2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自民党】稲田政調会長「自民党は憲法改正はしない今は景気に専念」

1 :(-_-)さん:2014/12/28(日) 19:44:09.07 ID:Hxp2SNBd0.net
自民・稲田政調会長 再増税までに景気回復の実感なければ「アベノミクスは失敗」「憲法改正より景気に専念」

自民党の稲田朋美政調会長(酒巻俊介撮影)
http://www.sankei.com/images/news/141227/plt1412270029-p1.jpg

 自民党の稲田朋美政調会長は27日、BS朝日番組に出演し、平成29年4月の消費税再増税までに国民が景気回復の実感を
得られなければ、安倍晋三首相の経済政策「アベノミクス」は失敗との認識を示した。

 稲田氏は、経済状況などを見て再増税を停止できると規定した「景気弾力条項」の撤廃を首相が決めたことを念頭に、「不退転
の決意で(再増税の予定時期を)1年半先延ばしして10%に上げると決めた」と指摘。その上で、「それまでに実感がなければ、ア
ベノミクスは失敗ということだ」と述べた。

 また、憲法改正について、「今、国民が求めているのは景気回復と社会保障の安定
だ。アベノミクスは道半ばなので、まずは景気回復に専念すべきだ」と語り、憲法改正よりも経済を優先する方針を強調した。

http://www.sankei.com/politics/news/141227/plt1412270029-n1.html

2 :(-_-)さん:2014/12/28(日) 20:16:42.55 ID:Fx/whIF/0.net
ひどひど自民党

3 :(-_-)さん:2014/12/28(日) 20:37:37.57 ID:Fx/whIF/0.net
ひどひど

4 :(-_-)さん:2014/12/28(日) 21:19:06.38 ID:3kX5pnPq0.net
マジかよジム

5 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 07:59:13.77 ID:yU4g7csR0.net
嘘つき自民党

6 :(-_-)さん:2015/01/07(水) 13:10:09.50 ID:o+kmFepK0.net
ひえ

7 :(-_-)さん:2015/01/07(水) 13:32:18.85 ID:db0R6QGU0.net
これだから自民党はだめだとあれほど…

   *      *
  *   + おわりです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
       Y   Y    *

8 :(-_-)さん:2015/01/12(月) 22:05:11.53 ID:UPa13cq10.net
ふーむ

9 :(-_-)さん:2015/01/21(水) 11:03:23.86 ID:nkWAcuyU0.net
なーるほどなーるほどなーるほど

10 :(-_-)さん:2015/01/30(金) 12:52:13.82 ID:wSboLDUs0.net
なーるほど

11 :(-_-)さん:2015/02/08(日) 17:36:46.58 ID:/fiqGo+x0.net
選挙の内実を見ると、自民党の勝利とは到底言えません。今回、投票率は52・66%という史上最低の数字でした。こういうとき、選挙は組織力の勝負になります。 ところが、最近の自民党の1、2年生議員は後援会をつくらないんです。
民主党も1、2年生はもとより、閣僚経験者までも後援会を持っていない人がいる。なぜか? 自民党の若い連中は創価学会、民主党は連合に選挙を頼ってるからです。
要は、今回の選挙は創価学会と連合と共産党の組織戦で、その力量の差がそのまま獲得議席の差につながったにすぎないんです

小選挙区において、創価学会・公明党は2、3万票を動かすことができます。つまり、次点の候補との差が2万票以内で当選している自民党議員は学会の力で当選しているので、
公明党が別の方向を向けば次は全員落選することになります。


小選挙区で当選した自民党議員の得票数をきちんと見ていくと、自民党単独で当選する力は相当少なくなる。実質の力は291議席の半分程度と見るべきでしょう。残り半分は公明党の力です。
だから政局上の力は自民党と公明党はほぼイーブンと見ていい。

集団的自衛権に関しては、イスラム国の脅威がこれだけ高まっているのに日本は自衛隊を派兵できない。これは(2014年)7月の閣議決定で公明党の縛りがかかっているから。
自衛隊は海外に出せないと公明党との間でまとまってしまっている。

今回の選挙で私が注目したのは東京12区でした。ここは公明党・太田昭宏さんの地盤ですが、次世代の党から田母神(俊雄)さんが出馬してこう言ってました。
「安倍さんが本当にやりたいことをやるためには公明党を倒さないといけない」

この田母神さんの動きに対して、次世代の党の石原慎太郎さんが、出馬を思いとどまらせようと説得したけど断られたという報道も出ました。
すると石原さんは「申し訳ございません、公明党さん私はこの責任を取って政界を引退させていただきます」となった。
次世代の党の比例名簿9位はそういう意味なんです。

http://wpb.shueisha.co.jp/2015/01/12/41817/2/

12 :(-_-)さん:2015/02/09(月) 10:43:02.01 ID:FYFLS7Tx0.net
桜井誠
@Doronpa01 何度も指摘していますが仮に自民が単独で3分の2の議席を獲得し再議決権を確保したとしても公明党・創価学会と切れることはありません。
すでに地方政治における自民党は憲法違反の宗教政党と一蓮托生の状態であり、仮に国政で公明党を切れば必ず地方が反乱を起こし、執行部は総退陣に追い込まれます。
https://twitter.com/Doronpa01/status/542108226599149568

色々言われてますがあの天下天下の自民党と連立してるので
安心安全です
創価に入ると心が落ち着き統合失調症が治ります
勤行することで精神が鍛えられ病気が治ります
「万人の幸福」と「世界の平和」の実現を目指す会、創価学会。
伝統宗教と比べると歴史はまだ浅いですが、
現在、827万世帯と青年部員だけでも443万人います。

皆さんも是非、会員になりましょう。 (^O^)
幸せになりましょう!!!
http://www.sokanet.jp/
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/0140921at54_p.jpg
↑還暦の60歳の誕生日を迎え、公明党大会で、花束を贈られる安倍晋三首相
(右)=21日午後、東京都港区
還暦の安倍首相公明大会で誕生日を向かえ「気持ちは40代」
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&k=2014092100149

http://www.sankei.com/politics/news/141117/plt1411170056-n1.html
安倍晋三首相は「山口氏と協力して政権を奪還できた。
(自公)連立政権こそが国民の未来に責任を果たしうるものだ」と述べ、
与党の結束を呼びかけた。
http://sankei.com/images/news/141117/plt1411170056-p1.jpg

13 :(-_-)さん:2015/02/20(金) 23:14:12.07 ID:/kuQtj+90.net
ほう

14 :(-_-)さん:2015/02/26(木) 10:34:38.91 ID:5iaRA1HW0.net
あったかいんだから

15 :(-_-)さん:2015/03/05(木) 20:36:32.91 ID:jDOTXv/x0.net
ふう

総レス数 15
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200