2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

働けないのか働くのが嫌なのか

1 :(-_-)さん:2015/01/06(火) 20:07:50.52 ID:HfHa308S0.net
ひきこもりはどっちの方が多いのだろう

2 :(-_-)さん:2015/01/06(火) 22:03:56.62 ID:UOGF10E/0.net
働いては自分のあまりのできなさに絶望する

3 :池沼覇天神皇マンデビラ:2015/01/06(火) 23:24:05.13 ID:w0nEShPI0.net
どっちもあり

4 :(-_-)さん:2015/01/07(水) 00:00:58.16 ID:q2o0Fb1Z0.net
働くと一概に言うからわからなくなる
一家惨殺した高之みたいに向いてないことやらされるのが嫌なんだろ

5 :(-_-)さん:2015/01/07(水) 08:59:17.02 ID:Z33+mW/C0.net
奴隷求人しかないじゃないか。マシなのでもコミュ障じゃどうにもならん。

6 :(-_-)さん:2015/01/07(水) 12:54:42.43 ID:sgMu5Dxa0.net
流行りのアドラー心理学だな。
コミュショウだから、働けないのではなく、働きたくないから、コミュショウを言い訳にしてるとアドラー心理学だと考える

7 :(-_-)さん:2015/01/07(水) 20:37:29.42 ID:AwgFb6QQ0.net
臭すぎて働けない働くと迷惑かけてしまう

8 :(-_-)さん:2015/01/07(水) 21:12:23.51 ID:HJqBMvqj0.net
>>4じゃあ向いてる仕事を探せば・・

9 :(-_-)さん:2015/01/07(水) 21:59:56.83 ID:57smMjZo0.net
>>6
コミュ障だから彼女ができないんじゃなくて
彼女が欲しくないからコミュ障を言い訳にしている

とも言えるけど、違う気がする
アドラーのことは知らない。

10 :(-_-)さん:2015/01/07(水) 23:02:00.57 ID:sgMu5Dxa0.net
いや、そうじゃない。

コミュショウだから、俺には彼女ができないと考えている人間に対して、
お前は、コミュショウを言い訳にして
彼女を作る努力をしていないと
考えるのがアドラー心理学心理学だ。

要は、自分に対して都合のいい言い訳として、コミュショウが機能してんだね。これをアドラー心理学の用語で
人生のウソという。

11 :(-_-)さん:2015/01/08(木) 07:40:25.61 ID:2lTOGh920.net
ヒモが欲しいね
能力があり過ぎると嫉妬というものがあってね
男がヒモのほうが仕事がはかどる

12 :(-_-)さん:2015/01/08(木) 07:41:47.09 ID:2lTOGh920.net
「彼氏がヒモ化したw」ってだけで随分とやりやすいもんよ
独身だとああだこうだと言われるしね
寂しい独身だと思われるのも癪だし、男もウザいしね

13 :(-_-)さん:2015/01/08(木) 09:47:01.77 ID:g8bWtXcX0.net
コミュ障でも、あんま人と関わらない仕事も
あるにはあるよね

14 :(-_-)さん:2015/01/08(木) 09:51:05.41 ID:2lTOGh920.net
コミュ障でもないんだよね
燃え尽き症候群

15 :(-_-)さん:2015/01/10(土) 13:01:32.37 ID:uUiNmyIKr
燃えてたと言っても弱火だったじゃないですかー

16 :(-_-)さん:2015/01/13(火) 06:06:30.15 ID:kCUo6XTBh
努力している人はそうせねばならないからしているのではなくしたいから勝手にしているだけである。故に努力はわがままである。では仕事とは何か。あえて言うがいやなことをいやいややるということである。そんなものに真剣になってはならない。いい加減にやるのが極意である

17 :(-_-)さん:2015/02/13(金) 21:00:17.85 ID:k0Yu0mUO0.net
働けないから働くのが嫌なんだよ

18 :(-_-)さん:2015/02/13(金) 21:53:04.71 ID:1Hj9WJav0.net
>>10
都合のいい言い訳って、遅刻したのをテレビが面白かったせいにするようなことを言うんだろ
普通は人間はテレビが面白くても遅刻しないからな
テレビが原因と思い込んでたらそりゃ確かにウソになる

でもコミュ障の男はコミュ障じゃない男に比べてほぼ間違いなく彼女できてないだろ
どう考えても主要な原因であって、むしろそんなの関係ないと思うほうが自分を欺いてるわ
コミュ障という改善の難しい問題を前に逃げた、もしくは諦めたと考えるのが妥当でアドラーの出る幕はない

19 :(-_-)さん:2015/02/19(木) 15:11:16.19 ID:TqpabHRXY
職場で孤立して仕事は続けられないよね
みんなが無口ならいいけど
周りがワイワイ楽しく話しているのに
一人だけ無口なら居場所ないよ

20 :(-_-)さん:2015/03/29(日) 00:56:57.38 ID:/xBVXSun0.net
テレビは面白い

21 :(-_-)さん:2015/04/14(火) 14:51:38.65 ID:Q9l3lJEZ0.net
両方

22 :(-_-)さん:2015/04/26(日) 14:02:01.96 ID:gN2cUJQv0.net
西日本の、ある大都市で、20年以上にわたって、ひきこもり状態の人達の家庭訪問支援や居場所作りなどの活動をされてきておられる、
あるNPОの方の講演(今年の2月)に行ってきました。講演の中では、病気に関するお話もでてきました。「病気のことを分からずに
引きこもった人、病気で引きこもった人、長く引きこもっている間に病気になった人、こういう人もいます。」ということもおっしゃっていました。

会場からは、こういうことに関する質問もいくつか出ていました。

23 :(-_-)さん:2015/04/27(月) 07:35:26.84 ID:CAFAlMSb0.net
どっちも

24 :(-_-)さん:2015/04/27(月) 15:55:42.69 ID:3ocEE9xU0.net
偉い社会学者が集まった番組で
働いて足を引っ張る人は金を支給して働いてもらわないほうがいい
と、言っていたけど、そんな未来来るのだろうか?

25 :(-_-)さん:2015/04/27(月) 20:06:55.63 ID:qyFYL7fJ0.net
働かなくても生き延びられる方法も模索しよう
若者の自殺原因トップが自殺の異常な国だから

26 :(-_-)さん:2015/04/27(月) 20:07:50.95 ID:qyFYL7fJ0.net
死亡原因の間違いね↑

27 :(-_-)さん:2015/05/27(水) 23:04:44.13 ID:pYJXOGOz0.net
働いてもいいことなし

28 :(-_-)さん:2015/05/28(木) 07:01:02.63 ID:FJpYS8Oa0.net
ひきこもり「他人が怖い。何も出来ない自分が迷惑かけそうで嫌だ・・・」

ニート「俺みたいに有能な人間使いこなせる奴いるの?それと月給は30万からね」

29 :(-_-)さん:2015/06/14(日) 20:56:36.58 ID:8sPwODYq0.net
働かせるにはもったいない

総レス数 29
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200