2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

安倍も認めて自民と連立10周年の創価に入信しないか?

1 :(-_-)さん:2015/02/09(月) 10:19:10.76 ID:FYFLS7Tx0.net
色々言われてますがあの天下天下の自民党と連立してるので
安心安全です
創価に入ると心が落ち着き統合失調症が治ります
勤行することで精神が鍛えられ病気が治ります

「万人の幸福」と「世界の平和」の実現を目指す会、創価学会。
伝統宗教と比べると歴史はまだ浅いですが、
現在、827万世帯と青年部員だけでも443万人います。

皆さんも是非、会員になりましょう。 (^O^)
幸せになりましょう!!!
http://www.sokanet.jp/

http://www.jiji.com/news/kiji_photos/0140921at54_p.jpg
↑還暦の60歳の誕生日を迎え、公明党大会で、花束を贈られる安倍晋三首相
(右)=21日午後、東京都港区

還暦の安倍首相公明大会で誕生日を向かえ「気持ちは40代」
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&k=2014092100149

http://www.sankei.com/politics/news/141117/plt1411170056-n1.html
安倍晋三首相は「山口氏と協力して政権を奪還できた。
(自公)連立政権こそが国民の未来に責任を果たしうるものだ」と述べ、
与党の結束を呼びかけた。


http://sankei.com/images/news/141117/plt1411170056-p1.jpg

2 :(-_-)さん:2015/02/10(火) 16:57:41.95 ID:Rro2Vipg0.net
出張が多い舛添都知事 ロンドンで1泊15万、ベルリンで9万
http://www.news-postseven.com/archives/20150210_302823.html


 都知事就任わずか10日後の昨年2月21日からのソチ五輪視察に始まり、同10月のロンドン・ベルリン訪問まで、舛添要一氏のこの1年の外遊は計6回、5か国7都市に及んだ。

 昨年10月には外遊で不在中に羽田でエボラ出血熱感染の疑いのある旅行者が見つかり、デング熱騒動や
小笠原諸島(東京都)近海への中国密漁船の来襲などの際も海外出張中であったことから、
都議会自民党も「緊急時に知事がいないのはいかがなものか」と外遊の多さに批判の声をあげた。

 そうまでして海外を飛び回る舛添氏はどれだけの出張経費を使ったのか。

『週刊ポスト』の情報公開請求によって東京都が使途を明らかにした6回の外遊費用は合計約1億8000万円にのぼる(一部は精算が終わっていないため予算額)。
3日〜1週間の日程で、どの国でも1000万円単位の支出があった。

3 :(-_-)さん:2015/02/10(火) 20:50:19.26 ID:1OU1GCa70.net
おめでとう

4 :(-_-)さん:2015/02/12(木) 01:14:17.21 ID:Dowaz92H0.net
そりゃいいや

5 :(-_-)さん:2015/02/12(木) 09:58:36.14 ID:PV4pswDD0.net
ふう

6 :(-_-)さん:2015/02/20(金) 23:20:18.43 ID:/kuQtj+90.net
さすがだね

7 :(-_-)さん:2015/02/26(木) 10:35:44.72 ID:5iaRA1HW0.net
おすすめ

総レス数 7
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200