2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バイトするのが怖い引きこもり ★

1 :(-_-)さん:2015/03/24(火) 09:46:03.72 ID:uaMc6m+q0.net
  
・仕事が難しそうで怖い
・仕事をこなせるようには思えない
・仕事を覚えられそうにない
・コミュ障害だ
・頭の回転が鈍い
・動作が遅くて鈍い
・ボケーっとした人間である
・不器用だ
・物事を早くこなせない    などなど

2 :(-_-)さん:2015/03/24(火) 10:44:09.81 ID:HmqBg9r20.net
そんなあなたに宅急便の仕分け
まじで頭使わないし、覚えることもないし、人と関わることもない
脳みそ半分なくても出来る

3 :(-_-)さん:2015/03/25(水) 14:03:28.58 ID:N8SHldjo0.net
仕事が怖いっていうヒッキーは一杯いると思うけどね

4 :池沼覇天神皇マンデビラ:2015/03/25(水) 15:39:24.24 ID:IVcPgw7B0.net
しなきゃいいぢゃないの

5 :(-_-)さん:2015/03/25(水) 17:09:17.17 ID:idTlMAX/O.net
仕事そのものはヒッキーのほうが出来そうだけど
世の中そうじゃないからな

6 :(-_-)さん:2015/03/26(木) 13:39:23.39 ID:ZuLESa6Q0.net
ヒッキーに仕事なんてできるわけないだろ

7 :(-_-)さん:2015/03/26(木) 17:41:58.78 ID:KZ3bqotz0.net
田舎民が基地外過ぎてヒッキーになった

8 :(-_-)さん:2015/03/26(木) 20:24:00.39 ID:YpVWlkQf0.net
>>2
マジかよ近所の配送センターで募集してたし一念発起してやってみるか

9 :(-_-)さん:2015/03/27(金) 12:20:54.70 ID:8kGlfrri0.net
>>8
鵜呑みにするなよ。仕分けの仕事何回かやったが酷いとこは休憩中に帰ろうかと思うぐらいきつかったぞ

10 :(-_-)さん:2015/03/27(金) 17:31:10.70 ID:rG/qzi730.net
したことないやつはしたほうがいい
自分がどれだけ無能かわかるから
そしてあらためて引きこもるのだ

11 :(-_-)さん:2015/03/27(金) 18:32:54.70 ID:0YcL1tP80.net
迷惑だから働かないで
客側としても店側としても(´・ω・`)

12 :(-_-)さん:2015/03/27(金) 19:03:57.90 ID:GMgIDTTnO.net
「引きこもりは甘え働け」

「仕事できない奴がいても迷惑」

追い込まれるように退職

引きこもり
いったいどうすればいいのか。

13 :(-_-)さん:2015/03/28(土) 00:21:10.05 ID:GEecwvXG0.net
サイコパスのいない所を探すしかない

14 :(-_-)さん:2015/03/28(土) 20:40:55.17 ID:j5t6lATs0.net
バイトしない方がいいぞ
こないだやめてきたバイトは辞めて事務所出た瞬間課長に「お疲れさまでした」とか言われ缶コーヒー驕ってくれたんだけどちょっと立ち話かとおもったら宗教の勧誘だった
君の未来が心配だとかなんとかいって宗教の勧誘されたときには頭真っ白になったわ
その後履歴書の住所みてか単独家凸されたり教徒数人引き連れて家凸されたりで外にでるのが余計怖くなった

15 :(-_-)さん:2015/03/29(日) 16:51:34.83 ID:VGkXxPYo0.net
吐き出しスマン。
子供の頃ブスだのデブだの言われたのが影響してるのかはわからんが
自分のことを女だと認めることに強く抵抗がある。
もう二十歳過ぎるのに未だ一人称が「俺」。
自分の中の常識に照らし合わせても、ものすごく痛々しい。
だけど感覚の上では「私」って言うよりはるかにマシだと思っている。

流石に親戚の集まりやバイトなんかに行くと高い声で女言葉を使う。
みんな優しい。
けど、いやな奴と無理やり一緒に居させられているような感覚に、一日が終わるとものすごく疲れてしまう。
「私」と名乗る自分のことを誰にも覚えていてほしくなくて、同じ職場で仕事を続けられない。
覚えた仕事を次に生かしたいけどできない。というかむしろ働きたくない。喋らなくていいバイトってないの?

16 :(-_-)さん:2015/03/29(日) 18:45:24.17 ID:9fHQJ6vc0.net
仕事は人間関係で九割決まる
人間関係の良い職場に巡り会えたなら
仕事キツくても辞めちゃダメだよ

17 :(-_-)さん:2015/04/10(金) 20:20:48.87 ID:Ah2AI3Uu0.net
【外食】「すき家」の全店深夜営業、9月にずれ込み…人員確保遅れ、アルバイトなどの採用が想定通りに進まず[04/10] [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1428629229/

18 :(-_-)さん:2015/04/10(金) 21:15:57.87 ID:9xiEY7eP0.net
>>12
「引きこもりは甘え働け」

「仕事できない奴がいても迷惑」

仕事を出来るようにする


金をもらってる以上、バイトだろうと仕事が出来ないは通用しない

19 :(-_-)さん:2015/04/18(土) 03:57:16.72 ID:Uv1+k1Td0.net
ひっきこもり!ひっきこもり!

20 :(-_-)さん:2015/04/24(金) 23:33:09.01 ID:48vPYRA/0.net
そろそろ働かないと・・・

21 :(-_-)さん:2015/04/25(土) 16:19:39.28 ID:QC4K8en50.net
一度落ちてから応募するのだるくなった

22 :(-_-)さん:2015/05/27(水) 22:56:34.12 ID:pYJXOGOz0.net
恐怖の森

23 :(-_-)さん:2015/05/28(木) 00:26:57.81 ID:JsYZ9qo/O.net
>>18
頑張っても普通の人のようにできない
引きこもりはこれだから

24 :(-_-)さん:2015/06/07(日) 11:08:44.33 ID:bHZL8Sbw0.net
【行政】塾の”ブラックバイト” 厚労省が違法な例を示し学習塾業界に改善要請 [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1433639602/

25 :(-_-)さん:2015/06/08(月) 04:01:28.75 ID:O2CRFwkP0.net
つれえ〜

総レス数 25
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200