2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自民】義家議員「鬱だ幻聴聞こえるこれくらいで薬に頼ったらダメ」

1 :(-_-)さん:2015/03/24(火) 17:09:28.51 ID:ehylv3w/0.net
今、心療内科に思春期の子どもたちが集中しています。たとえば、「思春期鬱」という言葉がありますが、これは病気でしょうか?
 「もう死にたい」というだけですぐに病院に行って、安定剤が安易に処方される。心療内科は薬を出さないとポイントを稼げないからです。

あるいは、思春期に眠れない夜があるのは当たり前なのに、「眠れない」というだけで心療内科に行って睡眠薬をもらう。
思春期に、夜眠れないで悶々と考えたことは意外と人生の栄養になっているんです。それを安易に薬に頼っていては、ある意味成長する機会を奪っているんじゃないでしょうか。


http://www.manabinoba.com/index.cfm/6,6571,12,html

2 :(-_-)さん:2015/03/24(火) 19:16:07.51 ID:IgemGmDO0.net
そうだそうだ

3 :もーたん:2015/03/24(火) 22:26:59.04 ID:yS3MM5iz0.net
やね

4 :もーたん:2015/03/24(火) 23:31:09.98 ID:yS3MM5iz0.net


5 :池沼覇天神皇マンデビラ:2015/03/25(水) 09:33:57.47 ID:IVcPgw7B0.net
基地外薬漬けで廃人にしたれ

6 :(-_-)さん:2015/03/26(木) 12:41:10.50 ID:tdPr1TH70.net
医者を目指す

7 :(-_-)さん:2015/03/29(日) 16:31:09.67 ID:Ck4uIo+W0.net
私は高校の時明らかに異常な心身の苦しみになりましたが、その私ですら、よく分からずに医者にはすぐには
行かなかったです。というか、精神科ということは思い浮かばなかったです。内科病院で検査をして異常なしで
ありました。腸炎とか疲れているとか言われたことあります。軽い症状の人ほど、初めは、良く分からないという人、
家庭も多いのでかもしれません

8 :(-_-)さん:2015/04/14(火) 21:48:53.21 ID:Q9l3lJEZ0.net
耐えろ頑張れ

9 :(-_-)さん:2015/04/28(火) 12:34:42.82 ID:ZU3kWlq+0.net
頑張れ頑張れ

10 :(-_-)さん:2015/04/28(火) 22:32:26.46 ID:no62AE+r0.net
薬は甘え

11 :(-_-)さん:2015/05/24(日) 12:17:50.45 ID:Hst/84dW0.net
う〜んサッカリンナトリウム

12 :(-_-)さん:2015/05/26(火) 11:20:47.87 ID:kdzI6V6S0.net
そのとうり

13 :(-_-)さん:2015/06/04(木) 11:03:45.47 ID:KNjzByyw0.net
頑張れ頑張れ

14 :(-_-)さん:2015/06/12(金) 18:15:13.45 ID:AT7qmTXl0.net
甘えんな・・・甘えんなよ・・・

15 :(-_-)さん:2015/06/24(水) 14:57:42.85 ID:/lWyfEA50.net
知ってるぜ

16 :(-_-)さん:2015/06/27(土) 00:47:53.26 ID:+CXQp8Cg0.net
くずさらしあげ

17 :(-_-)さん:2015/06/27(土) 01:07:13.12 ID:+CXQp8Cg0.net
社会復帰したいから
ひきが行う乱暴狼藉を許可しろ特別に
腐れ

18 :(-_-)さん:2015/07/19(日) 16:36:48.92 ID:x6nNrc4a0.net
ブル

19 :(-_-)さん:2015/07/26(日) 12:47:39.72 ID:Hl1j4DLG0.net
げどう晒しあげ

20 :(-_-)さん:2015/08/27(木) 23:52:34.05 ID:lPD+7em20.net
分かるわあ自民

21 :(-_-)さん:2015/08/28(金) 09:29:05.48 ID:QYs8bv2L0.net
 

22 :(-_-)さん:2015/08/29(土) 23:43:48.58 ID:0DtJ1s7L0.net
安部死っ!

23 :(-_-)さん:2015/09/10(木) 23:16:53.91 ID:bzJrwIOd0.net
自分は高2でうつ病になりました
初めは精神科には抵抗がありいきませんでした
薬も怖かった
症状は本当に動揺や恐怖感などが尋常じゃないうねるような本当に酷すぎる
感覚だったので気のせいなんかじゃありません
簡単な軽い症状なんかじゃない

24 :(-_-)さん:2015/09/11(金) 19:56:27.59 ID:fPWy+nYT0.net
なをたから

25 :(-_-)さん:2015/09/15(火) 12:02:30.86 ID:lxa4ARF60.net
*最新の世論調査
FNN産経 野党政党支持率(9/12,13)

民主 *9.4(-1.4)
共産 *5.4(+0.3)
公明 *4.0(-1.1)
維新 *3.8(-2.2)
社民党 *1.2(-0.9)

ttp://www.fnn-news.com/yoron/inquiry150914.html

あと生活が意外にアップしてる
社民抜くかも

生活の党
1.1(+0.5)

26 :(-_-)さん:2015/09/17(木) 09:58:47.59 ID:y1xr6LRz0.net
【自民党】柳本顕氏が大阪市長選に出馬!正式決定!大阪は自民党が救う

11月22日投開票の大阪市長選に、自民党大阪市議団幹事長の柳本顕氏(41)が出馬する意向を固めた。

 同党府連は今月20日の選挙対策会議で擁立を正式決定する。
柳本氏は16日夜の読売新聞の取材に、「疲弊した市政を転換し、市民生活の安定を取り戻したい」と意欲を見せた。

柳本氏は取材に対し、維新が府知事・市長のダブル選で再び公約に掲げる大阪都構想について、「5月の住民投票で決着済み」と反対を明言。

一方で、「都構想に賛成した市民には、今の大阪を大胆に変えてほしいという思いがあった。その意向も尊重したい」とも語り、大阪市24行政区の権限を強化する「総合区」の導入を訴える考えを示した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150917-00050003-yom-pol

27 :(-_-)さん:2015/10/09(金) 11:42:15.80 ID:Ju+ydYQ90.net
キター(≧∇≦)

副文科相自民党「ヤンキー先生」義家弘介衆院議員が就任


 政府は8日、自民党の義家弘介衆院議員(44)を副文部科学相に充てる方針を固めた。
9日に就任する。義家氏は参院議員を経て衆院当選2回、文科政務官などを歴任。
国会議員就任前は高校教諭で、「ヤンキー先生」としてテレビ番組の
コメンテーターなどを務めた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151009-00000003-mai-pol

28 :(-_-)さん:2015/10/09(金) 13:59:32.93 ID:Lg1z8aSD0.net
もうこの国終わりや

29 :(-_-)さん:2015/10/18(日) 00:26:30.75 ID:xH9Waijf0.net
>>23
うつ病といっても病気のくくりだけでなく、自信のなさ、 神経質な性格、能力不足での不安
不規則な生活、将来への不安、人間関係等々複雑に絡み合ってると思うので、もっとトータルで
善処しないといい 方向に進まないよ。例えば、決まった時間に起き寝る、バイトなり習い事なり
を始める、寝る前と朝起きた際に本を読むとか、対人関係の練習をするとか、トラウマを消すとか。

30 :(-_-)さん:2015/10/18(日) 15:19:07.61 ID:+7+nboA30.net
いやー ニュースのみかた 17日がTTPの医療特集がすごいぞ
一度みておけ。みんな
ttp://say-move.org/comeplay.php?comeid=1497917

31 :(-_-)さん:2015/10/24(土) 06:25:27.97 ID:raFWs14A0.net
はい

32 :(-_-)さん:2015/10/24(土) 06:50:09.54 ID:ZIWkudD20.net
>>27


「その国の政治家はその国の国民の、知性を表す」 チャーチル

33 :(-_-)さん:2015/11/02(月) 08:41:09.35 ID:0GFR4cBy0.net
    _,,,
   _/::o・ァ えんやぁとっと
 ∈ミ;;;ノ,ノ 
   ヽヽ

34 :(-_-)さん:2015/11/05(木) 00:02:25.63 ID:omakrOsb0.net
橋下徹
「我が子を『ニート』に育てぬ方法」

「僕も大学時代は親から仕送りを貰っていたので、『ハタチ以上の援助は禁止』なんていうことを言うと、
『おまえはどうだったんだ』ということになりますけど、せめて大学を卒業したあとに
親が援助をした場合には三倍も四倍もペナルティをかけるとか、懲役五年ぐらいの刑に処するとか、
とりあえず経済面の援助ルートをバスッと断ち切るような政策が必要だと思いますね。
いまのニートたちにモチベーションを与え続けて、気づいたときには三十五歳というのでは遅いので」

「僕も一般の企業に就職は一度もしたことがないんですよ。
僕は政治経済学部だったんんで周りはみんな一般企業に就職していきましたが、司法試験の勉強をやり続けました。
まあ、その間も妻にたべさせてもらっていたということもありますので……」

「僕はもう学生時代に同棲していたんですよ。実際に司法試験を本気でやるときには何もしていなかったので、
そういう意味では、ニート、フリーターよりももっと下なのかもわかりませんけど。
でもちょっと、『働く気力がないから』というのは、ゆるせないというか……」

「男は弱い存在なので、徹底してちっちゃい頃からプレッシャーをかけて、
とにかく男は女・子供を守るもの、危険なところに行く、そう言い続けて鍛えないとどんどん楽なほうに行ってしまう」
http://ameblo.jp/kujitsutomu/entry-11507857620.html

35 :(-_-)さん:2015/11/05(木) 00:44:15.14 ID:5/1thThS0.net
プレッシャーを与えるだけでは適切とは思わないです。

ウチの嫌は自分が幼稚園からプレシャー与えられ続けて
ずっと受験生活ですので基本外出テレビゲーム漫画(親の趣味のみは許可)禁止なので
情報源が無いので吸収しようがなく日本語さえ理解が出来なかったので勉強なんて無理。

その反面、裏では連れ子を邪魔扱いしたり
エロ本集めてオナニーばかりで 結果、受験全て落ちた。

それなりに機会やキッカケがないと立ち直れないだろうし
適切に指導することと自信を持たせてあげることも大事だと思います。

プレッシャーのみで潰すことにならないように
その子の可能性を伸ばして上げる。
私からは注意してあげて欲しいような気もします。

36 :(-_-)さん:2015/11/05(木) 00:48:55.39 ID:5/1thThS0.net
挙句の果て、「○○はお父さんのダメなところばかり似てしまった」
「もともとお前は産むつもりなかったんや」ってのが

プレッシャーで潰した挙句、とっとと連れ子は邪魔だから
再婚して追い出す親のやり方です。

37 :(-_-)さん:2015/11/05(木) 01:14:33.33 ID:5/1thThS0.net
危険なところに行くというのも、それだけでは当然ダメです。

それでは事故るだけです。

38 :(-_-)さん:2015/11/05(木) 01:21:03.16 ID:5/1thThS0.net
大人なら当然、分かることだけども

子供って安易にその言葉のインパクト、印象だけを追うので
それよりもリスクについて慎重さや注意深さを教えた方がいいです。

カジノは絶対ダメ!

39 :(-_-)さん:2015/11/15(日) 13:21:14.51 ID:h2GQGfvf0.net
百田尚樹も登場!リポート日本会議「改憲1万人集会」/「国歌斉唱」と「リベラル揶揄」だけで支えられる日本会議大会【草の根保守の蠢動 第24回】

櫻井よしこ、ケントギルバート、百田尚樹、細川珠生といった一連の登壇者の顔ぶれもいつもと同じで、速報する価値はない。
登壇者の顔ぶれが知りたければ、ポスターでも見ていればいい。

登壇者の発言内容も、十年一日のごとく一緒。何の代わり映えもない。
確かに、現職の総理大臣たる安倍晋三が「改憲集会」にビデオメッセージを寄せたことは、強く批判されるべきだろう。公務員の憲法尊重擁護義務はどうなったのだと。

君が代斉唱で生まれた「グルーブ感」

 大会は予定どおり14:00きっかりに始まった。各種教団からの大量動員人員が皆、時間までに端整に座っている。なんの熱狂も興奮もない。

「なんとなく保守ぽい」という極めて曖昧な共通項だけでゆるやかに同居しているのが
「日本会議」だとも言える。そして「国歌斉唱」は「なんとなく保守ぽい」だけで集まる

国歌斉唱の他に、会場の一体感が生まれた瞬間があと二つだけある。

「日本国憲法を作った国・アメリカ出身です」ケント・ギルバートが「(9条を堅持するのは)怪しい新興宗教の教義です」と発言した瞬間と、

改憲プロパガンダ映画のプロデューサーだという百田尚樹が「(日本人の目をくらますのは)朝日新聞、あ、言ってしまった」と発言

百田尚樹の発言も「まだそのネタで飯食おうとしてるの?」と哀れみを持って接するべき性格のものでしかない。

日本会議が行っているのは、「国歌斉唱」と「リベラル揶揄」という極めて幼稚な糾合点
「なんとなく保守っぽい」有象無象の各種教団・各種団体を取りまとめ、「数」として顕在化させ、その「数」を見事にコントロールする管理能力

高齢でそのくせ考えが幼稚
自民党の正体なのだろう。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151115-00068003-hbolz-soci

40 :(-_-)さん:2015/12/03(木) 18:59:03.11 ID:LhjDElYy0.net
かわいそう

41 :(-_-)さん:2015/12/30(水) 11:00:16.93 ID:pHGrlUWr0.net
記憶

42 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 00:06:09.75 ID:XSag5qpz0.net
自民党

43 :(-_-)さん:2016/02/11(木) 19:06:38.27 ID:g9xN+e5T0.net
おはよ

総レス数 43
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200