2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1986(昭和61)年生まれのひきこもり

1 :(-_-)さん:2015/05/31(日) 10:35:10.30 ID:BI5eaxpr0.net
雑談、人生相談、なんでもありなスレ

前スレ
1986(昭和61)年生まれのひきこもり [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1430045414/

1986(昭和61)年生まれのひきこもり 避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/17286/1370413839/

2 :(-_-)さん:2015/05/31(日) 12:03:42.29 ID:5+2JVODu0.net
わーい新スレなのー

3 :(-_-)さん:2015/05/31(日) 12:44:27.27 ID:Ut5vrKzs0.net
わーいいちおつなのー

4 :(-_-)さん:2015/05/31(日) 12:51:32.84 ID:BI5eaxpr0.net
ユーフォニアムみたいな青春を送りたかった

5 :(-_-)さん:2015/05/31(日) 15:28:26.16 ID:zZKUaPRs0.net
深夜アニメとか見る層って高校生の日常アニメばっかり見ててよく鬱にならないよな
自分はあんな青春も楽しい友との日常もなかったからなぁ

6 :(-_-)さん:2015/05/31(日) 15:47:30.02 ID:BI5eaxpr0.net
ユーフォニアムはもう見るのやめようかと思うくらい脳みそを刺激する
自分以外は楽しい生活を送ってたのかな
生きていて楽しかった事なんて無いと思うわ

7 :(-_-)さん:2015/05/31(日) 16:31:03.42 ID:64JWzldo0.net
高校の段階でヒキってたのか
俺は普通に青春を楽しんでたわ
文化祭の花火を部室からみんなで見たりとか

8 :(-_-)さん:2015/05/31(日) 17:19:03.93 ID:GS4diNdN0.net
>>4
あの手のアニメって部活途中で挫折した人間ほどハマるよね
自分のことなんだけど

9 :(-_-)さん:2015/05/31(日) 17:36:37.15 ID:bI2AMrJ10.net
>>7
なんでヒキるようになったの?
自分も今では考えられないくらい青春楽しんでた
もうあれから10年近くヒキってる

10 :(-_-)さん:2015/05/31(日) 17:46:50.60 ID:5eW5nPOa0.net
高校までは友達作りとかは受身で通用するからね

11 :(-_-)さん:2015/05/31(日) 17:50:41.96 ID:zOOzSHZ40.net
>>5>>6
おれもそっちだわ なぜか偏差値につられて遊戯王カードばっかりやってる男しかいない工業高校いって中退 青春なにそれ状態 
普通は辞めてもすぐ編入するんだけど、一個遅れただけでもう精神ダメージがすごくて当時は動けなかったわ そうこうしてたらもう何年遅れだか・・

12 :(-_-)さん:2015/05/31(日) 17:59:11.41 ID:64JWzldo0.net
>>9
就職出来なかった

13 :(-_-)さん:2015/05/31(日) 19:08:22.98 ID:Ut5vrKzs0.net
一度就職した人や大卒の人は「何でもいいからやってみる」て気にならないんじゃないかなってのに同意してくれる人いる?
重ねて年齢が年齢になったからとりあえず飛び込んでみて社会に馴れるって過程が取りにくいというか、馴れた頃31かよ…て思うと何でもいいとは言えないというか
でもそんなこと言ってる場合じゃないのもわかってるし、ただ毎日を消化してるだけだし…
困った

14 :(-_-)さん:2015/05/31(日) 19:22:20.66 ID:5eW5nPOa0.net
一度就職した人と大卒ニートは結構違う気が。。

オレは後者だけど「もうなんでもいい」という境遇

15 :(-_-)さん:2015/05/31(日) 19:53:18.24 ID:oos1EI2M0.net
人によるだろうな。

16 :(-_-)さん:2015/05/31(日) 19:59:26.05 ID:BI5eaxpr0.net
自発的に何かをするっていう事が無かった気がするな
そういう事を許される家庭でもなかったのが良くなかったんだろうなお受験ママというか

17 :(-_-)さん:2015/05/31(日) 20:18:50.17 ID:zZKUaPRs0.net
>>13
俺その気持ち分かるかも
一回就職したんだよ、しかも結構良いところに
結局通用しなくて辞めちゃったんだけどその後現在までトータルで5年引きこもった
今にして思うとなんて事をしてしまったんだろうって思ってる
一度は辞めたとは言えその後すぐまた就活してればそこそこの所にまた就職出来たんじゃないかなって思った
今はもう仕事選べないなって思ってる
どこでもやれるならやってやる
と言うある意味背水の陣状態になってる

18 :(-_-)さん:2015/05/31(日) 20:27:47.94 ID:bI2AMrJ10.net
>>16
うちは放任主義だったけど自分自身が受身型だった
与えられたことなら普通にできるんだけど自分から何かするのが苦手
外に出る時も誰かに呼ばれない限り出られない

19 :りくほ:2015/05/31(日) 20:29:37.82 ID:kO8/8ZnJ0.net
俺のツイッター荒らしてください
https://twitter.com/__6ho

20 :(-_-)さん:2015/05/31(日) 20:55:04.42 ID:toqSewGx0.net
最近暑いな……みんなの部屋にはエアコンある?パソコンとゲームでさらに暑いよ

21 :(-_-)さん:2015/05/31(日) 22:23:48.27 ID:8amUyJqD0.net
暑いよなぁ
エアコンは無いから扇風機でもそろそろ引っ張り出してくるかな

22 :(-_-)さん:2015/05/31(日) 22:32:58.97 ID:zZKUaPRs0.net
エアコンないわー。
うち貧乏だから居間にしかエアコン付いてない
今の家庭とかだと子供部屋とかにも付いてるのが普通だよね?
金があったら二階にもつけてほしいよぉ

23 :(-_-)さん:2015/05/31(日) 23:13:00.43 ID:XmHbhGw20.net
俺「部屋閉めきってるから暑いわー」
親「いやエアコンあるんだからつけりゃいいだろ」

大体こんな感じ

24 :(-_-)さん:2015/06/01(月) 01:45:38.89 ID:oJd4C6kx0.net
>>20
オレの昼の部屋の温度は32度

25 :(-_-)さん:2015/06/01(月) 04:35:51.02 ID:IB4a5C920.net
子供のころ
エアコンないし熱いし死ぬわー

エアコン付いたとき
カビでやべーわ

既に心も体もやられていた

26 :(-_-)さん:2015/06/01(月) 05:03:38.12 ID:IB4a5C920.net
つかさ、最近もう三十路と言われる歳だろ
およそ20年ぐらい好きだったゲームや映画等の趣味すらつまらなくなってきたんだがどうしようか
あと何年生きるかわからないけど、仮にあと40年生きるとしたら無趣味は辛いな

27 :(-_-)さん:2015/06/01(月) 07:09:59.61 ID:Y2oq+XET0.net
一人でやれる趣味が満たしてくれるものなんてたかが知れてるし
飽きたんなら仕事してみるのもアリなのかもな

28 :(-_-)さん:2015/06/01(月) 08:03:15.38 ID:907XbvOO0.net
去年と今年の感覚が違いすぎる
去年まではアラサーと言ってもまだ28になったばっかだし〜て感じだったのに
今年は29になったばかりでも既に30の気分…まぁ自分が85年度早生まれなのもあるけど

29 :(-_-)さん:2015/06/01(月) 08:05:18.59 ID:EwN6tZBC0.net
感情を共有できる人がいないと早死にする

30 :(-_-)さん:2015/06/01(月) 08:09:11.88 ID:jUmB7EJ30.net
アニメはしんどいけど中高生向けのラノベもそれなりに面白く読めるし、エンタメ小説も最近は共感できるようになってきた。
ゲームは相変わらずおもしろい。ネットサーフィンでとりとめもない情報集めてるだけで1日が凄まじい速度で過ぎていく。
テレビ出てるようなリア充たちでさえ「いまだに精神的には中学生」とか言ってんだから、あれを自分に都合よく発揮できるよう意識すると良い。
心の中に小学生とか中学生の自分を飼いつづけるんだ。何にでも恥も外聞もなく飛びつき、誰よりも楽しんでやろうという気概でいる。

31 :(-_-)さん:2015/06/01(月) 08:18:00.32 ID:K1YdfHre0.net
流石に30になる前には社会復帰するだろ

32 :(-_-)さん:2015/06/01(月) 08:36:32.83 ID:oJd4C6kx0.net
社会復帰の展望は一切なし

むしろ年々自分の中では可能性がなくなっていってる

昔はいつの日か外にでることがあるかもしれないからと
体を鍛えたり勉強していたりしたもんだ

もう何もする気がおこらない

33 :(-_-)さん:2015/06/01(月) 09:02:32.76 ID:907XbvOO0.net
これって大人の発達障害とかいうやつだったりするのかな

34 :(-_-)さん:2015/06/01(月) 09:16:11.38 ID:oe2KIOJa0.net
お金がないっていうドラマ見てたら胃がいたくなってきた
俺にはなんのドラマもない

35 :(-_-)さん:2015/06/01(月) 10:40:18.16 ID:eURe0PSg0.net
織田裕二のドラマだな
昔のフジはよかったな

36 :(-_-)さん:2015/06/01(月) 10:56:52.96 ID:Y2oq+XET0.net
お金がない俺も見てたわ
楽しかったなあれ
そう言えば小学生の内は結構ドラマ見てたのに中学辺りから全く見なくなったんだよなぁ

俺らの3つ4つしたくらいの世代に何であんなにやたらとUVERworld人気あるんだ?
俺にはアニソン子供向けミクスチャーV系もどきにしか感じられん
と思ってたんだがベスト聞いてみたら結構楽曲のレベル高いわ
ラルクグレイで止まってた俺の感性が古かったんだな
結構ラウドロックだし、今のガキんちょは(と言ってもそんなガキじゃないけど)こんなの聞いて育ってるのか
ベストも最初の1、二回はなんだこれ糞だなって思ったんだが
一年くらい開けて今聴いたらやたらよく聴こえて良さが分かったわ
カッコいいっすわ
時世代型ロックミュージックですわ
こらは人気も出ますわ

37 :(-_-)さん:2015/06/01(月) 12:28:41.53 ID:oJd4C6kx0.net
結婚できない男が大好きだった

38 :(-_-)さん:2015/06/01(月) 13:01:02.37 ID:H39ondmv0.net
唯一の精神安定だった音楽聴きながらの自転車が出来なくなった

39 :(-_-)さん:2015/06/01(月) 13:03:16.42 ID:907XbvOO0.net
>>38
どしたん?

40 :(-_-)さん:2015/06/01(月) 13:04:03.19 ID:907XbvOO0.net
あーイヤホンもダメになったんだっけか

41 :(-_-)さん:2015/06/01(月) 13:38:12.08 ID:d39uHIuIO.net
今日からだよな。自転車厳しくなったの。

42 :(-_-)さん:2015/06/01(月) 14:06:48.98 ID:Y2oq+XET0.net
そうなんだ
自転車毎日使う学生とかならこう言う話題にも詳しくなるんだろうけど
たまにしか乗らないから全然分からない
たまに自転車乗ったら捕まりそうだな怖い
自転車乗りながら音楽聴くのが禁止になったの?

43 :(-_-)さん:2015/06/01(月) 14:10:49.07 ID:Y2oq+XET0.net
アルバム4枚以上出してる格好いいロックバンド誰かいる?

44 :(-_-)さん:2015/06/01(月) 14:18:25.59 ID:907XbvOO0.net
世帯員調査票に「家事手伝い」て書いてるんだけどこれまともに捉える人いる?
家事手伝いなんて女ニートの代名詞じゃん?みんななんて書いてる?

45 :(-_-)さん:2015/06/01(月) 15:15:15.95 ID:8b6t3Jfs0.net
>>43
jgeilsbandは?古すぎか?

46 :(-_-)さん:2015/06/01(月) 15:48:28.88 ID:7YaY2XYN0.net
>>44
世間知らずの女ニートだけが肩書だと思ってる

47 :(-_-)さん:2015/06/01(月) 16:17:47.46 ID:907XbvOO0.net
>>46
ニートって書くのも変だし無職て書いてるの?

48 :(-_-)さん:2015/06/01(月) 16:25:13.09 ID:CA5HS7JJ0.net
>>43
オレは今ゼブラヘッド聞いてるぜ

49 :(-_-)さん:2015/06/01(月) 16:28:58.52 ID:IB4a5C920.net
>>44
書けない何も、ごまかしでフリーターその他みたいな感じにしてる

50 :(-_-)さん:2015/06/01(月) 17:07:47.14 ID:SNXNa/bGO.net
>>43
声の好き嫌いがありそうだがRANCIDかっこいいぜ

51 :(-_-)さん:2015/06/01(月) 17:37:45.88 ID:907XbvOO0.net
>>49
ごまかせる環境うらやましいわぁ
ニートじゃんwwwて思われるの覚悟で家事手伝いて書いてるのに「家事」を全部やってないとそれすら許さねーみたいな隣人にぐちぐち言われてる

52 :(-_-)さん:2015/06/01(月) 17:49:07.44 ID:Y2oq+XET0.net
>>45
ちょい古すぎるな
多分聴いてもあまりピンと来ないかも
>>50
ちょっと興味持ったから聴いてみるわ
出来れば90年代には活動してるバンドが良いな
あんま古いとよほどノリが良くないと合わない

53 :(-_-)さん:2015/06/01(月) 18:30:25.50 ID:IB4a5C920.net
>>51
物は言いようでもあるしな、芸能人とか職業欄完全にその他or個人事務所なら自営業になるし、事業主なら会社員でも通じるし
今時職業欄ってのが古いんだよね、youtuberは何なんだってなるし

54 :(-_-)さん:2015/06/01(月) 18:54:33.22 ID:3C93dJuA0.net
ゲームソフト売りに行ったら職業かかされたなフリーターって書いたけど

55 :(-_-)さん:2015/06/01(月) 19:51:54.71 ID:dnsM3s5W0.net
みんなビールとか珈琲うまいと思えるようになった?

56 :(-_-)さん:2015/06/01(月) 20:11:02.05 ID:W2pcrCdV0.net
会社員でいいじゃん
もう会うことないんだろうし

57 :(-_-)さん:2015/06/01(月) 20:56:11.49 ID:xY0CAxvq0.net
新宿スワン観てきた
なかなか良かった

58 :(-_-)さん:2015/06/01(月) 21:09:29.82 ID:dnsM3s5W0.net
ひきこもりのくせに映画見に行ってんじゃねえよカス、レンタル旧作になるまで待てや

59 :(-_-)さん:2015/06/01(月) 21:22:26.02 ID:ckbhvcqS0.net
偽ヒキに我々の苦悩はわからんよ

60 :(-_-)さん:2015/06/01(月) 22:43:18.11 ID:EqMCTSe1O.net
本物のひきこもりがどうして自殺しないのかが知りたい

61 :(-_-)さん:2015/06/01(月) 22:54:25.58 ID:ckbhvcqS0.net
自分は親とか猫とかいるから死にたいけどまだ死ねない

62 :(-_-)さん:2015/06/01(月) 22:57:14.46 ID:IB4a5C920.net
>>60
自殺は追い詰められてするものだからな、ヒキは追い詰められたんじゃなくて自分から出ていったというのが正しい

63 :(-_-)さん:2015/06/01(月) 23:38:57.79 ID:jUmB7EJ30.net
モンハンの新作超面白そう

64 :(-_-)さん:2015/06/02(火) 00:16:15.75 ID:3VtlIrtF0.net
みんなが人生一度しか無い学生生活を楽しんでる時
俺はドロップアウトしてブックオフで毎日立ち読みしてた
帰って夜中になったら人生に絶望して泣いたりね。

みんなが晴れ姿で成人式に出席して門出を祝ってた時
俺は工場で油まみれになりながら稼いだ金でパチンコ打って1万負けてた。
さすがに親に謝ったね。晴れ姿見せてあげられなくてごめんって

就職は2回したんだけど案の定使いもんにならなくて糞扱いされて両方とも
2年もたなかった。悔しくて職場で泣いたこともあったな。

フェイスブックで同級生の近況チェックしたら大学卒業、就職は当然してて
中には結婚してたり子供がいたり海外旅行に行った画像うpしたりしてる。
俺は偽名を使って作ったアカウントでそれを見てるだけ
だってみんなに公開出来る人生歩んでないからね。無職で中卒で引きこもりで
童貞だからさぁ。

でもそれでいいんだ。本当は嫌だけどこんな人生惨めで嫌だけどしょうがねーもん。

65 :(-_-)さん:2015/06/02(火) 00:34:22.18 ID:dyTe0NZCO.net
フェイスブックとか一度も見たことないわ
そんなに他人の生活が気になるのか?
子供の頃から他人に興味が持てなくて同級生の名前も忘れた俺がおかしいだけかな・・・

66 :(-_-)さん:2015/06/02(火) 01:15:34.63 ID:ZHaoS7Bz0.net
真ヒキからフリーターに脱ヒキした俺がヒキ板に帰ってきたで

67 :(-_-)さん:2015/06/02(火) 01:43:17.40 ID:ZFgFiGLrO.net
人間関係が怖すぎて全然前に踏み出せない。なんなんだか……。俺みたいな真面目系クズがいても目立たない職場はあるのか…。図書館の職員なんか端から見て憧れるんだが…w

68 :(-_-)さん:2015/06/02(火) 02:14:01.41 ID:ZHaoS7Bz0.net
探せばある

俺は脱ヒキした後、どこ行っても仕事も人間関係も上手くいかなかったけどトラックの運転手やったら無理なく続いた
勤続2年という自己ベストを達成できた
ようやく仕事を転々とするのやめられそう

単純作業系の製造業派遣は人手不足のとこが多いので職歴空白でも採用されるが、
人間関係・仕事内容は引きこもりにとって当たり外れが大きいと思った
まあ採用の敷居は低いので脱ヒキの鉄板ではあるかもしれない

69 :(-_-)さん:2015/06/02(火) 02:30:36.39 ID:iJjR7MEs0.net
引きこもりじゃない奴はスレ違いだから帰れや

70 :(-_-)さん:2015/06/02(火) 02:36:54.76 ID:pwS3ZdrB0.net
そうそう、ただうざいだけ

71 :(-_-)さん:2015/06/02(火) 02:45:31.88 ID:vBTu/dUg0.net
俺はのんびりカフェで働きたいがあーいうとこほど人脈大事なんだよなー

72 :(-_-)さん:2015/06/02(火) 03:21:06.95 ID:ZHaoS7Bz0.net
帰れという気持ちは分からんでもないけど、
どうせ外に出ないと生きていけない
今更出られないと思うかもしれないが頭空っぽにして外に出るしかない

73 :(-_-)さん:2015/06/02(火) 03:41:55.18 ID:vBTu/dUg0.net
なんつーか小悪党気質なんだよな
人の道から外れはしないけど真っ直ぐ正当な感じではない外面の体裁を保とうとするクズかな

74 :(-_-)さん:2015/06/02(火) 07:37:21.46 ID:Lwk9+MkJ0.net
>>73
おはよう私

75 :(-_-)さん:2015/06/02(火) 07:48:25.72 ID:1YAhHU4Z0.net
>>72
その頭空っぽにする方法を教えろと

76 :(-_-)さん:2015/06/02(火) 07:50:22.99 ID:1YAhHU4Z0.net
頭空っぽにできたら
ひきこもりで苦しむ人はいなくなる

頭空っぽにする方法を知っていたら
全ひきこもりの救世主になれる。

77 :(-_-)さん:2015/06/02(火) 07:54:14.95 ID:1YAhHU4Z0.net
頭空っぽにして外にでることができない苦しんでいるのです。
就職先がないよーだから外に出れないよー
と、本気で思っているひきこもりはいるだろうか?

78 :(-_-)さん:2015/06/02(火) 08:03:11.11 ID:W659o1qJ0.net
>>72
一歩の踏み出し方もよくわからん
人手不足だからダメだったら他へ行けばいいって考えれば気楽にいけるもんなのかもしれんけど

79 :(-_-)さん:2015/06/02(火) 08:07:38.31 ID:Lwk9+MkJ0.net
自分自身の問題というよりは他人との問題になってきた
明らかに誰かに観察されてると認識してから何かすれば何かしらコメントがついてくるのでそれが嫌で本当に外に出られない
世間のムードは向かい風だし
今年になって近所の小学生一部が車ないのに窓開いてるーこえー誰かいるってーとか急に言い出して気分悪い

80 :(-_-)さん:2015/06/02(火) 08:19:08.34 ID:pczkwtP60.net
頭空っぽの方が夢詰め込める

81 :(-_-)さん:2015/06/02(火) 08:36:52.11 ID:gHF2yvmh0.net
バイトでも良いから探そうとする
検索しながら鬱になって俺は駄目人間だと思う
家族との会話に怯える
自由なはずなのに泣き喚いてばかり
俺って何の為に生れたんだろ
他人だけじゃなくて家族のにも怯えてなんなの
なんなの?俺は何なの?どうして生まれてしまったの
俺に何の価値があるの

82 :(-_-)さん:2015/06/02(火) 09:19:40.40 ID:ZHaoS7Bz0.net
外に出れる人は新聞配達が鉄板中の鉄板
ほとんど挨拶だけしかしゃべらないでいいし、終わったらタイムカード勝手に押して勝手に帰るだけ
朝刊だけなら1日3時間の拘束時間で多少の自信がつく

外に出れない人は深夜に外に出てジョギングからはじめたらいいんじゃね
いきなり働こうと思うとハードルが高すぎるので、まずは体力を働ける水準に戻すのをかねてジョギング
よっぽど大都会じゃない限り深夜2時とか誰もいないからジャージでも着て散歩する
慣れてきたら時間を徐々に早朝にずらす

83 :(-_-)さん:2015/06/02(火) 11:23:16.03 ID:aXbg0bisO.net
>>81
2ちゃんねるに書き込むことがお前の存在理由であり、価値であると知るべし

84 :(-_-)さん:2015/06/02(火) 13:15:57.66 ID:KLdpL6wz0.net
童貞って素敵やん

85 :(-_-)さん:2015/06/02(火) 13:28:19.44 ID:Fwm7S+OX0.net
引きこもっててもつらいし働いてもつらい
この世は無限地獄

86 :(-_-)さん:2015/06/02(火) 13:36:01.86 ID:Lwk9+MkJ0.net
職場徒歩10分以内のとこじゃないと続かない自信がある
車運転するようになったら違うのかな?
そういやドライブしてまーすみたいなレスもなくなっちゃったね

87 :(-_-)さん:2015/06/02(火) 15:38:39.28 ID:oIh9igpK0.net
交通手段が小さい頃から
チャリ→マウンテンバイク→普通の自転車→原チャリ→軽自動車→普通自動車
とステップアップしてきたのに無職になって5年引きこもったら徒歩になった
俺の自動車は売るかどうするかって話になってまだ乗れるからと
親が古いのは捨てて変わりに俺のに乗ってるぜ
保険も税金も払えないからね仕方ないね
一人暮らし始めたらまたチャリから再スタートするつもり
その次中古の原チャリだな
いつかまた軽でも良いから車が持てたら良いな

88 :(-_-)さん:2015/06/02(火) 16:05:47.12 ID:DfFmk7ZP0.net
なんか少しずつニートや引きに許容ある世の中になってきてない?気のせい?
ところでスーファミのbgm聴いてると涙がでてくる 解雇なんだろうけど、いい時代だった
今サンサーラナーガ聞いたら涙が著著切れ他た 未プレイなんだけどね

89 :(-_-)さん:2015/06/02(火) 16:06:56.96 ID:DfFmk7ZP0.net
なんか少しずつニートや引きに許容ある世の中になってきてない?気のせい?
ところでスーファミのbgm聴いてると涙がでてくる 解雇なんだろうけど、いい時代だった
今サンサーラナーガ聞いたら涙が著著切れ他た 未プレイなんだけどね

90 :(-_-)さん:2015/06/02(火) 16:31:08.23 ID:ton6KiPL0.net
許容何てないなぁ犯罪者と同じかそれ以下ですねぇ

91 :(-_-)さん:2015/06/02(火) 16:33:48.12 ID:Lwk9+MkJ0.net
>>89
いやむしろ厳しい目が向けられてるじゃないか
緩和されてるのは義務教育中の不登校じゃない

92 :(-_-)さん:2015/06/02(火) 17:37:28.65 ID:oIh9igpK0.net
>>89
気のせいだと思うよ
ただ自分に自信が付いてくると何だか世の中が優しい気がしてくる
自信ないとやたら攻撃されてる様な厳しい世の中のように感じられる
余裕のある人ほど人に優しくて
弱い立場にいる人の方が更に弱い人を叩いたり攻撃的になるのはそのせいなんだろうな

93 :(-_-)さん:2015/06/02(火) 17:51:54.82 ID:mmBSfm5/0.net
>>89
許容する人は増えてるね。たぶん見下して喜んでるんだろうな。
上見ると虚しい世の中になってきてるのは確実だし。

94 :(-_-)さん:2015/06/02(火) 18:03:03.94 ID:1YAhHU4Z0.net
許容というより自分と関係なきゃどうでもいいよ
という感じじゃないかな

けしからん!て人はいなくなってきたけど
自分の会社にいれるかというと別問題

95 :(-_-)さん:2015/06/02(火) 22:47:54.19 ID:XyEQ5jU10.net
錦織でも観るか

96 :(-_-)さん:2015/06/03(水) 04:24:23.23 ID:rxRaQ+qi0.net
ちょっと復活
連絡スルーされたと思ったら数年後しに誤解だとわかった
こういう相手の何気ないミスがヒキにしたら重大なダメージになるんだよやめてくれ

97 :(-_-)さん:2015/06/03(水) 06:50:37.27 ID:VaPHB4EJO.net
>>92
おまいの意見に同意。
自分に自信がないと短気になってピリピリとした感じになる。自分がそうだから。

98 :(-_-)さん:2015/06/03(水) 07:02:36.22 ID:RgeDkQTH0.net
連絡スルーする側だわ
まあ引きにスルーされたところで相手にダメージあるとも思えんけど

99 :(-_-)さん:2015/06/03(水) 09:26:59.96 ID:xaC2cGZf0.net
メールマガジン以外でメール来ないわ

100 :(-_-)さん:2015/06/03(水) 09:28:04.31 ID:rxRaQ+qi0.net
ライン始める勇気がない

101 :(-_-)さん:2015/06/03(水) 13:13:17.00 ID:VaPHB4EJO.net
始めたとこで何になる…。

102 :(-_-)さん:2015/06/03(水) 13:18:49.42 ID:rxRaQ+qi0.net
メール使う人いないからさ相手が困るみたいよ

103 :(-_-)さん:2015/06/03(水) 15:14:59.51 ID:YHzqv8ny0.net
でもヒキなら人との繋がり余計に欲しいじゃん?
確かにLINEはリアルの繋がりで親しい人同士じゃないとやりにくいわなとヒキの俺は思ったけど
ヒキのみんながよく利用するSNSは何ですか?

104 :(-_-)さん:2015/06/03(水) 15:48:17.48 ID:rxRaQ+qi0.net
22、3歳くらいまでだとどこにいても楽しかったけどね
モバゲーは一番続いたかな

105 :(-_-)さん:2015/06/03(水) 19:01:29.20 ID:94xuohUk0.net
結局ネットも現実の一部でしかないと分かったらネットに入り浸って費やしてきた日々が
ただの無駄だったんだなと分かってきて何やら後悔やら自責の念やら空しさやらが込み上げてきたわ
いや込み上げてないか
前々から無駄だって薄々気づいていたからな
高校生とか二十歳前後位の時は本気でのめり込んでたけどな
思えば10代から23歳くらいまでネットに全力を費やした青春だったな
ネットゲーム、2ちゃんねる、PCゲーム、モバゲーグリーmixi、音楽も全部ネットから情報を得てパソコンで聞いた
2001年くらいから2008年位までだな
とにかくネットが成長途上で楽しかった
本当にインターネットに入り浸ってた

現実で友達が居なくてもネットがあるから寂しくないなんて思ってた時期さえある
て言うかむしろネットのが盛り上がってるから現実より楽しかった

が、2010年前後から徐々に変化していった
Facebookなどのネット上でも実名での繋がりを求めたものができたり
スマホの普及で誰でもネットを使えるようになった変わりに
リアルでの連絡ツールやリアルの延長線上としてのネットの活用法が増えた
以前だったら現実は現実、ネットはネットと分けて考えてたようなものが大分ネットもリアルの一部としての世界として扱われるようになった
2ちゃんねるの人口は年々減っていくし先細り
新しいコンテンツももう生まれそうにない
思えば楽しい時代を生きたんだな、ネット成長期の
でも成長もいつか頭打ちになる
ネットが楽しくなくなったときまた現実が待っていただけだった
こんなことだったら最初っからリアルを頑張っておけば良かった
青春の全てをネットに費やすなんてアホな事だった
最終的に残ってくるのは結局現実のみなんだからな
それでもあの頃のネットには夢が詰まってたわ
本当にリアルとは別のもうひとつの世界があるようなそんな感じだった
今はネットも現実の一部としか感じなくなったけどな

106 :(-_-)さん:2015/06/03(水) 20:08:05.78 ID:qAU48Ans0.net
つまり外に出るチャンスって事だよ

107 :(-_-)さん:2015/06/03(水) 20:12:44.03 ID:/P5l0MCx0.net
ネットはいいよな。

108 :(-_-)さん:2015/06/03(水) 20:13:06.37 ID:94xuohUk0.net
もう今さら外に出てもな
18位の頃に気付きたかった
18歳なんてもう遠い昔だな

109 :(-_-)さん:2015/06/03(水) 20:13:47.81 ID:r5RbBJDk0.net
人生の教科書でもあればもう少しマシだったろうか
こう過ごすべしとあっても気力が無かったかなぁ
落ち込んでいたらカウンセリングを受けろってアドバイスでもあったらマシだったか

110 :(-_-)さん:2015/06/03(水) 20:23:20.05 ID:94xuohUk0.net
漫画や小説やドラマや映画に全く共感出来なくなってしまった
絶望してるからなのかな
鬱が極まったからなのか
物語を読むのって人間の一人でできる最大の娯楽だと思うんだが
それが楽しめなくなるって大分廃人化してるよな
物語のなかで何が起きようが俺に希望がないのは変わらないから
感化したり心を突き動かされたりしなくなった
あ〜風呂入るのめんどくせぇ
歯磨くの面倒くせぇ
もういいやこのまま寝ちゃおうかな
起きてるのメンドクセ
若いうちにさっさとリアルに出てリアルを頑張るか死んどけば良かった
味噌糞でも続くんだ
寝てもいつか目は覚める
糞みたいな人生でも続くんじゃ
ダラダラとグダグダと、ジリジリ貧しくなっていく
そりゃ薬に走ったりする人間も居ますわ

111 :(-_-)さん:2015/06/03(水) 20:25:40.72 ID:eAnDguZR0.net
>>105
やっぱ2008年くらいが境か
楽しかったなぁあの頃のネット

112 :(-_-)さん:2015/06/03(水) 20:29:02.27 ID:94xuohUk0.net
>>109
多分人生の教科書って親なんだと思うわ
親がしっかりしてれば子も勝手に育つと思う
うちの親は親戚付き合いはしないし夫婦間でもなか悪く協力しない
しまいにゃ高齢離婚する様な仲だったし
単体で見ても父親は友達付き合いとかなく仕事とひたすら酒飲んでばかり
母親は親戚付き合い嫌いでこれまた仕事ばかりして家に居なかった
何を指針にして育てば良いか俺は分からなかったよ
親のようにはなるまいと反面教師にして育ったがまさか親以下の糞人間に育つと思わなかったわ

113 :(-_-)さん:2015/06/03(水) 20:37:47.87 ID:94xuohUk0.net
なんか俺今日はやけに荒んだ気持ちになってるな
なんだろなやけっぱちな気分だ

114 :(-_-)さん:2015/06/03(水) 20:40:31.61 ID:qAU48Ans0.net
外に出るチャンスって事だよ

115 :(-_-)さん:2015/06/03(水) 20:41:23.04 ID:rxRaQ+qi0.net
ここにいる皆でBBQでもしたいね

116 :(-_-)さん:2015/06/03(水) 20:43:58.49 ID:WjNhice20.net
働け

117 :(-_-)さん:2015/06/03(水) 20:51:21.35 ID:94xuohUk0.net
体ベタベタする
でも風呂めんどくせぇ
もういいや寝るさいならさいなら、さいなら

118 :(-_-)さん:2015/06/03(水) 20:58:39.67 ID:eAnDguZR0.net
俺も最近風呂あまり入れない
いろんなことにやる気なくしてる

119 :(-_-)さん:2015/06/03(水) 21:37:25.55 ID:eAnDguZR0.net
性欲もなくなってきた

120 :(-_-)さん:2015/06/03(水) 21:38:47.36 ID:UuMSkqr90.net
ここを見ている、かどうかもわかりませんが、
高齢のニートとかひきこもりを持つ親御さん!!ご兄弟のみなさん!!



 @ 即刻、ご家庭のインターネットプロバイダを解約してください!!
 A 即刻、ご家庭のインターネット回線契約を解約してください!!
 B 即刻、ニートやひきこもりの携帯・スマホを解約してください!!
 C 即刻、ニートやひきこもりの漫画、DVDなどをブックオフに売ってください!!



その後、家から追い出してください!!!

わが国には、自分の子供だからといって、とっくに20歳を過ぎた
いい年をした大人を扶養しなければならない義務はありません!!

 PCのHDD内、外付けHDD内鑑賞会を親族一同でしてください!!
 →大切な人生の時間をどれほど無駄にしていたかを確認し、HDDをハンマーで完膚なきまでに破壊してください!!
 
 退出時には、元同級生や警察も呼んで、証人になってもらってください!!
 →以後、ニートやひきこもりが家に入ろうとしたら不法侵入で通報してください!!

趣味・嗜好品をなくして追い出せば、ニートやひきこもりは必ず真人間に戻れます!!!

121 :(-_-)さん:2015/06/03(水) 21:57:35.82 ID:r5RbBJDk0.net
家追い出されたらどうすればいいんだろうなホームレスのノウハウ無いし

122 :(-_-)さん:2015/06/03(水) 22:06:39.79 ID:i1UJwPCt0.net
どうしようもないだろ、今時住所不定・身分証明の保証をしてくれるやつがいない場合詰んでる
ヤクザまがいのところで奴隷労働しかないだろ

123 :(-_-)さん:2015/06/03(水) 22:09:34.23 ID:94xuohUk0.net
体ベタベタして寝れない
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
俺らが成り上がる方法はもうないの?
地道にバイトとかするしかないんか?

124 :(-_-)さん:2015/06/03(水) 22:10:09.69 ID:rxRaQ+qi0.net
カイジじゃーん

125 :(-_-)さん:2015/06/03(水) 22:37:24.26 ID:/P5l0MCx0.net
なんか思い詰めてる奴みると、俺は気楽だなーって思うよ。
楽観的なんだね俺は。全然将来が悲観できないんだよね。バカだからかな。

126 :(-_-)さん:2015/06/03(水) 23:23:13.03 ID:eAnDguZR0.net
俺と考えが似てる奴のブログ発掘でもするかな

127 :(-_-)さん:2015/06/03(水) 23:32:33.17 ID:h2Ts48620.net
>>120
守るもの無いし、やられたら殺して刑務所でもいいけどね

128 :(-_-)さん:2015/06/04(木) 00:23:40.99 ID:Pg5TBbgi0.net
>>68
まだいるかわからんが
残業とかどう?
いくら仕事見つかっても
長時間労働、休みもないとなると
絶対 続かない

129 :(-_-)さん:2015/06/04(木) 00:33:25.99 ID:Pg5TBbgi0.net
ハロワみたら残業40とかあるな

130 :(-_-)さん:2015/06/04(木) 00:35:44.11 ID:mThONFei0.net
>>120
パソコンが無い時代からひきこもってるんだよね
その経験から言わせてもらうに
娯楽の完全排除は無理

家からテレビ、本、音楽、紙とえんぴつ(絵を書いて時間潰す)
全て無くすことができるというなら別だけど

それやったら家族も生活できないでしょう

131 :(-_-)さん:2015/06/04(木) 00:37:48.48 ID:mThONFei0.net
パソコンとテレビが無くなったとしたら完全に時がとまる
パソコンがあるからかろうじて外の世界の状況がわかるけど。

132 :(-_-)さん:2015/06/04(木) 01:57:34.44 ID:mThONFei0.net
働くということが遠すぎて
実感が無い

考える気にもならない

133 :(-_-)さん:2015/06/04(木) 01:59:08.97 ID:mThONFei0.net
10年のあいだ好きなときに寝て、好きなときに好きなことをするという生活を送ってきた

もう、こっちが当たり前になってきた。
働く?なにそれ?
そんな感じ

134 :(-_-)さん:2015/06/04(木) 02:22:32.88 ID:mThONFei0.net
精神的にはどんどん悪化していってる
悪化すればするほど外面をよくして隠そうとする

おそらく家族からみると明るくなってきて、近いうちに外にでてくれるのでは
ぐらいに思っているかもしれない

135 :(-_-)さん:2015/06/04(木) 06:12:22.99 ID:8mBvtHti0.net
おれも今の状態が当たり前になって変化が怖い

136 :(-_-)さん:2015/06/04(木) 06:27:28.92 ID:67Lq85mG0.net
チャンスはあと1年しかないぞ
就職活動するんだ
いっとくが今始めても落ちまくりだ働けるのは1年後なんてザラなんだぞ
急げ急げ急げ

137 :(-_-)さん:2015/06/04(木) 06:27:57.99 ID:O2SaOzW40.net
おまえら免許証はあるんだろうな?

138 :(-_-)さん:2015/06/04(木) 06:47:44.77 ID:8mBvtHti0.net
大学の時にとったよ

139 :(-_-)さん:2015/06/04(木) 07:03:46.48 ID:hwCgnLku0.net
>>137
ない

140 :(-_-)さん:2015/06/04(木) 07:42:37.98 ID:mThONFei0.net
もう働くの急げっていうより
自殺をいそげといったほうがいい年齢だと思う

141 :(-_-)さん:2015/06/04(木) 08:05:31.28 ID:jXEeX0tW0.net
もう今さら自殺する勇気もないがな
ひき一年目位の時にやっときゃ良かった
もう今は完全に惰性ながら生にしがみついてるよ
自殺って若いときの勢いみたいなもんでするもんだと思うわ
もう無理
だからって仕事するのも難しいしこれは終わってますわ
せめて何か人生に楽しみがあったら良いんだけどね
ないね
今のところ
親にもよく楽しみを見つけろと言われるんだけどさ
何かしてて楽しいと感じることなんてまずねーっす

142 :(-_-)さん:2015/06/04(木) 08:12:41.12 ID:mThONFei0.net
楽しいこと見つけても金が必要だったり、人付き合いが必要なものばかりだしね
それをするためには働かなきゃいけないから
あ、やっぱ無理だわとなる

143 :(-_-)さん:2015/06/04(木) 09:43:23.61 ID:l6jBBxCQ0.net
>>136
勝手に1年とか決めないでほしいな。俺には自分のペースがあるんだよ。

144 :(-_-)さん:2015/06/04(木) 10:52:22.65 ID:67Lq85mG0.net
>>143
就職はお前のペースじゃなくて社会のペースで決まるんだぞ

145 :(-_-)さん:2015/06/04(木) 11:24:00.83 ID:jXEeX0tW0.net
そうは言ってもコンディション整ってない奴はいきなり就職はおろか就活するのも難しいだろ
毎日風呂に入れない、昼夜逆転、不眠症、ストレスで鬱になってる奴とか
色々私生活に支障が出てる引きなら無理だ
今から徐々に生活を正していって外にも出て精神状態も良くなってやっと就活って流れだろう
それも半年とか一年でそこまで持ってける人も居れば
そういう状態にするまで2、3年かかる人もいるわけで。
まぁでも今から少しずつ慣らしていけば30〜31位の時に就活出来るかもな
20台中に就職出来なくても30前半で就職出来るかも知れんな
今から動けばな

146 :(-_-)さん:2015/06/04(木) 11:33:35.31 ID:hwCgnLku0.net
年金の問題があーるよね

147 :(-_-)さん:2015/06/04(木) 11:50:30.52 ID:cEzTdJ4v0.net
>>140
煽るわけじゃないが今日まで生きてるということは死ねないということで、
あきらめて働くほうが早いと思う
覚悟を決めて外に出たほうがいい
全く外に出られない状態から働ける体力取り戻すまで3〜4ヶ月はかかるぞ
早いほうがいい

>>128
今はもう辞めてるけど、運送業は基本的に12時間近く拘束されることが多い、
ただ倉庫とか製造業とかのように人と一緒に働く12時間とはぜんぜん違う、基本的に一人だから仕事に慣れたらかなり楽
始めたばかりの頃は俺がペーパー免許だったのもあって7時間拘束ぐらいにしてくれてた
3〜4ヶ月ぐらい後、12時間拘束に変わったけど、それでも製造よりは楽だった

でも8〜9時間拘束のとこもあるので他に求人がない場合でないかぎりあえて12時間拘束に行く必要はない
俺は今求職中で完全週休2日8〜10時間拘束ぐらいのとこ狙ってる、1社返事待ちだけど倍率高かったので望み薄

148 :(-_-)さん:2015/06/04(木) 12:09:27.13 ID:cEzTdJ4v0.net
みんなどこに住んでんの?
俺大阪

149 :(-_-)さん:2015/06/04(木) 12:27:23.94 ID:o2hQ+Ko50.net
東京

150 :(-_-)さん:2015/06/04(木) 12:41:52.87 ID:mThONFei0.net
事故起こす可能性大だから
運転がメインの仕事は無理だな

赤信号に大型トラックで突っ込んだら洒落にならん

151 :(-_-)さん:2015/06/04(木) 12:55:54.60 ID:qrHS4OgKO.net
運転手もルート配送だったら意外とコミュニケーションとれないといかん。

152 :(-_-)さん:2015/06/04(木) 13:24:21.03 ID:c9YkK6OL0.net
いまだに就職がどうとか言ってウジウジ悩んでるやつらはさっさと思い立って行動しろ
この年になって引きスレにいられるのは覚悟完了してる奴だけだ

153 :(-_-)さん:2015/06/04(木) 13:33:12.08 ID:cEzTdJ4v0.net
事故起こす可能性は確かにあるけど、基本一人の仕事というメリットと比較すると
一人仕事のほうを選んでしまうんだよな
どうせチームワークとかを重視するサービス系の仕事は勤まらないんだし
軽トラックだったから別に難しくもないし

コミュニケーションなんて挨拶だけで、話好きの人以外はわざわざ話振ってこないし
俺は飲食店に食材配達してたけど、1店当たり荷物一箱とかでほとんど検品もなかったから、
 「こんにちはー××ですー」 「荷物ここ置いときますねー」 → 店長うなずく → 次の配達先向かう って感じだったぞ
俺は製造とかで同僚とのコミュニケーションの方がよっぽど嫌だったわ、同じ場所で働いてるから逃げられないし
だから運送にたどり着いた

>>152
それな
頭切り替えて外に出る方向で考えた方がいい
ヒキだから無理だ、じゃなくてヒキだから自分に合った仕事を選ぼうという方向で考える
どうやって脱ヒキしたらいいか分からないなら俺にわかる範囲でなら答えられるし

154 :(-_-)さん:2015/06/04(木) 13:39:24.35 ID:cEzTdJ4v0.net
>>149
俺も東京に生まれたかったわ
世の中は東京至上主義すぎる

155 :(-_-)さん:2015/06/04(木) 13:56:26.14 ID:c9YkK6OL0.net
俺はすでに何周もしてここに戻って来てんだよ
普通に就職して社会保険にも入って年金も払ってたけど結局無理だったの
就職童貞はさっさと捨ててこい

156 :(-_-)さん:2015/06/04(木) 14:05:33.07 ID:hwCgnLku0.net
最近の新人のように「仕事できなくて怒られるけど、どうせ簡単にクビにはできないでしょ?出勤すればお金もらえるしとりあえず通うわ」くらいの図太さがあれば幸せだった

157 :(-_-)さん:2015/06/04(木) 14:18:23.23 ID:jXEeX0tW0.net
>>153
仕事の話は為になるからありがたい
運送か、ちょっとアリかなと思った
俺はまだ就活に向けての体力作りの段階で就活すらしてないけど。
ちなみに何トントラックの運転をしてたの?
軽トラックの運送業なんてあるの?
何か運送=馬鹿デカイ何トントラックってイメージあるんだが。
軽トラックって運転するのに普通自動車免許でオッケーなのか?
あとやっぱ、事故が怖いなぁ
俺は今住んでる施設出たら就活するから参考になる話だ
職種選択するのに知っときたいな
俺も他人との協力プレイみたいののが苦手だからな

158 :(-_-)さん:2015/06/04(木) 14:20:01.28 ID:jXEeX0tW0.net
>>148
東京とか仕事たくさんありそうだな羨ましい
俺は東北の片田舎だ

159 :(-_-)さん:2015/06/04(木) 14:28:53.66 ID:hwCgnLku0.net
赤帽とかどうなのよ

160 :(-_-)さん:2015/06/04(木) 14:41:22.08 ID:cEzTdJ4v0.net
赤帽は車持ち込みじゃなかったっけ

>>157
大型車 → 長距離運送
中型車 → スーパーとか大手飲食チェーン店、コンビニ等の大口向け
1〜2トン・軽 → 飲食店への配送や小口の配送    ←俺がやってた仕事
2トン以下は普通免許で運転できるので、クリーニング屋の集荷とか弁当配達とかの求人はよく見る

俺の住んでる地域だと、どれもそれなりに求人がある
一番メジャーなのはたぶん3t・4tサイズの中型
俺は新免許で中型乗れないから、前の仕事辞めてからわざわざ中型免許取りに行った
俺らの世代だと高校卒業してすぐ免許取った人はたぶん旧免許なので総重量8tまでの中型乗れる

161 :(-_-)さん:2015/06/04(木) 14:47:10.50 ID:hwCgnLku0.net
>>160
なんで引きってたのさ
配慮足りない言い方になるかもだけど引きるような性格に思えないわ

162 :(-_-)さん:2015/06/04(木) 14:57:08.31 ID:cEzTdJ4v0.net
高校3年と卒業してから4年、人が苦手でヒキってた
高校は一応卒業したけど修学旅行は病欠した

今はだいぶマシになったけど未だに人と話すのは苦手だ
客より同僚の方がしゃべるのしんどい
そもそも人の多い空間がいやだ、仕事に集中できない

163 :(-_-)さん:2015/06/04(木) 15:31:17.00 ID:JivgiQ+Q0.net
お前らはまず新聞配達から慣らしてったほうがいいだろ

164 :(-_-)さん:2015/06/04(木) 15:34:32.03 ID:cEzTdJ4v0.net
新聞配達は脱ヒキのためにある仕事だからな

165 :(-_-)さん:2015/06/04(木) 15:57:12.31 ID:zS3iMshI0.net
修学旅行病欠かいいな班分けでハブられたけど休むっていう選択肢も想像できなかった

166 :(-_-)さん:2015/06/04(木) 16:07:24.51 ID:l6jBBxCQ0.net
高校卒業後4年引きこもりって6年以上働いてたのか。偉いな。

167 :(-_-)さん:2015/06/04(木) 16:23:28.53 ID:cEzTdJ4v0.net
>>166
んなわけないじゃん
仕事して1年未満でやめて何回もニートと非正規を行ったり来たりしてるよ
ヒキってるやつは早く脱ヒキして新たな地獄に突入すべき
地獄でもヒキって思考無限ループしてたときよりは断然マシと思える

168 :(-_-)さん:2015/06/04(木) 16:25:27.53 ID:jXEeX0tW0.net
>>160
仕事してたときの常に拘束されてる感じとか週5で働く感じとかはどうだった?
平日仕事に拘束される時間は8時間から12時間位だとしても
そっから帰ってから夜は自由な時間だとしてもまた次の日仕事があると分かってると気分が落ち込んだりとかしなかった?
常に拘束されてるような圧迫感とかプレッシャーとかさ
それが週5でさ、週に2日しか自由な日がなくてさ
そしてまた仕事ってさ
どうだった?辛くなかった?体力的にも週5で働くのとかきつくなかった?
平日の憂鬱感とかどうだった?もし憂鬱感があったならそれとどう闘ったの?
質問攻めですまん
俺がひきニートやってるのはもちろん外に出るのが苦手とか人と関わるのが苦手だからとかあるんだけど
それ以前に仕事する事自体が苦手なんだよね
あの責任ある仕事を任されたときのプレッシャーとか圧迫感とか間違えてたらどうしようって不安になったり心配になったり精神的プレッシャーが大変だった
仕事終わってからも仕事の事が不安で気が休まらなくてプライベートの時間も憂鬱だった
寝たらまた仕事だしね。
そう言うプレッシャーとかとはどう闘ったの?
俺はとても耐えられなかった
あと体力がなかった
週5で働いたら体壊したよ
精神的な疲れのせいで体壊れたのか肉体的に体力が足りてなかったからから体壊したのか分からんが
働いてた時は時々でかい風邪(インフルエンザ、感染症胃腸炎、急性胃腸炎、おたふく等)にもやたらと掛かったし。
ひきってからはデカい風邪は引いてないけど。
働いてた時は本当に拘束感とか圧迫感とか重圧とかが凄かった
向いてない仕事だったのかも知れないけど。
そう思わないと次に頑張る希望が湧かない
朝6時半に起きて7時半には通勤の為に家でて
昼一時間だけ飯食ってる間だけ休憩でまた夜6時半位まで働いて
やっと終わって家帰るの7時半過ぎで飯食って風呂入ったらもう寝るまで少ししか時間がなくて
寝たらまた朝起きて仕事に行っての繰り返しをするのが何年も持たなかったよ

169 :(-_-)さん:2015/06/04(木) 16:27:10.28 ID:jXEeX0tW0.net
>>160
今は7時半ごろゆっくり起きて急がされることなく朝飯食べてのんびり過ごして昼間は憂鬱になる事も(働いてないことに対する自責の念やらで)あるけど少し好きなことしたりして夜もたっぷり寝れて
随分人間的な生活をしている気がする
お金はほとんどないけど、それを支えてくれてるのは親の労働対価のお金のおかげだけどさ。
長くなって済まん

170 :(-_-)さん:2015/06/04(木) 16:52:05.33 ID:cEzTdJ4v0.net
>>169
長時間拘束がどういう感じなのか分からないならいきなり運送には行かないほうがいいと思うよ
派遣製造とかで週5普通に働けるように慣れた方がいいかもしれない、東北に選べるほどの求人があるのか分からないけど
ヒキってた人間がいきなり長時間労働するのは無理がある
俺もフルタイム労働に慣れるのに時間かかった

171 :(-_-)さん:2015/06/04(木) 16:53:50.94 ID:sGa84MEX0.net
>>105
わかるなあ うん こういう書き込みがあるからまだまだ掲示板に来てしまう 
君と話したいよ、でもリアルで実際会ったらお互いいかにも普通の人として話すだろうね
おれも>>105と同じような青春を過ごした 14で初めてネットに触れたときに感じた全能感は忘れない まだあんまり普及してないあの時代だからこそだったんだろうな
おれにとってネットは竜宮城だった ながーいオムニバス形式の群像劇的な文学ともいえる
なんていうか、特に2006年2007年前後に味わったあの感覚を表現する言葉がわからない シリアルエクスペリメンツlainを見れば少しは伝わるかもしれない
>>105みたいな人間がまだこの世界に生きているということがうれしい

172 :(-_-)さん:2015/06/04(木) 17:02:00.73 ID:jXEeX0tW0.net
>>170
メンタル的な面とか体力的な面はどうだったの?
特になにも書いてないって事はそう言う苦痛とかは感じなかったのか?
俺は数年ほど一般就職して正社員で働いてた時があるが
>>168に書いてある通りだよ
週5で朝から晩まで働いて
体力的にも仕事をミスるんじゃないか人に迷惑をかけるんじゃないかと言うプレッシャーにも人間関係のストレスにもとても耐えられなかったよ
だから数年しか続かなかったんだしな
耐えられたのなら今もずっと同じ仕事で働いてるよ
もう5年も引きこもってるから数年働いたと言う自信も完全に消え失せてる
本当に働いてたのかなってあれは夢だったんじゃないかとすら思える
まぁ学校卒業した流れで就職出来ただけだったな
仕事もミスしまくって上司によく怒られてたし完全にダメリーマンだった

173 :(-_-)さん:2015/06/04(木) 17:21:50.56 ID:cEzTdJ4v0.net
一番手っ取り早いのは普通免許で出来る配送やってみて試してみることだと思う
長時間拘束は珍しくないし、完全週休二日のとこは少ない
でも悩むより実際にやってみるのが一番早い

俺も人と一緒に働くの苦手で凡ミスしまくりだったけど、
一人だと対人疲れもないし長時間拘束でも意外と楽しくやれるっていう

174 :(-_-)さん:2015/06/04(木) 17:36:09.35 ID:cEzTdJ4v0.net
まあ数年働いた経験があるなら多分行けるよ
やってみたら一人仕事ってほんとにストレス無いなって実感すると思う
所詮は学歴不問の仕事
5年の空白も体壊してたって言って濁しておけば察してくれるだろうから、たぶん深くは突っ込まれないだろう

175 :(-_-)さん:2015/06/04(木) 18:05:42.96 ID:Pg5TBbgi0.net
>>150
それはあるな
8時間絶対事故らず
集中なんて無理

176 :(-_-)さん:2015/06/04(木) 18:29:04.24 ID:jXEeX0tW0.net
グリーン・デイのアメリカンイデオット(アルバム)聴いたら初めて聴いたのにすげぇ聞き心地良くて
いつまでも聴きたい気持ちになった
結構最近音楽かけても20分くらい聴いたら止めちゃってたのにそんなことなく
もちろんアメリカンイデオット(曲)以外の曲も聞きやすかった
やっぱり名盤ってのは確かに存在するんだな

177 :(-_-)さん:2015/06/04(木) 18:47:16.39 ID:b2QLPxWVO.net
そのアルバム持ってるw
ビリー・ジョーの声いいよな

178 :(-_-)さん:2015/06/04(木) 19:24:15.21 ID:l6jBBxCQ0.net
>>176
パンクバンドならラモーンズだろw

179 :(-_-)さん:2015/06/04(木) 19:44:23.79 ID:P8Nv5L+C0.net
バスケットケースの一発屋

180 :(-_-)さん:2015/06/04(木) 20:43:46.96 ID:0F9XX8QBO.net
ひきこもりの末路って自殺か刑務所かホームレスだろって思ってたけど、一番多い末路は圧倒的に底辺労働らしいな

やはり ひきこもりは自殺よりは働くことを選ぶやつが多いんだな

181 :(-_-)さん:2015/06/04(木) 20:58:57.81 ID:P8Nv5L+C0.net
どこかでやってた?

182 :(-_-)さん:2015/06/04(木) 23:22:42.28 ID:QM+1L6X+0.net
>>105
わかるわ
俺は大学に入ってからパソコン買ってもらって
それからネットするようになった
パソコンに詳しい友達からwinny教えてもらってすごい世界があるもんだなあって思ったね
お宝動画も昔のゲームも無尽蔵にあるし
なんで今までインターネットしなかったんだろうって真剣に思った
メル友サイトで遠く離れた九州の一つ年上の女性と文通したり、海外の人ともメールした
今ではなんてこともないんだけど、その時はすごく楽しかったな
この前ネットを通して出会ったこともあったけど、ネット始めた時に比べたらなんだか新鮮さというか
トキメキは感じなくなったな
俺の場合はネットはじめた1,2年が楽しくて
ニコニコが出たあたりには単なるツールになってたっけなあ・・

183 :(-_-)さん:2015/06/05(金) 05:06:50.67 ID:CEGojYtg0.net
底辺労働って名称ってすげー馬鹿にした言葉だよな

184 :(-_-)さん:2015/06/05(金) 05:30:41.07 ID:ER1pJgLV0.net
ひきこもりでありながら
鬱なんて甘えという考えをもっている

185 :(-_-)さん:2015/06/05(金) 05:41:21.34 ID:ER1pJgLV0.net
別にできないわけじゃない、やってないだけだ
そう思っていないと自分を保てない

186 :(-_-)さん:2015/06/05(金) 06:12:59.49 ID:ER1pJgLV0.net
親に精神科いけって言われたって
医者に何言えばいいかわからん

働くの面倒くさいですなんて言ってどうすんだ
あぁ、そうですかと言われるだけじゃないのか?

187 :(-_-)さん:2015/06/05(金) 08:43:28.38 ID:2aL9UvB00.net
友達いない、知り合いさえいない、彼女いたことない、正社員経験無し、バイト経験3ヶ月のみ、うつ病、アスペ、顔悪い上にチビ
俺以上に駄目な奴なんてここにもいないだろうな

188 :(-_-)さん:2015/06/05(金) 08:51:18.84 ID:vrpM1F0a0.net
バイト暦がある時点で自分より下がいるって分かってるくせに
俺以上にダメなヤツはいないとかホザく性格の悪さ
さっさと死ねよゴミクズ

189 :(-_-)さん:2015/06/05(金) 08:53:53.90 ID:MMkp1m6d0.net
本人的にはバイトすら続かなかったことを悔いてるのかもよ
面接もしたことない人は案外やってみたら出来るかもしれないけどみたいな

190 :(-_-)さん:2015/06/05(金) 10:06:33.75 ID:ZBz+9oyG0.net
バイトの募集に電話してその場で断られたことならある2度、諦めた

191 :(-_-)さん:2015/06/05(金) 10:36:27.87 ID:CEGojYtg0.net
チビデブハゲメガネで運動神経最悪で
バイト3ヶ月でクビで、彼女いたことない友達いない、知り合いさえいない
家族と仲悪い、親離婚
の俺を舐めてるな
特にチビデブハゲメガネの四重苦は辛い
他の彼女いないとか友達いない仕事したことないとかは見た目じゃ分からんが
チビデブハゲメガネはまんま容姿の悪さだからな
見ただけで醜いのが分かる
最悪だよ本当に

192 :(-_-)さん:2015/06/05(金) 10:43:21.81 ID:6LSJE10a0.net
バイト歴0日で童貞の俺がいますよ。チビでは無いが。

193 :(-_-)さん:2015/06/05(金) 10:44:18.28 ID:MMkp1m6d0.net
>>191
うちも親離婚
夫婦仲が普通以上の家庭ってそれだけで子どもの負担減るよね
自由に羽ばたいてる子の家ってそうじゃん?
やっぱり金銭的な余裕が大事なんだと思う。

194 :(-_-)さん:2015/06/05(金) 10:46:16.27 ID:CEGojYtg0.net
しかも生ぬるいチビデブハゲメガネじゃないからな
チビとか言って165くらいあるとかならマシだが
俺は158センチしかないデブ(90キロ)だし、ハゲはまぁそこまでじゃないけど
かなりデコが広くて若ハゲ、メガネはヤバイ、小2の頃からメガネ掛けてたからな
もうちょっといきゃガチで障害者認定レベルの目の悪さ
何度か検査で小さい頃から眼科通ってたよ
なんとか強度近視の範囲内で収まったが眼鏡のレンズの厚さは牛乳瓶の底より厚い
おかけで目がちょう小さく歪む、眼鏡も作るのにかなり普通より金が掛かるし最悪だよ
裸眼ではなにも見えない
これで健常者と混ざって生活しろと言う方が難しいすぎだろ
恵まれた人間と恵まれてない人間の差がありすぎ
まず身長160もない時点で170あるやつと比べて歩くスピードも合わないからな、歩幅が違うからよ
劣ってるからなにやっても最下位
そりゃ性格歪みますわ

195 :(-_-)さん:2015/06/05(金) 10:48:18.53 ID:MMkp1m6d0.net
デブは解消出来るかもしれないんじゃない?

196 :(-_-)さん:2015/06/05(金) 10:59:13.19 ID:CEGojYtg0.net
ここまでデブったら解消不可
どうせ痩せててもチビハゲメガネは解消されないしな
ちなコンタクトは不可能だった

197 :(-_-)さん:2015/06/05(金) 12:21:45.56 ID:ER1pJgLV0.net
いつ風呂入ったか思い出せない

198 :(-_-)さん:2015/06/05(金) 12:27:47.99 ID:ER1pJgLV0.net
もう同い年の女なんて完全に見た目おばさんだぜ

199 :(-_-)さん:2015/06/05(金) 12:36:14.64 ID:CEGojYtg0.net
それな
悲しくなるけどそれ言われると一番応えるわ
男は見た目の変化あんまりねぇけど
それでも男も同様にフケてきてるんだけどな
2、30m走ったりするとスゲー息切れ起こす
中高生の時とかグラウンド何周しても団地走らされても無問題だったのに

200 :(-_-)さん:2015/06/05(金) 12:59:20.55 ID:ER1pJgLV0.net
18からここまで一瞬できた
ここから38までも一瞬

38なんて完全に詰みだな

201 :(-_-)さん:2015/06/05(金) 13:04:40.60 ID:ER1pJgLV0.net
10年のあいだテレビとネット以外で人の顔みたことないけど

テレビにうつるアラサーって老けまくってるよな

202 :(-_-)さん:2015/06/05(金) 13:24:14.24 ID:KkS9mjEV0.net
普段異性をあまり見ないせいか少し外へ出ると世の中美人だらけに思えるよ

203 :(-_-)さん:2015/06/05(金) 14:31:20.05 ID:nrLT4zi40.net
みんな死ねばいい

204 :(-_-)さん:2015/06/05(金) 14:43:42.15 ID:TBrXVHqJO.net
学生時代好きだった女がソープで働いていた
大金払って生でやらせてもらった

という設定の妄想が一番ぬける

ソープ自体は結構行ってるから現実感がわくからだろうな

205 :(-_-)さん:2015/06/05(金) 14:46:59.11 ID:ER1pJgLV0.net
>>204
なんかちょくちょく風俗の話でるけど
完全に場違いだから

無職ダメ人間スレでもいけ
ここは「ひきこもり」だから

206 :(-_-)さん:2015/06/05(金) 15:25:22.16 ID:CEGojYtg0.net
風俗行けるなら何でもできるだろと正直そう思うからな

207 :(-_-)さん:2015/06/05(金) 17:36:18.95 ID:TBrXVHqJO.net
風俗なんて簡単だよ
コンビニとあんまり変わらんよ

行ったことないから怖れてるだけだろ

208 :(-_-)さん:2015/06/05(金) 19:07:53.73 ID:nXA/sxKQ0.net
風俗、そもそもお金も着ていく服もないから

もうすぐ貯金も尽きそうだし、何か小遣い稼ぐ手段を見つけないといけないんだけど、家から出ないで出来ること探さないとなあ

209 :(-_-)さん:2015/06/05(金) 19:22:31.02 ID:TBrXVHqJO.net
でも今は行きたいとは思わんな
百回行けば飽きる

210 :(-_-)さん:2015/06/05(金) 19:29:19.37 ID:BSGMbuUN0.net
風俗行く事のどこが簡単なのか
一回で使用する金のデカさが全く違うし
見ず知らずの人間と会話するならともかく
セックスするって。
sexなんてある意味コミュニケーション以上のコミュニケーションだろ
コンビニ行くのと一緒なわけあるか
規模が違いすぎるわ
いい加減にしろ

211 :(-_-)さん:2015/06/05(金) 19:32:22.54 ID:koECHIfn0.net
ああ烈海王死ぬのかな 高校辞めたころからバキみてきたけど烈VSドリアンは一番好きなバウトかもしれない
死んでほしくないが正直ここで死んでほしい気もする まあ絶対死なないけどね

212 :(-_-)さん:2015/06/05(金) 19:57:05.18 ID:BSGMbuUN0.net
列海王の落ちぶれっぷりが悲しいよ
バキはピくる編と親父と一応闘ったんだからあそこで終わってればよかった
武蔵編とか完璧蛇足やん
これがなければ烈の情けない姿も見なくてすんだのに

213 :(-_-)さん:2015/06/05(金) 20:12:54.18 ID:KkS9mjEV0.net
マンが全然読んでないな
コンビニで立ち読みできる年齢でもないよなぁ
ブックオフで2時間ぐらい立ち読みしてもよいのだろうか

214 :(-_-)さん:2015/06/05(金) 20:15:01.79 ID:MMkp1m6d0.net
立ち読みに年齢関係ないべ

215 :(-_-)さん:2015/06/05(金) 20:16:07.77 ID:koECHIfn0.net
店員によったら注意されるよ 

216 :(-_-)さん:2015/06/05(金) 20:50:13.75 ID:TBrXVHqJO.net
>>210
そうか?
コンビニの店員の姉ちゃんにお弁当温めてもらう要領と何ら変わりないぞ

いったことないんだろうな
コンビニで買い物する要領でセックスするのが風俗だよ

217 :(-_-)さん:2015/06/05(金) 20:52:52.64 ID:TBrXVHqJO.net
暖めるのが弁当かちんこかの違いしかないな
まぁ確かに料金は高いがな
一回平均二万くらいかな

218 :(-_-)さん:2015/06/05(金) 21:07:15.17 ID:yBF7XvRB0.net
最近ベースの練習してるが弾けるようになるのかこれ

219 :(-_-)さん:2015/06/06(土) 00:12:14.08 ID:QZxU7Dvu0.net
風俗だの立ち読みだのベースだの、お前ら引きこもりなのにアクティブすぎ

220 :(-_-)さん:2015/06/06(土) 00:14:35.18 ID:AYfu7bjV0.net
ニートスレがないからここきてるのかも

ニートとひきこもりは性質が違う

221 :(-_-)さん:2015/06/06(土) 00:19:34.63 ID:8UB2NSIO0.net
俺はガチのヒキ
最近自分が回避性人格障害なんじゃないかと今までの人生を振り返った時に思う
表面上親しくなっても深い付き合いになりそうになると壁を作り拒否するっていう

222 :(-_-)さん:2015/06/06(土) 01:26:27.33 ID:AYfu7bjV0.net
回避性人格障害ってのはただの性格で
仕方がないからそれっぽい名前つけただけって
精神科医の本に書いてあったな
病気じゃないし、ハンデと認められる障害ではない
ただやっかいな性格

223 :(-_-)さん:2015/06/06(土) 01:28:14.74 ID:Ft+G89Nl0.net
無職で風俗通いのカスが引きこもりとは片腹痛いわ
こういうヒキという弱者の立場を利用したがる怠けニートは許せん

224 :(-_-)さん:2015/06/06(土) 01:31:18.52 ID:AYfu7bjV0.net
精神科医にしてみると病気でもないのに、辛い辛いと言ってきて面倒な人。
それが回避性人格障害の人。
そういう人には「貴方は回避性人格障害ですよ」って言ってあげると
「あぁ、私は障害なんだ。自分のせいじゃないんだ」となる。
面倒な人を黙らせるための手段。

225 :(-_-)さん:2015/06/06(土) 03:50:33.01 ID:aUWYpJJP0.net
本当に精神病んでる人は自力で病院すら行けないだろうな。
黙って自殺したり孤独死したりしてるんだろうね。
そういう人は心底気の毒だと思うわ。

226 :(-_-)さん:2015/06/06(土) 04:15:01.58 ID:jxNhPOgr0.net
>>223
インポ野郎は黙ってろよ
セックスしない人生なんて人として終わってるわ

227 :(-_-)さん:2015/06/06(土) 05:17:09.12 ID:8UB2NSIO0.net
>>224
まじかよ、医者とかにかかるのも嫌だし人と話すことすら嫌なんだがめんどくさすぎて
これすらただの性格か逆にすごくない?

肉親・親類とすらしゃべるのだるいんだけど

228 :(-_-)さん:2015/06/06(土) 06:16:03.43 ID:Vo1CbFXl0.net
俺ぐらい酷いと義務教育すら逃げ出すレベルだし障害と言っていいと思うわ

229 :(-_-)さん:2015/06/06(土) 11:11:17.73 ID:AYfu7bjV0.net
何をすればいいのかわからない

230 :(-_-)さん:2015/06/06(土) 11:16:19.87 ID:AYfu7bjV0.net
これを飲んだら眠るように死ねますという薬があれば
すぐに飲みたい

231 :(-_-)さん:2015/06/06(土) 11:30:19.25 ID:SGtiVqxL0.net
今日はバンド練習だー
コミュ障だけど頑張ってやってる
ミスりまくりで迷惑かけまくりでいつ首にされるかとドキドキしながらだけど

232 :(-_-)さん:2015/06/06(土) 11:40:58.66 ID:KU4ZXh4S0.net
バンドやってるまわりは何歳なの?

233 :(-_-)さん:2015/06/06(土) 11:47:51.00 ID:jxNhPOgr0.net
>>230
自殺系のコミュいけばいくらでも見つかるだろそんなもん

234 :(-_-)さん:2015/06/06(土) 11:49:34.73 ID:w7yUkP9e0.net
いくらでも見つかるわけねーだろボケ

235 :(-_-)さん:2015/06/06(土) 12:30:18.01 ID:SGtiVqxL0.net
>>232
年バラバラだけど皆年上だよ
最高で20離れてる
俺が最年少
だから多少下手でもポンコツでも許されてる感がある
末っ子キャラではないが、そんな感じと言うか
タメとか年下とだったら怖くて無理
年上でも怖いけど
年下だとあいつ年齢の割に使えねーとか迫害されそうだから無理
それでも練習が辛いときは「俺そこまで音楽好きだっけ?」と原点を疑い折れそうになる

236 :(-_-)さん:2015/06/06(土) 12:51:11.95 ID:nEeB1FKU0.net
「ベース音でけぇーよ」

237 :(-_-)さん:2015/06/06(土) 18:10:58.22 ID:Iy4upGv80.net
https://www.youtube.com/watch?v=B9ZxG-Ar0mY

238 :(-_-)さん:2015/06/06(土) 20:15:24.67 ID:v8nphdxr0.net
アカン疲れた

239 :(-_-)さん:2015/06/06(土) 21:22:02.70 ID:v8nphdxr0.net
府はははははははははははははははははは

240 :(-_-)さん:2015/06/07(日) 12:49:29.62 ID:UKULfqyp0.net
人生夢オチって俺が小学生の頃の世界観だよ。死んだら別の世界に目覚めるって思ってた。
幼稚園児の時から死に怯えてたな。死神がいつ来るのか、周りを警戒してたな。
夜中目が覚めたら、空にはb29が飛んでると思ってたし、いつも空見て、飛行機探してた。

241 :(-_-)さん:2015/06/07(日) 14:05:02.50 ID:8NKjDgy70.net
ちょっと人いなすぎだと思いまーす!

242 :(-_-)さん:2015/06/07(日) 15:00:45.82 ID:w69IUZR80.net
ずっと同じこと喋ってるだけだし
ネタがないんじゃないの

何にも変わらない日常だもの

243 :(-_-)さん:2015/06/07(日) 15:01:35.67 ID:w69IUZR80.net
若い年代のひきスレとちがって新人ヒキさんが入ってくる歳じゃないしね

ずっと居る人ばかりだから

244 :(-_-)さん:2015/06/07(日) 15:14:54.03 ID:DQweLCTx0.net
俺は一時期このスレからも現実逃避してた

245 :(-_-)さん:2015/06/07(日) 15:17:15.08 ID:4paAbiQL0.net
夏になると多少は元気になる

246 :(-_-)さん:2015/06/07(日) 15:58:09.85 ID:8NKjDgy70.net
夏は汗さえかかなきゃ暑くてもいいのになぁ

247 :(-_-)さん:2015/06/07(日) 19:26:36.67 ID:fGlRdJck0.net
指原莉乃「全国の自分に自信のないみなさん、私のように、いじめられて、ひきこもりになって、親にたくさん迷惑をかけてしまったみなさん、
日の当たっていないみなさん、私は、もう一度1位になることができました。」

248 :(-_-)さん:2015/06/07(日) 19:33:08.93 ID:fGlRdJck0.net
油断して家族と見てました。凍りつきました。

249 :(-_-)さん:2015/06/07(日) 19:46:23.19 ID:w69IUZR80.net
>>247
ファンに手をだした人が頂点にたつグループって素敵だね

250 :(-_-)さん:2015/06/07(日) 19:48:51.11 ID:w69IUZR80.net
ファンのちんぽをサシコちゃん

251 :(-_-)さん:2015/06/07(日) 20:28:54.33 ID:Qt0uKyOB0.net
ライブ出てきたけど引きこもりにはここら辺が限界だと感じるわ
これ以上は自分には延び白がなくて無理なんじゃないかと感じる

252 :(-_-)さん:2015/06/07(日) 20:42:36.97 ID:1vvyXGkBO.net
AKB=歌って踊れる風俗嬢の団体って思ってる

253 :(-_-)さん:2015/06/07(日) 21:05:58.18 ID:Na3T3E/30.net
社会がこんなに汚いのなら自分ももっと自由に生きたかった

254 :(-_-)さん:2015/06/08(月) 03:55:09.91 ID:6hr8O1dQ0.net
猫を太ももに乗せて好きな曲YouTubeで聞いてるだけで一日が終わる
まともな人と同じ時間軸にいるとは思えない

255 :(-_-)さん:2015/06/08(月) 08:35:25.89 ID:h89BP6CF0.net
働けよ

256 :(-_-)さん:2015/06/08(月) 09:08:58.62 ID:VVb7leK90.net
AKBも猫も何がいいのか俺にはわからん。

257 :(-_-)さん:2015/06/08(月) 09:25:45.34 ID:F7uaGHwiO.net
AKBは風俗嬢
猫はアニマルセラピーの医者に見える

258 :(-_-)さん:2015/06/08(月) 09:53:25.15 ID:XL6WEKqy0.net
音楽祭に出たったったった
引きながら頑張った

259 :(-_-)さん:2015/06/08(月) 11:50:35.81 ID:6hr8O1dQ0.net
>>257
かわいそう

260 :(-_-)さん:2015/06/08(月) 14:05:43.79 ID:F7uaGHwiO.net
猫ナース

261 :(-_-)さん:2015/06/08(月) 15:43:16.05 ID:8Ixkt4aR0.net
もう死ぬしかないのかな、誰か助けてくれ

262 :(-_-)さん:2015/06/08(月) 16:13:17.20 ID:F7uaGHwiO.net
救いはないな
まともな人間でも80くらいでどうにもならなくなってくるように
ニートやひきこもりも30〜55くらいでどうにもならなくなってくる

そこに救いはない

263 :(-_-)さん:2015/06/08(月) 16:19:37.86 ID:Ahqq4p8T0.net
手を差し伸べられても払いのける可能性が高い

助けてやると言われて仕事与えられたら行けるか?
俺は絶対無理。

264 :(-_-)さん:2015/06/08(月) 16:26:11.47 ID:8Ixkt4aR0.net
長期引きこもりは社会復帰したくても引きこもりから抜け出せず苦しんでいます
長期引きこもりから抜け出すには
引きこもり自身の力だけではとてもとても難しいのです
偽ヒキの皆さんご覧になっていたら
どんな小さなことでもいいのです
どうか長期引きこもりで苦しんでいる人達に手をさしのべてあげて下さい

265 :(-_-)さん:2015/06/08(月) 16:27:35.83 ID:DVZA7gs20.net
分かる

「ご両親に頼まれて来ました。支援センターの者です」とか来たらたぶん刺す

266 :(-_-)さん:2015/06/08(月) 16:32:07.54 ID:f6wKklRzO.net
それで店員の研修だとか無理やりやらされたらマジで○す

267 :(-_-)さん:2015/06/08(月) 16:38:15.92 ID:Ahqq4p8T0.net
>>264
ひきから言わせてもらうと
安易に手を差し伸べない方がいいと言いたい。
むしろ本人より親に手を差し伸べたほうがいい。
間接的に協力するぐらいがベスト

精神状態が悪いヒキに素人が接触すると
本当に殺人事件になる可能性がある

ヒキを無理解のまま説教とかしだすと危ない

268 :(-_-)さん:2015/06/08(月) 16:53:18.88 ID:F7uaGHwiO.net
ひきこもりも辛いが、底辺労働者はもっと辛いんだ

故に救いを求めるひきこもりに仕事を与えてもそれは救いにはならん

ひきこもりにとって救いがあるとしたら、資金提供 もしくは安楽死かな

荒治療で刑務所というのもある

269 :(-_-)さん:2015/06/08(月) 17:44:55.69 ID:8Ixkt4aR0.net
そうですね、長期引きこもりにも色々な人がいることを忘れていました

270 :(-_-)さん:2015/06/08(月) 17:54:55.27 ID:F7uaGHwiO.net
俺は米軍の無人機にミサイルを脳天に直撃してもらいたいわ
きっと苦しむ暇もないだろうぜ

271 :(-_-)さん:2015/06/08(月) 18:08:29.03 ID:3JDy/cz60.net
練炭焼肉パーティだ酒も飲めばいい

272 :(-_-)さん:2015/06/08(月) 18:44:11.96 ID:VVb7leK90.net
akbが酌して猫の肉食うのか。アメリカ行って立て篭ったら殺してもらえるね。

273 :(-_-)さん:2015/06/08(月) 18:55:07.45 ID:XL6WEKqy0.net
もっと趣味の話とか楽しい話しようぜ!

274 :(-_-)さん:2015/06/08(月) 19:07:32.61 ID:F7uaGHwiO.net
今日は宅間 加藤記念日
もう英雄は現れないだろうね

275 :(-_-)さん:2015/06/08(月) 20:07:23.89 ID:KcskBmUk0.net
雨の日は落ち着くよな、雷雨だとワクワクもする

276 :(-_-)さん:2015/06/08(月) 21:23:40.36 ID:TcAXtsii0.net
そのうち自殺する
そう思ってた時期が僕にもありました
「そのうち」というのは永遠に来ないから外に出るしかない
20代はあと1年しかないということを直視すれば行動するしかないと気づく

277 :(-_-)さん:2015/06/08(月) 23:02:58.71 ID:I9esF/OR0.net
外に出て就職したけど地獄のような日々でした。
マジで引きこもってた様な人間には甘くないよ世間は

278 :(-_-)さん:2015/06/08(月) 23:50:30.53 ID:fUm7o9me0.net
世間が甘くしようが辛辣にしようが何も変わらんからなー
あーそう、じゃどうしようもないし仕方ないねとしかならない自業自得だから

279 :(-_-)さん:2015/06/09(火) 00:35:33.17 ID:1mGzQDha0.net
世の中多額の借金してても無職でも何だかんだ言って生き抜いてる人もいるから
なんとかなるんじゃないかと思ってる。
社会的には死んでる身分だから人並の幸せとか楽しみは皆無なんだろうけど
ただこのままじゃ孤独死はまぬがれないけどしょーがねーよな

280 :(-_-)さん:2015/06/09(火) 01:15:37.95 ID:S6A8AWQf0.net
殺人・自殺・巻き込み事故及び巻き込まれ事故さえなければ、あとは仕方ないんじゃないか?
孤独死を恐れる理由がわからん

281 :(-_-)さん:2015/06/09(火) 01:55:18.39 ID:1mGzQDha0.net
倒れたとき誰にも発見されずそのまま死ぬのって嫌じゃない
一人で痛み苦しんで誰にも看取られずそのまま息絶える
自業自得とか恐れるとか抜きにして単純に何の尊厳も無いさびしい嫌な死に方じゃね?

282 :(-_-)さん:2015/06/09(火) 04:18:13.16 ID:S6A8AWQf0.net
寂しいかどうかは周囲の勝手な判断だからなー
俺は別にそうは思わないから特になんとも思わないわ、寂しさがいやな人は確かにきついっちゃきついか

俺はまじで事故とか殺人に合うとか遺恨が残る方が嫌だからなー俺自身も、事故は酷いと原型留めないし

283 :(-_-)さん:2015/06/09(火) 07:00:15.76 ID:GyK3aOK60.net
リア友ゼロ、ネット友ゼロ、家族とも上手くいかず誰とも繋がれない長期ヒキの孤独感は、偽ヒキには分かるまい。

284 :(-_-)さん:2015/06/09(火) 07:16:57.97 ID:AC+qVfe00.net
友達居ても面倒くさいだけだから
別に孤独と感じることは少ない

学生のころ遊びに誘われたりするのを断るのが面倒だった
断ったら付き合い悪いとか言われるし
自分の休日を他人の接待に使うなんて耐えられない

その辺が普通の人と違うんだろうな
「友達と遊ぶ=楽しい」ではなく「友達と遊ぶ=接待」
そんなイメージしかない

285 :(-_-)さん:2015/06/09(火) 07:20:18.97 ID:AC+qVfe00.net
友達が少ないことで悩む事といったら
結婚式に呼ぶ人が誰一人いないぐらい

遊ぶ人がいないとかで悩むことは一切ない。
一人で遊ぶほうが楽。

286 :(-_-)さん:2015/06/09(火) 07:21:21.53 ID:AC+qVfe00.net
家でネット、ゲームしてれば幸せだし

あんまり人と喋りたいという欲求はない

287 :(-_-)さん:2015/06/09(火) 08:10:56.69 ID:KLTBj1z8O.net
小学生みたいだな
ゲームありゃ満足か

288 :(-_-)さん:2015/06/09(火) 08:24:48.05 ID:4PwC5oV/0.net
それ友達と言わないんじゃないかな
友達と遊ぶ=接待って。

289 :(-_-)さん:2015/06/09(火) 08:30:03.89 ID:jG8kuqIj0.net
対友だち用のモードになることの言い換えじゃない?
普通の人はやたら外に出たがるからな

290 :(-_-)さん:2015/06/09(火) 09:22:51.83 ID:kFcuA+jw0.net
友達いても何して遊ぶんだよ。

291 :(-_-)さん:2015/06/09(火) 09:36:25.71 ID:AC+qVfe00.net
楽しさ
家で読書&ゲーム>友達と遊ぶ

これだから友達と遊ぶことは接待でしかない

292 :(-_-)さん:2015/06/09(火) 09:40:01.67 ID:AC+qVfe00.net
友だちと遊ぶことが何よりも好きだった人は
ひきこもり生活地獄だろうな

俺は金銭的な将来の不安だけであって
基本的には夢の生活だけどな

293 :(-_-)さん:2015/06/09(火) 09:40:51.46 ID:AC+qVfe00.net
金さえあればこのままでも全然幸せ

294 :(-_-)さん:2015/06/09(火) 09:44:17.35 ID:AC+qVfe00.net
昔はスポーツゲーとかするときには友達が必要だったこともあった

しかし、今はオンライン対戦できるから友達いらないしな

295 :(-_-)さん:2015/06/09(火) 10:17:47.26 ID:KLTBj1z8O.net
ひきこもりは40代からヤバくなる

296 :(-_-)さん:2015/06/09(火) 10:29:41.05 ID:kFcuA+jw0.net
俺は友達いなくなってゲームはやらなくなったな。
そのかわり読書が趣味になった。友達いたら読書なんてする暇なかったからな。

297 :(-_-)さん:2015/06/09(火) 10:30:19.97 ID:AC+qVfe00.net
もうすでにやばいでしょう
最近、うちの親と同世代の親戚死にまくり
うちの親だっていつ死ぬかわからん
父親は即死もありえる持病もってるし
母親もうつ気味だし

298 :(-_-)さん:2015/06/09(火) 10:32:18.78 ID:AC+qVfe00.net
橋下いなくなったら大阪いって生活保護もらおう
橋下じゃなければ生活保護の受給が緩くなる可能性大

299 :(-_-)さん:2015/06/09(火) 12:48:51.91 ID:JcsMVJCR0.net
「ようこそわが家へ」見てると俺のヒキという境遇は、
嫌がらせによるものだったのではとか考えてしまう

300 :(-_-)さん:2015/06/09(火) 13:49:59.47 ID:yFaQpxUh0.net
>>295
40まで生きりゃ十分
同世代もハゲて腹が出てる頃
女なんかBBAだろ

301 :(-_-)さん:2015/06/09(火) 14:14:57.18 ID:ZovvkGfj0.net
あー仕方ないけど歯医者行くか……
夢だと思うことにしよう

302 :(-_-)さん:2015/06/09(火) 15:12:13.99 ID:Nv1HQhGy0.net
歯医者、一昨年行ったけど助手?のお姉さんのおっぱいが毎回顔面に接近してきてくっそ焦った
あれほんとやめて欲しい童貞には拷問でしかない

303 :(-_-)さん:2015/06/09(火) 15:52:26.89 ID:jG8kuqIj0.net
当ててんのよ

304 :(-_-)さん:2015/06/09(火) 15:59:46.83 ID:Nv1HQhGy0.net
当てるな死ぬぞ
あの恐怖があって、それから朝晩の歯磨きだけは妥協しなくなったわ

305 :(-_-)さん:2015/06/09(火) 18:17:26.14 ID:QBFgfDWC0.net
>>298
生活保護とか本気で言ってんの?
二十代ならまだ間に合うぞ
三十代になればもう三十代だから脱ヒキは無理という言い訳に変わり、
四十代になればもう死を待つほうが早いという言い訳に変わるのは目に見えてる
でも四十代になったとしても後人生は最低20年も残ってるんだぞ?
親死んでから葬式だって手配しなきゃいけないし、遺産の整理とか色々あるだろ恐らく

今ここで決意しなければさらにハードル上がるぞ
マジで西成区の新今宮の高架沿いにいるオッサンになりたくなかったら、
騙されたと思って深夜のジョギングでもしてみろ
嘘だと思うかもしれないが、習慣的に外に出るだけで自暴自棄なマイナス思考が多少はマシになる
一個一個ハードルをクリアしていけば必ず脱ヒキできる

306 :(-_-)さん:2015/06/09(火) 18:27:37.16 ID:jG8kuqIj0.net
働こうと思って健康診断受けて病気見つかったら笑うw…いや笑えない

307 :(-_-)さん:2015/06/09(火) 19:21:06.24 ID:yFaQpxUh0.net
平野達彦みたいな人生でもいいじゃないか
老人まで劣等感抱えて働くより
心が壊れた方が、いっそ楽かもよ

308 :(-_-)さん:2015/06/09(火) 19:23:44.75 ID:kFcuA+jw0.net
脱ひき言ってる奴は自分のことだけ考えとけよ。

309 :(-_-)さん:2015/06/09(火) 19:39:45.82 ID:QBFgfDWC0.net
説教でも今後のこと考えるきっかけになるチャンスは多いほうがいいだろ
別に俺が説教したところですぐにヒキが更生するとも思わないし、
結局ヒキやめて出る出ないは自分の意思だからな

ただ逃げずに真剣に考えろよ
漠然とじゃなくて、この先、10年、20年後にどうなってるのかって
両親が死んで、自殺してなくて、年取って、心も壊れずにいた時のこと

310 :(-_-)さん:2015/06/09(火) 19:42:13.92 ID:yFaQpxUh0.net
畑あるから自給自足するわ

311 :(-_-)さん:2015/06/09(火) 19:48:21.32 ID:MBnohLZm0.net
人生は思ったより長いし思ったより簡単には死なない事だけは分かった
精神科の病院入って
足が不自由になっても死なないしな
誰も看取る家族もいなくて身体も悪くて足引きずって糖尿になっても
生きてるんだわ
身内も誰も面倒見れなくて精神科の病院に十数年いるらしい
これは恐怖だよ
ま、身内はいないけど一応福祉の手の中には入れたから病院にいるらしいんだが。
入院したものの退院出来ない人が多くて社会的問題になってるらしい。
誰が面倒見るか、住まいをどうするか、金は誰が出すのかとか色々問題あるからな
とにかく思ったより人生は長いし簡単には死なないんだよな
人間って体の悪くしても平気で60年くらいは生きるからな

312 :(-_-)さん:2015/06/09(火) 20:55:12.17 ID:AC+qVfe00.net
>>305
ジョギングなんてとうの昔にやったわ
10キロ落とした

意味ない

313 :(-_-)さん:2015/06/09(火) 20:57:19.79 ID:AC+qVfe00.net
ひきこもりで生活保護もらえたら勝ち組だろう
住居費、医療費の金かからないうえに10数万もらえるんだぜ

フルにバイトしてる以上の生活が送れる

314 :(-_-)さん:2015/06/09(火) 21:07:53.77 ID:MBnohLZm0.net
家賃タダ言うても確か4万以下(正確には3万7千以下だっけ?)の家賃しか金出ないんじゃなかったか?
四万以下の家賃なんてボロアパートにしか住めないだろ
それとも俺の情報が間違ってるのか?
家賃費用5万くらい出してくれるなら生活保護も良いなとは思うが

315 :(-_-)さん:2015/06/09(火) 21:54:19.86 ID:1mGzQDha0.net
ナマポの話はやめよーぜ
40手前になっても今みたいな状況だったら話そうぜ。

316 :(-_-)さん:2015/06/09(火) 22:14:04.92 ID:QBFgfDWC0.net
>>312
体重を落とすためにジョギングするんじゃなくて、そのまま昼に時間をずらしていくんだよ
結果的に働ける体力もついてくる

夜に出れるようになる→朝に出れるようになる→昼に出れるようになる→昼に買い物に行く→バイトする

ヒキやめるには一つ一つ段階を置いてクリアするのが一番楽

317 :(-_-)さん:2015/06/09(火) 22:22:52.73 ID:YkREPR9g0.net
自給自足憧れるけど実際にやってみると大変だろうな

318 :(-_-)さん:2015/06/09(火) 23:14:02.40 ID:xZGOeaIyO.net
野菜は規格外だと引き取ってもらえないし
米は1kg200円にしかならないからなぁ

319 :(-_-)さん:2015/06/10(水) 00:27:21.15 ID:Ax3qC8c+0.net
ブランド米でもそんな安いの?

320 :(-_-)さん:2015/06/10(水) 00:47:47.69 ID:fKVeCCC1O.net
農協を通すならよっぽどのブランド米じゃない限り数十円の差だよ
個人(知人)に売るとか販売ルートがあるなら30kgで8000円になるけどね

321 :(-_-)さん:2015/06/10(水) 01:28:54.77 ID:vfmqHZWc0.net
そういや前の会社に田植えするからって言って仕事休んでた人居たけど、
60前の爺さんだったけど子供の頃からやってるから機械も土地も持ってるって言ってたな

土地と機械とノウハウ持ってる人じゃないと敷居が高くて、でも専業だと食っていけない
農耕の時代はとうの昔に終わってたんだな

322 :(-_-)さん:2015/06/10(水) 06:48:40.08 ID:b4L/UEt30.net
>>316
朝から昼のところにこえられない壁があるだろう

323 :(-_-)さん:2015/06/10(水) 06:54:16.08 ID:b4L/UEt30.net
>>316
この段階をふむってのも
相当、前向きな精神があってこそ成り立つもの

前向きな精神力がなければ階段をあがれないもの。

324 :(-_-)さん:2015/06/10(水) 07:48:22.48 ID:Lw0nGvKp0.net
スポーツ選手だともう年より扱いだよな

325 :(-_-)さん:2015/06/10(水) 11:14:14.88 ID:vfmqHZWc0.net
>>323
それならせめて朝なら出れるとこまで実践してから言えよ
引きこもってるままなら前向きな精神なんて手に入らないのは分かってんだろ

それに段階を踏むとはいえ最終的にはどうせバイトの電話かけたりしなきゃいけない時が来る
脱ヒキの節目節目に頭空っぽにして恐怖を無視して特攻しなきゃいけない場面は必ずある
最初は怖いと思うことでも2回目は1回目よりマシになってる

326 :(-_-)さん:2015/06/10(水) 11:34:17.26 ID:b4L/UEt30.net
>>325
すでに実践済み

恐怖を無視して特攻
これができないから、ひきこもりなんじゃないか?

恐怖を無視して特攻しなきゃみたいなことをサラッと言えるあたり
相当ヒキ症状が軽いのではないかな

327 :(-_-)さん:2015/06/10(水) 11:35:38.57 ID:b4L/UEt30.net
まぁ、精神科くらいは思い切っていくべきではないかとは思う。

精神科いかなきゃと思い続けて2年たつが

328 :(-_-)さん:2015/06/10(水) 11:45:24.10 ID:b4L/UEt30.net
精神科にいくためには大きな難題がまちかまえる
一番大きいのは金の問題。
初回の金くらいはなんとかなりそうだが
通院する金なんて無い。
親に精神科いきたいなんて話せる雰囲気ではない

329 :(-_-)さん:2015/06/10(水) 12:07:57.09 ID:Lw0nGvKp0.net
何ともないですねって言われたらどうしようか

330 :(-_-)さん:2015/06/10(水) 12:39:00.76 ID:FlvjxPlP0.net
>>328
障害年金もらえる可能性がある話すりゃいいだろ

331 :(-_-)さん:2015/06/10(水) 12:39:01.42 ID:tbRFn2GO0.net
>>328
通うって言っても薬買いに行くようなもんだしね
ただ予約とか何か予定を作ると普段の生活も多少変わるんだよね
自分は今何もないから駄目。運転免許取らなきゃだけど言いながら今年も教習所の繁忙期に入ってしまう…
大学生なりたてのいきった子達ががが

332 :(-_-)さん:2015/06/10(水) 12:48:26.71 ID:oYIMmuxO0.net
そもそも精神科って周りがすすめて行くもんだよね

333 :(-_-)さん:2015/06/10(水) 13:32:47.42 ID:UUP7EMwm0.net
そうでもない、自分から行く人間も最近は多い

334 :(-_-)さん:2015/06/10(水) 14:15:23.70 ID:tbRFn2GO0.net
「鬱は心の風邪」とかやめてほしいよね

335 :(-_-)さん:2015/06/10(水) 15:03:18.43 ID:vfmqHZWc0.net
>>326
実践済みなら、さらに早朝から30分ずつでも昼にずらしてやるしかないだろ
俺のほうが症状が軽かったとしても、結局はヒキが外に出るにも仕事するにも相当な勇気が必要なわけで、
現状を変えるにはその勇気が必須なわけだろ
前向きな人間だからそう考えられるんだと完結せずに、
恐怖に関してはヒキなんだから仕方ないものだとあきらめるなりして折り合いをつけないと
永遠にループから抜け出せないってわかってんだろ

>>329
仕事で凡ミス連発するから病院いったことあるけど、
それは病気というよりは長年培われた性格のようなものなので薬は効かない、
リハビリとかでじっくり直すしかないっていわれたぞ
薬出す病院もあったけど、1年飲んでも実感なかったのでハッキリ言ってくれてあきらめがついた

336 :(-_-)さん:2015/06/10(水) 15:10:54.91 ID:GKaNzs2l0.net
酒鬼薔薇手記出版だってよ・・・ この国ちょっとあり得ないと思った
市橋のはなんていうか、医者の息子に生まれてプレッシャーに耐え切れず画家を志す途中で金髪への情のタガが外れて悲劇へと至った、
みたいななんかの小説風な雰囲気があったけど、酒鬼薔薇の場合は別段なんの背景もなくしかも首を切断し校門の上においったっていう不条理さ
そんな人間が手記「絶歌」を出版 ありえないわ これは絶対に出してはいけないと思う
どんな猟奇殺人も“苦い思い出”で済まされるんだって考えるやつはぜったいいる
酒鬼薔薇本人はたぶん2ちゃんとか笑ってるんだろうな

337 :(-_-)さん:2015/06/10(水) 15:29:06.03 ID:GKaNzs2l0.net
まあこう書くと市橋も加藤も苦い思い出なんだけど、少なくとも文脈があると思う
でも酒鬼薔薇にはそれがない 今日店頭に並ぶらしいけど首切ったやつが一体どんな自伝を書いてるのかが気になる

338 :(-_-)さん:2015/06/10(水) 15:41:57.36 ID:b4L/UEt30.net
>>335
結局根性論じゃん
そんなひきが誰でも一度は聞いたことあるようなこと
アドバイス言ってやってるみたいな書きぶりせんといて

339 :(-_-)さん:2015/06/10(水) 16:04:35.30 ID:b4L/UEt30.net
>>335
親の説教聞いてるみたいでイライラするわ

340 :(-_-)さん:2015/06/10(水) 16:12:53.17 ID:vfmqHZWc0.net
数年間家から出てない人間が外に出て働こうと思ったら、そりゃ根性いるだろうよ
根性がいらないわけがない
根性はどうあがいても必要なものなんだと思ってあきらめるしかない
通行料みたいなもん

ただヒキってた状態からいきなり仕事しようとすると恐怖で足がすくむだろうから、
仕事に就くよりは軽い恐怖心ででできることから実績を積み上げて行くのが大事なわけだろ
俺の説教に付き合ってる時点で脱ヒキする意思はあるんだろ

341 :(-_-)さん:2015/06/10(水) 16:30:28.34 ID:b4L/UEt30.net
>>340
根性が大事、運動が大事、段階踏むのが大事。
そんなヒキの9割9分がしってようなことを偉そうに言うなってことだ。

ヒキがそれほどのことすらわかってない馬鹿だと思ってるだろ?
ひきを理解してないならくるな。

自分の子供にでもいいきかせてろ。

342 :(-_-)さん:2015/06/10(水) 16:34:14.62 ID:tbRFn2GO0.net
ホントにね〜ここでこうやって一見のほほんとしてられるまでどんだけの過程があったか

343 :(-_-)さん:2015/06/10(水) 16:51:53.80 ID:b4L/UEt30.net
たいていのひきこもりは親との壮絶な修羅場は一度は経験してるのでは
ひきこもった初期は親に死ぬほど説教されたし、殴られた

俺は包丁を持ちだして本気で父親を殺そうとした
母親に泣きながら抱きつかれて止められたから殺人事件にはならなかったが
母親があの場にいなかったら確実に殺していた

それ以来、父親とは何年も口を聞いてない
殺されそうになったのが怖かったのかそれ以来は説教もしてこない

一触即発の状態が何年も続いてる

344 :(-_-)さん:2015/06/10(水) 17:02:01.54 ID:b4L/UEt30.net
おそらく怖くて追い出すこともできないだろう。
追いだそうとすれば口論になるし、
結果として殺し合いになると俺も親もわかってる。

結果いきついたのが今の完全放置という状況。

345 :(-_-)さん:2015/06/10(水) 17:08:24.88 ID:vfmqHZWc0.net
脱ヒキの過程なんて1つしかない
とりあえず外に出る → リハビリ → 就職

出口は一つしかないし、全く恐怖せずに抜けれる道なんてない
時間は解決してくれない

取れる選択肢は二つしかない
現状維持で30歳超えても引き篭もり続けるか、ヒキやめるか

>>343
包丁持ち出しはしなかったけど俺だって親に働けって怒鳴られて喧嘩したし数年間家族誰とも一言も口きかなかったよ
ただ症状の重い軽いに関わらず、初めて外に出るときは怖いし、人と関わるのは怖いもんだ
仮に30超えてからやむをえない状況になって>>343が脱ヒキできたとして、もっと早くに行動しておけばと思うのは間違いないだろう
だから決心するなら早いほうがいいってことだ

346 :(-_-)さん:2015/06/10(水) 17:15:28.20 ID:b4L/UEt30.net
>>345
それ、現在ヒキってる人が気づいてないと思う?
お前にいわれて「そうだったのか!知らなかった!はやく動かなきゃ!」ってなると思う?

もうちょっと考えてしゃべろうよ

347 :(-_-)さん:2015/06/10(水) 17:27:07.05 ID:GjHw5gDh0.net
おれん家はずーっと過保護でなあなあな関係だったけど25のときに殴り合いした そして3日後にはまた過保護な関係に無事修復 なんぞこれ まあたぶんじいちゃんばあちゃん世代からずっと仏教系の宗教やってるからだろう

348 :(-_-)さん:2015/06/10(水) 17:28:16.49 ID:b4L/UEt30.net
ヒキ経験者なのにその言い振りか。

「手遅れになっても知らんぞ。後悔するぞ。」
何度親に言われたことか。

追い込む、焦らせる、こうすることでヒキ脱出をさせようとする人達。

ああいうのはヒキを知らない人達のやることだと思ってたけど
ひき経験者のなかにもこういう人がいるんだな

349 :(-_-)さん:2015/06/10(水) 17:58:53.39 ID:vfmqHZWc0.net
>>348
冷静になって真剣に考えてみろよ、他にヒキやめる方法があるか?
今まで両親と仲悪かった手前出にくいかもしれんが、もうそんなこと気にせずにスパッと手のひら返せばいいんだよ
とりあえず焦った方がいい時間なのは事実

350 :(-_-)さん:2015/06/10(水) 18:02:31.73 ID:2AeoKQzp0.net
さて誕生日だ
めでたくない

351 :(-_-)さん:2015/06/10(水) 18:17:24.73 ID:vfmqHZWc0.net
>>350
30歳まで、あと 364日と5時間43分

352 :(-_-)さん:2015/06/10(水) 18:41:09.09 ID:4n4g1BFT0.net
今脱ヒキしても、もっと早くしとけばよかったって思うんだろうな。
結局気が向いた時にすればいいだけだろ。したくないならしなきゃいいだけだな。

353 :(-_-)さん:2015/06/10(水) 18:51:18.20 ID:tbRFn2GO0.net
説教おじさんはどの立場なわけ

354 :(-_-)さん:2015/06/10(水) 19:48:14.19 ID:kpBXP8y50.net
今年もう半分過ぎたのか…………一瞬やなホント……

355 :(-_-)さん:2015/06/10(水) 20:06:56.17 ID:b4L/UEt30.net
>>349
お前は何しにきてんだよ。
自分は脱出したかしらないけど
何を偉そうに説教してんだよ。
中身のある説教ならまだしも、ひとっつも有意義な話がない。

脱出したならくるんじゃねーよ。
脱出した今、何をみたくてここにいるんだ?
まだ脱出してない下の者たちをみて優越感にひたってんのか?
あきらかに助けたいという調子じゃないわな?
自分の成功体験を自慢したいだけか?

356 :(-_-)さん:2015/06/10(水) 20:13:34.95 ID:kpBXP8y50.net
最近泣いたことある君たち?親が泣いてるとかそういうのはいいんで

357 :(-_-)さん:2015/06/10(水) 21:17:21.99 ID:fKVeCCC1O.net
泣けたことかぁ…
初めて女の裸を見たのが
高齢者施設のボランティアで入浴介助したおばあさん(10人くらい)

358 :(-_-)さん:2015/06/10(水) 22:51:05.04 ID:Szf9a8Vh0.net
ヒキのせいか年のせいか色んな面で涙腺が緩くなった
自分の不甲斐なさに毎日泣いてるし
AKB総選挙でも泣いちゃうし
日常のささいなことで涙がじわっと滲んでくるレベル
10代の頃の自分とはえらい違いだわ

359 :(-_-)さん:2015/06/10(水) 23:26:45.24 ID:Ax3qC8c+0.net
クロノトリガーのサントラ聴いてみ、マジで泣けるよ。

360 :(-_-)さん:2015/06/10(水) 23:42:10.43 ID:4n4g1BFT0.net
>>359
クロノ好きなの?ユーチューブで俺もたまに聞くけど。
風の憧憬とか。好きだな。

361 :(-_-)さん:2015/06/11(木) 00:12:37.19 ID:hU1sGmu40.net
>>360
ゲームストーリーも戦闘システムもキャラクターそれぞれの生い立ちがある所
もBGM全部含めて好き。マジで神ゲー扱いされてるのも頷ける。
風の憧憬いいね、多感な時期にプレイした背景と相まってノスタルジックな気分にさせてくれる。

362 :(-_-)さん:2015/06/11(木) 00:18:13.58 ID:ZyLj3cQc0.net
やすらぎの日々も好きだな、ロボのテーマとかもアリ
丁度小学生ぐらいか、戻りたいね、ほんとうにもう

363 :(-_-)さん:2015/06/11(木) 00:46:37.55 ID:svLl+fJb0.net
シルヴァードとか時の回廊とか懐かしいな。
ロボの話は悲しいね。俺はグレンが好きだったな。

364 :(-_-)さん:2015/06/11(木) 03:30:54.55 ID:VG4XGr2y0.net
小学生の頃は幸せだったな
俺の全盛期・・・

365 :(-_-)さん:2015/06/11(木) 05:07:37.28 ID:qUCYspYc0.net
小学生の頃と今で何が違うんだろう
考え方とか思考回路とか感性とかなんで若い頃の感覚がなくなってしまうん?

366 :(-_-)さん:2015/06/11(木) 05:38:21.92 ID:O3i6F3tJ0.net
経験だよ
はじめて触れたものと二度目に触れたものは物質的に同じものでも受ける印象が違う
どんどんそういうものが増えていくし、どうせどれも似たようなものだろって意識が出来てたら初体験のものすら感動を味わえない

367 :(-_-)さん:2015/06/11(木) 10:07:41.36 ID:1OQrmJSI0.net
子供のころからずっと不幸だって思ってた

368 :(-_-)さん:2015/06/11(木) 11:05:56.79 ID:FZz/CwmG0.net
30になったらガチで人生終わるぞ急げ急げ

369 :(-_-)さん:2015/06/11(木) 13:51:48.52 ID:qJrYz8UX0.net
だな
29で動いたら「こいつ30前だから動いたなw」と思われそうだしなw

370 :(-_-)さん:2015/06/11(木) 14:16:37.81 ID:svLl+fJb0.net
勝手に人生終わらすなよ。

371 :(-_-)さん:2015/06/11(木) 14:19:16.66 ID:qUCYspYc0.net
小説とか漫画読むのが苦手なんだがこう言う時ってドラマとかから入れば良いのか?
ちなみに多分心理的な要因で漫画とか小説とか読めなくなってんだと思う
小学生の頃は漫画とかドラマとか見まくってたから
精神的に焦りとかに包まれてるとじっと物語を読めない

372 :(-_-)さん:2015/06/11(木) 14:34:39.52 ID:pPJhyJ9/0.net
久々にグルグルを読んだら今読んでも面白かった
表紙が色あせててページが茶色くなってて月日の流れを感じたよ

373 :(-_-)さん:2015/06/11(木) 14:43:27.83 ID:2OwMNVRO0.net
最近寝覚めが悪いよ

374 :(-_-)さん:2015/06/11(木) 14:45:45.93 ID:FZz/CwmG0.net
>>370
事実だから仕方がない

375 :(-_-)さん:2015/06/11(木) 14:50:04.31 ID:pPJhyJ9/0.net
久々にグルグルを読んだら今読んでも面白かった
表紙が色あせててページが茶色くなってて月日の流れを感じたよ

376 :372:2015/06/11(木) 17:36:55.47 ID:1JZM1mgF0.net
二回書き込んでしまっていた、ごめん

377 :(-_-)さん:2015/06/11(木) 18:59:31.15 ID:F5dvn2r/O.net
許す

378 :(-_-)さん:2015/06/11(木) 19:55:54.03 ID:9LjztvGW0.net
30になったら何か変わる気がするんだよおれは、だから30までは何もしない

379 :(-_-)さん:2015/06/11(木) 20:50:02.50 ID:HleFq+oW0.net
それは個人の自由です

380 :(-_-)さん:2015/06/11(木) 21:05:54.92 ID:F5dvn2r/O.net
職質ついでに警察を受験しないか?って言われた
この際、やぶれかぶれで受けようかな

381 :(-_-)さん:2015/06/11(木) 21:22:28.17 ID:svLl+fJb0.net
>>380
家にお巡りさん来るんだ。怖いな。

382 :(-_-)さん:2015/06/11(木) 21:31:17.38 ID:F5dvn2r/O.net
>>381
昼間って意外と人いないからコンビニ行ったんだけど
帰りに職質された
それで無職とか答えてたら、仕事がないなら警察官に…って言われた

383 :(-_-)さん:2015/06/11(木) 21:33:58.52 ID:tliEVZsX0.net
脳に記憶障害がある奴いる?

俺、記憶の劣化スピードがやばい…
どんな映画見ようと、原付乗ってお気に入りの音楽聞きながら絶景を見ようと
どんなうまいものを食おうと、どんな腹立つことがあろうと
寝て起きたらすべて数ヶ月前くらいに感じてしまう

今日お風呂の給湯器が壊れて俺が対処するはめになったんだけどもう忘れかけてる…
半日前の出来事と一年前の出来事の、記憶のほこりのかぶり具合がいっしょ…

384 :(-_-)さん:2015/06/11(木) 23:24:32.42 ID:bCRk+VrD0.net
眠るのが怖い
明日が来てほしく無い

385 :(-_-)さん:2015/06/12(金) 00:36:23.14 ID:ZiU7mb7s0.net
>>382
マジで?いったいどんな動きしたら職質されるの?
つうか公務員試験受けないと警官にはなれないんだから余計なお世話だろw

386 :(-_-)さん:2015/06/12(金) 01:06:14.57 ID:Zb5eBIusO.net
>>385
普通に帰路についてたら職質された
昼間に若者がうろうろしてるなんて世間から見たら異質なのかもね
圧迫面接なんてされたら詰むなw

387 :(-_-)さん:2015/06/12(金) 01:08:03.46 ID:c055Vp4x0.net
>>382
年齢的にもう俺らアウトだよな警察官といっても

388 :(-_-)さん:2015/06/12(金) 01:11:23.83 ID:Zb5eBIusO.net
>>387
20代後半や30歳でもたくさん受けて受かる人いるよって言ってたけど
そういう人は職歴ある人なんだろうね

389 :(-_-)さん:2015/06/12(金) 01:48:27.11 ID:ZiU7mb7s0.net
>>386
普通に生きてるだけなのに職質されるとかワロタ
どんだけ暇なんだよその警官w

390 :(-_-)さん:2015/06/12(金) 02:55:41.18 ID:2cJUFhmE0.net
ボサボサ頭にヒゲ面ダルダルのTシャツに
ショートパンツはいてサンダルで平日の昼間歩いてたら職質されそう

391 :(-_-)さん:2015/06/12(金) 03:45:56.31 ID:vihACHwF0.net
>>387
そもそも特殊な資格、経歴を持ってないと
年齢制限で受けることすら許されない

392 :(-_-)さん:2015/06/12(金) 09:26:35.06 ID:Rlegz+UE0.net
んーだめだ起きられない
過眠状態だわ抑うつ症状再びじゃあるまいな

393 :(-_-)さん:2015/06/12(金) 11:55:15.41 ID:vihACHwF0.net
起きる必要ねぇだろ
起きてたところで何もしないんだから

394 :(-_-)さん:2015/06/12(金) 12:49:29.20 ID:NVK6hkDW0.net
>>380
懐かしい
俺も4年前に職質された時に警官ならんか?って誘われたわ
体力テスト?の腕立て30回が無理ゲー過ぎて断念したけど

>>389
暇とかじゃなくて職質にもノルマがあるんだよ

395 :(-_-)さん:2015/06/12(金) 12:52:31.48 ID:Rlegz+UE0.net
誘われてる人は体格いいのかな
何かしら武道できないとなれないイメージだった

396 :(-_-)さん:2015/06/12(金) 12:54:51.36 ID:ZiU7mb7s0.net
職質されるような不審者 = 警官に向いてる
なんかおかしくね?

397 :(-_-)さん:2015/06/12(金) 13:01:20.18 ID:C6c+39sn0.net
俺はヒョロチビなので職質もされたことないし、されても警察には誘われないだろうな

398 :(-_-)さん:2015/06/12(金) 13:22:57.33 ID:NVK6hkDW0.net
>>395
俺の場合、体格は至って普通だと思う
武道は警察学校とかで後から習得すれば無問題なんだろうね

>>396
職質されるような不審者(無職)を誘わないといけない位
それだけ人手不足なんだと思う

399 :(-_-)さん:2015/06/12(金) 15:07:11.65 ID:ZiU7mb7s0.net
少子化でどこもかしこも人手不足
脱ヒキのハードルは確実に下がってるな

脱ヒキ後1年くらいの頃にある派遣に登録したんだけど、
派遣先に派遣会社の営業と面接に行ったら、営業が短期バイトのみのショボイ俺の経歴を勝手に水増しして数ヶ月を数年に延長していた
人材不足は間違いなく追い風だな
ただ、そこの派遣会社は今でも頻繁に電話かけてきて鬱陶しい

400 :(-_-)さん:2015/06/12(金) 15:40:25.84 ID:k3ryCCEJ0.net
>>399
脱ヒキしたの?

401 :(-_-)さん:2015/06/12(金) 17:54:00.97 ID:tTl76Eod0.net
買い物とか散歩には普通に行ける引きこもり(引きこもりじゃないか?)は
どうしたら良いの?
外には出掛けられるよ
でも仕事できるかってなると話は別
能無しだし、会社が怖い

402 :(-_-)さん:2015/06/12(金) 17:54:46.22 ID:tTl76Eod0.net
引きこもりは脱ひきすれば働けるみたいな話になってるけどさぁ

403 :(-_-)さん:2015/06/12(金) 19:10:03.38 ID:c055Vp4x0.net
少子化だからこそ脱ヒキのハードル上がってるだろ
どこもかしこもカスは露骨にとりたくないんだぜ
バイトだったら若い子取るし

404 :(-_-)さん:2015/06/12(金) 19:33:44.54 ID:ZiU7mb7s0.net
どうせ派遣なんて雇う側からすれば使えない奴なら切ればいいし、派遣にやらせるのは単純作業
派遣会社からすれば例えカスでも働き続けてくれればピンはねで儲けられる
使えなかったり仕事がなくなったりで解雇されたら即座に次を用意してくるのが派遣会社

405 :(-_-)さん:2015/06/12(金) 20:22:25.38 ID:/Gy3sAwK0.net
どうせいつもの脱ヒキ自慢の説教野郎だろ?
なにしにきてんだか

406 :(-_-)さん:2015/06/12(金) 20:27:54.34 ID:Rlegz+UE0.net
元々ファッション引きだったんじゃない?もし脱引きしたとしてもこんな形で凱旋したりしないよ人の痛みがわかってたら

407 :(-_-)さん:2015/06/12(金) 20:47:02.30 ID:WCcV46TH0.net
何年か前にサポステ行ったときに派遣池って言われたけど引きこもりでも引き受けるもんなのか

408 :(-_-)さん:2015/06/12(金) 20:49:55.14 ID:/Gy3sAwK0.net
あーケツ拭いたら血が付いてたぁ

痔か、大腸の病気か

409 :(-_-)さん:2015/06/12(金) 21:01:32.64 ID:c055Vp4x0.net
>>408
辛い物の食いすぎかもしれないぞ

410 :(-_-)さん:2015/06/12(金) 23:14:50.08 ID:/Gy3sAwK0.net
>>409
くってない

411 :(-_-)さん:2015/06/12(金) 23:50:32.53 ID:zI4niAqV0.net
アナニーした後はたまに血出るから安心しろ

412 :(-_-)さん:2015/06/13(土) 00:08:44.11 ID:kpb8Cckj0.net
しない

ウォシュレットで地区っとした痛みがあるから
痔の可能性が高そうだ

413 :(-_-)さん:2015/06/13(土) 04:39:28.08 ID:dvExRUE50.net
天までとどけって大家族ドラマ覚えてる?

414 :(-_-)さん:2015/06/13(土) 07:20:09.59 ID:0SM+wve10.net
もう殺してくれ…

415 :(-_-)さん:2015/06/13(土) 07:32:00.68 ID:fFskj3A/0.net
うんこの話にすごく食いつきそうになった
うんこ好きなの直さないと

416 :(-_-)さん:2015/06/13(土) 07:40:26.74 ID:S5s7m9oC0.net
死にたかったら自分で死ぬしかない
今後もそれができそうにないなら結局外に出るしかない
30になる前に

417 :(-_-)さん:2015/06/13(土) 07:43:00.92 ID:71Znu82K0.net
新聞取りには出れる!

418 :(-_-)さん:2015/06/13(土) 07:47:46.54 ID:DY6MDWxC0.net
脱ヒキだな
おめでとう

419 :(-_-)さん:2015/06/13(土) 07:53:24.06 ID:71Znu82K0.net
ありがとう//
…やってる場合かw

420 :(-_-)さん:2015/06/13(土) 12:29:05.85 ID:0008tAOX0.net
朝早くから元気だな。

421 :(-_-)さん:2015/06/13(土) 12:47:45.75 ID:f1i1IQnW0.net
お前らの趣味って何?
音楽はもう飽きたわ
時間だけ無限にあるのに趣味がなくて辛いわ

422 :(-_-)さん:2015/06/13(土) 12:50:37.92 ID:aw2Lt5hP0.net
ゲームかな
ちょっと中毒になってる
たぶん治療受けなければいけないレベル

423 :(-_-)さん:2015/06/13(土) 12:54:07.06 ID:4QDlosx10.net
ゲームも音楽も働いてから楽しめ

424 :(-_-)さん:2015/06/13(土) 12:54:07.96 ID:f1i1IQnW0.net
音楽:つまらない、飽きた、もう何万回と何百と言う歌手を聴いたそら飽きるわ
ゲーム:ゲームにハマってると無駄な時間を過ごしたような気がしてくるからやりたくない
漫画:楽しくない面白くない面白い漫画がない、もう何百と言う漫画を読んだし今はもう読んでも何も感じない
映画:漫画と同じ
インターネット:これだけはやる。てかこれしかしてない。

心が死んでいく
何か楽しいことないのか
この際外に出る系の事でも良いよ

425 :(-_-)さん:2015/06/13(土) 12:56:57.35 ID:f1i1IQnW0.net
>>422
ゲーム何してるの?
そんなにハマるほど楽しいゲームある?
俺は音楽依存症気味だわ
とにかく音楽かけてる、でも飽きたわもう昔のような高揚感はないわ

426 :(-_-)さん:2015/06/13(土) 13:15:01.19 ID:aw2Lt5hP0.net
>>425
サッカーと野球のゲーム
永遠にできる

427 :(-_-)さん:2015/06/13(土) 13:52:24.19 ID:fFskj3A/0.net
マリオメーカーが楽しみで生きてるわ
9月まで生きるんだ・・・

428 :(-_-)さん:2015/06/13(土) 13:59:11.28 ID:/qWdQ2u+0.net
windowsタブレット最高だな
エロゲがはかどる

429 :(-_-)さん:2015/06/13(土) 14:55:47.87 ID:m9Ss5QBj0.net
>>421
自分は音楽鑑賞が趣味だよ

430 :(-_-)さん:2015/06/13(土) 15:49:55.00 ID:71Znu82K0.net
職探しっても汗っかきすぎて何もできない気がしてきた

431 :(-_-)さん:2015/06/13(土) 16:26:02.93 ID:QdiMpN5hO.net
俺の趣味は猫だな
うちの猫の名はにゃんこ先生なんだが
家族全員 先生と言って敬っている
先生 お食事でございます!
とか敬語使ってる

432 :(-_-)さん:2015/06/13(土) 16:51:13.37 ID:f1i1IQnW0.net
>>429
音楽鑑賞の何が楽しいのか教えてくれ
あとどういう音楽を聴くの?
>>431
動物飼ってるのは良いな
前に誰かも言ってたけど動物飼ってると家庭の家族の仲が良くなるとかなんとか
アニマルセラピーもあると思うわ
家は昔犬飼ってたけど確かに犬が居たときはなんとかなってたな
犬が病気で無くなってから親の喧嘩が耐えなくなったわ

433 :(-_-)さん:2015/06/13(土) 16:52:04.26 ID:f1i1IQnW0.net
>>428
オナニーするのも飽きてきた俺
もう昔のように性欲ないし

434 :(-_-)さん:2015/06/13(土) 17:11:26.01 ID:0008tAOX0.net
年下の癖に性欲ないとかもう終わってるな。俺最近減ってきたけど毎日オナニーしてるぞ。

435 :(-_-)さん:2015/06/13(土) 17:54:08.07 ID:nkDE3w0e0.net
中高生時代にセクロスしたかったな

436 :(-_-)さん:2015/06/13(土) 20:19:33.33 ID:QdiMpN5hO.net
高校生で童貞卒業できるやつは全体の二割弱らしい
ちなみに処女卒業は全体の六割に達するとか

437 :(-_-)さん:2015/06/13(土) 22:03:01.51 ID:DERdzPJI0.net
10代の若い処女とやって見たかったね
未だに思うが

438 :(-_-)さん:2015/06/13(土) 22:45:20.76 ID:dvExRUE50.net
10代の処女って冷たいよ。彼氏に理想と幻想抱いてるから
嫌な所見つけたらすぐ嫌いになったりするし裏切られたとこか言って悲劇のヒロイン気取るし
処女は面倒くさいって言われてるけどやるまでが面倒なんじゃなくて
人格とか全体的に面倒くさいって事なんだわさ

439 :(-_-)さん:2015/06/13(土) 23:09:13.64 ID:5vctBbV90.net
>>438
それどこ情報よ

440 :(-_-)さん:2015/06/14(日) 01:39:36.77 ID:Hf57/O8J0.net
猫やわんこは良いよね
にゃんこだけが俺を狂気から救いだしてくれる

441 :(-_-)さん:2015/06/14(日) 02:04:00.79 ID:EhVr8kR30.net
動物はいいな
俺は何故かヒキになってから動物に好かれるようになった
学生時代はわりと動物に嫌われるタイプだったんだが

442 :(-_-)さん:2015/06/14(日) 02:11:29.36 ID:aXOfRIhq0.net
>>439
ソースは実体験と友達。

10代で処女となると高確率で恋愛未経験者で
恋に焦がれて夢見てる少女なんだわさ。元々女は現実主義で減点方式の恋愛に走る
傾向があるんだけど10代で処女となると幻想主義で減点方式の恋愛になる傾向があるのよ
理想とかじゃなくて幻想ね。これもソースは実体験と友達から聞いた話。

非処女が−1ポイントって判断する所も
−10ポイントの評価つけたりするのよ。だって夢見てる処女だから免疫も耐性も全然無いんだもん。
もう常に気張ってカッコいい所しか見せらんない面倒臭い関係になっちゃうのよ。

他の雄との交配経験が無い雌を選ぶ本能は人間の男にもあるんだけど何でみんな
若い処女に走らないかと言うと世間知らずで幻想見てる糞ガキだから

こんな事も耐えらんないの?こんな事で悩んだり落ち込んだり傷ついたりするの?の連続なの知ってる
から、だって自分も10代の時処女と恋愛して上手く行ってない訳でさぁ

あと何人目の恋人で結婚したかの最新統計データー調べてみ。一人目なんて少数派も良い所よ。
圧倒的に少ない、このデーター見ただけで若い恋愛未経験の処女との恋愛がいかにも難しくて結婚まで
持っていけないか処女と付き合った事ない奴でもわかるだろう。

周りで1組だけだな一人目同士で結婚した奴は。お互い明治大学卒業してて偏差値高めの奴らだった

443 :(-_-)さん:2015/06/14(日) 02:22:09.07 ID:EhVr8kR30.net
処女とか非処女とかどうでもいいよ
というより女なんてどうでもいい
男は更にどうでもいい
人間に失望している

444 :(-_-)さん:2015/06/14(日) 03:08:29.43 ID:2oExRGLg0.net
30前なんだからそんな事話してる場合じゃないだろ

445 :(-_-)さん:2015/06/14(日) 04:46:39.28 ID:i57cMlPJ0.net
選べる立場にある時点で別世界だわな

446 :(-_-)さん:2015/06/14(日) 07:28:03.02 ID:cKFR+nW90.net
仕事しろ仕事

447 :(-_-)さん:2015/06/14(日) 09:19:35.32 ID:Xuv7eNQU0.net
仕事しろマンどっか行けこのやろー

448 :(-_-)さん:2015/06/14(日) 10:40:49.05 ID:Uuo7+2CI0.net
そうだそうだ
仕事しろって言っちゃいけない言葉なんだよ!

449 :(-_-)さん:2015/06/14(日) 10:53:21.08 ID:ASf/kl910.net
仕事はするべきだろうが、何のためにとなると生きる為、でも生きる為だけならば現状親頼みなのと変わらないから理由にはならない
親が死んだらどうするんだと聞かれてもそんなもの本人にも解らない
人は自分の欲を満たすために金を稼ぐわけだから、例えば現状ひきりながらも完全なホワイト、合法的手段で稼いでるやつもいるならば文句のつけようがない

汗水たらして奴隷になれという意味で働けって言ってるなら論外すぎるから説得の理由にすらならないし、お前等普通のまともに生きてるやつでもそれは嫌だろ
ヒキにも状況はそれぞれあるけど多分共通してるのは何かを得るために必要な労力が本当に自分にとって命削るより大事かどうかだろうな

450 :(-_-)さん:2015/06/14(日) 11:04:14.63 ID:aKMDlFByO.net
40代になればおまえらも焦り出すよ
ある日 親が入院したりしはじめるからね

451 :(-_-)さん:2015/06/14(日) 11:09:41.75 ID:ASf/kl910.net
仮にこっちが焦ったところでどうにもならんからな
社会が受け入れないしいらないって名言してる、そんなくせして働き手がいないって一方では文句がでる
社会は求める人材の理想が高すぎ、ヒキは社会を伝説や神話のように神格化してる部分がある
お互い幻想を追い求めてすれ違ってる

452 :(-_-)さん:2015/06/14(日) 11:21:19.59 ID:aKMDlFByO.net
そうは言ってもひきこもりも最期はどうにもならなくなって社会に出る
派遣やバイトに元ひきこもりは多い
除染作業員なんかも多い
結局 ほとんどのひきこもりは自殺などできん

453 :(-_-)さん:2015/06/14(日) 11:25:20.22 ID:aKMDlFByO.net
知人の長期ひきこもりは親が死んで、生活保護を受けに行ったが役所に却下されて、今は福島の除染作業員をやってる

生きるためなら泥水でもすすってやると言ってた

過剰な生存本能は病気だな

454 :(-_-)さん:2015/06/14(日) 11:34:14.74 ID:ASf/kl910.net
多分ヒキに必要なのは社会復帰じゃなくて原始時代の環境だと思うわ

455 :(-_-)さん:2015/06/14(日) 11:51:42.98 ID:sZeOqdj60.net
伝統工芸品なんかの職人とかになるべきだったんじゃなかろうか

456 :(-_-)さん:2015/06/14(日) 12:05:20.22 ID:Uuo7+2CI0.net
原始的な生活してる部族もいるけど
自分たちがそこにいくとそろそろ平均寿命で死ぬわ

457 :(-_-)さん:2015/06/14(日) 12:19:21.99 ID:AaMU18CU0.net
>>453
毎日毎日
現実を教えてやるのは楽しいか?
それも誰もが知ってる現実を

おい知ってるか?人間て死ぬんだぜ?
こんなとこで2chやってないで
はやく金持ちになって人生謳歌しないとまずくね?
どうだ?心に響いたか?はやく出世しなきゃって思ったか?

458 :(-_-)さん:2015/06/14(日) 12:23:58.84 ID:gboxy+9J0.net
1990年が四半世紀前

459 :(-_-)さん:2015/06/14(日) 12:24:00.88 ID:AaMU18CU0.net
厳しい現実なんてここのみーんな知ってる
知ってても出れないから苦しんでいる人ばかり
そんな人達に現実は厳しいぞなんて言い聞かせてなんになる
むしろ脅して、さらに出れなくしてるだけだろ

460 :(-_-)さん:2015/06/14(日) 14:06:07.38 ID:ASf/kl910.net
>>456
原始的生活が必要って極端な話だけど、事実現存社会に合わないから別の環境ならなんとか生きるんじゃねーかなって思った

461 :(-_-)さん:2015/06/14(日) 15:53:41.60 ID:cKFR+nW90.net
言い訳はいいから履歴書書け

462 :(-_-)さん:2015/06/14(日) 16:13:30.42 ID:aKMDlFByO.net
空白二十年なんて書けないよな
履歴書いらないとこを探した方がいい
日雇いとかな

463 :(-_-)さん:2015/06/14(日) 16:44:13.60 ID:KzlDqIpv0.net
なんかムキになってる人がいる。

464 :(-_-)さん:2015/06/14(日) 16:52:20.61 ID:y1SmufTi0.net
ゆきりん見てると人間不信になる

465 :(-_-)さん:2015/06/14(日) 17:00:21.17 ID:lMxfubfu0.net
仮にいずれ社会に出るとしても、なぜ今出なければならないのかわからんな
いつ出るかはそいつの好きにすればいいだろ

466 :(-_-)さん:2015/06/14(日) 17:07:31.99 ID:G8bQ/QqG0.net
2chによくある煽りなのにわざわざ構うとか意味わからんね
嫌儲でも見て耐性付ければ

467 :(-_-)さん:2015/06/14(日) 17:11:38.14 ID:lMxfubfu0.net
このもしもしに限らずこのパターン多いんだよ
「いずれ○○しなければならないなら、今○○しろ」っていうね
いつするかは好きにさせろよって思うわけ

468 :(-_-)さん:2015/06/14(日) 17:16:26.20 ID:+sLMtw8d0.net
何言っても無駄だよこの手のは見下したいだけだからな
スルーが良い

469 :(-_-)さん:2015/06/14(日) 17:33:23.98 ID:gboxy+9J0.net
お前らって両手ブラーンでノーガード状態にわざわざなっといてアゴめがけてパンチ飛んできたらブチキレてるボクサーみたい

470 :(-_-)さん:2015/06/14(日) 17:37:32.98 ID:f12GqG9M0.net
無理矢理例えなくてもいいんだよ^^

471 :(-_-)さん:2015/06/14(日) 17:37:36.38 ID:Pq/U8cxj0.net
ちょっと何言ってるか理解出来ない

472 :(-_-)さん:2015/06/14(日) 17:40:19.30 ID:gboxy+9J0.net
「働いてない」 「じゃあ働け」 「うるせえ」 ←わざわざ言わなきゃいいのに

473 :(-_-)さん:2015/06/14(日) 17:41:00.32 ID:lMxfubfu0.net
お前らがなんで一人になってんだよ、糖質かよ
詭弁に気付いて腑に落ちて俺はよかったわ

474 :(-_-)さん:2015/06/14(日) 17:42:09.43 ID:gboxy+9J0.net
俺は両手ブラーンで生きてるからにはアッパー飛んできても仕方ないと思ってるけど
お前らはアッパー飛んできたらキレるんだろ? じゃあ両手ブラーンせずにファイティングポーズをとれよボケ

475 :(-_-)さん:2015/06/14(日) 17:46:50.50 ID:CSh7MaFz0.net
結局の所煽り耐性低いんだろ

476 :(-_-)さん:2015/06/14(日) 17:50:57.33 ID:f12GqG9M0.net
風俗の話になると脊髄反射する連中と同様か

477 :(-_-)さん:2015/06/14(日) 17:51:59.39 ID:gboxy+9J0.net
煽り耐性低いんなら急所あけるようなマネしなきゃいいのに
誰も頼んでないぞ

478 :(-_-)さん:2015/06/14(日) 17:57:09.04 ID:gboxy+9J0.net
まあ同族嫌悪だよな。同じクズなのは変わらんし
変に煽ってスマン

479 :(-_-)さん:2015/06/14(日) 18:01:16.86 ID:y1SmufTi0.net
みんな死ねばいいんだよ

480 :(-_-)さん:2015/06/14(日) 18:06:23.09 ID:VZ+rUSJb0.net
他人を巻きこんで死のうなんてのは許されない。

そういった犯罪の可能性のある危険発想も取り締まるべきだ。

481 :(-_-)さん:2015/06/14(日) 19:19:23.40 ID:KzlDqIpv0.net
煽り耐性ってなんだ?

482 :(-_-)さん:2015/06/14(日) 19:23:47.69 ID:EZWzRzDR0.net
それくらいググれよ

483 :(-_-)さん:2015/06/14(日) 19:29:37.25 ID:KzlDqIpv0.net
>>482
どうもご親切に。
調べたけど、耐性レベル完璧以外みんなキレるみたいね。勉強なったよ。

484 :(-_-)さん:2015/06/14(日) 19:43:20.01 ID:y1SmufTi0.net
面接官「空白期間はニートということですか?」

煽り耐性あり「恥ずかしながらそうです」
煽り耐性なし「はぁ?てめえ年下だろ!?もう帰るっ!」

485 :(-_-)さん:2015/06/14(日) 19:46:06.09 ID:AaMU18CU0.net
空白期間はニートということですか?

いいえ、ひきこもりです。
ニートといいますのは・・・うんたらかんたら
ひきこもりというのはニートよりも、よりひどい状態のことを言います。

どやーー

486 :(-_-)さん:2015/06/14(日) 19:54:02.05 ID:0uLaSVaV0.net
しっかし相変わらすくだらねースレだなw
腹減ったし弁当と酒買ってくるわ

487 :(-_-)さん:2015/06/14(日) 19:55:17.28 ID:0uLaSVaV0.net
ずがすになってるじゃないか…

488 :(-_-)さん:2015/06/14(日) 20:32:36.77 ID:yN9VYxTU0.net
暑い……よくこんな中働けるな……

489 :(-_-)さん:2015/06/14(日) 21:37:03.06 ID:PTVtiv1g0.net
職場にはクーラーあるんじゃないの

490 :(-_-)さん:2015/06/14(日) 21:50:17.80 ID:QxzYEcRX0.net
>>50
亀レスだけどランシド聞いてみたよ
大ヒットアルバムらしい3rdを。
シンプルだけどキャッチーで良いね
音は荒々しいけど曲はめっちゃポップだし楽しいね

491 :(-_-)さん:2015/06/14(日) 22:50:06.65 ID:olNr2laY0.net
お前ら佐川急便なら誰でも採用されるから受けてみなよ
俺も去年受けて採用されたから
10ヶ月で辞めたけどねw

492 :(-_-)さん:2015/06/14(日) 23:05:40.80 ID:CSh7MaFz0.net
めんどくさいからやだよ
趣味でやる事沢山あるんだわ

493 :(-_-)さん:2015/06/14(日) 23:12:05.99 ID:ASf/kl910.net
いいか、奴隷が欲しけりゃアフリカいけってクソみてーな汚れ仕事でもちゃんと手当と見合った金がでるならやるやつはいる
汚れ仕事で金も上げないってのはよほど生に執着したやつじゃないとやらん

ヒキは生と死を天秤にかけたうえでより楽に死ぬ方を選ぶんだよ

494 :(-_-)さん:2015/06/14(日) 23:13:50.12 ID:o05X7PRw0.net
国による生活費の違いもある

495 :(-_-)さん:2015/06/14(日) 23:39:39.78 ID:/j9j30Ad0.net
カワンゴが引きこもりは体力付けるべきと、けっこうマトモなこと言ってる
まあ、彼はファッション引きこもりで人生イージーモードでプレイしてるから気軽に言えるんだろうけど
http://d.hatena.ne.jp/kawango/touch/20150614

496 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 00:09:10.62 ID:RGhtJDVW0.net
カワンゴって誰だよ

497 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 00:11:18.17 ID:KlPiax2Q0.net
ただの宣伝だよ

498 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 00:12:57.08 ID:hkJ+1UQw0.net
知らないしどうでもいいわ

499 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 00:36:35.89 ID:sc/WAtG/0.net
この人は知らないけど体力は絶対あった方がいい

500 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 00:40:04.34 ID:bdhMigaz0.net
家に居るだけなんだから意味ないだろ
下手に体力付けて筋肉発達すると燃費悪くなるし今のままの方が良いw

501 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 00:50:28.36 ID:bdbPKmyW0.net
佐川で10か月とか超人だよ

502 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 01:09:48.83 ID:KlPiax2Q0.net
体力無いとすぐ肩凝ったりするから最低限は必要やで

503 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 01:15:09.50 ID:bdhMigaz0.net
肩なんて凝った事は殆どないけど最低限ってどんなレベルだよ

504 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 01:34:40.21 ID:KlPiax2Q0.net
人から見てデブとか痩せすぎとか言われない程度
筋力で言うと、男なら腕立て伏せ15回、腹筋スクワットは30回ぐらい出来ないとヒキでも体力不足だと思う

505 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 01:46:11.66 ID:TUG2oX1f0.net
ヒキは体力不足と改善にストレッチ準備体操からやって身体をほぐし、ジョギングとダッシュして身体を起こさないといかん
びっくりするぐらい体動かしてないやつは鈍ってるとかいうレベルじゃなく身体が冬眠矢昏睡状態といっても差支えないほど機能してない

506 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 07:37:22.74 ID:a+mSXfk/0.net
最近やることないから寝る前に毎日オナニーしてるんだが
オナニーすると次の日の朝めっちゃダルい
老化現象なのか?中学生の頃はそんなことなかった
ちなみに27過ぎた辺りからは毎日する性欲なくなってきたから
二日に一回とか三日に一回になってたんだが。
最近寝る前に毎日やるようになっちまった
でもこれ体が持たないから無理だな、翌朝ダルいのも辛いし。

507 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 07:39:57.95 ID:RVb9oee1O.net
誰でも受かるところは確実にトラウマになる仕事だからな

508 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 08:05:03.50 ID:U2wXZ+Fm0.net
筋トレはやってる腹筋背筋腕立てスクワットを50+40回木曜日曜休みで
筋肉はついてきたけど体力は引きこもってる以上無理だろうな

509 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 08:07:44.82 ID:84vuqKeQ0.net
まず体力より気力がない

510 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 08:32:41.52 ID:a+mSXfk/0.net
俺は体力も気力もないよ
筋トレとか大嫌いだしメタボってる

511 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 09:19:45.60 ID:RVb9oee1O.net
筋トレする無職って何か恥ずかしいよね
喧嘩したことないやつのシャドーボクシングみたいで

512 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 09:46:29.56 ID:ao61H0mG0.net
俺も筋トレするか。暇だし。

513 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 10:55:08.60 ID:RnuWuJ4X0.net
ヒキは人に外に出ろと言われると意固地になって出られなくなるから自分で決心するしかないんだよ
30前だぞ、そろそろ外に出ようと決心したほうがいい
自分には仕事なんて出来ないとか考えずに、とりあえず行動して新聞配達とか短時間の仕事やった方がいい
ヒキにはハードルが高いと思うかもしれないが、毎日外に出るほうが精神的にも安定して社会復帰しやすい

514 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 10:56:41.62 ID:sc/WAtG/0.net
月に1回くらいなら外出するからそれでなんとか

515 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 11:11:50.55 ID:a+mSXfk/0.net
筋トレたまにするけど結局続かないんよね
気づいたらまた止めてるってなる
その間に筋トレの効果も実感できなくてもーいいやってなる
太ってるから筋トレしても筋肉付いたかわからんもの。
続けてられる人はモチベーションはどんななの?

516 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 11:55:28.93 ID:xsT9CiRw0.net
腹だけ凹ますエクササイズならやってる
見える分だけ効果がわかりやすいから続けられる
他の部分の筋トレとか元から好きじゃないと続かないだろ

517 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 12:08:09.36 ID:tUFgVrm80.net
家にジムか!っていえるほどの設備がある
オヤジが買ったもの

ルームランナー、エアロバイク、ウエイトトレーニング設備
腹筋台に背筋台

使ったことはない

518 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 12:59:53.88 ID:8MAi2mbH0.net
それだけ揃ってて使わないって凄いなw

519 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 13:00:03.28 ID:VzzcePV00.net
プッシュアップバーを使って腕立てすると
割りと短期間で胸筋が盛り上がるよ

520 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 13:05:13.97 ID:8MAi2mbH0.net
あれって深く沈めるからなんかな。俺もはじめて使った時、胸がおっぱいになった

521 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 13:14:27.51 ID:U2wXZ+Fm0.net
>>515
最初は10回からスタートしたから苦でもなかった
後は何時になったらやるとか決めて習慣化すればなんとかなる
ウエストは大分引き締まったよ

522 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 13:28:10.62 ID:dIugNfx+0.net
筋トレやると確かに自信つくんだが
日課になると義務感が出てきてそれがつらい

523 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 13:44:50.92 ID:ao61H0mG0.net
筋トレして痩せて貧相になるのも嫌だな。二重顎ぐらい取りたいな。
と思いつつまた三日坊主になりそう。

524 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 13:48:03.11 ID:8MAi2mbH0.net
http://up.gc-img.net/post_img_web/2013/02/U3Qyh1Zl2xWTb6H_0.jpeg
このスレはぽっちゃりヒキが多いのか。。ガリいないのか

525 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 15:17:50.75 ID:zdvaWnyk0.net
芸能人くらい金もっててガリガリって意味わからんわ
俺だったら毎晩うまいもん食う

526 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 15:21:20.27 ID:AvDbcJr40.net
まず働け

527 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 15:22:50.82 ID:tUFgVrm80.net
芸能人はいつ仕事がなくなるか怖いでしょう

528 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 15:25:13.83 ID:rNnSGNcI0.net
体質だよ
俺は何食ってもガリガリ
最近は腹だけ出てきたわw

529 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 16:41:53.81 ID:ao61H0mG0.net
>>527
本当に怖がってる芸能人なら
先ず高級マンションには住まない

530 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 16:42:59.93 ID:ao61H0mG0.net
すげー
IDが初めて被った

531 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 16:58:40.00 ID:ao61H0mG0.net
自演じゃねーのか?て言おうと思ったら、俺とかぶってんのか。

532 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 17:02:12.33 ID:tUFgVrm80.net
本当に自演じゃないとしたら奇跡

宝くじならよかったね

533 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 18:21:53.77 ID:9ewBvzLO0.net
8年間引きこもりしてた俺が、正社員で雇ってもらえる事になりました
底辺職だけど頑張ります
夜勤なので、仕事まで寝ようと思ったけど緊張と不安で全く眠れず。。
無事に終えたらまた書き込みさせて下さい。。

534 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 18:27:29.72 ID:84vuqKeQ0.net
介護すかね

535 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 18:28:18.16 ID:d1cM8TJ30.net
相手にされないからって文体変えてきたな
ようやるわ

536 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 18:32:42.87 ID:84vuqKeQ0.net
障害者の更生施設とか作業所、NPO団体の活動とかで手取り15以上もらえるならお勤めしたい

537 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 20:21:06.81 ID:zjlOSqf60.net
お勧めされたい

538 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 20:39:10.31 ID:sc/WAtG/0.net
むしろ入所したい

539 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 20:44:22.09 ID:tUFgVrm80.net
右手の指かみすぎて変形してきた
イライラしてくると指噛むくせがあってね
左手の指はきれいなのに右手の指は汚くてモンスターみたい

540 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 20:44:51.78 ID:TUG2oX1f0.net
動いた方がいいし最近ヒキっててもつまらんと思うようにやっとなってきたから外いくべきなんだろうけど
産まれてから30年分のめんどくさい病を患った俺には動くのがつらい

541 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 20:46:42.63 ID:84vuqKeQ0.net
そう、ただめんどいんだよね

542 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 20:49:39.33 ID:TUG2oX1f0.net
2種類いるんだよな、クソめんどくさがり屋だからこそ何も言われないように全てを怠けることに向けて動けるやつとそうじゃないやつ
前者はある種、有能で自分が怠けるための地盤を固めるタイプ
後者は俺のようにただ全てにおいて怠けるタイプ

543 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 21:19:47.00 ID:8MAi2mbH0.net
日中はやる気が消えるけど、夜はやる気に満ちる。
徹夜してみようかな。そしたら電話できるかな

544 :(-_-)さん:2015/06/16(火) 01:29:25.40 ID:/QBHKizkO.net
さっき半年ぶりに知人から電話が掛かってきた。
何だろうと思って電話に出たら、
「お前以前凶暴な父親から離れたいって言ってたよな。そんなお前にぴったりの他県の仕事紹介するぜ。」
という電話だった。

ふざけんなボケ。
俺が父親から暴力を受けてるという事を散々知人に電話で相談していた頃は知人は全然助けてくれなかったくせに、
父親の暴力がどうでも良くなってニート生活を満喫し始めた今頃になって職の斡旋の電話かよ。
遅いわボケ。

しかもさっき知人は電話で「働け。絶対いい仕事だぞ。」などとしつこく俺に仕事を紹介してきた。
うざすぎる。
電話に出て損した。

545 :(-_-)さん:2015/06/16(火) 01:49:47.55 ID:INBOvgHX0.net
そいつクソだね
多分仲介手数料が入るんだよ

546 :(-_-)さん:2015/06/16(火) 02:03:51.34 ID:p89leg6F0.net
俺がまともな人間でお前の知り合いなら引きこもりに他県の仕事なんか絶対紹介しないわ
つまりそういう事やね

547 :(-_-)さん:2015/06/16(火) 03:26:33.18 ID:ThltfKJD0.net
544のスペックと紹介された仕事内容がわからんが
第三者から見たら問題抱えたひきこもりというリスキーな人材をクライアントに紹介斡旋するという事は
人がやりたがらないブラックな仕事なのかなって疑ってしまう。
良く考えた方がいいね。

暴力の件は無職で実家に引きこもってた状態ならやられて当然とは思わないけど
親子関係でよくある話に聞こえるし父親の肩を持つ人も少なくないはず。
何で受けたが良くわからんが・・・

後、暴力受けて悲惨な状況の時何もしてくれなかった癖に今更仕事紹介すんな、遅いわボケって
相手にだって都合があるんじゃね?お前中心で人が動くようなハイスペックな人間なの?
それでも自分勝手で幼稚な人格してる様に聞こえるぜ。ここは理解出来ない。

548 :(-_-)さん:2015/06/16(火) 07:34:05.89 ID:SA6e9sCr0.net
気持ちはわかるじゃん吐き出しに来ただけでしょ
友だちじゃなくて知人くらいなら忘れちゃえ〜

549 :(-_-)さん:2015/06/16(火) 08:11:04.61 ID:YMj3AyYj0.net
福島での簡単なお仕事です

550 :(-_-)さん:2015/06/16(火) 12:59:29.07 ID:4jWXBEq00.net
暇だなぁ
駄文考えてる暇あるなら寝てればいいのに

551 :(-_-)さん:2015/06/16(火) 15:26:07.21 ID:SA6e9sCr0.net
日本人のスタッフももちろんいると思って海外のアプリ制作会社?に日本語でメールしちゃった恥ずかしい

552 :(-_-)さん:2015/06/16(火) 20:38:52.17 ID:JgwydaVM0.net
なんか今日誰もいないな。

553 :(-_-)さん:2015/06/16(火) 22:05:56.57 ID:RIdYk+MY0.net
30前だし全員脱ヒキに目覚めて走りにいってるんじゃね

554 :(-_-)さん:2015/06/16(火) 22:10:35.62 ID:EeU10kWw0.net
ワロタ
しょうもない書き込みばかりだし人減るのも当然だよ

555 :(-_-)さん:2015/06/16(火) 22:11:47.94 ID:ZcUBUhwH0.net
E3見てたゲーム機持ってないけど

556 :(-_-)さん:2015/06/16(火) 22:54:06.61 ID:R+MuLbAy0.net
FF7が18年前という事実

557 :(-_-)さん:2015/06/16(火) 23:09:43.90 ID:JgwydaVM0.net
FF7リメイクされるらしいな。それまで生きてるかな。

558 :(-_-)さん:2015/06/16(火) 23:11:44.25 ID:74GVZlTe0.net
脱るのは30過ぎてからでいいや

559 :(-_-)さん:2015/06/17(水) 02:42:41.70 ID:zqqWpT6x0.net
当時まだ社会に属していたクソガキのころは粗暴で人を平気で嘲笑い、肉体労働で汗水たらしてる人らを見下していたわ
現在俺がヒキってからむしろそういう人らを凄いと思うようになった

自分が弱い立場になったからか心境もより穏やか且つ、人を貶したりすることやそういったことをするやつに対していい感情を持たなくなった
なんだろうこれは

560 :(-_-)さん:2015/06/17(水) 11:08:48.02 ID:m+YxSJ7SO.net
ホリエモンの自叙伝読んだんだけど、なんて濃密な20代なんだ……orz
なんて薄っぺらい人生なんだ俺。

561 :(-_-)さん:2015/06/17(水) 11:22:30.38 ID:v0IXVa8j0.net
そりゃ勝ち組と比較したら大半の人が薄っぺらだよw

562 :(-_-)さん:2015/06/17(水) 11:25:40.71 ID:ZJ8GR8NU0.net
>>559
人はそれを大人になったと呼ぶ

563 :(-_-)さん:2015/06/17(水) 12:40:24.26 ID:K7JjfCIC0.net
俺は大器晩成だから30代を頑張ろうかな。いや40代でいいか。

564 :(-_-)さん:2015/06/17(水) 12:48:05.33 ID:P6HS3fri0.net
死んでから本気出すか俺ら

565 :(-_-)さん:2015/06/17(水) 12:52:58.36 ID:bQ/Rgolu0.net
俺は早くヒキ脱出したいわ

566 :(-_-)さん:2015/06/17(水) 12:57:32.76 ID:8Kiqh9Da0.net
めんどくさいがすべて
出来れば一生、駄目なら限界ギリギリまでヒキってたい

567 :(-_-)さん:2015/06/17(水) 13:10:16.46 ID:K7JjfCIC0.net
>>562
呼ばねーよ
弱い立場になったから一時的に弱気になってるだけで
こういう輩は強い立場に戻ったら再び見下す様になるのが目に見えてる

568 :(-_-)さん:2015/06/17(水) 13:15:19.05 ID:K7JjfCIC0.net
つーか
またID被ったな
>>563>>512>>523と同一人物か?

569 :(-_-)さん:2015/06/17(水) 13:24:23.73 ID:X8p29aee0.net
スマホから書き込んでんの?

570 :(-_-)さん:2015/06/17(水) 13:30:23.40 ID:K7JjfCIC0.net
>>568
ああそれ俺だな。またかぶったのか。すまんな。

571 :567-568:2015/06/17(水) 13:33:12.51 ID:K7JjfCIC0.net
俺はPCから専ブラで書き込んでる

572 :567-568:2015/06/17(水) 13:38:23.39 ID:K7JjfCIC0.net
>>570
いえいえ^^
けどヒキ板がID表示になってから1年くらい?経つのに
何で今までなかったID被りがこんなに頻発するんだろうな?

573 :(-_-)さん:2015/06/17(水) 13:39:43.84 ID:Z69vR0Go0.net
外へ出たいなぁ

574 :(-_-)さん:2015/06/17(水) 13:54:30.62 ID:K7JjfCIC0.net
>>572
俺もスマホじゃないんだけどな。IDかぶるのはよくわからないな。
最近増えてるらしいけど。

575 :(-_-)さん:2015/06/17(水) 14:08:09.04 ID:JDYBqqCB0.net
雨だーふぅぅぅぅ

576 :(-_-)さん:2015/06/17(水) 14:09:06.72 ID:6JBdI3GG0.net
ここが過疎るのが一番焦るんだよ
もっとレスキボンヌ

577 :(-_-)さん:2015/06/17(水) 14:12:23.23 ID:ZRZqzf5O0.net
もういい加減外出ろよ

578 :(-_-)さん:2015/06/17(水) 14:15:54.57 ID:akh81Kx40.net
何度も書いてるけどさ面倒なんだよ
酒買いに行く以外で外に出る必要性が感じられない

579 :(-_-)さん:2015/06/17(水) 14:18:02.20 ID:ZRZqzf5O0.net
面倒だから引きこもってる奴は果たして引きこもりなのか
引きこもりって外出たいけど出れない奴なんじゃないの

580 :(-_-)さん:2015/06/17(水) 14:21:54.06 ID:akh81Kx40.net
籠もった理由が高校行くのめんどくさいからw
おかげで中卒だしどっからどう見ても立派な引きこもりだぞ

581 :(-_-)さん:2015/06/17(水) 14:28:49.07 ID:+NzC7Tzl0.net
何するのも面倒だな
どうせやったところで意味が無い
という感情が支配している

582 :(-_-)さん:2015/06/17(水) 14:29:46.71 ID:KncKGCvT0.net
引きこもる理由はどうあれ、みんな『金がある』なら別に引きこもってても良いんじゃねぇの
流石に金無くて将来的に生活保護とか受けそうなのに引きこもってるならヤバいと思うが
ここではそんな奴らどっちかっつったら少数派だろ?
ここのスレ見てると皆不労所得があるとか、親が資産かなり持ってるとか
金持ちの子供が多いみたいだし。
結構今までもそう言う書き込みあったしな
お金があるんなら別に引きこもってても良いんじゃねぇの

583 :(-_-)さん:2015/06/17(水) 14:29:54.38 ID:+NzC7Tzl0.net
毎日朝早くおきて仕事にいくとか

どこからそんなモチベーションが

584 :(-_-)さん:2015/06/17(水) 14:35:43.29 ID:+NzC7Tzl0.net
もうヒキ生活12年が長すぎて
普通の生活が想像できない

585 :(-_-)さん:2015/06/17(水) 14:49:01.65 ID:akh81Kx40.net
最近は買ったゲームすら面倒で積んでるな…
ディスクをセットする作業が面倒だ
セット終わってもOPで満足して電源OFFにするとかさw

586 :(-_-)さん:2015/06/17(水) 15:31:02.33 ID:ji2v3iMpO.net
ゲームが面倒なら仕事なんて一生できないな

587 :(-_-)さん:2015/06/17(水) 15:50:13.66 ID:Z69vR0Go0.net
期間工とか誰でも受かるって言うけどニートは落ちるらしいな
何なら受かるのかわかんねぇ

588 :(-_-)さん:2015/06/17(水) 16:03:50.40 ID:ZRZqzf5O0.net
・子供でもできる単純作業
・人気のない仕事(介護とか)
・求人が他の同業種より明らかに給料が安い

こういうとこは人手不足になりやすいからハードルは低い
あと勤務時間が特殊なやつは当然人気無いよね、3交代とか

589 :(-_-)さん:2015/06/17(水) 16:52:20.22 ID:X8p29aee0.net
もし基本情報がとれるならIT系は悪くないと思うわ

590 :(-_-)さん:2015/06/17(水) 17:58:39.72 ID:ji2v3iMpO.net
期間工が誰でも受かるわけない
体力ありそうな健康なやつなら誰でも受かるだろうけど

591 :(-_-)さん:2015/06/17(水) 18:02:48.46 ID:+NzC7Tzl0.net
勉強しようと思える気力があるのがすごい

地獄に飛び込むため、追い込まれて自殺するために一生懸命勉強なんてして
どうするんだろうとか考えない?

592 :(-_-)さん:2015/06/17(水) 18:15:07.09 ID:JDYBqqCB0.net
資格試験とかの勉強してるうちはモラトリアムの延長ができてる感じになって精神的に安定する

593 :(-_-)さん:2015/06/17(水) 18:27:13.08 ID:ji2v3iMpO.net
>>591
将来的に刑務所とかホームレスは覚悟してるのかい?
ひきこもりで何もしないなら、そうなる可能性大だぞ

594 :(-_-)さん:2015/06/17(水) 18:30:04.59 ID:l5+1s5Bw0.net
ホームレスになるくらいなら弁護士雇ってナマポ勝ち取るわ

595 :(-_-)さん:2015/06/17(水) 19:53:41.70 ID:ji2v3iMpO.net
生活保護は就労指導で最低の底辺労働に押し込まれるぞ

596 :(-_-)さん:2015/06/17(水) 19:57:50.45 ID:COEqgneX0.net
そんな時の為の手帳
駄目なら刑務所も悪くないな

597 :(-_-)さん:2015/06/17(水) 20:45:21.58 ID:C6KLMOAt0.net
ツタヤに絶歌が全然置いてないっ!

598 :(-_-)さん:2015/06/17(水) 21:02:49.76 ID:X8p29aee0.net
アマレビューが凄いことになってるね
刑務所に入るのはいいけど人は傷つけないでね

599 :(-_-)さん:2015/06/17(水) 21:07:21.24 ID:nVhoHf8C0.net
刑務所は思ったほど殺伐とはしてないけどコミュ症にはきついな
定時間ごとに漫画や小説が読めるから退屈はしないけど
三人で一つの空間に一日中ってのは、視線恐怖症でなくともしんどい
水飲むのもイチイチ看守に声かけなきゃ貰えないから不便だ

600 :(-_-)さん:2015/06/17(水) 21:24:31.30 ID:bSgg49ue0.net
>>599
お前入ったことあるのか?

601 :(-_-)さん:2015/06/17(水) 21:36:37.30 ID:KncKGCvT0.net
>>599
水飲むにも看守に声かけなきゃならないってマジか
絶対入りたくねーわ

602 :(-_-)さん:2015/06/17(水) 22:13:27.36 ID:+NzC7Tzl0.net
>>593
働いたらいじめられて自殺に追い込まれる可能性大としか思えないから
刑務所、ホームレスもそれほど悲惨な未来とは感じない

精神壊して自殺か、ホームレスか。
選べんわな

603 :(-_-)さん:2015/06/17(水) 22:44:30.03 ID:6AfAbNra0.net
働けるとしてもDQNいるような職場しかないだろうか
だとしても刑務所やホームレスよりはマシだと思いたいが

604 :(-_-)さん:2015/06/17(水) 23:02:25.94 ID:+NzC7Tzl0.net
底辺の居る職場なんて死んでもやだ

という差別意識をもっている最低辺

605 :(-_-)さん:2015/06/17(水) 23:03:36.14 ID:gKrpj/AY0.net
刑務所でいいよ
職場でいじめられて組織の中で孤立するより
牢獄の中の孤独の方がまし
人間は孤立の方が辛いって聞いたことあるぞ
しかも最低限の衣食住は保証される
刑務所は弱者の福祉施設と化してるってネットで見たぞ

606 :(-_-)さん:2015/06/17(水) 23:05:06.89 ID:ZRZqzf5O0.net
刑務所も悪くないとか言ってるやつは、今自分が刑務所に連れて行かれてるとこ想像してみろよ
今出来ないことは将来の自分にも出来ない

607 :(-_-)さん:2015/06/17(水) 23:11:53.35 ID:C9pL0BSp0.net
いや俺半年刑務所居たことあるんだけどね
あくまでホームレスよりマシって事で書いたんだけど
本命はナマポね

608 :(-_-)さん:2015/06/17(水) 23:12:43.45 ID:+NzC7Tzl0.net
でも窃盗はできる気がする
殺しはさすがにできないが
人から物盗んでもとくに良心の呵責がない

609 :(-_-)さん:2015/06/17(水) 23:13:57.25 ID:+NzC7Tzl0.net
空き巣ホームレスってとこかな

610 :(-_-)さん:2015/06/18(木) 00:13:36.00 ID:QmphqGm50.net
アホな事言ってる暇があるなら少しでも現実を見て自分を焦らせろよ

611 :(-_-)さん:2015/06/18(木) 00:15:42.46 ID:gzvcaTFJ0.net
現実がナマポホームレス刑務所って事だろ
今更焦るも糞もない

612 :(-_-)さん:2015/06/18(木) 00:21:51.12 ID:QmphqGm50.net
そうやってお前が現実を見ずにあきらめてる間に、このスレの奴らもヒキ卒業してだんだん人が居なくなっていくんだろうよ
40超えたらNHKのひきこもり特集番組に高齢ヒキとして出れるかもな

613 :(-_-)さん:2015/06/18(木) 00:26:54.57 ID:oHJqlN3P0.net
煽ってるつもりか知らないけどどうでもいいよ
なるようになるんだからさ

614 :(-_-)さん:2015/06/18(木) 02:21:30.17 ID:kZ1Syd2K0.net
>>605
1つ言えるのは
職場で苛められる様な奴は牢獄でも苛められる

615 :(-_-)さん:2015/06/18(木) 06:11:10.73 ID:HSFEDJ320.net
現実的にナマポホームレス刑務所なんだよなあ
ナマポ断られたら窃盗やって刑務所っていう選択になる
ホームレスよりは絶対マシ
働いた方がマシ、っていう人は働くだろうね
おれはもう労働はコリゴリなんだわ。無能なおれが悪いんだけど
無能な奴に対しての職場全体からの排除圧に耐えられない
あまりにも辛すぎる
刑務所だったら仕事できなくても刑期終えるまで追い出されないし

616 :(-_-)さん:2015/06/18(木) 07:38:34.83 ID:ETZhBgOw0.net
去年だけで10人以上が働き始めてるし

617 :(-_-)さん:2015/06/18(木) 07:53:47.90 ID:KLZ+dIOV0.net
どこ情報だよ

618 :(-_-)さん:2015/06/18(木) 08:45:00.08 ID:M+a9vd+V0.net
俺今年に入って3か月ぐらいバイトしてる
二日前にまたバイト面接受けて今、合否待ち
去年は一回も働いてないし一昨年は食品工場で2カ月短期夜勤バイトしただけ
これで働いてるって言うかわからんけど
酒飲みたいから酒代だけは稼がないと

619 :(-_-)さん:2015/06/18(木) 08:49:08.83 ID:bMV0lFXO0.net
刑務所は選ぶんじゃなくて行かざるを得ないだけだからなあ

620 :(-_-)さん:2015/06/18(木) 09:10:00.21 ID:lraeKdgz0.net
なんか立場が苦しくなると自演する野郎がいるな

621 :(-_-)さん:2015/06/18(木) 09:14:01.77 ID:LVMJM0Ld0.net
長くゲーム実況動画とかひたすら一人でしゃべってるものを見てると自分も独り言が普通になるというか抵抗感がなくなる気がする

622 ::2015/06/18(木) 09:41:46.88 ID:jnB+qtBw0.net
俺も懲役3年務めたけど
リア友もネット友もいない今のヒキニート生活よりは人との関わりがあって充実して楽しかった
出所したとは希望に溢れて出てきたんだが、今はヒキニート生活に逆戻り。死にたい

623 :(-_-)さん:2015/06/18(木) 10:35:30.11 ID:oq91SlzU0.net
年寄りの再犯受刑者が多いのは孤独より刑務所の方がいいかららしいもんな…
ひきこもりを受け入れてくれる社会が無いのが悪い

624 :(-_-)さん:2015/06/18(木) 10:42:07.17 ID:lraeKdgz0.net
過度に受け入れられて遊びに誘われたりするのも面倒

625 :(-_-)さん:2015/06/18(木) 10:42:57.29 ID:lraeKdgz0.net
キホンはやっぱり一人が好きなんだろうな
10年も一人でいて特に気が狂ってないあたりね

寂しがり屋だったらとうに気が狂ってるか
外に出てるかしてるだろう

626 :(-_-)さん:2015/06/18(木) 11:19:31.48 ID:bskwUZ1d0.net
俺は自分ではわからないけどもう気が狂ってるかもしれない

627 :(-_-)さん:2015/06/18(木) 11:35:48.67 ID:lraeKdgz0.net
たしかに
気が狂ってるものは自分が狂ってるかはわからない

10年外でない、人と一切会おうとしない
親戚の挨拶にも出ない

まわりからみたら十分気が狂ってるように見えてるな

でも自分からしてみたら別に変じゃなくてこれが当たり前の感情なんだ
むしろ人を恐れないみんなが異常にみえる
どんだけ勇者で溢れかえってるんだ

628 :(-_-)さん:2015/06/18(木) 12:31:46.83 ID:QmphqGm50.net
>>618
その意気だよ
世間の風は冷たいがヒキってるよりずっといい

629 :(-_-)さん:2015/06/18(木) 13:28:51.68 ID:lraeKdgz0.net
働いてる人がこの時間から書き込みできるわけがないし
毎日いるみたいだし
この説教してる人ってなんなのだろう

630 :(-_-)さん:2015/06/18(木) 13:36:37.08 ID:nh74Cdyu0.net
ニート叩いてるのはニートってこった
自分の不遇を自演や説教して憂さ晴らし
よくあるパターン

こう書くと俺は働いてるとか書くんだろうなwww

631 :(-_-)さん:2015/06/18(木) 13:45:26.37 ID:LVMJM0Ld0.net
赤の他人が干渉してくるのはどうにもならんの?そういうヤツは自分にも何かあるんから絡んでくるんだろうけどただウザくて

632 :(-_-)さん:2015/06/18(木) 13:50:32.95 ID:lraeKdgz0.net
ゲーム実況はしゃべるリハビリにはなるね
やってみたけど言葉がでてこないもの

自分の実況を録画して見てみたら
「あー、うー」とかばっかり
喋ったかと思うとゴニョゴニョと何言ってるかわかんねぇw

633 :(-_-)さん:2015/06/18(木) 13:56:31.33 ID:srefFACw0.net
説教野郎より、もうナマポでいいやぁ野郎のほうがムカツク

634 :(-_-)さん:2015/06/18(木) 14:03:34.24 ID:y6ty3Z5BO.net
30歳で成人なら人生これからって思えるのにな… もう一生若者扱いされないのかと思うと辛くて堪らない

635 :(-_-)さん:2015/06/18(木) 14:14:19.14 ID:lraeKdgz0.net
>>633
ナマポもらうくらいならホームレスになってやるという
プライドがまだあるのか

636 :(-_-)さん:2015/06/18(木) 14:48:34.48 ID:srefFACw0.net
>>635違う違う
若者は窓口で跳ね返されるっての甘く見すぎてるな、って感じるから

637 :(-_-)さん:2015/06/18(木) 14:50:47.03 ID:M+a9vd+V0.net
うわ・・・バイトの面接落ちたわ・・・
面接の時人員が不足してて困ってるって言ってたのに・・・
超ブラックな人材だからしょうがないか

638 :(-_-)さん:2015/06/18(木) 14:52:56.47 ID:nh74Cdyu0.net
>>636
今すぐ受けるなんて書いてないじゃん
親が突然死とかしない限り大体40後半〜50過ぎからかな

639 :(-_-)さん:2015/06/18(木) 15:00:18.12 ID:Fi2gFZSb0.net
相対的に若者が少ないのと
青年期が伸びてるから30代くらいでも若者扱いじゃない?

640 :(-_-)さん:2015/06/18(木) 15:12:04.34 ID:gTs+kdRF0.net
働くってマジで大変な事だわ
底辺職ついたものだが、覚える事多すぎてやべえ
しかも、毎日13時間拘束の休憩良くて10分だわ
月に6日休みで手取り23万

641 :(-_-)さん:2015/06/18(木) 15:18:53.54 ID:BlLUqsC70.net
職業訓練校通ってたけど
1か月のうち3回は休んだ
毎日規則正しくなにかやるってことが
さっぱり向いてない
あとは死ぬまでひきこもるだけしかないと悟った

642 :(-_-)さん:2015/06/18(木) 15:19:44.64 ID:oq91SlzU0.net
最近、親に働けと言われてるわ

643 :(-_-)さん:2015/06/18(木) 15:33:45.10 ID:QmphqGm50.net
刑務所とかナマポなんて後ろ指指されてもどこ吹く風で生きてく覚悟が出来てる奴以外は口にすべきじゃないだろ
説教程度でうぜぇとか言ってるやつには100%無理な世界

本当に覚悟が出来てるやつは説教なんて聞き流す
説教聞き流せないやつは30前という現実を直視して脱ヒキを考えろ

644 :(-_-)さん:2015/06/18(木) 15:36:41.43 ID:sZTM4MYO0.net
>>641
どの科に通ってたんだ?

645 :(-_-)さん:2015/06/18(木) 15:49:51.11 ID:M+a9vd+V0.net
職業訓練校ってみんなの前でスピーチしないといけない所もあるんだってね
テーマは決まって無くて自由でさぁ
あと日直みたいなのもあるって話も聞いた。マジで無理ですわ・・・

646 :(-_-)さん:2015/06/18(木) 16:07:20.30 ID:QmphqGm50.net
俺こないだ面接したとこが「ハイどうぞ自分で自己紹介しゃべってください」な感じで焦ったわ
結局落ちたけど

スピーチはそういうのの対策じゃね

647 :(-_-)さん:2015/06/18(木) 16:41:14.10 ID:lraeKdgz0.net
>>643
ナマポを貰ってる人とひきこもり
どっちが後ろ指さされてると思います?

ナマポもらう覚悟なんていりませんよ。
働くのが無理なら受給するまで

精神科の先生もナマポは活用すべきと言います
本当に必要になったら受給のお手伝いもしてくれる
実際に高齢ヒキで精神科通ってる人のなかには先生に協力してもらい受給してる人もいる

648 :(-_-)さん:2015/06/18(木) 16:59:21.26 ID:QmphqGm50.net
>>647
親に頼れない、一人暮らしで生活キツいけど、ヒキやめるつもりでその足がかりとしてナマポ使うならアリじゃね
おそらくその先生もそういう意味で活用すべきといってるんだろう

ヒキやめるつもりなくてナマポで一生暮らしていくとか言ってるやつは覚悟なしでは無理だろ
そういうのはどんな理由があろうと世間から見れば軽蔑されるだろうし、ナマポ暮らしに安住すれば社会復帰は遠のく
そもそもまだ俺らは仕事がなくなるほど高齢ではない

649 :(-_-)さん:2015/06/18(木) 16:59:54.81 ID:kZ1Syd2K0.net
後ろ指さされてるのは
比べるまでも無くナマポを貰ってる人だろうな
なんせ国民が納めた税金で生活してるんだから

650 :(-_-)さん:2015/06/18(木) 17:14:57.82 ID:lraeKdgz0.net
表向きは先生も
社会に戻れるまで生活保護うけなさいと言うしかないわな
不正受給の手伝いするわけにいかんし。

ただ実際にもらってるオジサン42?だったかも
すでにもらい始めて数年たち、
ひきこもりのたまり場みたいなところには顔を出してるみたいだが
職についたことはない

先生だって内心は社会復帰できるなんて思ってないでしょう

651 :(-_-)さん:2015/06/18(木) 17:17:29.35 ID:srefFACw0.net
足引きずる演技しながら鬱なんですって役所のじじいばばあしかいない生活保護課に何度も懇願しに行くって
この住人にそんな行動力あるのかw

652 :(-_-)さん:2015/06/18(木) 17:19:45.57 ID:lraeKdgz0.net
ひきこもり専門医の著書によれば
三十代から病院を訪れてきた人で
社会復帰できたのは二割程度だということだ

社会復帰というのもアルバイトのことであり
ちゃんとした職につけた人の割合はもっと低い

一度生活保護うければ生活保護の制度が崩壊するまでは
受給確定だろうな

653 :(-_-)さん:2015/06/18(木) 17:25:34.96 ID:n8ZfQ0ww0.net
>>651
年金猶予申請だけでガクブル冷や汗ですが何か

654 :(-_-)さん:2015/06/18(木) 17:38:47.62 ID:QmphqGm50.net
>>651
生活保護課の窓口担当って毎日その手の三文芝居を見せられるのか
うんざりしそうだなw

655 :(-_-)さん:2015/06/18(木) 17:49:27.34 ID:yrLi05b80.net
ずっと風呂に入らずに申請に行ったほうが効果的
もちろん聞かれたら入ってると答える

656 :(-_-)さん:2015/06/18(木) 17:50:34.95 ID:xzIl+jwD0.net
暇だから毎年30前のスレに常駐してるんだけどさ
30前のスレって毎年荒れるよなw
意図的なの?

657 :(-_-)さん:2015/06/18(木) 17:56:33.48 ID:oq91SlzU0.net
境目だからかね

658 :(-_-)さん:2015/06/18(木) 17:59:28.21 ID:64j+B57GO.net
ひきこもりなのに仕事探してるのかよ
偉いな

659 :(-_-)さん:2015/06/18(木) 18:27:05.04 ID:sBHZpcdp0.net
引きこもりだけど毎朝決まった時間には起きるし(最低でも8時以降までは寝ない)
毎朝歯磨き髭剃り洗顔して寝癖とか直して服装も着替えて身だしなみ整えて
8時半までに玄関の前まで行く事にしてる
ハローワークにいかない日も毎日実践してる。
たまに散歩にいって体力付けるよう気を付けてる
それ以外は2ちゃんしてるけどな
引きでもこれくらいはするよな
いきなり社会復帰しようとしたって出来ないんだから
常日頃から社会復帰出来るように行動にしてる
怠惰な生活してると社会復帰どころか外に出ることさえ不可能になるからな

660 :(-_-)さん:2015/06/18(木) 18:34:37.24 ID:LVMJM0Ld0.net
いつものだー

661 :(-_-)さん:2015/06/18(木) 18:43:08.35 ID:sZTM4MYO0.net
>>652
2割ってまじか

662 :(-_-)さん:2015/06/18(木) 18:45:28.33 ID:M+a9vd+V0.net
仕事さがすのもいいけど実際に働いてみて
劣等感から2次障害引き起こさないようにね

やる事やってきた20代後半ってそこそこ会社の戦力に
なってる人多いしさ

663 :(-_-)さん:2015/06/18(木) 18:53:48.07 ID:Fi2gFZSb0.net
鶏口牛後ってだいじよね!

664 :(-_-)さん:2015/06/18(木) 18:56:33.92 ID:sBHZpcdp0.net
>>662
分かる
劣等感から二次障害絶対起こしそうだわ
でもひきってたらなにも変わらないし

665 :(-_-)さん:2015/06/18(木) 19:07:40.84 ID:LVMJM0Ld0.net
普通二、三年で新人の教育担当になって主任になって…

666 :(-_-)さん:2015/06/18(木) 19:10:18.96 ID:LVMJM0Ld0.net
使えないぞってなった時に「聞いたんだけどずいぶん引きこもってたらしいよ」「どうりでねぇ」て会話を同年代以下にひそひそやられたら無理だわ

667 :(-_-)さん:2015/06/18(木) 20:01:21.52 ID:lZfZN1fm0.net
すまん。俺は求人誌見るのさえ吐き気するよ。30前だし焦る方がいいんだよね。

668 :(-_-)さん:2015/06/18(木) 20:33:10.87 ID:sZTM4MYO0.net
>>666
うわああああああああああ

669 :(-_-)さん:2015/06/18(木) 20:57:35.63 ID:OhmVd8LfO.net
平気な方だとは思うが、文字にされるとヤバいな

明日で29だから明日から頑張って探さなきゃ

670 :(-_-)さん:2015/06/18(木) 21:03:20.66 ID:vobcjWfp0.net
変な経歴のやつは面接から入社までの間に話題にされて全員知ってるような状態で1日目を迎えるわけで

671 :(-_-)さん:2015/06/18(木) 21:11:45.33 ID:ETZhBgOw0.net
俺達はまだいいけど1個上はもう30だろ
人生終わっちゃって可哀相だわ よく生きてられるな

672 :(-_-)さん:2015/06/18(木) 21:20:10.46 ID:Fi2gFZSb0.net
自分たちも余命一年か・・・

673 :(-_-)さん:2015/06/18(木) 21:29:05.61 ID:lraeKdgz0.net
俺達はまだいい
と言える感覚がわからん

29と30って正社員の採用で違いがでてくる年齢でしょ?
30までに正社員になれるとでも?

今現在ひきなら29も30も変わらんと思うが

それなりにまともに生きてきた人のリミットが30じゃないの?

674 :(-_-)さん:2015/06/18(木) 21:30:36.95 ID:lraeKdgz0.net
今、ひきで一年以内に正社員になったら
それは、もう奇跡に近いくらいのレアケースじゃないかな

675 :(-_-)さん:2015/06/18(木) 22:04:25.78 ID:QmphqGm50.net
>>666
黙々と作業する系か一人仕事系目指せよ
仕事する上で何が一番辛いかっていうと同僚との人間関係なんだよな

>>673
いや35とか45とか年齢制限にもいろいろあるから
バイトだったとしても二十代のニートと三十代のニートでは当然二十代の方を採用する
いまさら努力しても何も変わらないなんて大間違い

676 :(-_-)さん:2015/06/19(金) 07:09:50.67 ID:0oO3lo6c0.net
>>673
え、お前ガチで何もやってないの?
っーか自分がアレでも親が危機感持って仕事持ってくるじゃん
俺は9月から親戚の事務所で働くことになってるよ
親戚関係のコネだと俺がキツくて辞めた時にこじれそうだから嫌だって
ずっと断ってたけどそろそろマジでヤバい年だしな

677 :(-_-)さん:2015/06/19(金) 08:42:44.18 ID:zjRWYSbE0.net
まさか自分がこんなことになるなんてな

678 :(-_-)さん:2015/06/19(金) 09:01:58.02 ID:g9YkCqkR0.net
>>676
借りに、お前が本当にヒキだったとして
働きはじめるということが事実だったとしよう

同じ境遇にいた人達にたいして
ヒキやってるとか人生おわり
よく生きてられるな
などと良く言えるな

お前はヒキじゃないだろ?さしずめニートか?
風俗がどうとか言ってたやつかね。

679 :(-_-)さん:2015/06/19(金) 09:13:51.33 ID:WDgld0B10.net
あああ…
もう生きてるのやだ…
殺してくれ…
殺してくれ…

680 :(-_-)さん:2015/06/19(金) 09:18:32.50 ID:WDgld0B10.net
生きることに意味を感じない…
働くことに意味を感じない…

ただ優しい綺麗なお姉さんが社会復帰をサポートしてくれるなら一生懸命頑張れるというのは分かってる

それ以外に何も意味を感じない…
殺してくれ…

681 :(-_-)さん:2015/06/19(金) 09:20:58.75 ID:WDgld0B10.net
ううう…
生きることに何の意味があるのか…
殺してくれ…殺してくれ…

682 :(-_-)さん:2015/06/19(金) 09:22:44.73 ID:WDgld0B10.net
ゆらねー助けてよお…
もう死に体よ…

683 :(-_-)さん:2015/06/19(金) 09:24:05.05 ID:yM01dluR0.net
働いてるひきこもりもいるのにね

684 :(-_-)さん:2015/06/19(金) 09:36:30.60 ID:4INzrakT0.net
>>683
★ヒッキー板ローカルルール★
少しでも会社や学校に行ってる人は、ここではヒッキーではありません。

685 :(-_-)さん:2015/06/19(金) 09:47:46.55 ID:WDgld0B10.net
お姉ちゃん…

686 :(-_-)さん:2015/06/19(金) 09:49:57.92 ID:WDgld0B10.net
綺麗なお姉さん、見てたら助けてください…
ヒキニートは綺麗なお姉さんがいないと生きていけないんです…

687 :(-_-)さん:2015/06/19(金) 09:52:10.85 ID:WDgld0B10.net
うわあああ…
もうだめだ…
生きてるのヤダ…
あああああああああ…

688 :(-_-)さん:2015/06/19(金) 10:07:47.78 ID:zjRWYSbE0.net
ブログ書くお仕事とかあるじゃない?あれってどうなん

689 :(-_-)さん:2015/06/19(金) 10:40:39.39 ID:ZZh2R3Uh0.net
>>687
そう言いながら40まで引きこもってるんだろうな、今のままだと

690 :(-_-)さん:2015/06/19(金) 10:55:02.56 ID:FY4bM03U0.net
今日は何して遊ぼうかな・・・

691 :(-_-)さん:2015/06/19(金) 11:06:04.88 ID:WDgld0B10.net
ヒキニートがネット依存から抜け出すにはどうしたらいい?

692 :(-_-)さん:2015/06/19(金) 11:12:29.45 ID:gGHPZP6V0.net
>>691
無理だろ、むしろ今一般人までもがネット依存症時代だよ
時代と逆行する必要はない

693 :(-_-)さん:2015/06/19(金) 11:12:56.58 ID:ZZh2R3Uh0.net
どの程度ネット依存か知らんけど、別にネット依存やめなくてもいいんじゃね
ネット依存だけど外出れるし仕事してる人だっているだろ
スマホあれば外でもネットできるし

694 :(-_-)さん:2015/06/19(金) 11:32:46.52 ID:WDgld0B10.net
でもさ、ネットばっかやってたら、なんか家族とかに対してキレやすくならへん?
ネットやって頭疲れて他のことに手が回らず生活は乱れるし、体力は落ちるし、無駄に時間を浪費しているようで、ますます社会復帰が遠退いていくような気がするわ。

695 :(-_-)さん:2015/06/19(金) 11:33:22.32 ID:gGHPZP6V0.net
それネット関係ないんちゃう

696 :(-_-)さん:2015/06/19(金) 11:39:19.62 ID:zjRWYSbE0.net
ネットて何やるの?自分は動画でおもしろいシリーズ見つけちゃうと例えば運動するつもりがダラダラ見続けて結局サボるってことがよくあるな

697 :(-_-)さん:2015/06/19(金) 12:24:22.03 ID:WDgld0B10.net
主にニコ生などを見てます放送はしません
ネット関係ないんかな、やっぱり少し欝気味なのかもしれんなあ…

698 :(-_-)さん:2015/06/19(金) 12:42:15.87 ID:zjRWYSbE0.net
あーニコ生は1日潰れるねクルーズ乗ると放送見るというより馴れ合いみたいなノリに乗ってると降り時のがす

699 :(-_-)さん:2015/06/19(金) 14:13:16.65 ID:FmifhTV90.net
>>694>>695
ネット依存関係あると思うよ
俺はネットの隙間にトイレ行く、食事を済ます、外に外出する
がある感じ。
合間にネットするんじゃなくてネットするのがメインで合間に用事を済ます感じ
ちなみに依存症状態になると確か脳が馬鹿になるはずだよ
普段の判断力とか思考力とか鈍るよ
まぁタバコやアルコールとか物質依存じゃないから多少マシだけど
物質依存じゃない依存症も確実に脳内の状態悪くなる
ネット依存スマホ依存はそれこそこれから騒がれてく依存症だと思うけど
いかんせん今の時代誰でもスマホ持ってるしある程度依存ぎみなのは当たり前な生活を誰もがやってるから中々声を大にして発表してくのは難しいところがあるだろうな

700 :(-_-)さん:2015/06/19(金) 14:17:33.02 ID:FmifhTV90.net
俺なんてネット無くなったら人生詰まらなすぎて死にそうだしな
ネットの面白いまとめ記事読んだりして本とか読書するよりネットの方が楽しいし
2ちゃんでお前らと会話したりするコミュニケーションツールにもなってるし最高の娯楽やん
完璧依存しててネットやれない時とか若干イライラしてる

701 :(-_-)さん:2015/06/19(金) 14:30:34.48 ID:HDEKXFXHO.net
ネットは検索だけでも全然飽きない。
ビバ、依存症です。でもパチンコとかのギャンブルは全くやってないから
経済的には優しい依存症だよな……と自分を慰める。あとオ○ニーの頻度が高いと短気になる気がする。1日4回とか余裕だし。些細なことでもイラつくことが多い。

702 :(-_-)さん:2015/06/19(金) 15:21:52.47 ID:gGHPZP6V0.net
だからといって切れるのをネットのせいにするのはお粗末理論

703 :(-_-)さん:2015/06/19(金) 16:45:52.17 ID:ZZh2R3Uh0.net
今面接行ってきたけど5年の空白期間を堂々とヒキってましたって言ったけど、意外とマイナスになってない感じだった
むしろ履歴書に詐称がないか結構突っ込んで聞いてくる感じだったから、詐称しなくて正解だった

まあ、結果待ちなんで落ちてるかもしれないけど

704 :(-_-)さん:2015/06/19(金) 17:21:21.35 ID:zjRWYSbE0.net
何の仕事の面接?よかったら参考までに

705 :(-_-)さん:2015/06/19(金) 17:41:39.86 ID:B5ryjujj0.net
>>703
バイトなのにそこまで突っ込んで聞かれるのかよ

706 :(-_-)さん:2015/06/19(金) 18:09:18.00 ID:ZZh2R3Uh0.net
>>704
運送
2t車で配送

>>705
バイトじゃなくて正社員
一次面接のあと二次面接があって二次は役員が出てくるらしい
正直ここまでしっかりした面接だと思わなかったわ、俺には無理くさい
非正規雇用でいいからもっとざっくりした面接にしてくれ

707 :(-_-)さん:2015/06/19(金) 18:37:50.44 ID:zjRWYSbE0.net
>>706
ほえほえ面接お疲れさまー
初めてのバイト以外の面接っていつだった?自分はバイト面接しかしたことなくて怖いわ

708 :(-_-)さん:2015/06/19(金) 18:39:40.78 ID:FY4bM03U0.net
頑張ったね!

709 :(-_-)さん:2015/06/19(金) 18:45:46.56 ID:g9YkCqkR0.net
そういうの見れば見るほど
俺には無理だって感じる

710 :(-_-)さん:2015/06/19(金) 18:49:29.57 ID:ZZh2R3Uh0.net
>>707
6年ぐらい前だな
6年ぶりにスーツ着たからネクタイのしめ方がわからんかった

711 :(-_-)さん:2015/06/19(金) 18:51:53.48 ID:ZZh2R3Uh0.net
>>709
まあ段階を踏んで脱ヒキしていくもんだし、俺だって何年も派遣とか非正規雇用やってるよ
千里の道も一歩からって言うだろ

712 :(-_-)さん:2015/06/19(金) 18:53:21.43 ID:4INzrakT0.net
最近テレビ見る時間減らしたら。精神状態安定してきたけど。
でもネットは減らせないな。
俺も依存症なんだろうな。一日中やってる。
イライラはないな。軽症だからかな。目がやばいけどな。もうどうでもいいや。

713 :(-_-)さん:2015/06/19(金) 19:28:42.09 ID:0oO3lo6c0.net
>>678
嘘ついても仕方ねーだろ
っーか引きこもりなら
「俺も就職決まったしみんなも焦ることないよ
 いくらでも挽回出来るから頑張って」なんて言われた方がムカつくだろ

714 :(-_-)さん:2015/06/19(金) 20:25:27.33 ID:ifH4nBPR0.net
やはり今年はこのスレの住人は動きだすのか

715 :(-_-)さん:2015/06/19(金) 20:32:22.61 ID:HQiYdivW0.net
空白期間の短い連中はな

716 :(-_-)さん:2015/06/19(金) 20:40:00.61 ID:ZZh2R3Uh0.net
当たり前だけどヒキやってる間は空白期間が延び続ける

717 :(-_-)さん:2015/06/19(金) 21:10:55.04 ID:4INzrakT0.net
よく読むと動いてるの一人だけみたいだな。面接受けた奴はフリーターだし。
ひきこもりは9月から働く言ってる奴だけみたいだな。こいつもニートくさいが。

718 :(-_-)さん:2015/06/19(金) 21:15:08.16 ID:kP3xUo9T0.net
親からの圧力も高まってきたわ

719 :(-_-)さん:2015/06/19(金) 21:17:33.01 ID:zjRWYSbE0.net
徐々にとかステップバイステップてのが苦手だと思わない?がーっとやってズーンと落ちるみたいな
要領わるいの

720 :(-_-)さん:2015/06/19(金) 21:36:14.36 ID:g9YkCqkR0.net
就職活動してんのならここくんなよ
就職したわー、面接うけたわー
って今現在ひきで苦しんでるやつに報告してどうすんの?
自分ができたことを報告して悦に入りたいだけだろ?

721 :(-_-)さん:2015/06/19(金) 21:40:43.82 ID:g9YkCqkR0.net
就職活動報告したいなら
ひきこもりじゃなくてニートの連中に報告してこい
家からでれない連中に就職活動報告してどうすんだ
レベルが違いすぎてただの自慢にしかならん

722 :(-_-)さん:2015/06/19(金) 21:46:19.85 ID:ZZh2R3Uh0.net
>>717
そうやって線引きしても始まんねぇぞ
節目だしみんなニートかフリーターになっていくんだからな

723 :(-_-)さん:2015/06/19(金) 21:53:05.16 ID:g9YkCqkR0.net
>>722
こいつは完全に下をみて悦に浸ってるだけだな

724 :(-_-)さん:2015/06/19(金) 22:08:57.67 ID:ZZh2R3Uh0.net
>>723
別にそう思ってくれていいけど、このままいくと取り残されるぞ
30→40なんておそらくあっという間だろう

725 :(-_-)さん:2015/06/19(金) 22:22:35.46 ID:g9YkCqkR0.net
>>724
なにしに来てるの?
自分の就活状況を報告したいの?
ツイッターなりフェイスブックでやればいいのに
ここで下の人から「すごいね」とか言われるのが気持ちいいからでしょ?

他のとこにいって同じことかくと馬鹿にされるもんね

726 :(-_-)さん:2015/06/19(金) 22:23:26.69 ID:zjRWYSbE0.net
同じようにひきになった「仲間」じゃない気はするね
達成感でテンション上がってるのかもだけど

727 :(-_-)さん:2015/06/19(金) 22:25:15.63 ID:g9YkCqkR0.net
>>724
取り残されるぞ?それでいいのか?

12年まえにさんざん言われた言葉をどうもありがとう

728 :(-_-)さん:2015/06/19(金) 22:28:16.17 ID:g9YkCqkR0.net
>>726
言葉のひとつひとつががヒキとは明らかに違う感じするね
苦しんで苦しんで脱出したヒキの言葉とは思えない

729 :(-_-)さん:2015/06/19(金) 22:34:07.55 ID:ZZh2R3Uh0.net
高齢ヒキになる未来を変えられるのは今の自分だけだぞ
今焦らなくていつ焦るんだよ
誰にも焦らされずに自分に優しいものだけ見てても今までのループが繰り返されるだけだろ
引きこもってた年数が多いやつほど誰よりも真剣に30前という現実を考えるべき
12年ヒキってたのならなおさら

730 :(-_-)さん:2015/06/19(金) 22:44:46.14 ID:zjRWYSbE0.net
ほらね

731 :(-_-)さん:2015/06/19(金) 22:50:10.99 ID:g9YkCqkR0.net
そもそも、ここまでくるのに何年も派遣や非正規で働いてたって書いてるし
つい最近までヒキでしたって人じゃないだろ?
派遣や非正規で働いてきたフリーターが正規雇用をやっと見つけましたって話だろ?
ぜんっぜんひきこもりの状況と違ってるじゃん
なんで、そんな報告をひきこもり板で書くのか

732 :(-_-)さん:2015/06/19(金) 22:54:01.16 ID:FY4bM03U0.net
それ思った・・・
こっちは太陽を見るのが月一だっていうのに・・・

733 :(-_-)さん:2015/06/19(金) 22:59:34.83 ID:HDEKXFXHO.net
月一は盛りすぎ。

734 :(-_-)さん:2015/06/19(金) 23:02:16.20 ID:FY4bM03U0.net
まぁ自分で書いといてなんだけど太陽を見るってなんだよって感じだね

735 :(-_-)さん:2015/06/19(金) 23:08:37.47 ID:g9YkCqkR0.net
さすがに太陽を見ることはある
しかし、ガラスを通さずに直射日光をあびるのは
月1どころじゃないで
最後に直射日光あびたのは
去年の秋ごろにオヤジにタイヤ交換手伝えと言われて出た時か

736 :(-_-)さん:2015/06/19(金) 23:14:43.31 ID:ZZh2R3Uh0.net
>>731
12年ヒキってたならマジで真剣に考えたほうがいいぞ
このままいくと恐らくこのスレで一番高齢ヒキになる確率が高い

ヒキってても時間が過ぎるだけで何も変わらん、時間が解決する問題ならとうに解決されてるはず
このスレに居るやつもその内静かに脱ヒキしていなくなる
結局自分を助けるのは自分だけ、ヒキ仲間がいると安心していれば置いていかれ自分だけがヒキのまま年をとる

737 :(-_-)さん:2015/06/19(金) 23:24:32.57 ID:gGHPZP6V0.net
ワシャ7年

738 :(-_-)さん:2015/06/19(金) 23:28:42.03 ID:g9YkCqkR0.net
>>736
どうしてその言葉が出てくるか不思議なんだよな

そんなのヒキなら誰でも知ってるし、言われたことあるし、自覚してるだろうし
わざわざ自分が書く必要ないか
と思うのがヒキの感覚だと思うんだ

それを堂々と書いちゃうあたりヒキの心情わかって無い人なんだな
と感じる。

739 :(-_-)さん:2015/06/19(金) 23:31:34.35 ID:ZZh2R3Uh0.net
>>737
7年は俺と同じだけど焦った方がいいのには違いない
いつまで引きこもるか、いつまでに仕事を決めるか、自分で期限を決めたほうがいい
ずるずるといってしまいかねない

>>738
別に俺がヒキの気持ちを分かってたとしても外に出ろって言えば反発するんだろう
重要なのは俺がヒキの心情分かってるかではなくて、>>738が行動するかどうかだろ

740 :(-_-)さん:2015/06/19(金) 23:37:34.38 ID:zjRWYSbE0.net
報告はいいんだよ
でも他人のことまでとやかく言ってくるのはおかしい

741 :(-_-)さん:2015/06/19(金) 23:39:08.17 ID:g9YkCqkR0.net
>>739
お前が普通のヒキの心情を理解できていない
特殊なヒキだってことを言いたいの

イチローが「なんで君たちヒットうてないの?」
「努力すればヒット打てるでしょ?」
って言ってる感じ

742 :(-_-)さん:2015/06/19(金) 23:44:19.18 ID:ZZh2R3Uh0.net
>>740
そら30前という高齢ヒキに片足突っ込んだヤバイ状況だからだろ
言いたくもなるわ

>>741
このまま引きこもっていたいっていうヒキの心情を理解してたら、どうぞこのまま引きこもっていて下さいとしか言えないだろうが

743 :(-_-)さん:2015/06/19(金) 23:51:54.29 ID:g9YkCqkR0.net
>>742
引きこもっていたいというヒキの心情

まだそんな無理解な発言繰り返すのか。
もうここくるなよ。

744 :(-_-)さん:2015/06/19(金) 23:57:33.39 ID:4INzrakT0.net
空白期間5年で7年ひき。
6年前に初めてバイトの面接、その後派遣に非正規雇用。
意味わからん。

745 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 00:01:54.29 ID:+JthsnIf0.net
>>743
仮に100%引きこもりを理解してる人間がいたとして、そいつに外に出ろって言われたら外に出るのかよ
誰の言うことも聞かないから結局自分の意思で出るしかないんだろ引きこもりは

あと仕事決まるまではしつこく来るからよろしく

746 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 00:06:59.53 ID:EOL4gPSG0.net
>>745
下を見て、説教して優越感に浸りたいだけのクズ

747 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 00:08:03.81 ID:+JthsnIf0.net
何とでも言え
このまま行けば高齢ヒキ確定ということを自覚しろ

748 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 00:13:18.34 ID:tUl3vHQ10.net
どこ行っても居場所ないなあ

749 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 00:14:06.01 ID:EOL4gPSG0.net
ちょっとまえ19歳とか言われてた奴に非常に似てるんだよな
考え方とか口調とか

750 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 00:47:07.73 ID:4IUyngEo0.net
盛り上がってますねここ

751 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 00:52:25.17 ID:EZ72Gnho0.net
こんばんわ。
僕は10年引きこもりしてます。

752 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 01:06:08.82 ID:9dahP8270.net
今年は動きだす奴とそれを批判する流れが中心になりそうだなこのスレ、20代最後だもんな俺ら、来年は葬式会場になるだろう、俺は一足早く葬式会場にいるよ

753 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 01:07:58.40 ID:EZ72Gnho0.net
ゆっくりしようよ争いよくないよー

754 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 01:17:31.46 ID:XIr5Qxbs0.net
去年から動き始めたわ
月に1,2回散歩する程度だけど

755 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 01:18:38.99 ID:EZ72Gnho0.net
ここの住人の人達みんな幸せになれるといいね

756 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 01:20:20.96 ID:EZ72Gnho0.net
まったり

757 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 01:24:23.56 ID:EOL4gPSG0.net
>>752
動き出すやつを批判してるわけじゃない
動いてないやつを馬鹿にするかのような言い草が腹立つだけ

758 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 01:27:33.51 ID:EZ72Gnho0.net
暑い季節になってきましたね

759 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 01:32:43.50 ID:9dahP8270.net
梅雨やから肌寒いでこっちは

760 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 01:35:32.39 ID:EZ72Gnho0.net
そか、地方によって違うよね。ごめんね。・・・759さん風引かないようにお大事にね

761 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 01:43:05.28 ID:9dahP8270.net
来年はみんなこのスレにオワタ……って書き込んでるんだろうな……俺達はとっくに終わっていたのさって俺は書き込んであげるよ、優しいな俺、多分このスレで一番優しいわ俺

762 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 01:45:55.13 ID:EZ72Gnho0.net
そうなんですかー

763 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 01:46:26.40 ID:9dahP8270.net
>>760
優しいな君は、君がこのスレで一番優しい奴だ、おめでとう!やさ男って呼ばしてもらうわ、

764 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 01:53:50.24 ID:EZ72Gnho0.net
>>763
優しくないですよそんなことないですよー。
人に優しいのは763さんだと思いますよ。

765 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 01:57:41.98 ID:EOL4gPSG0.net
知ってる人が死ぬと安心する
悲しみよりも嬉しさが勝る
自殺してむこうにいったらあの人に会えるんだって感覚

766 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 01:57:47.70 ID:9dahP8270.net
俺は優しさ爆発してるからな、やさ男には劣るけどな、
みんなって携帯もってんの?てかスマホもってんの?

767 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 01:59:52.76 ID:XIr5Qxbs0.net
スマホ持ってるよ
常に電源切ってる

768 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 02:01:16.21 ID:EOL4gPSG0.net
携帯はもってる
契約してないけど

769 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 02:03:32.53 ID:9dahP8270.net
携帯いらねえなこりゃ……でも働くには携帯と免許必要ってやさ男がいってた

770 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 02:05:01.45 ID:EZ72Gnho0.net
>>765
いつか会える日がくるといいですね。

771 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 02:07:00.86 ID:EZ72Gnho0.net
>>766
あなたさまが一番ですよ!

携帯もスマホももってません。

772 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 02:10:19.60 ID:EZ72Gnho0.net
僕そんなこと一言も言ってませんよ><

773 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 02:15:14.44 ID:9dahP8270.net
>>772
さっき免許と携帯もってない奴は面接の場でkillyou!っていったような気がするから、自分がいった言葉には責任をもて、やさ男

774 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 02:20:59.42 ID:EZ72Gnho0.net
>>773
僕言ってませんよー書いてませんよーそんな酷いですよー

775 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 02:30:12.05 ID:9dahP8270.net
免許、携帯、口座、住所、スーツ、勇気、真面目な話、就職するにはこれ必須だよなぁ、

776 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 05:40:47.38 ID:Sf1hpTiw0.net
外に出るのはいいけど、ゆとりが上司になるからそれだけで鬱

777 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 06:24:18.26 ID:BWVJp7cNO.net
年齢による危機感持って動けるならとっくに社会人になっとるわい

778 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 10:25:43.32 ID:hIFtWb9e0.net
俺達長期ヒキはさ、意欲が続かないんだよ
もちろん脱ヒキしたい気持ちはあるよ
でも20代前半くらいまであった「俺はまだ本気出してないだけ」的な心の余裕はもう無いし、脱ヒキしようと思っても意欲が続かない
なぜ続かないかというと『ココロの支え』が無いから
彼女とか、可愛い妹とか、綺麗な奥さんとか『ココロの支え』があれば誰だって頑張れるでしょ?
もう俺は優しい綺麗なお姉さんが助けがない限り脱ヒキは厳しいと感じている
これが現場からの魂の叫びです

779 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 10:32:47.10 ID:QbvVQt4M0.net
心のなかを文字にしないでおくれよーw
ほんとそれ。まだ恋に恋できてた頃は頑張れた

780 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 10:35:23.24 ID:gPqiKB8z0.net
可愛くはないけど優しくて真面目なまぁまぁ若いねーちゃんなら
福祉関係のサービス上応援してくれてる
今まで可愛い彼女なんて出来なかったのに、引きってから可愛い彼女に応援してもらわなきゃ
社会復帰出来ないなんてそんなの無理やがな
可愛い女性なんて引きの元には100%来ないよ

781 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 10:38:02.17 ID:x2bQ3dUH0.net
俺は就職2回してやってみて駄目だったから
別に焦りとかないな〜
底辺バイトも落ち始めてるし受かっても続かないし
もう何とでもなれって感じ

782 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 10:39:53.02 ID:QbvVQt4M0.net
この人に好かれようと頑張れる相手がほしいわけなんだけど何しろヒキですしおすし

783 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 10:41:11.03 ID:3Y6Lz66O0.net
可愛い女性はスポーツ選手とかその回りのイケメンリア充とか
金持ちのおっさんとか、最低限仕事をしてて友達も多く性格も良い条件の揃った(3kのうちどれかがしっかりある)男性に集まります
引きのおっさんに好印象を持ってくれる女性がどこにいんねん?
まぁ何かどうしても引きこもらなきゃいけない理由があって外見もよく実力もあるのに引きこもってるとかならワンチャンあるかもな

784 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 11:03:22.22 ID:jZwUEBJ20.net
心の支えって本来は家族がそれなんだろうけどな

785 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 11:20:13.47 ID:DL4wo68j0.net
改善の余地があるヒキは一つ一つ問題クリアして社会に出てくれ

786 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 11:21:39.36 ID:hIFtWb9e0.net
そうなんだよな
家族やペットも心の支えになりそうだけど
自分の場合はなってない
自殺の歯止めにはなってるけど

787 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 11:22:05.03 ID:n+tPkHpn0.net
変なのが来るたびにいかに詰んでるかを何回も書かないといけないからめんどうだな

788 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 11:34:50.29 ID:QbvVQt4M0.net
Aをやらなきゃだけど自分にはBもあるからAはこの程度の力でやろうって出来てきた人は人生大きくつまずかないと思う
まずBを持てないんだよ

789 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 12:47:07.03 ID:eNcPybP30.net
どうしたらいいんだよ
助けてよ

790 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 13:18:54.26 ID:OVqmBvRQ0.net
バイト歴さえない童貞の俺でも気楽にひきこもってるのに。
やっぱり三十前にもなると焦ってる方が健全だな。俺は呑気すぎるな。

791 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 13:27:54.29 ID:QbvVQt4M0.net
立派な家に住んでてお金持ちで親も元気なら呑気でもいいのよ
周りも文句言わないだろうし

792 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 14:01:03.25 ID:KFWIZJN80.net
俺さんはニュースとかドキュメンタリーで無駄な知識身につけるのが趣味だから焦ってる暇も無いな

793 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 14:12:02.95 ID:+JthsnIf0.net
きっと危機感ないやつは40になってもこのスレにいて、危機感あるやつは誰よりもブランクが長かろうが脱ヒキ成功するんだろうな

794 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 14:15:52.48 ID:EOL4gPSG0.net
>>793
みなさまコイツはスルー推奨

795 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 14:19:41.17 ID:hIFtWb9e0.net
優しいお姉さんと出会えるSNSならどれが良いの?

796 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 14:37:27.56 ID:MXN3Dnfw0.net
ヒキ板で女の子と知り合いたい
ラインとかしたい
ヤリたい

797 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 15:03:32.01 ID:jZwUEBJ20.net
危機感だけはある焦燥感とか絶望感とか

798 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 15:07:48.05 ID:QbvVQt4M0.net
もしかしたら1日立ってるってできないかもな

799 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 15:19:33.01 ID:n+tPkHpn0.net
おやつ食べるお

800 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 15:19:54.95 ID:boRtt+cu0.net
指原そんななめたこといったんだ
ねたかと思ったわ

801 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 15:23:18.59 ID:boRtt+cu0.net
じゃっぷは病気
引きこもりがお前に何したんだよ
労働だけに執着、他のあらゆる悪には
屈する
ひき板みたりして、一応、敵ではない人みると気が楽だわ
完全開き直ってる

>>791のいうように恵まれている
ほうが言われないんだから意味不明だわ

802 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 15:38:32.38 ID:QbvVQt4M0.net
やっぱり下見て安心したいだけなんだろうね
充実してる人は何もいってこないもん

803 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 16:06:55.51 ID:C8JRCwWZ0.net
大学生の頃に戻りたい
2007、2008年くらいに戻りてえ
西暦だけ見るとすごく最近に見えるのに

804 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 16:19:54.50 ID:jZwUEBJ20.net
小学生くらいに戻りたいわ友達作るんだ…

805 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 16:48:50.36 ID:gPqiKB8z0.net
お前らいつも同じこと言ってんな
どんだけ過去に固執してんだよ

806 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 17:13:39.86 ID:+JthsnIf0.net
>>794
俺をスルーしても状況は変わらないのにな

807 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 17:15:36.24 ID:QbvVQt4M0.net
仕事始めて3ヶ月過ぎたら説教しに来たらいいのに

808 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 17:18:11.63 ID:XIr5Qxbs0.net
幼稚園〜高校なんて思い出したくもない
・・・でも毎日思い出して苦しむ暗黒時代だわ

809 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 17:18:48.29 ID:+JthsnIf0.net
気が向いたらな
仕事し始めたら忙しくなるからたぶん忘れてるわ

810 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 17:22:52.97 ID:X06YpbxD0.net
もうここまでやって来てしまったとか
もうどうでもいい どうすることも出来ないとか
諦め悲嘆し嘆き悲しみ 自分慰め労るその間にも
僕らを必要とする誰かがいる
どこにいる 探すことで変わる

811 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 17:34:39.36 ID:n+tPkHpn0.net
才能ないよ

812 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 17:44:26.78 ID:4IUyngEo0.net
なんか10年位引き篭ってたけどIT会社に拾ってもらったとかいう人がネット上に居た
ニコ動とかで有名なドワンゴになんだけどね
プログラミングの才能なきゃ無理だよな・・・

813 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 17:45:15.64 ID:hIFtWb9e0.net
ヒキがいきなり知り合いもいない関東で
一人暮らしを始めてもなんとかなるかな?

814 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 17:49:29.41 ID:boRtt+cu0.net
聞く耳持ってそうな相手には
いくらでも無理いうのがクソじゃっぷ笑

815 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 18:02:30.27 ID:eNcPybP30.net
恥の多い人生でした

816 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 18:17:37.53 ID:v6ANOvCe0.net
ネトウヨはなぜ「普通の日本人」というワードを好むのか お前は普通じゃないのに... [転載禁止]©2ch.net [235429164]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1434735277/

817 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 18:24:03.75 ID:jZwUEBJ20.net
>>813
敷金礼金引っ越し費用家賃数か月分を親が出してくれればいける

818 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 18:28:01.60 ID:QbvVQt4M0.net
25、6までは世間は優しかった今はどうだかわからない

819 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 18:45:03.96 ID:uQ34AK5v0.net
>>813
当時もヒキだったけど親との関係が悪かったから
決心して大阪に出てきたよ
アルバイトしながら仕事も見つけることができた
結局辞めてヒキに戻ってるけど

820 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 18:53:39.96 ID:hIFtWb9e0.net
>>817
金銭面は障害年金を貯めたお金でなんとかなりそうですね
社会復帰や仕事探しのサポートはNPOや市役所に頼ろうと思います
ただ、生きる意欲働く意欲が続くかどうか気になります…
風俗にも行きたいですが、風俗のお姉さんはお友達になってくれますかねえ…?

821 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 19:05:50.28 ID:yvGAcPaX0.net
この歳になると色々と引かれるので
ネットとかの付き合いでもひたすら嘘設定つくってる

822 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 19:14:58.38 ID:yvGAcPaX0.net
外出する度にストレスがたまる
群れたいわ

823 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 19:21:46.28 ID:Yka780lB0.net
>>820
風俗は友達を作りに行く所ではありません
性欲処理以上の事を求めるならお門違い

824 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 19:22:17.22 ID:EOL4gPSG0.net
群れてる連中みると
大変そうだなって感じるが

自分のいけないところいけないで
みんなに合わせてんだなーって感じ

825 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 19:27:24.52 ID:Yka780lB0.net
>>821
俺は10代の頃からネット上の付き合いでは嘘設定だな〜
毎日、決まった時間に出没してたから
お前無職ヒキだろ?って突っ込まれて完全にバレた事あるw

826 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 19:31:51.89 ID:EOL4gPSG0.net
俺はライターってことになってる
昼間にゲームしてたりするのを突っ込まれないために
深夜に「仕事がたまっててヤバイ、今夜は徹夜だな・・」とか書いたりね

827 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 19:32:43.47 ID:Yka780lB0.net
>>765
コピペか?ってくらい
前も似た様なレス見た覚えがあるな

828 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 19:37:29.33 ID:Yka780lB0.net
>>826
ライターの仕事に関して突っ込まれて聞かれる事ないの?
特殊な仕事であればある程、興味持たれそうで怖い気がする

829 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 19:43:36.22 ID:EOL4gPSG0.net
>>827
同じだからじゃないかな
たぶん前に書いたのも俺

830 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 19:47:52.44 ID:EOL4gPSG0.net
それだけ前からライター設定つかってる
ツイッターだし仕事の内容までつっこんで聞いてくる人は居ない
オンライン対戦するだけのゲーム仲間だからね

831 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 20:04:38.79 ID:Yka780lB0.net
ツイッターって関係性が希薄なのか
芸能人のツイートを見るだけだから知らなかった

832 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 20:56:22.40 ID:WhksUuYdO.net
彼女ができれば働ける
そう思ってた時期が僕にもありました

833 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 21:07:25.59 ID:Yka780lB0.net
それは人によるからな
否定も肯定も出来ない

834 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 21:31:24.51 ID:EOL4gPSG0.net
怠けをうつ病のせいにするなんてうつ病のかたに失礼だ

835 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 21:46:32.64 ID:EOL4gPSG0.net
いまさらうつ病といわれても
何がうつ病で
何が元の自分なのかさっぱりわからない
もう人生の半分をこの考え方でいきてるんですが

836 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 21:49:54.56 ID:VKDJp8Hv0.net
時が止まってる

837 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 22:23:30.13 ID:9dahP8270.net
自分も時が止まってる……でも時は凄く早く進んでる……全員くたばれ

838 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 22:25:49.40 ID:yvGAcPaX0.net
彼女ができても働きませーん
働いてる人とは価値観が合わない
まあ彼女は大きい、どう見ても

839 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 22:29:25.78 ID:yvGAcPaX0.net
人付き合いのめんどうくささはあるが、
悪いストレスがひたすらに溜まって行く
ぼっちひきよりはるかに楽だな
mでもなければ耐えられん
荒れるわやめとく、だがあえて言う

840 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 22:30:46.12 ID:9dahP8270.net
なかなか香ばしい奴がきたなww

841 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 22:33:37.08 ID:yvGAcPaX0.net
??
お手柔らかにm(__)m

842 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 23:40:29.81 ID:EZ72Gnho0.net
嫌なことはお酒を呑めば忘れられる
起床と同時にお酒を呑めば気分はハッピー

843 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 23:51:04.75 ID:EZ72Gnho0.net
>>775
必須なんじゃない?うちにはわからないけど
それだけあれば受かるんじゃないのかなー

844 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 23:59:45.57 ID:EZ72Gnho0.net
みなさんが幸せになれますように><

845 :(-_-)さん:2015/06/21(日) 00:03:37.82 ID:HEXFTQH00.net
酒買う金はどこから用意するんだ?

846 :(-_-)さん:2015/06/21(日) 00:31:30.86 ID:eEDG3mfb0.net
酒なんてやめた方がいいよ
現実は変わらないし

847 :(-_-)さん:2015/06/21(日) 00:42:31.94 ID:Gc83lZqi0.net
俺も毎日飲んでるけど酔ってる感覚が良いね
別に現実で嫌なことなんてないけどやめられんわ

848 :(-_-)さん:2015/06/21(日) 00:48:26.31 ID:27b9fc+W0.net
みんなお小遣いもらってるの?

849 :(-_-)さん:2015/06/21(日) 01:00:19.58 ID:bitVDX7T0.net
年金10万で生きてる

850 :(-_-)さん:2015/06/21(日) 01:02:12.64 ID:bitVDX7T0.net
宝焼酎をアイスボックスに入れてごキュごキュ

851 :(-_-)さん:2015/06/21(日) 01:05:34.05 ID:XjVEFbqC0.net
>>848
俺は貰ってるし普通貰うだろ
金なきゃ家に籠もってるしかないしな

852 :(-_-)さん:2015/06/21(日) 01:07:42.64 ID:bitVDX7T0.net
風俗も行きたいしな

853 :(-_-)さん:2015/06/21(日) 01:25:59.52 ID:Sueyry0Z0.net
ヒキ板をご覧の偽女ヒキの皆さん!
今こそアナタ達の力を貸してください!
ヒキニートの社会復帰には女性の力が必要なのです!
なんでもいいです!サポートください!
アナタの優しさがヒキニートを救います!

854 :(-_-)さん:2015/06/21(日) 01:29:28.28 ID:kT0s/0f80.net
いやマジで可愛くなくても若くて優しい女の子にサポートされれば脱ヒキは可能だよ
本当に孤独だとなにもかもダメになるしネガティブな感情しか生まれない

855 :(-_-)さん:2015/06/21(日) 01:54:43.34 ID:LroW89900.net
>>845
親からお金貰うか、ネットで稼ぐか、貯金か、障害年金などなど

>>846
耐えられるなら呑まないにこしたことはないよね。
でも一時的に現実逃避できるよ〜

>>847
やめることないよ。ガンガン呑んじゃえ〜

>>850
ビールで割ると即効で酔えるよ〜

>>854
最初のスタートラインを支えてくれる存在ってとっても重要だよね。

856 :(-_-)さん:2015/06/21(日) 03:34:56.91 ID:ffMM2aVE0.net
梅雨はいいね、雨だと気持ちが落ち着くよ、

857 :(-_-)さん:2015/06/21(日) 03:36:53.49 ID:FMs1rUIk0.net
彼女もいいが、それより快適な家が欲しい

858 :(-_-)さん:2015/06/21(日) 06:26:58.72 ID:9uXfuWpT0.net
やっぱゆとりが上司は嫌だわ
マジでアホだから俺も決して頭が言いわけじゃないが、頭いい奴とアホなやつの差がやばい
故事や熟語、言い回しとかお前マジで言ってるのかってことが多々ある

859 :(-_-)さん:2015/06/21(日) 06:46:57.00 ID:ffMM2aVE0.net
ひきこもりが何いってんだよw

860 :(-_-)さん:2015/06/21(日) 06:52:40.28 ID:MwdvZy7kO.net
いい年したひきこもりの息子に毎月小遣い渡す親
想像するだけで泣けてくるな
ま 知的障害者を産んでしまったと思うしかないな
あながち間違ってもいないし
知的障害者ならいつまでも親の世話になるのは当然だしな

普通の人間だと思うから情けないという発想が生まれるんだ

861 :(-_-)さん:2015/06/21(日) 06:54:00.30 ID:9uXfuWpT0.net
>>859
ひきこもりがどうかじゃないんだよ
例えば俺らより10も20も上の世代も同じことを思ってるだろ言葉遣いとかさ
ゆとりの底辺は格別に酷いんだよその辺がナチュラル且つ何も俺は間違っていないって堂々と間違ってくる

ネトゲしてると色んな世代のやつとチャットなり会話なりするからさ特に若い世代のひどさが目立つんだわ
スラングでもワザと煽るのが目的なのでもなくごく自然に間違い続ける

862 :(-_-)さん:2015/06/21(日) 07:30:52.82 ID:XVJdnmwd0.net
生まれつき奇形で見た目がエイリアンで
外に出せない出れないヒキも結構いるんだろうな
人生色々ヒキも色々だな

863 :(-_-)さん:2015/06/21(日) 09:16:58.91 ID:f20TljBf0.net
ひきでも言いたい事言う派とひきだから我慢する派が対立して荒れるね
ひきだからどーでも良い派は無害
ひきだけど夢見てる派はここでもアスぺ

864 :(-_-)さん:2015/06/21(日) 09:22:57.81 ID:NfCQBsDH0.net
>>848
もらってない。。
少し働いてた時期があったので、再度お小遣い頂戴とは言えない
貯金尽きたら詰みそう

865 :(-_-)さん:2015/06/21(日) 09:28:15.47 ID:+3pt6eBt0.net
ビールでアイスボックス割るのか?
コーラ味なんだが合うかね

866 :(-_-)さん:2015/06/21(日) 10:19:22.50 ID:XVJdnmwd0.net
脱ヒキの前にネット依存とオナニー中毒から脱却するぜよ!

867 :(-_-)さん:2015/06/21(日) 10:38:31.46 ID:IoFDTeKR0.net
おはよー
肝臓わるくなってきたかも、きゃは

気がやや合うひきと
飲みいきたい、行った帰りに
軽く暴れて帰ってきたい
電車で悪口いいまくるくらいはできるだろ。こういうことしなきゃ駄目だよ

868 :(-_-)さん:2015/06/21(日) 10:43:19.81 ID:IoFDTeKR0.net
何がきにくわねーかって、
俺らは真人間で強く生きてて、
あんたらはそうじゃないというでたらめをほざくことかなー。徹底的に
でたらめですから。
常に周りに影響されてたじろぐゴミメンタルの分際で。それ認めて
クズですすいませんでも働かない人がいるとなんかむかついてくる病気なんで
あなた方働いてくださいっていうなら
ほんの少しだけ話は聞いてやる

869 :(-_-)さん:2015/06/21(日) 10:45:35.08 ID:sspM/e0H0.net
意外とヒキいっぱい居るけど酒だの風俗だの小遣いもらってますだの、数年家から一歩も出てないガチの真ヒキなんて少数だからな
長期真ヒキはさっさと現実を見て外に出るべき
仲間がいると安心してると他のやつらはさっさと脱ヒキして自分だけ高齢ヒキになる

870 :(-_-)さん:2015/06/21(日) 10:55:00.63 ID:IoFDTeKR0.net
最強硬派かな笑笑笑

どこかで似た意見見たけど
生活保護以上に叩かれてるんだから、
生活保護で得られる遊び金以上は
受け取り、贅沢しなければならない

おもしれーから
〜だから高齢ヒキになる
シリーズでネタつくれよ
つまんなかったらここでもパワハラしてやんぞw

871 :(-_-)さん:2015/06/21(日) 11:56:58.85 ID:HEXFTQH00.net
相手につたわる文章を書こう

872 :(-_-)さん:2015/06/21(日) 12:41:44.39 ID:f20TljBf0.net
長期真ヒキは家にいるのが現実で外に出て行動するのが非現実って感覚になってる
んだろうね、それでもいいんじゃね。

873 :(-_-)さん:2015/06/21(日) 12:53:14.20 ID:IoFDTeKR0.net
脱引きしても続かない人は少なくない、のがほんとのところ
軽傷でスペックそこそこならなんとかなる。

さっさと給与明細FacebookかTwitterで
公開して自慢してこいw

874 :(-_-)さん:2015/06/21(日) 12:55:48.12 ID:IoFDTeKR0.net
スレ汚して一応済まないけど
募っても反応ないからつまんねーから
リアルで狩りにいきたいww

875 :(-_-)さん:2015/06/21(日) 14:49:53.29 ID:FMs1rUIk0.net
俺が脱引きしても意味無いんだよなぁ
メリットが無い

876 :(-_-)さん:2015/06/21(日) 15:25:01.07 ID:z4oUCjL10.net
断食したら屁の臭い改善されるかな?

877 :(-_-)さん:2015/06/21(日) 15:29:56.29 ID:fXHlN8t30.net
はげる

878 :(-_-)さん:2015/06/21(日) 15:37:02.68 ID:z4oUCjL10.net
はぁ 俺は臭い屁をするために生まれてきたのかな…

879 :(-_-)さん:2015/06/21(日) 15:39:23.72 ID:dTsO2lfG0.net
おわってる

880 :(-_-)さん:2015/06/21(日) 16:09:06.33 ID:FMs1rUIk0.net
脱引きするメリット教えろこの野郎

881 :(-_-)さん:2015/06/21(日) 16:15:01.57 ID:wq7xSBjR0.net
「もしも」に対応できるように

882 :(-_-)さん:2015/06/21(日) 16:43:40.11 ID:FMs1rUIk0.net
もしもなんて考えてたら生きていけないんだよ

883 :(-_-)さん:2015/06/21(日) 16:54:39.98 ID:vMBoSRcaO.net
もしも〜ピアノが弾けたなら〜♪♪

884 :(-_-)さん:2015/06/21(日) 16:58:18.03 ID:sspM/e0H0.net
脱ヒキするメリットとか抜かしてる引き篭もり舐めた野郎は一生ナマポ暮らしでもしてればいい

885 :(-_-)さん:2015/06/21(日) 17:05:23.08 ID:FMs1rUIk0.net
メリット無いのに人は動かない

886 :(-_-)さん:2015/06/21(日) 17:07:07.06 ID:HEXFTQH00.net
>>884
今日のスルー対象でーす
みなさんこの方はスルーでお願いしまーす

887 :(-_-)さん:2015/06/21(日) 17:10:40.12 ID:9uXfuWpT0.net
>>885
後々楽するためにもうありとあらゆる善策で手を打っておいて済ますタイプ
そう、夏休みの1週間で全ての宿題を終わらせ後は全て遊ぶタイプになりたかった

888 :(-_-)さん:2015/06/21(日) 17:12:46.25 ID:IoFDTeKR0.net
早く狩りにいきたいわ

889 :(-_-)さん:2015/06/21(日) 17:13:56.08 ID:9uXfuWpT0.net
今、関東圏の4chで笑点の前の番組に出てるモデルの子たちが大体20代の働き盛り
このバカっぽそうな人らに使われるのが俺らだぞコミュにケーソン取れる気しねーわ

890 :(-_-)さん:2015/06/21(日) 17:14:49.46 ID:IoFDTeKR0.net
>>868
馬鹿一般は868を声がでなくなるまで
読めゴミ

891 :(-_-)さん:2015/06/21(日) 17:29:03.57 ID:VCTxG33J0.net
今日はスレが混沌としてるな。

892 :(-_-)さん:2015/06/21(日) 17:31:01.82 ID:HEXFTQH00.net
酔っぱらいみたいだな
文章もなんだか読みにくいし

893 :(-_-)さん:2015/06/21(日) 18:32:13.74 ID:FMs1rUIk0.net
>>887
そういう人生送るには遅くても10代前半から目標立てて全力で頑張らないとな
もう脱引きするメリットはない

894 :(-_-)さん:2015/06/21(日) 18:52:08.50 ID:z4oUCjL10.net
脱ヒキ経験者は
なんでどうやって脱ヒキした?
俺の場合はSNSで知り合った優しいお姉さんに褒められたくって脱ヒキをしようとしたのが一回
ネット依存とゲーム依存で頭がパーになって自力での社会復帰は無理だと思って町役場に助けを求めたのが一回
色々あってまたヒキニートに戻ったけどね
みんなの脱ヒキ話も聞かせてください

895 :(-_-)さん:2015/06/21(日) 19:32:46.47 ID:sspM/e0H0.net
>>894
お姉さんワロタw
まあそれで出れるんならアリじゃねw

896 :(-_-)さん:2015/06/21(日) 19:33:36.73 ID:HYuRVnp20.net
あれってかここの人って昭和61年生まれでいいんだよね?
2008年に大学4年生で22歳だったろ?俺はそこから6年ひきこもりだけど

897 :(-_-)さん:2015/06/21(日) 19:41:12.17 ID:wq7xSBjR0.net
2009商学部卒

898 :(-_-)さん:2015/06/21(日) 19:42:35.40 ID:HYuRVnp20.net
>>897
そうそう、09卒だよね
安心した同世代だ

899 :(-_-)さん:2015/06/21(日) 19:54:05.09 ID:Ediq1ssq0.net
家が貧乏のひきこもりはいるのか?

900 :(-_-)さん:2015/06/21(日) 20:04:54.62 ID:wq7xSBjR0.net
ノシ

901 :(-_-)さん:2015/06/21(日) 20:35:32.46 ID:f20TljBf0.net
今日親父に西友の海鮮コーナーにあった寿司1700円分買ってあげたぜ

902 :(-_-)さん:2015/06/21(日) 21:20:22.86 ID:ejhOA/ZH0.net
もうそんなにひきこもってるのか…

903 :(-_-)さん:2015/06/21(日) 21:37:23.26 ID:VhVKYWmg0.net
2009年が6年前だなんてな…
あの時小学1年生だった奴が今は中学1年生だ

904 :(-_-)さん:2015/06/21(日) 21:54:27.89 ID:jhSNkZ6S0.net
今日は日曜日だったのか
TVも見ないから曜日さっぱりわかんね

905 :(-_-)さん:2015/06/21(日) 22:13:19.54 ID:e5wj7Ius0.net
うち貧乏だよ
親も他の同年代の親より歳いってるし本当にヤバい

906 :(-_-)さん:2015/06/21(日) 22:17:03.39 ID:Sl+ySKKP0.net
大学時代って時間はあったし仕事とかのプレッシャーやストレスも無い最高の時間だったよな

907 :(-_-)さん:2015/06/21(日) 22:23:37.06 ID:27b9fc+W0.net
ほんとにね
唯一トラウマじゃない時期

908 :(-_-)さん:2015/06/21(日) 22:58:18.93 ID:z4oUCjL10.net
ツイッターってヒキは使いづらくない?
ヒキが使いやすいSNSって何だろう?

909 :(-_-)さん:2015/06/21(日) 23:10:32.80 ID:9uXfuWpT0.net
老化がやばいわ運動してないから贅肉だぶだぶで筋肉なし、だから力もなし
食い物こぼすし、クソは漏らすし小便のキレは悪いし30でこれかよ

910 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 00:18:00.38 ID:FLcTh5DF0.net
大学時代楽しいとか偽ひきか?

ぼっちで本当にむなしかったわ
講義ぼっち、昼食ぼっち、ゼミぼっち、実験ぼっち、ぼっちっち

どうせ彼女とかいたんだろ?
死ねじねしね

911 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 00:24:19.79 ID:3c4b2gVC0.net
お前の体験が他のやつにも当てはまると思ったら大間違いだからな
皆が卑屈になってヒキってるわけじゃない

912 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 00:26:42.73 ID:tXADq4tF0.net
ぼっちだったけど嫌な奴がいないってだけで幸せだった
マイナスがゼロになったんだもの!

913 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 00:35:55.20 ID:iPYxAfzj0.net
お前ら東洋大学辺りでしょ
私立で偏差値50前後だろ

914 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 00:46:24.22 ID:x+DTs2Dj0.net
確かに私立で偏差値丁度50のところだったわ
大学入って後悔したよ
もっと勉強しておけば良かったと

915 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 00:56:07.39 ID:tXADq4tF0.net
もうちょっとよかった偏差値70くらい
死にたい

916 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 01:20:57.39 ID:iPYxAfzj0.net
70って早慶とか?

917 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 01:31:28.95 ID:BZmrJcGy0.net
偏差値70の大学出てたら俺はヒキにはならなかっただろうな
ただし理系に限る

918 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 02:19:44.29 ID:tXADq4tF0.net
そんな感じ
哲学なんか学んでいろいろこじらせた

919 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 02:22:06.97 ID:qN6Sbpl80.net
2008年って西暦だけ見ると「去年くらいか?」と思うけど
今が2015年だと確認すると、7年も前なのか・・・と痛感する恐怖

大学生に戻りたい

920 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 04:42:04.95 ID:3c4b2gVC0.net
ぶっちゃけ今の若者にいいたい、大学いってまでやりたいことがあるやつだけ大学いけ
そうじゃないやつはとりあえず高卒で働け、そこで一生勤めるのではなく次に何かやりたいことが見つかるまでの資金にしろ

921 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 04:58:05.03 ID:wDaL+66Q0.net
みんな髪切る時はさすがに床屋いくんやろ、

922 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 05:35:27.74 ID:Cnb/DAKX0.net
>>920
これね

923 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 05:47:23.88 ID:3c4b2gVC0.net
>>920
これは俺が大学いった結論、なんとなくで大学行くのはやめとけ
遊ぶなら遊ぶためでいいから何かするべき

924 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 06:12:12.86 ID:l8sKSAc6O.net
どうせヒキになるなら小中学のときになってた方がいい

925 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 06:15:10.02 ID:qXmdF/bHO.net
いつ死のうかな

926 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 08:16:14.22 ID:3ZUVFeqF0.net
二十歳くらいに戻りたい
まだやり直しがいくらでも効く時期
体も健康的だった
あれから8年あまり
性欲は落ちてちんぽはギンギンに勃起せず
1時間歩いただけで下半身は悲鳴を挙げ
上半身には醜い贅肉がたっぷり付き
睡眠時間は6時間も寝れば勝手に目が覚めるようになってしまった
おまけに顔の下半分とか首筋うなじ辺り等皮膚にはやたら出来物が出来る(大人ニキビと言うやつか)様になっちまった
若く健康で力があったあの頃の肉体は俺にはもうない

年齢の割りに老けてるとか若いとかそれは人に寄って個人差があると思うが
俺は確実に老けてる方だと思うわ
老齢による体の曲がり角は確実に過ぎてるわ
お前らはどう?
28と言う(もう29になるが)年齢の割には若い方?老けてる方?どっちですか?
俺は28だけど実際36くらいの肉体年齢なんじゃないかと疑ってるよ

927 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 09:31:15.68 ID:ECm1K3bH0.net
女ヒキ、頼む!メール下さい (>_<)

928 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 09:32:23.12 ID:s5tOabRV0.net
>>923
自分の意思で決められることなのそれ
親が引いたレールじゃないことって出来るの?

929 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 10:46:03.77 ID:ECm1K3bH0.net
殺してくれ…殺してくれ…頼む…

930 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 10:58:42.92 ID:3c4b2gVC0.net
卑屈なやつ増えたなここに限らず世の中において

931 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 13:59:17.76 ID:EtOQbcwL0.net
自殺が近付いてくる様な気がする

932 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 14:21:49.86 ID:Yyz351lJ0.net
自殺するタイプのヒキはとっくの昔に死んでると思う、もう30前だし

933 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 14:30:23.63 ID:dfZ30CcH0.net
プライドで自殺するタイプはひきこもる前に自殺するんじゃね
俺は糖尿病とかで痛くなったら自殺するかもしれん

934 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 14:31:57.64 ID:iPYxAfzj0.net
ここ見てた奴で自殺した奴いるんかな

935 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 14:52:49.84 ID:Yyz351lJ0.net
鬱でも併発してない限り自殺は出来ないし、引きこもり続けてもヒキは治らない
親に諭されて外に出るなんて事は起こらないし、誰かが殺しに来ることもない
行動せず悩んでる間に高齢ヒキになっていくけど高齢ヒキになっても死ぬわけではなく、
経済的な事情で強制的に脱ヒキしないといけなくなるか、親が老衰や病気で死ぬまでヒキり続ける今より惨めで辛い現実が待っている

このまま何も行動せず引きこもり続けるなら、そういう現実を出来るだけ見ないようにして年をとっていくしかない

936 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 15:01:39.76 ID:dfZ30CcH0.net
まあ、一回脱ヒキして働いてみるのもいいかもな
俺はそれで3年働いてまたひきこもって6年経った

937 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 15:07:25.22 ID:Cnb/DAKX0.net
昨日食事中、落合の息子が27で初めて定職に就いたとかやっててリアルにめしまずでした

938 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 15:17:08.77 ID:3pHJTgH00.net
>>926

出来物以外は私も貴方様と同じ・・・つらいよね
私も顔以外は年齢のわりに老けて衰えてる。

939 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 15:46:04.14 ID:Cnb/DAKX0.net
年金の追納可能期間の延長措置(2年&#10145;10年)って今年9月までとかだったよね?10年分未納だったら結構痛いよね

940 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 15:47:30.90 ID:Cnb/DAKX0.net
ごめん化けた()の中は2年が10年にの意味

941 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 15:51:50.19 ID:EtOQbcwL0.net
脱ヒキの為の唯一の希望も断たれた…
これからどうすればいい…
これからどうすればいい…
これからどうすればいい…
これからどうすればいい…

942 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 16:13:44.29 ID:dfZ30CcH0.net
あきらメロン

943 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 16:33:42.53 ID:iPYxAfzj0.net
人生の醍醐味は人との出会い。
中学の時出会ったビル・ゲイツとポール・アレンという若者は
後にマイクロソフトという会社を設立し大成功を収めた。

944 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 17:08:55.30 ID:EtOQbcwL0.net
頑張って脱ヒキ応援してくれる女性を出会い系で探すかな…

945 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 17:18:42.81 ID:Cnb/DAKX0.net
近所の小学生の集団に姿見せたら警戒させるかなとたまに家出る時もいないのを見計らって出てたんだが
「見たことないのに居るらしい」ってのが逆に警戒心を生ませてるらしい今更ジャーンと出る勇気もないし

946 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 17:44:16.08 ID:EtOQbcwL0.net
小学生と話したいな
あいつらは無邪気で純粋で可愛げがある
でもヒキだしイキナリ声掛けたら通報されそうだし嫌な時代になったもんだ
ああ小学生に戻って妖怪ウォッチを死ぬほどやりたいよ
今じゃゲームすら夢中になれない

947 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 17:45:09.85 ID:EtOQbcwL0.net
小学生と話したいな
あいつらは無邪気で純粋で可愛げがある
でもヒキだしイキナリ声掛けたら通報されそうだし嫌な時代になったもんだ
ああ小学生に戻って妖怪ウォッチを死ぬほどやりたいよ
今じゃゲームすら夢中になれない

948 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 17:54:01.45 ID:dvecHYx10.net
おまわりさーん

949 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 18:03:09.43 ID:3ZUVFeqF0.net
Mwml好きな引きいる?
引きってから具合悪くなって聴かなくなってたんだけど最近体調良くなって
久しぶりに(5年ぶりに)引っ張り出して聴いてみたらやっぱ聴いてて気持ちいいわ
そこまでシューゲイザーとかノイズロック的なのが好きな訳じゃないんだけど
Mwmlだけは聴けるんだよな
具合悪くならない程度に聴いてる
あと前に誰かが勧めてくれたRancidも良いっすわ
何故かこれまた新しく聞いてみようと思い至ったロコフランクと混ぜて聴いてる
ロコフランクも名前だけは18位の時から知ってたが、正直メロコア的なのが当時から好きじゃなく
(て言うかメロコア、パンクキッズ的な奴等が嫌いで)聞いてなかった
聞いた感じも在り来たりな速いビートにキャッチーなメロって感じで全く興味なかったが
最近違うジャンルの音楽も聴いてみるかと思ってRancidとロコフランクを8曲ずつ携帯に入れて聴いている
パンク、メロコアとか昔じゃ考えられんかったなぁ
卑屈な青少年だったからなぁ
この歳になってメロコアとか聴くのもどうなのかと思っちゃいるが

950 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 18:46:57.39 ID:dfZ30CcH0.net
護身用の武器を携帯していけよ

951 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 19:16:56.17 ID:EtOQbcwL0.net
ヒキが2ちゃんで匿名で書き込んで何になるんだろう
ヒキは友達いないんだからコテハンで友達作った方がよいのではなかろうか

952 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 19:28:36.34 ID:iPYxAfzj0.net
過度な慣れ合いはうざいな

953 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 19:49:04.50 ID:wDaL+66Q0.net
はよ大きな地震起きて何もかも壊れろよ、そう思うよなみんな、シネ

954 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 19:49:14.15 ID:oGbT7/QO0.net
前、近所をジョギングしてたら小学生から挨拶されたわ
最近は、不審人物見ると防犯のために挨拶するよう教えられるらしいな

955 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 19:55:11.24 ID:iPYxAfzj0.net
コンビニで客の目見て挨拶すると防犯効果が高まるのと
同じ理論やね

956 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 21:50:34.95 ID:A+tTaYiO0.net
>>926
顔は幼いけど、肉体はもう限界感じてるわ
でも、普通に働いてても肉体は限界になると思うが、スポーツとかしないかぎり

957 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 22:35:55.46 ID:3pHJTgH00.net
テレビもゲームもアニメも漫画も映画も音楽もエロもオナニーも飽きた
なにやってもつまらない毎日

958 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 22:37:59.48 ID:EtOQbcwL0.net
アナタのイナイセカイにいったい何の意味があるのか
ワタシはイマ自殺を考えてイマス

959 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 22:40:38.66 ID:EtOQbcwL0.net
>>957
同意

960 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 22:44:46.89 ID:EtOQbcwL0.net
全てに飽きたのに
このヒキ地獄から抜け出せない
助けて

961 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 23:03:06.72 ID:3c4b2gVC0.net
この時期デブのタンクトップが流行るな
かくいう私もデブですが

962 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 23:39:36.97 ID:3pHJTgH00.net
憂鬱を紛らわす為に酒を飲む
酔えば楽しい気分になってつまらない気持ちも嫌なことも忘れられるから
酔いが冷めたらまた酒を飲む
気持ち悪くなって吐いても飲む
二日酔いになったら迎え酒
常に酔っていないと何をするにも億劫
しらふだと行動できない喋るのも辛い

963 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 23:49:37.27 ID:BZmrJcGy0.net
俺は酒飲んだらボーっとするだけだわ

964 :(-_-)さん:2015/06/23(火) 00:30:00.65 ID:h0UCDKVL0.net
社会から見れば俺はクズであり落ちこぼれのキモイやつ
でも俺から見ればみんな同じことを横一列になって繰り返してるだけ
多種多様なモルモットの群れを見てるみたい

965 :(-_-)さん:2015/06/23(火) 00:45:41.49 ID:EaXZC4jE0.net
酒飲んでも、意欲につながらないのが
残念
不安は弱まるからはかどるが

966 :(-_-)さん:2015/06/23(火) 00:48:25.87 ID:OLGaQxgt0.net
>>962
肝臓壊すから止めとけ

967 :962:2015/06/23(火) 01:14:18.96 ID:cb8rvw8D0.net
いいんだよ。長生きしたところでろくなことない
血便も吐血も出たからもう壊れてるよ
病死で死ねば親に保険金も入る
ここのみんなはどうだかわからないけど私に未来なんてない
長生きしてどうする?
長生きしたって親が先に死んだらどうしていいかわからない状態になる
その歳で社会に出ようとしてももう手遅れ・・・

968 :(-_-)さん:2015/06/23(火) 01:15:13.41 ID:cb8rvw8D0.net
>>966

優しい言葉かけてくれてありがとう・・・涙でてきたよ・・・

969 :(-_-)さん:2015/06/23(火) 02:26:31.30 ID:N6u58R4Y0.net
若年自殺者の六割が無職、ニート、ひきこもりだとさ

この掲示板からもすでにあの世へ旅だった人はいるんだろうな

970 :(-_-)さん:2015/06/23(火) 02:27:40.61 ID:N6u58R4Y0.net
外に出てる自分がイメージできないもの
働くとか、どこの宇宙の話ですかって感じ。

971 :(-_-)さん:2015/06/23(火) 03:45:26.04 ID:EaXZC4jE0.net
ふむ。ひきが安穏としたものならこんな数字は出ない
連中は認識を見直していただきたい
といっても無駄に近いだろうが

972 :(-_-)さん:2015/06/23(火) 08:40:25.32 ID:h0UCDKVL0.net
そろそろまじで外に出るべき時が来たわ俺個人の話だが
ただもう何もかもが浦島太郎すぎてな

973 :(-_-)さん:2015/06/23(火) 09:23:29.34 ID:ghhsXV7s0.net
焦ってもいいことないからのんびりしよう

974 :(-_-)さん:2015/06/23(火) 09:58:59.27 ID:iyt8O9J7O.net
若者の自殺の六割が無職?
有職四割かよ 大差ないな

975 :(-_-)さん:2015/06/23(火) 10:28:04.66 ID:o3QyIeGg0.net
そんな事より体の老化現象をひしひしと感じてる引きいるか?
俺はもうダメだ
おても二十代とは思えない体のダルさを感じてる
体が重い、ダルい、熱い、眠りも浅い、5時間も寝たら目が覚める
もうダメだ。
三食ちゃんと飯食ってるし肉も食べてるし日中はたまに外に散歩とかしてるのにこれだ。
今朝とか酒も飲んでないのにまるで二日酔いの様な体の怠さを感じてる
とても布団から起きれない
これがたまになら良いが結構よく頻繁にこんな状態になる
何かもうこれ他の何か病気に掛かってるんじゃないかって疑いたくなるくらい体が重いよ
精神病にはもうなってるが、精神病だけでこんなに体に害が出るのか?
とにかく体が重くて辛い全然スッキリしない
どうにかしてくれマジで

976 :(-_-)さん:2015/06/23(火) 10:35:30.49 ID:95dG6Nd60.net
体の老化じゃなくて脳に異常がある
精神病むと脳から出ないといけない物質が放出されなくなって
身体能力が低下するんだわさ
状腺刺激ホルモンとかドーパミンでググってみんしゃい

977 :(-_-)さん:2015/06/23(火) 10:49:48.70 ID:gyG7nUPG0.net
大先生のお話はためになるのぅ

978 :(-_-)さん:2015/06/23(火) 10:55:09.39 ID:Ut1aN+/K0.net
自分も飲酒習慣が慢性的になってて肝臓とかやばそう
若いときの方が飲んでいたようで、よく考えると週に一、二回がーっと飲むだけで毎日なんて飲まなかったもんな

979 :(-_-)さん:2015/06/23(火) 12:06:48.97 ID:o3QyIeGg0.net
>>976
やっぱそうなんかな
脳に異常があるのかも知れないとは正直思ってはいた
最近は定説になってきてるしな(精神病=脳内の疾患みたいな)
大体老けるにしたってまだ早すぎるよな
しかし脳に異常があるのかもと分かった所で一体どうしたら良いんだ
抗うつ薬なら一種類もう飲んでるが、正直全然飲んでも飲まなくても変わりない気がしてるし
しかし他の抗うつ薬を飲んだりしたこともあるが体に痺れとか手足がジタバタして落ち着かないとか副作用があって結局今の薬に落ち着いたわけだしな
大体うつ云々より(鬱はもちろんあるけども)体の怠さとかのが酷いねん
精神的なもんはもう、心の問題でもあるから半分もうどうしょうもねーと思ってるけど
この体の怠さが辛いんだよ
薬が合ってないのか?
それとも甲状腺ホルモンで調べてたら甲状腺の機能が低下或いは高くなりすぎる病気みたいなの沢山出てきたが
それなんかな。
体の異常な怠さとかイライラ感とかめちゃくちゃ当てはまってんだがどうしたらいいのよ。
それも薬飲めば良くなるんか?
大先生教えてくんろう

980 :(-_-)さん:2015/06/23(火) 12:13:16.03 ID:ghhsXV7s0.net
部屋を出るとすぐに疲労で死にそうになる
自分の部屋の中なら何歩歩いても平気なのにおかしいと思ってた
そうか、脳の病気か

981 :(-_-)さん:2015/06/23(火) 12:24:36.73 ID:UrykCvKY0.net
俺は数年前から体がだるいよ。脳の異常なら諦めるか。

982 :(-_-)さん:2015/06/23(火) 12:25:06.64 ID:Po2avAQG0.net
脳の病気だろうが体の病気だろうがこのままヒキってたらまずいことに違いはないだろ
それを言い訳にしたところで年は確実にとっていくし、そもそも誰だって老化で体の衰えは感じるわけで
脳の病気や体の病気でも出来る仕事を探すのが前向きだと思うぞ
自分に合う仕事探すのってトライアンドエラーで時間かかるしな

983 :(-_-)さん:2015/06/23(火) 12:33:31.04 ID:Ut1aN+/K0.net
外国じゃ薬飲みながら働くの普通みたいだもんね(ドラマ知識)

984 :(-_-)さん:2015/06/23(火) 12:35:25.64 ID:Q8e/imcP0.net
なんですぐ脱ひきの話に繋げるねん
誰も脳の以上だから仕事探してません脱ひきしませんとは言ってないやろが
なんですぐ脱ひきの話にすんねん
今はこの話しててもええやろが

985 :(-_-)さん:2015/06/23(火) 12:54:26.86 ID:DfQag6Ns0.net
アスペとか発達障害とかだったんだろうか
小学生のころからコミュ障というか

986 :(-_-)さん:2015/06/23(火) 13:17:42.78 ID:Ut1aN+/K0.net
自分は早生まれで発達が丸一年遅れてるようなもんだから
特に運動面では自尊心が傷つきやすくて全体的に消極的になったよね

987 :(-_-)さん:2015/06/23(火) 13:20:20.18 ID:CwDsyLpj0.net
詳しい人いないのか
甲状腺機能の低下だったら脳じゃなくて甲状腺に問題があるのか
それとも脳なのか
簡単に調べられるもんなのかな、この甲状腺機能と言うのは
俺が行ってる病院精神科専門だから調べられるのか分からんな

988 :(-_-)さん:2015/06/23(火) 13:32:12.11 ID:Po2avAQG0.net
>>984
脳の異常だとか精神の異常があるから駄目だとか言ってるとマイナス思考のドツボにはまっていくって事だよ

989 :(-_-)さん:2015/06/23(火) 13:37:04.86 ID:Y1ZyzZte0.net
病名ついてないやつは怠けだよ
先天性は小学校くらいまでで発見されるから

990 :(-_-)さん:2015/06/23(火) 14:01:37.64 ID:95dG6Nd60.net
うつ病とか脳梗塞とか脳の一部にダメージ負ってて身体に障害が出てる人にも効果がある
脳に電気を流す電気けいれん療法がある。動きが格段と良くなるんだって
頭も冴えまくるみたいで勉強もはかどって学習能力が上がる結果も出てる。

脳からホルモンが出なくなったら電気流さないといけないから定期的に通院する
事になるんかな
デメリットもあるけど30手前引きこもり無職なんてもう社会的には致命的で死んでる
レベルに加えて精神も病んでるんじゃ自殺コースだからやってみる価値は十分あるかと

つーかおれ親からぶん殴られてその時頭も殴られたんだけど
その後頭冴えわたってそのまんま就職した事あるから
ショック療法マジで効果あるよ。嘘みたいに身体と脳が軽くなった。

991 :(-_-)さん:2015/06/23(火) 14:30:13.86 ID:Y1ZyzZte0.net
https://pbs.twimg.com/media/CIGNYKXUkAQRu55.jpg
夏休み終わりに死ぬ事しか考えてなかったのは、おれだけじゃなかったのかw

992 :(-_-)さん:2015/06/23(火) 15:55:49.31 ID:ghhsXV7s0.net
学校行くくらいなら死んだ方がマシだもんな・・・

993 :(-_-)さん:2015/06/23(火) 16:32:10.10 ID:T4deESke0.net
>>986
早生まれの所為にしてる時点で元々、たいした事ない人間なんだよ
俺も早生まれだけど運動面で自尊心が傷つく事は皆無だった
何故なら、一学年下の連中と運動面で勝負したところで結果は同じだからw

994 :(-_-)さん:2015/06/23(火) 16:38:57.21 ID:T4deESke0.net
>>984
理由は簡単だろ
脱ひきの話でしか存在をアピール出来ないからだよ

995 :(-_-)さん:2015/06/23(火) 16:47:04.77 ID:DfQag6Ns0.net
スレ立てられんかった…誰か頼みます

996 :(-_-)さん:2015/06/23(火) 17:29:04.87 ID:gyG7nUPG0.net
諦めが肝心

997 :(-_-)さん:2015/06/23(火) 18:35:55.37 ID:8SRYjGEK0.net
女ヒキ次スレで会おう

998 :(-_-)さん:2015/06/23(火) 19:28:14.55 ID:8SRYjGEK0.net
高原

999 :(-_-)さん:2015/06/23(火) 19:28:42.64 ID:8SRYjGEK0.net
鈴木

1000 :(-_-)さん:2015/06/23(火) 19:29:23.44 ID:8SRYjGEK0.net
柳沢

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200