2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

脱ひきしようぜ

1 :(-_-)さん:2015/01/20(火) 20:35:23.24 ID:wCbVzYdJO.net
ひきこもりを繰り返して早六年。いい加減何とかしないと。一緒に脱ひき頑張る人募集。

152 :(-_-)さん:2015/02/23(月) 21:45:07.97 ID:FJz7Sk5WO.net
>>150
どの病院が合うかは個人によって違うから、どこの病院がいいとかは言えないと言われた
今日会った臨床心理士がやってるカウンセリング室もあと1ヵ月で閉めるそうで…
あとひきこもり関連の本を読む事をすすめられた

153 :(-_-)さん:2015/02/23(月) 22:42:37.92 ID:uTsUTNjC0.net
>>151
特にやってないかな
面接も就職センターの人との相談も勇気だして行った感じ
前日とかかなりこわかったけどなんとかいけたよ

154 :(-_-)さん:2015/02/24(火) 18:47:24.02 ID:qxL4FGUE0.net
https://www.youtube.com/watch?v=zNZKEJcMdao
為になる

155 :(-_-)さん:2015/02/24(火) 21:09:43.16 ID:fPAsXmI7O.net
>>153
そうかぁ…
自分は当分眼鏡・コンタクトなし&マスクでないと外出できないかも
サポステの予約でも入れなきゃ外出の予定すらない状態だけど

156 :(-_-)さん:2015/02/24(火) 23:36:15.00 ID:QAgy9KZU0.net
>>155
親にいい加減働いてくれって言われたから
怖かったけど就職センターに相談にいって今は会社受けてる状態かな・・・。
眼鏡・コンタクトなし&マスクありで外出できるなら散歩とかでもいいと思うよ
自分はたまに歩いてると泣きたくなる時があるかな

157 :(-_-)さん:2015/02/25(水) 17:05:03.55 ID:dyutbPfY0.net
脱ヒキってどの程度で脱ヒキなの?

158 :(-_-)さん:2015/02/25(水) 17:09:22.51 ID:dyutbPfY0.net
俺は5年真ヒキやって徐々に深夜の散歩からでれるようになって
外にでるのが抵抗がない、むしろでる用事を作りたいって状態からまた今は
極力外にはでたくないっていう状態になっている。
用事があったらでれるけど、でないで済む方法を探したり、先延ばしにしてる状態。
また真ヒキになりそうな流れだ。

159 :(-_-)さん:2015/02/25(水) 17:12:52.53 ID:dyutbPfY0.net
>>140
気まぐれカモーン

160 :スレ主 ◆izmb87v2vo :2015/02/25(水) 20:44:53.35 ID:4OT8QEL/O.net
>>157
人によって到達可能な最高の状態は違うと思います。私はそこが目標です。
>>158
ひき再発ですか。私はすでに三回目の脱ひき中です。あなたも初心に返って頑張ってみてはどうですか?


今日もスリップしてしまった。やっとのことで外出したけれど、勉強してないし、勉強しているって嘘ついているし。今日は二次試験だけど私はひきこもっていたから受験できなかった。まあ、そもそも出願していないのだけど。でもなんか鬱になる。
また明日から頑張ろう。

161 :(-_-)さん:2015/02/25(水) 21:30:21.51 ID:dyutbPfY0.net
気まぐれのモチベ維持のために世話になるわ
よろしくね

162 :(-_-)さん:2015/02/25(水) 22:27:19.65 ID:rKlx6q4q0.net
午前中はタマネギ収穫、午後は食器を洗ったあと車で歯医者に行き
帰宅後、姉と甥を迎えに行った
働かんとイカンよなあ…と思いながらも5年も過ぎちゃった
小学生時代に戻りたいわ
もし戻れるんならスポーツでも勉学でも真面目にとりくみたい…

163 :(-_-)さん:2015/02/25(水) 23:58:40.21 ID:Qqc8qbUlT
どうせ同じような人生になるよ
何を根拠にやり直せると思ってるの?
もし成長しているなら小学校に戻らなくても
今からやり直せる

164 :(-_-)さん:2015/02/26(木) 02:07:41.13 ID:kPYyBXyv0.net
>>160

しなければいけないことはなにもなく
目の前に10億円入った貯金通帳を渡されたら、
あなたは何をする?どこに行き、どこに住み、何をして、誰と過ごす?

165 :(-_-)さん:2015/02/26(木) 04:17:59.06 ID:iEZravKx0.net
ネット依存だ...ネットを見てる時だけ不安が消えるっていうか、不安なんだけど気にならないっていうか。そんなんだから集中力も下がってきて本も読めない。もうダメだ。何をするにも怖い。消えたい。

166 :スレ主 ◆izmb87v2vo :2015/02/26(木) 07:42:41.46 ID:QPueMnuBO.net
>>161
こちらこそよろしくお願いします。
>>162
今からでも遅くないはず。
>>164
面白い質問ですね。私は特に何も変わらないと思います。今と同じように勉強します。それが為すべきことだからです。あ、パソコンとかタブレットとか買うかもしれません。

>>165
そんなあなたにアドバイス。私はこんな感じでよくなりました。
ネット上のグループから全て退会。ブクマ全消去。パソコンに触れる前に検索することを紙に書き出す。
とりあえず1日やってみて、気分がよかったら続けてみて下さい。

167 :スレ主 ◆izmb87v2vo :2015/02/28(土) 20:23:56.73 ID:X2brlFD0O.net
アルコホーリクスアノニマスという本を買いました。アルコール依存症者の回復を目指す本なのですが、ひきこもりからの回復にも使えないかなと。
そう思ったのですが、すでにそういう主旨のひきこもりアノニマスが存在しているようですね。
私は遠方に住んでいるので行けないのが残念です。

168 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2015/03/01(日) 03:17:10.25 ID:/3vMvxrA0.net
>>165
俺もそんなだけど今バイトやってるわ

169 :(-_-)さん:2015/03/01(日) 13:23:49.85 ID:IybpAr2Y0.net
引きこもって二年!いいこと思い付いた。ディズニーランドのアルバイト、どうだろ?
履歴書いらないらしいよ

170 :(-_-)さん:2015/03/01(日) 13:47:57.08 ID:cQO+qvyA0.net
最も確実で安定してるのは、

1.地元の福祉と繋がる
2.定期的(週1以上)な面談やボランティアでコミュニケーション、継続力、持久力の社会的訓練をしてもらう
3.生活保護を受けて一人暮らしをする(自殺未遂等をしないと敷居が高い)
4.精神科に通う(保護で医療費免除)
5.福祉の担当者から事業所(就労継続支援)を紹介してもらい、その後障害者枠で就職をする
(収入の最低水準を満たしているなら保護を破棄。車を持てなかったり差別で精神科以外の医療を受けられなかったり色々デメリットが多いため)
6.コミュ力の上昇を実感して自信が付いたなら手帳を返還して障害者枠でなく、一般枠(接客が望ましい)でバイトor就職

だと思う
俺が実際に15年ヒキから脱ヒキした過程だけど
この過程の間にも小学校の算数、小中学校の漢字の勉強をしたり体力作りもしておく
他のスレの書き込み見てると一人の力で脱ヒキするのは無謀。ほぼ確実に挫折するか再ヒキになる

171 :(-_-)さん:2015/03/01(日) 13:48:25.51 ID:h97JCuR00.net
ディズニーランドのバイトってバイトのエリート()なイメージだったが
本当に履歴書いらないんだな
何で判断するんだろう みためか?

172 :(-_-)さん:2015/03/01(日) 13:56:28.31 ID:cQO+qvyA0.net
保護の件は肉体的に死にかけてるなら行政介入してもらえる筈だから、平均身長で平均体重を20kg以上下回ってれば円滑に話が進むよ
俺はそれでも水際作戦を受けて3年かかって家族に殺されそうになった時に自殺未遂をして漸く保護してもらえたけど
あとはネットの利用を最小限に抑えることも重要かな。今のネットは嫌な情報が多過ぎるから必要以上に2ちゃんやニコ動を見たりしないこと、それで大分精神が安定する筈
SNSやスカイプで明るい人と繋がるのも大事。元気な人と毎日通話とメッセしてると元気になれるよ
所謂ゆとりやアスペみたいな連中の相手だけは絶対にしたらいけない、疲弊してネガティブのスパイラルから抜け出せなくなるから

173 :(-_-)さん:2015/03/01(日) 14:25:24.74 ID:h97JCuR00.net
ダイエットすればいいのね・・

174 :スレ主 ◆izmb87v2vo :2015/03/01(日) 14:39:02.58 ID:Ow3SeLLcO.net
>>170
15年からそこまで行けるんですね。参考になります。脱ひきの経験談は素晴らしいです。
ポジティブになるのはいいですね。話題はどんな感じですか? ひきこもりをカミングアウトしますか?

日記っぽいなにか。
今日ひきこもってから初めて家族以外の若い女性と話しました。緊張しすぎて馬鹿っぽい感じになりました。まあ、これも経験。

175 :(-_-)さん:2015/03/01(日) 14:41:23.01 ID:UrXqZj5rO.net
冗談抜きで1ヶ月も外出てない

176 :(-_-)さん:2015/03/01(日) 14:43:44.42 ID:h97JCuR00.net
一か月くらい余裕ででないし
ああでも火曜日にゴミ捨てした
すがすがしい気分だ

177 :(-_-)さん:2015/03/01(日) 15:27:37.08 ID:IybpAr2Y0.net
俺も2年家から出てない。
ディズニーランド履歴書いらないよ
二回受けて落ちたけど、ボクを採用しないのがおかしいよ

178 :(-_-)さん:2015/03/01(日) 19:24:30.66 ID:IE86l2oz0.net
>>174

おつです。その緊張や経験が変化の力になると思う。

179 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2015/03/01(日) 20:59:25.61 ID:/3vMvxrA0.net
>>171
研修やってみてついてこれなかったらサヨウナラ的な実力主義かもね
って、それは無理かな?

180 :(-_-)さん:2015/03/02(月) 03:52:21.54 ID:xM/48z8g0.net
ちょっとぐぐってみたら使い捨てっぽいね>DLのキャスト
若い方がいいもんな
それでも人気たかそう
俺はやりたくないが

181 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2015/03/02(月) 10:11:06.93 ID:Mm2qap+L0.net
うーん
かなり高度な教育してそうだが
それで短期使い捨てって、もったいないな

182 :(-_-)さん:2015/03/02(月) 16:38:26.63 ID:A4hNhtON0.net
向こうも引きこもりなんてお断りだと思うよ

183 :(-_-)さん:2015/03/02(月) 16:54:12.54 ID:avJZOPBz0.net
それはDLに限らずだとおもうよ

184 :スレ主 ◆izmb87v2vo :2015/03/02(月) 17:41:52.57 ID:2f1kOT5gO.net
自分語り続き

私の家族は夕食を大切にする。家族団らんのひと時だ。その席で、父はさかんに、私が生きているのは父が働いているからだと言い含めた。もちろん私は承知していた。家族の負担になっているのなら、自殺したほうがいいのではと考えていた。
母はそんな時、父をたしなめた。私の心に負担をかけるような言動を慎んでほしいと言った。私は家族にそんなことを言われる自分が恥ずかしくなった。まさしく私はお荷物だ。

考えるのを止めていた。インターネットで不毛な時間を使い、父の説教を聞き、病院で薬を貰ってくる。自由な時間を与えられている若者の、堕落の見本のような生活だった。このまま死んでいくのだろうなと漠然と思っていた。

なにもかも諦めていた。私のような人間は死んだ方がいくらかマシだろうと考えた。こんな状況になった原因なんてこれっぽっちも考えないで、ひきこもることが自分の人生の行き着くところだったのだなんて考えていた。


しばらくして、これまで私を擁護するだけだった母が、散歩に行きなさいと言った。
とうとう母にも見捨てられたかと思って、どうせ死ぬならなんでもやってやると思い、散歩することにした。

これが脱ひき一歩目。
これから後は、しばらく上手くいったかと思うとまたひきこもることを繰り返して、今に至る。

185 :(-_-)さん:2015/03/02(月) 17:45:24.96 ID:avJZOPBz0.net
どうせ死ぬならなんでもやってやるとおもえる人間は
発作的とかじゃないと ほぼほぼ自死はなさげ

186 :スレ主 ◆izmb87v2vo :2015/03/02(月) 18:53:05.28 ID:2f1kOT5gO.net
ごめんなさい。ちょっと誇張しました。実際にはそんなに気負ってないです。私は消極性の塊みたいな人間ですからね。

187 :(-_-)さん:2015/03/03(火) 02:49:31.99 ID:4NkKbfqQO.net
はじめまして。
脱ヒキするために仲間募集したいです。
ペアプログラミングの相方募集です。
何人でもOKです。
ゲームとか作ってみたいです。
条件は
ボッチ。
腕に自信はないけど、やる気はある。
東京近郊在住。
年齢不問だけど、年上ってだけで威張る奴はNG。

応募方法はグリーで、
「友達がいない人のためのパソコン研究勉強会」
というコミュを作ったので、そちらに応募申請してください。
よろしくお願いします。〈(__)〉

188 :(-_-)さん:2015/03/03(火) 18:31:32.54 ID:YUCc4l09O.net
企画案を提示しようぜ

189 :スレ主 ◆izmb87v2vo :2015/03/04(水) 17:06:18.04 ID:yBnqfx4iO.net
勉強したら頭が痛くなってきた。今まで比喩かと思っていたから驚いた。

プログラミングいいですね。私はパールをほんの少し学んだことがありますが、訳が分からなくて投げ出しました。

190 :(-_-)さん:2015/03/04(水) 17:22:37.71 ID:XHdSm4vC0.net
スレ主さん、サポステはその後どうなった?

191 :(-_-)さん:2015/03/04(水) 17:29:46.10 ID:/LY+8SjZ0.net
少年犯罪加害者一族殲滅掲示板

http://8809.teacup.com/prettyangels/bbs/index/list/

悪い血は根絶させよう! 👀

192 :(-_-)さん:2015/03/04(水) 17:59:51.29 ID:Y+fosTb10.net
参考にならんかもしれんが俺の脱ヒキ成功談

小6の終わりに不登校になって約6年ヒキった。
その間、勉強なんて一切してない。
10代の頃は自殺することしか考えてなかった。

しかし、俺が10代の頃はちょうどITバブルの時期で、
毎日ネットしてたわけだけど、次から次へと新しい技術が出てきて
1年もたったらPCの性能段違いとかそんな時期。

ある日、そんな技術革新に夢を見出した俺は
「もう少しこの世の中を眺めていたい」
そう思って脱ヒキを決心した。

まったく勉強してなかったから
18歳でABCを一からやり始めたわけだけど、
大学に行きたいと思って入試が3科目だけでいい私立大を目指すことにした。
高卒の資格は通信制高校で取ることにした。
3年後、無事、大学に入れた(伝統があり地元就職に強い良い大学だった)

お世辞にも順調な人生だったとは言えないし、
今も疲れて落ち込むときはあるが、かつての自殺しようという気持ちは今は一切ない。


アドバイス
月並みだけど、続けることが一番大事。
そして「楽しくないと続かない」
勉強を頑張るにしても
いきなりドカっとやるんじゃなく、
ほんとに「少しずつ」でいいのでやっていきましょう

193 :(-_-)さん:2015/03/04(水) 18:15:17.81 ID:BBjQg0j00.net
色んな噂は聞きますね。

一度、警察沙汰になっていたり 別の仲間が仲裁にいったり
結果、一度は謝罪してても逆恨みをしていたという噂も聞きます。
どこかで頭を冷やせなかったのだろうか?
男ならムキになることはある。しかしやったらいけないことは親がちゃんと
教育しないといけない。教育できないならば、


もう非行の疑いのある未成年はどんどん通報して
「基本的に外出を禁止にさせるべき(許可制)」


出来ないならば産むべきではない。産んだからには責任取らないといけない。
しかし、その噂をみても なぜ防げなかったのか?という点で理解が出来ない。
「こんな奴ら絶対にもう関わるなよ!」とキチンと忠告すべきだっただろう。
今後、こういうハッキリとした傷害があるならば賠償させないといけない



中途半端に許したから悪化したのではとも思う。


複数犯人であり別件でも関わっているという噂もある。
なのだから充分に社会的な犯罪といえるだろう。
市は今後の対策について真剣に考えるべきだ。
その責任を負うべく市も賠償責任を負う必要があるように思う。

194 :スレ主 ◆izmb87v2vo :2015/03/04(水) 19:41:03.43 ID:yBnqfx4iO.net
>>190
実は、私は勘違いしていて、サポステと似て非なる支援組織に行ってました。そこでカウンセリングを受け、その後、信じられないことに、ボランティア団体に入ることになりました。
なんか、流されていたら縁が巡りますね。というのが事の顛末です。
>>192
脱ひきって、楽しくなければ続きませんよね。でも退屈なときがありますよね。それをどう受け止めるかが大切なのかも知れませんね。

アルコホーリクスアノニマスを読み終えました。その中に、私は無力ですという言葉が何度も出てくるんです。これはいい言葉だと思って、私も唱え始めました。気が楽になるんです。

195 :(-_-)さん:2015/03/04(水) 19:50:53.90 ID:XHdSm4vC0.net
>>194

へー。サポステじゃなかったんだ。
でもそっちはそっちでいい経験になりそうだね。
サポステのコミュニケーション講座系はおすすめだけど。

あとサポステも国の事業だけど、委託先はいろいろらしいね。

196 :(-_-)さん:2015/03/04(水) 19:54:42.21 ID:BBjQg0j00.net
発言の内容から
よっぽど邪魔な子なんだろうということが容易に想像できる。

197 :(-_-)さん:2015/03/04(水) 20:09:50.34 ID:BBjQg0j00.net
そういう親は本当に産まない方がいいだろう。

198 :(-_-)さん:2015/03/04(水) 22:53:11.43 ID:BBjQg0j00.net
>>196は誤爆だったけども、次々と出てくる情報からしたら
すでに社会が前兆で動いている間接的であっても関わっている。
なのに死なせたというのは非常に歯痒さを感じます。

あと気になるのは殺人犯の学校、高校は卒業したのか?
通常は義務教育が終わって3年後。まともに義務教育が身に入っていなかったのだろう。

小学や中学の担任は、何を教えたのか?

私だって「ゲーセン来ないと殺すからな!あ!!!」という脅迫を受けたことがある。
酔っているような非常に小刻みに震えている興奮している口調だった。
少なからず悪いことしているという自覚くらいはあっただろう。
当然、怒り心頭で 今でも怒っている。行くわけがない…

当時ポケベルというものは流行ったが私は持っていなかった。
この掲示板もそうだしLINEって文字でしょ?
そういう危機感というのが持ちにくいのかもしれない。
だから騙されて殺されてしまったとも言えると思います。

関わりたくない、もしくはこれ以上は揉め事にしか発展しないような関係の連絡は切るべきである。
少なからずもう二度と会いたくないわと思う。それがこういう事件の結果からみても正解だと思う。
だいたい分かるはず…残念です。

199 :スレ主 ◆izmb87v2vo :2015/03/06(金) 07:35:18.40 ID:T26NbX3pO.net
>>195
慣れてないので疲れますが、いいところです。

後でサポステをやっている場所を見つけて、しまった! って思いました。コミュニケーション講座は受けてみたいです。人と話すのには技術がいると実感しています。

200 :(-_-)さん:2015/03/06(金) 16:18:44.50 ID:Ecr9HxI20.net
会社にまた書類送りました
人とうまく話せないから受かってもこわいですね・・・

201 :(-_-)さん:2015/03/06(金) 16:50:15.82 ID:/Z2/+1wa0.net
人見知りは日本人が英語をしゃべれないのと似ている
自信がなく失敗を恐れているからだ

202 :スレ主 ◆izmb87v2vo :2015/03/06(金) 18:30:08.84 ID:T26NbX3pO.net
>>200
上手くいくといいのですが、なかなかそうは行きませんね。
アルコホーリクスアノニマスから引用しますが、「気楽にやろう! だがやろう」。
そんな心持ちでいれば気が楽ですよ。

203 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2015/03/07(土) 01:44:20.36 ID:2/duZwS20.net
サポステも場所によってだいぶ違うと思うけどコミュニケーション講座は過剰に期待しない方がいいと思う
ほんと場所やスタッフさんによると思うので、いいところもあるんだと思うけど

204 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 08:12:04.19 ID:AOfNDhE0O.net
コミュニケーション講座って、
相手の年齢・性別に関わらず何を話したらいいのか見当もつかない、
相手に言われた事に何て答えたらいいのかわからない、
相手の目を見て話せない、空気の読み方がわからない、話してる輪の中に入っていけない、
みたいな人でも受けていいものなのだろうか
サポステによって違うかもだけど

205 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 16:14:48.49 ID:OPT5wsbE0.net
そういう人のためのものだ。

206 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 20:13:38.27 ID:kIlwHwit0.net
講師の方も相手を見てるよ
良くなる見込みがあるかないかでだいぶ対応も変わってくる

207 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 21:06:10.92 ID:AOfNDhE0O.net
今行こうとしてるサポステのHPよく見たら「働くために必要なコミュ力を身に付ける」とか書いてあって不安になった
日常の何気ない会話とかもその中に入ってるんだろうか

208 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 21:09:05.53 ID:AOfNDhE0O.net
↑日常の何気ない会話が出来ないから、そういうレベルからじゃないと不安という事

209 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 21:20:31.13 ID:OPT5wsbE0.net
大丈夫。むしろそっちが主体だと思う。

210 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 21:34:33.22 ID:8xxo5raK0.net
日常話す人がいないから話す練習をしたいが
検索サードどうやって探したの?

211 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 22:28:46.68 ID:ddRjI4m50.net
>>202
もう何社受けたかわからないですけどやってみます
面接いけても人がこわいから厳しいかもしれませんが・・

212 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 23:39:51.88 ID:OPT5wsbE0.net
>>211

面接ではどんな質問されることが多い?

213 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 00:02:33.69 ID:vs/yPRGd0.net
>>212
去年の12月にやっと1回面接までいけておちたけど聞かれたことは
趣味はなにか?、学校を卒業したあとの空白期間、履歴書に書いた自己PRのこと、何か質問はありますか?
だったかな。圧迫面接や説教されるかもしれないって思って恐がりながら行ったけど
自分が面接に行った会社にはなかったね。

214 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 00:14:57.90 ID:+sVq0+Xi0.net
面接は聞かれることが決まってるから
面接練習する施設で練習すると半分はそのまま使える

面接の壁もあるし
働いてから3か月
1年の毎日通勤の壁もあるからまだまだ先は長いよ

215 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 00:25:25.96 ID:vs/yPRGd0.net
>>214
なんとか就職決まった感じ?

自分は説教や圧迫面接があったら泣いて逃げるかもしれない

216 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 08:01:36.26 ID:+sVq0+Xi0.net
仕事ついても仕事自体は耐えられたけど
それ以外の年中いやなことさんざんのせいでもうやめそうな状態
また無職

217 :(-_-)さん:2015/03/09(月) 02:20:43.00 ID:bP9u4Yno0.net
昨日までにしなきゃいけないことがあったのに、やれずじまい...
ダメ人間だ...死にたい...

218 :(-_-)さん:2015/03/09(月) 02:27:47.39 ID:9/jPkw1/0.net
>>217
まあ自分も連続で何社も受けてるわけじゃないから同じようなもんだよ・・・
就活再開して半年以上たって何社受けたかわからないけどもっと受けないとだめなわけだし・・。

219 :スレ主 ◆izmb87v2vo :2015/03/10(火) 16:32:09.95 ID:8FItVWdeO.net
思うように勉強できないのは私も同じなのですが、思うようにいかないとダメって考えは勉強の進まない原因にもなります。

気楽に、ぼちぼちでやればいいのかなと最近思います。

220 :(-_-)さん:2015/03/17(火) 00:47:22.28 ID:n0JJxlg50.net
スレ主さんは調子どうですか?

221 :スレ主 ◆izmb87v2vo :2015/03/17(火) 17:05:54.23 ID:MIH/XLLoO.net
最近疲れています。
平日は予備校に行って、休日はボランティアに行ってと、とにかくひきこもらないように行動しています。普通の人はこんなに大変な日常を送っているのかと実感します。
カウンセラーに相談すると、一週間に一日くらいひきこもっていていいと言われたので、休日の使い方を思案中です。それで、とりあえず読書しています。

第一のことは第一に、です。まだ頑張れています。こうして誰かに声を掛けて貰うだけで頑張っている甲斐があります。ありがとうございます。

222 :(-_-)さん:2015/03/17(火) 17:10:19.29 ID:Z4gkMt/80.net
スレ主さんは、サポステと思って参加したらサポステじゃなかったということ?

223 :スレ主 ◆izmb87v2vo :2015/03/17(火) 18:53:48.25 ID:MIH/XLLoO.net
そういうことです。最初サポステが見つからなくて、ひきこもり支援センターのことをサポステと言っているのかと早合点したのです。
それで支援センターに行ったのですが、それはそれで良かったです。

その後サポステを見つけて自分が勘違いしていたことに気づきました。

224 :(-_-)さん:2015/03/17(火) 20:03:02.48 ID:RrJrLbiL0.net
面接までいければ何とかなる
だけど選ばれちゃってしんどい目に合うんだ
能力あるヒキも辛いよ

225 :(-_-)さん:2015/03/17(火) 20:14:07.51 ID:Uz5gmuca0.net
能力あるなら自営でやりゃいい

226 :(-_-)さん:2015/03/17(火) 23:54:27.94 ID:jG65+rSS0.net
>>221
自分はまた会社に書類送って受けました
なかなか決まらないですね・・・。

227 :スレ主 ◆izmb87v2vo :2015/03/18(水) 17:35:07.23 ID:p4iFuG5iO.net
お疲れ様です。時間だけが過ぎていくような感覚って嫌になりますよね。早く成果が出ることをお祈りしています。

228 :(-_-)さん:2015/03/18(水) 19:08:19.45 ID:H+z5nx5k0.net
ヒキ歴3年21歳。
脱ヒキ目指します。
スレ主とは歳が近いかも。

229 :スレ主 ◆izmb87v2vo :2015/03/19(木) 17:46:35.24 ID:aGC8SxvRO.net
おー。一緒に頑張りましょう!

230 :(-_-)さん:2015/03/19(木) 17:59:15.31 ID:binVzbv50.net
一応、結果待ち。
選ばれちゃうんだろうな
あーしんどい

231 :(-_-)さん:2015/03/20(金) 11:53:33.35 ID:MZid8Yzs0.net
>>213
自己PRって、どんなこと話したの?

232 :(-_-)さん:2015/03/20(金) 16:33:35.84 ID:rE46vfsP0.net
明日、面接
履歴書書いてるだけで落ち込んできた
サポステ経由で何人も行ってるコンビニだから、そこまで心配する必要はないんだけど

>>207
今更だけど、日常会話すらほとんど無理なレベルな人もいて、
少しづつ会話に参加させていた。

お昼や夕飯何食べたとか、
次の集まりでのお菓子どんなの買ってくる?とか、
ほんとごく無難な雑談

233 :(-_-)さん:2015/03/21(土) 04:31:12.83 ID:sycSRN6U0.net
>>231
やろうと思ったことは納得いくまでやるみたいなこと話したよ
正直自己PRがまったく思いつかなかったからこれくらいしかなかった

234 :(-_-)さん:2015/03/22(日) 08:54:46.93 ID:LoWdLyw10.net
>>228です。
昨日ひきこもりの交流会に行ったけど死んだ
みんな普通に明るくて、コミュ力も高い。外出は普通にできる人ばかり。
自分って本当にヤバイ奴なんだなーと認識させられた。

235 :スレ主 ◆izmb87v2vo :2015/03/22(日) 10:19:39.62 ID:ijqPDGZIO.net
ひきこもりの交流会? 面白そうな企画ですね。単発ではなくて既に何回も開催されているのかな。

すごいところに行きましたね。周りと比べてコミュ力に難があると自覚させられる場所にいるのはちょっときついですよね。

しかし、みんなひきこもりなら、あわあわしていても自分も通った道だと共感されるはず。あまり気にしないで、次に繋げることが大切だと思います。

236 :(-_-)さん:2015/03/22(日) 11:01:09.56 ID:8w0VR1Q30.net
良スレだね
自分も頑張ろうと思います

237 :(-_-)さん:2015/03/22(日) 11:06:02.09 ID:eA3FmTot0.net
>>227
ありがとうございます
もう毎日こわくて不安ですね・・・

238 :(-_-)さん:2015/03/24(火) 11:18:48.65 ID:6Sh03jeB0.net
>>233
空白期間どのくらいあるの? 求人応募はハロワから?

239 :(-_-)さん:2015/03/25(水) 14:37:55.10 ID:QQKQoDi/0.net
みなさんヒキ歴・年齢はどんな感じですか?

240 :(-_-)さん:2015/03/26(木) 23:12:55.94 ID:izuFW5gg0.net
人に何か聞くときはまずは自分からだろ。
これだからひきこもりは…

241 :(-_-)さん:2015/03/28(土) 02:32:32.67 ID:58/7cRcd0.net
就活しても人がこわいの全然なおらない

242 :(-_-)さん:2015/03/28(土) 10:09:00.79 ID:drXH4QEV0.net
>>240
おまえもひきこもりだろ…

243 :スレ主 ◆izmb87v2vo :2015/03/28(土) 12:06:38.20 ID:mxg9a5ItO.net
>>239
ひきこもって何年経ちましたなんて誇れることでもないし、こんな年齢だけどひきこもっているなんて劣等感を感じさせるものです。答えが返ってくるのは期待しない方がいいでしょう。

しかし個人的には、このスレに書き込むことで脱ひきしようと思ってくれる仲間が増えたらいいなと思っています。だから、こんなにひきこもっていたけど脱ひきするとかこんな年齢から脱ひきするとか、前向きに考えて下さればありがたいですね。

私はすでに書いたと思いますが、改めて、ひき歴6年の21歳です。

244 :(-_-)さん:2015/03/28(土) 14:08:46.80 ID:eM4wVq9R0.net
スレ主さんヒキじゃないものね。
脱ヒキはヒキ歴長いほうが厳しいし。年齢高いほうがやっぱり厳しいよ。

245 :(-_-)さん:2015/03/28(土) 14:32:41.36 ID:joGHafns0.net
俺は5年真ヒキだったけど用事があればでれるようにはなったよ
脱ヒキが雇われる形での社会復帰となると難易度高そうだな
俺は自営でやってる

246 :スレ主 ◆izmb87v2vo :2015/03/28(土) 16:24:41.68 ID:mxg9a5ItO.net
>>244
しかし、ひきこもっていると死にます。いえ、ひきこもって何もしなかったら死にます。

だから脱ひきは願望ではなく、必然の選択肢です。

厳しいのは当たり前です。ひき歴が長かったらそれだけ生存スキルの獲得機会を失ってきたということだし、年齢が高いと、生物の発達的に考えて、獲得能力が低くなっているでしょう。

厳しいのは当たり前です。我々は生きているのだから。人生が楽なことがありましたか? 楽じゃないから挫折して、前の生活に戻る気力まで失ったんじゃないですか?

我々は生きなければならないと思います。しかし、私がそう思うだけで他人が同意するとは限りませんよね。基本的に生きる気力を失っているのがひきこもりですし。

まあ、いろいろ書きましたが、言いたいことはひとつだけです。脱ひきしようぜってね。

247 :(-_-)さん:2015/03/28(土) 16:42:23.67 ID:i1CjTl8V0.net
刑務所あるじゃん

248 :(-_-)さん:2015/03/28(土) 21:01:43.26 ID:lYpi+fTY0.net
生きることにも死ぬことにも
前向きじゃない。

ただただ消えたい。
だけど生きてるなら働かないとな…。

249 :(-_-)さん:2015/03/29(日) 01:06:53.00 ID:jShj6yBC0.net
一つずつ段階をクリアしていけばいい
脱出ゲームだと思えば楽しいよ
クリアしたことを紙に書いていけばいい

250 :(-_-)さん:2015/03/29(日) 19:35:59.00 ID:lvSS3pY+0.net
そうだね。
動かないで、考えてるだけだと
ホント状況変わらんし。

251 :(-_-)さん:2015/03/30(月) 17:31:24.34 ID:q22ohQ6L0.net
会社からまだ連絡がこない・・・

総レス数 599
154 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200