2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

昭和52(1977)年の引きこもり20

816 :(-_-)さん:2015/12/13(日) 17:42:17.67 ID:q9G6PFEg0.net
もうすぐ初老で信じられない
心は少年なんだが

817 :(-_-)さん:2015/12/13(日) 19:59:09.54 ID:xL0vask30.net
久しぶりに外食したよ、緊張した
メニュー票を見て瞬時にサービスを理解しながら店員とコミュを取る
大変だったけど刺激になった

818 :(-_-)さん:2015/12/13(日) 23:50:47.18 ID:ja3weAZi0.net
今日隣の空き部屋に若い親子が引っ越し来た。
先週その夫婦が挨拶、今日は引越社が挨拶に来た。
これからは安易に庭に出る事はできないな。
普段からあまり出る事はないけど。

>>814
今は後者の方が多いと思うよ。
自分達氷河期世代から貧しくなってるからね。

>>815
あの時は就活の交通費に消えたかな。

>>816
何と言うか逆コナンと言うやつかな。

>>817
自分だけの場合と両親と共に外食した機会はあまりないな。
今のマンションに引っ越してからは。
時々コンビニの弁当や外食のテイクアウトはあるけど。
クリスマスや正月だけは自宅で良いから何時もよりは贅沢したいかなと思う。

819 :(-_-)さん:2015/12/14(月) 02:03:18.85 ID:oZ7Y+a7i0.net
時間経つのはえー

820 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 17:35:35.82 ID:iddiLvqN0.net
パート行き出して2ヶ月たった。いまだに人がストレス
そろそろ限界がきそう。なんで挨拶するだけでストレス感じるんだろ
この豆腐メンタルが嫌になる

821 :(-_-)さん:2015/12/14(月) 20:07:47.97 ID:4tXQYjH70.net
20年ひきったあげくの脱ひきパートもうすぐ一ヶ月だけど、従業員50人ぐらいいるのに2人しか名前わからんwww
コミュ能力完全にゼロだわ

822 :(-_-)さん:2015/12/15(火) 01:08:57.25 ID:0Ni11Eq+k
減薬と運動不足を今年初めに目標にたてたが達成出来なかった。この年だと健康も心配になるからな。正直就労よりそっちが心配。

823 :(-_-)さん:2015/12/15(火) 01:10:45.79 ID:0Ni11Eq+k
>>814
統計を出しなさい。

824 :(-_-)さん:2015/12/15(火) 14:22:25.02 ID:7zIP9mJu0.net
ヒキに関係なく新卒で入社した時点で、人の名前おぼえれんかったわw
名刺や名札で確認して誤魔化す方法おぼえたが
人と会話する時、色んな関係の無い事まで頭の中でぐるぐるさせて勝手に緊張して
ちゃんと相手の事見て頭に入れてないんだな俺は

825 :(-_-)さん:2015/12/15(火) 19:52:35.25 ID:X5tP8rh00.net
【声優】故・松来未祐さん、病名公開 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1450152054/

826 :(-_-)さん:2015/12/16(水) 21:22:56.52 ID:W5i9c+ol0.net
やっと繋がったか。
最近書き込みが反映されなかったり調子が悪い。

>>820
それでも2ヶ月続いたから凄い。
挨拶は必要だけど職場に問題がなければ大丈夫だと思う。

>>821
従業員10人以下なら覚える必要あるだろうけど、50人もいたなら社長や役員はともかく
指導する上司や常に仕事を組む相手だけで充分だと思う。

>>824
自分も元々名前を覚えるのが苦手な方だったし、人に言われた事も覚えられない理解できない事もあったな。

827 :(-_-)さん:2015/12/17(木) 21:29:31.27 ID:JpFShiS00.net
昨日から2ちゃんの調子が悪い。
さっきも一時的に繋がらなくなったし。

828 :(-_-)さん:2015/12/18(金) 02:13:48.22 ID:5kXlONDd0.net
パートに新しく入ってきたおっさんの隣の席に配置換えになった
何かと喋りかけてきて辛い。前は一人で携帯弄ってても良い
環境だったんだが。幸い共通の話題はあるんで間は持たせられるが
せいぜい1hぐらいがやっと。あー席替えしてほしい

829 :(-_-)さん:2015/12/19(土) 17:10:57.25 ID:RUqP8+/j0.net
お仕事なんでしか

830 :(-_-)さん:2015/12/19(土) 17:20:51.70 ID:NcB8ZOXh0.net
忘年会にがんばって出席してきたけど、会話難いよ
こちらはこっちからコミュ取ろうとしてネットで勉強して行ったけど実戦失敗だ
どうやったら長い事話題が続くんだろう、あと相手の話を聞いた後の上手い返事とか

831 :(-_-)さん:2015/12/20(日) 22:14:56.29 ID:bkLL9qG70.net
首が寝違えて痛い。
年末の大掃除もかなり負担になる。

>>828
乙です。
兎に角今は耐えるしかないと思う。
こっちは言うとポスティングは今月上旬で終了。
最近は部屋の大掃除を続けている。
今日はベッドとベッド下の床を掃除したよ。
もう少しあると思ってて年末年始のクリスマスや正月は少し良い物を買おうと思ったけど残念。
車の修理代もあるし衛生用品くらいしか買えないか。

832 :(-_-)さん:2015/12/21(月) 14:21:01.58 ID:V2EZTFwv0.net
>>831
ポスも終わりか乙です。年末の掃除はたしかに頭が痛いなめんどい

家に帰ったら携帯を紛失していた。あわてて固定電話から
かけてみたが繋がない。契約者の姉に問い合わせてもらったが
その前に仕事場の人から携帯が拾ったと聞いて安堵した。

もうほんといやになる・・・子供のころから大事な家の鍵や今回の
携帯もそうだが、財布とかすぐ落とす、失くす・・・これだから大事な
仕事はできない。欠陥人間って奴。ほんと病気の領域。明日会社の人に
お礼しないと

833 :(-_-)さん:2015/12/21(月) 20:17:24.60 ID:B2wnkoRB0.net
ここって働いてるやつ多いのかよ

834 :(-_-)さん:2015/12/21(月) 20:52:26.62 ID:Pepd47fW0.net
俺は一度社会に出てからドロップアウトした口だから
一般的なお仕事絡みの雑談には付き合えるが今ちゃんと働いてる訳ではないな
脱ヒキを図ってる決まった数人が書き込んでるんじゃないの?

835 :(-_-)さん:2015/12/21(月) 21:02:31.79 ID:kdIhai/w0.net
俺も仕事辞めたのが30
といっても派遣とか底辺だったけど

836 :(-_-)さん:2015/12/21(月) 21:25:28.40 ID:8KMlQvYG0.net
ふと一スレ目みたらもう10年前になんのな…
そしてそこに居るようなのが今の日本の惨状大体言い当てて草も生えぬ
結局今の日本上手い事世の流れに乗ったもん勝ちなんだよなー
どんなksな人間性だったとしても。

自分が善人とは欠片も思ってないが、真面目にやってたのがバカみて体壊したり
上の屑老害どもにいいように使われてるのみるとなんかやっとれんわ

837 :(-_-)さん:2015/12/21(月) 23:04:21.95 ID:WrJXtmct0.net
>>832
今日はクローゼットの半分(セパレートタイプ)を掃除したよ。
週末までは全て終わらせたい。
携帯についてはストラップを付けて首に掛けた方が良いんじゃないかな。
落として傷が付いたり故障する事もないし。
財布はポケットに入れるとか。

>>833
ポスティングの仕事をしているがどっちでもない。
雇用契約はないし毎日と言う訳ではなく、月に2〜3回と言う形。

838 :(-_-)さん:2015/12/22(火) 00:41:44.44 ID:+mceA00X0.net
>>833
もう年が年だしな
死にたくない奴は何かしら必死にやってるだろ

839 :(-_-)さん:2015/12/22(火) 16:56:00.73 ID:/IjUjiYB0.net
バイトしかしたことないんだよね
それも15年くらい前のはなしだ

840 :(-_-)さん:2015/12/22(火) 19:46:09.64 ID:CyadgCPC0.net
【労働】転職市場動向「30代後半への採用意識が高まっている」 パソナ調査 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1450766077/

841 :(-_-)さん:2015/12/23(水) 09:50:36.17 ID:4QFA6W7i0.net
来年は仕事を探すぞ
それまでディアブロやる

842 :(-_-)さん:2015/12/24(木) 23:35:17.29 ID:P1VEat8C0.net
一昨日から喉が痛いのと胃の調子が悪い。
時々咳も出る。
軽い胃炎か胃腸炎か。
月曜親が買ってきた酒で酔い潰れたのが原因なんだろうな。
今はだいぶん落ち着いたけど折角のクリスマスイブが台無しか。
まあそんな大した出来事や夕食はなかったが。

843 :747:2015/12/24(木) 23:55:40.80 ID:ikD3usdS0.net
親指が痛くなったよ
普通のマウスにもどしたよ

844 :(-_-)さん:2015/12/25(金) 21:42:41.36 ID:A+z9Rb9q0.net
朝起きたら顔が火照ったり全身が熱っぽくなったりと大変だった。
食事と掃除を済ませて体温を測ったら予想に反して低体温。
その後直ぐに少し仮眠を取ったらすぐに楽になった。
一時期どうなるかと正直焦った。
今は咳と痰がまだ残ってるが、胃腸の調子もだいぶん良くなり週明けには何とか完全回復できそう。

845 :(-_-)さん:2015/12/26(土) 14:57:44.51 ID:B06sy1oQ0.net
ええなぁ、こっちは完全に風邪、熱はないが、鼻と喉がやられてるわ
おまけに歯にまで来てて、こっちのが痛くてのども鼻も二の次状態
まぁ大分落ち着いてはきてるが、歯の方はなんかやる気力を削ぐには十分な痛みを発しとる…

色々みてると、変な生え方してる親知らずが原因臭いが
もしこれを抜こうとする場合、いちいち医者に相談せんとアカンのがなぁ…
健康って大事だわ、本当に。

846 :(-_-)さん:2015/12/27(日) 09:57:57.04 ID:s8cZg2GI0.net
【話題】30代独身男性に潜む5つのリスク。今後の対策は? ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1451144759/

847 :(-_-)さん:2015/12/27(日) 14:40:51.80 ID:JkD/kGco0.net
両親との口論が絶えない
ささいなことでいらだち激高して大きな声をだしてしまう
すると直後から激しい頭痛とめまいがおこり
言葉がうまくつづかなくなってしまう

848 :(-_-)さん:2015/12/28(月) 11:08:22.26 ID:mK5vI3uU0.net
謎の下痢
大腸がんとかになるのかな人工肛門とかやだよ
死ぬまでどれだけ辱めを受ければいいんだ

849 :(-_-)さん:2015/12/28(月) 21:46:53.00 ID:pz0/ZAp60.net
>>845
842だけど土日二日間は朝は全身が倦怠感に襲われ、夕方以降は咳が酷くなったり大変だった。
とは言っても普通に身体は動かせるし、残りの大掃除を済ませ昨日で終了。
後は普段している床の掃除を今年最後である大晦日のごみ収集日まで済ますくらいか。
今体調の方は治りかけ。
大晦日までには何とかほぼ完治しそう。
今は大掃除で不要になった物をリサイタルショップで売却。
今日は近所の古本屋で不要になった雑誌を売ったよ。

>>847
大変だね。
こっちはこういう立場だから反論すらできない。

>>848
取り敢えず様子を見て治まれば気にする事はないと思う。
こっちは先週は胃もたれが続いたが下痢と共に治まった。

850 :(-_-)さん:2015/12/29(火) 16:19:11.96 ID:5q6b0/DQ0.net
寒い
もうずっと下腹部と腰に貼るカイロつけっぱなしわ

851 :(-_-)さん:2015/12/29(火) 21:44:50.16 ID:rICGKCUa0.net
風邪の方は朝を中心に倦怠感は残るがだいぶん症状が改善し体調の方は楽になった。
その身体で昼過ぎから不要になった衣類をいつものリサイクルショップに行ったが、
買い取り受付は昨日で終了でそれを知らず別のリサイクルショップへ。
受付はしてたが値段が付かずで要するにタダで買い取りに。
正直ショックだったが残したまま新年を迎えるのは嫌だったので良しにした。

>>850
こっちは内部清掃を除いてはエアコンは一度も使ってない。
寒い日もあるが何とか厚着で凌いでいる。
カイロだと痒くなるんだよね。

852 :(-_-)さん:2015/12/29(火) 21:55:31.01 ID:Kx44YdHR0.net
お年玉をあげる相手が一人しか居ない。

853 :(-_-)さん:2015/12/29(火) 21:57:56.91 ID:WXTkl+qb0.net
お年玉なんて今まであげたことないわ
ちなみにボーナスも貰ったことがない

854 :(-_-)さん:2015/12/29(火) 21:58:48.87 ID:FI+AIuJg0.net
パートの忘年会に強制参加させられたわ。月六万なのにそこから
行かないと入ったばかりの俺が仕事場で浮くのは必然でしかたなく。参加費4000円は痛い。おまけに風邪までもらってきて熱がでてる
やっと三ヶ月おわって休みにはいったのに。唄うのは強制しないとか
いっときながら唄え唄えと催促されたり、食い物まずいし部屋狭いし
ああやっぱり社会の仕事面じゃなくおおよそこういう集まりごとに向いてないから
ひきこもりになったんだなとほんと地獄の三時間だった。頭痛がする喉も痛い

855 :(-_-)さん:2015/12/29(火) 21:59:40.01 ID:+NRCN8Ya0.net
お年玉まだ働いてた20代の頃に数回あげたきりだなw

856 :(-_-)さん:2015/12/29(火) 22:02:54.86 ID:Kx44YdHR0.net
何気に、高所得者になったおかげで、ばら撒きたくてしょうがない

857 :(-_-)さん:2015/12/29(火) 22:22:17.21 ID:rICGKCUa0.net
>>852-853 >>855
こっちは親戚付き合いが殆どないからあげた事はない。
本来なら親に毎月お年玉(給料から生活費を回す)をあげないといけないんだが。

>>854
忘年会乙。
大変だったね。
最近は忘年会は希望者のみ、強制参加でも唄や芸の強制なしで軽い会話程度のみの企業は増えてるらしいけどね。
こっちは今は治りかけだけど先週から風邪だった。
ちょうど一週間前に軽い喉の痛みと胃もたれとゲップに襲われ、先週末には胃もたれとゲップは解消されたけど、喉の痛みが増したのと咳が多くなって大変だった。
軽度の胃腸風邪と軽度の喉・咳だったのかな。
今はとにかく無理をせず布団(ベッド)で身体を休めてほしい。
寝るのが風邪を治す一番の方法だから。

858 :(-_-)さん:2015/12/30(水) 00:03:46.82 ID:nzd7hgM/0.net
会話上手くなりたいな、飲み会で普通に立ち回れるくらいに
日本語の勉強すっか
思い返してみれば、まだ習得してなかったわ

859 :(-_-)さん:2015/12/30(水) 20:19:00.80 ID:JZkMqO8E0.net
今でも倦怠感は残るが普段通りの生活に戻る事ができ何とか新年を迎え初詣にも行けそう。
それより(風邪の事より)今年も何の成果や結果を残せず終わった事の方が辛い。
年末や年度末の時期になると、言葉では説明し難い焦燥感や絶望感は本当に辛くて虚しい物はない。

>>858
会話上手にならなくても最低限のマナーの習得や再習得はした方が良いと思う。

860 :(-_-)さん:2015/12/30(水) 22:58:21.01 ID:bPd8QssG0.net
ポスティング男の日記になってるなw

861 :(-_-)さん:2015/12/30(水) 23:49:51.22 ID:z4FB9Ztl0.net
年末年始は本当に鬱な気分。
と言うより正月の気分がしない。

862 :(-_-)さん:2015/12/31(木) 01:18:20.27 ID:OFUgFGsc0.net
正月自体がそもそもそこまでめでたいものか?
って問題提起してた偉人も居るしの
まぁ祭り感覚、気分転換でさわがにゃやっとれんってのはあるかもねぇ
確実に死にいっぽ近づいてるわけだから

とりあえず覚悟を決めるつもりで日記垂れ流し
風邪が良くなってきたから年明けに予定通り親知らず抜くつもりで
二十年ぶり位に歯医者行こうと思う。が、まず予約取るのが無茶苦茶ハードルたけぇ…既になんか異がキリキリするw
そこ超えても諸々検査や久々ってことで、虫歯もあるだろうからその辺の治療から開始とかってなりそうなのと
抜いた後に痛くても鎮痛剤ホイホイ飲めないってのが更に一歩を億劫にしてる感
ただ、ここらでいっとかないとそのうち抜きたくても抜けないとか
それこそデカイ所に入院して手術とかってしないとダメになりそうなんよな…
往くも退くも碌な結果にならなそうでアンニュイ

863 :(-_-)さん:2015/12/31(木) 03:24:28.23 ID:d2315S5O0.net
大掃除すると程よく疲れて仕事した気分になれるから心地よいニャン
綺麗にしとくと福の神が来るらしい
うちは正月はがっつりやる習慣 クリスマスとか外国っぽいのはスルー

864 :(-_-)さん:2015/12/31(木) 19:54:59.47 ID:Xtr8flwa0.net
風邪が完治したと思えば今度は腰痛。
幸い歩く事はでき日常生活には殆ど支障はなし。
椅子から立ち上がる時やベッドから起き上がる時のみに痛みに襲われる。
午後はジョギングの予定だったけど、走る事は難しいのでリハビリを兼ねたウォーキングのみでいつもより半分の距離で済ませた。
明日の初詣は行けそうだけど少しでも治る(緩和する)事を祈る。

>>862
まあだいぶん前から正月気分なんか感じないけど、年末年始は暗くなるより少し明るく過ごした方が良いよ。
取り敢えず風邪の方が治ったようなので良かった。
こっちも右下親知らずが斜めに生えてて抜かないといけない。
ただようつべで抜歯動画を見ると抜くのが怖くなる。
歯科医院は当然だけど上手い医院で診てもらった方が良いよ。
上手い歯科医は親知らずの抜歯が得意な口腔外科出身の歯科医が良いらしい。

865 :(-_-)さん:2015/12/31(木) 20:04:47.06 ID:Xtr8flwa0.net
>>863
トイレを綺麗にすると宝くじが当たるとか金運が良くなると言う話もあるしね。
クリスマスや正月はイベント云々よりいつもより美味しい物を食べたいと言う方が気持ちが優先と言うか頭がいっぱいだね。
もうすぐ2016年だけど来年は(毎年書いてるけど)少しでも良くなる様に努めたい。

866 :(-_-)さん:2015/12/31(木) 23:53:47.24 ID:fUROY2Ak0.net
紅白も終わったし、初詣いってくるか
日が昇って人混みの中歩くのも面倒だし
夜行性動物みたいで嫌だがw
良いお年を

867 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 00:04:33.74 ID:joj7LaEZ0.net
明けましておめでとう。
今年は(今年こそ)良い年でありますように。

>>866
夜中で寒いから気を付けて。
こっちは毎年だけど9〜10時頃に親と初詣に行くよ。

868 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 13:42:57.10 ID:WvFUvn1F0.net
親と共に参拝へ9時過ぎに出て昼過ぎに帰宅。
神社の他に百貨店で買い物したがどこも人がいっぱいだったな。

869 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 22:13:47.84 ID:ulxclnyS0.net
ショボイバイトで稼いだお金で年末年始は小旅行してる。田舎民だが横浜は都会だな家族連れやカップルだらけで軽く鬱になったわ。明日は東京行くけど横浜以上なんだよな(´;ω;`)

870 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 22:21:46.25 ID:Jdb8Bnch0.net
横浜や東京で具体的にどこに行って何やってんの?

871 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 23:30:16.75 ID:ulxclnyS0.net
横浜ではベタだがみなとみらいや中華街行ってきたよ。小籠包とフカヒレスープは美味しかったが一人で正月にそこに行くのはいろいろキツかった。明日東京では駅伝少し見ながら秋葉原に行く予定です

872 :(-_-)さん:2016/01/02(土) 04:24:14.87 ID:8eF5lPf+0.net
案の定年末から正月発熱したわ。パートが始まるあたりには
治りそうだという・・・逆でいいのに。38度かー五年ぶりぐらいに
風邪ひいたな

873 :(-_-)さん:2016/01/02(土) 04:50:46.70 ID:Me+Ik/3g0.net
yahooのおみくじをなんとなくクリックしてみたら
えげつない内容が書いてあってビビッた
大手は無難に、だろう

「何事もあきらめが肝心です」

874 :(-_-)さん:2016/01/02(土) 12:34:44.66 ID:gZnxy7GE0.net
今日と明日はお金はないし初詣は昨日済ませたので自宅で生活(筋トレとジョギングは再開)。
曜日の配列のせいもあるが正月と言う気分がしない。
いつもの週末と言う感じだな。

>>869 >>871
一人で遠距離旅行へ行くのは尊敬するよ。
県外へは大学生だった頃の通学か就活のみで旅行そのものあまりない。
それに泊まりではなく日帰り。

>>872
とにかく今は仕事始めまで身体を休めて欲しい。
これから色々大変だろうけど。
こっちは昨日親から早く脱ひき促されたし、せめて短期バイトできるようにならないと。

>>873
そこまで言われたら(書かれたら)却って清々する。
中途半端なアドバイス貰うよりかはある意味マシ。

875 :(-_-)さん:2016/01/02(土) 16:56:27.06 ID:8eF5lPf+0.net
>>874
父親から今のパート絶対辞めるなってプレッシャーかけられて
逆に辞めたくなったわ。逆にいつ辞めてもいいと言われるとがんばれてるんだがね
人間不思議なもんだ

876 :(-_-)さん:2016/01/02(土) 17:45:16.59 ID:4ceYX1AR0.net
この時期は色々来客あるから部屋から出れぬ…
>>875
まぁ寄生状態のが逝っても説得力ないけど
そういうゴミ老害のくだらん世間体、見栄、昭和の価値観ってのが
若いやつの過労死、突然死やブラック辞めるって発想奪って自殺においこんでんだけどな
たまーにある過労死でブラックへの訴訟とかで親族が被害者面してたりするけど
アレ見るたびにお前らのも同罪やで。って思う
学生とかに限らず、家や身内ってのは最終避難場所でないとダメだと思う
家に逃げ場所がないのならもう死ぬしかないじゃない(マミー
っていい年した大人でもなる
いい例が高齢者の介護疲れでの対象コロコロや自身が自殺で放棄とかだな
アレは本当に対象死ぬまで逃げ道ないし、かといってホイホイ周りに丸投げもできないし
そういう対象を介護したことない奴にゃ精神的負担とか一切理解出来ないからね
先入観だけであれこれほざいてくるから。余計に追い込まれる

逃げ道ってのはやっぱ大事だと思う
逃げんな連呼のバカとかいるが、お前目の前にクマやライオンいてもにげねーの?
ってようなもんだからな。かてなきゃにげるしかなかろうて。

877 :(-_-)さん:2016/01/02(土) 18:17:59.92 ID:LH914XVS0.net
外で働いてるヤツはスレ違いだから消えてくれないか?

878 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 00:27:05.02 ID:0+V8mxuY0.net
年も変わったし、40まで 約2年の計画のつもりで何かはじめてみっかな
決意がいつまで続くかわからんがw

879 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 01:39:29.99 ID:Y1BRlOnn0.net
>>877
休日引きこもりもダメ?

880 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 01:45:00.94 ID:/pdURQIP0.net
>>879
若い奴がプロフィールの休日の項目に引きこもりと書いてあった時の鬱陶しさ

881 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 01:59:16.16 ID:QjgAYv+Wy
平日の空いた時間にちょこちょこっと出展。おかげで、ちょっとした額を稼ぐことができたよ。まじおすすめ。
http://goo.gl/UvLXsc

882 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 13:21:57.26 ID:BYV7kYQs0.net
>>880
下見て余裕こいてるだけだよね

883 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 13:34:33.67 ID:HUTzlLs/0.net
>>878
>何かはじめてみっかな

働く 一択

884 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 14:29:25.76 ID:+t6eqpZP0.net
>>883
十字キーを下に何度も押しつづけるおまいらの姿が……

885 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 22:17:41.77 ID:QrADBgYo0.net
でもさ、この年になって働いてなにか変わるの?(´・ω・`)

886 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 23:12:39.20 ID:XZaSkQuF0.net
俺は29歳から本気だしたけど、今では税金500万以上払ってるよ。(職歴0からでもここまで成り上がれる)
今から本気だせるヤツが居るか知らんけどw

生活スタイルは変わらない。
家建てたり、車買ったりした程度だ。
お年玉もあげれるようになった。

最終的には、5億くらいで御殿作りたい。
それが目標。

887 :(-_-)さん:2016/01/04(月) 00:10:33.63 ID:OTk6ZM+L0.net
くだらない嘘ついて恥ずかしくないのかね

888 :(-_-)さん:2016/01/04(月) 02:05:55.80 ID:K2fhVcyH0.net
>>877
今は完全匹ニートですわ

>>886
自分ができたから他人でもできる
自分卑下しすぎだし
普通に働いてるのでもそんなうまく行くやつばかりでない
自分卑下して他人鼓舞るようで他人からすりゃ見下し陶酔してるようにしか見えない不具合

自覚がないなら程々にしたほうがいい
自覚あるならその日ネタ性格直せばもっと普通に周りからも受け入れてもらえると思うぞ

889 :(-_-)さん:2016/01/04(月) 02:29:56.87 ID:yG/1+8VU0.net
>>887
嘘は一つも無い
http://i.imgur.com/I4m3OeW.jpg
http://i.imgur.com/fXedkSn.jpg

>>888
あなたの成功をお祈りしてます。

890 :(-_-)さん:2016/01/04(月) 02:38:25.86 ID:CNgXs7YX0.net
俺一人の稼ぎじゃ生活していける額にならない。親と同居じゃないと食っていけない
真性でヒキっていた時と罵倒の言葉が変わっただけだな
「働け」が「それで働いてるつもりになってるのか?」に変わっただけだ。そこに上も下もなかった

891 :(-_-)さん:2016/01/04(月) 04:10:01.19 ID:t7JxnJj20.net
嫌味を言いにきたと感じたらスルーするしかないんじゃないっすかぁ

892 :791:2016/01/04(月) 16:58:38.41 ID:QA3PJmwN0.net
12/30にバイト終わった
初めてタイムカードを使用したんで打ち間違え2回もしたw
まあ時給は仕事内容に見合った額だったかなぁと思う(高校生バイトは楽勝♪と
言っていた)
暇な時間と一気に忙しくなる時間が交互にやってくるんで暇な時間をどう潰すか
が問題だった(他の人はスマホやタバコ、雑談とかしてた)
2回目は無いと思う

893 :(-_-)さん:2016/01/04(月) 17:27:48.31 ID:K2fhVcyH0.net
>>891
わざわざ古巣にきてまでドヤる時点でリアル交友関係はお察しだろうしなぁ
それことほめてほしかったんかねぇ?
わざわざ証拠まで晒す辺り。
空気読めない自己顕示厨って嫌われるでの、こういう所に来るのもシャーない事かもな

894 :(-_-)さん:2016/01/04(月) 17:57:13.17 ID:yG/1+8VU0.net
お前はアホか?
社会的に孤立したライフスタイルがヒキだぞ?
存在しないものを気にしてどうする。全くお前の煽りは的外れだ。
偽ヒキは消えろや。

895 :(-_-)さん:2016/01/04(月) 19:20:00.17 ID:sQM1FhFM0.net
今年初めて一人で外出。
今日から仕事始めの人が多いけど、まだまだ家族連れの人が多かったな。

>>875
自分達はこういう立場であり状況だから辞めると言う言える権利なんて無いに等しいんだよね。
正直辛い。

>>876
漏れ達氷河期の10年前と違ってブラック企業やサビ銭と言う用語が広まり認識されるようになったから、そんな非情な事を言う親は減ってるよ。
少なくとも昔の様な自己責任だとかは減ってる。

>>886 >>889
いや凄いとしか言葉出ない。
頑張って5億御殿建てて下さい。

896 :(-_-)さん:2016/01/04(月) 20:12:58.61 ID:qesxTTci0.net
三が日のあまりもの500mlビール空けたら、いい感じに酔っぱらったな
昔はそれなりに飲めたんだが
まあ盆か正月か・・あと貰い物があった時ぐらいにしか飲まないようになって
耐性無くなるのも当然なんだが

897 :(-_-)さん:2016/01/04(月) 20:23:12.20 ID:H5hi02+G0.net
>>889
サクセスストーリーをサクっと語ってよ つーか雇って

898 :(-_-)さん:2016/01/04(月) 23:45:16.01 ID:tsvGOIpn0.net
>>893
半年くらい前にも来てた
1万円画像upして発狂した人と同一じゃないかな

899 :(-_-)さん:2016/01/05(火) 01:56:01.18 ID:nDmltYsp0.net
あーなんか居ったな
ひきこそ起業しろよとかって
会社印だかとその印鑑証明だしてドやってたのが
あんときは通帳晒しなかった気するが
今回あるのはやっぱ儲かって自慢したかったのな

900 :(-_-)さん:2016/01/05(火) 02:03:59.86 ID:4CvN2vKH0.net
アホが嘘つき呼ばわりして喧嘩売って、証拠を出しただけ

901 :(-_-)さん:2016/01/05(火) 02:54:21.62 ID:EEpjsL1O0.net
>>900
本人乙

902 :(-_-)さん:2016/01/06(水) 01:41:28.14 ID:wcaXOe7o0.net
パーキンソンの母親が乳がんの次は一人でトイレに行こうとして
頭っからベッドから落ちたわ。病院に担ぎ込まれたが
首から下の感覚がないらしい。脊髄をいためたとかじゃないが首を
やったからなかなり麻痺がやばい。半年リハビリしても動かせるようになるかどうか・・・

俺も明日はパート休んで色々準備しないといけない。着替えとか。ほんと昨年から災難が続くわ

903 :(-_-)さん:2016/01/06(水) 01:57:40.94 ID:pz7NkiYt0.net
ヘヴィだな
でもスレチだから消えてね

904 :(-_-)さん:2016/01/06(水) 02:03:33.82 ID:wcaXOe7o0.net
本格的に介護となるとパートもやめないと見る人がいない
父親高齢だし姉働いてるし、介護ヒキになるしかない
それは真性ヒキだよ収入もなくて家にいるだけだしな

905 :(-_-)さん:2016/01/06(水) 03:51:52.85 ID:eOMR77s20.net
もう15年くらい親以外の人間と会話を交わしたことがない

906 :(-_-)さん:2016/01/06(水) 09:23:29.04 ID:TdfC4JyY0.net
もう15年以上親と会ったことがない
顔を思い出せないわ

907 :(-_-)さん:2016/01/06(水) 20:21:32.06 ID:0Z9prc300.net
>>904
重度っぽいし施設に優先的に入れないの?
俺は親でも介護とか絶対無理だな

908 :(-_-)さん:2016/01/07(木) 00:29:19.82 ID:Kv+eNsJK0.net
>>907
医者と相談した結果まず半年病院に入院させてリハビリを試みると
施設とか入れるお金ない。家族がいると介護サービスも
完全な形で受けられない(父親が老齢ながら退職ずみで家にいるため)
父親がまだ体が動かせるのが逆に介護サービスを受けさせないというシステムになってる
まだめんどうみれる人がいるでしょ?的な

909 :(-_-)さん:2016/01/07(木) 05:29:56.92 ID:VBcqyaou0.net
>>908
なるほど、人ごとじゃないから参考になる
月並みだけど、パートは絶対辞めない方がよいと思う
父親、民生委員に相談するとか人に頼った方がいいな

910 :(-_-)さん:2016/01/07(木) 21:48:09.46 ID:eO6v6yEm0.net
たまに他人と会話した時、日記付けて
あの時の受け答えはこうすべきだったとか
後からネット調べてベストを探っているんだけど 意味あるかしら

911 :(-_-)さん:2016/01/07(木) 22:01:09.97 ID:flgZaKDM0.net
>>910
真面目さに惚れたw

912 :(-_-)さん:2016/01/08(金) 20:54:28.44 ID:RH45Pe1i0.net
本格的に寒くなってきた。
エアコンを付けたいが電気代を節約しているからまた暖かくなって欲しいけど来週も続くようだから辛いな。

>>902
リハビリ上手くいってほしいね。
そもそも施設を希望しても何十人待ちが当たり前だから入所できないんだよね。

913 :(-_-)さん:2016/01/09(土) 22:31:11.75 ID:wI4L+7SW0.net
約一カ月振りで今年初めての車の運転。
寒くて手足の感覚が無いに等しいくらい鈍かったが何とか無事故で運転できた。
速く春になって暖かくなってほしいが次は花粉症で車の運転が辛くなるか。

914 :(-_-)さん:2016/01/10(日) 01:51:11.74 ID:w6B9WjRG0.net
今のバイトやめてぇな・・・でも辞めさせてもらえそうにないし
ひきこもりを半分脱出したと期待を見せたことが逆に親にいらん希望を
持たせてしまいぬか喜びさせることに繋がり、自分の逃げ場もなくなった

915 :(-_-)さん:2016/01/10(日) 16:27:22.03 ID:N6X6mAVl0.net
親からの無言の圧力がってなら
とりあえず入る日数加減して調整とかどうだろう?
無理してやってもどっかで確実にしわ寄せくるし
そもそも居るバイトが何時もギリギリ最低限でそういう調整無理ぽ
とかってなら結構ブラック寄りだろうし、稼げるだけ稼いで
こラムリだwってなったら逃げるほうがええ。
社員様が楽するためにいいように使いつぶされるなんてのもバカらしいからの

916 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 21:24:12.82 ID:kQ4GDnC00.net
三連休は何事もなく無事に済んだ。
やっと新年やら正月が終わると言った感じか。
元々正月気分なんてないけど。

>>914
>>915も書いてるけどブラックな職場なら辞めた方がいいよ。
親とか期待とか以前の問題だと思う。

917 :(-_-)さん:2016/01/12(火) 22:31:26.59 ID:l/SXK9JO0.net
朝両親が保険を通じて今後の不安の事を話してた(愚痴ってた)な。
自室にいるが隣のリビングで話してたからはっきりと聞こえた。
こっちも不安と言うか絶望に近い様な落ち込んだ気分になった。

918 :(-_-)さん:2016/01/13(水) 02:04:50.26 ID:onmg0qGS0.net
家事を自分なりに一生懸命やっていたが
恨み言を言われ、やる気がすーっと消えた

919 :(-_-)さん:2016/01/13(水) 11:16:41.58 ID:0DTVq1lt0.net
そら家事なんて別に偉くも何ともないからな
普通の男は一人暮らしして全部自分でやってるんだから

920 :(-_-)さん:2016/01/13(水) 13:11:57.17 ID:ERwsQ9wX0.net
ただま、食事にしろ、それ以外にしろ、処理する量が増えると
地味に面倒増すけどな。家電でその辺の面倒を軽減できる環境でない場合特に
一人分、自由気ままにやれるもの。とそうでない物ってのは一緒に考えたらダメだと思う(小並
身内に年寄りいると本当にくだらない事でケチつけてきたりするからねぇ

921 :(-_-)さん:2016/01/13(水) 16:52:21.21 ID:bkYa5PaC0.net
最近ゲームすらめんどくさい
pspの空の軌跡FCてのやってみたが人と話のすらめんどくさくて投げた

922 :(-_-)さん:2016/01/13(水) 17:00:12.87 ID:bkYa5PaC0.net
RPGで新しい街に着いたら全ての住人のセリフ読まないと気がすまない性質だが
それがめんどくさくて頓挫するようになった。

923 :(-_-)さん:2016/01/13(水) 17:17:47.35 ID:0DTVq1lt0.net
人のこと言えないがゲームなんてやってる場合ですか

924 :(-_-)さん:2016/01/13(水) 19:18:06.14 ID:ERwsQ9wX0.net
もはやどうにもならないからゲームするんではなかろうか
他にやる事やれることも無いしな
ゲームすら億劫でブラゲーポチポチかそれ以外だと適当に家事やる程度な生活ですわ

そしてチラ裏
年末風邪ひいたときから親知らず周辺が微妙に痛いのと年食うと抜きにくいらしいってので
思い切って20年ぶりに歯医者に予約いれたが、
歯ぬいてほしいんですけどって電話するだけで胃に来たわ…
これで予約日まで待ってる間と、あっち行ってなんだかんだとやり取りするの考えると
もうそれだけで鬱い…

925 :(-_-)さん:2016/01/13(水) 20:52:05.93 ID:8XPbrVeY0.net
まだ収入や貯金があった頃に積み上げたゲームがあるがたいして崩してないな
ゲームに限らず、趣味は病んでたり心に余裕無い時にやっても楽しくない
かと言って安定を求めて動き出すと、それに割く時間が無くなるというジレンマ

926 :(-_-)さん:2016/01/14(木) 11:44:35.83 ID:hIq+wT6d0.net
基本何やってても楽しいと思うだけの余裕は無いなぁ
健全な魂は健全な肉体に云々でいうなら自分の場合器がぶっ壊れてることになるしな
だからってなにもせずにぼーっと瞑想もどきで一日過ぎるのを待つのも耐えられない
それを誤魔化す、手近にある時間浪費の手段が自分の場合ゲームやネットだけッテ感じだな

今更資格だなんだの勉強なんてのも億劫
何よりそういうもんあっても手に職系な物でないのなら
経験無いの?んじゃ話にならんよ
なんて本末転倒なのが今の日本だしの

927 :(-_-)さん:2016/01/14(木) 12:19:50.04 ID:/lFoZE/r0.net
図書館の机に向かってみたけど
周りのやる気はすごいね

928 :(-_-)さん:2016/01/15(金) 00:08:58.20 ID:YjZjv2Vd0.net
ゲームが楽しい理由は簡単に達成感が得られるかららしい
なので手ごろな目標でも作ってみたらどうず

929 :(-_-)さん:2016/01/15(金) 10:48:07.59 ID:uCQenIFZ0.net
達成感かぁ…
過干渉でアレダメ、コレだめ、お前ダメって感じで制限されまくって
成功体験が全くないから
何やってもやったぜ、成し遂げたぜ!ってならん木がするわ
好奇心が失せたから探究心もどっかいっちゃったし、そういう気持ちがないから
行動する気も起らない
目標ってのも一時もってた気がするが引っこ抜かれて更地にされたしなぁ

何より今更感がねぇ…実際年令で弾かれるもんって調べるとゴロゴロあるし
そうでないものだとやはり資格とか以上に経験の壁がな

930 :(-_-)さん:2016/01/15(金) 20:47:00.54 ID:5mRVt5pr0.net
【社会】無職の父親(38)にその娘(8)とわいせつ行為させ、画像を送信させる 埼玉の設備工男(47)逮捕 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452783850/

931 :(-_-)さん:2016/01/15(金) 22:10:19.15 ID:6iMS5pE70.net
部屋片付けたりの身辺整理が一番楽しい

932 :(-_-)さん:2016/01/16(土) 17:26:59.91 ID:ezBnPYYw0.net
身の回り綺麗にして物なくなると
いつくたばってもいいなwって思えてくるが、
そのご死に損なうと無駄に欲が加速して物が増えていく罠

933 :(-_-)さん:2016/01/16(土) 21:06:52.97 ID:9XrWeqBlA
昔はテロリストに憧れていたが今では寝たきり廃人だ。
若い奴らに期待したいと思ってたが、ヘタレばかりだからもう期待も辞めて寝て過ごす

934 :(-_-)さん:2016/01/17(日) 20:46:27.90 ID:TSANkoZs0.net
ものすごくキツイからヘルパーは常に人手不足らしい
授業受ければ誰でも採用されると聞いた。

それすら採用はじかれたらと思うと怖くて行けない

935 :(-_-)さん:2016/01/17(日) 21:56:03.99 ID:9MEjgXha0.net
今週から冬本番か。
あまり雪が降らない地域に住んでるが週間予報では雪のマークや最低気温がマイナス。
今年初めてエアコンを使う事になりそう。

>>918-920
独り暮らしでなく両親と生活しても生活費を出すのは普通(当然)だからね。
まあ漏れ達世代から無職で両親と生活するケースが増えてるが。

>>921-923
そもそもゲームをしたくても買う金がない。
ようつべで他人の攻略を見て楽しんでる。
まあ疑似体験みたいなものだね。

>>924
歯医者乙。
もう親知らずの抜歯が済んでるとは思うが。
親知らずの抜歯より抜歯後の痛みや腫れの方が手強いけど、最近は(生え方にもよるが)器具の発達で痛みや腫れは昔と比べてマシになってるようだね。

>>925
お金がないと言うのが一番の理由だけど、マンネリ化して音楽やゲームにか興味が無くなった。
時々ネットや雑誌で情報を得ているけど。

936 :(-_-)さん:2016/01/17(日) 22:05:32.56 ID:9MEjgXha0.net
>>926
普段はスマホやタブレットで2ちゃんやようつべを見てる。
手に職と言ってもITや医療福祉は激務だし、芸術系は収入が少なく不安定で弟子や後継者を雇ってない(育成していない)ところが多いしね。

>>927
地元の図書館は高齢者のサロンと化してるね。

937 :(-_-)さん:2016/01/18(月) 22:46:58.04 ID:MCeCCV+K0.net
寒いな・・・
暖冬っぽい日々が続いてたから油断してたぜ
今んとこ住んでるとこでは雪降ってないが、明日も可能性あるみたいだしどうなるか

938 :(-_-)さん:2016/01/18(月) 23:02:21.35 ID:31gd03M10.net
明日から本格的に寒くなるな。
電気の検針が来るまでなるべく使いたくなかったけど明日は今年初めてエアコンを使う事になりそう。

>>928
手頃な目標でもお金が必要になったりで手を出せずに終わる事があるんだよね。
八方塞がりではないけど。

>>929
こっちもそうだったかな。
あれは駄目とか制限より〜しないととか〜あるべきとか精神論や根性論丸出しで辛かった。

>>931-932
去年から最低限のみの物で生活するミニマリストが取り上げられてるが流石にあそこまでは整理できない。
毎年年末を中心に部屋の整理をしてたけどもうこれ以上売れそうな(処分できそうな)物はないかな。
むしろ高い物が欲しくなってきた。
今だと高いジャケットとかね。

939 :(-_-)さん:2016/01/18(月) 23:15:33.13 ID:31gd03M10.net
>>934
施設にもよるが2ちゃんで言われるほど誰でも採用される訳ではない。
特に男性となると特に。
採用されてるのはブラックな施設だね。
介護はできるなら避けた方がいいと思う。

940 :(-_-)さん:2016/01/19(火) 00:36:39.42 ID:swm20Vmx0.net
俺ヒキじゃなくて介護施設で働いてるけど
人格があまりにもひどくなければ誰でもウェルカムだよ
男でもぜんぜん大丈夫
そんくらい人いないわ、うちは
他の施設に転職考えてるけどそこもひどい人手不足
日勤なら資格や経験は「あればいい」くらいだよ
給料低いけど興味あったらとびこんでおいで

941 :(-_-)さん:2016/01/19(火) 01:50:02.88 ID:mF9NIf7P0.net
あまりにもひどいんですよ!w

942 :(-_-)さん:2016/01/19(火) 12:36:01.64 ID:gmFuaL2b0.net
年明けてまだ一日しか外に出てない
今日は午後から出かけてくる

943 :(-_-)さん:2016/01/19(火) 13:53:17.35 ID:G/YUQTuX0.net
重症だな

944 :(-_-)さん:2016/01/19(火) 15:00:32.51 ID:rrNbU42T0.net
パワー型のヒキ

945 :(-_-)さん:2016/01/19(火) 21:34:46.03 ID:a70xKX5c0.net
自分も基本週一(買い物の足と荷物持ち)か病院への通院以外外でねーな…
服なんてもう十年選手ばかりだし、昔の日本製ってもちがいいんだなーと実感(小並

946 :(-_-)さん:2016/01/19(火) 22:47:57.09 ID:NoPZAtBm0.net
どうやら短い収入生活も終わりそうだ。今月でA型の就職支援作業所
は辞めることになりそう。仕事は単調なダンボールの組み立てやらだったが
外が-0度、ほったて小屋みたいな作業所の中に雪が普通に入ってきて作業所内も同じ温度で
見事に体壊してしまった。手先もこはばって動かない。B型支援に戻るから完全なヒキに戻るわけじゃないが
ヒキ戻りだ。今度はいつ仕事がみつかるやら・・・母親もいぜん首から下が動かんしな

947 :(-_-)さん:2016/01/19(火) 23:28:43.23 ID:j6ubsdBs0.net
自虐風自慢死ね

948 :(-_-)さん:2016/01/20(水) 00:36:30.65 ID:qIdriQPj0.net
そういう外で就労できる偽ヒキは板違いだからさっさと底辺スレに逝け

949 :(-_-)さん:2016/01/20(水) 20:32:00.99 ID:4BR/iSab0.net
その条件をごり押しするとたぶんオマエさんしかいなくなるぞ

950 :(-_-)さん:2016/01/20(水) 22:01:50.42 ID:YA1E8Wcw0.net
いいから消えろよカス

951 :(-_-)さん:2016/01/20(水) 22:35:15.22 ID:1fVwXQYu0.net
他人に寛容でない奴は他人からも寛容に接して貰えんのだがな

引きこもりに対する煽り、叩き、安易に自殺を促す発言、頭ごなしの説教・説得は『絶対禁止』です。
ってあるくらいなんだしさ
言葉位は選んでもいいだろうに

ついでにこういうとアレだが942がやってる程度は世では今だに就労扱いすらされんよ
バイト?ハッwんなもん就職したに入らんよwwww
なんて散々な扱いが一番酷い感じだったのがうちら世代だと思うのだがな
いっそヒキも精神的な障害者扱いでそういう枠で雇用とかやってくれりゃどんだけ楽なことか…

952 :(-_-)さん:2016/01/20(水) 22:50:43.17 ID:qIdriQPj0.net
ちょっと家に居るくらいでヒキを語る紛い物は場違いなの

「仕事や学校に行かず、かつ家族以外の人との交流をほとんどせずに、6か月以上続けて自宅にひきこもっている状態」
時々は買い物などで外出することもあるという場合も「ひきこもり」に含める

厚生労働省


ぼっち、コミュ障は必須スキル

953 :(-_-)さん:2016/01/20(水) 23:23:16.95 ID:A2r0cRh/0.net
なんもそこまで硬く考えなくてもいいと思うが・・・底辺なのは
変わらないのに収入0だし

954 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 02:48:19.57 ID:g5xdmf0Z0.net
完全無欠のヒッキースレ作ってそっち行けよw

955 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 03:12:28.94 ID:ZUKX+kPsF
安倍ちゃんが経済をぶっ壊したからどんどん俺らの側にみんな転落してくるからどんどん仲間は増える。しかもなまじ社会人だったことによるプライドでうつなど精神疾患やアルコール依存のリスクも奴らのがでかい。ヒキは家でネットだけだが奴らは行動力があるから借金して破滅

956 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 03:17:32.36 ID:ZUKX+kPsF
てか俺らに残された道は奴隷労働しかないわけだからなるべく仲良くする方向が望ましい
一発逆転を狙う意欲すらないから高収入も無料。ヒキは脱出というと聞こえがいいが現実はヒキから奴隷になるだけ。

957 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 03:41:39.11 ID:FCFKpFf+0.net
まさかと思うが
妻帯者のリア充ヒキとかおらんよな

958 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 13:18:22.69 ID:GTL1/u4T0.net
20年ヒキって働き始めて2ヶ月目の自分はどうか

959 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 15:05:27.00 ID:TBTey/xpO.net
むしろよく就職出来たなって感心する
言えるなら何やってるか聞きだい

960 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 17:52:35.92 ID:1YL0Whgg0.net
>>959
鶏の屠殺場
といっても羽を毟ってローストチキンにつかうような丸鶏になったのを
胸とか手羽とか腿とか各パーツにバラして計量して袋に詰める部分の仕事

961 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 19:41:51.18 ID:hfjVjI4I0.net
>>958
よく踏み出したな
あやかりてえ

962 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 21:12:51.53 ID:nyXngacG0.net
死体解体業とか素晴らしくマニアックだな
とりあえず消えろ

963 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 09:25:38.65 ID:vIY1UZnX0.net
散々な言われようで
【悲報】ワイ38歳ニート、将来が不安で涙が止まらない。親も老い、職歴もなく、もうどうしたらいいか分からず毎日に押し潰されそう・・・ [無断転載禁止]©2ch.net [153736977]
http://fox.2 ch.net/test/read.cgi/poverty/1453417734/

964 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 18:52:43.66 ID:EaRpOMO30.net
週末今年一番の寒波が来るか。
滅多に雪が積もらない場所に住んでるが、天気予報では雪で最低気温が貧困。
早朝と寝る前はエアコンを付けないと厳しいだろうな。

>>940
そんな施設もあるけど自分達ひきこもりや男性にはお断りな施設は多いね。
元々女性の職場なのと待遇の問題で折り合いがつかず面接で不採用、採用されても職場に溶け込めずすぐに辞めてしまうと言うコース。

>>945
休日を除いてはなるべく外の空気に触れるように頑張って外出してる。
一日中家にいても社会に取り残された感が半端ないし。
衣類はなるべく中国製は避けてるけど、それ以外のを買おうとすると高いね。
今は東南アジア諸国製の安いのは以前よりは増えたけど。
それと日本製と言っても最近は分からないが外国人労働者が造ってて実質日本製じゃないしね。

965 :(-_-)さん:2016/01/23(土) 23:29:12.64 ID:dFX0TqiF0.net
夕方過ぎてからかなり寒くなってきた。
最強寒波が来たか。
寝る前と早朝はエアコンを付ける事にしよう。

>>946
エアコンなしのほったて小屋だと体力のある人でも身体に堪えると思う。
まだ支援は残ってるから焦らず無理しない程度で努めてほしい。
こっちは今年に入ってからポスティングの仕事は1度もなし。
本来なら正月明けから年度末までひっきりなしに来るはずなんだけど、今年は一度もなく正直どうなってるんだと焦った。
昨日HPでオープンハウス先の物件が商談中だと掲載され状況がはっきりしたんでホッとしたけど今月の収入はなしで決定。
正直収入をあてにしたところもあったし、今後(年度末の3月下旬まで)も依頼があるかどうか分からないし不安だね。
当面は要らなくなった雑誌や使わない金券を売って凌ぐしかないかな。

966 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 22:51:58.72 ID:rfK8yDaM0.net
【社会】インフルエンザで衰弱死を覚悟…結婚できない中年フリーターの不安 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453627776/

967 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 23:07:24.62 ID:94Mf+HVb0.net
>ぼっち、コミュ障は必須スキル
これが合わないと「ひきこもらない場合の人生のクオリティ」がまったく違ってくるからな
コミュ力に応じて、ひきこもったことを後悔するときに何を後悔するかや、脱ヒキした場合に何を期待できるかが大きく変わる

>>963のスレでもコミュ力ありのひきこもりを想定して後悔してるように見える
でも実際はひきこもりにはコミュ障が多いわけで、コミュ力ありの後悔には共感しにくいと思う

968 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 00:31:44.07 ID:FRJLg7jb0.net
コミュニケーション拒絶がヒキの定義であって、家に居るだけのただの無職はヒキじゃないんだよ。
脱ヒキとはコミュ力を取り戻す事を意味する。働く事ではない。

969 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 00:41:29.19 ID:wdnmZShR0.net
それでも世間から見れば働いてるほうがマシに見えるよ
事件起こしそうなやつとかは別だけどさ

970 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 01:19:12.36 ID:AhYfhMKL0.net
俺が勤めてたところにはコミュ障の同僚がたくさんいたけど、そいつらもヒキなわけか
でもそれ「ヒキ」じゃなくて「コミュ障」って呼べばよくね?

971 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 01:38:06.99 ID:FRJLg7jb0.net
お前も含めて偽ヒキは消えたらどうかね?

972 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 01:50:57.96 ID:94eQhvEa0.net
どうでもいいが
掲示板 文字にだけにしてもよく論争する気力あるなw
羨ましい
どうも無気力でなぁ

973 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 10:32:49.74 ID:7WEfzrA50.net
>>968
普通に働くとなると他人と協調折衝その他もろもろの調整ってのは
バイト程度でも必要になるから働く=最低限のコミュ力はある
って思うけどな
むしろ籠る籠らない基準て人が好きか嫌いか怖いか否か
そういう方でなかろうか?

974 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 12:39:21.64 ID:LlAZeTK+0.net
コミュ力は相関関係はあるが、因果関係はないな
飛躍しちゃいけない

975 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 23:04:47.39 ID:8nubroX50.net
やっと厳しい寒さから解放されたか。
まだ寒いのには変わりないけど。

976 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 22:47:46.93 ID:mcZ9Gsl10.net
週末雨か。
大雪よりマシだが何か鬱な気分だな。

977 :(-_-)さん:2016/01/28(木) 21:40:21.21 ID:awwoO72o0.net
以前ほどではないけど朝晩はやっぱり冷える。
厚着とカーペットで何とか凌げそう。

978 :(-_-)さん:2016/01/28(木) 23:36:02.72 ID:7vd/Qo8a0.net
https://www.youtube.com/watch?v=FlEpC8i-dSM

979 :(-_-)さん:2016/01/29(金) 00:48:42.26 ID:zj4vzkU00.net
自称プログラマw
俺は成功しちゃったパターンだわ。
髪の毛の自切りもやった事あるな〜
30歳スタートは流石に遅い。その前にスキル積んでないとないと詰むよな。

980 :(-_-)さん:2016/01/29(金) 02:39:24.16 ID:9HXhb6ys0.net
最近眼鏡が合わんな。って思ってたらすでに老眼に片足突っ込んでた模様
眼鏡作るのもだが、眼科にも行く必要ありそうなのがなぁ

>>978
この手のは大抵親が無能かたまたま運よくガキを虐待死させなかっただけってのだろ
キチ強権者が弱者になって虐げてたのと力関係が逆転すりゃ
そらこうなるて
教育躾と称して自分の理想押し付けて、ガキの意思はアレダメコレだめお前ダメってやって
それでもいう事聞かないと力で無理やり躾(笑してたんだろうよ
お子に少しの知性理性がありゃここまで暴力的にゃなるまいて
やるメリットないからな

981 :(-_-)さん:2016/01/29(金) 02:40:17.96 ID:5YeahrnF0.net
株ヒキさんの方が羨ましい

982 :(-_-)さん:2016/01/29(金) 04:10:13.21 ID:b3WRcCIM0.net
ああ、今日もまた何もやらずに終わったよ
寝るとまた新しい1日が始まっちゃう
怖いよお、明日を無駄に過ごすのが
  ボクちんの心のポエム

983 :(-_-)さん:2016/01/29(金) 09:41:01.28 ID:W84uNwi20.net
昭和52(1977)年の引きこもり21 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1454027953/

984 :(-_-)さん:2016/01/29(金) 16:56:04.44 ID:Ihi/u5sz0.net
ひきこもりじゃねえのにここ覗いて
しかもわざわざ書き込んでる奴がいるね アドバイスみたいなの
介護職すすめてるけど、介護なんて甘くないからな
ヒキる前にやったことあるが、老人も同じ人間でムカつく奴もいるし
同僚だって普通の職場と同じでクソみたいなやつもいる。
仕事内容はくっさい糞尿の世話とか死にかけの老人に餌を与えるとかだぜ。
ストレスハンパないし、よほどマニアじゃない限り続くわけない。
しかし引きこもりは家にずっといるので光熱費がかかる。
かといって外出するあてもない。
普通に働くってその点もメリットだよな。

985 :(-_-)さん:2016/01/29(金) 21:13:04.04 ID:Jxh8dXYz0.net
>>984
生粋の真ヒキ以外はスレ違いだから出ていけって言われるぞ

986 :(-_-)さん:2016/01/30(土) 22:09:47.99 ID:NzWAQx460.net
また腰痛再発した。
日常生活には支障はないけど前屈み状態や椅子から立ち上がった時に痛みが出る。

>>984
過去にも書いたけど漏れも社会福祉の方に進学した。
介護ではなくて児童関係だけどね。
介護はオムツ交換とかの作業よりも職場の人間関係の方で悩んで辞めるケースが多い。
どこの職場にもその糞みたいな奴がいるけど、介護の場合は他の業種で上手くいかなかった人の最後の砦になってるから糞みたいな奴のレベルが比較にならない。
真面目な人がその糞みたいな奴に虐められて辞めてしまうと言うのが今の介護業界。

987 :(-_-)さん:2016/01/31(日) 16:56:45.12 ID:IaBe2Xbr0.net
【仕事】なぜ企業は中高年フリーターを正社員採用したがらないのか [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1454210985/

988 :(-_-)さん:2016/01/31(日) 20:08:59.81 ID:mrHju5H90.net
身体能力の衰えがヤバイわ
嫌がおうにも年をとっていってると痛感する

>>987
今から育てるコストがかかるからなぁ
主張は解らんでもないが、保身で氷河期作ったのには言ってほしくないかな
とは思う

989 :(-_-)さん:2016/01/31(日) 20:58:04.91 ID:txI/nDg20.net
.
.
.
板違い(?)の上に、話をさえぎってしまいゴメンナサイ!(*_ _)人
でも、この板のユーザーさんにも有意義な告知かと思うのでカキコませてください。

★ 謝礼は十分いたします ★ サイト制作できる方!! 

サイト制作のできる方を早急に求めています!
私はリケジョやPC女子からはほど遠く、サイト作成にはまったく疎いのでとても不自由しています…(> <;)
そこで私に代わりサイトを作成してくださる方を求めてこの場をお借りしました。

■サイトの内容…
アダルト系、違法性、その他公序良俗に反するものではありませんのでご安心ください。

■サイト制作の仕様ベース…
例えばwordpressのようなブログ形式のサイトを希望します。
もしくはそれに準ずるものでも構いません。

■条件はありません…
技術さえお持ちでしたら、学歴・職歴等は一切問いません。
フリーター、ニート、高齢ニート、コミュニケーション障害をお持ちの方、引きこもりの方、中年失業者、長期無職等、歓迎!

■作業形態…
作業は在宅でやって頂くことになりますので、時間の指定は一切ありません。別のお仕事の傍らに…でもOKです。

■詳細をお知りになりたい方は…
下記メールアドレスまでご連絡ください。詳しく書いた返信文を差し上げます。

※真剣な告知です。冷やかしはご遠慮ください。

井 上
inoue1952w★gmail.com
迷惑メール対策のため@部分を★にしてあります。
実際に送信する際には★を@マークに変えてください。
.
.
.

990 :(-_-)さん:2016/02/01(月) 00:23:30.46 ID:fBOUUT0V0.net
近所のドラッグストアーぐらいしか出てない
家族と飯のときぐらいしか話してない
何もしてないのに苦痛だけがのしかかる

991 :(-_-)さん:2016/02/01(月) 04:33:34.45 ID:ZeJds6h70.net
>>987
新自由主義かなんか知らないけど、社会の情勢に合わせて最適な産業に人が集まるように雇用を流動化するっていう理念は結局ダメだったな
勤続年数による昇給を抑えてもなお簡単には移らない
学者さんたちは、多くの労働者が人格を仕事に依存させていることを見落としたんだと思う
今までと別の仕事をするということは、すなわち別の人格、別の人間になるようなものなのだ

992 :(-_-)さん:2016/02/01(月) 22:33:00.33 ID:Ie50w0Ht0.net
腰痛の昨日よりはマシになったけどまだ痛みは治まらない。
週末までは治ってくれたらな。

>>988 >>991
外出は金銭の節約も兼ねてなるべく歩いて済ましてる。
土日祝日は近所の公園でジョギング、筋トレは毎日ではないが時々してる。
それでも20代と比べて体力は落ちているかな。
筋肉の疲弊もあるんだろうけど。
中高年の正社員だけど年代的には人件費が一番多くなるから、統括・管理能力や技術力がない限りは難しいだろうね。

>>990
親とは声をかけられたら話はするが、こっちからは話す事はあまりない。
苦痛と言うか今後の不安がのし掛かって辛くなる事はあるよ。
腰痛も姿勢だけでなくこれ(ストレス)も原因かな。

993 :(-_-)さん:2016/02/02(火) 16:47:53.11 ID:mMB5kqL30.net
[A][P]簡単作業!アパレル商品の検品など
時給850円 交通費ナシ 昇給ナシ 社保ナシ

↑こんなバイトでも落とされると笑えるよね
やっぱナマポの方がマシだなこんなバイトするなら

994 :(-_-)さん:2016/02/02(火) 19:57:10.88 ID:6DEpcJpz0.net
生きる為に働くってならやぶさかではないが
現状だと大半が働くために生きるになるからなぁ…
贅沢いうな?この程度で贅沢なんていうから働いたら負けなんてのが増えるんだと思うのだがな
楽してずるしてなんてのは生ぽに限らず今の日本だとゴミ老害の大半に当てはまるからな

995 :(-_-)さん:2016/02/02(火) 20:01:54.93 ID:GrBSNCOk0.net
生きるために働くは分かる。でもこのモチベだと働けない。働くために生きるじゃないと働けないなるのが嫌だ

996 :(-_-)さん:2016/02/02(火) 21:13:41.91 ID:jUEJGvPA0.net
面接で志望動機にお金って言えない雰囲気なんなの?

997 :(-_-)さん:2016/02/03(水) 14:38:22.20 ID:lRLpSjJm0.net
前のパート辞めてしばらくヒキってた金尽きて、行くあてもなく電話でまたこいと言われて
戻った。でもやっぱりきつい・・・ひきってても辛いし、外出ても辛いし
どうすりゃいいんだって感じ。基本的な人間嫌いストレスが子供の頃から
あるからこれどうもできないんだよなぁ

998 :(-_-)さん:2016/02/03(水) 14:57:14.52 ID:XUFCTfTL0.net
働きに行ける偽ヒキは死んで

999 :(-_-)さん:2016/02/03(水) 15:37:37.96 ID:lRLpSjJm0.net
はいはい死なない死なない

1000 :(-_-)さん:2016/02/03(水) 23:57:05.33 ID:oSoz6UHT0.net
今日は節分か。
鬼と言うより厄(今では腰痛)が少しでも払えたらな。

>>993
この手のバイトは女性がメインなのでは。

>>994-995
生きるためには働かざるを得ないのは仕方ないしそれには異論はない。
ただ安月給や非正規雇用やサビ銭で長時間が広まった現状を何とかしてほしい。

>>996
それだとお金のためなら嫌な仕事も仕方なくすると面接者に悪い伝わってしまって落とされるしね。
企業としては興味や能力のある人を雇いたい訳だし。

>>997
呼び戻されるだけ羨ましい。
普通辞めたら呼び戻される事はまずないからね。

1001 :(-_-)さん:2016/02/04(木) 09:10:21.59 ID:53bsK9ie0.net
>>>1000
しかし現状その企業で雇用者選ぶ側こそ無能が多いから今の経済雇用状態なんだけどな…
年功か終身雇用のどっちかだけでも復活させりゃ若年層のモチベ変わると思うのだがな
現状上のアレな世代の尻拭い要員でしかない。みたいな扱いされてるからねぇ
単に生まれの早い遅いだけでアレなのに偉そうにされてる、そいつが明らかに有能ではないってんじゃ
そら愛社精神(笑だし、他所から良い条件提示されりゃホイホイ乗り換えるし
サイレントテロとかって上の連中の嫌がる事率先してやるようにもなろうて
困るのは上だけで下は特に困ることないからね

あと、呼び戻されるケースってそいつが都合よく使える
って一点に尽きると思うで。呼び戻してやった、出戻りできた。ってんで
戻ってきた方に無茶言いやすい、使いつぶしやすいから。
実際有能やいないと困るって場合、そもそも辞めさせないで条件浴して引き留める

1002 :(-_-)さん:2016/02/04(木) 11:11:05.17 ID:wds0/Oy50.net
ワイ ここまで職歴なし

1003 :(-_-)さん:2016/02/04(木) 14:14:16.51 ID:seJHAhs50.net
ヒキのくせに自尊心だけは異常に高いほんと手に負えないヒキだわ俺・・・
床でも舐めますから飯食わせてくださいぐらい頭低く生きていかないといけないのにな

1004 :(-_-)さん:2016/02/04(木) 19:35:21.35 ID:j2XMAwS70.net
【労働】やむなく非正規、中年男性の苦悩 35〜44歳の非正規390万人、10年で3割増 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1454547806/

1005 :(-_-)さん:2016/02/04(木) 19:44:23.68 ID:q41i/t2W0.net
999なら全員勝ち組になる。

1006 :(-_-)さん:2016/02/04(木) 19:45:05.49 ID:q41i/t2W0.net
1000なら日本は勝ち組大国になる。

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1008
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200