2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

おまいら、今日、カーチャン何発殴った?

1 :(-_-)さん:2015/01/08(木) 12:01:15.09 ID:OZvtRgGD0.net
弱い人間に産んだのは親なんだから、
どんどんカーチャン殴れば良いんだよ。

2 :(-_-)さん:2015/01/08(木) 12:13:51.32 ID:u72/1Xq60.net
月のない夜に親に包丁でめった刺しにされるヒキ

3 :(-_-)さん:2015/01/08(木) 12:32:32.92 ID:OZvtRgGD0.net
カーチャン殴れないような奴はヒキコモリじゃないよ。

4 :(-_-)さん:2015/01/08(木) 21:44:27.03 ID:6kj5rIWQ0.net
>>1
逮捕されて裁判所に行ってきたけど質問ある? [転載禁止]・2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1420145498/

5 :池沼覇天神皇マンデビラ:2015/01/09(金) 04:29:51.89 ID:bJ6RiL4H0.net
もう顔も会わせないけど

6 :(-_-)さん:2015/01/09(金) 05:57:05.14 ID:pnnHz7cDO.net
今日のごはん水気が多くてベチョベチョだったから2発殴ってやった
次からはちゃんと作りますって泣いててマジワロタ
殴られるのが嫌なら始めからちゃんと作れつーの

7 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 20:57:34.66 ID:i4iZMx1p0.net
顔面思いっきり殴った

8 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 10:31:02.34 ID:tPCqEj0a0.net
「石を拾え」
「石を」
「そう、石を」
おかあさんが腰をかがめた。草々をかきわけてひとつ拾って僕に示した。ちいさすぎると突き放す。
ふたたび探しはじめた。たいして時間はかからなかった。小石が五個ほどおかあさんの掌の上にのっている。
「食え」
「なにを」
「石」
「石」
「そうだ」
「食えないよ、食えるわけがない」
「とにかく口に入れろ」
「口に」
「世話のやける奴だな。俺が、じゃねえや、僕がいれてあげようか」
一歩進むと、おかあさんは怯え、あわてて口に石を放りこんだ。ひとつ放りこんでしまえば、石を汚した泥の味にも馴染むのだろう。あるいは弾みがつく。
おかあさんの頬は口中の石でごつごつごろごろと膨らんだ。僕はゴム草履を脱いで裸足になった。
とたんに夜露を接着剤に、足のあちこちに植物の種子をはじめとするなにやかやが貼りついているのが意識された。
僕はその擽ったさに微笑んだ。おかあさんもつられて笑った。もちろん愛想だろう。口中を充たした石のせいで間延びした変な笑顔だった。

9 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 10:34:44.13 ID:tPCqEj0a0.net
僕は用意してきたガムテープでおかあさんの口をふさいだ。これで衝撃を与えても石が飛びでることはない。
間をおかずに蹴った。僕の右脚の軌跡はたいそう美しい。もと蹴球部の面目躍如というところか。
おかあさんの頬に脚の甲が。
かしゃ……瀬戸物を割るような音があとから聴こえた。
こんどは左脚で蹴る。利き脚でないので右の蹴りほどに美しくはない。だが、美しくないときのほうが威力が増す場合がある。
甲に石の硬さと軋みが伝わった。脚を地面についても微妙な違和感がある。
しかしおかあさん自身の頬が緩衝材になっているわけだから、痣になったとしてもたいしたことはないだろう。
おかあさんが焦点の定まらぬ眼差しをして草叢に膝を突いている。鼻が折れたのか、青黒く腫れあがり、福笑いのように露骨に斜めに曲がっている。
鼻血はたいしたことがない。僕は腰をかがめておかあさんの口のガムテープをゆっくりと剥がしてやった。
とたんにおかあさんは石を吐きだし、いっしょに折れた歯を吐きだした。
泣いた。
圧しころした声で泣いた。
いい泣き声だった。その歪んだ唇から純粋な悲しみが漏れている。僕も少しだけ悲しくなった。

10 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 10:35:34.25 ID:tPCqEj0a0.net
しかしそれよりも草叢に散乱した歯に吸いこまれた。歯は大量で、骨の白さに血の朱色を纏って夜の藍色に挑むかのような、しかし抑制された輝きを放っている。
左半分の欠けた上弦の月の光が程良いから、淡さ仄かさの中に意外にしっかりとした芯がある。
色彩とは、こうあるべきだ。骨の内包する白さが直に迫るのは遠慮に欠ける。押しつけがましい。
血の緋色朱色が巧みにその脅迫ぶりを弱めてくれるわけだ。ああ、いい光景だな、詩情だな。僕はうっとりした。
おかあさんが僕の足を舐めるような体勢で、考え違いをしていました、と、かろうじて言った。歯がなくなったのではっきりしない声だが、許してください、とも言った。
おかあさんの血と涎と涙と鼻水が僕の足指を汚した。それをもう片方の足指を使ってこすると、納豆のねばねばが連想された。
僕は屈みこんで、まだ暖かな肉片のついている歯を拾いあつめた。月明かりだけで草叢に散ったすべての歯をさがすのは無理だと気づいた。
しかしせっかく拾いあつめた分を投げ棄てるのも気がひける。だからおかあさんの右手に落とさないように握らせた。とても冷たくて汗ばんだ手は小刻みに震えていた。。。

11 :(-_-)さん:2015/01/22(木) 12:39:37.73 ID:EsdEPjrL0.net
子供のころさんざん殴られたから、もうそろそろ……

12 :(-_-)さん:2015/01/31(土) 10:40:50.82 ID:OlQqBut/0.net
おかあさんのあほー!!、!

13 :(-_-)さん:2015/01/31(土) 11:08:44.53 ID:873I8eJE0.net
殴るより生かして年金もらわないと

14 :(-_-)さん:2015/03/04(水) 02:55:35.63 ID:mTWlGW2w0.net
いいなぁ

15 :(-_-)さん:2015/03/04(水) 11:53:22.01 ID:kmoAz01q0.net
顔は殴らず腹だけだったが殴ったら
「うぅ・・・・」となっていたな
1ヶ月前に壁に突き飛ばしたけど
殴っていたのは10年も前のこと
アレが現実のことだったのか
未だに現実感がない
いや延長線上で考えれば確かに
殴っていてもおかしくはなく
記憶も薄らいだとは言えあるので
紛れもなく現実(事実)なのだがな

16 :(-_-)さん:2015/03/04(水) 11:58:17.76 ID:kmoAz01q0.net
ホント思い返して見ると何かに取り憑かれていた
骨折などをさせたわけではないが
痣等はできていて弁明の余地はなく
あの頃に殺されていても文句は言えない感じかな

17 :(-_-)さん:2015/03/04(水) 12:09:35.56 ID:kmoAz01q0.net
暴力行為の動機は何だったか・・・・
今よりも遥かにネトウヨ的な感じで
何か話題を振りそれを否定されると直ぐに
怒鳴り散らかしていたような気がする
「なんでええええええええ」
「どうしてえええええええ」
テーブルの上にある食事や醤油を
倒し薙ぎ払ったのは何回か
5回くらいはあったと思うが
その内の1回が特に酷かったな・・・・・
怒りが収まらなかった所為か
薙ぎ払った後に塩コショウをテーブルに振り掛けた

また何故だろう?何故に支配化に置きたがったのか
普段は普通だったと何かの拍子に
何かを思いついた度に何かを強要していたような
GTAとPS2本体をリビングに持って行き
「こんなことができる」とチートを見せたこともある

何故にあんなことをしたのだろうか
病院へは行っていなかったので
自己診断だが精神病の患者のようである

18 :(-_-)さん:2015/03/04(水) 12:15:21.83 ID:kmoAz01q0.net
「常軌を逸している」という言葉が適切か
仮に脳の病気だとしても親の育て方にしても
先ほども言ったが紛れもない事実で
やられた方は堪ったものではないから
もし殺されていても誰も文句は言わないだろう
自分も同じ立場なら何かしていた可能性もある

親はよく耐えたと思うよ・・・・・「こんな奴のために」ね
だからこそ「こんな奴」から脱皮しなければならない

19 :(-_-)さん:2015/03/04(水) 12:56:13.21 ID:kmoAz01q0.net
日課の皿洗いをして今は自室で母はお出かけ
皿洗いしている最中に何で自分は
暴力を止めたのかずっと考えていた
この板は何も引き篭もりだけが
見ているわけではないのだろう
本や専門家に聞いたほうが手っ取り早いだろうけど
息子の暴力で悩む親御さんにアドバイス

自分が大人しくなった要因の一つが客観性を持てたこと
それまで暴力したり暴れたりして
自室に戻る度に泣き悔やんでいたが止められなかった
それがある日コタツで寝ている時に母の婆ちゃんが家に来たのな
誰か家にくると直ぐに2階へ行くのだがその日は
コタツで寝ていて時既に遅しで2階へ
上がれなかったから寝た振りをしていた

20 :(-_-)さん:2015/03/04(水) 13:10:04.42 ID:kmoAz01q0.net
同じ室内で何やら話していたのだが
声が小さいのとコタツの音でよく聞き取れなかった
婆ちゃんは配慮が少し足らない人で
何を以てしてその言葉を吐いたのか知らないが
突如として「施設」という単語が飛び出した
その時自分はギョッとして一気に覚醒した

数十分喋り続け他の話題に移り
数十分が経過して婆ちゃんは帰って行った

婆ちゃんが帰って直ぐに自分は母さんに「母さん・・・・」
「何か「施設」というようなことを言っていたけど」
「どういうこと?」と問い質したような気がする

実はその後に母さんが何を言ったのか
覚えていないので予想であるのだが
施設とは自分のことだったような気がする

そこで目が覚めたというか客観性が生まれた
自分で自分の将来を見通すというか
ワンクッション置くことで見えたのな
自分が何をやったらどういう作用が出るのか、と

尤も前々から暴れたりするのを悔やんでいたので
それも暴力をするのを止める要因になっていたと思う
ただ人が違えばある単語は劇薬だから気を付けて
追い詰められて早計に判断してしまう場合もあるだろう
「もういいや」「もう終わりだ」と
だから「危ないよ?」という含みを持たせつつ息子に
「そうしなければ・・・・安泰だよ」と思わせないといけない

21 :(-_-)さん:2015/03/04(水) 13:17:32.20 ID:kmoAz01q0.net
行為の良し悪しというのは重要でその考えによって
改善されるのが一番望ましいが自分の行いにより
齎されるであろう将来の良し悪しもその次に重要なこと

22 :(-_-)さん:2015/03/04(水) 13:25:58.05 ID:kmoAz01q0.net
90%以上の人間がそうだと思うが何も
やりたくてやっているわけではないからね
そこに自分と親の間に壁ができるような
ことがあれば大人しくなるのは必然というか

自分は暴力→物に当たる→怒鳴る(叫ぶ)に変化していった
それでも怒鳴る際は獣のような感じになるので
酷い言葉を吐かれた母は悲しむのだが
兎にも角にも徐々にではあるが
回数も行為の質も変わっていった

23 :(-_-)さん:2015/03/04(水) 13:37:33.73 ID:kmoAz01q0.net
先ずは暴力を止めさせること
だが次の手段は少し思いつかない
自分がそうなのだが生かしてもらう限りは
それなりに大人しいわけだが
絞られたりすればどうなるかわからない
ただ豊川の事件は致し方ない感じもする
何を買っていたのか知らないが
ネットで数百万円を浪費していたらしいしね

ネット解約ではなくその行為
そのものを止めさせたほうがよかった
だけどもそれでは一向に改善しない
次に移られない

そこはかなり難しいところ

24 :(-_-)さん:2015/03/05(木) 04:12:45.62 ID:/hIe3+m80.net
自分がこうなったのは少なからず親にも責任があるという思いは
前からあったが、それを言えばいよいよ親が壊れそうだから
意地でも言わない。いつか遺書を書くことになっても
「ごめんなさい」しか思いつかない。親殴っちゃ駄目だよ。

25 :(-_-)さん:2015/03/05(木) 23:06:24.07 ID:2TyWLGIu0.net
罵倒してやった。
金くれた
布団まで飯運ばせた
フフ~ン♪

26 :(-_-)さん:2015/03/06(金) 05:16:40.35 ID:sd2zZ1ER0.net
罵倒してやった。
金くれた
布団まで飯運ばせた
フフ~ン♪

27 :(-_-)さん:2015/03/06(金) 05:56:34.21 ID:6jdpFRG20.net
母親に暴力ふるう奴は今すぐ死ね
お前らのような奴は生きていても社会に害悪しか
垂れ流さないようなカス
生きている価値などないクズ
社会に出るぐらいのちっぽけな勇気()もない奴は
死んだ方が世の中のため

28 :(-_-)さん:2015/03/06(金) 18:06:23.57 ID:DenUH9810.net
金づる&サンドバッグ&飯炊き女
フフーン

29 :(-_-)さん:2015/03/06(金) 19:37:59.15 ID:w8739Cux0.net
仕方ないよねお互い人間だもの
まあ自分には親殴る気力すらないけどね

30 :(-_-)さん:2015/03/06(金) 21:48:08.38 ID:CpHVhN3s0.net
殴られることはないけど
猿のような顔で「働かないなら出ていけ」と威嚇されたり部屋の壁叩かれたり
買っておいた食料を食べられたりするだよ
ちなみに自分が働いてた時の金ね
常に玄関ごしの部屋にいるから外出もできない
おそらく世間体と小遣い(社会人の時は月5万渡してた)が無いから
イライラしてるんだろうな

31 :(-_-)さん:2015/03/06(金) 21:52:19.93 ID:SghFC4z00.net
なぜ僕らはママを殴るのか?
僕らはなぜママにだけ強気なのか?

総レス数 31
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200