2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヒキなら新聞配達やろうぜ!Part-67

1 :(-_-)さん:2015/06/05(金) 06:19:57.63 ID:Ueq6v91m0.net
■基本中の基本
  「  店  に  よ  る  」&「  店  で  聞  け  」    

■よくある質問(販売所によって違いがあるので必ず面接の時に確認しましょう!)
・朝刊配達って何時から? ・・・ 2時から7時までの間で3時間くらい。地域や冬場夏場で違う。
・休日はどのくらい? ・・・ 基本は新聞休刊日。それ以外にも週一度休みをくれる所もある。
・自転車での配達は駄目? ・・・ 基本は原付です。自転車での配達はかなりきついのでやめたほうがいいです。
・免許はあるが原付初心者。大丈夫? ・・・ 自転車さえ乗れれば問題無い。
・女性でもできますか? ・・・ 体力があれば出来る。しかし防犯と安全には十分気をつけること。
・原付は好き勝手に使えますか? ・・・ 基本は貸してくれません。
・不配したときのペナルティーは? ・・・ ありません。契約が減る原因となるので不配ゼロを心がけましょう。
・同じ新聞なのになぜ販売所によって待遇が違うの? ・・・ 所長や雇い主の意向によるから。
・募集情報はどんなところに掲載されてる? ・・・ 新聞のチラシやアルバイト情報誌に載ってます。
・アルバイト募集してないところは雇ってくれない? ・・・ 空きが在れば誰でも雇います。電話して直接訊こう。
・面接の電話は何時ごろ? ・・・ 一般の人が働いてる時間。9時から15時くらい。
・面接の時に気をつけることは? ・・・ 初めの挨拶ぐらい。格好はジーパンなどラフな感じでいい。
・給料日はいつ? ・・・ 基本は月末締めの翌月払い。
・給料ってどのくらい貰える? ・・・ 地域と部数によって差がある。朝刊だけで4万から12万円くらい。
・正月はそんなに凄いんですか? ・・・ ヤングジャンプとだいたい同じ厚さ

■専業書き込み禁止

■NG推奨コテハン
◆6l0Hq6/z.w
◆Bsb6kDqfNTXV

前スレ
ヒキなら新聞配達やろうぜ!Part-66
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1432356604/

870 :(-_-)さん:2015/06/14(日) 20:50:21.31 ID:4R7fBvsm0.net
そこまで貰えないだろ

871 :(-_-)さん:2015/06/14(日) 20:56:57.39 ID:e9nm5MDe0.net
>>869
オレは朝、夕、集金やってるけど
年金、健康保険とか自分で払ってる
で、住民税も半年に一回2万くらいきてたかなぁ
まぁ、この業界基本ブラックなんで、
本当は年金、保険とかしっかりついてる会社に入った方がいい

872 :(-_-)さん:2015/06/14(日) 21:03:38.81 ID:4D3Twah9O.net
偉いな
保険は払ってるけど年金払ってないわ
年金制度って最早分の悪い賭けとしか思えない

873 :(-_-)さん:2015/06/14(日) 22:13:43.57 ID:YZwsHKDl0.net
明日休刊日ってマジ?w

874 :(-_-)さん:2015/06/14(日) 22:45:17.74 ID:G+q/+Ry80.net
年金もう100万以上払ってるわ
どうせ年金制度崩壊するってわかりきってるのに督促状送ってきやがってが
払わなくてもどうせ歳取ったら年金より美味しいナマポもらえるんだから

875 :(-_-)さん:2015/06/14(日) 23:10:06.97 ID:OyvzH4xm0.net
昔のドラえもんクイズに水の反対は火
では木の反対はなんでしょうみたいな感じのがあったんだがあれの答えってなんだったんだ?

876 :(-_-)さん:2015/06/14(日) 23:12:25.94 ID:LUj0bHBd0.net
年金財政が苦しいのは確かだけど制度そのものが崩壊することは無いと思っていい
日本国家が崩壊すればそれまでだけどその時はナマポもありえないから

877 :(-_-)さん:2015/06/14(日) 23:15:04.67 ID:XX1Y+9Ay0.net
最近コンビニバイト始めたけどそっちのほうが労働環境快適すぎて新聞配達辞めようか悩んでる

878 :(-_-)さん:2015/06/14(日) 23:17:26.41 ID:SzTCL3wv0.net
バイクはニンジャ250欲しいが就職しないと無理だ


いざとなったらナマポがあるからっていう考えはその通りなんだけど、実際申請通るかっていったらどうなんだろう。財政難が続くと難しいんじゃないのかな
まあ気にしても仕方ないが

879 :(-_-)さん:2015/06/14(日) 23:20:48.58 ID:e9nm5MDe0.net
コンビニは週5で8時間働いたら、ちゃんと健康保険に入らせるだろうし
コンビニやってるやつはそっちの方がいいかもね
うちの店にも、コンビニと配達の掛け持ちしてたやつがいたけど
結局、配達やめてコンビニの方選んでたよ

880 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 00:01:57.62 ID:KAWsxLHa0.net
>>853
わかる
見つからなかったら廃棄の弁当・パン食べていい店につとめてたが
(店長は黙認してたし、ひとり暮らしの人はこっそり持ち帰ってた)
缶コーヒー、おかしを万引きする店員もいて、いやな気分だった
(発注するときやレジの記録から在庫の数があわないので
ばれるものらしい)

人の履歴書を閉じたバインダーも誰もが見れるとこにおいてあって、
色々いいかげんな店だった

881 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 00:04:21.53 ID:eX3FlK7s0.net
ナマポって二親等まで通達が行くらしいから家族の恥晒しになるんだよね

882 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 00:08:24.55 ID:WJS1TQvP0.net
昔は廃棄弁当とかこっそりホームレスにあげたりしてたコンビニとか多かったらしいが
今そういうのコンビニ側が禁止しちゃったんだってね

883 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 01:01:44.02 ID:2PwrrrS40.net
新聞配達やめて解放感が物凄い

884 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 01:12:27.88 ID:sHRQ9kkO0.net
この時間になるとソワソワしてくる
それにしても休刊日は天気のいいことw

>>883
いいなぁ〜

885 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 01:15:10.93 ID:E7vSNozL0.net
すごく穏やかな気持ちだ

886 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 01:32:56.36 ID:pBZTuGr50.net
あああ…目覚まし止めておくの忘れて目覚めてしまった・・

887 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 02:03:40.27 ID:inFB08MR0.net
>>878
アドレス110に風防と箱付けたほうがコスパ良いだろ

888 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 02:18:01.59 ID:fQzhp10R0.net
ハヤブサほしいな。金ねーけど。

889 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 02:19:04.37 ID:WJS1TQvP0.net
オレ、ninja250もってるよ
自分の場合はギャンブルでたまたま当たって、それを一部資金にして買えた
配達バイトだけじゃ買うのとうてい無理だったわ

890 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 02:21:07.73 ID:hdywIMk4O.net
>>864 イケてる貴方

891 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 03:51:16.90 ID:EqhghOmH0.net
トイレ行きたくなって起きた

892 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 06:07:56.62 ID:J2x4fslKO.net
おはよーおはよー
休み終わりだ
よく寝たわ

893 :ネコキチ(゜_゜) ◆Bsb6kDqfNTXV :2015/06/15(月) 07:02:10.89 ID:xacuwVLK0.net
月曜休みのおら、午後から出勤の紙配り員を高みの見物(゜_゜)
朝からてりマヨバーガーを喰って、満腹マン。

894 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 07:45:43.72 ID:6NEo0PQX0.net
夕刊もやってると休刊日のありがたみが少ないなあ

895 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 08:03:50.79 ID:zy2Orkw20.net
くそよく寝たわ健康すぎる

896 :ネコキチ(゜_゜) ◆Bsb6kDqfNTXV :2015/06/15(月) 08:05:48.92 ID:xacuwVLK0.net
10年後の紙屑業界。
朝日と読売は生存の為、一蓮托生の関係になり、都内でも同じ販売店から配達するようになる。
夕刊サービスの廃止決定。
新規契約の九割は朝刊のみ購読者。
日経新聞はシェアを増やす事は無いが、大幅に減少することも無く平常運転。
産経新聞崩壊。毎日新聞は聖教新聞と合体。
朝日と読売の記者の年収、何故か1000万円台キープ。

897 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 08:38:17.24 ID:weQnxaDl0.net
男同士でセックスなんてもう無理っす!

898 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 09:57:47.18 ID:Z6+F0Rem0.net
新聞配達脱出計画・「オペレーション ノア」を実行に移す時が来たようだな
お前たち、乗り遅れるなよ?

899 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 11:21:36.03 ID:lIGaBpuF0.net
>>887
いやコスパはそうなんだけどニンジャに乗りたいってこと

>>889
いいね
価格もだが維持費考えると配達バイトの身分じゃ足踏みする

900 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 11:29:27.35 ID:IVr6jWHEO.net
新聞配達員ってホモが多いんでしょうか?昔からよく聞く噂。

901 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 11:54:38.25 ID:It30ltD40.net
今、新聞配達の募集見たら朝夕刊やって135Kしかならない所あるね、この業界大丈夫かなぁ

902 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 13:06:00.19 ID:BqIvxnXT0.net
夕刊前だがガッツリ寝てしまった・・・朝刊前寝れないかも・・・

903 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 13:29:01.56 ID:eX3FlK7s0.net
俺の所、朝夕で約13万(8万+5万)なんだが…2時間半と2時間で朝は週1休み

904 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 13:42:55.32 ID:1neH4NcP0.net
朝刊だけ3万しかもらってないけど生活保護ももらってる

905 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 14:24:24.82 ID:EKh6DXzM0.net
嘘くせえな
ナマポあるなら働くなよ

906 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 15:57:50.87 ID:8evp+ZQzO.net
消防団が早朝訓練してる前を通るのが凄い嫌だ
あいつらずっとお喋りしてるし、人の顔じーっと見るし
ちゃんと訓練しろやぼけ

907 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 16:03:24.81 ID:AmUIL0q00.net
夕刊とか絶対やりたくねえ
遠出できねえじゃん

908 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 16:22:38.71 ID:dXc81UbX0.net
コンビニってレジに立つ店員だよね?
ヒキがああいうのやるの厳しいくないの?
店員じゃなくて、コンビニの裏方的な仕事ってないのかな?

909 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 16:40:36.47 ID:wmutNcf80.net
やってみたらええやん

910 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 17:00:24.37 ID:uIm4HyJX0.net
>>908
裏方だと配送の運ちゃんになるしかないんじゃないかな、店員は基本レジやるし
コミュ障の店員がずっと勤務してるコンビニあったが割と早く潰れたな
いらっしゃいませ言えないとか凄いすぎるわ、なんだよ「しゃす」ってw

911 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 17:15:15.80 ID:bnTGCEqP0.net
このバイトって装備品そろえんのに結構お金かかってコスパ悪い気がしてきた…
ちゃんとした雨ガッパと長靴とその他揃えたら一万位かかってもうた
冬は防寒具必要だし夏はジャージ2着は要るし
毎日使うからへたっちゃってワンシーズンしか持たんし出費がかさむわー

912 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 17:18:55.84 ID:jZ+zj1X10.net
靴が悩ましいな。

913 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 17:21:27.59 ID:AmUIL0q00.net
俺はじめて2年くらいだけど
ずっと同じ装備だぞ

914 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 17:24:04.14 ID:R0S1LUAL0.net
ワークマンの1280円の靴なら、一ヶ月以上持つ。
高い靴買うよりかは、こっちの方がコスパいいと思う。

915 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 17:28:02.90 ID:4Ln4lCP10.net
コミュ障はコンビニやめとけ
ソースは耐えられなくなり辞めた俺

二人きりで仕事するのって辛いよ

916 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 17:28:24.04 ID:9+EKBrLH0.net
迷子になった覚えはない

917 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 17:55:45.77 ID:J2x4fslKO.net
靴だけは高くても良いの欲しいな
機能的なやつ

918 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 18:15:17.04 ID:BapRfv4z0.net
>>903
朝夕で約18万 2時間と2時間

919 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 18:17:55.30 ID:r7SV7V2Z0.net
軽いというのが謳い文句の安い靴買ったが、2ヶ月持たなかったw
何が駄目だったかというとソールがなく、衝撃を吸収するところだけ
だったから

ふにゃふにゃですやんw
そりゃーすぐに磨り減りますよw

920 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 19:00:10.39 ID:oNhmg+O50.net
昔のドラえもんクイズに水の反対は火
では木の反対はなんでしょうみたいな感じのがあったんだがあれの答えってなんだったんだ?

921 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 19:01:12.61 ID:saAF8uH80.net
目覚まし忘れるなよ

922 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 19:27:42.45 ID:3G/BLmUg0.net
>>920
五行相克の関係で考えるんだったら土

923 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 19:37:52.59 ID:9+EKBrLH0.net
靴なんて980円ので十分
ただなんでもいいのではなく
裏底がちゃんと滑らないように
グリップのある溝になってるか確認すべし

924 :ネコキチ(゜_゜) ◆Bsb6kDqfNTXV :2015/06/15(月) 19:53:36.78 ID:ckUlI2VR0.net
今日は銀のさらで寿司を食ったし、新しい枕も買った。
のるうぇーじゃんを膝の上に乗っけて寿司をえんえんと喰い続けたら幸せだろうなぁ(´(ェ)`)

925 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 20:01:58.93 ID:uIm4HyJX0.net
金使ってんなぁ、俺もそろそろパーッと使うか

926 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 20:09:11.75 ID:J2x4fslKO.net
やはりヒキらしく寿司も銀のさらなんだなw

927 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 20:13:04.18 ID:oNhmg+O50.net
昔のドラえもんクイズに水の反対は火
では木の反対はなんでしょうみたいな感じのがあったんだがあれの答えってなんだったんだ?

928 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 20:13:08.99 ID:jZ+zj1X10.net
>>919
そういうの、ウレタン底でほんと二ヶ月もたんよな。

929 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 20:15:04.54 ID:oNhmg+O50.net
>>922
石じゃないのか?

930 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 20:33:10.60 ID:duAxSyX30.net
シューズは選ぶね俺は。
底が固いのは足が疲れる
4000円以上のランニングシューズ履くだけで運動効率が数割り増す。
普段歩いてるところを何故か自然に走り出したり。。

931 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 20:35:06.48 ID:EKh6DXzM0.net
>>927
これ最近よく見るんだけど何のコピペだ?

932 :ネコキチ(゜_゜) ◆Bsb6kDqfNTXV :2015/06/15(月) 20:40:09.38 ID:ckUlI2VR0.net
>>926
90年代の頃から、宅配ピザが好物だったし今は宅配寿司を食べてる感じ。
休みの日は、ひたすら家に立て籠もって修行僧の如く布団から離れない(゜_゜)
次は釜寅で、出前を取ろうかな。

933 :ネコキチ(゜_゜) ◆Bsb6kDqfNTXV :2015/06/15(月) 20:42:28.68 ID:ckUlI2VR0.net
今日も酒飲んで喰って寝るだけの1日だった。

934 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 21:06:23.18 ID:eX3FlK7s0.net
>>918
多いな!羨ましい

935 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 21:27:51.74 ID:r8f5+skj0.net
>>908
二人で組むからきまずかったわ
一人だけすごい気さくな人の日は楽しかった
最近夜勤でも女子がやってるとこあるけど、もっと気まずいかも
50歳くらいの人が夜勤してる店もあるけど

ある意味ワンオペのコンビニの方がやりやすいかも
DQNの集団や変なおっさんの客になめられたらもうアウトだろうけど

35歳の時、10歳年齢詐称して採用されたけど
採用されてから税務署に税金天引きのために、
免許証のコピーちょうだいっていわれてあせった
コピーを改ざんしたが、犯罪だなこれ・・・とうしろめたかった
00年代前半の話だけど

936 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 21:29:33.77 ID:oNhmg+O50.net
>>932
お前何歳だよ

937 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 21:44:05.68 ID:zy2Orkw20.net
コンビニやるならローソンだな制服がオサレ

938 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 22:17:17.52 ID:EKh6DXzM0.net
デイリーヤマザキがいいんじゃね
夜勤ならワンオペだし仕事すくなさそう

939 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 23:22:13.24 ID:XZ0emwXU0.net
俺達ヒキに接客なんて出来る訳ないじゃん!

940 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 23:56:20.00 ID:sHRQ9kkO0.net
あ〜ダルい。眠い。
行きたくなぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い。

941 :(-_-)さん:2015/06/16(火) 00:07:13.79 ID:hnVDZU4d0.net
休館日に27時間寝てたなんて言えない

942 :(-_-)さん:2015/06/16(火) 00:09:47.94 ID:2rVYu6p/0.net
行くかー雨はどっかいったな

943 :(-_-)さん:2015/06/16(火) 00:11:04.75 ID:ynWJngjd0.net
コンビニバイトならいらっしゃいませーありがとうございましただけ言っとけばいいから重度のコミュ障じゃなけりゃ出来るよ
新聞配達できる程度のヒキならコンビニくらいすぐ出来るようになる

944 :(-_-)さん:2015/06/16(火) 00:14:26.29 ID:NF21P1fi0.net
タバコとか特殊な注文がだるそうなイメージ

945 :(-_-)さん:2015/06/16(火) 00:36:10.41 ID:zP/+08yQ0.net
レジ、タバコ、公共料金支払、コピー、品出し、掃除、荷物受付
なんだかんだでいろいろ仕事あるな、コンビニは

946 :(-_-)さん:2015/06/16(火) 00:44:52.96 ID:lqBqiwDn0.net
>>945
その辺は楽
たまにしか来ない年賀状印刷やギフトの申し込みなんか来ると死ぬ

947 :(-_-)さん:2015/06/16(火) 01:51:51.12 ID:wLtPU01O0.net
男同士でセックスなんてもう無理っす!

948 :(-_-)さん:2015/06/16(火) 02:22:17.06 ID:fexYuWuxO.net
休みの次の日の行きたくなさは異常

949 :(-_-)さん:2015/06/16(火) 02:27:31.45 ID:/s88Gpet0.net
靴だけはメーカー物買えよ 全然違うからな

950 :(-_-)さん:2015/06/16(火) 04:56:12.79 ID:qqLe1pC50.net
最近たび靴、ワークマンでいうと健さん履いている。
クッション皆無なので、これで走り回るには脚力要るのでお勧めはしない。

951 :(-_-)さん:2015/06/16(火) 05:04:52.93 ID:9UQXriJc0.net
俺のプライドウェア

952 :(-_-)さん:2015/06/16(火) 05:23:26.91 ID:wxbsf8KRO.net
休養十分、雨も風も無く快適な配達だったわ

953 :(-_-)さん:2015/06/16(火) 05:28:40.67 ID:wxbsf8KRO.net
天候の心配がいらないドーム型都市が建造されたら真っ先に移住して配達やるわ
ってくらい天気の日の配達は楽しいな
休みの日より良いくらいだ

954 :(-_-)さん:2015/06/16(火) 06:05:47.58 ID:wxbsf8KRO.net
靴は最初は学校で履いてた運動靴で良いと思う
あれ意外とメーカーの普通に買ったら1万以上するような高級品だし、何より履き慣れてるだろうし
俺の場合は捨てちゃってたけどね
まぁ何より自分の足に合うかどうかが重要だから、靴くらいは通販とかじゃなくて靴屋さんでしっかり合うものを買おう

955 :(-_-)さん:2015/06/16(火) 06:26:52.66 ID:3/nT0ztC0.net
暑いからって氷水ガブ飲みはアカンな…
腹の中のもの全部もってかれた

956 :(-_-)さん:2015/06/16(火) 07:16:26.55 ID:zE3wsMrW0.net
俺も靴には金かける派だな
足への負担が全然違うし、物持ちもする

957 :(-_-)さん:2015/06/16(火) 07:27:31.45 ID:hnVDZU4d0.net
今日のDQN
俺、何時ものように猛スピードを出す
DQN「あぶねーなコラ!!」
俺、なんか聞こえたと思ってそいつに近づく
俺「なんか言ったか?」
DQN「、、危ないじゃないすか、、、」
俺「何が危ないんだよ!お前もっと危ない目に合わせてやろうか?」と首根っこ掴むw
DQN「す、すいません!すいません!」
俺「お前ら調子に乗んなよコラ?」
DQN、テンパりながらそそくさと逃げる
俺、ちょっと悪い事しちゃったかな、、と反省する

958 :(-_-)さん:2015/06/16(火) 07:33:03.10 ID:YjvXsCFE0.net
という妄想だったのさ

959 :(-_-)さん:2015/06/16(火) 07:35:50.53 ID:eNh3jY8o0.net
まじぱねぇっす

960 :(-_-)さん:2015/06/16(火) 07:43:52.31 ID:2rVYu6p/0.net
3時に持ってこいとか言ってるやつまあまあモンスタークレーマーだろ
っていうかほんとに3時に起きてきて新聞読むのかよ

961 :(-_-)さん:2015/06/16(火) 07:48:33.06 ID:YjvXsCFE0.net
新聞配達なんてやってる底辺カスをいじめるのが趣味なんだよ言わせんな

962 :(-_-)さん:2015/06/16(火) 07:59:16.73 ID:hnVDZU4d0.net
この季節になるとDQNが溜まりだすから、お前らも舐められんなよ
DQNなんてマジで一つもたいした事ない奴等ばっかりだからw
自分の地元でゴミ散らかす程度しかできない奴ばっかり
でも今回DQNはいい奴そうだったから反省したw

963 :(-_-)さん:2015/06/16(火) 08:06:54.28 ID:hnVDZU4d0.net
でもあの辺のマンションにスミ入れたDQNが前に居たからそいつらの一味かもなw
そのスミ野郎が明日出てくるか楽しみだw
あの辺にいるDQNは前々からムカついてたから、これを機にあいつら全員締めるかな

964 :(-_-)さん:2015/06/16(火) 08:17:40.62 ID:+p48OZMU0.net
>>962
体でかいの?

965 :(-_-)さん:2015/06/16(火) 08:21:15.57 ID:Vn1SFIFZ0.net
またゴミの松尾か
お前なんか小学生にも勝てないわ
何ネットで妄想ぶちまけて粋がってるんだよ
相変わらず、実家暮らしの月給15万フリーター、中卒のアラフォー松尾爺は
みっともねえ生き恥晒してるな

966 :(-_-)さん:2015/06/16(火) 08:48:37.95 ID:hnVDZU4d0.net
>>965
まぁまぁ後日あいつらがどう出てきたかも報告するんで楽しみにしといて下さいなw
>>964
ウルトラマンくらいかな

967 :(-_-)さん:2015/06/16(火) 09:15:34.73 ID:hnVDZU4d0.net
DQNがビビるお言葉を教えようか
1.お前らのケツモチはどこの組だよ?
2.お前ら⚪︎⚪︎の後輩か?⚪︎⚪︎は適当な苗字を出す
3.とりあえず最初に首根っこ掴むw後ろから下に押すようにする。ただしそこで歴然たる力の差を見せなければならない
4.片言の日本語も相手がビビる、中国人のフリをしたりすると尚ビビる
DQNにとって中国人はヤバイ奴だと思われている
5.相手もやる気になったら兎に角腹をぶん殴る、みぞおちに入れば1発
相手は動けなくなる。顔面は1発殴って倒れなければ怒りを買うだけ

968 :(-_-)さん:2015/06/16(火) 09:21:44.60 ID:fexYuWuxO.net
暴力いくない

969 :(-_-)さん:2015/06/16(火) 09:36:13.98 ID:Vn1SFIFZ0.net
松尾はただのキチガイ

総レス数 1001
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200