2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

昭和52(1977)年の引きこもり20

1 :(-_-)さん:2015/01/25(日) 12:09:34.65 ID:chvnlodG0.net
01 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1128682255/
02 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1146607069/
03 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1159453913/
04 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1170381213/
05 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1176529974/
06 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1187808482/
07 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1203495350/
08 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1211430476/
09 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1219811206/
10 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1246022147/
11 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1263606556/
12 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1281143882/
13 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1284027986/
14 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1300722532/
15 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1315445349/
16 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1330073831/
17 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1338171062/
18 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1364390825/
19 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1392990128/(前スレ)

68 :(-_-)さん:2015/02/21(土) 16:39:53.54 ID:5npFeomi0.net
工場のラインとかも同じだけどレジだけ延々とやる仕事って時間長く感じるだろうな

69 :(-_-)さん:2015/02/21(土) 21:03:02.77 ID:U04kEoab0.net
一応レジも接客だから俺的にはハードルが高すぎる

70 :(-_-)さん:2015/02/21(土) 22:20:21.92 ID:jJsFvRol0.net
レジ中におっぱいガン見しすぎて
時間聞かれたことあったわ

71 :(-_-)さん:2015/02/21(土) 23:30:04.08 ID:NTl9nJhU0.net
店長「レジ打ちなんてバーコードでピっだから」

打ってる最中に肉まんやらオデンやらバーコードじゃ無理なのとか
要求されたり、最近はネットマネーの受付もあるしそこでパニックパニック♪で終わり
みんなマルチタスクなのに自分だけシングルタスク

72 :(-_-)さん:2015/02/22(日) 10:05:31.41 ID:wU0enmYE0.net
レジは無理だ
コンビニもやること多すぎて無理
工場かなあ

73 :(-_-)さん:2015/02/22(日) 12:52:05.77 ID:8ggJzaDh0.net
猫ひろし(37) 自己ベスト更新 2時間半切り!東京マラソン激走

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150222-00000089-spnannex-ent

74 :(-_-)さん:2015/02/22(日) 19:18:49.35 ID:KU/4aQbb0.net
レジの商品の積み替えとか難しいそうだよね
慣れれば出来ると思うけど覚えるまでがしんどそう
それまで耐えられるか問題
あとスーパーよりホームセンターのが働いてるおっさん率高いね

75 :(-_-)さん:2015/02/22(日) 19:42:58.21 ID:FbfmzjoX0.net
あー思い出した
陳列が過剰なところでよく瓶もの割ったわ

76 :(-_-)さん:2015/02/23(月) 20:33:51.90 ID:NXXVDoTZ0.net
>>52
前はバイト程度の事はしてたが、真面目に将来どうすっか、って考えてたタイミングで
丁度老害の介護(ジジイ)が被ってアホ親が自宅介護にこだわった結果
老害のガチキチップリが覚醒
BBAと老害の兄弟がストレスで体こわして先に往って
自分もストレスでからだ壊して死にかけた
そん時に少々腎臓やっちまってまともに働くの無理ぽ
正直先が無いの解ってるから安楽死施設とかマジで希望ってのが現状やな

先のないゴミの面倒をみて先のある人間が人生潰すとかいう今の惨状をちょっとだけ
先取りした感じかねぇw

77 :(-_-)さん:2015/02/23(月) 22:08:11.07 ID:9S0qzLxw0.net
花粉シーズン本番突入か。
鼻水は出ないが頭が少しだが重いし全身の倦怠感もある。
檜花粉が過ぎ去る4月終わりまで長い闘いが続くか。

>>67 >>71
コンビニなんてサービスの拡大と共に覚える事が増えたから大変だよね。
ポスティングでもここのルートを先に通らないといけないとか考える事が多いから頭が混乱しそう。

>>76
介護乙。
漏れにも高齢の祖母がいるけど先月親戚からヤバそうだと電話があった。
あれから祖母の話がなく大した事がなかったみたいだけど、年齢的に何時倒れてもおかしくないから不安だね。

78 :(-_-)さん:2015/02/23(月) 22:43:20.23 ID:f+alTt+J0.net
でも各種支払いは専用機械ができて
ずいぶん楽になったんじゃ?<コンビニ

79 :(-_-)さん:2015/02/23(月) 22:51:32.38 ID:9knk6yEV0.net
>>78
中高年は使い方分からなくてよく店員が手伝ってる。
あとコーヒーサーバーも大変そう。

80 :(-_-)さん:2015/02/24(火) 10:56:05.62 ID:ShkciOrJ0.net
【社会】「大人のひきこもり」…不登校のまま大人になったり、介護で外出しなくなったりして孤立する [転載禁止]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424725481/

81 :(-_-)さん:2015/02/25(水) 00:53:06.65 ID:4Mh16awj0.net
親が介護受けるぐらいの年寄りになるとケアマネージャーや介護士やヘルパーが家に入ってきてそれらの人と会話しないといけなくなるで

82 :(-_-)さん:2015/02/25(水) 16:25:18.30 ID:BtH0n0pt0.net
こっちがお客さんなのだから過度に気を使う必要もないし、普通にしてりゃいいだろ

83 :(-_-)さん:2015/02/26(木) 20:18:35.27 ID:eole4fT/0.net
また明日から寒くなるか。

84 :(-_-)さん:2015/02/27(金) 21:37:48.48 ID:uI0VAELW0.net
2月ももうすぐ終わる。
何も進まず時間だけが虚しく過ぎていくな。

>>82
介護関係者の中には変なのがいるからね。
彼等に当たれば最悪どうなるか分からないし。

85 :(-_-)さん:2015/02/28(土) 14:27:31.87 ID:yk9MyPmY0.net
イカナゴを炊く醤油と砂糖の入り交じった独特の匂いが漂ってる。
この匂いが花粉症と共に春の到来を告げる匂いだ。

86 :(-_-)さん:2015/02/28(土) 16:03:51.22 ID:g0nKFNXl0.net
兵庫県民丸出しレス良い!

87 :(-_-)さん:2015/02/28(土) 16:15:12.74 ID:LfYkmgOy0.net
イカナゴと言っても岡山から和歌山にかけての瀬戸内海で取れる。
まあ兵庫(姫路〜神戸)が中心みたいだけど。

88 :(-_-)さん:2015/03/01(日) 13:11:56.79 ID:4VnFRjqk0.net
ブラウザ変えないと2chが見られなくなる
このまま2chを止める
お前ら元気でな
また2chみたいなのが出来たらそこで会おう

89 :(-_-)さん:2015/03/01(日) 17:04:17.02 ID:P/FYKF5P0.net
名無しに言われてもなぁwww

90 :(-_-)さん:2015/03/01(日) 21:15:09.64 ID:6HUPuVgB0.net
>ブラウザ変えないと2chが見られなくなる

そうなん?

91 :(-_-)さん:2015/03/01(日) 23:51:35.94 ID:/Ow7zTHn0.net
寒さは前に比べてマシになったけど、朝晩まだまだ寒いな。
それより年度末特有の社会の変化の方が辛い。

>>90
専用ブラウザの事でしょう。
Janestyleは書けるようだけど。
スマホだと2chmateは対応済み。
これも2chmateで書いてる。

92 :(-_-)さん:2015/03/02(月) 00:25:36.21 ID:wVK9JAfX0.net
91だけど拾い(他スレから転載)。
http://i.imgur.com/lHFLmvc.png

93 :(-_-)さん:2015/03/03(火) 20:37:37.71 ID:EUQe1jFq0.net
アプリの更新後書けなくなる不具合があったが今はトラブルなく書ける。

94 :(-_-)さん:2015/03/03(火) 21:09:44.78 ID:DN+z+6fY0.net
2chってIEで見たらアカンの?

95 :(-_-)さん:2015/03/04(水) 22:47:29.28 ID:MR6Y52yu0.net
問題はないみたい。

96 :(-_-)さん:2015/03/05(木) 02:49:04.16 ID:YMmV/ecl0.net
janeアップデートしたら広告が出るようになりやがった
うぜー

97 :(-_-)さん:2015/03/05(木) 20:08:35.57 ID:2TyWLGIu0.net
今日は約1ヶ月ぶりのポスティングだった。
久し振りだったのと花粉症で身体が怠かったからいつもよりしんどかったな。
去年ほどではないだろうけど一番忙しい時期だから体調管理には気を付けないと。

98 :(-_-)さん:2015/03/06(金) 20:22:58.99 ID:cDyzyK+00.net
また来週寒の戻りか。

99 :(-_-)さん:2015/03/06(金) 21:02:44.26 ID:p9fzrms70.net
明日は母親の行楽付き添いだ
これぐらいせねば

100 :(-_-)さん:2015/03/06(金) 23:25:31.01 ID:LHtzByRi0.net
就業移行施設通ってるけどもう行きたくなくなった
PCスキルそこそこあってコミュ能力も高い平成生まれの25歳とかいるし。
お前普通に就職活動しても底辺気にしなければいけるだろって奴や
どうみてもDNQの夫婦揃って来てるDQNで障害者手帳持ってるとかわけ分からん

ちなみにその平成生まれの奴凄いプライド高くてぺらぺらいつも喋ってるけど
大原簿記卒で学校成績三位までがもらえる勲章もってると言ってたが俺さえ持ってる飾りにしかならない
簿記三級も取れてないというオチがあった。簿記学校卒業して2級持ってないってたしかにここに来るはずだわ

101 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 17:14:20.15 ID:MEH0RIyr0.net
就職とかこれからの人生とかもう真面目に考えたらいかんね気が滅入るだけ
深く考えず、期待せずに行動する

102 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 19:31:18.42 ID:eSp6Ew2q0.net
アルバイトですら不採用が続く
37歳というのはそういう年齢

103 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 22:38:45.74 ID:WVGqza5l0.net
先週末から冷えのぼせや空腹でもお腹が鳴ったりゲップが出たりと体調が思わしくない。
今の気温差が大きい季節の変わり目や花粉症やストレスとか色んな影響が重なってるんだろうな。
腰痛の方も心配だ。
ここ数年3月になると激しい腰痛に襲われるようになった。

>>100
乙。
その施設の詳細は分からないけどあまり酷かったら見切りをつけた方がいいかもね。
簿記3級は懐かしい。
漏れも昔取ったな。
仕訳に慣れるのが大変だった。

>>101
気楽に考えるのは論外だけど、あまりに深刻に考える(悩む)のも却って追い詰めてしまうから気を付けないといけないかな。
体調が悪いのはそれもあるだろうし。

104 :(-_-)さん:2015/03/09(月) 22:56:31.92 ID:H3QfyhkK0.net
体調の方は良くなったけど明日からまた寒くなるから気を付けないと。

105 :(-_-)さん:2015/03/10(火) 22:36:05.59 ID:IGcOcnQ00.net
空腹時(普段)でも胃痛・胃もたれやゲップが治まらなかったから胃酸過多を抑える胃薬を飲んだ。
なかなか体調の方は良くならないな。

106 :(-_-)さん:2015/03/11(水) 00:58:17.48 ID:9O77PAhK0.net
施設だけどさ、普通にPCの授業とかコミュ障の奴には担当が
性格別に指導してくれて問題ないんだが、前に言った生成生まれの
奴がほんとたまらん。3人男が部屋で昼飯もくもくと食っていて
コミュ障気味の奴と俺とそいつがいて、俺はエクセルでも残りの自習しようとして
もう一人の奴も何かしてたのにそいついきなり「トランプしませんか?!」「ババ抜きとか!?」
空気シーン・・・どうしようもないから「ルール知らんから・・・」とか言ってたら今度は「神経衰弱は?」
「・・・じゃあやろうか?」 もういやいやだよ・・・

こいつだけほんとダメだわ。担当からも自分のペースでやらないと疲れでダメになってくる
とか言われてるのに巻き込み方アスペか?やたらプライド高いしさ頭良いアピール多いし勘弁して欲しい
早く就職して卒業して欲しいわ

107 :(-_-)さん:2015/03/11(水) 01:01:15.59 ID:9O77PAhK0.net
連投になって悪いが前働いてたところでも無理にコミュ取ろうとして
最終的に自分追い詰めてダメになった奴いたけどそういう感じっぽいんだよな
なんか無理やり感が凄い伝わってきてこっちも心苦しい

108 :(-_-)さん:2015/03/11(水) 01:24:53.19 ID:OSqJ5DAl0.net
>>106
アスペだねそれw

まあ就職支援なんてのは変なのしか集まらんからなw
君も含めて。気付くだけまだマシだけど。

しかし、手遅れの年齢でよくやるね。

109 :(-_-)さん:2015/03/11(水) 02:10:17.38 ID:YPYaw6Dt0.net
洲本の殺人犯といい高齢ひきこもりだけはどうしようもないな

110 :(-_-)さん:2015/03/11(水) 13:49:31.20 ID:wxynUxE70.net
平成生まれの面倒ぐらい見てやれ

111 :(-_-)さん:2015/03/11(水) 17:29:25.90 ID:wriUvhMY0.net
>>106
確かにそんな奴いるね
「作業に集中したいから話しかけるな」とはっきり意思を伝えればよってこないんじゃないだろうか
言えないタイプかもしれんけど

112 :(-_-)さん:2015/03/11(水) 22:30:59.81 ID:m7LXU1uF0.net
【社会】長時間労働でも年収は3分の1に…急増する中高年フリーターの悲劇 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426037238/

113 :(-_-)さん:2015/03/12(木) 00:24:30.29 ID:VdczKrb00.net
>>108
コネなし高齢ヒキには間に行政ってコネができるからけっこう使えるんだよ
じゃないといかないわ。
だいたい一年半ぐらいかな?任期真っ当すると一年ごとの更新になるが
市役所の簡単な作業とかで月14万ほどの事務の契約してもらえる。真面目に一年半通ったって
証明があればだけど。ナマポ、ヒキ、パチカスと俺も含めて底辺勢ぞろいだからまともに通える奴ほとんどいないけどw

114 :(-_-)さん:2015/03/12(木) 09:30:34.30 ID:ITCWD1VQ0.net
もし働くなら実家から通える所で働くつもりなの?
同級生とかに会いそうで怖いわ
向こうは子供連れで…そういうシチュエーションを想像しただけで

115 :(-_-)さん:2015/03/12(木) 12:51:53.88 ID:oc6WK0oy0.net
友達居ないから余裕だろ

116 :(-_-)さん:2015/03/12(木) 22:45:22.47 ID:XYbD4SEn0.net
>>114
くだらねープライドだわ

117 :(-_-)さん:2015/03/12(木) 23:07:49.22 ID:85ZY6A620.net
わかっててもなかなか捨てられない
それがくだらないプライド

118 :(-_-)さん:2015/03/13(金) 18:23:49.61 ID:L9MhjN4t0.net
俺を苛めた奴なんてどうせ名前も顔も忘れて良い人生を送ってるだろ
苛めた側の人間なんて覚えてないもんさ逆は死ぬまで忘れんがね

119 :(-_-)さん:2015/03/13(金) 21:17:33.32 ID:W/MELeop0.net
胃腸の調子が良くなったと思えば今度は喉が痛い。
風邪ではなく花粉症の症状だけど、声があまり出ず食事の度に痛みが出て味覚も低下気味で何を食べてるか分からない。

>>113
そうか。
そんなDQNな連中は無視した方が良いと思う。

>>114 >>118
あまりに近所だとあれだけどむしろ自宅(実家)から近い場所ではないと無理だね。
自分の事だけでなく親の事(病気で倒れた時の事等)も考えたら近所ではないと。

120 :(-_-)さん:2015/03/14(土) 22:17:10.39 ID:QYLdzx+s0.net
来週やっと暖かくなる。
春の到来か。

121 :(-_-)さん:2015/03/15(日) 21:57:19.42 ID:cQQvTcjH0.net
暖かくなるのは嬉しいが害虫が湧いてくるからそれはそれで嫌だな。

122 :(-_-)さん:2015/03/16(月) 22:38:43.87 ID:rdU2ZdNp0.net
朝から眠気が取れない。
花粉のピークか。

123 :(-_-)さん:2015/03/17(火) 23:22:02.54 ID:jRK0zPsH0.net
暖かくなったのは良いが花粉症と霧(PM2.5)で頭が重い。

124 :(-_-)さん:2015/03/18(水) 21:30:36.72 ID:CJpBXOGi0.net
ポスティングの依頼があって午後から雨の予報だったから、朝から昼前まで急いで配り終えた。
指定場所が団地とマンションのみだったので助かった。

125 :(-_-)さん:2015/03/19(木) 21:45:32.17 ID:HAJSWkFN0.net
近所の学校で卒業式と帰りの親子を見たけど、順調な人生を送ってたら漏れも親子の様になれただろうな。

126 :(-_-)さん:2015/03/20(金) 15:18:11.70 ID:qrGQFHmo0.net
俺もこんな目で見られてるんだろうな
http://livedoor.blogimg.jp/hyoihyoihyoi/imgs/d/f/dfecd9f9.jpg

127 :(-_-)さん:2015/03/20(金) 21:53:35.64 ID:EBCyjaar0.net
これまでの人生で死ねと思ってた人間のうち漸く1人逝った
知り合いのほぼ預言どおりというか矛盾しない年、場所、死に方だった

そしてあと6人

128 :(-_-)さん:2015/03/21(土) 21:36:05.03 ID:ynr+HDch0.net
今日は花粉症のせいか眠気が取れない。
杉花粉の耐性は付いたようだけど、檜花粉は弱くてこれからが地獄だな。

>>126
人の事を気にしたらきりがないよ。
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

129 :(-_-)さん:2015/03/22(日) 19:25:53.01 ID:CHqYYGN+0.net
また明日から寒くなるか。

130 :(-_-)さん:2015/03/23(月) 18:59:21.79 ID:vgDIkjI10.net
寒くなったのと花粉症で鼻水とくしゃみが止まらない。

131 :(-_-)さん:2015/03/23(月) 22:24:41.09 ID:lj6CqJGIO.net
久しぶりに倉庫行ったけど、長期で働く予定が2日で辞めて来ちゃったよ
腰が痛いっす

132 :(-_-)さん:2015/03/24(火) 01:40:08.03 ID:Y+DI+R1c0.net
施設の色々訓練はなれてきたが例のアスペが
昼休みタイピングの練習したいのに話かけてくる
いつもいるおばちゃんがいれば二人で話しててくれるんだが
いないと神経衰弱に誘ってくるか、今日はずっと俺が相手してた
救いはそいつは会話の間がないから変な空いた空間ができずに気まずくは
ならないとこぐらいだが、ほんと神経が衰弱するわ

133 :(-_-)さん:2015/03/24(火) 22:38:45.06 ID:9hvcFxlG0.net
真冬の様な寒さじゃないけど、先週は暖かい日が続いてたから身体に堪える。

>>131
採用されるだけでも凄いよ。
門前払いされる事も少なくないからね。
漏れは腰痛持ちだから底辺職でも厳しい。

>>132
それは大変だね。
本当に神経が衰弱しそうだとレスを見るだけでも伝わる。

134 :(-_-)さん:2015/03/25(水) 19:05:34.51 ID:nz8L/4X50.net
今日は所用で久し振りに高速道路を運転した。
僅か20分の運転とは言え久し振りの運転だったから身体中が力んで運転が終えた後は疲れがどっと出た。
幸い交通量の少ない道路(区間)だったから無事に運転できたが、交通量の多い道路(区間)だったら事故に遭ってただろうな。

135 :(-_-)さん:2015/03/26(木) 20:02:25.12 ID:cSCWeUAS0.net
10年車の運転していないな
親が高齢化してこれから必要になってくる気もするし練習してみようか
と思ってるだけ

136 :(-_-)さん:2015/03/26(木) 23:24:59.37 ID:54KHdTzh0.net
今日は緊急のポスティングの依頼。
時期的には今後暫くなさそうだから貴重な収入源になるな。

>>135
近所だけでも良いから運転した方が良いよ。
親が運良く病気もなく健康に暮らせても身体は言う事を利かなくなるからね。
自分が親に変わって近所のスーパーや病院に乗せていかないといけない。

137 :(-_-)さん:2015/03/27(金) 22:30:27.63 ID:QXht7n/V0.net
今日も車の運転。
明日も車の運転。
花粉症もあるが今の時期は中々眠気が取れないので車の運転が辛い。

138 :(-_-)さん:2015/03/28(土) 17:35:02.77 ID:npU9wR1a0.net
ええね運転できて
辞めてしまうと再開するのにかなりエネルギー必要だよ
他の事にも当てはまるかね

139 :(-_-)さん:2015/03/29(日) 22:17:05.78 ID:oUaeGlG40.net
>>138
下手くそだから親に怒られながら運転してる。
それだけで倍以上の距離を運転したかの様に疲れる。

140 :(-_-)さん:2015/03/30(月) 23:04:46.05 ID:VEW+Ak3f0.net
1年で今の時期ほど辛い物はないね。
入社式のテレビ映像や春休みなので外では家族連れの姿が多かったりとか。

141 :(-_-)さん:2015/03/31(火) 23:24:28.06 ID:0eEYjGaE0.net
4月か。
1年で一番嫌な時期だね。

142 :(-_-)さん:2015/04/01(水) 01:23:51.37 ID:enoRRFAa0.net
日本は何かしらのもんが無い奴が一度失敗すると
ほぼリカバー効かないからキツイわ

143 :(-_-)さん:2015/04/02(木) 18:19:28.97 ID:t6y1v+9x0.net
何の取り柄もない奴が失敗したらアウトなのは万国共通

144 :(-_-)さん:2015/04/03(金) 00:07:48.00 ID:/wUHPzV80.net
劉禅に産まれればアウトじゃなかったな

145 :(-_-)さん:2015/04/04(土) 21:32:34.52 ID:MAIeFiVX0.net
今日は予報とは違い晴れたけど、明日から雨続きで寒くなる。
もう少し花見を楽しみたかったな。

146 :(-_-)さん:2015/04/05(日) 15:57:45.33 ID:C066fXxn0.net
天気予報大外れか。
殆ど降らなかったな。

147 :(-_-)さん:2015/04/06(月) 20:05:02.82 ID:uLB40Oig0.net
明日は晴に変わった。
雨は金曜のみ。

148 :(-_-)さん:2015/04/07(火) 23:13:34.53 ID:nUAZCHHA0.net
今日は寒い中期日前投票に行ったよ。
今週いっぱいは寒さが続くらしい。
早く暖かくなってほしい。

149 :(-_-)さん:2015/04/08(水) 21:38:05.22 ID:meJU2qID0.net
今のマンションに引っ越して2年経った。
あの頃から変化はあまりなく時間だけが過ぎて無力感や焦燥感だけが繰返し襲われる。

150 :(-_-)さん:2015/04/09(木) 23:18:52.36 ID:o5yr61u00.net
雨と寒さから解放されるのは来週半ばくらいか。

151 :(-_-)さん:2015/04/10(金) 23:15:06.33 ID:F9qJlMfm0.net
15年振りに株価が2万円を回復したけど、15年前の今頃は大学を卒業したが就活失敗しひきこもり生活に転落。
15年経った今も脱ひきが上手く行かずただ時間が過ぎただけだったな。

152 :(-_-)さん:2015/04/11(土) 01:18:20.30 ID:DaCw0B8K0.net
卒業後、所謂ブラックに滑り込み数年頑張るもホトホト疲れ果て職を転々
人間関係も段々嫌になり今に至る 自分に責任があるのも充分わかるが
どうしても愚痴りたくもなるなぁ

153 :(-_-)さん:2015/04/11(土) 17:44:04.79 ID:2KR8xSMf0.net
引きこもり、もう取り返しが付かない夜中に泣く [転載禁止]©2ch.net [434776867]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1428739509/

154 :(-_-)さん:2015/04/12(日) 22:40:10.36 ID:esBCGWBR0.net
先々週から歯茎の痛みや腫れが出たして一昨日からやっと治まってきた。
今年は花粉症の鼻水や鼻詰まりと言った主な症状や激しい腰痛は無かったけど、
全身の倦怠感や胃腸の悪化やは歯痛と言った2次的な症状やその他の症状の方が酷くて辛かった。

>>152
ブラックでも働いてたから偉いよ。
自己責任でも何でもない。
今はどんなに頑張っても普通レベルに辿り着く(維持する)事自体が難しいからね。

155 :(-_-)さん:2015/04/13(月) 01:14:38.71 ID:476CJs+O0.net
法で残業手当なくすらしいが、サービス残業助長するだけじゃないんか?

156 :(-_-)さん:2015/04/13(月) 01:56:02.16 ID:X3ph/IN00.net
おまんのチビった年収では対象者にならないから安心しろ

157 :(-_-)さん:2015/04/13(月) 13:17:02.73 ID:5SnsYHxJ0.net
そもそもここにホワイトカラーがいるんだろうかw

158 :(-_-)さん:2015/04/14(火) 03:46:56.15 ID:SjFTz1G70.net
底辺がさらに底辺を見下して安心するためのスレだからな

159 :(-_-)さん:2015/04/15(水) 20:54:02.18 ID:RTvJiuQZ0.net
>>155
最初は年収1000万以上の専門職だけが対象らしいが、年収300万以下も対象拡大されるだろうね。

160 :(-_-)さん:2015/04/15(水) 23:23:55.57 ID:9NRzD3kq0.net
対象は正社員だからこのスレの住人には関係のない話です。

161 :(-_-)さん:2015/04/16(木) 11:54:11.58 ID:gk8XKhra0.net
>>155
スレチ

162 :(-_-)さん:2015/04/17(金) 18:52:15.87 ID:5sjFP6QN0.net
苦しい

163 :(-_-)さん:2015/04/18(土) 22:28:37.21 ID:Jo8OwrQ70.net
雨続きも明後日で終わりか。

164 :(-_-)さん:2015/04/19(日) 12:49:03.94 ID:hwryRo5o0.net
>>159
最初から年収制限なしで残業代ゼロになったぞ

165 :(-_-)さん:2015/04/19(日) 20:57:26.19 ID:UWpAY9vR0.net
社畜の苦しむ姿が見れてちょっとは暇つぶしになるな

166 :(-_-)さん:2015/04/19(日) 22:01:30.18 ID:zIeif7UN0.net
>>165
ずっと引き籠ったままで苦しくないの?

167 :(-_-)さん:2015/04/19(日) 22:13:45.89 ID:UWpAY9vR0.net
>>166
苦しいけど?

総レス数 1008
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200