2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヒキなら新聞配達やろうぜ !Part-61

1 :(-_-)さん:2015/03/01(日) 19:21:14.10 ID:uEsOeJ4V0.net
■基本中の基本
  「  店  に  よ  る  」&「  店  で  聞  け  」    

■よくある質問(販売所によって違いがあるので必ず面接の時に確認しましょう!)
・朝刊配達って何時から? ・・・ 2時から7時までの間で3時間くらい。地域や冬場夏場で違う。
・休日はどのくらい? ・・・ 基本は新聞休刊日。それ以外にも週一度休みをくれる所もある。
・自転車での配達は駄目? ・・・ 基本は原付です。自転車での配達はかなりきついのでやめたほうがいいです。
・免許はあるが原付初心者。大丈夫? ・・・ 自転車さえ乗れれば問題無い。
・女性でもできますか? ・・・ 体力があれば出来る。しかし防犯と安全には十分気をつけること。
・原付は好き勝手に使えますか? ・・・ 基本は貸してくれません。
・不配したときのペナルティーは? ・・・ ありません。契約が減る原因となるので不配ゼロを心がけましょう。
・同じ新聞なのになぜ販売所によって待遇が違うの? ・・・ 所長や雇い主の意向によるから。
・募集情報はどんなところに掲載されてる? ・・・ 新聞のチラシやアルバイト情報誌に載ってます。
・アルバイト募集してないところは雇ってくれない? ・・・ 空きが在れば誰でも雇います。電話して直接訊こう。
・面接の電話は何時ごろ? ・・・ 一般の人が働いてる時間。9時から15時くらい。
・面接の時に気をつけることは? ・・・ 初めの挨拶ぐらい。格好はジーパンなどラフな感じでいい。
・給料日はいつ? ・・・ 基本は月末締めの翌月払い。
・給料ってどのくらい貰える? ・・・ 地域と部数によって差がある。朝刊だけで4万から12万円くらい。
・正月はそんなに凄いんですか? ・・・ ヤングジャンプとだいたい同じ厚さ

■専業書き込み禁止

前スレ
ヒキなら新聞配達やろうぜ !Part-60
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1423358545/

2 :(-_-)さん:2015/03/01(日) 19:22:43.51 ID:uEsOeJ4V0.net
2015年の新聞休刊日

2015年3月休刊日無し
2015年4月休刊日無し
2015年5月7日(木)
2015年6月15日(月)
2015年7月13日(月)
2015年8月17日(月)
2015年9月14日(月)
2015年10月13日(火)
2015年11月9日(月)
2015年12月14日(月)

3 :(-_-)さん:2015/03/02(月) 01:41:54.44 ID:cWSX+Oyt0.net
>>1乙

4 :(-_-)さん:2015/03/02(月) 04:52:37.29 ID:pDWiqJ/M0.net


5 :(-_-)さん:2015/03/02(月) 04:55:15.08 ID:pDWiqJ/M0.net
おまんこ

6 :(-_-)さん:2015/03/02(月) 05:05:29.74 ID:uKDg3oTh0.net
キチガイ専業お断りします
   ハハ
   (゚ω゚)
  /  \
((⊂ )  ノ\つ))
   (_⌒ヽ
   ヽ ヘ |
εニ三 ノノ J

7 :(-_-)さん:2015/03/02(月) 05:19:17.08 ID:o9QuAoqI0.net
アハアハアハアハ

8 :(-_-)さん:2015/03/02(月) 05:21:35.17 ID:pDWiqJ/M0.net
アァッ!

9 :(-_-)さん:2015/03/02(月) 05:31:07.38 ID:DRQQKWlG0.net
小雨降ってたけど、全ビニは必要ないくらいで終わってよかった
一応半分くらいはしていって、心配な家にはビニの奴突っ込んでおいたけど

10 :(-_-)さん:2015/03/02(月) 05:45:33.15 ID:e6niDUZx0.net
朝から中本の蒙古タンメンでも食べるか。

11 :(-_-)さん:2015/03/02(月) 05:47:21.06 ID:/7PVwpjY0.net
ギリギリ雨回避どころか月が綺麗な晴れ晴れとした夜だった
風は強かったけど道路乾くしよいよね

12 :(-_-)さん:2015/03/02(月) 06:12:16.03 ID:e6niDUZx0.net
紙屑配りの無い日は呑んで食ってひたすら寝て、家にひきこもる。
ふとんの中は、地上の楽宴。

13 :(-_-)さん:2015/03/02(月) 06:14:06.29 ID:LB59UIi/0.net
家まであと2kmで猛烈に吹雪いた
カッパ着るのまんどくさかったから服のまま帰ってきたら
胸に雪が積もってたw

4月まで耐えるんだ自分・・・・

14 :(-_-)さん:2015/03/02(月) 06:16:59.07 ID:K8cYTBoTO.net
雪?
東北か日本海側の人かな
大変だね

15 :(-_-)さん:2015/03/02(月) 07:07:05.10 ID:6HYda97O0.net
いもけんぴっての最近知ったんだがクソウマいな

16 :(-_-)さん:2015/03/02(月) 07:17:09.96 ID:PGBhrwwQ0.net
風で前カゴから新聞が飛んで行ったのを見たけど
部数はぴったりで終わった

17 :(-_-)さん:2015/03/02(月) 08:04:31.42 ID:dZVWgTuc0.net
順路帳書きおわたー
毎月3時間めんどくせーよ

18 :(-_-)さん:2015/03/02(月) 08:15:31.26 ID:/7PVwpjY0.net
干し芋の方が好きやねん

19 :(-_-)さん:2015/03/02(月) 08:47:25.89 ID:cWSX+Oyt0.net
>>17
手書きで書いてるの?

20 :(-_-)さん:2015/03/02(月) 09:42:02.89 ID:VwhxGPSV0.net
きっちりしてるんだなー。うちんとこなんか適当過ぎて嫌になる時あるわ。まあその分楽は楽だけど。

21 :(-_-)さん:2015/03/02(月) 10:31:18.41 ID:/5OlH+81y
成功している人、これから成功する人は他人と目が合った時にニコッとする。
普通の人は普通の顔のまま。
新聞屋とか底辺職のゴミクズオヤジは意味もなくにらみつける。

22 :(-_-)さん:2015/03/02(月) 10:27:02.04 ID:LB59UIi/0.net
俺はエクセルで修正してるけど
3時間とかないわー

エクセルだと追加・削除・コピペで10分もあれば終了

23 :(-_-)さん:2015/03/02(月) 10:36:30.97 ID:NEBfpSLT0.net
まあたエクセルマンかよwwwww

24 :(-_-)さん:2015/03/02(月) 10:39:05.87 ID:LB59UIi/0.net
なぜ手書きなのかw
うちの店でエクセルで表を作ってるのは俺だけだがw

入り止めが多ければ多いほど楽
スマホ持ってないからあれだけど、スマホのアプリとかでも
やれそうだね

25 :(-_-)さん:2015/03/02(月) 11:35:21.99 ID:NEBfpSLT0.net
これが新世代の新聞配達員ですよ(ドヤ顔)

毎度このアピールwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

エクセル先輩相変わらずブレないっスねえw

26 :(-_-)さん:2015/03/02(月) 12:03:28.99 ID:LB59UIi/0.net
普通にエクセルでやればいいのにって話なのに
自慢してるみたいな勘違いしてるディスリ厨がいるなw

★★★★★よくいるディスリ厨★★★★★

1,部数が少ない
2,時間かかりすぎ
3,金額少ない
4,新聞配達に未来はない
5,新聞配達なんかしてんなw
6,新聞組んでんの?m9

7,松尾への粘着
8,3日目には独り立ちしろ
9,ポスト口に手袋挟むやつは素人
10,カブに最低400部は積め
11,専業は負け組
12,猫きめーw

27 :(-_-)さん:2015/03/02(月) 12:32:42.43 ID:dMEj0Vr70.net
俺もエクセルで部数は管理してるよ

28 :(-_-)さん:2015/03/02(月) 12:39:07.48 ID:Up6Riau10.net
俺もエクセルで配達してる

29 :(-_-)さん:2015/03/02(月) 12:54:45.05 ID:PGBhrwwQ0.net
俺も配達でエクセルしてる

30 :(-_-)さん:2015/03/02(月) 12:56:22.55 ID:RkDF9YFP0.net
エクセルが俺を管理してる

31 :(-_-)さん:2015/03/02(月) 13:10:23.33 ID:GCi6O+yr0.net
>>26
松尾と猫専業擁護してる時点であれだよね

32 :(-_-)さん:2015/03/02(月) 14:01:32.74 ID:/jkgG8sX0.net
ぐうたらよく寝た。
ミヤネ屋のスタジオが新しくなってたんだな。
アナウンサーも変わったし、今日からリニューアルって一瞬4月が来たかと思った(゜_゜)

33 :(-_-)さん:2015/03/02(月) 15:56:16.99 ID:mfNgVCvQ0.net
なんでここはまだ生きてるの?

34 :(-_-)さん:2015/03/02(月) 16:40:51.11 ID:NEBfpSLT0.net
>>26
だって毎回エクセルエクセル騒いでるんだもんwwwwwwwwww
何のアピールなのって思ってw

ところでディスリ厨って何ですか?w

あと被害妄想強すぎですよ(笑)
テンプレみたいの作っちゃってるし、何なんスかこのオジサン(笑)

35 :(-_-)さん:2015/03/02(月) 16:44:19.51 ID:NEBfpSLT0.net
松尾おじさんとエクセルオジサンはカリスマ性が飛びぬけてますよねwwwww
憧れの的すぎぃ〜〜〜(笑)

36 :(-_-)さん:2015/03/02(月) 17:27:29.66 ID:/7PVwpjY0.net
うぜ嫌儲で書き込もうとしたら書き込み失敗になった

37 :(-_-)さん:2015/03/02(月) 18:50:56.09 ID:dZVWgTuc0.net
ケンモメンかよw

38 :(-_-)さん:2015/03/02(月) 18:54:34.12 ID:Ls6KnEKC0.net
ももクロ等身大チラシ、高騰してんなあ
いいおこづかい稼ぎになるねコレ

39 :(-_-)さん:2015/03/02(月) 19:00:29.36 ID:dZVWgTuc0.net
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n141164143

ぐぐったら7000円かよwww
読売だからたくさんパクってくればよかったなあ

40 :(-_-)さん:2015/03/02(月) 19:23:41.40 ID:Nl7QyuNZ0.net
ASAの紙配り員だから、ももクロの存在は知らんかった。
西武、ドラえもん、夏の甲子園とテレ朝の番組関係位しか武器がない。
旭日旗ステッカーでも無料配布したら面白そう(゜_゜)

41 :(-_-)さん:2015/03/02(月) 20:02:43.96 ID:/7PVwpjY0.net
>>39
それ都内限定版だから7000円じゃすまないと思う
都内配達員小遣い稼ぎできて羨ましいわ

42 :(-_-)さん:2015/03/02(月) 20:05:25.36 ID:LB59UIi/0.net
ASA=Asahi Shimbun Service Anchor

知らんかったw
自分のバイクにもASAあるんだけどねw

43 :(-_-)さん:2015/03/02(月) 20:45:13.68 ID:U8+/sCfr0.net
>>41
すごい商売だねw

44 :(-_-)さん:2015/03/02(月) 20:45:51.40 ID:cWSX+Oyt0.net
お前らエクセルも扱えないのか?
新聞配達以外の仕事やったことないんだね
どーりでお馬鹿ちゃんが多いと思った

45 :(-_-)さん:2015/03/02(月) 20:48:58.35 ID:gchc8ZPF0.net
三月入れ先起こしのお客から古紙回収したら、普通に手に入るかな。

46 :(-_-)さん:2015/03/02(月) 20:56:37.77 ID:gchc8ZPF0.net
朝日も以前にAKBの特大広告出してたけど、あれも価値あったんかな?
紙屑にこんな需要があったとは…

47 :(-_-)さん:2015/03/02(月) 21:39:08.67 ID:NEBfpSLT0.net
他の仕事が勤まらなかったから新聞配達のバイトしてるんでしょ(笑)

48 :(-_-)さん:2015/03/02(月) 23:04:54.62 ID:K8cYTBoTO.net
押し紙が約600部あるから、600×7千円で、420万円?

49 :(-_-)さん:2015/03/02(月) 23:24:27.93 ID:IWfIioAJ0.net
新聞配達

配れぬ者久しからず

正義は勝つ

悪は必ず滅びる

50 :(-_-)さん:2015/03/03(火) 00:45:55.28 ID:RVv+PoN6o
ノロマが新聞盗んだせいで色々めんどくせー事になったわ

51 :(-_-)さん:2015/03/03(火) 06:01:04.95 ID:tbu67CBNO.net
てすと

52 :(-_-)さん:2015/03/03(火) 06:12:09.50 ID:tbu67CBNO.net
ガラケーでもまだ書けるね

53 :(-_-)さん:2015/03/03(火) 07:22:50.26 ID:gApKtLoi0.net
API対応ミスってるらしい
JIMか山下か分からないけど無能

54 :(-_-)さん:2015/03/03(火) 08:04:41.35 ID:RtUzZglm0.net
順調に月1ペースで不着してるわ

55 :(-_-)さん:2015/03/03(火) 09:07:23.30 ID:SzYcLT4i0.net
不着ゼロでも奨励金出ない。
昔は、3000円位貰えてたらしいけどね(゜_゜)
自分1匹が孤軍奮闘しても、他の紙配り員が不着を連発するから店全体で毎月40件位やらかしてる。

56 :(-_-)さん:2015/03/03(火) 09:29:57.44 ID:gApKtLoi0.net
日経やっちまたなー!すげーニュースだと思ったら

【速報】日経新聞の報道で、シャープ株 取引を一時停止
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1425342238/

57 :(-_-)さん:2015/03/03(火) 09:36:01.26 ID:V8lflv26u
風呂入らぬなら殺してしまえ渡辺

58 :(-_-)さん:2015/03/03(火) 11:46:28.12 ID:vdee1VT/0.net
俺一人で月に2回は不着出してるね^q^

59 :(-_-)さん:2015/03/03(火) 13:39:46.42 ID:ElVjvDx70.net
新聞の未来予想
フリーペーパーとなって生き残る
拡張員も配達員もお払い箱

60 :(-_-)さん:2015/03/03(火) 14:30:42.77 ID:C+tIfrvV0.net
ある程度リハビリできたから配達やめて普通の生活に戻りたいけど長く続けると言ってしまった手前やめづらい

61 :(-_-)さん:2015/03/03(火) 14:56:47.08 ID:3LIFotOS0.net
新聞売ってる自販機が普及すればお前らはお払い箱w

62 :(-_-)さん:2015/03/03(火) 15:29:39.33 ID:FusCbRNb0.net
あんなの普及するわけねーだろw
あほ過ぎてワロタ

63 :(-_-)さん:2015/03/03(火) 15:35:46.97 ID:Z+1TLYJR0.net
新聞配達でさえ続かない人間は新聞配達さえ憎むんだなw 死んだら?w

64 :(-_-)さん:2015/03/03(火) 15:36:52.10 ID:osmYPxJx0.net
毎日新聞読むやつが朝起きてわざわざ自販機行くかw

65 :(-_-)さん:2015/03/03(火) 16:27:52.63 ID:1bDvUalQ0.net
自販機wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

66 :(-_-)さん:2015/03/03(火) 16:55:59.00 ID:gApKtLoi0.net
雨じゃあああ
明日の朝刊は冬の雨じゃああああ

67 :(-_-)さん:2015/03/03(火) 16:58:20.41 ID:vdee1VT/0.net
>>66
君関東?
うちの地域も、雨じゃああああああああああああああああ

68 :(-_-)さん:2015/03/03(火) 17:18:30.15 ID:n3FoBu530.net
皆さんお疲れ様

69 :(-_-)さん:2015/03/03(火) 18:51:47.67 ID:gApKtLoi0.net
>>67
関東じゃああああああ
雨ビ機械取り合いに備えて寝るわ

70 :(-_-)さん:2015/03/03(火) 19:08:59.84 ID:RVv+PoN6o
ノロマはすぐ新聞盗むから不着しなくて速い奴に嫉妬してよ
ノロマって生き物は仕事も出来なきゃ人の仕事の邪魔をする、この世に存在しては行けない糞人間

71 :(-_-)さん:2015/03/03(火) 19:16:05.27 ID:dRV1x3o/0.net
冬の雨くらいでジタバタすんなよ
初心者かよ

72 :(-_-)さん:2015/03/03(火) 19:50:41.11 ID:8slN26/u0.net
一戸建てエリアの人は雨でも楽だからいいよ
団地は階段登るからカッパ暑くて大汗かくし雨ビでロスした時間を考えたら焦って滑って転げ落ちるもの

73 :(-_-)さん:2015/03/03(火) 20:24:06.46 ID:yQ6NUR8b0.net
ついでに階段滑るんだよな

74 :(-_-)さん:2015/03/03(火) 20:25:13.73 ID:yQ6NUR8b0.net
明日生きて帰ってこれるか・・・

75 :(-_-)さん:2015/03/03(火) 21:59:19.38 ID:dObusHBI0.net
夕方の紙配りをしている最中に、ネコさんがバイクの周りをうろついていた。
ネコさんもバイクの持ち主が猫好きだって分かってるんだな。

76 :(-_-)さん:2015/03/03(火) 22:10:04.34 ID:tcvjLoqI0.net
ネコにさん付けとか猫オタってマジ頭おかしいよね
猫の下僕なんじゃね?

77 :(-_-)さん:2015/03/04(水) 00:26:13.85 ID:WsDRK7Df0.net
さて行くか!

78 :(-_-)さん:2015/03/04(水) 00:58:00.08 ID:n0qAaOplV
ジタバタするなよ!世紀末が来るぜ!

79 :(-_-)さん:2015/03/04(水) 01:18:02.29 ID:hVcFZgmTO.net
平場区域だからずっと雨に打たれ続けなければならんのよ

80 :(-_-)さん:2015/03/04(水) 01:32:21.43 ID:9OHM5bPT0.net
さあクソ仕事に行く前にうんこしていくかと思って踏ん張ったらヘかよ。
家族寝ているのに思いっきりラッパ音鳴らしてしまったじゃねーか。腹立つわー。
と言ってたら今度はほんとの便意っぽいな。うんこ行ってくるわ。

81 :(-_-)さん:2015/03/04(水) 01:48:26.98 ID:on00RkJk0.net
>>72
住宅街メインだと常に雨に打たれるせいで新聞滑り落ちたり転倒するリスクもあるんだけどね

82 :(-_-)さん:2015/03/04(水) 05:29:59.89 ID:68yVygl30.net
猫のおもしろい虐待方法で打線組んだwwwww

1(中)『唐辛子スプレー』 まずは捕獲器で捕まえた状態で 効果的な出塁が期待
2(二)『洗濯機』 激熱シャワー後おすすめ 回しすぎると脱肛する 繋ぎに最適 
3(三)『脱臼』 前足を両手で持ち、思い切り左右に引っ張り両肩脱臼 エンドランで歯も抜こう
4(一)『熱湯』 年間50頭狙えるパワーヒッター 大絶叫が心地良い
5(遊)『万力砕き(トンカチ)』 手足を結束バンドで縛って砕こう♪地獄の痛み 切断とか甘え
6(左)『トロ火』 ジッポーオイルか蝋燭でジワジワと 一気に燃やすなど邪道 3時間は遊べる
7(右)『踏み付け』 尻尾から始め内臓ぐちゃぐちゃ→肋骨砕き、で止めるのが一番苦しむ 
8(捕)『電子レンジ』 まさにダメ押し 虐待死寸前でも必ず激しいブレイクダンス 抜け毛の処理に難点アリ
9(投)『不凍液定食』 死ぬほど美味しい(笑)駆除界の大エース 与える苦痛も半端ない 欧州生まれの黄色ホルツが歴代最高ピッチャー

「はんだごて」や「アーク溶接」などの選手もいるが、強力すぎるので毎打席立たせるとゲームが成立しない
代打程度に留めておくのが望ましい

83 :(-_-)さん:2015/03/04(水) 06:08:36.42 ID:NUEeYTVcO.net
JDに○○大学ってどこですかと聞かれたのに答えられなかったよ
配達してる大学なのに
コミュ障極まり

84 :(-_-)さん:2015/03/04(水) 06:10:24.00 ID:og/VHl/t0.net
出発時に湿り雪
配達中にみぞれ

帰宅時にみぞれ+雨

疲れた('A`)

85 :(-_-)さん:2015/03/04(水) 06:22:18.47 ID:IUfeUHui0.net
慣れてる人ってさ、一軒家のバイクから降りないでポストに投函できるとこではどうしてるの?
バイク運転しながらカゴから新聞取って、止まってすぐ投函みたいな感じ?

86 :(-_-)さん:2015/03/04(水) 06:22:23.88 ID:hMYQCjrz0.net
最近めっきり野良猫がいなくなった、さくさく処分されてるみたいだ

87 :(-_-)さん:2015/03/04(水) 06:24:58.66 ID:YNraeW9O0.net
>>85
自分で考えろ

88 :(-_-)さん:2015/03/04(水) 06:27:11.49 ID:keGCGD+H0.net
手がかじかんで死んだ
つれーっす・・・

89 :(-_-)さん:2015/03/04(水) 06:28:45.91 ID:keGCGD+H0.net
俺は走行中3つ折にして徐行しながらぶっこむ
ただしアメリカンポストは除く

90 :(-_-)さん:2015/03/04(水) 06:50:11.03 ID:0CqNm9Ti0.net
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)  あの雨の中配達したら
  |     ` ⌒´ノ   ビニールしても濡れるだろ、浸透圧的に考えて…
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \

91 :(-_-)さん:2015/03/04(水) 06:56:09.51 ID:og/VHl/t0.net
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__) 会社にジョイナーがないとか常識的に考えてありえないだろ
  |     ` ⌒´ノ   どんなに注意したって雨に濡れるから
.  |         }      そらみろ 苦情の電話きた
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \

92 :(-_-)さん:2015/03/04(水) 06:58:36.41 ID:oQCRVEHR0.net
「いつものパン」があなたを殺す (デイビッド パールマター 三笠書房 2015/1/16)
http://www.amazon.co.jp/dp/4837957552

長引く痛みの原因は、血管が9割  (奥野祐次 ワニブックスPLUS新書 2015/2/7) 
http://www.amazon.co.jp/dp/4847060792
http://www.wani.co.jp/event.php?id=4606

あなたの不調、実は「脳脊髄液減少症」かも!?
http://i.imgur.com/0NSOYDs.jpg
http://i.imgur.com/7F0FC8r.jpg

すべての不調は首が原因だった!
http://i.imgur.com/1A6Mlx6.jpg
http://i.imgur.com/suxOFYT.jpg
http://i.imgur.com/PTTTnPh.jpg

その不調は遅延型フードアレルギーです!
http://i.imgur.com/JeFV27f.jpg
http://i.imgur.com/X1qpw5n.jpg
http://i.imgur.com/YCNj1tJ.jpg
http://i.imgur.com/KUk7fZ2.jpg

食品容器に多用されるビスフェノール(BPA)が脳の発達に異常をもたらすとの新研究
http://i.imgur.com/4irq8qS.jpg

腸でセロトニン 鬱病
http://i.imgur.com/JxwJP4v.jpg
http://i.imgur.com/qxLPW1b.jpg

ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット(集英社文庫)
O型とB型は小麦粉、とうもろこし、蕎麦を食べると体調が悪くなり太ります
http://www.amazon.co.jp/dp/4087604330

93 :(-_-)さん:2015/03/04(水) 08:05:41.58 ID:rRvjCNRX0.net
夕暮れ時に砂利道の上で、丸っこいのに逢うとホッとする。
缶コーヒーでも飲みながら、丸っこいのを眺めてる時間は至福(゜_゜)

94 :(-_-)さん:2015/03/04(水) 09:02:48.25 ID:hMYQCjrz0.net
自分演出の為に猫好きアピールしてる奴うざいよ

95 :(-_-)さん:2015/03/04(水) 09:17:04.55 ID:Bs4sRUpD0.net
俺愛用のワークマンで買った靴が洗濯機で脱水したらバラバラになってもうた
んで新しいの買わなきゃなんだけどお前ら配達のときどんな靴履いてんの?

96 :(-_-)さん:2015/03/04(水) 10:50:04.25 ID:CIzF2gxw0.net
ワークマンwwwwww

97 :(-_-)さん:2015/03/04(水) 11:21:05.66 ID:rMTIHASI0.net
スピード違反で短期免停になってもた
講習行けば1日で免停解除らしいが
あんな人ごみなんて行く勇気がないわ。。

98 :(-_-)さん:2015/03/04(水) 11:45:01.77 ID:og/VHl/t0.net
今年はワークマンのイージスとワークマンの手袋、ワークマンのレインコートで耐えたw
靴下もワークマンだったなw

99 :(-_-)さん:2015/03/04(水) 12:30:30.03 ID:7shiufZC0.net
新聞配達だけで生きるとか
玄米だけ食べて生きるとか
年収50万で生きるとか
そんな生き方が好き

100 :(-_-)さん:2015/03/04(水) 12:41:36.00 ID:RzQ55CNy0.net
ツマンネー生き方w

101 :(-_-)さん:2015/03/04(水) 14:02:19.75 ID:DXnan1ODQ
服はともかく靴はそれなりのもん履いた方が良いぞ。
配達のスピードも違うし何よりマジで健康に直結するからな。
健康とか言っても酒、タバコがお友達の不健康大好き人間には響かないんだろうけど。

102 :(-_-)さん:2015/03/04(水) 14:05:49.61 ID:0q+YGDwj0.net
>>97
免停明けまで捕まらないようにすればいいよ。俺なんか免許の更新費用がなくて3ヶ月無免したけど大丈夫だったわ

103 :(-_-)さん:2015/03/04(水) 14:20:40.34 ID:keGCGD+H0.net
リスク高すぎて草

104 :(-_-)さん:2015/03/04(水) 14:45:45.89 ID:og/VHl/t0.net
ぐぐったら

40km以上 50km未満 6点減点

ってことらしいが、前歴ありで6点超えたのかしら?
前歴無くスピード違反での短期免停は上の条件になるけど

カブ110あたりでかっ飛ばして捕まったのかな?

105 :(-_-)さん:2015/03/04(水) 15:19:35.90 ID:rMTIHASI0.net
原付カブで34kmオーバーで捕まって即免停
40kmオーバー6点は高速でっせ

106 :(-_-)さん:2015/03/04(水) 15:55:16.92 ID:og/VHl/t0.net
そか
一般道と勘違いしてたわ

俺のカブじゃー34kmオーバーは物理的に無理だw

107 :(-_-)さん:2015/03/04(水) 17:35:47.16 ID:0CqNm9Ti0.net
綿布通販やってないのか・・・
ゴムで縛るから雨さえ弾けばなんでも良いんだろうけど代わりが見つからない

108 :(-_-)さん:2015/03/04(水) 17:58:39.23 ID:+JaSfBCV0.net
綿布欲しいよな
プライベート用にさ

109 :(-_-)さん:2015/03/04(水) 18:24:00.12 ID:gJWJqfRl0.net
俺の使ってる綿布も穴だらけになってきたから新しいの欲しい

110 :(-_-)さん:2015/03/04(水) 18:48:43.28 ID:jtfV1WWW0.net
>>107-108
ターポリンシートを買うといいよ。
ヤフオクで端材がたまに¥500位で出てる。
サイズ的には、170〜180cm×55〜60cm 厚みは0.3mm〜0.5mm

軽トラの荷台シートを切ってもOK。
アウトドアの「テント グランドシート」も狙い目

他におススメは、肥料袋 45〜50〜55cm×65cm
 片面が完全防水になる。
田植えの頃には大量にゴミとなって捨てられるから、貰えるよ
 印刷が気になるときは、100均の除光液で洗えば落ちる

111 :(-_-)さん:2015/03/04(水) 18:54:07.17 ID:0CqNm9Ti0.net
>>110
ありがとう情強の兄貴
眠い目こすってググリまくったけど中々良いのなかった

112 :情強の兄貴:2015/03/04(水) 19:08:15.07 ID:jtfV1WWW0.net
横幅は、大きくするとリアのウインカーが隠れるから気を付けてな

113 :(-_-)さん:2015/03/04(水) 19:59:56.68 ID:og/VHl/t0.net
カブの荷台に大きなボックスをつけなさいw ^q^

114 :(-_-)さん:2015/03/04(水) 20:15:44.84 ID:iYGkHjn+0.net
天気予報土曜雨かよクソが

115 :(-_-)さん:2015/03/04(水) 20:51:41.16 ID:IMkGLFPO0.net
お前ら花粉症どうよ?
花粉症花粉症ってうるさいんだけど。

116 :(-_-)さん:2015/03/04(水) 21:56:32.41 ID:NUEeYTVcO.net
耳鼻科でアレグラ貰ってるよ
かなり楽になったよ

117 :(-_-)さん:2015/03/05(木) 00:10:06.91 ID:R3ASAieOx
ノロマが雨に打たれて帰ってきた時の横から見る姿がムカついたわ
ちょっとだけ雨に打たれて顔が赤くなってて当然お疲れ様でしたもなく疲れた表情してよw
たかが200しか配ってねーくせに500配る俺より30分も遅く帰りやがってよw

118 :(-_-)さん:2015/03/05(木) 00:08:57.03 ID:yQ1pYwoa0.net
>>115
結構な花粉症だけどヒッキーだから配達以外部屋にこもってるから軽症

119 :(-_-)さん:2015/03/05(木) 01:10:40.64 ID:FCCVjdxh0.net
いくか

120 :(-_-)さん:2015/03/05(木) 01:41:37.35 ID:PvplGNgt0.net
ふむ

121 :(-_-)さん:2015/03/05(木) 02:01:10.81 ID:vX6jpdiE0.net
みぞれか...

凍るな、こりゃ

122 :(-_-)さん:2015/03/05(木) 05:11:20.96 ID:N77lcFUN0.net
階段もう無いのにあと一段あると思って地面踏んだら膝に激痛が!衝撃半端ねぇ・・・

123 :(-_-)さん:2015/03/05(木) 05:13:23.94 ID:CIt0N7TA0.net
>>115
うちの店はもうくしゃみのオンパレード
そのくせマスクしねーんだからアホばっかだわ

124 :(-_-)さん:2015/03/05(木) 05:21:54.27 ID:PvplGNgt0.net
新聞配達員て一癖ある人が多いね
自分もそうだけど、ちょっとしたことで人間関係に傷ができたり
色々と面倒すぎる
やっぱり人の少ない時間を狙って出勤しよう

125 :(-_-)さん:2015/03/05(木) 05:23:53.59 ID:N77lcFUN0.net
なんつったって人と関わらないのが一番のメリットだからな新聞配達は

126 :(-_-)さん:2015/03/05(木) 05:30:51.55 ID:FCCVjdxh0.net
独りが多いから仕事中でも遠慮なくオナラが出来るのが意外といい。
我慢すればするほど体がだるくなる。

127 :(-_-)さん:2015/03/05(木) 05:33:39.42 ID:rKG7iAwWO.net
1ヶ月で新聞10部破りまくって今度は破壊王の名を冠したよ
ポストに入れる時にビリ
籠に積む時にビリ
荷台から籠に移す時にビリ

フハハは

128 :(-_-)さん:2015/03/05(木) 05:42:09.01 ID:zg9oNChb0.net
他人と関わるって事はある意味お互いを傷つけ合う事でもあるんだ
そしてそれを解消するための手段が話し合う事なんだけどね
そもそもコミュ障にはムリゲーかもね

129 :(-_-)さん:2015/03/05(木) 05:42:26.62 ID:1/q/uAJ00.net
広告を入れるときにビリx2
組んだ新聞を床で滑らせてビリx1

ポストに手袋挟んでビリx1
ジャケットの腕の部分を壁の突起に引っ掛けてビリx2
ハンドルカバーの透明な部分がビリビリwx1

カブのタイトのフレームを壁に擦ってズリx3
物干し台にヘルメットぶつけてゴンx1
お腹が緩くてピュリx2

130 :(-_-)さん:2015/03/05(木) 06:04:04.38 ID:cuSPzxWi0.net
部数間違えるな足らねぇんだよクソ専業
こっちは信頼してるから確認せずに配達してるのに裏切るなよ
普通12部も間違えないだろ電話しても誰もいないし

131 :(-_-)さん:2015/03/05(木) 06:10:32.01 ID:YDfmO8BQ0.net
ざまあw
専業が配達する部数分準備するシステムとか終わってんな

132 :(-_-)さん:2015/03/05(木) 06:23:09.40 ID:R3ASAieOx
おいノロマ
おめぇは声が小せえんだよ
おめぇが考えてる事、それは早く配ってしまうと部数を増やされる
だからあえて200のままで居たい
辛いのは嫌だ。見え見えなんだよノロマ

133 :(-_-)さん:2015/03/05(木) 06:51:53.07 ID:oZSo3b8A0.net
思いっきりずっこけてとっさに手首ついたから手首が痛ぇ。
じいさんばあさんはこういうのでポッキリいくんだろうな。
絶対これ滑るだろっていう見た目の時はかなり警戒するから意外にこけないんだけど、
その上にうっすら雪積もって滑りそうな感じしないのが悪質すぎるわ。

134 :(-_-)さん:2015/03/05(木) 07:04:58.80 ID:A6tdhoNN0.net
ネコの見回りついでの紙屑配りから北区。
鮮魚のカウントを当てにしたら不着の原因になるよ。
信用できるのは自分だけ。

135 :(-_-)さん:2015/03/05(木) 07:10:46.79 ID:1/q/uAJ00.net
とりあえず広告を入れるときに数は数えてるけど
数さえ間違ってなければ組むのも配達も修正が効く

数が違ってたらどうにもならない

136 :(-_-)さん:2015/03/05(木) 07:20:43.02 ID:A6tdhoNN0.net
最低でも前半分の本誌と諸紙の数はカウントした方が良い。
余りの数が違ってたら、どのエリアで不着や誤配をしていたか追跡出来るから。
自分はこの方法で毎日完全配達している(゜_゜)

137 :(-_-)さん:2015/03/05(木) 07:22:02.67 ID:elTsKZR10.net
配達タイム上げたら時給換算したとき値が上がるので給料増えた気になって頑張ってたが無意味だと気付いた
なんでこんなに馬鹿なことしてたんだろか疲れるだけなのに
頭おかしくなってた

138 :(-_-)さん:2015/03/05(木) 07:32:20.04 ID:phogHtfQ0.net
>>130
クソ専あるあるだな

139 :(-_-)さん:2015/03/05(木) 07:33:25.24 ID:SBHvq0Ye0.net
浮いた時間の使い途無いのかよw
俺は凡人が2時間かかる区域を1時間で済ませて毎日ドヤ顔帰宅してるぜ

140 :(-_-)さん:2015/03/05(木) 07:36:29.38 ID:YDfmO8BQ0.net
>>139
ちょっと話盛っちゃう気持ち分かるわ

141 :(-_-)さん:2015/03/05(木) 07:45:15.33 ID:oZSo3b8A0.net
俺も最初の頃できるだけ早くやって自己記録更新したー!
とか自分の心の中だけでやってたわ。
今もまれに調子がいい時は、ウホ、自己記録更新いっちゃう?
みたい感じで時計チラチラ見ながら必死こくことがたまにある。
ただ、そういう時の帰り道で狭い道をクッソ遅い軽トラが前走っていてえらい腹たったことあったな。
なんで俺あんなキレてたんだろう・・

142 :(-_-)さん:2015/03/05(木) 07:49:43.95 ID:K7DES5FU0.net
体に無理のない程度の負荷で配るのが一番いいよね。
適度な運動になるし。

143 :(-_-)さん:2015/03/05(木) 07:52:08.04 ID:1/q/uAJ00.net
やや汗ばむぐらいでやってるが、今の時期の服装が難しい
通勤時と配達時での差が大きすぎてね

144 :(-_-)さん:2015/03/05(木) 07:58:03.06 ID:phogHtfQ0.net
休み前なんで開放感やべえわ

145 :(-_-)さん:2015/03/05(木) 08:01:03.08 ID:rKG7iAwWO.net
不着王、破壊王、漏らし王
あとなんだ?

146 :(-_-)さん:2015/03/05(木) 08:28:50.07 ID:zfvPUVqr0.net
県立高校の入試の回答が本誌に織り込んでない付録の状態で届いて大混乱やったわー
回答織り込んでからチラシ織り込むっつう二度手間でまんどくさすぎ
30分遅れた

147 :(-_-)さん:2015/03/05(木) 10:33:28.01 ID:Eo4es5mqO.net
スーツ姿の写真撮って大至急提出とか舐めとんのか。
何が大至急だよ。そんなに急いでんならもっと早く連絡出しとけや。

148 :(-_-)さん:2015/03/05(木) 10:39:54.98 ID:1/q/uAJ00.net
遅刻王、挨拶王、吹かし王、交通違反王、
珈琲王、コンビニ王、猫王(キャッキン)

149 :(-_-)さん:2015/03/05(木) 11:53:58.03 ID:yQ1pYwoa0.net
臭い王、フルフェイス王、自慢王

150 :(-_-)さん:2015/03/05(木) 13:12:25.60 ID:N4NFkMDKR
松尾愛は配達終わってからノロマが帰ってくるまで店で30分も何してたんだよw
ナニしてたのか?店の便所でナニしてたんだろ?きっもちわりぃー!

151 :(-_-)さん:2015/03/05(木) 14:52:33.89 ID:rKG7iAwWO.net
フルフェイス王ってなんだ?

152 :(-_-)さん:2015/03/05(木) 14:54:35.24 ID:VcM+8M8h0.net
フルフェイスのヘルメット被って配達してるやつだろw

153 :(-_-)さん:2015/03/05(木) 15:03:44.79 ID:R3ASAieOx
俺はノロマと違ってコミュニティを図るから終わってから皆と話したりしてんだよ
ノロマはビビりだから皆でワイワイしてる時にお疲れ様でしたって言って入って来れない
何故なら無視されたらどうしようって思ってるからw元気良くお疲れした〜って言えや屑ノロマ

154 :(-_-)さん:2015/03/05(木) 16:22:11.99 ID:ON2mTDdT0.net
夕刊配達時、ストリートビューの車がうろちょろしてて
すげー邪魔だった

155 :(-_-)さん:2015/03/05(木) 16:58:33.95 ID:N77lcFUN0.net
夕刊時にJKとキスした

156 :(-_-)さん:2015/03/05(木) 17:45:18.02 ID:rKG7iAwWO.net
>>152
じゃあオレは破壊王、不着王、フルフェイス王だよ
3冠してる

新聞は商品と手厳しく言われてるのに、注意力散漫であれ?ビリってやっちゃう

新聞配達やってみたら、ヒキってて能力うんこ以下だた

157 :(-_-)さん:2015/03/05(木) 17:48:36.13 ID:L0+prlHx0.net
バカチャリうぜー 無灯火逆送飛び出しは殺してもOKにしてくれ

158 :(-_-)さん:2015/03/05(木) 17:56:17.40 ID:N4NFkMDKR
オナニー松尾、店の便所でシコシコ30分w

159 :(-_-)さん:2015/03/05(木) 17:56:01.66 ID:1/q/uAJ00.net
2速発進王、半ケツ乗り王、半カバ王、200部積み王
70度の坂王、夕刊涙王、短期免停王、講習受けない王
雨の日ジョイナー使わない王、広告入れるときに隣のババーが対抗してくる王

隣のババーの髪型が往年の森昌子王、タイムカード押し忘れ王
冬はASAジャケットずっと着てる王、決まった場所で立ちションしてる王
配達前に会社前でたむろしてタバコ吸ってる王

160 :(-_-)さん:2015/03/05(木) 17:58:23.22 ID:1/q/uAJ00.net
フルフェイスぐらいならまだ大したことない
この前オフロード用のヘルメットを着用し
尚且つメットのツバのところにヘッドライト付けて
配達してる人いた

俺もまだまだだなって思ったw
あの人はプロ中のプロだ

動きが違ったw

161 :(-_-)さん:2015/03/05(木) 18:47:07.90 ID:R3ASAieOx
きったねー爺ィやノロマしかいねー職場の便所でオナニーとかどんな拷問だよw
ションベンすらしたくねーわw
ノロマの癖に人身事故起こしたり不着は毎月5回はするし、挨拶しねーし(声が小さ過ぎて聞こえねー)
いつもドキドキしてるような感じでマジできめぇー
虐めたい虐めたい

162 :(-_-)さん:2015/03/05(木) 18:45:38.26 ID:N77lcFUN0.net
JKと目が合って惹かれ会うようにキスしたわ

163 :(-_-)さん:2015/03/05(木) 19:19:57.92 ID:R3ASAieOx
そのノロマは隅っこの方で壁を見たりよwその壁には何もねーよwこっち向けよw
散々虐められて来たんだろうなwでもああいう奴に限って1人の時は物凄い変態的なオナニーをしたり、藁人形で呪ったりしてるんだろうなw
こんな糞と同じ職場にいるのが恥ずかしい。他移るかもなw俺が辞めたらあの店終わるだろうけどw

164 :(-_-)さん:2015/03/05(木) 20:55:21.11 ID:qZ6BAA8T0.net
猫王の称号だけは気になる(゜_゜)

165 :(-_-)さん:2015/03/05(木) 21:43:07.41 ID:4Kfkj5gc0.net
おやすみなさいですよ
  /ヽ∩
  / .|二二|━━┯━━┓ ジャーン
 / /  ´_ゝ / ̄\ .┃  ジャーン
  |    つ─Ф  .| ┃   ジャーン…
  | /| |   \_/ ┃
  // | |
 U  .U

166 :(-_-)さん:2015/03/05(木) 23:06:03.03 ID:R3ASAieOx
ノロマの働く時間と給料
1時〜6時。朝刊200=6万円
13時〜17時。夕刊300=6万円
集金。何時か知らん=2万円
月14万円w一日労働時間10時間以上w


1時30分〜5時40分。朝刊500=15万円w
一日労働時間4時間w
10時間以上働くノロマより1万多いw

167 :(-_-)さん:2015/03/05(木) 23:13:14.82 ID:R3ASAieOx
ノロマの時給466円w
俺の時給1200円w

168 :(-_-)さん:2015/03/05(木) 23:17:15.48 ID:R3ASAieOx
もし俺が10時間働いたら
1時〜6時。朝刊600=18万円
13時〜17時。夕刊700=14万円
集金=4万円
36万円w

169 :(-_-)さん:2015/03/05(木) 23:26:37.04 ID:R3ASAieOx
ノロマ
10時間働き14万円を得る
孤独な一人暮らしの為貯金など出来ないし、10時間も働いてジュースの1本もケチり買えないw

俺4時間しか働いて無いのに15万円を得る
親元な為、何も私物を買わなければ毎月10万貯金可能w
ノロマの年間貯金0w
俺の貯金年間120万w
おい、ノロマw許してやるよw

170 :(-_-)さん:2015/03/05(木) 23:41:11.84 ID:R3ASAieOx
ちなみにノロマは何の仕事しても続かないらしいw
俺はウサギであり亀であるが
ノロマは亀であり亀であるw
何の為に働いてんだノロマw生きる為?w生きなくて良いよw

171 :(-_-)さん:2015/03/06(金) 01:49:09.95 ID:7Gc3BV820.net
兼 防犯パトロール

172 :(-_-)さん:2015/03/06(金) 02:04:49.76 ID:+XMUzvrj0.net
「いつものパン」があなたを殺す (デイビッド パールマター 三笠書房 2015/1/16)
http://www.amazon.co.jp/dp/4837957552

長引く痛みの原因は、血管が9割  (奥野祐次 ワニブックスPLUS新書 2015/2/7) 
http://www.amazon.co.jp/dp/4847060792
http://www.wani.co.jp/event.php?id=4606

あなたの不調、実は「脳脊髄液減少症」かも!?
http://i.imgur.com/0NSOYDs.jpg
http://i.imgur.com/7F0FC8r.jpg

すべての不調は首が原因だった!
http://i.imgur.com/1A6Mlx6.jpg
http://i.imgur.com/suxOFYT.jpg
http://i.imgur.com/PTTTnPh.jpg

その不調は遅延型フードアレルギーです!
http://i.imgur.com/JeFV27f.jpg
http://i.imgur.com/X1qpw5n.jpg
http://i.imgur.com/YCNj1tJ.jpg
http://i.imgur.com/KUk7fZ2.jpg

食品容器に多用されるビスフェノール(BPA)が脳の発達に異常をもたらすとの新研究
http://i.imgur.com/4irq8qS.jpg

腸でセロトニン 鬱病
http://i.imgur.com/JxwJP4v.jpg
http://i.imgur.com/qxLPW1b.jpg

ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット(集英社文庫)
O型とB型は小麦粉、とうもろこし、蕎麦を食べると体調が悪くなり太ります
http://www.amazon.co.jp/dp/4087604330

173 :(-_-)さん:2015/03/06(金) 05:18:27.50 ID:QovFCtQe0.net
ちょいちょい街灯のLED化が進んでてやたら眩しい
街灯は白熱がいいわLEDはギラつき過ぎ

174 :(-_-)さん:2015/03/06(金) 05:25:54.42 ID:Qyseu7Ps0.net
ちかれたーー('A`)
なんか知らんが広告が無駄に多くて広告入れだけで
いつもの倍近くかかったわ

175 :(-_-)さん:2015/03/06(金) 05:29:14.09 ID:tK9kFemA0.net
春わチラシ多いょ(・Д・)ノ

176 :(-_-)さん:2015/03/06(金) 05:50:39.10 ID:Qyseu7Ps0.net
えぇえええまじでぇえええ('A`)
毎日今日ぐらい広告多かったら死ぬわぁ

広告多くて一回では配達しきれず往復してる人いたから

177 :(-_-)さん:2015/03/06(金) 06:37:49.52 ID:XGwTNgPTg
新聞店は腐る程あり、何処も人手不足なんだよ
俺が辞めたら代わりは腐る程いる?強がんなよ
俺が辞めたら2人募集しなきゃならん
しかも俺ほどの配達員が他所に持ってかれたら悔しいのぅはお前の店なんだよアホ

178 :(-_-)さん:2015/03/06(金) 08:38:12.50 ID:FPTeaR0Q0.net
なんで分厚いだけで倍かかるんだよ

179 :(-_-)さん:2015/03/06(金) 08:40:05.71 ID:FPTeaR0Q0.net
雨雲消えたかどっか行ったか土曜日の雨回避できたな

180 :(-_-)さん:2015/03/06(金) 09:30:06.12 ID:HxntrGJj0.net
うちの店で2月の不着ゼロは、ネコキチただ独りだけだった。
もちろん今月も不着ゼロ継続中。
今日は白黒のネコが自分の方を、何度も振り返って見てたのが印象的だったな(゜_゜)

181 :(-_-)さん:2015/03/06(金) 09:50:26.28 ID:4C6617qlO.net
ひと月に不配ゼロが一人だけて、
いくらなんでも他がダメ過ぎだろ
ひと月くらいなら半数は不配ゼロじゃなきゃおかしい

182 :(-_-)さん:2015/03/06(金) 10:10:22.15 ID:HxntrGJj0.net
>>181
確かに。去年までは自分と同じレベルが2.3匹居たが、全員辞めて雑魚しか残ってない。
不着する人間の特徴は遅刻する。本紙と諸紙の数を把握せずに配達始める。圧倒的他力本願。
こんな感じかな。

183 :(-_-)さん:2015/03/06(金) 10:20:22.21 ID:HxntrGJj0.net
紙屑配りは牛丼を食べるついでにやったり、コンビニで雑誌を立ち読みするついでにやったり、公園のベンチで缶コーヒー飲んで、スマホでネットしながらやってお金を貰えるから素晴らしい。
不着や遅配、苦情がなければ何しても良いし早く終わったら自由時間を満喫できる。

184 :(-_-)さん:2015/03/06(金) 10:36:43.36 ID:sQRBFGKvO.net
他の配達員のことなんか全然わかんない
タイムカードさして新聞積んで行くだけだから
ヒキだから話しかけられてもキョドるだけだし、他の配達員のことなど知ったことか

185 :(-_-)さん:2015/03/06(金) 15:03:36.77 ID:2k7ZXkWB4
配達終了後、汚いジジイと30分もコミュニティをはかるガチホモ松尾w
その30分でトイレ掃除をすればトイレはピカピカ!
家や職場、自分の身の回りを綺麗に出来ない奴の前世はゴギブリ!

186 :(-_-)さん:2015/03/06(金) 15:59:15.63 ID:zJqq7i0q0.net
それで良いと思うよ
俺はなんかあった時のために最低限のコミュは取ってる
損得感情ですわ

187 :(-_-)さん:2015/03/06(金) 16:19:40.15 ID:Qyseu7Ps0.net
俺も挨拶だけだわ
プライベートなことなんて一切話さない

188 :(-_-)さん:2015/03/06(金) 16:28:48.39 ID:Ay63gSxP0.net
チラシ入れまでするから横とかで他の配達員が居るけど基本無言
ただ、店に来た時だけ「おああ〜〜す(おはようございます)」ってだけは言うけどw

189 :(-_-)さん:2015/03/06(金) 16:33:37.86 ID:Ay63gSxP0.net
というか、チラシ入れながら頭の中で部数数えたりしてるから、一切言葉発したくも無いけどね実際は

190 :(-_-)さん:2015/03/06(金) 16:48:51.27 ID:X/5VZIci0.net
俺もたまたま顔合った時と入る時は挨拶しているけど、入る時挨拶しても返事がない時がたまにある。
誰か返すだろって感じで誰も返さない集団心理なんだろうな。
まあ部数数えてるから反応しずらいってのもあるだろうね。
なので挨拶しない方がいいのかなと思ったりいまだようわからん。
一応返ってくるの期待せずにノックする感覚でしてるけど。

191 :(-_-)さん:2015/03/06(金) 17:54:27.31 ID:4C6617qlO.net
俺は自分が数えながらチラシ入れしてる時、たまたま誰かが挨拶しながら入ってきた時は、
10の位でキリが良い所で数を頭にしっかり刻んで、挨拶を返すようにしてる
だから、タイムラグが最大5秒くらい発生するけど、しないよりはマシだと思ってる
だから、ごく最近入ってきたような新人が、こちらが入りながら挨拶してるのに無言で返さないと(たぶん数かぞえてるから、またはただの横着者)、イラッとする
ま、諦めてるけどね。販売店でマトモな人は少ないと分かってるから。
俺もヒキ板に来るくらいでマトモじゃないしなー

192 :(-_-)さん:2015/03/06(金) 18:28:03.82 ID:ogPSmC160.net
数えてる人多いね
俺は入れ終わったらチラシ残数だけ数えるわ

193 :(-_-)さん:2015/03/06(金) 18:45:12.45 ID:Qyseu7Ps0.net
>>189
ある
挨拶されたら挨拶しなければいけないから、うざっって思うことあるねw

194 :(-_-)さん:2015/03/06(金) 18:51:23.43 ID:zJqq7i0q0.net
明日3時から雨か・・・ちくしょう

195 :(-_-)さん:2015/03/06(金) 18:54:30.74 ID:n7j/U0pg0.net
土曜関東は0時から6時、15時から18時配達時間に合わせたように雨かよ

196 :(-_-)さん:2015/03/06(金) 19:24:42.92 ID:Q8g1+L9/0.net
昔は数えながら入れてたけど、挨拶できないから数えるのはやめにした。
20ずつ交互に重なってるからそれを信用してチラシいれしてる

197 :(-_-)さん:2015/03/06(金) 19:27:48.03 ID:5RwQtxgY0.net
>>180
ネコキチって自分のことなのか?

198 :(-_-)さん:2015/03/06(金) 19:42:03.75 ID:2k7ZXkWB4
うちの店の場合は紙受けから全員でやるから他の人がチラシ入れをしている時に出勤してくる奴=遅刻してきた奴=遅刻してきて本来そいつがやるべき分の紙受けを皆にやらせたクソ野郎=挨拶してきても無視

199 :(-_-)さん:2015/03/06(金) 20:24:34.40 ID:Q8g1+L9/0.net
まあいいじゃない

200 :(-_-)さん:2015/03/06(金) 20:25:25.67 ID:qLClb0Fm0.net
不着なしが月に一人しかいないってのも相当ヤバイな 組んでいけば普通見逃さないでしょ

201 :(-_-)さん:2015/03/06(金) 20:41:30.08 ID:b7LXMhHj0.net
不着なんてのは数件くらいならそんなに気にする必要ないんだよ

202 :(-_-)さん:2015/03/06(金) 21:16:39.64 ID:of9d6kCE0.net
土曜朝刊雨直撃ワロタ

203 :(-_-)さん:2015/03/06(金) 21:31:32.12 ID:bldfe9vk0.net
>>200
去年の年末にエース級が一気に辞めて、今は素人集団の紙屑屋と化している。
自分は遅刻する雑魚共を起こしに行かないと行けないし、紙屑の荷受けをしたりと本格的にヤバい。

204 :(-_-)さん:2015/03/06(金) 22:48:37.78 ID:ICk4utcD0.net
そりゃ大変だな
俺はチラシ入れも無いし配達だけだから気楽だわ

205 :(-_-)さん:2015/03/06(金) 23:10:59.93 ID:JuihxqB10.net
ネコキチのとこのバイトの待遇ってどんなものなの? 
専業や給料がクソなら馬鹿馬鹿しくてサービス荷下ろししてくれるのはそんないないぞ

206 :(-_-)さん:2015/03/06(金) 23:27:44.63 ID:DmlBQW2I0.net
都内@雨

207 :(-_-)さん:2015/03/06(金) 23:33:14.52 ID:zVbTt3P5O.net
新聞を道路にぶちまけて1時間以上遅れ
最悪

208 :(-_-)さん:2015/03/06(金) 23:57:17.32 ID:XGwTNgPTg
おめぇら挨拶を勘違いしてるな
挨拶ってのは自分の為にするもんなんだよ。自分が人にどう見られるか、自分が元気になれるか、自分が気持ち良くなれるかなんだよ
相手が挨拶しないからって、しないとか馬鹿だよ。まして声が小せえ挨拶とか、そんなんで自分を元気に出来んのかよ
教育が足りねーな

209 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 00:01:40.69 ID:HP+XCPfuB
だからよこういうスレで挨拶とかは意味ねーんだよ
文字で挨拶したって何も自分は気持ち良くも無いし、元気にもなれねー
声を発する事で気持ち良くなり元気になるんだよアホ
ドキドキしながら小せえ声で挨拶してんじゃねーぞ虐めんぞ

210 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 00:05:27.09 ID:HP+XCPfuB
真っ赤な顔になる時はドキドキしてる気持ち悪りぃ変態チックな時じゃなく、気分が高揚しやる気か溢れ活発で燃えてる時だけにしろよ
真っ赤な顔してドキドキして声が小せえとかマジで気持ち悪りーんだよアホ

211 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 00:08:35.08 ID:HP+XCPfuB
自分から挨拶したら向こうも挨拶してくれるかなぁドキドキ
おめぇら乙女かよw情けねぇノロマ共がよw
だからモテねーってんだよwそんな乙女おっさんに食い付く女はいねーんだわw

212 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 00:13:05.79 ID:HP+XCPfuB
心は雲のように落ち着き、雷よりも速くポストに入れる
挨拶は誰よりもデカイ声で、雨雲が消し飛ぶ程に、まるで太陽のような野郎が出発したかのごとし

213 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 00:15:31.19 ID:G+eVtBxP0.net
雨がっつり降っとる・・・・・

214 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 00:27:58.38 ID:vM7JoduY0.net
微妙に降ってるなぁ

215 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 01:52:01.77 ID:sNr2aDP10.net
狙い撃ちの雨ってなんだよ死ね

216 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 05:09:07.35 ID:ut2AHg/20.net
正月以来の分厚い新聞に雨でいつもより1時間以上時間かかったわ
さすがに疲れてヘロヘロ

217 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 05:47:47.42 ID:jP6qkNjt0.net
土曜の雨はやめてくれ〜。・゜・(ノД`)・゜・。

218 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 05:48:47.86 ID:jP6qkNjt0.net
俺も一時間Overだわ

219 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 05:53:58.74 ID:K8bq2G1a0.net
新聞厚かったな!w
厚み+雨ビで流石に草生えたは

220 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 06:07:13.88 ID:s6bXTr+C0.net
一件目の配達先のマンションエレベーター深夜工事してた
なので一番最後に回したんだけど、
9回まで非常階段使って上ってめちゃくちゃ怖かったw

221 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 06:15:20.90 ID:3sCpYR5x0.net
俺も1時間遅れた しかしそれ以上に疲れた 土曜に雨が降る度にやめたくなる

222 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 06:32:56.52 ID:HP+XCPfuB
俺の代わりはいますか?この分厚いチラシの中500を時間内に配り冬でも汗を掻き年間不着苦情0で
カッコ良くてねぇたくましくてねぇパパみだいなねぇ〜強くてねぇ〜
いねぇだろアホ。俺の代わりは存在しねぇーんだよアホ

223 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 06:55:52.42 ID:wXi/c/e50.net
いつもより遅く終わって帰ってきて、さて一息つこうと思ったらポケットから朝ガソリン入れた時に使った店のカード出てきた。返すの忘れてた。絶望だわ。

224 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 07:09:13.72 ID:943VecAH0.net
報道関係の深夜業務から帰宅。
久々の雨降り土曜beの紙配りで、普段より終わるのが10分遅くなった。
とりあえずモヒートでも呑みながら、昼まで寝る(゜_゜)

225 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 07:18:50.48 ID:RzSYIFvg0.net
また今日も複数広告があって時間かかった('A`)
まんどくさすぎる

しかも家から出て50mで雨が強くなりすぐにカッパ
配達中も微妙に降った

そして今みぞれみたいなのが降ってる
そしてそして俺も2〜3時間寝るw

226 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 07:43:13.78 ID:rOviS/Q+0.net
今日は月も星も見えていい配達日和やった

227 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 07:53:03.00 ID:943VecAH0.net
モヒートがKARAになったから、烏龍割りを追加。
サントリーの烏龍割りは不味いから、TaKaRaの烏龍割り1択で呑む。

228 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 08:31:48.06 ID:xvDAnDG40.net
今日はすごい疲れた
糞分厚いし小雨降るし時間かかった

229 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 09:45:29.83 ID:HP+XCPfuB
俺わかったわ、なんで新聞屋には屑でノロマでいい加減な奴しか居ないかが
仕事が出来る奴は辞めてくからだわ
仕事が出来ねーノロマが唯一生き残るから(他に行く所がないからノロマ過ぎてw)

230 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 10:24:24.39 ID:PrjXWs3Ka
229の松尾君が言っている事は真理だね。
4年に1回しか風呂に入らない渡辺とか絶対に普通の会社じゃ無理だもん。

231 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 10:33:01.21 ID:HP+XCPfuB
ワールドカップかよw渡辺の風呂w

232 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 10:39:33.33 ID:HP+XCPfuB
予洗はあんのかよ?w
逆にその日に渡辺は何があったんだよwなんで風呂入ろうとしたんだよw

233 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 12:27:46.14 ID:/RwkMP/D0.net
昨日ってだけじゃなく、3月は広告多い日が多すぎる・・
まぁ、広告無いと新聞屋も成り立たないからあるのはいいことなんだろうけど、
配達バイトにとっては地獄の月だわ

234 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 12:30:31.87 ID:RzSYIFvg0.net
そうなんだ
去年から始めたもんでどんなもんかわからんかった

雪よりましだけど時間かかるの辛いね

235 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 13:05:48.56 ID:mb2m72ZB0.net
朝日新聞独禁法違反?脱法? 販売店に対し押し紙が3割!自爆買い強要か(c)2ch.net [803721355]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1425700440/

236 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 13:15:54.38 ID:FPBUlyNi0.net
まぁ、俺の握力は多少のチラシの厚みなんか無にするんだけどな
この俺様に弱点があるとすれば雨や雪くらいかな
配達の神である俺様の敵たり得るのは同じく神だけだわ
神々の戦いだわ

237 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 13:22:03.77 ID:mZcx/7uV0.net
激しく漂う松尾臭

238 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 13:24:52.88 ID:1P7TDfJx0.net
はぁー、、まだ雨ふってんのかよ・・

239 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 14:31:17.95 ID:PrjXWs3Ka
雪ならともかく雨に弱いってザコじゃんw

240 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 15:25:26.30 ID:S2hOeHgx0.net
読売は押し紙減ったって聞くけど、その分給料増えてんの?

241 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 16:27:48.51 ID:G+eVtBxP0.net
何で松尾は自スレに行かないんだろうな
自分で立ててって言ってたのに何なんだ

242 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 16:29:23.15 ID:mxKzqiac0.net
読売だけど1日2時間半の配達で14万もらってる

243 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 16:49:20.65 ID:S2hOeHgx0.net
こっちその時間で諸手当込みで7万なんだけど!? @読売

244 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 17:04:30.80 ID:1P7TDfJx0.net
奨学生制度の方が給料高いってどういうことよ・・

245 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 17:38:01.04 ID:/RwkMP/D0.net
日の出が早くなってくるとじじいばばあが今まで以上に早起きしてきやがるから、
色々めんどうになるんだよなぁ。

246 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 18:07:27.72 ID:jP6qkNjt0.net
>>245
あいつら光反応のある虫みたいな奴らだからな

247 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 18:14:05.28 ID:s6bXTr+C0.net
ジジババのいる家のことなんだけど、どちらか一人が愛想のない人だとすると
もう片方は、まあまあ愛想のいい人が伴侶であることが多いと
経験からそのように思ってるわけだけど、
つい先日、両方とも鬼のような性格の老夫婦に初めて遭遇したww
ああいう人たちって生きてて楽しいのかねえ

248 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 18:28:38.92 ID:eyuuzmj10.net
また雨か(´д`)

249 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 20:42:53.99 ID:MH/Hx1IOO.net
松尾待望論が頻発してます

250 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 20:56:35.30 ID:SLexm8R00.net
明日も雨直撃wwww

251 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 21:46:05.94 ID:gB/Izw+J0.net
>>247
いるいる
客の家の前でバイクをターンさせたら
向かいの夫婦が「うおっ」「なんなの」と鬼のような形相になってた
お前らが居るとかしらねーよ

252 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 21:59:04.20 ID:dLAV2Qrz0.net
駅周辺の区域で、Yのクズ配達員が新聞を抜き取る事案が多発している。
自分の区域は馬鹿が居ないから新聞を抜き取られる事は無いが、Yの配達員がやってる事は犯罪。
不着の連絡があったら自分が届けに行かないといけないし、ネコの見回りついでにYの張り込みをせんと駄目だな(゜_゜)

253 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 22:07:10.66 ID:dLAV2Qrz0.net
明日も雑魚共を1匹ずつ起こさないといけないし、殺る事がいっぱい。
とりあえず、烏龍割りでも飲んで寝る。

254 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 22:08:26.20 ID:9c2zYgnH0.net
毎日誰か遅刻してるとかある意味すげーな
目覚まし使ってないのかよw

255 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 22:12:06.56 ID:dLAV2Qrz0.net
>>254
目覚ましを使ってるみたいだが、二度寝してなかなか店に来ないパターン。
電話で起きる時はまだいい方で、アパートに押しかけてチャイム連打で起こす事も多々あり。
流石に酒人がブチ切れてミーティングが大荒れだった。

256 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 22:18:22.91 ID:MH/Hx1IOO.net
>目覚ましを使ってるみたいだが、二度寝してなかなか店に来ないパターン。

単純にナメられてるね。

257 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 22:20:57.69 ID:dLAV2Qrz0.net
自分が店長だったら、月に三回以上寝坊したら1回毎に罰金1000円取って、起こしに行った人にお金をあげるシステムにするね。

258 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 22:24:35.55 ID:dLAV2Qrz0.net
>>256
所長が優しい性格だから、周りでサポートしてやれとか言ってるんだよね。
酒人とか本当に大変な人が苦労して、雑魚共が呑気に寝てるのが許せんし、所長に物申す時が来たかな。

259 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 22:34:40.78 ID:MH/Hx1IOO.net
馬鹿でヘタレな所長の下で、大変ですね

260 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 23:42:27.48 ID:9c2zYgnH0.net
遅刻した奴に店番とかチラシ仕分けや片付けやらせるべきだよな
毎週遅刻する奴はクビにしたほうが早いでしょ

261 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 23:48:57.36 ID:s6bXTr+C0.net
>>257
それいいじゃん

262 :(-_-)さん:2015/03/07(土) 23:53:50.32 ID:/fRS86Hg0.net
俺んとことは4回遅刻で休日出勤手当てが一回分減るわ

263 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 00:59:47.19 ID:Vc1L8OLUL
ダメな奴を弾き、出来る奴を残すシステムにしないと駄目なんだよ
出来る奴を残すシステムとは、出来る奴の仕事を減らし、仕事が出来る人間を楽にする事。仕事が出来るようになったら楽になれるっていうシステムにする事

264 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 01:04:21.14 ID:Vc1L8OLUL
たとえば400以上配ったら部数給料が1.5倍になるとか、400以上配った人間のチラシを入れてあげるとか。400以上で不着0だったら報奨金が出るとか
ノロマな屑だと大損するシステムにしないと新聞屋には屑でノロマしかいなくなるよ

265 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 01:12:09.63 ID:Vc1L8OLUL
今の新聞屋はノロマでも辞めて貰ったら困るから、ノロマな屑の為にチラシを入れてやったり200しか配れない屑と500配る天才配達員と全く同じ手当しかつけない
天才配達員からすれば、ノロマと同じかよ?しかもチラシ入れまでやって貰ってよ。天才が損をする、なので天才は辞めて行くシステム

266 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 01:15:58.50 ID:Vc1L8OLUL
ノロマな屑ってのは大屑なもんで、ノロマだと手伝って貰えるんだと思い、速くチラシを入れる努力をしなくなる。ノロマを更にノロマにするシステム

267 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 01:32:03.37 ID:0a6W6Jqd0.net
>>261
頑張ってる人が報われないと店の雰囲気も悪くなるし、2回までは温情で許すとして3回目からは鬼にならないとダメだと思うんだよね。
自分はお母さんか!と思ってしまう時がしょっちゅうある。

268 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 01:38:53.89 ID:0a6W6Jqd0.net
>>260
東京は人手不足だから、簡単に首切りにできないのが現状で、多分気温が暖かくならないと誰も来ないと思う。
所長も高いお金を出して求人募集してるから、少しでも長く雇おうと必死の悪循環。

269 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 01:47:07.25 ID:vlleb50b0.net
とりあえず紙屑トライアスロンに逝ってくる。

270 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 01:48:26.01 ID:znJVdGZN0.net
>>255
突然現れた謎の登場人物酒人に吹いたwww

271 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 04:06:29.16 ID:aaTCaBdv0.net
小雨腹立つ!
降るならザーッっと降れや!

272 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 05:20:30.69 ID:xg77PnNJ0.net
誤配してない自信があるのに1ヶ所だけ何度も誤配になってるところがある
配達してから住人が受け取るまでに何か起きてるとしか思えんね
ちゃんと入れてるもの

273 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 05:25:26.25 ID:znJVdGZN0.net
ゴミ売が抜いてるんだろ

274 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 05:59:55.94 ID:Oq6uOgW/0.net
普段配達後にうんこする生活習慣だから
今日みたいに新聞届くの遅れた上に雨ビとかだと配達中にモルっときそうになる
>>272
携帯かスマホかアクションカメラで撮影してまえー

275 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 08:05:07.42 ID:6ldyg1450.net
ああ今日は楽だったな。昨日は13梱包+雨ビ+みぞれで地獄だった

276 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 08:58:20.92 ID:C5V/3ysD0.net
>>270
うちの店は、配達しない店長の他酒人と福酒人、第敗が数名いてその下に区域担当者がいる編成。
区域担当者で複数区域を配れるのは自分しか居ないので、第敗がトンコしたら後釜にされるのは確実で毎日震えている。

277 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 09:12:14.80 ID:C5V/3ysD0.net
自分が店長になったら、毎月最低でも1回以上有給を消化させる。
隔週で2連休を取れるようになったら、紙屑屋の離職率も低下するし働くモチベーションやパフォーマンスのアップにつながる。
離職率が低下すれば、求人募集で余分な経費もかからずに済むし店も自分達もメリットがある。

278 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 09:25:16.22 ID:Vc1L8OLUL
新聞屋はなんでこんなに人気がないのか不思議だわ
たとえば配達員を募集したら圧倒的な人気で大卒以上だとか1度募集したら30人来てその中の1人しか受からないくらい人気になれば、誰も配達員を馬鹿にしなくなる
そして新聞配達はめちゃくちゃ儲かるのになぁ
駄目なノロマを切ってけよマジで

279 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 09:31:15.69 ID:Vc1L8OLUL
そうか新聞屋が週休2日とかになれば、もっと人気が出るのか
とかく募集しても屑しか来なくて、その屑を雇わないと回らないから雇うしかない。このシステムがマジで終わってる

280 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 09:32:14.54 ID:gEB5YszQ0.net
代配の負担大っすね

281 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 10:29:54.97 ID:jcyVPZ2Xp
うちの所長もダメな奴を首にしない自分の事をやさしいと思ってるらしい。
いやいやいやいやいやいや!
クズがいる事によって迷惑を受ける他の人達に対してやさしくねーだろ!
クズにはちゃんと注意をしてちゃんとした人間にしてやるのが本当のやさしさだろ!
この仕事に向いてない奴はさっさと首にしてもっと向いてる仕事に就かせてやるのが本当のやさしさだろ!

282 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 10:35:22.95 ID:jcyVPZ2Xp
うちのやさしさ勘違いバカ所長
集金の金を持って逃げた奴の事も金さえ返せば許してやるって言って許しちゃったからね。
で、1年もしないうちにまた別の奴に同じ事やられてるのw
で、また許しちゃったのw

おい!やさしさ勘違いバカ所長!
俺は断言する!また誰かに金パクられるぞ!

特に渡辺には要注意!

283 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 10:50:31.55 ID:Vc1L8OLUL
何処の所長も同じだなwノロマに優しいwノロマの言った事を聞いて叶えてあげるシステムw
俺がノロマを虐めると、あんまり強く言うなとか、ノロマの事は無視して何も言わないでとかw
どんだけ辞められるの恐いんだよwそんなんだから天才が辞めるんだよw

284 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 10:54:47.11 ID:jcyVPZ2Xp
やさしさ勘違いバカ所長!
最初に金パクられた時にちゃんと警察沙汰にしておけば次の奴はパクらなかったんだよ!
お前が犯罪者を作ったんだよ!

285 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 11:01:25.00 ID:Vc1L8OLUL
天才に厳しくノロマに優しい所長w天才にすげー厳いw君が不着したら示しが付かないから絶対に不着しないようにとかw天才にプレッシャーを与え続けるwノロマには何のプレッシャーも与えないw

286 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 11:01:28.38 ID:jcyVPZ2Xp
やさしさ勘違いバカ所長!

加藤は腐ったミカンじゃないかもしれないが渡辺は腐ったミカンなんだよ!
腐ったミカンは周りの正常なミカンまで腐らせるんだよ!
っていうか渡辺は風呂に入らないから臭いんだよ!
渡辺は風呂に入らない臭い腐ったミカンなんだよ!

客からもクレームきただろが!いい加減にしろ!

287 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 11:21:12.19 ID:jcyVPZ2Xp
酔っぱらってたのか何なのか知らんが俺がピカピカに掃除したばっかりのトイレで
渡辺が便座の上にウンコをして床に小便を撒き散らしてた時はマジで殺そうかと思った。

288 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 11:17:18.73 ID:MfwFY77n0.net
キタァァァァァ!去年の11月からずっとこの時を待っていた!!
やっと求人が来ましたよ!
しかも場所、給料共にベストと来た
これでふざけたビンボー生活ともおさらばじゃ
やっと暖かい布団で寝れるんだぁ
欲しいものも我慢しなくていいんだぁ
わーいわーい

289 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 13:02:35.39 ID:pH523CLcO.net
>>288
不採用

290 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 13:30:06.50 ID:qIwHaSbQ0.net
貧乏生活から脱却できる程稼げないですお疲れさまでした

291 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 13:32:16.44 ID:Oq6uOgW/0.net
うちみたいに外人部隊使いまわしてるクズ店が増えてるんだろうな

292 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 14:13:49.73 ID:4qnLhvHs0.net
田舎も何度求人チラシ入れても人が来ない現実

暖かくなってから入る奴なんてたいてい梅雨の時期か秋の寒い時期に入った頃には辞めるからな

293 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 14:24:59.62 ID:yN08E2EL0.net
>>280
第敗が1番文句を言われるし、毎日違う区域を配って不着ゼロで当たり前の存在になるから自分からみても大変だと思う。
酒人になったら、紙配りする日が減って手空き中心になるけどね。
酒人以上になってこの店の権力を掌握したいな(゜_゜)

294 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 14:27:55.42 ID:yN08E2EL0.net
>>292
地方はパチンコホールの店員や飲食店に労働力が流れてるんかな?
東京や都内だったら、紙屑屋も地方のサラリーマンより稼げるんだけどね。

295 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 14:34:06.79 ID:eeh8moit0.net
>>288
朝刊のみで350万貯めたぞ
おまえも頑張ってや^^

296 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 14:52:28.22 ID:4qnLhvHs0.net
あと、田舎だとほぼ(例外はあるけど)全部の店で休みは休刊日のみだから、面接でそれ聞いた時点で無理だと思う奴が多いだろうなw

297 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 14:56:57.18 ID:eeh8moit0.net
デブなら休み月4は必要だぞ
足やられるから

298 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 15:04:31.74 ID:lFl9jJvN0.net
>>295
期間工とかなら1年ちょいで貯められるのですがあなたは何年かかりました?w

299 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 15:04:45.48 ID:/gxYwChb0.net
俺100kgあるけど休み休刊日のみで3年続いてるぞ

300 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 15:06:41.02 ID:XG01+ItS0.net
>>299
その体重だとガソリン撒き散らしているようなものだなw

301 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 15:07:55.60 ID:eeh8moit0.net
>>298
年50万弱くらい貯金してるのかな・・・
半分弱か
これでも結構使ってて悔しいよ

302 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 15:08:05.69 ID:7lsnrUaL0.net
100kgで新聞配達とかネタだろ

303 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 15:09:49.63 ID:eeh8moit0.net
クソデブオヤジがフーフー言ってて死にそうで怖いよな
尋常じゃない呼吸なのよ

304 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 15:17:07.27 ID:yN08E2EL0.net
100s近い紙配り員が身近に居るからネタではないね。
背が高いと、ちょっと肉がついても90s超えちゃうし(゜_゜)

305 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 15:17:39.85 ID:4qnLhvHs0.net
デブは新聞配達関係なく痩せろよw

306 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 15:19:20.40 ID:4tL/TBaa0.net
あのさ、急な坂と相当重い灯油を両手に抱えて
これでも気を使って迷惑にならないように無理して急いで運んでるの。

息きれるのは人として当たり前、1分もしない我慢しろ!

307 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 15:23:03.79 ID:eeh8moit0.net
配達前にクソするとめっちゃ調子良いのよな

308 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 15:26:56.14 ID:Oq6uOgW/0.net
3年配達やって痩せないとかどんだけ天国区域だよw

309 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 15:32:58.39 ID:r9pYD3cV0.net
水風船みたいなデブがウチの地域にいるな。

310 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 15:35:42.09 ID:eeh8moit0.net
オラついたデブいるけど舐められたくないんかね

311 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 16:03:20.33 ID:+1F34c430.net
配達員が急に休むと8時までかかって代配してるデブの専業がいるんだけど

312 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 16:05:59.59 ID:4tL/TBaa0.net
ちょっと日本語おかしいから何を言っているのか分らないですが
不要な困難は避けるのは当然の事、生きるために一生懸命になっている人を
そうやって馬鹿にするようなのは少なくとも人として損なうから止めた方がいいですね。

313 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 16:25:42.39 ID:4tL/TBaa0.net
私もそこまでのデブじゃないと思ってますが、それは自分も気にしてることだから
反応したけども
誰が誰に行っているのか匿名なので分らないですが

言っている内容だけでは、呼吸するだけでキモいと言っているようにしか聞こえない。
ちょっとそれは酷い。
別で時間とかだったら、それはそれで言えばいいと思います。

314 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 17:15:50.48 ID:jcyVPZ2Xp
本人の努力でどうする事も出来ないような身体的特徴をバカにするのは良くないがデブは本人の努力でいくらでも痩せられるのに痩せないんだからバカにされてもしょうがない。

315 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 17:21:14.53 ID:MfwFY77n0.net
・夜のお仕事
・勤務時間2時間ほど
・休日なし(孤立した人間に休みなど要らない!)
・仕事はほとんど一人
・ギリギリ生きていけるだけの給料はある

こんな仕事新聞配達くらいしかないよ
少なくとも田舎には
飲食店とかマゾかよ

316 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 18:17:50.61 ID:4qnLhvHs0.net
色々あっても、配達に出てしまえば一人で気楽という仕事ってこれくらいしか無いからな
あって良かった新聞配達

317 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 18:39:01.93 ID:zCsGmhxn0.net
慣れてしまえば250部一時間半程で配れるし
片耳イヤホンで音楽聞きながらやれるし
挨拶お礼仕事のやり取り以外の会話しなくてもいいし
所長専業バイト仲間の中に変な人もいないし
休日も月4日あるし、カブも家に貸してくれるし…
それで月10万近く貰えるもんだから
ネットの発達で新聞業界なんて先細りするばかりだと分かってはいても
ぬるま湯すぎて辞められない…

318 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 18:53:41.63 ID:aaTCaBdv0.net
辞めたくないけど
新聞がオワコン過ぎていつかは首切られるんだよなあ
やれるなら一生やりたいけどね・・・

319 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 19:25:59.86 ID:ONWu8CzD0.net
郵便配達とかトラックドライバーとか似たような仕事もあるじゃない
労働時間は長くなるけどその分ステイタスは若干あがるし

320 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 20:24:45.56 ID:8TFjba/m0.net
>>318
東京に来なよ。
マジで深刻な人手不足だし、朝日や読売なら向こう20年は喰うのに困らないから。
確かに抗読者数は減ってるが、紙配り員自体も激減してるから無問題。

321 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 20:29:12.24 ID:8TFjba/m0.net
本気で紙屑配りしたら10年で1500万は貯金できる。
20年なら3000万は余裕で貯まる。

322 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 20:41:40.97 ID:Vc1L8OLUL
ノロマが200も配るのしんどいから部数減らしてくれとか言い出す始末w
お前もう働くのが嫌なんだろw
こんな屑すら首に出来ない新聞屋w

323 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 20:50:29.87 ID:Vc1L8OLUL
言っとくが100キロのデブで500配る天才が居ますよ
まぁ俺の事だけど
デブだの痩だの言い訳なんだよアホ共。70度の坂を上がれない訳がこれでわかるだろw

324 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 21:20:35.62 ID:znJVdGZN0.net
>>321
無理だね^_^

325 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 21:28:12.06 ID:8TFjba/m0.net
>>324
別に無理なんかじゃないよ。
自分は毎日飲み食いにお金を使っても、年間120万以上は貯金出来てるし、質素な生活をしてたら200万貯金も十分可能だよ。
パチンコや風俗に行かないからお金は貯まる(゜_゜)

326 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 22:10:54.28 ID:gEB5YszQ0.net
配達だけで20万ぐらい貰ってんの??

327 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 22:22:39.03 ID:znJVdGZN0.net
>>325
無理だね^_^

328 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 22:33:12.32 ID:aTvZ91lC0.net
溢れ出る松尾臭wwwww

329 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 22:35:12.74 ID:znJVdGZN0.net
>>306
>>312
>>313
語尾や口調変えても体臭ですぐバレちゃうね松尾くん
消えてね^_^

330 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 22:53:28.26 ID:6ldyg1450.net
本気で紙屑配るもなにも区間に配達部数決めるのは店長だからな しかも配達だけで月20万はありえん

331 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 23:03:18.29 ID:Vc1L8OLUL
朝刊1000部毎日配るだけで30万だからねwしかも8割バイクの力w普通の社会人が8時間働いてるとして、その社会人が8時間〜17時まで働いてるとしたら
8時〜12時まで働いて毎日帰れるのと同じですからね。もし8時間朝刊配れたら30万だよ。どや

332 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 23:08:26.34 ID:Vc1L8OLUL
配達が儲かないと思ってるのはノロマだけで天才にとっては儲かってしょうがない仕事なんだよw
コンビニの店員とか工場とか、速かろうがノロマだろうが給料にしたら時給20円程度しか変わらねーんだからw
わかるか?配達って仕事はノロマに1番向いてない仕事なんだよ

333 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 23:16:53.19 ID:Vc1L8OLUL
どんな仕事でも教えて貰ったら誰でも出来るようになる、難しい仕事でも難しいのは最初の何も知らない時だけで、知ってしまえば簡単な仕事になる

334 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 23:20:56.40 ID:Vc1L8OLUL
そうなった時に重要になるのは速さと正確さのみ。その基本が目に見えてわかるのが新聞配達だからな。他の職業だと気付けない、貰う金がほぼ同じだから

335 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 23:28:08.41 ID:qIwHaSbQ0.net
コンビニ夜勤のフリーターするよりマシかな?
ただ休みほぼ無いってのがやだなぁ

336 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 23:35:32.47 ID:Vc1L8OLUL
例えば工場現場で一日2000本鉄パイプを肩に担いで4本ずつ移動させる人間と
2本しか担げないで一日1000本しか移動させれない人間と、給料は同じになる
しかし配達ならば500配るの人間と250しか配れない人間と半分も給料が違ってくる

337 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 23:44:49.72 ID:WUOzLbTI0.net
月20万って500部ぐらい配るのか?
毎日500部って・・・無理w

338 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 23:51:42.55 ID:Vc1L8OLUL
新聞配達に向いてるのは記憶力が高い奴と段取りが良い奴とスピードに自信がある奴
これを3つ備えてれば夢のように儲かり楽で楽しい仕事になる事間違い無し

339 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 23:45:22.68 ID:WUOzLbTI0.net
あーごめん、スレ上げちまった

340 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 23:49:29.19 ID:3PX4yuq80.net
震災の日夕刊配達してた奴いる?

341 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 23:56:37.47 ID:Vc1L8OLUL
新聞配達に向いてない奴ってのは信号無視を言語道断とか思ってる奴とか安全運転とか思ってる奴とかパズルゲームが苦手な奴(IQが低い段取りが悪い)バイクの運転が下手な奴

342 :(-_-)さん:2015/03/08(日) 23:58:42.54 ID:Vc1L8OLUL
両手でガッチリハンドル握って無いと運転出来ない奴とかは来るなよw両手離しても運転出来るぜ!って奴は向いてる

343 :(-_-)さん:2015/03/09(月) 01:03:05.07 ID:U3zomASK0.net
やれやれいくか

344 :(-_-)さん:2015/03/09(月) 01:28:16.27 ID:qzqe+Lh8O.net
>>340

夕刊前だったけど

345 :(-_-)さん:2015/03/09(月) 01:59:05.89 ID:ZOxWK5Cg0.net
みんな何年もやってる人たちなのか
まだ数ヶ月の俺とは違うのねw

346 :(-_-)さん:2015/03/09(月) 02:24:45.08 ID:pDgP0wnhO.net
こんなの長くやってるからって何の自慢にもならん

と思い続けて5年目の春

347 :(-_-)さん:2015/03/09(月) 02:26:31.57 ID:SVsgVMyX0.net
やっと休みの日だが朝の紙屑配りの時間はどうしても目が覚めてしまうし、歯を磨いてしまう。
よく考えたら早起きの爺さん共より早起きしてるんだな。
緑茶割りが空になったので、とりあえずワイン追加(゜_゜)

348 :(-_-)さん:2015/03/09(月) 02:30:17.75 ID:SVsgVMyX0.net
ヒッキー軍団のみんなの完全配達を、ふとんから低空姿勢で見守っている。

349 :(-_-)さん:2015/03/09(月) 05:15:50.16 ID:V5KFJ2D/0.net
土曜の分厚いチラシ+雨ビとかいう地獄と比較すると月曜の薄いチラシ+雨ビなしは天国だな
楽勝過ぎて帰ってきてから2回も抜いちゃった

350 :(-_-)さん:2015/03/09(月) 05:36:20.95 ID:aDK+7MdR0.net
前住み込みでやってた時は朝刊後少し仮眠して昼から集金して夕刊配ったあとも集金とかいう悪夢だったなー
週1で店番あったしやめて正解だった
集金しないで配達するだけでいい代配羨ましかったな

351 :(-_-)さん:2015/03/09(月) 05:36:37.66 ID:zlbUMAQ50.net
夕刊土砂降りだな

352 :(-_-)さん:2015/03/09(月) 05:55:01.95 ID:/XQ/6lmG0.net
読売新聞が色んな所に散乱してたw
後ろ抜きしてる時に落としてるんだろうが何で気がつかないんだw

353 :(-_-)さん:2015/03/09(月) 05:55:43.96 ID:E0jFCZQR0.net
新聞販売所従業員数、販売所数の推移

        専業      副業
年     男   女   男    女  学生 少年 総数  販売所数
2014年 45,769 12,794 145,425 133,844 4,018 2,663 344,513 17,609  ←new
2013年 48,033 13,641 148,188 138,838 4,161 3,325 356,186 18,022
2012年 49,861 13,768 150,132 145,395 4,484 4,169 367,809 18,367
2011年 51,571 14,155 150,856 150,760 5,134 5,019 377,495 18,836
2010年 54,026 15,087 153,000 157,362 5,975 6,382 391,832 19,261
2009年 57,298 16,541 152,802 163,752 7,053 7,562 405,008 19,763
2008年 58,451 16,896 152,138 172,026 8,093 9,565 417,169 20,099
2007年 59,890 17,533 149,612 176,608 9,572 11,563 424,778 20,424
2006年 61,225 17,771 149,037 180,094 9,679 14,037 431,843 20,614
2005年 62,072 17,628 147,909 183,646 10,691 17,161 439,107 20,865
2004年 62,479 17,690 146,005 186,433 11,534 20,982 445,123 21,064
2003年 63,120 17,539 143,364 189,947 12,775 25,539 452,284 21,405
2002年 63,634 17,578 139,755 192,875 14,431 31,140 459,413 21,615
2001年 63,488 18,348 134,181 194,712 16,333 37,765 464,827 21,864
2000年 62,585 18,129 130,502 195,599 18,249 43,812 468,876 22,141
1999年 62,861 18,341 126,410 194,312 20,609 51,110 473,643 22,311

新聞協会経営業務部調べ、各年10月

354 :(-_-)さん:2015/03/09(月) 06:11:04.13 ID:UMbx+23ow
こんなの〜とか、あんなの〜とかうるせーんだよ
こんなの〜なんていう程しか部数配ってねーんだろw
はよ500の世界にこいや。500から見える景色は面白いぜ

355 :(-_-)さん:2015/03/09(月) 06:08:50.57 ID:0LPtyjPW0.net
新聞って電子化やスマホ・タブレットの普及で需要減ってそうだけど地味になくならないよな
広げたらタブレットの数倍ある範囲を紙だから折りたたんで持ち運べるし電源もいらないし

356 :(-_-)さん:2015/03/09(月) 06:13:06.66 ID:zlbUMAQ50.net
毎月3500円で世の中の動きを把握できちゃうしね。
お金に余裕あれば新聞とりたいとは思うね

357 :(-_-)さん:2015/03/09(月) 06:15:48.06 ID:ed/0GfH40.net
http://imgur.com/f9jXrdO.jpg

358 :(-_-)さん:2015/03/09(月) 06:26:38.42 ID:pDgP0wnhO.net
大半はチラシ目当てじゃない?

359 :(-_-)さん:2015/03/09(月) 06:30:14.99 ID:ed/0GfH40.net
http://forgifs.com/gallery/d/225192-2/Legs-cat-falls.gif

360 :(-_-)さん:2015/03/09(月) 07:00:08.91 ID:1/U+Uefc0.net
きゃわいいなぁ

361 :(-_-)さん:2015/03/09(月) 07:17:26.34 ID:/JtPZd4T0.net
猫見酒してる時が1番幸せ。
家に引きこもってぐうたら寝ては起きてを繰り返し、微睡みを楽しむ月曜日の朝(゜_゜)

362 :(-_-)さん:2015/03/09(月) 10:24:47.37 ID:ELPIGgz5g
わたなべほんとくっさいんだからぁ〜!

363 :(-_-)さん:2015/03/09(月) 11:35:08.22 ID:OUVEmk7E0.net
糞ネコは逆さにして顔面に拳を叩き込むといい泣きするよ〜

364 :(-_-)さん:2015/03/09(月) 11:43:40.98 ID:L9ogR1K3O.net
休みだからって今まで寝てた
明日辛くなる

365 :(-_-)さん:2015/03/09(月) 12:16:22.87 ID:+CR0S3cH0.net
明日また雨かよ

366 :(-_-)さん:2015/03/09(月) 13:12:56.66 ID:tPZMyHjK0.net
ネコネコ言ってるやつは何のアピールしてんの?ちょっと気持ち悪いんだけど

367 :(-_-)さん:2015/03/09(月) 14:00:44.17 ID:JovPhUQe0.net
触れちゃダメだよ

368 :(-_-)さん:2015/03/09(月) 14:35:56.91 ID:40Hry+or0.net
うわw
配達の時間帯、豪雨になってるwwwwwwww

369 :(-_-)さん:2015/03/09(月) 15:07:55.10 ID:epD/Z9iI0.net
面白い人が猫の話題を出す

面白くない人が真似して猫の話題を出す

面白い人が見切りをつけて猫の話題をださなくなる

面白くない人しか猫の話題を出さなくなる←今ここ

370 :(-_-)さん:2015/03/09(月) 15:16:03.03 ID:KWYB1iZi0.net
このスレに面白い人なんているか?
会話のセンスの無いつまんねー奴ばっかじゃねーか
販売所もそうだけど無口な奴大杉。

371 :(-_-)さん:2015/03/09(月) 15:54:09.93 ID:40Hry+or0.net
会話のセンス(笑)

372 :(-_-)さん:2015/03/09(月) 16:07:33.75 ID:/golwAYE0.net
朝刊配達が一生の仕事になってしまったから
30年走り続けるぜ!

373 :(-_-)さん:2015/03/09(月) 16:28:55.79 ID:Oi9YU+hL0.net
>>355
いまの40歳以下は新聞取らないよ
チラシみる習慣もないし

一部では2025年問題と呼ばれてるね
購読者の7割を占める50代以上が施設入居や
死亡して読者激減する

374 :(-_-)さん:2015/03/09(月) 17:30:36.49 ID:1/U+Uefc0.net
昨日と違って明日は雨降ってそうだにゃ〜

375 :(-_-)さん:2015/03/09(月) 17:32:47.74 ID:zlbUMAQ50.net
Aがやらかしてくれたから購読者数伸びると思ったのにどんどん経る方向だw
京都人は郷土愛が強すぎて、新聞まで京都新聞ラブって感じだからどうしようもない

376 :(-_-)さん:2015/03/09(月) 17:34:15.29 ID:40Hry+or0.net
今日の配達は大変そうだね・・・・・・・・

377 :(-_-)さん:2015/03/09(月) 17:59:03.65 ID:U3zomASK0.net
くっそめんどくせぇええ

378 :(-_-)さん:2015/03/09(月) 18:36:11.15 ID:2AQJidLB0.net
猫が家の前で交尾しててうるさいんだが轢き殺していいよね?

379 :(-_-)さん:2015/03/09(月) 18:40:35.00 ID:Dpk0JFsP0.net
バイクが汚れる。

380 :(-_-)さん:2015/03/09(月) 18:41:27.08 ID:JEtKV4lj0.net
新聞は認知症に効果があるともっと宣伝しろよ
とりあえずの売り上げ低下には効果があるはず

381 :(-_-)さん:2015/03/09(月) 19:07:32.36 ID:ed/0GfH40.net
めんきょとったで
あしたしょにちやで

http://www.wdic.org/proc/plug/GEO/drlic14.jpg

382 :(-_-)さん:2015/03/09(月) 19:45:38.33 ID:UMbx+23ow
臨時ニュースです。昨日新聞を盗んだ凶悪犯の供述によると
自分ばかりが不着をしまくり自分が駄目な奴だと皆に思われた、不着をしない人間が憎かった。盗んで不着にしてやろうと思ったなどとわけのわからない供述をしています

383 :(-_-)さん:2015/03/09(月) 19:49:03.60 ID:UMbx+23ow
>>370
俺クラスになると天気の話題でも面白く出来るけどな
ハゲてる奴に今日は晴れですか?を滑舌悪くわざと言って、今日はハゲですか?と聞くだけで周りは爆笑

384 :(-_-)さん:2015/03/09(月) 20:31:54.44 ID:40Hry+or0.net
モザイク越しでもハゲって分かってワロタ
てかお前のじゃないだろw

385 :(-_-)さん:2015/03/09(月) 22:41:16.31 ID:fUbHejEA0.net
                __,,,,、 .,、
           /'゙´,_/'″  . `\
         : ./   i./ ,,..、    ヽ
        . /    /. l, ,!     `,
         .|  .,..‐.、│          .|
         (´゛ ,/ llヽ            |
          /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
       / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
      : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
      .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
      l.",!    .リ         |              イ
      l":|    .〜'''      ,. │             ー┼‐
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │              丿
      .| .|    !     ,i│  |        _
      :! .l.    }    ,i'./    |         __,ノ
      :! .|    :|    . /     .|
      :! !    │        │        ー┼‐◯
      :!:|               ,! i ,!       / 亅 \
      :! ,    .l,      / .l゙ !
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ   ヽヽ     ー─┐
\\_/  /     .l  ゛ ._/ :l゙    /(_        │
. _)   /     /     ヽ  /     (       ─‐┘
 ヽ /        /        / /|
   │     │      (⌒´ /                ー┼‐◯
   人     │        ̄    /           / 亅 \
.      \    \          /          _
        ー‐┬─\ _____ /\             __,ノ
           |__/ ____ \___\
           ̄ ̄‐三三三三三‐ ̄ ̄ ̄
                ̄二二 ̄

386 :(-_-)さん:2015/03/09(月) 23:14:17.63 ID:U3zomASK0.net
作者しんじゃったね・・

387 :(-_-)さん:2015/03/09(月) 23:52:53.80 ID:UMbx+23ow
ハゲ「雨雲は西部から来てるみたいですよ」
俺「いや〜東部だと思いますよ頭部」

388 :(-_-)さん:2015/03/09(月) 23:44:44.56 ID:+CR0S3cH0.net
ポスト濡れてるし全雨ビかな
糞遅い専業休みならいいな

389 :(-_-)さん:2015/03/10(火) 00:03:10.50 ID:1lDeic3I0.net
26 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2015/03/07(土) 19:35:18.07 ID:W8mobXX40 [2/3]
http://www.wdic.org/proc/plug/GEO/drlic14.jpg

「8t限定中型免許(旧普通免許)」←これ持ってる奴ラッキーだよね・・こんなデカいトラックも乗れるし [転載禁止](c)2ch.net [368723689]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1425723937/

390 :(-_-)さん:2015/03/10(火) 01:12:56.28 ID:vKlKQyS90.net
はー、、関西で助かったわ

391 :(-_-)さん:2015/03/10(火) 02:03:11.46 ID:j0L9PWGAO.net
どしゃ降り@みやぎ

392 :(-_-)さん:2015/03/10(火) 02:15:57.45 ID:JDtPfzQMO.net
しとしと@とうきょう

393 :(-_-)さん:2015/03/10(火) 05:29:10.65 ID:wsyo/vntI
夕刊みたいな罰ゲームやってる奴は尊敬するわ
朝刊雨率より夕刊の方が遥かに勝るし金にならんし排気ガスモロに食らうし
良いとこって言ったら土方やってる奴らみて、俺はなんて楽なんだとか、自由過ぎるとか優越感のみだろ

394 :(-_-)さん:2015/03/10(火) 05:34:53.99 ID:W5kTp2uB0.net
後から入ってきた専業殴りたい
無礼にもほどがある

395 :(-_-)さん:2015/03/10(火) 06:02:47.11 ID:/xFOcRTA0.net
配達淫に礼儀など無用
配達力が全てや
ちなみに俺の配達力は108軒/時や

396 :(-_-)さん:2015/03/10(火) 06:10:15.79 ID:yVX9XsB20.net
俺はチャリだけど100軒/時だな

397 :(-_-)さん:2015/03/10(火) 06:18:36.08 ID:oqxsMVPxO.net
わたしはは徒歩だけど130軒/時だわ

398 :(-_-)さん:2015/03/10(火) 06:35:19.19 ID:/xFOcRTA0.net
おうおう、ここは配達淫のオークション会場か?
少しでも自分を高く売ろうと必死だなw
ちなみに

 俺 は ま だ 本 気 を 出 し て い な い 

399 :(-_-)さん:2015/03/10(火) 06:40:00.82 ID:uBJ5dqsA0.net
全ビした割に早く帰ってこれたわ
明日は晴れるし新記録更新といくかな

400 :(-_-)さん:2015/03/10(火) 06:52:12.38 ID:ddXQpKiN0.net
新聞配達をしていると毎日が同じで退屈
でも逆にレアな出来事があったりすると天災なんかの心配をしてしまうわ
まあ猫と20mくらい並んで走った事だけど

401 :(-_-)さん:2015/03/10(火) 06:53:06.87 ID:FE9I2qz2O.net
脈々と受け継がれて行く松尾イズムw

402 :(-_-)さん:2015/03/10(火) 06:55:02.35 ID:yVX9XsB20.net
今日、いつも乗ってるチャリのサイドスタンドが壊れたから予備チャリで行ったんだけど
それにはサイドスタンドついてなくて色々大変だった。
サイドスタンドのないカブに乗ってると想像してもらうといい。

80キロほどの重さのあるチャリをいちいち中央スタンドで立てるって体力使うw

へとへとになって帰ってきたら所長がいたので、サイドスタンド設置をお願いしたら
いきなりイライラして「ああ、それは無理。慣れてください」だと。

因みに所長はチャリ配達経験が一度もない人。
もう少し検討するとかいえんのかなこの人は。

403 :(-_-)さん:2015/03/10(火) 07:15:02.55 ID:5+uuPb2qt
渡辺式入浴法=入浴しない

404 :(-_-)さん:2015/03/10(火) 07:29:57.16 ID:wMJRw+W+0.net
雨うざすぎワロタ・・・

405 :(-_-)さん:2015/03/10(火) 07:34:02.32 ID:nlPqf/5R0.net
俺のとこの社長は雨避けの道具用意しとくとか言ってかれこれ2ヶ月だぜ。この業界は基本いい加減なやつばっか

406 :(-_-)さん:2015/03/10(火) 07:56:09.44 ID:66He8Hc+0.net
眠くなってきた
お前らおやすみノシ

407 :(-_-)さん:2015/03/10(火) 08:13:26.17 ID:wsyo/vntI
良い事思いついたわ
新聞で営業する時にFAXやその家に貸し出します→その新聞をFAXで毎日送ります→どや
配達員も店もなーんも、なーんもいらんw

408 :(-_-)さん:2015/03/10(火) 08:27:27.69 ID:B6cfmN2K0.net
>>340
当日では無いけど福島の伊達(原発から60キロ地点の土地)で、震災の翌日の朝大雨の中配達したぜw
今考えてもあの日の雨はやばいよなぁ

409 :(-_-)さん:2015/03/10(火) 09:29:56.24 ID:yEwy/dbx0.net
店番終わって北区。
モヒートでも飲んで、白いネコさんと戯れる妄想して微睡みを楽しむとするか(゜_゜)

410 :(-_-)さん:2015/03/10(火) 09:36:40.15 ID:yEwy/dbx0.net
午前9時に寝て昼の12時に起きる。
午後9時に寝て夜中の12時に目が覚める。
トータル6時間も睡眠取れてるんだな。

411 :(-_-)さん:2015/03/10(火) 09:46:46.19 ID:uBJ5dqsA0.net
その生活リズムなら見たいTVも見れそうだけど
でも体には良くない気が・・・

412 :(-_-)さん:2015/03/10(火) 09:54:28.57 ID:yEwy/dbx0.net
>>411
おはよんのアナウンサーが睡眠時間サイクルをインタビューで答えてて、紙配り員の睡眠時間と似てるなと思ったのです。
テレビ番組はレグザで録りためたのを観てます(゜_゜)

413 :(-_-)さん:2015/03/10(火) 10:21:55.85 ID:B6cfmN2K0.net
俺も朝の配達しかしてないから似たサイクルだわ

414 :(-_-)さん:2015/03/10(火) 10:43:28.35 ID:M7eopjH20.net
兼業ならわかるけど、この仕事だけで睡眠時間を分けるのはどうして?
それでいい感じで疲れが取れるなら睡眠薬使っている俺がバカみたいじゃないか。
つーか、特定の時間にそう都合よく寝れるのがすごいわ。俺は薬ないと無理。

415 :(-_-)さん:2015/03/10(火) 11:09:47.96 ID:B6cfmN2K0.net
というか、疲れがうんぬんとか考えてないよ。そういう流れで生きてるってだけで。
疲れなんか溜まったままかもしれないけど、やってるのが3時間程度の仕事だからね。

あと、分けるとかじゃなくて、配達から帰る→飯食ったりしてると眠くなるので8〜9時頃一眠り
昼頃自然と目が覚める、飯食って、ビデオとか見たりだらだらして夜まで過ごす
(昼寝する事も有り)
配達に備えて8〜9時頃寝る(だいたいその頃眠くなる)数時間寝て1〜2時頃起きる
というのがルーチンワークになってるだけでな

416 :(-_-)さん:2015/03/10(火) 11:32:52.19 ID:M7eopjH20.net
生活リズムがなんかできちゃったって感じなのね
俺はもう半年以上経つけど今だにその生活リズムを試行錯誤しているよ。
昼まで酒呑みながら睡眠薬飲んで、眠くなった所で寝るという感じが今の所しっかり寝れることが多い。
なのでこれでしばらくいってみる予定。うまくいかないようならまた薬探しの旅かな。
この仕事、よく寝れるなら悪くないかもと思えるんだけど、これができんと一気にきつい仕事になりますわ。

417 :(-_-)さん:2015/03/10(火) 11:36:32.00 ID:ZKe+pRfl0.net
雹が降ってきた
http://imgur.com/TIYFtPK.jpg

418 :(-_-)さん:2015/03/10(火) 13:29:40.26 ID:LbmIX9K70.net
サイドスタンドあまかって
倒れた所に運悪く後続車の乗用車が接触してもうた

419 :(-_-)さん:2015/03/10(火) 13:47:58.28 ID:ZKe+pRfl0.net
関東気象情報 Part504【2015/3/10〜】
116 名前:名無しSUN :2015/03/10(火) 13:05:22.29
横浜港周辺から北の方を見ると
真っ黒&真っ暗だ

117 名前:名無しSUN :2015/03/10(火) 13:08:02.91
ゲリラ雹、ゲリラ霰、ゲリラ雷とか
不気味でいや〜んな感じ

119 名前:名無しSUN :2015/03/10(火) 13:11:14.26
南西にどす黒い雲が見える@松戸
南東もどす黒い。ブキミ

121 名前:名無しSUN :2015/03/10(火) 13:16:27.01
曇り
風なし@文京区

122 名前:名無しSUN :2015/03/10(火) 13:25:32.96
雨勘弁してくれ!晴れだとおもって傘持ってこなかったわ@千葉佐倉

123 名前:名無しSUN :2015/03/10(火) 13:26:37.43
急に寒くなったぞ@船橋

124 名前:名無しSUN :2015/03/10(火) 13:28:29.64
今日は晴れなんじゃなかったのか
雨ばっかだぞ

125 名前:名無しSUN :2015/03/10(火) 13:31:35.84
雲流れて晴れてきた?と思ったら又雲って寒くなってきた@葛飾

だが花粉は飛んでいる( >д<)、;'.・ ィクシッ

420 :(-_-)さん:2015/03/10(火) 13:56:36.07 ID:zRNxgllp0.net
>>416
昼まで酒飲んでてそこから寝ちゃうと起きたときに日光浴びられないだろ?それはあまりよくないよ それが続くと精神おかしくなるからちょっと考えた方がいい 日照時間少ない国や街は精神疾患者すごく多い

421 :(-_-)さん:2015/03/10(火) 15:19:41.93 ID:+Qdzaf+k0.net
今さら手遅れw

422 :(-_-)さん:2015/03/10(火) 15:59:20.67 ID:uBJ5dqsA0.net
>>417
ひぇ・・・

423 :(-_-)さん:2015/03/10(火) 16:42:45.90 ID:KbHd5lYu0.net
分割睡眠はあっという間に
一日が終わるんよ〜

1時半頃起きるだろ?
2時半に家出て5時半に帰ってきて
だらだらしてメシ食って眠くなって寝る
昼前に起きて2時間半程だらだらして配達行くだろ?
帰ってきて飯食ってだらだらして21時頃また寝る

5時間しか働いてないのに
眠気と配達行くまでのカウントダウンのせいで
完全自由になる時間がほとんどないんだな

424 :(-_-)さん:2015/03/10(火) 16:53:56.86 ID:vKlKQyS90.net
さみーよー

425 :(-_-)さん:2015/03/10(火) 17:32:38.09 ID:/lssKHVa0.net
風強すぎて草
夜中は弱くなって欲しい

426 :(-_-)さん:2015/03/10(火) 18:34:15.21 ID:vKlKQyS90.net
明日は本誌が厚くなるんかなぁ。

427 :(-_-)さん:2015/03/10(火) 18:52:15.16 ID:yVX9XsB20.net
3月に入って不動産関係多くなったね
いつもの3倍の広告でめちゃ重い

428 :(-_-)さん:2015/03/10(火) 20:29:57.10 ID:j0L9PWGAO.net
明日震災4年の節目だけど、特集とかで本誌が厚くなったりしないだろうか

429 :(-_-)さん:2015/03/10(火) 20:36:05.71 ID:nJu/LXB/0.net
引っ越しなのかわからんが一昨日から止の人がいるな
月初めじゃないのかと

430 :(-_-)さん:2015/03/10(火) 20:36:31.08 ID:Xr/K+hPA0.net
>>423
分割睡眠は睡眠不足で疲れたり身体壊さない?
新聞配達も朝刊夕刊一緒にして日中昼間5時間の仕事なら楽になるのに

431 :(-_-)さん:2015/03/10(火) 21:19:19.99 ID:vOMiRvMp0.net
オリジンのジャンボ手作りおにぎり3個と唐揚げ4個を食べたらお腹いっぱい。
辛子明太子美味い(゜_゜)
早寝の爺さん共より早く寝ますか。

432 :(-_-)さん:2015/03/10(火) 21:29:35.96 ID:vOMiRvMp0.net
夕刊の時、お客様のポストに紙屑を届けに行ったら、その家の小学生の男の子にありがとうございます!(^o^)/って言われた。
ネコさん以外にありがとうって言われるのも嬉しいね。

433 :(-_-)さん:2015/03/10(火) 21:42:37.60 ID:nO4GZbCh0.net
鼻水が止まらん

434 :(-_-)さん:2015/03/10(火) 21:43:41.75 ID:5VEVdszw0.net
はよ寝ろ

435 :(-_-)さん:2015/03/10(火) 21:54:15.65 ID:nJu/LXB/0.net
ちょっと仮眠したら寝れない('A`)
1時半起きなのに

436 :(-_-)さん:2015/03/10(火) 23:12:05.01 ID:wsyo/vntI
やりたいです!って言った仕事はやらせてくれない
やりたくないです!って言う仕事を物凄くしつこくやってくださいと言われる
なので、やりたく無い事にやる気を出すとやらせられなくなるwふざけろ!

437 :(-_-)さん:2015/03/10(火) 23:15:12.95 ID:wsyo/vntI
集金楽そうだから、集金やりたいですって言うとやらせない
夕刊やりたくねーと何度も断ってるのに、ま〜だ夕刊やらそうとしてるwふざけろ!
逆に夕刊やらないのが悪みたいな言い方しやがってw悪は夕刊だろw罰ゲームなんて誰がやるかよw

438 :(-_-)さん:2015/03/10(火) 23:21:57.35 ID:wsyo/vntI
今やっとかないと、一生夕刊やれませんよ?的な言い方w君が困った時に夕刊やりたくてもやらせませんよ的なw
勘違いするなよ。新聞屋は腐る程あると言う事、そして天才は俺しか居ないと言う事。そんな脅しみたいな言い方してやる程天才は甘くねーんだわ

439 :(-_-)さん:2015/03/10(火) 23:28:49.71 ID:wsyo/vntI
そもそもどーしようも無くなったら弁当配達だとか、スーパーの品出しとか他にやるわw
なんで夕刊みたいな罰ゲームしか無いと思ってんだよwあんましつけーと普通に新聞屋以外の仕事して辞めんぞw500誰が配るんでしょうねぇw

440 :(-_-)さん:2015/03/10(火) 23:42:17.35 ID:/lssKHVa0.net
花粉多すぎて眼が痒いンゴw

441 :(-_-)さん:2015/03/11(水) 00:39:16.62 ID:OUE8/Kmk0.net
あー、よく寝た。
2時間半は寝たかな。
今日は雨ビしなくてもいいからめちゃんこ助かる(゜_゜)

442 :(-_-)さん:2015/03/11(水) 00:40:27.85 ID:V+ecdmuo0.net
>>441
通り雨に絶望するネコキチであった

443 :(-_-)さん:2015/03/11(水) 00:47:38.12 ID:OUE8/Kmk0.net
>>442
雨雲レーダーは出勤直前に確認してるけど、レーダーに反応してない弱い雨には気をつけてる。
アスファルトが黒く濡れてきたら店に帰還してるかな。

444 :(-_-)さん:2015/03/11(水) 01:47:20.36 ID:fHP6ghLg0.net
結局ふとんに潜ってもごろんごろんして寝れなかった('A`)

445 :(-_-)さん:2015/03/11(水) 03:59:04.80 ID:5KerdsnA0.net
爆弾低気圧死ね
ひたすら寒かったわ

446 :(-_-)さん:2015/03/11(水) 05:12:22.02 ID:+bo3Q4Jd0.net
指がいてええええ

447 :(-_-)さん:2015/03/11(水) 05:18:07.81 ID:atY4DrCu0.net
メチャクチャ寒いいいいいいい
指が凍る

448 :(-_-)さん:2015/03/11(水) 05:36:13.58 ID:fHP6ghLg0.net
最近0度付近を行ったり来たりしてたが今日は何と-6度だったw
3月ですぜ?だんなw

449 :(-_-)さん:2015/03/11(水) 06:00:15.33 ID:QaqqYAxl0.net
1月2月ってこんな寒かったのか。我ながらよく耐えてたわ

450 :(-_-)さん:2015/03/11(水) 06:01:18.96 ID:/NEG1CwD0.net
冬はいくら寒くても厚着できるからなんてことない

451 :(-_-)さん:2015/03/11(水) 06:17:26.84 ID:Osu7DT2p0.net
フロントブレーキは凍るしポストのふたは凍るし

452 :(-_-)さん:2015/03/11(水) 06:25:37.20 ID:okaCdjfR0.net
風弱くて良かったわ
にしても日が昇るのが早くなったなぁ

453 :(-_-)さん:2015/03/11(水) 07:04:34.13 ID:EOECRrdoO.net
まさかの吹雪@みやぎ

そして今は晴れているという鬼畜

454 :(-_-)さん:2015/03/11(水) 07:39:34.02 ID:/NEG1CwD0.net
今日、バイク組の人が
タイヤパンクしててそわそわしてたから
自分がいつも使ってる自転車でよかったらと思い
「この自転車使います?もう配達終わったんで」
といったらめっちゃ睨まれたんだけどなぜ睨むかな

455 :(-_-)さん:2015/03/11(水) 08:05:02.69 ID:GXz2HzjXW
何喋りかけても、「あ、はぁ、」しか返さね〜屑死んでくんねぇかな
イライラの極地だわ。おめぇはよ、どこでストレス発散してんだ?こういう奴に限って猫虐めたりしてるに違いない。新聞も盗むし

456 :(-_-)さん:2015/03/11(水) 08:13:04.64 ID:GXz2HzjXW
おとなしい奴が犯罪犯す。これは絶対そうだわ。こんな何も喋べんねぇ奴はそれがもう犯罪だわ
壁といつも睨めっこしてよw

457 :(-_-)さん:2015/03/11(水) 08:33:09.46 ID:yUxJ0l270.net
入店したばかりの新人がまたトンコした。
紙配りって、そんなに怖気づく程難しいものかな。
営業がきつくて辞めるなら分かるが、配達なんてネコと遊びながらでも余裕で終わるのに(゜_゜)

458 :(-_-)さん:2015/03/11(水) 08:35:20.69 ID:yUxJ0l270.net
猫の手も借りたい程、人手不足。

459 :(-_-)さん:2015/03/11(水) 08:43:58.25 ID:/NEG1CwD0.net
>>457
ネコさんとこは400部くらい配らされるんでしょ?
それはみんなやめてくよ
最初に200部くらいでしばらく配達させて、本人希望で徐々に増やしていく
300でもくそ多いくらいだ
店の方針変えたほうがいい

460 :(-_-)さん:2015/03/11(水) 08:50:37.76 ID:okaCdjfR0.net
読売新聞60万部減 朝日新聞44万部減 毎日新聞5万部減 日経新聞2万5585部減
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1426025601/

461 :(-_-)さん:2015/03/11(水) 09:11:45.05 ID:/NEG1CwD0.net
>>457
新人に全部家を暗記しろというやり方してるなら店側に問題あるよ
順路帳を見て配りましょうって指導するべき

462 :(-_-)さん:2015/03/11(水) 09:20:43.81 ID:rV5YP0I50.net
自分は脱ニートするためにまずは朝刊のみの配達をしようと思ってるんだけど、朝刊のみや夕刊のみの人は店になんて言って説明してる?
夕方から12時くらいまで他のバイトしてて、仕事終わりの空いた時間に副業したいので朝刊のみでお願いしますというつもりなんだけど

463 :(-_-)さん:2015/03/11(水) 09:28:30.02 ID:rV5YP0I50.net
説明不足で追加
夕方から12時までバイトっていうのは設定
時間空いてますって言ったら夕刊もやってよとか専業やりなよとか言われそうなのと、面接のとき無職っていうと印象悪そうだし他の人に昼間なにやってるの?って聞かれたとき気まずいと考えて他にバイトしてる設定でいこうと考えてる

464 :(-_-)さん:2015/03/11(水) 09:31:45.84 ID:/NEG1CwD0.net
単純に「朝刊のみ考えています」でいいと思うよ。
店側が夕刊も配れないかと聞いてきたら、時間帯を聞いて
「昼間の仕事とかぶるので無理です」と答える。

相手に合わせて自分の意見をうまく調整していくようにすると自分主導で
話すすめられると思う

465 :(-_-)さん:2015/03/11(水) 09:47:33.65 ID:Tio5lVOf0.net
断るとパワハラが始まる可能性あり
切れてからすごくやりやすくなったけどさ

466 :(-_-)さん:2015/03/11(水) 10:14:34.03 ID:/NEG1CwD0.net
面接の段階できれるのかよw

467 :(-_-)さん:2015/03/11(水) 10:19:28.16 ID:/NEG1CwD0.net
瀕死の小人たちがマンシェリー姫奪還するときは元気な姿に戻ってたし
「ぷぎゃ」って言ってたレオも怪我を負った状態で姫おんぶしてたし
背中ぐっさり斬られてるはずのレベッカは途中から無傷だし、
瀕死のウソップは起き上がってゾロに抱きついてるし

色々おかしい

468 :(-_-)さん:2015/03/11(水) 10:20:11.37 ID:/NEG1CwD0.net
誤爆した・・・

469 :(-_-)さん:2015/03/11(水) 11:49:47.94 ID:uKMR9rpd0.net
配達淫のくせにワンピなんか読んでんの?
利口な奴ならトリガーの方が面白いんだけどな

470 :(-_-)さん:2015/03/11(水) 13:02:09.87 ID:ktyRLE7p0.net
漫画なんて読んでるの
利口な奴なら自己啓発本の方がタメになるんだけどな

471 :(-_-)さん:2015/03/11(水) 13:05:21.89 ID:EOECRrdoO.net
暴風雪なんだけどポストに入れない指示の家は大丈夫だろうか?
風で飛ばされて不着扱いとかやだぞ

472 :(-_-)さん:2015/03/11(水) 13:07:20.56 ID:jDJDiNJW0.net
お利口さんが新聞配達なんかするわけないだろ
おまえたちの給料がそのままおまえたちの脳ミソの値段だwwwww

473 :(-_-)さん:2015/03/11(水) 13:13:05.49 ID:L8ZtCPhW0.net
お利口さんが、新聞配達するわけないw

474 :(-_-)さん:2015/03/11(水) 14:01:18.98 ID:63HDM5Tm0.net
なんで配達終わった頃から晴れ始めるんだろうなぁ
昨日の雪なんか無かった様に、今年一番の晴天だわw
まぁ、風はあるけどな

475 :(-_-)さん:2015/03/11(水) 16:17:26.44 ID:oSsXumYf0.net
夕刊、気持ちよかったよ

476 :(-_-)さん:2015/03/11(水) 16:43:21.86 ID:FpnC2Xf2B
専業に頭の良い奴はほぼいないが配達員にはけっこういるだろ。
配達の仕事しか出来ないようなクズと目標があって配達だけやっている人間を一緒にするな。

477 :(-_-)さん:2015/03/11(水) 16:46:14.57 ID:63HDM5Tm0.net
また雪降りはじめたんですけど・・

478 :(-_-)さん:2015/03/11(水) 17:22:24.34 ID:vm6gU//G0.net
チラシ暑いけど
天気がいいって素晴らしいよね( ;∀;)

479 :(-_-)さん:2015/03/11(水) 17:40:24.92 ID:MweFCljl0.net
新刊のお宅が新しいポストに変わっていた。大口のポストで入れやすい。

480 :(-_-)さん:2015/03/11(水) 17:58:00.66 ID:okaCdjfR0.net
最近新聞届くの遅くてイラ壁
業者変えるか苦情の電話入れろや糞専
奥の部屋でタバコすってんじゃねーよ

481 :(-_-)さん:2015/03/11(水) 18:20:51.22 ID:+bo3Q4Jd0.net
そーいや去年頃から配送トラックの中の人が変わって20分くらい早くなったなぁ。
すげーありがたい

482 :(-_-)さん:2015/03/11(水) 18:28:11.32 ID:Tio5lVOf0.net
専業の働いてない感は異常だよなあ
はよ消えろやっていつも思ってる

483 :(-_-)さん:2015/03/11(水) 18:33:46.48 ID:J4Q3ykZO0.net
専業って俺らより10万くらい高い給料貰ってんだろ
しかも配達は楽区域

484 :(-_-)さん:2015/03/11(水) 19:21:35.95 ID:5kHZgpjI0.net
専業も、お前なんか早く消えちまえ って思ってるよ

485 :(-_-)さん:2015/03/11(水) 19:42:29.70 ID:J4Q3ykZO0.net
俺もお前を早く消えてくれって思ってるよ

486 :(-_-)さん:2015/03/11(水) 20:07:38.55 ID:EOECRrdoO.net
また吹雪ww
嫌がらせとしか思えないンゴ…

487 :(-_-)さん:2015/03/11(水) 20:31:04.06 ID:IHG71ZtN0.net
来週雨マーク三つもあるよ

488 :(-_-)さん:2015/03/11(水) 20:51:49.44 ID:SiRiXclY0.net
>>459
部数はそんな感じだけど、ほとんどの区域は平場だから想像するよりはキツくないよ。
自分が入店した頃は、500部配らされてたから今はラクになった方かな。
東京だから、家から家までの距離は近い(゜_゜)

489 :(-_-)さん:2015/03/11(水) 20:54:42.29 ID:J4Q3ykZO0.net
平場ってなんだよ ほとんど平場だろ都会は

490 :(-_-)さん:2015/03/11(水) 20:56:38.96 ID:SiRiXclY0.net
>>489
駅周辺の区域はハコ中心で平場はほとんど無いよ。
順路帳はアパートかマンションだらけ(゜_゜)

491 :(-_-)さん:2015/03/11(水) 21:06:29.01 ID:NJ2sQsNX0.net
>>454
基本的に、相手から何か要求とか言ってこない限り、こちらの善意で何か提案したり、
援助の手を差し伸べない方がいい。
こちらは善意のつもりでも相手にそう受け取られない場合は多々ある。
例えばあなたのエピソードなら「自転車で配れる地域のわけねーだろ、バカにしてんのか」
とか「こっちが困ってるときにのんきなこと言ってくるんじゃねーよ、鬱陶しい」とか
思われたかも知れない。まあ睨む方も睨む方だけど。
善意って独善と紙一重で、相手の状況や考え方を尊重した上で何かしないと、かえって相手に
迷惑になることもあるから難しい。上からやってやるって見下してるようにも思われたりするし。

492 :(-_-)さん:2015/03/11(水) 21:20:27.50 ID:SiRiXclY0.net
自分が全区域配ったら、店の不着ゼロにする自信はある。
東京で1番紙配りが完璧な店になるね(゜_゜)

493 :(-_-)さん:2015/03/11(水) 21:23:12.42 ID:IHG71ZtN0.net
糞専はひねくれてるから
善意を善意ととれない思考回路してるからな

無理してコミュとらないのが一番

494 :(-_-)さん:2015/03/11(水) 21:28:19.09 ID:SiRiXclY0.net
とりあえず、まるっこい背中を抱きかかえる妄想でもしながら酒飲んで、寝ますか。

495 :(-_-)さん:2015/03/11(水) 21:37:25.58 ID:R+MFR8NEG
なんで最近新聞届くの遅いんや 今週は全て30分遅れやぞ やる気あんのかい!?

496 :(-_-)さん:2015/03/11(水) 21:55:30.70 ID:Q9hqHR8D0.net
オレもう上がったけど
休刊日しか休みなかったのがしんどかったなぁ
みんな休みもらってんの?

497 :(-_-)さん:2015/03/11(水) 21:55:58.21 ID:QgNzHswD0.net
くわえタバコでチラシ入れ
クソ専の得意技

498 :(-_-)さん:2015/03/11(水) 22:12:09.00 ID:GXz2HzjXW
>>463
嘘はバれるからよ
昼間働きに出てるとか夜働きに出てるって嘘よりも家業の事をしてると言えば良い
親の具合が悪いから看護してるだとか、親を使うんだよ。送り迎えがあるだの

499 :(-_-)さん:2015/03/11(水) 22:20:06.89 ID:GXz2HzjXW
新聞1枚余ってしまった時のお前らの行動
1.自分の家に隠す
2.冬は厚着してるのでズボンの締まりを利用し腹に隠す
3.全然関係ない家に入れる(自分の区域以外)

堂々と今日余りましたすいませんなんて絶対言わない糞野郎達

500 :(-_-)さん:2015/03/11(水) 22:39:47.68 ID:GXz2HzjXW
こういう奴は一生不着をする
1.余った時に、数え間違えだなと思ってしまう奴
2.余った時に心臓がバクバクしちゃう奴
3.不着の知らせがあった時に、俺は入れた、客が勘違いしてると人のせいにする奴
次に不着をしなくなる奴について説明しよう

501 :(-_-)さん:2015/03/11(水) 22:28:02.73 ID:FFgxZ3r90.net
>>2
5月まで休刊日なしか

502 :(-_-)さん:2015/03/11(水) 22:45:08.30 ID:GXz2HzjXW
不着が無くなる奴、ない奴のパターン
1.余った時に1枚余りましたすいませんと堂々と懺悔する人間
2.不着の知らせがあった時に、自分を疑い、その日の記憶を探り、何故不着になったのかを真剣に考え、答えを導き出せる者
3、余った時に、落ち着いて記憶を探り必ず探し出すまで帰らない人間
4、配達に誇りを持っている人間

503 :(-_-)さん:2015/03/11(水) 22:43:16.13 ID:5KerdsnA0.net
もう寝なさい

504 :(-_-)さん:2015/03/11(水) 22:50:34.87 ID:GXz2HzjXW
新聞配達なんて〜だとか、誰でも出来る〜だとか言ってるような奴は、出来てもいないし、不着なんか関係無しで、ただ配るだけの事しか考えてない10分の1人前の屑
最低400以上配り年間不着0の者でやっと新聞配達出来ましたと言えるんだよ

505 :(-_-)さん:2015/03/11(水) 23:33:58.38 ID:R+MFR8NEG
不着とか全ての区間合計で月に1軒あるかないかだろ。どういう組み方、配り方すれば不着するんだ?

506 :(-_-)さん:2015/03/12(木) 00:32:15.97 ID:nw/t+qyYq
にわか。長い事やってると余る日がある、それを見つけられなかったら不着
天才は見つけられるから不着しない
他にも天才は様々な理由で不着しない

507 :(-_-)さん:2015/03/12(木) 00:44:45.17 ID:2bLX27aR0.net
もう12日か、はやいな

508 :(-_-)さん:2015/03/12(木) 01:11:15.83 ID:bi10uW020.net
目覚まし時計よりも早く起きた。
今日の雨雲レーダーは晴れの予報で安堵している(゜_゜)

509 :(-_-)さん:2015/03/12(木) 04:52:33.50 ID:rop3FsQr0.net
配達終わりの牛飯うめー

510 :(-_-)さん:2015/03/12(木) 05:39:10.30 ID:4T3pdPoo0.net
ひぇ〜寒かった
可愛いギアちゃんのオイル交換してやったわ

511 :(-_-)さん:2015/03/12(木) 05:40:44.62 ID:6u+Q4HLk0.net
本紙の数は合っているのに、日経が1部足りなくなった。

どゆこと?

512 :(-_-)さん:2015/03/12(木) 06:14:57.46 ID:nw/t+qyYq
>>511
考えられる事
1.本誌の数を間違えて、本誌の場所に日経を入れた
2.日経の数を間違えた、落とした
3.多分これ、日経は土日のみとか多いから、土日のみの場所に間違えて入れてしまった

513 :(-_-)さん:2015/03/12(木) 06:14:38.04 ID:REYMPyooO.net
ヘルメットが割れるくらい派手に転んだ
受け身に使った左手が一番痛い
唇と顎も切れて頭もグワんグワんする

そして病院に行く車を出せるのはオレだけとか

514 :(-_-)さん:2015/03/12(木) 06:16:04.55 ID:QUq2lUrf0.net
だっさ

515 :(-_-)さん:2015/03/12(木) 06:19:19.94 ID:4AS1TrCb0.net
>>513
ケツアゴおめw

516 :(-_-)さん:2015/03/12(木) 06:37:15.41 ID:4RxxgEF30.net
>>513
危ないからタクシーで行け

517 :(-_-)さん:2015/03/12(木) 07:01:39.07 ID:A7qhIlgo0.net
ここに書き込めるレベルでよかったと思った方がいい

518 :(-_-)さん:2015/03/12(木) 07:10:25.03 ID:nw/t+qyYq
脳みそってのは豆腐より柔けーから、3時間前までここに書き込めても4時間後には死んでるなんて事はある
ヘルメットが割れるとかかなりヤバイ状態

519 :(-_-)さん:2015/03/12(木) 07:14:53.71 ID:nw/t+qyYq
人間を支配してるのは脳だからな。心もあるなんて言う奴がいるが、そんなもんは脳が作り出した幻影。全ては脳が支配してる
ヘルメットってのは頭蓋骨よりも硬いわけで、ヘルメットしてなかったら即死状態

520 :(-_-)さん:2015/03/12(木) 07:25:18.85 ID:REYMPyooO.net
そうね
頭グワんグワんも治まってきたし、顎と唇の傷は大したことないし、
良かったね

でもアホ過ぎて悔しい

高卒から7年新聞配達やってた時は一度も転ばなかったのに、

4年ヒキって、また新聞配達始めて4ヶ月目でコレだよ

歳のせいかな

しかし左手痛いのなんの
腫れてないから骨折はしてないと思いたい

3ヶ月勤続手当2万でたのに、割れたヘルメットの買い換えと病院代でパーだ

521 :(-_-)さん:2015/03/12(木) 08:02:50.90 ID:1oFWlgkD0.net
>>511
日経の持っていく数をカウントしていかないと、途中で分からなくなるよ。
余るより足りない方が良いけどね(゜_゜)

522 :(-_-)さん:2015/03/12(木) 08:13:42.24 ID:nw/t+qyYq
>>520
仕事中の怪我でしょ?労災なんて入って無くても普通は店が病院代は出すよ
もし店が出さないんだったら、ブラック店だな

523 :(-_-)さん:2015/03/12(木) 08:11:55.03 ID:1oFWlgkD0.net
猫の手も借りたい程、人手不足だが未だ臨敗さんは来ない。
時給3000円くれたら、2区域配っても良いんだけどな。
臨敗雇うより経済的だろう(゜_゜)

524 :(-_-)さん:2015/03/12(木) 08:14:13.70 ID:1oFWlgkD0.net
とりあえず、じゃがりこをつまみに酒でも飲んで昼まで寝ますか。

525 :(-_-)さん:2015/03/12(木) 09:09:35.13 ID:NepAmRQZ0.net
夜中に隣のTVの音で寝れなくなったから新聞配達でもしようかな?

526 :(-_-)さん:2015/03/12(木) 09:39:26.71 ID:nw/t+qyYq
カッコ良い妄想1話
おめぇら遅せーし、営業も全然だな〜。俺が明日から専業になるわ、そん代わりおめぇら首覚悟しとけよ。俺が専業になっちまったら、おめえらの出る幕はねーよ

527 :(-_-)さん:2015/03/12(木) 09:43:32.28 ID:nw/t+qyYq
専業になった1週間後
今週だけで30件新規とって来たわ。おめえら何件?は?ゼロ?あり得ないなぁ
こんな簡単に取れんのに。どこでサボってんだ?営業ゼロってのは働いてないのと同じ、所長、こんな屑共いらねーっすよ。俺だけで十分ですわ

528 :(-_-)さん:2015/03/12(木) 10:44:25.01 ID:MSAvwKmP0.net
いいと思う
小一時間で済むし

529 :(-_-)さん:2015/03/12(木) 11:59:33.34 ID:hLmOtXGZ0.net
給料でたけど2月は27日分しかないからちょっと少なかったわー

530 :(-_-)さん:2015/03/12(木) 13:26:54.49 ID:IEx0rXkU0.net
うちは固定月給だから日数関係なかった 日割りすると4300越えてたからちょっとお得な気分

531 :(-_-)さん:2015/03/12(木) 13:28:19.30 ID:IEx0rXkU0.net
あぁ 漢字間違えてた(*_*)

532 :(-_-)さん:2015/03/12(木) 14:17:15.02 ID:+9srA9rh/
労災とか有給とか知らない奴多過ぎ。

533 :(-_-)さん:2015/03/12(木) 16:16:30.96 ID:61ApmyAp0.net
バイト仲間のおばちゃんが数ヶ月前病気で急に辞めちゃってから
バイト募集のチラシ何回も入れてるけど、全然人来ない
(なので今は仕方なく店長が配ってる)
その区域は俺が今配ってるのと同じ200部程度なんだけど、
もしもう一区域担当したいって言ったら給料って今の倍貰えるのかな

534 :(-_-)さん:2015/03/12(木) 16:20:47.55 ID:wNHgduU00.net
おれ1年前月給9万だったけど
早配り自慢だからもう一区域まかされて月給14万になった

535 :(-_-)さん:2015/03/12(木) 17:03:44.20 ID:rop3FsQr0.net
>>534
4万ぼったくられてんじゃん

536 :(-_-)さん:2015/03/12(木) 17:05:29.95 ID:wNHgduU00.net
少ない区域で1.5倍ぐらいだから

537 :(-_-)さん:2015/03/12(木) 17:07:57.62 ID:4T3pdPoo0.net
年度変わりだかなんだかで明日の朝刊チラシ山ほどあって草
転送出してやるか

538 :(-_-)さん:2015/03/12(木) 17:45:35.63 ID:I7Dvv5bD0.net
早いとどんどん任されてしまう場合があるんだよなぁ。
2時間30以上かかるようになってから断ってる。
朝夕刊はきつい。

539 :(-_-)さん:2015/03/12(木) 18:30:30.00 ID:bcmyXwla0.net
朝刊の配達で採用が決まった
日曜朝から出勤開始
しかし面接や必要な物買いに行ったりで夕方辺りに睡眠時間が固定された
予定では配達終わってシャワー浴びてすぐ寝るというタイミングにもっていくつもりなんだけど
すごく眠いこのままではヤバイどうしよう

540 :(-_-)さん:2015/03/12(木) 18:37:17.59 ID:rop3FsQr0.net
250部朝夕刊合わせて4時間半くらいで17万でそこから寮費と光熱費が六万引かれる いいほう?

541 :(-_-)さん:2015/03/12(木) 18:47:30.78 ID:4T3pdPoo0.net
>>539
最初は専業の後ろくっついて追いかけるだけ(順路覚え)だから大丈夫だよ
俺も緊張してよく寝れなかった気がするけど
それよりも遅刻しないように目覚まし2個とかしといた方が良い
眠くなったらコーヒーでも飲みなされ
>>540
バイト代は普通、光熱費2万として4万の寮費はちょっと高い気もする
4万なら普通にトイレ・シャワーつきアパートあるだろうし

542 :(-_-)さん:2015/03/12(木) 18:54:22.99 ID:uazJvbGm0.net
1月に入った新人3人が全滅して草

543 :(-_-)さん:2015/03/12(木) 19:06:25.87 ID:61ApmyAp0.net
>>534
>>536
配達量1.5倍になったら給料もちゃんと約1.5倍に
なったって事か
バイト来ないようならやりたいんですけどって
店に相談してみようかな

544 :(-_-)さん:2015/03/12(木) 19:50:04.03 ID:WlBDfjpf0.net
この時期に入る新人とか中々続かんだろな

545 :(-_-)さん:2015/03/12(木) 20:06:05.26 ID:A7qhIlgo0.net
逆に部数増やしてくださいって言ってるのに全然増やしてもらえないw
今新人さんの教育してるからなんて理由だったけどw

こいつ早く辞めねーかなって思われてるのかな・・・(´;ω;`)

546 :(-_-)さん:2015/03/12(木) 20:21:58.83 ID:+6ySTXNS0.net
単純に増やすのは簡単だろうけど、広告が厚い、大雨、雪とかも想定した時の終了時間も考えないとだからな。
広告が薄くて天候がいい平日のみエリア増やした分も含めて5時半〜6時までに終わる、じゃ話にならないし。
雨が降っても広告が厚くても早いなら任せてもらえるかもしれないけどね。

547 :(-_-)さん:2015/03/12(木) 21:26:00.00 ID:503welUn0.net
他店から来たベテラン紙配り員が近日中に辞める。
うちの店は時間指定が多くて、しんどいのが理由だそうな。
ネコキチ君は、この店で一年も続いてるなんて凄いなぁと言われた。
最近、紙屑の荷受けをしてる時に自分以外全滅してたらどうするんだろう?と妄想してしまう(゜_゜)
20倍界王拳使っても、全区域配り終わるのに夕方までかかるな。

548 :(-_-)さん:2015/03/12(木) 22:01:26.69 ID:2bLX27aR0.net
400部もあれば最初と最後は3時間以上開くでしょ?
最後の家は5時半くらいかな
少し遅いね

一人300部くらいでいいのではないかな
今のままだとおなじことの繰り返しよ

549 :(-_-)さん:2015/03/12(木) 23:36:34.07 ID:nw/t+qyYq
俺が4人いるだけで朝刊は楽に回る
うちの総部数がだいたい1800程度。1人450回れば良いだけ
それなのにうちは10人朝刊メンバーがいる、全員ノロマ。俺1人で3分の1を配り、残り9人が3分の2を配ってるw俺が居なくなったら潰れるよ

550 :(-_-)さん:2015/03/12(木) 23:34:16.40 ID:wPH02S9Y0.net
時間指定で、早朝の僅かな時間差を要求してくる客ってなんだろうね。
一件の時間指定の家のせいで先に配達しなきゃいけなくてわざわざその家に行って
一度戻ってまた最初の地点から配り始めるから毎日毎日、本当に時間も労力も無駄。
もしすべての客が時間指定してきたら全員の要求飲むことは絶対無理だから
時間指定なんて認めなきゃいいのに。
それでもやむを得ないなら、時間指定するやつは特別料金徴収すりゃいい。
速達みたいなもんだから。その分配達員の給料に上乗せしろ。

551 :(-_-)さん:2015/03/12(木) 23:42:33.45 ID:nw/t+qyYq
その9人の中で俺の次に速い奴ってのが250を4時間かけて回る奴w
物凄くレベルが低いw俺の半分wこんなとこに居たらストレス溜まるのもわかるだろw

552 :(-_-)さん:2015/03/12(木) 23:47:35.09 ID:nw/t+qyYq
そしてうちでNo.1のノロマ爺さんは、なんと90を3時間半かけて回るw驚く事にその90しかないチラシを1時間かけて入れるw単純に配達だけなら2時間半なんだが、90を2時間半かけて回る根性wそしてその爺さんは毎月5回以上の不着をしているw

553 :(-_-)さん:2015/03/12(木) 23:54:18.29 ID:nw/t+qyYq
ちなみに俺がその爺さんのチラシ入れと配達をすれば、合計で30分で終わりますw

554 :(-_-)さん:2015/03/12(木) 23:47:26.97 ID:vtx6Xgrc0.net
>>550
順路変えないの?

555 :(-_-)さん:2015/03/12(木) 23:48:17.20 ID:503welUn0.net
>>550
ずっと家に居る早起きの爺婆共は早入れの必要性は無いが、例えば5時に出勤する会社員の家には4時30分前に新聞が届いてないと意味がないのが理由かな。
日経の客は特に早入れ率が高い(゜_゜)

556 :(-_-)さん:2015/03/12(木) 23:48:24.31 ID:IEx0rXkU0.net
そんなに毎日毎日イヤだなぁーって思ってるなら順路組み直せよ…w

557 :(-_-)さん:2015/03/13(金) 00:02:58.05 ID:bLZ7LPK2W
さらに言うとそのノロマなNo.2の250を4時間かけて回る雑魚が、そのノロマ爺さんに遅いんだよ!って怒りますw
いやいやおめえも遅過ぎなんだよw何故かNo.2の屑がデカイ態度をとっていましてwそいつは俺より長く勤めてる年も10個上の奴なんで、俺はそいつに遅いとは言えない雰囲気を出してる店でございますw

558 :(-_-)さん:2015/03/13(金) 00:03:21.84 ID:s44tr8V00.net
俺の店は新人全然入ってこねえぞ
っていうか辞める人が全くおらんw
6月に俺が入ってから面子かわってねえわ

559 :(-_-)さん:2015/03/13(金) 00:16:06.04 ID:JyzF6PlJ0.net
>>558
優良紙屑店かな?
紙屑業界も部数減少の世の中だけど、紙配りする人間自体も激減してるからね…
そして誰もいなくなった(゜_゜)

560 :(-_-)さん:2015/03/13(金) 01:56:40.02 ID:y8VpKiLI0.net
>>554>>556
順路変えたいけど今の配り方じゃないと時間指定の家に間に合わなくて。
その家を後回しにできれば本当なら最短ルートの順路組めるんだけど・・・。

>>555
そうなんだよね。でも本当に面倒で大変。
新聞が遅れた日とか配達員の責任じゃないのに少しでも遅れそうだったら
ヒヤヒヤしながら届けに行くしw

561 :(-_-)さん:2015/03/13(金) 04:39:49.31 ID:tPQvbZ510.net
>>550
いや本当むかつくよな
止まればいいのにとか思いながら
怨念と一緒にポストに新聞入れてるわ

562 :(-_-)さん:2015/03/13(金) 04:42:12.23 ID:tPQvbZ510.net
今年やめる予定だけど
ちゃんと辞められるのかな
人が来ないとか言われてずるずる続かされても困る

563 :(-_-)さん:2015/03/13(金) 04:54:36.53 ID:+Zx+I3Um0.net
うちは新聞来るのが1時だから時間指定ほぼ無いわwww
たまに4時頃入れてって家あるけど3時頃には終わるしね
遅く来るところは大変だね

564 :(-_-)さん:2015/03/13(金) 05:16:18.20 ID:t38TnAv50.net
新人が体調悪いっていって休んだw
このまま来なくなるパティーンかな?

565 :(-_-)さん:2015/03/13(金) 05:56:07.19 ID:dgaJRwol0.net
王将のバイト求人のチラシが入っていたけど、高校生で時給920円かぁ・・・

566 :(-_-)さん:2015/03/13(金) 05:58:11.50 ID:eBfpth/a0.net
こちとらゆとり世代なのに39℃の熱でも配達したわ
専業に風邪伝染るからむしろ休んでくれと哀願されるくらい
体調悪いから休むとかマンコみたいなやつだな

567 :(-_-)さん:2015/03/13(金) 06:09:29.11 ID:oR2viCoZ0.net
今日、一部余った
入ってないとこをみつけたけど電気ついてたからもう抜かれてたかもしれん

568 :(-_-)さん:2015/03/13(金) 06:24:51.11 ID:WsRn/l6C0.net
明日から季節の変わり目を実感できそうだね

569 :(-_-)さん:2015/03/13(金) 06:26:41.25 ID:HddcG9mD0.net
>>566
ただ休む勇気が無かっただけだろ雑魚w

570 :(-_-)さん:2015/03/13(金) 06:32:06.55 ID:d2kd42kIO.net
鼻水ひでぇ

571 :(-_-)さん:2015/03/13(金) 07:20:05.94 ID:jozsgDXJ0.net
>>563
早入ればかりじゃないのよ
うちは五時に入れてくれとか抜かすとこがある

572 :(-_-)さん:2015/03/13(金) 07:26:39.72 ID:+Zx+I3Um0.net
>>571
そんなキチガイみたいな客いるんだ
5時までなら分かるが目的はなんだそれ

573 :(-_-)さん:2015/03/13(金) 07:26:48.10 ID:WsRn/l6C0.net
>>571
俺なら余裕で無視する

574 :(-_-)さん:2015/03/13(金) 07:41:39.34 ID:+3t2RgHZ0.net
今日も雑魚が不着を連発して区域が壊される勢い。
第敗と酒人と自分の三人がかりで手分けして配った方が、不着を確実に防げる。
1日あたりプラス千円くれたら、本格的に考えるが。
実質上の区域整理だな(゜_゜)

575 :(-_-)さん:2015/03/13(金) 08:03:20.03 ID:j1sWyCB40.net
ちゃんと指導しろよ

576 :(-_-)さん:2015/03/13(金) 09:28:58.49 ID:6qOZ37OT0.net
カブとギアじゃロードバイクとマウンテンバイクぐらい違う

577 :(-_-)さん:2015/03/13(金) 10:16:52.12 ID:t38TnAv50.net
>>576
今度単車の免許を取ってホンダのベンリィ110を買い配達しようと
考えてるんだけどダメかね?

カブが上と思われる点

1,タイヤが14インチで段差に強い
2,スパイクタイヤがある
3,燃費がいい

ベンリィ110が上と思われる点

1,燃料タンクが10Lある
2,乗り降りが楽
3,ギアチェンジがない
4,チューブレスタイヤでパンク修理が楽
5,前後連動ブレーキ
6,前後連動ブレーキの為任意保険が安くなる場合がある

こんな感じかな
実際乗ってる人がいたらぜひ訊きたい
20万以上する買い物なので失敗したくないw

578 :(-_-)さん:2015/03/13(金) 10:37:24.41 ID:6qOZ37OT0.net
ベンリーとかギアはスクーターだからね
ゴムのベルト駆動でCVT変速だから正確性がないのね
エンジンの回転数と速度が合わないの
ふにゃふにゃのコンニャクが走ってるようなもんだ

それに対してカブはエンジンからタイヤまで金属で動力を伝えてる
だからいつも同じ回転数で走るとピッタリ同じ時間で到着する
これが速さとか燃費と燃費にもかかわってくるわけ

579 :(-_-)さん:2015/03/13(金) 12:08:50.76 ID:FQr1IsnU0.net
単純に楽だからベンリィ一択

580 :(-_-)さん:2015/03/13(金) 12:35:23.55 ID:tvFt3iqQM
ベンリーはギアに比べたら全然便利じゃないわ。
あのスタンドを完全に上まで戻さないとエンジンがかからない神経質な作りは何なの?
普段ギアに乗ってて、たまにベンリーに乗ると「ズボボボボボッ!」連発でキレそうになるわ。

581 :(-_-)さん:2015/03/13(金) 12:53:57.15 ID:sHDKyttX0.net
カブは収納性うんこだからプライベートでも使うならベンリィ、配達だけならカブ

582 :(-_-)さん:2015/03/13(金) 13:04:34.14 ID:tkrE5nh30.net
新聞配達において(ニュートラからの)ガッガッガッグイ〜〜ンという即効加速が出来ない時点でスクーターは無いわ
個人的な感想なんで、ベンリーーが欲しければ買えばいいと思うよ。
というか、聞いてる時点で買うのなんか決めてんでしょ?w

583 :(-_-)さん:2015/03/13(金) 13:39:56.64 ID:tS4OHBZ80.net
皆さん携帯電話とか持たれてます?
面接で勢い余って必要なら持っても大丈夫とか言っちゃったんですけど
まったく使わない可能性もあると考えるとauの月743円とかでも支払いたないです
端末代とか契約手数料なんかも必要になってくるようですし
初任給がそういうんに持っていかれると萎えますよね

584 :(-_-)さん:2015/03/13(金) 13:54:21.01 ID:tkrE5nh30.net
必要でしょ? 夜中店からかなり遠い場所を配達中に周りに公衆電話も無いとこでパンクしたり、事故起こしたりしたらどうやって連絡取るの?

585 :(-_-)さん:2015/03/13(金) 13:59:05.03 ID:tkrE5nh30.net
俺が店側なら、いつでも必ず連絡が取れる手段(携帯)を持って無い人は雇いたく無いかな。
寝坊した時も連絡取れなくて来なそうだし。

586 :(-_-)さん:2015/03/13(金) 14:50:02.50 ID:tS4OHBZ80.net
携帯電話が復旧したのはそんなに昔じゃないだろ
携帯電話がないことで営業に支障が出るって
それなら昔は新聞屋なんてやってられんでしょうが
しかし今の全国紙はどこも昔から存続しているところだから矛盾している
はい論破

587 :(-_-)さん:2015/03/13(金) 14:56:13.44 ID:tS4OHBZ80.net
冷静に考えたらこういうとこでこんなこと聞くもんじゃなかったな
商品の話になったらステマで偏った情報が入って来ることは十分に考えられることだ
まったく世知辛い世の中だぜ

588 :(-_-)さん:2015/03/13(金) 14:58:44.19 ID:tkrE5nh30.net
あのさぁ、必要か必要じゃないかというからあった方がいいと言ってるわけ。
要らないと思うなら最初から聞かないで黙って働けば?
だって持って欲しいから携帯について聞いて来たわけだろ? 、まぁ、質問しておいて論破とかいうガキには何言っても無駄か

589 :(-_-)さん:2015/03/13(金) 15:00:48.35 ID:8dJyDE+b0.net
おまえが面接に行った販売所の所長を論破してこいよ

590 :(-_-)さん:2015/03/13(金) 15:01:39.52 ID:tkrE5nh30.net
持って欲しいから聞いたというのは店側の話な それについてあんたは「必要なら持ちます」と言ったんだろ?
700円出したくないので持ちません、と店に言えよw

591 :(-_-)さん:2015/03/13(金) 15:06:11.26 ID:tS4OHBZ80.net
>>588
おまえが挑発してきたからこんなことになってんだろうが
回答者ならどんな態度とってもいいと思ってんのか?
おまえみたいなのが犯罪者の親族に嫌がらせしてんだろうな

592 :(-_-)さん:2015/03/13(金) 15:06:56.43 ID:tkrE5nh30.net
挑発w 

593 :(-_-)さん:2015/03/13(金) 15:08:52.55 ID:tS4OHBZ80.net
うぜぇな
ほんとどっから沸いてきたんだよ
ageやがって

594 :(-_-)さん:2015/03/13(金) 15:36:06.75 ID:tS4OHBZ80.net
いまさらどうでもいいけど必要の有無って論点ずれてるよな
費用と不便と両方を考慮して持った方がいいのか悪いのかってのが論点で
それは実際に雇われてる側の人間しか持たない感想なわけだ

595 :(-_-)さん:2015/03/13(金) 15:46:43.94 ID:t38TnAv50.net
>>594
このスレにはすぐに人をディスったり上げ足取りをするのが在中しています
注意してください

普通に必要性や金額の話しすればよかっただけなのにねw

596 :(-_-)さん:2015/03/13(金) 16:13:18.74 ID:tvFt3iqQM
パソコンが復旧したのもそんなに昔じゃないな。
はい!論破!はい!パソコンいらない!

597 :(-_-)さん:2015/03/13(金) 16:20:19.33 ID:eBfpth/a0.net
お前ら専ブラアプデしたんか?
Janeとかは広告消せるみたいだけど
スマホとかで2ch見てるやつは情報取られるらしいし注意な

598 :(-_-)さん:2015/03/13(金) 16:31:17.15 ID:9tUdfX9Z0.net
なんで新聞屋って給料手渡しなん?

599 :(-_-)さん:2015/03/13(金) 16:42:15.11 ID:s44tr8V00.net
自分で質問しといてぶちギレる離れ業ワロタ

600 :(-_-)さん:2015/03/13(金) 16:53:30.49 ID:+G4meete0.net
雇ったらめんどくさそうな人だな

601 :(-_-)さん:2015/03/13(金) 16:54:28.24 ID:4Ln0l+9B0.net
昔は公衆電話が沢山設置されてたけど、今はどんどん減らされていってるからなぁ。

602 :(-_-)さん:2015/03/13(金) 17:00:51.69 ID:+G4meete0.net
今の時代、外出て仕事するのに携帯無しじゃ、不便で雇うのも躊躇するわな

603 :(-_-)さん:2015/03/13(金) 17:18:54.71 ID:tvFt3iqQM
新聞屋の給料が手渡しなのは振込にすると差し押さえを食らっちゃうような人達が働いているからです。

604 :(-_-)さん:2015/03/13(金) 18:13:50.18 ID:tkrE5nh30.net
>>598
個人でやってる販売店はほぼそういう感じだよね。
朝日系のASA 読売系のYCとか会社組織としてやってる販売店はほぼ振り込みだけど。

605 :(-_-)さん:2015/03/13(金) 18:51:55.08 ID:MnQZuZBg0.net
>>598
法律上は手渡しが原則。人数が少ないところは手渡しでも手間じゃないが
人数が増えると時間がかかるので銀行振り込み(外国は小切手もある)。

606 :(-_-)さん:2015/03/13(金) 19:14:26.85 ID:tTqbiVRU0.net
土曜の午前中に嫌がらせの様な雨が降る
やめてよ本当に洒落にならないから

607 :(-_-)さん:2015/03/13(金) 19:40:41.94 ID:tPQvbZ510.net
>>572
うるさくて目覚めるから遅く来いってこと

608 :(-_-)さん:2015/03/13(金) 19:41:54.03 ID:FH77So9d0.net
明日チラシの量ヤバいぞ
しかも俺の所は雨の予報

609 :(-_-)さん:2015/03/13(金) 19:47:53.81 ID:t38TnAv50.net
俺のところは雪だわ・・・

610 :(-_-)さん:2015/03/13(金) 19:49:12.44 ID:NplmkT9q0.net
>>583
中古のDOCOMO白ロムスマホ(1万くらい)にMVNO(DTIか、ワイヤレスゲート)のsim(月額500円くらい)
刺して、電話番号貰えるsmartalkのような通話アプリ(月額無料)を入れてる

暇な時はスマホでニュース見れるし、天気予報も見れる
新しい客もマップで見れるので、スマホ買ったらいいと思うけどね
別に糞高いキャリアのプランで契約する必要は全くないけど

611 :(-_-)さん:2015/03/13(金) 21:07:58.60 ID:EoAIGn39O.net
ホワイトデーの品、おまえら何にするの?
俺迷ってる
彼女、最近勝手に盛り上がって結婚のプレッシャーかけてきて、凄く困る

612 :(-_-)さん:2015/03/13(金) 21:19:43.60 ID:MnQZuZBg0.net
>>611
季節限定のチョコレート菓子。甘いものが良いらしい。
問題は渡す時間がないことか。15日(日曜日)が無理なら一週間遅れそう。

613 :(-_-)さん:2015/03/13(金) 22:35:18.05 ID:09Nu460K0.net
携帯で自作自演

614 :(-_-)さん:2015/03/13(金) 22:35:45.22 ID:09Nu460K0.net
あwwwわwwwれwwww

615 :(-_-)さん:2015/03/13(金) 23:14:01.32 ID:bLZ7LPK2W
どぼじでぇ〜ノロマっと〜笑うけ〜ど〜

616 :(-_-)さん:2015/03/13(金) 23:13:21.52 ID:4Ln0l+9B0.net
雨ビめんどくせぇよぉ・・

617 :(-_-)さん:2015/03/14(土) 01:02:14.49 ID:DYGcemiv+
めんどくせーのが仕事だから♪辛くてめんどくさくて
そんな思いしながら配って後から付いて来るのが給料と言う報酬だから♪

618 :(-_-)さん:2015/03/14(土) 02:03:53.87 ID:KPnoONQK0.net
昔の一人暮らしの若者は
携帯ない時代は、固定電話設置してたよ
それが当たり前だった

619 :(-_-)さん:2015/03/14(土) 02:12:44.29 ID:4UZqfFxe0.net
時代が違うんだよ

620 :(-_-)さん:2015/03/14(土) 05:26:00.85 ID:KPnoONQK0.net
今朝、所長機嫌悪すぎワロタww
挨拶してもガン無視wwwwwwwww
2ch書き込みばれたのかなwwwww

621 :(-_-)さん:2015/03/14(土) 05:56:25.94 ID:3Jv3MFOx0.net
こんな朝早くから店に来るなんてヤル気のある所長だなw まさか配ってるの?

622 :(-_-)さん:2015/03/14(土) 06:05:08.81 ID:DnJPV1pr0.net
(´・ω・`)年度末の土曜日に雨とかやめて?ころすき?

623 :(-_-)さん:2015/03/14(土) 06:08:27.83 ID:hg6mrg/pO.net
今日はチラシ多かったね
いつもは一度で配る部数多い人が二度に分けてた
俺は一度で行けたし、雨も降らなかったから楽だった

624 :(-_-)さん:2015/03/14(土) 07:08:52.64 ID:hcazDAWXi
渡辺がいるとするだろ?
ウンコがあるとするだろ?

相対的にはウンコは良い匂いなんだぜ。

625 :(-_-)さん:2015/03/14(土) 07:08:55.92 ID:KPnoONQK0.net
>>621
配達員が一人欠員になってからずっと所長が配ってる
もう半年以上になるね
一人当たり部数が少ない店舗なので区域編成すればいいのにと思うけど
疲労でそこまで頭が回らないのかもしれん
区域編成までしなくても隣り合ってるエリアの配達員で3等分すればいいのにと
思ってるけど、色々考えるのは不得意そうだ

626 :(-_-)さん:2015/03/14(土) 07:36:20.29 ID:U4Baimpb0.net
静かな土曜の朝。
寂れた食堂の前で、いつも白いネコさんがちょこんと座っている。
缶コーヒーを飲みながら、白ネコさんを眺めてると現世の疲れも有給の彼方へ忘れ去ってくれる(゜_゜)

627 :(-_-)さん:2015/03/14(土) 07:47:49.11 ID:U4Baimpb0.net
自販機でドクターペッパーを売ってるとテンション上がる。
コーラよりペッパーをよく飲む。

628 :(-_-)さん:2015/03/14(土) 08:06:02.32 ID:3Jv3MFOx0.net
>>625
ふむふむ・・・詳細説明どうも
ウチの店、店長が配達に参戦してくる事は稀にあったけど、所長が配達に加わる事は見た事も聞いた事も無かったんで意外だった
この辺も「店による」んだなw

629 :(-_-)さん:2015/03/14(土) 09:34:44.13 ID:b+5NfI6q/
ああ今日はマジでチラシが多かったな。チラシ入れと転送の分をいつもより多く組むのが一番面倒だ

630 :(-_-)さん:2015/03/14(土) 10:01:51.01 ID:up632W2M0.net
店が自分を本格的に第敗にさせようとしてるから、そろそろ辞めようかな。
新聞の荷受けを一人でやったり、寝坊する雑魚共を起こしに行ってるのに、その上諸紙の紙分けまでさせられたらストレス半端ない。
今の第敗がトンコする寸前だし、この店はどうなる事やら(゜_゜)

631 :(-_-)さん:2015/03/14(土) 10:09:51.21 ID:up632W2M0.net
日本全国の紙配り員が居なくなったら、朝日や読売の本社社員が直接配ったらええ。
自転車でもカブでもかまわん。
お客さんにペコペコ頭下げて、営業に行かせたり不着の紙屑を届けに行かせてやりたいわ。

632 :(-_-)さん:2015/03/14(土) 10:14:18.86 ID:4UZqfFxe0.net
広告多くても雨さえ降らなきゃ楽なもんよな。
ちなみに明日はうちの店では広告以外になんか学生のスタートアップ別紙みたいなのが入るから、
薄くも無くそれほど厚くも無くって感じだな。

633 :(-_-)さん:2015/03/14(土) 10:41:20.49 ID:iMRhDjL90.net
今日はいつもよりチラシ多かったけど雨ビしてたからチラシをばら蒔く心配が無かったとポジティブに考える

634 :(-_-)さん:2015/03/14(土) 12:19:10.13 ID:3NIq7gQA0.net
>>625
うちの店は人が減るたびに配達員に配達区域を分配して配らせてる
なお給料は増えない

635 :(-_-)さん:2015/03/14(土) 13:24:26.96 ID:DnJPV1pr0.net
そーいや54件を18分くらいで配り終えれる良区域を昨日もらったなぁ。
しかしこれで夕刊が3時間で朝が4時間になったし、
雨や雪になるともっと酷くなるから正直やめてほしかった。
はー、断れないって辛いわ。

636 :(-_-)さん:2015/03/14(土) 13:35:25.13 ID:KJJUKwfU0.net
4時間はちょっとキツいな…頑張れ(・・)

637 :(-_-)さん:2015/03/14(土) 15:13:48.54 ID:b+5NfI6q/
四時間って土曜+雨ビが重なったら七時コースになりそう

638 :(-_-)さん:2015/03/14(土) 16:39:05.57 ID:hcKhJQHB0.net
夕刊で3時間とか、どんだけ配ってるんだよ(笑)

639 :(-_-)さん:2015/03/14(土) 16:57:25.23 ID:iwTuizpw0.net
確かに部数気になる

640 :(-_-)さん:2015/03/14(土) 17:10:52.64 ID:DnJPV1pr0.net
田舎だから少ないよ。
早く終わらしたいから90cc免許とったのに、
早いからという理由でどんどん僻地に送られる。
夕刊310ぐらい 朝刊280ぐらい。
まぁ、朝刊は他の人のチラシ入れと早めの出勤だから
朝刊の配達時間は実質2時間30分

641 :(-_-)さん:2015/03/14(土) 17:12:32.40 ID:zsB2QRjX0.net
>>623
一度で配れるって、羨ましい
自分とこは土曜は基本三回に分けて配ってる

642 :(-_-)さん:2015/03/14(土) 17:13:54.66 ID:DnJPV1pr0.net
あれ?なんで昨日朝刊4時間かかってるんだろうと思ったら、
分厚いチラシの日の雨ビを全員分で30分追加されてたからだったわ。

643 :(-_-)さん:2015/03/14(土) 17:34:35.66 ID:ssKcmQY00.net
明日もがんばろうぜみんな

644 :(-_-)さん:2015/03/14(土) 20:10:11.66 ID:KPnoONQK0.net
15日が日曜なので給料日は今日のハズなんだが、社員全員雲隠れwww
もう小銭しかねー

645 :(-_-)さん:2015/03/14(土) 20:48:58.20 ID:ekFQXIyl0.net
歳をとったネコさんは本当によく寝る。
一日の内20時間は寝てるのだろうか。
縁側、コタツ、布団の中…春は暖かい日差し浴びたい(゜_゜)

646 :(-_-)さん:2015/03/14(土) 21:17:29.70 ID:Iw9lNCFd0.net
>>644
ただいないだけ?
まじで赤字経営で社員いないならやばいだろ

647 :(-_-)さん:2015/03/14(土) 21:42:51.12 ID:zrZtoORm0.net
>>642
月給いくら?

648 :(-_-)さん:2015/03/14(土) 23:37:07.14 ID:DnJPV1pr0.net
沢山配ってくれてるって事でチラシ入れに謎の手当てが6万ついて合計23万
集金も営業もないから、なんだかんだで優遇してくれているのは解っているんだが…

649 :(-_-)さん:2015/03/14(土) 23:41:47.16 ID:5L1ErSOa0.net
てか他の人のチラシ入れとか雨ビまでしてるのかよ
アホらしくならないの?

650 :(-_-)さん:2015/03/14(土) 23:52:41.24 ID:DnJPV1pr0.net
謎の手当てつけてあげるからやってくれって頼まれたし、
それは喜んでやってる。
自分の分合わせて520部ぐらいしかない小さな店だし。

651 :(-_-)さん:2015/03/14(土) 23:54:22.40 ID:5L1ErSOa0.net
少ないなぁ
従業員なんか3人ぐらいしかいないんじゃあないか

652 :(-_-)さん:2015/03/15(日) 00:10:55.10 ID:/ZUIUaoK0.net
不着するおばちゃんと、寝坊と不着する発達障害っぽいデブと自分で3人。
こいつらの担当する地域だけ著しく部数が減っていってる。
だけど、ここ数年募集しても人がこないから辞めさせようにも辞めさせられないから、
相手側も厚顔無恥になってるからどうしようもない。

653 :(-_-)さん:2015/03/15(日) 00:36:39.19 ID:yf9oDO440.net
東京だったら、本紙は大体3000部オーバー。
うちの販売店も減少傾向だが、2000部オーバー。
紙配り員の募集は本当に誰も来ない。
すき家やワタミがブラック扱いで敬遠されるんだから、紙屑屋に来るはずもないか…

654 :(-_-)さん:2015/03/15(日) 00:39:38.48 ID:yf9oDO440.net
ファイナルファンタジーに登場する様な森の奥の修道院まで、バイクを走らせてたった一部の紙屑を届けに行ってるし、地方は部数が少なくても家から家までが、めちゃめちゃ距離があるのだろう(゜_゜)

655 :(-_-)さん:2015/03/15(日) 00:45:33.97 ID:cl2dxiRu0.net
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1039194613/487
  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑ 

656 :(-_-)さん:2015/03/15(日) 01:03:28.63 ID:yf9oDO440.net
たった一人の紙配り。
自分の店から、そのうち酒人も第敗も居なくなるのだろう。
店長も居なくなる日が来る。
そんな誰も居なくなった朝に、独りぼっちの自分の目の前に現れたのは、あの日のネコさんだった…

657 :(-_-)さん:2015/03/15(日) 02:11:10.54 ID:hpRtnD7b0.net
(´c_,`)ノ))☆゚+.ィッテキマス゚+.☆

658 :(-_-)さん:2015/03/15(日) 06:09:31.63 ID:Z1b3a8JBO.net
配達行った記憶がない…
寝過ごした?

659 :(-_-)さん:2015/03/15(日) 06:20:16.64 ID:adc+ykCn0.net
またかよ

660 :(-_-)さん:2015/03/15(日) 06:29:40.58 ID:hrcCl68u0.net
いつも2時半頃に来る人が遅刻して5時に来たわ
時計が止まってたとか手元に携帯無かったとか言い訳してたがこれだけ寝坊して来れる精神は見上げたもんだわ俺なら行かずにそのまま辞めるわ

661 :(-_-)さん:2015/03/15(日) 07:10:29.24 ID:hpRtnD7b0.net
ていうか誰か起こしてやれよw
一人で完結する仕事じゃないんだから。
契約者がいることを忘れないようにしよう

662 :(-_-)さん:2015/03/15(日) 07:26:51.00 ID:n4NayfH60.net
早起きするのが辛いやん

663 :(-_-)さん:2015/03/15(日) 07:29:26.04 ID:RiA9h/6F0.net
ゆっくり寝るわ
みんなも疲れ取ってくれ

664 :(-_-)さん:2015/03/15(日) 09:31:42.02 ID:1J8haItt5
遅刻、不着は渡辺のはじまりだぞ。

665 :(-_-)さん:2015/03/15(日) 09:28:27.25 ID:MzR5I7GW0.net
今日は店番で、毎日不着する雑魚がまだやらかしてお客さんの所に頭を下げに行った。
今日までで、20件以上やってるし、給料全額カットすればいいのに。
店のやり方は本当にぬるい。

666 :(-_-)さん:2015/03/15(日) 09:38:11.46 ID:Kmo0X4vS0.net
>>665
てめえはクソ専だろ

667 :(-_-)さん:2015/03/15(日) 09:56:50.10 ID:33B2SiJBy
毎日って今月だけで不着が20なのかね?そうだとしたらヤバいねい

668 :(-_-)さん:2015/03/15(日) 10:24:44.36 ID:iBGIx44i0.net
店番って配達だけもやるでしょ
チラシ仕分けとか配達の仕事じゃね

669 :(-_-)さん:2015/03/15(日) 10:43:02.40 ID:UffqMqTbr
1番頭の良い働き方
誰もいない3時に出勤
1時間で150程配り誰も居ない4時に帰る
1番頭の悪い働き方
朝刊より夕刊の方が部数多いwそもそも夕刊やってる事が頭弱いw

670 :(-_-)さん:2015/03/15(日) 10:57:14.68 ID:UffqMqTbr
新聞屋は何故毎日を求めるのか
週2から応相談とかにすれば良い。そしてそういう新聞屋は結構増えてるが、うちはやらない。
何故新聞屋に人が来ないのかの一位に休みがないの理由だろう
人出が足りなくて困るのは俺ら従業員だからな、その人出が足りない分をやらされる事になる

671 :(-_-)さん:2015/03/15(日) 12:46:20.38 ID:Z1b3a8JBO.net
今朝のコンビニのレシートと、ヘルメット代と書かれた封筒がユニフォームから出てきた
3万円入ってた

5千円のヘルメットで済まして、あとはゲーム機ってダメかしら…

672 :(-_-)さん:2015/03/15(日) 13:06:22.38 ID:/ZUIUaoK0.net
http://livedoor.blogimg.jp/akasonia_club/imgs/2/c/2ce2ed2a.jpg

673 :(-_-)さん:2015/03/15(日) 20:48:21.99 ID:UffqMqTbr
一年間貯めた精子の便汚いだろ?
でも渡辺と比べたら綺麗なんだぜ

674 :(-_-)さん:2015/03/15(日) 21:17:08.68 ID:wxZzRugT0.net
みんな親からは就職しろとか言われないの?
おれは言われるが就職なんて絶対無理なの分かってるから言い訳している

675 :(-_-)さん:2015/03/15(日) 22:23:04.22 ID:/ZUIUaoK0.net
30過ぎたあたりから何も言わなくなったよ。

676 :(-_-)さん:2015/03/15(日) 22:52:01.65 ID:EfzMP9K+0.net
親にも見放されたかwww
なんだかんだ言っても親が一番の味方だぞ
変な言い方だけど、たとえおまえらが殺人犯になったとしても
最後の最後まで味方でいてくれるのは親しかいないんだぞ

677 :(-_-)さん:2015/03/15(日) 23:13:28.85 ID:7IjFutlf0.net
>>676
それはないw

678 :(-_-)さん:2015/03/15(日) 23:32:17.25 ID:66tepnmL0.net
中卒職歴なしコミュ力なし引きこもりすぎて声出にくい20だけど住み込みの新聞配達に応募しようと思うんだがこんなスペックじゃさすがに落とされる?

679 :(-_-)さん:2015/03/15(日) 23:49:04.45 ID:8zg0H6jf0.net
余裕かと

680 :(-_-)さん:2015/03/15(日) 23:54:58.16 ID:oI4Rvz+t0.net
寝坊、遅刻、無断欠勤しなきゃ誰でもやれるさ

681 :(-_-)さん:2015/03/16(月) 00:21:42.83 ID:QyPfxR5D0.net
実家暮らし最高や!

682 :(-_-)さん:2015/03/16(月) 01:39:24.15 ID:3K3G1djg0.net
自分は毎日が楽しい♪楽しい♪♪とっても快適な一人暮らし♪♪♪

683 :(-_-)さん:2015/03/16(月) 01:41:00.78 ID:GXWjS3w70.net
「声出にくい」 → 声出す場面がほとんど無いw

684 :(-_-)さん:2015/03/16(月) 01:59:14.22 ID:x/J4H9so0.net
親とかいねーしw
一人暮らしだしw

甘えてられねーしw

685 :(-_-)さん:2015/03/16(月) 02:17:34.75 ID:AbW+nBfEO.net
そろそろ配達の時間だよっ

686 :(-_-)さん:2015/03/16(月) 04:39:52.87 ID:ugqb6rjt0.net
先週はよく動いた。
今日は久々に1回で5時間も睡眠した。
とりあえず緑茶割りでも飲みながら、高みの見物(゜_゜)

687 :(-_-)さん:2015/03/16(月) 05:04:55.66 ID:QyPfxR5D0.net
あったけぇ・・

688 :(-_-)さん:2015/03/16(月) 05:38:55.18 ID:Vl6X8ahp0.net
うるせーぞはげ

689 :(-_-)さん:2015/03/16(月) 05:39:36.05 ID:Vl6X8ahp0.net
くそ、誤爆した
ハゲとはパンギムンのことである

690 :(-_-)さん:2015/03/16(月) 06:06:48.71 ID:fCBOXvIg0.net
マンションでいつも子犬が歩いてくるけどかわいすぎるやろ

691 :(-_-)さん:2015/03/16(月) 06:17:39.38 ID:5cRuJ0320.net
>>690
小さな生き物がテクテク歩いてる姿は風情があって良いね。
自分はたぬきがアスファルトの上をのんびり歩いてるのを見ると、ホッとする(゜_゜)

692 :(-_-)さん:2015/03/16(月) 07:06:27.11 ID:YqN0Q9SH0.net
そういやいつも配達の合間に一服する場所に猫いたけど、この間何回か石投げてからいなくなったな。それにしてもあの瞬発力はさすがだわ

693 :(-_-)さん:2015/03/16(月) 07:32:43.08 ID:ciWQu+g00.net
俺の気配に気がつかないで玄関の前で猫が寝てた
ビックリして逃げる猫をおもくそ蹴り飛ばしてやったわ

694 :(-_-)さん:2015/03/16(月) 07:45:37.78 ID:HzIIDzERm
逮捕

695 :(-_-)さん:2015/03/16(月) 08:18:58.61 ID:5cRuJ0320.net
ヒマだし、ドラクエ4のアプリ購入して久々に冒険の旅に出ようかな。ちょうど値引きセールしてるし。
ホイミンは元祖ゆるキャラ(゜_゜)

696 :(-_-)さん:2015/03/16(月) 08:26:17.47 ID:5cRuJ0320.net
ドラクエ5のチロルも連れて町に繰り出したい。

697 :(-_-)さん:2015/03/16(月) 08:35:18.94 ID:Vl6X8ahp0.net
今日は給料もらえるのだろうかw
以前は格言名言頻発してた所長が、最近は悪代官みたいに言動があやしくなってる
触らぬ神にたたりなしですな

698 :(-_-)さん:2015/03/16(月) 08:46:55.96 ID:ciWQu+g00.net
道で猫を見かけると轢きころしたくなる

699 :(-_-)さん:2015/03/16(月) 09:09:13.29 ID:7hd36u7o0.net
この仕事してから花粉症なったわ

700 :(-_-)さん:2015/03/16(月) 09:17:09.18 ID:UrrxQaHeO.net
目覚ましなくても起きるようになったよ

701 :(-_-)さん:2015/03/16(月) 09:38:36.82 ID:Vl6X8ahp0.net
それでも目覚ましはONにしとこうな

702 :(-_-)さん:2015/03/16(月) 10:48:37.41 ID:dWP333wo0.net
携帯のアラームを合計1時間(1回の鳴動時間は限りがあるので)位鳴り続ける様にしてるわ
以前はRAIDENっていうめちゃくちゃうるさい目覚まし時計使ってたけどね。
そういうのってたいてい大本のスイッチがあって、寝ぼけながらそこをオフにしゃうと何にもならないから、
テープで隠す等で潰しておかないとダメだったな

703 :(-_-)さん:2015/03/16(月) 10:50:22.00 ID:0FBO/D4H0.net
睡眠からは覚めるが、布団から起きるのがツライ

704 :(-_-)さん:2015/03/16(月) 10:58:50.40 ID:dWP333wo0.net
ちなみにもし、大音量目覚ましを買うならSEIKOのRAIDENライデンより、ピクシスというメーカーのスーパーRAIDENがお勧め
兵器級のうるささ。 
アパートとかだと隣とかから苦情が来るのは確実だから使えないと思うけどw もしかしたら一軒家でも隣が近かったらやばいかも。

705 :(-_-)さん:2015/03/16(月) 11:46:05.77 ID:spYcdTLK0.net
今日は日曜だから夕刊ないしゆっくり寝れるぞ!

ファー!よく眠れたww

午前11時

いつもより早いやんけ・・・

706 :(-_-)さん:2015/03/16(月) 11:54:19.84 ID:bFAUZzeTE
渡辺の見た目はほぼ阿部利樹!
特に灰色のスウェット姿の画像はかなり近い!
まっ渡辺の方が汚ないけどねw くっさいしw

707 :(-_-)さん:2015/03/16(月) 11:55:30.47 ID:HzIIDzERm
夕刊=罰ゲーム
夕刊=懲役
夕刊=いじめ
夕刊=炭鉱
夕刊=体罰
夕刊=極刑
夕刊=渡辺

708 :(-_-)さん:2015/03/16(月) 12:06:00.20 ID:HzIIDzERm
人が集まる新聞屋
朝夕刊交代制、勤務時間朝刊4時間(400部)夕刊3時間(400部)4勤2休
月給15万、賞与年2回、各種保険完備、昇給あり、他手当あり
面接時→適正試験あり、スピード能力テスト
資格
男女可
年齢40歳まで
渡辺不可

709 :(-_-)さん:2015/03/16(月) 12:11:44.45 ID:bFAUZzeTE
渡辺がいると毎日チラシ入れをしながらバキュームカーの運転手の気分が味わえる。

710 :(-_-)さん:2015/03/16(月) 12:14:49.69 ID:HzIIDzERm
新聞配達アルバイト募集
初心者歓迎
学歴職歴不問
女性歓迎(容姿年齢問う)
若くて勃起力のある僕たちがサポートします

711 :(-_-)さん:2015/03/16(月) 12:19:21.96 ID:HzIIDzERm
阿部利樹検索したらワロタw芸能人かと思ったらw
こんな奴がいる時点で退職願い出すわwうちは容姿だけはまともな奴しか居ないから助かったw

712 :(-_-)さん:2015/03/16(月) 12:25:31.93 ID:HzIIDzERm
渡辺が毎日風呂入ってても、イケメンな俺が1年間風呂入って無い方が綺麗
容姿ってのは重要
渡辺の口にご飯粒付いてたら汚いけど、イケメンの俺の口にウンコ付いてても汚なく無い

713 :(-_-)さん:2015/03/16(月) 12:29:03.44 ID:HzIIDzERm
お腹を空かせた女性100人に聞きました
渡辺の口に付いたご飯粒を食べるか
イケメンの口に付いたウンコを食べるか
95人がウンコを食べると言い、残り5人は自害すると答えました

714 :(-_-)さん:2015/03/16(月) 12:36:37.60 ID:bFAUZzeTE
阿部利樹も新聞配達やってたらしいよ。
手が勝手に動いちゃうチック持ちだったらしい。
いやいやそんなんバイク乗ったらあかんやんって思ったら
実際、事故おこしまくってらしいw
良い方に働けば手が勝手に動いて勝手に新聞つかんで勝手にポストにぶちこんでくれたりしたのかね?
そしたらマジで神配達員だわ。松尾でも勝てないわ。

715 :(-_-)さん:2015/03/16(月) 12:53:33.02 ID:HzIIDzERm
そういやうちにもいたわwグレート義太夫に似てるおっさんw
でも見た目はグレート義太夫ほど汚くない
頭の悪さは世界トップ10に入るかな

716 :(-_-)さん:2015/03/16(月) 13:08:12.34 ID:bFAUZzeTE
世界で931番目に頭が悪い渡辺は数をちゃんと数える事が出来ない。

717 :(-_-)さん:2015/03/16(月) 13:23:28.60 ID:HzIIDzERm
うちのグレート義太夫は2日続けて同じ家の不着をするよw前の日に不着の知らせがあったのに、次の日また不着w新規入れとかじゃないよw通常に毎日入れてる家でだよw

718 :うんこ:2015/03/16(月) 13:32:46.55 ID:+7Ubk9Mzv
俺は もう何年も引きこもりだ
怖くて 部屋から出られない
誰か 俺と会話してくれ

719 :(-_-)さん:2015/03/16(月) 13:39:09.26 ID:HzIIDzERm
うちの配達員伝説
1.2日続けて同じ家を不着した事があるw
2.自分が不着しても不着じゃない事にしてくださいと所長に言った奴がいるw
3.うちは全員が団地を配達してるが、自分だけ団地を減らして下さいと所長に言った奴がいるw
4.会社のガソリンを自分のバイクに入れてた奴がいるw
5.90部を3時間半かけて配達する奴がいるw
6.不着の知らせを受けた配達員が昼間、その家に乗り込んだ事があるw
7.人が道端で倒れているのに、助けず、さっきあそこに人が倒れてたよと報告だけした奴がいるw
8.散歩してる婆にバイクで全力でぶつかり、大怪我をさせた奴がいるw
9.バイクでこけて足の骨にヒビが入ってたのに最後まで配達を完了させた俺w

720 :(-_-)さん:2015/03/16(月) 14:22:03.61 ID:a6yW4qKf0.net
               +      +
   m n _∩          +      +  ∩_ n m
  ⊂二⌒ __)  +  /\___/ヽ +    ( _⌒二⊃
     \ \    /''''''   '''''':::::::\     / /
       \ \  |(●),   、(●)、.:|  / /
        \ \.|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| / /   ファー!よく眠れたww
          \  |   ´トェェェイ` .:::::::|  /
           \\  |,r-r-| .::::://
             \`ー `ニニ´‐―´/
             / ・    ・ /

721 :(-_-)さん:2015/03/16(月) 15:04:02.38 ID:fCBOXvIg0.net
来月選挙やで

722 :(-_-)さん:2015/03/16(月) 16:48:30.38 ID:QyPfxR5D0.net
えー、また4時過ぎから配達かよ…おわんの7時前じゃねーか

723 :(-_-)さん:2015/03/16(月) 19:19:46.28 ID:6Hwqp2nKi
渡辺は選挙の時は配達免除w
普段でさえ遅配の電話がかかってくるクズなので。。。
やさしさ勘違い馬鹿所長によるクズ優遇制度!

前も言ったがこの仕事には明確に向き不向きがある。
向いてない奴は辞めさせてもっと向いている仕事に早く就かせてやるのが本当のやさしさ。

724 :(-_-)さん:2015/03/16(月) 20:30:18.83 ID:Vl6X8ahp0.net
一人3時間も配らせる店はだめだな
スタートが遅れる事態が生じたらお客様に迷惑がかかる

725 :(-_-)さん:2015/03/16(月) 21:15:07.42 ID:o237zp5Vd
日本は狙われている 阪神も東日本大震災もアメリカの人工地震テロ 現在も人工は起きてて大地震が来る可能性を専門化皆指摘してる
真実を広め今後止められる 前例もある 東電が文科省に巨大津波が来るのを修正させ国民に伝えず市長が会見していた
そして原発の冷却装置が三度に渡って止められていた事実  日本の原発管理はアメリカ最大同盟国イスラエルマグナBSPと現地新聞に記載。
日本のマスコミ東電は触れない 原発は核爆弾 日本では音が消されてる
NSAジムストーン核爆弾と内部告発 波形も人工地震
人工地震は80年代までは新聞に載っていた 1944年日本を襲う実験をし30メートルの津波を起こした計画の公文書もある。
震源地で穴掘ってた日米のちきゅう業務説明で人工地震等発生させまして〜と言ってる動画あり
イスラム国はアメリカが作った スノーデン NSA文章 収監されている イスラム国幹部 アメリカから金銭支援と供述 パキスタン新聞 
エボラ熱 アメリカ製造 医者文章公開 エイズも関与 増税で税収減り円安でバックのアメリカが儲かる 阿部は持株のムサシで選挙し総理に
http://s.maho.jp/homepage/52ba25c70bdf78c9/

726 :(-_-)さん:2015/03/16(月) 21:29:06.14 ID:HzIIDzERm
優しさ勘違い所長は駄目な奴を優遇する
出来る奴=不着も無く速い奴には何一つ優遇しない
これが新聞屋のやり方
出来る奴ってのは何もされなくても出来る為、優遇する必要が無いと考えてる
出来ない奴に対しては優遇しないと辞めてしまうとか恐れがある
しかしそれは大間違い、出来る奴はストレスを抱えている。出来る奴が辞める時は、出来た辞め方の嘘なので誰も気が付かない

727 :(-_-)さん:2015/03/16(月) 21:34:49.23 ID:HzIIDzERm
周りが出来ない為に、出来る奴が考えてしまうのは
「俺って新聞配達なんかしてるの勿体無くね?」である
その為、もっとレベルの高い場所を求め辞める。とかくレベルが低過ぎる。同じ家を2日連続で不着するとか、もうね。宝くじ1枚買って1等当たるくらいあり得ない

728 :(-_-)さん:2015/03/16(月) 21:40:18.98 ID:HzIIDzERm
出来る奴を優遇する制度にしないと、出来ない奴が出来るようになろうと努力をしない。出来るようになったら、こんなにも優遇されると思わせる事がトップの役割
出来ないと、こんなにも立場が悪くなると言うような意識に持っていかないと駄目。そしてそれが普通の職場。新聞屋だけが違う事をしている

729 :(-_-)さん:2015/03/17(火) 01:45:03.77 ID:51/PeXlm0.net
クソ店が最低で4時間配らせようとしてきて
余裕で断ったらパワハラが強くなった
朝刊ニート舐め過ぎなんだよなあ

730 :(-_-)さん:2015/03/17(火) 05:16:26.42 ID:5yKT7fAQ0.net
アプリから書き込めなくなったせいですげー過疎ってるな

731 :(-_-)さん:2015/03/17(火) 05:28:06.86 ID:ntZLSxiNO.net
7部余った…

732 :(-_-)さん:2015/03/17(火) 06:07:39.97 ID:59dnLZ8Tg
また1人辞めた。経営下手くそ!いつも限界ギリギリでやってるから1人辞めたらもうどーにもならん。人材にいつも余裕を持てよ!いつも募集しとけ本気で募集しとけ!

733 :(-_-)さん:2015/03/17(火) 06:12:34.13 ID:59dnLZ8Tg
え?うちがこんな状態なのに?どうしても夕刊やれませんか?どーしても?何故?あり得ない〜どうして?本気で?何があっても?え?やらないとうちが潰れて朝刊も出来なくなるよ?的なw
そんな状況になるまでギリギリでやってた方が悪いだろw俺は無実w俺のせいで潰れるみたいなw

734 :(-_-)さん:2015/03/17(火) 06:08:04.99 ID:T2YrWNzq0.net
霧がすごかったわ

735 :(-_-)さん:2015/03/17(火) 06:11:52.89 ID:RNYhPvmK0.net
一部取り間違いがあり違うのが残った
しょうがなく自分がいる近くのところから
確認していったら2つ目で誤配に遭遇w

5分程度ロスしたわ

しかし夜が明けるのが早くなったね
家につく頃には山まではっきり見えるようになった

736 :(-_-)さん:2015/03/17(火) 06:20:43.14 ID:40XESEHQ0.net
>>735
5分のロスですんでよかったじゃんw
最初から確認しようという心意気に拍手

737 :(-_-)さん:2015/03/17(火) 06:31:32.67 ID:XpBBBR4+0.net
チラシに募集出てたんで電話したら折り返し電話しますと一旦切られて
二時間後くらいに電話来て「もう先に申し込んだ人がいて決まっちゃったんです」と切られた
面接すらせずにおわった

738 :(-_-)さん:2015/03/17(火) 06:42:11.50 ID:mYmsbpq00.net
面接もしないなんてあんの

739 :(-_-)さん:2015/03/17(火) 07:10:00.78 ID:54K9h3N10.net
30分寝坊したけどなんとかなったぜ

740 :(-_-)さん:2015/03/17(火) 07:10:52.19 ID:g13eJqJO0.net
お寝坊さんの新人が今月で辞めるから、もう電話して起こさなくても済むから助かる。
先週入ってきた新人は、どこまで続くかは知らないが寝坊しないタイプだったので助かる。

741 :(-_-)さん:2015/03/17(火) 07:14:22.72 ID:RNYhPvmK0.net
>>740
電話で起こすって結構上の人?
配達始めて数ヶ月なのでようわからんわ

つい最近、最初に指導してくれた人が部長だってのを知ったw
所長が誰なのか未だにわからないw

742 :(-_-)さん:2015/03/17(火) 07:15:23.37 ID:V3xhgwqt0.net
なんだあの濃霧はw

743 :(-_-)さん:2015/03/17(火) 07:27:22.44 ID:8G58b+qr0.net
ダメだ。いろいろ悩みが多くて仕事に集中できん。体が勝手に動いてるけどついさっき投函したことさえ覚えてない時がある

744 :(-_-)さん:2015/03/17(火) 07:59:16.64 ID:59dnLZ8Tg
寝る奴は馬鹿だと思うって考えも一理ある
俺だって寝なくても済むなら寝ないし24時間働いたって構わない
でも寝ないと体のあちこちが変な風に痛くなったり、まるで内部からワサワサされてるような変な痛さが全神経に出てくる

745 :(-_-)さん:2015/03/17(火) 08:05:58.32 ID:59dnLZ8Tg
ポルンガに3つの願いを叶えて貰うとしたらまずは
不死身の体を貰う
次にもし死にたいと思う時が来た時に、心の底から死にたいと思ったら死ねるようにする
そして最後の願いは全ての者達が俺に逆らう事が不可能になるって願い

746 :(-_-)さん:2015/03/17(火) 08:17:07.14 ID:ntZLSxiNO.net
俺なんて配達行ったかすら分からなくなるぜ
3回くらい寝過ごしたと思って昼間に店に電話したことある

747 :(-_-)さん:2015/03/17(火) 08:28:39.88 ID:51/PeXlm0.net
今日は調子悪かった
現実から乖離してるというか
気を付けてないと妄想の世界に行っちまうのよな

748 :(-_-)さん:2015/03/17(火) 08:35:27.03 ID:8G58b+qr0.net
集中してたら一部余った時入れてない可能性があるとこ絞れるんだけど、この間余った時はほとんど記憶になくて諦めて帰ったわ。最近心ここにあらずでそろそろ事故りそう

749 :(-_-)さん:2015/03/17(火) 09:22:25.97 ID:H+HC7R0n0.net
>>746
スマホなり携帯なりで新聞の日付写真撮って帰れよ

750 :(-_-)さん:2015/03/17(火) 10:16:10.45 ID:VPvLvRLrs
渡辺の周りのクズ共!
人の良い所を真似しろ!
人の悪い所を真似するな!

751 :(-_-)さん:2015/03/17(火) 10:38:37.03 ID:0OyLGsuO0.net
新聞屋に部長!?wwww
宴会部長かなにか!?w

752 :(-_-)さん:2015/03/17(火) 12:20:47.43 ID:g13eJqJO0.net
>>741
上の人間じゃないけど、中堅以上の紙配り員は朝遅い人間を起こす事になってるよ。
去年末に、エース級がみんな辞めて変なのしか残ってない。
仕事自体は配達が多少遅くても手伝いに行ったりしてバックアップはするが、時間通りに出勤してくれない人が多過ぎて困ってたところ。

753 :(-_-)さん:2015/03/17(火) 12:46:39.94 ID:ntZLSxiNO.net
いつも夢うつつの世界なんだよ
この世はクッキーの縁なんだよ

754 :(-_-)さん:2015/03/17(火) 13:17:02.63 ID:pbjTnfGe0.net
終わった後の夢の中では新聞が余る夢見るけどねw

755 :(-_-)さん:2015/03/17(火) 15:34:25.03 ID:VPvLvRLrs
日々修業。

渡辺の匂いに耐える。

これもまた修業である。

臭い人がいる事によって臭くない人のありがたみがわかるのである。

自分が普段、当たり前だと思っている事は実は当たり前ではなく全ては感謝するべき事なのだ。

756 :(-_-)さん:2015/03/17(火) 16:46:50.86 ID:ntZLSxiNO.net
知らない順路に放りだされる夢ならよくみる

757 :(-_-)さん:2015/03/17(火) 17:13:58.36 ID:VPvLvRLrs
いや、でもやっぱり渡辺は死ね!
風呂に入らな過ぎた為という前代未聞の理由で死ね!

758 :(-_-)さん:2015/03/17(火) 17:40:12.57 ID:4AuEZ4j00.net
マイナンバーが始まれば税金を払わないとダメになるのか
副業でアルバイトしてる奴は死活問題だな

759 :(-_-)さん:2015/03/17(火) 18:46:31.43 ID:yFYJ6jZW0.net
新聞配達始めた年の末に、
市役所から今年度の確定申告しろってハガキきたから
副業しても収入はバレとるで。

760 :(-_-)さん:2015/03/17(火) 19:03:39.53 ID:59dnLZ8Tg
渡辺に香水かけてやれよw
と言うか深夜のゴミ収集野郎は全員後ろのゴミ入れるとこ開けっ放しにして走りやがって!役所に通報するぞ!開けっ放し走行は違法だろ?

761 :(-_-)さん:2015/03/17(火) 19:10:39.54 ID:yFYJ6jZW0.net
ああ・・・ワイの発言を取り消したい

762 :(-_-)さん:2015/03/17(火) 19:16:50.94 ID:GDW4/FoG0.net
このスレに副業してる奴なんかいないと思うよ

763 :(-_-)さん:2015/03/17(火) 19:46:36.88 ID:ntZLSxiNO.net
最初1週間から比べると1時間以上早くなってるんだけど、
最近伸び悩み中
ポストにちゃんと入ったか確認するためポスト裏に回ることを止めれば少しは早くなるかしら

でも中途半端に入って投入口からも取りだし口からも見えない位置に入ってたら、住人が見つけられなかったら不着扱いだしなー

764 :(-_-)さん:2015/03/17(火) 19:47:03.26 ID:fHBDUsBS0.net
そりゃ昼間本業持ってて早朝配達で副業もして、とか
もうそれヒッキーでもなんでもないしな

765 :(-_-)さん:2015/03/17(火) 20:30:07.16 ID:hUk+rrn7O.net
呼んだ?
もう2年間朝刊配達だけしかしてこなかったけど、
ついにフルタイムの仕事に踏み出した。昨日から、ね。
今は、2:50〜5:40に新聞配達して、
7:00に家を出て7:40に会社着
8〜17まで仕事して、18時に帰り着いて、
飯・風呂・歯磨き・テレビ、とかやって、
20時過ぎに就寝。
思った以上に時間的余裕が無い。
仕事は、事前にウォーキングや筋トレをやり込んだから、どうにか務まってるが、
家での時間に余裕が無い
会社から指示された、労働契約書への記入・免許証のコピー・通勤バイクの自賠責と任意保険のコピー等々、
一時間強で済むはずだけど、その時間がとれない
明後日が提出期限なのだが、どないしょー・・・
マシンじゃないから、合間にゆっくりリラックスする時間が必要
睡眠は6時間はとりたいし
続けられそうな仕事ではあるのだが、時間に余裕無いのがなあ・・・

766 :(-_-)さん:2015/03/17(火) 20:31:29.26 ID:RNYhPvmK0.net
株は副業に入る?

767 :(-_-)さん:2015/03/17(火) 20:35:27.78 ID:40XESEHQ0.net
>>765
専業の生活パターンに似てるね
彼らも寝る時間がとれない

768 :(-_-)さん:2015/03/17(火) 21:09:57.07 ID:nbtlhPz40.net
夜9時に寝て深夜12時に起きる。
朝9時に寝て、昼の12時に起きる。
とーたるで6時間睡眠(゜_゜)

769 :(-_-)さん:2015/03/17(火) 22:05:06.58 ID:T2YrWNzq0.net
>>765
何で新聞配達やめないの?
やめたら余裕出てくるだろ

770 :(-_-)さん:2015/03/17(火) 22:27:14.98 ID:VsSBnC9+0.net
>>765
「20時過ぎに就寝」を一日だけ「22時過ぎに就寝」にする。
その日だけ寝不足になるが、さっさと提出しないと。

てか朝刊配達やってると慢性的にダルイ。夜中の仕事は生活リズム狂って
こびり付くような疲れが出る。とにかくダルくて眠い。

771 :(-_-)さん:2015/03/17(火) 22:35:27.62 ID:ROiXQsIuO.net
>>765 フルタイムの仕事も開始って! 凄いです!

具体的に どんな仕事ですか?

772 :(-_-)さん:2015/03/17(火) 23:04:05.07 ID:59dnLZ8Tg
どんだけ長い時間働いたかで頑張ってるとは言い難い
中身だからな。寝ないで働くのは確かに頑張ってると言いたくなるが朝刊500配れる俺の中身は8時間働く奴と同じ頑張りレベル

773 :(-_-)さん:2015/03/17(火) 23:08:34.59 ID:59dnLZ8Tg
昼間働くんなら俺は朝刊300で良い。朝刊500やって昼間も働けばそれはもう追い込まれてる人間だよ

774 :(-_-)さん:2015/03/17(火) 23:48:38.18 ID:nbtlhPz40.net
ふー、よく寝た。
昼間暑かったから、好物のアイスクリンでも食べながらマッタリしている(゜_゜)

775 :(-_-)さん:2015/03/17(火) 23:56:34.88 ID:nfprKRqy/
去年の3月に読売辞めたけど
今年の4月から同じ区域の朝日でやるのは
読売の配達員に遭遇するからやめた方がいい?

776 :(-_-)さん:2015/03/17(火) 23:55:13.88 ID:nbtlhPz40.net
桃鉄の高知のアイスクリン屋は、速攻で買い占める物件。
まるっこいのを膝に乗せながら、桃鉄やりたい。

777 :(-_-)さん:2015/03/18(水) 01:09:27.97 ID:KLnXmyIA0.net
天気図見て初めての事だから質問したくなったんだけど、
曇りで湿度100%ってどういうことなの・・?

778 :(-_-)さん:2015/03/18(水) 01:12:12.38 ID:IoO4TbjM0.net
霧じゃね?

779 :(-_-)さん:2015/03/18(水) 01:15:57.90 ID:KLnXmyIA0.net
なるほど。いくか。

780 :(-_-)さん:2015/03/18(水) 04:43:27.58 ID:Z/332dnb0.net
まあ猫画像でも見て落ち着きましょうwww
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/64/0000260564/86/imge36efe9bduu7ww.jpeg

781 :(-_-)さん:2015/03/18(水) 05:35:03.72 ID:jWTLLoxb0.net
大人になってからこのレベルの英語話せるようになったぽいね
凄い

782 :(-_-)さん:2015/03/18(水) 05:36:22.11 ID:jWTLLoxb0.net
う・・誤爆

783 :(-_-)さん:2015/03/18(水) 05:42:41.75 ID:1HGmtE0HO.net
鼻水涙目つらい

784 :(-_-)さん:2015/03/18(水) 05:56:34.54 ID:fsuWvWOJ0.net
>>780
グロ

785 :(-_-)さん:2015/03/18(水) 05:59:21.67 ID:Sp/fTKdY0.net
明日は雨か
明日休みでよかった〜




















明日休みでよかった〜 👀

786 :(-_-)さん:2015/03/18(水) 06:11:20.15 ID:DhWIVArEn
>>780
可愛い♪ご飯が美味しくなる♪

787 :(-_-)さん:2015/03/18(水) 06:21:38.29 ID:VStDFFID0.net
花粉もうすぐ終わりそう
ずいぶん楽になってきた

788 :(-_-)さん:2015/03/18(水) 06:35:09.16 ID:jWTLLoxb0.net
花粉てそんなに早くおわたっけ?

789 :(-_-)さん:2015/03/18(水) 06:50:29.45 ID:9oeOigX50.net
新聞配達って千日回峰行にも負けないような気がする

790 :(-_-)さん:2015/03/18(水) 07:00:46.43 ID:DxQVywX80.net
精神状態って結構不着に影響するよな

791 :(-_-)さん:2015/03/18(水) 08:13:40.29 ID:DhWIVArEn
修行が足りん。心頭滅却すれば火もまた涼しい。座禅を組み3時間風呂に浸かるのじゃ
さすれば心身共に鍛えられ不着などしない心身になれるのじゃ

792 :(-_-)さん:2015/03/18(水) 08:37:17.22 ID:DhWIVArEn
夕刊ニートVS朝刊ニート
朝刊ニートは丸一日を過ごせるが仕事終わりに行く場所が無い。暇なので寝る→すると夕方くらいに起きて、仕事開始まで長く眠くなる
夕方ニートは中途半端な時間に仕事に行かなければならない為、午前中に遠出する事は不可能、しかし仕事終わりに沢山の店が開いてる為楽しい
朝刊は金になるが夕方は金にならない。金が無いのに店に行ってもつまらない。朝刊ニートは寝ている為、金もあり使わない。
朝刊ニートの勝ち

793 :(-_-)さん:2015/03/18(水) 08:36:36.16 ID:EmZwFNIg0.net
ネコの見回りついでの紙屑配りから北区。
自分へのご褒美にカスタードプリンパフェでも食べるか。

794 :(-_-)さん:2015/03/18(水) 08:38:40.37 ID:p54b7NWZ0.net
来月給料もらったら飛ぼ

795 :(-_-)さん:2015/03/18(水) 08:44:00.02 ID:DhWIVArEn
しかし夕方ニートには休みが存在する。ゴールデンウイークとかヤバイ、正月もヤバイ。でも夕方だと金にならないから休みがあっても遊べない。やっぱり朝刊ニートの勝ち。そう若い時は朝刊ニートで年取ったら夕方ニート。これが最高の人生。将来的には夕方ニートの大勝利

796 :(-_-)さん:2015/03/18(水) 08:41:45.43 ID:EmZwFNIg0.net
>>794
トンコですか。
うちの第敗も春に飛ぶ予定だから、トンコにはかなり敏感(゜_゜)

797 :(-_-)さん:2015/03/18(水) 09:29:29.42 ID:p54b7NWZ0.net
>>796
トンコの意味分からないけど無駄退職てこと。

店には悪いが代配頑張ってくれ

798 :(-_-)さん:2015/03/18(水) 09:53:49.62 ID:p54b7NWZ0.net
間違えた。無断退職ね。
当日に欠勤が分かるのは大変だろうから、せめて前日の退勤時に置き手紙して帰ろ

799 :(-_-)さん:2015/03/18(水) 10:04:46.15 ID:4CLV7L085
>>792
>>795
若いのに夕刊のみだと採用されない?
朝刊もやれって言われるかな?

800 :(-_-)さん:2015/03/18(水) 10:04:41.03 ID:a0pQl1ws0.net
俺も12月雪がひどすぎでこんなのやってられんわ、って思ってさ
今日いっぱいで辞めるって言おうか真剣に考えたことあったんだけど、
そういえば、入った時になんか書かされたよなって思って紙みたら、
退職する時は1ヶ月前に告げるようにみたいなのが書いてあって諦めた。
こういう場合、いきなり今日で辞めるから明日からこないからって言ったらどうなるんだろ?
社員数人の零細紙屑屋だから案外大丈夫なのかな?

801 :(-_-)さん:2015/03/18(水) 10:20:13.35 ID:4CLV7L085
夕方に寝て早朝に起きる超早寝早起きしてる人はいない?

802 :(-_-)さん:2015/03/18(水) 10:29:34.87 ID:DhWIVArEn
>>799
顔にウンコ付いてても採用される
そして全てが優しい。辞められる事を恐れているから全員が、社員も所長もバイトも全員優しい。早く来なさい

803 :(-_-)さん:2015/03/18(水) 10:49:01.92 ID:EmZwFNIg0.net
>>797
毎月の様に、トンコを見慣れてるから急に居なくなってもあぁ、居なくなったかという感じ。
過重労働に無理が来た時、人間関係が嫌になった時、理由はそれぞれ。
とりあえず、おつかれんこん。

804 :(-_-)さん:2015/03/18(水) 10:49:20.66 ID:aY2ScflR0.net
2ヶ月ぶりに風呂入ったし床屋いくか

805 :(-_-)さん:2015/03/18(水) 11:19:35.09 ID:mjJ9RHBv0.net
660
店が解雇(くびにする)のが30日前に予告で
自分から辞めるよ〜の申し出は、14日前 。

 就業規則で伸ばしてる場合もあるけど、それは法的な拘束力なんてないよ。

ってか、辞めるっていうより、
「肝臓を壊して、ダルすぎて動けないから休む〜。」ズルズル休み続けて辞めるがテク。

明日にでもバイクでコケて半身不随になりゃ結局、クビなんだし。

806 :(-_-)さん:2015/03/18(水) 11:54:20.64 ID:a0pQl1ws0.net
まあ、今となっては専業とも時々世間話したりするようにもなってきてるから、いきなりはさすがに勇気はないな。
そういえば昔バイトで今日休むっていうついでに辞めますって電話かけたことあったんだ。
契約書は書いていたか忘れたけど、それ以降一切電話もかかってこず、一応数日分の給料は振り込まれていた。
その時はあっさり通ったけど、考えてみれば置き手紙が一番いいかもね。運がよければ電話もこないかもしれんし。

807 :(-_-)さん:2015/03/18(水) 12:12:34.01 ID:DhWIVArEn
人間は辞めたいと思ったら後1ヶ月我慢するなんてのは辛過ぎる
だいたい辞めたいと思って後1ヶ月我慢出来る奴は辞めたいなんて思わない奴
職場にいつも辞めます願いを置いといて、何時でも明日からでも辞めれるようにすべき。

808 :(-_-)さん:2015/03/18(水) 12:21:18.76 ID:DhWIVArEn
新聞屋が無くなるのは新聞を取る奴が居なくなるのが先か、人材不足で回らなくなるのが先かだな
このまま行けば人材不足で新聞屋は無くなるぞwとりあえず夕刊を廃止しろよ

809 :(-_-)さん:2015/03/18(水) 13:44:04.06 ID:yRIcupH80.net
余裕あるなら1ヶ月前に通告してやれ、給料もらってんだから

810 :(-_-)さん:2015/03/18(水) 15:16:42.02 ID:wWk+B75g0.net
給料は労働に対する報酬だから恩に着る必要はない
だからといって無断退職を推奨するわけではない

811 :(-_-)さん:2015/03/18(水) 15:57:00.98 ID:bj/8eNn6P
何時までに出勤すれば遅刻じゃないの?
対人恐怖症だから専業が配達行ってから出勤したいんだけど

812 :(-_-)さん:2015/03/18(水) 17:11:28.55 ID:jWTLLoxb0.net
俺は置手紙してやめたことあった
「親戚が亡くなったので遠方に帰省します。お店にご迷惑がかかりますので
雇用解雇でお願いします。」
みたいなことを書いたかな。
朝一番に店に行って、早出の人に手紙を渡した
大きなカバンとスーツぶら下げてそれらしく見えるように小細工したw

813 :(-_-)さん:2015/03/18(水) 17:40:46.37 ID:vIje+8iA0.net
空気が水分含んでやがる
こりゃ降るわ

814 :(-_-)さん:2015/03/18(水) 17:48:24.61 ID:QbhYXgpI0.net
やっぱ新聞配達ってキツイのか
昼夜逆転してるしニートだから朝刊やろうと思ったんだけど

815 :(-_-)さん:2015/03/18(水) 18:02:20.16 ID:jWTLLoxb0.net
>>814
きつくないよ、俺はね。
走るの好きだからあえて自転車で配るようにしてるし。(ハムストリングとインナーマッスル強化のため)
朝のラジオ聞きながら散歩気分で配ってるよ

816 :(-_-)さん:2015/03/18(水) 18:04:15.23 ID:V70QjQ5o0.net
きついと言っておくわ

ただラッキーなのが、今の時期から暖かくなるってことかな

817 :(-_-)さん:2015/03/18(水) 18:05:54.19 ID:8z13W10E0.net
ちょうど暖かくなってきたころだし、一度やってみるならいい時期かもな
合わなかったら夏になる前にやめろ

818 :(-_-)さん:2015/03/18(水) 18:10:06.78 ID:UQTjwVEa0.net
>>785
金曜日も雨っぽい

819 :(-_-)さん:2015/03/18(水) 18:11:30.09 ID:UQTjwVEa0.net
>>814
まじきついよ
雨の日とかすっげえ行きたくない

820 :(-_-)さん:2015/03/18(水) 18:11:54.68 ID:vIje+8iA0.net
給料と配達時間、店までの通勤時間とか色々考慮して決めると良い
俺は休みの回数と給料が良いから団地区域でも2年続いてるわ

821 :(-_-)さん:2015/03/18(水) 18:20:35.26 ID:jWTLLoxb0.net
雨苦手な人、ここには多いね
俺は雨対策ばっちりだから晴れと同じ環境でくばることができる。
唯一違うのは雨ビしてるってことくらい
他は何にも変わらん

822 :(-_-)さん:2015/03/18(水) 18:44:24.56 ID:RjsxNMP50.net
俺は超楽かな。
なまじ適度な運動によって、朝夕だけだと体力余る。
ジョギングでもしようかな。

823 :(-_-)さん:2015/03/18(水) 18:52:08.26 ID:V70QjQ5o0.net
>>822
フルタイムで働こうといった発想はないの?w

824 :(-_-)さん:2015/03/18(水) 18:55:05.79 ID:RjsxNMP50.net
>>823
楽だもんw金ないけど暫くはね。

825 :(-_-)さん:2015/03/18(水) 18:57:22.39 ID:LdjZd9oCO.net
>>812
>お店にご迷惑がかかりますので雇用解雇でお願いします。」
馬鹿なの?知恵遅れ?
雇用解雇って何?
自己都合退職?会社都合の解雇?
雇用解雇ってなんなの?

会社は、ふつう、会社都合の解雇をしたがらない。
したら、些少だが会社側にペナルティが課されるんだよ。
ハロワや労基所がらみでね。
だから、ほとんどの会社は、会社側の都合での解雇という形をとらず、自己都合退職とい形で処理したがる。
で、
>お店にご迷惑がかかりますので雇用解雇でお願いします。
って何?

826 :(-_-)さん:2015/03/18(水) 18:59:55.26 ID:jWTLLoxb0.net
バカでごめんね

827 :(-_-)さん:2015/03/18(水) 19:02:12.03 ID:V70QjQ5o0.net
>>826
このスレに駐在しているディスリ厨だよ
気にすんな

828 :(-_-)さん:2015/03/18(水) 19:08:38.64 ID:aY2ScflR0.net
フルタイムなんて地獄だろ
人生で一回だけ飲食でやったけど

829 :(-_-)さん:2015/03/18(水) 19:23:22.15 ID:0HMOZVnG0.net
662 :(-_-)さん:2015/03/18(水) 10:49:20.66 ID:aY2ScflR0

2ヶ月ぶりに風呂入ったし床屋いくか

「2ヶ月ぶりに風呂入った」

工エエェェ(´д`)ェェエエ工

830 :(-_-)さん:2015/03/18(水) 21:02:52.51 ID:bIkcb5TS0.net
今年に入ってから、5人新人が入ってきたが、誰一人も育たなかった。
店の雰囲気もどんどん悪くなる一方。
自分は独立軍的な立ち位置で黙々と紙屑配りしている感じ(゜_゜)

831 :(-_-)さん:2015/03/18(水) 21:04:37.91 ID:BjiWOBrr0.net
販売所が4つ並んでてうちだけ配達員募集してる
そんなのに条件悪いのか
隣が募集したら面接いってみようか

832 :(-_-)さん:2015/03/18(水) 21:05:20.51 ID:RjsxNMP50.net
今年ってまだ三月。

833 :(-_-)さん:2015/03/18(水) 21:26:03.96 ID:DhWIVArEn
新聞配達がキツイってなるともう他に無いよ。休みが欲しいんだろ?面接の時に何曜日だけ忙しいので出れませんと嘘を付くんだよwもしくは週一休みが欲しいんです!って正直に言うんだよ
実は俺は週一休みを貰っているwしかし人材不足で忙しい為、週一休みの約束が保護になってしまっている

834 :(-_-)さん:2015/03/18(水) 21:39:25.48 ID:DhWIVArEn
新聞屋の面接なんぞ何でもありなんだよ
会社の条件である休刊日以外休み無しなんてのは労働法に違法する為
此方から条件を出すんだよ、それで駄目ならそれで結構。新聞屋は腐る程ある
ほとんどの新聞屋は明日にでも来て欲しい、明日だけでもと思ってる。週一休みの条件を掲示しろ

835 :(-_-)さん:2015/03/19(木) 00:36:30.18 ID:t0zb5dzh0.net
うわw
雨雲めっちゃ迫ってきてるwwwwwwwwwwwwwww

836 :(-_-)さん:2015/03/19(木) 01:07:48.37 ID:QQuSUoRM0.net
すでに雨が降ってるし・・・

837 :(-_-)さん:2015/03/19(木) 01:11:56.80 ID:5jiBolv20.net
あーあーいくかいきたくねぇ

838 :(-_-)さん:2015/03/19(木) 01:41:49.56 ID:tQZhHfHx0.net
>>814 >>821 >>822

カッコイイ!

839 :(-_-)さん:2015/03/19(木) 01:45:09.64 ID:tQZhHfHx0.net
すいません>>814は間違いです。

>>815 カッコイイ!

840 :(-_-)さん:2015/03/19(木) 02:17:33.24 ID:tde+EfuJO.net
どこが弱雨だ
ざんぶら降ってるじゃないか
行きたくな

楽しそぉぉ

ヒャフウウウウ

841 :(-_-)さん:2015/03/19(木) 05:38:36.27 ID:rwAFOmD90.net
病院の守衛室のおっさんと相性悪くて困るわ
あいつわざと無視して窓開けないこと多い
雨の中ずぶぬれになって配ってるのに、「お疲れさま」とか「おはようございます」とかも
いえねーのかあいつは

842 :(-_-)さん:2015/03/19(木) 05:47:00.77 ID:5jiBolv20.net
風つええよ・・つええよ

843 :(-_-)さん:2015/03/19(木) 05:52:23.88 ID:VqXtTojq0.net
雨はもう降っちまえば許容するけど強風はやめろ
横風はほんとやめろ

844 :(-_-)さん:2015/03/19(木) 05:55:10.45 ID:tde+EfuJO.net
いつもより40分遅れでおわた
手酷くコケてからビビりになったのと視界の悪さが主な原因
落馬したら乗り直せとはいうけど、やっぱりコケるの怖いよ

メガネからコンタクトにしたら視界の悪さ解消してあと10分は早く配れるかなぁ

845 :(-_-)さん:2015/03/19(木) 06:12:52.54 ID:kpQKo5zL0.net
配達中雨やんで草
地価特集が朝日と日経で別刷りがあったせいで出るの20分も遅れたわ
土曜日かってーの、しつもんどらえもんの横のミニ広告がSTEPとかいう見やすい広告のおかげで配りやすかったわ

846 :(-_-)さん:2015/03/19(木) 06:38:40.74 ID:NdIh0lbc0.net
>>841
俺も自衛隊のとこに無愛想なデブがいる
基本守衛室から出てきて挨拶して紙に名前とか書かされるけど
デブの時は一言も喋らないし嫌な顔で紙を渡される
今日は待っても部屋から出てこないから窓から覗くとそっぽ向いてスマホ弄ってんの
本当に殴り込んでやろうかと思った

847 :(-_-)さん:2015/03/19(木) 06:57:51.26 ID:rwAFOmD90.net
>>846
お互いに苦労するね。
そっぽ向いてるってことは守衛の業務おろそかにしてるってことだから
それでチクってやろうかと思案中だ

848 :(-_-)さん:2015/03/19(木) 07:15:32.45 ID:+PJ1iwFe0.net
ネコの見回りついでの紙屑配りから帰宅。
インテレッセと地価特集の2部版で、土曜気分を味わってきた。
とりあえずチョコモナカジャンボでも喰って寝る(゜_゜)

849 :(-_-)さん:2015/03/19(木) 07:32:04.30 ID:yrSdKl8V0.net
ネコキチ日経だったのかよ
今日はキツかったな
明日は不動産のチラシがたくさんあるぞ
日曜日は日経マガジン

850 :(-_-)さん:2015/03/19(木) 08:20:59.96 ID:/GT2yaNw0.net
配達終わったら家でのんびり読書か昼寝

851 :(-_-)さん:2015/03/19(木) 08:47:46.70 ID:XaAXYgkM0.net
守衛なんか大体感じ悪いよ
まともに挨拶できる人の方が少ないよ
座ってるだけの仕事だから心も荒んでしまうんだろうなあ。

852 :(-_-)さん:2015/03/19(木) 09:07:13.83 ID:kpQKo5zL0.net
無視には無視で返す
お互いwinwinで気持ちよい

853 :(-_-)さん:2015/03/19(木) 09:15:27.94 ID:JKOB3SxOd
昨日来なかったら780が渡辺の写真載せてるw

854 :(-_-)さん:2015/03/19(木) 09:17:02.08 ID:JKOB3SxOd
心頭滅却しても渡辺は臭い。

855 :(-_-)さん:2015/03/19(木) 10:22:10.99 ID:fweKHvrb0.net
>>849
本紙は朝日だが、朝日の次に日経が大漁にある感じ。
読売と東京以外は全部配ってる。

856 :(-_-)さん:2015/03/19(木) 10:24:39.53 ID:2GBNU4Dr0.net
学校系の守衛はうざいイメージ
会社系の守衛はいい人のイメージ

857 :(-_-)さん:2015/03/19(木) 10:26:34.64 ID:QQuSUoRM0.net
日経が大量にあるとか信じられん
だって日経が必要なのって一般人では少ないでしょ?

俺の担当区域で一区域に1部しかないところがあるくらいだし
地元地方紙→読売→朝日→東京→経済・その他

こんな感じだわ

858 :(-_-)さん:2015/03/19(木) 10:38:53.27 ID:fweKHvrb0.net
>>857
ピーク時は日経だけで、100部超えていて朝日は350以上だったかな。
会社員や就活中のお客さんには日経新聞は需要があるよ。
東京の紙屑屋は大体こんな感じか、それ以上配ってると思う(゜_゜)

859 :(-_-)さん:2015/03/19(木) 11:24:29.25 ID:F1OwQB420.net
>>840
この前弱雨5mmとかいう予報があった
1mmで普通の雨なのに、5mmで弱雨ってw


はぁー仕事やめたい

860 :(-_-)さん:2015/03/19(木) 12:46:17.74 ID:ZMJLrYZF0.net
日本新聞協会 10・18「新聞配達の日」に向けエッセー募集
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2015/03/17/kiji/K20150317009996080.html
日本新聞協会は、新聞配達にまつわる「ちょっといい話」や配達に携わった経験についての
エッセーを募集している。10月18日の「新聞配達の日」に向けたコンテストで、
日ごろ感じていることなど配達にかかわる話題なら内容を問わない。
入選作品は新聞販売所のPRなどに活用される。

エッセーは400字程度。締め切りは7月1日。
年代別の入選作品を選び、10月に新聞紙上で発表する。
大学生・社会人部門の最優秀には賞金10万円と盾が贈られる。

はがきや封書の宛先は、〒100―8543、日本新聞協会エッセーコンテスト係(住所不要)まで。
住所(都道府県から)、氏名(ふりがな)、生年月日、性別、職業、電話番号、新聞配達経験の有無を明記する。
新聞協会のホームページ(別掲)からも応募できる。

861 :(-_-)さん:2015/03/19(木) 12:54:40.16 ID:5jiBolv20.net
お、おおお…夕刊は配達途中で晴れそう・・・

862 :(-_-)さん:2015/03/19(木) 13:02:55.44 ID:DcL/TbYiU
始めたばかりの頃誤配繰り返してたら専業に
「新聞じゃなくて商品だと思って配達しろ」とか怒られたことある

863 :(-_-)さん:2015/03/19(木) 15:19:13.34 ID:RFGj4PkD0.net
ワシは会社に多く配達するから日経は多いな。基本薄いからいいけど不着するとマズイ

864 :(-_-)さん:2015/03/19(木) 15:53:38.97 ID:kpQKo5zL0.net
俺の区域は日経50部近くあるぞ
しかもそのうち朝日のチラシ入れてる家が10件あるから前カゴが日経だけで埋まる
諸紙置く場所がねーよちきしょう

865 :(-_-)さん:2015/03/19(木) 16:35:51.77 ID:cDnnHMkl0.net
都市部で日経強い店だと
実配100部のうち25くらいあるよ
弱い店だとほとんどないけどね

けちな店主だと日経だけ単価下げるし
誤配の原因になるし
本誌チラシにしろだの面倒で配達淫にしちゃあ
良いことなし

866 :(-_-)さん:2015/03/19(木) 17:02:43.64 ID:dkoYtJwnO.net
街に人が多くなったきてじゃまなんだけど
暖かくなってきてから這い出してきやがってよ

867 :(-_-)さん:2015/03/19(木) 17:20:57.40 ID:5jiBolv20.net
子供の飛び出しが増えたから、交差点は一速で爆音出しながら進むようにした。
というかあまりにも飛び出しが増えてムカついてストレス発散の意味あいもある。

868 :(-_-)さん:2015/03/19(木) 17:56:29.97 ID:BC6vBiyS0.net
オレのとこも本紙100に対して日経20〜25位の比率でそれなりにある
ほとんどの区域で東京・毎日・産経よりも日経が多い
家で株やってそうな奥様のとこは新聞取るなら日経ってイメージ

869 :(-_-)さん:2015/03/19(木) 18:07:15.91 ID:JKOB3SxOd
朝日チラシ入れろだのっていうのは本当は応じたら駄目なんだよな。
チラシは販売店の物ではなくチラシを依頼してきたクライアントのものだからな。
クライアントが指定した新聞以外に入れるなんてありえない。

870 :(-_-)さん:2015/03/19(木) 18:22:57.08 ID:tTLYIr9m0.net
底辺がこういう情報握ってるからねー、コワいわ〜

871 :(-_-)さん:2015/03/19(木) 19:49:12.66 ID:pmUzVNAl0.net
日経ってどうやって分けてんの
俺日経も配ってるけど同じ区域の他紙の人も日経配ってる

872 :(-_-)さん:2015/03/19(木) 20:35:29.34 ID:tjCPXdQk0.net
都会はみんなそうだよ。地方に行くと一紙の地域独占みたいだけど。

873 :(-_-)さん:2015/03/19(木) 20:40:37.99 ID:2GBNU4Dr0.net
俺は日経の専売所だから
日経だけ400&諸紙だけ配ってる

874 :(-_-)さん:2015/03/19(木) 20:47:08.68 ID:tde+EfuJO.net
みんな400以上配ってるのな
オレなんかYだけ200部だよ
店事態が2500部しかなくて、田舎だから一軒一軒の間隔広くて、200配るだけでも2時間かかる

そして新聞くるのも2時半過ぎと遅い

トンコして条件のいいところに移ろうかな

875 :(-_-)さん:2015/03/19(木) 21:17:59.21 ID:4nI2gWX+g
一紙しか扱ってないと不着しそうで怖いな

876 :(-_-)さん:2015/03/19(木) 23:31:59.73 ID:1/GmznnbY
夕刊やってる奴は貧乏なイメージ
朝刊やってる奴は金持ちなイメージ
両方やってる奴は他に行く場所も無く貧乏で貧相で元ヤンじゃない中卒でノロマで弱くてダサくて恵まれてないイメージw

877 :(-_-)さん:2015/03/20(金) 01:56:09.14 ID:7Fg7R9yR0.net
昼間、ネコの見回りついでに空き家入居チェックしていたら見慣れない読売の紙配り員が居た。
他地域の店舗から読売の精鋭部隊が自分の地域に送り込まれていて、空き家入居チェックを連日やってるらしい。
読売も、猫の手も借りたい一心なのだろう(゜_゜)

878 :(-_-)さん:2015/03/20(金) 02:09:38.03 ID:m59Qoymu0.net
散歩の時間きたー

879 :(-_-)さん:2015/03/20(金) 06:04:49.36 ID:mnLg++oN0.net
にゃんこが道端で死んでた・・・
多分車に轢かれたんだろうな

880 :(-_-)さん:2015/03/20(金) 06:16:21.83 ID:m59Qoymu0.net
みんなおつかれー

881 :(-_-)さん:2015/03/20(金) 07:47:21.12 ID:fwxGRg980.net
お疲れにゃん

882 :(-_-)さん:2015/03/20(金) 08:26:17.14 ID:MeE0D55h4
931に書き込んだ奴は渡辺

883 :(-_-)さん:2015/03/20(金) 08:27:38.28 ID:l4O8NQTf0.net
俺の所もド田舎で1軒1軒がすごい離れているから全部合わせて200もないけど、2時間以上かかる。
冬は悲惨ですわ。
で、秋になるとどういうわけか車に轢かれる動物が急増する。
去年の秋は轢かれた死体10匹くらいは見たかな。
あれ見るとその日1日ブルーになるから勘弁して欲しいわ。

884 :(-_-)さん:2015/03/20(金) 08:57:33.78 ID:MeE0D55h4
渡辺ひかれろよ。
皆、お前にひいてるんだからよ。
ドンびきだよ。ドンびき。

885 :(-_-)さん:2015/03/20(金) 09:08:44.69 ID:I2ycDm0C0.net
>>874
>>883
俺もほぼ同じだな。それでいくら貰ってる?俺は休みなしで手当て込みの月7万だけど、時給1000円ギリギリいかないぐらいで、深夜労働の割増を含めると最低賃金以下だわ。せめて週1休みあれば全然違うんだがな

886 :(-_-)さん:2015/03/20(金) 09:21:03.64 ID:3vkkQYzU0.net
休みなしでそれは俺の所より条件悪いね。
俺の所は少し休みあって、熟練すれば時給換算ではなんとか1000円超えるって感じ。
ただ、天候の条件プラス熟練しないと1000円超えるのは厳しいと思う。冬はまず無理。
俺もおかしいだろ、これって思って深夜割増のこと調べたことあったけど、別に法律違反ではないみたいだね。

887 :(-_-)さん:2015/03/20(金) 09:32:28.23 ID:I2ycDm0C0.net
休みあるんだな。実際働いてみて分かることだけど、休みなしの7万ってのは割に合わないわ。って言っても煩わしい人間関係がないのが魅力だから辞められないでいるけど。
新聞配達に対する労働基準法ってよく分からないからはっきりしてほしいな。俺が知らないだけかもしれんが

888 :名無し募集中。。。:2015/03/20(金) 09:45:44.68 ID:PlNYOhwm0.net
最近部数が増えて月10万ちょいくらいの収入になるが
2時に出勤して5時半〜6時に終了
部数で言うと諸紙含めて300弱

時給換算しても1000円行かないだろうね
休みもないし辛いわぁ〜

労働基準法違反になるだろうね

889 :(-_-)さん:2015/03/20(金) 10:36:14.43 ID:3vkkQYzU0.net
前調べたとき確かある程度以上の労働時間がないとダメとか書いてあってそれで納得した記憶がある。
まあ、俺もさらっと調べただけだからよくわからんけど。
条件のいい都会に行けばいいんだろうけど、そうすると実家から通えなくなるんで、
クソみたいな条件で腹立つけど辞めたくてもなかなか辞められんね。

890 :(-_-)さん:2015/03/20(金) 10:58:01.28 ID:BnbAtJNRd
ノロマだからキツイんだよw俺のチラシ入れのスピード&用意周到な段取りポストに入れる速さを見せてやりたい。多分宇宙一のスピードスター

891 :(-_-)さん:2015/03/20(金) 11:01:50.18 ID:BnbAtJNRd
テメーで速くなるしかねーんだよw時給に換算したらぁ〜じゃねんだよwテメーでいくらでも速くなれるんだからテメーで時給換算上げろよw
いいか条件が悪いんじゃねーテメーのノロマが悪いんだよw

892 :(-_-)さん:2015/03/20(金) 11:14:09.03 ID:BnbAtJNRd
順路通りに配る事はねーよ。テメーでもっとも速い順路を考えろ。
1、同じ道を通るべからず
2、坂などある場所は順路を変えなるべく新聞が少なくなった時に入れる
3、体力を考え1番元気な最初に辛い場所を入れて行く
4、ポストに入れる時にコンマ1秒も止まらないようにする。走りながら入れるのが難しい時はポストに入れたと同時にアクセル
5、移動する時は風の抵抗を防ぐ為、体制をかがませ低空姿勢
6、Bダシュしてるイメージ絶対にBボタン離さない
これが出来たら時給換算1500円以上
ちなみに俺は月曜火曜は時給換算1800円w

893 :(-_-)さん:2015/03/20(金) 12:14:56.06 ID:j7Brz+7V0.net
よほどの事が無い限り実家暮らしじゃないとやってられんでこれ…(;´Д`)

894 :(-_-)さん:2015/03/20(金) 13:16:21.69 ID:iLt5Q5aI0.net
実家から紙配りも良いと思うズラ。
家賃払わなくても良いなら、長官だけでも十分生活は可能(゜_゜)

895 :(-_-)さん:2015/03/20(金) 14:14:11.54 ID:CjjTeQsi0.net
実家住みの人は家にお金入れてる?

896 :(-_-)さん:2015/03/20(金) 14:20:21.73 ID:nUFzsghc0.net
>>885-889
新聞配達の労災解決
http://delivery.j-shimbun.com/

897 :(-_-)さん:2015/03/20(金) 16:06:59.83 ID:tPEaUoqru
週明けから夏時間突入で新聞の店着が30分くらい遅れます

898 :(-_-)さん:2015/03/20(金) 16:24:24.27 ID:jTz+tXdI0.net
仮面女子みたいな素人女性集団はマジ神だった!!

暇つぶしにやってみたが、この超本命リアルだわ↓

d★un.net/c12/78megu.jpg
★をakkに変換して

899 :(-_-)さん:2015/03/20(金) 16:29:11.75 ID:QrBTAONk0.net
>>895
朝夕刊で16万ちょっと
そこから7万渡してる

900 :(-_-)さん:2015/03/20(金) 16:41:30.85 ID:tias76bU0.net
わたしすぎwwwww
年金、健康保険払って貰ってるとしても
わたしすぎ

901 :(-_-)さん:2015/03/20(金) 16:44:34.06 ID:fwxGRg980.net
7万とかねーよw
食費、保険、光熱費、その他雑事含めて1万だわ
家の保険に年14万払うとか言ってたけど聞かぬ存ぜぬ

902 :(-_-)さん:2015/03/20(金) 16:53:55.68 ID:WsQ+AwEv0.net
明日春分の日だけど夕刊休みだよね?

903 :(-_-)さん:2015/03/20(金) 17:09:50.37 ID:fwxGRg980.net
春分の日だから夕刊ないよ

904 :(-_-)さん:2015/03/20(金) 18:02:50.12 ID:MeE0D55h4
931に書き込んだ奴は渡辺

905 :740:2015/03/20(金) 18:09:27.80 ID:9y98I9Xn0.net
家賃、食費、光熱費、家事しなくていい
一人暮らしをすることを考えたら安いぐらいなんだが
パラサイトじゃないんなら、ちゃんと生活費渡しとけ

906 :(-_-)さん:2015/03/20(金) 18:53:36.07 ID:6qOSTSor0.net
だな
払い過ぎって言ってるやつは未成年か

907 :(-_-)さん:2015/03/20(金) 18:58:30.69 ID:6qgxDbNb0.net
貧しい家庭だねw
アルバイトじゃなく正業に就くことを考えたほうがいいよw

908 :(-_-)さん:2015/03/20(金) 19:14:05.85 ID:Kh7ttZ6E0.net
だな
それが一番の親孝行だ
家に金入れてるからっていつまでも新聞配達のバイトじゃ育てた甲斐がねぇ

909 :(-_-)さん:2015/03/20(金) 19:34:13.12 ID:oggSukdG0.net
ヒキ板らしからぬ流れですね

910 :(-_-)さん:2015/03/20(金) 19:47:50.35 ID:Kh7ttZ6E0.net
ヒキ板の全住人がヒッキーに甘んじてるわけじゃない
ヒッキー地獄から脱け出すべくもがいてる奴も大勢いる
そもそもこのスレはそういう人たちの参考スレのはずなんだけど
いつのまにか腐れセンギョの日記帳になっちまった

911 :(-_-)さん:2015/03/20(金) 20:52:48.13 ID:OYIegEDV0.net
新聞配達って短時間だし時給換算すると高いけど
休刊日以外は毎日二、三時間の配達の為に深夜に起きて寝過ごさないために早寝で配達から帰れば寝ちゃうし
実は自由な時間は短いんだよな

912 :(-_-)さん:2015/03/20(金) 21:04:18.08 ID:6qgxDbNb0.net
ほぼ誰でも雇われるから、アルバイト掛け持ちとかリハビリとか大学入試とか
そういうのと合わせてやるものだよ。真面目な専業ほど早く他の仕事探せって
言ってくれるw

913 :(-_-)さん:2015/03/20(金) 21:05:31.60 ID:PlNYOhwm0.net
>>911
その通りですぅううう!

914 :(-_-)さん:2015/03/20(金) 21:12:58.19 ID:m59Qoymu0.net
>>911
寝てばっかりだね君w

915 :(-_-)さん:2015/03/20(金) 21:18:30.32 ID:7aryzmw10.net
>>912
大学にも入ってないし
アルバイト掛け持ちもしてないのに
何偉そうにしてんのお前

916 :(-_-)さん:2015/03/20(金) 22:17:41.57 ID:6qgxDbNb0.net
>>915
ごく普通のことを書いただけなのに、「偉そう」って感じる人の感覚が分からない。
本当に偉い人とか偉いことに触れたことがないんだねw

917 :(-_-)さん:2015/03/20(金) 22:37:06.28 ID:DySG+K0TH
新聞配達夕刊のみ募集してるとこもあるけど、
学生、主婦、定年後の年寄り以外は無理かな?

918 :(-_-)さん:2015/03/20(金) 22:51:06.88 ID:+hLC7v0O0.net
引きこもり同士仲良くしようぜ

919 :(-_-)さん:2015/03/21(土) 00:12:43.57 ID:QX/N1/bqd
金を入れなきゃ親が生活出来ねーんなら入れるが、と言うかそんな貧乏な親が居たらちゃんと働くがw
働いてない時は親に金貰ってたから、それが無くなっただけでも親は助かってるんだよw今は携帯も年金も保険も自分で払ってる、それが親にとっては最高のありがとうなんだよw

920 :(-_-)さん:2015/03/21(土) 00:17:43.09 ID:QX/N1/bqd
親は働いてない子供が居ても情報関係の事は金を払うべきで、お前は働いてないんだから携帯も駄目、飲食も駄目、となると子は携帯の情報が無くなり飲食も駄目となるとひたすら部屋に篭るしか無くなる

921 :(-_-)さん:2015/03/21(土) 00:15:12.55 ID:jZygefO10.net
お前ら元気だな。土曜って考えるだけで萎びてるわ

922 :(-_-)さん:2015/03/21(土) 00:22:07.92 ID:QX/N1/bqd
引きを治すには親が働いて無い子供をどう外に出すかを考える事
例えば自分のジュースは自分で買いなさいお金は上げるから
これで引きに出掛ける理由が出来る
家族でご飯を囲むような食事をする、例えば焼肉や鍋、豪華な寿司を取るのも良い
部屋に閉じこもらせないように、明るく元気な家族にする。俺が親なら絶対に引きにさせない自信がある

923 :(-_-)さん:2015/03/21(土) 00:37:10.40 ID:SDttWvY80.net
散歩の時間

924 :(-_-)さん:2015/03/21(土) 01:35:27.21 ID:8Lous3nm0.net
https://www.youtube.com/watch?v=cy7ssDkg5EI

925 :(-_-)さん:2015/03/21(土) 01:37:07.95 ID:8Lous3nm0.net
https://www.youtube.com/watch?v=eV4kRD3xLBc

926 :(-_-)さん:2015/03/21(土) 02:19:21.11 ID:viEhTLJH0.net
昔のアルバイト板の新聞スレって常に勢いが一位だったのに荒らしのせいでほんと落ちぶれたね
ここに逃げてきた人も結構いそう

927 :(-_-)さん:2015/03/21(土) 02:24:07.44 ID:bMICZYNs0.net
あっちはなにも話せないからね みんなとりあえずここに来てる

928 :(-_-)さん:2015/03/21(土) 02:28:59.98 ID:viEhTLJH0.net
>>927
俺が配達始めたころだからもう数年経ってるのか
未だに荒らしが飽きてないというのが驚きだよ

929 :(-_-)さん:2015/03/21(土) 03:12:26.34 ID:wL1Pg6ZO0.net
荒らしの人は配達続けておかしくなっちゃったんだろうなぁ
リアルでは、自分の世界に入ってブツブツ独り言しながら配るような人なんだろうな

930 :(-_-)さん:2015/03/21(土) 05:25:48.20 ID:3ioD74Bw0.net
雪国で配達してる読売のCM見てるとあいつら俺より頭悪いんかなぁと思ってしまう時がある。

931 :(-_-)さん:2015/03/21(土) 06:21:41.32 ID:oiJZfuahO.net
いつもの松屋で飯食ってたら一人で店回してるこの時間に15人くらいのグループ来た

932 :(-_-)さん:2015/03/21(土) 06:22:21.04 ID:jxAYNm0o0.net
>>916
普通の事もできてないお前が何偉そうにしてるの
実際に偉い人は偉そうにしてないだろ
お前が自分の棚に上げて偉そうにしてるんだよ馬鹿

933 :(-_-)さん:2015/03/21(土) 06:26:26.79 ID:jxAYNm0o0.net
何が正業に就くことを考えた方がいいだよ(笑)
お前がまず新聞配達辞めて正業に就けよ(笑)

934 :(-_-)さん:2015/03/21(土) 07:01:46.07 ID:QX/N1/bqd
一番偉い人へ俺たちは今何をするべきか♪
偉いとは人が困った時に寝る間も惜しまず頑張る事。偉いねぇ〜
偉いとは決めた事を実行し成功させる者。偉いねぇ〜
偉いとは人前で自分の考えをしっかり伝え、人に伝わり、この人には勝てないと思わせる者。偉いねぇ〜

935 :(-_-)さん:2015/03/21(土) 07:04:18.45 ID:TGKu3jvQT
クズは正論を言う人が嫌い。
遅刻をする人は遅刻しない人が嫌い。
不着をする人は不着をしない人が嫌い。

936 :(-_-)さん:2015/03/21(土) 07:20:29.83 ID:WdxU6uRV0.net
来週からとうとうサマータイム突入で新聞の店着時間が遅くなります。

937 :(-_-)さん:2015/03/21(土) 07:34:08.22 ID:ocAZ5pB90.net
うちはサマータイムとか関係ないな

938 :(-_-)さん:2015/03/21(土) 07:40:06.21 ID:ocAZ5pB90.net
新聞屋さんには仕事に対する意識が低い人が多くて嫌になるね
自分が気に入らないことあると、すぐに責任を他者に転嫁したりしてる。
いい大人がみっともない
すまんね、今日気に入らないことがあったんで愚痴こぼした

939 :(-_-)さん:2015/03/21(土) 08:13:12.60 ID:UzdwGGDv0.net
自分一人が不着ゼロでも、一人が月に不着を30件もされたらどうしようもない。
朝日の本社から、気が狂った配達員でも居るのか?と疑われるレベル。
ちなみに本社は販売店部数の1%以内に不着の数を抑えるようにと通告している。
2500部だったら、25件以下が目標値(゜_゜)

940 :(-_-)さん:2015/03/21(土) 08:37:37.43 ID:snCB/AWg0.net
( *&#1374;&#2570;&#1374;*)ノ オイスー
今、やっと終わった〜

 タイヤがパンクするわ、糞踏むわと散々だったよ。

 東熱の野村はるかで、シコッて寝るわ

941 :(-_-)さん:2015/03/21(土) 09:04:36.37 ID:TGKu3jvQT
不着を部数の1%以内なんて余裕過ぎw
うちの店、渡辺以外ほとんど不着しないもん。

942 :(-_-)さん:2015/03/21(土) 09:01:25.88 ID:+iH0xdBG0.net
何となくチラシ入れるとき新聞の部数数えてみたら
梱包の20部区切り合ってなさすぎワロタ
1/4くらいは19部だったわ
でも21部は全然無いのw
意図的にちょろまかしてんじゃねーのこれw

943 :(-_-)さん:2015/03/21(土) 10:05:44.23 ID:QX/N1/bqd
不着する奴を不着させないようにするんじゃなくて
不着する奴を辞めさせて、不着しない奴だけで配れば簡単に全員が年間不着0になるのによw
不着して良いのは最初の半年まで、それ以降不着する奴は首だよ。そういう奴は一生不着するんだから

944 :(-_-)さん:2015/03/21(土) 11:25:40.95 ID:WdxU6uRV0.net
>>939
疑われて当然のような?
月に30件の不着なんか、普通にやってればやるのが難しいレベルだし
普通以下のやり方をしてるとしか思えない=その人頭大丈夫?と

945 :(-_-)さん:2015/03/21(土) 11:36:53.78 ID:s6BGmASAS
うん、渡辺は一生不着するね。
そして、もしかしたらこのまま一生風呂に入らないかもしれない。

946 :(-_-)さん:2015/03/21(土) 11:44:47.57 ID:s6BGmASAS
俺が不着する奴に言いたいのは
不着したら殺されるとしても不着するのかって事!
不着しても殺されないと思ってるから不着するんだよ!
不着したら殺されると思って配達しろ!

遅刻もそうだよ!
遅刻したら殺されるとしたら遅刻しねーだろ?
結局なめてるだけなんだよ!クズはよ!

マジでうちの店のクズ共ぶっとばしてーわ!
渡辺に関しては殺したい!

947 :(-_-)さん:2015/03/21(土) 12:05:27.78 ID:oiJZfuahO.net
そういや月に30件くらい不着してた奴はさすがにクビになったな
入ったばかりの頃の俺でもそんなにやらなかった

948 :(-_-)さん:2015/03/21(土) 12:19:55.40 ID:QYz4p42X0.net
今日の夕刊休みだよね?

949 :(-_-)さん:2015/03/21(土) 12:37:20.50 ID:m2wIU2wS0.net
絶対入れたとこに不着くるとイラつくよね
たいてい客がポスト以外に置くように指定してくるから風で飛ばされたか盗まれたとかなんだけど
柵の間に挟むとかほんとやだ
日刊だから不着しようがないし

950 :(-_-)さん:2015/03/21(土) 12:45:05.65 ID:KzdmaOZK0.net
>>944
平気で1日に不着を3件以上やるから手空きの人からも、どこかでサボっていい加減に配ってるんじゃないかと言われてる。
欠配も何回もしてるし、自分は早くこの雑魚を首にしないと店が駄目になると去年末から逝ったが頭数を揃えるばかりで、聞いてもらえなかった。
そして、結果店は駄目になった。

951 :(-_-)さん:2015/03/21(土) 12:46:13.71 ID:KzdmaOZK0.net
>>948
春分の日でお休みですよ。

952 :(-_-)さん:2015/03/21(土) 13:34:15.33 ID:hDaEZSMV0.net
配達時間外はみんななにしてんの?

953 :(-_-)さん:2015/03/21(土) 13:38:48.98 ID:m2wIU2wS0.net
塾講師してるよ
掛け持ちとしては最高な仕事だね

954 :(-_-)さん:2015/03/21(土) 14:32:14.59 ID:B02QFCAHO.net
ヒキこもってるに決まってるじゃん

何板だと思ってんだ

955 :(-_-)さん:2015/03/21(土) 16:04:15.95 ID:s6BGmASAS
腐ったミカンは周りの正常なミカンを腐らせる。
うちの店が駄目なのは渡辺をクビにしないから。

956 :(-_-)さん:2015/03/21(土) 16:20:06.65 ID:3ioD74Bw0.net
あー、夕刊やめてー。だけど自分の地域の配達区域の7割配ってるからいいずれぇ
90ccで3時間かかるとかめんどくせぇ

957 :(-_-)さん:2015/03/21(土) 16:49:09.35 ID:s6BGmASAS
うちの店のクズ共は毎日の膨大な余暇時間を
テレビ、ネット、ゲームで無駄使い。

自分を向上させる為の努力をしない。
自分と向き合わない。
目の前の課題から逃げ続ける。

渡辺は風呂に入らない。

958 :(-_-)さん:2015/03/21(土) 16:40:07.78 ID:9EO7q4Ih0.net
提案:ヘリメットにカメラを付けたら
不配無くせるんじゃね?

959 :(-_-)さん:2015/03/21(土) 17:23:13.82 ID:XR4+yLXX0.net
夕刊もやろうかなぁ…
朝刊もこなれて来たしもうちょっと稼ぎたい、
けどヒッキー気質だから夕刊時間帯に通行人に顔見られるのがストレスになりそうで
嫌だし…なんてぐだぐだ考えてたけど、ヘルメットに濃いめのスモークタイプの
シールドでも付ければいいだけなんじゃないかと思えてきた

960 :(-_-)さん:2015/03/21(土) 17:26:45.60 ID:WdxU6uRV0.net
まぁ、他人から見たらスモークシールドとか怪しさ満点だけどなw
どっちにしても怪しいけども、どっちかと言えばスモークよりもミラーシールドの方がましかもな
そのメットのオプションである場合ならだけど

961 :(-_-)さん:2015/03/21(土) 17:33:09.26 ID:3ioD74Bw0.net
>>959
朝・夕刊だと疲労と睡眠不足で視線なんか1週間で気にならなくなるよ。特に夏。

962 :(-_-)さん:2015/03/21(土) 17:36:02.21 ID:Grvf41fX0.net
他人の顔観察して歩いてる通行人なんているか?
スモークのシールドなんて悪目立ちしちゃって逆効果だぜ
ヘタすりゃ職質モンだろ

963 :(-_-)さん:2015/03/21(土) 17:52:46.09 ID:EYIQRfnL0.net
>>959
わかるw
俺なんて朝刊フルフェイスで配達してるもの

フルフェイスしか持ってないからでもあるけど

964 :(-_-)さん:2015/03/21(土) 18:05:22.61 ID:TDkQYKnh7
今年は暖冬でほとんど雪降らなかったから
去年じゃなくて今年から始めればよかった

965 :(-_-)さん:2015/03/21(土) 17:59:41.02 ID:WdxU6uRV0.net
夕刊自体が無い田舎からしたら、やりたいという選択肢があるだけいいよw

966 :(-_-)さん:2015/03/21(土) 18:00:03.92 ID:XR4+yLXX0.net
みんなレスありがとう
やっぱ怪しいかね、黒シールドで顔見えないってのはw
調べたらシルバーとかブルーとかのミラーシールドも
あるようなのでそっち検討してみる

俺も疲労でもなんでもさっさと他人の視線なんて
気にならなくなるくらい開き直りたいなぁ
今朝刊を夜中の1時から3時ぐらいまでやってから帰ってすぐ寝て、
昼11時〜12時頃自然と目が覚めてすっきりしてるから
睡眠不足については大丈夫かと思う、多分

967 :(-_-)さん:2015/03/21(土) 18:29:35.77 ID:IvU9gZ/m0.net
新聞屋という風景の一部でしかないさ。普通にしてればいいよ。

968 :(-_-)さん:2015/03/21(土) 18:46:08.81 ID:EYIQRfnL0.net
っていうかハゲてきた・・・急速に・・・(´;ω;`)

969 :(-_-)さん:2015/03/21(土) 18:47:36.58 ID:EYIQRfnL0.net
あと35過ぎた辺りから白髪の数がめっちゃ増えた
ネットでググったら女性が34、男性が35くらいから生え始めるらしい

だから丁度その年齢なんだと納得したんだが
白髪=老いって感じあるから出来れば黒々としてたかった(´;ω;`)

970 :(-_-)さん:2015/03/21(土) 18:49:38.78 ID:98oMksxq0.net
>>969
10代から化粧しまくっているビッチが平然と生きているんだから
髪染めくらい軽いもんだろ。染めればいいだけだ。金髪はかんべんなw

971 :(-_-)さん:2015/03/21(土) 19:04:52.37 ID:s6BGmASAS
大丈夫!渡辺だって生きてるんだから!
お前らは渡辺に比べたら数億倍マシだから!

972 :740:2015/03/21(土) 19:49:23.53 ID:HUxE1GMi0.net
>>966
夕刊は客が玄関付近にいることが多いから
手渡ししたり挨拶したりしなきゃだめだよ
それから、客からあれが欲しいこれが欲しいと
いろいろ言われるよ

973 :(-_-)さん:2015/03/21(土) 21:47:11.41 ID:XR4+yLXX0.net
>>972
朝刊だと時々ポストにメモが貼ってあって、あれ配ってくれだとか
ルス止めの日程だとか書いてあるからそれを持って帰るけど、
夕刊だと直接言われる事も結構ありそうだな…
挨拶手渡しはともかく、あれくれこれくれだのは
そんなの店に電話しれよと内心思いながら対応しそうだw
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

974 :(-_-)さん:2015/03/22(日) 01:10:28.17 ID:sEr7mxjq0.net
てすつ

975 :(-_-)さん:2015/03/22(日) 02:50:05.84 ID:CjpfjM8J0.net
朝夕刊やると、本当にしんどくなるよな
朝刊終了→疲れてねる→起きたら午後2時→夕刊終了→疲れてねる→起きたら午前2時って感じで
1日中新聞配ってるような感覚になる

976 :(-_-)さん:2015/03/22(日) 02:54:16.89 ID:GtlqMaL90.net
>>975
俺は朝夜どっちも寝付けずしんどい

977 :(-_-)さん:2015/03/22(日) 05:01:42.31 ID:ZheGz+mh0.net
>>953 カッコイイ!

978 :(-_-)さん:2015/03/22(日) 05:31:20.33 ID:wed6R0QY0.net
>>975
どっちかっていうと
朝刊終了→疲れて寝る・・予定が夕刊にちゃんと起きないとというプレッシャーで1時間〜2時間毎に目が覚める
→しんどいまま夕刊が終わる→ちゃんと寝ないといけないのにゲームしたりで、気が付けば19時ごろ→
早く寝ないと…というプレッシャーで1時間〜2時間毎に目が覚める
→睡眠不足と慢性疲労のまま朝刊が終わる

979 :(-_-)さん:2015/03/22(日) 06:05:11.22 ID:EVXroTa/0.net
1:50 起床
2:30 出勤
4:50 退勤
5:00 帰宅後、インターネット(ニュースチェック覧、2chまとめサイト閲覧など)

4〜5時間ほどの睡眠

14:20 起床
15:00 出勤
16:20 退勤
16:50 筋トレ、ストレッチ、スイミング、英会話学習
19:00 帰宅後、読書、 ギター、インターネット(ニュースチェック、2chまとめサイト閲覧など)

3時間ほどの睡眠

最初に戻る

スイミングとついでのストレッチやってるので疲労は全く残らず。
書き物を読むのが趣味なので、読みながらいつのまにか寝てる感じ。
色々知識が増えていくことに快感を覚える毎日w

980 :(-_-)さん:2015/03/22(日) 06:15:00.03 ID:wed6R0QY0.net
はー、俺も2時間以内に終わる量に変更してほしいわ

981 :(-_-)さん:2015/03/22(日) 06:28:10.72 ID:DIp7MEKOO.net
バイトに目の瞳がめっちゃ白く濁ってるジジイがいる。
白内障ってどの程度見えてるもんなんだろう。
いくら定年無いといっても、あれで配達させるとか
店長は何とも思わないのだろうか。

982 :(-_-)さん:2015/03/22(日) 06:28:59.85 ID:AhA8GLQE0.net
俺は
1時半頃に出勤
2時頃から配達
4〜5時に退勤
5〜7時までSNS、2ちゃん
7時に就寝
13〜14時に起床
17時までボーッと過ごす
18〜25時でカラオケ店のバイト

で朝刊

朝刊の休みは金、土
カラオケの休みは木、金

983 :(-_-)さん:2015/03/22(日) 06:41:03.09 ID:sEr7mxjq0.net
>>979
>>982

月給いくら?

984 :(-_-)さん:2015/03/22(日) 07:48:10.18 ID:gepvGE+Y0.net
>>982
カラオケ店ってバイトの店員はウェーイな大学生多そうなんだが

985 :(-_-)さん:2015/03/22(日) 08:09:58.67 ID:MnEiFNaH0.net
朝刊後の8〜12時くらいまで他でバイトして半日くらい自由な時間を作るのが理想的だな

986 :(-_-)さん:2015/03/22(日) 08:36:31.13 ID:xJKFJclH0.net
日曜の紙屑配りから北区。
気温が上昇してから、夕方にしか出逢わなかった砂利道のネコさんを朝刊時にも見かける様になった。
白ネコさんに一足早く春が訪れていたのだろう。
好物のアイスクリームを食べて、穏やかな朝を噛みしめる。

987 :(-_-)さん:2015/03/22(日) 09:16:37.50 ID:RtlzNMn/h
1時出勤
5〜6時帰宅
6時から11時自由時間
12時就寝
20時起床
20時〜1時まで自由時間
月給15万どや

988 :(-_-)さん:2015/03/22(日) 09:23:42.17 ID:RtlzNMn/h
眠さに応じて生活バランスを替える
パターン2
1時出勤
5時〜6時帰宅
7時就寝
15時起床
15時〜次の日の1時まで自由時間w
このパターンの時は仕事中眠いw
月給15万どや

989 :(-_-)さん:2015/03/22(日) 09:28:21.91 ID:RtlzNMn/h
パターン3
1時出勤
5時〜6時帰宅
6時から18時まで自由時間w
19時〜0時30まで睡眠
このパターンの次の日はパターン2になるw好きな時に寝て好きな時に起きる
これが俺の生活パターン
あ、月給15万どや

990 :(-_-)さん:2015/03/22(日) 09:38:16.25 ID:RtlzNMn/h
好きな時に寝て好きな時に起きて、好きな時に食べて好きな時に風呂に入って好きな時に♪
これぞ朝刊ニートの生き方♪
新人類の生き方♪決まった時間に食べて?決まった時間に寝て起きて?つーまんねぇ人生だなぁw最後は決まった時に死ぬんか?w
あ、そういえば月給15万どや

991 :(-_-)さん:2015/03/22(日) 09:50:02.18 ID:RtlzNMn/h
人間はさぁ決まった時に食べて決まった時間寝て決まった時間起きるから時差だとかに苦しむんだよ。身体が決まった時間にしか動かない。例えば朝から肉食えないなんて奴もいるが、俺は余裕で食える。起きて直ぐ肉もラーメンも食える

992 :(-_-)さん:2015/03/22(日) 09:54:52.42 ID:RtlzNMn/h
決まった生活しないと身体に悪い?そんな事言う奴がいる。それを嘘だと証明してやろう。人間は100までしか生きれない。新人類は300歳まで生きれる、それを証明しようw健康的過ぎる今の俺w決まった生活してる時は調子良い日なんて無かったw今は毎日絶好調w

993 :(-_-)さん:2015/03/22(日) 10:03:47.71 ID:RtlzNMn/h
まぁ俺が証明しなくても結果は出てるけどなw芸能人見てみ?あいつらは決まった生活してないよ。一般人より肌も綺麗で若々しい。寿命が短いのは決まった生活して無いのは良いんだが寝てないから。寝てないから直ぐ死ぬ。沢山寝て決まってない生活をすれば新人類

994 :(-_-)さん:2015/03/22(日) 10:49:18.20 ID:uKsiUjkEO.net
ネコがオレから逃げる…
なんで?触りたいのに

995 :(-_-)さん:2015/03/22(日) 13:11:06.20 ID:/FV6mAdz0.net
100均でマタタビと犬猫用のエサを買うんだ

996 ::2015/03/22(日) 13:48:17.53 ID:0Gf2UtlM0.net
>>995
食べるのか?

997 :(-_-)さん:2015/03/22(日) 13:52:15.38 ID:AhA8GLQE0.net
>>983
朝刊は13万ちょい カラオケの方は時給980円

>>984
場所によって違うんじゃない そんな感じの大学生が1人いるけど郊外の店舗だからか俺みたいなフリーターと主婦の人メイン

998 :(-_-)さん:2015/03/22(日) 14:27:58.28 ID:sEr7mxjq0.net
朝刊だけで10万以上稼いでる人がいっぱいいるけど
羨ましい限りだわ

松尾が15万とか言ってたし頑張ればいけるか・・・

999 :(-_-)さん:2015/03/22(日) 15:14:39.63 ID:4LW60siL0.net
ここ数年で2万くらい給料減った
おいしめだったのに今はギリギリって感じの待遇だね

1000 :(-_-)さん:2015/03/22(日) 15:24:38.95 ID:AhA8GLQE0.net
>>998
俺の場合は代配だからね 休みは多いけど絶対不着出来ないし入れ止めの確認面倒だしかなりダルい 誰かがやめるタイミングで部数増やしてもらえるか相談してみたら?

1001 :(-_-)さん:2015/03/22(日) 15:32:54.86 ID:uKsiUjkEO.net
工場の日勤派遣が決まりそうで新聞配達しなくてよくなりそう
でもなー
あのネコちゃんと会えなくなるなー
一度も触らせてくれなかったけど

新聞配達で2時〜5時、工場8時半〜17時ってムリゲーかしら?

あと掛け持ちでも1日の労働時間が8時間超えると出てくる、超勤手当ってなんなの?
別にいらないんだけど

新聞配達+αはなんどかやったことあるけど、1日の労働時間が8時間超えるの初めてだからよくわからないよ

1002 :(-_-)さん:2015/03/22(日) 15:38:40.21 ID:4LW60siL0.net
>>1001
そういうのいるけど軍人みたいになってる
囚人とも言えるが
小柄で細身って感じ?
デブだったら死ぬと思うね

1003 :(-_-)さん:2015/03/22(日) 16:09:17.46 ID:uKsiUjkEO.net
>>1002
180cm85kgのデブだから辞めとくか
聞いたらパートタイムの派遣もあるらしいし

1004 :(-_-)さん:2015/03/22(日) 16:49:10.46 ID:xF+tIjtW0.net
まず17時に終らない。残業平均2時間くらいあるんじゃないかな。

1005 :(-_-)さん:2015/03/22(日) 17:31:07.34 ID:Xhk5iQdf0.net
そう、工場派遣なんて2時間残業がデフォ もしくはもっと長い場合も度々あり
定時であがりたいとか主張も出来なくは無いが、たいていそこの部門から嫌悪されて早々に切られる

1006 :(-_-)さん:2015/03/22(日) 18:05:48.61 ID:PsSLvCq00.net
>>1001
実働8時間越えると越えてまで働かせた分に対して使用人側が残業手当を出さなきゃいけないっていう一応のルールがある
勤務先が複数に分かれても労働者視点の為合計
正社員で雇ってる会社が「原則、副業禁止」と釘打ってるのは、他で短時間でも労働すると8時間で帰らせても残業として処理しなければいけないのでクリーンなとこほど嫌がる
求人にWワークOKとか書いてあるのは併せて8時間以下なら複数で働いても構いませんよって意味が大きい

その工場のほうには今新聞配達してて、採用された際にも配達も続ける旨は言ったの?

1007 :(-_-)さん:2015/03/22(日) 18:17:37.80 ID:IsdM041/0.net
ほかで通用しないお前らはここにとどまるしかないんじゃ

1008 :(-_-)さん:2015/03/22(日) 18:47:19.93 ID:FpJEmPFi0.net
それをゆーなよ〜

1009 :(-_-)さん:2015/03/22(日) 19:18:01.76 ID:udkvHhaU0.net
俺にとって仕事の最大の苦痛は休憩中。だからフルタイムの仕事は無理だわ

1010 :(-_-)さん:2015/03/22(日) 19:38:28.44 ID:9dDP/O4z0.net
休憩中拷問だよな
同僚と雑談なんか無理やわ
フルで働いてたときは10分休みでも車に避難してたwww

1011 :(-_-)さん:2015/03/22(日) 19:46:55.88 ID:Y1gjEPcz0.net
お前ら色々やってんのな
おれ郵便局の年賀状の区分分けしかしたことない

1012 :(-_-)さん:2015/03/22(日) 19:50:22.84 ID:GtlqMaL90.net
残業あるなら
週3でも10万以上余裕う朝刊ニート以上に稼げるやん
3連勤後4連休のシフトとか最高

1013 :(-_-)さん:2015/03/22(日) 19:50:43.96 ID:O47iP/Ck0.net
休憩中にタバコスパスパしながら競馬と風俗の話するおっさんと
それに意味もなく群れる腐れマンコとか見た時は即逃げ出したな

1014 :(-_-)さん:2015/03/22(日) 19:57:00.06 ID:VNVsHhwfO.net
新聞配達と掛け持ちで8時間のパートに出た俺は、
昼休みはほとんどスポーツ新聞を読んでる
まれに誰かが話し掛けてきたら受け答えはしてるけど。
他人の事など知らん、俺は俺だ、
ってポーズをとってスポーツ新聞読んでやり過ごしてる

1015 :(-_-)さん:2015/03/22(日) 19:57:57.37 ID:EVXroTa/0.net
>>983
11万弱。11万に届いてねーw
その代わり役所に相談してかなり税金免除してもらってる。
4万くらい免除だわ
それを考えると今の給料でもいい
増えると逆に困るくらいかなw絶対税金100%払わないといけなくなるからね
俺は過去に15年間、毎日15時間くらい働いてたから、もうそんなのはこりごりなんですわ

1016 :(-_-)さん:2015/03/22(日) 20:19:56.69 ID:uKsiUjkEO.net
>>1015
なぜ新聞配達ヒキに堕落したの?

1017 :(-_-)さん:2015/03/22(日) 22:04:09.83 ID:jLUR+/ae0.net
アイスクリームうまうま。
明日は週一の休みで、布団の上から高みの見物(゜_゜)

1018 :(-_-)さん:2015/03/22(日) 22:32:41.44 ID:nfDUOyQt+
みんなは対人恐怖症、人見知り、コミュ障のどれかに当てはまってますか?

1019 :(-_-)さん:2015/03/23(月) 01:32:22.31 ID:trqkbkto0.net
天気予報では雨かみぞれなんだが星が出てるくらいの天気や
このままあと4時間は持ってくれ

1020 :(-_-)さん:2015/03/23(月) 01:40:16.02 ID:R+wOdhz20.net
>>1016
堕落じゃないよ、人としてのレベルが一段上がったんだよw

1021 :(-_-)さん:2015/03/23(月) 01:57:31.32 ID:INhcfdLv0.net
夏の間は配達でもいいかもな
冬は期間工とか派遣で工場とか
21で楽なことしか考えないとか終わってるなほんと

1022 :(-_-)さん:2015/03/23(月) 02:38:35.02 ID:K8ERq4dY0.net
>>1021
21で終わってるとか。若さは最強だぞ

1023 :(-_-)さん:2015/03/23(月) 03:04:55.65 ID:g+I9h5+e0.net
32で楽することしか考えてない俺に謝れ

1024 :(-_-)さん:2015/03/23(月) 05:29:43.65 ID:R+wOdhz20.net
21歳なら楽したいとか少しくらい手を抜いてもいいだろうとか
そういう気持ちの方が強いと思うね

1025 :(-_-)さん:2015/03/23(月) 05:50:01.21 ID:YMhE/6LT0.net
楽したいって言う奴の方が自分で工夫する

1026 :(-_-)さん:2015/03/23(月) 05:56:20.60 ID:INhcfdLv0.net
>>1025
たしかにそれはあるかも
楽するために色々工夫しちゃうため

1027 :(-_-)さん:2015/03/23(月) 06:08:14.55 ID:Cs0MCd0D0.net
なるほど
必要は発明の母なら
横着は工夫の父か

1028 :(-_-)さん:2015/03/23(月) 06:41:12.73 ID:MG4JPj7k0.net
500円玉落として探すのに5分かかった

1029 :(-_-)さん:2015/03/23(月) 07:22:45.11 ID:wlLiShdH0.net
お前ら携帯落としたりしないの?
オレは免許2回、携帯は3回落としたわ

1030 :(-_-)さん:2015/03/23(月) 07:23:21.82 ID:OR8ZPdvt0.net
このバイトって12月に辞めたいっていったら辞められるの?

1031 :(-_-)さん:2015/03/23(月) 07:23:28.89 ID:dxn3e71d0.net
俺も昔派遣の工場で働いている時、休憩時間が嫌だったわ。
とにかく人と接するのが嫌というか面倒で、飯の時は社員食堂がガラガラになる時間を狙って行ったり、
タバコは誰も使っていない遠い喫煙所に行ったりとか、とにかく人を避けていた。
そしたらさ、ある日一緒に働いているおっさんに突然、おまえもしかして逃亡犯じゃないのか?
と聞かれてびっくりしたことあったわ。
その頃ちょうど外人殺した市橋とかいう奴が時々テレビで話題になっていて、
どうも俺が人を避けてばかりいるから怪しいと思われたらしい。
おまえらと関わりたくねぇからだよカスッって言ってやりたかったが、それにしてもびっくりしたなぁ。
そんなに俺怪しかったかなww

1032 :(-_-)さん:2015/03/23(月) 07:30:31.32 ID:wlLiShdH0.net
>>1030
元旦だけはでてくれよって言われる

1033 :(-_-)さん:2015/03/23(月) 07:35:20.65 ID:OR8ZPdvt0.net
>>1032
まじで?前元旦でたくねえ!てな感じで12月いっぱいで辞めた人見たけど
どうなんだろ?やっぱタブーなんかな

1034 :(-_-)さん:2015/03/23(月) 07:37:46.31 ID:K8ERq4dY0.net
昔フルタイムで働いてた時は休憩になったら近くの公園で飯食ってたわ。
休憩時間休憩室の人が密集した中でご飯食べるの想像しただけで嫌になる

1035 :(-_-)さん:2015/03/23(月) 08:35:17.55 ID:AyeMWnlzO.net
結構、最終学歴から新聞配達までの間職歴あるヤツ多いな

2ヶ月とかの短期ならオレもあるけど

1036 :(-_-)さん:2015/03/23(月) 08:43:52.27 ID:R+wOdhz20.net
生意気な年寄り警備員を社会的に抹殺してやったわ
人の命を預かっておいて適当に仕事してたから
俺の正義感が働きすぎてしまったw

1037 :(-_-)さん:2015/03/23(月) 08:46:44.67 ID:K8ERq4dY0.net
結構いろんなところで働いたけどブチりまくった。早いときは1日2日で飛んだし、長くても1年ぐらいだったな。本当にクズだと思うわ。新聞配達はやり遂げて円満に退職したいし、次のステップにしたい。新聞配達飛んだら人生終わりのような気がする

1038 :(-_-)さん:2015/03/23(月) 09:09:00.13 ID:UDAC6Ii50.net
上がどんどん辞めていって、いつのまにか自分が第敗や酒人候補になっとる。
不着ゼロで配達完璧で、遅刻しなくて周りの面倒見が良くて手空きや定数のチェックをササッとしなくちゃ行けない。
どうせヒッキーだしネコ以外でまともに会話できるのは酒人だけだし、酒人が居る間はもう少し頑張ってみようかな(゜_゜)

1039 :(-_-)さん:2015/03/23(月) 09:13:26.60 ID:OvEzczRf0.net
>>1035
一度働くも挫折してヒキって配達に落ちるというパターン

1040 :(-_-)さん:2015/03/23(月) 09:22:12.89 ID:UDAC6Ii50.net
ヒッキー界に限らず、高学歴界にも社会からのドロップ組は一定数存在する。
紙屑屋にも高偏差値の大学出身者がいるが、人格に欠陥があったせいでこんなはずじゃなかったのに…としょっぱい人生を送っているのもいる。

1041 :(-_-)さん:2015/03/23(月) 09:37:10.65 ID:/2cd0rP60.net
無駄な努力

1042 :(-_-)さん:2015/03/23(月) 11:44:59.75 ID:6akdIehg0.net
二輪免許もってるやついる?
暇すぎなのでカブ110でプチ遠出してみたい
良燃費で車検も無いからランニングコストいいっぽいし

1043 :(-_-)さん:2015/03/23(月) 12:12:42.95 ID:TeIJmvE1O.net
配達員に頭いい奴なんていないだろ

1044 :(-_-)さん:2015/03/23(月) 12:16:43.32 ID:UDAC6Ii50.net
同僚も上の人間もみんなが辞めて、店のイニシアチブを握る時も近いな。
紙屑配りも複数区域ジョブマスターしたし、大型積立金に加入させてくれるなら猫酒人を目指すのも悪くない。
猫好きや、どうぶつ好きにはポケットマネーで何かメシを奢ってやりたい。

1045 :(-_-)さん:2015/03/23(月) 12:29:14.09 ID:YMhE/6LT0.net
>>1033
お前も鬼じゃないなら、もうちょっと余裕もってやめろよ
どんだけ大変かわかってんだろ?

1046 :(-_-)さん:2015/03/23(月) 12:38:29.62 ID:AxxG2nqR0.net
>1033
辞める事を店は止めれないけど、今まで不着0の完璧配達員だとしても確実にうらまれて辞める事にはなるw
逆に元旦配達をやって辞めればいままである程度ダメ配達でも感謝されて辞める事が出来るだろうな

1047 :(-_-)さん:2015/03/23(月) 12:57:15.76 ID:wlLiShdH0.net
結構いい大学の新聞奨学生で、卒業後そのまま販売員みたいなやつはたまにいるけどね。

1048 :(-_-)さん:2015/03/23(月) 13:08:05.27 ID:UDAC6Ii50.net
今年は朝日新聞に東大卒組は入社するんかな。
テレビ朝日に就職したい人の方が多いかも。

1049 :(-_-)さん:2015/03/23(月) 13:16:20.24 ID:OR8ZPdvt0.net
>>1045
じゃあ11月いっぱいで辞めるか

1050 :(-_-)さん:2015/03/23(月) 13:23:39.74 ID:AyeMWnlzO.net
4ヶ月で6回コケたお(´・ω・`)
バイク向いてないのかしら

1051 :(-_-)さん:2015/03/23(月) 13:48:50.77 ID:ezEmxZcK0.net
冬場ならしゃあない

1052 :(-_-)さん:2015/03/23(月) 13:57:43.01 ID:AyeMWnlzO.net
>>1051
いや凍結路や雪道ではコケなかった
普通の乾いた道でコケたんだよ

1053 :(-_-)さん:2015/03/23(月) 13:59:53.46 ID:/xHgsCJf0.net
大卒俺だけ;;
高校中退とか普通の業界だよね

1054 :(-_-)さん:2015/03/23(月) 14:08:49.80 ID:9MAa8ATY0.net
そりゃそうだろ 誰でも出来るんだから

1055 :(-_-)さん:2015/03/23(月) 14:22:09.17 ID:AxxG2nqR0.net
こけるやつはカーブとかで足着きながら走れよ

1056 :(-_-)さん:2015/03/23(月) 16:06:01.81 ID:AyeMWnlzO.net
週1の休みが終わる…明日はコケるかなぁ

1057 :(-_-)さん:2015/03/23(月) 16:43:58.72 ID:YMhE/6LT0.net
>>1052
ターンする時?直進移動中?
ターンする時はよくばって一気に回ろうとして車体を傾けすぎない
アクセルは一気に入れず、何回か小分けにして回る

直進してる時にスリップするのは前ブレーキが強すぎ
前輪さえスリップしなければ案外平気なので
滑りやすい所はリアのみであまり急ブレーキしないような速度で運転すること

1058 :(-_-)さん:2015/03/23(月) 16:53:12.62 ID:OR8ZPdvt0.net
この前土曜めっちゃ積んだ状態で
こかかけたのを持ち直した時は
俺の筋力やべえ!って感動した

1059 :(-_-)さん:2015/03/23(月) 17:14:27.08 ID:bodt0B230.net
この前坂道Uターンで甘い切り返しせいで曲がり切れず
そのまま荷重さ+下り坂効果で壁に突っ込んだわw

1060 :(-_-)さん:2015/03/23(月) 17:18:22.92 ID:/DJhYsvM0.net
路肩はみ出して泥踏んで滑って切り返し3回くらい粘ったけど、結局転けた。
ステップ引っかけて転けた。

クッソ痛かったのはこの辺。
どっちかというと徒歩で駐車場のトラップに引っ掛かって転けたほうが多いかも。

1061 :(-_-)さん:2015/03/23(月) 18:16:43.57 ID:AxxG2nqR0.net
そうそう、体にダメージ食うのはほんの少しの段差につまさきひっかけてコケルとかの方だな
予期せぬ感じでひざからコケて痛いし、ダメージがあばらとかにくる

1062 :(-_-)さん:2015/03/23(月) 18:33:07.20 ID:fMRykt0B0.net
順路被る他紙のやつも何かあった時代配の人がすぐ配れるよう順路変えないのかな
毎日毎日面倒なとこで被ってるのに頑なに変えようとしないあの図太さ
挨拶交わしてるが内心うぜー消えろと思ってるんだろ?

1063 :(-_-)さん:2015/03/23(月) 18:49:16.91 ID:AxxG2nqR0.net
お前が相手に思ってるんだから、向こうだって思ってるだろw

1064 :(-_-)さん:2015/03/23(月) 20:25:22.16 ID:trqkbkto0.net
部数増やしてくれるように頼んだら俺が休んだ時のこともあるから・・・みたいなこといわれた
今4区画担当してるが5区画になると大変なのか?

だいたい俺が配ってるんだから配れるだろうに

1065 :(-_-)さん:2015/03/23(月) 20:53:35.43 ID:9MAa8ATY0.net
どんくらい増やしたいのかわからんがそう言われちゃったら店の事情も考えてあげて完全に別の店に移るか2店舗で掛け持ちするしかないんじゃね

1066 :(-_-)さん:2015/03/23(月) 21:16:01.27 ID:trqkbkto0.net
そうかぁ〜
他のバイトやってる人もいるし
そういった方向へ行ったほうがいいのかも

ただ、俺が新聞配達してるのは人と関わらなくていいからなんだよね
他のバイトで人と関わらなくていい仕事ってなにかあるかしら・・・

1067 :(-_-)さん:2015/03/23(月) 21:23:43.33 ID:OvEzczRf0.net
管理がまともな店なら
一人に配らせるのは250まで
どんなに多くても300

1068 :(-_-)さん:2015/03/23(月) 21:35:00.13 ID:trqkbkto0.net
300部弱なのでまともかw

1069 :(-_-)さん:2015/03/23(月) 21:35:29.97 ID:trqkbkto0.net
松尾の500ってネタなの?w

1070 :(-_-)さん:2015/03/23(月) 22:02:04.42 ID:/xHgsCJf0.net
500とか元旦に対応できねえだろ

1071 :(-_-)さん:2015/03/23(月) 23:00:09.38 ID:6akdIehg0.net
もうダメだ

1072 :(-_-)さん:2015/03/23(月) 23:37:19.44 ID:OR8ZPdvt0.net
どうでもいいけど最近の土曜なんか厚くね?

1073 :(-_-)さん:2015/03/23(月) 23:49:51.87 ID:BRE2rZS80.net
年度末だからじゃね?別刷り多いし、チラシも多い。アルバイト系のチラシも増えたw

1074 :(-_-)さん:2015/03/24(火) 00:37:40.48 ID:xz2KZ2CdN
3月の土曜日はチラシ厚いよ。後1回の我慢や

1075 :(-_-)さん:2015/03/24(火) 01:02:21.99 ID:EM4FcVC00.net
さみーよー

1076 :(-_-)さん:2015/03/24(火) 01:51:39.47 ID:AuP5og320.net
ヤバいわー
昨日の夕方に雨降って今朝氷点下で道路カッチンカッチンや

1077 :(-_-)さん:2015/03/24(火) 01:56:42.93 ID:tsxbgqFN0.net
昨日ヘマしちゃったからいきたくないなー
あーのこうの言われるんだろうな

1078 :(-_-)さん:2015/03/24(火) 02:43:27.47 ID:jLbbYcMM0.net
最近暖かかったからこの寒さでもきつい・・・

1079 :(-_-)さん:2015/03/24(火) 05:24:20.84 ID:+NvtzTVA0.net
4月になろうとしてるのに雪が降ってるんだが・・@京都

1080 :(-_-)さん:2015/03/24(火) 05:47:11.86 ID:IstDXeDx0.net
吹雪いてるんだが in関東北部

1081 :(-_-)さん:2015/03/24(火) 05:47:53.14 ID:z1twXuVjO.net
雪積もって視界ゼロで草

1082 :(-_-)さん:2015/03/24(火) 05:50:54.00 ID:7EVRtodM0.net
今日糞寒くて草

1083 :(-_-)さん:2015/03/24(火) 07:07:24.27 ID:DFFJvWFs0.net
ネコの見回りついでの紙屑配りから帰宅。
東京なら、500部程度は珍しくないよ。
実際は平場の500よりも、ハコだらけの250の方が大変。
一部配るのに、1分半以上かかったりするしバイクから降りなくて済む平場が楽(゜_゜)

1084 :(-_-)さん:2015/03/24(火) 07:21:41.70 ID:DFFJvWFs0.net
連休取れたら、大阪に逝ってお好み焼きを腹いっぱい食べたい。
大阪のネコさんとも、夕焼けをバックにしてお互いの将来について語り合いたい。

1085 :(-_-)さん:2015/03/24(火) 07:36:20.30 ID:syoH25Wa0.net
あー掛け持ちのバイト探すのめんどくせー
電話する勇気がねー

1086 :(-_-)さん:2015/03/24(火) 07:47:45.29 ID:5quDYRFu0.net
車の免許も持ってないし、原付の免許も持ってないんだよ
仕事を覚えられるかも不安だし、非常に怖い
空白期間も長すぎるから、履歴書に大ウソを書くしかない

1087 :(-_-)さん:2015/03/24(火) 08:17:47.29 ID:jLbbYcMM0.net
久しぶりにぶち破られてドア全開状態の自販機を配達途中で見た

1088 :(-_-)さん:2015/03/24(火) 09:12:51.30 ID:77d9YoIW0.net
俺はこの仕事始める前は5年くらい空白があったんで、
いとこのおじさんが経営しているちっちゃい会社に入っていたことにして空白期間を短くした。
履歴書の写真も取り直すの面倒だったから10年くらい前に撮った写真をデジカメで撮影してパソコンに入れ、
それをエクセルに取り込んで、カラープリンターで印刷したものを提出した。
履歴書のフォーマットはネットで適当に探したものを取り込んで、いらんとこを消したりして自分で編集。
面接の時にしばらく仕事してないんだ?みたいな感じでちょっと渋い顔になったが、人手不足だったのであっさり採用w

1089 :(-_-)さん:2015/03/24(火) 09:36:36.10 ID:z1twXuVjO.net
私も行ったらいつからこれる?が第一声でいつでも大丈夫と言ったら明日から来てと言われて即決w
オレの履歴書うんうん唸って書いた時間返せ

1090 :(-_-)さん:2015/03/24(火) 09:58:36.91 ID:77d9YoIW0.net
俺も他に応募した奴いるのかな?って感じでちょっとびくびくしてたけど、
後から知ったら、応募しても人がなかなか来なくてようやく俺がきたって感じだったらしい。
手書きで履歴書書いたり面倒なことしなくてよかったわ。
それにしてもヒキニートはあんまり老けないもんだね。俺の友達にもいるけど年齢より幼く見える。
しかし免許書も同じ写真使ったけど、10年以上前の写真でも通用したのはワロタw

1091 :(-_-)さん:2015/03/24(火) 11:25:19.00 ID:axuzKXDh0.net
オレの場合、拡張来た人に配達やりたいんですけどっていったら、それで決まったけどな
面接とかなかったし、履歴書も書かなかった。
配達バイトなんてこんなもんだろ

1092 :(-_-)さん:2015/03/24(火) 11:47:32.12 ID:dpl8xRcp0.net
YCとかASAとかの会社組織じゃない、個人経営の新聞店なら面接即採用とか普通でしょ。
逆に上記の会社形態の場合は採用までに1週間〜数週間もかかる場合がある。

1093 :(-_-)さん:2015/03/24(火) 13:06:04.10 ID:EM4FcVC00.net
へー

1094 :(-_-)さん:2015/03/24(火) 13:25:36.44 ID:EM4FcVC00.net
はー、なんだこれ・・夕刊いきたくねぇ

1095 :(-_-)さん:2015/03/24(火) 14:13:40.12 ID:lnpS6dEP0.net
完全に不人気業化しただろうね
Yでも思いっきり待遇悪化したし

1096 :(-_-)さん:2015/03/24(火) 14:15:26.27 ID:wkF4/uCw0.net
まーな、所詮沈没船だからな

1097 :(-_-)さん:2015/03/24(火) 14:49:27.56 ID:BoK/ZY9a0.net
新聞配達って連帯保証人必要なん?
朝日行ったら保証人用の紙貰ったんだが、ちな成人

1098 :(-_-)さん:2015/03/24(火) 15:18:59.53 ID:QbtYtW9U0.net
集金もやるからとかじゃないの?

1099 :(-_-)さん:2015/03/24(火) 15:31:02.36 ID:BoK/ZY9a0.net
朝刊配達のみやで、重大な過失何たらって書いてあるから事故った時のためなのかな

1100 :(-_-)さん:2015/03/24(火) 15:34:32.34 ID:AuP5og320.net
んな書類書かされたことないわー
顔写真はなぜか撮られたけど

1101 :(-_-)さん:2015/03/24(火) 16:41:20.09 ID:EM4FcVC00.net
顔写真はトンコ用や。

1102 :(-_-)さん:2015/03/24(火) 17:19:14.43 ID:zpHE5iY00.net
>>1097
外国人でもなければ,大企業以外、今時はない。

1103 :(-_-)さん:2015/03/24(火) 18:07:21.38 ID:dpl8xRcp0.net
YCとかASAは会社組織だから「身元証明(身元引受人)」の署名捺印を求められるよ。(例外もあり)
そういうめんどくさいのが嫌なら○○(例えば佐藤)新聞店的な個人経営の店に行くべし
めんどうな事すっとばして雇ってもらえるよ。 但し、全てがどんぶり勘定の場合が多いけど。

1104 :(-_-)さん:2015/03/24(火) 19:55:52.36 ID:dpl8xRcp0.net
身元引き受け じゃなく身元保証人 だな。

1105 :(-_-)さん:2015/03/24(火) 20:09:42.01 ID:4v5aMW5c0.net
夏も冬も新聞配達したくねぇ
四季とかいらない春と秋の二季でいいわ

1106 :(-_-)さん:2015/03/24(火) 20:24:56.16 ID:uDGeFOhsr
風呂に入っていない臭い体で人様の家に集金に行くキチガイ渡辺
風呂に入っていない臭い渡辺に集金を担当させるキチガイ所長

1107 :(-_-)さん:2015/03/24(火) 20:45:24.99 ID:lnpS6dEP0.net
冬のほうが楽だと思ってたけど間違いだった

1108 :(-_-)さん:2015/03/24(火) 21:18:44.75 ID:FMY9HYSO0.net
梅雨と夏さえなければ最高だよな

1109 :(-_-)さん:2015/03/24(火) 21:26:00.86 ID:B+yUWa/M0.net
赤城乳業のチョコミントアイスでも食べて、まるっこいのを愛でる妄想をしながら寝ますか。

1110 :(-_-)さん:2015/03/24(火) 21:31:00.71 ID:7EVRtodM0.net
夏は半そでで夜中走るのが気持ち良いのは俺だけか
冬以外は別に苦じゃないなあ

1111 :(-_-)さん:2015/03/24(火) 22:25:56.09 ID:88f4GR090.net
配達員がみんなで結託して「せ〜の」でトンコしたら
日本はちょっとしたパニックになるだろうな。

1112 :(-_-)さん:2015/03/24(火) 22:54:31.66 ID:zpHE5iY00.net
>>1103
まともな販売店ならそんなのないよw
役所自体が身元保証を求めるなって言ってるんだからw
集金の場合はまだあるかもしれないが、それでも少数派だな。

1113 :(-_-)さん:2015/03/25(水) 05:53:38.01 ID:9lhvoLti0.net
ああ、寒かった

1114 :(-_-)さん:2015/03/25(水) 06:32:42.99 ID:7jszq6Ei0.net
今日は辛かった
雪が積もってるし降ってるしで散々だったね

新聞到着も遅れたし
4時間くらいかかったわ

6時過ぎの帰宅ですよw

1115 :(-_-)さん:2015/03/25(水) 06:33:45.33 ID:QJL7eJsr0.net
YCは会社だからな、個人販売店とは違うから。

1116 :(-_-)さん:2015/03/25(水) 07:55:52.29 ID:07r25p8a0.net
北国、日本海側で配達する人ってすごい。

1117 :(-_-)さん:2015/03/25(水) 08:38:26.30 ID:Yfp9jtITO.net
下痢腹かかえて大変だったよ
3回漏らした

1118 :(-_-)さん:2015/03/25(水) 08:45:31.27 ID:p3xWT/UT0.net
雪国でやってるけど、雪なくなってめちゃくちゃ楽になったよ。
終わった後の疲れ具合が全然違う。
大雪になると完全に別仕事で、何度辞めようと思ったか。
なので長年いる人のことを俺はこの人アホだろ、って思ってたけど、でもアホには見えないんだよね。
で、しばらくして見方が変わった。
かわいそうな人かもと。まあ、俺も軽いコミュ障だから人のこといえんのだけど。
俺は雪のない時ならまたやってもいいかもと思うけど、冬は、、、、ないわ。
専業ならともかく他の選択肢があって普通の感覚もってたらそうなる。

1119 :(-_-)さん:2015/03/25(水) 09:05:17.95 ID:9lhvoLti0.net
スイミング飽きてきたw次はボクシングやることにした。

1120 :(-_-)さん:2015/03/25(水) 10:13:27.21 ID:Yfp9jtITO.net
習い事なんて金持ちー

1121 :(-_-)さん:2015/03/25(水) 13:18:05.11 ID:HTS4OrOi0.net
風つええよ。

1122 :(-_-)さん:2015/03/25(水) 14:43:07.28 ID:2AUOOBIn0.net
https://www.youtube.com/watch?v=IgmChFGigcA

1123 :(-_-)さん:2015/03/25(水) 16:52:28.37 ID:0shGqE110.net
こんなのがウロウロしてると思うと恐ろしくて夕刊なんて俺には無理だわ

車乗りがキチガイババアに絡まれる動画「免許出せオラ!このキチガイ朝鮮野郎!」 これ半分狂人だろ… [転載禁止]H2ch.net [511393199]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1427116462/

1124 :(-_-)さん:2015/03/25(水) 17:23:48.63 ID:Q4M4NPTVu
やさしさ勘違いバカ所長は渡辺に集金に来られるお客様の事を考えた事があるのか?
子供なんて出てきたらどうすんだよ!一生のトラウマになるぞ!

1125 :(-_-)さん:2015/03/25(水) 18:53:50.69 ID:cEqdh2Fb0.net
https://www.youtube.com/watch?v=2Jgz5GDamRE

1126 :(-_-)さん:2015/03/25(水) 18:55:27.72 ID:aPHSRNrQ0.net
挨拶程度で店まで文句に出向く基地外ジジイ

1127 :(-_-)さん:2015/03/25(水) 20:03:51.86 ID:Y/K7z+PdO.net
東北ヒキ配達員だけど、
一年の4分の1はスノーモービルだから、真冬もそれなりに大丈夫
ただ、冬の初めと終わり、バイクで出るかスノモで出るかの見極めは未だに難しい
グレーゾーンではバイクが確実だが

1128 :(-_-)さん:2015/03/25(水) 20:21:40.89 ID:9lhvoLti0.net
アスファルトの上をスノーモービルで走ればいいじゃん(適当)

1129 :(-_-)さん:2015/03/25(水) 20:53:38.02 ID:6Ysue9FB0.net
楽するための仕事なのに
何で雪国で新聞配達なんてしてるんだろうな。
アホなんだろうなw

1130 :(-_-)さん:2015/03/25(水) 21:09:50.93 ID:VCdboZx+0.net
区域担当者が全滅して以降、荒廃都市で1人紙配りを続行している。
臨敗の援軍も来ない事が決まったし、本当に独立軍状態になってしまった。
代敗がトンコしたら、一人で600部配らないといけなくなる(゜_゜)

1131 :(-_-)さん:2015/03/25(水) 21:22:34.84 ID:VCdboZx+0.net
飛車と角しか居ない店は、どんなに有能でも潰れる。
ヒッキー軍団が最後のメシアになるとは、紙屑屋も思いもよらなかっただろう。

1132 :(-_-)さん:2015/03/25(水) 23:15:50.80 ID:ngmzTPjf0.net
ヒッキー軍団の天敵、血滴傷害者軍団もなかなかの戦力

1133 :(-_-)さん:2015/03/26(木) 00:42:30.98 ID:LPr/Se5t0.net
新聞奨学生ってもう配属された?

1134 :(-_-)さん:2015/03/26(木) 01:07:30.39 ID:ULmnbhtu0.net
先週暑かったから丸刈りにしたのに、どんどん寒くなってついにアメダスがマイナスマークに。

1135 :(-_-)さん:2015/03/26(木) 01:12:55.13 ID:WBrR8suC0.net
雪国のハゲに喧嘩売ってんのか?

1136 :(-_-)さん:2015/03/26(木) 04:13:56.33 ID:NBAMK/Sy0.net
おい
最近さみーぞ
もう4月なのに

1137 :(-_-)さん:2015/03/26(木) 05:33:44.17 ID:IEzW3F0Z0.net
そろそろ寒いから涼しいになって欲しい

1138 :(-_-)さん:2015/03/26(木) 05:52:33.33 ID:KFQE48NZ0.net
今日は晴れてよかった
昨日の雪もほぼ溶けた

4月に入ったらスパイクタイヤからノーマルタイヤに戻す予定
スパイクは曲がりづらいしハンドル重くなるし大変だったわ

既にノーマルタイヤの感覚を忘れてるw
慣れって恐ろしいよ

1139 :(-_-)さん:2015/03/26(木) 05:52:44.24 ID:/Vy0xabn0.net
今日、店舗のある地域が粗大ゴミの日だったんだけど
スポーツタイプの自転車捨ててあったんで黙ってもってかえってきたわw
いいよね別に

1140 :(-_-)さん:2015/03/26(木) 06:12:14.46 ID:anadYxjt0.net
警察に止められると防犯登録でもめるぞ
拾ったって言うと占有離脱物横領だとかイチャモンつけられるので、できれば元の持ち主探して正式に譲ってもらったほうがいい
無理なら乗らないほうがいい

1141 :(-_-)さん:2015/03/26(木) 06:13:31.87 ID:FzEKld/G0.net
また1匹トンコ者が出た。
今年に入ってから4人目だ。
紙屑屋で代わりはいくらでも居るとよく言うが、実際は代わりは居なかったという滑稽な現実。

1142 :(-_-)さん:2015/03/26(木) 06:21:21.50 ID:0r1FYKU60.net
この業界、どこいっても人手不足だもんなぁ

1143 :(-_-)さん:2015/03/26(木) 06:56:33.47 ID:KFQE48NZ0.net
うちの会社はそんなことないで
人もあまりやめない

この前来た20代の若者が1回来て辞めたけどw

1144 :(-_-)さん:2015/03/26(木) 07:24:15.33 ID:q2ja6fzp0.net
そういやお前らって何歳なん?

1145 :(-_-)さん:2015/03/26(木) 07:27:21.25 ID:KFQE48NZ0.net
37歳の犯行

1146 :(-_-)さん:2015/03/26(木) 07:32:19.07 ID:WBrR8suC0.net
ワイは26の初老やで

1147 :(-_-)さん:2015/03/26(木) 09:27:36.33 ID:MFrYiuJD0.net
今朝のしつもんどらえもんの横の広告センスなさすぎだろ
なんだよあの小さい広告無理やり貼り付けたみたいの
ポストに新聞入れる時の目印にもなりゃしねー!
>>1134
おまうちのデブ専業

1148 :(-_-)さん:2015/03/26(木) 10:03:12.52 ID:in16P1ju0.net
おらも26

1149 :(-_-)さん:2015/03/26(木) 10:11:39.45 ID:Jw6JJOtHO.net
さんじゅういっさい

この時間から夕方17時くらいまでは元気なの

なんかいいバイトないですか

1150 ::2015/03/26(木) 11:48:07.09 ID:MZL2FibM0.net
50歳だよ

1151 :(-_-)さん:2015/03/26(木) 11:54:21.25 ID:B7/M9/DQ0.net
出会い系サイトに女で登録して男から数回メールもらえればキャッシュバックもらえる
振込先が男でも関係ない、コピペを20パターンくらい用意しとけば
適当に4時間くらい絨毯爆撃するだけで1日1万前後キャッシュバックくる
詳しくはググるなり潜入するなりしてくれ

1152 :(-_-)さん:2015/03/26(木) 12:48:20.72 ID:Jw6JJOtHO.net
出会い系って昼間も人居んの?
過疎地だからハピメのレーダーつかっても誰もおらん

1153 :(-_-)さん:2015/03/26(木) 13:43:45.47 ID:ALfptLPZO.net
出会い系YYCは普通に稼げるぞ。

1154 :(-_-)さん:2015/03/26(木) 14:39:03.37 ID:66MgNJ3B0.net
何でクズってタバコが好きなんだろ?

1155 :(-_-)さん:2015/03/26(木) 14:41:05.07 ID:66MgNJ3B0.net
今時、分煙もしてないのって新聞屋くらいだろ。

1156 :(-_-)さん:2015/03/26(木) 14:42:34.08 ID:ALfptLPZO.net
出会い系 YYC 4往復 キャンペーン

でググってみ

1157 :(-_-)さん:2015/03/26(木) 15:11:57.47 ID:JJg7bIji0.net
暇ありゃ吸ってるよな 病気だろうけど
どういう精神状態なのか気になるね

1158 :(-_-)さん:2015/03/26(木) 15:14:58.32 ID:P7ZyuSKu0.net
依存だな。俺も吸うけど、さすがに作業中周りに人がいるなかで吸うのはどうかしてるわ

1159 :(-_-)さん:2015/03/26(木) 17:51:30.97 ID:MFrYiuJD0.net
ストレス発散とかなら良いけど格好つけとか手持ちぶたさで吸ってるやつが厄介
スマホでも買ってゲームやってろっての

1160 :(-_-)さん:2015/03/26(木) 18:00:44.15 ID:SSgKsDJa0.net
オナニーがしたい。

1161 :(-_-)さん:2015/03/26(木) 18:06:49.03 ID:66MgNJ3B0.net
渡辺はタバコくわえたまま配達やってるわ。
うちの店のエリアは条例で路上喫煙禁止されてるのに。

知恵遅れで何処でもタバコくわえたまま平気で動くから事務所にも作業場にもトイレにも階段にもタバコの灰が落ちている。

風呂場には落ちてないよ。
渡辺は風呂入らないからね。

1162 :(-_-)さん:2015/03/26(木) 21:26:53.03 ID:yZXR7Jf2O.net
ょぁιナ が早くなってきて配達員も出勤時間を少しずつ早めている

1163 :(-_-)さん:2015/03/26(木) 21:47:53.55 ID:bJUB5SU/0.net
50で新聞配達なら逃げ切れるな
おれがおっさんになる頃この仕事無区なってるどうしよう

1164 :(-_-)さん:2015/03/26(木) 22:03:28.29 ID:IiqwMcpL0.net
好物のチョコモナカジャンボを食べてる時が幸せ。
毎日アイスを食べてる(゜_゜)

1165 :(-_-)さん:2015/03/26(木) 22:08:42.31 ID:IiqwMcpL0.net
MOWとかピノとか森永のアイスはどれも美味い。
森永と赤城乳業は至高のツートップ。

1166 :(-_-)さん:2015/03/26(木) 22:38:19.07 ID:bJUB5SU/0.net
スーパーカップのキャラメルクッキー最高
手軽に幸せ買える

1167 :(-_-)さん:2015/03/27(金) 01:11:53.49 ID:JE8ltzwd0.net
セブン限定のクレープアイスもうめーよ
価格が150円ぐらいするけど

1168 :(-_-)さん:2015/03/27(金) 05:04:44.38 ID:nJZ69FJg0.net
明日もまたチラシ多いのかな
3月嫌だわ
休まる時がない

1169 :(-_-)さん:2015/03/27(金) 05:12:29.15 ID:oTIvFo+M0.net
あーあー寒いなぁ

1170 :(-_-)さん:2015/03/27(金) 05:32:15.51 ID:JE8ltzwd0.net
来月も休刊日なしか・・・

1171 :(-_-)さん:2015/03/27(金) 06:28:50.80 ID:9Xd2mrO10.net
【悲報】俺、終了のお知らせ

ちゃんと数えて行ったのに4部余った…

1172 :(-_-)さん:2015/03/27(金) 07:15:28.92 ID:zOyOdOKl0.net
ネコの見回りついでの紙屑配りから北区。
今日は出勤が遅れて急いでチラシ入れしたら、普段より10分早く終わった。
明日から4月入れの予約紙屑を投入しなくちゃいけないな。

1173 :(-_-)さん:2015/03/27(金) 07:23:29.15 ID:zOyOdOKl0.net
区域担当者が全滅して、絶望的な状況下だったがついに神臨敗がうちの店にやって来る!
雑魚しか居ない状況だったからモチベーションが下がっていたが、神がやってくるのはやっぱりテンション上がる。

1174 :(-_-)さん:2015/03/27(金) 07:28:19.21 ID:oshNvoMU0.net
今日6時くらいまで長引いちゃって
「うおー後は前カゴの分だけで終わるなー」って思ってたところに
前カゴ+2山くらい積んでる配達員を見かけたんだが
あの配達員は一体いつも何時間配ってるんだ?何部配ってるんだ?

1175 :(-_-)さん:2015/03/27(金) 07:44:42.27 ID:tWjLiRUvl
男ヤンキーは勝手にビビってくれるから良いんだけど、女ヤンキーはガン見してくるから困る
俺に惚れてんのかな?道端でもどこうとしないし、もしかしてだけど×2
俺様の両手で抱っこしてほしんじゃないの〜

1176 :(-_-)さん:2015/03/27(金) 07:51:48.89 ID:tWjLiRUvl
女ヤンキーは痛い目にあった事がないし年上にナンパされてもタメ語で舐めてるから相手がヤクザだろうとビビる事は無いんだよなぁ
男ヤンキーは年上にタメ語は厳禁だし、怖い先輩の知合いかもとか思って勝手にビビる可愛い奴らなんだけどなぁ

1177 :(-_-)さん:2015/03/27(金) 08:00:30.35 ID:Byoqjcvo0.net
>>1174
寝坊か臨配じゃね?

1178 :(-_-)さん:2015/03/27(金) 08:14:48.89 ID:WaGpwTx80.net
>>1174
 ,        r"´⌒`゙`ヽ
       / ,   -‐- !、
      / {,}f  -‐- ,,,__、)
    /   /  .r'~"''‐--、)
  ,r''"´⌒ヽ{   ヽ (・)ハ(・)}、
 /      \  (⊂`-'つ)i-、
          `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \  
           l   `-" ,ノ    ヽ   頼む、どうか許してやってくれ彼はゴリラなんだ
           } 、、___,j''      l

1179 :(-_-)さん:2015/03/27(金) 08:20:33.37 ID:1Heu90i00.net

ヒキなら新聞配達やろうぜ !Part-62 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1427411952/

1180 :(-_-)さん:2015/03/27(金) 08:26:30.33 ID:wJYnX2eJ0.net
乙〜
夜も寒いがこの時間もまだ寒いな

1181 :(-_-)さん:2015/03/27(金) 11:09:05.90 ID:nrjcZZ3q0.net
>>1174
それ渡辺じゃね?w

1182 :(-_-)さん:2015/03/27(金) 11:38:13.27 ID:m6gPNju9O.net
うんこ漏らした(´・ω・`)

1183 :(-_-)さん:2015/03/27(金) 14:39:41.86 ID:nJZ69FJg0.net
新人の頃、すぐやめるだろみたいな態度で接しられたので
辞めてもらったら困るってタイミングで辞職してやりたい

その後何人入ってきても続いたのは俺だけ
真面目に遅刻不着なくやってきたのも俺だけ

1184 :(-_-)さん:2015/03/27(金) 15:30:19.07 ID:8kGlfrri0.net
>>1183
発想が暗いな。しょうがないか。引きこもりだし

1185 :(-_-)さん:2015/03/27(金) 17:17:07.51 ID:bOzH8+lJ0.net
ヨミの街の安全を見守りますCMに出ている
配達員役がどうみても不審者でわろた

1186 :(-_-)さん:2015/03/27(金) 18:30:37.15 ID:oshNvoMU0.net
>>1177
やっぱそうか
リアル松尾だと思った

1187 :(-_-)さん:2015/03/27(金) 18:36:02.32 ID:PERJEWDI0.net
1000

1188 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1188
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200