2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バンド】音楽活動をしたいひきこもり5【ネットセッション】

1 :(-_-)さん:2015/04/13(月) 03:48:27.52 ID:O8KDieCu0.net
<主な対象者>
・ひきこもりながらも音楽活動をやってる人
・ひきこもりだけどこれから音楽活動に挑戦したい人、または再開したい人

◆家にいながらネットセッションができるサイト
・NETDUETTO http://netduetto.net/
・Jamtaba http://jamtaba.com/ (詳細はWiki http://seesaawiki.jp/odyssey1/)
・eピアノ http://epiano.jp/ (PCのキーボードでピアノを弾ける)

◆ひきこもりだけど音楽活動がしたい人リスト(メン募可)
http://prls.jp/prolis/hikkymusician/

◆音楽活動や連絡を取り合う上で有効なSNS
・Skype http://www.skype.com/ja/
・Twitter https://twitter.com/
・SoundCloud https://soundcloud.com/

◆Twitterでつながりたい人はハッシュ「#ongakuhiki」(※旧#hikikomori_creator)
ツイッターでつぶやくときに、発言の一番最後に半角スペースを空けてから#ongakuhikiと打って投稿する。

◆DLせずともブラウザ上で聴ける便利なアップローダー
・TwitSound | 音楽つぶやきサービス http://twitsound.jp/
・wktk VIP Uploader -10M http://wktk.vip2ch.com/
・VIP Uploader -4M http://nullpo.vip2ch.com/

検索キーワード 引きこもり 引き篭もり ヒキコモリ ヒッキー メンバー 募集 ミュージシャン 演奏 楽器 作曲 作詞 プロ インディーズ アマチュア デビュー

2 :(-_-)さん:2015/04/13(月) 03:49:43.62 ID:O8KDieCu0.net
前スレ
【バンド】音楽活動をしたいひきこもり4【ネットセッション】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1411145916/

3 :検索エンジン対策:2015/04/13(月) 03:50:34.08 ID:O8KDieCu0.net
ヴォーカル ヴォーカリスト ギタリスト ギター ベーシスト ベース ドラマー ドラム キーボーディスト キーボード シンセサイザー 合奏

4 :(-_-)さん:2015/04/13(月) 03:52:38.42 ID:O8KDieCu0.net
個人として募集を行う事が出来る音楽仲間募集スレッドの転載。
スレとは無関係に利用し、住人を巻き込まないように気を付けて下さい。

スレ関連の募集には基本的に>>1のサイトを活用しましょう。


904 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2014/09/03(水) 16:46:05.31 ID:jSAvMtQo0
こちら失礼します。
>>1のサイトさんも参考にしてヒキ板から派生したメル友掲示板に音楽仲間募集スレを作ってみたよ。
住民の人によってひきこもりと呼べるヒキ度の幅がかなり広いけど、それでも許容できればきっかけになれば良いなと思います。

http://bbs3.aimix-z.com/mttbbs.cgi?room=hikky&mode=view&no=289&list=all

5 :(-_-)さん:2015/04/13(月) 03:54:11.53 ID:O8KDieCu0.net
前スレ落ちてたので立てた
こんな所だろうか

保守しないと落ちるね

6 :(-_-)さん:2015/04/14(火) 03:47:29.09 ID:WVcHZheV0.net
ネットバンドやりたい…

7 :(-_-)さん:2015/04/17(金) 03:46:26.90 ID:qgNH0Qmc0.net
スレ立てありがとう。

8 :(-_-)さん:2015/04/20(月) 14:52:44.10 ID:OAm6asOQ0.net
ドリームポップとかインディーロック、チルウェイブとかやりたいけど俺楽器弾けないし、理論も知らないし
やっぱ若い時に楽器練習してないとダメなんだなって思う
音楽やってる人見ると皆レベル高いし付いてけない
それでもって俺は引きこもりで学歴もない
大好きな音楽でさえ誰よりも劣ってるっていう
ホント生きがいのない人生だ

9 :薬剤師は税金の無駄委員会:2015/04/20(月) 14:58:45.57 ID:VHNJpc0D0.net
【神回】美人ニコ生主mAriAがFME切り忘れで公開オナニー!?【電マ】

https://www.youtube.com/watch?v=Y6Fz1MYedSw

10 :(-_-)さん:2015/04/20(月) 15:06:27.24 ID:ECd0uzCs0.net
みんな最初はヘタクソだった
一緒にはじめようぜ

11 :(-_-)さん:2015/04/20(月) 23:02:43.17 ID:a4BsETRb0.net
ボーカロイドやってみたいなあ
自分ひとりで音楽を完結させたい

12 :(-_-)さん:2015/04/21(火) 13:17:31.86 ID:rSu0p3BL0.net
俺もソフトが欲しい
しかし意外と高い

13 :(-_-)さん:2015/05/02(土) 23:43:33.20 ID:ut7uyrdg0.net
あげ

14 :(-_-)さん:2015/05/03(日) 00:22:52.83 ID:KAUbmKCn0.net
バンドやりたい、ギターしか能がない
けど、巧いのかと聞かれるとそうでもない

15 :(-_-)さん:2015/05/03(日) 00:34:05.16 ID:AnHl+mtk0.net
楽器弾ける人うらやますぃわ

16 :(-_-)さん:2015/05/03(日) 00:47:18.95 ID:KAUbmKCn0.net
でも、中途半端にギターが弾けたのが転落の始まりだったな

「俺はギタリストになるんだから、高校なんて辞めても問題ないぜ!!」

それでもギターは好きだけど、とゆーか他に出来ることもないし

17 :(-_-)さん:2015/05/03(日) 01:08:28.49 ID:9kePDtn40.net
DMもらったけどTwitter垢消えてたんで見てるかわからないけどここに書いておくよ
こちらこそありがとね

18 :(-_-)さん:2015/05/03(日) 01:16:15.26 ID:AnHl+mtk0.net
一つでも武器があれば自信になると思うよ
俺もドロップアウト組だけど、理由がイジメだもんw

19 :(-_-)さん:2015/05/04(月) 06:31:17.32 ID:/qUt9ZdX0.net
ビートルズあんまり通ってこなかったけど、せっかくポールが来日したから、ブラックバード
ポールの弾きかたでコピーしてみた、所でよく変わった弾きかただとか言われてるけど
よく考えたら単なるカーター・ファミリー・ピッキングじゃね?

20 :(-_-)さん:2015/05/05(火) 19:46:24.41 ID:pIORqAWH0.net
そして誰もいなくなった

21 :(-_-)さん:2015/05/06(水) 10:28:10.50 ID:h8Kfe2ER0.net
楽器できないからdtm派だな。ドラムの人とかどうやって練習してるのか気になる
金持ちのヒキばかりじゃないだろうし防音とか大変そう。

22 :(-_-)さん:2015/05/06(水) 10:45:39.99 ID:/Pe1uXi+0.net
>>21
古くは重ねた雑誌から電子ドラムまで様々、新品でも安いのは2万位で買える、折り畳めて場所もとらないしね
ただし、ドラムのサウンド自体はアンプのボリューム絞れば良いけど
物理的にパット叩くトントン音はするけど

忘れられないようにアゲ

23 :(-_-)さん:2015/05/06(水) 13:50:57.11 ID:Qk6oLObP0.net
音楽活動をどうやって始めればいいのかわからない

24 :(-_-)さん:2015/05/06(水) 13:54:37.10 ID:iLc/Zwof0.net
まず楽器が出来ないし
出来るようになるまでに時間がかかるから若くして成功はできないのは確実なんだよな
打ち込みも好きだけどバンド組みたい
もう21歳じゃ何もかも遅いよね
音楽は死ぬほど好きなんだけど
音符がほんとダメで…

25 :(-_-)さん:2015/05/06(水) 13:55:33.10 ID:iLc/Zwof0.net
5年前だったら今頃バリバリLIVEしてたんだろうな

26 :(-_-)さん:2015/05/06(水) 13:59:34.69 ID:Qk6oLObP0.net
俺は20過ぎてから楽器はじめたよ
確かに今もどヘタなのだが…どうせやるなら早いほうがいいよ

27 :(-_-)さん:2015/05/06(水) 15:09:29.08 ID:/Pe1uXi+0.net
バンドやろうぜ!!
あの良書が廃刊になったのが痛い、たしかに5割近く広告だったけど
あと数年持たせれたらアニメの影響とかで売れたんだろうけどな

楽譜の読めるバンドマンなんか探すほうが大変だったんだけどな、ちょっと前まで
アニメで流行って音楽教室が乱立したからじゃない?
別に楽譜読めなくてもいいよ、楽器によっては
打ち込みが出来るほうが羨ますぃ
デジタル否定派だったから、今困ってる

28 :(-_-)さん:2015/05/06(水) 15:21:45.27 ID:Qk6oLObP0.net
初見で弾けるようにはならなかったけど読み取るぐらいはできるようになった
しかしマスターするには言語一つ覚えるのと同じぐらいの難易度はありそうだ
ちなみに俺はバンド否定派でした(典型的ヒキだったので)
今なら楽しそうって思える

29 :(-_-)さん:2015/05/06(水) 15:44:03.01 ID:/Pe1uXi+0.net
ここの連中でなんか出来るんじゃない
「打ち込み得意なヒキ!!」で〜ん!!
「楽器は出来るがヒキ!!」でで〜ん!!
「イベントやりたいヒキ!?」ばば〜ん!!
……なんかB級映画みたいになった
でも、いいじゃないか打ち込みとかDTM詳しく教えてほしい

30 :(-_-)さん:2015/05/06(水) 17:06:54.55 ID:/Pe1uXi+0.net
あと深く考えないでも
ギターのしか知らないけど、始めたその日に弾ける、有名だけど簡単な曲って楽器あるあるとかあるし
ディープ・パープルのスモーク・オン・ザ・ウォーターとか
ニルバーナのスメルズ・ライク・ティーン・スピリッツとか

31 :(-_-)さん:2015/05/06(水) 17:33:44.77 ID:Qk6oLObP0.net
っていうか俺もう30手前なのだが楽器悩んでる人は早く始めたほうがいい
明日から本気出すの繰り返してるとあっという間だよw
20前後とか全然間に合うし羨ましいゾ

32 :(-_-)さん:2015/05/06(水) 20:09:48.20 ID:/Pe1uXi+0.net
俺も30手前だわ

33 :(-_-)さん:2015/05/06(水) 22:53:30.42 ID:/Pe1uXi+0.net
誰か来たかと期待したけどやっぱり人いないね
Twitterのほうでつながってんの?

34 :(-_-)さん:2015/05/07(木) 13:57:04.07 ID:yf93eSLx0.net
とりあえずおまえらとやるには何練習すればいい?

35 :(-_-)さん:2015/05/07(木) 16:25:32.16 ID:j6xTqMGe0.net
ギターならコード覚えりゃ十分

36 :(-_-)さん:2015/05/08(金) 01:37:34.06 ID:806MGduG0.net
家にドラムがないからエアドラムでドラムの練習してるんだけど
ハイハット4分音符でキックのが拍目の裏の時ハイハットもつられてしまうんだけど
どうすればいいかな
なんでドラムなんか練習してるのかって言うと先に体で覚えてから
サンプラーなんか勃たたくときちゃんとしたドラムの基本覚えてると楽かなって思って

37 :(-_-)さん:2015/05/09(土) 17:33:48.39 ID:vlfTZghW0.net
>>36
解決した

38 :(-_-)さん:2015/05/09(土) 17:35:22.67 ID:vlfTZghW0.net
ピアノと同じでできない部分だけ細部を徹底的にやれば何とかなるな

39 :(-_-)さん:2015/05/09(土) 17:55:51.51 ID:/pZGxz1j0.net
リズム系はマジでややこしい
エクストリームの曲極めようとしてかなりイライラした
でも理解すると弾くの楽しい

40 :(-_-)さん:2015/05/09(土) 21:08:29.26 ID:O8b3wD4t0.net
>>36
手と足を交互に動かす意識でやってみ

41 :(-_-)さん:2015/05/10(日) 20:53:50.87 ID:WGE0oIq90.net
>>36
今後ドラムはする気なくてもスティックだけは買っておいて損はないと思う
スティックあれば雑誌とか最悪まくらでも練習できるし
なによりドラムとかベースのリズム感が豊富だと幅広がるし良いことづくめ

42 :(-_-)さん:2015/05/11(月) 16:19:11.63 ID:gs5i+4aA0.net
全く音楽的知識無しでDTM始めて二わ三年くらい経つがやはりダメだったわ
なんかメロディーもあるようでないようなクソ単調な変な曲しか作れん
コードから始めるか…
面倒くさいなあ
音楽は好きだが楽譜や理論が嫌いで嫌いで
未だ手を付けたことがない
取り敢えず2、3年無駄にしたことが虚しい

43 :(-_-)さん:2015/05/11(月) 16:19:59.96 ID:gs5i+4aA0.net
2わ3年ってなんだ(笑)
2〜3年ね

44 :(-_-)さん:2015/05/11(月) 16:31:57.12 ID:esy6PF8/0.net
理論勉強してもグッチャグチャな曲しか出来なかった
1曲を1ヶ月以上直してたり自分頭悪いんじゃないかっていう

45 :(-_-)さん:2015/05/11(月) 17:10:30.00 ID:gs5i+4aA0.net
>>44
勉強できてないんじゃねそれ

46 :(-_-)さん:2015/05/11(月) 17:21:31.27 ID:esy6PF8/0.net
そうとも言える
勉強とあわせてパクリが確実だ

47 :(-_-)さん:2015/05/11(月) 18:02:52.02 ID:gs5i+4aA0.net
パクリは理論できないと無理だろね
俺はいつも挫折してしまう

48 :(-_-)さん:2015/05/11(月) 20:43:24.36 ID:hKtnTAZp0.net
たまにアルバム一枚の為に100曲以上作る人とかいるけどスゲーわ
でも逆に作れば名盤だけどあんまり作れない人もいるから
タイプが違うだけでどっちでもいいんだろうな

49 :(-_-)さん:2015/05/13(水) 01:50:56.19 ID:deUzL9/10.net
なんかEDMやろうと思ったけど
最近のはここまでトラック数増やして
オートメンションなりなんなりやりまくらないと
流行りの音が出ないと聞いて諦めた
ただでさえ複雑なもの苦手なのに
頭こんがらがりそう
http://i.imgur.com/9q0OKkV.jpg
最近の若い人はこんなんもやってのけちゃうのね・・・
ついてけない

50 :(-_-)さん:2015/05/14(木) 23:01:03.36 ID:7Rs/dZQ40.net
https://www.youtube.com/watch?v=AVPgxn3xohM

51 :(-_-)さん:2015/05/15(金) 10:21:23.51 ID:ay4gH1bj0.net
ゴミしか作れない

52 :(-_-)さん:2015/05/15(金) 14:06:29.51 ID:UziymKc60.net
俺もゴミアンドゴミ量産中だ

53 :(-_-)さん:2015/05/15(金) 16:43:46.46 ID:uPImpNpm0.net
B.B.キングが逝ってしまった
また一人偉大なギタリストが旅立ったな
R.I.P

54 :(-_-)さん:2015/05/16(土) 22:49:55.07 ID:pTJ4Id+B0.net
bbking逝っちまったな
伝説的な人も時の流れには逆らえない
安らかに眠れ
RIP……

55 :(-_-)さん:2015/05/16(土) 23:26:51.07 ID:gjf9oRkk0.net
お前ら追悼するほどBB KINGなんて聴いてないだろw

56 :(-_-)さん:2015/05/17(日) 16:05:12.67 ID:g5S9eNve0.net
大ファンかどうかは別として、ギタリストだったら大抵は通るだろ?
俺の場合はCDは数枚だけど、好きで何度も何度も見てるギターのドキュメンタリーに出てるし
ブルースブラザーズ2000も何度も見てるしな

57 :(-_-)さん:2015/05/18(月) 18:01:23.91 ID:Fq3BmsGj0.net
ここギタリスト多いんか

58 :(-_-)さん:2015/05/19(火) 04:38:30.43 ID:HaYZ2QC20.net
ギターは挫折した

59 :(-_-)さん:2015/05/20(水) 15:42:59.64 ID:3HIQEpQ/0.net
人生に希望ないと楽器も練習する気おきんね

60 :(-_-)さん:2015/05/22(金) 01:51:49.15 ID:C92Ocyqt0.net
https://www.youtube.com/watch?v=jHDRlebuV3Q

61 :(-_-)さん:2015/05/22(金) 15:15:31.74 ID:kXnHv99I0.net
作曲はじめてうpしようと思うけど名前が決まらない

62 :(-_-)さん:2015/05/22(金) 15:18:32.93 ID:kXnHv99I0.net
自分のネームが

63 :(-_-)さん:2015/05/22(金) 15:58:38.64 ID:sRFmxVfd0.net
>>60
中学時代回りに知ってるやつが誰もいないけどモトリー聴き続けたな
勿論今も
えっロックww
って時代だったし、おかげで回りと馴染めなかった
後悔はしていない、モトリーいなかったらと思うと

64 :(-_-)さん:2015/05/22(金) 16:11:44.18 ID:ULvGOjbb0.net
今の時代、まだまだ日本はロックって感じだけど
俺はニッチなサブカル趣味こじらせて昔も今も誰とも話が合わない事に気づいた

65 :(-_-)さん:2015/05/22(金) 17:48:25.46 ID:sRFmxVfd0.net
そうなんだよな〜
今更ロック再評価ってなんだよ
俺がギター始めた頃楽器やるのすらダサいみたいな風潮だったぞ

でも当時クソ程嫌いだったエミネムが今聴いたらルーズユアセルフで意外と良いこと唄ってて
ジャンル差別はやはりダメだと思った
でも当時の流れに乗るのはいやだった

66 :(-_-)さん:2015/05/22(金) 22:35:30.91 ID:ULvGOjbb0.net
>>61
適当につけた名前が一生モノになる人もいるし
思いつきでいいと思う

67 :(-_-)さん:2015/05/25(月) 19:35:07.81 ID:yqnmyzyN0.net
英語の勉強してる人いない?

洋楽歌うために

68 :(-_-)さん:2015/05/25(月) 20:32:48.40 ID:xskvca4L0.net
課長王子見てた
最後にかかる新曲しびれたな
やる気出てきたわ

69 :(-_-)さん:2015/05/25(月) 20:38:48.78 ID:MHkuyHQd0.net
たまに昔良かった頃を思い出してなんとか奮起するんだけど
最近は3日と持たなかったりする…

70 :(-_-)さん:2015/05/25(月) 20:43:49.90 ID:g9RpIX990.net
>>68
それ見てみたいんだよね
OPがジョン・サイクスとか俺得

71 :(-_-)さん:2015/05/30(土) 02:10:55.11 ID:Pp6b0XuO0.net
1か月ぶりに手ドラムの練習した

72 :(-_-)さん:2015/05/30(土) 15:25:59.82 ID:mNeIchPq0.net
Indie rockバンド組みたいな
まだ楽器持ってないけど

73 :(-_-)さん:2015/05/31(日) 16:07:38.43 ID:s6KLc9i+0.net
俺はゲームミュージックバンドやってみたい
昔のゲームの

74 :(-_-)さん:2015/06/01(月) 15:11:42.96 ID:m10HylKZs
acousticのベースアンプ高すぎる。

75 :(-_-)さん:2015/06/01(月) 22:13:59.30 ID:g0tD4Q7U0.net
>>73
いいね

76 :(-_-)さん:2015/06/01(月) 22:15:33.91 ID:g0tD4Q7U0.net
なんか簡単で両曲のゲームミュージックないかな
バンドで演奏できるやつ

77 :(-_-)さん:2015/06/02(火) 01:14:16.34 ID:hXfpPpfm0.net
昔のゲームミュージックだと基本ループだからアレンジ前提になるのが難しそう
任天堂を除けばスクエニ、カプコン、コナミに思い入れあるな
FFは今でもよくアレンジされてる
他にはセガ、バンナム、ハドソンとかか

78 :(-_-)さん:2015/06/05(金) 12:15:09.29 ID:ABm6sKKs0.net
皆ゲームミュージック聴くのか
俺も自分がやってたゲームだけは聴くけど
バンドでやりたいとまでは思わない

79 :(-_-)さん:2015/06/06(土) 15:55:47.65 ID:NcidMy9j0.net
ボーカルいらずだからヒキとは相性良いんじゃねーかな

80 :(-_-)さん:2015/06/09(火) 17:12:32.12 ID:BuIaeL4W0.net
コナミ クケイハクラブ

81 :(-_-)さん:2015/06/12(金) 10:59:54.87 ID:7wYoPA0+0.net
Twitterは最初から誰も使っとらんの?
はたまた、みんな几帳面に消しちゃったのか

82 :(-_-)さん:2015/06/12(金) 13:47:02.20 ID:EKgPK5cO0.net
やってた時もあるみたいだけど過疎ったね

83 :(-_-)さん:2015/06/12(金) 20:55:13.76 ID:RgvEiMhk0.net
ヒッキー達、何処へ
SNSの言葉の交流よりも、ネットセッションで音をぶつけあっているのだな

84 :(-_-)さん:2015/06/13(土) 00:15:42.63 ID:fYTNI87c0.net
特に何もせずうんこして寝る毎日だよ

85 :(-_-)さん:2015/06/14(日) 06:06:20.72 ID:jAGYkivY0.net
引きこもりはコミュ症。興味があっても様子見多いんじゃね。

86 :(-_-)さん:2015/06/16(火) 01:20:05.33 ID:6Z01GMad0.net
みんな何してるの?

87 :(-_-)さん:2015/06/17(水) 12:17:37.92 ID:FThhilxi0.net
おなぬ?

88 :(-_-)さん:2015/06/17(水) 16:32:10.51 ID:oxodBdTDB
らぼが出来てから格段に入りやすくなったから特定ジャンルやりたいやつ以外はここで募集する必要もなくなったよな。

89 :(-_-)さん:2015/06/19(金) 00:33:20.99 ID:FC8455za0.net
久しぶりにきて前スレも読んできたがやろうとしてる奴のモチベ削るのが本当好きだなみんな。

ネガティブなことしか言えないならレスするなよ。
あと前スレでネットデュエット企画してた人、計画終了?

90 :(-_-)さん:2015/06/19(金) 14:48:14.12 ID:B/XSkPlA0.net
https://youtu.be/wEzsHPIGHII

高校生がここまで出来るなら
俺らみたいな無駄に年食ったご老体ヒキがいまさら始めたところで
一生追いつけないな

91 :(-_-)さん:2015/06/19(金) 16:49:31.90 ID:IUobeHEc0.net
喧嘩すんなよ

92 :(-_-)さん:2015/06/19(金) 17:18:35.62 ID:2mWoAuR20.net
たぶん具体的にやろうとしても人が集まらないのが原因かと
リアル以外でネットで何かできるんなら参加してみたいけど

93 :(-_-)さん:2015/06/19(金) 22:00:59.01 ID:QdRFsNG80.net
ネットデュエットならやろうや。
黒本でもやるかい?

94 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 07:13:00.08 ID:Q56KLWcP0.net
ピコピコファミコン音楽でもつくるかいね

95 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 07:13:33.89 ID:Q56KLWcP0.net
黒本とは勉強のこと?

96 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 13:24:56.94 ID:gxEr0W8v0.net
ファミコン音源あるからそういうセッションできそうだ

97 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 16:47:55.77 ID:TiJqw/Hd0.net
超久しぶりにnetduettoでもやってみるか

98 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 22:37:15.91 ID:AqntAs1O0.net
何の曲やるんだ?
それかジャムセッション?

99 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 23:34:36.06 ID:33S+lE0D0.net
参加してないのに勝手に人が集まってると思って、盛り上がってるなーとかレスするのやめて欲しい。
それでいて誰かの発言でせっかく盛り上がってたのが終わっちゃったみたいなこというのも的外れ。
盛り上がってないし、人が来ないから自然にやらなくなってるだけなんだよっていう。

100 :(-_-)さん:2015/06/21(日) 08:33:57.27 ID:X4YqdI2S0.net
ネットデュエットの最新版インストールしたので部屋立ててみる

101 :(-_-)さん:2015/06/21(日) 08:59:42.12 ID:X4YqdI2S0.net
ルーム名 hiki
取り敢えずbpm90のドラムループでコードC-F-G-Fで遊んでみる

102 :(-_-)さん:2015/06/21(日) 09:50:59.39 ID:YnxcpVCF0.net
早起きだな
オンゲのラウンド(40分くらい)終わったら行くわ

103 :(-_-)さん:2015/06/21(日) 11:13:16.36 ID:X4YqdI2S0.net
参加してくれた方乙です
1時間程一人で粘ったがありました
とういう事で部屋閉めます

104 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 00:02:11.48 ID:cqVtlACA0.net
かんそうは?

105 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 07:53:37.31 ID:HCiOiymW0.net
楽しかった。
しかしネトゲでオールした後だったため眠く、1時間で抜けさせてもらった。
ちなみに今日開いたら誰か来るかな?

106 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 20:50:25.24 ID:cqVtlACA0.net
女性ボーカルと俺ともう一人DJ見つけてダンスデュオ組みたいな
ハウスとかエレクトロみたいなの

107 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 20:51:13.78 ID:cqVtlACA0.net
>>105
一時間だけだったのか
セッションする感じ?

108 :(-_-)さん:2015/06/23(火) 07:37:40.65 ID:OKon0aHV0.net
もちろんセッションだよ。
最初はどの程度までやっていいか音でお互い探ってて最終的にがっつりソロ回ししてた感じ。

109 :(-_-)さん:2015/06/23(火) 09:12:38.04 ID:LyEKlt5P0.net
良いなあ

110 :(-_-)さん:2015/06/23(火) 15:06:02.68 ID:OKon0aHV0.net
とりあえず部屋立ててみる
hiki

ツェッペリンのCommunication Breakdownのリフでソロ回し

111 :(-_-)さん:2015/06/24(水) 18:30:40.65 ID:zB5HxtDx0.net
一時間ちょっと部屋立てます
ルーム名 hiki
bpm116のループでコードDm-F-Am-Gで遊んでみる

112 :(-_-)さん:2015/06/24(水) 19:46:01.87 ID:zB5HxtDx0.net
閉めました

113 :(-_-)さん:2015/06/26(金) 18:45:18.11 ID:A1KF16ge0.net
ゲム曲のコピーやってる?

114 :(-_-)さん:2015/06/30(火) 22:16:18.40 ID:gpbik2HI0.net
やっぱり固定メンツじゃないと人集まらないのかね

115 :(-_-)さん:2015/07/01(水) 12:19:24.55 ID:Z7thAeDe0.net
固定でも集まらない。
結局暇な時にやるから人数多くないとできない。

116 :(-_-)さん:2015/07/01(水) 17:21:18.98 ID:9BZ/cMD90.net
ゲームのサウンドトラックならよくやってた

117 :(-_-)さん:2015/07/03(金) 17:54:03.51 ID:dhz0MyTf0.net
FF6の戦闘曲のベースラインひきたい

118 :(-_-)さん:2015/07/03(金) 18:23:31.74 ID:kPBHsWjF0.net
メドレー形式にすれば短いゲーム曲でもそれなりに演奏できるんじゃない?

119 :(-_-)さん:2015/07/05(日) 14:48:19.91 ID:uzORC5/10.net
誰がそのメドレー作るんだ?

120 :(-_-)さん:2015/07/05(日) 15:06:17.77 ID:tn1sPMYV0.net
自分の好きな部分だけ弾きまくればいいんやないの

121 :(-_-)さん:2015/07/13(月) 11:12:22.04 ID:rHmNfAra0.net
ゲームインストならロックマンX3のゼロのテーマやらね?
イントロからメロディループするだけの簡単な曲よ。

122 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 18:13:44.86 ID:uhB0Ab+h0.net
どの曲だ? ロックマンX3 BGM集
https://www.youtube.com/watch?v=dq0Dq6or-JY

123 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 18:15:26.41 ID:uhB0Ab+h0.net
F-ZEROXの曲もやりたい

124 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 22:02:11.66 ID:XmnAeTaC0.net
ロックマン懐かしい
ファミコンのシリーズなら分かるわ

125 :もりお:2015/07/18(土) 18:17:45.14 ID:m1QjiD8B0.net
こっちにはこっこ来てないのか
こんだけ過疎ってたら構って貰えないわな

126 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 18:00:16.54 ID:pz06NsuP0.net
今更だがX3のゼロのテーマ
https://www.youtube.com/watch?v=8WyA-N_iQcQ

127 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 02:14:15.36 ID:M0f4J2kA0.net
楽器弾けない勢だけど練習してみます

128 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 20:05:17.96 ID:IE4e+yXn0.net
ND部屋名ひきこもりでゼロのテーマ弾きまくってます。

129 :聖マリアンナ医大病院20人資格取り消し:2015/07/28(火) 23:51:47.77 ID:b/wEso39P
.

【速報】「生きるのに向いていないから」健康な24歳女性の安楽死が認められる!!


http://news.biglobe.ne.jp/trend/0630/toc_150630_9059532140.html

130 :(-_-)さん:2015/07/30(木) 11:10:44.47 ID:WB6MG8AJ0.net
>>126
ずっとループだからそれなら簡単かもね

131 :(-_-)さん:2015/07/31(金) 11:01:07.86 ID:MBjFjgFQ8
nl2br(涙腺崩壊 号泣)
nl2br(http://power-of-nature.blue/cmyhl/)

132 :(-_-)さん:2015/08/10(月) 18:23:34.58 ID:MMjgloNZ0.net
こっこキショイから死ねや

133 :(-_-)さん:2015/08/12(水) 21:49:40.57 ID:qZF9L2Yc0.net
ttp://www.multiplayerpiano.com/Room191539164865

134 :(-_-)さん:2015/08/30(日) 19:12:14.53 ID:chRmwghK0.net
止まってるな
あげ

135 :(-_-)さん:2015/09/09(水) 08:01:06.11 ID:W/pCb9J50.net
台風や

136 :(-_-)さん:2015/09/11(金) 03:03:55.06 ID:c25CRhEOT
予算6万なのだがおすすめのスピーカーを教えてほしい
ジャンルはハードコア へヴィロックです
出来ればオーディオインターフェイスも教えてほしい
総額10万くらいなら何とか出せるのでご教授願いたい

137 :(-_-)さん:2015/09/11(金) 16:28:15.45 ID:x0boIDZb0.net
ギターかキーボード教えてくれる人とか練習に付き合ってくれるような良い人おらんかなぁ・・・
おらんか・・・

138 :(-_-)さん:2015/09/13(日) 04:38:33.81 ID:NVNcTM8p0.net
英語勉強サークルをたちあげたい

139 :(-_-)さん:2015/09/13(日) 04:46:48.17 ID:NVNcTM8p0.net
最近のアニソンオープニングでなんかやらね?

140 :(-_-)さん:2015/09/13(日) 04:46:56.31 ID:NVNcTM8p0.net
ネットでセッションね

141 :(-_-)さん:2015/09/13(日) 09:49:23.83 ID:CTLYAYbL0.net
ネットでセッションって具体的にどんなことするの?
俺アコギしか出来ないんだけどそれでも出来るの?

142 :(-_-)さん:2015/09/13(日) 11:26:54.91 ID:z52kGW8R0.net
最近のアニソンか
面白そうだ

143 :(-_-)さん:2015/09/15(火) 09:12:08.30 ID:q5ILvnlj0.net
>>141

パソコンにマイクつなげばアコギの音を取り込めるからできるよ。

セッションするソフトがスマホに対応してればスマホでもできるかも。

144 :(-_-)さん:2015/09/15(火) 10:00:57.77 ID:16zSJyxZ0.net
>>143
そうなのか、マイクあるしやってみたいなぁ

145 :(-_-)さん:2015/09/19(土) 19:37:45.53 ID:D5lovGHd0.net
ずっと一人バンド状態

146 :(-_-)さん:2015/09/20(日) 22:03:42.19 ID:/G14uKGx0.net
延々ドラムオケ流しながら意味不明な楽器かき鳴らすだけのセッションやりたい
飽きるだろうけど

147 :(-_-)さん:2015/09/22(火) 07:52:39.44 ID:y+n+z9U40.net
シタールじゃららん

148 :(-_-)さん:2015/09/22(火) 15:33:57.18 ID:y+n+z9U40.net
まじでバンドやりてえよ!!!!!

149 :(-_-)さん:2015/09/22(火) 21:07:02.75 ID:vyb2vUzv0.net
アニソンオープニングどうなった

150 :(-_-)さん:2015/09/23(水) 21:44:23.41 ID:jnqrCjum0.net
するとしてどんなことするの?
1人1パートでセッション的な?

151 :(-_-)さん:2015/09/23(水) 21:44:34.64 ID:jnqrCjum0.net
するとしてどんなことするの?
1人1パートでセッション的な?

152 :(-_-)さん:2015/09/23(水) 21:45:23.47 ID:jnqrCjum0.net
うわ、重複すまん

153 :(-_-)さん:2015/09/23(水) 22:25:26.39 ID:Wsut/bzf0.net
そうじゃない?
4人集まれば形はできるよな

154 :(-_-)さん:2015/09/23(水) 23:20:57.58 ID:Wsut/bzf0.net
っていうか満員になった事あるのかな?

155 :(-_-)さん:2015/09/26(土) 19:00:37.81 ID:aDprB3Uz0.net
なんか書き込みにムラがあるな

156 :(-_-)さん:2015/09/27(日) 11:09:03.87 ID:OhvvcZRT0.net
メンタルにムラがあるからな・・・

やる気が出たと思ったら、またすぐに萎んだり・・・

157 :(-_-)さん:2015/09/27(日) 11:09:47.73 ID:OhvvcZRT0.net
アニソンは8ビートの曲希望・・・

158 :(-_-)さん:2015/09/27(日) 16:45:27.75 ID:IIlyfSaN0.net
人が埋まるなら数合わせに行きたいゾ

159 :(-_-)さん:2015/10/04(日) 17:11:29.11 ID:HZynGfbq0.net
弾き語りうpスレにもあげたやつでこんな感じなんだけどセッションって出来る?

カサブタ/千綿ヒデノリ
http://fast-uploader.com/file/6999500254409/

160 :(-_-)さん:2015/10/04(日) 17:20:36.43 ID:7JRoci5I0.net
俺からすればめちゃうまいよw
そんだけ出来れば色々できるんちゃう
セッションがどういうものか分からないけど

161 :(-_-)さん:2015/10/04(日) 17:26:28.55 ID:DtS6WQbt0.net
お前もヒキコモリだったのか

162 :(-_-)さん:2015/10/04(日) 23:19:53.40 ID:xMxT1Fat0.net
ドラムがカウントして、みんなで演奏して、終ったらお疲れ様ーで終わる。

苦手なところはそこだけ練習してもいい。

163 :(-_-)さん:2015/10/05(月) 00:48:59.70 ID:ZRJOyDsw0.net
みんながやって楽しいセッションってどうやったら実現できるんだろう

164 :(-_-)さん:2015/10/05(月) 02:04:13.09 ID:ZBI/g8iV0.net
>>159 だけどここにいるヒキでSkypeのグループ作らない?
音楽について話せる友達がいないからそういうのあるとありがたいんだけど
セッションしようって言った時もリアルタイムで通知が来るからわかりやすいし

165 :(-_-)さん:2015/10/09(金) 17:16:05.26 ID:ruVmiSUh0.net
いいぜ

166 :(-_-)さん:2015/10/10(土) 06:11:57.73 ID:CfuZ8+nT0.net
このスレにどれくらい人がいるのかわかんないけど一人いいって言ってるし試しにやってみよう

SkypeID:aihabuapen にヒキ音スレからって言ってもらえればグループに追加します
全く機能しない可能性もあるけどやってみようかなって人は一度どうぞ

167 :(-_-)さん:2015/10/19(月) 12:27:27.45 ID:PdoOzBEC0.net
ヒキヒキ

168 :(-_-)さん:2015/10/24(土) 20:26:10.99 ID:49vkHGVT0.net
コンタクト送ってこいよー
まだ一人しか送ってきてないじゃんかー

169 :(-_-)さん:2015/10/25(日) 17:08:18.29 ID:CDzGLype0.net
どんな事してるん?
スカイプだと何やってるか分からないから入りにくいな
俺会話も苦手だし

170 :(-_-)さん:2015/10/25(日) 22:30:47.95 ID:yxOwAlpT0.net
あんまり時間合わないから頻繁にじゃないけど
色々教えてもらったり適当にセッションみたいなことしたりしてるよ

171 :(-_-)さん:2015/11/04(水) 12:19:58.96 ID:7yTY/lOX0.net
なんかコミュニティを築けないものかずっと考えてる

172 :(-_-)さん:2015/11/04(水) 18:18:43.05 ID:J6t4ehTG0.net
運営する側の人にある程度のカリスマがないと持続しないんだよな

173 :(-_-)さん:2015/11/04(水) 20:52:45.75 ID:kQPjAWKq0.net
活動的なヒキの登場が待たれる

174 :(-_-)さん:2015/11/05(木) 04:57:18.45 ID:WABBfhC60.net
一つ面白い案はある
サイト構築できる技術持ってる人がいれば可能だが

175 :(-_-)さん:2015/11/05(木) 13:44:48.91 ID:NHzIUFMO0.net
なんかヒキ板も過疎ってきているみたいだから集まり具合も大事になってくるね
長期的に粘る事ができれば人も根付きそうだが

176 :(-_-)さん:2015/11/05(木) 17:45:41.20 ID:UYr1gCXT0.net
>>174
どんなん?話だけでも聞かせて欲しい

177 :(-_-)さん:2015/11/06(金) 02:49:37.17 ID:shIWG3ki0.net
>>176
ヒキ板の創作系スレを統合した投稿サイト、
かつてヒキ板にあった漫画投稿サイトのような発表の場があればモチベは上がるんじゃないかという気がしてる。
そこから発展してコラボとかもできそうだし。
トップに新作のラインナップが3〜4カラムくらいでサムネ表示できて
カテゴリ、作者名のタグでソートできるような仕組みの。

既存のブログサービスだと、複数が直接投稿できないってところで壁に当たってしまう。
自前でアプロダを置けるような技術があればいけそうだが。

178 :(-_-)さん:2015/11/06(金) 19:40:21.24 ID:d2ge72Cr0.net
>>177
漫画投稿サイトっていうのがどんなのか知らんけど、割とめんどくさい感じだな
出来るかはわからんけどそれっぽいの作れるように調べてみるわ

179 :(-_-)さん:2015/11/26(木) 21:51:44.07 ID:hYMEpzbA0.net
これ使えね?

投稿型サイトを簡単作成 忍者クラスタ
http://cluster.shinobi.jp/

180 :(-_-)さん:2015/11/26(木) 22:05:05.36 ID:hT4vL5rQ0.net
こんなのあったのかorz
基本的に画像投稿サイトだけどURLとか貼れば音楽、動画もいけそうだな
試しに作ってみた、
http://hikioto.clu.st/

181 :(-_-)さん:2015/11/26(木) 22:09:15.75 ID:hT4vL5rQ0.net
今気づいたけどこれ広告収入と連携してんのか
あと投稿するのにTwitterかFacebookのアカウントが必要みたい

182 :(-_-)さん:2015/11/29(日) 07:18:06.17 ID:iU8od/k40.net
結局は長期でモチベーション保てるかだよな。
ヒキってだけにみんな精神もろかったり、性格悪かったり、意味不明だったり

183 :(-_-)さん:2015/11/29(日) 12:31:53.02 ID:ELmpBMe50.net
本当に性格悪いのなんて一部しか出会った事無い
みんな根は純粋で不器用な感じ
続くかどうかは、単純にフィーリング次第じゃない?
過疎ってしまったから、長期に活動するにはやっぱり人が必要な気がする

184 :(-_-)さん:2015/11/29(日) 17:22:23.93 ID:yBSCLF0H0.net
こっこって名前とか晒してるらしいけど、どこにかいてある?

185 :(-_-)さん:2015/11/30(月) 21:13:55.69 ID:kuEuEtju0.net
とりあえず、セッション頼むわ。
ギターならやる

186 :(-_-)さん:2015/12/01(火) 21:45:43.26 ID:IHJ/iNAB0.net
>>180
おつ
試してみたけど、画像しかうpはできないね。
動画の埋め込みは無理だった

187 :(-_-)さん:2015/12/02(水) 03:30:58.48 ID:osPXgItZ0.net
ログ見ると結構セッション成立してるみたいだけどあんまり続いてないのだろうか

188 :(-_-)さん:2015/12/02(水) 05:40:30.48 ID:ha6G98El0.net
>>186
そっか、でもURLリンクはできるからyoutubeとかのURL貼ったらいけそう
カテゴリとかいじりたいんだけどなにがあったら便利かな?
自己紹介とかあったら書き込みやすいかなと思うんだけど

189 :(-_-)さん:2015/12/03(木) 20:58:24.58 ID:luo1eLl40.net
仮に今ネットデュエットするとしてどのぐらい来てくれるのかな?
初心者抜けれないし4人フルならやってみたいのだけど
2人とかだと相手に申し訳なくてメンタル的にきついし…

190 :(-_-)さん:2015/12/03(木) 23:28:10.73 ID:LvP3fSg/0.net
今は無理だな。夜だと23時超えたら壁ドンがくる。昼間とかならいく

191 :(-_-)さん:2015/12/04(金) 02:20:59.78 ID:PXXYUR550.net
今日の12時くらいにセッションしようぜ

192 :(-_-)さん:2015/12/04(金) 13:22:54.54 ID:xAifLL9E0.net
今見た
今からならいいぞ

193 :(-_-)さん:2015/12/04(金) 15:41:52.56 ID:pcefallZ0.net
ごめん今というか過疎り気味の現状でというか…
でもレスポンスを見ると人はいるのかな
集まってワイワイやってみたい
でもヘタだと浮きそうだなやっぱり

194 :(-_-)さん:2015/12/04(金) 16:17:47.59 ID:PXXYUR550.net
ごめん寝てた
>>1 に書いてあるツールってどれが使いやすいの?

195 :(-_-)さん:2015/12/04(金) 16:51:35.06 ID:pcefallZ0.net
NETDUETTOしか使った事ないや
通信環境で色々変わりそうだけど

196 :(-_-)さん:2015/12/05(土) 06:55:54.46 ID:EP/1wGJs0.net
今日は頑張って起きるから12時くらいにやろう
NETDUETTOインストールして12時までに使い方覚えよう

197 :(-_-)さん:2015/12/05(土) 07:15:43.28 ID:Rm9Kzz070.net
今日の12時だな。
俺ギターしか持ってないけどいいかい?

198 :(-_-)さん:2015/12/05(土) 07:35:06.08 ID:EP/1wGJs0.net
大丈夫、俺もギターしかもアコギ

199 :(-_-)さん:2015/12/05(土) 08:18:33.38 ID:Rm9Kzz070.net
とりあえず頑張って起きてるわ

200 :(-_-)さん:2015/12/05(土) 12:04:18.98 ID:EP/1wGJs0.net
NETDUETTOで部屋作った
ルーム名:ヒッキー

201 :(-_-)さん:2015/12/05(土) 12:26:02.21 ID:Rm9Kzz070.net
とりあえずなんとか起きてる。
今から行く!

202 :(-_-)さん:2015/12/05(土) 14:52:05.15 ID:yLQdTSAe0.net
果たしてドレミファソラシドレベルでも行っていいのやら

203 :(-_-)さん:2015/12/05(土) 15:07:39.29 ID:EP/1wGJs0.net
今俺一人だから遠慮せずに来ていいんやで

204 :(-_-)さん:2015/12/05(土) 15:23:23.37 ID:yLQdTSAe0.net
いってみる

205 :(-_-)さん:2015/12/05(土) 17:04:46.89 ID:EP/1wGJs0.net
部屋閉めました、来てくれた人ありがとー

206 :(-_-)さん:2015/12/05(土) 17:05:31.23 ID:yLQdTSAe0.net
お疲れ様です
全然弾けなかったけど

207 :(-_-)さん:2015/12/05(土) 17:58:11.48 ID:L8A5pnpu0.net
もう1人きたのか。
くそ、寝ずに残ってるんだった

208 :(-_-)さん:2015/12/18(金) 02:09:24.16 ID:Sh6NF62N0.net
最近、リズム練習にリサイクルショップで買ってきた安いサンプラーみたいなドラムパッド叩いてる
付き合ってくれる人いたら部屋作りたいな

209 :(-_-)さん:2015/12/19(土) 08:47:17.48 ID:8s/MV6Le0.net
>>208
21〜10時以外なら参加する

210 :(-_-)さん:2015/12/21(月) 22:48:30.84 ID:8I23bphP0.net
>>208
わいも参加したい

211 :(-_-)さん:2015/12/21(月) 22:54:17.46 ID:8I23bphP0.net
一人で作曲してたけど、寂しいのとセンスが無いので、
ネットでファイル交換しながら楽曲制作手伝ってくれる人いないですかね
一応素人ながらギターとかミキシングとかマスタリングとか打ち込みとか出来るから
それ以外のパートの方よろしくです
年甲斐なく泥臭いロックがやりたいんだ

212 :(-_-)さん:2015/12/21(月) 23:01:01.94 ID:8I23bphP0.net
ネットデュエット部屋建てます。
部屋名 引きこもり部屋 
PASS ヒッキー 
当方パートギターです騙し騙しやってきたのでgdgdになったらすまん(´・ω・`)
あと何回も書き込みしてすまん。

213 :(-_-)さん:2015/12/21(月) 23:57:02.93 ID:8I23bphP0.net
一旦部屋落としましたー
また誰か居そうなときに建てようかな

214 :(-_-)さん:2015/12/22(火) 01:18:34.45 ID:3Ph7jLGD0.net
>>211
水差しすまんけどそんだけ出来たら一人の方が効率良い気がするな
絶対ケンカするし

215 :(-_-)さん:2015/12/22(火) 01:38:40.33 ID:622dnSHS0.net
>>211
ボーカルだったら参加したいんだけど俺ロック向きの声じゃないんだよな

216 :(-_-)さん:2015/12/22(火) 01:49:56.41 ID:3phnSH9L0.net
>>214
喧嘩かぁ、嫌だなそれは

>>215
どんな声だろう気になる

217 :(-_-)さん:2015/12/22(火) 02:00:30.18 ID:622dnSHS0.net
>>216
>>159なんだけど多分聞いてないと思うから明日にでもうpするわ
どんなジャンルの曲がいい?

218 :(-_-)さん:2015/12/22(火) 02:03:57.07 ID:3phnSH9L0.net
>>217
自分の好きなやつでおねがします(`・ω・´)

219 :(-_-)さん:2015/12/22(火) 02:09:11.63 ID:yj3k9Q2j0.net
>>217
お前って本当にヒキなん?
お歳は?

220 :(-_-)さん:2015/12/22(火) 02:24:00.20 ID:622dnSHS0.net
>>219
毎日ひきこもってゲームとネットばっかしてるよ
歳はあんまし言いたくない

221 :(-_-)さん:2015/12/22(火) 21:06:16.37 ID:622dnSHS0.net
>>218
日中寝てたから録音出来んかった、過去音源だけど許して

日々/吉田山田
http://fast-uploader.com/file/7006340917273/

有心論/RADWIMPS
http://fast-uploader.com/file/7006340991001/

222 :(-_-)さん:2015/12/22(火) 21:41:34.28 ID:3phnSH9L0.net
>>221
うまいなぁ

作詞作曲とかできるの?

223 :(-_-)さん:2015/12/22(火) 22:15:09.96 ID:y6m/vwIA0.net
>>221
いいじゃない

224 :(-_-)さん:2015/12/22(火) 22:46:10.67 ID:622dnSHS0.net
>>222
そういうのしたことないわ、ひたすら歌だけしてきた
出来るかできないかで言えば多分できない

>>223
ありがと

225 :(-_-)さん:2015/12/23(水) 19:56:40.79 ID:OLXlbIBU0.net
ネットデュエット部屋たてよかな

226 :(-_-)さん:2015/12/24(木) 11:29:28.11 ID:pdHHPJT30.net
今日なら行くぞ

227 :(-_-)さん:2015/12/24(木) 16:46:04.18 ID:v0QT67mc0.net
建てますぞ。
部屋名 引きこもり部屋 
PASS ヒッキー 
当方パートギターです。マイナーペンタしか知りません。
お手柔らかにー。

228 :(-_-)さん:2015/12/24(木) 16:49:07.97 ID:v0QT67mc0.net
とりあえず今のところ一人で音源垂れ流しながら遊んでます。
ご来場まってるよ

229 :(-_-)さん:2015/12/24(木) 17:17:38.49 ID:v0QT67mc0.net
一旦落としました。めしくったらまた建てるかもです。

230 :(-_-)さん:2015/12/26(土) 13:42:01.82 ID:hgIIM5NZ0.net
(ヒキには関係ないが・・・)年始年末休みだからセッションしたいな

231 :(-_-)さん:2015/12/27(日) 01:10:48.26 ID:jS97xvBJ0.net
やりたいねぇ。
セッションもやけど、バンドやりたい。
ネットバンド的な。

232 :(-_-)さん:2015/12/27(日) 01:36:40.33 ID:vMQeLFb40.net
ネットバンドか…
メンバーは集まるのだろうか

233 :(-_-)さん:2015/12/27(日) 10:56:25.58 ID:aFieLCr90.net
集まってもやりたいジャンル違うし主体性と協調性無いしで続かないと思うよ

234 :(-_-)さん:2015/12/27(日) 13:45:10.66 ID:hqquJwn/0.net
てかここギターが多いイメージあるからバンド組むの難しそう

235 :(-_-)さん:2015/12/27(日) 18:15:56.00 ID:wzn2f46K0.net
うーむ厳しいか
打ち込みのベースはさびしいから
せめてベースパート演奏してくれる人居たらなって思うけど
なんとかならんもんかのう

236 :(-_-)さん:2015/12/27(日) 19:22:10.31 ID:cg/8FONB0.net
遊びなんだから完全じゃなくていい

237 :(-_-)さん:2015/12/27(日) 20:13:21.87 ID:vMQeLFb40.net
条件が厳し過ぎるのがなんとも…
まずセッションができる楽器、機材、ラグのない高速回線(出来れば近場)を持っていて
さらに音楽性、各楽器パート、全員ヒキである事がばっちりハマるってなかなか無さそう
そしてその時このスレを見ているという可能性

238 :(-_-)さん:2015/12/27(日) 22:22:23.26 ID:TtCdBBoH0.net
可視化されない「大人のひきこもり」〜若者だけの問題で済まされない現実に迫る〜
http://bylines.news.yahoo.co.jp/masakiikegami/20151227-00052595/

239 :(-_-)さん:2015/12/31(木) 11:24:49.60 ID:VcCNyTQw0.net
大晦日は何して過ごすのみんなは

240 :(-_-)さん:2015/12/31(木) 11:34:46.62 ID:hPEETMuU0.net
あけましておめでとう的な曲つくりながら過ごすわ

241 :(-_-)さん:2015/12/31(木) 16:11:23.67 ID:HxR6uQi50.net
年末だけど今日セッションやらね?

242 :(-_-)さん:2015/12/31(木) 16:27:23.12 ID:hPEETMuU0.net
>>241
やろうずー 
ギターかベースどっちかで参加しまするー

243 :(-_-)さん:2015/12/31(木) 18:01:12.52 ID:NcOMJqnC0.net
じゃあ何時くらいにやろう?

244 :(-_-)さん:2015/12/31(木) 18:04:35.49 ID:hPEETMuU0.net
>>243
いつからでもいけますよ!待機してまする

245 :(-_-)さん:2015/12/31(木) 18:07:29.16 ID:NcOMJqnC0.net
わかりましたー
何かやること決めてきてもらえると嬉しいです。

246 :(-_-)さん:2015/12/31(木) 18:07:45.53 ID:NcOMJqnC0.net
30分後にしましょう。

247 :(-_-)さん:2015/12/31(木) 18:10:17.80 ID:hPEETMuU0.net
>>245
んー、3コードでソロ回しとか、なにか既存の曲流しながら適当に乗っかたりとか面白そう。
セッション経験浅いんで、セオリーとかわからないですけど、一意見述べてみましたでございます

248 :(-_-)さん:2015/12/31(木) 18:10:48.85 ID:hPEETMuU0.net
30分了解!

249 :(-_-)さん:2015/12/31(木) 18:35:04.06 ID:NcOMJqnC0.net
部屋名
年末部屋の中
パスなし
早めですが立てときます

250 :(-_-)さん:2015/12/31(木) 18:36:47.02 ID:hPEETMuU0.net
いきまーす。ヒキ太郎ではいります。

251 :(-_-)さん:2015/12/31(木) 20:27:51.15 ID:NcOMJqnC0.net
閉めました

252 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 04:02:18.32 ID:vj6rPtpO0.net
キャベツ太郎

253 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 20:51:21.29 ID:Y4AUsHo40.net
みんな死んじゃった?

254 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 22:34:04.86 ID:5+w8jGb90.net
死んだ

255 :(-_-)さん:2016/01/04(月) 18:12:32.33 ID:z6F16rBL0.net
メンタル死ぬよな

256 :(-_-)さん:2016/01/04(月) 18:13:30.05 ID:z6F16rBL0.net
俺たちに決定的に足りないのは継続力か?

257 :(-_-)さん:2016/01/04(月) 19:02:21.14 ID:WLBZCela0.net
ネットバンド募集の書き込みが某掲示板であったので参加してみたけど
ある程度以上ラフじゃないと共作は厳しいと思い知った
面白いものなら何が出来上がってもいいよくらいのスタンスで楽しくやりたい

258 :(-_-)さん:2016/01/04(月) 19:04:08.34 ID:WLBZCela0.net
>>256
継続力大事よなぁ
でもモチベーションががが

259 :(-_-)さん:2016/01/04(月) 19:48:52.10 ID:a1N0g9C60.net
人来るんだったら毎日でも部屋建てようと思うんだけどどうなん?

260 :(-_-)さん:2016/01/04(月) 19:50:54.01 ID:WLBZCela0.net
>>259
ほぼ毎日いけますで、
ギターかベースで参加する
しんどいときは無理かもだが(´・ω・`)

261 :(-_-)さん:2016/01/04(月) 21:22:04.39 ID:+XuVb4l20.net
好き嫌いがみんな激しいからな。
継続共同はほぼ不可能

262 :(-_-)さん:2016/01/04(月) 21:23:46.40 ID:u3D0yKIz0.net
嫌な事無理してやることもないよ
メンタル壊しちゃうし

263 :(-_-)さん:2016/01/05(火) 19:21:16.24 ID:SM6CIxrx0.net
ゲリゲリゲリッピー(ヽ´ω`)

264 :(-_-)さん:2016/01/05(火) 20:32:14.63 ID:SM6CIxrx0.net
MIDIキーボードげっつした。
指ドラム練習して、次のセッションではドラムで参加してみるわ。

265 :(-_-)さん:2016/01/06(水) 15:53:05.69 ID:I6RVQ4KA0.net
次はねぇよ

266 :(-_-)さん:2016/01/06(水) 16:20:43.32 ID:NW6lyQE00.net
ないのか(´・ω・`)

267 :(-_-)さん:2016/01/06(水) 17:01:26.28 ID:Fm89awkz0.net
>>264
いいねー

268 :(-_-)さん:2016/01/06(水) 18:15:06.89 ID:I6RVQ4KA0.net
てかもう一個楽器のスレあるからそっちと統合したら?こっち特定の奴しか書き込んでないし

269 :(-_-)さん:2016/01/06(水) 19:16:36.60 ID:NW6lyQE00.net
別に残しててもいいんじゃないかな?
ただでさえヒッキーには居場所ないわけやし(ヽ´ω`)
スレによって雰囲気も違うしのう。

270 :(-_-)さん:2016/01/06(水) 19:30:32.12 ID:NW6lyQE00.net
あともう一つの方はセッションとかないんじゃないかな?
目的が違うなら重複にもあたらないと思うぞい

271 :(-_-)さん:2016/01/06(水) 20:19:14.38 ID:0zKrekWS0.net
ここは元々オフ会してる仲良しのコテや偽ヒキ達が馴れ合う為の場所なんやで

272 :(-_-)さん:2016/01/06(水) 20:23:25.98 ID:NW6lyQE00.net
>>271
まじか・・・
わいが異端なんか(´・ω・`)

273 :(-_-)さん:2016/01/06(水) 20:24:47.01 ID:vEXLkOvF0.net
コミュ充が多い気はしてた

274 :(-_-)さん:2016/01/06(水) 20:59:22.36 ID:d7BoPYtH0.net
まじでか、でも俺は何回かセッションできてるし別にこっちでいいとおもうけどな

275 :(-_-)さん:2016/01/08(金) 11:05:11.21 ID:e7dbqtOF0.net
1曲曲流しながらネットデュエット起動しとく
はいれる奴は入ってきてくれ。
部屋名:適当に曲コピー

276 :(-_-)さん:2016/01/08(金) 13:43:41.89 ID:fI6dg2gT0.net
めしくってたらでおくれたー(´・ω・`)

部屋解散したみたいやから、もっかいこっちで建てる

部屋名:なんちゃってジャム他適当

PASS:11291

277 :(-_-)さん:2016/01/08(金) 14:09:58.69 ID:fI6dg2gT0.net
ちょっとうんこするから休憩
sssp://o.8ch.net/5k3g.png

278 :(-_-)さん:2016/01/08(金) 18:51:02.04 ID:fI6dg2gT0.net
271の部屋もっかいたてる

279 :(-_-)さん:2016/01/10(日) 21:54:22.09 ID:9tN1IJJh0.net
オフ会なんてしたことないぞ俺は

280 :(-_-)さん:2016/01/10(日) 22:28:21.92 ID:Wq/9UAfp0.net
ひきこもりだもの
してる人の方が変わってる

281 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 00:33:02.70 ID:l1hA3Zsb0.net
NETDUEETO建てる

部屋名 ひき
PASS ひき

なんか適当に重ねたりソロ回したり適当

282 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 00:36:06.53 ID:HYqgDfBi0.net
参加したいけど時間が時間だから参加できないわ、すまん

283 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 00:42:52.07 ID:l1hA3Zsb0.net
>>282
ちょくちょく建てるから
タイミング合った時はよろしくたのんます(`・ω・´)ゞ

284 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 00:46:06.38 ID:HYqgDfBi0.net
>>283
基本的に昼だけど合った時はよろしく

285 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 00:47:26.98 ID:l1hA3Zsb0.net
んじゃ今度昼に建てますわー

286 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 00:49:55.76 ID:2JEEk74r0.net
ここって2人ぐらいで回してるように見えるけど3人以上集まった事ってあるの

287 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 00:52:44.44 ID:HYqgDfBi0.net
俺が建てたときは入れ替わりで人が来たけど同一人物でなければ少なくても3人はいるでしょい

288 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 02:03:39.90 ID:l1hA3Zsb0.net
>>286
前三人でやりましたよ
年末やったかな?

289 :(-_-)さん:2016/01/12(火) 06:29:17.96 ID:2ueUhAgC0.net
5人くらいはいるはず

290 :(-_-)さん:2016/01/12(火) 07:00:43.77 ID:ZMslLEkK0.net
このスレ内でも排斥的な動きあるからな。
気をつけたほうがいい

291 :(-_-)さん:2016/01/12(火) 16:22:06.05 ID:6bVh4yv30.net
NETDUEETO建てる

部屋名 ひき
PASS ひき

なんか適当に重ねたり当方ギター

292 :(-_-)さん:2016/01/12(火) 16:23:59.39 ID:6bVh4yv30.net
歪のエフェクター電池切れてるんでクリーントーンです(´・ω・`)あしからず

293 :(-_-)さん:2016/01/12(火) 17:05:33.53 ID:Z9lfZKja0.net
ちょっと参加してみます

294 :(-_-)さん:2016/01/12(火) 17:08:29.93 ID:Z9lfZKja0.net
もう閉めちゃってたか、ではまた今度

295 :(-_-)さん:2016/01/12(火) 17:15:48.06 ID:6bVh4yv30.net
すまないちょっとごはんくってたよ(´・ω・`)
18時にもっかいたてるし、よかったらきてくだし(*´∀`*)

296 :(-_-)さん:2016/01/16(土) 16:20:21.02 ID:8+TI2mEU0.net
表面化しない“女性の引きこもり”の深刻さ
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160114-00084545-diamond-soci&pos=5

297 :(-_-)さん:2016/01/17(日) 00:33:59.29 ID:veV+chmG0.net
ヘタを許容してくれる人と気ままに楽器を鳴らしてみたい

298 :(-_-)さん:2016/01/23(土) 17:23:54.21 ID:D15aXVPN0.net
作詞ってメロディラインを決めるのも含まれる?

299 :(-_-)さん:2016/01/23(土) 23:53:24.99 ID:OFOXkjgR0.net
>>298
メロディは作曲

300 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 08:55:28.64 ID:dHOCdbuQ0.net
枯葉バッキングトラック垂れ流してセッション起きたら開くわ。

301 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 18:04:34.74 ID:ZVUZq6re0.net
久しぶりにNETDUEETOやってみる
部屋名:hiki
PASS:hiki

302 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 19:01:21.21 ID:ZVUZq6re0.net
閉じました

303 :(-_-)さん:2016/02/05(金) 09:31:56.03 ID:bMxcuco80.net
.
.
.
板違い(?)の上に、話をさえぎってしまいゴメンナサイ!(*_ _)人
でも、この板のユーザーさんにも有意義な告知かと思うのでカキコませてください。

★ 謝礼は十分いたします ★ サイト制作できる方!! 

サイト制作のできる方を早急に求めています!
私はリケジョやPC女子からはほど遠く、サイト作成にはまったく疎いのでとても不自由しています…(> <;)
そこで私に代わりサイトを作成してくださる方を求めてこの場をお借りしました。

■サイトの内容…
アダルト系、違法性、その他公序良俗に反するものではありませんのでご安心ください。

■サイト制作の仕様ベース…
例えばwordpressのようなブログ形式のサイトを希望します。
もしくはそれに準ずるものでも構いません。

■条件はありません…
技術さえお持ちでしたら、学歴・職歴等は一切問いません。
フリーター、ニート、高齢ニート、コミュニケーション障害をお持ちの方、引きこもりの方、中年失業者、長期無職等、歓迎!

■作業形態…
作業は在宅でやって頂くことになりますので、時間の指定は一切ありません。別のお仕事の傍らに…でもOKです。

■詳細をお知りになりたい方は…
下記メールアドレスまでご連絡ください。詳しく書いた返信文を差し上げます。

※真剣な告知です。冷やかしはご遠慮ください。

井 上
inoue1952w★gmail.com
迷惑メール対策のため@部分を★にしてあります。
実際に送信する際には★を@マークに変えてください。
.
.
.

304 :(-_-)さん:2016/02/06(土) 17:47:46.45 ID:fIzQJljZ0.net
リアルで活動して稼げる自信ある人やろう

305 :(-_-)さん:2016/02/12(金) 02:21:06.871894 ID:vdt41fOM0.net
近い将来、

@首都圏直下型大地震とか  A東海東南海南海大地震とか  B富士山大噴火とか、

必ずや天変地異!!


更に、世界的規模で、

C IS他イスラム過激派による大規模テロ勃発  ⇔ ユダヤ軍産複合体によるヤラセ(ex 911)
D 世界経済大混乱、株世界的暴落  ⇒ ユダヤ軍産複合体大儲け
E WWVに突入やむなし ⇒ ユダヤ軍産複合体大儲け
F 核兵器が使用される ⇒ ユダヤ軍産複合体大儲け
G 結果として、地球文明崩壊、人類滅亡


H 宇宙人からすれば、地球の<自然や生態系を破壊した人類=悪魔同然の地球人類>なんぞ全滅すればいい、と想っているだろうに。


I おごれる地球人類=人間以外の動物生物を平気で殺す。

Ex.ペットショップで売れ残った大多数の、あるいは白内障等で返品された幼い盲目のトイプードルを平気で毒殺する悪魔同然の地球人等。

Ex.生まれて間もない可愛い仔牛を母牛から無理やり引き離し殺して、仔牛のステーキ等料理にする、悪魔同然の地球人。ノーベル賞の晩餐会でも然り。

Ex.頭いい人懐っこいイルカを騙して虐殺、肉として売る、悪魔同然の地球人。

Ex.ペットショップで売られている子の10倍以上の売れ残った大多数の可愛い幼い子たちが毒殺されている!!


J 地球の<自然や生態系を破壊した人類=地球人類>による地球文明は、あと高々100〜200年したら滅ぶのではないか。

K 祇園猿ノの鐘の聲、諸行無常の響あり。
娑羅雙樹の花の色、盛者必衰のことはりをあらはす。
おごれる地球人類も久しからず、只春の夜の夢のごとし。
たけきユダヤ軍産複合体も遂にはほろびぬ、偏に風の前の塵に同じ。

306 :(-_-)さん:2016/03/11(金) 22:56:02.00 ID:hBG1Ep5J0.net
>>304
やりたいです

307 :(-_-)さん:2016/03/24(木) 05:01:16.35 ID:6HRtLVf60.net
みんな無事に生きてるのだろうか

308 :(-_-)さん:2016/03/24(木) 18:28:02.46 ID:BzXGtUEa0.net
例えば人間が心地よいと感じるリズムや和音、メロディーには一定のパターンがあるらしく、そのパターンを
踏まえて作曲する人工知能が既に登場している。試しにYouTubeで「Artificial Intelligence music」というキ
ーワードで検索していただきたい。人工知能が作曲した楽曲が幾つもヒットする。人間が作曲した曲と比べ
て遜色があるのかどうか、ご自身で確認していただくといいだろう。米国では、人工知能が売れると判断した
曲が実際にヒットチャートの上位に入るというケースが出始めているようだ。
http://www.newsweekjapan.jp/yukawa/2016/02/post-8.php

ふむ・・

309 :(-_-)さん:2016/03/24(木) 19:32:07.96 ID:aVvn/Y0Z0.net


310 :(-_-)さん:2016/03/24(木) 19:32:24.27 ID:l4UREp/C0.net


311 :(-_-)さん:2016/03/26(土) 04:55:19.68 ID:vmKHG+By0.net
誰か一緒にスピッツやりませんか?
初心者でもシンプルでやりやすそうですし
自分は歌じゃないですけども…

312 :(-_-)さん:2016/03/26(土) 05:38:06.64 ID:QxgHBJLS0.net
スピッツいいね、歌かギターなら参加できるわ

313 :(-_-)さん:2016/03/26(土) 18:55:55.33 ID:vmKHG+By0.net
ありがとう!
自分は楽器ヘタなので今から練習するという感じです…
ボーカルからすると難しい曲が多いみたいですよね。どうしよう
あとはドラム、ギター、ベースの方がいればいいんでしょうか…そんな都合よく集まらないですよね
一応ベースかキーボードをやってみたいです

314 :(-_-)さん:2016/03/27(日) 12:53:21.26 ID:DTWnBizi0.net
確かにキー高い曲多いけどキー下げたらいいから歌は問題ないと思う
俺も楽器下手だから今から練習する感じだわ
誰かドラムの人居ないかな?

315 :306:2016/03/28(月) 05:37:21.59 ID:HJoWKcLo0.net
やるバンドを限定しちゃってるので集まりにくい所はありますよね
ドラムはいなければ打ち込みで作ったり拾ったりは出来ますが
もしベースの人が来てくれたなら自分はリードギターも考えてます

選曲って歌の最高音で出せる範囲で決めた方がいいんでしょうか?
ちなみに今練習しているのは「夏の魔物」という曲です
気長に出来る曲を探しながら待とうと思います

316 :(-_-)さん:2016/03/28(月) 10:45:25.99 ID:74h8fjVl0.net
篭って楽器やってる人間は歌のためのコピーバンドを怖がるのが多そう

317 :(-_-)さん:2016/03/30(水) 09:57:34.31 ID:dbbq/o0R0.net
ベース売っちまったからないぜぇ。
MIDIキーボードあるからDAWソフト連携で指ドラムならいけるぜぇ。
一応メインはギターです。
お時間合いそうなら参加したいですな(*´∀`)

318 :(-_-)さん:2016/04/14(木) 01:31:05.50 ID:/ZEnh1X00.net
フュージョンのセッションやってるひきこもりいないの?

319 :(-_-)さん:2016/06/01(水) 05:07:16.52 ID:KdUTV+lj0.net
見て覚えることができずに解説されてから習得できるタイプだから楽器教室に通ってたんだけど、
挙動不審になってしまって全然技術が身につかなかった
Cのメジャースケール?とメジャーコードとマイナーコードが弾ける程度
リフやソロなどの指をちょこまか動かす系の演奏がしたい

320 :(-_-)さん:2016/06/01(水) 15:10:51.95 ID:8L/PjieG0.net
世界中で音楽が飽和しすぎてるの見るともう何もしたくなくなるわ
新しいアーティストは全員嫌いになってしまった死ね

321 :(-_-)さん:2016/06/03(金) 21:57:14.50 ID:8bHQDam70.net
マジで音楽やりたい
ピアノかギター弾きたいが、もってないんだよな・・・
DTMでもやろうかな

322 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 20:38:04.03 ID:6uDKynsh0.net
ネットドゥエットやってる人居る?

323 :(-_-)さん:2016/07/11(月) 22:33:39.93 ID:r7LOseLP0.net
TwitterのタグみたらBotに乗っ取られてるわ

324 :(-_-)さん:2016/07/20(水) 06:31:23.81 ID:7ZMvEO4B0.net
さいきん暑くて何もやっとらんよー

325 :(-_-)さん:2016/08/06(土) 17:00:21.01 ID:Qacc3Yh10.net
昔、仲間たちと作った全力のデモテープ聞いたら泣けてきた・・・

あのときの情熱よもう一度…

326 :(-_-)さん:2016/08/06(土) 17:46:08.09 ID:r4Frha4c0.net
俺は全部一人でやっていたから羨ましいゾ

327 :(-_-)さん:2016/08/22(月) 20:20:38.56 ID:g2s83ASP0.net
>>322
いるに決まってるだろ
早く来いよ

328 :(-_-)さん:2016/09/04(日) 20:31:17.07 ID:hpXglS400.net
ヒッキー同士で真面目にバンド組もうぜ

329 :(-_-)さん:2016/09/04(日) 21:39:41.28 ID:CJ+c5G8J0.net
ネットバンドならやってみたい

330 :(-_-)さん:2016/09/12(月) 13:12:24.13 ID:FqiT/uZU0.net
やりましょう

331 :(-_-)さん:2016/09/12(月) 18:08:24.92 ID:Z7gUvey00.net
たまにやる気が出るのだが、すぐにまた萎んでしまう不安定さ

332 :(-_-)さん:2016/09/13(火) 08:46:55.01 ID:6w1X1j0O0.net
錆びてる弦換えなきゃと思って2ヶ月たったそういう人生だったこれまでもこれからも

333 :(-_-)さん:2016/09/14(水) 10:59:09.18 ID:2DFsfWnD0.net
ギターほしい

334 :(-_-)さん:2016/09/16(金) 10:36:49.73 ID:9O7/0yv90.net
age

335 :(-_-)さん:2016/09/16(金) 21:37:27.47 ID:iGpk8R/P0.net
初心者同士で組んでみたいなぁ

336 :(-_-)さん:2016/09/22(木) 15:02:21.57 ID:4ETj+4DF0.net
あげ

337 :(-_-)さん:2016/10/01(土) 23:17:58.21 ID:b+UvYyjk0.net
あげ

338 :(-_-)さん:2016/10/02(日) 07:08:48.87 ID:dQ1zc5IO0.net
26♂
vo、作詞作曲、b(キーボードで鳴らすw)希望
鍵盤は全く弾けない
gとdtmはちょっとかじった程度

339 :(-_-)さん:2016/10/05(水) 10:10:38.58 ID:c3NJ52tp0.net
RPGツクールで都会風のマップをつくることもできるらしい
http://blog-img.esuteru.com/image/article/201609/c7aae49329de3f97f11b988194f2d283.jpg

340 :(-_-)さん:2016/10/07(金) 08:02:15.96 ID:rlr+lBon0.net
まだ弦かえてない

341 :(-_-)さん:2016/10/15(土) 17:40:47.86 ID:9eq62fK60.net
f

342 :(-_-)さん:2016/11/02(水) 08:59:37.09 ID:km0qkwD+0.net
ee

343 :(-_-)さん:2016/11/15(火) 10:22:08.57 ID:MItWcQRa0.net
on

344 :(-_-)さん:2016/11/15(火) 14:55:07.18 ID:QnMxGME00.net
「女性のひきこもり」の深刻さと、努力しない人もいる現実
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161114-00180625-newsweek-int

345 :(-_-)さん:2016/11/19(土) 04:08:48.82 ID:wNU1tWOT0.net
o

346 :(-_-)さん:2016/11/19(土) 20:14:39.75 ID:wNU1tWOT0.net
a

347 :(-_-)さん:2016/11/20(日) 09:39:47.74 ID:nfj6o69d0.net
ob

348 :(-_-)さん:2016/11/20(日) 21:59:26.33 ID:nfj6o69d0.net
o

総レス数 348
59 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200