2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【円安】オリーブオイル50%の値上げ

1 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 16:43:31.11 ID:GCz/jCm70.net
ふう

2 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 16:55:22.59 ID:Tb96OGEY0.net
 日清オイリオグループは22日、家庭と業務のオリーブオイル全商品の出荷価格について、
30〜50%の値上げを行うと発表した。2015年3月2日の納入分から実施する。

 全国販売しているナショナルブランド(NB)の場合、家庭用は19品目、
業務用は7品目。家庭用の主力「BOSCO エキストラバージンオリーブオイル」(500ミリリットル)は、
店頭の実勢価格が、税抜きで600円弱から900円弱に上がるという。

 オリーブの主要原産地である欧州では、干ばつや日照不足などで記録的な減産を行い、
相場が急騰。さらに、急速な円安が、コスト増の要因となっている。

 同社は、「生産性の向上と合理化につとめているが、(企業努力では)コストの吸収がきわめて難しくなった」としている。

http://www.sankei.com/economy/news/141222/ecn1412220034-n1.html
日清オイリオがオリーブオイルを最大50%値上げ

3 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 17:05:51.85 ID:/YSb8CdC0.net
たっか

4 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 17:06:30.19 ID:Tb96OGEY0.net
>>3
円安は日本人の暮らしを豊かにするね^^
さすがアベノミクス

5 :(-_-)さん:2014/12/24(水) 21:44:31.84 ID:63FwgWbG0.net
食費は去年に比べて2,5倍くらいになったな
オカズだけなら5千円以下だったのに今じゃ節約しても1万3千円くらいかかる

6 :(-_-)さん:2014/12/25(木) 10:13:03.81 ID:cRcP/gJI0.net
ひええ
死んじゃう死んじゃう死んじゃう

7 :(-_-)さん:2014/12/26(金) 14:58:22.05 ID:YkhpeBZv0.net
なんでも値上げ

総レス数 7
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200