML9GNiN0.net
ヤングジャンプくらいはあったなチラシ
あれを新聞で挟むとなるとまぁ積めて80部くらいか
転送は専業の腰の事考えて20部ずつで梱包って感じだった
>>844
普通店に正月用の袋があるはずだけど専業が無能だとないかもしれない
スーパーなんかに耳つきのポリ袋売ってるから買っておいたほうが良いかもね
去年配った時は全ビで玄関の四隅に置いたり、雨が当たりそうなら立てかけておいたわ苦情なし

847 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 05:53:13.86 ID:A7nBKX5W0.net
>>844
玄関前に置いてこい

848 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 06:07:25.13 ID:mu8PxUgx0.net
>>844
窓から放り込む

総レス数 1014
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200