2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1986(昭和61)年生まれのひきこもり

1 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 17:44:11.25 ID:cI06R8HD0.net
雑談、人生相談、なんでもありなスレ

前スレ
1986(昭和61)年生まれのひきこもり
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1416791956/l50

2 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 18:07:03.64 ID:DstJojQcO.net
>>1おつ

3 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 21:13:56.62 ID:Rl3OKi9R0.net
おっつん

4 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 21:15:36.44 ID:498rsLJR0.net
>>1


5 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 21:18:16.07 ID:wDFsJggU0.net
行ってこい! どこへでも行ってきなさいテツヤ。
おまえのごたあ息子が おらんごとなっても、
母ちゃん、なあもさびしうなか。
死ぬ気で働いてみろ、テツヤ。働いて、働いて、働きぬいて、
遊びたいとか、休みたいとか、そんなことおまえ、
いっぺんでも思うてみろ。そん時ゃ、そん時ゃ、テツヤ、死ね!
それが、それが人間ぞ。それが男ぞ。
おまえも故郷をすてて、花の都へ行くかぎりは
輝く日本の星となって、帰ってこいよ。行ってこい。どこへでも。

6 :(-_-)さん:2014/12/30(火) 21:42:37.24 ID:E5eNtQ8MO.net
>>1
サンイチ

7 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 00:46:09.60 ID:GaDCGJzZ0.net
糞暇

8 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 01:14:19.69 ID:wvCrwijzO.net
【国内】永住外国人の受給世帯増加 自治体を圧迫 国籍別では韓国・朝鮮人が約2万8700世帯でトップ[10/30]2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1414691651/

【衆議院予算委員会】在日韓国人・朝鮮人の生活保護受給率「桁が違う」と国会で議論 2[10/07]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1412688520/

【生活保護】受給外国人急増 4万3000世帯…国籍別では韓国・朝鮮人が最多、無年金世代が高齢化しているのが最大の要因
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1369622889/

【産経新聞】「中国・フィリピン人などが急増、最多は在日韓国・朝鮮人」生活保護受給外国人、10年で4万3000世帯に倍増[05/20]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1369036691/

【国内】生活保護受給の外国人世帯が4万世帯超に増加、1位韓国・朝鮮人が全体の3分の2を独占、2位フィリピン人、3位中国人★2[10/01]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1349079132/

【衝撃事件簿】「ポルシェ」で万引、生活保護、在日韓国人の“仰天非常識”…“都市伝説”は本当だった、行政の“怠慢”
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1405693828/

【大阪】ヘイトスピーチ反対の市民団体、「友だち守る団」(昨年5月に解散)の韓国籍の元代表を逮捕…生活保護費約112万円を不正受給★7
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397664623/

【国内犯罪】「偽装結婚・詐病などで生活保護を受け韓国で豪邸購入」 続出する在日韓国人の生活保護不正受給(アサヒ芸能)[02/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1393389802/

【東京】韓国クラブ経営で売り上げ1億円、なのに生活保護を不正受給!高級車、オートレース場の貴賓席…「生活保護貴族」の充実生活
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1392442920/

【国内犯罪】「ポルシェ」で万引し生活保護、在日韓国人・朴永錦の仰天非常識…“都市伝説”は本当だった、見過ごした神戸市の怠慢[02/12]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392175045/

9 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 01:15:53.20 ID:wvCrwijzO.net
【兵庫】 生活保護費の詐取容疑 長田の靴会社会長(韓国籍)ら逮捕[07/08]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1404882322/
【大阪】ヘイトスピーチ反対の市民団体、「友だち守る団」(昨年5月に解散)の韓国籍の元代表を逮捕…生活保護費約112万円を不正受給★7
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397664623/
【反ヘイト】生活保護費不正受給の韓国籍 凜七星こと林啓一容疑者(52)、在特会男性への脅迫容疑で再逮捕★4[06/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1402126078/
【神奈川】横浜の韓国クラブで働きながら生活保護費を不正受給、62歳韓国人女を逮捕…韓国籍を名乗る女性から情報提供があり捜査[05/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1401340796/
【国内犯罪】「偽装結婚・詐病などで生活保護を受け韓国で豪邸購入」 続出する在日韓国人の生活保護不正受給(アサヒ芸能)[02/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1393389802/
【国内犯罪】「ポルシェ」で万引し生活保護、在日韓国人・朴永錦の仰天非常識…“都市伝説”は本当だった、見過ごした神戸市の怠慢[02/12]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392175045/
【国内】生活保護不正受給の韓国籍女、韓国に家購入か★2[02/09]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1391947361/
【国内犯罪】1億円収入も「無職」 生活保護費数百万円を不正受給で詐取した在日韓国人の女と夫を逮捕-東京・足立[02/08]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1391823420/

10 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 01:17:03.88 ID:wvCrwijzO.net
【在日】2年間で2回の「交通事故」、保険金で買ったポルシェに乗って生活保護費受給?!韓国籍男を詐欺容疑で再逮捕=神戸★2[1/16]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1389864194/
【国内犯罪】生活保護費192万を不正受給、神奈川県警が韓国籍の女(韓国クラブ店員)逮捕-横浜[12/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1386153518/
【社会】 "パチンコで月に5万円ほど負けていたので" 生活保護費約600万円不正受給の疑い、韓国籍の男ら2人逮捕★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385104372/
【国内犯罪】「売春1000回以上あっせんで月収200万」生活保護不正受給の韓国人クラブ経営者の女送検-歌舞伎町[06/14]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1371193136/
【社会】生活保護受けながら売春!韓国籍の73歳女を逮捕 横浜市の路上で客引き★3
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350213413/
【兵庫】ヤクザであることを隠して生活保護を受給、韓国籍の山口組系組員・李容疑者を逮捕★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339259453/
【大阪】サイコロ賭博で韓国籍の容疑者ら18人逮捕…生活保護受給者も[02/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1329303426/
【大阪】タクシー強殺未遂で再逮捕の韓国人・安承哲容疑者、生活保護を受けながら借金280万円…路上強盗の被害者を装い、自作自演も
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1243056189/
【国内】韓国籍の元暴力団組員生活保護不正受給 深谷市職員が申請代行〜保護費、自宅まで持参「特別扱い」常態化[08/06]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1217970935/

11 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 02:13:26.98 ID:yzWplluz0.net
死ね、糞共みんな死ね、それから誰か俺を殺してくれボケカス

12 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 02:14:11.97 ID:yzWplluz0.net
頭狂いそう、キチガイの気分やっと分かった

13 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 02:15:31.62 ID:yzWplluz0.net
薬飲んでも治まらない、こんなん始めて、でもOD怖くていっぱいも飲めん

14 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 02:16:04.58 ID:yzWplluz0.net
31日に気が狂うっても面白いけどな、これで一緒に終われたら楽なんだろうな糞

15 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 02:17:03.56 ID:yzWplluz0.net
奇声で通報されてないだろうか、逮捕はこわい

16 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 02:20:00.05 ID:yzWplluz0.net
こんなんなっても何も行動できないアホ

17 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 02:40:41.58 ID:GaDCGJzZ0.net
落ち着け
とりあえず今日は寝ろ
明日になれば気分も変わってる

18 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 02:45:28.96 ID:yzWplluz0.net
寝るの16時ぐらいで起きるん0時頃なんだわ、なんか狂ってるよな

19 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 02:46:41.55 ID:GaDCGJzZ0.net
俺もそうだよ
引きこもりが昼夜逆転なんか当たり前

20 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 02:47:01.70 ID:pnRX1h+C0.net
>>18
それは昼夜逆転というのだろうか

21 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 02:49:43.12 ID:yzWplluz0.net
これでも7年か、10年レベルの人や学生からずっとひきこもってる人もいるもんな
でも中途半端に学生時代と社会に出たから、余計にしんどいんだよな、マジで糞みたいな世の中知ってるから

22 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 02:53:17.83 ID:GaDCGJzZ0.net
>>20
揚げ足取るなよ。ニュアンスでだいたい伝わればいいんだよ

>>21
社会に出たって職歴あるんか?
バイトだけなら俺も似たようなもんだよ

23 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 02:55:37.94 ID:GaDCGJzZ0.net
と思ったら16時かよ。4時かと思ったわ
昼夜逆転じゃねーわ。悪い悪い

24 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 03:05:46.00 ID:yzWplluz0.net
>>22
バイトは色々と工場社員だったな、瞬殺だったけどさ
睡眠時間かなりヤバイのは分かってるんだけど、不安とか色々あって寝れない
睡眠薬もあるんだけど、寝付きは変わらずで、一度寝れると8時間ぐらいは起きずに寝続けてる

25 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 03:05:49.11 ID:3S6n1UjD0.net
今日は年に1回友達に会う日だ
でもそろそろ誘われなくなるのかな

26 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 03:07:39.64 ID:yzWplluz0.net
心配そうにしてた家族ももう寝やがった、まぁいつものことだもんね、早く死んで欲しいよね

27 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 03:08:36.83 ID:yzWplluz0.net
>>25
忘年会とか誘われんの?飲み会とかいけんの?

28 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 03:11:47.45 ID:yzWplluz0.net
こんなスレにしかよりどころがない、終わってんな・・・

29 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 03:12:59.36 ID:3S6n1UjD0.net
>>27
毎年大晦日の深夜に高校の友達と初詣に行くのが恒例なのよ
忘年会は誘われないし誘われても行けないかな
流石に酒飲みながらの仕事やj結婚の話にはついてけないと思うし

30 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 03:15:01.31 ID:pnRX1h+C0.net
エビフライがくいてぇーーーー

31 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 03:16:38.88 ID:pnRX1h+C0.net
バイクにのってグルメ旅が趣味
といえるようになりたい。

免許ももってないし、コンビニ弁当買うような金もないけどさ

バイク乗りたいよぉ
いろんなとこ言って美味しいものを食べ歩きたいよ

32 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 03:19:34.55 ID:GaDCGJzZ0.net
>>24
工場の嘱託社員ならあるよ。社会保障と賞与ありだった
ただ続ける気がなかったから辞めたけど
俺も夜寝れない、ってか眠りたくない。考え事するのが怖い

>>29
大晦日の深夜に初詣とかほっこりしていいな
そんな友達はいない

33 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 03:46:20.42 ID:yzWplluz0.net
>>29
初詣いいな、俺は人混み行くとパニック障害になるから、昔からゲーセンですら入れなかったわ
地元の小さい神社なら行けるけど、近所の人がいるからここ数年は行けずだな、神頼みしたいんだけどな

34 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 03:53:14.56 ID:GaDCGJzZ0.net
何頼むんだ?

35 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 04:02:22.98 ID:yzWplluz0.net
糞みたいな人生を楽に終わらせて欲しい、自分からは何もできないんだよ本当に糞

36 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 04:10:58.87 ID:GaDCGJzZ0.net
援助が必要なときはある。病気とか特に
身近にそういう人がいればいいんだけどな

37 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 07:09:22.68 ID:nhiOp84+0.net
お前ら勉強とスポーツ出来た?

38 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 07:48:28.11 ID:yzWplluz0.net
高卒レベルの頭で運動音痴だな
走ることぐらいはできたけど、それもひきこもるようになってしなくなったな、体力の低下もヤバイ

39 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 10:34:09.58 ID:epB/2s/O0.net
>>37
どっちも中の下か下の上だった
悪目立ちするほどの最下位じゃないけど平均までいかない
みたいな
ヤバいレベルのバカじゃないけどバカはバカ、ってレベル
一番影が薄いところにいたと思う、特徴がないみたいな

40 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 10:35:57.59 ID:epB/2s/O0.net
どっちにしろ優れてなかったのは確かだな
平均以下だったし。
勉強も運動も並以下だった

41 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 12:27:24.05 ID:nhiOp84+0.net
逆上がり出来ないし二重跳びも出来ないしマラソンも出来ない
勉強は学年140人中125位前後

42 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 12:36:56.95 ID:WocVqYs90.net
もう障害年金しか頼りないぽ。年金だけ払ってたら大丈夫だぽ。

43 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 13:40:25.53 ID:QXfATs9S0.net
例によって祖母から28の俺にお年玉が来ましたよっと
お年玉っていうより仕送りみたいなもんかもね
もう金なんて俺には関係ないんだけどな

44 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 13:44:42.74 ID:lBB9daqS0.net
毎週恒例で見てるスパIIX実況が五分割でワロタ
引きで実況動画見てると、人の声が聴けて落ち着くんだよな
今年もこれで見納めか

45 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 14:51:25.62 ID:ERDudddC0.net
>>37
俺は中の中〜上ぐらいか、多分ちゃんと勉強やれば上の中から下まではいけたと思う
スポーツは万遍なく平均以上にはできてたと思う
問題はこのおかげで不真面目かつやらなくてもいいかってなって要は落第はしない程度にはできてた。
というかそれを目的としてたから今や取り返しがつかないことになったわ

一番駄目なパターンだと思う自己過信からくる努力を怠るタイプ、だから今では能力はないけど努力が続くやつには勝てない
そしてその怠け癖を見抜かれてるのかチャンスをもらえなくなった

46 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 16:43:52.11 ID:D9l9z6iY0.net
自尊心自己肯定感承認欲求これが足りなかった

47 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 18:36:06.51 ID:Qgjp3wdz0.net
流石に来年のガキ使は少しは後ろめたさ無しで堂々と見てるだろうって考えてたのにコレだとおおおおおおおおおおおおおおおおおっ!!!!!!!!!!!!!!!!

48 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 19:01:04.37 ID:ai7xCn8C0.net
働けクズども

49 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 19:01:26.98 ID:WocVqYs90.net
運動神経だけは良くて問題児だった小学生時代、そのつけを今払ってるのか俺は。
にしても長すぎるしもう時効だろ。

50 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 19:02:09.03 ID:WocVqYs90.net
>>48 自己紹介おつW

51 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 20:54:17.58 ID:rLBWQa+G0.net
運動神経いいのなら勝ち組じゃねえか?このスレではだけど。

52 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 21:04:30.99 ID:ERDudddC0.net
>>51
もうおっさん超えたら運動神経ほぼ関係ないで
ジムで鍛えてがっつりexile体系で細マッチョだったりマラソンだったりで結構な距離を走れる体力のが重要
歳取るほどボール競技とかからは縁遠くなる

53 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 21:14:44.41 ID:jJ3Wo1j+0.net
このスレ見てる奴って、親もどうしようもないんやろうな。

54 :(-_-)さん:2014/12/31(水) 23:44:28.02 ID:yzWplluz0.net
年明けだし、一応早めに起きたわ

>>53
親の育て方も関係あるやろうな、うちの場合は甘やかし過ぎた結果がこれだわ
まぁ子供が精神病でひきこもりになったらしゃーないわな

55 :(-_-)さん:2015/01/01(木) 00:21:37.55 ID:IR2zXyWF0.net
数年前まで年越しのときは来年こそは!
っておもってたけど
ついにそれもなくなったな
年越しも何も変わらない

56 :(-_-)さん:2015/01/01(木) 00:22:33.89 ID:IR2zXyWF0.net
ひきこもりはどんな家庭でもおこりうると思うよ
対処の仕方を間違えると長期化してしまう

57 :(-_-)さん:2015/01/01(木) 00:26:01.67 ID:TZnbOn4I0.net
簡単に筋肉つくぞマジで

58 :(-_-)さん:2015/01/01(木) 00:32:59.31 ID:fOCh1ipA0.net
あおけおめ

59 :(-_-)さん:2015/01/01(木) 00:36:20.95 ID:IR2zXyWF0.net
おめでたくはないな
刻一刻と処刑の時がせまっている感じ

60 :(-_-)さん:2015/01/01(木) 00:39:18.57 ID:AQyoDnJc0.net
>>55
あー、分かるわ。
もう諦めがついた感じ。

61 :(-_-)さん:2015/01/01(木) 00:41:49.97 ID:IR2zXyWF0.net
時間が止まりましておめでとう

62 :(-_-)さん:2015/01/01(木) 01:01:26.11 ID:PLsvy8/e0.net
昨日ちょっと暴れただけなのに、腕が筋肉痛になっててワロタ・・・泣いた
死ぬ努力せずとも、長生き出来そうにないな

63 :(-_-)さん:2015/01/01(木) 04:45:36.66 ID:BibjK01z0.net
最後の元旦だから楽しもうぜ

64 :(-_-)さん:2015/01/01(木) 04:46:04.46 ID:X9EVnsRG0.net
友達と初詣行ってきた
同級生がヒキってる話とか聞いて安心してしまう自分が嫌だわ

65 :(-_-)さん:2015/01/01(木) 04:51:39.10 ID:vwz6EnmRM
>>59
現実を直視させる言葉だな。いや正しいことだと思うよ。俺今エミリンとジンでラリってたけどなんか急にシラフになった感じ。吊られはせねど首に綱状態。それもいつ吊るされるのか分からん焦燥感は日々感じてたよ。もちろん年が明けても何も解決しない。
考えれば不安になり、考えなければ怠惰に流されてしまう。どうしようもないし助けてほしい。乱文だけど今のはこんな気持ちだ。

66 :(-_-)さん:2015/01/01(木) 09:30:57.24 ID:o+/uYF4p0.net
は?

67 :(-_-)さん:2015/01/01(木) 11:43:55.74 ID:IR2zXyWF0.net
せつこ!初詣にいくとかヒキやない!

68 :(-_-)さん:2015/01/01(木) 12:25:44.25 ID:TCaYbBis0.net
みんな大晦日に初詣と年末楽しんでるけど空気読んで言わないだけなのに・・・

69 :(-_-)さん:2015/01/01(木) 12:41:53.13 ID:TAd0aE9r0.net
友達も暇だな。ヒキと初詣行くなんて。

70 :(-_-)さん:2015/01/01(木) 13:31:29.39 ID:ytZdgI0R0.net
働けクズどもとは今日は言わない
流石のお前らも危機感を持って今年は頑張るだろうしな
三が日はゆっくり英気を養って来週からハロワいけ

71 :(-_-)さん:2015/01/01(木) 13:49:10.30 ID:9HM001wP0.net
そうやってまた来年になる

72 :(-_-)さん:2015/01/01(木) 14:32:40.92 ID:IR2zXyWF0.net
危機感なんてずっともってる
今は危機感を通り越して諦めの域にいる。

73 :(-_-)さん:2015/01/01(木) 14:38:38.32 ID:IR2zXyWF0.net
社会に出たら辛い思いして自殺が早まるというイメージしかないな
もしくはイライラして人殺してしまうとか
それなら、このまま自殺したほうが楽ではないかと思ってしまう

74 :(-_-)さん:2015/01/01(木) 14:45:31.88 ID:9HM001wP0.net
矢口真里「ヒモ男が大好き」

クローゼット生活も土下座もできるから付き合ってくれ

75 :(-_-)さん:2015/01/01(木) 16:17:50.38 ID:fOCh1ipA0.net
いい年してお年玉もらった
婆ちゃん、俺はこんなクズだけど元気だよ

76 :(-_-)さん:2015/01/01(木) 17:12:31.81 ID:fOCh1ipA0.net
PCがやばい
PCぶっ壊れたら働きに行くわ
んで修理代稼いだらまた引きこもる
PCのない引きこもり生活とかちょっと考えられない

77 :(-_-)さん:2015/01/01(木) 18:35:37.46 ID:RY/u1oYr0.net
親と一緒にいるとイライラするわ
元旦早々親父とケンカして壁に穴開けちまった
手も怪我した
ばかくせー
正月だからって部屋から出るんじゃなかった

78 :(-_-)さん:2015/01/01(木) 19:57:55.37 ID:AQyoDnJc0.net
28やが、お年玉10万もらった
俺昔から甘やかされすぎだな
そりゃ引きるわ

79 :(-_-)さん:2015/01/01(木) 20:26:02.21 ID:zt4X7nd90.net
あと10日で28かぁ

80 :(-_-)さん:2015/01/01(木) 22:35:07.02 ID:afoo+CTU0.net
今日は1日寝てたな

81 :(-_-)さん:2015/01/02(金) 05:56:18.93 ID:1AY9DFSF0.net
親父がお年玉をくれないのか
と言ってくる
昔おまえにお年玉をあげてただろ
と言って

82 :(-_-)さん:2015/01/02(金) 08:38:25.01 ID:IKFcZnlLO.net
>>79
完全に一個下じゃないか

83 :(-_-)さん:2015/01/02(金) 08:44:56.69 ID:Lc+yMbb+0.net
>>82
お前が1個上だろw

84 :(-_-)さん:2015/01/02(金) 13:04:38.71 ID:IKFcZnlLO.net
自分は学年はいっこ上で86年生まれなんだけど
年明けてから28ってことは87年生まれでしょ?

85 :(-_-)さん:2015/01/02(金) 13:09:56.74 ID:/fdVMsRg0.net
>>84
年齢なんてどうでもいいよ
3つくらい誤差あってもどうってことない。

86 :(-_-)さん:2015/01/02(金) 13:18:25.19 ID:IKFcZnlLO.net
いやごめん
自分も早生まれだから完全に一個下だなと思っただけなんだよ

87 :(-_-)さん:2015/01/02(金) 13:50:34.11 ID:1Mq8s+oP0.net
正直2つ違いくらいまでは同年代だと思ってる
3つ違うとちょっと厳しい、少しだが話題が合わない感じ。
5つ離れたらもう世代が違う

正月だけどどこもいかずに家にいるわ
髪切りに行こうと思ったけどやってないみたいだし暇だな

88 :(-_-)さん:2015/01/02(金) 14:58:16.08 ID:tPrHlpx70.net
年齢が3つ以上ちがうのはさっさと自分の年代スレに帰って欲しい

89 :(-_-)さん:2015/01/02(金) 15:48:28.36 ID:/fdVMsRg0.net
>>88
ほかのとこは完全に沈黙してるからねぇ
なぜだかここが1番人がいる

90 :(-_-)さん:2015/01/02(金) 15:51:13.44 ID:Lc+yMbb+0.net
この年齢だからこそ1年の差が大きいと思うんだけどな
30超えてる人や20代中盤の人と俺たちじゃ今後の選択肢も違ってくるだろうし

91 :(-_-)さん:2015/01/02(金) 16:54:36.84 ID:yQzpQIGG0.net
本当にお前らってどうしようもないな
社会から排斥されたことを恨んでるくせに
同じ立場の人間に因縁つけて排斥しようとするんだから

92 :(-_-)さん:2015/01/02(金) 17:18:01.75 ID:ecAV6haE0.net
同年代の人たちにはものすごくリア充になって子供沢山作って社会を支えてほしい
リア充が頑張ってくれないと底辺も死ぬんだ

93 :(-_-)さん:2015/01/02(金) 17:42:01.50 ID:9lAmogwr0.net
お年玉で風俗行ってきたわ
歯抜けのババア出てきた
気持ちよかったです

94 :(-_-)さん:2015/01/02(金) 18:02:21.39 ID:1Mq8s+oP0.net
30歳までにはどうにか就職したい
この底辺の生活から脱出したい

95 :(-_-)さん:2015/01/02(金) 18:05:14.52 ID:NZnayO8FO.net
正月番組もパッとしないなぁ。31日に大晦日だよドラえもんがあったのが良き思い出。

96 :(-_-)さん:2015/01/02(金) 18:13:17.40 ID:2jvL+KJR0.net
まあ早生まれの87年生まれは86年の一部の大半と同学年だから良くね?
そういう意味で3つくらいは誤差なんじゃ。

97 :(-_-)さん:2015/01/02(金) 18:15:28.56 ID:2jvL+KJR0.net
>>94 30とまでいかず、今年からがんばりたいな。俺は去年から精神科通い始めて
春を頃合いに障害年金かデイサービスみたいなところで職業訓練受けるか、選択迫られてる。
前者に目がくらむが年金受けたら、もう二度と社会復帰できなくなりそうで怖い。

はあ・・・

98 :(-_-)さん:2015/01/02(金) 18:18:41.64 ID:2jvL+KJR0.net
>>93 わかる、俺が昔風俗利用したときも歯抜けがでてきたわ。
まあひきで金ないけど一回くらい経験したくてそれっきりなんだけどね。

99 :(-_-)さん:2015/01/02(金) 18:26:04.18 ID:/fdVMsRg0.net
>>95
もう俺達のしってるドラえもんじゃないだろ?
クレヨンしんちゃんのほうが懐かしいなと感じる
キャストかわってないしね
園長先生が死んでしまったのは悲しいが

100 :(-_-)さん:2015/01/02(金) 18:49:20.26 ID:BEDUz2bQ0.net
>>96
流石に3つは誤差とは言わない
3つ違ったら平成生まれも混じる訳で…
誤差と言えるのはせいぜい
86年の早生まれ(一学年上)から87年の早生まれまでだろ

101 :(-_-)さん:2015/01/02(金) 18:53:09.69 ID:WD+BV2dW0.net
+4までは許容範囲
ただ平成生まれは俺たちのサンクチュアリから全員出ていけ

102 :(-_-)さん:2015/01/02(金) 20:16:15.11 ID:VjQShxOJO.net
前も書いたけど俺らって年齢が2つ3つも違うと世代がガラッと変わるよな
年下はゆとり、平成生まれで年上は昭和50年代、氷河期世代になってしまう

103 :(-_-)さん:2015/01/02(金) 20:51:13.84 ID:/fdVMsRg0.net
最近は殺人妄想がでてきて困る
ふと気づくと人の目を串刺しにしたり
ナイフで腹をメッタ刺ししてる妄想してる

その妄想してるとオナニーしてる最中みたいな頭のふわふわ感がでてきて
気持ちいいんだよ

昔はこんなことなかったんだけどな
別に猟奇的映画、小説、マンガ、ゲームも見たこと無いのに
自然とこういった妄想をするようになってきた

104 :(-_-)さん:2015/01/02(金) 21:06:00.11 ID:R5wuHEh80.net
夫婦刺され1人重体 同居の息子を逮捕
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150102/t10014398451000.html

アルバイトしてるだけでも偉いんですよってご両親に言いたい

105 :(-_-)さん:2015/01/02(金) 21:12:41.46 ID:/fdVMsRg0.net
>>104
さすがに非正規4割の今の時代に
いつまでアルバイトでいるつもりなの!
なんて言わないだろう

106 :(-_-)さん:2015/01/03(土) 01:08:41.95 ID:nPIjYVXi0.net
自分の将来のこと真剣に考えなさいと言われても
考えれば考える程死ぬという方向にしかいかないんですが

107 :(-_-)さん:2015/01/03(土) 01:25:11.06 ID:f59bQVNs0.net
>>99
劇中で死んだのかと思ってびっくりした

108 :(-_-)さん:2015/01/03(土) 01:27:48.98 ID:OQt9ZnRv0.net
考えるのをやめました

109 :(-_-)さん:2015/01/03(土) 01:34:48.53 ID:OQt9ZnRv0.net
家に誰もいないし録画したHEY!HEY!HEY!でも見るか

110 :(-_-)さん:2015/01/03(土) 02:40:34.51 ID:PoNND9Dm0.net
職歴バイトもなし12年ひきこもってるDTの俺見てれば安心できるだろ。

111 :(-_-)さん:2015/01/03(土) 04:41:42.78 ID:jAGVms8Q0.net
>>101
平成生まれだが、このスレは人多いからいつも書き込んでる

112 :(-_-)さん:2015/01/03(土) 05:10:08.73 ID:FWtovwYw0.net
ルールも守れないなんて悪い意味のゆとりだな

113 :(-_-)さん:2015/01/03(土) 05:22:17.50 ID:PoNND9Dm0.net
>>111 2,3年ばか違うだけで昭和生まれと平成生まれに後ろ指さされる世代だから、いっそ平成に生まれたかったわ。

114 :(-_-)さん:2015/01/03(土) 10:22:24.99 ID:uNq/Yq/Q0.net
俺は昭和生まれで良かったと思ってるよ。

115 :(-_-)さん:2015/01/03(土) 12:05:19.32 ID:EViJlZUt0.net
偽ヒキすらいる状況じゃ別にどうでもいいけど自己主張すんなよ鬱陶しい

116 :(-_-)さん:2015/01/03(土) 12:19:08.38 ID:PoNND9Dm0.net
偽ヒキって具体的にどんなのに該当する? ちょっと深夜散歩行くのも偽ヒキに入るのかな。

117 :(-_-)さん:2015/01/03(土) 12:47:51.02 ID:po9J7vUE0.net
「今年は何かした?」
「家でずっと何してるの?」
「欲しいものとか無いの?」
「就職活動はしてるの?」
「仕事紹介しようか?」
「具体的にどうするの?」


ふぅ。。おまいら、ただいま。。

118 :(-_-)さん:2015/01/03(土) 12:51:17.59 ID:f59bQVNs0.net
どこ行ってきたの?

119 :(-_-)さん:2015/01/03(土) 13:32:42.44 ID:po9J7vUE0.net
両親実家でつ

120 :(-_-)さん:2015/01/03(土) 13:39:15.22 ID:/aIPg6zX0.net
俺も今実家から出て暮らしてるけど正月実家帰ったら
親父に色々言われてケンカしてきてしまったよ
ちなみに仕事はしてない
買い物とかに出掛けるけど人と会ったりすることはまずない
学生でもないから引きこもりに分類されると思う

121 :(-_-)さん:2015/01/03(土) 13:45:12.16 ID:nPIjYVXi0.net
>>117
おぇえ
想像しただけで吐きそう

122 :(-_-)さん:2015/01/03(土) 13:47:34.27 ID:nPIjYVXi0.net
仕事紹介ってありがたいんだけど

紹介してもらっても、仕事ずるやすみしてやめるようなことがあれば
顔潰すことになるし受けられない

123 :(-_-)さん:2015/01/03(土) 13:51:23.54 ID:+zbucVLRO.net
家で何してるの?って愚問だよね
退屈じゃないの?ってことなんだろうけど家のこともしなきゃだし
ご飯食べてお風呂入ってテレビ見たりしてたら1日なんてあっという間
結婚してたら聞かれないんだろう?変だよね

124 :(-_-)さん:2015/01/03(土) 14:26:34.07 ID:/aIPg6zX0.net
親がいる実家にいる場合は家事炊事洗濯大体家族の誰かメインはかーちゃんがやってくれるから
やることないからな、家にいる時間全てが自由時間だと思われてんだろう
だから色々聞かれるのだろう
一人暮らししてるとあまりそう言うこと聞かれない気がする
結婚してたら尚更だけど

125 :(-_-)さん:2015/01/03(土) 14:41:57.59 ID:pdavT1pQ0.net
>>121
お前みたいなのはさっさと働いた方がいいぞ
今は序の口、この先どんどんこういうのは増えてくるんだから
他人の言葉で揺れ動くようなヤツにこの業界は厳しいよ

126 :(-_-)さん:2015/01/03(土) 14:45:45.91 ID:+zbucVLRO.net
か、かっこいい

127 :(-_-)さん:2015/01/03(土) 14:46:57.09 ID:nPIjYVXi0.net
>>125
大丈夫。
10年以上親戚の挨拶は逃げてるから
葬式も出ないつもりだし

128 :(-_-)さん:2015/01/03(土) 14:47:41.12 ID:nPIjYVXi0.net
親の葬式もでねーよ

葬式終わってから
墓参りに一人でいく

129 :(-_-)さん:2015/01/03(土) 14:52:39.26 ID:nPIjYVXi0.net
墓参り終わったら自殺する

130 :(-_-)さん:2015/01/03(土) 14:54:20.50 ID:Kdfez3rBO.net
学生時代、付きまとわれてたカ○ワから年賀状が来なくなったw
向こうから住所聞いてきて年賀状始めたくせに辞めるなら最初からすんなよな
送った葉書代が無駄になってしまった

131 :(-_-)さん:2015/01/03(土) 14:57:50.28 ID:+zbucVLRO.net
>>124
家の中の仕事は全部自分がやってるのに外に出なきゃいけない仕事
例えば買い出し一つ出来ないだけで何もやってないみたいに言われる

132 :(-_-)さん:2015/01/03(土) 15:17:47.71 ID:7RNBCeLA0.net
親だけ祖父母ん家行った
久しぶりに行こうか迷ったが結局逃げた
だから家で一人もくもくと録り溜まった録画番組を消化中

133 :(-_-)さん:2015/01/03(土) 16:35:24.98 ID:/aIPg6zX0.net
>>132のレスで思い出した
従兄弟達と合うの怖すぎ
親族一同の中でここまで落ちぶれてんの俺だけだよ
もう7年は祖父母んち帰ってない
これからも帰るつもりはない
そう言えば7年前と比べて体重20キロも増えたわ
でも3年前は51キロまで体重落ちてたんだぜ
全く食わなかったり、食いたくて食いたくて堪らなかったりして
体重が安定しない
精神の状態が安定しないからなんだろうな

134 :(-_-)さん:2015/01/03(土) 16:37:53.13 ID:/aIPg6zX0.net
>>131は実家暮らしじゃないの?実家暮らしで家の中の仕事やってるなら
家族は何してるんだ?
それじゃ引きこもりじゃなくて家事手伝いじゃないか
いやただの引きこもりよりよっぽどましだけど

俺は一人暮らしに近い生活してるから全部自分でやらなきゃいけないけど

135 :(-_-)さん:2015/01/03(土) 16:58:07.39 ID:+zbucVLRO.net
親にはまだ働いてもらってるからさぁ
何か言ってくるのは隣人ね。またお前かって感じだけど
ほんっとにストレスでここで愚痴らせてもらってます

136 :(-_-)さん:2015/01/03(土) 17:54:49.12 ID:mnerULhbO.net
まさか母ちゃんが50代で逝くとは思わなかった
色々お金払ってくれて優しかった母ちゃん
これからは携帯代も年金も自分で払えって言われた;;
ヒッキーに払え言われても

137 :(-_-)さん:2015/01/03(土) 19:30:07.44 ID:PN0c5rPS0.net
母ちゃんに死なれると困るな

138 :(-_-)さん:2015/01/03(土) 20:24:07.97 ID:/n0cX+2hO.net
>>8-10

139 :(-_-)さん:2015/01/04(日) 00:44:09.61 ID:ZCtc61VJ0.net
なんか暗い話してるな。

140 :(-_-)さん:2015/01/04(日) 11:32:31.16 ID:zYotQO3RO.net
ああタブレット買えばスマホなんかいらないか

141 :(-_-)さん:2015/01/04(日) 12:00:26.37 ID:wV0sLL450.net
タブレットなんて帯に短したすきに長しってやつだぞ
家から出ないならなおさら

142 :(-_-)さん:2015/01/04(日) 12:05:39.23 ID:AEumlRXu0.net
布団にもぐってネットしたいからスマホがいい
もってないけど

143 :(-_-)さん:2015/01/04(日) 12:11:08.24 ID:ydGM8HZV0.net
タブレットは布団の中で使うにはでかすぎる

144 :(-_-)さん:2015/01/04(日) 12:11:40.01 ID:zYotQO3RO.net
MNPて何の略?

145 :(-_-)さん:2015/01/04(日) 14:00:58.88 ID:zYotQO3RO.net
ああごめん番号変わんないやつか

146 :(-_-)さん:2015/01/04(日) 15:25:36.78 ID:TEUIUPUd0.net
精神障害3級(ちなみに糖質ではない)の俺は
音楽:聴かない、ゲーム:しない、雑誌漫画:見ない、小説:読まない、映画:見ない
趣味:2ちゃん鑑賞
それなのに朝ちゃんと起きて昼間も部屋にいて夜12時に寝ている
1日一体何をしているのだろう
ほぼ一日中ネットしている(ほぼ2ちゃん鑑賞)
脳内がネット依存症になってる可能性が高い
起きる→2ちゃん見る→朝飯食う→2ちゃん→ボーッとする→昼飯→2ちゃん→ボーッとする→テレビ見る→ボーッとする→2ちゃん→夕飯→2ちゃん→テレビ→2ちゃん→寝る

2ちゃんに飽きたときはぼけーっとしてるかテレビに走る
でも何もしてないのと一緒だな
このままではダメだ
でも音楽も聞いてもなにも感じない、漫画も楽しくない、映画も楽しくないで
何もかも詰まらなく感じるんだよな、物語に集中出来なくてな
2ちゃんは面白いのに
レスバトルしたりテレビ実況したり


昔は暇なときはせめてゲームしたりしてまだ頭使ったことしてたんだけどな
そうだ俺は思った、俺は昔はよくゲームをしていた子だった
何もしてない、もしくは2ちゃんしてるよりはゲームに集中してる方がまだ有意義なんではないだろうか。
親に頼んでプレステ3かWii買って貰おうかな
ゲームはプレステ2で止まってるし
もしくはプレステ2で良いからまたゲームするかな
そう言えば最後に買ったプレステのゲーム、FF12だか11だか途中までやってクリアしてねーし
それの続きでもやろうか
何か有意義な事をしなくちゃな!
2ちゃん→テレビ→ぼけーっとするのコンボよりはよっぽどマシ気がするぜ!
根っからの穀潰しタイプから卒業したいぜ

147 :(-_-)さん:2015/01/04(日) 15:49:03.68 ID:2vPxmAwA0.net
俺も同じようなもんだな、けっこうそういうタイプ多いんじゃないだろうか。
一日終わる頃になって、今日何してたかって思い返そうとしても全然思い出せない。
なんかネット見てたら時間過ぎてたなー、ってだけ。
ゲームはいいかもね。あとはブログでも初めて、プレイしたゲームのレビューでも書いたら
地味に達成感が残るよ。

148 :(-_-)さん:2015/01/04(日) 15:49:11.15 ID:5gJpzDMBO.net
音楽に興味以外は一緒だな

149 :(-_-)さん:2015/01/04(日) 15:50:22.64 ID:wV0sLL450.net
最近は小説読むのにはまってる
あれはいい暇つぶしだ 読んだはしから忘れていくから教養は身につかないけど

150 :(-_-)さん:2015/01/04(日) 15:55:14.34 ID:S8ddXF3uO.net
正月は親戚から遠回しなイヤミを言われまくって
親戚が帰った後は頭がボーっとなったり漠然とした不安が入り混じった感情になってるから
訳の分からない独り言を言ってごまかしながらなんとか心を保ってる

151 :(-_-)さん:2015/01/04(日) 17:42:23.55 ID:rjNS88sI0.net
ゲームやるならアクションゲームみたいに適度に操作が忙しいほうがいいと思う
作業感満載なのは年食うとキツい

152 :(-_-)さん:2015/01/04(日) 18:00:39.65 ID:BhYfLfWb0.net
朝のくらい5時ごろに寝て
そして暗い17時ごろにおきる

暗い部屋にずっと閉じ込めておくと精神が狂うっていう話あるけど
明るい時間がないと精神を病むのわかるは

153 :(-_-)さん:2015/01/04(日) 18:03:34.77 ID:wLe7z+rd0.net
俺はカーテン開けて寝てる
嫌でも日光あびてこれ以上落ち込まないように

154 :(-_-)さん:2015/01/04(日) 18:13:31.09 ID:9EJDjvpu0.net
つかれた

155 :(-_-)さん:2015/01/04(日) 19:01:47.50 ID:BhYfLfWb0.net
親戚の挨拶を数年前に逃げてからというもの、怖くて会えないよね


不登校になったときと同じ
1回逃げると、もう自分のなかで悪い妄想が広がってしまって
いけないんだよね

156 :(-_-)さん:2015/01/04(日) 19:13:00.91 ID:BhYfLfWb0.net
なんにしろ正月は逃げ切った
一年安心
親戚のじじいが死にそうで今年中に葬式があるかもってのが懸念材料だが

157 :(-_-)さん:2015/01/04(日) 19:24:05.00 ID:BhYfLfWb0.net
人が死ぬことが心配なんじゃなくて
葬式があることが心配ってのが

普通の感覚とは違うんだろうな

158 :(-_-)さん:2015/01/04(日) 19:29:41.05 ID:zYotQO3RO.net
兄弟が超優秀とかアニキ肌とかだったら楽なのになぁ
うちの弟アホだもの

159 :(-_-)さん:2015/01/04(日) 20:10:29.79 ID:ydGM8HZV0.net
ヒキじゃなくても葬式は心配だろ
親族は死後の段取りをどうするか悩んでるし家族も何かあれば出て行かなきゃならない
普通の感覚と同じだから安心しろ

160 :(-_-)さん:2015/01/04(日) 20:55:07.11 ID:DNDJ3R+00.net
お前らみたいなクズははよ死ね

161 :(-_-)さん:2015/01/04(日) 21:02:14.12 ID:pF1GW/xS0.net
確かに葬式は心配。
去年ばあちゃん死んだ時、警察に怪しまれたな。

162 :(-_-)さん:2015/01/04(日) 21:06:01.42 ID:BhYfLfWb0.net
>>161
死因がちょっと変わってたの?

163 :(-_-)さん:2015/01/04(日) 21:08:59.53 ID:zYotQO3RO.net
自宅で亡くなると警察入るんだよね

164 :(-_-)さん:2015/01/04(日) 22:30:36.85 ID:S8ddXF3uO.net
10年くらい前に近所で自殺した大学生の家にはパトカーが来てた

165 :(-_-)さん:2015/01/04(日) 22:53:43.32 ID:pF1GW/xS0.net
>>162
ばあちゃんは夜中に風呂で死んでた。家で死ぬと警察で検死されるみたい。
俺は部屋で寝てたけど、病院から帰ってから夜中に鑑識が家中の写真とりにきたし、大変だった。
職質された後俺の前科とか調べさせてる感じがしたな。まあこの歳で無職ってのも怪しまれても仕方ないな。

166 :(-_-)さん:2015/01/05(月) 00:00:20.85 ID:eU83dBpi0.net
鑑識が錦織に見えて混乱した

167 :(-_-)さん:2015/01/05(月) 00:23:58.30 ID:p/pDNI+E0.net
去年弟が自殺したが、救急車で運ばれて病院で死亡がわかったから家に警察は来なかったな。
もし家に警察が来たら俺が怪しまれてたんやろうな。

168 :(-_-)さん:2015/01/05(月) 01:52:36.23 ID:911Sc0ixO.net
うちの婆さんは今、認知症でタチが悪い。
もう80超えてるんだから大人しく召されてほしい。

169 :(-_-)さん:2015/01/05(月) 04:01:16.13 ID:8kx5cplU0.net
葬式は割とどうにでもなると去年か一昨年じいちゃんのに参加して思った
一番きついのは結婚式だな しかも年下の親戚でガキの頃は仲良かった奴とか地獄

170 :(-_-)さん:2015/01/05(月) 10:38:57.84 ID:bUZeqZPx0.net
結婚式なんてヒキなら普通出ないだろ

171 :(-_-)さん:2015/01/05(月) 10:54:50.24 ID:pTrCmTPV0.net
結婚式は出なくても別に心痛くないしな
親戚の結婚式3つスルーしてるわ
まったく心痛はない

葬式はさすがにお世話になった人の最後を見とるわけだし
これ出ないのは心苦しい

172 :(-_-)さん:2015/01/05(月) 11:04:01.01 ID:kBxI2r8/0.net
結婚式ってものに出席したことがないな

173 :(-_-)さん:2015/01/05(月) 11:15:55.92 ID:8kx5cplU0.net
ヒキってから既に3回結婚式出たわ イトコと同級生と部活の元後輩
正直直接電話で来てくれるよな?って感じのこと言われると言葉に詰まって返せん
一番ヤバいのは2コ上のイトコの兄ちゃんが結婚する時
厨房の頃ギターやっててその時「○○兄ちゃんが結婚する時は俺が弾き語って長渕の乾杯歌ってやるよ」って軽いノリで口約束してしまった
たまに家に遊びに来たらことあるごとに楽しみにしてるってニヤけながら言われる 死んでまうわ

174 :(-_-)さん:2015/01/05(月) 11:20:20.49 ID:911Sc0ixO.net
諸事情により乾杯はできなくなりますた。

175 :(-_-)さん:2015/01/05(月) 11:34:18.26 ID:k8z4p4+WO.net
いい兄ちゃんだな
さりげなく励まし続けてくれてるわけだ

176 :(-_-)さん:2015/01/05(月) 11:51:43.23 ID:kBxI2r8/0.net
>>173
友達の結婚式に出たことないのがコンプだから羨ましいわ

177 :(-_-)さん:2015/01/05(月) 12:29:07.34 ID:bUZeqZPx0.net
葬式も心が痛むとか痛まないの次元じゃなく外に出れないから出たくても出れない
そういうレベルの話をしてたんだがお前らは違うんだな…

178 :(-_-)さん:2015/01/05(月) 12:30:42.31 ID:bUZeqZPx0.net
最近ここへきても疎外感しか感じないよ
引きこもり同士でもレベルが違って落ち込むって辛いもんだな

179 :(-_-)さん:2015/01/05(月) 13:20:01.28 ID:fJXBTtml0.net
俺らは一生懸念材料、はれ物

180 :(-_-)さん:2015/01/05(月) 13:53:51.58 ID:kBxI2r8/0.net
>>173
ヒキだから呼ばれなくて当然って思ってたけど本当に仲がよければ声かかるんだな
なんか物凄いショックだわ

181 :(-_-)さん:2015/01/05(月) 14:15:29.47 ID:fJXBTtml0.net
呼ばれたこと無いけど、社会人二年目以降ぐらいからは同僚を呼ぶんじゃない?
式の画像みてそう感じたけど

182 :(-_-)さん:2015/01/05(月) 14:26:20.21 ID:pTrCmTPV0.net
正直な所、外に出てないし、ここ十数年、同い年の人と喋ったこともないから
年齢感じることないよね

183 :(-_-)さん:2015/01/05(月) 14:29:06.34 ID:k8z4p4+WO.net
22歳とは言わないけどずっと25歳みたいな感覚

184 :(-_-)さん:2015/01/05(月) 16:19:31.17 ID:pFWfJfF70.net
兄貴の子供が家に来るたびに年齢感じるよ。

185 :(-_-)さん:2015/01/05(月) 16:26:26.72 ID:pTrCmTPV0.net
もし弟が結婚して嫁さん実家に連れて帰ってくるとかなったら
どうすればいいのよ
兄はもう何年も帰ってきてない設定にして正月のあいだだけカプセルホテルにでも逃げるか

186 :(-_-)さん:2015/01/05(月) 17:22:59.86 ID:bUZeqZPx0.net
うちは兄弟結婚してるけど状況はバレてるよ
だから実家に寄り付かないよ
虚しいけど有難いよ

187 :(-_-)さん:2015/01/05(月) 17:41:07.57 ID:R+bXP92wO.net
うちは俺は死んだことになってる

家に来るときは押し入れに入ってろって言われる

188 :(-_-)さん:2015/01/05(月) 18:05:03.39 ID:oL/o+Mc+0.net
>>185
その前に働けよ
みんな今の時代の厳しさは分かってるから
契約社員でも働きさえしとけば文句は言われないと思うぞ普通は

189 :(-_-)さん:2015/01/05(月) 18:17:02.87 ID:pTrCmTPV0.net
>>188
その程度のプレッシャーで働けるなら
ひきこもりになんてなっていない

190 :(-_-)さん:2015/01/05(月) 18:44:01.82 ID:qAndlupl0.net
引きこもりになってる人はやっぱ大なり小なり精神疾患ある人多いよな
俺は元々対人恐怖症っぽいとこあっていわゆるコミュ障ぽかった
それプラス不安障害っぽいところがあって、とても神経質で心配性な人間だった
かつ引っ込み思案だった
それでも小さい頃は問題なかったけど中学生、思春期辺りから色々悩んだりして引きこもりがちになった
でも人間て面白い事に毎日やってれば出来ることも引きこもったりして長期間やらなくなると
出来なくなるのな

191 :(-_-)さん:2015/01/05(月) 18:57:07.71 ID:qmdEPkW50.net
自分も同じような感じ
子供の頃から、とにかく人目が気になって何も出来なかった
たまーに外出て店員が不愛想だったりすると
自分が変だからかなー?とか悩む
逆に愛想よくても、心の中じゃ気持ち悪いと思ってるんでしょ?とか被害妄想
我ながら面倒くさい人間
でも、外に出るとずっとこんな調子だから息苦しくて・・・
コンビニ行っただけで山登りでもしたような疲労感があるよ

192 :(-_-)さん:2015/01/05(月) 19:15:50.02 ID:k8z4p4+WO.net
店員の話わかるなぁ
愛想いいとカモと思われたとか暇そうだったもんなとか思っちゃう

193 :(-_-)さん:2015/01/05(月) 19:25:28.25 ID:pTrCmTPV0.net
>>190
不安障害とか人格障害ってのは医師も病名をつけられない。
いってしまえば面倒くさい患者にそれをつけるらしいね
医者としては特にすることないからカウンセラーよろしくってなもんで
薬買ってくれる金づるだから来なくていいとは言わない

194 :(-_-)さん:2015/01/05(月) 20:25:47.48 ID:k8z4p4+WO.net
そうなんだよね精神科医は処方せん書くのがお仕事
だからカウンセリングしてくれる話聞いてくれると思って行くと
裏切られた気分になる

195 :(-_-)さん:2015/01/05(月) 23:38:08.91 ID:bUZeqZPx0.net
外科手術で治る病気は本当に医者が治してくれるけど精神は本当に自分の力でしか治らないね
薬も一時的なもんだし

196 :(-_-)さん:2015/01/06(火) 00:48:59.03 ID:VYyzb6CJ0.net
>>194
俺もいつも5分くらいだわ、でも薬にも本当に助けられてるからな
こうやって依存して抜け出せなくなるんだろうか、結局心理カウンセリングには行く勇気ない

197 :(-_-)さん:2015/01/06(火) 06:22:06.62 ID:aTeV6Tt4O.net
5分足らずのカウンセリングで診察料1500円、プラス薬代に1300円の毎回3000円近くとんでゆくのがアホらしくなってもう行っていない。

198 :(-_-)さん:2015/01/06(火) 07:18:57.49 ID:5bNkAVprO.net
海外ドラマ見てるとすぐ「セラピーを受けるわ」とか言うけど
あっちってお安いの?

199 :(-_-)さん:2015/01/06(火) 09:15:34.82 ID:gDCANueG0.net
>>198
医者が高くてかかれないから
セラピーにいくんじゃね?

200 :(-_-)さん:2015/01/06(火) 10:12:52.14 ID:nFw55njl0.net
>>197
診察は5分間ルールがあるからな。それ以上だと値段が上がる。
だけどカウンセリングで5分は短いな。

201 :(-_-)さん:2015/01/06(火) 11:31:13.97 ID:AgN+l0z40.net
カウンセリング5分で金払うなら2chで愚痴ってたほうがまだストレス発散できそう

202 :(-_-)さん:2015/01/06(火) 13:04:42.56 ID:xA/lUyYY0.net
もらったお年玉で一年乗り切るか
もう終わらせるべきか

203 :(-_-)さん:2015/01/06(火) 16:38:40.52 ID:gDCANueG0.net
お年玉まだもらえるの?

204 :(-_-)さん:2015/01/06(火) 19:47:47.07 ID:ZJV93bKT0.net
俺はお年玉で風俗言ったわ。
歯抜けのクソババアに前立腺を責めてもらった。

205 :(-_-)さん:2015/01/06(火) 20:43:15.99 ID:5bNkAVprO.net
なんで歯抜けてるん

206 :(-_-)さん:2015/01/06(火) 21:24:57.99 ID:WisRqzSP0.net
多分家にいるからダメなんだろうな
期間工とか受からねえかな
夜勤の無いやつで

207 :(-_-)さん:2015/01/06(火) 21:40:15.78 ID:gDCANueG0.net
1年ぐらい一人暮らしできる貯金はある

おもいきって飛び出せば、働くか死ぬかどっちかやるかも

208 :(-_-)さん:2015/01/06(火) 22:07:09.61 ID:CvghNKj8O.net
貯金が尽きて実家に帰ってくるに一票

209 :(-_-)さん:2015/01/06(火) 23:37:28.41 ID:aTeV6Tt4O.net
今はここのスレが人多いとか言われているが来年は閑散として、今度は1つ下の代のスレが盛り上がるのかな。まぁ…それだけ偽物が多いというわけだ。

210 :(-_-)さん:2015/01/07(水) 07:13:20.84 ID:62bJgjTh0.net
×ここのスレが人多い ○よそのスレに人がいない
デフォだとスマホの板一覧に表示されないから新規参入なんてまず望めない
まとめから来るような層もいるVIPと違ってここは本当に隔離されてるようなもんだからな
全然流れが速くないこのスレでさえ常にヒキ板の勢いランキングで上位10に入ってるレベル

211 :(-_-)さん:2015/01/07(水) 08:28:32.55 ID:hZr1KCu70.net
>>205
喧嘩したんだと思う

212 :(-_-)さん:2015/01/07(水) 08:41:04.11 ID:G1g71ORy0.net
てゆーかお年玉貰って風俗行ってきたとか明らかな偽ひきがここに書き込むのがムカつく
この年でお年玉貰ってるって言うだけでも裕福な家庭に生まれてるのが分かるし
その上その金で風俗行ってきたとかもはや引きこもりでも何でもないじゃん、糞すぎ
スレタイちゃんと読めよボケ

213 :(-_-)さん:2015/01/07(水) 09:14:39.56 ID:o32igDqu0.net
バイト先の〜とか言ってるのに比べれば風俗の話ぐらいは許容範囲だけどなぁ

214 :(-_-)さん:2015/01/07(水) 10:09:37.23 ID:tIq2TFuZ0.net
ほんとに引きこもってるならいいのだけどさ
普段も出掛けててお年玉入ったからひゃっほう風俗行ってくるぜ
でも仕事してないから俺引きこもりだよね?みたいな感じでこのスレに書き込んでたりしたら
それ以外の人(引きこもり)に失礼なんじゃないかなと思ってね
まあ俺も細かい所に噛みついてしまったな、すまん

215 :(-_-)さん:2015/01/07(水) 12:02:27.75 ID:0SEPEzQi0.net
そういうやつはただのニートだもんな

216 :(-_-)さん:2015/01/07(水) 12:39:25.25 ID:C1I7E1LJ0.net
ここ1年で偽ヒキが異常に増えた気がする

217 :(-_-)さん:2015/01/07(水) 12:46:58.46 ID:ImYzmZWA0.net
風俗行ける奴とか正直今すぐ働けよと思う
働けおじさん化しちゃう

218 :(-_-)さん:2015/01/07(水) 13:54:02.93 ID:6wqC8Mxj0.net
巣立った人、ずっと居る人、新規で来た人

219 :(-_-)さん:2015/01/07(水) 14:42:26.08 ID:2gCtgr1T0.net
お前らちゃんと動き始めてるか?

220 :(-_-)さん:2015/01/07(水) 15:36:26.69 ID:P/wqQsMy0.net
10年動いてない

221 :(-_-)さん:2015/01/07(水) 16:51:18.18 ID:62bJgjTh0.net
「自分が既に若者ではなくなっている事」というのが心のどこかで理解できていなくて
よく心霊番組とかに出てくる「自分が死んだことに気付いていない幽霊」ってこんな感じなのかなと思う

222 :(-_-)さん:2015/01/07(水) 17:10:18.76 ID:ImYzmZWA0.net
今年29だもんな…ぜんっぜん若者ではない
おっさんとおばさん

223 :(-_-)さん:2015/01/07(水) 17:19:51.69 ID:+JoymRJUO.net
30までは一応若者ってくくられてるよな、な!

224 :(-_-)さん:2015/01/07(水) 18:20:06.34 ID:XzLT3dkhO.net
29と30の差なんて妄想に過ぎん

2000円の商品を高いと言って1980円の同じ商品を安いと言うのと同じ

225 :(-_-)さん:2015/01/07(水) 18:22:50.03 ID:C1I7E1LJ0.net
この歳になってくると見た目の差も顕著になるよね
おれは30超えて見られるタイプだわ

226 :(-_-)さん:2015/01/07(水) 18:34:23.01 ID:+JoymRJUO.net
行動おこすとして、ハロワ一発目の担当者によって
自分の頑張りがかなり左右されると思う
前お世話になった人まだいるかなぁ

227 :(-_-)さん:2015/01/07(水) 18:52:59.16 ID:MQOUkFS00.net
すいません突然ですが偽ヒキの自分語りいいすか?

ガチ真正を五年くらいやってたら親が切れて
追い出されるかアクション起こすか選べって言われてさ
部屋のクーラー壊れて毎年42度の部屋で過ごしてた俺は
渋々と専門に進学するとこ選んで今年卒業だお…

4月から就職とかどう考えても無理なんだよなぁ…死にてぇなぁ…
俺みたいなゴミカス場違い偽ヒキはレアケースなのかな

228 :(-_-)さん:2015/01/07(水) 20:18:44.98 ID:ud4D4+yU0.net
俺の見た目ももう若くないなあ。20半ば〜30前半くらいかな。
はあ、もういろいろ諦めたよ。気楽に生きてこうと思うわ。
俺みたいなもん、最近は多いようだし安心もできるし。。

229 :(-_-)さん:2015/01/07(水) 20:51:20.10 ID:C1I7E1LJ0.net
>>227
偽とかじゃなくてただの一般人じゃねーか

230 :(-_-)さん:2015/01/07(水) 21:41:18.61 ID:P/wqQsMy0.net
資格取ろうが何しようが面接できねぇ
自分に誇れるものなど何もねぇ
企業にとって自分を取るメリット何てありやしねぇ

231 :(-_-)さん:2015/01/07(水) 23:27:03.27 ID:1JrC4qso0.net
>>227
専門って二年間?
何の専門?

232 :(-_-)さん:2015/01/07(水) 23:35:46.14 ID:T4kuwPCb0.net
>>227
就職できるチャンスだから頑張れよ。またヒキっても何も良いことないよ。
まあダメなら結局ヒキるしかないだろうけど。

233 :(-_-)さん:2015/01/08(木) 03:20:49.86 ID:/9YK/Nzn0.net
バイクが欲しい!
でも購入するのを諦めました。なぜでしょう?

普通の人の答え
お金がなかったから

俺の答え
バイクのメンテナンスでバイク屋にいかなければならず、そこでの会話が怖いので断念

234 :(-_-)さん:2015/01/08(木) 08:06:47.30 ID:apyDQ1N60.net
>>227
ほとんど同じ経験ある。
自分の場合、集団行動についていけず鬱ってヒキに逆戻りした。
でも、専門・会社入る前より知識も増えたし
心持ちも変わったから、やって良かったと思ってる。

235 :(-_-)さん:2015/01/08(木) 09:21:32.11 ID:2B46cion0.net
>>227
そこまで卑屈にならなくて良いのでは?元ひきが学校行ってるだけ凄いと思うよ
学生なら就職先も何もしてない引きこもりよりは少しは多くあるでしょ
専門学校なら学校に求人沢山来るし、今年の春卒業って事はもう就職先は決まった?
もう一月だし決まっててもおかしくないよね?

ただこう言う書き込みするやつってその後の返信が一切ないんだよなぁ
そう言うことだけ書いといてそれに対するレスには反応なし、みたいな
本当に学校通ってるのかね
みんなレスしてるけど返信書いてくれたら本当なんだと信じてやるよ
返信なかったらただの偽ひきの妄想ごっことしか思わんわ

236 :(-_-)さん:2015/01/08(木) 09:47:34.93 ID:ZzQKR9Kx0.net
学校通ってんならヒキスレに反応なくなるのは当然だろw
元ヒキなんてお呼びじゃねえ

237 :(-_-)さん:2015/01/08(木) 09:55:41.10 ID:ifzs1xww0.net
なら最初からひきスレに来て書き込みすんなって話よ
書き込むくらいなんだから
たまには見に来てるんじゃねえの?

238 :(-_-)さん:2015/01/08(木) 10:10:03.73 ID:L9pdN7Fk0.net
寝てる時以外は張り付いてるヒキとはペースちがうんじゃねえのさすがに
どっちにせよ偽ひきのレス誘発するようなこと言わないでほしい

239 :(-_-)さん:2015/01/08(木) 10:13:02.53 ID:ZzQKR9Kx0.net
そいつが本当に学校行ってるかどうかなんてどうでもいいわ
言えることはスレ違いだっつーことだけ

240 :(-_-)さん:2015/01/08(木) 10:17:51.55 ID:umdPxa0V0.net
勝手にここは余裕のある奴らが多いってことにされて
なあなあで別年代やら偽ヒキやらの迎合を認知してることのされんのもシャクだな
最近特にそういうアホが調子のってきてる感あるわ

241 :(-_-)さん:2015/01/08(木) 10:28:38.56 ID:TnsOxK3n0.net
言うてもここ偽ひきばかりじゃんか
普通に外出してるっぽいし
この歳で未だにお年玉貰ってるとかそう言うレス多いし割りと恵まれてる家庭のやつ多そうだろ
その上友達と初詣行ってきた、風俗行ってきたとかそんなんあるし
そう言えばクリスマスは家族でチキン食べるとか言ってたよな
ただのニートじゃねーかよ
今さら細かく制限する必要あんのか
元々偽ひきばっかじゃん

242 :(-_-)さん:2015/01/08(木) 10:43:12.08 ID:ZzQKR9Kx0.net
家庭が恵まれてるかどうかってのと引きこもりかニートの区別に何の関係があるんだ?
貧乏だろうが恵まれた家庭だろうが引きは引きだし偽ヒキは偽ヒキだろ
そいつらが空気も読まずに外出報告するのは止めようがないが 住人がウェルカム姿勢でいるのはおかしいだろ
スレタイ百回読めや

243 :(-_-)さん:2015/01/08(木) 10:51:38.64 ID:1Azw3NOJ0.net
過疎るのが怖くてよそ者を歓迎するくらいならスレ止まってる方がいいよ
よそ者ほどよそ者アピール自分からするんだからタチ悪い

244 :(-_-)さん:2015/01/08(木) 11:01:40.81 ID:1Azw3NOJ0.net
自分の年代スレが居心地悪いと思ったやつがたどり着くのは
大抵自分よりおっさんおばさんのいるスレ
なぜかというと、若い年代のスレに行くと焦るから
お前ら舐められてる自覚もとうぜ

245 :(-_-)さん:2015/01/08(木) 11:03:20.04 ID:NuXO6Gn/O.net
暗くて他人まで追い込むようなレス続くよりは
すっとぼけたレスの方が自分には優しいけどな
どっちが害になるかはそれぞれの心身の状況によるんだろう

246 :(-_-)さん:2015/01/08(木) 11:03:55.31 ID:ZDseuXgb0.net
煽るなよ。

247 :(-_-)さん:2015/01/08(木) 11:10:39.80 ID:1Azw3NOJ0.net
俺だって普段はここにはすっとぼけたようなことしか書かない
嫌なこと文章にしたって嫌な気分になるだけだし
でもそれは必死にすっとぼけたふりをしてるだけだ
自分じゃ気づいてないかもしれないけど本当にスレタイ通りの奴なら皆似たようなもんだろう
なんでも許せるわけじゃないんだ

248 :(-_-)さん:2015/01/08(木) 11:15:53.59 ID:K6qeUIcb0.net
基本的にはスレタイ以外の奴が集まるのはおかしいんだろうけど
現状そう言う奴も沢山集まってるから
俺はどっちでも良い

あと俺みたいな底辺ひきこもりからすれば裕福な家庭に生まれてるのが端から見ても分かるようなひきこもりは妬み対象になるよ、ムカつくし
それはただの妬みだからどうしようもないし
別に偽ひきはいなくなれーみたいに排除?しようとは思わないけど
けど噛みつくけどね
裕福な家庭のひきこもりムカつく、くらいは書き込むよ
別にそれくらいいいっしょ
スレの中でくらい自由でいたい

249 :(-_-)さん:2015/01/08(木) 11:23:06.40 ID:K6qeUIcb0.net
今日は人が多いな!
すっとぼけた事って一体どんなこと書いてるんだ
俺は長文で愚痴なのか嘆きなのか分からない事をダラダラ書き込んでばっかだわ
そうすると「俺もそんなもんだよ」とか「俺も似たような感じだな〜」と何人か続いてくれるので
ちょっと嬉しくなる
大体暗くなるような話ばっかだわ
みんな明るい話とかあまり暗くならない様な話をわざとふってくれたりしてたのか…

250 :(-_-)さん:2015/01/08(木) 11:28:10.40 ID:3mfcPhFB0.net
なんでこういう奴らは雑談スレにいかねーの?
あそこなら何やっても自由じゃん。偽ヒキどころかまともな社会人だっているみたいだし
俺らが制限してるんじゃなくそっちがワガママ言ってるんじゃ

251 :(-_-)さん:2015/01/08(木) 11:29:59.40 ID:ZzQKR9Kx0.net
どう見てもIDコロコロ変わってるだけだろ

252 :(-_-)さん:2015/01/08(木) 11:41:48.67 ID:4n7REr/d0.net
せめて、ヒキにも通じる話にしてほしいな
「久々に外出たけどヤバかった」みたいのは良いけど
日常的に外出した時の日記書かれても、そりゃ場違いだわ

253 :(-_-)さん:2015/01/08(木) 11:44:31.58 ID:K6qeUIcb0.net
今このスレに書き込んでる奴等はガチばっかな気がする

254 :(-_-)さん:2015/01/08(木) 11:48:06.99 ID:UwRZocqv0.net
「久しぶりに外出したしここで報告するか」
とかいう意味わかんない使い方してる奴もいそうなレベル

255 :(-_-)さん:2015/01/08(木) 11:53:04.36 ID:K6qeUIcb0.net
俺の久しぶりの外出は一年に数回あるかないかだが
あいつらの外出は月に一、二回はありそう
つまりひきこもりレベルが違う
上には上がいそうだが

256 :(-_-)さん:2015/01/08(木) 12:05:55.48 ID:rwulr6Ul0.net
独り暮らしなので週1で食料の買出しに行っとるよ
マスクで顔隠してる

257 :(-_-)さん:2015/01/08(木) 12:27:07.19 ID:ZDseuXgb0.net
外出って回数より時間だと思うけどな。俺たまに新聞取りに出るけど外出になるのか?

258 :(-_-)さん:2015/01/08(木) 12:57:54.22 ID:jDPO0UIX0.net
2004年には1998年が大昔に感じたけど2014年は2008年がつい最近に感じられてた
これって俺らの年齢だけが原因かな?

259 :(-_-)さん:2015/01/08(木) 13:17:22.61 ID:3OP/tAvF0.net
外に出たの何年前だろう…はぁ

260 :(-_-)さん:2015/01/08(木) 18:28:15.76 ID:K6qeUIcb0.net
2008年か
まだ働いてた時期だ
俺は大昔に感じる
5年くらい引きこもってるからかな
今にして思うと俺みたいなもんがよく就職できたもんだよ
しかし引きこもって代償も相当大きいな
数少ない友人とも連絡取らなくなって体重は25キロ増えた
絶望的に人前に出るのが苦手になったわ
元々苦手だったのが更に苦手になった
訪問看護の人には5年も引きこもったらチャラ(社会経験とかが)だわな
と言われた
ゼロからスタートするつもりで頑張れと言われている

261 :(-_-)さん:2015/01/08(木) 19:06:43.48 ID:/9YK/Nzn0.net
せめて医者ぐらいにはいきたい

歯もやばいし、鼻づまりもやばい。
鼻のほうは左の鼻の穴は一年まったく空気がとおってない
空気全くとおらないのに鼻水も鼻くそもでないというところが怖い

262 :(-_-)さん:2015/01/08(木) 19:12:08.22 ID:NuXO6Gn/O.net
そりゃ怖い

263 :(-_-)さん:2015/01/08(木) 19:54:22.27 ID:jDPO0UIX0.net
>>260
なるほど俺の感覚がおかしいだけか
ちなみに俺は太ってないけど禿げてるわ

264 :(-_-)さん:2015/01/08(木) 21:08:10.15 ID:iuKYrkjD0.net
このまま俺らどうするんだろうな。生活保護か年金か働くか死ぬか。いずれかだろうけど。
みんなこのスレ見る以外に普段なにして過ごしてる。

もうゲームとか面白くなくなちゃったよ。銀魂のアニメだけ見て過ごしてるわ。

265 :(-_-)さん:2015/01/08(木) 21:13:38.88 ID:Xt9tmav+0.net
>>260
アレだけ煽っておいて職歴あんのかよw
散歩したとかコンビニ行ったとかそんくらいの雑談なら歓迎だわ

266 :(-_-)さん:2015/01/08(木) 21:26:52.45 ID:TNubVfeK0.net
自分がまともに生きていた頃に流行っていた音楽を聴くと涙が出そうになる

267 :(-_-)さん:2015/01/08(木) 21:43:10.32 ID:c814unl90.net
高校中退してからヒキになったが、ここ数年は近所のコンビニか風俗ぐらいしか行けないわ。
コンビニつっても深夜の時間帯に限る。

268 :(-_-)さん:2015/01/08(木) 22:25:54.17 ID:mvowj+4d0.net
風俗は無理だけど乳や尻を30秒触りたい

269 :(-_-)さん:2015/01/08(木) 22:27:01.89 ID:HCAlrKxa0.net
若干古いエロゲやってるけど、昔のネタとか電話を家に掛けるシーンとかあって、
恋愛なんて皆無だったが、90後半〜00初期を再体験できるみたいで結構はまってる

270 :(-_-)さん:2015/01/08(木) 22:39:36.06 ID:qBTSaK9E0.net
風俗行けるってヒキでもなんでもないな

271 :(-_-)さん:2015/01/08(木) 22:41:17.15 ID:3OP/tAvF0.net
風俗おじさんもいつもいるけどもしかしたら特殊な人間で風俗だけは行けるのかもしれない
個人的にはあり得ないが

272 :(-_-)さん:2015/01/08(木) 22:43:14.76 ID:jDPO0UIX0.net
>>269
携帯が普及してない中1の時に一瞬彼女いたから家に電話したことあるな
もちろんDTだし女とメールしたことないけど

273 :(-_-)さん:2015/01/08(木) 23:03:44.39 ID:lYNRTIK90.net
>>264
本当、このまま行ったらどうなっちゃうんだろう
自分の場合、追い込まれたからって外に出て行けるような人間じゃない気がする
かといって、生活保護なんて嫌だし、そもそも貰えなさそうだし
でも自殺する度胸もないんだよ・・・
何か先行きが見えないと毎日生きてる心地がしないよね
半分死んでるような感じ
本当、生まれて来たくなかったな

世の中こんなに世知辛いのに、どうしてみんな当たり前のように子供つくるのかな?
幸せになれる保障も無ければ、一生面倒みられるわけでもないのに
無責任っていうか親のエゴだと思う
それで、いざ世間一般の28歳みたいに一人前になれなかったら
「どうしてうちの子は・・・」みたいに溜息ついて

274 :(-_-)さん:2015/01/09(金) 00:54:31.89 ID:8otZwIuYO.net
>>264
ニコ動・オンラインゲーム・アニメ動画サイト・2ちゃんまとめサイト がほとんどだな。なんかおもしろいのあったら教えてー。

275 :(-_-)さん:2015/01/09(金) 03:33:09.08 ID:sFcpFN/40.net
>>266
オレの場合はパフィーのアジアの純真だぜ
小6?ぐらいのときが最後で中学から不登校だったからな

276 :(-_-)さん:2015/01/09(金) 04:44:53.16 ID:PW0/AqZe0.net
俺はこち亀の葛飾ラプソディーが、思い出補正も相まって泣ける。。。

アジアの純真いいよね。
リメイクだけど、これも好き
https://www.youtube.com/watch?v=dTkFklvnu1g

277 :(-_-)さん:2015/01/09(金) 09:25:24.50 ID:ycSShlf20.net
今は午後の古畑の再放送だけが人生の楽しみ

278 :(-_-)さん:2015/01/09(金) 11:01:10.93 ID:PPBIrSuN0.net
>>277
んーー?本当に楽しみなんでしょうかー?どうでしょう?

279 :(-_-)さん:2015/01/09(金) 11:32:56.15 ID:tIpzu5Tt0.net
頑張ってBOOK・OFF行ってきて中古CD大量に買ってきたよ
あんまり音楽に興味無くなってきてたんだけどまだ音楽聴いていた時期のものを沢山買ってきた
05年〜06年あたりの
スキマスイッチの夕風ブレンド、ミスチルのトマト、コブクロ、くるり等々
さっそくスキマスイッチを聞いたけど当時売れてた曲やラジオで流れてた聞いたことある曲が結構あって聞きやすい
あと一時期中毒の様にインディーズのギターロックとかオルタナばっかり聞いてたから音が優しくて聴きやすい
かつ音楽的に綿密に練り上げられてた音が心地好い。
J-popも良いものだね
大御所のCDだから結構状態が良いのに500円くらいで、かつ丁度欲しいと思ってた時期のが沢山売ってたから助かった

本当はTSUTAYAとかに借りに行った方が圧倒的に安上がりなんだろうけど
TSUTAYAカードを作るのが怖いのと返しに行くのが面倒そうなのが相まって無理です

でもあんまり音楽ばかり聴くとノイローゼみたいになるからたまに聞く程度にしとこう

280 :(-_-)さん:2015/01/09(金) 11:59:03.75 ID:ycSShlf20.net
>>278
引きこもってる間に何回も再放送で見たからどの話も覚えてるのが切ないけど
本当に楽しみではあるよ

281 :(-_-)さん:2015/01/09(金) 12:11:06.79 ID:e85TvHoU0.net
アニメ動画サイトって学生此の頃はよく見てたが、働いて視聴環境整えてから見て無いな
去年8月ごろ撲滅運動あったけど削除とか規制厳しくなってないのか

282 :(-_-)さん:2015/01/09(金) 17:26:49.14 ID:UrHzY8gi0.net
引きこもり@2ch避難所
http://jbbs.shitaraba.net/internet/17286/

283 :(-_-)さん:2015/01/09(金) 17:39:37.96 ID:zY0FrBh80.net
てす

284 :(-_-)さん:2015/01/09(金) 17:44:03.83 ID:zY0FrBh80.net
あーまた書き込んでる
あのタラコクチビルは本当に恐ろしいもんを作ったと思うよ。
紀伊国屋で哲学の本よんで、しゃっやるぞ!って思っても帰りにチャリンコ漕いでるとどんどんテンション下がってきて、
家の前に着いた頃にはすっかり熱が冷めてて、玄関開けて電気付けた頃にはもう家出る前に戻ってる
で、何やるかと言えばネットよ くる日も来る日も
憎い。情報社会が、にくい

285 :(-_-)さん:2015/01/09(金) 18:03:07.82 ID:MhW/ewFT0.net
>>275
>>276
お前らいい酒。
しーろーのパーンダーをって、きくと泣きそうになる
あの頃はまだ子供特有のふわふわした感覚があったな
買い物帰りにジープの後部座席で、父さんと母さんが何やらニュースのことについて話してるのを聴きながら目まぐるしく移り変わる夜景を見てたら次第にまぶたが下りてきて、、、

286 :(-_-)さん:2015/01/10(土) 08:19:59.35 ID:hvE8UYHX0.net
アジアの純真は給食の時間の思い出。
道徳の授業だったかの時間に一人だけ反対意見いったら
ヒステリック女教師にオレ一人だけクラスから隔離というか除け者にされてなぁ
みんな机合わせて給食たべてるさなか

ひとりだけ端っこに机おかれて一人でくってたんだわ

そのときにずーっとアジアの純真がかかってた

謝ればもとに戻してやるとか女教師がいうもんだから
意固地な俺は徹底的に抵抗してやって一週間隔離されてたわ

287 :(-_-)さん:2015/01/10(土) 08:44:53.63 ID:YAPsSLmj0.net
>>286 女教師は地雷、特に独身で若いのはクソ。実体験済み。

288 :(-_-)さん:2015/01/10(土) 08:57:55.24 ID:hvE8UYHX0.net
>>287
たしか29で独身だったはず
糞真面目系で怒るとヒステリックな感じ

今ちょうど俺達の年齢だけど、昔はもっと周りの結婚はやかっただろうし
カリカリしてたんだろうな

289 :(-_-)さん:2015/01/10(土) 09:26:43.98 ID:0NnVxvNp0.net
ぼくは勉強ができないっていうこの前読んだ小説にちょうど似たような先生が出てきたな。あれは男だったけど

290 :(-_-)さん:2015/01/10(土) 10:40:52.39 ID:MLB8/6FkO.net
>>289
自分も昔読んだことある
嫌な先生だっけ

291 :(-_-)さん:2015/01/10(土) 11:40:11.89 ID:9fMaJp6H0.net
>>284
分かる
来る日も来る日も朝から晩まで2ちゃんしてて何してんだ俺はってなる
ほんととんでもないものを作ってくれたよ
もうこんな非生産的な事やめたいと思ってる
のに止められない
止めたいと思ってるのに止められない
家にいるとついネットしてしまう
ついって言うかネットするのがメインだわ
食事するのもトイレ行くのも他の用事済ますのも疎かにしてずっとネットしてるわ
やらないと落ち着かない
2ちゃん以外の事が楽しくない
もはや依存症ですわ
雑誌見たりテレビ見たり音楽聴いたりとかそう言うことが一切出来なくなったわ
楽しいと感じなくなった
テレビつまんね、雑誌つまんね、音楽何も感じね

ネットのし過ぎで頭おかしくなってんだろな
困ったもんだ
やめたいのに止められない
やってると気分が落ち着く
2ちゃんやってる時が一番集中してるかも知れない
やめるとソワソワ、手持ちぶさたになる
依存症だな完璧に
タバコ依存の人とかもこんな気持ちなのかね

これが別にやめたいとか時間の無駄だとかネガティブな事を感じてなければ問題ないんだろうな

292 :(-_-)さん:2015/01/10(土) 11:40:58.12 ID:9fMaJp6H0.net
>>284
分かる
来る日も来る日も朝から晩まで2ちゃんしてて何してんだ俺はってなる
ほんととんでもないものを作ってくれたよ
もうこんな非生産的な事やめたいと思ってる
のに止められない
止めたいと思ってるのに止められない
家にいるとついネットしてしまう
ついって言うかネットするのがメインだわ
食事するのもトイレ行くのも他の用事済ますのも疎かにしてずっとネットしてるわ
やらないと落ち着かない
2ちゃん以外の事が楽しくない
もはや依存症ですわ
雑誌見たりテレビ見たり音楽聴いたりとかそう言うことが一切出来なくなったわ
楽しいと感じなくなった
テレビつまんね、雑誌つまんね、音楽何も感じね

ネットのし過ぎで頭おかしくなってんだろな
困ったもんだ
やめたいのに止められない
やってると気分が落ち着く
2ちゃんやってる時が一番集中してるかも知れない
やめるとソワソワ、手持ちぶさたになる
依存症だな完璧に
タバコ依存の人とかもこんな気持ちなのかね

これが別にやめたいとか時間の無駄だとかネガティブな事を感じてなければ問題ないんだろうな

293 :(-_-)さん:2015/01/10(土) 13:25:50.07 ID:o4ninf4xw
確かに女教師はクソだった。そいつが指導間違ったせいで大人しかった女子生徒が
金髪スウェットで登校するまでにグレてしまっえたww

2年くらいで転勤していった

294 :(-_-)さん:2015/01/10(土) 15:00:49.04 ID:46rSGFK26
女教師っていうからavの話かと思ったw

295 :(-_-)さん:2015/01/11(日) 03:53:07.39 ID:o7ttue+eO.net
寝れん

296 :(-_-)さん:2015/01/11(日) 04:33:01.03 ID:xbcWpPUS0.net
朝起きたら目覚ましがいつもと全く違うところにおいてあった。

いつも目覚ましはベッドから二メートルくらい離れたところにおいてるから
めざましを自分で止めて移動させたとしたら、一度起き上がって歩いたということになる
これで全く記憶がない

近くにおいてたら無意識でバンと止めて記憶がないということはあるけど
起き上がって歩いているのに記憶がないのが怖い

もちろん家族も部屋に入っていない

297 :(-_-)さん:2015/01/11(日) 06:30:44.21 ID:xbcWpPUS0.net
夕ごはん食ってきた。

そろそろ寝むくなってきたから寝るわ。

298 :(-_-)さん:2015/01/11(日) 07:15:54.14 ID:4nNZ4wNp0.net
流行ってた年代関係ないけど最近安全地帯とか中森明菜とか聞いてる

299 :(-_-)さん:2015/01/11(日) 08:31:53.89 ID:xbcWpPUS0.net
ゲームの生放送をやってみた

ひとりで喋ることすらできないよ。

300 :(-_-)さん:2015/01/11(日) 09:07:42.29 ID:LG/f7f3j0.net
2chが無くなって改めて中毒になってたんだなと思うわ
ヒキニートでヤバい時期は2chすらできなかったけど最近は軽くなってるんだな

301 :(-_-)さん:2015/01/11(日) 09:41:45.39 ID:Guvg45XAO.net
>>299
ニコ生?ニコ生だったらコミュ番教えてよ。覗きにいくよん。

302 :(-_-)さん:2015/01/11(日) 09:52:25.44 ID:m0HhpS0g0.net
しゃべるのは難しくないだろうけど、しゃべり続けるのは無理

303 :(-_-)さん:2015/01/11(日) 12:15:47.92 ID:KK4Fg4Xi0.net
>>299 さらしてくれれば見る。

304 :(-_-)さん:2015/01/11(日) 12:26:56.79 ID:8hk2Mvhz0.net
>>299
何のゲームしてるの?

305 :(-_-)さん:2015/01/11(日) 13:54:07.80 ID:pMcBD5Ac0.net
ギター楽しいけどある程度弾けるようになったら満足してそれ以降ちっとも上達しなくなった
って言うのも教本開くの止めて弾き語りばっかしてるからだけど
教本とかもん3年は開いてない
弾き語りして歌ってるともう満足しちゃう
単音弾きとかソロとかスケールとか難しすぎて無理
でも別に困ってない、むしろ弾き語り出来ればそれでいいかと満足しちゃってる節さえある
そう俺って低いレベルで満足しちゃう所昔からあんだよな
突き詰めないって言うか
AからBまで分かったからCはいいや
みたいな。
食べ物とかもコンビニ弁当とかチェーン店の料理でも十分美味いからそれ以上突き詰めない
探求心がないのかな
それとも頭が悪いのか

成功してる友達とかは
料理も上手いしこれとこれを掛け合わせて料理すると美味いとか色んな知識を持ってる
車やバイクもすげー詳しい
車種も沢山知ってるしバイクとかカスタマイズしてたり機械いじりの知識もある
俺そう言うの全くねーや
書いてて思った
あ、やっぱバカなんだな俺
要するに、そう言うことなんだろうな
鬱になった寝るわ

306 :(-_-)さん:2015/01/11(日) 14:07:41.56 ID:H9EcYRKa0.net
ここ3,4日2chが繋がりづらくなったけど、
このまま閉鎖でもいいかなと思ってしまった
結局あったらあったで今の様に居座って時間を浪費してしまうし、
好きなアニメやゲームみたいな作品に触れられる時間も増える
もっとも、それよりもネットを選んでしまう自分がいけないんだけど

307 :(-_-)さん:2015/01/11(日) 15:54:18.66 ID:qeBwy+f90.net
図書館に新成人っぽい人がポツポツいた。
時間潰してるんだろうね。
俺みたいに午前で直帰は哀しいもんなぁw

308 :(-_-)さん:2015/01/11(日) 16:09:11.37 ID:e/hv5VUuO.net
久々に色んな同級生の情報入れたら自分の時止まりすぎだったw

309 :(-_-)さん:2015/01/11(日) 18:29:35.88 ID:f+IU4K5a0.net
最初のショックは大きいかもしれないけど
定期的に情報仕入れるのはいいことだと思う

310 :(-_-)さん:2015/01/11(日) 18:56:58.67 ID:5REQ9GxSP
出世してかけ離れていってくれたほうが「自分とは関係ない」って思えるしね

311 :(-_-)さん:2015/01/11(日) 19:05:10.36 ID:KK4Fg4Xi0.net
>>305 今は楽譜読めなくてもTABがあるから割とソロ(ソロギターだよね?)の敷居は低いよ。
んで、後から拍とか見て細かい部分直したり、やってれば楽譜読めるようになる。


有り余る時間費やして3年やって今は押尾さんの黄昏とクラギはアルハンブラの思い出くらいなら弾けるようになったよ。
諦めないでやってみて。

312 :(-_-)さん:2015/01/11(日) 19:07:28.65 ID:KK4Fg4Xi0.net
>>306 最近繋がりにくいよな。なんなんだろ。
ここなくなったら俺の心のよりどころが一つ消えることになる。
ああ進歩ねえな。俺の人生たぶん、この先もこーグダグダ行って終わるんだろうな。

来年は親定年退職だし、俺マジやべー。

313 :(-_-)さん:2015/01/11(日) 19:40:10.55 ID:KK4Fg4Xi0.net
>>305 付け加えると、コピーするならプロか相当うまい人の演奏動画を見て学ぶといいかな。
素人が上げた動画はフォーム、運指とかめちゃくちゃなこと多いから、ちゃんとした動画見たほうが上達が早くなる。

314 :(-_-)さん:2015/01/11(日) 19:46:09.13 ID:ISvuBPX60.net
2ch安定するかねー
何回も更新ボタン押してたから依存を改めて確認したわ

315 :(-_-)さん:2015/01/11(日) 20:36:14.45 ID:KK4Fg4Xi0.net
みんな今年の抱負とかある?かれこれ俺らももう30間近なわけだが。
29、ミサトさんと同い年になるとは思わんかった。

316 :(-_-)さん:2015/01/11(日) 20:38:09.15 ID:xbcWpPUS0.net
>>304
ドラゴンエイジ

>>301
有料のとこは無理なのでついッチ

317 :(-_-)さん:2015/01/11(日) 20:39:04.09 ID:xbcWpPUS0.net
>>315
なんとか精神科ぐらいにはいきたいとは思うけど・・

んーきつい

318 :(-_-)さん:2015/01/11(日) 20:55:57.74 ID:A2H/URUu0.net
同級生の情報は完全にシャットダウンしてるわ
半分くらいは結婚してるのかな

319 :(-_-)さん:2015/01/11(日) 21:02:04.58 ID:f+IU4K5a0.net
一生このままなら問題ないけど
何かの拍子で知ってしまったときのダメージがやばそうだから小出しで情報収集してるわ

320 :(-_-)さん:2015/01/11(日) 21:10:48.33 ID:e/hv5VUuO.net
自分の周りは結婚してるかしてなくても同棲してるみたい

321 :(-_-)さん:2015/01/11(日) 21:45:57.81 ID:nNXU9Gem0.net
この歳になって健康でいる事の難しさを感じるようになった

322 :(-_-)さん:2015/01/11(日) 21:49:15.10 ID:KK4Fg4Xi0.net
俺同級生一回FACEBOOKで調べたけど、みんなうまくやってる感じ。
劣等感とか生まれなかったけど、なんで自分だけがと思ってしまう。
あっこれが劣等感なのかもしれんけど。

323 :(-_-)さん:2015/01/11(日) 21:51:19.40 ID:nNXU9Gem0.net
>>322
あれはリア充たちが背伸びしてる姿だから実際はそんなでもない

と思いたい

324 :(-_-)さん:2015/01/11(日) 22:22:19.34 ID:mWcs68mw0.net
俺は週3程度のバイトでもいいから外出ることを目標にしたけど動けるかなー
自分から社会はみ出たし戻るにしても代償がでかいのは覚悟してるんだが、やる気と根性皆無なんだよね
しかも学生時代からそんなにしゃべらないから口数多くない上にもう何年も人と会話してないから声のボリュームとテンションが異常に狂ってる
そして30前にして童貞だから世間の目から見るとゴミ以下扱いなると思うんだよね

それについてはいんだけど果てしなくめんどくさい

325 :(-_-)さん:2015/01/11(日) 22:26:20.96 ID:nNXU9Gem0.net
>>324
皆みたいに1日8時間以上とか働くとかハードル高い。肉体的にもきついけどそれより精神壊れる

326 :(-_-)さん:2015/01/11(日) 22:32:42.46 ID:xbcWpPUS0.net
外で同級生見かけてもたぶんわからない。
最後にあったのは本格的に成長期に入る前の中1だもの

327 :(-_-)さん:2015/01/11(日) 22:37:40.13 ID:X3v3VPQVO.net
>>324
陰ながら応援する。当の俺は求人誌眺めるだけでも吐き気に襲われるからバイトも無理だ。

328 :(-_-)さん:2015/01/11(日) 22:45:09.11 ID:xbcWpPUS0.net
求人観ても、無理だーとしか思えないしな。
できそうだなんていう心は一ミリたりともない。

329 :(-_-)さん:2015/01/11(日) 23:25:03.77 ID:KK4Fg4Xi0.net
さっきまで暇でchatpad.jp/ってとこでチャットしてたわ。
適当にぐぐったら見つけたんだけど、会話なれしてないひきからすると、顔みえないし
それなりに刺激になっていいと思う。さっき16歳のアニメ好きの少年と会話してたわ。

330 :(-_-)さん:2015/01/11(日) 23:36:04.11 ID:KK4Fg4Xi0.net
>>324 もうバイトなんて何年もやってないあ。今じゃ長くひきこもり癖が染みついたおかげできないでいる。

331 :(-_-)さん:2015/01/12(月) 00:21:02.89 ID:8PVyWIEs0.net
俺もできるかわからんよ、なんとなくとりあえずだし
そもそももう仕事の探し方と応募の仕方がわからないからな

332 :(-_-)さん:2015/01/12(月) 00:24:36.22 ID:iC+a+fZk0.net
現実から逃げてる状態でも死にたいのに

現実の厳しさにぶつかって正常な精神を保っていられる自信がない

怒られたりしたら人を殺してしまいそう

333 :(-_-)さん:2015/01/12(月) 00:30:32.41 ID:8PVyWIEs0.net
俺はこう
ないやる気を絞りだす→相手は上達を願っての向上か怠けてるように見えるため発破をかけて怒る→絞り出したやる気がなくなる
の循環パターンだわ

334 :(-_-)さん:2015/01/12(月) 01:09:51.45 ID:cK5Fk51h0.net
一生遊んで暮らせるだけの財産がないヤツは
マジで働かないとヤバいって分かってるか?

335 :(-_-)さん:2015/01/12(月) 01:14:22.53 ID:KYVz8dUR0.net
風俗行きすぎて金が尽きた。
バイトしなきゃいけないのはわかっているが、怖いし怒られたら発狂してしまいそう。

336 :(-_-)さん:2015/01/12(月) 01:56:33.03 ID:h2oLCMk90.net
バカだろ

337 :(-_-)さん:2015/01/12(月) 02:33:45.81 ID:YlWN5ZOE0.net
>>335 風俗ってソープ?

338 :(-_-)さん:2015/01/12(月) 02:34:59.47 ID:YlWN5ZOE0.net
あーなんかひきなのにパチとか風俗とか、そんなひきじゃねーから。
エセひきはほかでやってくれといいたい。でも風俗俺も行ってみたいわ。

339 :(-_-)さん:2015/01/12(月) 03:23:47.42 ID:yu34s+pu0.net
今年こそ働かなきゃな…昼夜逆転ヒキしてる場合じゃない

340 :(-_-)さん:2015/01/12(月) 03:43:14.43 ID:KYVz8dUR0.net
>>337
ソープとかピンサロとかセクキャバ。
金が無い時はピンサロばっかだよ。

341 :(-_-)さん:2015/01/12(月) 03:43:21.77 ID:YlWN5ZOE0.net
このスレって基本的に何人が見てんだろ。10人くらいかな。

342 :(-_-)さん:2015/01/12(月) 04:09:16.89 ID:AGv3fZoe0.net
おいたん体力無さ杉

343 :(-_-)さん:2015/01/12(月) 06:18:18.30 ID:l1aV0v9GO.net
こんな時期だから久々に友だちと1日会ってたんだが
1日体起こしてるのが久しぶりすぎて帰宅したら背中がバッキバキ
普段室内で軽い運動とかしてるつもりだったけど
どうやら社会生活に必要な筋肉は別物みたいwリハビリ必要よ

344 :(-_-)さん:2015/01/12(月) 08:31:56.80 ID:C52Z1Vq70.net
テレビどこもかしこも成人式の話ばっかだな
俺にもあんな初々しい時期があった
フレッシュでそして弾けていた
いや、それは過去を美化しすぎなだけなのか
でも今よりは若く元気があったのは確かだ
今はただのおっさんです
引きこもってるせいか同年代の人たちと比べても体力がない気がする
あと精神もかなり疲弊してとても28とは思えないくらい老けてる気がする
自分に期待してないしすぐ疲れて休みたがるし希望を持ってないしとにかくリスク排除重視だし
45歳くらいの精神年齢な気がする
そこまでは良いだろう
一番悪いのはこれだな
若さに嫉妬している
なんて事だ
若さに嫉妬してしまうなんて何てさもしい人間になったんだ
もう完全におっさんだな

345 :(-_-)さん:2015/01/12(月) 10:06:18.03 ID:ZBh4IXnP0.net
俺は小学校で不登校になったから体力なさすぎよ。

346 :(-_-)さん:2015/01/12(月) 10:21:49.36 ID:l1aV0v9GO.net
自分を分析できるうちは大丈夫だと思う

347 :(-_-)さん:2015/01/12(月) 12:18:41.54 ID:YlWN5ZOE0.net
嫉妬はないが、コンプレックスならある。

348 :(-_-)さん:2015/01/12(月) 12:58:43.64 ID:xU4BJx7s0.net
今年もあの時の自分らのように成人式に出られなくてひきこもっている新成人がいるのか
悲しいね

349 :(-_-)さん:2015/01/12(月) 13:09:24.49 ID:W+Z6COWs0.net
いじめてたやつがパパになっててワラタ。。。

350 :(-_-)さん:2015/01/12(月) 13:47:38.48 ID:TM5aBgqkz
成人式。。すっかり忘れてた。

351 :(-_-)さん:2015/01/12(月) 14:35:55.23 ID:cK5Fk51h0.net
お前ら成人式出てないのかよ
働くのは無理にしてもそういうのは誰だって出来るだろ
親に申し訳ないと思わないの?

352 :(-_-)さん:2015/01/12(月) 14:58:45.36 ID:l1aV0v9GO.net
きゃー働けおじさんサインくださーい

353 :(-_-)さん:2015/01/12(月) 15:46:58.14 ID:YlWN5ZOE0.net
>>351 なんでここにいるのか問いたい。

354 :(-_-)さん:2015/01/12(月) 16:18:52.81 ID:AUwSVN1Q0.net
成人式は出たな
その後の中学の同窓会では部屋の隅でずっと飲み食いしてただけで二次会の声もかからずそのまま帰宅したわ

355 :(-_-)さん:2015/01/12(月) 16:27:33.50 ID:YlWN5ZOE0.net
同窓会すら呼ばれなかったわ。

356 :(-_-)さん:2015/01/12(月) 16:31:52.46 ID:AUwSVN1Q0.net
>>355
成人式の同窓会は全員にちゃんとした招待状送るやつだったわ
だからぼっちとかヒキとか関係なく参加できた

357 :(-_-)さん:2015/01/12(月) 16:44:32.68 ID:op9lEZUG0.net
成人式どころか
もうすぐ30歳の現実がそこにあるのかい?

358 :(-_-)さん:2015/01/12(月) 16:46:07.36 ID:l1aV0v9GO.net
自分は今コジコジみたい

359 :(-_-)さん:2015/01/12(月) 17:41:54.04 ID:TM5aBgqkz
>>317
精神科には一度行って見た方がいいぞ。完治は無理でもだいぶ楽になるから。

360 :(-_-)さん:2015/01/12(月) 21:23:47.31 ID:oH2dbr6MO.net
成人式行ってない俺は知らないんだけど成人式後には同窓会ってあるの?
生まれながらの地元住みなのに同窓会云々のハガキは来なかった

361 :(-_-)さん:2015/01/12(月) 21:56:17.30 ID:8PVyWIEs0.net
あったけどなんかいまいち盛り上がらないよ
顔あわせて終わり

362 :(-_-)さん:2015/01/12(月) 22:23:38.10 ID:AUwSVN1Q0.net
>>360
俺の学校は結婚式場でやったんだけどそのフロアの他の部屋でも何校かやってたな

363 :(-_-)さん:2015/01/13(火) 00:15:02.06 ID:clW8FSBa0.net
高校はカスだったけど、中学生の時はそこそこだったから、成人式の同窓会ではそこそこ喋った

364 :(-_-)さん:2015/01/13(火) 00:29:03.60 ID:OT6FoOOT0.net
一応出たが小学校から地元じゃなかったから面白くもなんともなかった

365 :(-_-)さん:2015/01/13(火) 00:41:08.81 ID:0yY/NAEQ0.net
行かんかったな
学生時代にいい思い出もなかったし

366 :(-_-)さん:2015/01/13(火) 00:47:39.46 ID:xEBtPYYH0.net
大卒ヒキは成人式までは普通に楽しんでるからな
意外と高卒や中卒が多いのか

367 :(-_-)さん:2015/01/13(火) 01:29:09.85 ID:0yY/NAEQ0.net
俺大卒

368 :(-_-)さん:2015/01/13(火) 01:51:57.62 ID:fyccA8vf0.net
久しぶりに夢精して目が覚めたわ
夢のなかでもイクのはやくて哀しかった

369 :(-_-)さん:2015/01/13(火) 01:59:26.65 ID:0yY/NAEQ0.net
夢精したことないなあ

370 :(-_-)さん:2015/01/13(火) 07:54:37.18 ID:hsJv/ZDj0.net
引きでナマぽ貰える?

371 :(-_-)さん:2015/01/13(火) 07:55:30.68 ID:gwx//7oY0.net
最近風呂入るのめんどくさくてどんどん先伸ばしにするようになってしまった
本当はその日の最後に夜入ればいいんだがめんどくなって入らずに寝る、で次の日の昼頃ゆっくり入る
毎日入るより1日半くらい開けて入った方が風呂も気持ちいい気がする
お前ら毎日ちゃんと入ってる?

372 :(-_-)さん:2015/01/13(火) 08:12:53.48 ID:Mm1OCm9q0.net


373 :(-_-)さん:2015/01/13(火) 08:24:31.14 ID:VVWP551zO.net
>>371
寒いから面倒なんだよね
冬だし1日くらい大丈夫と思っても結局翌朝不快になるから
なるべく毎日入ってる

374 :(-_-)さん:2015/01/13(火) 08:24:33.23 ID:7+nRpxuv0.net
ネットで請け負ってた仕事をクビになりましたw
また収入ゼロでーず

375 :(-_-)さん:2015/01/13(火) 08:53:27.50 ID:gwx//7oY0.net
>>373
偉いね
俺サボりがちになってきちゃった
確かに次の日入るのはダルいよね
お風呂自体がだるい
でも次の日どっか出掛けるわけでもないと分かってると入らなくなるんだよね
衛生観念無くなってきたらとうとう終わりかなと思ってなるべく頑張って入ってるが
2日に一回でもいいかなーとか思ったらダメですかね

376 :(-_-)さん:2015/01/13(火) 08:58:55.56 ID:gwx//7oY0.net
>>373
翌日髪の毛べとべとして不快になるの分かってるのに全日入れないんだよなぁ
やることないから次の日ゆっくり入るという
ダメ人間の極みだ

377 :(-_-)さん:2015/01/13(火) 09:10:21.42 ID:VVWP551zO.net
>>376
いや自分も明日起きたら入ろうとかやってるよ
ただ目覚めた時にアタマカユイ…てなるのが嫌だよね

378 :(-_-)さん:2015/01/13(火) 09:16:11.38 ID:rM4ysnds0.net
3日風呂入らないと自然のヘアワックスみたいになる
髭はほぼ毎日剃ってる
昔は1、2ヶ月髭剃らないで仙人とかやってたら親に怒られた

379 :(-_-)さん:2015/01/13(火) 11:52:43.17 ID:/Sk407k40.net
俺は最近2日に一回だな

380 :(-_-)さん:2015/01/13(火) 12:47:03.78 ID:2A3tYxMy0.net
風呂は毎日入っているがシャンプーは5日に1回ぐらいしかしない。

381 :(-_-)さん:2015/01/13(火) 12:50:52.67 ID:VVWP551zO.net
自分はシャンプーするために入る

382 :(-_-)さん:2015/01/13(火) 13:18:55.95 ID:7+nRpxuv0.net
たった三万の収入だったけど、
それが生きている感覚になっていた

無くなった途端、凄い虚無感に襲われている

383 :(-_-)さん:2015/01/13(火) 13:32:18.30 ID:6qtmYlKc0.net
そりゃ3万でも社会に参加してる感じにはなるだろうしな

384 :(-_-)さん:2015/01/13(火) 13:32:47.51 ID:wID/TpPo0.net
http://say-move.org/comeplay.php?comeid=1350131
俺ら18歳に「メシ食わさなきゃいい」とかボロクソ言われててワロス。。

385 :(-_-)さん:2015/01/13(火) 15:23:46.61 ID:kDhFXy7l0.net
1日4時間働いて月で12万くらい(貰いすぎかな)貰える仕事ないかな
そんくらいで働きたい、障害者雇用で
10万でもいいっす
それくらいだったら働きたい、ないかな?
引きこもってるせいで世間の感覚と浮世離れしてるから相場がわからんのだけどそれくらいで働きたい
10万給料あったら障害年金と合わせて何とか生きていける(一人暮らし)

386 :(-_-)さん:2015/01/13(火) 15:28:36.04 ID:kDhFXy7l0.net
基本的にはみんなほぼ毎日か2日に一回はお風呂入ってるんだね
意外と清潔にしてるんだな
>>380
それで痒くならない?
シャンプー以外の日は水洗いもしないの?

387 :(-_-)さん:2015/01/13(火) 15:50:57.44 ID:2A3tYxMy0.net
>>386
痒いときは湯で洗うこともある。

388 :(-_-)さん:2015/01/13(火) 15:53:43.65 ID:VVWP551zO.net
皮脂5日溜めたらはげちゃうと思うの

389 :(-_-)さん:2015/01/13(火) 16:02:13.01 ID:0yY/NAEQ0.net
25くらいから毎日風呂入らないと頭が匂うようになった

390 :(-_-)さん:2015/01/13(火) 16:06:27.21 ID:VVWP551zO.net
>>389
わかるわかる
そしてノンシリコンシャンプーブームで更に人間臭く

391 :(-_-)さん:2015/01/13(火) 17:55:22.01 ID:kDhFXy7l0.net
>>388
毎日洗っても禿げるぞ
多分洗いすぎなんだと思う
しかし洗わなくても禿げるし洗っても禿げるし
どっちにしろ禿げるのは遺伝だと思う
俺禿げちゃったらチビデブに更に加わって3重苦になっちゃうわ
それだけは嫌だな

392 :(-_-)さん:2015/01/13(火) 21:13:25.17 ID:mzjMSl9L0.net
頭は洗いすぎはよくないからな、皮脂もある程度ないと潤いなくなって乾燥肌になりフケの原因にもなる
俺は今これになってて髪の毛かき上げたりすると細かいフケが落ちる
逆に洗わないでいるのもよくないからお湯で流すぐらいはしたほうがいいよ俺は1日おきでシャンプー使って洗うようにしてる

393 :(-_-)さん:2015/01/13(火) 21:50:06.55 ID:wID/TpPo0.net
俺らって一回目のシャンプー泡立たないよな?

394 :(-_-)さん:2015/01/13(火) 21:51:34.77 ID:7+nRpxuv0.net
それ凄いわかる。
一回目は油と交じり合ってるのかしらんけど
全然泡立たない。
でも、油落としてるぅーて感じがしていいけどね。

395 :(-_-)さん:2015/01/13(火) 21:53:02.56 ID:a2e6k4B00.net
俺も髪薄くなってきたわ。25を境に一気に老いを意識するようになった。

396 :(-_-)さん:2015/01/13(火) 22:58:45.78 ID:kNylNYc10.net
25を境に体型が変わってきたわ…

397 :(-_-)さん:2015/01/13(火) 23:01:53.79 ID:rMHA1FvqO.net
>>395
小文字半角でsageしないとあがっちゃうんじゃないか? ひっそりとやりたいからあげないで。

398 :(-_-)さん:2015/01/13(火) 23:07:27.91 ID:rMHA1FvqO.net
太らないように食べ過ぎには気をつけてるけどダメだね…パソの前でほぼ1日過ごして食事してたら…。少なからず体重増えちゃうわ。久々に腹筋したり散歩しただけで筋肉痛の嵐だしw

399 :(-_-)さん:2015/01/13(火) 23:17:02.15 ID:fgBeMaxC0.net
関東住みだから阪神大震災から20年よりサリン事件から20年のほうが感慨深い

400 :(-_-)さん:2015/01/13(火) 23:33:23.55 ID:rMHA1FvqO.net
>>399
連日ずっとだったもんな報道。食事の時間帯に麻原の顔出さないで欲しい。メシがまずく感じた。

401 :(-_-)さん:2015/01/13(火) 23:39:54.54 ID:FmlIhgWs0.net
ハゲは9割が遺伝って言うからしょうがない
俺は父親はハゲじゃないけどじいちゃんがハゲてるから薄くなってきた
でも体重は減らしとかなきゃ
俺も去年標準体重より10キロ以上太ってたけど、ダイエットしたら半年で標準体重に戻せたよ
今は標準体重より−2キロをキープしてる
30代に突入すると代謝減って痩せにくくなるから、今のうちに痩せといた方が良いぞ

402 :(-_-)さん:2015/01/14(水) 00:06:36.43 ID:SK5dUU0YO.net
クレヨンしんちゃんの埼玉べにさそり隊って俺より干支が一つ下世代なんだな
今でも頼もしい高校生のお姉さんに見える

403 :(-_-)さん:2015/01/14(水) 00:16:46.00 ID:hwE5n37p0.net
しんのすけは俺らより1こ下だった気がする。27歳か

404 :(-_-)さん:2015/01/14(水) 00:26:20.51 ID:SK5dUU0YO.net
そう考えたらべにさそり隊は38歳くらいかな
たまに外出したときに見る女子高生も年上のお姉さんに見える

405 :(-_-)さん:2015/01/14(水) 12:54:36.88 ID:vFJX3/e80.net
パニック パニック パニック
みんなが あわててる
オーラはすごいぞ 天才的だぞ
しょうらい楽しみだ


ヒキニート。。。。

406 :(-_-)さん:2015/01/14(水) 13:08:26.21 ID:hwE5n37p0.net
クレヨンしんちゃんはその時代に話題になったものとか人物ネタを結構入れてくるから
昔のやつ見てると懐かしいネタが出てきて面白いんだよな

407 :(-_-)さん:2015/01/14(水) 13:20:03.75 ID:bbEvYYE40.net
クレヨンしんちゃん見てる場合じゃねーだろ

408 :(-_-)さん:2015/01/14(水) 13:35:38.92 ID:PvyAHdit0.net
くれよんしんちゃんは当時見ていてスルーしていたネタが
大人になったからこそわかる

さすが主婦向けの漫画雑誌にのってた漫画だよね

409 :(-_-)さん:2015/01/14(水) 13:36:25.58 ID:vFJX3/e80.net
自分のことオラって呼んでた頃からやり直したい。

410 :(-_-)さん:2015/01/14(水) 14:14:50.37 ID:PvyAHdit0.net
ニートの親の特徴とかよく見るけど
どんな親でもニートを生み出す可能性はあると思う

もし違いがでるとしたら、ひきこもった後にどんな対処ができたか。
第三者をいれることができたとか
自分が殺される覚悟で本人を追い込むか

411 :(-_-)さん:2015/01/14(水) 14:50:25.87 ID:ZhEj/Udb0.net
リア充の親ってやっぱ社交的なのかな

412 :(-_-)さん:2015/01/14(水) 16:44:26.16 ID:bbEvYYE40.net
親に責任はねーよ
悪いのは全部自分の責任
学校には行かせない 働くのは許さないなんて言われたことないだろ

413 :(-_-)さん:2015/01/14(水) 17:25:58.09 ID:9Yq5GrMk0.net
追い込みって効果あるのか…自己否定がより強まったわ

414 :(-_-)さん:2015/01/14(水) 17:45:10.07 ID:llP7d1sY0.net
>>413
人による、ある程度のプレッシャーがないと力出せないやつとかいるからなー
ただそういうタイプじゃないやつにそんなことしたら逆効果だけど。

人を創るのは容易ではないし完璧な正解もないからな

415 :(-_-)さん:2015/01/14(水) 18:01:55.82 ID:ZhEj/Udb0.net
>>412
部活も交友関係も親の好きなものしか許可してもらえなかったのは結構窮屈だったけどな

416 :(-_-)さん:2015/01/14(水) 18:08:38.36 ID:bbEvYYE40.net
>>415
まー俺も子供の頃みんなは6時過ぎまで遊んでるのに
5時になったら帰ってこいとか言われて窮屈だった記憶はあるけど
だからといってそれで親が悪いとは恥ずかしくて言えねぇだろ

417 :(-_-)さん:2015/01/14(水) 18:17:55.08 ID:ZMWqUGgb0.net
子育てって大変だよな
エリートの子供でもいつだったか、お兄ちゃんは夢が無いって言われて妹殺した医者の息子
あれみたいになるし
遺伝子良くても人格形成がクソだとダメだからな
まあ俺の親は両方大した人間じゃないから俺がこうなるのも納得なんだが…
あっ親のせいにはしてないよ
遺伝子のせい遺伝子のせい

418 :(-_-)さん:2015/01/14(水) 18:23:42.21 ID:VkHdHCta0.net
親族全てを否定しているようにも見えるので
親のせいにするより性質が悪い

419 :(-_-)さん:2015/01/14(水) 18:25:24.24 ID:ZMWqUGgb0.net
だって親族にもヒキ居んだもんw

420 :(-_-)さん:2015/01/14(水) 19:26:12.96 ID:UTuFEwNx0.net
なんjとかニュー即とか最近よく落ちてるけど今日わかった
ここが落ちてるのが一番つれーわ
よく考えたら2ちゃんで書き込むのこのスレだけだしな

421 :(-_-)さん:2015/01/14(水) 19:34:24.50 ID:UTuFEwNx0.net
でもその一方でこれを機に2ちゃんやめるのも良いかもなっても思った
今日1日2ちゃんを気にすることなくあまりネットせずに過ごせた
2ちゃんが突然閉鎖するでもしないと止めないだろうなぁ

422 :(-_-)さん:2015/01/14(水) 19:40:10.78 ID:ZhEj/Udb0.net
>>416
どっちかが100パーセント悪いわけじゃないだろ
明らかおかしい親だっているわけだし

423 :(-_-)さん:2015/01/14(水) 20:55:27.00 ID:UTuFEwNx0.net
親父は底辺職業年収200万台毎日遅くまで晩酌する酒飲みで、子育てはほぼ放棄気味、母には亭主関白と言うか非協力的自己中頑固者、家事は一切手伝わない男
母親は共働きで俺を育ててくれたけど他に男がいて家に居ないときは他の男の家に泊まりに行ってる時
それが俺が12歳の時から続いてたけど親は関係ないかな?
母親が他に男がいるのは俺はもう13歳の頃には知ってたけど親父には黙ってろって言われて複雑だった
親父は毎日酒ばっか飲んでるしバカだし鈍感だし亭主関白気味だから全く気づいてなかった
夫婦関係は完全に冷めきってた
もはやケンカも起きないレベル
子供の俺がいるから離婚しなかったらしい
年の差11歳あるし性格の不一致だと言っている(母は)
それでも親は関係ないかな?

まぁでも「親のせいだ」って云ってるやつってカッコ悪いから
(そんな事言うやつはダメな奴、カッコ悪いと言うのが世間の一般的な風潮)
言わないけどね
思ってても言わないよね
言うと批判されるから
親を批判する奴は絶対批判されるよね
でもまぁ俺も親の教育や家庭環境が全てじゃないと思うけど
でももちろん全くそれらが影響してないとも思わないけどな

424 :(-_-)さん:2015/01/14(水) 21:35:16.17 ID:ZMWqUGgb0.net
そんなシビアな家庭環境でよく引きこもれるな
俺なら怖くて働くわw

425 :(-_-)さん:2015/01/14(水) 21:38:16.20 ID:bbEvYYE40.net
>>422
いやー、本人の責任だと思うよ
だって「もしも親がこうしてくれたらちゃんと成功してた」の
「もしも○○なら」が思いつかないもん
親が社長なら無条件でコネ入社出来たとかそれくらいじゃないか?

426 :(-_-)さん:2015/01/14(水) 21:40:23.09 ID:C/67VGInO.net
少なからず人格形成に影響するからでしょ

427 :(-_-)さん:2015/01/14(水) 21:56:42.24 ID:ZhEj/Udb0.net
>>425
極端な話生まれた瞬間からどう育つか決まってるって事?
俺の考えでは親や同級生や先輩や色々な人の影響受けて人格形成されるから親の責任が0ってありえないと思うんだけど

428 :(-_-)さん:2015/01/14(水) 22:37:58.85 ID:OyuRuMfR0.net
三つ子の魂百までって言うからな、人格は3歳までに決まるんじゃね?

429 :(-_-)さん:2015/01/14(水) 22:54:47.60 ID:C/67VGInO.net
気質的なところはね
物事に対する考え方とかはもう少し後だろう

430 :(-_-)さん:2015/01/14(水) 23:14:23.86 ID:ewrZ1aat0.net
夜ご飯は唐揚げって言ったのに、蕎麦が出てきたからテーブルひっくり返して滅茶苦茶にしてやったわ。
こっちは長年引きこもりやっててイライラしてんのに、俺を逆上させるようなことはするなっつーの。

431 :(-_-)さん:2015/01/14(水) 23:22:01.07 ID:0j05igt60.net
ネタであってくれ

432 :(-_-)さん:2015/01/14(水) 23:32:06.98 ID:bbEvYYE40.net
>>427
「ダメ人間度」が100たまると働けなくなるとして
親や社会のせいで発生するダメ人間度は最大でも20くらいって感じ
そして引きこもりってのはダメ人間度が200超えてると思うんだよね

433 :(-_-)さん:2015/01/14(水) 23:33:02.67 ID:PvyAHdit0.net
>>430
ネタじゃないとしたら
お前の親可哀想すぎるわ

434 :(-_-)さん:2015/01/14(水) 23:39:02.75 ID:ZhEj/Udb0.net
>>430
この歳でそれだとそろそろ無理心中コースになりかねんぞ

435 :(-_-)さん:2015/01/14(水) 23:48:29.90 ID:ewrZ1aat0.net
ネタじゃないよ、さっき本当にやってきたから。
まぁ引きこもってて色々とイライラしてたから悪かったよ。

436 :(-_-)さん:2015/01/15(木) 00:11:07.24 ID:TjYifwfI0.net
さすがにやっていいことと悪いことくらいの区別はつけろよ

437 :(-_-)さん:2015/01/15(木) 00:13:58.51 ID:5iQLBfwf0.net
ハム巻きおにぎりを食べただけで涙腺が緩む俺に隙は無かった
これでも一応一人暮らしもした事あるから、食べ物の大切さは身に染みて分かってる
実家に帰ってきてからご飯茶碗に米粒ひとつ残したことないぞ
よほど不味くない限り食べ物は残すな

438 :(-_-)さん:2015/01/15(木) 00:15:50.20 ID:TjYifwfI0.net
飼ってもらってる立場やからな
感謝の気持ちは忘れたらあかん

439 :(-_-)さん:2015/01/15(木) 00:17:59.70 ID:VhsCJ3Qf0.net
〈働いてから気付いた「会社&仕事の真実」TOP10〉
1位 なんだかんだ(財閥系など)大企業は強い 276pt
2位 仕事に学歴はなんの役にも立たない 179pt
3位 頭の良さより情熱や行動力のほうが大事 116pt
4位 なんだかんだ学歴は仕事に役立つ 72pt
5位 「年功序列」は意外と合理的 69pt
6位 「終身雇用」は意味のある良い制度だった 60pt
7位 能力を磨くには大企業のほうが恵まれている 58pt
8位 旧来型の大企業は先行きが暗い 54pt
9位 能力を磨きたければ大企業の歯車になるべきではない。中小で鍛えられたほうがいい47pt
10位 「能力主義・成果主義」はたいていの場合、人件費抑制策でしかない 46pt

φ(.. )メモシテオコウ

440 :(-_-)さん:2015/01/15(木) 01:19:37.79 ID:Ry5ipGyh0.net
あんまりそんな事やってるといつか処分される側になるぞ

441 :(-_-)さん:2015/01/15(木) 01:33:35.58 ID:MaxDFNMg0.net
>>435
はやくあやまったほうがいいぞ
そういうのが積み重なると改善不可能な溝ができるから

442 :(-_-)さん:2015/01/15(木) 02:38:24.16 ID:ZSv/7YS90.net
う〜ん、なんだか納得いかないなぁ
親に俺を産んでくれなんて一言も頼んでないし、ペットの面倒は最後まで見るのが当たり前でしょ。
だから飯ぐらい出すのは当たり前だし、それに飯をめちゃくちゃにしても良いだろ。
買った物をどうしようが人の自由やん。

443 :(-_-)さん:2015/01/15(木) 03:54:32.94 ID:ZSv/7YS90.net
とりあえずコンビニ行って弁当買ってきたわ。
外寒いね、風邪ひいちゃうよ。

444 :(-_-)さん:2015/01/15(木) 05:53:57.05 ID:/KCITG+/0.net
(奇$$跡)d◆a◆k◆kun◆.net

445 :(-_-)さん:2015/01/15(木) 08:38:49.15 ID:MaxDFNMg0.net
同人みてるといろんな性癖がでてくるな
つい最近はケモナーに目覚めた

動物エロい

446 :(-_-)さん:2015/01/15(木) 09:23:29.19 ID:ZSv/7YS90.net
同人かぁ。
クジラックスのがいがぁかうんたぁとか、ろりともだちとかもエロいよ。

447 :(-_-)さん:2015/01/15(木) 09:32:10.99 ID:OxFdZLMT0.net
2chでレス乞食し始めたら終わり
こんなスレぐらいまったりしたい

448 :(-_-)さん:2015/01/15(木) 10:14:29.44 ID:3+6FU7Lz0.net
ロリともだちは最後悲しい
レイプなんてしないでエロ同人でふたりで馬鹿やってる妄想が現実になればよかったのに

449 :(-_-)さん:2015/01/15(木) 10:19:12.55 ID:jo42wSnE0.net
ひきってからやることなくてエロにばっか走るようになったわ
エロ漫画エロ動画開拓し過ぎだよもう
高校生の頃のような純粋なエロ心はもうない

450 :(-_-)さん:2015/01/15(木) 11:19:33.93 ID:eL5sqhlU0.net
自分がロリコンだと自覚した時のショックは凄まじかった。そしてオカズの入手難度が皆より高くて損しかしてない

451 :(-_-)さん:2015/01/15(木) 11:36:13.48 ID:HQaML1rI0.net
中学時代同級生で顔見知りの女子がひきこもりだって、最近親からの情報で知って驚いた
彼女の親から直接聞いたみたいだが、もちろん人に話したことは彼女には黙秘してるだろう

自分の親は俺のことは話さなかったし自分も絶対知られたくないと思うから、これ以上の干渉はない
でも3年でも見知った人が同じ境遇になるってことで他人事じゃないくらい、いたたまれない気になる

そう思うと自分も知ってる人がひきこもりだってことを親から聞かされたくなかったが、
聞いてひきこもりって存在がテレビやネットだけの存在じゃなくて現実のものとして
改めてというか初めて認識できた気もする

452 :(-_-)さん:2015/01/15(木) 12:08:47.62 ID:Ry5ipGyh0.net
まあ数百人の中でもう一人くらい居てもおかしくないだろうな

453 :(-_-)さん:2015/01/15(木) 13:50:07.22 ID:jo42wSnE0.net
ようわからんけど50人いたら3人くらいは引きこもりいてもおかしくないんじゃない?

454 :(-_-)さん:2015/01/15(木) 13:54:40.80 ID:VhsCJ3Qf0.net
正月みんなに顔みせたからもう死んでもいいよね

455 :(-_-)さん:2015/01/15(木) 14:28:49.18 ID:jo42wSnE0.net
おまいら月にいくらお金使ってる?
俺は食費抜かすと1万三千円くらいだわ生活費

456 :(-_-)さん:2015/01/15(木) 14:37:29.59 ID:9REy25zk0.net
死ぬの本当に怖い
自殺しかないだろう未来も怖い
日々生きているのが空しい

457 :(-_-)さん:2015/01/15(木) 14:39:42.24 ID:eL5sqhlU0.net
>>456
おま俺

働いたり友達作ったりしても埋まる事はなかったな。この空虚感はなんなんだ。生きる才能無さすぎ。

458 :(-_-)さん:2015/01/15(木) 17:36:21.90 ID:WdRsSeKX0.net
自由になる金は特にないな
飯食わせてもらえるだけで十分です
ネットも使ってるからそれも小遣いのうちか

459 :(-_-)さん:2015/01/15(木) 17:53:55.08 ID:AmgobozCO.net
お前らはこれから30代無職となり、将来は40代無職、さらには50代無職になっていくのだろうか
将来明るすぎて目眩がしてくるのぅ

460 :(-_-)さん:2015/01/15(木) 18:06:22.43 ID:NZl5t+P50.net
周囲の俺を見る目と俺が周囲を見る目に温度差ありすぎて驚くよな
周りは俺をゴミのように見るけど、俺は周囲をきっといい人だろうと思って見てるという

461 :(-_-)さん:2015/01/15(木) 18:33:34.36 ID:p5oaE1USO.net
ふぇーん携帯壊れた

462 :(-_-)さん:2015/01/16(金) 05:06:14.09 ID:VowDgy4O0.net
ふえーん誰もいないよー。

463 :(-_-)さん:2015/01/16(金) 05:39:58.29 ID:YJtt0XM60.net
年寄りの朝は早い

464 :(-_-)さん:2015/01/16(金) 05:51:47.99 ID:jF6t2WGA0.net
まだ起きてるよ

465 :(-_-)さん:2015/01/16(金) 06:01:33.44 ID:YJtt0XM60.net
税金って奴に殺されるんだろうか。来年30だし

466 :(-_-)さん:2015/01/16(金) 07:14:08.35 ID:lTKQIN8S0.net
不安で眠れないよう

467 :(-_-)さん:2015/01/16(金) 10:52:57.00 ID:kZdryfGt0.net
神経質になってイライラして本ぶっ壊してしまった
精神障害3級の理由はこう言うところにあるんだろなぁ
情緒不安定で出力が安定しない、故障気味の車みたいなもんだ
気分が落ち込んでなげやりになったり小さな事でイライラして物に当たったりと乱高下が激しい
何か楽しいことないかな
生きてるのが辛い

468 :(-_-)さん:2015/01/16(金) 11:44:18.02 ID:2+nKE9jX0.net
>>467
毎日?俺調子悪かった時は二週間おきに発狂してたな。

469 :(-_-)さん:2015/01/16(金) 11:53:23.63 ID:kZdryfGt0.net
>>468
暴れるのは毎日じゃないけど情緒不安定っぷりは毎日だね
大体物に当たる
前は壁壊したり物に当たってたけど今日気付いた
本なら壊れてもあまり被害でないからこれからはムカついたら本にぶち当たるは

470 :(-_-)さん:2015/01/16(金) 12:03:56.48 ID:2+nKE9jX0.net
>>469
ガラスはやめとけよ。俺7針縫ったから。

471 :(-_-)さん:2015/01/16(金) 12:38:05.97 ID:kZdryfGt0.net
>>470
ガラス殴ったってこと?
そんな事になるんか

472 :(-_-)さん:2015/01/16(金) 13:09:14.03 ID:RKXNZ0SD0.net
俺も情緒不安定だからタンスに穴を開けたり、親に蹴りを入れたりしたな。
つい最近は炊飯器を窓に投げたら、窓ガラスが割れちまった。

473 :(-_-)さん:2015/01/16(金) 13:15:17.55 ID:VowDgy4O0.net
末期だよそれ、もう俺らは開き直るしかないんだよ。
当たり前のもん求めちゃダメ、ないものねだりしないでひっそり
生きてくのがサダメ。何か別のいきがいか趣味を積極的に見つけて実践していくしかない。

社会のレールには戻れない、軌道修正できないことを悟らないといけない。

474 :(-_-)さん:2015/01/16(金) 14:01:11.21 ID:kZdryfGt0.net
そこまで諦める必要はないだろ
まだ28だぞ俺ら
人生の半分も生きてないかも知れないんだからまだまだやれるはずだろ

475 :(-_-)さん:2015/01/16(金) 14:15:20.79 ID:+DbHGbdR0.net
つまようじ男が捕まるまで生きよう

476 :(-_-)さん:2015/01/16(金) 14:41:58.75 ID:HYYaVPNa0.net
職歴あるならそうだけど職歴なし28歳は絶望しかないだろ

477 :(-_-)さん:2015/01/16(金) 15:52:45.18 ID:RKXNZ0SD0.net
俺職歴あるが、長いブランクがあるから無理やろうな。

478 :(-_-)さん:2015/01/16(金) 17:03:47.80 ID:/B/Zjp2qO.net
あれじゃ○りこだよね!?許せん
でもサラダ味じゃないのが良心かなw

479 :(-_-)さん:2015/01/16(金) 17:23:56.69 ID:AwENUy/k0.net
バイトくらいなら選ばなきゃまだ受かるだろ

480 :(-_-)さん:2015/01/16(金) 17:31:15.17 ID:snNpcGYt0.net
雇ってくれないとどうしようもないよね

481 :(-_-)さん:2015/01/16(金) 18:04:58.32 ID:fSXjfR0p0.net
死ぬか生きるかじゃなく、どう生きるかモードだな
図太くいくか、ほそぼそいくか、開き直っていくしかないもう普通には戻れないんだし好きなように成るようになるしかない

482 :(-_-)さん:2015/01/16(金) 18:56:44.05 ID:jF6t2WGA0.net
そうだね
あっという間にいい年になっちまったわ

483 :(-_-)さん:2015/01/16(金) 19:26:04.88 ID:YJtt0XM60.net
>>473
ひっそり生きてれば許されると思ってるのか?

そう言われた事があります

484 :(-_-)さん:2015/01/16(金) 19:49:19.25 ID:/B/Zjp2qO.net
至極楽しそうにヒキってるよ
悔しいからね

485 :(-_-)さん:2015/01/16(金) 20:52:21.85 ID:M3biqIKK0.net
最近暴力的になりかかってる
どうしようもなくイライラすることがある

486 :(-_-)さん:2015/01/16(金) 22:25:04.13 ID:J/YxR4tRO.net
アルバイトじゃ無職とあんまりかわらねーしな
どのみち将来絶望なのはアルバイトもニートも一緒だから

アルバイトやったら道が開けるってのは幻想

487 :(-_-)さん:2015/01/16(金) 22:58:22.57 ID:VowDgy4O0.net
でもやらないよりやるほうがまだマシだわ。

488 :(-_-)さん:2015/01/16(金) 23:04:43.66 ID:zmo5Oxyt0.net
真夜中にひとけのないところを軽く散歩して、それからゆっくり風呂につかる
これだけでもだいぶ気分がスッキリする。夜中でも普通に人通りが多いような都会だと無理だけど

489 :(-_-)さん:2015/01/17(土) 00:18:41.86 ID:uN4N9okg0.net
やばいな、働かないとなーとは思うけど時々目にする面接で○○言われたとか、30歳無職が受けに来たwwとかのスレ見るとへこむ。

490 :(-_-)さん:2015/01/17(土) 01:09:36.33 ID:GZoqfycp0.net
最近過去の嫌な事を思い出してあああああと声を出してしまう事が多い

491 :(-_-)さん:2015/01/17(土) 01:28:32.17 ID:n8MQ5LUQ0.net
一念発起して就活したことがあったが、年下の面接官に色々言われて再び引きこもりに逆戻り。
「この空白期間なに?」
「今まで何してたの?w」
「もういいです、ありがとうございました」

結果はもちろん不採用

492 :(-_-)さん:2015/01/17(土) 01:32:22.50 ID:QTUiGkbh0.net
>>491 ネタっぽい。ホントなら口悪ぎだろその面接官。お前がきょどってたのか知らんけど。

493 :(-_-)さん:2015/01/17(土) 01:44:38.68 ID:N5Ejgp6X0.net
>>492
もういいですと言われてるあたり
かなりきょどってたか
言い訳めいたことひたすら言いまくっていたかだな

494 :(-_-)さん:2015/01/17(土) 01:45:59.50 ID:Lx2mCc/10.net
>>491
そう思うなら面接に呼ばないでほしいよね
交通費だってかかるわけだし。

495 :(-_-)さん:2015/01/17(土) 01:57:54.33 ID:n8MQ5LUQ0.net
>>492
きょどってたよ。
頭が真っ白になって体の震えが止まらなかったし、それ見て面接官がニヤニヤしてたから。
事前にあんなに面接の練習を一人でしたのに。

496 :(-_-)さん:2015/01/17(土) 01:58:50.89 ID:n8MQ5LUQ0.net
すまん、あげてしまった。
まぁネタだと思ってくれ。
おれもネタだと思いたい。

497 :(-_-)さん:2015/01/17(土) 02:01:55.23 ID:uN4N9okg0.net
>>496
俺もそうなるなーきょどるというか話を拡げられないわ
なんせ俺もそいつに興味ないからめんどくせーなーってのが顔にでちゃう

498 :(-_-)さん:2015/01/17(土) 02:02:12.29 ID:N5Ejgp6X0.net
>>495
斎藤だったかの本に
アルバイトとかで嘘の履歴作るのもひとつの手段
と書いてあった気がする

499 :(-_-)さん:2015/01/17(土) 02:25:31.91 ID:QTUiGkbh0.net
>>495 俺だったらそんななめられた態度年下にとられたらきれいちゃいそう。
そんな性格の悪い奴のいるとこで働かないで正解。

500 :(-_-)さん:2015/01/17(土) 03:14:19.85 ID:/ZYgZSXjO.net
年齢云々では俺も惨めな経験がある
ヒキ3年目の25歳のときにコンビニ弁当作る会社の日雇いで働いたことがあって
年下先輩に君何歳?って聞かれて思わず22歳って答えたことがある
書類上の嘘は書いてないけどとっさに年を聞かれて嘘言ってしまった
結局一週間もしないうちに辞めた

501 :(-_-)さん:2015/01/17(土) 03:18:48.32 ID:Lx2mCc/10.net
>>499
そんな社員がいる所では働きたくないよね

502 :(-_-)さん:2015/01/17(土) 08:34:28.22 ID:N5Ejgp6X0.net
考えれば考える程
働くのは無理という結論に至るな

503 :(-_-)さん:2015/01/17(土) 08:35:37.63 ID:N5Ejgp6X0.net
働くのが無理というか人の輪に入っていくのは無理という感じに近いか

完全に単独でやる仕事はできなくはないが
中卒の俺にそんなことができる頭はないしなぁ

504 :(-_-)さん:2015/01/17(土) 09:42:36.64 ID:sU5ozync0.net
>>503
>働くのが無理というか人の輪に入っていくのは無理という感じに近いか
分かる
俺もそんな感じだわ
人の輪に入ってくの凄い苦手
物凄い馬鹿でもそれが上手い奴はなんだかんだ働けてると思う
仲良くなれる奴だったら多少ボンクラでも可愛くも思えるだろうし周りがフォローしてくれる
俺はそういうのないわ
どっちかっつうと他人を避ける方に動くタイプだし他人を排除するタイプ
人と仲良くなるのが極端に苦手
それで人一倍仕事が出来るとか頭が良いとかならいいけど別にそんな事は全くないからね
こういう奴は周りもどう接していいか分からなくなるだろうし困るだろうな
周りと馴染めず溝を深めてしまい孤立する

小学中学高校と常に一匹狼状態だった
俺より運動も出来ず頭の悪いオタクみたいな奴もいたけど
そいつはオタク仲間同士で集まって楽しそうにやってた
多分そいつは働けてるだろうな

505 :(-_-)さん:2015/01/17(土) 10:35:26.62 ID:N5Ejgp6X0.net
>>504
同じく
リア充グループにはなじめないし
かといって、オタクグループのような濃いオタク知識や熱意があるわけではない
アニメ、ゲームもさらっとたしなむ程度で
グッズがどうのとか、イベントがどうのとか全くなかったし

オタクグループにいたとき声優のイベントいこうぜとかなって
なんでそんなのに万単位で金だしていかなきゃいけねーんだ
と思ってしまったな。
結局いかなかったけど。

506 :(-_-)さん:2015/01/17(土) 11:06:17.23 ID:ZkzoHPa9O.net
>>504
>>505
俺が2人いる……。
学生時代からそうだったが、とにかく話題がなく会話がブツブツ途切れる。やっと絞り出して話したとしても違う人がきて全てかっさらってしまい、すんごーい空しい

507 :(-_-)さん:2015/01/17(土) 11:43:10.11 ID:sU5ozync0.net
>>505
>リア充グループにはなじめないし かといって、オタクグループのような濃いオタク知識や熱意があるわけではない
分かる
て言うかお前は俺か
リア充グループには馴染めないしかと言ってオタクグループにも馴染めなかった
どちらかと言えばオタクグループの方が入りやすかったが俺もそこまで周りほどそれらの事に熱意がある訳じゃなかった、浅い感じで結局深いところでは付いていけない
オタクっても機械オタクからアニメオタクだの色々あるけどある意味オタクもリア充と似た所がある気がする
熱意がある奴は本当に凄いからな
俺はそこまでじゃない、たしなむ程度だった
結局オタクグループとも馴染めずやはり一人に落ち着く
俺みたいな奴を俺は無個性派or無所属派と呼んでる
無個性&無所属派はモテないしクズ化しやすいと思う
でも100人人がいたら上位2割りくらいがリア充グループ
中間層が5割、オタクグループが2割
その何処にも所属しない無個性無所属派が1割くらいいるんだと思うわ
マイノリティなんだよ多分
無個性派は人気がない
無個性派の個性は個性がない(あまりない)と言う所だからな
でもそういう人も世の中にはいるよな

508 :(-_-)さん:2015/01/17(土) 12:22:49.36 ID:N5Ejgp6X0.net
ねんきん払ってないから、いざ生きようと決断したときには
借金150万ぐらいからスタートなんだな

509 :(-_-)さん:2015/01/17(土) 13:07:19.44 ID:nrBN2Xvd0.net
>>508
よく知らんが今の制度なら30歳で財産差し押さえ? 免除申請とかいつやるんか知らんが毎年やらないかんのじゃろ。すでに余命幾許もないな社会的に

510 :(-_-)さん:2015/01/17(土) 13:51:26.73 ID:ALUPxnXy0.net
>>507
趣味無いの?

511 :(-_-)さん:2015/01/17(土) 14:13:24.65 ID:BLxk3bJa0.net
>>460
http://gucchoi.com/wp-content/uploads/2013/04/benjyomeshi03.jpg

512 :(-_-)さん:2015/01/17(土) 15:24:41.73 ID:sU5ozync0.net
>>510
今も続いてる趣味は音楽鑑賞とギターくらいかな
漫画も昔はよく読んだけどここ2、3年はさっぱり読まなくなった
音楽鑑賞も毎日音楽聞く訳じゃなくて気が向いたときに聞くだけだよ
ギターも同じ
無趣味ではないけどこれだ!って趣味もないかな
学生時代はもっと趣味がなかったよ
それこそ漫画読むのとゲームするくらい
ギターは大人になってから始めた
物事が好きな奴ってマジでそれに何万も金かけるよな
しかも割と若い頃からハマってる気がする
中学の同級生とか中学高校の辺りにはもう好きなもん沢山あったし
今は深夜アニメ網羅して声優のライブを見に何万も掛けて県外まで遠征してるし
もう一人はバイク弄りとフィギュア大好きでこれまた何十万も金掛けてるわ
しかも多岐に渡る趣味の広さ
そこまでする気力が俺にはないわ
ひきこもってる時点で分かるだろそれは
家の中で出来るもんなんて限られてる
何かしようと思ったら材料調達で最低限でも外に出なきゃならんし引きこもってられん
そんな事もなく平気で引きこもってられる俺らは異常かもな

513 :(-_-)さん:2015/01/17(土) 15:30:46.30 ID:z0jilQBnO.net
どしたの長すぎ

514 :(-_-)さん:2015/01/17(土) 16:35:52.68 ID:sU5ozync0.net
どうやら風邪引いたらしい
昨日の朝起きたら喉がイガイガすると思ってたんだが
更に今日は熱っぽい、やけに暑いし節々が少し痛い
喉いがいが痰絡む
やっちまったな

515 :(-_-)さん:2015/01/17(土) 18:39:26.02 ID:XjNmlPjR0.net
劇場版PSYCHO-PASS サイコパス特集|無料映像 GYAO![ギャオ]
http://gyao.yahoo.co.jp/special/psychopass/

面白い

516 :(-_-)さん:2015/01/17(土) 20:56:47.78 ID:BLxk3bJa0.net
>>514外出したの?

517 :(-_-)さん:2015/01/17(土) 21:16:46.54 ID:yGUf1sOq0.net
>>490
俺も…

518 :(-_-)さん:2015/01/17(土) 22:28:13.14 ID:N5Ejgp6X0.net
>>509
年金は30歳まで猶予がある。
おれは20ぐらいのときに、その申請したから30までは大丈夫。
30すぎた場合でも支払い伸ばすことができるらしいけど
それやる場合は支給のときにかなりカットされるみたい

519 :(-_-)さん:2015/01/17(土) 22:34:46.43 ID:/ZYgZSXjO.net
20代までは今年も免除してやったからな的なハガキが7月に届くから手続きはいらない
30になると毎年窓口に出向かわないといけないんだっけ?

520 :(-_-)さん:2015/01/17(土) 23:07:51.07 ID:nrBN2Xvd0.net
>>518
なるほど。ってもう2年切ってまんがな。

後は住民税とかいうやつか。存在すら忘れてたレベル

521 :(-_-)さん:2015/01/17(土) 23:51:22.41 ID:QTUiGkbh0.net
税金とか親にまかせっきりで社会的なこと全然わからん。
もう完全ガキのまま知識止まってる感じ。やばいね。

522 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 00:03:50.52 ID:oFjMzJGw0.net
以前医学部再受験のフリしてヒキってるって行ったものだけど今日センター受けてきたよ
英語9割取れたし他もそこそこだったから、来年もヒキる口実作るために明日がんばってくるよ

523 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 00:06:09.63 ID:249UMqtG0.net
ひきの割りに活動的だな。てか、それってひきっていうかニートじゃね?
センターの中なんて人盛りの波、俺にゃ無理。

524 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 02:43:42.52 ID:249UMqtG0.net
人だかりだった、わー恥ずかしい。

525 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 03:51:27.85 ID:78Xg8mD30.net
>>521
俺も税金とかさっぱりわからない
就職しないとさっぱりわからないよね

526 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 04:25:01.15 ID:EfN5lcAT0.net
30から払い始めたらまだ間に合うってこと?

527 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 04:42:31.42 ID:f9U+aXvp0.net
家が金持ちだから税金は親に払ってもらってるわ。
支払い方は未だに分からん。

528 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 06:45:36.57 ID:GxEvCt4R0.net
勝ち組ニートは良いよな
所詮同じひきこもりでも勝ち組か底辺かに別れるんだ
嫌な世の中だ

529 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 08:00:37.70 ID:RLn+ZCzB0.net
基本的に税金払ってりゃ文句はいわれないからな

530 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 08:50:14.13 ID:q9WK06FnO.net
二十歳の時まだ学生で無頓着すぎたわ
あの時点でお決まりの「周りの皆もとりあえず親が払うって〜」
的な作戦やっとけば今の不安は一つ減ってた

531 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 08:57:45.84 ID:IrVJYHQW0.net
今日も朝飯食っちまった
あ〜やる事ないのに飯だけは3食きっちり食ってんだよな
飯食い終わった後からさっそく「あ〜何すっかな」だからな
本当何すっかな毎日毎日暇だなぁ
結局何するわけでもなくダラダラ2ちゃんしてるんだけどね
ゲーム機もまだ家から持ってきてねぇしな
音楽ばっか聞いてると頭おかしくなりそうだから朝から聞きたくねぇし
今日も1日何するかなぁ(´Д`)はぁ

532 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 09:24:45.00 ID:fd9ZmdJL0.net
散歩するなり自転車乗るなりボランティアするなりするだけでも結構違うと思うんだよな
自分も景色の一部になったり他人の生活を見たり、人と触れ合うだけで1日の充実感がまるで違う
Skypeするだけでも全く違う

533 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 10:16:54.42 ID:0bwwFjdC0.net
それもうヒキとちゃうやん

534 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 10:59:43.00 ID:BYCehJpV0.net
個々最近なーんにもやる気がでないな
何もかもが面倒くさい本を読むにしても本を持ち上げることが面倒くさいので読まない

535 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 11:40:17.71 ID:IrVJYHQW0.net
本を読むのは嫌なのに2ちゃんを見るのは出来る不思議
同じ文章なのに

536 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 12:00:36.90 ID:GxEvCt4R0.net
録っていたピンポンと境界の彼方とドラゴンボール見たわ
まぁまぁ面白かった
友達の影響で少しアニメを見るようになった
小説とか漫画やラノベ読むよりは映像の方が手軽で良いね
後はダラダラ2ちゃんに書き込んで過ごしてた
今日も風邪が治らんばい
喉が痛い

537 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 12:02:15.22 ID:q9WK06FnO.net
胃が痛いけどお腹はすくのだ

538 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 12:35:21.34 ID:xX9lfPAA0.net
>>535
ストーリーとして繋がってないからかなぁ
読書は3行目を読んだ時に1行目の内容を覚えてないから読み直しの繰り返しになる

上で貼ったサイコパス誰も見てないの…?ただだよ!面白いよ!多分!

539 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 17:20:52.61 ID:BYCehJpV0.net
キャラクターや世界観をおぼえるのが面倒くさい

540 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 19:04:31.10 ID:3EL8yqiY0.net
>>538
小説とか本を読むのは読者だけど
2ちゃんは一、二行の言葉(しかも喋り言葉)が書いてあるだけで雑談の集合体だからね
同じ文章を読むでもやってることが全然違うんだと思われ
2ちゃんは雑談あるいは討論なんだよ
コミュニケーションツールみたいなもんだね

本読むのはかなり集中力いるし疲れるから苦手
子供の頃は本読むの大好きだったのにな、悲しいね
老いてるんだな

541 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 19:14:41.85 ID:Gwsvp/kR0.net
お前らそんなんで人生楽しいのか?
普通の人間の何倍も時間があることだけど引きこもり、ニートの武器なんだから
ちゃんとそれを生かして色んなことに挑戦した方がいいぞ

542 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 19:35:47.45 ID:78Xg8mD30.net
>>538
アニメの1期と2期は見たよ

543 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 19:49:56.94 ID:249UMqtG0.net
>>541 俺も昨年まではそうやって前向きにやる気もあって、行動起こしてた。
でも今は気力がないんだ、こればかりはしょうがないんだ。地道にやるしかないし理屈ではわかってるんだけど、
体が動かかないんだ。

544 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 19:56:03.90 ID:3EL8yqiY0.net
>>541
例えばどんな事に挑戦すればいいよ

545 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 20:25:22.17 ID:Gwsvp/kR0.net
>>544
俺は1年後に親が定年でネット出来なくなる可能性があるから
ネット上の長く楽しめそうなコンテンツを片っ端から保存しつつ
ネットがなくても楽しい生活をする練習とかしてるよ
今は「ネットが使えるからこそ出来ること」を優先してるけどね
去年はVIPRPGっていう2chのフリーゲームの祭に作品出したりした
大した作品じゃないけど自分で作ったものを遊んでもらって
面白かったとか感想もらえると嬉しいもんだよ

546 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 20:51:49.34 ID:nuYscC8p0.net
ネットで今のものを保存できても1年後の面白い作品はどうするよ
ゲームだってネット必須だし、アニメだって本編見た後感想を
見たりする面白さがないと、例えため込んでも長続きしないと思うぞ
それを克服できるように努力してるって話だけど、
今ある楽しさはネットを介してるからこそだからな

547 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 21:20:56.62 ID:Gwsvp/kR0.net
>>546
ネットがなくなることで生まれる楽しさもあると思うよ
25くらいまではネットがなくなったら死ぬわみたいなタイプだったけど
最近は何やっても面白いわ
むしろ自分で面白いことを見つけ出すのが楽しい
まぁネットが使えた方がより楽しいだろうとは思うけどね
興味もったことを調べるのに便利だし
ネットが使えなくなったら古典的な文学作品の精読をしようと思ってる
最近になってようやく「難しい作品読んでる俺すげぇ」でなく
純粋に文豪の作品を楽しめるようになってきたんだよ
川端康成の作品とか最初から最後まで
文章を頭の中で映像化するだけでもかなり長い時間楽しめるんじゃないかな

548 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 21:21:50.12 ID:q/pSflx40.net
部屋の蛍光灯5年ぶりくらいに変えたら明るすぎワロタ
いっぽう俺は読書がはかどる

549 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 21:30:25.41 ID:nuYscC8p0.net
>>547
そこまで自信あるんだったら大丈夫なんじゃないか
いきなり突っかかってすまなかった

550 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 21:59:07.78 ID:Gwsvp/kR0.net
いや別に気にしてないよ
人生楽しくない時に人生楽しいってヤツ見るとムカつくもんだしね
まぁ実際楽しく生きられるかは分からないけど
笑って生きても泣いて生きても同じ1日なら
残された時間は出来るだけ笑って過ごしたいよね
人生つまんないヤツは仏教の勉強とかするといいと思うよ
金払って南無阿弥陀仏と唱えれば極楽いけるっていうヤツでなく
自力で悟りを開く系の 悟り開けるかは別にして
人生の視野が広がることは間違いない

551 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 22:07:12.64 ID:q9WK06FnO.net
わかる、知識としては何も知らないけど
「しぬ時のための人生なんだな」とか普通に考えてて
修行僧みたいな感覚w

552 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 22:25:33.13 ID:mwf3YcBjO.net
>>548
故障してないしまあいっかって感じで使ってた消耗品を変えると新しい世界になるよね
俺も壁板が穴だらけになった納屋を亡き爺さんがストックしてた
ベニヤ板で修繕したら清々しい気分になった

553 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 02:00:58.75 ID:r70d4Hgk0.net
死ぬ方法をナニにしようか悩む

一酸化炭素がいいのかな

554 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 06:24:48.00 ID:ZLpn3q9s0.net
>>545
親の定年をキッカケに脱ひきするわけじゃないんかw

555 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 11:39:21.18 ID:hfcm9QgR0.net
喉痛い
明日も治ってなかったら病院行くか

556 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 12:42:59.88 ID:iodoH2II0.net
>>553
俺はやっぱり練炭にしようかと思っとるで! 次点で山からジャンプ。飛ぶ度胸があればだけど

557 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 12:51:45.87 ID:9zKtFAEg0.net
性交経験率が50%を超える年齢は、男性29歳、女性28歳で、特に男性の性交開始年齢が顕著に遅くなっていることも判明した。

⊂(^ω^)⊃セフセフ

558 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 13:10:38.64 ID:xBfqWVZn0.net
これマジ?
ソースくれ

559 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 13:25:02.26 ID:CNxXusMG0.net
>>554
親が何かやれっていうからサポートステーションには行ってるし
もしかすると近いうちに面接とかも受けるかもしれないけど
「面接に受からなければダメだ」って考えに陥ると人生楽しくなくなるからね
仕事をしようがしまいが楽しめる自分というものを作るのが優先
理想は面接受けるのを社会見学ぐらいの気持ちでこなせるようになることだね
採用されたら働いてやってもいいし
不採用でも「今日はペットボトルの作り方について教えてもらったぞー」と思える感じ

560 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 13:27:30.72 ID:9zKtFAEg0.net
>>558
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015011900025

561 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 13:49:41.03 ID:+fWiAh/W0.net
>>559
俺も5年ぐらい前には同じこと考えてたな。現実には一回不採用でまたヒキに戻った。

562 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 14:01:02.80 ID:xBfqWVZn0.net
つまり来年卒業しないとマイノリティになっちまうってことか
いざとなったら風俗行きゃいいか

563 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 14:01:36.10 ID:oKR5J4AGO.net
サポステって何にどう申し込むと参加できるんです?

564 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 14:10:25.04 ID:0Ht79o1S0.net
なんで俺や多くのヒキが死ぬ思いで
得られなかった数十万やら数万が
ゴミ経営者の飲み代になるんだよ

さっさと糞助成金制度は廃止しろ

565 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 14:12:09.66 ID:0Ht79o1S0.net
さぽすての職員と議論して
完全論破して謝罪させたい

数があった方が有利だな

566 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 14:22:40.80 ID:e9rbCKhX0.net
>>563
サポステに直接申し込む

567 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 14:26:45.90 ID:CNxXusMG0.net
>>563
参加のハードルを下げるために
初回は何の連絡もせずいきなり来てもいいですよってところもあるけど
基本は電話してスケジュール調整
○日の○時に来て下さいって言われるから行く
そこでポイントカード作る時とかみたいに書類に簡単な記入して
サポステに登録しますってサインする
次回以降は担当の相談員がついてその人と何やるか決めていく

568 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 14:27:47.52 ID:oKR5J4AGO.net
>>566
そっかぁ電話嫌いだしな

569 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 14:57:23.57 ID:oKR5J4AGO.net
最近物忘れがすごい
特に漢字が出てこない

570 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 14:58:59.00 ID:iodoH2II0.net
>>557
小学生の頃に近所のフィリピン人♂に無理やり処女奪われて対人恐怖症になった僕は童貞ですか?

571 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 15:57:46.12 ID:YzzErVil0.net
>>568
メールとか応募フォームで予約入れることもできるんじゃないかな
近くのサポステのホームページ見てみるといいよ

572 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 16:06:21.34 ID:p+AkSesy0.net
サポステ行ってる人多いのかな
週1でも外出するきっかけがあると良いよね

573 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 16:12:06.78 ID:GBg4uM5t0.net
男で20過ぎて童貞なのはもうすでにマイノリティ過ぎるからな
俺も後数年で魔法使いだよ

574 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 16:21:59.60 ID:0Ht79o1S0.net
女が共感する、嫌わない魅力的な女キャラを研究して作り上げて、
そいつが童貞奪って、
男を社会復帰させる達成感のある
アニメかドラマ作れば効果ありそう
まあもうちょっと練ってもいい
だんみつのドラマやら今日会社休みますなんやらの流れもそこだろ
わかりやすい
時代が来てる

おまえらチャンスだぞ

だいたいなんで童貞捨てられないんだよ

575 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 16:25:03.76 ID:lXpPiDrK0.net
脳内お花畑に住んでんな

576 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 16:25:41.67 ID:0Ht79o1S0.net
なんで俺や多くのヒキが死ぬ思いで
得られなかった数十万やら数万が
ゴミ経営者の飲み代になるんだよ
てめえらが困らせるからひきだかが
生まれるんだろうに
人格素行検査を実施するか、
全国はできなくても、地域で廃止させろ
だいたいひきとその親が弱気なんが
悪いんだよ


さっさと糞助成金制度は廃止しろ
さっさと糞助成金制度は廃止しろ

俺はそんなことしなくても
稼げる身分だがな

577 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 16:33:48.29 ID:0Ht79o1S0.net
まあ多少思いつきが過ぎたな
検証不足だ

男の方は淘汰するつもりだろうから
話は違うかもな

性欲をあげる成分を、なんかに
いれるほうが効果的だな

仮に30ぱーが事実として
10ぱー強は容姿があれか、わけあり
ただ、男に誘われてホテルいってって、結構社交性と行動力いるし、
簡単にはしたくない系の女の心理もある

578 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 16:35:44.51 ID:hfcm9QgR0.net
うぜーのがいるのね

579 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 16:45:41.49 ID:0Ht79o1S0.net
はいはい空気空気

座して死ねぼけ
ひきはこのままだと福島なり自衛隊笑なり送られるぞ、冗談抜きで

580 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 16:50:31.35 ID:oKR5J4AGO.net
でも100パー避妊する方法もないし薬に抵抗ある場合
結婚する意思なきゃ性交なんてするべきじゃないよな本来

581 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 16:50:56.63 ID:lXpPiDrK0.net
女の理想を全部つめこむと小島よしおになる不思議

582 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 17:03:12.29 ID:0Ht79o1S0.net
どう考えても出会い系使うのが
手っ取り早い
深めていくには手間がかかりすぎるし、慣れてないと失敗する
怖いから関われないんだろ
都合悪いことは詐称して、
写メでましなの使ってつって
あとは会ったら普通か強気でいけばいい
食事なんかマニュアル通りでいい、
下手すりゃなしでもできる
詐称するなら作法からわかるavでも見て予習
柄悪いのにひっかからないように

文句あるならこれよりいい
いい共有プラン考えてねー

空気空気
はい撤退www

583 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 17:06:55.48 ID:9zKtFAEg0.net
>>570
⊂ミ⊃^ω^) アウアウ

584 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 17:07:06.77 ID:oKR5J4AG0.net
知的障害者の母親は自分で性欲発散させるんだってね・・・

585 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 17:07:53.45 ID:ZLpn3q9s0.net
>>559
なるほど、参考になった

586 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 17:47:38.85 ID:rE9Vo5S50.net
流れがいまいち把握できない。

587 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 18:01:57.01 ID:0Ht79o1S0.net
ちしょうを傷つけると
面倒なことになるらしい
ひきこもりの親にもそうした過激なバイタリティが必要だ
ところが、世間のいいなりだ
なんで、親か、というと、本人には
実際的には発言権がないからだ、

働いてさえいればどんなクズでも構わない国、日本
その逆も成り立つ

そのしっぺ返しをくらってるんだよボケ
どうだ、今の世の中心地いいか?w
おう社会人、死ぬまで競争しろや
同じメーカーにはましな製品あっても納めんぞ
ブラック笑みんな大変笑形式笑空気笑

振り込めやられたアホ、いい気味だ
とおまわしにいえばひきを敬わなかったからだ

あきれるわ

588 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 18:30:39.59 ID:rE9Vo5S50.net
長文の人は弾き語りしてる人かな。

589 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 18:32:26.04 ID:lXpPiDrK0.net
これがあの長文野郎と同一人物なら確実に躁鬱わずらってんな

590 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 18:51:02.80 ID:iodoH2II0.net
何を自分に酔ってんだか。何でもいいから鏡を見ろよ。ぶっさいくがいるから


……な?

591 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 19:28:53.34 ID:rE9Vo5S50.net
混同されちゃ困るから弁明しとく。俺はギター好きのもう一人のものだけど、ソロギター、クラギ好む
から、弾き語り好きの人とは違うよ。一応、ある人のために念を押してく

592 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 20:06:54.12 ID:r70d4Hgk0.net
長文かくやつはあぼーん

593 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 20:19:35.91 ID:hfcm9QgR0.net
ちょ
長文でよく書き込んでる
ギター弾き語りばっかりやってる(それしか出来ない)のは俺ですわ
ID:0Ht79o1S0は知らんぞ
今日は長文書き込む気が起きないのだ
喉が痛くて辛いしな
毎回長文書き込んで済まんね

594 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 20:33:20.84 ID:VCqcQ7Mk0.net
明日は久々に外に出ようかな
散歩位しないと体力落ちちゃう

595 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 20:57:52.24 ID:rE9Vo5S50.net
>>593 混同してたごめん。

596 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 21:02:59.81 ID:I2b+tNJK0.net
一日中毛布に包まって
世界から逃げる
傷つくことはなかったけど
心が腐ったよ

597 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 21:07:12.26 ID:tO9MobJI0.net
アジカン乙
桜草良い曲だよね

598 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 21:13:33.83 ID:oKR5J4AGO.net
>>594
いっしょに連れ出して

599 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 21:21:23.64 ID:lXpPiDrK0.net
ごんぎつねの作者が死んだのがちょうど俺らと同い年か
ていうか17歳のときにごんぎつね書いたのか 若いな

600 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 21:32:51.27 ID:iodoH2II0.net
>>598
早朝4時からたまにジョギングしてるけど、誰にも会わないからオススメ。身体やばいくらい訛ってるからビビるぜお前らも

601 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 21:50:20.10 ID:hfcm9QgR0.net
>>595
まぁ別に構わないが
旗から見たら俺も今日の変な事書き込んでる奴と変わらなく見えてるって事か?
ちょっとショックだ
流石に俺は池沼がどうのとかよくわからんが助成金制度を廃止しろとかそんな事は書き込まんぞ

602 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 22:05:35.58 ID:xBfqWVZn0.net
俺はソラニンが好きで今でもよく聴くな

603 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 22:30:00.42 ID:rE9Vo5S50.net
>>601 単純に長文で改行の仕方とか似てたから安直にそう思っただけ。
まあスマン。

604 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 22:49:49.66 ID:hfcm9QgR0.net
>>603
そんな謝らなくていいよ
こちらこそ紛らわしくて済まんな

アジカンはリライトとその時期辺りのシングルと最近だとソラニンしか知らんな
そう言えばアジカンのオリジナルアルバムって一枚も聞いたことなかった
世代っちゃあ世代のはずなんだが
でも若干アジカンは2歳くらい下なイメージだな
中学じゃなくて高校ん時だしな流行ったの

605 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 23:05:23.09 ID:vjRMm0oeO.net
今日の夕方、かつての通学路を自転車で通ってみた
そしたら小中学校時代同じクラスだった池沼を見かけた
懐かしさよりも、こいつ生きてたんだって思った
多分、社会人の同級生が俺を見かけたら同じこと思うんだろうなぁ

606 :(-_-)さん:2015/01/20(火) 01:14:59.08 ID:0hcl6wZQ0.net
>>559
面接まではまだいったことない?
自分はずっと前面接までいったけどだめだったね

607 :(-_-)さん:2015/01/20(火) 01:35:51.41 ID:T9nAGkKr0.net
俺だけかもしれないがもし外に出て働いたとしよう、取れないコミュニケーションでつたない会話をし雇ってもらいました。
その同僚・上司が嫌なやつだった場合、嫌味を言われからかわれ同僚女からは蔑まれた視線を送られる。
俺はそんなことにも愛想笑でやり過ごし、一人殻にこもるだけ
だから馬鹿にされようがなんだろうが自我を保つために武道やスポーツで体を鍛え励みポジティブに生きようって決意をすることを妄想しながら今日も怠惰に過ごしたわ

608 :(-_-)さん:2015/01/20(火) 02:49:09.18 ID:Ntii7myl0.net
ミサトさんと同じ年齢か、大違いだ。

609 :(-_-)さん:2015/01/20(火) 07:35:04.61 ID:kmBrRVMz0.net
風邪引いてから夜全然寝れなくなってしまった
夜中に目が覚めて途中からほとんど起きてるよ
喉が痛くて咳き込んでしまう、喉がらがら痰絡む
鼻も詰まり気味
市販の風邪薬全く効果なし
むきーストレス溜まるうああああああああああああああああああああああああ
イライラするうううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
うあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ちきしょう…腹立つ
めんどくさいけど病院行ってくる…

610 :(-_-)さん:2015/01/20(火) 10:11:24.51 ID:eVp8beSJ0.net
>>600
津波で走って逃げない人に疑問を持ってたけど
いざ散歩して走ってみたら20m位でばてたわ

611 :(-_-)さん:2015/01/20(火) 10:30:59.50 ID:kmBrRVMz0.net
今50m走とかさせられたら死んじゃうわ
中学の時は体育で当たり前にされてたけどさ
中学の時と比べてどんくらい体力落ちてるんだろうな
とりあえず体重は30キロ増えた
それだけで十分ヤバイか
なのに身長は3センチしか伸びてないw

612 :(-_-)さん:2015/01/20(火) 11:31:17.57 ID:t2RomthXO.net
こち亀の両さんて何歳だっけ

613 :(-_-)さん:2015/01/20(火) 12:01:59.13 ID:kAOpApyR0.net
>>606
受けてないよ。正直受けたくないね
今、精神的にかなり素晴らしい状態になってるんだけど
就職活動や就職したらそれが失われてるしまうんじゃないかって怖さがある
逆に今の精神状態を保てるなら別に面接受けてもいいし
仕事してもいいよと思ってる

614 :(-_-)さん:2015/01/20(火) 12:16:31.86 ID:0DpG9xQR0.net
>>612
40台じゃなかったかな

615 :(-_-)さん:2015/01/20(火) 12:23:07.96 ID:QtCK6DGK0.net
>>610
そう。1`なんざとてもじゃないが無理。驚いたよ。ほんとに体力まで0になってんだなと

616 :(-_-)さん:2015/01/20(火) 12:27:52.51 ID:kZ2n8Ps70.net
30キロ走ったら体の悪いところが痛くなるらしいよ。

617 :(-_-)さん:2015/01/20(火) 12:54:39.60 ID:LIc7CZOs0.net
さんまが言ってたな
体力ないから1km走ったらわかりそうだ

618 :(-_-)さん:2015/01/20(火) 12:57:43.39 ID:QtCK6DGK0.net
>>616
バカ野郎。そんな走ったら漏れなく全身痛いわ

619 :(-_-)さん:2015/01/20(火) 13:02:09.26 ID:0DpG9xQR0.net
そのまえに10キロで足が壊れるから

いやほんとに

620 :(-_-)さん:2015/01/20(火) 13:12:51.46 ID:0DpG9xQR0.net
家のクローゼットの中で練炭自殺したいんだけど
火事になられると困るんだが

車のなかでやるぐらいだからそんな火とかはでないのかね?

621 :(-_-)さん:2015/01/20(火) 13:20:00.71 ID:kmBrRVMz0.net
歩くだけなら3、4キロでも結構いい運動になる
汗ばむと言うか
5キロ越えると段々と足に疲れが出始める
10qはかなり疲れると思われる
あくまで歩いた場合、走るのはキツすぎて無理よ
ぶっ続けて走ったら100mで息ぜぇぜぇだよ

622 :(-_-)さん:2015/01/20(火) 13:31:12.95 ID:/gWFxZvtO.net
>>8-10
>>8-10
>>8-10
>>8-10

623 :(-_-)さん:2015/01/20(火) 13:39:38.94 ID:0DpG9xQR0.net
昔はいつか外に出た時に恥ずかしくないようにと運動してたけど

ここ最近は完全に社会復帰あきらめちゃって
運動するモチベーションがなくなっちゃった

624 :(-_-)さん:2015/01/20(火) 13:52:08.61 ID:QtCK6DGK0.net
>>620
大丈夫。大きな鍋とかでもいいし、金属の上でやれば家事にはならないよ。
ただ火事と間違われて通報される恐れがあるから万が一助かって障害でも抱えちまったら目も当てられない

625 :(-_-)さん:2015/01/20(火) 14:54:21.75 ID:kmBrRVMz0.net
近所の内科に来たんだが受付のねーちゃんが何人か集まってやたらぺちゃくちゃ喋ってるし
しまいにはクスクス笑ってやがる
何か嫌だわこういうの
他にも客いるけどこういうの気にするのは俺だけか?
真面目にやれって思っちゃう
神経質なのかな
ダメだわこう言うところ
しかも全員ピンクのマスクしてやがる
普通ピンク色のマスクなんて使うか?おかしいだろ

626 :(-_-)さん:2015/01/20(火) 15:08:21.71 ID:t2RomthXO.net
個人医院はそんなもんでしょ
目安箱みたいなのあるだろうからあれに投書するといいよ

627 :(-_-)さん:2015/01/20(火) 15:16:52.28 ID:ZGT1d1pm0.net
気持ちは分かるけどあなたの気にしすぎだよ

628 :(-_-)さん:2015/01/20(火) 15:37:46.15 ID:eI+qEURR0.net
>>626
そう言うもんなのか
先生めっちゃ早口で半分何喋ってるのか分からんかったわ
スゲー聞き取り難しい
処方する薬の名前とか説明してる時とか喋りが早すぎて何言ってるかほとんど聞き取れなかった
しかも聞き返すとあまりいい反応じゃない
露骨に嫌そうまではいかないけど何か嫌そうな反応だった

見た目キモオタみたいな太り気味の45歳くらいの男
受付のねーちゃんみんな若そうなねーちゃんばっかだし茶髪ばっかだしマスクピンクだしなんじゃこりゃ
全部あの医者の趣味で囲ってんじゃねーかって思っちまう

ホームページに親身になってお答えしますとか
お薬の説明もしっかり丁寧にお答えしますとか書いてあったのに全然違うんですけど
薬局のおばちゃんの方が丁寧で分かりやすかったわ

まぁ先生は結構どこも特徴あったりするから医者に関しては仕方ないと思うが
ぺちゃくちゃ雑談しまくってる受付のねーちゃんは見てて不快だわ
あんま良いところじゃなかったな

629 :(-_-)さん:2015/01/20(火) 15:39:53.49 ID:eI+qEURR0.net
>>626
目安箱ってなんぞ?当院の評価アンケートみたいなの?
そんなのあったかな
あったらめっちゃ書きたいですわ

630 :(-_-)さん:2015/01/20(火) 15:44:36.08 ID:kmsA5gSq0.net
ところで香川県て
四国のなかでも一番の都会なのですか?

631 :(-_-)さん:2015/01/20(火) 15:48:49.10 ID:t2RomthXO.net
>>629
自分が笑われてるとかは思わなくても明らかに私語だと不快だよね
そうそうご意見箱みたいなやつ、あるかな?
医者はすぐ臍曲げるからね〜

632 :(-_-)さん:2015/01/20(火) 17:14:16.76 ID:6WPgXK+L0.net
勘違いじゃなくマジで客見て笑ってるよ
地方の個人医院とかバカ医者とバカ女しかいないからな

633 :(-_-)さん:2015/01/20(火) 17:17:23.55 ID:T9nAGkKr0.net
>>615
体は創るものだからなー、アスリートとはよく言ったものだよ運動してない人間には身近に感じないからどれほどのことか分からないんだよね。
かくいう俺も小中は体育程度には運動してそこからしなくなり大学で格闘技やったときやばかったよ
初日の練習で体が反動に耐え切れずに吐いたし、翌日から全身筋肉痛にトイレ篭る生活
というのもの運動する→水分補給→運動って感じでやってたら体の毒素すべて排出するように穴と言う穴から汗・鼻水・涙・尿・便と全部でたわ

数年分それが貯まってたし今もあると思う、毎日体鍛えてる自衛隊員とか全身の体動かす系統のアスリートどもはマジやばいよ
ジムで筋トレしてる連中とは別次元の体力

634 :(-_-)さん:2015/01/20(火) 17:21:27.54 ID:xmam/V+M0.net
>>633
キックボクシングちょっとかじったことあるけど翌日の筋肉痛ヤバいよな
全身バキバキ

635 :(-_-)さん:2015/01/20(火) 17:29:01.10 ID:eI+qEURR0.net
お前ら筋肉バリバリなんて話するから体鍛えたくなってきたじゃないか
なっただけで絶対やらないけど
基本的に苦行すぎるんだよ、体を鍛える行為は。
まず私体重82キロあります
まず痩せなくちゃ話にならんけど全く痩せん
それどころかたまにお菓子食ったりするのが楽しみで常に増えとるわい
月に0.4キロくらい増えてるわ
微増し続ける
痩せることはない

636 :(-_-)さん:2015/01/20(火) 17:31:53.55 ID:eVp8beSJ0.net
散歩したいけど親がいると外出られないんだよな

637 :(-_-)さん:2015/01/20(火) 17:38:07.42 ID:T9nAGkKr0.net
>>635
まず痩せるという思考が間違い、体を動かして体の間接にある錆をとらないといけない
つまりまず痩せるための運動ではなく柔軟体操やストレッチで筋や腱をマッサージする。
筋肉がないから運動できないんだよ、デブ過ぎる肉体を運動によって必要な分動かし続けられる筋肉がない
運動してもデブなのは食事管理できないからとか逆に運動して食欲増すせいもあるこれがリバウンドの原因

デブがやるべきはストレッチ運動。体が堅いと運動してない怠けた体でいきなり動くとマジで病院行きだ

638 :(-_-)さん:2015/01/20(火) 17:38:15.15 ID:t2RomthXO.net
散歩するためにもう少し痩せて髪も調えに行かなきゃという感じ
たかが散歩なのにね…誰も見てないとか言うけど確実に見てるし

639 :(-_-)さん:2015/01/20(火) 18:38:58.90 ID:eI+qEURR0.net
誰も見てないと言うことはないよね
見てる人は見てるし見てない人は見てないと言うだけの話
皆が皆見てるわけではないけどだからと言って誰も見てないと言う話にはならない

640 :(-_-)さん:2015/01/20(火) 18:44:56.01 ID:t2RomthXO.net
自分だったら見るからそう思うのかも
見るタイプの人が自分を見た時に特に反応する部分がない状態に
準備しないと人目に触れたくない怖い

641 :(-_-)さん:2015/01/20(火) 18:56:24.62 ID:QtCK6DGK0.net
>>639
誰も俺らなんか見てないよ。例え視界に入ったとしても見ちゃいない。知ったこっちゃない

わざわざ他人にそんな興味持つ人間なんざいやしないんだ。俺らなんてそんな特別な存在じゃない。

人目につこうがすぐに忘れられる。いやそもそもインプットなんてされない。他人なんてそんなもん。俺らが恐れてる物なんてその程度のもの。そんな取るに足らない物に何を怯える必要があるんだ。

642 :(-_-)さん:2015/01/20(火) 18:58:12.34 ID:0hcl6wZQ0.net
>>613
確かにこわいね
企業やハロワって説教してくる時があるみたいだからね
説教するくらないなら面接よばないでほしいよね

643 :(-_-)さん:2015/01/20(火) 19:19:22.96 ID:QtCK6DGK0.net
>>642
他人に説教なんざされてみろ。泣くぞ俺は
くっそザコメンタルだからな。優しい世界で生きたい

644 :(-_-)さん:2015/01/20(火) 19:39:59.45 ID:kAOpApyR0.net
>>642
別にごちゃごちゃ言われるのはいいんだけどね
それで精神的にマイナスの方向性に行くんじゃないかってのが怖い
今の精神の安定がそういうものに耐えられるだけの
柔軟性と厚みがあればいいんだけど
やってみないことには分からないからね

645 :(-_-)さん:2015/01/20(火) 19:48:15.74 ID:t2RomthXO.net
他人との関わりがあるものをよりどころにできないと難しいよね
自然と対峙するなんて玉でもないし。
自分らの年齢で言えば家庭をもつってことなんだろう

646 :(-_-)さん:2015/01/20(火) 20:29:11.51 ID:0hcl6wZQ0.net
>>643
俺も泣くと思う。それかなにも言えなくて黙ってるだけかな

>>644
何も言い返せないからきついよね
俺も説教されたら精神的に耐えるのは無理だな・・・。

647 :(-_-)さん:2015/01/20(火) 21:31:43.94 ID:d54BohZh0.net
音読すると脳みそ活性化してる気がするな
普段ほぼ一言もしゃべらないからかもしれないけど

648 :(-_-)さん:2015/01/21(水) 01:04:35.08 ID:qkRZ6BTZO.net
ユーキャンでなにかしら資格勉強でもしてみるか……、しっかしペン習字ならともかく司法書士なんてあるが、これでとれるのかよ……w

649 :(-_-)さん:2015/01/21(水) 02:44:52.17 ID:MrTkxh8RO.net
ほとんどの国家資格は受験資格がいるんだよなぁ
最近、大学の科目履修生っていうのを知った
期間は半年で一科目につき約1万円か…

650 :(-_-)さん:2015/01/21(水) 04:00:20.16 ID:8nv5Dws90.net
また英語でも勉強しようかな。人生消化試合みたいなもんだし、何かしら家でできることやっとくのも
いいと思う。

651 :(-_-)さん:2015/01/21(水) 05:06:48.61 ID:vqb9rmGC0.net
風邪引いてから夜中に何度も目が覚めるようになってしまった
ちゃんと寝れてなくて辛すぎ
なぜか今しゃっくりしてるしワケわからんがな

652 :(-_-)さん:2015/01/21(水) 10:27:37.21 ID:WHN28mKT0.net
今日もしっかり8時に起床
やることないのにしっかり朝飯を食った
2ちゃんも飽きてきた
だからと言って2ちゃん以外の趣味なんてない
他に楽しいこともない
昨日はちょっと体を鍛えることに興味なんて出てみたが
1日寝て起きたらた全くそのやる気は消え去った
なんでそんなめんどくさいことしなきゃならんのだ
体を動かすなんて疲れることやだよ、辛いしやだよ
まず外に出たくないし
布団の上でゴロゴロしてるのが一番楽なのだ
お布団暖かいしお布団最高なんだな
心のどこかでこのままで良いわけないと密かに思ってるから
きっと精神衛生上的にはあまりよろしくないんだろうな
でもお布団の上でゴロゴロしてるのが気持ちいいのだ
太っていくばかりなのだ
でも仕方ないのだ
今日の快楽は明日の自殺と言うが、俺はもう何回死んでるか分からんな

653 :(-_-)さん:2015/01/21(水) 10:57:25.39 ID:cgYDDM5Z0.net
それでいいのさ、そのままがいいのさ

654 :(-_-)さん:2015/01/21(水) 11:07:47.74 ID:UL/Uq1YDO.net
あ、日本の昔話見るの忘れた

655 :(-_-)さん:2015/01/21(水) 13:10:00.24 ID:jfnSGMQz0.net
包茎を治すグッズを買って何日か装着してたら
締め付けられたせいでマイランスが内出血してて痛い・・・・

656 :(-_-)さん:2015/01/21(水) 14:11:23.04 ID:qkRZ6BTZO.net
アフォかw 別にええやん法経でも

657 :(-_-)さん:2015/01/21(水) 15:58:38.39 ID:ZpIJ8+jx0.net
どうせ使う予定無いし

658 :(-_-)さん:2015/01/21(水) 16:05:56.43 ID:6DKmnvqO0.net
そんなもんあんのか。
だってあれ切るしかないだろう。精々引っ張って皮が半被りになる程度だろう。無駄な事はやめて引き続きチソコも引き篭りたまえ

659 :(-_-)さん:2015/01/21(水) 17:28:00.93 ID:WHN28mKT0.net
同年代もうババアだからな
完全に旬が過ぎてる
男も今くらいの年齢が仕事も覚え余裕もできまぁまぁ給料も貰い
20代前半とは違った大人の貫禄が出始めて、でも30は越えてない丁度良い年齢で一番モテる時期なんだがな
20代前半の女から大人に見えたりしてさ、入れ食いよ
仕事してたらの話だがな
俺らは無職でなにも積み上げてないからモテないけど

660 :(-_-)さん:2015/01/21(水) 17:38:39.64 ID:mlDO7z1F0.net
今時の20代は子供っぽすぎるから30代か40代の男がモテる

661 :(-_-)さん:2015/01/21(水) 17:39:00.80 ID:saq6wOLm0.net
俺らは見た目はおっさんで中身は学生のままだもんな

662 :(-_-)さん:2015/01/21(水) 17:45:31.44 ID:qkRZ6BTZO.net
現実逃避にはいつもアニメのshirobakoを見てしまう。あおいちゃん見てると毎日充実してそうで羨ましい。俺にはまず誰にでも話せるコミュニケーションがないから即アウンだし……、空しいもんだ。

663 :(-_-)さん:2015/01/21(水) 17:52:54.45 ID:UL/Uq1YDO.net
話したいときにそこにいる
パジャマでもふらっと会えるくらいの家族以外の存在が欲しい
近所に幼なじみが居続けてくれるのはいいよな
自分が越したり相手が上京したりでごく近くにはいないわ

664 :(-_-)さん:2015/01/21(水) 17:58:12.11 ID:WHN28mKT0.net
過去に読んだ漫画とか読んでもあまり面白くないな
やっぱり一回読んだだけあって内容覚えてるんだよな
て言うか読んでるうちにどんどん思い出してくる
あ、これこうなるな
とページめくる前に分かっちゃうからあまり面白くない
やはり新作を読むしかないか
しかし最近ってもう漫画もアニメも映画(ついでに言えば音楽も)も飽和状態で面白いのあんまないんだよなぁ
コンテンツを食い潰しちゃってる気がする
普通の人だったら働いてるからあんまり娯楽にかける時間ないだろうから
たまに見る映画なんかが楽しいだろうけど
俺みたいなのは時間有り余ってて毎日消化してくからもうネタがないよう

665 :(-_-)さん:2015/01/21(水) 18:04:07.90 ID:WHN28mKT0.net
映画漫画音楽に費やすんじゃなくて
もっと人と会ったり一緒に何かやったりと
交流することに力をいれた方が良いんだろうな
でも昔から集団行動が苦手で人見知りだったんだよ
仲が良いと言える友達もいない
それでもたまには人とつるんでカラオケ行ったり一緒に飯食いに行ったりしてた
若い頃に戻りたい
今は人に気を使うようになったから全然ダメだわ
気を使わないで良い仲の良い友達が欲しい
大人になると友達出来なくなるとはよく言ったもんだ
結局人といると気を使って疲れるからめんどくさいと思ってしまうんだな

666 :(-_-)さん:2015/01/21(水) 18:08:43.69 ID:UL/Uq1YDO.net
なにしてるー?ひましてるー。ちょっと出る?おけー
みたいな仲間ほしい

667 :(-_-)さん:2015/01/21(水) 18:23:23.43 ID:6DKmnvqO0.net
ほんと。心だけが年をとっていない。だからこんな年になってもどこか他人事のようで。

必死になれない。これホントに俺の人生かよ。どこに生きてんだ俺

668 :(-_-)さん:2015/01/21(水) 19:30:45.71 ID:WHN28mKT0.net
かわいい女の子の彼女欲しい
そんな子がいま横にいてくれたらどんなに幸せか

669 :(-_-)さん:2015/01/21(水) 19:47:45.93 ID:QyhKc06w0.net
>>668
実際は違う。
そんな相手がいても自分の状況は変わらない訳だから。心から楽しいだなんて思えない。失う怖さを抱えるだけ。結局は外から来る幸せが自分を救う事はない。

幸せになりたいなら自分が変わるしかない。それしかない

670 :(-_-)さん:2015/01/21(水) 20:00:29.30 ID:WHN28mKT0.net
>>669
その通りだと思うけど自分を変えるってどうしたらいいんだ

どうしようもなく気弱でネガティブ思考で卑屈で怠け者なのが俺なんだ
28年間で形成された性格や性根は今さら簡単には変わらんがな
おまけに精神障害まで抱えてるからな
心はもう健全ではない所まで来てるんだ

671 :(-_-)さん:2015/01/21(水) 20:02:51.12 ID:WHN28mKT0.net
あかん
久々にかまってちゃんパワーが出てきてしまった
くっそ寂しいわ
このままじゃいのちの電話に電話してしまう

672 :(-_-)さん:2015/01/21(水) 20:17:09.92 ID:8nv5Dws90.net
俺は逆に精神的に老けたけどね、ただ当たり前のことをやってこなかったから、不完全燃焼的な心残りを
ひきずって割り切れないでいる。割り切りたいし、開き直ればどれだけ楽になるれるかと思う。


もう俺はいいんだ、当たり前の社会生活を送るのは諦めた。

673 :(-_-)さん:2015/01/21(水) 21:42:45.79 ID:pB+4WxvB0.net
せめて自分が食べて行く分だけは稼げるようになりたい

674 :(-_-)さん:2015/01/21(水) 21:47:41.55 ID:MQJC+iDX0.net
いのちの電話ってどういう電話なの?

675 :(-_-)さん:2015/01/21(水) 22:03:17.40 ID:ztHXlqn3O.net
繋がらなくて有名

676 :(-_-)さん:2015/01/21(水) 22:31:13.89 ID:MQJC+iDX0.net
電話の意味がないねw

677 :(-_-)さん:2015/01/21(水) 22:53:02.16 ID:fdG/HVYE0.net
>>670
俺も身も心も病んでる。というか体弱すぎて精神やられた。
昔から病弱で免疫力が引くほど弱い。
肝機能障害からの自律神経失調症からの鬱とうまくコンボ繋がってる。偏頭痛持ちでなぜか毎日謎の吐き気に襲われてる。胃下垂。まさかのヘルニア持ち

おまけにアスペとADHDと面白いくらい色んな病名つけられてる。そりゃあ鬱にもなるわ。

俺はなるべくして落ちこぼれになったんじゃないかと思う。それでもせめて人に迷惑をかけずに働いて生きたい。俺は幸せだって言いたい。

678 :(-_-)さん:2015/01/21(水) 23:28:57.91 ID:ztHXlqn3O.net
ひきこもり無職で、ハッピーって叫んでるおっさんにならなれるかもしれない

679 :(-_-)さん:2015/01/21(水) 23:46:57.79 ID:8nv5Dws90.net
ハッピーって叫んでどうするの?

680 :(-_-)さん:2015/01/21(水) 23:56:09.54 ID:KzluuI970.net
>>667
これなんだよな〜
一度しかない人生を生きてる感覚がなさすぎる
当事者意識がない

681 :(-_-)さん:2015/01/22(木) 00:12:19.35 ID:aBPRJ33D0.net
あーわかるわかる
必死になれない何事にも
熱中できるものもないし将来こうしたいっていうビジョンもない

682 :(-_-)さん:2015/01/22(木) 00:32:32.10 ID:goMOPODD0.net
>>681
そしてその将来すら無い。そんな歳になってきてる。いよいよ。マジで

683 :(-_-)さん:2015/01/22(木) 01:06:43.61 ID:+SR4t0/BO.net
子供の頃から俺は心身共に他人より5年か10年くらい遅れた感じに過ごしてきた
入学や卒業をしてもいつまでも実感がなくて、
とりあえず時期が来たから制服が変わりましたって感じ
背が低いのが何よりもコンプレックスだったし
俺みたいなのが中学生(高校生)を名乗っていいのか?って引け目に感じてたのかも

684 :(-_-)さん:2015/01/22(木) 01:19:11.48 ID:aBPRJ33D0.net
>>682
せやなー
いま将来中じゃんっていうね

685 :(-_-)さん:2015/01/22(木) 11:36:27.18 ID:hDjYV5gr0.net
妄想だけでオナニーって難しいね
中学生くらいのときは妄想だけとか、もしくは雑誌のグラビアとかだけで抜けたのに
今全然無理だわ
刺激強めの過激なエロ動画で視覚も聴覚も刺激しないと全然興奮しない
あそこにぎにぎしてるだけじゃ全く気持ちよくないわ
て言うか大して勃起せん
て言うのもスマホでエロ動画観覧していつもやってるんだが
通信速度が7GB制限で遅くなっちまって全然エロサイト閲覧出来ん
オナニーしたいんだが唯一のエロツールを失ってしまって昔のエロ本とか見ながらオナッてみたんだが
全然無理ですわ
全然気持ちよくならん
勃起もままならん。
何とか妄想とかも駆使してやってみたが無理ですわ
絵一枚で興奮してたあの頃は楽だったな
今じゃそんじゃそこらの刺激じゃなんともならん
期間的には5日くらいしてないから体の生理現象的にもやりたい
(と言うか排出したい)のだが
無理だ
徒手空拳で行くのがこんなに難しいとは思わなかった
昔はちんこ弄ってるだけで気持ちよくなっていけたもんなんだがな
オナニーにハマりすぎたか
妄想や雑誌の切り抜きごときじゃ全く無理だ
ムラムラするのに排出出来ないとは超絶辛いっす

686 :(-_-)さん:2015/01/22(木) 12:42:33.58 ID:nebb+Utn0.net
>>685
今の時代、おかずが豊富すぎる。おかげで半端なもんじゃ抜けなくなった。

自分がロリコンだったのだと知った時のショックは今でも忘れない。酷いよ神様

687 :(-_-)さん:2015/01/22(木) 14:09:01.75 ID:/9NcvQA+0.net
>>686
三次ロリは興味がないが
二次元ロリは大好き

三次ロリは低年齢の女の子に性的な仕事させてる
馬鹿親がイメージできてしまって抜けない
エロい女の子というより、かわいそうな女の子としか見れない。

688 :(-_-)さん:2015/01/22(木) 14:22:57.28 ID:W+GcTirlO.net
まどか☆マギカの暁美ほむらってロリに入るかな?

689 :(-_-)さん:2015/01/22(木) 15:06:09.62 ID:rxhrmBH+0.net
>>685
虚しいな

690 :(-_-)さん:2015/01/22(木) 15:29:35.77 ID:nebb+Utn0.net
>>688
まどマギのキャラは全員ロリだろう

691 :(-_-)さん:2015/01/22(木) 15:58:14.54 ID:W+GcTirlO.net
暁美ほむらを見てチンチンが反応しない男なんているのかよ
いるとしたらそいつはオカマだな

692 :(-_-)さん:2015/01/22(木) 16:00:42.40 ID:hDjYV5gr0.net
>>689
虚しいね
て言うか中学生の頃とか寝る前にちんこ握りながら目を閉じて妄想するだけで行けてたからな
高校中盤から大学あたりかなぁ
パソコンでエロに傾倒してったのは
今はちんこ触ったくらいじゃピクリとも反応しませんわ
確実に感度さがってる
て言うか老化してんだな
自分で自分の身体が老化してるかなんて普段あまり意識しないが
精力が落ちていってるのが一番分かりやすい老化のバロメーターだな
精子が作られるとか一番生き物として大事な所が落ちてってるんだからな
はぁ
可愛い女の子とわちゃわちゃしたい

693 :(-_-)さん:2015/01/22(木) 16:09:14.60 ID:W+GcTirlO.net
逆に風俗ではぬけないのに、右手なら逝ける俺みたいなのもいるよ
三次の生身で逝けないのに、二次の妄想で逝ける俺は真の変態なのか

694 :(-_-)さん:2015/01/22(木) 16:43:44.50 ID:2EFD78kd0.net
それは単純に右手に力入れ過ぎる等
特殊なオナニー方法をしてて
他者の手の力加減や膣の締め付け加減ではイケないってだけでは?

695 :(-_-)さん:2015/01/22(木) 17:18:25.50 ID:rxhrmBH+0.net
膣内射精障害でググレ

696 :(-_-)さん:2015/01/22(木) 18:07:41.27 ID:nebb+Utn0.net
年とってから毎日1〜2回オナニーしてる。昔は数ヶ月オナ禁とか出来たのに今は1日も無理。

ハゲるからオナ禁したい

697 :(-_-)さん:2015/01/22(木) 18:23:21.15 ID:W+GcTirlO.net
でもどうして二次元で勃起するんだろう
生物学的に変だよな
存在しないものにチンチン立つって

698 :(-_-)さん:2015/01/22(木) 19:09:11.90 ID:nebb+Utn0.net
惨事の代用として創られてるからね。変態大国日本がそれ用に作り上げた物なんだ。勃起もするさ

それに俺らは虹への耐性が強いからな。すんなり受け入れられたんだろうよ。

699 :(-_-)さん:2015/01/22(木) 20:23:51.21 ID:hDjYV5gr0.net
眠るように死ねたら楽なのに

700 :(-_-)さん:2015/01/22(木) 20:28:03.24 ID:H8X9uAET0.net
二次元じゃあんま抜けんな、それこそTOLOVEるなみに画力のある画像でぎりぎり抜ける程度。
あー風俗行きたいけど性欲があんまないんだよなあ、ひと肌寂しいのに。

701 :(-_-)さん:2015/01/22(木) 20:41:30.66 ID:W+GcTirlO.net
これでぬけるか?
http://m.youtube.com/watch?v=uYXAzQxccks&itct=CDsQpDAYACITCNHw94nzl8MCFZQMaAod91UA7FIP5aSJ5oWL44G744KA44KJ&client=mv-google&gl=JP&hl=ja

702 :(-_-)さん:2015/01/22(木) 22:00:15.55 ID:8WJFfox70.net
テスト

703 :(-_-)さん:2015/01/22(木) 23:24:14.90 ID:H8X9uAET0.net
>>701 さすがに抜けなかった、元絵ですらむつかしいのにw

704 :(-_-)さん:2015/01/23(金) 00:12:40.13 ID:SR/vw6Me0.net
可愛い彼女は無理だけど、普通かそれ以下の彼女なら作れるよ、きっと

705 :(-_-)さん:2015/01/23(金) 02:52:10.76 ID:GPaxPc2m0.net
↑それって誰にでもいえない。まあ俺らには普通以下すら無理だけど。

706 :(-_-)さん:2015/01/23(金) 07:41:45.70 ID:0guPLKMdO.net
風俗でいいじゃん
早い 安い 上手い
新しい恋愛の形やろ 風俗は

707 :(-_-)さん:2015/01/23(金) 08:06:10.38 ID:UfnYwOytO.net
でも歩いてるカップル見るとアンバランスカップル結構多いよね
顔が体がどうこうってネガってる思考が駄目ってことだな

708 :(-_-)さん:2015/01/23(金) 08:24:06.08 ID:mfNQF0X40.net
岡田斗司夫の衝撃ね

709 :(-_-)さん:2015/01/23(金) 08:49:30.01 ID:tE/IVHWR0.net
あーだめだもう
通信制限喰らってから辛すぎワロタ
俺からネットを取り上げたら何も残らないと言うのに
パソコンはネットに繋がってないからスマホだけなのになぁ
読み込み遅すぎて全然捗らない
あー辛すぎ

710 :(-_-)さん:2015/01/23(金) 11:48:19.12 ID:tE/IVHWR0.net
なんもやる気起きない
ダルいやだやだやだやだやだやだもうやだー
ずっと布団で眠ってたい

711 :(-_-)さん:2015/01/23(金) 13:02:16.54 ID:GPaxPc2m0.net
>>706 金で買って満足してるんじゃ世話ないよね。

712 :(-_-)さん:2015/01/23(金) 14:12:28.13 ID:aNrGjfX+0.net
>>706
流石に恋愛とは違うだろ
相手は自分のこと何とも思って無いんだぞ?
まして相手には彼氏が普通に居たりする訳でw

713 :(-_-)さん:2015/01/23(金) 14:33:24.95 ID:0guPLKMdO.net
恋愛だって何とも思ってないかもしれないし、浮気だってしてるかもしれないじゃん
金目当てとかさ

それに早いってのは魅力だよ
出会って数分で恋人並みのサービス受けられんだからな

714 :(-_-)さん:2015/01/23(金) 14:36:15.61 ID:0guPLKMdO.net
>>711
金で買う喜びを理解できないほうが哀しいよ
金で買う方が興奮する

715 :(-_-)さん:2015/01/23(金) 14:50:34.19 ID:pxNiNDPQ0.net
同じ引きこもりでも意見が別れるね
俺もデリケートな方だから風俗なんて無理だわ

716 :(-_-)さん:2015/01/23(金) 15:04:10.73 ID:aNrGjfX+0.net
>>713
恋愛なら2人で色んな場所に行けたり制約が無いだろ?
風俗なんか基本、店から出れないし制約だらけじゃーねーか
恋人並みのサービス受けれてもそれは決して恋愛では無いんだよ^^

717 :(-_-)さん:2015/01/23(金) 17:28:12.14 ID:FnGHSVop0.net
風俗は恋愛じゃなくて性欲を満たすためでしかないよ
同性の女が風俗いく男を嫌う理由もこれ、そこに何もないから単に性欲の捌け口でしかなく自分も同じように見られるを嫌うからだよ

718 :(-_-)さん:2015/01/23(金) 17:51:38.61 ID:pxNiNDPQ0.net
まぁ風俗いく派の人を非難するわけではないけどね
でもひきこもりなのに風俗は行けるとかだと同じ引きこもりでも全く合わないなとは思うが

719 :(-_-)さん:2015/01/23(金) 17:53:12.98 ID:pxNiNDPQ0.net
風邪気味だったけど一時間半くらい散歩してきたわ
まぁ明日明後日の食料調達の為にだけど

720 :(-_-)さん:2015/01/23(金) 17:55:52.31 ID:0guPLKMdO.net
>>717
逆の発想だわ
恋愛こそ性欲を満たすだけのものだと思ってる
それが証拠に大半の恋愛は異性で成立する

721 :(-_-)さん:2015/01/23(金) 17:57:56.76 ID:0guPLKMdO.net
ちなみに結婚は合法的な契約売春だと思ってる
離婚は契約売春の解約

722 :(-_-)さん:2015/01/23(金) 18:00:55.00 ID:pxNiNDPQ0.net
大半の恋愛は異性で成立するって
男が女を好きになるのは当たり前だろ
何を言っているんだよ

723 :(-_-)さん:2015/01/23(金) 18:02:16.82 ID:0guPLKMdO.net
そして脱がない風俗というのもある

デリヘルなのに、話だけして帰す人も結構いる 肩もみさせて終わりとかな

724 :(-_-)さん:2015/01/23(金) 18:03:38.16 ID:0guPLKMdO.net
>>722
恋愛も性欲が源であることを証明したにすぎん

725 :(-_-)さん:2015/01/23(金) 18:06:36.08 ID:aNrGjfX+0.net
>>723
でっていうw
どれだけ詭弁を言おうが
風俗と恋愛が違う事に変わりない

726 :(-_-)さん:2015/01/23(金) 18:06:58.82 ID:0guPLKMdO.net
恋愛に夢を見たい気持ちはわかる
しかし 実態は恋愛も形を変えた風俗に過ぎんのだ

727 :(-_-)さん:2015/01/23(金) 18:10:47.76 ID:aNrGjfX+0.net
いやいや
だから恋愛と風俗では制約が違うだろって言ってんの

728 :(-_-)さん:2015/01/23(金) 18:14:05.27 ID:aNrGjfX+0.net
恋愛=風俗というなら
最低限、風俗で恋愛と同等以上の事が出来る事を証明しないとw

729 :(-_-)さん:2015/01/23(金) 18:23:24.18 ID:0guPLKMdO.net
>>727
だから(形を変えた)風俗と言ってる

そのまんま風俗とは言ってない

730 :(-_-)さん:2015/01/23(金) 19:33:23.88 ID:Zv8y3EcW0.net
そろそろ許してやれよ。
童貞ちゃんには同じに見えてんだよ。ならそれで良いじゃねーか

731 :(-_-)さん:2015/01/23(金) 20:41:21.80 ID:BBMXofUE0.net
長身美女に騎乗位で責められたい
AVだとよくあるけど現実でもあるのだろうか

732 :(-_-)さん:2015/01/23(金) 21:24:15.77 ID:F3L/Gicz0.net
同じ女だと飽きるって発想が無いのがいかにも童貞らしいよな

733 :(-_-)さん:2015/01/23(金) 22:13:00.38 ID:BBMXofUE0.net
恋愛と風俗は同じだと周りに説いて同意を得られるかが問題よ

734 :(-_-)さん:2015/01/23(金) 22:16:50.83 ID:AgDUWlhA0.net
とりあえず童貞のヤツは風俗でいいからやっとけ
30過ぎたら恥ずかしくて風俗すらいけなくなるだろ

735 :(-_-)さん:2015/01/23(金) 22:23:02.60 ID:DU6NPw5WO.net
俺は大学生のとき飲み会の打ち上げで一回だけ風俗行った
あんなにヤリたかったのに酒飲んでたせいか結局イカなくて終わった
とは言え、嬢は宮間ルネ似で1万の割にはいい思いができた

736 :(-_-)さん:2015/01/23(金) 22:26:35.99 ID:BBMXofUE0.net
童貞が素人童貞になっても大して変わらないでしょ
大体俺は彼女とエッチしたいと言うそれだけが目的なのではなく
一緒に喋って笑ったり一緒に出掛けて思い出を作ったりそういう事がしたいのだ
なぜか風俗に行くくらい性欲の強い奴等には恋愛=セックスみたいに語ってるが
エッチしたいのは当たり前だがそれは楽しみの一つでしかないのだ
他にも楽しみはたくさんある
それらを全て味わってみたい
風俗では無理じゃないか

737 :(-_-)さん:2015/01/23(金) 23:06:35.79 ID:rQ1f6EWYO.net
俺は対面座位をしてみたい。

738 :(-_-)さん:2015/01/23(金) 23:36:08.51 ID:zdJ5CPFA0.net
セックスもいいけど
一緒に旅行とか行ってみたいです…

739 :(-_-)さん:2015/01/23(金) 23:56:23.24 ID:F3L/Gicz0.net
俺は大卒だから学生時代に彼女と同棲とか旅行とか経験あるけど実際やってみると本当になんでもないぞ

740 :(-_-)さん:2015/01/24(土) 01:01:19.00 ID:EkIO29L70.net
一人用のテントを買って、山にいって練炭自殺
キャンプで練炭なら自殺じゃなくて事故扱いにしてくれて家族の評判もさがらない

難点としてはキャンプ道具買い揃える金がいることと移動手段がいること

741 :(-_-)さん:2015/01/24(土) 01:19:59.55 ID:mD7ykLFU0.net
きつい部活でも辞めるなんて言わず、女子に告白して玉砕、大学受験も果敢にCとかD判定に合格してたやつが
「仕事やめたい」と書いてた。。。。

742 :(-_-)さん:2015/01/24(土) 03:50:16.94 ID:SzmDHKx50.net
>>741
今の社会はそういうやつを求めてる、賢すぎず実直で真面目に奴隷労働でも文句言わず自我を殺してくれるやつ
それ以外は本当にいらないって状態、嫌ならくるなやめろってなる

743 :(-_-)さん:2015/01/24(土) 04:00:48.70 ID:Xj9xzH8Z0.net
なんでもないようなことが幸せだったと思うー

744 :(-_-)さん:2015/01/24(土) 09:53:26.51 ID:OQlDgVvKO.net
セックス以外で女と関わりたいと思わないなぁ
それなら猫でいい

745 :(-_-)さん:2015/01/24(土) 10:22:32.77 ID:mmDnRX0P0.net
>>741
計画性がなさそうな人だな。
俺が言えたもんじゃないが。

746 :(-_-)さん:2015/01/24(土) 10:23:34.84 ID:Bh7i519y0.net
>>736が一番まともなこと言ってると思った

747 :(-_-)さん:2015/01/24(土) 10:40:00.60 ID:3XweC5Co0.net
今日はちょっと出掛けてくるわ

748 :(-_-)さん:2015/01/24(土) 10:50:48.04 ID:/HE4ekkVO.net
いってらっしゃーい

749 :(-_-)さん:2015/01/24(土) 11:37:13.39 ID:yvsPDIxp0.net
>>732
どちらかというと恋愛の話で
SEXにしか価値観を見出してない方が童貞らしいけどな
飽きるというならそれこそ風俗に行けばいいだけの話

750 :(-_-)さん:2015/01/24(土) 12:59:24.02 ID:mD7ykLFU0.net
http://www.asahi.com/articles/ASH1D6GW3H1DUEHF014.html
夏休みに入り、9月の始業式の朝。ベッドから出られなかった。
一度休んだら、もう行けなかった。

751 :(-_-)さん:2015/01/24(土) 13:12:44.51 ID:yTneZGHr0.net
>>750
俺とかなり似てる

752 :(-_-)さん:2015/01/24(土) 14:49:04.72 ID:EkIO29L70.net
>>750
読んだ。
ひきこもりだからこそわかる
この人は本物だね

ネガティブパフォーマンスじゃない

753 :(-_-)さん:2015/01/24(土) 15:12:52.79 ID:jUotSxwz0.net
俺らは成人式の映像見ても「やばい!」とかまったく思わなかったよな
そこが重要なポイントだな

754 :(-_-)さん:2015/01/24(土) 15:26:59.95 ID:/HE4ekkVO.net
結果がダメでもやるって気持ちが抜け落ちてるんだよね
1番愚かなやつ

755 :(-_-)さん:2015/01/24(土) 15:28:00.18 ID:EkIO29L70.net
>>750
この人が凄いのは
自力で脱出したってところだね

756 :(-_-)さん:2015/01/24(土) 15:34:36.98 ID:/HE4ekkVO.net
>>755
その点はやっぱりコミュ障があるか否かが重要だよね

757 :(-_-)さん:2015/01/24(土) 15:43:08.68 ID:EkIO29L70.net
やればできるという自信も重要
この人は元はできる少年だったという小さな自信があったんだろうね
それが足かせになっていたってのもあるだろうけど
小さな自信がなければ自力では踏み出せない

自分は小さいときから成功体験みたいなものもないし
やってもできないという考えから抜け出せない

758 :(-_-)さん:2015/01/24(土) 16:32:29.63 ID:aTqMRPiO0.net
それでも産まれて来たんだよな。
ゴミにしか成れないのにな。いらないのにな
なんで産まれて来ちゃったの?

759 :(-_-)さん:2015/01/24(土) 16:32:33.11 ID:iq4fZbi10.net
ただいま

760 :(-_-)さん:2015/01/24(土) 16:32:57.45 ID:zxQJe1rc0.net
恐怖感しかない

761 :(-_-)さん:2015/01/24(土) 16:49:31.62 ID:iq4fZbi10.net
今日は随分ネガティブ進行だね

762 :(-_-)さん:2015/01/24(土) 17:02:39.78 ID:aTqMRPiO0.net
>>761
見上げた事もない空が綺麗かどうかなんてわからないからな。
これが平常運行

763 :(-_-)さん:2015/01/24(土) 17:06:37.20 ID:AVR2EZnM0.net
>>753
どういう意味?

764 :(-_-)さん:2015/01/24(土) 17:17:29.74 ID:/HE4ekkVO.net
>>759
おかえりー!

765 :(-_-)さん:2015/01/24(土) 17:20:00.03 ID:p2f3JIJR0.net
久しぶりに臨時収入貰えたからデリヘル利用してきたわ。
てか風俗は自由恋愛だって書き込みあるが、俺は違うと思うね。
今付き合ってるJDの彼女は一緒に居れるだけで楽しいし、それに比べ風俗なんかただの性欲処理。
風俗嬢なんか金で買える便器にしか思ってねぇわ。

766 :(-_-)さん:2015/01/24(土) 17:28:15.55 ID:p2f3JIJR0.net
彼女=心の支え、パートナー
風俗嬢=公衆便所

さすがに公衆便所と恋愛は無理があんで

767 :(-_-)さん:2015/01/24(土) 17:38:19.76 ID:p2f3JIJR0.net
>>735
宮間ルネ可愛く無いやんw
でも風俗って地雷多いよな。
死神みたいな歯抜けのBBAとか全身刺青ピアス女出てきたことあったわ。
鶯谷に遠征したときに。

768 :(-_-)さん:2015/01/24(土) 17:40:39.28 ID:zxQJe1rc0.net
ひきこもりでもニートでもないとかなんあんだよqw

769 :(-_-)さん:2015/01/24(土) 18:01:18.91 ID:/HE4ekkVO.net
ヒモかな

770 :(-_-)さん:2015/01/24(土) 18:05:54.90 ID:EkIO29L70.net
>>767
NOといえる日本人にならないと

嬢が可哀想だからと面と向かってチェンジと言えないようでは
厳しい社会で生きていけないぞ

771 :(-_-)さん:2015/01/24(土) 18:14:20.19 ID:yvsPDIxp0.net
>>770
そもそもチェンジ出来るのは派遣型のデリヘルだけって事を知ろうね?w

772 :(-_-)さん:2015/01/24(土) 18:19:48.72 ID:636fXVOs0.net
風俗行くと水虫もらうんだよな・・・性病はまだないけど

773 :(-_-)さん:2015/01/24(土) 18:20:27.71 ID:p2f3JIJR0.net
>>770
店舗だと基本チェンジ無理やで
それに全身刺青ピアス女とかBBAでも個人的に苦手じゃないからええわ

774 :(-_-)さん:2015/01/24(土) 18:21:07.19 ID:yvsPDIxp0.net
>>770
それとチェンジ言えない場合
嬢が可哀想だからという理由じゃなく
怖いお兄さんが出てくるからって理由の方が多い

775 :(-_-)さん:2015/01/24(土) 19:02:34.30 ID:SGta3mh/0.net
ここぞとばかりに風俗話しなくていいからさ
ここですら下の奴等を見て優越感に浸ってるようにしか見えないぞ
風俗話してる奴等
聞いてもいないのに意気揚々と話してるところが特にな

776 :(-_-)さん:2015/01/24(土) 19:02:38.48 ID:JCHnmv090.net
ここぞとばかりに風俗話しなくていいからさ
ここですら下の奴等を見て優越感に浸ってるようにしか見えないぞ
風俗話してる奴等
聞いてもいないのに意気揚々と話してるところが特にな

777 :(-_-)さん:2015/01/24(土) 19:11:32.45 ID:yvsPDIxp0.net
>>775-776
どれだけ必死なんだよ
┐(´Д`)┌

778 :(-_-)さん:2015/01/24(土) 19:13:36.99 ID:SGta3mh/0.net


779 :(-_-)さん:2015/01/24(土) 19:21:18.54 ID:AVR2EZnM0.net
風俗で優越感ってどういうことだよw

780 :(-_-)さん:2015/01/24(土) 20:36:31.04 ID:59TYmX1nO.net
>>767
ぽっちゃり系が好きなんだw
かと言ってただ太ってればいいって訳じゃないけどね

781 :(-_-)さん:2015/01/24(土) 20:57:23.66 ID:EkIO29L70.net
というかヒキなのに風俗いってるとか
ありえないだろう
ヒキじゃなくてニートだと思うんだが
それも相当たちの悪いニート

782 :(-_-)さん:2015/01/24(土) 21:03:36.46 ID:aTqMRPiO0.net
若い頃付き合ってた子がそういう所で働いてた。セックスする店。
本能的にちょっと引いた。1日12人とセックスしたとか言ってたけど、なぜ汚いと思ってしまうんだろう。

783 :(-_-)さん:2015/01/24(土) 21:12:33.86 ID:EkIO29L70.net
風俗嬢は汚いでしょう

徹底的に男優の状態を検査してセックスしてるあたり
AV女優のほうがまだ綺麗な感じはある

784 :(-_-)さん:2015/01/24(土) 21:43:44.41 ID:p2f3JIJR0.net
デリなら家に居ながら女と遊べる
だから外出出来ないヒキでも簡単やんか

785 :(-_-)さん:2015/01/24(土) 21:47:08.85 ID:EkIO29L70.net
デリヘル呼べる勇気があるなら
ヒキ脱出のためのカウンセラーでも呼ぶ

786 :(-_-)さん:2015/01/24(土) 21:53:34.57 ID:p2f3JIJR0.net
さすがにデリヘル呼べない漢はいないやろ
この年で

787 :(-_-)さん:2015/01/24(土) 22:30:10.76 ID:EkIO29L70.net
>>786
スレ間違ってないか?
ちょっとスレタイトル読んでみ?

788 :(-_-)さん:2015/01/24(土) 22:31:01.91 ID:QGPkHuGmO.net
貧血?でトイレで失神しかけた
苦しくて10分くらい立ち上がれなくて冷や汗ダラダラで焦ったわ・・・

789 :(-_-)さん:2015/01/24(土) 22:37:44.51 ID:S/J++yqY0.net
>>788
大丈夫?

790 :(-_-)さん:2015/01/24(土) 22:41:50.34 ID:aTqMRPiO0.net
>>788
貧血ってそんななるんか。

791 :(-_-)さん:2015/01/24(土) 22:46:53.76 ID:/HE4ekkVO.net
自分も経験あるな
血の気がサーッと引いて意識が遠退くの

792 :(-_-)さん:2015/01/24(土) 23:16:45.79 ID:QGPkHuGmO.net
>>789
今は大丈夫だよ

今日は頭痛・喉痛・腹痛・貧血と厄日すぎたorz

793 :(-_-)さん:2015/01/25(日) 00:42:41.40 ID:13/WJ3YK0.net
>>792
薬飲んで寝るのがいいよ。お大事に

794 :(-_-)さん:2015/01/25(日) 00:56:51.33 ID:eXLJ3M7P0.net
実家くらしの奴メシの時どうしてる?
家族と一緒に食卓並ぶのきまずくね?

795 :(-_-)さん:2015/01/25(日) 00:58:03.72 ID:Kaab1IboO.net
部屋が船内でドアの外は海
ペットボトル2本の飲料水と食料は菓子と釣り竿でたまに釣れた魚だけ
都合よく電気は通ってて携帯を通信機、ラジオを受信機と呼ぶ
中学生のときから夜になるとこんな妄想してる

796 :(-_-)さん:2015/01/25(日) 01:00:41.92 ID:eXLJ3M7P0.net
妄想はしこたまするよな…妄想は楽しいよ

797 :(-_-)さん:2015/01/25(日) 01:55:19.63 ID:h1pYMFRi0.net
>>794
他でも同じこと聞いてたな。
一応俺は1日1〜2食やな。家族と一緒に食べることはない

798 :(-_-)さん:2015/01/25(日) 02:24:53.71 ID:FAAXjccs0.net
本当に何も楽しいことがない

799 :(-_-)さん:2015/01/25(日) 02:25:53.16 ID:4hCngK310.net
風俗風俗うっせーわ、そいつが好きならそいつがいってればいいだろ。
他人に押し売りすんなよ。

800 :(-_-)さん:2015/01/25(日) 05:03:03.54 ID:eXLJ3M7P0.net
>>797お答えサンクス、ひきこもりとかだと家にいる時、メシの時間が一番嫌な時間じゃないのかなと思って気になってさ、メシの時間ってニュース番組もやってるし、親とかと食卓囲む奴はきつくないか?

801 :(-_-)さん:2015/01/25(日) 05:05:06.22 ID:qom/ltvm0.net
>>786
呼べないけど何か問題ある
男を漢とか書いたりいちいち気持ち悪いね
はいはい呼べる人は凄いですねー

802 :(-_-)さん:2015/01/25(日) 05:13:04.59 ID:qom/ltvm0.net
>>800
ちょっと昔実家暮らしの時はキツかった
特に親父と顔合わせるのが苦手だった
親父はひきこもりとか精神障害とかを一切理解してくれないタイプの人間だったし(年もかなり離れてる)
何より父親もあまり身体が強くない方なのに毎日ちゃんと働いてたから
そして家では疲れはてて飯食ったらそのまま居間でうたた寝したりするぐらい疲れてた人だったから
顔合わせるのは辛かったね
だから親父が飯食い終わって寝室に移る時とかギリギリに居間に行ったり
あるいはもう寝室に行って寝てから居間におりて誰もいない部屋で飯食ってたよ
なぜか自分の部屋で食うと言う発想はなかった

803 :(-_-)さん:2015/01/25(日) 05:17:07.77 ID:eXLJ3M7P0.net
>>802同じだわ…俺も親父と顔あわせづらいからなるべく時間ずらして食べてる、ひとり暮らしかぁ、うらやましいよ

804 :(-_-)さん:2015/01/25(日) 09:29:28.13 ID:h1pYMFRi0.net
>>800
1日一食。
食べるのは皆が静まり返った深夜

805 :(-_-)さん:2015/01/25(日) 10:19:21.20 ID:qom/ltvm0.net
>>804
ガチだね
やっぱ自然と気まずくなるよな
前にクリスマスは家族でチキン食うとか言ってる人がいてすげーなって思った

806 :(-_-)さん:2015/01/25(日) 11:03:11.92 ID:h1pYMFRi0.net
>>805
そらガチよ。
ひっそり生きてれば良いと思ってるのか
お前もう死ね
この2つは言われたな母に
もうすぐ最後の親孝行するつもり

807 :(-_-)さん:2015/01/25(日) 11:10:17.55 ID:qom/ltvm0.net
>>806
ガチ過ぎんだろ
それと比べたら俺の引きこもり具合はかすみたいなもんだろうな
て言うかかーちゃんにそれ言われるんだ
うちは親父がどっちか言うとそんな感じで母親はそんな厳しい事言わないな
て言うか最後の親孝行って何するつもりだよ
早まるなよ

808 :(-_-)さん:2015/01/25(日) 12:47:17.02 ID:61tGDlWU0.net
俺の親はもう諦めてるから何も言わない。
今は世間体も気にしてないみたいだし。

809 :(-_-)さん:2015/01/25(日) 12:48:26.83 ID:j6S/cnV40.net
早まるなっーけど現実問題働く気がないなら自殺しなきゃ親が可哀相だろ

810 :(-_-)さん:2015/01/25(日) 12:51:06.92 ID:YuwnnCF2O.net
あっ日曜日か

811 :(-_-)さん:2015/01/25(日) 13:59:16.03 ID:eXLJ3M7P0.net
来月からドコモ請求書有料になんのかよ、ファック

812 :(-_-)さん:2015/01/25(日) 14:39:46.19 ID:qom/ltvm0.net
たまに食べるカレーがくっそ旨いわ
セーユーでカツカレーが360円で売ってるんだから助かるよ
コンビニだったらもっと高い

813 :(-_-)さん:2015/01/25(日) 15:00:46.19 ID:qom/ltvm0.net
よし、頑張ってトイレ掃除と部屋の片付けするか。
何かもうめんどくさすぎて何週間もしてなかったらトイレが汚い汚い
部屋がごみだからで要らないもんは捨てるか片付けるかしなきゃいかんな
頑張ろう

814 :(-_-)さん:2015/01/25(日) 17:53:49.14 ID:h1pYMFRi0.net
>>807
あまり長い時間働けないんだよ。元々身体弱いし病気も障害も抱えてる。人としてまともに生きるのに必要な条件が恐ろしく揃ってない。

特に肝機能障害と自律神経失調症おこしてからは毎日ゲロ吐きながら働いて家帰ったらこっそり泣いて。当然の様に鬱になって持ってたパニック障害も再発してもうすぐ死ぬから後少しがんばろう。後少しって言い聞かせて、とうとう限界きて今に至る。

死ねば許されるとは思っちゃいないけど、せめてまっとうに生きれなかった事、大した親孝行もできず迷惑かけた事、まともな身体に産まれて来れなかった事、そして度胸が無くてこんなに時間がかかってしまった事、全部のごめんなさいを込めようと思う

815 :(-_-)さん:2015/01/25(日) 17:56:43.93 ID:h1pYMFRi0.net
長文&連投すまない。
どこかで吐き出しておきたかった。口きける相手なんていないからさ。
勝手だが何か少しだけスッキリした。

ありがとう

816 :(-_-)さん:2015/01/25(日) 17:58:59.55 ID:YuwnnCF2O.net
最大の親不孝になるぞ

817 :(-_-)さん:2015/01/25(日) 19:33:27.18 ID:x8I3AxGu0.net
親がここ見てるかも、って思って赤裸々にレスできないの俺だけかな

818 :(-_-)さん:2015/01/25(日) 20:42:16.84 ID:N9uf1OJw0.net
親ネットやってないからお前だけだよ

819 :(-_-)さん:2015/01/25(日) 20:42:48.33 ID:cqvwluRrO.net
親が2ch見るのかよw

820 :(-_-)さん:2015/01/25(日) 20:49:02.45 ID:YuwnnCF2O.net
渡る世間は鬼ばかりで掲示板で人生相談してるの
親にバレたのあったなw

821 :(-_-)さん:2015/01/25(日) 21:47:20.19 ID:Kaab1IboO.net
わーい
今日は溝掃除を頑張ったから
いっぱい酒飲んだぞー
いい気分がする

822 :(-_-)さん:2015/01/25(日) 21:59:42.36 ID:RdbMBQI+0.net
>>817
親2がちゃんやってんのんか……

823 :(-_-)さん:2015/01/25(日) 22:53:58.55 ID:cqvwluRrO.net
最近もしBIGロト10億当たったらどうすっかな〜と意味もなく妄想する。
実際節約しながら生活するなら、一生いけないか?

824 :(-_-)さん:2015/01/25(日) 23:07:56.27 ID:Kaab1IboO.net
もし億のお金があったら馬飼いたい
学生時代は馬に乗って通学するのがひそかな夢だった

825 :(-_-)さん:2015/01/25(日) 23:10:37.49 ID:eXLJ3M7P0.net
おまえらってお金どうしてんの?保険、年金、市民税とかどうしてんの?貯金あんの?俺は金来月でなくなるからひきこもりも終了やで多分…

826 :(-_-)さん:2015/01/25(日) 23:23:32.97 ID:Kaab1IboO.net
年金は役場で手続きして全額免除されてる
税金は非課税

827 :(-_-)さん:2015/01/25(日) 23:50:34.57 ID:4hCngK310.net
>>823 節約どこからかなり遊んでくらせるだろ。

828 :(-_-)さん:2015/01/26(月) 01:50:47.60 ID:j2Wbo7r30.net
>>825
市民税ってのが請求こないし払った事ないんだが。
年金は絶望的だな。来年30だしここにいる奴等の大半は詰むんじゃないか? ここから免除できるのかだな。

829 :(-_-)さん:2015/01/26(月) 03:06:44.14 ID:wxDOBnxt0.net
三十すぎても免除はできるぞ。
ただ、30までの免除とちがって
支払い再会したとしても
給付は何割かカットされるみたいだけどね。

830 :(-_-)さん:2015/01/26(月) 03:33:27.85 ID:dPOhHZUGO.net
そもそも俺らがジジババになる頃には年金制度とか存在してなさそうw

831 :(-_-)さん:2015/01/26(月) 04:09:54.38 ID:qXbBPFki0.net
年金貰う前に自分は生きれないから無理だな

832 :(-_-)さん:2015/01/26(月) 04:16:36.19 ID:ZwmxwzrG0.net
>>830
そう思っといて将来後悔すればいいよ

833 :(-_-)さん:2015/01/26(月) 04:30:56.52 ID:g6FnNW39O.net
うちの父さんに2ch教えたらネトウヨになっちゃったよ
ちなみに68歳だよ

834 :(-_-)さん:2015/01/26(月) 04:46:45.37 ID:vJp0Zc2TO.net
60代の近所の町内会長はネットは真実があるとかSoftBankはCMで日本人(白州次郎)を馬鹿にして…
って言ってるらしい

835 :(-_-)さん:2015/01/26(月) 05:26:15.52 ID:wxDOBnxt0.net
あちゃー
でも、生放送媒体はたしかに真実が落ちてるというのは言える
政治関連は記事見てから
元の会見動画みると
酷い情報のねじ曲げやってることに気づくからね

ネトウヨ系のサイトはほとんど嘘でちょこっと真実まぜてる感じ

836 :(-_-)さん:2015/01/26(月) 11:30:31.17 ID:pWabvlpB0.net
お前等少しは政治に興味あるんだな

837 :(-_-)さん:2015/01/26(月) 11:46:20.92 ID:481TtAKb0.net
>>832
ここまで何もしてこなかった俺らに将来はない。
社会は支配層がルールを守れる奴隷を集めて作ったものでそれに邪魔なものを入れる必要はないんだよ

838 :(-_-)さん:2015/01/26(月) 14:05:28.18 ID:7xClkNiI0.net
俺らには将来はある
社会的地位が無いだけ
PC1つで一生暇潰しできる便利な世の中になったんだから悲観なんてするわけない
お金も十分、運転免許もあるし、人生なんてちょろいちょろい
真面目に生きたって自分の頭じゃどうせ底辺だった
今まで歩んできた道に後悔なんて無い
むしろこのルートに入って良かったとさえ思える
人より多くの時間を享受できるのだから
少なくとも、なんの志も無く金貰うためだけに会社で働いてる凡人共よりは勝ち組だ

839 :(-_-)さん:2015/01/26(月) 14:16:31.20 ID:6c5/BzIT0.net
親の「空気」をコピーしてしまう不登校・引きこもりの子供

840 :(-_-)さん:2015/01/26(月) 14:35:10.99 ID:/lBvSU+K0.net
>>838
ここまで開き直れるのもある意味すごいけどまぁこれくらいのよい意味でバカみたいな前向きさは必要だよな
どちらかと言うとすぐ悲観的に考えて始める前からもうダメだ何故なら俺はとっくに終わっているからだと諦めてしまう事が多いから
あんまり悲観的になると鬱病っぽくなるから
なんちゃって鬱が本当に鬱病になる可能性すらあるから
もう少しこいつみたいにプラスに考えるのも良いかもな

俺も将来についてまだ諦めていない
今はまだステップの段階だが確実に段階は踏んでるし今も活動し続けている
今のステップが終われば次のステップに移る
訓練とかしてまた社会に復帰するぜよ

841 :(-_-)さん:2015/01/26(月) 15:04:27.41 ID:WGmDsSq+0.net
ハローワーク開いて現実見ろよ
馬鹿にしてる底辺職ですら働けないことが分かるぞ
「関連職での経験2年以上」どころか職歴すらねーだろ

842 :(-_-)さん:2015/01/26(月) 15:17:48.94 ID:7xClkNiI0.net
社会経験くらいあるわボケ
面接は通らないかもしれないが仕事はやりゃすぐ覚えるようなのばかり
それが毎日続いて頭にカビが生えてくるから辞めてやったんだ
残業するためにぺちゃくちゃ喋って長引かせたり、飲み会?二次会?アホらしい
そんな無駄な時間を過ごすくらいなら社会不適合者の烙印を押されてヒキってた方がマシだ

843 :(-_-)さん:2015/01/26(月) 15:25:49.90 ID:pWabvlpB0.net
俺は金が足りないから生き残れそうにないなぁ

844 :(-_-)さん:2015/01/26(月) 15:42:32.57 ID:WGmDsSq+0.net
>>842
言っててみじめにならないの?

845 :(-_-)さん:2015/01/26(月) 16:08:24.92 ID:7xClkNiI0.net
飲み会や人と話すのが苦痛と感じることがみじめならそうだろうな
それが苦痛じゃない人間が羨ましいとは思わんし、自分に必要ないと思うからヒキなわけで
お前らだってそうだろ?
そういう性格じゃなかったら職歴無くたってバイトでもなんでも仕事探して働いてるよ

846 :(-_-)さん:2015/01/26(月) 16:11:16.59 ID:/lBvSU+K0.net
>>841
ここの連中がいつも職歴ないとかお先真っ黒とか言ってるからって全員が働いた経験ないと思わない方が良いと思うが
それに別に他の仕事や一部の仕事を底辺職だとか思ったことないんだが
そう言う考え方をやめれない限りひきこもり脱出は難しいだろなぁ
別に脱出する気ないなら知らんけどさ

847 :(-_-)さん:2015/01/26(月) 16:20:46.71 ID:ylQJRvVoO.net
みんな状況違うからね
悔しくて焦ってどうしようもない時期、マイペースでいこうと
開き直る時期、このままじゃいかんとチャレンジする時期、
準備は済んでるが踏み出せない時期
自分は今は全部入り交じってる感じ

848 :(-_-)さん:2015/01/26(月) 16:30:31.51 ID:VPuUh1er0.net
こないだ年明けたと思ったらもう2月かよ

849 :(-_-)さん:2015/01/26(月) 17:01:17.97 ID:wxDOBnxt0.net
絶望期って感じ
なんにもやる気がおこらない

850 :(-_-)さん:2015/01/26(月) 17:11:46.79 ID:7xClkNiI0.net
時期時期って働くならさっさと働けよお前ら
俺みたいに働く気ない奴でも働こうと思えば働ける自信あるのに
働きたいお前らは何を躊躇ってるんだか

851 :(-_-)さん:2015/01/26(月) 17:23:20.36 ID:swr0wFqC0.net
もうすぐ1月が終わる
1月が一番苦手だから良かった

852 :(-_-)さん:2015/01/26(月) 18:24:53.10 ID:wxDOBnxt0.net
>>850
ひきこもってることでかろうじて保てている精神を
社会という戦場で安定させる自信はないわな
どんくさいから怒鳴りちらされて、最後にはクビになり
いまより精神状態悪化する光景しか想像ができない

853 :(-_-)さん:2015/01/26(月) 18:44:46.20 ID:6c5/BzIT0.net
みんな変っていく中、変らなかったのが俺たち。
胸張ろうぜ!

854 :(-_-)さん:2015/01/26(月) 19:00:36.87 ID:8new6asK0.net
中学の頃イケてる扱いだったけど、よく考えると髪の毛ツンツンなだけで顔は並以下のヤツっていたよな?
そういうやつのfacebook覗くと案の定ブサメンになってて少し安心するわ

855 :(-_-)さん:2015/01/26(月) 19:09:44.76 ID:ylQJRvVoO.net
中学までは学年一くらいだったのに
高校でフツメンになっちゃうのいたなぁ

856 :(-_-)さん:2015/01/26(月) 20:18:53.50 ID:ZSTDaMjJ0.net
>>838 それくらい開き直れたな、年金とか受給すれば金には今のところ困らないし、つまんないプライド捨てれたら楽なんだよホント。

>>847 まさに俺、俺もそんな感じ。

857 :(-_-)さん:2015/01/26(月) 20:22:51.12 ID:ZSTDaMjJ0.net
>>855 一番悲惨なのは中途半端な奴。身内とかクラスメイトにちょっとイケメンとか噂されただけで、舞い上がってナルシストになっちゃって、
後で写真をよくよくみるとあれって思ったほどかっこよくなくね?ってなる。それで自信喪失する。

858 :(-_-)さん:2015/01/26(月) 21:13:28.30 ID:H4f4YZO80.net
最初から最後までフツメンだから問題ないわ
あるけど、ないわ

859 :(-_-)さん:2015/01/26(月) 21:16:45.39 ID:zhAYV0VN0.net
>>853
まさしくそれだよな、周りは変わるがこちらは容姿が老けるだけで変化なし。

生物進化においては劣等種なんじゃないかと思う

860 :(-_-)さん:2015/01/26(月) 21:39:47.73 ID:wxDOBnxt0.net
お前らここ数年自分の写真とったことあるか?
超絶望感を感じられるから1枚とってみ

このまえタブレットはじめて買ったから
自撮りしてみたら超絶キモイおっさんが映ってた

鏡ではイケメンにみえるんだぜ?本当なんだぜ?

861 :(-_-)さん:2015/01/26(月) 21:45:20.74 ID:ylQJRvVoO.net
みんな月9みれる?気まずいけど面白いw

862 :(-_-)さん:2015/01/26(月) 21:55:18.99 ID:8new6asK0.net
でも俺ら紫外線浴びないから肌年齢だけは普通の同級生より若いと思う

863 :(-_-)さん:2015/01/26(月) 22:03:22.73 ID:6c5/BzIT0.net
>>861リビングから「なら働けよ!!!」みたいなのガンガン聞こえてきた。
ママわざと音量上げてたわ絶対

864 :(-_-)さん:2015/01/27(火) 00:37:16.77 ID:o4xxwkMD0.net
>>862
俺テレビ無いんだが今の月9はニートの話なんか?

865 :(-_-)さん:2015/01/27(火) 01:28:45.27 ID:maGOn3Mc0.net
>>862
紫外線浴びてないのにシミだらけになってきたんだけど

866 :(-_-)さん:2015/01/27(火) 02:19:01.13 ID:YSfCNLs50.net
>>861
長谷川訳はクズニートだけど、ちゃんとコミュニケーション取れて少数ながらもお世話焼く友達いるし何よりも家事が完璧だからな。

867 :(-_-)さん:2015/01/27(火) 02:38:41.57 ID:7BnTZmbm0.net
>>860 うん顔長の男が映ってる。

868 :(-_-)さん:2015/01/27(火) 04:47:13.50 ID:9ayqH6oQ0.net
写真試しに撮ったが、鏡同様のイケメンだったんだが??

869 :(-_-)さん:2015/01/27(火) 06:36:01.16 ID:DkyYMtHKO.net
>>867
頼むらからスレタイをあげないで。

870 :(-_-)さん:2015/01/27(火) 07:18:22.71 ID:LOCidMQn0.net
偽ヒキ消えろ

871 :(-_-)さん:2015/01/27(火) 10:46:45.28 ID:n+/GIQSv0.net
>>865
加齢が原因じゃない?
紫外線浴びてたらもっとヤバかっただろうね

872 :(-_-)さん:2015/01/27(火) 10:48:08.15 ID:5lW/C61FO.net
昔ヒキる前にたくさん浴びたんじゃないのかね

873 :(-_-)さん:2015/01/27(火) 10:57:03.36 ID:72Si3zBK0.net
シミは若い時にあびた紫外線ていうよな

874 :(-_-)さん:2015/01/27(火) 13:18:31.16 ID:5lW/C61FO.net
前に同級生は今やいいもの身につけてるんだろうなコンプだわ
とか言ったけどそうでもなさそうだわ

875 :(-_-)さん:2015/01/27(火) 13:55:50.99 ID:XLHF/ZAH0.net
独り暮らしでガス代の請求25000円くらいだったわ・・
暖房を一番使う1月とはいえ・・高すぎ

876 :(-_-)さん:2015/01/27(火) 14:02:07.92 ID:ycGmYrbA0.net
アットホームダッドおもしろいお

877 :(-_-)さん:2015/01/27(火) 16:57:49.02 ID:o4xxwkMD0.net
>>875
お前んちの暖房ガスで動いてんの?

878 :(-_-)さん:2015/01/27(火) 17:44:23.59 ID:5lW/C61FO.net
自分は昔一人暮らし始めた時ガス屋さんに
「光熱費大変になるからあんまり使わない方がいいよ」って
アドバイスされたw

879 :(-_-)さん:2015/01/27(火) 17:51:36.81 ID:cVJ6UMNH0.net
当たり前すぎてやばいな
俺は起きて一時間と寝る前の一時間しかエアコンつけない

880 :(-_-)さん:2015/01/27(火) 18:03:16.89 ID:BAjuzHZs0.net
ここ見てるとチラホラ一人暮らししてんのか?と思える書き込みがあるけど何だ?
結構多いのか?一人暮らししてる人
出来ることなら俺も一人で暮らしたい

881 :(-_-)さん:2015/01/27(火) 18:22:25.32 ID:OS6xc3ks0.net
自分の食い扶持を稼げるようになってから言えよ馬鹿

882 :(-_-)さん:2015/01/27(火) 18:43:42.97 ID:BAjuzHZs0.net
いや逆に自分の食い扶持を稼げてて一人暮らししてたら全然引きこもりでもなんでもなくね?
なんでこのスレにいんの?これ触れちゃだめなとこか?

883 :(-_-)さん:2015/01/27(火) 18:55:48.14 ID:Tnmj8u160.net
1人暮らしのヒキはここにもくるといいよ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1392635306/

884 :(-_-)さん:2015/01/27(火) 19:33:52.19 ID:KljUV48L0.net
親の仕送りでヒキとか…ロイヤルニートってやつか
竹井聖寿もそうだったな

885 :(-_-)さん:2015/01/27(火) 19:41:04.40 ID:FRO9z4Gy0.net
大学一年目の12月分のガス代が12000円くらいでビックリしとことを思い出したわ

886 :(-_-)さん:2015/01/27(火) 19:41:39.00 ID:7BnTZmbm0.net
生きなきゃ家族とか悲しむ、でも生きてれば惨めでストレスがたまるだけ。
どうすればいいんだ。

887 :(-_-)さん:2015/01/27(火) 19:46:00.85 ID:7BnTZmbm0.net
>>882 少なくともニートではない。

888 :(-_-)さん:2015/01/27(火) 20:21:08.51 ID:g81C9T6O0.net
>>886
お説教するつもりじゃないけど引きこもりじゃない人も惨めな思いしながらみんな生きてるし
ひきこもりが惨めな思いしながら生きつづけたっていいじゃない

889 :(-_-)さん:2015/01/27(火) 20:32:51.12 ID:5lW/C61FO.net
んだ。

890 :(-_-)さん:2015/01/27(火) 20:39:47.93 ID:S0+/2pjP0.net
広義の引きこもりだと家と学校や職場の往復だけの人生も引きこもりらしい

891 :(-_-)さん:2015/01/27(火) 20:43:34.65 ID:OS6xc3ks0.net
>>886
皮肉抜きでそう考えられるのはすごいと思うわ
自分が生きてた方が家族が喜ぶと思えるのが
転売なりアフィなりで稼いで家族に生活費渡してるとかでなければ
ぶっちゃけ俺たちは死んだ方が親孝行だぞ

892 :(-_-)さん:2015/01/27(火) 20:51:18.55 ID:5lW/C61FO.net
そんなはずないじゃない
実家で暮らしてるなら試しに数日ハンストしてみたら?

893 :(-_-)さん:2015/01/27(火) 20:56:27.81 ID:g81C9T6O0.net
うちは母親に頼むから親より先に死なないでくれとだけは言われてる
それがどういう意味なのかはわからないが

894 :(-_-)さん:2015/01/27(火) 22:08:55.98 ID:72Si3zBK0.net
本気で死にたいときは
私を先に殺してくれってことなのかと思っちゃうよね

認知症とか、寝たきり状態になったら
介護する気力もお金もないから殺さざるをえないんだけどさ

895 :(-_-)さん:2015/01/27(火) 22:30:12.54 ID:x5Is/JaiO.net
だから酒飲むんだよ
仮に今から大企業に就職できたって苦痛しかないんだから
職があろうがなかろうが、呑気に酒飲んで煙草吸って楽しめるのは今だけだよ

896 :(-_-)さん:2015/01/27(火) 22:52:06.92 ID:5lW/C61FO.net
>>895
それわかるねー

897 :(-_-)さん:2015/01/27(火) 22:57:35.92 ID:OS6xc3ks0.net
酒代とか煙草代はどうしてんだよ

898 :(-_-)さん:2015/01/27(火) 23:11:48.97 ID:x5Is/JaiO.net
大学生のときバイトして貯めた金を切り崩してるよ
大卒後は70万あったけど今は30万程度

899 :(-_-)さん:2015/01/27(火) 23:16:41.50 ID:7BnTZmbm0.net
>>891 それは家庭事情にもよるんじゃないかな。甘えた環境なのかもしれないけど、うち凄い
両親から愛されてるんだよ。だから死ねない。死んだら絶対悲しむし。

900 :(-_-)さん:2015/01/27(火) 23:38:30.32 ID:OS6xc3ks0.net
>>899
俺達の年代だとまだ親が定年前か定年直後だからそんなことが言える
お前の家がよほど裕福でない限りは
数年後には親は働かないなら死んでくれと思ってるよ

901 :(-_-)さん:2015/01/27(火) 23:39:26.29 ID:3E2WBCeM0.net
いい家族だな。

902 :(-_-)さん:2015/01/27(火) 23:51:07.77 ID:7BnTZmbm0.net
>>900 それぞれケースがあるから一概にいえないだろ。なんかかわいそうだわお前。

903 :(-_-)さん:2015/01/27(火) 23:55:40.80 ID:5lW/C61FO.net
まぁ話題を変えようよ

904 :(-_-)さん:2015/01/28(水) 00:01:41.30 ID:cwWjBJnL0.net
>>902
裕福な場合はその限りではないってのは
それぞれのケースに入らないのか?お前の場合

905 :(-_-)さん:2015/01/28(水) 00:58:56.02 ID:c/edOwN+0.net
イスラムがまたなんかやったからテニスが無い。。

906 :(-_-)さん:2015/01/28(水) 01:25:32.92 ID:ZR7idEWD0.net
>>904 経済状況でしか語れないお前がかわいそうってことだよ。
まあそんなカリカリするなよ。

907 :(-_-)さん:2015/01/28(水) 01:57:25.01 ID:cwWjBJnL0.net
俺にはお前が「僕は家族から愛されてるんだ」と思い込みたがってるように見えるよ
というか仮に愛されてると思うなら
働いて恩返しをしようとか考えないの?

908 :(-_-)さん:2015/01/28(水) 02:20:25.08 ID:Pgn/0uQu0.net
家裕福だし今まで甘やかされて育ったからなぁ。
家の物壊したり飯を窓からぶん投げても何も言われねぇわ。

909 :(-_-)さん:2015/01/28(水) 02:32:56.29 ID:SR8sMz/A0.net
>>908
甘やかされたことは良かったと思ってる?
それとももっと厳しい親が良かった?

910 :(-_-)さん:2015/01/28(水) 02:36:53.84 ID:ZR7idEWD0.net
>>907 思いたがってるとかどうとられても構わないよ。

てか働くことができたらこんなスレにいないし本末転倒なんだけど。

911 :(-_-)さん:2015/01/28(水) 06:16:13.71 ID:SNB0zoae0.net
ガスファンヒーター暖かくて切れない

912 :(-_-)さん:2015/01/28(水) 06:58:55.04 ID:ZmzTy08t0.net
資産いくらから裕福なの?

913 :(-_-)さん:2015/01/28(水) 08:06:33.62 ID:dFcVIqWs0.net
うちは確実に低所得者のビンボーひきこもりだわ
資産なんてない、常にギリギリ
それなのに引きこもりになっちゃってまぁ困ったもんだわ
ここは裕福な引きこもりのが多いのか?

914 :(-_-)さん:2015/01/28(水) 08:23:11.02 ID:wevx5zfLO.net
いいえ

915 :(-_-)さん:2015/01/28(水) 11:13:52.33 ID:IpMVn88e0.net
毎日夜長時間寝れないんだけどなんなのこれ
睡眠障害なのかな?眠剤処方されてるけどあんまり効果ないな
最初3〜4時間寝て、目が覚めて2時間くらい起きててまた朝方二時間くらい寝るって感じなんだが
ずっとこのパターン
たまにはぶっ続けて5、6時間くらい寝てみたい
みんな夜しっかり寝れてる?
俺はいつもこんな感じで、朝方寝たんだか寝てないんだか分からん感じで起きる
午前中は身体が凄くダルく感じる
何て言うか熟睡感がない
今度医者に相談してみるかな…

916 :(-_-)さん:2015/01/28(水) 11:50:17.50 ID:UDUXe1ET0.net
それは寝すぎでダルくなってるんじゃないか、引き篭もりで
疲れてないのなら4時間くらいの睡眠でも問題無い

917 :(-_-)さん:2015/01/28(水) 13:14:49.69 ID:goL9u6cr0.net
老化だな。

918 :(-_-)さん:2015/01/28(水) 14:22:20.45 ID:0GXxdURh0.net
ひきこもりに熟睡感もクソもない
体は常にだるい
これ常識

919 :(-_-)さん:2015/01/28(水) 15:14:04.86 ID:c/edOwN+0.net
寝込みを襲われる恐怖

920 :(-_-)さん:2015/01/28(水) 15:38:27.28 ID:iB1aVodA0.net
>>919
お前んとこデンジャラス過ぎ

921 :(-_-)さん:2015/01/28(水) 17:12:30.79 ID:EjutkRyX0.net
おまえらって自分の車ある?車検きてびびってんだけど、金どうすっかな……

922 :(-_-)さん:2015/01/28(水) 17:36:51.22 ID:Hr71u2S/0.net
どうすっかなって今までどうやって払ってきたんだよ?
親に払って貰ってたんだろ?
じゃあそうしろよ
俺も持ってたけど滅多に乗らないから親が売ったよ
金の無駄だからな
ていうか外出かけるなら働け
親に殺されるぞ

923 :(-_-)さん:2015/01/28(水) 17:52:04.15 ID:gXGQweQg0.net
車は持ってるだけで金がかかるからな
ケータイもそうだけど、自分はひきになるかと思った時に手放したわ

924 :(-_-)さん:2015/01/28(水) 18:55:23.89 ID:YlFDVv3e0.net
>>923
それなんだよなぁ

車買う金はあるんだよ。
中古車なら余裕で買える。
しかし、維持費を考えると買う決断はできない

925 :(-_-)さん:2015/01/28(水) 19:01:12.24 ID:dFcVIqWs0.net
>>924
引き歴何年?そんな金あるの羨ましいなぁ

926 :(-_-)さん:2015/01/28(水) 19:03:52.70 ID:YlFDVv3e0.net
>>925
12年くらい。

927 :(-_-)さん:2015/01/28(水) 19:05:03.84 ID:YlFDVv3e0.net
自分の車があったら
精神科に通うくらいできる気もしないでもない

毎回親に車を借りなければいけないというのが大きな負担

928 :(-_-)さん:2015/01/28(水) 20:28:33.08 ID:dFcVIqWs0.net
>>926
ごめんそれは自分で稼いだお金なの?

929 :(-_-)さん:2015/01/28(水) 21:06:38.57 ID:YlFDVv3e0.net
>>928
ひきこもった時は所持金15万円くらいだったのを
ワンピースバブルのときにおもちゃ転売で60万くらいまで増やして
自分の部屋用にパソコン買って家にいながらネットでできるバイトみたいなのをやって稼いでた

930 :(-_-)さん:2015/01/28(水) 21:26:59.76 ID:EjutkRyX0.net
>>922
今までも自分の金で払ってたに決まってんだろタコ、じゃねえと自分の車もてねえよ。まだひき歴浅いんだよ、
完全に車検のこと忘れてたわ…東京住んでる奴うらやましいわホント、車いらねえもんな、

931 :(-_-)さん:2015/01/28(水) 21:52:51.10 ID:Pgn/0uQu0.net
運転全くしてないけど親に買ってもらったレクサスがあるわ。
車検も親に払ってもらってる。
ただ車全く使わねぇんだよなぁ。
彼女とか友達居たらドライブとかすんだろうけどよ。

932 :(-_-)さん:2015/01/28(水) 21:55:55.96 ID:Pgn/0uQu0.net
>>930
俺が車を運転しないのは東京住みだからだろうなぁ。
寧ろ車あると邪魔だわ、止めるの苦労するし。
あと事故るのもやだなぁ。

933 :(-_-)さん:2015/01/28(水) 21:59:07.94 ID:8QXLrV7I0.net
親が裕福でも自分の代で食い潰すと思うと・・・

934 :(-_-)さん:2015/01/28(水) 22:13:55.65 ID:YlFDVv3e0.net
>>931
レクサスプレゼントって結構な金持ちだな

935 :(-_-)さん:2015/01/28(水) 22:16:36.71 ID:dFcVIqWs0.net
将来生活保護受けそうなひきは俺くらいか
まぁ貧乏だから仕方ないね
自分の代まで引き継げそうな資産すらないからね
やっぱひきこもりって裕福な人だけができることなんだな

936 :(-_-)さん:2015/01/28(水) 22:17:48.66 ID:ZR7idEWD0.net
>>934 結構どころじゃないだろそいつw >>935 俺もだよ。

937 :(-_-)さん:2015/01/28(水) 22:22:51.94 ID:wevx5zfLO.net
>>935
あたしも。
引き継げる自営業でもあれば頑張ってただろうなぁ
レールひかれたいタイプ

938 :(-_-)さん:2015/01/28(水) 22:42:19.84 ID:Pgn/0uQu0.net
>>933
そう思ったことはねえな。
代など知らん。

939 :(-_-)さん:2015/01/28(水) 23:39:18.32 ID:EjutkRyX0.net
レクサスとか金持ちかよ…しかも東京住みだったら一人暮らしする必要ないだろ、東京住んでる時点で地方のひきこもりより未来ありまくりだろ……うらやましいわ、

940 :(-_-)さん:2015/01/28(水) 23:39:38.68 ID:iB1aVodA0.net
正直田舎だからナマポありゃ生きていける気がする。問題は生きる気力があまり無いってのと、申請する度胸が無い。親戚中に連絡いくなら誰か家まで乗り込んで来るぜ。怖すぎ

941 :(-_-)さん:2015/01/28(水) 23:50:03.18 ID:8QXLrV7I0.net
親が死んでも金の心配無いやつはいいな

942 :(-_-)さん:2015/01/29(木) 00:15:42.05 ID:e+OG55A10.net
生活保護って申請は誰でもできるんだっけ?
通るかはわからないみたいだけど

943 :(-_-)さん:2015/01/29(木) 00:28:52.88 ID:AF/mx73R0.net
>>940 それ、生きる手段はいくらでもあるのかもしれないけど、肝心なのは生きるモチベーションというか精神力が
伴うか否かだよな。ひきにとっては。

944 :(-_-)さん:2015/01/29(木) 00:29:55.45 ID:9VCw30nI0.net
生活保護だと車持てないだろ
俺田舎だからバス乗って買い出しとか絶対やだ
死の際くらいまで追い詰められないとしないと思うわ

945 :(-_-)さん:2015/01/29(木) 00:48:41.32 ID:AF/mx73R0.net
>>944 田舎とかかえって羨ましい、人少ないだろうし、人ごみ苦手な自分にとってはむしろ天国みたいな場所だ。

946 :(-_-)さん:2015/01/29(木) 01:11:09.80 ID:8fmERrYP0.net
>>945
もちろん電車なんてのも存在しないから車でしか移動できない。
もちろん人前に出たくない俺が免許なんぞ持ってる訳も無く

947 :(-_-)さん:2015/01/29(木) 01:19:32.66 ID:9VCw30nI0.net
俺は免許持ってるが、車は親が売ったのでもう5年くらい運転してない

948 :(-_-)さん:2015/01/29(木) 01:33:22.41 ID:HUMV9VJ50.net
俺は田舎だけど、いい歳した大人がチャリ乗ってると変人扱いなのが嫌だな
毎回買出し行くのが辛いわ

949 :(-_-)さん:2015/01/29(木) 02:25:15.85 ID:dCrBWiCl0.net


950 :(-_-)さん:2015/01/29(木) 02:26:56.56 ID:dCrBWiCl0.net
ていうかさあ、、やばいでしょう30近くでひきって。どうする
おれ友達すらいないんだけど、、、しかもネットのせいで理想だけは高印だけど

951 :(-_-)さん:2015/01/29(木) 02:37:26.40 ID:Z/lvR87I0.net
このスレ住人同士のシェアハウスはどうだろう

952 :(-_-)さん:2015/01/29(木) 02:43:04.33 ID:dCrBWiCl0.net
2年前必死でルームメイト請うてたんだけど、やっぱり怖いみたいで誰にも相手にされなかった
その後一人で東京いって、金がないと来ても意味がないなと痛感して帰ってきた 一人はしんどい
孤立無援ひきが普通の人間になろうとしたらおれもルームシェアが一番いいと思う いろいろ新鮮だしね
一緒に服買ったりバイトの面接いって皆どうだったよ?とかたのしそうだよね

953 :(-_-)さん:2015/01/29(木) 04:26:47.10 ID:jzIL90V70.net
親父が退職…やべ、色々おわた、ひきこもり終了

954 :(-_-)さん:2015/01/29(木) 04:36:38.08 ID:8fmERrYP0.net
>>951
誰も部屋から出てこねーぞ

955 :(-_-)さん:2015/01/29(木) 06:29:40.83 ID:9g1wU0uM0.net
そういや先月ここでアドレス交換してた人たちはどうなったんだろうか?

956 :(-_-)さん:2015/01/29(木) 08:46:53.23 ID:TiXDlwLI0.net
ここの住人同士のルームシェアとか殺し合い起きそう

957 :(-_-)さん:2015/01/29(木) 09:24:16.16 ID:uZsH1RK/0.net
これから皆さんにちょっと殺しあってもらいます

958 :(-_-)さん:2015/01/29(木) 10:05:16.68 ID:0MewLTmF0.net
気が合う同士でのルームシェアが一番良いだろうね
あと今は精神障害者同士でルームシェアするのが流行ってきてるとは聞く
グループホームとはまた別のタイプの
でもそう言うのは割りとちゃんとした人だけが入れるって言うかそう言う人たちだけ集まるって感じだけどね
最低限一般常識がそなわってて協同生活が出来る協調性や思いやりのある人間だけ。
周りに合わせれないとか空気読めない人は無理だろね
あとはグループホームとかだろうね
グループホームはもっとヤバい人も暮らしてるわ
どっちにしろ果てしないくらいのコミュニケーション能力と同居人と関係を積み上げていけるタイプの人しかルームシェアなんて不可能だろうから
(ただ愛想が良くても徐々に仲良くなってけないタイプもアウト)
結局は元からの知り合い同士とか友達同士でどっか借りてやるのが良いんだろうな
年も違う、生まれた場所も違う、育ってきた環境も違う奴等が初対面で一緒に暮らすなんて普通無理よ
気が合う人を見つけるしかないね

959 :(-_-)さん:2015/01/29(木) 10:18:14.97 ID:0MewLTmF0.net
最近一人暮らしになって車捨てたけどバスだけで間に合ってるわ
もちろん最初は苦労した最初の半年くらいはすげーイライラしたりムカついたりした
夏は暑いし冬は寒いし雨降りゃ大変だしとすげー不便だったな
でも慣れって恐ろしいな
いつからかなぜかあまり苦痛じゃなくなって
バス乗って行ったりしまいにゃ一時間位なら歩いていくか(帰りはバス)ってなって
周りの景色を眺めたり町のお店を眺めたりしてやたら歩くようになったわ
バスの時刻も覚えたからもう楽チンになった
ちなみに最初は
なんで俺が他人と一緒にこんなうるせぇガタガタするもんにのらなきゃかんのだ
とか
好きなところを廻ってくれねぇから糞不便だ
とか相当考え方が偉そうだった
長く引きこもってたから思考がかなり偏って自分勝手になってたわ

960 :(-_-)さん:2015/01/29(木) 10:34:09.65 ID:Gs7XR3Ee0.net
>>959
バス乗ってどこに行くの?

961 :(-_-)さん:2015/01/29(木) 11:49:00.41 ID:0MewLTmF0.net
>>960
食料調達の為にスーパーへ(歩くと片道30分かかる)
それ以外だとたまに街に出るくらいかな
それもほとんど買い物とか用足しが多いけど
後は街の手前にあるデカイ公園に行ったりして自然散策
とにかく歩くことが増えたかな
車あった時は無駄に歩くのが大嫌いだったんだが慣れたら嫌いじゃなくなった
慣れるまでは大変だったが

962 :(-_-)さん:2015/01/29(木) 14:08:44.22 ID:wtGh7yyD0.net
ルームシェアとかクソだろ、ひきってるような連中ができるわけない
現に俺はおそらく回避性人格障害だと思うわ、俺のパーソナルスペース近辺に人がいるのが疎ましい

963 :(-_-)さん:2015/01/29(木) 14:41:34.00 ID:0MewLTmF0.net
回避性人格障害とか
考えるよな
俺も恐らく回避性人格障害あると思うわ
それプラス社交不安障害
社交不安障害の方が強いかな?まぁミックスで。
とかさ
自分に病名付けて何となく分かった気になっている
ほんとはただの性格が偏屈なわがまま野郎なだけだけど
何かの記事で読んだな
昔はそう言うのを「子供っぽい」とか言ったり「大人になれ」とそう言うので済ましてたけど
今は何でも病名付けて病気にするって。
でもそう言う病名がわざわざ作られるくらいだからやはりそう言う人格の偏りとかパターン的なのは確かにあるんだろうな
そして俺も恐らくそれらの毛があると。
医者に言われた訳じゃないし自己判断だから何とも分からんけどね

964 :(-_-)さん:2015/01/29(木) 15:07:48.53 ID:8fmERrYP0.net
>>963
ずっとそこから抜け出せないならそれは障害。大袈裟でもなんでもない。

周りの理解を得るのは難しいけど、でもだからこそ軽視しちゃいけないと思うだ。

965 :(-_-)さん:2015/01/29(木) 15:40:29.03 ID:TiXDlwLI0.net
小学生の頃から誘われるのめんどくさいと思ってた
家の中ですらリビングはあまり好きじゃない
ひとりの空間がとにかくすき

966 :(-_-)さん:2015/01/29(木) 15:51:57.50 ID:OW6VAjCm0.net
ごめん実は1988生まれの26だけど、何も積み上げてない期間が長い孤独な25くらいの人メアド交換しない?
ここまできたら一人じゃなかなか難しいと思うんだ だからネットで同じような境遇の人募って、できたら会って今後のこととか話して、
ぐらい積極的にうごかないと思うんだ もう客観的に見てどうであっても、「同じような境遇の人と」「面と向かって」しかこれからまともに近付くのは難しいんじゃないかな
だってきっかけがない どう思う? 

967 :(-_-)さん:2015/01/29(木) 16:02:19.37 ID:dl3tfvgx0.net
死ね

968 :(-_-)さん:2015/01/29(木) 16:10:51.66 ID:2xxPowfS0.net
>>966
同じようなことを実践した経験があるけど辞めたほうがいいよ
ひきこもりになっている人はどこかしらおかしいところを持っている
すぐにメール返さないと怒りだす奴、自分の好きなことに同調してもらえないとキレるやつ
お願いを聞いてもらえないと怒るやつ
まー面倒くさい奴が多いこと。
おそらく人から見たら自分にも何かあるのだろう

もし、同じ境遇の人に出会いたいなら
カウンセラーとか医師がちゃんと管理している引きこもり集会にいったほうがいいよ
個人であってもいいことない

969 :(-_-)さん:2015/01/29(木) 16:17:01.30 ID:OW6VAjCm0.net
>>968
デイケアとかグループホームってやつ? 20代とかもいるのかな 
しかし、医療機関というものに抵抗がある。。どちらかというとネットのサイトとかで会うほうが体が動くんだけど、どうなんだろうか
デイケア行っても全く境遇の違う人とだったら店員としゃべってるのと変わらないような

970 :(-_-)さん:2015/01/29(木) 16:26:12.08 ID:2xxPowfS0.net
>>969
やってみたらいいよ
ひきこもりの実態が見えるだろうから
これは社会で孤立して、ひきこもりになるわけだって納得するよ

なぜ孤立したのかには必ず理由がある
でも、その理由は自分では見えない

971 :(-_-)さん:2015/01/29(木) 16:35:47.37 ID:OW6VAjCm0.net
>>970
アドバイスありがと でもそういうところにいく気力がない これはもうおかしいのかな 
ずっとこの抵抗に従ってきてしまった 自分の場合親に連れられて引っ越し先を捨てたところから始まってるから、原因はちょっと普通じゃないんだろうな

972 :(-_-)さん:2015/01/29(木) 17:17:53.02 ID:GocKjIdL0.net
>>968
当てはまることが多すぎる
メールでもコミュニケーションとるのが難しいわ

973 :(-_-)さん:2015/01/29(木) 17:32:04.70 ID:OW6VAjCm0.net
誰か一回会ってみない? 26歳男大阪住おぼこい顔タバコ酒やらない高校中退だけど、、

974 :(-_-)さん:2015/01/29(木) 17:40:03.19 ID:xjXd18V60.net
俺東大阪だけどお前タメちゃうやん
ぶち殺すぞこら!

975 :(-_-)さん:2015/01/29(木) 17:43:34.33 ID:OW6VAjCm0.net
ごめん、、今何してんの 今まで何してんの

976 :(-_-)さん:2015/01/29(木) 17:52:19.83 ID:pXXw5ZS0O.net
おぼこいとは

977 :(-_-)さん:2015/01/29(木) 17:53:49.63 ID:AF/mx73R0.net
デイケアは個人的に合わなかったなあ。あの独自な雰囲気、空気感が俺には無理だった。
会うならネットのほうが幾分楽だろうね。自分含めて地雷あう可能性も捨てきれないが。

978 :(-_-)さん:2015/01/29(木) 17:59:00.09 ID:e+OG55A10.net
>>970
集会の集まりのひきこもりって30代や40代の人よりも20代のほうが多いのかな?

979 :(-_-)さん:2015/01/29(木) 18:24:17.42 ID:2xxPowfS0.net
10代〜40代もいるところもある
私のしっているところを管理している人いわく
20代中盤で焦りを感じてやってくる人が多いとか

980 :(-_-)さん:2015/01/29(木) 18:25:08.95 ID:AF/mx73R0.net
>>978 ケースワーカーのひと曰く30代や40代、いろいろな世代の人がいるらしいよ。
俺が案内されたときはひきの人たちが輪になってディスカッションしてた。女性もちらほらいたね。

でもあーいうの苦手な人はきつそうだね。俺はきつかった。

981 :(-_-)さん:2015/01/29(木) 18:33:49.00 ID:Gjbn6UIE0.net
25歳くらいかなって思ったらもう30位なんだなぁあああああああかうっそs
>>975
寝て起きて飯食って2ch
今までずっとそうしてきた
暑い寒いとだけ思いながら寝てたら数年10年勝手に経ってた

982 :(-_-)さん:2015/01/29(木) 18:36:16.55 ID:e+OG55A10.net
>>980
ディスカッションかぁ 学生の頃就職リテラシーっていう授業で知らない人やったけど
ほとんど意見しないで終わったな・・・。
他のひきこもりはわからないけど俺って常識的な付き合いとかコミュ能力もないから人ってかなりこわいんだよね・・・。

983 :(-_-)さん:2015/01/29(木) 18:39:23.92 ID:8fmERrYP0.net
マッマに葬式代貯めてから死ねって言われたようwww

……そうだよな。死ぬのにもお金がいるんだよな。死ぬ為に働くのか俺は。
履歴書の死亡動機には死ぬ為のお金が欲しいので働きたいですーて書けば良いんですねwww ありがとう

984 :(-_-)さん:2015/01/29(木) 18:39:37.37 ID:0MewLTmF0.net
デイケアは俺も合わなかった
まず40台50代多いしな
20代探す方が大変
そしてその数少ない20代と自分の相性が合うかつったらもう果てしない
まず年が近い人がいないのにそっから気が合う人を探すのなんて
サハラ砂漠でダイヤモンドを探すくらいに(なんかよくわからん例えで済まん)無謀ですわ
でも可能性はゼロではないけどね。
後は行くデイケアにもよるなぁ
年寄りばっかり集まってるデイケアもあれば若者が中心のデイケアもあるし
なるべく若い人が多いところの方がいいよ
もしかしたら気が合うやつが見つかるかも知れない
俺は年寄りばかりのデイケアにいって目上の人ばかりで気使ってストレス溜まったよ
それでも気の合う人が何人かは見つかった
デイケア止めてからもたまーに会って食事したりする
たまーにだけど
運が良ければそんな人が見つかるそれがデイケアです
ちなみに俺はデイケアでもほとんどぼっちだったけどね
意外とデイケアも人間関係問題あるし皆仲悪いのに無理してつるんでたりして何か大変そうだったよ

985 :(-_-)さん:2015/01/29(木) 20:27:49.04 ID:e+OG55A10.net
40代や50代が多いってことは就職して社会経験してる人がほとんどだから
話しはあわないよね・・・。俺も無理そうだ・・・。

986 :(-_-)さん:2015/01/29(木) 20:56:47.59 ID:/1nLkZPE0.net
次スレ
スレタイミスったかもごめん

1986(昭和61)年生まれのひきこもり
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1422532456/

987 :(-_-)さん:2015/01/29(木) 21:27:48.60 ID:TiXDlwLI0.net
>>983
そんな母親殺しちゃえばいいのに

988 :(-_-)さん:2015/01/29(木) 21:35:34.87 ID:8XMKbcfp0.net
>>983
遺影とりにスピード写真に行くわけか。南無

989 :(-_-)さん:2015/01/29(木) 22:01:24.64 ID:RNb0bljr0.net
あー・・明日は滞納している国民年金とインターネット料金の
支払いで15万くらい一気に消える・・・怖い

990 :(-_-)さん:2015/01/29(木) 22:20:04.29 ID:e0t2PpZv0.net
払える金あるなら滞納するなよ

991 :(-_-)さん:2015/01/29(木) 22:33:44.53 ID:UAQs8lC70.net
>>955
仲良くやってるよ。最近遅くまで話してて時間が推してる
一人はメル友のまま、もう一人はスカイプでやりとりしたり一緒にゲームしてる
メル友のほうはガラケーなのとPCないから今のところ深く話し込んでないかな
この板の人は外れがないよ。俺個人の意見だけど
やっぱ同年代ってのがいいね。共通のネタもあるし
俺は募集してよかったな。めぐり合わせに感謝してる

992 :(-_-)さん:2015/01/29(木) 22:39:56.01 ID:8fmERrYP0.net
>>987
自分殺すのすら怖くて泣いてるんやで!
残りの人生は覚悟固めながらお金貯めるのに使う。さぁ死ぬ準備だ

993 :(-_-)さん:2015/01/29(木) 23:13:39.09 ID:TiXDlwLI0.net
死ぬなよ
悲しいだろ

994 :(-_-)さん:2015/01/29(木) 23:19:46.95 ID:wtGh7yyD0.net
>>965
俺なんて一番仲いいやつが家まで遊ぼうぜって迎え来たけど特に約束してないし家でゲームしたかったから断ってゲームしたわ

995 :(-_-)さん:2015/01/30(金) 01:33:55.37 ID:fsjjSJTLO.net
>>986
乙。サンクス

996 :(-_-)さん:2015/01/30(金) 03:08:58.28 ID:4FcS/4I00.net
1000とったやつはひきこもり脱出できる。

997 :(-_-)さん:2015/01/30(金) 03:14:46.09 ID:6rkxNDz50.net
手遅れの歳だし脱出したくないわ

998 :(-_-)さん:2015/01/30(金) 03:17:48.92 ID:axYNPZxB0.net
手遅れなんだけどもう開き直ってる、だから余計に性質が悪いと思うわ

999 :(-_-)さん:2015/01/30(金) 10:32:10.06 ID:nfw2bubK0.net
俺ももう諦めてるな。5年ぐらい前に。

1000 :(-_-)さん:2015/01/30(金) 10:37:54.36 ID:6YDFeV3J0.net
おはよう
全然性欲なくなったよ
年かな

1001 :(-_-)さん:2015/01/30(金) 10:54:04.07 ID:FskGjK8jO.net
よるしくお願いいたします
あー虚しい

1002 :(-_-)さん:2015/01/30(金) 12:17:49.00 ID:RsCy+mfM0.net
外に出たくない理由の一つに
「外出れるなら働けよ」って言われたくないから
ってのあるよな…

1003 :(-_-)さん:2015/01/30(金) 12:19:15.28 ID:axYNPZxB0.net
俺はまずめんどくさいし、外に用事がないの一点に尽きるわ

1004 :(-_-)さん:2015/01/30(金) 12:29:56.94 ID:KEiTEw44O.net
そう、用がない。買い出しなんて自分がもし行っても
どうせ親もするから二度手間だし意味ない。
支度するのも面倒。いつも部屋着兼パジャマ

1005 :(-_-)さん:2015/01/30(金) 12:37:41.42 ID:axYNPZxB0.net
一般的に物持ちがいいからな、ぼろ着でもきてるわ
昨今のやつは金もねーのに贅沢かつ浪費のしすぎなんだわ
ヤクザよりたち悪いやつ増えたわ

1006 :(-_-)さん:2015/01/30(金) 12:48:19.67 ID:Z6ZqYMTl0.net
1000なら雪が降る

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200