2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

雑談独り言 人格最悪

1 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 00:34:12.09 ID:Foi41wVq0.net
183 うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao sage 2015/01/17(土) 16:44:49.61 ID:SrdWFYsg0
kも記憶もあぼーんだ
半コテはどいつも怪しすぎる


188 うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao sage 2015/01/17(土) 16:50:07.59 ID:SrdWFYsg0
記憶は引き雑への思い入れが少ないからうざい
一度説明したことを何度も何度も説明させようとしやがって
他板とかTwitterとかに浮気して中途半端な気持ちで
引き雑やってるのが伝わってくるんだよ
引き雑に対する誠意が足りん

2 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 00:35:50.66 ID:Foi41wVq0.net
191 うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao sage New! 2015/01/17(土) 16:52:26.27 ID:SrdWFYsg0
ちゃんとレスを読んでれば
分かることを読んでない
だから半ば冷やかしまがいのレスになる

211 記憶喪失した男 New! 2015/01/17(土) 17:04:13.12 ID:37+XiR7s0
むめもんにも嫌われて、うににも嫌われて、
落ち込むぜよ。
なぜかわからないが、若者はおれのことをすぐ嫌うのだ。
何がいけないんだろう。

SFワナビスレでも、若者はみんな、おれのことを人格は最低だとかいってくるのでわけわからないのだ

3 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 10:34:30.55 ID:6ozLL+Ol0.net
チミの人格とやらが最悪やから最悪の人格を向けるのではァ〜?
俺がそういう最悪人格??向けるの、チミ入れても二人くらいやでぇーw

4 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 10:38:49.16 ID:6ozLL+Ol0.net
まあチミから見たら広く浅く、みたいかもしれへんがぁー
社会人なんぞ何百何千となるんやぁ、自然と〜
それに比べたら俺なんぞまだまだ孤独なもんよ
そんな中でも、その最悪人格ぅ?向けるの、チミとオキヨだけや!
たまには、俺がつける日記みたいになー
じぶんに疑問持とうやァー

5 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 18:14:00.91 ID:3HpdZePA0.net
( ´O)η ファ〜

6 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 18:16:11.64 ID:OdAqRgnr0.net
つまようじは意外とつまらないやつだった

7 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 18:20:26.07 ID:x+voBNRn0.net
入試中に携帯で質問サイトに投稿する子と似てる

8 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 18:27:14.49 ID:9DhZOIml0.net
>>5
おやすみじゅんいち。

9 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 18:27:34.12 ID:2qj92q5A0.net
('A`)

10 :コダマ:2015/01/18(日) 18:34:34.90 ID:6UZSqEGs0.net ?2BP(1000)

(o^∀^o)

11 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 18:36:40.00 ID:5jDuPPLQ0.net
100均の小銭入れでいいじゃん

12 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 18:37:01.49 ID:suKSnp/10.net
もうしたどんか

13 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 18:39:01.87 ID:suKSnp/10.net
小銭入れならビニールでもいいじゃん

14 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 18:41:12.37 ID:3UQt5u8o0.net
(´・ω・`)100円で牛革ってところがミソなんだよ。安くて丈夫じゃない

15 :コダマ:2015/01/18(日) 18:45:04.32 ID:6UZSqEGs0.net ?2BP(1000)

http://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/1OZYP5U8JTTKO

16 :なめしのアグリージャーナル ◆vDaRAXPUZPF1 :2015/01/18(日) 18:49:10.62 ID:tAIS5uGN0.net
(~o~)今しがたセインツロウ4のメインクエストとサブクエストクリアできたわい
(~o~)エンディングはのりのりハイテンションでダンシングじゃったよ
(~o~)いいゲームだったわい
(~o~)これから協力プレイで他の人のストーリー手伝ってくるんじゃよ
(~o~)またの

17 :マギカ ◆xxAA88oovvzz :2015/01/18(日) 18:51:10.40 ID:xLAl52lM0.net
どうしたもんか

18 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 18:51:30.96 ID:ZPhHhvNW0.net
自殺したいわあかんわ
デパスのもうデパスで回避だ

19 :マギガ ◆xxAA88oovvzz :2015/01/18(日) 18:51:39.86 ID:xLAl52lM0.net
そうだ

20 :ヨギガ ◆xxAA88oovvzz :2015/01/18(日) 18:52:50.73 ID:xLAl52lM0.net
飯をたべよう

21 :ヨギカ ◆xxAA88oovvzz :2015/01/18(日) 18:53:29.52 ID:xLAl52lM0.net
おにぎりでいいか

22 :なめしのアグリージャーナル ◆vDaRAXPUZPF1 :2015/01/18(日) 18:53:33.10 ID:tAIS5uGN0.net
(~o~)しかしおやすみじゅんいちというのを見るたびにセインツロウ2のジュンイチを思い出すわい
(~o~)片言の日本語がイケてる浪人スキンヘッドのイケイケボーイじゃよ
(~o~)セインツロウ2遣りたくなったのじゃ

23 :野菜 ◆ZHrby0PXss :2015/01/18(日) 18:59:08.61 ID:WjazLZE90.net
魚の切り身セットがやすかったので、寄せ鍋的な何か。
たら、さけ、ぶり、大根、しいたけ、とうふ

24 ::2015/01/18(日) 19:11:33.35 ID:nzezmnWW0.net
ジュンイチと戦う場面が一番好きだわ
なぜか真剣で勝負っていうw

25 ::2015/01/18(日) 19:13:18.03 ID:nzezmnWW0.net
いちおつ

セインツロウは2が最高だ
個人的に2>>>1>>>壁>>3

26 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 19:19:48.86 ID:3UQt5u8o0.net
>>18
(´・ω・)ノシさすさす、

27 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 19:27:06.92 ID:Y9c1NHvT0.net
三連休なんて貰ったってやることなんてないから
明日は独りカラオケというものに挑戦してみようかな

28 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 19:27:15.02 ID:zvJAn+fH0.net
>>23
その組み合わせは失敗しそうな予感

29 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 19:27:33.56 ID:2qj92q5A0.net
>>18
デパス効く?

30 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 19:30:02.64 ID:zvJAn+fH0.net
そうでもないか

31 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 19:30:46.64 ID:5jDuPPLQ0.net
>>23
白菜「・・・」
ネギ「・・・」
マロニーちゃん「・・・」

32 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 19:32:09.89 ID:5jDuPPLQ0.net
数年後を考えたら不安で死にたくなる

33 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 19:32:27.77 ID:zvJAn+fH0.net
「高校時代は暗黒、ドブでした」――。ももクロなどへの楽曲提供で著名な音楽クリエーター、ヒャダインさん。
大阪の有名進学校から京大へ進んだものの、“燃え尽き症候群”に陥ってしまったといいます。
人間関係にも悩み、「べしゃっとつぶされて、何もない人間なんだと思い知らされた」。
意外な青春時代と、ヒットメーカーとなった転機を語ってくれました。

■友達ランクAとB
当時、大阪の私立では一番といわれた中高一貫校・大阪星光学院に通っていて、成績もいい方でした。
一方で、友達づきあいは苦手でした。

スクールカーストは中の下。集団行動が嫌い、運動はめちゃくちゃ苦手。
吹奏楽部に入っていたので、放課後はずっと防音室でグランドピアノを弾いていました。

高1のころ、突然、友達だと思っていた人に「お前は友達ランクBだから」と言われたんです。
中学からの友達で、僕はそれこそAランクだと思ってた。聞いたら、「あいつとあいつはAランク」って、
納得できるランキングだったんですけど。

その時、やっぱり傷ついたのかな。これが友情だと思っていたら、彼にとってはもっと高いものがあったと聞いて、
すごくがっかりして「だったらいらねえや」と思いました。悩みを聞いて涙したり、
一緒に何かと戦ったりしなきゃいけないんだと思った時、すーっと冷めて、引くわーとも思った。

元々、人と壁を作りたがる、逃げようとするところがある。その時も、ばっさりいかれたので、
逆に逃げることを正当化された気がした。得意の「逃げる」コマンドを押せるぞ、
友情を信じなくてもいいエクスキューズをゲットだ、と思ったのを、覚えています。

34 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 19:33:54.67 ID:zvJAn+fH0.net
鍋で大根って結構むづかしい
おでんでは主役を張れるが

35 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 19:36:40.84 ID:Y9c1NHvT0.net
少しは新しい歌を歌えるようにしたいからサカナクションをマスターしたい
そうすればだらしない僕だって少しはモテモテ

36 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 19:41:05.27 ID:zvJAn+fH0.net
寂しさに負けないで一歩引いて俯瞰で見続けるためのトラウマの実

37 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 19:42:28.24 ID:5jDuPPLQ0.net
大根って煮るとなぜあんなに臭いのか

38 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 19:43:38.84 ID:zvJAn+fH0.net
俺も大根は下茹でしないと匂い気になる
味噌汁だったらおk

39 :コダマ:2015/01/18(日) 19:45:40.10 ID:6UZSqEGs0.net ?2BP(1000)

もうだめぽお

40 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 19:45:48.78 ID:zvJAn+fH0.net
人はパンのみにて生くるにあらずと醤油飯を食べてる少年に説いた

41 :小岩井笑尿:2015/01/18(日) 19:47:32.27 ID:DkgRuS0V0.net
さば味噌缶で鍋
意外とうんまいな

42 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 19:48:16.30 ID:Y9c1NHvT0.net
問題は50代が中心の社員旅行で行われるであろうカラオケで何を歌えばいいのか
この選択は非常に難しい吉川晃司が第一候補だけど、冒険して電気グルーブのシャングリラあたりもいけそうな気がする

43 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 19:50:18.96 ID:Y9c1NHvT0.net
無難にBOWWYあたりにしておくべきか

44 :dAnS:2015/01/18(日) 19:50:34.30 ID:uN9pRljE0.net
音楽作りに対して真摯にやっていきたいが気力がない

45 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 19:50:59.72 ID:zvJAn+fH0.net
50代なら一番無難なのはサザンあたりじゃないか

46 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 19:51:37.53 ID:ZPhHhvNW0.net
誰か俺をろろしてくれ
デパス飲むか

47 :25,111:2015/01/18(日) 19:51:48.55 ID:aHAYJbtX0.net
これから4人グループを作ってもらいます
決まったら机を向かい合わせに
それでは、始め

48 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 19:52:13.28 ID:zvJAn+fH0.net
俺なら空気読まずにアンダーグラウンドヒップホップ熱唱するね

49 :野菜 ◆ZHrby0PXss :2015/01/18(日) 19:52:40.60 ID:WjazLZE90.net
>>28
いちおう酒いれてみたから、なんとかなるかなあ

50 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 19:52:59.05 ID:zvJAn+fH0.net
俺は一人教室の角に机を合わせた

51 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 19:53:15.72 ID:Y9c1NHvT0.net
50代の青春ソングはサザンなのかな
サザンは愛しのエリーくらいしかマスターしてないな
尾崎豊は時代的に微妙かな?

52 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 19:56:15.66 ID:Y9c1NHvT0.net
しかしおそらく新人が最初のほうに歌わされるだろうから
いきなりエリーだと盛り上がらないというリスクがある
エリーはどちらかというと二次会でみんなが怠くて眠い時に歌う歌であろう

53 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 19:59:18.19 ID:Y9c1NHvT0.net
しかし50代はあなどれないんだよな
子供がアラウンド20とかそのあたりだから最新流行に影響されていたりする
バカにしてると痛い目をみることになる

54 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 19:59:57.59 ID:ZPhHhvNW0.net
デパスきかねぇな

55 :dAnS:2015/01/18(日) 20:00:07.39 ID:uN9pRljE0.net
私とXESしませんか という謎の

56 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 20:00:20.77 ID:zvJAn+fH0.net
テレビで行方不明者の公開捜査やってるが
これイタズラ目的で電話しまくってるやつ多そう

57 :コダマ:2015/01/18(日) 20:00:58.68 ID:6UZSqEGs0.net ?2BP(1000)

腰が痛い

58 :野菜 ◆ZHrby0PXss :2015/01/18(日) 20:01:12.11 ID:WjazLZE90.net
麦とホップうまい
ほろよい

59 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 20:02:15.28 ID:3UQt5u8o0.net
>>54
(`ω´)o飲み過ぎだお!

60 :ヨギカ ◆xxAA88oovvzz :2015/01/18(日) 20:02:40.05 ID:xLAl52lM0.net
ももクロの赤ってマン臭きついとおもうよ

61 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 20:02:50.20 ID:Y9c1NHvT0.net
みんな最新スマフォを持っていて電話とメールしかできないとかそんな人ばかり
子供に引っ張られて持ち物や知識は最新なんだけどあまり興味ないから浅いひとだらけ

62 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 20:05:00.89 ID:3HpdZePA0.net
【社会】学校で深刻化する「学年LINE」 LINEのトラブルで中退者続出、生徒にストレスや不安蔓延

63 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 20:06:23.77 ID:Y9c1NHvT0.net
俺がWiMAX持っているの見るとみんな興味津々で聞いてくる
聞いてくるといってもなにそれ?ではなくてWiMAXは知っていてそれってどうなの?というかんじ

64 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 20:07:11.63 ID:QI3fXDmp0.net
すき焼きとしゃぶしゃぶの食べ放題で飲み放題も付けて食ってるけど、完全に酔っ払った
生中2杯と白ワインとカシスオレンジと梅酒しか飲んでないのに酔っ払ったった

65 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 20:08:06.90 ID:QI3fXDmp0.net
>>57
激しく騎乗位で腰振り過ぎなんだよビッチ

66 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 20:08:58.90 ID:Y9c1NHvT0.net
嘆いて 嘆いて いま僕らはうねりの中を 歩き回る 疲れを忘れて

67 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 20:09:30.35 ID:3UQt5u8o0.net
(´・ω・`)僕童貞なのに腰が痛い、不思議。

68 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 20:09:58.61 ID:QI3fXDmp0.net
>>67
床オナニーの死過ぎだわ

69 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 20:10:52.99 ID:zvJAn+fH0.net
食メインで甘い酒は飲めん

70 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 20:13:53.66 ID:3HpdZePA0.net
アクポコのような心の綺麗な人間になりたかった・・・ (ヽ´ω`)

71 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 20:15:05.68 ID:Y9c1NHvT0.net
通信コストが安くできるらしいという情報はそれとなく耳に入れているのだろうけど
そのやりかたが分らないし説明しても疑心暗鬼で自分でそこに踏み込めない
そんな50代を見て、これが老いというものかと
若さとは現状に満足せずそこから抜け出すことを最優先にする世代なんだなと
時が経って僕は気づいたんだ

72 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 20:16:18.81 ID:3UQt5u8o0.net
>>68
(´・ω・`)そうきたか

73 :野菜 ◆ZHrby0PXss :2015/01/18(日) 20:16:41.51 ID:WjazLZE90.net
やっぱ酒はええのう
ストレスがやわらぐ

74 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 20:20:50.66 ID:XXzpjOxh0.net
WiMaxってKDDI関係の会社が提供してたのか
ちょっとすっきりしたわ

75 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 20:23:01.94 ID:Y9c1NHvT0.net
ある程度の大人になれば自分が歌いたい歌ではなくTPOを意識した選曲を意識する
これも社会人としてのスキルのひとつだろう
こういう事に気をつけていかないと社会からの圧力受けて引きこもりに逆戻り

76 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 20:28:46.12 ID:zvJAn+fH0.net
    ______,.___, |;:;:.... |
 ゚     。  :     ..:| |l ̄|  このスレはひっきー達に監視されています
:         。    ..:| |l珍|
    ゜     : ..:| |l_|
  :       ゚   ..:|;:;:.... |
    ゚   :     ..:|;:;:.... |
      ゜  :  ..:|;:;:.... |-_-)
  。           ゚ ..:|;:;:.... |-_-)
   :     :   ..:|;:;:.... |-_-)
 ゚  。  :   :  ..:|;:;:.... |-_-)
  :      :   ..:|;:;:.... |-_-)
      ,,.,、-‐''"´~ `ー-‐' "" " "

77 :ヨギカ ◆xxAA88oovvzz :2015/01/18(日) 20:33:23.74 ID:xLAl52lM0.net
腰振ってグラインドしすぎて腰いたいんだろうな
つまりセックスのしすぎと

78 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 20:33:29.00 ID:3HpdZePA0.net
ロシアのサンクトペテルブルクでタクシーとして利用されているのは、なんと廃車になった戦車。
http://videotopics.yahoo.co.jp/videolist/official/others/p6cb20cc7e45dc4f763940c220c7fef46

79 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 20:34:27.92 ID:Y9c1NHvT0.net
アニソンだって歌いたいわけだけど
それは皆が正体不明になる二次会後半や三次会で出すべきで
決して1次会のしょっぱなで出すべきではないだろう
アニソンというものは社会的にはまだまだエタ ヒニン的な位置だろう
あるいはゲイであるとカミングアウトするようなものだろうから
正体不明の三次会で酒のせいにして歌うのが正しい使い方

80 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 20:34:38.21 ID:3UQt5u8o0.net
(´・ω・`)野菜さん、ジョーカーゲームを読んだよ。スパイ物

81 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 20:36:07.38 ID:Cjf//5KD0.net
確かにスーパーファミコンは面白い!

82 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 20:37:23.74 ID:Y9c1NHvT0.net
これがTPO

83 :野菜 ◆ZHrby0PXss :2015/01/18(日) 20:42:16.90 ID:WjazLZE90.net
>>80
amazonれびゅーけっこういいね
俺も書いてたやつ、ようやく完結したよ

84 :25,111:2015/01/18(日) 20:43:04.82 ID:aHAYJbtX0.net
http://i.imgur.com/sZXzC3I.jpg
http://i.imgur.com/H5zzr7j.jpg

85 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 20:43:51.56 ID:Y9c1NHvT0.net
アニソンを歌うために集まるのは社会的にはゲイの集会みたいなものだろう
アニソン縛りのカラオケボックスなんてハッテン場みたいなもんだ
とアニソン歌う俺でも思うわ

86 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 20:45:53.38 ID:3UQt5u8o0.net
>>83
(´・ω・`)お、野菜さん小説書いてたのかお

87 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 20:46:24.88 ID:zvJAn+fH0.net
永遠に続く前日をなぞらないためには
今日、前の日と違うことをしなければならないのだ

88 :野菜 ◆ZHrby0PXss :2015/01/18(日) 20:48:57.19 ID:WjazLZE90.net
>>86
これ 閉鎖された施設で、13人の男女が殺しあう話
http://yaruomatomecafe.blog.fc2.com/blog-entry-40.html

こっち続編
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15956/1402846496/

89 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 20:51:15.64 ID:3UQt5u8o0.net
>>88
これかwwwついに完成したんですか
(`・ω・´)おつかれさまです

90 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 20:55:51.21 ID:Cjf//5KD0.net
>>88
原作者死亡記念
https://www.youtube.com/watch?v=tM6_p8NPti4

91 :野菜 ◆ZHrby0PXss :2015/01/18(日) 21:00:20.03 ID:WjazLZE90.net
寄せ鍋的なの成功 うまい
やっぱ日本酒いれとくと、魚介の生臭みが全く出なくていいな
旨味たっぷりの汁は明日の朝メシ雑炊にしよう

92 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 21:07:43.87 ID:suKSnp/10.net
ウィー アー ザ パーティー オブ リズムネィション アオッ!! ドンドン♪ホウッ ドン♪ アオッ!!

93 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 21:15:01.81 ID:zvJAn+fH0.net
http://pbs.twimg.com/media/B7i4VujCYAAqXcU.jpg

94 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 21:16:31.73 ID:F5hmyKof0.net
TBSのドラマなにこれ怖い

95 : ◆asageLbUxs :2015/01/18(日) 21:22:29.37 ID:swZWIroX0.net
焼酎(;;'ё`;;)うまー

96 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 21:27:18.97 ID:3UQt5u8o0.net
>>95
ぺっちぃぃいい!

97 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 21:29:36.06 ID:ihqnJbjH0.net

へかうんこが出そう

98 : ◆asageLbUxs :2015/01/18(日) 21:32:53.24 ID:swZWIroX0.net
>>96
(つ'ё`;;)つ ふぇでぃかるぺっち、しちゃるけん

99 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 21:38:59.35 ID:8ENZctjL0.net
冷蔵庫に金時草しかねえ

100 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 21:40:55.86 ID:yldBqqzK0.net
なんじゃこりゃああ

101 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 21:47:03.89 ID:yldBqqzK0.net
いるよな。ネガティブネガティブ言ってタやつがとたんに誠意を振りかざしてくるんだよ。

102 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 21:48:43.92 ID:JxJhXw2v0.net
さむすぎだろ

103 :あっきー ◆TuuazI6muM :2015/01/18(日) 21:49:00.90 ID:tg+iEQ760.net
彼女が好きだった酒がブランデーでナ
宇都宮のバーの『パイプのけむり 本店』で
「いいの?」
「イイヨー」
で 呑んだときのうれしそうな顔を思い出す

いまは980円のvo呑んで ボクと ミィィと ボクの苗字の彼女の名前彫られたプレートが乗った はやぶさ2に思いを馳せる

104 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 21:50:40.55 ID:JxJhXw2v0.net
いるよな。いるよなが口癖なやつ

105 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 21:51:34.13 ID:ZPhHhvNW0.net
もう10時か
デパス飲んで落ち着くか
しにたすぎるわ

106 :「」:2015/01/18(日) 21:53:29.53 ID:yldBqqzK0.net
関わらんよ俺は

107 :72.2kg:2015/01/18(日) 21:55:33.42 ID:Qq052a5A0.net
( ´)Д(`)トイレ行きたい

108 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 21:55:46.64 ID:JxJhXw2v0.net
関わらんよが口癖なやつ・・・いないか・・・

109 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 21:56:23.15 ID:JxJhXw2v0.net
行けよデブ

110 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 21:56:49.93 ID:ihqnJbjH0.net
やばい
へがくさすぎる

111 :72.2kg:2015/01/18(日) 21:57:50.73 ID:Qq052a5A0.net
我慢してからモリモリする

112 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 21:59:58.78 ID:ihqnJbjH0.net
皿にモリモリ出したウンこと
便器に盛ったチョコアイス
どっちなら食べられる?

113 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 22:00:14.94 ID:JxJhXw2v0.net
いやはやく行けよ
体に悪いだろうが

114 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 22:02:51.81 ID:JxJhXw2v0.net
>>112
ウンコ

115 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 22:04:19.44 ID:3HpdZePA0.net
否定されたので寝ずに月を眺めて朝を迎えようと思う

116 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 22:08:27.87 ID:3UQt5u8o0.net
(´・ω・`)ぬるりとうんち名無しが…

117 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 22:14:04.62 ID:5jDuPPLQ0.net
心の栄養分が足りない・・・

118 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 22:15:54.59 ID:suKSnp/10.net
>>117
歌おう

119 :72.2kg:2015/01/18(日) 22:16:20.91 ID:Qq052a5A0.net
ちょい漏れたかも

120 :戦闘竜:2015/01/18(日) 22:17:24.93 ID:xLAl52lM0.net
ストレスはんぱねーわ

121 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2015/01/18(日) 22:18:25.23 ID:pout/oIe0.net
moudameda

122 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 22:19:47.64 ID:ihqnJbjH0.net
へがくさすぎて息が苦しくなってきたよ

123 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 22:20:07.61 ID:hbSzJNUX0.net
ピケティとシャルリエブドとルソーとマルクスとケインズと承認欲求とニーチェ

124 :72.2kg:2015/01/18(日) 22:22:45.50 ID:Qq052a5A0.net
(´∀`*)スッキリ

125 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 22:23:29.24 ID:3UQt5u8o0.net
僕が100円ショップで探してる財布はこれです!

ttp://100kinn.seesaa.net/article/403241252.html

126 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 22:25:16.87 ID:5jDuPPLQ0.net
ヤフオクで商品が落札され、一回目の返事で
相手が送料計算して即支払いしてくれるのはいいけど
計算を間違えたのか入金された額が100円多い・・・

これは指摘した方がいいのか、それとも黙っていたほうがいいのか

これで1日悩んでる

127 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 22:26:23.50 ID:3UQt5u8o0.net
>>126
言った方がいいお

128 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 22:26:46.61 ID:ihqnJbjH0.net
屁は兵器だよね

129 :dAnS:2015/01/18(日) 22:28:45.81 ID:uN9pRljE0.net
迷惑メールが止まらねぇ ドメイン指定のブロックする

130 :72.2kg:2015/01/18(日) 22:33:23.75 ID:Qq052a5A0.net
大きい胸だとつい見ちゃうよね
気付かれたら恥ずかしいけど

131 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 22:33:45.14 ID:ihqnJbjH0.net
好きなアイドルグループ48人くらいに囲まれて
一斉に屁をこかれたらどうなると思う?

132 ::2015/01/18(日) 22:34:19.66 ID:qwouCH0F0.net
狭い部屋を締め切ってるせいか筋トレしまくってたら酸欠気味になってきた
外の空気吸ってたらだいぶ回復した

133 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 22:36:03.97 ID:ZPhHhvNW0.net
>>132
イケメンの脱さんこんばんわ

134 :72.2kg:2015/01/18(日) 22:36:39.24 ID:Qq052a5A0.net
筋トレして自分だけモテ男になる気だろm9っ`Д´) ビシッ!!

135 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 22:36:51.36 ID:3UQt5u8o0.net
>>131
悟りを開いちゃう!

136 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 22:37:04.09 ID:5jDuPPLQ0.net
        ____
      /    \
    |\/  ノ' ヾ  \/| <相手が勝手に計算ミスしたんだし、指摘したら恥かかせるだけだろ黙ってろよ
   |/ ≪@>  <@≫ \|           ⊂ニニ⊃
   |     (__人__)     |           ____ノ L
    \、  ` ^^^^ ´  ,/          /\ /  ⌒
.   / ヾ  `ー‐" " ⌒ヽ        /(○) (○) \  <何いってんだお
   /       ヾ ,"      \     /   (__人__)   \ 間違いはちゃんと指摘して返金するべきだお
   |   r         r\,"⌒ヽ   |      |::::::|      |トラブルになったら後が大変だお
   :::::: ::;;::  ,,, ;;::: ,,::;;;;::::''       \    l;;;;;;l     /l!| !
    ::::;; ::::::: ;; :::: ::::::::;;;::::::::;; γ⌒⌒/   `ー'     \⌒⌒ヽ
     ::::::::;;::::::;; :::::::;;;:::::     (_ノノ/         ヽ !l ヽしし_)
       :::::::::::;;:: ::::::::       (   丶- 、        しE |
          ::::::;;;::::::::;;;;        `ー、_ノ       煤@l、E ノ (  バン! バン!
           :::::: :::::::           ::::::;; ::::::: ::::: :::::;;   ⌒
             :::::::::          :::::;;; ::::::::::::::: :::;
               ::;;::./ ̄ ̄ ̄\ :::;;;;::::::::;;;;;;;:::''
               / ─    ─ \  ハァハァ…
              /  <○>  <○>  \
              |    (__人__)    |
              \     `⌒J´   /
              /              \

137 ::2015/01/18(日) 22:39:18.42 ID:qwouCH0F0.net
>>133
こんばんは
私は不細工です
>>134
もう半年やってるけど全くもてないや
筋トレで心が健康になったからいいのだ

138 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 22:40:20.20 ID:5jDuPPLQ0.net
>>127
ですよね・・・

139 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 22:41:27.12 ID:3UQt5u8o0.net
>>136
わろたw

140 :72.2kg:2015/01/18(日) 22:43:04.94 ID:Qq052a5A0.net
100円くらいなら貰ってくださいってなりそうね

141 :水色ですけど:2015/01/18(日) 22:44:11.45 ID:V1LYmoqz0.net
楽しいことが一つも想像できないおわた

142 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/01/18(日) 22:45:51.31 ID:XwtjoG4M0.net
ふと思い出したんだが
TSUTAYAってアルバムレンタル5枚で1000円キャンペーンとかやってた気がするんだが
わざわざTSUTAYA行って、返却にまた来ないといけないわけなので
アルバム1〜2枚借りるんであれば、めんどいから何か5枚借りちゃうわけだよな
そういう必要以上にレンタルするように誘導されていたキャンペーンのおかげか
本来は聴かなかったであろうCDとかを結構聴く方向に誘導されてた気がする、TSUTAYA全盛期(?)は

143 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 22:46:05.59 ID:nwp1sgGn0.net
>>121
試験おつかれさま

144 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 22:47:35.72 ID:ZPhHhvNW0.net
たかが100円のために費やす労力を考えると面倒くさいな
知らん振りして指摘されたら気がつかなかったと白を切るかいや苦しいか
面倒くさいわ100円くらい計算ミスするな小学生か相手のミスだし無視でいいか
でも後から難癖つけられたら余計に面倒くさいし考えてる間に相手から100円多かったって連絡こねーかな
こねーか仕方ないから明日連絡するか面倒くさいわ

145 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 22:48:35.79 ID:nwp1sgGn0.net
>>142
無駄だけど、いい無駄?それとも悪い無駄?
借りに行くのと返しに行くコストを考えたら、ネットでPCでオンデマンドでレンタル&視聴&期限がきたら勝手に返却
できるのが一番いいな

146 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 22:51:50.51 ID:F5hmyKof0.net
ツタヤ行くときは車にノートパソコン載せていくんだよ
あとはわかるよな?

147 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 22:52:03.50 ID:5jDuPPLQ0.net
既に一日悩んでるので赤字だけど
トラブったら面倒だから金額多いって連絡した

148 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 22:52:39.61 ID:nwp1sgGn0.net
>>144
俺はヤフオクで相手が100円少なく振り込んで来たことがあるよ
そのときは少額だったので指摘せず発送した
今回は実際より多いみたいなので、一応言うだけ言ってみてもいいかも
返金の振込には手数料がかかってしまいますけれど、どうしますか、みたいな感じで

このあたりはノリオやうににアドバイスをもらった方がいいね

149 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/01/18(日) 22:55:42.91 ID:XwtjoG4M0.net
例えば、もうTSUTAYAの会員は4年ぐらい更新してないのでそもそもTSUTAYAに行ってないが
もしかつてのようにTSUTAYAに行っていたら、サカナクションのアルバムとかどっかのタイミングで絶対借りる羽目になると思うんだよ
「あと1枚、何借りたらいいか全く思いつかない・・・」みたいなタイミングが1年間のどこかには確実にあった
まあ、そうなったらサカナクションとかほぼ確実にどっかで借りちゃうよ、セカオワでもいいけど

150 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 22:55:44.36 ID:3UQt5u8o0.net
(`゜ω゜´)そうだ!このスレには我らが発送の鬼、のりおっきゅ軍曹がいたんだ!

151 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 22:56:22.96 ID:nwp1sgGn0.net
お金のやりとりを、Yahooが仲介してくれて、先に仮想的に提示しあって
両者が承認したら実際のお金が動くような仕組みになってたらいいのにね

152 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/01/18(日) 22:57:15.80 ID:XwtjoG4M0.net
>>145
無駄といえば無駄なんだけど
「必要なものだけ」だと辿り着かない部分とかがあったのかもしれないなぁ、と
ノイズというか何というか
例えば、雑誌とかも「必要じゃない部分」が多く載ってると思うんだよ
ネットとかだと無料なので見たい部分だけ見て終わりとかになりがちだけど
雑誌だと、金出して買ってるので、目当てのページや好きな特集のページ以外もついでに見とくか、みたいな事になりやすかったかもなと

153 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/01/18(日) 23:00:10.40 ID:XwtjoG4M0.net
ロキノンとかは、何気にあのTSUTAYA5枚で1000円キャンペーンに結構下支えされてた部分があった気がしてならない

154 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 23:01:01.79 ID:nwp1sgGn0.net
>>152
そういうのって、あるよなぁ
新聞、雑誌、テレビ
ヒキ雑とかもそうかもしれない
ここを見てたら誰かが書いていて知るとか

155 :k☆:2015/01/18(日) 23:02:44.58 ID:/wFp6SsJ0.net
>>151
ヤフー決算がそれだと思うよ。

156 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 23:03:48.52 ID:ihqnJbjH0.net
へがくさすぎてパソコンがおかしくなったのか
書き込みに失敗する回数が増えてきた

157 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 23:04:30.10 ID:5jDuPPLQ0.net
ヤフー簡単決済って後から金額変更できるの?

158 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/01/18(日) 23:04:52.32 ID:XwtjoG4M0.net
そして、スポティファイとかが日本でも開始されて普及したりすると
TSUTAYAの5枚で1000円キャンペーン的な何かが復活したりする気もするんだよ
例えば、通学時間とかに「全く聴きたい曲がない、が、暇だ、ディスプレイ見たり操作するのはしんどい」みたいなタイミングが1年間に何度かある筈で
そういう時に本来聴かない曲とかを聴いたりするかもしれない
あとはニコ生クルーズ的なランダム再生とか、オリコンTOP10的な、とりあえず今週のランク上位は(好き嫌いとは別に)ひと通り聴いとくか、みたいなのとか
今まででもyoutubeとかで無料で聴けたといえば聴けたわけだけど、検索して能動的に辿り着かないといけなかったりした

159 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 23:05:04.69 ID:nwp1sgGn0.net
ノリオにポッドキャストをやってほしい
1周間に1回5分程度思っていることを話すというもの
昨日のストックとフローとか、無駄の話とか、瞑想とかソイレントとか自転車とか
そういうもののノリオの考えを聞きたい

160 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 23:05:45.82 ID:5jDuPPLQ0.net
ネットレンタル頻繁に利用してるけど20枚借りると1枚50円くらいになるんで
余計なCDかなり借りてる・・・

そして余計なCDはやっぱり余計であまり聞かないという

161 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 23:05:51.11 ID:ZPhHhvNW0.net
もう11時か
デパス飲むか
しにてぇな

162 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 23:05:59.12 ID:nwp1sgGn0.net
>>155
そうなんだ
たんなる銀行振込みたいなものかと思ってた

163 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 23:09:22.71 ID:3HpdZePA0.net
>>136
たった100円で人生を棒にふるんじゃない m9(-_-)

164 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 23:09:26.53 ID:ZPhHhvNW0.net
猛烈に死にたいわ
デパス君が仕事してくれないわ
しましまwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

165 :k☆:2015/01/18(日) 23:09:59.09 ID:/wFp6SsJ0.net
>>157
どうだろ。
でも金額間違えはしないような。
しばらくやってないから詳しくは覚えてないや。

166 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 23:11:01.33 ID:ihqnJbjH0.net
ちょっとおしっことうにゅこを出してくるね

167 :72.2kg:2015/01/18(日) 23:11:23.03 ID:Qq052a5A0.net
>>ノリオ
夜ノヤッターマン見よう

168 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 23:11:44.69 ID:3HpdZePA0.net
ヤフー簡単決済詐欺があるみたいだね

入金受付→入金確定 までに数日の間があって、入金受付を確認して発送してしまう。
で、発送されたら決済をキャンセルしてモノだけ受け取ってしまう。

169 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 23:12:47.47 ID:Foi41wVq0.net
今日ニート更生施設の係の人がきて

これから施設で集団生活することになったから
施設を見学しにいったよマラソンとか瞑想とかして過ごすみたいだよ
楽しそうだ
本も読めるしネットも少しならできるよ
図書室にはワタミの本とか漫画もワンピースとか色々あったよ

170 :k☆:2015/01/18(日) 23:17:32.83 ID:/wFp6SsJ0.net
>>168
そんなことがあるんだ。

171 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/01/18(日) 23:18:19.83 ID:XwtjoG4M0.net
基本的に「見ろ」って言われたものは見ません
面白そうに感じたら見るけど

172 :dAnS:2015/01/18(日) 23:19:04.73 ID:uN9pRljE0.net
ノリオの発言は芯がしっかりしていてブレない

173 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 23:19:07.89 ID:Foi41wVq0.net
これから健康になれそうだな

174 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 23:19:15.62 ID:3HpdZePA0.net
これは面白い。素人たちのマンションリフォーム大作戦120日間の記録を20分間に短縮した映像。
http://www.youtube.com/watch?v=o6oZpqxowis

175 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2015/01/18(日) 23:19:27.82 ID:pout/oIe0.net
https://pbs.twimg.com/media/B6-eGsNCYAIV577.jpg

176 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 23:19:53.22 ID:Foi41wVq0.net
でも俺一つ思ったことがあるんだよね恥ずかしくて質問できなかったけど
ああいうところに入所したらオナニーどうやってすればいいのかな?

177 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 23:20:25.15 ID:Foi41wVq0.net
基本的にお風呂場ですればいいのだろうか

178 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 23:20:37.74 ID:nwp1sgGn0.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1366302-1421548106.jpg

179 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 23:20:55.47 ID:5jDuPPLQ0.net
俺らもイナイレ見ろって言われても見てないもんなあ・・・

180 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 23:21:44.75 ID:ZPhHhvNW0.net
誰か俺をろろしてくれ

181 :72.2kg:2015/01/18(日) 23:22:01.28 ID:Qq052a5A0.net
いつものノリオじゃない・・・

182 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 23:22:58.08 ID:3HpdZePA0.net
>>170
新規のIDで簡単決済は要注意みたいだ

183 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 23:23:03.57 ID:Foi41wVq0.net
いきなしコワモテのおっさんが
二人組みで部屋に来たから
あっこれもう抵抗してもだみだって思ったよ

184 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 23:24:03.89 ID:Foi41wVq0.net
窮鼠猫噛むで死ぬ気で抵抗したら
一人なら大丈夫でも
二人組みだとおとなしくするしかないもんね?

185 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 23:25:11.97 ID:F5hmyKof0.net
LIVE MONSTER
2015年1月18日(日) 23時30分〜23時55分
B’zがでるぞ
トーク番組出るのって珍しいよな

186 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/01/18(日) 23:26:21.13 ID:XwtjoG4M0.net
>>179
そうなんだよ、俺はイナイレにかなりの時間を割いてる
300話ぐらい見てる、ダン戦とか妖怪ウォッチも含めると500話ぐらい見てる
それでもみんな見てくれない、どうも腑に落ちないものがある
イナイレはここ5〜10年の中でも個人的ベスト3には入る作品と言える
1話目が面白かった程度では言う事を聞きたくない

187 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 23:26:22.39 ID:3HpdZePA0.net
気持ちいい。自動車のエンジンがオーバーホールで綺麗になっていく様子。

作業時間は11か月間、3000枚の写真
http://www.youtube.com/watch?v=daVDrGsaDME

188 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 23:27:24.61 ID:3UQt5u8o0.net
(´・ω・`)寝る

(´-ω-`)すやぁ

189 :k☆:2015/01/18(日) 23:29:26.45 ID:/wFp6SsJ0.net
丁度さっき思ってたんだよねぇ。
ヤフー決算とメルアド宅急便使えば、ここでも個人情報出さずに取引出来るかもねぇ。
でもクレジットカード必要だけど。

190 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2015/01/18(日) 23:29:39.95 ID:pout/oIe0.net
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/et-cn/cabinet/s77/t12-147-2top.jpg

191 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 23:30:20.27 ID:Y9c1NHvT0.net
イナイレなんて見てる大人はゲイに等しい

192 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 23:30:42.16 ID:Foi41wVq0.net
>>186
頭の成長が小学生で止まってんだろ
勧める年齢層が間違ってるよノリオは

小学生相手に勧めたら
誰かは見てくれるんじゃねーの
知らんけどさ

超つまんねーよあれ
張り手みたいな必殺技で
ボール跳ね返す主人公サッカーなのか
能力漫画なのか分からない無駄に長いし
夕方やってるとき4回くらい見たけど
まだこれ放送してんのかよって
いつもすぐ消した
少林サッカーのパクリカス

193 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/01/18(日) 23:31:28.39 ID:XwtjoG4M0.net
この500話が、昔の話・・・それこそドラゴンボールZとかの話とかだとしたら
「単に新しいものが受け付けなくなっただけだろ」みたいな所があるわけだが
つまり、過去の長大なストックと比較的最近を比較して不釣合いな比較をしたりみたいな事になるわけだが
イナイレや妖怪ウォッチは比較的近過去〜最近ではある
もちろん、ドラゴンボールZはそれはそれで楽しかった思い出だけど、「昔・近過去・現在・未来・リアルタイムで記憶ある昔より更に昔」とバランスよくやっていきたい
現在に偏りすぎると、長期的に見ると現在が近過去や昔になった時に困る

194 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 23:31:33.45 ID:3HpdZePA0.net
>>188
ヤダヤダ ゙凹○゙ ヤダヤダ

195 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 23:31:48.26 ID:Y9c1NHvT0.net
攻殻機動隊でお馴染みのorigaが亡くなった

196 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 23:35:21.66 ID:ZPhHhvNW0.net
また旅に出るか
手元に現金で30万はあるから
それもってふらっといなくなりてーわ

197 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/01/18(日) 23:35:52.48 ID:XwtjoG4M0.net
>>192
その延長にあるものが、去年の覇権コンテンツなんだよなぁ・・・

198 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 23:37:00.71 ID:nwp1sgGn0.net
>>189
今だったら、なにかサービスを使ってできそうな気もするね
Twitterか何かでもそういうサービスがあった気がする
ここの人同士で物を譲りあったりできるかも

199 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 23:37:37.90 ID:5jDuPPLQ0.net
>>195
情報が早いな!

200 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 23:38:27.30 ID:nwp1sgGn0.net
>>190
聖闘士星矢?
あれは名作だったなぁ

201 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 23:39:01.90 ID:nwp1sgGn0.net
>>188
寝るの早いね
おやすみ

202 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 23:41:20.33 ID:nwp1sgGn0.net
ろろさんは家のどういうところが不満なの
まぁ俺も不満は多々あるけれど、メリットもあるから実家ぐらししてる
それだけ家にいるのがつらいなら、ほんとにつらそうね

203 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 23:41:21.42 ID:ZPhHhvNW0.net
君たち引きこもりのブログとか見てねーか?
俺は注目してるブログがあんだわ
一年分の家賃と100万円を渡されて家族が夜逃げしたってひきこもりな
ホームレス目指してあがいてるみたいだが結末がきになんだ

204 :あっきー ◆TuuazI6muM :2015/01/18(日) 23:45:13.74 ID:tg+iEQ760.net
もう クスリなんて のまなくなって いいんだ
医者薬も サプリも

すきな ブランデー呑んで

205 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 23:46:28.58 ID:nwp1sgGn0.net
>>203
読んでみたい…

俺は、ホームレスしてる人のブログを読んでる
俺はたまたままだ家に住めてるけど、これはほんとにたまたまなんだなって感じる

206 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 23:47:01.47 ID:ZPhHhvNW0.net
>>202
一人暮らしなんだが家賃光熱費通信費食費で10万以上跳んでいくんだわ
これ君が住まわせてくれたら全部込みこみで3万で住むわ
すごい節約になると思わないか?
同じ場所に1年以上いると別の場所に移りたくなんだわ
飽きっぽいのかどうなのかしらんがな
別に空き巣しまくって転々と逃げてるわけじゃねーぞ
まぁ俺ひきこもりだから全部妄想だけどな

207 :あっきー ◆TuuazI6muM :2015/01/18(日) 23:48:31.20 ID:tg+iEQ760.net
何でオレは しを 大切な人の死0 ckf@w@ tud/w u:ueyq@¥4

208 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/01/18(日) 23:49:10.41 ID:XwtjoG4M0.net
しかし、今に始まった事でもないけど
深夜アニメはファッションみたいになってると思うよ
毎シーズン流行が変わるファッションみたいだと
が、本来俺はそういうものが好きではあるんだけど
色々モヤモヤする部分も多い

209 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 23:50:54.84 ID:ZPhHhvNW0.net
>>205
どっかのニートかヒッキーのブログランキング上位だったからすぐみつかるはずだわ

いつか出て行くことになるな
プランは出来てるか?
ちなワイは親に年金で面倒みてやるまで言われたわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まぁ先に自殺だわwwwwwwwww
くっそわろたわ

210 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 23:51:07.35 ID:nwp1sgGn0.net
イナイレって、ナルトみたいな少年ジャンプ系のところがおもしろい感じ?
ノリオがおもしろいと感じた点を簡単にでいいから聞きたい

211 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/01/18(日) 23:52:37.90 ID:XwtjoG4M0.net
というのも、アパレル的なファッションの方は
ここ数年かなり流行の移り変わりがスローになってたり、あんまり流行っぽい流行も無かったり
ついにはノームコアとか言い始めたりしてるので
それに比べると、アニメの流行というのは、「流行が毎シーズンそれなりに移り変わってた頃のアパレル」みたいに見える
そういうものはそういうもので良かったは良かったんだけど
が、アニヲタって(流行的な)ファッションが嫌いだったりする所もある気がするし、なんか矛盾を感じるというか

212 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 23:53:06.11 ID:ZPhHhvNW0.net
もう12時か
デパスと民剤飲んで寝るか
戦闘竜久々に見たわ

213 :あっきー ◆TuuazI6muM :2015/01/18(日) 23:53:25.01 ID:tg+iEQ760.net
アンタの あなたの
壊れやすい 恋仲になるくらいなら
アンタの 子供か 甥っ子にでもなって 繋がっていたい
次の世界軸で

214 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/01/18(日) 23:54:36.06 ID:XwtjoG4M0.net
>>210
面白い要素がかなりたくさんあって、一言では言えないが(今まで色々小出しに語ってはきた筈だが)
少年ジャンプ系のところも面白い要素の1つではあると思う
巷では、ナルトが終わってヒーローアカデミア辺りが少年漫画の継承作みたいに扱われてる気がするが
ジャンプ系の少年漫画の系譜はイナイレ抜きには語れないと思うわ

215 :あっきー ◆TuuazI6muM :2015/01/18(日) 23:54:36.39 ID:tg+iEQ760.net
129 :あっきー ◆VoAId.Eh6I :2013/08/20(火) 01:38:50.85 ID:kz+lV8o30
( ーへ-)  ウルトラの母上さま お元気ですか
       昨夜 杉の こずえに 明るく光る 星ひとつ 見つけました

        星は 見つめます ウルトラの母上の ように とても 優しく
       わたしは 星に 話します

       くじけませんよ 男の子です 
        寂しくなったら 話しに M78星雲まで 行きますね

         いつか たぶん、、、

      それでは また お便りします ウルトラの母上さま

                            あっきー
http://youtu.be/HKOpvoaN0ps
http://www7b.biglobe.ne.jp/~gangujinseimeditationmsk008dijeh/mother.17.jpg

216 :(-_-)さん:2015/01/18(日) 23:55:49.12 ID:nwp1sgGn0.net
>>206
ずっと実家ぐらしで、家に居づらいのかと思ってたわ
一人暮らしだったのね、ってそれも妄想?よくわからない
でもすでに一人暮らしできてるなら、別の部屋に引っ越せばいいんじゃない
全部込み3万はムリだろうけど、家賃4万くらいのところにしたら
自炊と惣菜を組み合わせたりして8万か頑張れば7万くらいに圧縮できる気がする

シェアハウスは、ノリオがヒキハウスを主催してくれるのを待とう

って、ホントのとこはどうなの?実家ぐらし?

217 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 00:00:19.48 ID:cNywAk1i0.net
>>209
見つかった
情報有り難う

いやぁ、ほんと他人ごとじゃないわ
プランはできてないけど、真剣に考えないといけないんだろうな
今投げ出されたらホームレス一直線だわ。明日から考える
てか、ろろさんの親、まあ書いてない問題はいろいろあるだろうけど、そこまで言ってくれるならその点はいいじゃない

218 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 00:00:21.05 ID:ukrpBngd0.net
誰か俺をろろしてくれ

219 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/01/19(月) 00:01:21.61 ID:dZ7VwVLB0.net
人それぞれ、見方の環境とかは違うと思うけど
ジャンプの特徴といえば、アニメ化があったわけだよ
つまり「アニメよりコミックスの方が先に進んでるし、コミックスより連載の方が更に先に進んでる」みたいな問題があった
つまり、連載→コミック→アニメ、みたいなヒエラルキー染みたものがあったわけだが
これをイナイレはかなりひっくり返してたりもする
つまり「アニメが最新話」だったりするわけだが、これはゲームの発売日である半年目の辺りで(まさに前半と後半で陣地が入れ替わるように)切り替わるんだよ
つまり「前半はアニメが最新話、後半はゲームが最新話」になったりする、そういうバランスで「アニメの方がゲームより上」とか「ゲームよりアニメの方が上」みたいな優劣がかなりあやふやになってる
結果的に、アニメはゲームの良い部分を取り込めてたし、ゲームはアニメの良い部分を取り込めてた、これは妖怪ウォッチにも結構引き継がれてるとは思う

220 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 00:04:04.84 ID:ukrpBngd0.net
年間休日数
150日オーバーみつけたわ
これにするわ
毎日今の環境から抜け出すために策を練ってんだが
俺は馬鹿だから次のあり地獄を探してるに過ぎないんだわwwwwwwwwwww
くっそわろたわ
でもこれはよさそうですわ

221 :k☆:2015/01/19(月) 00:05:46.30 ID:d0h111Z80.net
今日は寒いなぁ。

222 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/01/19(月) 00:06:00.68 ID:dZ7VwVLB0.net
実際には、ドラゴンボールやナルト、他の多くの少年ジャンプの漫画というのは
良くも悪くもアニメの影響を受けてた筈なんだよ、反響的な意味でも、商業展開(キャラグッズとかを一定周期で一新したりだとか)的な意味でも
場合によっては作風や絵柄レベルで影響を受けたりしてると思うけど
ジャンプというか漫画読みって、基本的には「漫画が一番偉い」みたいなスタンスを崩さないし、アニヲタはアニヲタでアニメ至上主義みたいな所がある
あれがどうも前々から色々疑問だったけど、そこらへんをレベルファイブは良い感じに突破してたと思う「協業によって相乗効果がある」みたいな部分を徹底してたというか

223 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 00:07:35.65 ID:yP4mn4cC0.net
>>221
昨日の方が気温が低かった件

224 :k☆:2015/01/19(月) 00:09:50.79 ID:d0h111Z80.net
>>223
うーむそうか。。
でも今日のが寒いや。。

225 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 00:10:00.80 ID:cNywAk1i0.net
>>220
よかったね
てか、ろろさん働いてたのね
頑張ってるじゃん

226 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 00:10:19.78 ID:ukrpBngd0.net
まぁ生きてくだけなら余裕だろ
実際数年単位で篭ってたが400万はすぐだったわ
でも段々と篭ってた頃に蓄えてた力が尽きてきたんだわ
気力が意味が見出せないわ
結局自殺に辿り着くわ
逃げられないよ俺たちは
少なくとも俺は無理そうだわ
デパスと民剤かっくらって酒飲んで寝るわ

227 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/01/19(月) 00:12:33.48 ID:dZ7VwVLB0.net
というのも、アニメの妖怪ウォッチとかが正にそうだけど、原作レイプ(というかゲーム版の設定無視)をしまくりなわけだよ
今週の妖怪ウォッチに「つらがわり」とかいう妖怪が出てたわけだけど
あれはゲーム版だと「整形とかメイクみたいな感じで顔が変わる」妖怪だった
が、アニメだとその設定がほぼ無視されて「別の人間と顔が入れ替わる」妖怪になってた
おそらくは、ゲーム版の3とかではアニメの設定が公式設定化してると思うけど、つまり「アニメとゲームの良い方・面白い方を正史にする」みたいなスタンスになってるわけだが
これは漫画原作のアニメとかだと、基本原作信者が文句言ってできないようなやり方なわけだよ、もしくは押井守みたいな「神原作レイパー」みたいに祭り上げられるかどっちかというか
何にしても、原作者とか鬼才監督みたいな作家性を持ってしか原作≒正史の基準というのは作れないわけだよ
それに比べると妖怪ウォッチとかは「日野社長が考えたから正史」みたいな部分はかなりあやふやになってる、一番妥当な所に収束してるだけというか

228 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 00:14:30.22 ID:cNywAk1i0.net
>>226
現実を見てるだけ俺より偉いよ
無理せず一歩ずつ進んでいこう

229 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 00:19:05.61 ID:cNywAk1i0.net
>>227
個人よりもシステムが力を持って、システムを動かしているというか
集合知みたいな話だね
ロボット対人間とか、アマゾン、Googleの方向性や禅、瞑想にも通じるような
そういえば言いすぎか
きれいにまとまってそうな感じだね

230 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 00:25:00.47 ID:cNywAk1i0.net
風呂入って、その後ろろさんが教えてくれた人のブログ読もう
俺も朝型に直さないとなぁ

イナイレも見てみたいが、300話という数字に気おされている
1話20分として100時間。最初の10話くらいを見てみるか
そういえばおしんも見てないけど、おしんも見たいな

231 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/01/19(月) 00:27:13.76 ID:dZ7VwVLB0.net
一昔前に「萌豚」って言葉が一瞬だけ流行った気がするんだけど
まあ、すぐ廃れたが
あれは中々興味深いというか、萌豚、つまりキャラに萌えてブヒブヒ言ってるだけの人
みたいなレッテル貼りみたいなのがあったわけだが、それに対比されるオタクというのは質厨なわけだよな
つまり、ストーリーとか作画とかを中心に見てる人、みたいなレッテル(?)もまたあった
厳密には、誰もが萌豚的な部分と質厨的な部分を両面持ってる筈なんだけど(質が高い萌えアニメもあったし、パブロフの犬的な反射だけの質アニメもあったりした)
とにかく一時期は「質と萌え」という2つの方向性のようなものが漠然とあった気がするけど
最早、そういう事さえあんまり議論されなくなってる気がするわけだよ、つまり「売れてるか売れてないか」と「好きか嫌いか」の問題しかもう無くなったと言える
質が高い低いとか、キャラ萌え度合いが高い低いとかは、もうあまり感心事では無いのではなかろうかと
売上は1つの分かりやすい目安といえば目安だし、(自分が)好きか嫌いかというのもまたわかりやすい
だけど、こうなってくると「他の人間がどう思ってるか」とかはかなりどうでもいい問題になると思うんだよ
「売れてる・売れてない」というのは、それこそ制作費だとか2期だとかの部分に多少関わってきたりするし、自分が好きか嫌いかというのはダイレクトな問題だけど
「他の人間が好きか嫌いか」とかは、結局は「今ツイッターとかアフィブログとかで話題になってる≒ツイート数が多い・アクセス数が多い」みたいな問題でしかなくなるので
今のアニメというのは「売上、ツイート数・アクセス数、各々の好み」の3つで回ってる筈なんだよ
その中の「ツイート数・アクセス数」の部分がまさに「次のシーズン」には別のものに一気に入れ替わってたりする(商品が売れる売れないとか、好みの問題とかは、もう少し変化が緩やかに感じる)
これが昨今のアニメのモヤモヤの正体の1つではある気がする

232 :43歳素人童貞:2015/01/19(月) 00:31:02.12 ID:XG1bG6yG0.net
無能なぼく、、、、、、、、、
まちがいだらけのぼく。。。。。。

233 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/01/19(月) 00:31:44.52 ID:dZ7VwVLB0.net
つまり、まとめると「評判・話題」みたいなものが今最も信用できない
ステマ的な意味とかじゃなく、移り変わりが激しすぎるという意味で信用できない

234 :43歳素人童貞:2015/01/19(月) 00:32:49.54 ID:XG1bG6yG0.net
大切なものを大切にしなかったぼく

235 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 00:32:57.73 ID:cNywAk1i0.net
素人童貞さん、お久しぶり

236 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/01/19(月) 00:33:25.44 ID:dZ7VwVLB0.net
なので「夜のヤッターマンが評判良い/話題になってる」みたいな事に関しては、基本は無視だろうと
好みの感じの作品っぽければ見るし、売れれば2期とか夜のイッパツマンとかもあるだろうし
それだけの話という気もする、話題とかが今最もどうでもいい事の1つだな

237 :監禁:2015/01/19(月) 00:33:53.68 ID:VoDkJbTQ0.net
はああああああああああ明日が来るのが嫌だ;;

238 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 00:34:58.57 ID:vdfvEmF/0.net
(-_-)喉が痛いおん。

239 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 00:35:01.16 ID:1bdL5aIu0.net
マクベ(のりお)のしたらばBBS潜伏事件とは

当時かいわれがネットラジオをする際にしたらばBBSを利用した時のこと

ある名無し(のりお)がしつこく
「マクベのことどう思う?」「マクベってイケメンなの?」
「マクベに抱かれたいんだろ?」等としつこくレスをしていた際に
かいわれと当時付き合っていた大橋ひろしという固定が
IP表示でしたらばBBSの書き込みを見たところ(管理者権限)
ある名無しはマクベと同一IPであったという事実が判明した事件のことである

ちなみにマクベは固定を出して、ある名無しに対し
「かいわれさんが迷惑してるだろ・・・やめろよ」
等と書き込んでいたことも判明した

後に、のりおがヒキ雑において名前を隠して延々と書き込みを続ける
いわゆる、潜伏荒らしを常習化していく発端になった事件である

近年では
「のりおおるか?」
「のりおさん!」
などと言った別IDを使ったしつこい自演を行っている
やはり朝鮮人の血は怖いな不浄だなという気持ちにさせられる

240 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 00:35:19.68 ID:h7OakBj80.net
>>238
ナカ―(・∀・)人(・∀・)―マ

241 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/01/19(月) 00:35:22.00 ID:dZ7VwVLB0.net
そして、話題性の意味では、妖怪ウォッチに勝るものは中々無いわけなので
別に主流のものが嫌いとかいうわけでもない
イマイチ話題なのかどうなのか謎な所とかではGレコもあるし
瞬間的な話題に乗るのは疲れる

242 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 00:36:45.44 ID:vdfvEmF/0.net
>>240
(-_-)風邪が流行ってるからお大事にするおん。

243 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 00:37:39.26 ID:h7OakBj80.net
>>242
菌菌菌菌>(´ロ`||)ゴホゴホッ(||´ロ`)<菌菌菌菌

244 :明智小五郎:2015/01/19(月) 00:37:44.14 ID:cZLTYZdG0.net
俺らはこのまま死んでいくのか

245 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 00:38:58.24 ID:vdfvEmF/0.net
>>243
            ☆
  ( -_-)っ-[]/
  と   ノヽ(^ρ^)/
  /  /  (   )
  (__ノ_ノ   ∪∪

246 :43歳素人童貞:2015/01/19(月) 00:39:18.28 ID:XG1bG6yG0.net
>>235
こんばんは

247 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 00:39:42.06 ID:a2xSCqyR0.net
エヴァってアレだな
なんつーか広がりがあるようだで狭いんだな
最近気づいたけど

248 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 00:40:16.64 ID:FA4dzChU0.net
>>237
http://youtu.be/YyIe3V7UI1E
ドラゴンナイトになろうぜ

249 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/01/19(月) 00:41:46.13 ID:dZ7VwVLB0.net
広いようで狭い、深いようで浅い、キャラ萌えのようでいて自意識寄りでもあるし
ロボットかと思えば生物でもあり、最新の作風かといえば主に10〜20年前の焼き直しっぽくもある
みたいな二面性みたいなのがあった気はするな
総合的にはかなり面白いとは思うけど

250 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 00:42:11.25 ID:vdfvEmF/0.net
(-_-)ビンゴの時間だ!

251 :k☆:2015/01/19(月) 00:42:49.97 ID:d0h111Z80.net
http://twitcasting.tv/replystar
こうだっけか?

252 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 00:43:29.50 ID:iqJNn0v60.net
冷食チャーハンについて語りたいのに
食文化板にも適当なスレが無いなあ

253 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 00:43:37.37 ID:a2xSCqyR0.net
ガンダムと違ってアナザーストーリーとかサイドストーリーとかがない分
エヴァオタには「俺の考えふエヴァ」から逸脱した時耐性がないというか

254 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/01/19(月) 00:46:27.74 ID:dZ7VwVLB0.net
しかし、改めて考えると
「話題」って、字面そのまんまの意味で要はコミュニケーションツールって事やしな
コミュニケーションツールとしてのアニメ、みたいな
まあ、コミュニケーションツールとしてのアニメというのが駄目とは思わないけど(ガンダムとかエヴァとかはモロにコミュニケーションツール化してる気がするので)
話題というのは移り変わりやすい「売れる/売れない」とか「好き/嫌い」なんかよりも一瞬で変わる

255 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 00:46:44.13 ID:iqJNn0v60.net
>>250
(;・`д・´)な、なんだってー(`・д´・)・д´・;) kwsk

256 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 00:46:59.13 ID:eDQsZe/j0.net
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;lロロロロ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;lロロロロ
;;;lロロロロロl;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;lロロロロ
;;;lロロロロロl;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;lロロロロ
;;;lロロロロロl;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;lロロロロ
;;;lロロロロロl;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;lロロロ lロロロロ
;;;lロロロロロl;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;lロロロ lロロロロ
;;;lロロロロロl;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; lロロロ lロロロロ
;;;lロロロロロl;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;     lロロロ lロロロロ
 lロロロロロl           │        lロロロ lロロロロ
 lロロロロロl           │        lロロロ lロロロロ
 lロロロロロl         < /ヽ >     .lロロロ lロロロロ
 lロロロロロl          (- ̄-)          lロロロロ
 lロロロロロl                       .lロロロロ
 lロロロロロl                       .lロロロロ
 lロロロロロl                       .lロロロロ
 lロロロロロl                       .lロロロロ

257 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 00:49:50.09 ID:a2xSCqyR0.net
>>249
わしがリアルタイムで観てないから平面的に見えてしまうのかの
好き、嫌いで言えば嫌いだしなw

258 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/01/19(月) 00:52:29.43 ID:dZ7VwVLB0.net
>>257
リアルタイムうんぬんみたいな事もあるかもしれないけど
年齢とか、その時の気分とか、環境とかも色々ある気がするなぁ・・・
エヴァはかなり気分に左右されると思う、それこそシンクロがどうのこうの的な・・・
シンクロすると超ハマるわけだよ

259 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/01/19(月) 00:52:59.59 ID:dZ7VwVLB0.net
まあ、エヴァって14歳しか乗れないので

260 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 00:54:11.92 ID:UEdDg7mM0.net
ノリオは合理的だよ、原作のあるアニメは漫画で十分
深夜アニメなんて消費しては忘れられる大衆消費作品

ブヒる為にアニメ見るとかもうナンセンスだろ、xvideoで十分だよ

261 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 00:54:19.97 ID:a2xSCqyR0.net
ガンダムには富野信者ってのがいるじゃないか
富野がやるなら文句は言わないという具合で
エヴァは庵野信者じゃないんだよな、おれの心地いいエヴァを壊したら庵野だろうと許さねえと言った雰囲気

262 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/01/19(月) 00:54:38.85 ID:dZ7VwVLB0.net
中二病の起源は、伊集院光がどうのとか元々の意味が変わってる云々とか色々ある気がするものの
「思春期」という範囲を「中二」に一気に狭めたという意味だけでも、エヴァはなかなかインパクトがあった気もする

263 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/01/19(月) 01:03:36.36 ID:dZ7VwVLB0.net
>>260
補足しておくと、俺は原作付きのアニメでも好きなやつは好きだし
消費して忘れられる大衆消費作品みたいなのも好きなやつは好きなんだけど
ついでに言っておけばファッションとか流行とかがかなり好きなんだけど
が、しかし、その「自覚」自体が今なんかヤバい気がするよ
つまり「原作が一番」といいつつ「作家性がある(?)人の二次創作」を賛美してたりとか
マスコミとかファッションとかを否定しつつ、漫画とかアニメの軽薄な部分には甘かったりだとか

つまり、原則として「硬派」でいるのはものすごーく難しいのに、やれ原作だ質だ嫁だと、信用ならんよな
流されやすい自分とどう向き合うか・・・みたいなのが大事な気がするよ

みたいな事を考えながら妖怪ウォッチやGレコを見てたりする

264 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/01/19(月) 01:06:46.37 ID:dZ7VwVLB0.net
妖怪ウォッチは言わずもがな近年稀に見ぬ「流行」の1つだし
Gレコも登場人物というか今ある環境みたいなのが次々変わりすぎなわけだが、短期間で環境変わりすぎだろ・・・としか思えないが
まあ、そんな感じというか

265 :25,111:2015/01/19(月) 01:07:22.57 ID:ESWvuezV0.net
http://i.imgur.com/hvYi3c4.jpg
タカトシ

266 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/01/19(月) 01:09:58.60 ID:dZ7VwVLB0.net
つまり、なんというか、妖怪ウォッチとかGレコにはシンクロできるわけだよ、エヴァ的に
この問題はかなり大きい、シンクロできるかできないか、というのは

夜のヤッターマンやアイマスとかは質も高いのかもしれないし、面白いのかもしれないが、ピンとこないということは、シンクロできる可能性が低そうという事でもある
「俺以外の人にとっては」面白いのかもしれないが、それはその人が作品にシンクロしてるだけの問題でもある
エヴァも当然面白いと思う人と面白くないと思う人がいる、趣味趣向だけじゃなく時期やタイミングによってそこは変わってしまう気もする

267 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 01:11:07.89 ID:vdfvEmF/0.net
(-_-)お腹へったから納豆トースト作って食べた美味しかったおやっすみない。

268 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/01/19(月) 01:13:44.68 ID:dZ7VwVLB0.net
言い換えると「質厨(ないしは原作信者)というのは萌豚(ないしはキャラ消費)と本質的にそんなに違うのか?」という疑問もあるし
と同時に、ツイッターとかの普及によって「話題」の消費スピードは上がりすぎてるとも感じる
こうなってくると、好き嫌いの問題、つまりシンクロに立ち返るしかないのである、もしくは金かだな

269 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 01:15:34.47 ID:a2xSCqyR0.net
ノリオは偉いなw

まだ1時なのか4時くらいまで起きてるくらい疲れた寝よ、、

270 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 01:16:44.63 ID:UEdDg7mM0.net
ノリオって出来る限り無駄な事はしたくない、特に人の押し付けで
無駄な事させられるなんてのは耐え難い

って感じだけど、裏を返せば余裕がなくなってきてるとも言えるかな

これはやっぱ東京時代は小遣いがあって少なからず余裕があったものが
大阪に戻って小遣いが無くなり金銭的余裕が無くなったのが原因だろうか

271 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/01/19(月) 01:21:12.80 ID:dZ7VwVLB0.net
>>270
余裕が無くなってるというのはあると思うわw

その一言で殆どの事が説明できてしまう

272 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 01:21:20.32 ID:FA4dzChU0.net
だれか助けてくれ

273 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 01:21:20.81 ID:p5tgz5fw0.net
さっき納豆みたいなウんチがズルズル出てきたよ

274 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/01/19(月) 01:21:43.06 ID:dZ7VwVLB0.net
余裕があれば夜のヤッターマンも見るかもしれない、しかし余裕がない

275 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 01:29:35.83 ID:cNywAk1i0.net
>>272
どした?

276 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/01/19(月) 01:31:30.91 ID:dZ7VwVLB0.net
やはり転機は10年前だよな
10年前に動画サイトが普及した、結果的にコンテンツの多くは無料ないしは格安になった
だけど、ヒト1人に与えられた時間は有限なわけだよ
つまり「自分が面白いと思うものを見て、他人が面白いものも見る」みたいな時間というのは現代には基本無いと思うよ
だから俺が面白いと思ってるものをみんな見てないし、他の誰かが面白いと思うものを俺は見たくない、となるわけだ
無料で見れるけど余裕無いんだよ
みんな「金が勿体無い」からイナイレを見ないわけじゃない筈で

277 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 01:32:36.32 ID:UEdDg7mM0.net
実際アニメ見るってのはかなり心に余裕がないと無理だよね
大人になるとアニメ見なくなるのも忙しくて、余裕が無くなるからだと思うんだ

278 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/01/19(月) 01:35:47.79 ID:dZ7VwVLB0.net
あとは、情報量が多すぎるよな、ツイッターとかアフィブログとかがある事によって
1日に入ってくる情報みたいなのは、明らかに増えてると言える
10年以上前というのは、それこそ自分でどこかで見つけたり、テレビや雑誌とかで知ったりすると
これは結構偶発的な事なので、口コミとかによる情報共有にもなかなか価値があった気もするものの
基本的には、今の時代のというのは「他人が薦めてくるもの」というのは、もう既に知ってるわけだよな、殆どの場合
「知ってるし既に見てる」か「知ってるけど見てない」かのどちらかでしかない、つまり知ってる知らないの問題じゃなく好きか嫌いかの問題になってる
そして他人の好き嫌いというのは、俺の好き嫌いとは関係の無い話でもある
他人が「俺これ超好きだわ」って言っていて、それを「それ、ひょっとしたら俺も好きかも」と思う事はあるかもしれないけど
見ろと言われて見る余裕なんてものは無いな

279 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/01/19(月) 01:40:30.71 ID:dZ7VwVLB0.net
例えば、妖怪ウォッチとかは超流行ってるけど、なんやかんや子供向けなので人を選ぶといえば選ぶ
Gレコもまた人を選ぶ
「誰が見ても面白い」なんてものは無いわけなので
ヤッターマンとかも面白い人にとっては面白いだろうし、面白くない人にとっては面白く無いだろうとしか言えないものがある
他人に期待する事といえば「面白そう」と感じる事にはまだ残ってるかもしれないけど、これは殆ど風邪の感染みたいなものだよな
伝染る時は伝染るけど、伝染すものじゃないというか

280 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/01/19(月) 01:44:17.47 ID:dZ7VwVLB0.net
あとは、基本的にアニメとかテレビとかドラマとかって
そういうSNSとかでのバイラル的なものをかなり意図的に狙って作ってる感じが
作風レベルで近年凄くあるので、単純にもう最近の作品の大部分は押し付けがましくてウザいというのはあるな、作品そのものが
妖怪ウォッチも滅茶苦茶そういうクチコミ効果的な要素が導入されまくってるけど
たまたま好きな作風だから良いものの、ああいうのが嫌いな人はたまったもんじゃない気もする

281 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/01/19(月) 01:45:42.85 ID:dZ7VwVLB0.net
基本的に「今ネットで話題」とか「ネットで賛否両論」みたいなものは
「とりあえずスルーしとくか」みたいな反射になってしまう

282 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/01/19(月) 01:48:08.67 ID:dZ7VwVLB0.net
なぜかと言えば
「話題になってるからヤッターマン見るか」ってのは
「話題になってるから桜井誠の本読むか」ってのと
「話題になってるから」レベルでは同じだしな
たかじんでもサザンでもアナ雪でも妖怪ウォッチでもマッサンでもフィギュアスケートとかでも
何でもいいけど

283 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/01/19(月) 01:50:43.36 ID:dZ7VwVLB0.net
なんとなく判ってきたが
俺の好きな「流行」っておそらくは「話題」じゃないんだよな
もっと別のトレンドのようなものなのだ

284 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/01/19(月) 01:54:02.15 ID:dZ7VwVLB0.net
というのも、妖怪ウォッチに至るまでの間
イナイレは間違いなく小学生の間で流行ってた、覇権コンテンツの一角だったと思うが
が、しかし、俺と小学生男子とかは話せないわけだよ、話題が共有できない
ここが1つの問題だな

285 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 02:11:58.85 ID:UEdDg7mM0.net
ノリオが小学生のコミニティに入ると、やたらと妖怪ウォッチに詳しいおじさんのポジションをゲット出来そうだ

286 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/01/19(月) 02:26:26.91 ID:dZ7VwVLB0.net
>>285
困った事に、ゲーム版の妖怪ウォッチには
やたらと小学生と中が良い変なオッサンとかが大勢出てくるんだよなぁ・・・
あとは、じんめん犬みたいなオッサン妖怪が居たりだとか、ジバニャンもキャラ造形にオッサンっぽさを取り入れてるとかいうし・・・
そういう意味でも「あえて子供向けを見てる」というよりは、作り手の狙いにかなりまんまとハマってはいるんだけど

287 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/01/19(月) 02:34:12.38 ID:dZ7VwVLB0.net
妖怪ウォッチのオッサン達
http://bd-p.net/youkai-watch2/wp-content/uploads/2014/07/0291.jpg
http://youkai-ch.com/wp-content/uploads/2014/12/3-17.jpg
http://youkai-ch.com/wp-content/uploads/2014/10/4.jpg
http://youkai-ch.com/wp-content/uploads/2014/11/news_1416067957_103.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/youkaitano/imgs/4/f/4fcf58b8.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/nogenre-youkaiwatch/imgs/d/0/d0e8d421.jpg
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-ea-1b/kizel2002/folder/367718/98/13212898/img_1?1407336524
http://akkinews.net/wp-content/uploads/2014/07/gaimu05.ts_000062696.jpg
http://i.ytimg.com/vi/aanDJ9LRMqI/hqdefault.jpg
http://i2.wp.com/otowota.com/wp-content/uploads/2014/08/move-motsu-king-cream-soda.jpg?resize=400%2C339
http://pbs.twimg.com/profile_images/493997377909313537/zz3gZi_k.png
http://雑学まとめ.jp/wp-content/uploads/2014/06/bandicam-2014-06-10-04-03-35-339.jpg

288 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/01/19(月) 02:35:53.02 ID:dZ7VwVLB0.net
要は、土屋博士とか亀仙人みたいな奴が何気に大量に居るんだよなぁ・・・

289 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 02:44:10.53 ID:UEdDg7mM0.net
現実をみたくないよおおおおおおおおおお

290 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/01/19(月) 02:45:37.14 ID:dZ7VwVLB0.net
イナイレやダンボール戦機は
声優のスケジュールにストーリー展開や活躍するキャラがかなり左右されてしまってた感とかがあったが(これは原作漫画が無い事による弊害の1つではある気もする)
同じような理由で、昨今のじんめん犬の出番は(一時期出まくってたのに比べ)かなり単発的になっている印象がある一方で
コマさんはフミちゃんと声優が被ってるというか遠藤綾なので、そしてフミちゃんはかなり頻繁に出てくるので、自動的にコマさんもかなり頻繁に出てくる問題とかがあるが(単に人気キャラというのもあるだろうけど)
アニメはそういう声優的な問題が何気に大きいのかもしれない
ポケモンやアイカツ、プリキュアや他諸々

291 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/01/19(月) 02:50:12.71 ID:dZ7VwVLB0.net
イナイレGOに霧野っていう腐女子向けキャラみたいなのが居たんだが(要は幽白の蔵馬みたいな奴だが)
http://yukito28.img.jugem.jp/20120107_2401317.jpg

このキャラが恐ろしく活躍しないんだよな、アニメージュの表紙とかに頻繁に登場してたので、人気はあったんだろうけど
おそらくは声優が小林ゆうで、そのスケジュールの問題で、小林ゆうのスケジュールに合わせる形でしか劇中で霧野の活躍場面を確保できなかったような印象があったんだが
これは悪いパターンというか問題点の1つではあった気がする、結果的に妖怪ウォッチでは1人の声優が大勢のキャラや妖怪を兼任してるという打開策が取られているが

292 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 02:52:34.70 ID:cNywAk1i0.net
ノリオ、今年の冬は買うといってたアウター買った?

293 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/01/19(月) 02:53:28.56 ID:dZ7VwVLB0.net
>>292
ユニクロのインナーダウンでお茶を濁してしまった・・・

294 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/01/19(月) 02:56:09.55 ID:dZ7VwVLB0.net
やはり、出かけない事には服とか買いようがないんだよな
別にデートだとか何か特殊な場所に行くだとかじゃなくても
例えば、毎日電車に乗るとか、頻繁に本屋なり何なり店に行くとか
一日中外にいる(時もある)だとか、そういう事になってくると
服というのは身につけている時間の長い、初期投資は多少かかってしまうかもしれないが結果的には長い時間使用しているブツという事になると思うんだが
一日中部屋にいると、費用対効果みたいなものが恐ろしく悪いんだよなぁ・・・・

295 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/01/19(月) 02:58:16.26 ID:dZ7VwVLB0.net
例えばだけど、3万円ぐらいのダウンジャケット買うとするだろ
これを毎日着る、温かい、となると3万円の価値はあると思うが
毎日じゃなくても週末毎週着るとかでもいいが
これを4ヶ月前後ぐらい、さらにそれを数年、とかになると、まあそんなもんだと思うわけで、もうちょっと高くてもいいぐらいじゃね?とも思うが
外に出ないと話にならんという

296 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 02:58:53.12 ID:cNywAk1i0.net
>>293
そんな商品があったのか
ってか、良さそう
http://www.uniqlo.com/jp/store/feature/uq/ultralightdown/men/
これのコンパクトダウンのようなもの?

297 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/01/19(月) 02:59:38.28 ID:dZ7VwVLB0.net
要は、価格を使う時間なり日割りなりとかで考えると、高いか安いか問題というのが、色んなものにあるわけだが
Amazonの無い時代とかは、服というのはそんなに割高にも感じなかったんだが・・・
外にいかないと何も買えないし、服屋に行くにも服屋に行く服が必要だし・・・

298 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/01/19(月) 03:00:51.04 ID:dZ7VwVLB0.net
>>296
そうそう、それそれ
それを秋物(?)のアウターの下にガンツスーツみたいな感じに着てる

299 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 03:09:34.38 ID:UEdDg7mM0.net
ノリオは東京に居た頃に比べてコストカットが凄いよなあ
髪の毛は美容院からセルフバリカン、移動手段は電車から自転車
食事はスーパーの弁当から玄米、服はハイブラからユニクロ
携帯はiPhoneからWiMAX

300 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 03:10:42.33 ID:yP4mn4cC0.net
ノリオは、妖怪体操第一踊れる?

301 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/01/19(月) 03:11:06.51 ID:dZ7VwVLB0.net
ソニー、スマートフォン事業の売却を検討─今期2000億円以上の赤字

>>299
我ながら凄い切り替えだとは思うわ

302 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 03:11:44.87 ID:cNywAk1i0.net
>>298
色々着回しができて便利そうだね
俺も来年そうしようかな
袖あり(カーディガンタイプ)とベストタイプがあるみたい
ノリオは袖あり?袖邪魔に感じたりはしない?

303 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/01/19(月) 03:12:25.92 ID:dZ7VwVLB0.net
>>300
ダンスは踊れないわ・・・
忘年会とかで踊れとか言われたら超頑張って覚える気もするが
(が、これはたまたま妖怪ウォッチ好きだからノリノリなだけで、他の流行的な何かを忘年会で覚えて披露しろとか言われたらマジで鬱になるが)

304 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 03:12:36.15 ID:yP4mn4cC0.net
エクスペリアがあんなに売れているのに赤字なのか・・・
売れている売れてないより利益を出しているか出していないかの方が問題なんだな

305 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 03:12:54.82 ID:UEdDg7mM0.net
ソニーってスマホに資源集中させるんでパソコン事業を分社化したはずなのに

306 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 03:13:40.86 ID:cNywAk1i0.net
でもこれちょうど知り合いが着てた
まあいいか
コンパクトにしまえるのもよさそう(断捨離的に)

307 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/01/19(月) 03:15:14.39 ID:dZ7VwVLB0.net
しかし、ふと思ったが
世の中の流行語大賞的な流行というのは
基本的には忘年会の為に存在している気がしないでもないな
だから年末にピークを迎えて、翌年には(忘年会が終わったので)オワコンになる、みたいな

308 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/01/19(月) 03:16:31.08 ID:dZ7VwVLB0.net
>>302
俺は袖ありを買ったけど、袖なしの方がよかったかもしれない
結構着膨れしてしまうので

309 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 03:20:13.53 ID:cNywAk1i0.net
>>308
ほほぅ
俺も袖ありがいいかなと見てた。単体でもダウンジャケットとして使えそうで
でも単体だと襟がないからヘンかな
袖なしを買って、ベストと割り切るのも手だね

310 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 03:22:38.66 ID:cNywAk1i0.net
服の断捨離と入れ替えをしたい

311 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/01/19(月) 03:24:53.07 ID:dZ7VwVLB0.net
半年前というか2015年春夏コレクションとかの頃は
何かやたらと70年代リバイバルだなんだみたいな事が言われてた気がするが
あれから半年が経過し、2015秋冬コレクションがロンドンを経ていまミラノでやってるが
70年代リバイバル的要素ははやくもほぼ消滅してる気がするな
流行の移り変わりは恐ろしい、春になる前に春の流行が終わってる

312 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/01/19(月) 03:33:39.92 ID:dZ7VwVLB0.net
っていうか、ミラノだとかパリコレだとかって
これこそまさに少年ジャンプというか
TVアニメで「悟空が超サイヤ人になった!」みたいなタイミングでジャンプでは「未来から来た超サイヤ人とかが出てきてるんだが・・・」みたいになってるというか
要は、アニメは永久にジャンプに追いつかない問題みたいなのがあるが
昔はともかく、もうこういう2層構造は限界のような気がしてならない、ジャンプも、パリコレも

313 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 03:39:52.63 ID:cNywAk1i0.net
服といえば、ブッチャーがいた頃ノリオと服のこと話してたんじゃないかという、俺の勝手な連想で
ブッチャーを思い出したんだけど
今思えばブッチャーってあの後バリバリの経営者になっていくんだから、すごいなぁ
彼にとってヒキ雑ってなんだったんだろう
そして、俺にとってヒキ雑ってなんなんだろう
いろんな人、りんごちゃんもマーボさんも卒業していったし、うにも卒業しようとしてるし
他の人もなんかそういう雰囲気になってきてるし
そういう気持ちで、自分にとってのヒキ雑について考えてみた

314 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/01/19(月) 03:40:38.43 ID:dZ7VwVLB0.net
経営者というのは凄いよなぁ・・・

315 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/01/19(月) 03:43:23.69 ID:dZ7VwVLB0.net
しかし、もう月曜か・・・時間の感覚がおかしい・・・

316 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 03:44:57.77 ID:cNywAk1i0.net
以前の段階で店4つくらい経営してたような気がする
今だともっと増えててもおかしくないね
なんでそんなすごい人が一時期でもここにいたのか、って考えると不思議な気がする
すごい人がたまたま立ち寄っただけなのか、それともだれでも頑張ればそれなりのところにいけるということなのか
発想の切替えというか、悟りというか、ある日突然何かがわかったようになるのか、とか
いろいろ不思議だ

317 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 03:52:32.58 ID:cNywAk1i0.net
どういう世界観でこの世界を見るか次第だけど、
そういういろんな事が、自分に何かメッセージを与えてくれていると見る見方も可能だと思う
この世界が自分のために存在している、あるいは自分は夢を見ているような状態で
この世界で起こっていることは実は自分の想像上の産物だとか
輪廻転生だとか、魂だとか、死後の世界だとかをどう見るかにも関係してくる

もし、ブッチャーの存在だとか、りんごちゃんもマーボさんもここから卒業していったことなんかが
自分に対するメッセージだとしたら、それはどういうことを意味しているメッセージだろう

ノリオは、死後の世界、魂、輪廻転生とか、自分の存在意義、人生の目的、この世界について
そういうふうなものについてどういうふうな世界観を持ってる?

318 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/01/19(月) 03:57:44.48 ID:dZ7VwVLB0.net
>>317
うーん・・・俺はかなりゲームみたいに捉えてるかもしれない・・・
ドラクエみたいに考えてるかも・・・いまだドラクエ4の影響が根強い・・・

319 :火遊び ◆ajRYWAbWSI :2015/01/19(月) 03:58:38.06 ID:yj3kSRKy0.net
ななしちゃんいる?
温かいお布団にくるまって一緒に寝よう・・

320 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 03:59:43.03 ID:cNywAk1i0.net
ゲームみたいって、どういう感じだろう
人生はゲームみたいなもんだ、って捉えてる人いるよね
自分のレベルを上げて、どうたらこうたら、というように
そういう感じなのかな

321 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 04:02:45.58 ID:cNywAk1i0.net
ノリオがドラクエ4を出したのは単なる例だとわかってるけど、もしドラクエ4に例えるなら、
ドラクエ4で言ったら今どのあたりなのかとか
ヒキ雑がどこにあたるのか、とか
よくある「ドラゴンボールで説明して」みたいな感じで気になる
ドラクエ3で言えばヒキ雑はルイーダの酒場かな

322 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/01/19(月) 04:05:15.89 ID:dZ7VwVLB0.net
ドラクエ4ってオムニバス形式みたいになってて
1〜4章までは「各地域の勇者(っぽいやつ)」が出てくるんだよ
で、最後の5章で真の勇者、つまりプレイヤーキャラ≒天空(≒リアル世界)の勇者(≒俺)が出てくる
という感じになってる、ついでにリメイク版ではラスボスも「敵サイドの勇者」として追加エピソードの6章で仲間になったりするが
まあ、世の中に沢山勇者がいる、みたいな世界観だけど
ヒキ雑にも基本的には自分というか俺が居るわけだけど、別の所には別の奴がいる、みたいな
そして、なんらかの「導き」によってバラバラに点在してた奴が1箇所に集まったりする、みたいなイメージというか

まあ、これは都市のイメージでもある

323 :大福:2015/01/19(月) 04:08:12.93 ID:5hjjCnk70.net
おはようございます

324 :火遊び ◆ajRYWAbWSI :2015/01/19(月) 04:09:31.55 ID:yj3kSRKy0.net
>>323
おはようございます

325 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/01/19(月) 04:10:11.05 ID:dZ7VwVLB0.net
つまり、りんごちゃんとかマーボさんとかブッチャーとかを
ライアンとかクリフトとかトルネコみたいに捉えてる
が、ここで俺は「5章の勇者」なのか、ブライなのか、パノンなのかは、謎な所

326 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/01/19(月) 04:11:30.48 ID:dZ7VwVLB0.net
まあ、別の人には別の人生が、別のストーリー・・・「別の章」があるというか・・・

327 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/01/19(月) 04:12:39.19 ID:dZ7VwVLB0.net
善かれ悪しかれ、自分は自分の章をとりあえずプレイするしかない、みたいな
どこかで別に章のキャラと合流することもあるかもしれないが、みたいな

328 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 04:14:48.35 ID:Ws4QjCBi0.net
>沢山の勇者
世の中、凄い人達はいるものだけど、業界毎にそれぞれにいるわけだよね
それに似ている気がする

329 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 04:18:24.35 ID:cNywAk1i0.net
>>322
ほほぅ
勇者が一人だけじゃなくて、仲間がみんな一人ひとりそれぞれ勇者だというのが
他人は他人なりに一人称の物語を生きているってことね

輪廻転生とか魂とかについてはどんな感じの世界観?

330 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/01/19(月) 04:20:28.77 ID:dZ7VwVLB0.net
>>328
そうそう、そういう感じ

基本的にはみんなバラバラに点在している
が、ある日シンクロニシティ的なものを感じて、バラバラに点在している筈の人間が
同じ方向を向き始める、みたいな世界観がなんとなくある
が、これは単にドラクエ4面白かった、とかいうだけの話でもある

331 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/01/19(月) 04:23:36.36 ID:dZ7VwVLB0.net
>>329
輪廻転生とかは基本信じてない
ただ、自分の人生は親の人生や親の親つまりお爺ちゃんとかの人生の「延長」ではあるという感覚はぼんやりある
(これもまたロトシリーズやドラクエ5みたいな話ではあるけどw)
つまり親の代や親の親の代とかからの因果みたいなものはある感覚では生きてる

332 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 04:29:13.51 ID:cNywAk1i0.net
>>325
俺達の世代はアニメやゲームの影響なのか、それとも昔の人間でもそうなのか
自分を主人公(ゲームで言えば勇者)と捉えて世界を見がち、というか俺がそうなだけなのか、
ともかく俺の場合はこどもの頃から漠然と自分をゲームの職業に当てはめるなら勇者だろうと考えていた
その影響か、自分が勇者になれない現実を受け入れられない一因になっているような気もする
例えば、学校中退したこととか、ひきこもることになったこととか

だけどそこで、自分が「勇者」じゃなくて、そういう端役みたいな存在でもその存在として生きればいいと思えていたら
もっと早くに一歩を踏み出せていたかもしれない
俺の場合は、未だにその「勇者症候群」をこころのどこかに引きずっている気がする

だけど最近は、ようやく自分は自分の役職でいいんだと思えるようになってきつつある
ノリオの場合はもっと早くからそっちに切替えて、自分の得意な分野を伸ばしてる気がする
要領を得ない話になった。すまん

333 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/01/19(月) 04:30:08.79 ID:dZ7VwVLB0.net
基本的には、自分の人生・・・つまり1984年辺りから現在までとかとも折り合いをつけないといけないわけだけど
親の世代や親の親の世代からの因果とも何らかの落とし所で折り合いをつけないといけないだろうな、みたいな事は思ってる
ただ、これは「歴史認識がどうのこうの」みたいな話とは少し違う
日本の歴史がどうとか、そういう事じゃなく(もちろん韓国やら中国やらでもなく)
あくまで、個人としての親や親の親の人生との折り合いというか

っていうか、俺はドラクエに影響受けすぎだな・・・

334 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/01/19(月) 04:42:15.11 ID:dZ7VwVLB0.net
>>332
これは、俺が何か「所謂、自分=勇者」的に捉えてる人間とは別の視点で考えてた、みたいな事というよりは
幸か不幸かドラクエ1〜3よりも4を先にプレイしちゃったわけなんだよ(厳密には4を買う前に1は友達の家で序盤だけちょっとやってたんだけど)
そして、4を最初にプレイしてた時は、「ライアン(1章の勇者)=俺」だと思ってずっとやってたんだが
5章にたどり着くと、俺の名前(本名)の奴が出てくるんだよな、まあ便宜上「ノリオ」って奴が5章で出てくるとする
そこで超焦るわけだよ、「えーーーー俺ってライアンじゃなかったのかよ!聞いてないよ!」みたいな
そういうあれこれがあって、その後人生を生きていくと、どうやら世の中の多くの人は確かにドラクエ3みたいなマインドで生き過ぎだろうとは時々感じたりはあった
が、これはドラクエ3が駄目とかいうよりは、なんかタイミング的に3より4を先にやっちゃったんだよなぁ・・・
なんにせよ、人間というのは、自分が本当は(5章の)勇者なのにライアンだと勘違いしたり、ライアンなのに勇者だと勘違いしたりとかしがちだと思うんだよな
そういう錯覚みたいなのはうっかり発生してしまうなというのは、幸か不幸かドラクエ4を初回プレイしたタイミングがかなり小さかった頃だったせいもあってか、直面したりはした
別の言い方をすれば、人生考え方次第というか、所詮は各々の認識しだいだな、みたいな事も後々思ったというか

335 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 04:45:37.70 ID:cNywAk1i0.net
>>331
輪廻転生を信じてないということは、魂とか、そういうこともかな
輪廻転生と魂はちょっと違う概念だし、魂は精神というような意味でも使われるから
言及が難しいけれど、
輪廻転生は置いておくとして、魂は、魂を信じている人からすれば(たとえばスピリチュアル的な観点)、
宇宙(といってもこの宇宙ではなくて、もっと広い意味の)に存在している魂が、修行のために物質の世界に来ている
という見方をするらしい

これは、宇宙の存在意義をどう見るかとも関連してくる
宇宙が、まったく無意味・無目的に存在しているのか(もしそうなら人間もそうなる)、
それとも、神がなにがしかの目的か意義を与えているのか

話がすごく飛躍してしまうけど、
もし魂が修行をするのが俺たちが生きている理由だと仮定したら、
その初期の目的をやっぱり達成しようと努力した方がいいのかなぁとも思う
まぁ、飛躍しまくりだけど、結婚や子育ても、魂の成長という観点で見れば、意味が出てくるように思う
もしそういう目的がないなら、子育ては苦労だけということにもなってくるけど

輪廻転生(生まれ変わって別の人になる)とか、死んだら天国か地獄に行くというのは
俺も信じてないけど、
魂の修行というのにはある程度の説得力があるように感じてる
そのあたりノリオの世界観を聞いてみたい

336 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 04:50:01.43 ID:cNywAk1i0.net
>>333
それはものすごくよくわかるわ・・・
親の世代の「業」とでも言うべきものを、子どもが背負うことがある、というか
ひきこもりになってるような人の家庭だとそういうのがあることが大半なんじゃないかと思う
業、というのが大げさなら、親の未熟だったり、逃げていた部分を、子ども背負って解決しなければいけない、というふうに言ってもいい
まあ、大半の場合には、子どもの世代にもそれを完全には解決できず、
また次の世代に「業」を引き継いでしまうのだろうけど

337 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 04:54:11.10 ID:Ws4QjCBi0.net
>>336
その業をなんとか正すのが、仏教の目的の一つなんだよね

338 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 04:56:48.68 ID:cNywAk1i0.net
>>334
> 「ライアン(1章の勇者)=俺」だと思ってずっとやってたんだが
> 5章にたどり着くと、・・・そこで超焦るわけだよ

このエピソード笑ったw
でもそういう見方ができてたら不要なつまづきも少なくすむかもしれない
自分=勇者だと思ってたら、プレッシャーが大きくなるというか、ハードルが高くなるというか、
そのイメージに合致しないことを受け入れにくくなってしまうと思うから
自分=ドラクエ4的な勇者と決めつけず、自分について柔軟に考えた方がいいね

339 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/01/19(月) 04:56:58.55 ID:dZ7VwVLB0.net
ドラクエ3って超ざっくり言ってしまえば桃太郎なわけだけど
ドラクエ4は、要は「犬の章」からはじまるわけだよな
犬も勇者なんだよ

>>335
うーん・・・そういう事に関しては俺はかなり人任せかな・・・
「未来人が未来で解き明かすだろう(もしくはその前に人類は滅ぶだろう)」ぐらいにしか考えてない
俺の手に負える範囲じゃないな、という気がする
もちろん、生きてる間に、そこらへんの所が色々明らかになって、人類がより真実に近づくと良いなぁ・・・とは思うけど
これは個人的な精神の話というよりは、人類全体の問題という気がする

>>336
そうそうそうそう、超ざっくり言えば業とかそういう事だと思う
自分の代(次の代があるのかは謎だが)でケリがつけられる問題ではないかもしれないけど
「親や親の親のこういう所が駄目だったよなぁ」という反省から色々学ばないと未来は無いというか

340 :大福:2015/01/19(月) 05:00:41.81 ID:5hjjCnk70.net
最近自分も作業所の仲間も職員も一般社会と同じシビアな目線で見始めて、物事がクリアに見えてきた
自分は今障害者のころ近所に一人くらいいた仕事もしないで何をしているのかよくわからないおじさんになってしまっている
それが俺の客観値

341 :大福:2015/01/19(月) 05:01:58.71 ID:5hjjCnk70.net
承認が問題になるけど一般社会の基準で承認、合格点をくれる人はもちろんいない。
そこでコンプ見下しと今まで来たわけだけど、
知的の方が無条件の承認をくれて流れが変わってきている

342 :大福:2015/01/19(月) 05:03:24.44 ID:5hjjCnk70.net
一般社会で承認を得る認められるには10年くらいかかるだろう

343 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 05:05:27.74 ID:iqJNn0v60.net
大福さんはエリート層からの承認に飢えている・・・

344 :大福:2015/01/19(月) 05:05:33.04 ID:5hjjCnk70.net
主治医とそんな話をしていたら、ちょこっとだけ仕事して探検とかしてきてもいいんだ
いきなり一般社会のレールに戻らなくてもいいんだよって言われた。
要するに俺はバックパッカーとかああいう人種にきわめて近くなっている。
留学とかピースボートとか考えていた矢先だったのであまりのシンクロに驚いた。
外こもりとか。

345 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 05:06:36.41 ID:iqJNn0v60.net
外こもりか・・

346 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 05:06:40.70 ID:Ws4QjCBi0.net
良い主治医だなぁ

347 :大福:2015/01/19(月) 05:07:22.07 ID:5hjjCnk70.net
知的の方と触れ合っていていわゆる一般社会の価値基準では何も持っていないどころかはるかに下なのに前向きに明るく生きている人と交流してきているうちに代わってきた
福の神に出会った気分だ

348 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 05:07:54.38 ID:cNywAk1i0.net
>>337
仏教の業についてはよくわかってないけど、
親から引き継いでいる問題について、自分にとって解決しなければならない問題だというふうに感じてる
かなりハードルが高かったけど、個人的にはこれは解決しつつある
そのために年月を費やして、年をとってしまったけれど

349 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/01/19(月) 05:08:07.87 ID:dZ7VwVLB0.net
ドラクエは神だったんだけどなぁ・・・
https://www.youtube.com/watch?v=qhLua421zPg

350 :大福:2015/01/19(月) 05:12:38.25 ID:5hjjCnk70.net
言っちゃああ悪いけど精神の人からはあまり何も感じない
あくまでも一般社会の物差しの中の最底辺でみじめに生きているだけだ
その最底辺で陽転しているかがポイント
劣等感に押しつぶされるか、運命を受け入れて明るく生きるか

351 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 05:14:32.35 ID:cNywAk1i0.net
https://www.youtube.com/watch?v=kSt5tYg1USc

デイジーもデイジーの視点だと勇者、か
そういうふうにいろいろ見たらおもしろそう

352 :大福:2015/01/19(月) 05:19:29.64 ID:5hjjCnk70.net
その最底辺の中でみじめに生きているところからFXとか変な金儲けに走ったりするわけです。
何とか人並みになりたくて。
でも最近変わってきた、本当は冷静に考えれば頑張ってもそんなに裕福になれるわけないってわかっているんだよね。
人生そのものだって大したことにならないのは分かっている。
で、今まで成功本なんか読んでたけど読み方が変わってきた。
もちろんいいことが書いてある。
俺は駄馬だけど駄馬なりに成長する。
でも決してサラブレッドにはなれない。
斎藤環先生の言う去勢が完了したということだろうか?
じゃあなんで去勢ができたかというとありのままのあなたでもいいんですよという承認をくれた知的の方のおかげなんだ。
強迫神経症なんか森田療法とかによると過剰な生の欲望、いつかどこかにキラキラした自分みたいなのを追いかけているからなる。
そこから抜け出せたというか。

353 :大福:2015/01/19(月) 05:21:29.87 ID:5hjjCnk70.net
俺だって勉強と知能指数がかろうじて人並み以上なだけであとは何の取り柄もない人間だ。
わかっているけどなかなか受け入れるのが難しかった。
それで受け入れてくれる人がいなかったしね。
それがここにきて流れが変わってきた。

354 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 05:21:55.35 ID:Ws4QjCBi0.net
>>348
個人の業も、家庭の業も、国家の業も、全部業で合ってるよ
業というのは変数みたいなもので、変数が変わるから現実が変わり、
現実が変わるから運命が変わるんだ
仏教とか宗教とかは、開運法でもあるということだけど

355 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/01/19(月) 05:23:02.50 ID:dZ7VwVLB0.net
俺が無駄にドラクエの影響をいまだにうけているように
世の中の多くの人は、何らかのよくわからんものの影響をいまだにうけてるのかもしれない

356 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 05:23:38.10 ID:Ws4QjCBi0.net
人生では出会いが大事だよね
結局、心理的な影響は馬鹿にできないほどに大きい

357 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 05:25:05.10 ID:cNywAk1i0.net
https://www.youtube.com/watch?v=sgZUI2sC7Do

358 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/01/19(月) 05:25:10.86 ID:dZ7VwVLB0.net
ワンピースの影響を受けてる奴とか、それこそ滅茶苦茶大勢いるのかもしれない
俺はたまたまタイミング的に(というかほぼ世代的に)ドラクエやドラゴンボールだっただけだが

359 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/01/19(月) 05:27:23.92 ID:dZ7VwVLB0.net
ドラゴンボールZ移行のインフレバトルみたいなのも好きなわけだけど
いまにして思えば、ドラゴンボール集めて神龍発動して解散→天下一武道会→ドラゴンボール集めて神龍発動して解散
みたいなループも、中々魅力的だった
やっぱ、解散とか定期的にしないとな的な

360 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 05:29:10.08 ID:Ws4QjCBi0.net
ドラゴンボールって、神龍の力を超えた相手には干渉できないというのがポイントだよね
でも冷静に考えると、なんで蘇生は出来るんだろう…

361 :大福:2015/01/19(月) 05:29:59.95 ID:5hjjCnk70.net
乙武さんが今の日本には自己肯定感が持てない人が多いので問題って書いているらしいけど、
自己肯定感を持つにはやはり誰かの承認が手っ取り早い。
もちろんありのままというかハードルが低くないと意味がない。
これは社会病理だと思う。
職員さんも精神の人もあくまでものさしは一般社会と同じ、となると俺はクズになる。
それでは自己肯定感は持てない。

362 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 05:33:06.25 ID:cNywAk1i0.net
>>357
これ見てたらダイの大冒険を見たくなってきた
ちゃんと見たことないんだよな
見てみるか

363 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/01/19(月) 05:35:51.25 ID:dZ7VwVLB0.net
ドラゴンボールって、ドランゴンボール集め自体がそうだけど
あれってかなりゲームなんだよ
モノポリーみたいなノリというか(ちょっと違うか)
「ドラゴンボール集めゲーム」なので、「勝った奴が願い叶えられる」→ボールは再び散らばってリセット
みたいな感じになってるわけだけど、ガンツみたいとも言えるけど
で、ドラゴンボールの「神様」って神様じゃないわけだよな、ナメック星人でしかないので、実質的にはただのゲームマスターなんだよ、ドラゴンボール集めの
つまり、「異能で結構色々な願いは叶えられるナメック星人」みたいな事なので、世界観のバランスを変えることとかまでは出来ないというか、秩序の崩壊とかはできないようになってるというか

364 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 05:44:25.77 ID:cNywAk1i0.net
ダイの大冒険全46話
全部で15時間・・・

365 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/01/19(月) 05:45:12.09 ID:dZ7VwVLB0.net
しかも、アニメのダイの大冒険は、物語中盤で終わってるので最後まで見ても話が完結しないという・・・

366 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 05:46:50.44 ID:cNywAk1i0.net
>>365
なんと・・・

367 :大福:2015/01/19(月) 05:47:19.48 ID:5hjjCnk70.net
何か自慢するものがほしくて100名山踏破を目指す人の気持ちがわかるようになった

368 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 05:47:37.98 ID:Ws4QjCBi0.net
ダイの大冒険のエンディングって、本当にドラクエから取ってるのか…
どこかで聞き覚えがあると思ったら

369 :大福:2015/01/19(月) 05:49:44.09 ID:5hjjCnk70.net
出世も金もステータスもしょぼい何か自慢するものがほしい、そこで百名山、旅行とかそんなところになる
割とほかの趣味とかにもそういう要素が多分にある

370 :大福:2015/01/19(月) 05:50:11.71 ID:5hjjCnk70.net
ラーメンのうんちくとかグルメもそうだね

371 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 05:53:14.92 ID:Ws4QjCBi0.net
>>369
人生というのは、案外そんなものだと思うけどね…
高尚っぽいことを言う人達は、人生を過大評価し過ぎていると思う

372 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/01/19(月) 05:54:08.70 ID:dZ7VwVLB0.net
いつの間にかバッカーノのKindle版が出ていた
買うべきか・・・

373 :大福:2015/01/19(月) 05:54:37.38 ID:5hjjCnk70.net
>>371
自己実現ですね
ほんと根深い問題ですわ
大多数の人は大したことない人生送ることになっている

374 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 05:56:11.83 ID:cNywAk1i0.net
>>372
ラノベ?
おもしろい?

375 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/01/19(月) 05:56:47.96 ID:dZ7VwVLB0.net
>>374
そうそう、ラノベ
たぶん面白い

376 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 06:02:25.09 ID:cNywAk1i0.net
>>375
ありがと
一応ウィッシュリストに入れておいた。機会があったらチェキしてみよう

377 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 06:06:48.42 ID:cNywAk1i0.net
ノリオに読後の感想聞いてから買うことにしよう
先にダイの大冒険とイナイレとおしん見よう

378 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 06:06:54.87 ID:A/NRkjiq0.net
大福さんは新たなステップに進めたんだね
レスを見て俺みたいなのは進みかけたところで後退しちゃったんだと思ったよ

379 :大福:2015/01/19(月) 06:10:13.37 ID:5hjjCnk70.net
>>378
はい何とか自分なりの人生の入り口に立てそうです

380 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/01/19(月) 06:16:59.87 ID:dZ7VwVLB0.net
しかし、結局世の中金だよなぁ・・・
金があれば全てができるというわけでもないが
金は栄養みたいなものだよ、カロリーみたいなものといえる
今の世の中、カロリーはかなり安く摂取できるが
金は活動のエネルギー元として必要になってくる

381 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/01/19(月) 06:18:17.61 ID:dZ7VwVLB0.net
逆オイルショックはどうなったんだろう

382 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/01/19(月) 06:20:29.75 ID:dZ7VwVLB0.net
プラダきたこれ
http://www.style.com/fashion-shows/fall-2015-menswear/prada/collection

383 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/01/19(月) 06:21:55.04 ID:dZ7VwVLB0.net
モデルが滅茶苦茶少年風だなぁ・・・

384 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 06:28:40.57 ID:Ws4QjCBi0.net
資本主義社会だから、金が必要なのは当たり前ではあるんだよね
でも、金のない国の人々のほうが、案外幸せそうだったりするのは皮肉でもある

385 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/01/19(月) 06:30:20.14 ID:dZ7VwVLB0.net
所謂、社会資本が豊富的な何かかもしれんね

386 :「」:2015/01/19(月) 06:36:01.07 ID:u1sFWPFC0.net
ある意味上から目線も必要なんだよ…
人形と人間の差別化を測るために

387 :大福:2015/01/19(月) 06:38:34.50 ID:5hjjCnk70.net
現実は見えてはいたけど受け入れるのがすごく難しかった
見て見ぬふりをしてきた、受け止めきれなかった
あまりに残酷なので

388 :大福:2015/01/19(月) 06:39:55.74 ID:5hjjCnk70.net
パレートの二割八割じゃないけど多くの男はいい女とはお金を使わないとやれない・・・

389 :明智小五郎:2015/01/19(月) 06:40:19.22 ID:cZLTYZdG0.net
おまえらオナニーしてる?
俺はしてない
パートナーいるから

390 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/01/19(月) 06:42:44.61 ID:dZ7VwVLB0.net
8割の女を2割の男が独占し
8割の男を2割の女が独占してるのかもしれない
性的な意味では

391 :大福:2015/01/19(月) 06:42:50.61 ID:5hjjCnk70.net
全力投球でブ○・・・
哀しい・・・

392 :大福:2015/01/19(月) 06:43:25.06 ID:5hjjCnk70.net
>>390
まさにその通り、性的、容姿の面では

393 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/01/19(月) 06:45:31.75 ID:dZ7VwVLB0.net
厳密に8:2かはともかく
そういう男女問題に偏りがあるのは完全に明白なので
そして、この偏りというのは基本は無くならない筈なので(それを無理やりなくしてたのは見合いとかだと思う)
そういう「前提」で色々と進めていったり、考えたりしないといけない筈だけど
この前提に辿り着くのが、個人的にはちょっと遅すぎた・・・

394 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/01/19(月) 06:48:31.52 ID:dZ7VwVLB0.net
基本的には、偏りの問題とかを過小評価して
「2割の勝ち組サイドに頑張ってなろう」みたいな事しか世の中言ってない気がするんだよ
けど、2割って相当の勝ち組サイドと言える
1クラス15人ぐらい男がいたら、そのうち3人がモテを独占してる、みたいな世界だけど
実際、学生の頃って確かにそんな感じだったわwという前提が忘れられている

395 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 06:48:48.73 ID:Ws4QjCBi0.net
男女の問題は、そこまで偏ってはいないと思うけどな…
昨今、カップルが出来にくい背景は、理想ばかりが高くなって
身の丈の幸福ということを考えない若者が増えたのが、一因としてあると思う

396 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 07:08:17.73 ID:vdfvEmF/0.net
(-_-)おはおん。

397 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 07:20:36.65 ID:IeQXClam0.net
おんつあーーーーん!!!

398 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 07:26:13.10 ID:vdfvEmF/0.net
>>397
(-_-)おんおん。

399 :大福:2015/01/19(月) 07:36:16.86 ID:5hjjCnk70.net
バックパッカーか・・・
それも悪くない

400 :大福:2015/01/19(月) 07:37:05.59 ID:5hjjCnk70.net
アクティブ型社会不適合者・・・

401 :水色ですけど:2015/01/19(月) 07:38:08.54 ID:Yu6rULxS0.net
確かに。
人の集まる場所でこんなんやられたらドン引きするどころか迷惑だわ
血の海になるし…


13: 名無しさん@涙目です。(京都府)@\(^o^)/ 2015/01/16(金) 21:13:09.52 ID:iVGaCtEo0.net
>食肉解体場以外の場所で牛を解体したとして、と畜場法違反の疑い

何この法律
利権くせえ

30: 張り手(豚)@\(^o^)/ 2015/01/16(金) 21:25:58.00 ID:zWkYyuE60.net
>>13
んじゃ国道脇でやられてもいいのかよ

402 :大福:2015/01/19(月) 07:41:46.13 ID:5hjjCnk70.net
現実直視するのつれえ・・・
作業所のことだけど。

403 :大福:2015/01/19(月) 07:43:20.01 ID:5hjjCnk70.net
冷徹に一般人の目線で利用者を見ている自分がいる・・・

404 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/01/19(月) 07:50:11.38 ID:dZ7VwVLB0.net
ホープレス

405 :大福:2015/01/19(月) 07:52:23.88 ID:5hjjCnk70.net
見えてはいるんだけど、受け止めるのが難しい。
認めたくないという心理が働く。

406 :大福:2015/01/19(月) 07:53:29.47 ID:5hjjCnk70.net
冷徹に差別している自分を見つける

407 :大福:2015/01/19(月) 07:54:32.92 ID:5hjjCnk70.net
見下しを通り越して差別している

408 :大福:2015/01/19(月) 07:55:16.45 ID:5hjjCnk70.net
自分に正直になったら見えてきた

409 :水色ですけど:2015/01/19(月) 07:58:41.71 ID:Yu6rULxS0.net
      / ̄ ̄ ̄\
   γ⌒)      (⌒ヽ
   / _ノ ノ    \  \ `、
  (  < (○)  (○)   |  )  
  \ ヽ (__人__)   / /  

410 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 07:58:56.85 ID:N9BbLJRB0.net
景気のいい話はないのか大福

411 :大福:2015/01/19(月) 07:59:52.63 ID:5hjjCnk70.net
>>410
三年後に留学四年後にピースボートという構想を描いています
社会不適合者には違いないけどバックパッカーみたいな行動型になろうかと

412 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 08:06:37.33 ID:N9BbLJRB0.net
目標があるって事はいいことだと思います

413 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 08:09:22.57 ID:cNywAk1i0.net
ぁぁぁ

414 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 08:17:02.98 ID:C1dWiA0Y0.net
おんつあーーーーん!!!

415 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 08:23:37.17 ID:IKbzs+mh0.net
ぉい、のりぉ

416 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 08:24:44.61 ID:cNywAk1i0.net
うんとこしょ

417 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2015/01/19(月) 08:29:17.96 ID:Q5xtCwwQ0.net
朝か・・・

418 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2015/01/19(月) 08:30:14.27 ID:Q5xtCwwQ0.net
昨日のアフィ収入、5円
2日連続で5円ゲット

419 :罎畄鬆:2015/01/19(月) 08:39:12.50 ID:l/uJYJIIO.net
気付いたら今年大厄でワロタ

420 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 08:39:56.52 ID:Ws4QjCBi0.net
気が付いたらもう19日で笑えないわぁ…

421 :水色ですけど:2015/01/19(月) 08:50:53.91 ID:Yu6rULxS0.net
今年から本気出すんじゃなかったっけ

422 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 08:54:32.87 ID:Gr9QnVFr0.net
大厄って結構なおっさんやないかw

423 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2015/01/19(月) 08:56:52.01 ID:Q5xtCwwQ0.net
ヤッターマン2話で失速してしまった

424 :罎畄鬆:2015/01/19(月) 08:57:12.45 ID:l/uJYJIIO.net
今年42とかワロタ
もうだめだ

425 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 09:00:09.04 ID:1cNSdqux0.net
5円しか稼げないなら、毎日アンケートに答えたほうが儲かる

426 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 09:01:18.53 ID:C1dWiA0Y0.net
>>424
42さい?

427 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 09:04:39.53 ID:C1dWiA0Y0.net
ヒキ板閉鎖するんだってさ

428 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 09:04:48.53 ID:1cNSdqux0.net
日が伸びてきて5時なら明るいな
暇な時にさいたま新都心のあいつの家でも探し出すかな

429 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 09:06:09.13 ID:IeQXClam0.net
うにと大福だったらどっちがまだ好感持てる?

430 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 09:07:02.91 ID:Gr9QnVFr0.net
どちらも時々ダークサイドに落ちるからなあ

431 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 09:08:33.54 ID:C1dWiA0Y0.net
>>428
かっこいい〜

432 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 09:08:44.66 ID:1cNSdqux0.net
使う相手もいないのにコンドームを大量にポチってしまった

433 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 09:10:47.29 ID:C1dWiA0Y0.net
かっこいい〜

434 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 09:21:14.55 ID:1cNSdqux0.net
夜のというワードは日本ではエロありという暗黙の了解なのに
乳首もセックスも無けりゃ視聴者は詐欺にあったようなもの

435 :ヨギカ ◆xxAA88oovvzz :2015/01/19(月) 09:22:28.77 ID:9F2K6jVR0.net
42歳とかマジかよ。。老人じゃん

436 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 09:23:37.52 ID:Gr9QnVFr0.net
鷹のように高く飛びたいのであれば、七面鳥と群れていてはいけない

437 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 09:25:05.53 ID:1cNSdqux0.net
夜のヤッターマン
どう見てもエロ同人誌のタイトル

438 :水色ですけど:2015/01/19(月) 09:25:26.59 ID:Yu6rULxS0.net
三十過ぎのニートって社会人に出ても人間扱いなんかされないから淡い期待は捨てるんだな
必死になって働いて少ない給料握りしてご飯に塩をつけたものを食べて生きていくしかない
肉や酒など贅沢、そんなことしたら貯金できないから解雇されたら首吊る羽目になる…
底辺は…過酷

439 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 09:26:18.85 ID:1cNSdqux0.net
夜のヤッターマン コーヒー ライター

440 :明智小五郎:2015/01/19(月) 09:29:09.00 ID:cZLTYZdG0.net
↓日本人で俺と友達になりたい奴が現れないのでこれのSTEP6だけどうしても達成できそうにない件
http://www.okodukaiseikatsu.com/stamp/?head

441 :明智小五郎:2015/01/19(月) 09:30:41.30 ID:cZLTYZdG0.net
大福とか、メルアド教えろやマジで

442 :明智小五郎:2015/01/19(月) 09:31:24.52 ID:cZLTYZdG0.net
>>427
ようやく解放される時が来る

443 :明智小五郎:2015/01/19(月) 09:32:37.89 ID:cZLTYZdG0.net
>>418
5円・・・

444 :明智小五郎:2015/01/19(月) 09:35:23.18 ID:cZLTYZdG0.net
俺でも1日20円ぐらいは稼いでるのに

445 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 09:37:28.98 ID:Gr9QnVFr0.net
チラシ数十枚配ったほうがはやいんでないの

446 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 09:38:50.97 ID:1cNSdqux0.net
アンケやポイントサイトなどを10年近くやってるけど、十万くらいは稼いだはず

447 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/01/19(月) 09:39:11.70 ID:dZ7VwVLB0.net
1年1万・・・

448 :明智小五郎:2015/01/19(月) 09:39:53.60 ID:cZLTYZdG0.net
>>445
もう配らしてくれない・・・

449 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 09:40:56.21 ID:1cNSdqux0.net
楽天ツールバーで一日に20回検索すれば五円くらいのポイントが貰えたはず

450 :明智小五郎:2015/01/19(月) 09:41:42.81 ID:cZLTYZdG0.net
>>446
冷静に計算したら俺レベルじゃん

451 :明智小五郎:2015/01/19(月) 09:42:13.30 ID:cZLTYZdG0.net
>>449
それもやってる

452 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 09:42:45.04 ID:Ws4QjCBi0.net
こういう書き込みってネタなのかマジなのかわからない…

453 :明智小五郎:2015/01/19(月) 09:44:18.09 ID:cZLTYZdG0.net
やれるだけのことは、やってきた

454 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 09:45:02.95 ID:1cNSdqux0.net
10年であぶく銭が十万以上入れば、大型テレビとプレステの新機種タダでゲットするようなものだからね
これは大きいよ

455 :明智小五郎:2015/01/19(月) 09:46:23.17 ID:cZLTYZdG0.net
>>454
俺はFXで全社口座開設したからキャシュバックだけでそれぐらい

456 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2015/01/19(月) 09:46:47.42 ID:Q5xtCwwQ0.net
お年寄りに席を譲るこよって
若者に何か利益はあるのか、みたいなことが一切語られないのがおかしい。

457 :明智小五郎:2015/01/19(月) 09:47:12.36 ID:cZLTYZdG0.net
ノリオといい俺といい、なんだかんだ化け物ばかりだよここは

458 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2015/01/19(月) 09:48:25.92 ID:Q5xtCwwQ0.net
50歳以上しか採用しない会社の社長が言った、「人生の変え方」
http://blog.tinect.jp/?p=11030
社長 「五つ目です。人に親切にする、ということを守ってください。」
私 「普通ですね。そんなのでいいんですか?」
社長 「もちろん。大事なことです。すべての変化は、
人に親切にすることから始まるんですよ。安達さんは、電車でお年寄りに席を譲ってますか?」
私 「むー…。」

459 :明智小五郎:2015/01/19(月) 09:49:11.18 ID:cZLTYZdG0.net
ノリオ、俺、大福
いわば、さんまたけしタモリぐらい凄いネット界の大御所

460 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2015/01/19(月) 09:50:13.58 ID:Q5xtCwwQ0.net
未だかつて、若者に座席を譲った老人は存在しただろうか
若者に親切にする老人は1人も居ないということだ

461 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 09:51:25.23 ID:1cNSdqux0.net
今もいろいろ合わせれば七万円近く残ってるだろうから
実際には十万以上は余裕で稼いでるかも

462 :明智小五郎:2015/01/19(月) 09:52:18.83 ID:cZLTYZdG0.net
>>461
それ稼ぐためにどんだけ苦労したんだ

463 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 09:53:00.32 ID:1cNSdqux0.net
老人だって乳幼児抱えた人には席譲ってるよ

464 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 09:53:40.54 ID:Gr9QnVFr0.net
足腰弱ってる老人がなぜ若者に席を譲るのか

465 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 09:55:30.28 ID:1cNSdqux0.net
>>462
毎日家にいてパソコンばっかりやってれば、いろいろな情報仕入れられるでしょ
それを逃さないようにするのよ

466 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 09:55:48.83 ID:Gr9QnVFr0.net
モッズコート着てたらセカオワファンと思われるのか
まいっちゃうねまったく

467 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 09:57:53.86 ID:1cNSdqux0.net
マイクロミルだけでも月に500円くらいは稼げてた
今は計算してないからわからない

468 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 09:59:34.37 ID:Ws4QjCBi0.net
忍耐力あるなぁ…

469 :明智小五郎:2015/01/19(月) 09:59:44.72 ID:cZLTYZdG0.net
>>467
俺はそういうのやり始めたの去年の年末ぐらいから
それまではそんなちまちましたこと性に合わない、と思ってた

470 :悪ポコ ◆jX/62MbWnM :2015/01/19(月) 10:00:46.57 ID:fVRdUQOy0.net
>>467
(´・ω・`)凄い、僕は続かなかった・・・

471 :明智小五郎:2015/01/19(月) 10:01:00.21 ID:cZLTYZdG0.net
もう10時か
寝ないと

472 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 10:05:02.45 ID:1cNSdqux0.net
貝割れがマイクロミルの参加型に当選すると数千円の謝礼が貰えるという話をしているのをここで見た時から始めたから相当むかし

473 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2015/01/19(月) 10:06:03.57 ID:Q5xtCwwQ0.net
「艦これ」開発/運営 ?@KanColle_STAFF 5分5分前
提督の皆さん、お疲れさまです!先日「艦これ」ユーザー登録者数が、【250万人】に到達致しました。

474 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 10:06:39.54 ID:1cNSdqux0.net
習慣にするしかないな
働き出してからも習慣になってるから相変わらずやってるし

475 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 10:07:00.62 ID:Ws4QjCBi0.net
そんなに忍耐力あるなら、在宅の入力業務でもやるほうが稼げる気はする

476 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 10:08:01.71 ID:h7OakBj80.net
最近アクポコに働け m9(-_-)レスしてないせいでストレスが溜まってきた (#゚Д゚)y-~~イライラ

477 :悪ポコ ◆jX/62MbWnM :2015/01/19(月) 10:08:22.57 ID:fVRdUQOy0.net
(`ω´)僕も提督だよっ

478 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 10:09:23.74 ID:1cNSdqux0.net
アンケートが面白いのは、テレビで良く使われる世論調査によりますととかいうやつ
あれにだいたいは答えてる

479 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 10:11:09.47 ID:h7OakBj80.net
アクポコ向け

これは面白い。素人たちのマンションリフォーム大作戦120日間の記録を20分間に短縮した映像。
http://www.youtube.com/watch?v=o6oZpqxowis

480 :明智小五郎:2015/01/19(月) 10:11:18.23 ID:cZLTYZdG0.net
>>475
逆に俺の場合忍耐力もないし、在宅のバイトの採用試験にも落ちるし

481 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 10:13:46.93 ID:1cNSdqux0.net
最近きがついたのは、普段の買い物の支払いもすべて楽天カードで払えばポイントがすごく貯まるということ

482 :明智小五郎:2015/01/19(月) 10:13:57.93 ID:cZLTYZdG0.net
人格最悪なもんで

483 :ヨギカ ◆xxAA88oovvzz :2015/01/19(月) 10:15:40.10 ID:9F2K6jVR0.net
スマホのゲームあきちゃて貯めてたガチャチケット全部つかっちゃった

次のアプデきてもどうせ飽きるし

484 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/01/19(月) 10:20:28.12 ID:dZ7VwVLB0.net
これで399円だもんなぁ・・・
http://mogumogunews.com/2015/01/topic_9485/

485 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/01/19(月) 10:21:17.49 ID:dZ7VwVLB0.net
怒りのソイレント

486 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2015/01/19(月) 10:21:43.68 ID:Q5xtCwwQ0.net
リクルート出身で、現在どこかの学校の校長をやってる人の言う話だと
義務教育期間は、1人あたり100万円の税金が教育費として使われているらしい。
高校では、そのお金が1人あたり150万円まで跳ね上がる。
義務教育の9年間で1人当たり900万円の税金が使われ高校では450万円
高校を卒業するまでの間に1350万円の税金が教育に注ぎ込まれている。
税金以外にも、親たちは学校に学費を払っていることを考えると
糞みたいな空間に子供を送り込むだけのために、家が一軒建つほどの金が注がれてる。

487 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 10:22:16.64 ID:h7OakBj80.net
 カラオケ印税が、歌手本人に支払われるのかどうかも気になるところだ。

「当然ながら契約によりますが、これには一定の傾向があります。
80年代まではカラオケという文化が広まっていなかったため、カラオケブーム到来前に引退や解散をしている歌手は、カラオケ印税の契約を結んでいないケースが多く、いくらカラオケで歌われても印税は入りません。
もちろん、作詞者と作曲者には入ります」(同)

488 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 10:23:34.36 ID:h7OakBj80.net
>>484
中国産弁当は安くて当然だ

489 :明智小五郎:2015/01/19(月) 10:23:48.73 ID:cZLTYZdG0.net
家でご飯炊いてご飯と味噌
これが一番

490 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2015/01/19(月) 10:25:06.50 ID:Q5xtCwwQ0.net
教育に注がれる金をゼロに出来れば
1人1軒、家が建てられるくらいの金が浮くってことだな
家賃問題解決だ

491 :明智小五郎:2015/01/19(月) 10:27:10.61 ID:cZLTYZdG0.net
俺らは教育とか考えなくていい

492 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2015/01/19(月) 10:28:18.71 ID:Q5xtCwwQ0.net
埋蔵金、発見しました

493 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/01/19(月) 10:29:07.76 ID:dZ7VwVLB0.net
俺は比較的泳ぐの苦手だったんだけど
夏休みに学校でプール教室みたいなのがあったんだよ
謎のカードみたいなのが配られて、課題をクリアするとスタンプが押されて(50メートルクロール足つかずに到達、とか)
駄目な奴はイマイチ次に進めないわけだけど、泳ぐの上手い(同い年の)奴は何か上級者コースとか行ってるわけだよな
なんかバタフライとかしちゃってるわけだよ
が、今にして思えば、あれは凄く良かった気がする、システム的に

494 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 10:29:21.37 ID:h7OakBj80.net
【画像・動画】民主党代表選で岡田新代表が朝鮮式握手

http://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/a/f/afd46d2c.png
http://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/e/5/e52eae22.png

*例 朝鮮式握手
http://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/4/1/41b0fae0.jpg

495 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2015/01/19(月) 10:32:40.24 ID:Q5xtCwwQ0.net
義務教育にかかる費用
http://www.haku-tax.com/blog/2011/07/post-37-220626.html

496 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/01/19(月) 10:32:56.22 ID:dZ7VwVLB0.net
「みんなで同じことやりましょう」みたいなのはあんまり良くない気がする
どうしても上手い奴と下手な奴がいる
どうせ、進学したり大人になったりしたら差が発生するんだから
最初から学年とかじゃなく難易度とかで分けるべきなんだよ

497 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 10:35:54.96 ID:Ws4QjCBi0.net
>>496
資格とか単位で分ければ済みそうだよね
実際の教育現場を知らないから、断言は出来ないけど

498 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/01/19(月) 10:38:00.41 ID:dZ7VwVLB0.net
80年代ぐらいまでは「テレビ」と「ビデオ」自体がそもそも普及してなかったし
90年代半ばまではインターネットが普及してなかった
2000年辺りまでは常時接続が普及してなかったし
05年辺りまでは動画サイトが普及してなかった
10年あたりまではスマホが普及してなかった
つまり、あれこれ普及してなかったわけだけど、今はもうめっちゃ色んなものが普及してるわけだよな
なんで70年代とかと同じような事やってんだって話だよ

499 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/01/19(月) 10:38:29.51 ID:dZ7VwVLB0.net
テレビって個室に置くようなテレビね

500 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/01/19(月) 10:43:59.11 ID:dZ7VwVLB0.net
CD売りあげ枚数

1998年 3億913万枚

2012年 1億5031万枚

2013年 1億2813万枚

画像 グラフ
http://i.imgur.com/1jtFjpm.jpg

501 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 10:45:56.51 ID:Gr9QnVFr0.net
CD最後に買ったのいつだったか…
それでも毎月アルバム最低5枚は聞いてるな

502 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 10:46:02.59 ID:h7OakBj80.net
トラブル口座リストとは?

トラブル口座リストとは、お客様からトラブルの報告が多数寄せられている出品者の振込先銀行の口座リストです。
例えば、「お金を振り込んだが商品が送られてこない」などのトラブルが報告された、出品者の振込先銀行口座を掲載しています。
トラブル口座について、さらに詳しい情報はこちらをご覧ください。

http://info.auctions.yahoo.co.jp/f/trouble/

503 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 10:46:28.15 ID:Ws4QjCBi0.net
CDの売上は単純に減ってそうだけど、ITの発達で却って購入者が増えたのかもしれないね
CDイラネー派と、手軽に買えるからつい買っちゃう派の戦い

504 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 10:47:47.30 ID:Gr9QnVFr0.net
本でもCDでも所有欲が完全に無くなっちゃったからなあ
もうデータでいいやってなって買わなくなった

505 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2015/01/19(月) 10:49:12.77 ID:Q5xtCwwQ0.net
Blenderっていう3DCGソフトは日本では普及しないと思う
フリーソフトが普及するとしたらMMDか、もしくは日本人が開発した似たようなソフトだよ
結局、大事なのはソフトを使うユーザーのコミュニティなわけで

506 :ヨギカ ◆xxAA88oovvzz :2015/01/19(月) 10:53:49.72 ID:9F2K6jVR0.net
おまえらよく政治とか関心もてるよな ・・・・

割とどうでもいいわ いまさらどうしようもねえだろこうなったら

507 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2015/01/19(月) 10:56:00.07 ID:Q5xtCwwQ0.net
「なんでも出来る」ソフトってのは基本的にあんまり一般レベルまで普及することが無い気がする。

508 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2015/01/19(月) 10:58:50.77 ID:Q5xtCwwQ0.net
なんでも出来てしまうパソコンも一般まで普及しなかった

509 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 11:00:35.07 ID:Gr9QnVFr0.net
そろそろ2ちゃん本気で潰れないかな
その後のネットのバランスがどうなるか見てみたい

510 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2015/01/19(月) 11:01:39.39 ID:Q5xtCwwQ0.net
スマホみたいに
CDも再生出来ない
大画面で見れない
プログラミングも出来ない
CGも作れない、映像編集も出来ない
作曲も出来ない
そういうものの方が普及する

511 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2015/01/19(月) 11:02:34.30 ID:Q5xtCwwQ0.net
http://4.bp.blogspot.com/-Z74Aw7_RYzs/UoDCsAFKnzI/AAAAAAAACXI/wnNBciieoE4/s1600/BEST.png

512 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2015/01/19(月) 11:03:25.58 ID:Q5xtCwwQ0.net
何でもじゃないわ、知ってることだけ

513 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 11:04:52.49 ID:IKbzs+mh0.net
>>509
したらば大勝利だわ

514 :ヨギカ ◆xxAA88oovvzz :2015/01/19(月) 11:05:15.78 ID:9F2K6jVR0.net
人生とかどうでもいいのに腹減ったら飯くってしまう
眠くて寝てしまう
セックスをしてまた子供ができる
いづれ宇宙惑星に移住してそこでもまた同じことをループ 

一体どうすりゃいいんだ
ここは永久に続く迷宮なのか?

515 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2015/01/19(月) 11:08:01.07 ID:Q5xtCwwQ0.net
MMDのGoogleトレンド
https://www.google.co.jp/trends/explore#q=mmd

516 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2015/01/19(月) 11:09:03.92 ID:Q5xtCwwQ0.net
GoogleのGoogleトレンド
https://www.google.co.jp/trends/explore#q=google

517 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 11:09:26.08 ID:Ws4QjCBi0.net
延々と続く輪廻の輪から抜け出すために解脱しましょう、とか、一時期流行ったな

518 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2015/01/19(月) 11:09:32.07 ID:Q5xtCwwQ0.net
YahooのGoogleトレンド
https://www.google.co.jp/trends/explore#q=yahoo

519 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2015/01/19(月) 11:12:55.23 ID:Q5xtCwwQ0.net
何にも出来なかったものが、なんでも出来るものになってしまうとどうなるのか

520 :記憶喪失した男:2015/01/19(月) 11:14:30.45 ID:FZDRpiZ30.net
うには受験生って設定エアーだったのばれて
八つ当たりするしな

521 :悪ポコ ◆jX/62MbWnM :2015/01/19(月) 11:15:25.18 ID:fVRdUQOy0.net
>>479
(;`゜ω゜´)凄い!面白かった。しかしよく働くね

522 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 11:17:20.25 ID:Gr9QnVFr0.net
パイナップルとバナナとリンゴいれたヨーグルト食ったった

523 :記憶喪失した男:2015/01/19(月) 11:17:29.33 ID:FZDRpiZ30.net
スレのほとんどの書き込みはノリオだしな
もう終わってるな

524 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2015/01/19(月) 11:17:50.04 ID:Q5xtCwwQ0.net
softbankのGoogleトレンド
https://www.google.co.jp/trends/explore#q=softbank

525 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 11:18:02.97 ID:IKbzs+mh0.net
>>523
昔からそうだろ

526 :記憶喪失した男:2015/01/19(月) 11:19:08.22 ID:FZDRpiZ30.net
>>525
昔に比べて過疎だからノリオ率が目立つようになったんだな

527 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 11:21:39.54 ID:Gr9QnVFr0.net
曖昧な時間と私

528 :ヨギカ ◆xxAA88oovvzz :2015/01/19(月) 11:22:30.28 ID:9F2K6jVR0.net
あえて言うけど周りが異常だ

なんで定年まで毎日朝から晩まで働き続けるんだよ
それが普通っておかしくないか

529 :記憶喪失した男:2015/01/19(月) 11:23:41.75 ID:FZDRpiZ30.net
ノリオもう80回1人で書き込んでるからな
ダントツだよ今日もノリオが一番

530 :悪ポコ ◆jX/62MbWnM :2015/01/19(月) 11:25:24.86 ID:fVRdUQOy0.net
ノリオット お前がナンバーワンだ!

531 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2015/01/19(月) 11:27:45.16 ID:Q5xtCwwQ0.net
MMD-地域別人気度
https://www.google.co.jp/trends/explore#q=mmd&geo=JP&cmpt=q&tz=
田舎ほど人気が高い

532 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2015/01/19(月) 11:29:25.99 ID:Q5xtCwwQ0.net
YouTubeのGoogleトレンド
https://www.google.co.jp/trends/explore#q=youtube
若干ユーザーが飽和ぎみになってるのかもしれない

533 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2015/01/19(月) 11:31:16.47 ID:Q5xtCwwQ0.net
ニコニコ動画-Googleトレンド
https://www.google.co.jp/trends/explore#q=%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%8B%E3%82%B3%E5%8B%95%E7%94%BB

534 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2015/01/19(月) 11:32:27.26 ID:Q5xtCwwQ0.net
AmazonのGoogleトレンド
https://www.google.co.jp/trends/explore#q=amazon
Amazonはまだまだ成長中という感じだな

535 :記憶喪失した男:2015/01/19(月) 11:34:39.82 ID:FZDRpiZ30.net
【世論調査】アベノミクス効果が地方に浸透している=6%、格差が広がっていると感じる=70%
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1421632386/

536 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 11:34:56.33 ID:IKbzs+mh0.net
>>528
まずは定年まで働いてから言えよ

537 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2015/01/19(月) 11:35:20.03 ID:Q5xtCwwQ0.net
妖怪ウォッチのGoogleトレンド
https://www.google.co.jp/trends/explore#q=%E5%A6%96%E6%80%AA%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%83%E3%83%81

538 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2015/01/19(月) 11:41:38.38 ID:Q5xtCwwQ0.net
FaceBookのGoogleトレンド
https://www.google.co.jp/trends/explore#q=facebook
TwitterのGoogleトレンド
https://www.google.co.jp/trends/explore#q=twitter
2ちゃんねるのGoogleトレンド
https://www.google.co.jp/trends/explore#q=2%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AD%E3%82%8B
LINE(日本のみ)のGoogleトレンド
https://www.google.co.jp/trends/explore#q=LINE&geo=JP&cmpt=q&tz=
SkypeのGoogleトレンド
https://www.google.co.jp/trends/explore#q=skype
oculus riftのGoogleトレンド
https://www.google.co.jp/trends/explore#q=oculus%20rift

539 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 11:45:54.86 ID:IeQXClam0.net
>>459
wwwww

540 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2015/01/19(月) 11:47:11.00 ID:Q5xtCwwQ0.net
ドワンゴ社員が裸で狼にドワンゴの記事を貼りンゴwwwwwwwwwwwww [転載禁止]?2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1421563230/

541 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 11:48:29.67 ID:IeQXClam0.net
ゲームのプレイ動画でググったらにこにこヒットするとイラつくよな
ログインしないといけないから
つべでやれ、と

542 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 11:50:07.27 ID:IeQXClam0.net
ぽこちゃんに教えてもらった動画ソフト、エロサイトでは使えないっぽいぞ
エロサイトでも使える動画ダウンローダー誰か知らん?
見てるサイトはjavinnとかですよろしくお願いします

543 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 11:51:44.89 ID:h7OakBj80.net
武田信玄豊臣秀吉
あらゆる主君に仕えたが、すべてその死を看取ってきた

544 :罎畄鬆:2015/01/19(月) 11:52:37.21 ID:l/uJYJIIO.net
ひき雑のビッグ3だとノリオと誰よ

545 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2015/01/19(月) 11:52:40.32 ID:Q5xtCwwQ0.net
これからも成長しそうなのは
GoogleとAmazonとLINEとMMDとOculusだと分かった

546 :罎畄鬆:2015/01/19(月) 11:55:31.77 ID:l/uJYJIIO.net
ノリオの成長も止まらない

547 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2015/01/19(月) 11:55:33.53 ID:Q5xtCwwQ0.net
ゆるやかに勢力を伸ばすDMM
https://www.google.co.jp/trends/explore#q=dmm

548 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 11:55:40.45 ID:h7OakBj80.net
>>521
アクポコもはたらきたくなったろう? 


  ∧_∧  
  ( ・∀・)
 (    )
  ) /\\ グリグリ
  (_)  ヽ_)
 | ̄ ̄|  (-_-)
 |   |  (∩∩)

549 :記憶喪失した男:2015/01/19(月) 11:58:09.66 ID:FZDRpiZ30.net
【社会】性交経験率が50%を超える年齢、男性29歳・女性28歳 男性の草食化傾向に拍車 少子化に
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1421633738/

550 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2015/01/19(月) 12:02:51.90 ID:Q5xtCwwQ0.net
"アニメ"が秘めた可能性
https://www.google.co.jp/trends/explore#q=%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1

551 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2015/01/19(月) 12:04:51.20 ID:Q5xtCwwQ0.net
"ゲーム"は停滞気味かもしれん
https://www.google.co.jp/trends/explore#q=%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0

552 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 12:06:20.58 ID:8PtOX7sY0.net
我が火狐は
エロ9動画サイトのダウンロードもログインも
ワンクリックでできるようにしてあるが

553 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 12:11:43.49 ID:8PtOX7sY0.net
javinnね
どうやらダウンできるね

554 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 12:15:17.25 ID:cNywAk1i0.net
>>545
アリババは?

555 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2015/01/19(月) 12:15:34.66 ID:Q5xtCwwQ0.net
出掛けるか

556 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 12:17:07.21 ID:8PtOX7sY0.net
使いやすいように改造し倒したからね

557 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 12:21:25.43 ID:Ws4QjCBi0.net
手動でダウンロードは出来たけど、自動でダウンロードは結構難しそうに見える
>>553,556
マジなん?凄いなぁ

558 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 12:25:22.48 ID:8PtOX7sY0.net
>>557
うんログインは便利やで
一発で自動入力ログインしてくれるから

559 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/01/19(月) 12:26:56.25 ID:dZ7VwVLB0.net
ファーw

560 :火遊び ◆ajRYWAbWSI :2015/01/19(月) 12:27:18.58 ID:yj3kSRKy0.net
ななしちゃんご飯食べた?美味しかった?

561 :557:2015/01/19(月) 12:27:32.73 ID:Ws4QjCBi0.net
ごめん、初歩的な勘違い
ダウンロードは別に難しくなさそうだったわ

562 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 12:28:01.95 ID:bt1E2jFn0.net
マルチリンガルになった方がモノリンガルより物事が相対化しやすくなるという利点は確実にある

563 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 12:29:51.66 ID:h7OakBj80.net
中国のビルの質の悪さがヤバ過ぎる! 30年持てば万々歳、僅か数年で倒壊する建物も・・・。
http://blog.livedoor.jp/zzcj/archives/51881519.html

564 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 12:31:18.82 ID:h7OakBj80.net
http://livedoor.blogimg.jp/zzcj/imgs/b/6/b648a16a.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/zzcj/imgs/5/4/5403b0f3.jpg

みるみるうちに崩壊していく中国のマンション
https://www.youtube.com/watch?v=XyfRHOPvtp0

突然崩壊する中国の公安局のビル
https://www.youtube.com/watch?v=KGEYfiwc_qo

565 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 12:32:07.82 ID:SdCFTmA80.net
>>560
お茶漬け食べた

566 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 12:33:35.27 ID:IeYkulyu0.net
なんのために生まれて何をして生きるのか

567 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 12:33:41.39 ID:IeQXClam0.net
>>552
ほーファイヤーフォックスならできるんや
試してみる

568 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 12:34:14.85 ID:h7OakBj80.net
飲むヨーグルトが爆発し中国人が失明の危機におちいる重傷を負う!
http://livedoor.blogimg.jp/zzcj/imgs/8/5/859d0082.jpg

569 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/01/19(月) 12:35:42.76 ID:dZ7VwVLB0.net
http://www.geocities.jp/gharrierjp/image/050526.jpg

570 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 12:36:04.85 ID:h7OakBj80.net
中国人が改造したBMWがヤバイ

http://livedoor.blogimg.jp/zzcj/imgs/2/d/2d56d45c-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/zzcj/imgs/5/9/591163c7-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/zzcj/imgs/8/1/8150c9c2.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/zzcj/imgs/0/2/02e2f27a.jpg

571 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 12:36:48.00 ID:8PtOX7sY0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org114215.jpg
大雑把に説明すると
操作と検索はすべて中央↓に集中
ブックマークは左から読むから右に移動

572 :火遊び ◆ajRYWAbWSI :2015/01/19(月) 12:38:45.74 ID:yj3kSRKy0.net
>>565
ななしちゃんこんにちは
お茶漬け美味しいよね(*´∀`)
僕はうどん食べたよ
ななしちゃん午後からまったりしようねー。

573 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 12:40:29.45 ID:h7OakBj80.net
日本はアメリカ合衆国の国債を数兆円単位で持ってるから。
お金が必要ならそれらをベルギーあたりに売ればいいだけ。

(最近ベルギーのアメリカ国債保有量が急速に伸びてるそうです。
アメリカ国債は日本と中国が競う合うように買い漁ってるのですが、ベルギーのアメリカ国債保有量は現在日本や中国に次ぐ3位になってるとか・・・。ベルギー保有の米国債が急増した理由)

http://blogos.com/article/86750/

574 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 12:41:53.92 ID:IeQXClam0.net
>>571
ふうむ

575 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 12:48:24.48 ID:C1dWiA0Y0.net
ヒキ板閉鎖するんだってさ

576 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 12:50:18.11 ID:cNywAk1i0.net
ダイの大冒険で泣いてしまった・・・

577 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 12:53:29.51 ID:Ws4QjCBi0.net
見てたのか…

578 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 12:55:13.59 ID:ZqOPojr+0.net
アドオンにIDとパス入れてるのって怖くないのかね

579 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 12:56:24.29 ID:cNywAk1i0.net
見てたさ
ウソップ的な存在のポップというキャラで泣いてしまった・・・
ダメなところが俺に似てるのに、最後の最後でがんばって・・・

580 :悪ポコ ◆jX/62MbWnM :2015/01/19(月) 12:58:41.44 ID:fVRdUQOy0.net
>>542
(´・ω・`)僕は逆にサイトを変えたりする。同じ動画が他のとこでも
上がってたりするから

581 :悪ポコ ◆jX/62MbWnM :2015/01/19(月) 12:59:17.69 ID:fVRdUQOy0.net
>>548
www

582 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 12:59:28.49 ID:bt1E2jFn0.net
いまニュースで岡田といえば表向きは民主党の岡田代表だがネット上では岡田斗司夫

583 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 13:00:55.71 ID:V4HyyjO+0.net
誰もいないからとオナホ用意して、おなり開始10分でおかん帰ってきた
なえちん……

584 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 13:02:25.10 ID:C1dWiA0Y0.net
日が伸びてきて5時なら明るいな
暇な時にさいたま新都心のあいつの家でも探し出すかな

585 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 13:05:16.26 ID:Hxmkb/bdO.net
トイレや毛の掃除しないなら猫を飼いたいというスレが板にありましたが
同じ血の通った生き物とは思えない発言だと思います。


例えば、あなたが出張なり派遣で山奥の倉庫工場に仕事で来たとします。

やっと就業時間が終わりトイレに行っている間にみんなバスで帰って行きました。
やっと着いた現場の仮設トイレで紙がない。
昼休みにトイレが遅いと怒鳴られ急かされ余計に緊張して溜まってるのに出ない。

例えばですが、トイレのしない派遣君ならいいのに〜!と言われた時に
逆の立場で考えましょう。

586 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 13:05:38.69 ID:Ws4QjCBi0.net
ああいうサイトって、あれこれ対策してある割にコンテンツは暗号化しないんだよね
何がしたいんだろう

587 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 13:08:41.74 ID:C1dWiA0Y0.net
>>586
http://livedoor.4.blogimg.jp/amosaic/imgs/f/c/fcbf8f3e.jpg

588 :悪ポコ ◆jX/62MbWnM :2015/01/19(月) 13:09:53.75 ID:fVRdUQOy0.net
>>587
(´・ω・`)なんだいこれは

589 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 13:11:57.28 ID:C1dWiA0Y0.net
>>588
つまようじくんの素顔wwwwやっぱりかよwwwwwwwwwwwwww

590 :悪ポコ ◆jX/62MbWnM :2015/01/19(月) 13:13:13.88 ID:fVRdUQOy0.net
>>589
えwwwwまじで?wwwww

591 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/01/19(月) 13:13:41.53 ID:dZ7VwVLB0.net
禿げてるやん

592 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 13:14:56.80 ID:UEdDg7mM0.net
つまようじ君もこれで有名人だなぁ
何だかんだで先駆者は有利

593 :悪ポコ ◆jX/62MbWnM :2015/01/19(月) 13:17:48.67 ID:fVRdUQOy0.net
昨日最寄駅の隣の駅まで歩いて行ったんだけど、そのせいか
足の中の筋がちょっと痛いんだよね。で、今日は反対の隣の駅に
行こうと思ってたんだけど、これ行ったらどうなるかな

594 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 13:18:48.06 ID:0wn9FLuN0.net
こんなにオラついてるのにヲタクで絵師さんなのかよ
https://www.youtube.com/watch?v=J3CI_eYOQoc

595 :ブルーヒート ◆J7eiW1BdCs :2015/01/19(月) 13:19:05.12 ID:uHVfHhG80.net
ホットケーキミックスにクリームチーズ入れて炊飯器で炊いてきたよ

596 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 13:24:36.11 ID:C1dWiA0Y0.net
今回は缶詰とパンだけだったけど、アレンジするなら千切りのキャベツか細かく処理したレタス
あとマヨなど少々加えればプチSUBWAY感覚味わえたはず

597 :悪ポコ ◆jX/62MbWnM :2015/01/19(月) 13:25:09.09 ID:fVRdUQOy0.net
>>594
(´・ω・`)体でけぇ・・・

598 :k☆:2015/01/19(月) 13:26:55.96 ID:d0h111Z80.net
>>587
ハゲ以上に頭でかすぎない?

599 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 13:27:45.50 ID:IeQXClam0.net
>>580
そっか確かにその手もあるね

あとファイヤーフォックス教えてくれた人ありがとう ノシ
早速ダウンロードしてるお

600 :悪ポコ ◆jX/62MbWnM :2015/01/19(月) 13:28:03.31 ID:fVRdUQOy0.net
>>595
(´・ω・`)炊飯器って万能だね

601 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 13:29:00.46 ID:IeQXClam0.net
>>591
ノリオもあそこまでではないものな

602 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 13:30:18.63 ID:IeQXClam0.net
アイデアポケットだいすし

603 :悪ポコ ◆jX/62MbWnM :2015/01/19(月) 13:30:19.46 ID:fVRdUQOy0.net
僕も体大きくなりたかった シクシク

604 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 13:31:28.13 ID:IeQXClam0.net
どんなにネットで会おって調子に乗ってる人でも素顔さらされるととたんに間抜けになる法則

605 :ブルーヒート ◆J7eiW1BdCs :2015/01/19(月) 13:31:53.77 ID:uHVfHhG80.net
>>600
粉の量間違えて倍入れちゃった・・

606 :ネネシー:2015/01/19(月) 13:34:03.49 ID:3NJ5GCmw0.net
ポコちゃん…
ポコちゃああああああああああああああん

607 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 13:34:07.57 ID:IeQXClam0.net
「ルパン三世 カリオストロの城」14・5%!根強い人気 [転載禁止]2ch.net [837857943]

608 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 13:34:10.70 ID:h7OakBj80.net
KDDIは19日、見た目はガラケー、中身はAndroidスマホという「ガラホ」、シャープ製「AQUOS K」を正式に発表した。
AQUOS Kは3.4インチの液晶を搭載。ガラケーとして人気の折りたたみ式でテンキーも備わっている。赤外線通信、ワンセグ、おサイフケータイなども搭載。見た目はガラケーとなんら変わらない。


キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !

609 :悪ポコ ◆jX/62MbWnM :2015/01/19(月) 13:34:18.92 ID:fVRdUQOy0.net
>>605
(;´・Д・`)倍だと…

610 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 13:35:13.52 ID:IeQXClam0.net
けんもうや旧速でおかだとしおの愛人問題やってるけど、どこまでほんとなんだろ
そもそも便乗してる人も遊んでるだけなのでは?

611 :ブルーヒート ◆J7eiW1BdCs :2015/01/19(月) 13:38:57.53 ID:uHVfHhG80.net
炊けた音したけどまだドロドロの液状だった
終わった捨てるしかない

612 :悪ポコ ◆jX/62MbWnM :2015/01/19(月) 13:39:38.35 ID:fVRdUQOy0.net
(´・ω・`)倍炊けば解決だ!

613 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 13:41:14.09 ID:h7OakBj80.net
AV女優・並木優の趣味すげえええ。これはもう趣味ってレベルじゃないだろ…

614 :記憶喪失した男:2015/01/19(月) 13:41:28.95 ID:JrWX7BrD0.net
またTSUTAYAに返しに行く時に
子供に笑われた
なんで若者に嫌われるんだろう

615 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 13:44:10.31 ID:Ws4QjCBi0.net
ガラケー使う人って入力が…とかじゃなくて、主に通信費用の問題だと思うんだよなぁ…

616 :記憶喪失した男:2015/01/19(月) 13:46:30.66 ID:JrWX7BrD0.net
どうやら俺が不審者として
子供達に浸透してる
昼間から働いてもないのにぶらぶらするおっさんと

617 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 13:47:24.81 ID:IeQXClam0.net
>>616
そんなことないよ
きのせいだよ

618 :25,111:2015/01/19(月) 13:51:24.42 ID:ESWvuezV0.net
アンパンマン世界はベーシックインカム説

619 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 13:51:47.01 ID:0Ht79o1S0.net
season2015〜

対ひきこもり叩き外道運動スローガン

”ひきこもりとひったくり、どちらがいいんだ?あ?”

完全粉砕だ

620 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 13:54:04.63 ID:UEdDg7mM0.net
わからないことを考えていると、何故頭が痛くなるのだろう・・・

621 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 13:56:10.85 ID:UEdDg7mM0.net
アンパンマンの顔を製造してるあの白い粉は本当に小麦粉なのか・・・

622 :佐助 ◆0R3BrYJhZA :2015/01/19(月) 13:56:47.54 ID:3NJ5GCmw0.net
流星ワゴン観たけど、結構面白かったな
しかし、家の中を破壊した後、片づけ大変だろうな…

623 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/01/19(月) 14:04:33.26 ID:dZ7VwVLB0.net
ソイレントマン

624 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 14:05:46.37 ID:cNywAk1i0.net
ノリオ、今日の予定は?

625 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 14:06:40.02 ID:0Ht79o1S0.net
反論を教えよう

やつらには事情を話しても話にならない
少しのことでへこむ、これまでの糧で
生きてるだけの分際なのになwwwmw
完全粉砕涙目

もちろん通る声で

てめえらみたいなんがいるから働かねえんだよボケ

悪い奴おかしいことあるだろが
少し恵まれてるだけだボケ
てめえらの真似して甘えさせろ

これは初級だ、まだ

好きなの選んでくみあわせろ

動画とりながらなら
市や町一つかおまえのどちらかが潰せるぞ

626 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/01/19(月) 14:07:06.67 ID:dZ7VwVLB0.net
なんもない

627 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 14:08:04.70 ID:/smNml7T0.net
アンパンマンの頭には防腐剤がたっぷり使われている
それを子供に食べさせるまさに鬼の所業

628 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 14:08:09.03 ID:0Ht79o1S0.net
クリティカルにやれ

思考ができないゴミがじゃっぷだから
フレーズで勝負しろ

629 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 14:09:16.48 ID:IeQXClam0.net
流星ワゴンはつまらん
重松ならもっと面白いのある

630 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 14:11:19.36 ID:UEdDg7mM0.net
アンパンマンって絶対麻薬入ってるよね
じゃないと、パン食ったくらいであんな元気になる訳がない

631 :佐助 ◆0R3BrYJhZA :2015/01/19(月) 14:15:20.68 ID:3NJ5GCmw0.net
ローソンのティラミスを買って息子のご機嫌をとる父親と
黒ひげを探し回って子供も全力疾走で探す忠さんが泣けたわ

しかし、内容が暗すぎる。こんな家庭崩壊を見るくらいならサザエさんでも見てた方が平和な気がする

632 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 14:17:10.72 ID:cNywAk1i0.net
クロコダインもヒュンケルも良い奴じゃないか・・・
そしてポップも・・・ダメ人間がこんなにがんばるなんて・・・

おれもいつでも死んでいいように身辺整理しておこう・・・

633 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 14:20:57.36 ID:cNywAk1i0.net
>>631
ダイの大冒険いいよ
17〜18話くらいのクロコダインとの戦いで一つのピークがある
偽勇者一行の魔法使いもいいこと言うし・・・心がじわりと暖かくなるよ

634 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 14:23:39.04 ID:cOJ5NhCP0.net
http://i.imgur.com/wYjQEDO.png http://i.imgur.com/hfGxYOO.png
http://i.imgur.com/VWhUXTC.png http://i.imgur.com/XSON9re.png
http://i.imgur.com/HOGd0Wf.png http://i.imgur.com/UWTPB6X.png
http://i.imgur.com/cUSX2Y8.png http://i.imgur.com/0cafPn0.png
http://i.imgur.com/IXDbMqU.png http://i.imgur.com/PsHDTVB.png
http://i.imgur.com/82TjTkK.png http://i.imgur.com/I3e0iU8.png
http://i.imgur.com/KSMdnRq.png

635 :佐助 ◆0R3BrYJhZA :2015/01/19(月) 14:24:15.88 ID:3NJ5GCmw0.net
>>633
昔は毎週読んでたけど、内容は忘れてしまった
お金があったら一巻から揃えたい

636 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 14:24:40.99 ID:Z8FJRsQV0.net
一緒にしのう

637 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 14:25:00.97 ID:UEdDg7mM0.net
なんか炎と氷のボス級モンスターが指を5本立てながらメ・ラ・ゾ・−・マってしてるシーンだけが記憶に残ってる

638 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 14:25:28.68 ID:p5tgz5fw0.net
大便の大冒険!モーリモリモリ!!!

639 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 14:25:54.64 ID:cOJ5NhCP0.net
>>587
オキヨってこんな顔だったのか

640 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 14:26:02.33 ID:IeQXClam0.net
峰なゆかの経歴

恋から出演
AVデビュー
漫画家に ←いまここ

641 :佐助 ◆0R3BrYJhZA :2015/01/19(月) 14:26:43.98 ID:3NJ5GCmw0.net
昔、俺が住んでたアパートに、俺の前に住んでた女性宛てに男性からハガキが届いたのを思い出した
そこにはポップの絵が描かれ、ポップの勇気についてその素晴らしさが延々と文章で書かれていた

俺は鼻で笑ってゴミ箱に捨てたけど、今思い返すと悪い事したなあ…と思う

642 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 14:27:04.77 ID:cNywAk1i0.net
>>635
いちおう・・YouTubeに前編あるみたい
無理にはすすめないけどね
アニメ版は原作の途中までらしい

643 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/01/19(月) 14:27:51.48 ID:dZ7VwVLB0.net
ロングテール

644 :佐助 ◆0R3BrYJhZA :2015/01/19(月) 14:28:12.75 ID:3NJ5GCmw0.net
>>642
当時は映画も見に行ってたよ
懐かしいな

645 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 14:28:36.21 ID:9aVOPo/t0.net
風流夢譚の件を知ればじっさい日本人は暴力にびびって何も言えてないというのがよくわかる

646 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 14:31:15.55 ID:cOJ5NhCP0.net
>>641
その男は自分をポップになぞらえている
つまり自分はダメ人間だけどいい所もあるんですよアピールなわけだ

女性ってのは自信がない(自分を卑下する)男には目もくれない

どっちにしろその男に可能性はなかった
気にするな

647 :ブルーヒート ◆J7eiW1BdCs :2015/01/19(月) 14:36:38.10 ID:uHVfHhG80.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org114347.jpg
できた

648 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 14:39:41.66 ID:cOJ5NhCP0.net
>>647
どえらいカロリーやで…

649 :ブルーヒート ◆J7eiW1BdCs :2015/01/19(月) 14:43:11.08 ID:uHVfHhG80.net
>>648
僕が1/4食べて妹が半分食べたけど胃もたれしない
あっさり風味にしたからかもしれない

650 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 14:46:51.18 ID:eDQsZe/j0.net
昨日もうんち出てない
きっと想像した以上に排便困難な未来がボクを待ってる

651 :佐助 ◆0R3BrYJhZA :2015/01/19(月) 14:47:02.05 ID:3NJ5GCmw0.net
>>646
そうだね。俺も当時は似たようなことを考えたんだ
鉛筆書きのポップの絵が下手くそだったのを覚えてる

でも、ダメ人間なりに一生懸命に書いたその人の純粋さを思うと悪い事したなあ…という気持ちがあったんだ
俺もあのハガキで心動かされる女性がいたら、かなりの良い人だと思う

恋文としては0点だよ。自分の言いたいことだけ好き放題書いて完結してる。

652 :ブルーヒート ◆J7eiW1BdCs :2015/01/19(月) 14:47:10.21 ID:uHVfHhG80.net
炊飯器すごいな
もしかしたらシチューとか煮物もできるのではないかとひらめいた

653 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 14:48:57.70 ID:Gr9QnVFr0.net
>>652
出来るよ
低温調理で肉なんかホロホロやぞ

654 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 14:52:27.90 ID:UEdDg7mM0.net
引き返せないぜ オールドボーイ

655 :ブルーヒート ◆J7eiW1BdCs :2015/01/19(月) 14:54:38.19 ID:uHVfHhG80.net
>>653
やっぱりそうか、煮物にありがちな鍋が焦げたりする心配もないし炊飯器万能すぎだわ
炊飯器だけじゃなくて最近の便利家電で色々できるのかもしれないなあ

656 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 14:55:05.83 ID:UEdDg7mM0.net
炊飯器で変なもの作ると匂いが残って後が大変だよ
なので僕は土鍋で作る

657 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 14:56:14.38 ID:Gr9QnVFr0.net
そう匂いがつくんだよな
そこでスロークッカーという調理器がある

658 :ブルーヒート ◆J7eiW1BdCs :2015/01/19(月) 14:57:53.04 ID:uHVfHhG80.net
てことは、今日のご飯は甘いチーズの香りになるのか
悪くないね

659 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 15:06:55.49 ID:Gr9QnVFr0.net
今日は山本の復活ライブの日か

660 :ゾイドマン:2015/01/19(月) 15:12:30.93 ID:YuPOE2j60.net
どうしたもんか
お気に入りのゾイドをオクに流そうかね
一体は手直ししたというか微調整を入れてほどほどに仕上げたわけだよ
もう一体はメインステージに飾ろうかと思ってるが大事にしてるからほぼ保管状態になるわけだな
売りに出すならこの一体と売るに相応しいこの手入れした一体
合わせてこの三体を売りに出そうあれ?一体たす一体だから・・
二体か、複雑になると暗算も難しくなるが落ち着くと計算も正しくこなせる
この二体を売りに出そうかといま急にゾイドってるわけだ
しかし眠いなしんどいような気もするし風呂も入りたい

661 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 15:14:20.17 ID:S+cDxTQ00.net
       _
     / ゚__)
     / /
 /⌒  /
^^^^^^^^^^^^^

662 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 15:18:57.03 ID:tI6CPTET0.net
死ね糞ビッチ朝鮮人キャバ嬢マンコ
http://www.cosp.jp/photostock_title.aspx?id=1155133
http://www.cosp.jp/view_photo.aspx?id=9396090&m=292411
http://www.cosp.jp/view_photo.aspx?id=9396090&m=292411
http://www.cosp.jp/prof.aspx?id=292411

663 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 15:19:40.69 ID:0Ht79o1S0.net
昔ネトゲで、無理して
理想的なキャラの実験と確認を
したらかなりうまくいったな
ソロですらもてた

自信、堂々
優位
面白さ
気づかい

アバターよし

周りに女がいると魅力的に見える
これはどの類の女も
グループのリーダーや先輩はもてる

あと忘れたは

664 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 15:22:19.71 ID:Gr9QnVFr0.net
清田 清潔感があってパッと見は素敵なんだけど、何かと神経質で融通が利かず、嫌いなモノが多く、ちょっとイレギュラーなことが起こるとすぐに
イライラするみたいな彼氏に、女子たちは付き合いづらさを感じている。で、この女子力男子にも似たようなものを感じるんだよねえ。
ていうかさ、そういう男ってクンニしないじゃん。

佐藤 全然しない! 自分のちんこを舐められるのは大好きなくせに、クンニは一切しない! その理由は「何か汚そうじゃないですか〜」だって!

清田 あいつか……。

佐藤 これは我々の知り合いの話で、もちろんその場で処刑しときましたけど、前に桃山商事で若い男子にアンケートを取ったときも、
10人中8人がクンニ未経験者だった。

清田 若者の“クンニ離れ”が進んでるって勝手に騒いでたけど、男子の潔癖化と絶対に関係あるよね。

665 :ゾイドマン:2015/01/19(月) 15:27:19.49 ID:YuPOE2j60.net
売りに出すならこのカテゴリーになると思うんだ
スーパーの入り口のたい焼き屋の隣で売っても駄目だろ?
このカテゴリーに出す方が売りやすいかなと思うんだ
ネギの隣に置いても売れんだろ?それぐらいの感覚は俺も持ち合わせているよ
これがアイアンコングだ、サルをモデルにしてるわけだ
何のサルかこれじゃちょっとわかりづらいな、ぬかちゃんでもないだろうしな
ちょっと俺にはわからないけどパンダかもな
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f149013121

これがウルトラザウルスだ
どうも旧式のゾイドとして扱われているようだ
これはネッシーもモチーフにしているのだろうな
のび太の恐竜でも出てきたやつかもしれん
似てるけど体に鉄砲が付いてる
どこを撃つんだこれ、危ないぞ
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h197018650

これはなんだ、誰だこれは、ヴぁっぽいな
ヴぁっぽいけど違うのか、ちょっとわからんな、坊主だな
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f146421323

これはなんだ? 虫か、虫だな
虫のゾイドもこのように用意されている
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n145110642

風呂にするかノシwwww

666 :ゾイドマン:2015/01/19(月) 15:28:59.17 ID:YuPOE2j60.net
       _
     / −__) われこそはうるとらざうるすなりー!w
     / /     zzZZ zzZZ zzZZ フロノシw
 /⌒  /
^^^^^^^^^^^^^

667 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/01/19(月) 15:31:16.64 ID:dZ7VwVLB0.net
ビッグデータ活用の未来 〜競争のない最適化社会が生み出せるのか?〜
http://bdm.change-jp.com/?p=2311

668 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 15:35:22.88 ID:S+cDxTQ00.net
>>667
単なる監視社会や

669 :佐助 ◆0R3BrYJhZA :2015/01/19(月) 15:36:18.71 ID:3NJ5GCmw0.net
なんだかすごく眠いよ…パトラッシュ…
今日は14時間も寝てしまった…なんでこんなに眠いんだろう

670 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/01/19(月) 15:43:26.67 ID:dZ7VwVLB0.net
【画像】今でもセーラー戦士新年会に参加し続ける北川景子wwwwwww
http://squallchannel.com/archives/42368776.html

671 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 15:45:54.52 ID:UEdDg7mM0.net
ビッグデータで人生が決まる日がいつかやってくるのかな

672 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 15:47:17.04 ID:UEdDg7mM0.net
wordpressのカスタマイズしてるけど
わけわかめで頭が痛くなっちゃうよ

673 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 15:50:34.56 ID:Gr9QnVFr0.net
ノリオはいつ寝てんだよ…

674 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 15:53:46.24 ID:Ws4QjCBi0.net
wordpressのカスタマイズは本買わないときついと思うよ

675 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 15:54:59.69 ID:S+cDxTQ00.net
https://www.youtube.com/watch?v=XpSwIQqMEjE

676 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 16:04:50.69 ID:UEdDg7mM0.net
部分的にやってるだけだからGoogle先生だけでも何とかなると思う
本だと数ページ読んだだけで絶望して投げ出しちゃう

677 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 16:05:06.74 ID:S+cDxTQ00.net
https://www.youtube.com/watch?v=Hpe5l2Yyf-o

678 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 16:06:13.73 ID:IeQXClam0.net
>>667
中国で製造工場の経営破綻が相次ぐ、ドイツに需要を奪われる アジアの人件費より安いロボットが皆殺し [転載禁止]2ch.net [422186189]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1421567985/

679 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 16:06:47.55 ID:Gr9QnVFr0.net
岡田斗司夫のヤリチンぶりすげえw
犬山紙子もやられてたのか

680 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 16:10:23.41 ID:Gr9QnVFr0.net
どんだけ処女くってんねん
宮台なんかよりこっちのほうがすごいんじゃw

681 :コダマ:2015/01/19(月) 16:12:22.76 ID:viVS84PZ0.net ?2BP(1000)

つかれた

682 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 16:14:55.57 ID:IeQXClam0.net
【速報】超久々の2chmate更新キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!! [転載禁止]2ch.net [583472408]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1421651580/

683 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 16:17:15.70 ID:zovQmna80.net
>>637
フィンガー・フレア・ボムズ!(-_-)9m

684 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 16:17:20.12 ID:1bdL5aIu0.net
>>681
たまには下着姿でもサービスしてくれ

685 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 16:17:37.34 ID:Gr9QnVFr0.net
「大量に愛人がいた時期の女性のスペックを書いたメモまで流出しているらしい」

吉田さんは
「リストに対してどう対応するかだと思うんですよ。
認めても認めなくてもその女性たちに迷惑がかかるだろうし、
出てるリストに僕の知ってる人が何人か紛れてて、
普通に結婚とかされてるんですよ。ホントにこれから地獄絵図ですよ」

686 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 16:21:37.05 ID:p5tgz5fw0.net
メリメリとこーもンからうンこが出てきて
一気に全部を出し切ろうと全力でふんばったら
「ブスッ」とおナらだけ出て
うンこが出てこないときあるよね

687 :ノリオ ◆IWAXww.Eg6 :2015/01/19(月) 16:21:40.61 ID:dZ7VwVLB0.net
>>678
時が来たな

688 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 16:23:46.30 ID:S+cDxTQ00.net
https://www.youtube.com/watch?v=AUMaQZZnpn8

689 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 16:24:14.38 ID:Gr9QnVFr0.net
グローバル貧困層として生きていく覚悟はいいか

690 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 16:24:36.84 ID:IeQXClam0.net
http://i.imgur.com/QpbmrHQ.jpg

691 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 16:25:59.71 ID:UEdDg7mM0.net
FB Msgr使うか・・・

692 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2015/01/19(月) 16:27:57.41 ID:Q5xtCwwQ0.net
ビッグデータが活用されたら
労働者よりも経営者が不要になるかもな

693 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2015/01/19(月) 16:29:42.66 ID:Q5xtCwwQ0.net
経営者のやることって基本的に現状を分析して指示を出すことだけだが
それってビッグデータが完全体になったら人間の考えじゃ及ばないわけで
チェスで人間が勝てないのと同じ状況になりそうだ

694 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 16:30:21.54 ID:c/ANjUNw0.net
>>685
なんか楽しそうな話だな

695 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2015/01/19(月) 16:41:18.52 ID:Q5xtCwwQ0.net
もう何もかもなくなればいい

696 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 16:46:52.73 ID:cOJ5NhCP0.net
>>649
胃もたれの有無よりカロリーやで…

697 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 16:50:30.53 ID:UEdDg7mM0.net
ビッグデータは所詮データで、それを活用するのは経営者の側だからなぁ

698 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2015/01/19(月) 16:56:34.46 ID:Q5xtCwwQ0.net
現状では商品の購買データとかの情報を握ってるのは一部の企業だけなので
そういうのがオープンにされないと、全ての人が使えるビッグデータというのは完成されず
一部の企業だけが情報を握って、そこに富が集まる状態になってしまう状況だが
「今日□□の店で○○を購入した」とか、そんな小さな情報でも、個人がみんな
ネット上に記録をつけるようになれば
一部の企業だけに情報を握られずに済むのでは

699 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2015/01/19(月) 16:57:54.11 ID:Q5xtCwwQ0.net
購入記録とか、そんなしょうもない情報を無料で書くほどみんな暇では無いと思うので
少しでもそういう情報がお金になるようになればみんなやるはず

700 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2015/01/19(月) 16:58:29.12 ID:Q5xtCwwQ0.net
監視に立ち向かうために、あえて自分から情報をオープンにしていく

701 :悪ポコ ◆jX/62MbWnM :2015/01/19(月) 16:59:10.62 ID:fVRdUQOy0.net
自宅から西荻窪へ行って、その後吉祥寺に行って自宅に戻ることで
大きな三角形を描いてきたよ

702 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 17:00:09.44 ID:3bnmiM240.net
>>701
リア充がいっぱい居たでしょ

703 :悪ポコ ◆jX/62MbWnM :2015/01/19(月) 17:05:13.86 ID:fVRdUQOy0.net
>>702
(´・ω・`)通学路に迷い込んでしまったから小学生の群れを掻き分けて進んだよ

704 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 17:06:26.65 ID:1cNSdqux0.net
2話まで見たけど
いまのところ純潔のマリアがぬきんでているわ

705 :記憶喪失した男:2015/01/19(月) 17:09:24.45 ID:23iWM2K70.net
おれの偽者はまだいるのかよ。

706 :ヨギカ ◆xxAA88oovvzz :2015/01/19(月) 17:09:37.00 ID:7bLl1GVN0.net
ノリオの人生終わったな・・・

あとは老人になりまで張り付くしかないだろここに

707 :コダマ:2015/01/19(月) 17:09:44.42 ID:viVS84PZ0.net ?2BP(1000)

(o^∀^o)

708 :悪ポコ ◆jX/62MbWnM :2015/01/19(月) 17:09:54.21 ID:fVRdUQOy0.net
(´・ω・`)テレビ欄見たら夕方のニュースのつまようじ率が高い

709 :記憶喪失した男:2015/01/19(月) 17:10:47.01 ID:aWd1rRoZ0.net
俺が本当だ
うに信じてくれ

710 :悪ポコ ◆jX/62MbWnM :2015/01/19(月) 17:12:22.87 ID:fVRdUQOy0.net
(´・ω・`)こだまちゃん毎日どれくらい歩いてる感じ?

711 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 17:21:01.97 ID:h7OakBj80.net
車道側のドアを開けた所に二人乗りのスクーターが突っ込んで(((゚Д゚)))さらに・・・。

うわああああああ(((゚Д゚)))
http://www.liveleak.com/view?i=ef4_1421089719

712 :悪ポコ ◆jX/62MbWnM :2015/01/19(月) 17:29:39.42 ID:fVRdUQOy0.net
>>711
(´・Д・`)ひぁああああ

713 :コダマ:2015/01/19(月) 17:38:11.13 ID:0mRNBsBB0.net ?2BP(1000)

通勤で往復40分は歩いてる

714 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 17:39:00.41 ID:3bnmiM240.net
心が安定してる人は過去にトラウマがない人や

715 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 17:43:32.82 ID:h7OakBj80.net
今ネカフェなんだけど深夜の客層ってゴミばっかりだな

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/17(土) 02:44:54.68 ID:1imv6oO5p.net
俺がタイピング練習してたら
音がうるさいとブチギレられた


16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/17(土) 02:48:48.08 ID:1imv6oO5p.net
>>11
俺は親に無職がばれないように
仕事いってる振りしてるだけ


m9(;_;)

716 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 17:45:02.36 ID:h7OakBj80.net
>>712
こわい (*´・ω・)(・ω・`*)ネー

717 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 17:47:49.96 ID:h7OakBj80.net
これは凄い。冬の嵐が過ぎ去った後、マジで直立不動のまま固まったキツネが発見される

サウジアラビアにて、大陸を襲った強い冬の嵐が過ぎ去った後、発見されたとあるキツネ。
直立不動のまま、凍って固まってしまっている。 ?

http://www.liveleak.com/view?i=900_1421242142

718 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 17:50:59.81 ID:YCa92iHX0.net
嘘ばっか

719 :でべたん:2015/01/19(月) 17:53:54.90 ID:YuPOE2j60.net
>>711
これは普通に衝撃映像だな
なんとも不運な・・・
うわはらうえはらの前半部を何回も見てる
うわはらうえはらする元気もないぞこれ
後半を見よう

720 :悪ポコ ◆jX/62MbWnM :2015/01/19(月) 17:56:38.58 ID:fVRdUQOy0.net
>>713
(○)(○);
(o ゜- ゜o);ほー

721 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 17:56:59.30 ID:h7OakBj80.net
親戚が集まるのって、良いよな
年取るとシミジミ思うわ もう、亡くなってしまった人もいるけど・・・

http://livedoor.4.blogimg.jp/news4vip2/imgs/9/4/94113a47.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/news4vip2/imgs/e/7/e7c76ef1.jpg


貫禄が出てきたよね
http://livedoor.4.blogimg.jp/news4vip2/imgs/1/a/1af0fe51.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/news4vip2/imgs/9/4/94f30441.jpg

722 :でべたん:2015/01/19(月) 17:57:36.38 ID:YuPOE2j60.net
前半というか出だしの衝突からのうわはらうえはらを見てしまう
そこばかり繰り返し見てる、全く進めんw
状況を完全に把握しないと進めない性格のようだw
あと10回は同じとこ見てしまうだろうw
最後まで見たらこのスレに帰ってくるとするかwノシw

723 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 17:58:34.46 ID:aWd1rRoZ0.net
ひきこもりの俺にこんな電話がかかってきたんだが・・・

https://www.youtube.com/watch?v=XUapkKL_wSM&feature=youtu.be

724 :悪ポコ ◆jX/62MbWnM :2015/01/19(月) 18:01:26.05 ID:fVRdUQOy0.net
>>717
(;´・ω・)こんなことってあるのか

725 :ヨギカ ◆xxAA88oovvzz :2015/01/19(月) 18:01:51.68 ID:7bLl1GVN0.net
天皇は下町のドス黒さを知らないだろうな

あんなに綺麗な環境なんて下町にはないから
ここみたいに掃き溜めみたいなもん

726 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 18:02:40.63 ID:h7OakBj80.net
最新の研究で、漂流ゴミの大半を占めるとみられるペットボトルなどのプラスチック製品は、
紫外線の影響を受け続けると徐々に小さく砕ける性質があり、これらが人間の食べる魚介類の体内に取り込まれていることがわかってきた。
磯辺教授は「プラスチックは完全には分解されないため、自然には消滅しない。海岸だけでなく、海の中からゴミを回収しなければ、魚介類や、それを食べる我々の健康への悪影響を防ぐことはできない」

727 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 18:05:29.47 ID:aWd1rRoZ0.net
【経済】シャープ、再び赤字転落の見通し…円安で採算悪化 
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1421633824/

円安で赤字転落

ばいばいシャープ!日本を円安でとりもろせ

728 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 18:06:37.00 ID:c/ANjUNw0.net
紀子さんの鉄壁のスマイルに皇族として生きる大変さの片鱗が伺える・・・

729 :悪ポコ ◆jX/62MbWnM :2015/01/19(月) 18:06:52.39 ID:fVRdUQOy0.net
(´・ω・`)僕のテレビシャープ・・・

730 :でべたん:2015/01/19(月) 18:09:56.22 ID:YuPOE2j60.net
>>711
やっぱり最初の衝突シーンから進めないんだけどもw
状況は見えたw

まず、前の運転手上原さんはスクリューするようにセンターラインに頭を突っ込んで
流れるように左車線の中央に頭を
車がドーン、上原さんは弾かれ頭を右車線側に

後ろの上原さんはだが、まず衝突直後にバイクは真横に(左側を向く)その直後
そして後ろの上原さんは右車線の中央に頭を進行方向(奥側)にして投げ出される
そのまま流されて足から左車線へと突っ込む
脚を車に押しつぶされている感じがする、腹部まで持っていかれたかどうか・・・

そのまま流れて足から左車線へと突っ込む

731 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 18:14:35.00 ID:h7OakBj80.net
オキヨがアラフェショからうえはらに浮気したのか m9(-_-)

732 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 18:15:25.82 ID:c/ANjUNw0.net
いりょいりょとちゅりゃいにゃぁ・・・

733 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 18:15:59.19 ID:c/ANjUNw0.net
うにょうにょげんみゃいうにょうにょ

734 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 18:16:31.76 ID:aWd1rRoZ0.net
安倍が食べた高級カツカレー「民主党さんブーメラン」と勘違いまとめサイトが謝罪「みんなが自民支持になればとデマ洗脳してすいません」 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1421658952/

735 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 18:17:26.01 ID:h7OakBj80.net
パナソニック、負け組から完全復活 剛腕・津賀社長の“称賛に値する”経営&大改革

円安のお陰でパナソニックは復活を遂げた
その他日本企業も円安によって業績回復に動きつつある

円安は最高だ m9(-_-)

736 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 18:19:14.77 ID:h7OakBj80.net
(´・ω・`)

737 :コダマ:2015/01/19(月) 18:22:26.72 ID:0mRNBsBB0.net ?2BP(1000)

(o^∀^o)

738 :でべたん:2015/01/19(月) 18:23:08.38 ID:YuPOE2j60.net
いやいやいやいや、考えられん、なんでこんなに悠長なのか考えられん
いやいやい、素人は不用意に触っちゃいかんのは解る
恐いのも解る、いやいやいや意識あるかどうか、息ができるかどうかの声かけしたりできんのか
誰もできんのこのアホどもは、そこに座りん込んで見守ろうとする人間がたったの一人もおらんのか考えられん
誰が悪いどうこうは後のことでどうでもいいから被害者の命を気にかけろよ考えられん
考えられんわ、前上原さんは激痛にもだえ、後ろの上原さんはピクピクしている
どっちも頭も打ってるし腹やられてたら運ばれても病院ですぐ死んでるだろうな
なんとも悲惨だな、必ず後方を確認してドアを開けるべきだし
運転するなら車や人などをもっと警戒して運転すべきだな
左車線を走っている車はこの状況を回避する時間はないが態度がおかしい
やらかしてたのは結果お前なわけだ、なんという態度だ (−−)zzZZZ

739 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 18:23:09.86 ID:aWd1rRoZ0.net
民主党の新代表が岡田克也代表代行に決まった2015年1月18日、インターネット上では「カツカレー」を巡る
ちょっとした騒動が起きていた。 きっかけは、民主党の藤末健三議員が同日昼にツイッターに投稿した画像だった。
■「同じもので安倍さん叩きませんでしたっけ」
写っているのは、おいしそうなカツカレー。「民主党代表選挙、長妻昭陣営の決起集会。お昼は『勝つカレー』です」
との説明があり、代表選に立候補した長妻昭元厚労相を応援するため「勝つ」のげんかつぎで食べたようだ。
使用されている食器やソースポットからは高級感が漂う。
すると、この投稿にツイッターユーザーらが目をつけた。安倍晋三首相の「カツカレー騒動」を思い起こしたためだ。
2012年の自民党総裁選の際、安倍首相が決起集会の昼食で「高級カツカレー」を食べていたことが情報番組
「ちちんぷいぷい」(毎日放送)に報じられ、話題となった。

当時、首相が食べたのはホテルニューオータニ(東京千代田区)のカツカレーだった。「ちちんぷいぷい」では
この値段について「通常のカレーだけで3500円、カツを乗せると特別オーダーでもっと高くなるそうです」などと紹介。
インターネット上の一部で「庶民感覚がない」などと批判が出ると、他メディアも騒ぎを報じた。
今回の選挙も同じホテルで行われていて、画像を見る限り藤末議員が食べたカツカレーも同じものだ。
そのことから藤末議員のツイッターには「高そうなカレーだね」「わぁ!おしそうなカツカレーですね!!」といった
皮肉めいたコメントが寄せられることに。加えて、
「これが『総理のカツカレー』を批判した方々のお昼ねぇ...」 「同じもので安倍さん叩きませんでしたっけ」
「かつて自分たちが何を批判したかも忘れたのか?(笑)」
といった声もあがり、これを一部まとめサイトなどが「ブーメラン」として取り上げ、ちょっとした騒ぎになった。
■「民主党が批判した」とする根拠は見当たらず...
だが「ブーメラン」という見方には疑問の声も多々出ている。安倍首相の「高級カツカレー」を批判していたのは
一部ネットユーザーだ。話を大きくしたのも騒動を取り上げたスポーツ紙や情報番組など一部マスコミが中心で、
民主党が批判していたという根拠はこれといって見当たらない。誤解に基づき批判している可能性が高そうだ。
なお、まとめサイトはその後「勘違いだった」として訂正し、謝罪している。
一方でネット上では、安倍首相の高級カレーを批判的に取り上げたマスコミの動きに注目が集まっているようだ。
安倍首相が食べて叩かれた「高級カツカレー」 民主議員も同じものを、で起きた「勘違い騒動」  : J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/2015/01/19225565.html
http://www.j-cast.com/2015/01/19225565.html?p=2

さあ嘘記事でミンスガ悪い事にして洗脳して自民支持をバカからGETするぞーーーーがんばろう

740 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 18:26:04.06 ID:aWd1rRoZ0.net
【世論調査】円安「デメリットの方が大きい」46.2% 「メリットの方が大きい」7.2%
円安「デメリットの方が大きい」、企業の約半数が回答=帝国データ
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0KS0BI20150119




[東京 19日 ロイター] - 調査会社の帝国データバンクは19日、全国1万0583社中、46.2%の企業が円安は業績にとって
「デメリットの方が大きい」と認識しているという調査結果を公表した。「メリットの方が大きい」との回答は7.2%にとどまった。

円安への対応策としては、人件費の抑制を挙げる企業もあった。調査期間は昨年12月15日から今年1月5日。

このほか、「メリットとデメリットはほぼ同等」との回答が25.8%、「影響はない」が13.4%、「わからない」が7.4%だった。

デメリットの方が大きいと回答した業種は繊維・服飾品卸売、飲食店、飲食料品、繊維・服飾品製造、家具類小売などだった。
メリットの方が大きい業種は再生資源卸売、機械製造、輸送用機械・器具製造、旅館・ホテル・精密機械・医療機械などだった。

円安への対応策としては、特に何もしていないとの回答が最多で、次いで燃料費などの節約、原材料・エネルギーコスト上昇分の転嫁、
仕入れ先・方法の変更、仕入れ価格の変更などが挙げられた。また「人件費の抑制」との回答も10.8%あった。

741 :でべたん:2015/01/19(月) 18:27:11.56 ID:YuPOE2j60.net
>>731
やっぱりお前が貼り付けた動画か!ww
あまりに悲劇な動画は持ち込むなよw もっとメルヘンチックに行こうぜw
そうそう、俺はアラフェショという言葉を一時的に封印しているw
そうするようになってもうしばらくになるw
にも拘わらずw 脱はスカイプで「あけましておめでとう」から
今年もアラフェショの精神でいきますとかw 行かせてくださいとか
見習わせてくださいとか、なんかそんなのがきてたwwww
俺をアラフェショの人で俺の性格をアラフェショだと思ってるようだwwww ヨシフロニイクゾwゴハンモマダナノヨネw( b^^)bメシフロw

742 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 18:28:54.41 ID:aWd1rRoZ0.net
洗い物してお米炊いてこよう

743 :でべたん:2015/01/19(月) 18:31:38.80 ID:YuPOE2j60.net
>>717www
痩せてるなw とか思ったら死んでるなw
死んでるけどかわいいなwwwwwwwwww
ノシww

744 :でべたん:2015/01/19(月) 18:33:19.27 ID:YuPOE2j60.net
生きてるのかあれw 死にかけてるのかw
必死に休憩してるのかwwwww

745 :罎畄鬆:2015/01/19(月) 18:34:03.04 ID:l/uJYJIIO.net
新宿京王のうまいもん市に行きたかったけどロビーで諦めたわ

746 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 18:34:53.60 ID:3bnmiM240.net
>>745
駅弁大会?

747 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 18:34:55.93 ID:h7OakBj80.net
オキヨが無理にアラフェショを封印してるのは分かっていた m9(-_-)
うえはら にはどうにも無理が感じられたからな m9(^凹^)ガハハ

748 :罎畄鬆:2015/01/19(月) 18:35:36.58 ID:l/uJYJIIO.net
明日ヨルダン戦だから急いで帰宅しないと

749 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 18:35:50.47 ID:qZ0bBaDs0.net
( ・`ω・´)ノやぁ!またお会いしましたね!

750 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 18:37:21.21 ID:c/ANjUNw0.net
やぁおひさしぶりでつね

751 :罎畄鬆:2015/01/19(月) 18:37:40.81 ID:l/uJYJIIO.net
>>746
毎月やってるそれじゃなくて今回40周年だから凄かったみたい
Googleアースだとロビーから上の階に上れないのな
諦めたわ

752 :悪ポコ ◆jX/62MbWnM :2015/01/19(月) 18:37:43.40 ID:fVRdUQOy0.net
(`・ω・´)むむ!

753 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 18:37:55.53 ID:qZ0bBaDs0.net
じゃまたどこかで!─=≡Σ((( つ・`ω・´)つ

754 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 18:38:14.30 ID:h7OakBj80.net
>>749
( ・`ω・´)ノ だれだ!

755 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 18:39:43.65 ID:c/ANjUNw0.net
>>753
さいならっきょ

756 :罎畄鬆:2015/01/19(月) 18:42:21.62 ID:l/uJYJIIO.net
今7人掛けの座席に座ってるけど5人はスマホ弄ってておれひとりガラケー
もう1人おれの方見ながら口動かしてる

757 :でべたん:2015/01/19(月) 18:44:57.94 ID:YuPOE2j60.net
>>721
明らかに一人だけいい顔してるなw
可愛くて美人だなww

そうだな、狭い道を廃止と同時に二輪車の廃止がいいだろうww
停止したらこけるような乗り物おかしいしw こけたら死ぬような乗り物を認めるのもおかしいww
二輪車は廃止だ、三輪バイクも廃止だww それが活用できる狭い道も配したw
「今度建物を建てるなら道から下がって立ててくださいね」というセットバックも廃止だww
国の力で思うがままに道を通せww これは許可するWwWwWwWw
海べりに家を建てるのも廃止だw 水がこっちにきたら家は流れるし人も流されて死ぬ
そんな場所に建設を許すアホは頭が悪いww 海べりには堤防だけでいいww
宿屋の女将も廃止だwww 宿を構える場所を間違えているww
海べりに人を呼び込んでどうするもんかWwWwWw    アラフェショワッカナイノケシキワキレイダヨイイトコダヨマタキテネノシwww( b^^)b

758 :でべたん:2015/01/19(月) 18:50:05.71 ID:YuPOE2j60.net
>>747
アラフェショすぎると匿名性がなさすぎて意味ないなとw
そんなに目立ちたくないレスもしていきたいしとか思ってなw

うわはらうえはらは「うわ!」「うはー!」「わぁー!」「うひゃー!」
とかそういう時の最上級だw 「うわはぁ!」「うわはぁああ!」「うわはぁらぁ!うえはらぁーー!」
という具合だw もっとこの言葉を押していきたいがまるで流行らないわけだwww
自分が飽きたらやめるww 自分が気に入って楽しい間はそれだけ魂がこもるからなw
無理に言葉なんてつかえないよw 魂が叫びだしたらうしろの爺のレスもまたできるさw  ウシロニジジイイエーイナンノタメニソコニソンザイシタノカウワハラウエハラノシw( b^^)b マジノシw

759 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 18:51:16.11 ID:c/ANjUNw0.net
深夜アニメ番組「アラフェショ魂」

760 :水色ですけど:2015/01/19(月) 18:52:33.02 ID:Yu6rULxS0.net
三十になるのに何の仕事もできないニート君たち

761 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2015/01/19(月) 18:53:16.43 ID:Q5xtCwwQ0.net
生まれた時点で詰んでた

762 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 18:53:52.63 ID:h7OakBj80.net
おい オキヨ

うわはらうわはら言ってたら、アラフェショ言ってるのと同じじゃないか? m9(*´-ω・)ン?

763 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 18:56:06.51 ID:h7OakBj80.net
30過ぎてニートなんて、そんな奴おらへんやろ '`,、('∀`) '`,、

764 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 18:56:12.35 ID:c/ANjUNw0.net
くそ 全然ダイブできないわ 水の中に飛び込んで将棋版が間の前に現れてシャカシャカ先読みしないわ 瞑想でも試みるしかないかな

765 :コダマ:2015/01/19(月) 18:56:35.99 ID:0mRNBsBB0.net ?2BP(1000)

http://ameblo.jp/shokarin-purple/

766 :でべたん:2015/01/19(月) 18:57:31.73 ID:YuPOE2j60.net
>>759www
美少女系のアニメでもなさそうな深夜のアニメだからシリアスな感じかな?w
なんか想像すれば想像するほどおでことかに「メ」みたいな傷のある男が出てくるwww
赤毛のおっさんだなww まぁ脱が思ってるアラフェショ魂は俺には1%も理解できんww
何を指してどう思ってるのかさっぱりだww その部分スルーしたったわWwWwWww
それは冗談だけどもww あぁむ胸糞悪いww 合掌w アーメンww ( −人− )ゴハンイタダキマスww 〆

767 :悪ポコ ◆jX/62MbWnM :2015/01/19(月) 18:59:26.44 ID:fVRdUQOy0.net
(`・ω・´)誰だったんだ…

768 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 18:59:51.91 ID:c/ANjUNw0.net
ひつこいナンパはさいあくやねうんうん

769 :でべたん:2015/01/19(月) 19:02:03.12 ID:YuPOE2j60.net
>>762
言い過ぎたらそうなるので控えめにw だなw
>>765WwWww
若くて美人だから人気を呼ぶんだなww
そんなに器用にやってられるかよなww
キモオタばかりが文字を利用してすり寄ってきやがってww
理解あるいい男が5年、10年、先とまだまだこれから知り合えるよwww  ウヒハラウヒハラウワハラウエハラテッシュウw( b^^)b メシw

770 :悪ポコ ◆jX/62MbWnM :2015/01/19(月) 19:02:12.30 ID:fVRdUQOy0.net
>>768
おっぱい

771 :お口のマナーつまようじ:2015/01/19(月) 19:02:25.20 ID:aWd1rRoZ0.net
転居繰り返し不登校に 「ようじ混入少年」の複雑な生い立ち

 つまようじ混入動画事件で全国指名手配されていた東京・三鷹市の無職少年(19)が逮捕された。18日朝、滋賀県のJR米原駅に停車中の電車内で発見されたという。

「県警の警察官に『私です』と抵抗せず捕まった。『少年法を改正するためコンビニに入った』と供述しています」(捜査事情通)

 捜査員にはおとなしく従ったが、ネット上では“過激”だった。「narukami 793」のアカウントで、昨年12月中旬以降、60本以上の動画を投稿。自身の生い立ちや、指名手配後の逃走経路の実況中継を行っていた。

 万引動画は自ら飲料を持ち込んだ自作自演。混入動画も同様の偽装だ。世間を騒がせた少年、生い立ちはかなり複雑だ。

 少年には、2度の“前歴”がある。2011年2月、ネット掲示板「2ちゃんねる」に〈新宿駅で通り魔事件を起こす〉と書き込み、威力業務妨害で逮捕(当時中3)。
13年6月にも、ネットへの投稿による威力業務妨害で御用となっている(当時17歳)。

「現在は三鷹市に一人暮らしで保護観察中。生活保護を受けていました。子供の頃は、東京・東村山市、埼玉県、東京・文京区、横浜市と転居を繰り返していたようです。
17歳の逮捕時は、高校に行かず練馬区で父親と生活していたそうです。ネットの投稿で〈中学の時は不登校〉と告白している。また11年2月、少年の逮捕の数日後、4歳上の無職の兄も捕まっている。
JR新宿駅前でカッターナイフを振り回した銃刀法違反でした。『(ネット上で)弟がバカにされて腹が立った』と供述していました」(前出の捜査事情通)

 真偽は不明だが、ネットには家族の情報も流出。〈7人兄弟の4番目の次男〉〈小学生の頃、両親が離婚。その後、生活保護受給開始〉〈父親は自民党重鎮の元私設秘書〉……。決して裕福ではなかったようだ。

 少年は逃走中、個人情報がネットで出回っていることについて〈そんなの想定内なので、私はそんなことでくじける人間ではない〉などと語り動画を投稿していた。

“リスク”を覚悟してまで、一体何がしたかったのか。

http://netallica.yahoo.co.jp/news/20150119-00000001-a_aaac

772 :お口のマナーつまようじ:2015/01/19(月) 19:04:36.96 ID:aWd1rRoZ0.net
いいなー父親が自民党の秘書だと

ナマポ斡旋してもらえるんだ

最高ジャン自民党

773 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 19:04:43.57 ID:h1UFkclk0.net
能力無くて、みじめになるのは当たり前で
モテない奴は生涯もてないのは確約されてて
そんなんで性格なんてよくなるか・・・

774 :野菜 ◆ZHrby0PXss :2015/01/19(月) 19:06:32.48 ID:Ul97u5S70.net
いちご大福かってきた

775 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2015/01/19(月) 19:07:34.04 ID:Q5xtCwwQ0.net
安楽死出来る国に移住しよう

776 :お口のマナーつまようじ:2015/01/19(月) 19:09:04.73 ID:aWd1rRoZ0.net
【社会】性交経験率が50%を超える年齢、男性29歳・女性28歳 ★2 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1421657457/

777 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 19:10:23.52 ID:c/ANjUNw0.net
>>771
兄じゃワロタw

778 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 19:11:36.69 ID:c/ANjUNw0.net
流石兄弟のAA思い出すわw

779 :お口のマナーつまようじ:2015/01/19(月) 19:11:55.87 ID:aWd1rRoZ0.net
>>777
やはり
親が自民党とか政治関係者とかだと
ナマポ通りやすいんだな
うらやま

780 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 19:12:11.02 ID:3bnmiM240.net
>>773
モテたいの?

781 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 19:13:22.62 ID:h1UFkclk0.net
サッカーみたいなもんで、サッカー?
皆ちゃんとどっかのリーグに属させとかないとあかんよね
2軍でも3軍でも4軍でも5軍でも 社会はぶれて、家族に保護されるのみで暮らすと絶対しぬ

782 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 19:15:45.99 ID:9aVOPo/t0.net
形式にとらわれすぎて実を失う

783 :悪ポコ ◆jX/62MbWnM :2015/01/19(月) 19:16:09.14 ID:fVRdUQOy0.net
(´・ω・`)やばい文章読んでたらニュース板にいる気分になってて、タブ閉じようと
探してたら、ハッ!ヒキ雑か!ってなった

(`  )ネット中毒とはおそろしいですな

784 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 19:18:08.76 ID:jqFVjCmh0.net
ファティマの予言って知ってますか
ポルトガルのファティマという村に、
3人の子ども達が聖母マリアを見ました。
その中の一人の少女がヤシンタ・マルト。
1910年3月11日生まれ。
秋田の聖母マリアが涙を流したり芳香現象、3つのお告げが
あった回数が101回。
1910年に101を足すと2011年3月11日。
秋田ですからね。
これは単なる偶然でしょうか。
アーメン。

785 :お口のマナーつまようじ:2015/01/19(月) 19:18:28.92 ID:aWd1rRoZ0.net
>>783
ここはヒキ板ではない
ニュースヒキ板だ!

786 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 19:18:56.15 ID:jqFVjCmh0.net
昨日は、V2の「背徳の瞳〜Eyes of Venus〜」が1992年1月18日に
発売された日ですね。
V2とは、ナチスドイツのV2ロケット。
V2ロケットが配備された日が9月8日。
マリアの誕生日が9月8日。
初のロケットが宇宙空間に到達したのがV2ロケット。
9月8日は、原水爆禁止宣言の日。
これは、偶然でしょうか?
アーメン。

787 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 19:19:47.12 ID:RN23hCJQ0.net
資本主義はあらゆるものを数値化する
そしてそこに無理が生じる

788 :悪ポコ ◆jX/62MbWnM :2015/01/19(月) 19:19:48.67 ID:fVRdUQOy0.net
>>785
(;´д`)ぎょぇぇええ

789 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 19:20:38.66 ID:h7OakBj80.net
>>784
こういうの殆どウソばっかり

790 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 19:20:58.14 ID:jqFVjCmh0.net
V2 背徳の瞳~Eyes of Venus~PV

https://www.youtube.com/watch?v=SMgYGiwiDyc

791 :小岩井笑尿:2015/01/19(月) 19:23:57.42 ID:wsd4vaDI0.net
俺もオタキングみたいにモテてぇぇぇぇぇ

792 :なめしのアグリージャーナル ◆vDaRAXPUZPF1 :2015/01/19(月) 19:25:23.62 ID:ac0s/oEI0.net
(~o~)ほほう、セインツロウは3から大分おバカな方向に突き抜けちゃっててるからの
(~o~)シリアスとおバカな要素のバランスが絶妙な2が好きというのはわかるのじゃ
(~o~)それに2のショーンディは素敵じゃしの
(~o~)でもわしは234どれも好きじゃ
(~o~)1はやってないからわからないのじゃがの
(~o~)しかしシリーズの中でプレイ時間が長かったのは2なのじゃ
(~o~)400時間ほどやってたのじゃ
(~o~)協力プレイが楽しかったのが大きいそうじゃよ
(~o~)ふむ
(~o~)3と4も楽しいのじゃがオンラインに全然人が居なくて協力プレイしたいのにできないわい
(~o~)pc版だから人が少なそうとは思ってたのじゃが全く居ないとは思いもしなかったのじゃ
(~o~)前に発売からかなり経った360のセインツロウ2にはまだ人がいたのじゃよ
(~o~)でもそれも3年前じゃから今は居なくなってそうじゃわい
(~o~)ざんねんなことじゃ

793 :水色ですけど:2015/01/19(月) 19:28:39.18 ID:Yu6rULxS0.net
一日が終わってしまう

794 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 19:30:20.13 ID:GMcqhCZk0.net
この人なんで醜態を晒しながらテレビに出るんだろうと思うこともあるが
全国に露出する知名度によるリターンはそれほどに大きいものなのだろう

795 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 19:31:55.54 ID:dOyNcGR20.net
大臣がカップラーメンの値段知らずに叩かれるのはわりと万国共通のことらしい

796 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 19:34:59.34 ID:h1UFkclk0.net
美人の画像ずっと見てる。

797 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 19:35:07.46 ID:BIfmXfUb0.net
↓今日一番の馬鹿

798 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 19:37:13.08 ID:BIfmXfUb0.net
>>765
コダマちゃんLINEしよう

799 :dAnS:2015/01/19(月) 19:37:43.00 ID:wjUkDShT0.net
皆さんは格闘ゲームをします

800 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 19:39:42.91 ID:dOyNcGR20.net
>>799
僕は2Dも3Dもわりと両方やるよ

801 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 19:44:51.76 ID:BIfmXfUb0.net
誰か俺をろろしてくれ

802 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 19:47:57.06 ID:h1UFkclk0.net
ろろすにしても、まず痛みに耐えられない。安楽死も無い。
どうしようもない

803 :お口のマナーつまようじ:2015/01/19(月) 19:49:17.19 ID:aWd1rRoZ0.net
つまようじ19歳少年 逃走資金はナマポ「勝ち組です。今の日本はいい父親が自民党の元秘書なのでナマポ口利きしてもらった」 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1421664435/

804 :野菜 ◆ZHrby0PXss :2015/01/19(月) 19:57:42.20 ID:Ul97u5S70.net
ああそうか、平井和正亡くなったのか
でも俺この人のほぼ読んだことないな
幻魔大戦とかいつかは、と思うんだが

805 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 20:01:38.67 ID:k8H/ae730.net
今日はマーチンルーサーキングの誕生日にちなんだ休日かな

806 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 20:03:53.72 ID:c/ANjUNw0.net
孤独な闘いが続く・・

807 :◆HbpyZQvaMk :2015/01/19(月) 20:05:00.52 ID:SePvLZR50.net
(-_-)こんばなういたろう
(∩∩)

808 :罎畄鬆:2015/01/19(月) 20:05:17.42 ID:l/uJYJIIO.net
日テレ面白すぎる

809 :悪ポコ ◆jX/62MbWnM :2015/01/19(月) 20:05:51.55 ID:fVRdUQOy0.net
つまようじって兄弟で捕まってるんだよね。お父さんの心労マックスハートだと思う

810 :悪ポコ ◆jX/62MbWnM :2015/01/19(月) 20:06:29.98 ID:fVRdUQOy0.net
>>807
こら!△さん!こら!

811 :◆HbpyZQvaMk :2015/01/19(月) 20:07:16.36 ID:SePvLZR50.net
>>810
(-_-)おんおん
(∩∩)

812 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 20:08:30.12 ID:BIfmXfUb0.net
↓今日一番のアホ

813 :ちゅうはい ◆rpMnlqItEQIz :2015/01/19(月) 20:08:56.25 ID:nju7TtPg0.net
>>587
オデコがニョーンと長すぎ?なんか怖いわ

814 :25,111:2015/01/19(月) 20:10:14.05 ID:ESWvuezV0.net
明日は大寒といって、一年間で最も寒い日です
覚悟しておくように

815 :ちゅうはい ◆rpMnlqItEQIz :2015/01/19(月) 20:10:17.26 ID:nju7TtPg0.net
>>647
おいしそう(´・_・`) 

816 :dAnS:2015/01/19(月) 20:10:37.50 ID:wjUkDShT0.net
>>813
女性の本能としてイケメンを選ぶのは自然だと思うことにしてます

817 :お口のマナーつまようじ:2015/01/19(月) 20:10:44.48 ID:aWd1rRoZ0.net
>>809
お父さんは元自民党の秘書で金もらってるから
余裕あるだろ

818 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 20:11:01.70 ID:h1UFkclk0.net
長年の引きこもりが叩かれる意味がわからんくなった。
あんなのこの世で一番怯えてるからカスっぷりも爆発してるんだろ

819 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 20:11:08.57 ID:I+LGpxau0.net
友達募集ちゅう。
miaou_miaou1099@yahoo.co.jp

820 :ちゅうはい ◆rpMnlqItEQIz :2015/01/19(月) 20:12:16.55 ID:nju7TtPg0.net
>>812
(´・_・`) うん

821 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 20:12:22.03 ID:BIfmXfUb0.net
>>819
送りました。

822 :お口のマナーつまようじ:2015/01/19(月) 20:12:26.66 ID:aWd1rRoZ0.net
しかしつまようじはおもしろいな
私は神だとか言ってるし発達障害か統合失調症あたりじゃないか
あれ精神鑑定されるんだろうな

823 :ちゅうはい ◆rpMnlqItEQIz :2015/01/19(月) 20:12:50.98 ID:nju7TtPg0.net
>>819
送りました(´・_・`) 

824 :悪ポコ ◆jX/62MbWnM :2015/01/19(月) 20:12:52.29 ID:fVRdUQOy0.net
>>811
(´・ω・`)100均に観葉植物が売ってたけど、あれって買った突端
すぐ枯れちゃうのかな

825 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 20:13:13.27 ID:p5tgz5fw0.net
道端に落ちてた犬のうンこに
つまようじをさしたら
外側は黒いのに中身はイエローだった

826 :悪ポコ ◆jX/62MbWnM :2015/01/19(月) 20:13:27.48 ID:fVRdUQOy0.net
>>817
いやもうなんか、自分の息子の将来お先真っ暗で

827 :ちゅうはい ◆rpMnlqItEQIz :2015/01/19(月) 20:13:54.72 ID:nju7TtPg0.net
うんこナナスィ(&#12673; × &#12673;)

828 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 20:13:58.29 ID:I+LGpxau0.net
来てないが!

829 :お口のマナーつまようじ:2015/01/19(月) 20:15:23.27 ID:aWd1rRoZ0.net
私は神なのだ神の代弁者で人々に少年法改正を諭すために愚かな行為をわざとやっているとか
もはや意味が不明だ
統合失調症の人ってすぐ俺は神だとか言うらしいし

830 :◆HbpyZQvaMk :2015/01/19(月) 20:15:28.83 ID:SePvLZR50.net
>>824
(-_-)100均のは買ったことはないですけど
(∩∩)見る限りそんなに悪くは無かったと思います
    水の上げる量、頻度と越冬温度をしっかりすれば育つと思いますよ

831 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 20:17:16.23 ID:c/ANjUNw0.net
くそっ 油断してたら斬られたっ かすり傷だが

832 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 20:18:03.78 ID:3bnmiM240.net
(´;ω;`)

833 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 20:18:53.19 ID:I+LGpxau0.net
>>832
泣くな小僧!

834 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 20:19:26.71 ID:p5tgz5fw0.net
旅の途中でお腹が痛くなったから
そこらの茂みでブリブリっと出してる最中に
斬られちゃった人っているのかな?

835 :ちゅうはい ◆rpMnlqItEQIz :2015/01/19(月) 20:19:39.83 ID:nju7TtPg0.net
>>816
顔やない、ハートが大事なんやで?

836 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 20:19:58.00 ID:c/ANjUNw0.net
かすり傷だと思ったら返す刀で少し斬られた
強いわこいつ やべえ・・・

837 :ちゅうはい ◆rpMnlqItEQIz :2015/01/19(月) 20:20:20.87 ID:nju7TtPg0.net
大丈夫、致命傷で済んだ( ー`дー´)

838 :お口のマナーつまようじ:2015/01/19(月) 20:20:51.53 ID:aWd1rRoZ0.net
誇大妄想というか自分が特別な存在
神様がのりうつってるとかそういう妄想に支配されたのかもしれないな

839 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 20:21:15.78 ID:I+LGpxau0.net
おっと鶴瓶の家族に乾杯やってた。

840 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 20:23:53.58 ID:BIfmXfUb0.net
今日は今から民剤のんどくか
10時には寝たいでござる

841 :お口のマナーつまようじ:2015/01/19(月) 20:25:26.48 ID:aWd1rRoZ0.net
そう思うと卑弥呼とか統合失調症かもしれない

842 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 20:27:30.80 ID:h1UFkclk0.net
だから自分を神だの信じてようが社会で働いてればいいんだよ。
ならオールOK 同じくらい頭おかしい上司は腐るほど要る(0−−

843 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 20:28:27.61 ID:UEdDg7mM0.net
偽ヒキは消毒だ!

844 :お口のマナーつまようじ:2015/01/19(月) 20:30:57.29 ID:aWd1rRoZ0.net
やることがあったんだあ

845 :◆HbpyZQvaMk :2015/01/19(月) 20:31:00.55 ID:SePvLZR50.net
(-_-)掃除!
(∩∩)

846 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 20:33:55.10 ID:BIfmXfUb0.net
もう9時か
デパス飲むか

847 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 20:34:52.18 ID:cOJ5NhCP0.net
今も監禁いる?

848 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 20:37:06.97 ID:BIfmXfUb0.net
はああああああああああ明日が来るのが嫌だ

849 :なめしのアグリージャーナル ◆vDaRAXPUZPF1 :2015/01/19(月) 20:37:36.93 ID:ac0s/oEI0.net
(~o~)セインツロウ3の協力プレイの相手やっと見つけたと思ったらちんぽバットで殴り殺されて何がなんだかわからなくなってびっくりして切断してしまったわい

850 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2015/01/19(月) 20:37:39.02 ID:Q5xtCwwQ0.net
ちょっと元気になった

851 :お口のマナーつまようじ:2015/01/19(月) 20:37:41.45 ID:aWd1rRoZ0.net
まさに北斗の拳

【福島】 「ものなくなった」「夜、店でけんか」…福島で治安悪化の不安 全国から作業員、増えるトラブル [産経ニュース] [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1421613765/

852 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 20:39:38.47 ID:c/ANjUNw0.net
つまようじの家族の記事のレス 鶴瓶の家族に乾杯のレス

853 :お口のマナーつまようじ:2015/01/19(月) 20:41:13.04 ID:aWd1rRoZ0.net
2015.1.18 21:21

 東日本大震災、東京電力福島第1原発事故からまもなく4年。事故収束の遅れ、廃棄物の処理問
題、先行き不透明な避難生活ばかりでなく、治安の悪化を心配する県民も少なくない。(黒沢通)

 ■地元住民と摩擦

 福島には「復興の仕事」を求め、全国から多くの労働者が集まる。「福島の復興のために働いてく
れる真面目な人が大半」(県警関係者)だが、地元住民との摩擦も増えている。

 「作業中に屋根など家屋の一部が壊された」「重機で自動車を傷つけられた」「植木鉢が割られた」
などの「苦情は多数ある」(福島市の除染推進室)。県の除染対策課も「トラブルは発注者の市町村
と業者間で対応するが、不測の事態はある」と話す。また「他県ナンバーの車が増えて、運転が荒
い」「見知らぬ作業員が敷地に入り、ものがなくなった」という被害届も警察に寄せられた。

 26年の刑法犯件数は、1万4317件(前年比279件減)で12年連続減少したが、昨年1月から1
1月末に検挙された除染作業員(本人の申し立て)はのべ197人(再逮捕を含む)で、前年同期比で
63人増。24年(のべ26人)に比べて7倍超となった。容疑は窃盗61人、傷害36人、覚せい剤取締
法違反22人。県外出身者は65%を占めた。

 除染作業員募集の広告には「宿舎は老舗旅館」をうたうものも少なくない。福島市内の温泉街で働
く女性は「お風呂で入れ墨を見て怖かったという客の話を聞いた。夜の飲食店ではけんかも少なくな
い。観光客数も震災前に戻っていないので悪い評判が立つは困る」と話す。市内の飲食店でも作業
員の数が増え、トラブルが起きている。地元の会社員は「新しい飲食店の中には、よそからきた作
業員向けの店もあるようだ。怖くて入れない」という。

(記事の続きや関連情報はリンク先で)
引用元:産経ニュース http://www.sankei.com/affairs/news/150118/afr1501180019-n1.html

854 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 20:41:42.36 ID:h7OakBj80.net
19歳・つまようじ混入男の逃走資金は生活保護費 「勝ち組だと思いませんか。今の日本はいい、働かずに楽ができるんだから」

ヒキ雑のヘイト名無しみたいな思考回路だな '`,、('∀`) '`,、

855 :お口のマナーつまようじ:2015/01/19(月) 20:44:01.29 ID:aWd1rRoZ0.net
俺の親も自民党の秘書やってくれたら
口効きでナマポもらえるのかな

856 :dAnS:2015/01/19(月) 20:45:50.46 ID:wjUkDShT0.net
でも、このスレにみんなは暖かいと思う

857 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 20:46:23.26 ID:c/ANjUNw0.net
7人兄弟もいたらマックでも1回の食事に幾らかかるんだよ

858 :お口のマナーつまようじ:2015/01/19(月) 20:46:24.00 ID:aWd1rRoZ0.net
噂ではそういう政治関係者のコネがあると貰いやすい特権があるとは聞いてたが
ここまであからさまだと本当なのかもしれんな政治家の権力みたいのは最強なのかもしれん
自民党ってのは強力だ誰でもははっーおしゃるとおりにってなるだろ

859 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 20:47:10.20 ID:UEdDg7mM0.net
福島は修羅の国になってしまうのか・・・

福岡も炭鉱労働者が修羅に落ちた原因だしなぁ

860 :お口のマナーつまようじ:2015/01/19(月) 20:47:37.74 ID:aWd1rRoZ0.net
俺の親自民党の元秘書なんだけど
こういえば大抵の所はひざまずくな

861 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 20:48:12.63 ID:h1UFkclk0.net
爪楊枝とか凶悪度低すぎだろ。
痛い奴イジメでメディア盛り上がってるけど
もっと悪質なんいくらでもある

862 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 20:50:04.45 ID:BIfmXfUb0.net
俺はこのまま死ぬのか

863 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 20:50:25.09 ID:c/ANjUNw0.net
応答せよ!応答せよ!援軍はまだか!

864 :小岩井笑尿:2015/01/19(月) 20:51:17.05 ID:wsd4vaDI0.net
平井和正ってウルフガイしか読んだことないな
ボロボロのペーパーバックがよく古本屋になったな

865 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 20:51:51.37 ID:Va/SDnQr0.net
ファミマ半額事件のスレが立ったな

866 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 20:52:10.90 ID:UEdDg7mM0.net
しかし19歳で生活保護って日本って凄い国だよなぁ

本当に生活に苦しんでる人の元には福祉が届かず、
働ける19歳やJC名無しやさいたまのようなクズには福祉が届く・・・・

867 :お口のマナーつまようじ:2015/01/19(月) 20:54:03.95 ID:aWd1rRoZ0.net
>>866
政治関係者のコネみたいのがあるんじゃないか
俺も将来に向けて自民党秘書のコネを作りたい

868 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 20:54:49.55 ID:c/ANjUNw0.net
>>866
さいたまはムカつくな

869 :小岩井笑尿:2015/01/19(月) 20:55:05.73 ID:wsd4vaDI0.net
爪楊枝も実際はいれてなくて万引きも振りしてたんだろ
過去の殺人事件の現場とか訪れてたりやたら社会的意識が強い人やな
もったいない
才能あったんでね

870 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 20:55:28.51 ID:p5tgz5fw0.net
ベンピだからと爪楊枝をコーモンにさして
ほじくり出そうと思ったら
ビチャビチャビチャ!!!
ブルーベリー色のビチウンが出たことある

871 :罎畄鬆:2015/01/19(月) 20:55:56.23 ID:l/uJYJIIO.net
>>865
blogの書き方が上手いと思ったら本も出版してて吹いた
味噌汁に納豆意外と美味くてワロタ

872 :お口のマナーつまようじ:2015/01/19(月) 20:57:21.14 ID:aWd1rRoZ0.net
【自民党の政策=日本国民の抹殺】爪楊枝テロの19歳キチガイ、ナマポ受給で父は自民党議員の秘書と発覚【友愛】 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1421660808/

羨ましい・・・

873 :小岩井笑尿:2015/01/19(月) 20:57:36.46 ID:wsd4vaDI0.net
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 ***791 ベイマックス
 *2 ***479 劇場版 PSYCHO−PAS…
 *3 ***314 ST赤と白の捜査ファイル
 *4 ***159 ホビット 決戦のゆくえ
 *5 ***148 96時間 レクイエム
 *6 ***143 神様はバリにいる
 *7 ***131 ゴーン・ガール
 *8 ***106 アゲイン 28年目の甲子園
 *9 ****66 アオハライド
 10 ****64 THE NEXT GENER…
[2015/01/19 20:31 更新]

874 :dAnS:2015/01/19(月) 20:57:51.82 ID:wjUkDShT0.net
罎畄鬆にハマった。完全に。

875 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 20:58:19.29 ID:Va/SDnQr0.net
有名議員の秘書はその辺の1回2回当選の議員より偉い
でも議員はいちいち秘書に力は貸してくれない
秘書は支援者から何かを頼まれれば、自分で解決しないといけない
その、衆議院議員○○○○秘書っていう、ある意味、何の価値もない名刺を使ってな

876 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 20:59:20.05 ID:UEdDg7mM0.net
才能があったから生活保護受けれてるとも言える
働かずにお金を手に入れるってのは最低だけど凄い事だよ

877 :お口のマナーつまようじ:2015/01/19(月) 21:00:27.30 ID:aWd1rRoZ0.net
>>876
世の中コネだよ
つまようじは父親がすごかっただけだ本人は才能なんてない

878 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 21:02:06.74 ID:I+LGpxau0.net
お便り待ってます。
miaou_miaou1099@yahoo.co.jp

879 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 21:03:46.26 ID:wzEOYgoz0.net
本日から貴様らはヒキ雑住人である。
貴様らのくたばる日まで、どこにいようとヒキ雑住人が貴様らの兄弟だ。
多くは家の外に向かう。
ある者は二度と帰らない。
だが肝に銘じとけ。
ひきこもりは死ぬ。
死ぬために我々は存在する。
だがヒキ雑は永遠である。
つまり貴様らも永遠である。

880 :小岩井笑尿:2015/01/19(月) 21:04:01.57 ID:wsd4vaDI0.net
最近は集中力続かなくてなかなか映画も身終えれない

881 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 21:04:24.89 ID:Va/SDnQr0.net
頭痛くて寝てたから時代に乗り遅れた
爪楊枝事件のことが事件が起こった事以外全くわからん
風呂入ってから調べるわ

882 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 21:04:32.40 ID:mWLhpLdg0.net
色々考え事してたりボーっとしながら酒チビチビ飲んでたらもうこんな時間

883 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 21:05:24.31 ID:mWLhpLdg0.net
ベストテン
1位 『海を感じる時』(安藤尋監督)
2位 『0.5ミリ』(安藤桃子監督)
3位 『三里塚に生きる』(大津幸四郎監督、代島治彦監督)

4位 『ドライブイン蒲生』(たむらまさき監督)
5位 『劇場版 テレクラキャノンボール2013』(カンパニー松尾監督)

6位 『こっぱみじん』(田尻裕司監督)
6位 『水の声を聞く』(山本政志監督)
8位 『ほとりの朔子』(深田晃司監督)
9位 『色道四十八手 たからぶね』(井川耕一郎監督)
9位 『まほろ駅前狂騒曲』(大森立嗣監督)

ワーストテン
1位 『そこのみにて光輝く』(呉美保監督)
2位 『渇き。』(中島哲也監督)
2位 『ふしぎな岬の物語』(成島出監督)
2位 『私の男』(熊切和嘉監督)

5位 『紙の月』(吉田大八監督)
6位 『小さいおうち』(山田洋次監督)
7位 『愛の渦』(三浦大輔監督)
7位 『永遠の0』(山崎貴監督)
7位 『蜩ノ記(ひぐらしのき)』(小泉堯史監督)
10位 『2つ目の窓』(河瀬直美監督)

http://www.cinematoday.jp/page/N0069914

884 :小岩井笑尿:2015/01/19(月) 21:05:26.67 ID:wsd4vaDI0.net
ガートルード・バニシェフスキー

885 : ◆asageLbUxs :2015/01/19(月) 21:05:57.98 ID:DILIZE5g0.net
焼酎(;;'ё`;;)うまー

886 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 21:07:00.47 ID:mWLhpLdg0.net
焼酎だけが友達だ(´;ω;`)ブワッ

887 :dAnS:2015/01/19(月) 21:07:06.89 ID:wjUkDShT0.net
>>885
貴男は俺を何故癒やしましたか

888 :小岩井笑尿:2015/01/19(月) 21:07:07.69 ID:wsd4vaDI0.net
はぁ『そこのみにて光輝く』普通に傑作だろ

889 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 21:07:34.85 ID:wzEOYgoz0.net
キューブリックの映画では「現金に体を張れ」と「2001年宇宙の旅」が好きだ

890 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 21:08:30.36 ID:mWLhpLdg0.net
だよな、池脇ほどエロい女優はそうはいない

891 :罎畄鬆:2015/01/19(月) 21:09:31.86 ID:l/uJYJIIO.net
ノリオに朗報

「11月のGDP発表のときは売りで入って1トレード100万円以上の利益になっちゃいました〜」
そう豪快に笑うのは、4人の子どもを抱えながら取引をするゆん氏だ。
’07年から始めたFXの稼ぎで4棟のアパートを購入しているのだから、トレードの腕前は折り紙つきだ。

「いちばん下の子がまだ2歳なので、落ち着いてパソコンに向かっている時間もないですし、
取引はほとんどがスマホです。子どもをあやす合間に取引しています」

これまでの円安相場ではどんな取引を?
「基本的には買い目線でいるんですが、FXを始めたばかりのころ、買いばかりで失敗したので決め付けないようにしています。
だからGDPショックのようなことがあれば、売ることもためらいません。むしろ、今の円安って、上がるときは大きな押し目もなく上がりますから、
目をつぶって買えばいいですけど、落ちるときは早い。そんな急落局面は短期間で大きな利益を稼ぐチャンスでもあります」

ゆん氏の取引は数時間から数日の短期取引が中心。米ドル/円を買いっぱなしにするより、
たまにくる急落局面では売りも交えたほうが収益効率は高まる。でも、買えば下降、売れば上昇の往復ビンタも怖いが……。
「慎重に取引するなら日足のボリンジャーバンドに気をつけてみるのがいいんじゃないですか。
日足ボリンの+-2シグマを抜けたときは強い動きになりやすい。日足が+2シグマを抜けたら1時間足チャートを買い目線で見て、
マイナス2シグマとかサポートラインに当たって反発したところで買っていく、とか」
「ターゲットを決めるときは75日移動平均線をよく使いますし、最近のように75日線から大きく乖離して上昇しているときは
週足や月足の抵抗線や支持線を使ったりします。損切り? レバレッジをフルに効かせて、100枚以上のポジションを持つことも多いんです。
だから強制ロスカットが損切りの代わりになったり(笑)」
「私も最初のころは勝ったり負けたりでいろんな人のやり方をマネしたりしました。すぐには成果が出ませんでしたけど、やっと今、身になってきてるのかなって」

892 : ◆asageLbUxs :2015/01/19(月) 21:10:48.62 ID:DILIZE5g0.net
>>887
いやいや、居やしませんでしたよ。ピンサロには

893 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 21:11:19.80 ID:YTJcljKh0.net
ナマポって生活が成り立たない状態で活用する財産が無ければ
受けられるんじゃ無かった?

894 :dAnS:2015/01/19(月) 21:11:53.72 ID:wjUkDShT0.net
>>891
競馬やパチスロがお好きなんですか

895 :明智小五郎:2015/01/19(月) 21:12:36.17 ID:cZLTYZdG0.net
9時クイズ

896 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 21:14:13.72 ID:h1UFkclk0.net
つうかマジでなんで小学校からレジ打ちとかさせへんのかわからん。
小学校6年あったらレジ打ち、覚えるだろどんなやつでも
そしたらバイトでめっちゃ活きるやん

897 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 21:14:24.38 ID:wzEOYgoz0.net
風俗王胎児

898 :罎畄鬆:2015/01/19(月) 21:14:37.17 ID:l/uJYJIIO.net
基本、競馬かな
タバコ止められても競馬は無理
誰に言われようが・・

899 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 21:15:25.49 ID:YTJcljKh0.net
FXって儲かるのかな。

900 :dAnS:2015/01/19(月) 21:16:18.76 ID:wjUkDShT0.net
明智小五郎は非常に優しさにあふれている理由がわからないんです

901 :ろぼたん:2015/01/19(月) 21:16:26.84 ID:YuPOE2j60.net
あぁ風呂出たぜw
ひやはらあつはらww 冷腹熱原www ひゃらはぁらやつはらWwww
八原www 冷腹ww冷腹ww 冷腹八原ww やつはらWwWwww
ひやはらやつはらwwwwwwww (−−)zzZZZ

902 :お口のマナーつまようじ:2015/01/19(月) 21:16:41.99 ID:aWd1rRoZ0.net
俺の同級生は自民党議員の秘書やってるから
そいつに頼んだらナマポ貰えるかもしれないな

903 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 21:17:33.00 ID:wzEOYgoz0.net
淀川長治の事を知らない世代とは映画の話は出来ない

904 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 21:17:38.43 ID:BIfmXfUb0.net
お、風呂か
俺も熱々の風呂につかるわ
またな

905 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2015/01/19(月) 21:17:58.30 ID:Q5xtCwwQ0.net
映画を観るのは確かにキツイ

906 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 21:18:04.95 ID:mWLhpLdg0.net
暗い部屋で一人、横になったまま息をすることだけを頑張る生活
そんな老後がちらつく

907 :罎畄鬆:2015/01/19(月) 21:18:27.88 ID:l/uJYJIIO.net
株って面白いと思うんだよなあ
狙った会社が上がるとたまらないよな
おれ株に手出したら間違いなく破産するほどのめり込むわ

908 :お口のマナーつまようじ:2015/01/19(月) 21:18:43.72 ID:aWd1rRoZ0.net
【大阪】 橋下市長、地下鉄240円区間「220円に」 値下げ意向表明 [日経新聞] [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1421531661/

909 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 21:19:14.69 ID:wzEOYgoz0.net
海を感じる時ってポルノ映画じゃん

910 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 21:19:43.05 ID:mWLhpLdg0.net
映画を見るときは、見るための環境を整えるのがもっとも大事である

911 : ◆asageLbUxs :2015/01/19(月) 21:19:46.13 ID:DILIZE5g0.net
>>903
ホモやったらしいよねぇ

912 :明智小五郎:2015/01/19(月) 21:20:40.30 ID:cZLTYZdG0.net
>>906

913 :ろぼたん:2015/01/19(月) 21:20:49.62 ID:YuPOE2j60.net
>>904
ろろでぱっちくんかw
熱い風呂いいかもなw 血圧を上げて体温をぐっと上げて
風呂から出て体温を下げると同時に血圧も下げてす〜っと安眠へとまたなw(−−)zzZZ

914 :小岩井笑尿:2015/01/19(月) 21:20:54.48 ID:wsd4vaDI0.net
部族兵・王政
市民兵・民主制
志願兵・帝政
騎士・封建制
傭兵・都市国家
志願兵・王政
徴収兵・帝政
志願兵・民主制
傭兵・寡頭制

915 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 21:21:23.59 ID:eDQsZe/j0.net
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;│;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;lロロロ
;;;lロロロロロl;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;│;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;lロロロ
;;;lロロロロロl;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;│;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;lロロロ
;;;lロロロロロl;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;│;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;lロロロ
;;;lロロロロロl;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;│;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;lロロロ
;;;lロロロロロl;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;│;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;lロロロ
;;;lロロロロロl;;;;;;;;;;;;; </ヽ> ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;lロロロ
;;;lロロロロロl;;;;;;;;;;;;;;; ( - ̄-) ;;;;;;;;;;;;;lロロロ lロロロ
;;;lロロロロロl;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;lロロロ lロロロ
;;;lロロロロロl;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; lロロロ lロロロ
;;;lロロロロロl;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     lロロロ lロロロ
;;;lロロロロロl;;;;;;;;;;;;;;;;;         lロロロ lロロロ

916 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 21:22:06.67 ID:h1UFkclk0.net
池脇千鶴ジョゼで惚れました

917 :dAnS:2015/01/19(月) 21:22:15.79 ID:wjUkDShT0.net
>>913
でも、俺はテクノ系の音楽が何故か好きだ

918 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 21:22:16.75 ID:mWLhpLdg0.net
何かに前のめりになる生き方
そんな風に生きようとしてたのに

919 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 21:22:36.92 ID:wzEOYgoz0.net
>>911
水野晴郎やおすぎもそうだし、そういう率の高い業界だった
それはともかく日曜洋画劇場のエンディングテーマの絶望感を知らない世代ばかりになって行くんだろうな

920 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 21:22:38.46 ID:c/ANjUNw0.net
むっ スバイダーヒッキマンか?!

921 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 21:22:53.41 ID:mWLhpLdg0.net
コケちゃいました

922 :小岩井笑尿:2015/01/19(月) 21:23:10.66 ID:wsd4vaDI0.net
あまちゃんの子も池脇路線いくしかない

923 :ろぼたん:2015/01/19(月) 21:23:29.85 ID:YuPOE2j60.net
>>910
まぁそういうことだなw 映画の環境そのものから
その映画を見る時の環境までww
だいたいの場合は「これはきちんと見なきゃなw」つーこよでお蔵入りみたいになるWwWwWww
結局変なタイミングで見せられて自分の中の大作もへしはらやつはらWwWwWwになるwww

924 :ろぼたん:2015/01/19(月) 21:25:35.76 ID:YuPOE2j60.net
>>913
「でも」がマイブームか?
俺はこの成人してからのこの56年間ずっとテクノカットだ

925 :小岩井笑尿:2015/01/19(月) 21:25:40.91 ID:wsd4vaDI0.net
クリントイーストウッド御大の特大ホームランw

Top 10 -- 3-Day / 4-Day Weekend Estimates:

1. American Sniper ($76 million / $89 million)
2. The Wedding Ringer ($20.5 million / $23.5 million)
3. Paddington ($18.7 million / $24.8 million)
4. Taken 3 ($13.8 million / $16.5 million)
5. Selma ($8.9 million / $11.8 million)
6. Into the Woods ($7.7 million / $10.6 million)
7. The Imitation Game ($7.0 million / $8.6 million)
8. The Hobbit: The Battle of the Five Armies ($4.9 million / $6.0 million)
9. Unbroken ($4.2 million / $5.0 million)
10. Blackhat ($4.1 million / $4.7 million)

Check BoxOffice on Sunday for official weekend estimates from the studios

926 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 21:25:42.86 ID:c/ANjUNw0.net
>>919
あれようつべで今見れるけどあの音楽暗過ぎるだろうw

927 :うに@名無しは全員あぼーん ◆GJbq0OJZao :2015/01/19(月) 21:26:32.10 ID:Q5xtCwwQ0.net
お腹すいた

928 : ◆asageLbUxs :2015/01/19(月) 21:26:40.28 ID:DILIZE5g0.net
>>919
OPのトランペットに夕焼けの海も、サザエさんよりキツかったなw

929 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 21:27:15.73 ID:Va/SDnQr0.net
映画なんて時間ないと見られない
独身の趣味
ゲイの趣味ってことにもなる

930 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 21:27:30.36 ID:p5tgz5fw0.net
あまちゃんがスパイダーマンのコスプレして
淀川とコンビでホモのポルノ映画に出たら売れると思う?

931 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 21:28:10.61 ID:wzEOYgoz0.net
お前らだまされたと思ってニコニコで「穴」と言う白黒フランス映画を見てみ
俺が人生で一番面白かった映画の一本だわ

932 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 21:29:09.50 ID:mWLhpLdg0.net
落ちているときは私小説的な映画が胸に刺さる
忙しい時はエンタメ系以外みてらんない

933 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 21:30:23.67 ID:BIfmXfUb0.net
↓今日一番の馬鹿が顔を真っ赤にして机を殴打しながら絶叫

934 :dAnS:2015/01/19(月) 21:30:57.87 ID:wjUkDShT0.net
>>933
俺の男根を吸ってからほざけ

935 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 21:31:03.02 ID:p5tgz5fw0.net
クリントイーストウッドが監督の
あまちゃんと淀川主演のニコニコゲイ生放送したら
特大ヒットすると思う?
ちなみに主題歌がサザエさんね

936 :小岩井笑尿:2015/01/19(月) 21:31:17.71 ID:wsd4vaDI0.net
疲れてるときはコメディ映画にかぎる

937 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 21:31:59.88 ID:wzEOYgoz0.net
>>926
あれが日曜日の夜11時前に流れるんだぜ
まだ翌日に学校と言うものがあった時代だった
>>928
それは金曜ロードショーだろww

938 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 21:32:54.69 ID:eDQsZe/j0.net


939 :ろぼたん:2015/01/19(月) 21:33:33.11 ID:YuPOE2j60.net
>>929
このスレでこんなこというものなんだがそれは絶対違うと思うw
面白そうな映画を取っといてカップル間で観るものだと思ってるw
楽しみって誰かと共有したほうが楽しいよw
うまい酒を飲むのもそう、この日と決めて誰かと一緒に飲めばうまさ倍増喜び倍増かとw
あ、因みに俺は普段は飲まないようにしてるが飲んでも俺しか飲まんけどなww
メリとハリとケジメがないと何か喜びなのか幸せなのかも解らないようになるだろww
ごちそうもそうで味覚が忘れたころに口にするからうまいのであって毎日食べたら飽きてまずいwww
脳を快楽にいざなうにも一工夫いるわけだなw

940 :悪ポコ ◆jX/62MbWnM :2015/01/19(月) 21:33:43.79 ID:fVRdUQOy0.net
スパイダーヒッキーマンがいる

941 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 21:34:11.27 ID:p5tgz5fw0.net
クリキントン主演のヨドガワスパイダーという
題名の映画ならヒットすると思う?

942 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 21:34:29.46 ID:c/ANjUNw0.net
>>937
あれコメディ映画とかの日でもあの音楽なんでしょ?wいやがらせかよw

943 :k☆:2015/01/19(月) 21:34:33.80 ID:d0h111Z80.net
あ、誤爆してた。

944 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 21:34:36.18 ID:mWLhpLdg0.net
スイス衝撃で970億円ファンドが実質全資金を失い清算

945 :dAnS:2015/01/19(月) 21:35:10.03 ID:wjUkDShT0.net
>>939
お前の初体験は清楚でしたか

>>940
悪ぽこちゃんは普通の少年時代を送れましたか 俺は送れませんでした

946 :悪ポコ ◆jX/62MbWnM :2015/01/19(月) 21:35:41.47 ID:fVRdUQOy0.net
>>945
(´・ω・`)まぁまぁ普通でした…

947 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 21:36:01.54 ID:p5tgz5fw0.net
クリントンとコキントウのスパイダー対決
という題名の映画が作られたら世界的にヒットすると思う?
ちなみに主題歌はサザエさんね

948 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 21:36:14.95 ID:c/ANjUNw0.net
>>944
そのファンドに投資してた人、涙目だな。元本保証とかされてないんでそ

949 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 21:36:30.09 ID:BIfmXfUb0.net
そろそろ自殺するか?

950 :悪ポコ ◆jX/62MbWnM :2015/01/19(月) 21:37:01.38 ID:fVRdUQOy0.net
>>949
(`・ω・´)oまたれぇい!

951 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 21:37:34.83 ID:wzEOYgoz0.net
>>942
でもあの曲最後まで聞くとすごいいい曲だよ

952 :ろぼたん:2015/01/19(月) 21:39:06.57 ID:YuPOE2j60.net
>>945
このスレでさ、そういう話題になって思い出そうとするけど1割ぐらいしか思い出せないw
相手の名前と顔はわかるww 場所も状況も全く思い出せないww
多分俺にとってのセックスは1回目から101回目も8532回目も同じ重みなんだだと思うわw
な〜んにも覚えてないw 今の女との初めてのセックスは思い出せるww
この話を女にすると喜ぶだろうなw そういう記憶のほうが好都合ってこともあるww

953 :悪ポコ ◆jX/62MbWnM :2015/01/19(月) 21:39:27.11 ID:fVRdUQOy0.net
金曜ロードショーのOP聞くと軽く眠くなる。
幼少期はそんな感じで毎週映画を楽しみに見てたお
僕が映画好きなのは金曜ロードショーのおかげっきゅね

954 : ◆asageLbUxs :2015/01/19(月) 21:40:39.06 ID:DILIZE5g0.net
>>937
https://www.youtube.com/watch?v=5rGKCefnM_A
そうだったw よく覚えてたなw

955 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 21:40:41.56 ID:c/ANjUNw0.net
俺の頭が悪くてスーパーサイヤ人の壁を超えられない

956 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 21:41:49.71 ID:YTJcljKh0.net
妖怪ウォッチの魅力って何?

957 :73.2kg:2015/01/19(月) 21:42:59.91 ID:A6rqvJn20.net
ちょっと頭が寒いわ

958 :dAnS:2015/01/19(月) 21:43:38.72 ID:wjUkDShT0.net
>>987
ずっと味方さ

959 :水色ですけど:2015/01/19(月) 21:43:40.47 ID:Yu6rULxS0.net
https://lh3.googleusercontent.com/proxy/gxcn2-t0KkINyrq1g0lJU2e7hrx08hNBewOAHzASNO4Lh5UEHPQTKZEEWSziqrcv4unzwOtZ2tQ=w332-h443-nc

960 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 21:43:43.28 ID:c/ANjUNw0.net
>>957
ドライヤーの風当ててやるよ

961 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 21:43:46.10 ID:BIfmXfUb0.net
誰か俺をろろしてくれ
俺はな泣きながら雑談してんだわ
わかるか?お前らにこれが

962 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 21:44:19.76 ID:p5tgz5fw0.net
クリントイーストウッド監督と
スーパーサイヤ人になったあまちゃんだったら
どっちが強いと思う?
ハンデでクリントイーストウッドの戦闘力には年収が加算されるよ

963 :悪ポコ ◆jX/62MbWnM :2015/01/19(月) 21:45:47.58 ID:fVRdUQOy0.net
>>961
(`;ω;´)

964 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 21:46:06.70 ID:c/ANjUNw0.net
>>962
オゥ!マイ!ガッアアアド

965 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 21:46:41.35 ID:mWLhpLdg0.net
>>961
めっちゃウケるw

966 :73.2kg:2015/01/19(月) 21:46:44.83 ID:A6rqvJn20.net
>>960
これ以上禿げたくない

967 :25,111:2015/01/19(月) 21:46:55.01 ID:ESWvuezV0.net
http://i.imgur.com/ei31dzR.jpg
http://i.imgur.com/yueOkB9.jpg
http://i.imgur.com/zFbnImK.jpg
http://i.imgur.com/DXAboTW.jpg
http://i.imgur.com/wsr8ODk.jpg
http://i.imgur.com/QhpEdcc.jpg
http://i.imgur.com/X04O7CF.jpg
http://i.imgur.com/CuYVBDx.jpg

968 :ろぼたん:2015/01/19(月) 21:47:57.40 ID:YuPOE2j60.net
>>952
場所が思い出せないと言ってもホテルか部屋なんだがどっちか全く思い出せんな
何をどうしてそうなったのかもw でも必死に思い出したらそれとは別にダブルデートみたいなことしたの思い出したわ
あ・・・あ・・・ いや待てよ・・w その日なのかなww
そうかもしれんww あ!ww そうかもしれんww
内容は覚えてないがその日にやって、そのことを周囲には伏せていたようなwww
完全に俺がはめられてるなww 旅行に駆り出されてるわ俺WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
いやいや流れがあって好き同士だからそうなったわけだが、とはいえ駆り出されているwwww

すまんが清楚ではなかったww 計画的犯行だなwww 
その日のセックスは覚えてないがビールの味は思い出せるww
自分の女ではない女と「おいしいねw」って言い合った気がするww
因みに俺らの関係を知ったその女は嫉妬して怒った感じになったw
考えられんww 各々部屋取ってて好き同士ならそうなって当然だろww
裏切られた気がしたのか俺にも女にも焼いてたなw
なんかドロドロしてたなw その女の彼は当初からいうと変わったわけでww
俺らは変わらずだけどww 完全に意味不明な独り言だw 生々しさにマジウザスwww
みたいにならないでくれww そっかそっかw その日だと思うわww
記憶と台詞を思い出すとはっはっはっはww 思いしたぜ寝るか(−−)zzZZZ

969 :dAnS:2015/01/19(月) 21:49:26.68 ID:wjUkDShT0.net
>>968
お前を参考にして人生を生きていきたいのですが

970 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 21:49:36.98 ID:YTJcljKh0.net
>>967
一生結婚後しない人って障害者とかなんだろうな。

971 :73.2kg:2015/01/19(月) 21:50:41.64 ID:A6rqvJn20.net
大丈夫な日は中に出すよね

972 :小岩井笑尿:2015/01/19(月) 21:51:49.61 ID:wsd4vaDI0.net
面白い海外ドラマないかね

973 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 21:53:36.89 ID:wzEOYgoz0.net
>>972
エイゼンシュテインのイワン雷帝でも見とけや

974 :25,111:2015/01/19(月) 21:54:03.34 ID:ESWvuezV0.net
http://i.imgur.com/kRUNdyZ.jpg

975 :悪ポコ ◆jX/62MbWnM :2015/01/19(月) 21:54:40.60 ID:fVRdUQOy0.net
>>974
これどうなんだ…

976 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 21:54:58.42 ID:mWLhpLdg0.net
山本復帰ライブめっちゃ人あつまってるw

977 :水色ですけど:2015/01/19(月) 21:57:31.82 ID:Yu6rULxS0.net
これ見て笑わないやついんの
http://s.ameblo.jp/katochanpe-blog/entry-11974909689.html

978 :ろぼたん:2015/01/19(月) 21:57:57.93 ID:YuPOE2j60.net
いや根本から違うわww 初体験の女はその女じゃないわww
なんか恥ずかしいけど大恋愛した女という認識で大きく捉えているようで
初めての女はあの女なわけだ、なんだろな俺の頭はw
初体験=女← の連想がそれ以前の女切り捨てて思考してるわw してきたわw
まぁ言ってしまえばどうでもいいというか、それ以前の恋愛は恋愛のうちに入れてないということなんだろうな
初めてのキス、初めてのエッチ、うんw今度は間違いないw あの女だww
状況からして、相手の部屋か俺の部屋か・・ シーンが思い出せるが初めてがやっぱり思い出せないWwWwWww
結局思い出せないWwWwWw その女=ホワイトクリスマスみたいなイメージだなww
俺の部屋にきてからかなーw 俺があの女の部屋にいった時かなーww
まぁまぁね、なんつーか、内容が薄いなw 雪と傘と、ほぼそれしか思い出せんWwWw
あぁ、キスも初めてだったなw 初めてのキスの感覚は思い出せるww
今思い出せるww 今思い出したwww あぁちょっとエッチも思い出せるかもWwWwWw
曖昧だなw 記憶が深すぎる寝るか(−−)zzZZZ

979 :73.2kg:2015/01/19(月) 21:58:43.02 ID:A6rqvJn20.net
覚えてないって言うのは多分ホモセックスしたんだろ・・・

980 :73.2kg:2015/01/19(月) 22:01:35.95 ID:A6rqvJn20.net
大きくなりたい

981 :25,111:2015/01/19(月) 22:01:55.06 ID:ESWvuezV0.net
http://i.imgur.com/Z6Hab27.jpg
http://i.imgur.com/dcUIkxF.jpg

982 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 22:05:24.44 ID:UEdDg7mM0.net
http://yumbox.lolipop.jp/comic/pluto.gif

983 :ろぼたん:2015/01/19(月) 22:05:59.67 ID:YuPOE2j60.net
>>969
コミュ障のKofと音声で意思疎通するという俺の人生のように生きてみるか?www

でもまぁ初めて女との一回目のセックスと言われてもやっぱり思い出せないが
その女とのキスは心地よかったような気がするなw
今その女とキスしても同じように感じるだろうかww そんな気もするwww
でも思い出して考えてみるんだけどどの女ともセックスのことはあまり覚えてないなww
名前も顔も思い出せない女ばかりだww どうでもいいからだろうなww
出会っても気付かないかもしれんww 出会ったら気付かれてWwWwWw
じっとこっち見てきてwww 近寄ってくるけどwww 逃げたこともあるなwww
話すことなんかねーよwww 挨拶もしたかねーよWWWWWWWW 
腐った記憶ばかりww 封印ww 睡眠w(−−)zzZZZ

984 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 22:09:27.45 ID:cNywAk1i0.net
>>967
一生結婚しない人・・・

985 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 22:09:40.14 ID:BIfmXfUb0.net
kofがコミュ賞wwwwwwwwwwwwwwwww
なにいってんだこいつwwwwwwwwwwwwwwwwwww

986 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 22:11:09.60 ID:cNywAk1i0.net
ぁぁぁ

987 :小岩井笑尿:2015/01/19(月) 22:12:27.29 ID:wsd4vaDI0.net
今年中に彼女つくらねば

988 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 22:13:35.59 ID:eDQsZe/j0.net
 
                                    )....
 
 
 
 
 
 
......  //\       ............   /\     //\   ...................................
  / ::/  ::\                  / ::/  ::\
 
 
 
            l「
        /三三ll三\
    __/三三( -_-)三、
  /   l三三l  l_l l三l      朝は4本足 昼は2本足 夜は3本足 これは何か
 /      /    ) /
  (_/⌒)_  ⌒m ⌒m
 

989 :ろぼたん:2015/01/19(月) 22:14:05.27 ID:YuPOE2j60.net
あ、初めてのセックスで思い出せる女いるわww
これは俺の記憶との戦いをテーマにした独り言だがww
思い出せる女が一人いるww なぜか思い出せるww
夜から朝まで3〜4回した気がするww
こういうと下品だが、本当に愛し合ったw やっと結ばれたのだww
顔もまぁまぁ思い出せるww 声も思い出せるかもw
10人の女と電話して「はい誰でしょう?」みたいになったらなんとかその女を選べる気がするwww
顔は見たらわかるなw 今は半分思い出すぐらいかw はっきりしないなwww
セックスの感触は思い出せるww 思い出せるけどwww 初体験から結構時間が経ってるなこれwww
そのセックスはなぜか思い出せるww わかったWWWWWWWWWW わかった!!!www
なんでも思い出せるかわかった!WWWWWWWW 「気にしながらセックスしてたんだww」
何を気にして?ww 野暮なことは言わせるなWWWWW 飽きた脳みそしんどい終わろw (−−)ZZZZZZ

990 :ろぼたん:2015/01/19(月) 22:16:41.37 ID:YuPOE2j60.net
>>985
確かに面倒だから言葉を簡略化したww
普通なら「コミュ障」なんて言葉は避けてるし言葉を選んでるw
だから言葉って選ぶべきだなw こういうふうに思う人もいるわけだww
ただ単に面倒だったww また、コミュ障まで言い切ったほうがKofも楽なのかとww
遠慮しなくてもいいかとw そんな気持ちもあった寝たww (−−)zzzZZZ

991 :ろぼたん:2015/01/19(月) 22:19:55.00 ID:YuPOE2j60.net
なんだろろでぱっちかよwww
風呂出たら寝ろよww
コウヤッテナw クークークーw(−−)zzZZ

992 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 22:21:28.87 ID:UEdDg7mM0.net
寝るか・・・

993 :罎畄鬆:2015/01/19(月) 22:21:34.50 ID:l/uJYJIIO.net
>>974
吸い込まれてるやんけ

994 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 22:23:16.29 ID:h1UFkclk0.net
>>961 俺も泣いてる;; 

995 :73.2kg:2015/01/19(月) 22:23:33.27 ID:A6rqvJn20.net
上手に生きられない

996 :お口のマナーつまようじ:2015/01/19(月) 22:23:49.29 ID:aWd1rRoZ0.net
ノリオ今日は何回書き込んだ?

997 :ろぼたん:2015/01/19(月) 22:26:38.05 ID:YuPOE2j60.net
ウザイ話をもうちょい語るかw
いや別にその女だけに限ったことじゃないがあるじゃないのw
愛し合ってる感じがww この女に関して記憶があるのは他の恋愛も気にしてたからw
多分このスレのキモオタじゃ全部説明しないとわからないだろうなw
普通わかることでもw さてw この女に限らないがエッチして眠りについて
お互い眠ってるけども、眠りながらに少し目覚めて抱きしめたりキスしたりキスされたり抱きしめられたりw
イチャイチャw ラブラブだよなw いやいやこの女に限らないけどもww
ついでにいうと若かったからであって、というか余所行きの便乗モードであってw便乗?w
いや言葉がおかしいw 愛し合っていたw 間違いないw 嘘じゃないWwWw
んなわけで今やれってもできんぞw 眠りを妨げるようなことしたくもないしされたくもないw
まぁあるじゃないですかw そういう時期もw 眠ってるのにふと気が付いて抱き寄せたり
抱き寄せられたりキスしたりキスされたり清楚だよwwこれは清楚www
んで愛し合うわけだなww 起こされてやらされてるだけってことないよなWWWWWWWWWWWWWWW
清楚じゃなかったはこれww 計画的犯行だWwWwWw  wwwwwwww( b^^)b メシw

998 :(-_-)さん:2015/01/19(月) 22:27:58.20 ID:YTJcljKh0.net
>>996
88

999 :お口のマナーつまようじ:2015/01/19(月) 22:28:00.52 ID:aWd1rRoZ0.net
Skype相手に恋愛感情押し付けられて無視されたから死ぬって言われた
ロープ画像まで上げてたよ。
でも紐かけてるのがカーテンレール

1000 : ◆asageLbUxs :2015/01/19(月) 22:28:03.14 ID:DILIZE5g0.net
(;;'ё`;;)v

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200