2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中卒が集まるスレ Part47

1 :(-_-)さん:2015/06/14(日) 19:28:35.76 ID:wbfrmkja0.net


2 :(-_-)さん:2015/06/14(日) 19:39:41.28 ID:ycfRX3560.net
いうえおつ

3 :(-_-)さん:2015/06/14(日) 23:35:01.40 ID:Sa+IUIPV0.net
おつおつ

4 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 12:36:04.87 ID:mkuCrSZR0.net
水泳もやって習字もやってピアノもやって全部やめて今に至る
昔からストレス溜まりまくりだったんだろうな

5 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 13:56:03.94 ID:DGaNAxcX0.net
サッカーも習字もハイパーヨーヨーも漫画家も株取引も全部やめて今に至る
昔から才能ないないづくしの才能ないない星人だった

6 :安倍氏 GJ!:2015/06/15(月) 15:51:18.04 ID:5yIsP4heq
在日が在日天国は終わったと泣き喚いてるそうだwww

在日朝鮮人の生活保護 働かずに年600万円もらって優雅な生活
http://itainews.rnill.com/2009/archives11/cat90/
在日特権とは 在日韓国朝鮮人特権 在日特権
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n184942
【拡散】在日は通名制度を悪用すれば【 年収1億円 】になれることが発覚!!!
これやってる奴絶対いるだろ!!!
https://www.youtube.com/watch?v=iWk4rh3JYh4
朝鮮人への生活保護不正受給を斡旋する組織!
http://s.ameblo.jp/m4y7tbn/entry-11844933002.html


【安倍政権の生活保護受給に対する政策がいよいよ実行】在日外国人が働くことをせず
生活保護受給する場合は祖国へ強制送還となります
http://hosyusokuhou.jp/archives/43306472.html
【朗報】7月9日までにカードを切り替えた在日は【 徴兵+財産没収 】される
 ことが判明www どっちに転んでも詰んでてクソワロタwww
 http://www.news-us.jp/article/417562096.html

    ●厳選!韓国情報(掲示板有り)●
        http://gensen2ch.com/

7 :(-_-)さん:2015/06/16(火) 08:16:26.87 ID:7hOTIscx0.net
友達がいなさすぎてつらい

8 :(-_-)さん:2015/06/16(火) 09:12:52.02 ID:Kz09vQSj0.net
仕事ないのが辛い

9 :(-_-)さん:2015/06/16(火) 09:53:57.37 ID:NswgWy7M0.net
世の中何やっても報われない人間もいるんだよなぁ
小さい頃は人間に産まれたからには幸も不幸もあると思ってたけど
どこ行ってもビリな人間で、高校も行ってたけど酷いいじめを受けて、一度抵抗した事があるものの上の学年の人まで連れて来られて更に酷いいじめに発展
先生からもお前が学校を辞めれば全て解決だみたいな事を言われて辞めて
他の高校へ編入してどうしても高校だけは卒業したかったけど親からは「また辞められても困るんだけど」と言われ断念
働きながら通信制も考えたけど真っ黒なブラックバイトに入ってしまい腰を悪くして仕事辞めて現在に至る

10 :池沼覇天神皇マンデビラ:2015/06/16(火) 13:52:22.29 ID:YckW3P2j0.net
習い事いくつもやらされたけど、基礎にたどり着くまでにすべて辞めてるんだな・・・
酷いのはカテキョが初めて家に来るなんて日には恐怖を覚えて家からバックれるっていう・・・

11 :(-_-)さん:2015/06/17(水) 03:57:27.95 ID:f3WQ5eOq0.net
中卒中卒脳卒中

12 :(-_-)さん:2015/06/17(水) 09:48:54.59 ID:QhBbJZJm0.net
いいじゃんそのラップ

13 :(-_-)さん:2015/06/17(水) 09:59:51.14 ID:w6l1K0By0.net
俺の頭は中卒!俺の爺ちゃん脳卒中!中卒卒脳卒中〜SayYes〜

14 :(-_-)さん:2015/06/17(水) 10:40:01.39 ID:iOWw19/q0.net
調子乗ったな

15 :(-_-)さん:2015/06/18(木) 20:06:13.19 ID:rK3M4jDz0.net
うんm

16 :(-_-)さん:2015/06/18(木) 20:25:45.48 ID:EpxK3lGb0.net
>>4
どれもやってたらなと思ってたけどやってても大変か

17 :(-_-)さん:2015/06/19(金) 01:48:08.30 ID:Jv0+yJro0.net
俺も習字してたけど硬筆が壊滅的で授業のノートとか汚いから特別授業で習字したときに「は!?お前うまっ!ノート汚いのに!」って言われた時は気持ち良かった

18 :(-_-)さん:2015/06/19(金) 03:03:14.71 ID:E7+BQ/Wf0.net
ウラヤマ
俺はいつまで経っても字が上手くならないから嫌になってくるわ

19 :(-_-)さん:2015/06/19(金) 09:18:15.63 ID:BNo+LoK90.net
絵は賞取ったり美術5だったりしたけど
習字は下から2番目だった、ノートも下手だった
一時は絵を描くみたいに字を書くべきか悩んだけど
やっぱり字は言葉(音)と共に有るべきだと思って
(書きながら言葉を頭の中で唱えるので)下手なまま

今から思うと考えすぎ!!!

20 :(-_-)さん:2015/06/19(金) 20:18:52.20 ID:gvcRcOgZ0.net
俺も硬筆何年も通ってたけどずっと下手なままだったな
何やっても並以下しかできない人間っているんだなって悟った

21 :弥彦:2015/06/21(日) 06:12:00.28 ID:UCUlQJOr0.net
幻影高校生

22 :(-_-)さん:2015/06/21(日) 09:19:08.45 ID:2poIozU20.net
承るをおこたるってずっと読んでたのはおれ以外にもいるはず!

23 :(-_-)さん:2015/06/21(日) 11:48:22.04 ID:l23z/SNv0.net
最近は分からない漢字あってもその漢字の雰囲気で読んでるわ

24 :(-_-)さん:2015/06/21(日) 13:16:16.63 ID:2poIozU20.net
>>23
どゆこと?

25 :(-_-)さん:2015/06/21(日) 13:32:18.19 ID:2SuiHCkR0.net
>>23
うん

26 :(-_-)さん:2015/06/21(日) 19:07:27.19 ID:9aSjZIju0.net
せめて簡単なPC操作位は出来るようになりたいとタイピングとエクセルの練習始めたけど、ムズ過ぎワロタww

27 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 09:05:41.05 ID:QJjWsPO50.net
そんなもん練習しても底辺だし何の意味もないから気にするな
宝くじかったほうが10億倍いい
中卒でもイスラム国でも簡単に10億万長者になれる方法だ

28 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 10:17:40.19 ID:UWfOqACj0.net
タイピングくらいはやっといた方が色々捗るだろ
むしろ10億のがいらねえわ

29 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 11:54:29.60 ID:yrUzUUhX0.net
確かに急に10億が入ってきても何に使ったらいいか分からないもんな

30 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 12:01:24.12 ID:yrUzUUhX0.net
いろいろ使ってるうちに減ってきてまた増やさなきゃと余計な事しそう

31 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 12:52:27.42 ID:8ktLTUih0.net
10億あれば超エリートならともかく大卒の生涯賃金よりはるかに金持ちだぞ

32 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 13:10:51.41 ID:UWfOqACj0.net
金があっても中身が雑魚なら意味ねえよ

33 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 13:16:46.40 ID:igQgq1Qs0.net
死んだらみんな同じだよ
人はすべからく平等て言葉は本当、中卒だろうがオバマだろうが酒鬼薔薇だろうが必ず死ぬから、この地球でさえいずれ太陽に飲まれる

34 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 13:43:19.67 ID:fC4zFyg20.net
29歳だけど合コンで中卒で歯磨き粉作ってるつったら年収600なのにバカにされまくった、大卒女死ね

35 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 13:50:08.54 ID:xudlmkXj0.net
歯磨き粉(ぷっ

ダッサ

36 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 14:20:51.58 ID:jzXdj+/L0.net
皿洗いが中卒がダメな理由ってなんだ?

37 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 14:41:20.67 ID:Jl0/f5OI0.net
いっぱい割りそう

38 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 14:54:40.21 ID:jzXdj+/L0.net
つーか求人雑誌4冊読んでも数えられる程しか求人ない
しかも殆どがPC使えないといけないし

39 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 15:02:41.60 ID:8ktLTUih0.net
期間工いけば

40 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 16:05:21.60 ID:jzXdj+/L0.net
>>39
今は地元を離れられない

41 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 18:45:58.24 ID:OukiG+k50.net
こうやってゲームに夢中になってる時間が一番幸せ




はあ…

42 :(-_-)さん:2015/06/23(火) 08:51:37.73 ID:6XizfLMG0.net
基本的にお前らってキモいから引きこもっててくれ
殺人鬼みたいな笑みで近づいてぼそぼそ独り言
お前らの未来は刑務所かホームレスのどっちかだ
とにかく他人様に迷惑かけるなよ

43 :(-_-)さん:2015/06/23(火) 09:55:30.77 ID:HEfJwT9t0.net
実際そうなんだと思う
小中と虐められた俺にまともな事など出来やしない
頑張っても気持ち悪がられるだけだからな

44 :(-_-)さん:2015/06/23(火) 10:50:38.23 ID:6XizfLMG0.net
お前みたいな奴は引きこもっておけ
毎年1万人以上もの人間が日本の過酷な労働環境や職場内イジメのせいでノイローゼや鬱を発症し自殺してるからな
お前もそうなる

45 :(-_-)さん:2015/06/23(火) 12:33:22.64 ID:DcIRMdbb0.net
>>34
かっこいいじゃん、年収600万とか内の4人家族合わせても稼げんw

46 :(-_-)さん:2015/06/23(火) 12:49:14.75 ID:DcIRMdbb0.net
昼間飲むビールってかなり酔いが早くないか?

47 :(-_-)さん:2015/06/23(火) 14:29:49.54 ID:NVRmtAn80.net
人前で二桁の足し算の暗算すら出来なくて焦った

48 :(-_-)さん:2015/06/23(火) 23:25:32.47 ID:VgL5hpBv0.net
そんなの俺もできないぞ
繰り上がりがあると尚更

49 :(-_-)さん:2015/06/24(水) 10:02:34.72 ID:F2ejOxlJ0.net
そんなもんできなくても大丈夫
リボルバーなんかよりマシンガンのほうが戦場じゃ使えるからな

50 :(-_-)さん:2015/06/24(水) 11:56:56.86 ID:kanVtmtz0.net
テコの原理ってなに?

51 :(-_-)さん:2015/06/24(水) 12:17:05.91 ID:S+bYeL3R0.net
支店力点作用点

52 :(-_-)さん:2015/06/24(水) 22:56:55.78 ID:2SdlqxYI0.net
モーメント

53 :(-_-)さん:2015/06/25(木) 12:38:17.99 ID:xbFnakA90.net
昆虫の昆の文字を触るだけでも躊躇うわ
虫死ね

54 :(-_-)さん:2015/06/25(木) 15:07:30.87 ID:1sLT/ItP0.net
有村昆

55 :(-_-)さん:2015/06/26(金) 01:55:55.94 ID:jedi2UAw0.net
>>24

俺は>>23じゃないけど

元々漢字は象形文字(絵文字みたいなもの)で
中国大陸の多民族が中国語が分からなくても
文字さえ見れば意思が疎通出来るように
作られたみたいだから、そういう事かもしれない

56 :(-_-)さん:2015/06/26(金) 17:43:26.52 ID:DHXHMlom0.net
貧乏な家に生まれたら人生終了になると話題に そら少子化が進むわけだわ
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1435296559/

上記のスレは引きこもりや底辺とされる者に
共通することが多く書かれている
断定口調のレスに体が震えたがどう感じるかはアナタ次第

57 :(-_-)さん:2015/06/26(金) 17:52:11.01 ID:lLeb12V+0.net
金がない奴=ゴミ
これに尽きる

58 :(-_-)さん:2015/06/26(金) 22:41:20.39 ID:KEaQBwwZ0.net
字が汚すぎる
文字の大きさが違ったり線に揃わない

59 :(-_-)さん:2015/06/27(土) 09:30:01.08 ID:CkqP4r2G0.net
おれも下手だわ。
五年ぐらい習字に通ってたのにな。
習字やった方がいいかもとか言われる始末

世間は才能というものをわかってない

60 :(-_-)さん:2015/06/27(土) 12:49:37.15 ID:O8Gtf/GV0.net
俺んち家族5人合わせて月40万くらいの収入だわw
みんなこんな感じ?

61 :(-_-)さん:2015/06/27(土) 13:33:39.35 ID:KDONzxAC0.net
バブル以降日本の中小企業は超不景気だからな、そんなもんだ普通

62 :(-_-)さん:2015/06/27(土) 13:38:48.95 ID:QKSVmAmy0.net
親父がなんでもできるせいで本当にこの人の息子なのか疑うレベル

63 :おすすめ番組:2015/06/27(土) 17:21:19.37 ID:AxM/iDS10.net
おすすめ番組

深夜放送「しくじり先生」マジおもしれえぞ!!
    「ラブ理論」はおまえらの役にたつぞ
ぜってえ役に立つ!!
見ておけ!!
「アメトーク」は、おもしろいぞ!!

64 :(-_-)さん:2015/06/28(日) 06:22:04.22 ID:x/ezenuV0.net
車にガムテープ貼ってたら近所のじじいにボロクソ言われた。
そこは金を惜しまず治せってw
なんか車の見た目が本人の人間性がうんたらかんたら言われた。
俺そんなにものぐさに見えたのかな?

65 :(-_-)さん:2015/06/28(日) 09:09:35.08 ID:yvVmR3AQ0.net
>>64「金がない金がない金がないんじゃ!!!不景気なんじゃ!おんしらみたく高級車ほいほい買えるわけやないんや!」

66 :(-_-)さん:2015/06/28(日) 17:49:08.25 ID:B4WYFKCM0.net
>>64
じじいの言うとおり

67 :(-_-)さん:2015/06/28(日) 20:29:48.85 ID:9P+0Z8/80.net
車はちゃんと治した方がいいわ
下手すると人を殺してしまうからな

68 :(-_-)さん:2015/06/29(月) 10:30:18.07 ID:W6bh0qTw0.net
金がないと家も車もメンテナンスできないからな
スペアタイヤでずっと走ってるおっさんとか見るとああタイヤ1本も買えないくらい貧乏なんやなって察するわ
さらに車の中に競馬の出走表なんか置いてあったら借金でてんてこまいなんやな、そりゃタイヤも買えんわって察する

69 :(-_-)さん:2015/06/29(月) 12:14:27.43 ID:J2JDnCuWM
中卒だけど調剤薬局事務の資格取るとか言ってるやつがいるけど
何に良アドバイスの言葉ない?

70 :(-_-)さん:2015/06/29(月) 22:48:15.47 ID:8oO5pL8C0.net
ガムテープ貼ってるような車が自分の前やら後ろを走ってたら危機感覚えそうだな
きっと事故になってしまうかもしれないような故障まで平気で放置してそうで

71 :(-_-)さん:2015/06/30(火) 09:48:07.89 ID:iwpNbbJm0.net
中か外かで変わってくるな
外に貼って補強してるとかだったら危険運転と同じだ

72 :(-_-)さん:2015/06/30(火) 22:01:30.21 ID:eeFZm+Oy0.net
お前ら車持ってるのかよ

73 :63:2015/06/30(火) 23:10:02.20 ID:ZwPcPDR40.net
やはりガムテープは恥ずかしいな…
今までは修理費が高いからって理由でまぁいいか的な感じで貼ってたがかなり目立つみたいだね。
なんとか工面してみよう。
ちなみに何回か車の事で職質受けてるw

74 :(-_-)さん:2015/06/30(火) 23:11:32.68 ID:ZwPcPDR40.net
てゆうか新幹線の焼身自殺の件だがスプリンクラーとか設置すべきだよぬ、大勢客乗るのに

75 :(-_-)さん:2015/06/30(火) 23:15:15.43 ID:KVNEVjdr0.net
高校生レベルの知能を持った中学生のことを高0生と呼ぶらしい…

76 :(-_-)さん:2015/06/30(火) 23:35:23.41 ID:FMzFoL8c0.net
俺は中11生

77 :(-_-)さん:2015/07/01(水) 10:59:53.07 ID:uCUHYDQt0.net
>>74
そういう事態を想定してなかったのかも
安全神話てそんなもんよねい
これを教訓にスプリンクラーは当然として乗車前に飛行機みたいな検査始まるのかしら

78 :(-_-)さん:2015/07/02(木) 00:52:35.81 ID:NLE4Icol0.net
誰もが認める美貌を持った中卒と本当に誰にも需要のない信じられないほどドブスの東大卒だったら会社はどっちを取るんだろう

79 :(-_-)さん:2015/07/02(木) 00:59:32.99 ID:1IAUa64x0.net
中小の職場は美人が入ると人間関係もめるとか聞くな

80 :(-_-)さん:2015/07/02(木) 01:32:01.53 ID:4Vo9e5Ku0.net
高校中退ヒキだけど学校行きたくないし働きたくねえ
でもそろそろ年齢がヤバいからどっちかしないといけない 死にたい

81 :(-_-)さん:2015/07/02(木) 08:33:51.53 ID:H++NElNX0.net
信じられないほどドブスなら壮絶なイジメにあうだろうから東大入れるほど勉強できないんじゃね

82 :(-_-)さん:2015/07/02(木) 09:21:02.40 ID:IJO3fSuM0.net
>>81
自民党議員か政治家の天下り先の会長の娘だから無理だよ
手出ししたDQNどもは謎の転校でそいつの親も会社リストラにされ無職、先公も校長も辞職に追い込まれる
権力の前じゃすべてが塵と化す

親の強さ=子供の強さ

雑魚親のもとに生まれる=雑魚決定

親ですべてが決まる

83 :(-_-)さん:2015/07/02(木) 20:44:07.36 ID:GZ8WWOsw0.net
特権階級なら容姿も学歴もあんまり関係ないかもなあ

84 :(-_-)さん:2015/07/03(金) 10:13:08.45 ID:PhGjXyfd0.net
貧民の子供に生まれたら死ぬしかない

85 :(-_-)さん:2015/07/03(金) 12:06:56.99 ID:KavjAzh90.net
うちの親父良い会社勤めてるし兄2人も良いとこに就職したり大学行ったりなのに末っ子の俺は何故
かーちゃんのコミュ力も凄いのに何故俺は

86 :(-_-)さん:2015/07/03(金) 12:48:11.58 ID:50qw+J1P0.net
橋の下で拾ったのよ

87 :(-_-)さん:2015/07/03(金) 13:08:39.26 ID:jLILKw0p0.net
一度周りが敵にみえたらもうダメだったわ
迎えに来てくれた先生まで敵にみえちゃったもん 本当は俺の事なんで誰も興味ないのに

88 :(-_-)さん:2015/07/03(金) 14:42:15.96 ID:5jv3yfivO.net
勉強したい

89 :(-_-)さん:2015/07/03(金) 18:18:40.24 ID:2xo+XaEF0.net
侍は全員生き残って欲しかった…
そして最後に百姓達が侍達に「おさむらいさまぁ〜、ありがとうごぜぇますだぁー」
と泣きながら土下座し侍達はにっこり笑いながら夕陽にむかって横一列で去っていく。
こんなラストがよかった…

90 :映画情報:2015/07/03(金) 20:34:09.74 ID:uJFWP9xp0.net
あと30分後!!
金曜よる9時から映画「サマーウォーズ」
がはじまるぞ!!

この映画むちゃくちゃおもしろかったぞ!!
評価の高い傑作だぞ!!
だまされたとおもって見て見ろ!!

91 :(-_-)さん:2015/07/03(金) 20:38:41.39 ID:N6o1/Dnx0.net
さっしー
私は中卒じゃない!だってよ
おまえらバカにされてるぞw

92 :(-_-)さん:2015/07/03(金) 20:39:27.93 ID:B3m7x4v40.net
プログラミング勉強してたけどPC物故割れた
買い換える金もねー
何もなくなった

93 :(-_-)さん:2015/07/03(金) 21:33:42.68 ID:FSMmYo1F0.net
http://ideone.com/

94 :(-_-)さん:2015/07/03(金) 22:31:01.40 ID:2xo+XaEF0.net
昔焼肉屋でバイトしてたんだがあまりにもつらすぎて初日に厨房の裏口からバッくれてきた。自転車に乗って帰ろうとしたらばちょうど店長が出てきて大声で顔真っ赤にして怒鳴りながら追っかけてきた。
俺は死ぬ気でチャリをこいで逃げた。
もう追ってこないだろうと思い路地裏で休んでいたらなんと曲がり角からまだその店長が息切らして追いかけてきたw
俺はまた必死に逃げたよ。なんとか家につく事が出来しばらく隠れていた。
家電や携帯には店長や店からTELの嵐、勿論オールシカト。
その後1週間近く同じ状況が続いたがやがてTELはこなくなった。
それから3か月近くたった最近客としてその店に行ったみたんだがスタッフは俺には気付かなかったなァ…
例の店長は俺がバックレたあと俺の件で色々あったらしく店を去った。

95 :(-_-)さん:2015/07/04(土) 02:48:11.30 ID:z+NwTA3a0.net
お前のチャリて一輪車かなにかかw

96 :(-_-)さん:2015/07/04(土) 11:46:46.76 ID:xDAR0rgN0.net
そういえば俺一輪車乗れるぞ
初めに壁に手付かないでも1人で乗れるぞ

97 :(-_-)さん:2015/07/04(土) 13:41:49.43 ID:LrV4C2dN0.net
>>96
一緒にサーカスでもやるか?

つかもう中卒って何でもいいから自分で仕事始めないと雇って貰えない気がしてきた
ただでさえ学歴不問なんて少ないのにやっとこさ面接でも中卒以上が来たらそっち取るし

むこうがその気なら、こっちはこっちで好き勝手にやってしまいたい

98 :(-_-)さん:2015/07/04(土) 16:14:28.89 ID:VcPqyEnD0.net
風俗行きた過ぎて働きたい

99 :(-_-)さん:2015/07/04(土) 16:53:39.47 ID:Q6hhoKRO0.net
最後。。
http://imgur.com/SN8oUui.jpg

100 :(-_-)さん:2015/07/04(土) 16:58:25.83 ID:Q6hhoKRO0.net
>>97
付いてきます!!

101 :(-_-)さん:2015/07/04(土) 17:32:38.75 ID:0P/Z60Ix0.net
うちは両方とも聾学校だからCCだわ

102 :(-_-)さん:2015/07/04(土) 18:15:02.24 ID:LrV4C2dN0.net
>>99
親が頭いいかどうかよりも、どんな性格かが影響強いと思うな
家は途中から親父だけだったけど常に否定してきてたな、ちょっとした子供の夢でもなんでもお前には無理って言われ続けてたな
最早洗脳みたいなもんだ、解けるまでかなりかかった
事実母親に引き取られた兄貴は真逆の性格になったし
>>100
働きたく無い分けじゃないもんな、世間が働かせてくれないんだから
やっと働けたと思ったら一生時給とかさもなきゃ低賃金で各種保険無しとか10時間労働+残業とか、ふざけてやがる
だったら出来ればグレーゾーン位がいいけどギリギリまで好き勝手やって儲けたい
頑張っても希望も保障すらない人生なんてやってられるか

だろ?

103 :(-_-)さん:2015/07/04(土) 21:04:10.73 ID:PzGpQFp10.net
今年で28歳
通信制高校に行こうか迷い中・・・中卒を見下してたのは周りじゃなくて自分かもしれない
学歴なんか気にせず手に職つけて稼ぐって道にもいけず宙ぶらりの生殺し状態w

104 :(-_-)さん:2015/07/04(土) 21:58:45.82 ID:5paOL2VS0.net
高校中退してもうた

105 :(-_-)さん:2015/07/04(土) 22:03:09.30 ID:TZvqKk6b0.net
高認うけようや

106 :(-_-)さん:2015/07/04(土) 22:33:23.16 ID:sSdHknyk0.net
>>103
本当にどうにかしたいなら高認取って警察官目指せば?

俺は高校中退→高認→大学中退→フリーターの23歳クズだけど周りの連中見返したいから自衛官目指してるよ

107 :(-_-)さん:2015/07/04(土) 22:38:41.35 ID:9bvenniy0.net
見返したい連中とやらが居ない

108 :(-_-)さん:2015/07/04(土) 23:10:09.82 ID:ArBsXkz80.net
俺も23高校中退

109 :(-_-)さん:2015/07/04(土) 23:16:33.16 ID:Q6hhoKRO0.net
どうでもいいが何をしたらいいのか分からないのをどうにかしてほしい。
だからヒキは何もしないんだよ

110 :(-_-)さん:2015/07/04(土) 23:18:53.36 ID:wyi3975w0.net
俺も自衛隊さ入る事にささた!

111 :(-_-)さん:2015/07/04(土) 23:23:30.89 ID:ArBsXkz80.net
「さ」

112 :(-_-)さん:2015/07/04(土) 23:24:03.70 ID:g43T4u8s0.net
何かしてるヒキもいる!一緒にするな!

113 :(-_-)さん:2015/07/04(土) 23:52:19.04 ID:xDAR0rgN0.net
よつばとのとーちゃんって翻訳者だけどそんなに稼げるんやろか…

114 :(-_-)さん:2015/07/05(日) 00:49:00.55 ID:kzLgYwIm0.net
翻訳者って会社に雇われないと食えないってどっかで聞いた

115 :(-_-)さん:2015/07/05(日) 07:28:58.80 ID:1tbMGofd0.net
自衛隊入るわ!
国を守るという達成感ぎある!

116 :(-_-)さん:2015/07/05(日) 11:39:52.84 ID:jXWhD2CJ0.net
誤字のせいで情報が上手く伝達しないことだってあるんだぞ

117 :(-_-)さん:2015/07/05(日) 12:22:14.96 ID:1tbMGofd0.net


118 :(-_-)さん:2015/07/05(日) 12:22:43.81 ID:1tbMGofd0.net
スマホって打ちにくいよな、が って打ったつもりが ぎ ってなっちゃうw

119 :(-_-)さん:2015/07/05(日) 13:29:29.30 ID:k6TAfxsj0.net
中卒って自衛隊になれるの
何にもなれそうにない

120 :(-_-)さん:2015/07/05(日) 14:01:43.91 ID:42QxXeOG0.net
>>119
高卒認定とって自衛隊の試験にうかったらなれるよ
27までだから急げよ27以降は予備役にならなれる、警察は30まで

121 :(-_-)さん:2015/07/05(日) 21:19:30.71 ID:1tbMGofd0.net
割りばしを洗って再利用してるのってけっこうある?

122 :(-_-)さん:2015/07/05(日) 23:05:05.01 ID:wjrib8us0.net
ある

123 :(-_-)さん:2015/07/06(月) 09:43:22.90 ID:94ctQHw50.net
自衛隊や警察が引きこもりなんて取るわけない
警察の中途試験に来てる奴一度でも見たことあるなら分かるが、みんなガチガチに鍛えててマジで警官目指してる奴ばっかだからな
だから警察官は体力試験で余裕で落とされる
自衛隊のほうも入隊できてもキツイ訓練についてけなくて連帯責任させられる同僚からイジメ受けて即辞める

124 :(-_-)さん:2015/07/06(月) 13:50:10.18 ID:np8QBL770.net
爺婆共は徴兵に敏感だな

125 :113:2015/07/06(月) 21:54:41.04 ID:OuJ1Ccl20.net
>>123
マジか、やっぱやめるわ!

126 :(-_-)さん:2015/07/07(火) 12:50:03.07 ID:6eJ1nBLA0.net
まあ引きこもりはやめといた方がいいわな

127 :(-_-)さん:2015/07/07(火) 12:52:11.52 ID:pmPhv5oP0.net
俺らで何か新しいこと始めようぜ!

128 :(-_-)さん:2015/07/07(火) 13:28:37.56 ID:1Sw4x2Rw0.net
俺が影で大統領を操ってるとしたら

129 :(-_-)さん:2015/07/07(火) 13:34:10.33 ID:OvnLrooW0.net
自民党反対デモ募金で一儲けや

130 :(-_-)さん:2015/07/07(火) 13:38:56.45 ID:ZZuM/rFL0.net
>>127
このままじゃ終われない、やっちまおうぜ!

131 :(-_-)さん:2015/07/07(火) 13:44:06.67 ID:1Sw4x2Rw0.net
デブになったから無理だ
ケツとか腹がぱんぱんだ

132 :(-_-)さん:2015/07/07(火) 13:52:58.68 ID:ZZuM/rFL0.net
>>131
大丈夫ものぐさな俺でさえ半年で20キロ落とせられたから
ただしオススメはしない
一年はかけるべき

133 :(-_-)さん:2015/07/07(火) 15:52:29.27 ID:N/rUI+PL0.net
私には夢がある。それは、いつの日か、ジョージア州の赤土の丘で、
かつての中卒の息子たちとかつての旧帝大卒の息子たちが、
兄弟として同じテーブルにつくという夢である。

134 :(-_-)さん:2015/07/07(火) 18:46:29.08 ID:ZZuM/rFL0.net
I have a dream!!

底辺で終わりたくない、終われない!!

135 :(-_-)さん:2015/07/07(火) 19:41:35.31 ID:pmPhv5oP0.net
すごいじゃん
英語できるんだ

136 :(-_-)さん:2015/07/07(火) 20:16:11.45 ID:ZZuM/rFL0.net
夢っつーより願いみたいになってしまった

つーか無職板の中卒スレにもキング牧師の書き込みあるけど>>133同じ人?

137 :(-_-)さん:2015/07/07(火) 22:58:51.89 ID:Gfe2M+HO0.net
ハゲちらかした中卒たちには夢がある

138 :(-_-)さん:2015/07/08(水) 00:00:39.78 ID:z6/+tIn90.net
>>133
かっこいい…まるでアメリカ映画のセリフみたいだ

139 :(-_-)さん:2015/07/08(水) 00:40:16.00 ID:nj8WMJFo0.net
中卒のまま突き進め!!

140 :(-_-)さん:2015/07/08(水) 00:45:44.97 ID:KnhShvs60.net
キング牧師の演説知らん人多いの?

141 :弥彦:2015/07/08(水) 01:03:50.04 ID:Z+q49KLF0.net
批判される事を承知で書くけど、「俺は大学中退」だが「2年間、大学に在籍していた」ことは役立っている。と思っている

取得した74単位も後から使えるし・・・・。

1年目はT大学
2年目はko大学
3年目はS大学


でも卒業はできなかったので、すごく悔しいのが本音・・・・・・・

142 :(-_-)さん:2015/07/08(水) 01:19:54.61 ID:nkOvez0R0.net
中卒がキング牧師を知る必要があるのか

143 :(-_-)さん:2015/07/08(水) 02:05:35.04 ID:KnhShvs60.net
>>142
いや別に必要はないけど、中卒関係なく学校で習った記憶は無いけど何となくI have a dreamは知るだろ?
TVか映画かなんかで
俺も>>133がパロってる所しか知らんし

144 :弥彦:2015/07/08(水) 02:37:25.19 ID:Z+q49KLF0.net
757 名前:名無しさん@毎日が日曜日[sage] 投稿日:2015/07/07(火) 23:55:09.59 ID:3j6Zajrp [2/2]
わろす

758 自分:ぷらら ◆I/WpwM2hCPeL [] 投稿日:2015/07/08(水) 00:04:10.26 ID:VDQQFiBV [1/4]
>>752
> まだ19なら定時制に行くことも高認取って大学も無理じゃないから頑張れ

これにはわたしも同意です。

>>750さん
>>753さん

私も中卒で19だった時に、この板で「高校か大学行け」といわれたので、

19歳の春の4月、とある全日制都立高校に勇気を持って進学しました。

19歳と15歳なんか、実は思っているほど、年齢による温度差はなくて、無事に、その全日制高校を卒業できましたよ。

3年間、楽しく青春して、高卒の刺客までもらえるのはお得。



わたしは、19でも24でも、全日制or朝昼授業メインのの定時制高校に行く事をおススメします。(夜間はおススメしません。)

なぜなら、「高認」という制度は「大学を卒業するまでは、ずっと中卒扱いのまま」という違いがあるからです。


「高卒認定試験の実態とその裏側」
という書籍から引用した一文です。

145 :(-_-)さん:2015/07/08(水) 02:39:41.83 ID:Z+q49KLF0.net
759 名前:ぷらら ◆I/WpwM2hCPeL [] 投稿日:2015/07/08(水) 00:19:29.08 ID:VDQQFiBV [2/4]

「企業は、文部科学省からの通達で「表向きでもいいから」高認取得者を「高卒と同等に扱う「フリ」をしていて下さい」と伝達している」

これは、文部科学省が、わが国における「進学率・就職率などをデータ上だけでも。向上させたい」という省庁の愚行なのである

文部科学省「ですから、求人票や人事募集の才も、表向きは「高認取得者」も募集枠に入れてあげて下さい、実際に、採用しなくてもかまいませんから。」


「高卒認定試験の実態とその裏側~」と、「22歳大卒無職・負け組みのこれからを追う〜」

という書籍から引用した一文です

この本を読めば、「高認」は「あくまで表向きの体裁上のハリボテ制度」である事が分かる

そもそも企業人事採用者としての本音調査のページにも、こう書いてあった

「高校生活すらまともに送れないグレーゾーン・ボーダー階層の人間を採用しようとは思わない」とのことだ。

146 :(-_-)さん:2015/07/08(水) 13:47:43.74 ID:MWfYbnoS0.net
部屋の掃除したら部屋は汚いし、どっと疲れるしで大変
運動がてらこまめにやらないとダメだな

147 :(-_-)さん:2015/07/08(水) 19:49:54.55 ID:q3go3xeh0.net
キング牧師なんて暗殺されたことくらいしか知らん

148 :(-_-)さん:2015/07/08(水) 23:07:52.30 ID:MWfYbnoS0.net
黒人差別には暴力じゃなく言葉で対抗しようてのが偉いよね

149 :(-_-)さん:2015/07/08(水) 23:55:34.75 ID:gppIT6ry0.net
動物虐待する奴死ね
虫はイイゾ

150 :(-_-)さん:2015/07/09(木) 00:02:27.70 ID:9iWLMyUo0.net
キング牧師の名前は知ってたがずっとプロレスラーか格闘家かと思ってたwww

151 :(-_-)さん:2015/07/09(木) 01:47:48.27 ID:G7rEtkZU0.net
世界史で出てきたなキング牧師
何かそのあとリンカーンがうんたらかんたら・・・

152 :(-_-)さん:2015/07/09(木) 03:48:55.86 ID:PwMACgz60.net
奴隷解放宣言うんぬんだっけか
もうほとんど覚えてないわ
まだマンデラの方が記憶に残ってる

153 :(-_-)さん:2015/07/09(木) 10:21:46.53 ID:9iWLMyUo0.net
アメリカ史は西部劇で学んだ

154 :(-_-)さん:2015/07/09(木) 10:50:18.07 ID:9iWLMyUo0.net
洗い場のみのバイトってないの?
飲食業界では最も重要なポジションだしいくら美味い料理が作れても肝心の皿のメンテナンスがされてなければ飲食店は成り立たない!
縁の下の力持ち的な存在の洗い場はアメリカでは3大職業の一つとして有名だよ!

155 :(-_-)さん:2015/07/09(木) 10:58:47.89 ID:m0QqFa/50.net
十年以内でコンビニとか運送とかレベルの仕事は全てなくなるらしいが
これは俺達底辺にとってはプラスだよな?

156 :(-_-)さん:2015/07/09(木) 13:28:42.49 ID:mbyYT1yg0.net
10年はない
10000年後にはなにもしなくてもいいロボ社会が誕生してる
いま人間がやってることすべてがロボが担当
ロボが壊れたらロボが修理、新しいロボもロボが開発
ロボ総数200億体に対して人間は5億人になっている
ロボ政治家が法律を作り、ロボが人間を機械的に管理し総数も増えないよう管理
人間はただロボに管理されながら食事をし遊ぶだけ

理想の社会だな

157 :(-_-)さん:2015/07/09(木) 13:51:52.16 ID:m0QqFa/50.net
>>156
あれ?どうだったかなぁ
ホリエモン、青山何とかさんが言ってた

158 :(-_-)さん:2015/07/09(木) 13:54:43.08 ID:PwMACgz60.net
工学者にしか分からないんじゃないの

159 :(-_-)さん:2015/07/09(木) 14:18:00.44 ID:hEmCd0wU0.net
人工知能が人間を超えて云々って話本当だったらいいな
はやく人類滅亡してほしい

160 :(-_-)さん:2015/07/09(木) 15:08:01.78 ID:mbyYT1yg0.net
遠い未来ロボット軍団が地球を支配するから心配するな
人間と違って体力も無限だしロボがロボを作る頃には人間は家畜同然になってるから

161 :(-_-)さん:2015/07/09(木) 15:14:15.69 ID:m0QqFa/50.net
それより安楽死をはよ。倫理より現実

162 :(-_-)さん:2015/07/09(木) 17:25:36.97 ID:02mNZJSD0.net
技術的には出来るけど経済的にどうなんだ
機械導入より人件費が安い事だって有るんじゃね

円安傾向だし資源問題はこれから10年後大きなテーマになるだろ

163 :(-_-)さん:2015/07/09(木) 18:43:59.56 ID:SPvEtcZX0.net
中卒にも仕事が

【速報】 世の中には「ネットゲーム代行業」なる職業があるらしい。それも結構儲かるみたい 
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1436433919/

164 :(-_-)さん:2015/07/10(金) 00:45:07.05 ID:SexckYao0.net
単純に機械による生産ならびに分配を国が統制すればいいんじゃねえの
最も効率的な生産高や公平な分配は機械が算出してくれるだろ

165 :(-_-)さん:2015/07/10(金) 03:11:43.75 ID:cNYcFgAZ0.net
そんなことするわけないやろ
自分らの給料は減らさずここ数年で税金を鬼のように増やしまくったゴミどもだぞ
自分らが美味けりゃあとはどうでもええねんあいつら
戦争でも起きてもっかい核撃たれて敗戦しなきゃなにも変わらん

166 :(-_-)さん:2015/07/10(金) 08:28:52.81 ID:OMiQ3zjJ0.net
新国立競技場だがなんであんな大金欠けてまで作ろうとするんだろうな、
前の競技場まだまだ使えたのに

167 :(-_-)さん:2015/07/10(金) 08:46:51.68 ID:BmYwkir10.net
>>166
増税するための口実作りに決まってる
安倍のいる間に消費税15%はいく

168 :(-_-)さん:2015/07/10(金) 09:25:21.40 ID:OMiQ3zjJ0.net
>>167
マジか、今もこれだけ税を徴収しといてまだ足りないとは…役人どもはホント貪欲だよな。
あとチョコの値上げで懐がピンチだよーT_T

169 :(-_-)さん:2015/07/10(金) 09:46:13.78 ID:bVVi72G20.net
東京でオリンピックやる事がそんなに大義のある事なのかな

170 :(-_-)さん:2015/07/10(金) 13:38:21.22 ID:kT2ul31j0.net
公務員も給与普通に減ったけどな

171 :(-_-)さん:2015/07/10(金) 14:10:59.03 ID:wFNPuIcE0.net
税金泥棒の公務員などいらん

172 :(-_-)さん:2015/07/10(金) 17:19:16.53 ID:mTb5S6Fo0.net
本当の税金泥棒はもっと上の人間やで

173 :(-_-)さん:2015/07/10(金) 17:39:58.49 ID:OMiQ3zjJ0.net
格安スマホが全然使い物にならん、なんだよこれ!ふざけんな!

174 :(-_-)さん:2015/07/10(金) 18:05:26.67 ID:WvCNJDs60.net
中卒はガラケー使えってことだ

175 :(-_-)さん:2015/07/10(金) 18:17:25.09 ID:OMiQ3zjJ0.net
>>174
ケータイに学歴関係なくね?

176 :(-_-)さん:2015/07/10(金) 18:20:10.49 ID:OMiQ3zjJ0.net
マジでイライラする、格安スマホが使い物なねならねーよ!なんだよあれ!
機能が大問題だよ!もう死にたいわ!
死にたい…

177 :(-_-)さん:2015/07/10(金) 19:33:39.14 ID:Jq4xXe5w0.net
あぁ!_?
俺は馬鹿で底辺で他人に寄生しかできないゴミ虫だよ!!!!!!
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああ

178 :(-_-)さん:2015/07/11(土) 00:22:49.25 ID:KvHQR2d90.net
あーシバ漬け食べたい

179 :(-_-)さん:2015/07/11(土) 17:45:12.80 ID:VVVlvRqV5
高卒の資格がお金で買えたら良いのに1万円くらいで。

180 :(-_-)さん:2015/07/12(日) 12:52:23.47 ID:SOei/vvg0.net
親父が最近新しい車買ってから週末はいつもドライブして自撮りを送ってくる
おっさんのくせに

181 :(-_-)さん:2015/07/12(日) 13:51:48.24 ID:i11lMGvl0.net
いい趣味もってるじゃないか

182 :(-_-)さん:2015/07/12(日) 18:45:19.74 ID:XYj3+VTO0.net
中1の二学期から不登校でそれ以来勉強してないからアホすぎてヤバい
高認とりたいけど何からすればいいのやら

183 :(-_-)さん:2015/07/12(日) 22:34:39.68 ID:Msv8rva90.net
ライオンは英語でなんて言うんですかと質問してライオンは英語でもライオンですよ。と言われ大笑いされた中三の時を思い出したwww
今ではそれを母親が笑いのネタにしてるw

184 :(-_-)さん:2015/07/12(日) 22:40:46.59 ID:rYSW1O0+0.net
獅子と書いてライオンと読む

185 :(-_-)さん:2015/07/12(日) 23:23:07.32 ID:Msv8rva90.net
>>184
ありがとうござい

186 :(-_-)さん:2015/07/13(月) 00:14:52.46 ID:LbstVe8H0.net
>>182
俺は多分高認てのは無理だと思ってる。
小学からやり直さないと無理だから。

やっぱり何らかの資格を取るのがベターなのかな?

187 :(-_-)さん:2015/07/13(月) 11:06:24.20 ID:T/IvyHq70.net
>>182
俺も中一の二学期からだったが普通に通信制に行けたぞ
小学校の基礎出来てれば問題ないと思うよ
あと何歳か知らないけど、行く学校の年齢層とか把握しておいた方が良いぞ
16、17歳の子とかも多いから

188 :(-_-)さん:2015/07/13(月) 13:40:59.32 ID:T2QrsdjU0.net
高認なんてほんと誰でも取れるよ
まったく勉強なんてしたことない中学レベルもない俺でも
教科ごとの本ちょこちょこ読んでただけでなんとか受かったし
英語と数学がキツイかもしれんけど一回の受験の時に受ける科目分けて複数回受験で合格とかもできるしどうとでもなる

189 :(-_-)さん:2015/07/13(月) 14:08:51.04 ID:DydH2Z1BO.net
勉強したいけどどこからやればいいのか
教科書も無いし
参考書は色々あり杉だし

190 :(-_-)さん:2015/07/13(月) 15:04:49.05 ID:T/IvyHq70.net
NHK高校講座をお薦めする
ホント分かりやすいよ、http://www.nhk.or.jp/kokokoza/library/
あとは適当に参考書買えばいいと思う
でも一人で勉強するのは、はっきり言って難しいと思うよ
学校通えば課題やって、テストで30点以上であれば合格できるから楽だよ
しかし金は掛かるけどね・・・

191 :(-_-)さん:2015/07/13(月) 15:37:58.14 ID:LbstVe8H0.net
>>188
どれくらいかかった?

192 :(-_-)さん:2015/07/13(月) 16:16:54.41 ID:umERn9dA0.net
>>190
中二からなに一つ勉強してない俺がこれ見ても理解できる?

193 :(-_-)さん:2015/07/13(月) 17:25:03.68 ID:T/IvyHq70.net
高認受けるなら少しは理解しないと合格できないと思うよ
 質問するけど、学校に行く気はないの??
俺も中一から不登校だが、馬鹿だし通信制に行かなければ、高認取れないと思った
テストは分割で課題のコピーだから暗記でギリギリ合格している
あと君は何歳なの?

194 :(-_-)さん:2015/07/13(月) 19:19:00.07 ID:QlLIRhmZ0.net
四択だから国語や社会は中学時代の教科書や新聞とかを読んでいればなんとかなるけど英語と数学はちゃんとしておいた方がいいよ

195 :(-_-)さん:2015/07/13(月) 19:55:36.20 ID:Mud821WP0.net
俺も中1の二学期から行ってない
最近中1の数学を勉強してるが躓いたりすると焦燥がどうしても拭えない
焦りだけが募ってく

196 :(-_-)さん:2015/07/13(月) 20:24:00.59 ID:Q0xTw4YE0.net
中学レベル全くわからない21歳だが高認とりたいな
無謀すぎるか

197 :(-_-)さん:2015/07/13(月) 21:07:09.58 ID:QlLIRhmZ0.net
俺も似たような立場だけどなんとかとれたよ

198 :(-_-)さん:2015/07/13(月) 22:38:05.28 ID:HuhsoC8H0.net
>>188
俺3回落ちてるよw

199 :(-_-)さん:2015/07/14(火) 07:49:32.93 ID:aojQ9Fy70.net
>>196
どのへんから勉強してた?

200 :(-_-)さん:2015/07/14(火) 15:52:44.80 ID:zKC13HHH0.net
大学行ってみたいな
忍び込んだらバレるかな?

201 :(-_-)さん:2015/07/14(火) 15:54:30.26 ID:fath15Y10.net
大丈夫だよ
イスラム国みたいなのとかホームレスみたいな奴もたくさんいるから

202 :(-_-)さん:2015/07/14(火) 16:08:03.87 ID:zKC13HHH0.net
そうなんだ。
いってみようかな…大学の空気感じてみたい

203 :(-_-)さん:2015/07/14(火) 16:28:09.54 ID:LAQvBA300.net
バレないから行ってきなよ
そういや自分も数年前に大学行ってみたことある

204 :(-_-)さん:2015/07/14(火) 16:29:03.63 ID:V6tTwgJy0.net
イスラム国に参加した方が話の種にもなるし女にも苦労しないぞ

205 :おもしろそうな番組:2015/07/14(火) 17:37:00.40 ID:t82Hn0Ph0.net
おもしろそうな番組

今日 火曜 よる10時 教育テレビ
 「知恵泉 (ちえいず) 勝率95パーセント!!

上杉謙信 最強の理由
信長に勝った男!!!
織田信長の鉄砲隊を奇策でうちやぶる!!!
謙信(けんしん)は、夜、雨の日に、鉄砲隊を奇襲攻撃して
壊滅(かいめつ)させたんだぜ!!すげえ頭よかったんだぞ!!

深夜 0時10分 「腰痛・治療革命」
腰痛でなやんでいるヤツ全員集合!!
ひきこもりにも医学知識は、必要だぜ!!

206 :アニキ:2015/07/14(火) 17:49:29.97 ID:t82Hn0Ph0.net
大学に忍び込んで授業うけてこい!!
学食でラーメンくってこい!!

学食は部外者でも、食べられるんだぜ!!
大学生らしいカッコしていってこい!!

207 :医学知識:2015/07/14(火) 17:50:45.68 ID:t82Hn0Ph0.net
医学知識 「熱中症になったら・・・」

熱中症になったら、缶ジュースを自動販売機で、7本買ってください。
カンジュースに、タオルをまいて、「首」、「わきの下」、
「太ももの付け根」に当てて、冷やしてください。
首やワキには、太い動脈があります。

クーラーのきいた部屋に運び込んで、
「アクエリアス」か「ポカリスエット」でも飲ませてください。
飲みたくないときは、ムリしてのませなくてもいいです。

必ずタオルか、ハンカチを、まいてください。
直接、缶ジュースで当てて冷やすと、
血流がわるくなるおそれがあります!!

必ずカンジュースに、タオルを巻いて下さい!!気をつけてください!!

208 :(-_-)さん:2015/07/14(火) 22:38:18.60 ID:hi2GMKxl0.net
高認3回落ちてる自分が通りますよ〜w

209 :(-_-)さん:2015/07/15(水) 00:16:20.93 ID:y4OX0GlJ0.net
みんなで的屋やろうぜ!

210 :(-_-)さん:2015/07/15(水) 15:04:37.10 ID:qf/VBfPT0.net
車上生活に憧れるヒキ

211 :(-_-)さん:2015/07/15(水) 15:17:27.56 ID:nfaRJsu10.net
安全保障がどうのこうのみんな騒いでるが全く意味がわからんのだが…我々市民には関係あるの?

212 :(-_-)さん:2015/07/15(水) 15:20:32.85 ID:Q6avUvs80.net
ひきこもりに市民権はない

213 :(-_-)さん:2015/07/15(水) 16:39:18.14 ID:BJS/bNFb0.net
学校で虐められ全校生徒で一番無能で迷惑かけた俺が、何も出来るはずないんだ
だけど自分なら出来ると思いこみ、他人を嫉妬する毎日
もう全部諦めて無感情なロボットになるかね〜

214 :(-_-)さん:2015/07/15(水) 17:34:01.79 ID:nfaRJsu10.net
>>212
あるよ

215 :池沼覇天神皇マンデビラ:2015/07/15(水) 17:59:28.20 ID:Y/45esTR0.net
中卒なんか真っ先に戦地送りだよ

216 :(-_-)さん:2015/07/15(水) 19:34:11.28 ID:y4OX0GlJ0.net
>>215
なんでだ身障?
俺は自衛隊にはひいらない
あと安全保障法案だが強制執行だな、あれが民主主義か?
全く意味不明だが

217 :(-_-)さん:2015/07/15(水) 19:34:49.03 ID:y4OX0GlJ0.net
池沼親王マンデヒラってコタハン何者?

218 :(-_-)さん:2015/07/15(水) 19:37:41.29 ID:y4OX0GlJ0.net
俺体重130キロあるんだが何か質問あり?、この前病院(ホスピタル)さ行ったらばメタボって診断された。
まだ20歳なのに…
ちなみに身長は155センチ。

219 :(-_-)さん:2015/07/15(水) 19:57:10.19 ID:8s3HcmgE0.net
身長155cmってウッソだろ、オイwwwwwww

220 :(-_-)さん:2015/07/15(水) 21:53:44.30 ID:R+wHU/iF0.net
中卒は体が資本だぞ

221 :(-_-)さん:2015/07/15(水) 22:17:23.33 ID:qf/VBfPT0.net
俺がモヤシなのは承知だが3倍近いとかビビるわ

222 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 01:36:30.58 ID:EsAe3VQy0.net
平均170cmなんだから、15cm高ければ185 低ければ155
何をそんなに驚いてるんだか

223 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 04:42:52.55 ID:TxLQZjla0.net
155cmの男とかまず見かけなくね?

224 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 05:06:44.61 ID:R2UhuwQN0.net
その体型日本人なら命に関わりそうだな

225 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 05:10:09.60 ID:sxrHiDMZ0.net
>>215
やせないと早死にするで
俺も今20歳だから同年齢として心配だわ
155センチならせめて80`くらいまで体重落としたほうがいいかも
>>220
155くらいならざらにいると思うよ

226 :7 ◆g0c1ZuM1eA :2015/07/16(木) 05:10:40.58 ID:o7L6ezqz0.net
中卒スレなんてあったんだね。
活発にやり取りしててちょっと嬉しい

227 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 09:11:46.86 ID:M8LjxsNK0.net
いや絶望だろw
アメリカみたいな実力主義なら大企業も入れるが日本で中卒は無理ww

228 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 09:18:09.99 ID:l8mO4BUD0.net
高校中退でも最終学歴は「中卒」になるから
かなりの人数が日本中にいるはずだよ

229 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 09:35:34.96 ID:3iWLCwO90.net
アメリカって日本より学歴主義だろ

230 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 10:09:35.36 ID:M8LjxsNK0.net
そうなんか、だとしたら終わりやんか
アメリカ人ならスラム街出身の黒人でもラップやハリウッド俳優で何百億て稼げるけど日本人なら底辺はなんもできんやんか

231 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 10:30:04.08 ID:4+Fwq8Yb0.net
学歴主義だろうが実力主義だろうが両方持ってない奴には関係無い話

232 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 13:08:56.96 ID:Ke/5gs6N0.net
活発に絶望してるでクスっときた

233 :7 ◆g0c1ZuM1eA :2015/07/16(木) 13:42:30.65 ID:o7L6ezqz0.net
中卒って全体の1%とかいう25年度だかの官公庁の資料を見て孤独な気分になってた(´・ω・`)

ってよく考えると1%って何人ぐらいなんだろう。よく分からないけど5万人とか10万人・・・?
いや多すぎるか。

234 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 14:18:51.68 ID:Bsc6CvP+0.net
>>233
いや500万人はいる
戦時中を知ってる人は全員中卒だから予想以上に多いはず

235 :7 ◆g0c1ZuM1eA :2015/07/16(木) 17:15:42.16 ID:o7L6ezqz0.net
そうだね。若い人は少ないのかなぁ

236 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 17:15:55.72 ID:5+D7zTa+0.net
同年代が100万〜150万てとこだから
1%なら同年代に1万ぐらい
現役は20〜50歳としてせいぜい30〜50万か
思ったより少ないな

237 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 18:16:37.53 ID:Cve283zx0.net
俺体重130キロあるんだが何か質問あり?、この前病院(ホスピタル)さ行ったらばメタボって診断された。
まだ20歳なのに…
ちなみに身長は155センチ。

238 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 18:23:19.38 ID:jBe44+AZ0.net
どうしてそんな太った?

239 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 18:23:30.29 ID:50AmzGRN0.net
>>223
イナコウ

240 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 18:34:56.64 ID:Cve283zx0.net
>>238
おそらく体質、何度かダイエット試みたが逆に太ったw

241 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 18:56:25.53 ID:Cve283zx0.net
俺体重130キロあるんだが何か質問あり?、この前病院(ホスピタル)さ行ったらばメタボって診断された。
まだ20歳なのに…
ちなみに身長は155センチ。

242 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 19:27:20.59 ID:kRzLTa9a0.net
ぼく49キロ!
節約してるんだよ! ご飯食べる価値ないからね!

243 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 19:48:34.39 ID:jBe44+AZ0.net
>>239
やっぱイナコウ有名だねw

>>240
逆に太るって凄いなw

244 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 20:10:49.51 ID:NDetP70o0.net
>>242
便秘にならない?

245 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 21:42:43.81 ID:Cve283zx0.net
>>242
痩せすぎ、栄養失調レベルだぞ。
その体重だと小1くらいだな

246 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 22:47:43.48 ID:4+Fwq8Yb0.net
45kgのワイ、戦慄

247 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 22:52:55.60 ID:Cve283zx0.net
>>246
ちゃんと食べてる?

248 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 23:04:17.12 ID:ZSquY+TS0.net
>>241
体重うんぬんよりも、身長。
165、175、185の間違いか?
155は女でも低身長。
もしかして女?

249 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 23:13:14.42 ID:4+Fwq8Yb0.net
>>247
食事中に「もっと食え」とか言われたこと無いから
極端に少ないということはないはず

250 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 23:38:37.62 ID:Cve283zx0.net
>>248
男だよ、たしかに女よりも低いよな…
牛乳よく飲んだが効果なかった。


>>249
じゃあ体質か…

251 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 23:53:57.13 ID:NDetP70o0.net
ちょっと前まで172 44だったんだが
まずいかなぁと思って食べるようにした

252 :7 ◆g0c1ZuM1eA :2015/07/17(金) 01:03:51.44 ID:UviKlCpQ0.net
自分も170cmで47kgぐらい
一食の量が少ないから間食してでも太ろうかと思ってる

253 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 01:51:19.33 ID:kNhs8+rU0.net
自分は178の56
凄く細いよ腕とか特に
腕と足が長いのはいいけどこの細さだから周りからは絶対キモいって思われてるわ

254 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 09:20:30.17 ID:XbZqz0FK0.net
中卒の時点でキモいしホームレス以下の扱い受けるから気にするな

255 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 10:28:18.11 ID:P/ThjyCT0.net
>>253
顔もキモかったらアンガ田中やんけ

256 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 10:37:16.28 ID:FhQFKgRh0.net
アンガールズは両方とも大学出てるからな
てか芸人は大学出てる奴多いからな、最近の芸人じゃ中卒なんてほぼいない

257 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 10:51:39.16 ID:Df6dbCoi0.net
アイドルが「これだけは言わせて中卒ではない」と否定するぐらいだしな

258 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 10:53:34.51 ID:Df6dbCoi0.net
おとといやってた番組で
母子家庭の子供が親を奴隷みたいに扱って最終的に親に捨てられて高校も辞めさせられ働かされてたわ
中卒はこういうのと同じ土俵なんだなあ

259 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 10:55:41.76 ID:FhQFKgRh0.net
今の時代で中卒ていやヤンキーかダメ人間の引きこもりかてくらいほぼ2極かしてるからな
ヤンキーのほうは土建屋なんかで普通に生活してるが、引きこもりのほうはもうナマポもらえなきゃ自殺しかないような状態だからな

260 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 11:26:40.30 ID:3g+Qvzpd0.net
台風怖い

261 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 12:58:09.22 ID:P/ThjyCT0.net
世界のオザワ

262 :7 ◆g0c1ZuM1eA :2015/07/17(金) 14:10:44.52 ID:UviKlCpQ0.net
>>257
アイドル好きって訳じゃないけど、その発言は何気にショックだったね。

263 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 16:59:11.03 ID:FhQFKgRh0.net
アイドルごときにゃ分からねえだろうな中卒の歴史なんてよ

264 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 17:10:41.31 ID:RuGYdHF90.net
高認とりたいけどド田舎に住んでるから都会の会場に行くの怖い
中卒の友達つくって一緒に行ってくれなきゃやだ

265 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 17:12:07.44 ID:HPCbD2nz0.net
ニコ生の有名生主は異常なくらい中卒多いよ

266 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 17:16:40.04 ID:RuGYdHF90.net
ニコ生主はキチガイタイプの中卒

267 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 17:17:13.09 ID:FhQFKgRh0.net
>>265
あいつら犯罪者予備軍だし当然そうなるよな

結局中卒に犯罪者予備軍とかキチガイとか社会の爪弾き者が多くなるのはしかたないことなんだよ

268 :7 ◆g0c1ZuM1eA :2015/07/17(金) 18:04:26.69 ID:UviKlCpQ0.net
中卒にも系統があるのに一緒くたにされると自分もヤバイ系なんじゃないかと疑心暗鬼になってくる。
最近は過剰に普通であることを心がけるようになってる

269 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 18:19:58.98 ID:jtEbzuaG0.net
俺は高校中退ではなく本当の中卒だよ!

270 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 20:20:29.57 ID:HPCbD2nz0.net
>>267
金バエ、ウナちゃんマン、唯我、鮫島、しんやっちょ、ノエル
よっさん、関慎吾、イナコウ、エセアカ、加川
凄いメンバーだよな
前者6人に関しては既に前科持ちだしw

271 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 20:35:01.43 ID:jtEbzuaG0.net
小学校6年次にローマジであいうえおって書いてみろって先生が問題出したんだよ。
俺は全くわからずABCDEって書いてめちゃくちゃ呆れられた。
ちなみに40人クラスで出来なかったのは俺含め2人w

272 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 21:18:27.58 ID:TBI/Io260.net
高認より資格取ったほうがよくないか

273 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 21:32:55.24 ID:Qy/xBjQ40.net
東京西部だけど誰か一緒に高認取りに行こうぜ!

274 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 00:25:25.23 ID:xl6pIzZx0.net
実質小卒の僕でも高認とれますか
何から手をつければいいのかわからないまま年月が過ぎていく
これがクズの才能か

275 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 00:34:26.23 ID:+xjbZWfM0.net
自分も実質小卒だなぁ・・とりあえず中学英語やってる
マジで誰か友達になって一緒に行ってほしいわ
2日間1人で都会に泊まるとか無理

276 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 00:55:37.76 ID:TNAef+ye0.net
英語や数学は頭が機能しない。。
ひきこもりを脱せてきてこれから頑張れる!と思ったら
この頭がバカなのに今更気付いてどうしたらいいか分からなくなった
今日この頃

>>275
誰かいないか!!一緒に行け!!

277 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 01:24:30.96 ID:OM/Sb8Sm0.net
俺はもう集中力もないしやる気すらない
やる気出ても問題解けなかったらイライラしてすぐやめる
何も進まない

278 :7 ◆g0c1ZuM1eA :2015/07/18(土) 01:28:33.95 ID:y83E+4950.net
>>275
楽しそうだけど交通費がないお
東京観光って憧れるなぁいつか行きたい(´ω`)

279 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 01:55:06.39 ID:+xjbZWfM0.net
中部地方か近畿地方じゃないと無理だな〜
東京は遠いし東京駅でかすぎて絶対無理 大阪も駅でかいから怖い

280 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 02:30:50.98 ID:xl6pIzZx0.net
勉強しててえらいなぁ
みんなは普通に書店とかで買ってくるの?
近畿です

281 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 06:40:21.91 ID:xkxaDtP60.net
ジャニーズて結構有名な奴らでも中卒ばっかだな
まああいつらはアイドルだから学歴あんま関係ないんだろうが、人気出て売れなきゃ俺らと同じで底辺まっしぐらだが・・・

282 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 11:54:59.32 ID:L8QZo9eh0.net
ジャニーズ系の顔と愛嬌があれば俺らと同じとかありえんだろ

283 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 12:24:19.11 ID:hb3d66WP0.net
ヒモとして生きていけるからな

284 :(-_-)さん:2015/07/19(日) 00:48:32.12 ID:ixI/tx1E0.net
このスレの中卒は何系の中卒なの?
根暗系、キチ系、DQN系、進学費用なかった系の他に何かある?

285 :(-_-)さん:2015/07/19(日) 01:14:52.93 ID:UFIeTg4+0.net
病気系!

286 :(-_-)さん:2015/07/19(日) 08:23:10.89 ID:8x/26iMb0.net
根倉といじめ

287 :(-_-)さん:2015/07/19(日) 08:43:28.67 ID:6w6qg++e0.net
日本人じゃ少ないが人身売売買からの奴隷系もある

288 :(-_-)さん:2015/07/19(日) 19:01:02.17 ID:ixI/tx1E0.net
たまに思うんだけど、他人に迷惑かけまくってるけど一応働いてるDQNと、
親以外に迷惑はかけてないけど無職で根暗なヒキとどっちがマシなんだろうな
前科持ちで働かずにニコ生してるキチ系よりはマシだと思いたい
まあ比べても意味ないけど

289 :(-_-)さん:2015/07/19(日) 19:39:42.24 ID:HeXYM4df0.net
世間的には働いてる奴が上だろうな
仮に株ニートで多少納税しても働いてないだけでゴミ扱い
億単位の納税してればさすがに認められるだろうけど

290 :(-_-)さん:2015/07/19(日) 21:44:33.05 ID:n77pA9nJ0.net
親に自分の書いた文章がおかしいと言われどこがおかしいのか分からない程頭が悪いのが私です

291 :7 ◆g0c1ZuM1eA :2015/07/19(日) 22:48:19.89 ID:LTXct8+y0.net
経済が豊かだから守られてる面もあるんだろうなぁって思うと、働く価値が下がっちゃうのが間接的に怖い。

でもそうすると中卒で無職の風当たりは厳しいまま・・・。
今後100年で人口が減ってもっと国が衰退したら今より厳しい世の中に・・・。
げんなりしてきた

292 :7 ◆g0c1ZuM1eA :2015/07/19(日) 22:52:52.81 ID:LTXct8+y0.net
中卒なのに無駄に歴史や地理に興味を持つ現象。
あるとおもいます

293 :(-_-)さん:2015/07/19(日) 22:55:43.05 ID:foyKVt1V0.net
中学時代の社会でドイツの有名な高速道路の名前は何でしょう的な問題が出てカントリーロードと真面目に答えた俺は間違いなくこのスレで一番のアホだろうwww

294 :(-_-)さん:2015/07/19(日) 23:17:52.48 ID:zV8hpeBE0.net
同じ境遇同士、友達になって一緒に行きたい
って思ったけど遠い・・・
東北、たまに関東

295 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 01:17:00.81 ID:OroIlEIy0.net
高認オフいいなって思ったけど、実際集まったら偽ヒキばっかで
「ガチヒキとかマジでいるんだwwきもーいw」とか言われそう

だからといって1人では行けないから一生中卒ヒキかもしれない

296 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 01:37:01.24 ID:Bs86mtpT0.net
自殺を考えてる中卒いる?
自分はもう限界かもしれない

297 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 01:40:03.14 ID:vjHWEfdY0.net
世界史結構勉強したけど、ドイツの高速道路なんて出なかったぞw

298 :7 ◆g0c1ZuM1eA :2015/07/20(月) 01:43:51.41 ID:5vO6bs0J0.net
写メ撮られてTwitterとかにアップロードされて笑い者に・・・。
オフ会で自分一人だけ残していつの間にか解散・・・。
後々は思い出すと現実逃避したくなる黒歴史に・・・。
後遺症なのか頭は禿げ上がり歯は抜け顎がしゃくれる・・・。

やっぱりお外って怖いお
寝るお(´・ω・`)

299 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 02:02:45.01 ID:q2uqemKZ0.net
過疎スレでそんなことやるやついるかね
仮に流れてもすぐに忘れ去られると思うけど

300 : ◆CHLOE...gM :2015/07/20(月) 03:01:34.24 ID:oWCIpJg40.net
高認か定時制か
大学進学考えてないしこんな時間に起床するし腐ってるな俺
みんな高認取ってその後の事考えてるなんて一歩先行ってるんだな
偉いと思うよ

301 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 03:13:07.03 ID:OroIlEIy0.net
もしも高認合格してもその後だよな
小6から学校行ってないから大学なんて絶対無理だわ
勉強ができたとしてもコミュ障だから4年も通えない
1年制のアニメ系専門学校が限界

302 : ◆CHLOE...gM :2015/07/20(月) 03:19:22.02 ID:oWCIpJg40.net
ここに居るのは若いのだらけだろうし高認取って公務員試験受けるのいいと思うけどね
俺は年齢制限で厳しい

303 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 07:00:20.49 ID:U/XhofQT0.net
>>302
公務員試験とか難しすぎて無理な、猛勉強しなきゃ受からんだろ。教科書見るだけで吐き気がしてくる俺には無理ゲー
漢検3級ですら4回も落ちたもんw

304 : ◆CHLOE...gM :2015/07/20(月) 07:22:12.93 ID:oWCIpJg40.net
>>303
高認合格からの先を見据えてって話だからなww
漢検3級単体受けるのとはわけが違うっしょ
予備校なり行かないと無理だと思うけどね長期ヒキで中卒だったりすると
おっさん20代中盤で高校時代(中退するまでに単位になるから)に英検準2、漢検3、数検3取ってるけど今じゃ全く覚えてないもん/(^o^)\

305 : ◆CHLOE...gM :2015/07/20(月) 07:23:55.01 ID:oWCIpJg40.net
今20代中盤で高校時代にって意味なww
分かりづらかったこれじゃ

306 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 08:45:17.71 ID:U/XhofQT0.net
>>304
なるほど、しかし公認すら落ちる自信あるわw
なんせ頭がメガバカレベルだから、小学校の時担任の女に頭に穴が空いてるとか脳みそプチトマトくらいしかないとかよく言われたものw

307 : ◆CHLOE...gM :2015/07/20(月) 09:04:15.26 ID:oWCIpJg40.net
>>306
俺は無職だから職に就いてから夜学で学ぶか高認にして大学の2部って言うのもありかなとか妄想するのは楽しい
小学校の教師になりたがるやつなんて頭おかしいやつばかりだから303の方がマシなはずだww

308 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 09:09:19.07 ID:Wvu7uS0L0.net
最近高専再入学を考え始めた
何かと手っ取り早いし

309 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 09:32:16.20 ID:e7zlBTmC0.net
歳とるとそんなことどうでもよくなる
はやくナマポもらえないかなと待ちわびてる

310 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 09:34:10.89 ID:U/XhofQT0.net
>>306
ちゃんと野望があって素晴らしいわ!

311 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 10:15:27.39 ID:KKENlgE70.net
ナマポ貰いながら通信制高校通ってる

312 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 13:13:49.48 ID:Hyz5vuYx0.net
中卒ヒキから色々あって中堅私大行って卒業したけど留年しまくったよ

ガチヒキが半ヒキになっただけだからね、通うことがまず難しかった

正直中堅私大なら数科目(国語と英語だけとか)出来れば入れたりする、俺はセンターの成績だけで入ったから一般は受けてないけど
底辺私大ならマジで国語だけとかでも入れちゃうんじゃないかな、知らんけど

313 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 13:38:23.41 ID:U/XhofQT0.net
中学時代の社会でドイツの有名な高速道路の名前は何でしょう的な問題が出てカントリーロードと真面目に答えた俺は間違いなくこのスレで一番のアホだろうwww

314 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 17:08:56.69 ID:SrRERFCG0.net
2ちゃんで会話できる人って案外大丈夫だと思う
俺最近精神病の影響薄れてきて、現実が見えてきたが、発狂しそう
名にやってたんだこの10年

315 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 17:55:09.78 ID:pc0CDGZe0.net
>>223
ナイナイの岡村は156センチだよ。
大学は立命中退。

316 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 19:31:58.23 ID:SrRERFCG0.net
心胆寒いよ

317 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 20:46:14.08 ID:/IrfjeE00.net
>>313
答え何?

318 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 23:56:43.79 ID:U/XhofQT0.net
>>317
すまん、わからんわw
ちなみに安保説明しろって言われても答えたられない自信ある。
頭がめがばかレベルだわw

319 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 00:31:43.70 ID:YpSFAbVn0.net
安保ってなに?
安心保険?

320 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 00:36:25.54 ID:5haNO0t50.net
サンフランシスコ講和条約とか覚えてる奴ってどれくらいいるんだろうな
簡単な微積の計算すら怪しい大学生がたくさんいるらしいし

321 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 01:02:49.45 ID:J47j+yUh0.net
>>318
日米安保なんて半割り以上分からないと思うぞ普通の人は

322 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 01:54:28.11 ID:31EqEI2B0.net
>>319
安藤保之進だろ?

323 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 10:23:46.69 ID:gnQ2/pDA0.net
今日から高認の受験案内配布開始だぞ

324 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 11:36:14.99 ID:1WDLngw10.net
>>317
アウトバーン

https://youtu.be/GpYmde16aXA

325 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 12:49:42.34 ID:GkGNYQFh0.net
>>324
ありがとうございまし

326 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 13:34:46.79 ID:4mDHKkPl0.net
勉強疲れる、嫌になる

327 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 14:30:19.01 ID:DumJlKjH0.net
自主的に勉強したことねーや

328 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 15:31:42.85 ID:5haNO0t50.net
>>324
アウトバーンか
聞いたことはあるわ

329 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 19:12:13.96 ID:or6DI6Jb0.net
27歳女だが、やりたい事もなくダラダラやってきたが定時制高校入って高卒の資格取得とやりたい事をみつけて資格をとっていこうって決めた。
今更遅すぎだけど高校卒業の資格は通わないと貰えない大切なものだって気がついたwww

330 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 19:49:27.11 ID:DumJlKjH0.net
まぁ頑張れ、やる気あるうちに

331 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 20:56:30.13 ID:rhidwdop0.net
金が無いから定時制にも通えない
通う気もないが

332 :7 ◆g0c1ZuM1eA :2015/07/21(火) 21:12:21.65 ID:eXg6YRNr0.net
定時だと10代の人が多いだろうから、場合によっては通信とか高認も視野に入れるといいかもね

333 :7 ◆g0c1ZuM1eA :2015/07/21(火) 21:15:37.30 ID:eXg6YRNr0.net
今日も夕方に起きてパソコンいじって一日が終わったお(´ω`)

334 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 22:16:13.44 ID:a25LKoFV0.net
俺中卒だけど秘書検定3級持ってるよ!

335 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 05:11:49.43 ID:TFYaACx70.net
勉強なんてどうでもいいな
価値ある人間になって何になるのだ
何がイジメSTOPだよ
容姿に優れている人間や大生や大卒ばかり出演させる
NHKには怒り笑い呆れが沸いてくる
要は能力それ次第で日向に誰々を置き
日陰に誰々を置くだけ
Eテレでせえそれだ
非常に社会を表しているよ
顔が全てで頭が全てで身体が全て
そうだよそれでいいんだ
そうでなければ能力ある人間には
無気力感が支配するからね

336 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 05:20:01.73 ID:TFYaACx70.net
>>327
知識は入れたい時にだけ頭に入れる
それは勉強とは違うのだろうから
自分もその意味では極論ではあるが自主的に勉強をしたことがない
まず誰々のためにという気持ちがまるでない
自分のためというのもその先にある
気に食わない人間のためでもあるのかという
思いから反吐が出てやる気が全くでない

337 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 05:33:47.42 ID:TFYaACx70.net
>>284
活発系、キチ系、DQN系

338 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 05:39:41.83 ID:hNudvSMB0.net
小学生から不登校で通信高校出身なのに
早稲田大学行った漫画家がいるんだけどどんな頭してんだろ
俺も今から通信高校通えば早稲田大学に行けんの?

>>337
活発系ヒキてなんだよw

339 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 05:41:18.15 ID:TFYaACx70.net
>>288
前科持ちではないが自分は親に暴力を振るったことがあるから
警察沙汰になれば前科者になる可能性は高い
斉藤曰く引きこもりの半数が
家庭内暴力経験者だから半分は本当は「前科者」
親・身内ということで許されているだけ
また親以外に迷惑をかけていないと言うが
親が亡くなった後は誰が面倒を見るのか
精神的にも未熟だろう?暴れはしないのか?
他に迷惑かけていないというのは極論にも程がある

340 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 05:44:55.44 ID:TFYaACx70.net
キチ系と言っても自分の場合は不安定な時だけだな
「止められない止まらない〜カッパ海老煎」が非常に適切
止めようと思っても体が止まらない
コントロールできない=自制ができない

341 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 05:48:23.32 ID:TFYaACx70.net
障害者が障害によりヘラヘラして「これが自分だ」と
言わんばかりに体現しているように
其々が其々で生きていくしかない
固執?凝り固まっている?結構なことだ
これが自分である

342 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 05:51:49.51 ID:TFYaACx70.net
>>331
そういうのだと親に言えば幾らでも出して貰えるだろうな
残念ながら社会や他者や自分に疑問を持っていて
体が外に向かわない=動かないので頼む気もしないが

343 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 06:02:47.98 ID:TFYaACx70.net
>>320
http://www.ntu.ac.jp/old/dept/mds/lab/lab-komuro/jyugyo/biseki/kihonnkousiki.htm
これか 意味不明

344 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 06:31:00.99 ID:TFYaACx70.net
「妄想とパースペクティヴ性: 認識の監獄」
これ少し理解したくてグーグルブックで
読んでいるのだが半分も理解できない

あと気になっているのがこれ
「自己表現行動に関わる心理社会的規定要因の研究」
「マイノリティと他者規定・自己規定のダイナミズム」
他者認識
http://www.geocities.jp/tillich1965/PersonalColumn49.html

345 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 06:35:50.75 ID:TFYaACx70.net
>>314
現実が現実だと理解していなかったのか
自分は現実は現実だと認識しているが
何故か真実性を薄めて過小評価しているな

346 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 07:03:45.57 ID:TFYaACx70.net
>>300
偉いと言えば偉いのかもしれないが
本当に偉いのかね?強迫観念みたく
何かに突き動かされているだけではないのか
それならその逆である自分の行動と同じではないかと
結果の違いなだけで観念的なことで
選択するそれ自体は同じではないかと

347 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 07:11:06.77 ID:TFYaACx70.net
○○したい!ならまだしも○○しなければならないで
動くなら後に失敗する可能性は高いかな
自分には後者しかなく○○であることは=拒否であり拒絶で
それを元に動けば失敗するのは自明だから動かない動けない
表層では動く必要性は理解できるのだが
深層では動く必要性が理解できない
それがサイコパスの為せる技か?
病院に行ってないので正式な病名はわからないが
サイコパス気質はあるかなと思う
一方で世界の子どもの日常生活をみて
勝手に涙が出てくることもあるが

348 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 07:21:42.71 ID:TFYaACx70.net
中学生のころ笑い合っていたっけ
家族とも笑顔を交えることは多かった
ただ如何せん思いやりがない
自分は客観的に見たら
タバコを吸いスナッフ動画を見て発作を
発症するわで思いやってないし
他人は言わずもがな

刹那的で破滅的でそれでいて発作とか
認識できてはいるのだがまるで止まない

349 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 07:34:08.52 ID:TFYaACx70.net
今でも平常時は実家にいない兄や姉を除き
両親とTVを見て穏やかにしているのだけどな

何故に他人の望む自分にならなければいけないのか
何故に自分は他人を気にしなければならないのか
大前提として「それが社会で生きていくため」というのはある
その基本的なことに自分は我慢ならないのだろうか?
個人的に特別何かをしたいという気持ちはない
例えばタトゥーとか個人的にしたいとは全く思わないのだが
「他人の望まない人間になるため」に
タトゥーを彫った自分という姿を妄想したことがある

あれか親に似ていないと言われたのが原因か
どんなに頑張ろうが変えようのない現実と事実に憎悪は抱いた
その反動から似ないこと人(普通)とは違うことを選んだのか?
そもそも脳に欠陥があるのなら選ぶも糞もないがな

350 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 07:45:34.98 ID:TFYaACx70.net
今は表現してるけど数年もの間は自分を殺し続けた
結果的にそれは良くなかったことだったように思える
レスにしても同じだが規定する
他人の行為が虫唾が走るほど嫌いだった
親にはそういうことするのだが
何故かネットでは優等生であろうとした自分
正当なものではないのに正当なものであろうと
振舞う二重の意味で苦しめられた

先ほど挙げた「他者意識」にもあるが
抑圧の歴史なのだよな(表現は抑圧)
その一方で人間いや生物というのは表現する生き物だから
表現しない表現させない選択も抑圧的
要は何も選べない 時間は有限で
自分たちは有無を言わさず
"よくわからないもの"に消し去られていく

浮かんでは消え浮かんでは消えるから
頭の中が全く整理できない
10数年経過してもこれだから
之から10数年経っても似たようなものかね

351 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 07:54:27.63 ID:TFYaACx70.net
これは自分のためなのか親のためなのかわからないが
風呂に入るよう言われたから入るか

352 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 09:49:55.64 ID:TFYaACx70.net
風呂から出て暫く善悪とはでグーグル検索していたが
他者規定や自己規定の本格的な心理学とは違い
スピリチュアルや宗教や何処かの無名教師のような
ロクでもないサイトばかり見つかるな
分かりやすさで言えば前者なのだが・・・・

353 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 09:50:54.33 ID:TFYaACx70.net
○分かりやすさで言えば後者なのだが・・・・

354 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 09:54:24.92 ID:k4WKwrTa0.net
金欲しい、良いバイトないかな〜

355 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 10:05:37.16 ID:L/jG/A9P0.net
あぼーん

356 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 16:26:49.70 ID:fPnWmC0V0.net
でも学力なくてもなぞなぞ解けたら頭良いよね?

357 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 02:31:26.96 ID:yjCsQOs+0.net
マジな話中卒でも出来る単純労働すら高卒じゃないといけないってのはよく言われてる、高校ぐらい出といてもらわないと信用出来ないって世間の風潮からなんだろうけど
だったらなんで中学までが義務教育なの?
ちゃんと国が最低限って定めた教育受けてるじゃんか、世間の考えがもう何十年も"高校ぐらい出てなくちゃ"なんだったらなんで中学までが義務教育なんだ?

358 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 02:37:52.67 ID:YbXVAHam0.net
ほとんど通わなくても卒業できるのが小中学校
ちゃんと通ってある程度は勉強しないと出れないのが高校大学
この差がでかいんじゃないの

359 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 02:39:13.96 ID:loxNYqZT0.net
バイトなんて高卒詐称しとけばいい
調べようとすらしない

360 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 02:52:11.04 ID:yjCsQOs+0.net
そう言う風に言われてるけど、だったらなんで中学までが最低限必要な教育なんだろう?
最近言われ出したのならわかるけど、もうずっとそう言われてるんでしょ
という事はもう最低限必要な教育は高校までって事じゃないか、でも何年か前出てた高校義務化の話もどっかいったし
まぁもう自分には関係無いけど
大学や商、工業高校なら分かる専門的な事学ぶから、でも普通の高校出てるのと中学出てるのとで単純肉体労働に違いなんてあるのかな?
問題起こす奴は中卒だろうと高卒だろうと問題起こすだろう
って事とかが頭ぐるぐるめぐって眠れない

361 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 03:03:13.07 ID:YbXVAHam0.net
中学なら犯罪しようが不登校だろうが卒業できるけど、高校だとそうはいかない
つまり何か問題があったから中卒になったわけで、敬遠されるのは仕方がない
単純な通学すらできなかったんだから、単純労働を継続するのも無理だろ、みたいな

362 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 03:15:30.29 ID:yjCsQOs+0.net
だからそれを言い出したら中学までが必要最低限の教育って根底がおかしくなってくる
だったら最初から表向きは最低限の教育は中学って言ってたけど高校までが任意だけど公式にしますってすればいいのにって思う
そしたら俺はもう遅いけど何となく高校辞めちゃうヤツも減るだろう
わびさびもいいけどそう言う所には持ち込まずにハッキリすればいい、表向きは高卒認定も高卒の募集に応募出来ますって言って実は応募だけはねってやつとかも

363 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 03:28:30.61 ID:YbXVAHam0.net
そんなことを言い出したら大学くらいは出とかないとって思ってる人もたくさんいるよ
義務教育とは人間的な生活を送るために必要最低限の教養やモラルを身につけるためにあるわけで、
決して各人の就職状況を良くするためにあるわけじゃないんだと思うよ
それに普通科、商業科、工業科、水産科など多種多様なコースがあるのに、それの教育を義務化するってのもおかしな話だろ
個人が自分に必要だと思う教育を学力などを鑑みながら自由に選択して受ければいいわけだからな
そんなもん受けずにさっさと就職するのもまた自由だ。アイドルなんかは高校が義務教育になったら困るんじゃないの?

364 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 03:53:26.95 ID:pur2Un9K0.net
小中の教育が義務というのなら、学校行きたくない奴のために自宅で授業を受けられるようにすべき
それでヤンキーは徹底的に更生させろ

365 :7 ◆g0c1ZuM1eA :2015/07/23(木) 06:25:37.29 ID:CqnPSW3r0.net
昔バイトしてたところで業務中に漢字や計算なんかを時たま試されたんだけど、なにか中卒なこともあってドキドキしたなぁ。

バイトでも就職でも学歴要項以前に、知識に対するコンプレックスって時点で続けていくがキツい。せめて人柄が良ければなんとかなりそうだけれど

366 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 08:15:06.47 ID:yjCsQOs+0.net
眠ろうと努力したけど結局眠れなかった
>>363
>>362をよく読んでみて、「任意だけど公式にしますってすればいいのに」って書いてて義務にすればいいとは書いてない
その前に義務化の話があったけど消えたなって話を書いたから混同させちゃったかもしれないけども
と言うか人間的な生活を送るために必要最低限なモラルと教養があったら十分じゃない?
専門的な仕事をって言ってるんじゃないんだから、しかも単純労働の業界は仕事がないって状況じゃなくて人手がぜんぜん足りないから海外から人を呼ぼうって言ってるぐらいな訳で
山程若くて体力がある奴らが沢山国内にいるのにいるのに海外の人を安く使おうって腹だろ?
だったら国内の一度道から外れた人間を真っ当な道に戻りやすくなるようにしたり(今は只でさえどっちも少ないのにその為にかかる金額と時間が異常)
>>362で書いたように建前と本音を別にせずにハッキリと言って今辞めようとしてる奴らを多少でも引き留めるようにすればいい

367 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 08:39:19.08 ID:yjCsQOs+0.net
あとイジメとかで不登校になったり自殺したりしちゃう状況をもうちょっとなんとかしたらいい
昔より多くなったなんて思わないけど、昔と対応が変わってないとは思うし
>>364が言ってる見たいに義務教育は不登校でも卒業出来るとかじゃなくて義務なんだから家でも勉強させるようにすればいい
義務教育の義務って学ばせる義務ってだけじゃなくて学ぶ側も義務化すればいい、学ぶ義務って事でここまで理解出来てないと退学は無いけど卒業させませんとか
どうしても理解出来ないって子は専門の、と言うかそうゆう子には専門の教育をするように今もなってるよね?

海外とかで不登校のケースで自宅スクールみたいなやつあるじゃん
特殊な成功例だろうけどダコタなんとかってリアルバービーとかって奴は日本の大抵の高卒よりよっぽど頭良いだろあれ今16?ぐらいで小学生から学校行ってないとかって言ってたけど

368 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 09:12:09.27 ID:55nZA73H0.net
大人気アイドルやハリウッド俳優とパンピーを比べてもしょうがない
ジャニーズみりゃ分かるが売れりゃ小卒だろうが中卒だろうがなんも関係ない
アイドルやタレントはローン組めないらしいがほしいもんは家だろうが別荘だろうが現金一括スーパースター払いだからな
あれこそ学歴社会や年功序列でのほほんとしてるバカどもじゃ勝てない実力社会の典型だ

369 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 09:21:51.92 ID:55nZA73H0.net
逆にいやほとんどの仕事は中卒でも大卒でも関係なく教えればできるからな
小売や流通業の正社員なんて全員中卒から採用しても問題なくまわる
教えれば誰でもできることだ

370 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 09:39:46.34 ID:/IgaKw3v0.net
ど田舎の40歳中卒が必死になって足掻いてみた結果
年収370万のとこに正社員で決まりました
夜勤あり残業月20時間程度ボーナスあり
足掻いてみるもんですよ

371 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 12:25:47.94 ID:uVdqXdug0.net
お前ら髪の毛は自分で切ってるの?
俺はもう1年ぐらい切ってなくて暑くて熱中症になりそう

372 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 12:43:59.92 ID:yjCsQOs+0.net
>>369
だろ?

373 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 13:32:00.88 ID:9+uMqU+k0.net
自分で切ってう…ゆうちゅうぶで散髪の仕方見た
わかめちゃんになる

374 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 14:13:32.02 ID:KO91TGnB0.net
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww
超本命が大穴

※を取って ∇をcに置き換え 
sn※n2∇h.net/s11/465rty.jpg

375 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 16:40:02.09 ID:B3Dvlj8N0.net
先進国じゃ中卒はゴミという認識なんで引きこもるのもしょうがない
そういう社会を作ったのは俺らじゃないから俺らに責任はない

376 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 18:53:41.70 ID:9+uMqU+k0.net
うそつきはぜんいんきらい

377 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 19:09:37.49 ID:/t50gtcj0.net
日本って容姿とか人種が多系統すぎる いや系統なんかあるのかって思う程に
黒人とか見てるとほんと日本はごちゃごちゃしてる

378 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 19:17:13.53 ID:PFYg4xhn0.net
>>370
すごい、大手並みじゃないか、一体どういう方法を使ったの?
俺なんて年収200万だよ、ちまにみ正社員!

379 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 20:49:41.33 ID:EJSQkpiC0.net
>>375
今の時代は通信制高校も充実してるからな
中卒がゴミなんじゃない
いつまでも中卒のままで甘えてるからゴミ扱いされるんだわ

380 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 21:25:31.89 ID:PFYg4xhn0.net
>>370
すごい、大手並みじゃないか、一体どういう方法を使ったの?
俺なんて年収200万だよ、ちまにみ正社員!

381 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 00:31:06.57 ID:msKOjcs50.net
19中卒童貞原付き免許以外資格無しだがマジで焦ってきたヤバい
でもどうすりゃいいかわからん

382 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 00:38:01.15 ID:2ThX1BU20.net
一緒だ^^
全部夢だったらいいのにって毎日思ってる

383 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 06:03:33.49 ID:C3q9o4Gu0.net
死ねばそんな思考もなくなる

384 :7 ◆g0c1ZuM1eA :2015/07/24(金) 06:38:17.62 ID:T46gcSAY0.net
やっと昼夜逆転が戻りそう。暑いけどプログラム覚えるお

385 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 10:20:23.25 ID:khtbwJoE2
親戚に怒鳴られたわw

386 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 10:43:35.71 ID:QYa0p+As0.net
俺病気なんだけど飯前に注射しないといけなくてそれを外でするのが嫌で引きこもった
さっさと死にたい

387 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 17:23:59.77 ID:7Du0fHn10.net
高卒認定の予備校35万かかるんだが、払えない事ないけど結構きつい
でもそれやらなかったとして、高卒認定って大袈裟じゃなく小学生低学年レベルの俺が独学で勉強して受かるれるような内容なのだろうか?

388 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 18:04:57.98 ID:LvOnlNn10.net
数学は不忍堂てとこの動画でなんとかなるよ

389 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 18:48:10.63 ID:7Du0fHn10.net
>>388
足し算引き算が暗算きついレベルなんだけどいけるかな?

390 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 18:56:48.18 ID:rYu/3AqC0.net
実質小卒なんだが中一から高3までの範囲とか独学でいけるのだろうか
高認はとりたいが何からやればいいのかな

391 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 19:20:30.61 ID:7Du0fHn10.net
>>390
全く同じ状態で今日相談に行ったら
そのレベルなら独学はかなり厳しいって言われたけど自分で35万、取りこぼしたぶんはさらに単位取るために1教科4万ぐらいだったかな

392 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 19:23:43.60 ID:rYu/3AqC0.net
>>391
高い買い物になっちゃうなー
中学はたまにテストだけ受けに行ってたが5教科200とかだったしきついな

393 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 23:06:17.93 ID:xseCzN4m0.net
昔焼肉屋でバイトしてたんだがあまりにもつらすぎて初日に厨房の裏口からバッくれてきた。自転車に乗って帰ろうとしたらばちょうど店長が出てきて大声で顔真っ赤にして怒鳴りながら追っかけてきた。
俺は死ぬ気でチャリをこいで逃げた。
もう追ってこないだろうと思い路地裏で休んでいたらなんと曲がり角からまだその店長が息切らして追いかけてきたw
俺はまた必死に逃げたよ。なんとか家につく事が出来しばらく隠れていた。
家電や携帯には店長や店からTELの嵐、勿論オールシカト。
その後1週間近く同じ状況が続いたがやがてTELはこなくなった。
それから3か月近くたった最近客としてその店に行ったみたんだがスタッフは俺には気付かなかったなァ…
例の店長は俺がバックレたあと俺の件で色々あったらしく店を去った。

394 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 23:31:29.77 ID:cVyXORlS0.net
>>392
家庭教師を頼むという手もあるよ
(正規だと高いから、親とか親類のツテで)
高認は世間のイメージ程は難しくないし良い参考書もあるので
参考書で独学+週1〜2で家庭教師に来てもらう、でも十分合格可能かと

395 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 23:32:02.39 ID:cVyXORlS0.net
>>392
家庭教師を頼むという手もあるよ
(正規だと高いから、親とか親類のツテで)
高認は世間のイメージ程は難しくないし良い参考書もあるので
参考書で独学+週1〜2で家庭教師に来てもらう、でも十分合格可能かと

396 :(-_-)さん:2015/07/25(土) 05:28:01.49 ID:sox2qBiF0.net
ゴミを雇った店長の自業自得だな

397 :(-_-)さん:2015/07/25(土) 11:56:27.10 ID:KXsnMGpG0.net
>>393どっちもすげえな けどよくやった
都合よく本性隠して不相応な地位にいる奴は消えるべき

398 :(-_-)さん:2015/07/25(土) 12:08:08.37 ID:fjSlYmI10.net
コピペです

399 :389:2015/07/25(土) 23:32:19.66 ID:2X1hycrZ0.net
>>397
どういう意味?

400 :(-_-)さん:2015/07/26(日) 13:50:19.09 ID:9cW3/sSa0.net
駄菓子屋やりたい…
いやまじで

401 :(-_-)さん:2015/07/26(日) 14:18:57.49 ID:ChluH6sU0.net
駄菓子屋行ったことないわ
開業したら行ってやるよ

402 :(-_-)さん:2015/07/26(日) 14:31:11.34 ID:GjFJNYiz0.net
少子化なのに駄菓子屋かよ

403 :(-_-)さん:2015/07/27(月) 10:33:13.63 ID:uAsmv1wx0.net
いまだに東西南北が分からない
上が北で下が南は分かるんだが左右どっちが西か東か覚えられない

404 :(-_-)さん:2015/07/27(月) 11:25:37.36 ID:9Cm4qQr20.net
自分の家を中心に方角覚えて出先で家との距離感と向き想像して今はこっちが家の玄関側だから南みたいな覚え方オススメ
小さい頃これで覚えた

405 :(-_-)さん:2015/07/27(月) 11:38:30.53 ID:6bJX4ijc0.net
右手が東だよ
女性には東西南北覚えるのに苦労する人いるって聞いたな
脳味噌のせいかな

406 :(-_-)さん:2015/07/27(月) 11:42:43.05 ID:D8Q7oylG0.net
俺は東京=東の京都で覚えたな
方角から連想するのが地図だったから

407 :7 ◆g0c1ZuM1eA :2015/07/27(月) 11:49:44.23 ID:OtuGvsIN0.net
自分も長い期間、東西南北が分からなかったよ。
Googleマップ見ながら覚えると楽しいよ

408 :(-_-)さん:2015/07/27(月) 12:20:16.33 ID:0El/UFvx0.net
Googleマップで探索していたら半日過ぎてたことあったな

409 :(-_-)さん:2015/07/27(月) 12:33:05.59 ID:46pKc6gP0.net
自分の家周辺ならともかく遠出したら東西南北なんて方位磁石がなきゃ分かるわけない
方位磁石なきゃ森に入ればどっちかわからなくなってみんな遭難だ
方位磁石は神

410 :(-_-)さん:2015/07/27(月) 20:40:20.58 ID:SqcD1W570.net
toeicとったら評価されるんか?

411 :(-_-)さん:2015/07/28(火) 08:44:51.15 ID:ryjRecQM0.net
宝くじ高額当たって土地買いまくって駐車場とかアパート作ってそこから出た金で暮らしたい

412 :(-_-)さん:2015/07/28(火) 12:03:10.35 ID:rZhM8CsE0.net
>>411

413 :(-_-)さん:2015/07/29(水) 06:39:15.82 ID:epHm505U0.net
たすけて…

414 :(-_-)さん:2015/07/29(水) 06:47:40.81 ID:ZgLyHOM40.net
どうしたの…

415 :(-_-)さん:2015/07/29(水) 07:35:17.84 ID:HVMagH+m0.net
ああん…

416 :(-_-)さん:2015/07/29(水) 14:19:37.49 ID:epHm505U0.net
しにたい

417 :(-_-)さん:2015/07/29(水) 16:29:03.28 ID:CGZhiKJH0.net
(´・ω・`)

418 :(-_-)さん:2015/07/29(水) 22:55:08.70 ID:epHm505U0.net
どうやって生きればいいの
ミスばっかりして仕事出来ない…

419 :(-_-)さん:2015/07/29(水) 23:49:05.46 ID:uXC8SYn+0.net
失敗したっていいじゃないか、中卒だもの

420 :(-_-)さん:2015/07/30(木) 10:31:16.02 ID:FgEunzJE0.net
戦争時代のが楽だよな

421 :(-_-)さん:2015/07/31(金) 12:30:47.17 ID:JlMfK+ve0.net
太陽はどちらから登るでしょうかという問いに右と答えた俺が通りますよw

422 :(-_-)さん:2015/07/31(金) 15:13:57.71 ID:NBg9ecgb0.net
中卒wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ちゅwwwwwwwwwwwwwwうwwwwwwwwwwwwwwwwwwそつwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

だった俺でも今では大卒だよーんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

いえーいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

久しぶりにここ来たんでテンション高いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うえーーーーーーーーーーいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

423 :(-_-)さん:2015/07/31(金) 15:18:48.42 ID:9kP7VxP30.net
こまめに水分を摂らないとこうなります。

424 :(-_-)さん:2015/07/31(金) 15:27:53.04 ID:NBg9ecgb0.net
いやまじで学位記あるし

うえーいwwwwwwwwwwwwwww

425 :(-_-)さん:2015/07/31(金) 15:29:27.10 ID:FxOrzrZo0.net
うわあ気を付けよう

426 :(-_-)さん:2015/07/31(金) 15:30:56.43 ID:NBg9ecgb0.net
なんだ学位記うpして欲しいのか?

まあお前らも頑張れよ、マジで

427 :(-_-)さん:2015/07/31(金) 16:50:25.62 ID:4TE5/KsM0.net
どうでもいい

428 :(-_-)さん:2015/07/31(金) 18:28:53.92 ID:iYVRLl2Y0.net
煽りに来てんのか応援しに来てんのかわからんやっちゃな

429 :(-_-)さん:2015/07/31(金) 18:33:55.68 ID:2Pr9aQur0.net
学位ってあんですか?

430 :(-_-)さん:2015/07/31(金) 18:38:57.58 ID:2Pr9aQur0.net
ガチで彼女欲しいは、彼女持ちは羨ましいな、好きな時好きなだけ女とファックし放題だしよ。

431 :(-_-)さん:2015/07/31(金) 20:20:56.11 ID:KlZOc3iE0.net
どうせクソみたいなfランだろ

432 :(-_-)さん:2015/07/31(金) 20:40:56.66 ID:QXGz3qep0.net
ぼくにはにゃんにゃんがいるので
ね〜ぽんた
かわいいでちゅにゃ〜〜

433 :(-_-)さん:2015/07/31(金) 21:04:06.97 ID:FxOrzrZo0.net
すごーい脳内に猫飼ってる人初めて見た〜

434 :(-_-)さん:2015/07/31(金) 23:28:02.98 ID:2Pr9aQur0.net


435 :(-_-)さん:2015/07/31(金) 23:53:32.66 ID:2Pr9aQur0.net
車にガムテープ貼ってたら近所のじじいにボロクソ言われた。
そこは金を惜しまず治せってw
なんか車の見た目が本人の人間性がうんたらかんたら言われた。
俺そんなにものぐさに見えたのかな?

436 :(-_-)さん:2015/08/01(土) 01:38:40.66 ID:1vm/7Hbn0.net
クソみたいなF欄だとしても中卒よりましだからね^ ^

437 :(-_-)さん:2015/08/01(土) 01:39:38.43 ID:vczKnd8z0.net
何かこの文どっかで見たぞ

438 :(-_-)さん:2015/08/01(土) 03:00:18.45 ID:RyZOM+xu0.net
>>436
スレタイも読めないガイジより中卒がマシ

439 :(-_-)さん:2015/08/01(土) 10:11:13.55 ID:ZEdF5u+F0.net
ガイジとかいう言葉を平気で使っちゃう馬鹿よりID:NBg9ecgb0のがまだマシ

440 :(-_-)さん:2015/08/01(土) 10:17:03.36 ID:v7GKbx5i0.net
五十歩百歩

441 :(-_-)さん:2015/08/01(土) 10:19:02.29 ID:dD1nfmYo0.net
どんぐりの背比べ

442 :(-_-)さん:2015/08/01(土) 10:34:26.83 ID:ZEdF5u+F0.net
同じ穴の狢

443 :(-_-)さん:2015/08/01(土) 12:43:30.21 ID:YDZ5YvuM0.net
>>436
大卒だっていう証拠見せろ身障、でないと名誉毀損で訴えるぞ。もう弁護士事務所さTELする準備は出来てる!

444 :(-_-)さん:2015/08/01(土) 13:06:02.86 ID:oAeQT4nD0.net
引きこもりにとって学歴はどうでもいい気がする
むしろ、親の期待が高かったぶん高学歴ヒキの方が精神的に辛いかも?

445 :(-_-)さん:2015/08/01(土) 13:20:13.93 ID:YWxYQWy10.net
俺は低学歴なお前らとは違ってすぐに就職できるという安心感や優越感に浸れる分
快適なひきこもり生活ができる

446 :(-_-)さん:2015/08/01(土) 13:27:49.20 ID:dD1nfmYo0.net
お前らなんか楽しいことある?趣味とかさ
何もなくてつまらないんだよね

447 :(-_-)さん:2015/08/01(土) 13:45:45.70 ID:v7GKbx5i0.net
最近は軽いスクリプト書くのにハマってる
望み通りに動いた日は気分が良い

448 :(-_-)さん:2015/08/01(土) 13:49:25.61 ID:ZEdF5u+F0.net
引きこもる前はネットとアニメと漫画が娯楽だったけど、
今はもう時間をつぶす為の義務でしかないわ
引きこもってて楽しいことなんかあるわけない・・

449 :(-_-)さん:2015/08/01(土) 15:31:19.11 ID:dD1nfmYo0.net
スクリプトとかお兄さんよくわかんにゃい…
アニメとかもう見るのないし漫画と小説は頭の中入ってこないし困った困った

450 :(-_-)さん:2015/08/01(土) 16:53:11.30 ID:v7GKbx5i0.net
んじゃ適当に競馬やろーぜー
金使わずに予想だけでもそこそこ面白いぞー
今日は収支プラスやったから妄想で奢ったるぞー

451 :(-_-)さん:2015/08/01(土) 22:34:13.53 ID:dD1nfmYo0.net
競馬か
確かに予想するだけでも楽しそうだな
適当に見てみるわありがとう

452 :(-_-)さん:2015/08/02(日) 00:53:12.85 ID:A9GJdsDv0.net
みんな友達いる?友達いないの俺だけじゃないよな?(´;ω;`)

453 :(-_-)さん:2015/08/02(日) 00:54:27.41 ID:KxZOZ4k20.net
妄想上の友達なら沢山いる

454 :(-_-)さん:2015/08/02(日) 03:35:13.41 ID:0OyrMZ8q0.net
いないよ
lineも家族と親戚だけや

455 :(-_-)さん:2015/08/02(日) 07:10:01.29 ID:Bgj2ykSC0.net
ライオンは英語でなんて言うんですかと質問してライオンは英語でもライオンですよ。と言われ大笑いされた中三の時を思い出したwww
今ではそれを母親が笑いのネタにしてるw

456 :(-_-)さん:2015/08/02(日) 09:29:37.23 ID:Bgj2ykSC0.net
ビッグボーイやココスではバーグやステーキに一緒に焼石もついてくるがあれはやめて欲しい。
ソースをかけた瞬間飛び散って熱いわ。
特に小さい子供などが大やけどする原因にもなる。

457 :(-_-)さん:2015/08/02(日) 17:14:24.59 ID:o9lC9TVh0.net
本日は一日中音楽漁りしてたでゴザル

458 :sage:2015/08/02(日) 19:18:12.99 ID:Bgj2ykSC0.net
みんなで原発行こうぜ。

459 :(-_-)さん:2015/08/02(日) 23:24:23.73 ID:Bgj2ykSC0.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【読んだ時期】少なくとも10年前
【掲載誌または単行本】ホラー系
【作品の内容】
・美人のいじめっこが不細工な主人公をいじめていた
・中学か高校が舞台
・不思議な店?か何かで、心の美しさを外見に反映させる薬としていも虫のような虫を食べるように指示されていました
・ミキサーにかけるてジュースにすると意外と美味しいという設定でした
・その後、体から虫が出てくるので自給自足で虫を飲んでいました
・いじめっ子が主人公のジュースを奪い、美味しいから私にも寄越せと言って飲んでいました
・その後、いじめっ子はジュースの素が虫と判明して発狂していました
・確か斧で胴体を真っ二つに割ると中から生まれ変わりが出てきた気がします
・いじめられっ子→美人に、いじめっ子→不細工 になっていました

【その他覚えていること、また自己解決のためにやったこと】
虫、美人等で検索しても見つかりませんでした。

心当たりのある方よろしくお願いします。

460 :(-_-)さん:2015/08/02(日) 23:31:02.31 ID:o9lC9TVh0.net
どんなエロ漫画探してんだよ

461 :(-_-)さん:2015/08/03(月) 08:48:18.56 ID:8uovkZvL0.net
セックスって都市伝説だよな

462 :(-_-)さん:2015/08/03(月) 08:55:45.39 ID:iJwySmYV0.net
中卒35歳で親が持ち家、一生独身確定ならなんとか自殺しないで済むかな?
もう社員は無理だろうしひたすら派遣で質素に暮らして老後の貯蓄考えてるんだけどさ

逃げ切れるだろうか??

463 :(-_-)さん:2015/08/03(月) 10:06:38.70 ID:DudR30lU0.net
親が金持ちっぽいから遺産とかありそうだしいけるんじゃね

464 :(-_-)さん:2015/08/03(月) 10:47:47.18 ID:iJwySmYV0.net
金持ちじゃないwww
遺産も皆無

とにかく家賃が浮くってことぐらいなだけ
そこから計算すると月5万は浮くから底辺バイトでも15稼げればなんとかなるか?wって話

ただし病気にならないことを前提と考えてw

年金も払ってないしガチでヤバい・・・

465 :(-_-)さん:2015/08/03(月) 11:16:06.28 ID:8uovkZvL0.net
男で一生派遣は無理があると思うわ
百歩譲ってまだ若いならいいけど35歳でしょ
年とるごとに派遣切りのリスクは上がるし、高齢だとなかなか雇ってもらえない
今からでも高校か大学出て正社員になった方がいいよ

まあ俺は働いたことないけどな!

466 :(-_-)さん:2015/08/03(月) 11:17:35.91 ID:iJwySmYV0.net
お前みたいなカスじゃ説得力もクソもないわなw

そもそも誰でも言えるテンプレだしなそれw

いやマジ笑うわw

467 :(-_-)さん:2015/08/03(月) 11:38:54.23 ID:8uovkZvL0.net
>>466
(´;ω;`)ブワッ
テンプレっていうか一般論だよ

468 :(-_-)さん:2015/08/03(月) 11:45:12.90 ID:iJwySmYV0.net
だからそういう意味でいいんだよww

誰でも言えるって書いてんだからそれぐらい理解しろボケ

まあ、ここのアホは中卒だからそれすら厳しいんだろうがwwwwwwwwwwwwwwwwwww

469 :(-_-)さん:2015/08/03(月) 11:55:26.94 ID:8uovkZvL0.net
>>468
架空の設定で相談してんじゃねえよ!(´;ω;`)

470 :(-_-)さん:2015/08/03(月) 12:02:03.41 ID:iJwySmYV0.net
中卒wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


中wwwwwwwwwwwwwwww卒wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


脳卒中wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

471 :(-_-)さん:2015/08/03(月) 12:03:03.13 ID:bFUrn+Qo0.net
自称大卒君また来たのか

472 :(-_-)さん:2015/08/03(月) 12:13:41.30 ID:iJwySmYV0.net
悔しそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


てか自称でもなんでもなく余裕で大卒なんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

473 :(-_-)さん:2015/08/03(月) 12:20:26.47 ID:GOUavpXj0.net
大卒派遣か

474 :(-_-)さん:2015/08/03(月) 12:36:48.54 ID:iJwySmYV0.net
お前らカスには理解できないだろうけど大卒の派遣と中卒の派遣は安心感が違うww

「余裕のある派遣」だからなんだかんだで面接では有利www

中卒はどう足掻いても印章悪いwww

475 :(-_-)さん:2015/08/03(月) 12:44:40.14 ID:8uovkZvL0.net
よかった このスレに35歳実家暮らし中卒ヒキなんて世紀末野郎はいなかったんだね

476 :(-_-)さん:2015/08/03(月) 12:45:26.59 ID:iJwySmYV0.net
さすがにいたらヤバいwwwww

お前らじゃあるまいしwwwwwwwwwwwwwwwwwww

477 :(-_-)さん:2015/08/03(月) 14:21:06.07 ID:4RFj61sT0.net
wの数は必死のバロメーター

478 :(-_-)さん:2015/08/03(月) 14:27:52.98 ID:iJwySmYV0.net
出たwwwwwwwwwwwwwwwww


低脳の定型文べスト3


「夏だなぁ・・・」

「あぼーんで見えないんだが・・・」

「wの数が必死なんですけどwww」



最も言ってはいけない低脳定型文wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

479 :(-_-)さん:2015/08/03(月) 15:03:02.40 ID:fXdTPzbQ0.net
中卒で30代を迎えた末路がこれか…
頑張ろう

480 :(-_-)さん:2015/08/03(月) 15:16:29.57 ID:iJwySmYV0.net
負け犬の中卒wwwwwwwwwwwwww


俺様の煽りに動揺してるwwwwwwwwwwwwwwwwww


ウケるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

481 :(-_-)さん:2015/08/03(月) 15:41:15.99 ID:bFUrn+Qo0.net
そういや昨日の競馬予想は全外れだった
一昨日のプラスを丸ごと持って行かれた

飛ぶと踏んだ人気馬が難なく圏内、固いと踏んだら飛んでいく
狙いの穴馬はそこそこ来てるから複勝ワイドあたりに切り替えかなー

482 :(-_-)さん:2015/08/03(月) 17:43:59.83 ID:vFGHOiHJ0.net
んで458=468は、結局中卒or大卒どっちなの?

483 :(-_-)さん:2015/08/03(月) 18:26:35.78 ID:iJwySmYV0.net
レベル低いけど大卒だぞ

別に常駐してるわけじゃねえし雑魚のお前らを煽りに来ただけだわw

484 :(-_-)さん:2015/08/03(月) 18:29:12.95 ID:QfdPYqpd0.net
偏差値60くらいの大学に受かったことあるから、
f〜eランの奴は普通に見下してる

485 :(-_-)さん:2015/08/03(月) 18:29:57.37 ID:iJwySmYV0.net
受かっただけ?ww

卒業証書見せろよカス

486 :(-_-)さん:2015/08/03(月) 18:32:39.94 ID:fXdTPzbQ0.net
大卒で何やってるの?

487 :(-_-)さん:2015/08/03(月) 18:35:07.08 ID:iJwySmYV0.net
派遣

488 :(-_-)さん:2015/08/03(月) 18:35:42.13 ID:fXdTPzbQ0.net
VIPにもいなかった?人違い?

489 :(-_-)さん:2015/08/03(月) 18:39:39.30 ID:QfdPYqpd0.net
fランだから派遣しかねえんだな
池沼もいいとこだわw

490 :(-_-)さん:2015/08/03(月) 18:41:24.86 ID:vFGHOiHJ0.net
>>483
大卒か、煽り抜きに普通に凄いや。
高3(大学受験)の時って1日何時間くらい勉強したの?

491 :(-_-)さん:2015/08/03(月) 18:44:48.45 ID:iJwySmYV0.net
>>488

居ない

>>485


お前中退だろ?wwww

卒業証書の突っ込みされて焦ってんだろwwwwwwwwwww

ウケるwww


>>490

普通に人並み
5、6時間ぐらい

まあ、たいした大学じゃないから凄いって言われると吹くけどw

492 :(-_-)さん:2015/08/03(月) 18:58:10.67 ID:vFGHOiHJ0.net
>>491
学校の授業+5〜6時間の勉強で普通か…。
大学に行く奴はやっぱり努力したから「大卒」を名乗れるんだな。

493 :(-_-)さん:2015/08/03(月) 18:58:30.92 ID:fXdTPzbQ0.net
35歳無職引きこもり大量のwに突然発狂して派遣だとかさっきのは嘘だとか連レスするスタイルがVIPにいた荒らしに似てたんだが人違いか

494 :(-_-)さん:2015/08/03(月) 19:10:04.95 ID:iJwySmYV0.net
>>492

努力の定義にもよるけど
肩書きって見た目だけってのもあるんだよなw

大卒が凄いんじゃなくて「大卒」という結果にいたるまでの過程が評価されるのはその通りなんだけど
中卒で大人になって後悔してそこから努力できる奴もいるわけで
結局環境の違いも大きいしある程度歳行けばあんま関係ないと思ってるわw




>>493

マジかw
そこまで被ってると勘違いもするわな

でもVIPはそもそもいかねえ

495 :(-_-)さん:2015/08/03(月) 20:12:35.60 ID:iDpYNmx90.net
漢検3級5回も落ちてる自分が通りますよ〜

496 :(-_-)さん:2015/08/03(月) 20:13:59.09 ID:iDpYNmx90.net
てゆうかなして大卒がいるの?
スレタイ読める?

497 :(-_-)さん:2015/08/03(月) 20:17:31.67 ID:iDpYNmx90.net
>>494
あんだテメェ?
上等だよ!俺はな、高校時代は学校一の暴れん坊と呼ばれてたんだぞ!
先公の言うことなんざ一切聞かなかった!
校則は全部破った!停学は5回!
まっ、テメェらにはこんな漢の生き方できねぇだろうな!
ハッ!

498 :(-_-)さん:2015/08/03(月) 20:25:53.69 ID:iDpYNmx90.net
あんだテメェ?
上等だよ!俺はな、高校時代は学校一の暴れん坊と呼ばれてたんだぞ!
先公の言うことなんざ一切聞かなかった!
校則は全部破った!停学は5回!
まっ、テメェらにはこんな漢の生き方できねぇだろうな!
ハッ!

499 :(-_-)さん:2015/08/03(月) 20:44:19.06 ID:Qf5BJCIa0.net
Fラン大出ても派遣
これが現実だ!

500 :(-_-)さん:2015/08/03(月) 21:01:36.90 ID:9RHn0dF70.net
こんな過疎スレでID真っ赤な奴いるんだな

501 :(-_-)さん:2015/08/04(火) 01:25:09.72 ID:gwNh07as0.net
中学ん時は授業中、真剣に落書きしてた

502 :(-_-)さん:2015/08/04(火) 01:37:59.65 ID:xq2v9nbZ0.net
脳卒中って文字をさあ、じっ…と見てると
まるで脳内だけは中卒だぜ若いぜイエーイみたいに見えてくるよね
…いや実際どうにもならん中卒なんだけどさ
ゴメンちょっと言ってみただけ…

503 :(-_-)さん:2015/08/04(火) 01:43:15.53 ID:xq2v9nbZ0.net
脳内では中学卒業してるぜ、とかなww
ああくだらなくてスマン…

504 :(-_-)さん:2015/08/04(火) 02:01:40.82 ID:08Xn4ihm0.net
わからんでもない

505 :(-_-)さん:2015/08/04(火) 04:54:43.20 ID:qcUy0OsY0.net
>>499

大卒の俺様から見て中卒の厄介なところは見た目的な評価や印章なだけだな

そこ不利

採用されさえすれば同じ派遣だし普通に有能でリーダーになっちゃう奴もいるw

そういう意味じゃ大卒ゆえの苦悩もあるんだぜ



>>500
たまに煽ると面白いじゃんw

マジ笑えるわw

506 :(-_-)さん:2015/08/04(火) 07:22:58.49 ID:zKHsi5Zt0.net
上で誰かが書いてたけど親の期待が高かったぶん大卒ヒキのほうが精神的に辛いんじゃないの?

507 :(-_-)さん:2015/08/04(火) 07:26:13.72 ID:8QChffxV0.net
働き口のない中卒より大卒のがマシじゃね
ていうか自称大卒キチに構うなよ

508 :(-_-)さん:2015/08/04(火) 07:43:16.83 ID:zKHsi5Zt0.net
>>507
高認合格→大学合格→大卒という学歴ロンダルートもあるから
大卒の奴の話を聞くのもプラスになるんじゃないかな、なんて思ったりして。

509 :(-_-)さん:2015/08/04(火) 08:02:36.05 ID:8QChffxV0.net
>>508
気持ちは分かるけどスレタイ100回読み返せ

510 :(-_-)さん:2015/08/04(火) 08:41:41.32 ID:qcUy0OsY0.net
>>506

それはある

>>508

君のような身の程を弁えた中卒はいくらでも挽回できるんだがな
でもうちの会社もそうだけど中卒ってだけで色眼鏡なお堅いジジイが多い
ほんとアホだなっていつも思ってるわ


>>509

まあ、お前ようなコンプレックスの塊じゃ読むの辛いかもなw
まずは身の程を弁えて謙虚になることから始めようぜwww

511 :(-_-)さん:2015/08/04(火) 10:27:00.02 ID:N6GWZCQO0.net
できることなら中卒にも可能性がある派遣じゃなくて経験豊富な正社員が来て欲しかった

512 :(-_-)さん:2015/08/04(火) 10:47:42.32 ID:qcUy0OsY0.net
可能性あるって普通に可能性あるだろwww

現実はほとんどカワンネーぞwwww

だからこそお前らは甘ったれなんだがwww

513 :(-_-)さん:2015/08/04(火) 10:48:35.07 ID:OR/jg7Xt0.net
余裕のある派遣だし面接で有利だから彼が有能ならそうなって戻ってくるよ
教えを請えば嬉々として語り出すから有難いお話たくさん聞けるかもね

514 :(-_-)さん:2015/08/04(火) 10:51:36.16 ID:qcUy0OsY0.net
まあ、あと二年で昇格どうこうの話はある

問題はそれが現実になるかどうか

515 :(-_-)さん:2015/08/04(火) 17:11:35.11 ID:v2tjf3Qp0.net
脳卒中
そっちゅう←これがイイ感じ

516 :(-_-)さん:2015/08/04(火) 18:38:04.13 ID:CaIwCA94O.net
>>501
奇遇だな俺もだ。一年だけ行った高校でもずっと落描きしてた
その内睡魔まで襲ってくるようになってな
宿題も1つもやらなかったなぁ

517 :(-_-)さん:2015/08/04(火) 18:51:03.64 ID:VL65MtiO0.net
昔焼肉屋でバイトしてたんだがあまりにもつらすぎて初日に厨房の裏口からバッくれてきた。自転車に乗って帰ろうとしたらばちょうど店長が出てきて大声で顔真っ赤にして怒鳴りながら追っかけてきた。
俺は死ぬ気でチャリをこいで逃げた。
もう追ってこないだろうと思い路地裏で休んでいたらなんと曲がり角からまだその店長が息切らして追いかけてきたw
俺はまた必死に逃げたよ。なんとか家につく事が出来しばらく隠れていた。
家電や携帯には店長や店からTELの嵐、勿論オールシカト。
その後1週間近く同じ状況が続いたがやがてTELはこなくなった。
それから3か月近くたった最近客としてその店に行ったみたんだがスタッフは俺には気付かなかったなァ…
例の店長は俺がバックレたあと俺の件で色々あったらしく店を去った。

518 :(-_-)さん:2015/08/04(火) 19:08:54.48 ID:zyvVEW8X0.net
今日初めて「中卒以上」って求人見たわ

519 :(-_-)さん:2015/08/04(火) 19:13:42.49 ID:/0/CdOtb0.net
行くしかないね!

520 :(-_-)さん:2015/08/04(火) 19:41:56.78 ID:HSb6WAWe0.net
お前ら熱中症には気をつけろよ〜

521 :(-_-)さん:2015/08/04(火) 21:05:41.07 ID:zyvVEW8X0.net
>>519
待遇はまぁそれなりだったよ

522 :(-_-)さん:2015/08/05(水) 00:39:37.39 ID:uh3NVteX0.net
>>508
中卒からこのルートで来たけどロンダとはちょい違うような

まあ高校辞めて大学出たからなんか大卒と評価されてもいまだにピンと来ないけどさ

不安になるから部屋にずっと学位記飾ってるわ

いまだに留年して大学除籍になる夢見てるから自覚ないんだな俺

523 :(-_-)さん:2015/08/05(水) 11:25:19.80 ID:/l7oZvcm0.net
学歴不問でも経験者のみとか要資格者とかが殆どなんだけど
「未経験者OK、即戦力になる人のみ」とかワケわからないんだが、仕事始める時点で何でも出来るのがデフォなの?

524 :(-_-)さん:2015/08/05(水) 11:26:32.46 ID:8Gze82BH0.net
即戦力=シフトたくさん入れよ

525 :(-_-)さん:2015/08/05(水) 12:01:42.21 ID:1xxpX4bw0.net
場所によっては最初からある程度できるのがデフォだろ
丁寧に指導してくれるとこなんて少ないと思え

526 :(-_-)さん:2015/08/05(水) 14:39:10.45 ID:/l7oZvcm0.net
でも中卒で何かの経験者なんてそうそういないでしょ、出来る仕事がどんどんなくなっていく
税収よくしたいのか無職にはそのままでいてほしいのかよくわからん
土木とか造園とかで資格者か3年経験者とか言われたらもうなにもない、一生バイト

田舎だからか?
バイトも大学生の収入がかなり下がったとか地方ニュースでやってたし、大学生でそれなら中卒はどうなんだ

527 :(-_-)さん:2015/08/05(水) 16:36:29.45 ID:XScV3Sz80.net
高速道路の誘導員(工事現場の側で黄旗を振って車線変更を知らせる)
は日給1万円とか聞いたな。作業自体は比較的簡単。
ただし真横を時速100kmの車がビュンビュン通過していくので
凄く怖い&死亡事故も多いらしい。

あと個別指導塾の時間講師(大学生)は涼しい部屋で座りながら小学生に算数教えて
時給1000〜1200円。
小学生に国語・算数教えるだけなら、中卒でも出来るんだけどな。
(むしろ、教え下手な東大生<<教えるのが上手い中卒)

528 :(-_-)さん:2015/08/05(水) 17:03:02.15 ID:1xxpX4bw0.net
PS4欲しいけどヒッキーだから厳しい
進撃の巨人のやつ面白そう

529 :(-_-)さん:2015/08/05(水) 18:48:10.73 ID:LIlT22i60.net
俺体重130キロあるんだが何か質問あり?、この前病院(ホスピタル)さ行ったらばメタボって診断された。
まだ20歳なのに…
ちなみに身長は155サンチ。

530 :(-_-)さん:2015/08/05(水) 22:29:03.37 ID:pgVDiQyW0.net
フルーツ売って一攫千金や

531 :(-_-)さん:2015/08/05(水) 22:55:50.95 ID:HaeKe+8S0.net
どうぶつの森かよw

532 :(-_-)さん:2015/08/05(水) 23:04:33.38 ID:pgVDiQyW0.net
ダイナミックフルーツやで

533 :7 ◆g0c1ZuM1eA :2015/08/05(水) 23:28:28.00 ID:0SZe6EGk0.net
素晴らしい突っ込みセンス

534 :(-_-)さん:2015/08/06(木) 11:19:07.13 ID:G9iektCm0.net
最近とび森再開した俺にはタイムリーな話題やね

535 :(-_-)さん:2015/08/06(木) 12:39:53.79 ID:BDI7z4fG0.net
俺体重130キロあるんだが何か質問あり?、この前病院(ホスピタル)さ行ったらばメタボって診断された。
まだ20歳なのに…
ちなみに身長は155サンチ。

536 :(-_-)さん:2015/08/06(木) 13:40:07.64 ID:VWPE7uZd0.net
上京したいなぁ

537 :7 ◆g0c1ZuM1eA :2015/08/06(木) 14:34:32.78 ID:bMc8zYpf0.net
すごく分かる。
いつかは東京圏に住みたいね

538 :(-_-)さん:2015/08/06(木) 14:49:36.67 ID:VWPE7uZd0.net
すごい田舎に住んでてさ、給料安いし仕事ないしコミュニティ狭いし
友達ゼロだし、付き合ったことないし、中卒だしって考えてたら涙が止まらん
東京じゃなくとも別の地域に引っ越したら何か変わらないかなぁ
でも年齢がなぁ・・

539 :(-_-)さん:2015/08/06(木) 14:54:17.65 ID:SmFjnDwA0.net
>>538
今いくつなんだ?

540 :7 ◆g0c1ZuM1eA :2015/08/06(木) 15:18:12.47 ID:bMc8zYpf0.net
かわいそうだな。

中途半端な地方都市に行くよりも首都圏のほうが仕事もありそう。
なにより楽しそう。

541 :(-_-)さん:2015/08/06(木) 17:11:06.23 ID:O9QIKSXV0.net
東京は怖いけど誰も自分の事を知らない町には行きたいよね

542 :(-_-)さん:2015/08/06(木) 17:12:34.29 ID:O9QIKSXV0.net
てか友達いなさすぎて怖い
多分お前らの想像する30倍はいない

543 :(-_-)さん:2015/08/06(木) 17:25:26.94 ID:BIRAr0W30.net
0に何かけても0なんだが?

544 :(-_-)さん:2015/08/06(木) 19:04:43.27 ID:+r4u84uS0.net
俺体重130キロあるんだが何か質問あり?、この前病院(ホスピタル)さ行ったらばメタボって診断された。
まだ20歳なのに…
ちなみに身長は155サンチ。

545 :(-_-)さん:2015/08/06(木) 20:59:02.70 ID:V7ES0FR80.net
> @hnm_3433
> 2015年1月13日(火) 17:27 センターまで後、4日。もう8割とか取れる気がしない。数2とか7割くらいだ笑
> 2015年1月16日(金) 18:16 過去問数2の点数は、48点。うは、死んだ。
> 2015年1月18日(日) 19:41 数2Bもうやばいわ!30いくかもわからん
> 2015年1月18日(日) 22:02 自己採点した。終わった。あかん。第一問からほぼ全て正解がない状況、、。
> 2015年1月18日(日) 23:00 
>  お金ないと勉強したくてもできないこの国に腹が立つ。
>  やっぱ、安倍政権には怒りしか湧かないわ。こんなに嫌いな首相なんて
>  これからもきっと出てこないと思うわ。てかそう願うわ。安倍以上が出てきたら
>  やばい!あーほんと坊っちゃんは早く腹痛でおネンネでもしててや。


俺たちも中卒なのは阿部のせいってデモやろうぜ

546 :(-_-)さん:2015/08/06(木) 21:15:21.87 ID:ocGcxxm80.net
今年36だからもう死ぬしかない

547 :(-_-)さん:2015/08/06(木) 21:52:19.90 ID:BIRAr0W30.net
http://i.imgur.com/ihncCjw.jpg
うまるちゃんエロいわ〜

548 :【B:93 W:68 H:98 (C cup)】 :2015/08/06(木) 22:51:42.83 ID:AbDpfvSk0.net
>>547グロ

549 :(-_-)さん:2015/08/07(金) 00:53:16.71 ID:aMRHripN0.net
安倍さんどうこうじゃないけど
安倍さんみたいな親が超大物政治家、祖父は二人とも議員で片方は総理大臣という家系に自分が生まれたらどうなってしまうかは気になる

550 :(-_-)さん:2015/08/07(金) 00:55:55.68 ID:TeY71HjC0.net
まあ今の僕みたいに36にもなってこのスレ住人なってることはないでしょうね

551 :(-_-)さん:2015/08/07(金) 01:29:39.82 ID:VOSJi1iJ0.net
>>549
余裕で政治家になれるだろうな
日本の政治家はコネがないと話しにならん

552 :(-_-)さん:2015/08/07(金) 01:34:48.42 ID:TeY71HjC0.net
さすがに僕が最高齢かな

553 :(-_-)さん:2015/08/07(金) 02:58:35.97 ID:NMzXzuFP0.net
いや俺が最高齢だな、たぶん

554 :(-_-)さん:2015/08/07(金) 03:28:17.74 ID:4opv5V2z0.net
冷やし中華始まってる?

555 :(-_-)さん:2015/08/07(金) 03:48:55.65 ID:8IR/VTWX0.net
学校で虐められて家に帰ったら虐待されてたから、
自信がなくて人と上手く話せん
死ぬまでこうなのかなぁ

556 :(-_-)さん:2015/08/07(金) 05:37:16.37 ID:xtOR3jpT0.net
そんだけ親が厳しけりゃ普通引きこもりになれないと思うけどな
ポイッて外に捨てられるだろ普通

557 :(-_-)さん:2015/08/07(金) 06:07:03.13 ID:8IR/VTWX0.net
普通ってなんだ普通って
お前の中でのイメージだろ

558 :(-_-)さん:2015/08/07(金) 07:50:31.10 ID:o2u71g7D0.net
虐待を厳しいとか言い替えてるし池沼くさい

559 :(-_-)さん:2015/08/07(金) 10:59:30.83 ID:PKDpG9Ds0.net
自分のマイナスの現状を、

学校で、教師が、親が、虐待で、いじめが、

などなど、自分以外に「原因」や「責任」があると考える態度は、
とても、まずいし、たぶん前に進めない。
まわりをひなんするのではなく、
「じぶん」に問題がある。
だから、じぶんががんばって、前に進もう、
と決めること。

がんばって、前に進もうとするやつと、
何もしないで、周りに責任をおしつけ、馬鹿にするやつは、
まあ、今のままで。

560 :(-_-)さん:2015/08/07(金) 11:17:03.00 ID:I3QPIXN70.net
ID:xtOR3jpT0
ID:PKDpG9Ds0
頭悪そう

561 :(-_-)さん:2015/08/07(金) 11:48:19.00 ID:8IR/VTWX0.net
初めて見るコピペだな

562 :(-_-)さん:2015/08/07(金) 12:50:46.45 ID:gJPWa5780.net
ついに念願の高認ゲットぉぉぉぉぉ!!!
苦節数年!
これで就活の範囲が広がる、ローンも組め る、婚活も出来ます! ついに底辺脱出だ!俺にも出来たんだから お前らもきっと出来る!あきらめるな!

563 :(-_-)さん:2015/08/07(金) 13:31:37.68 ID:lBGwR1Ez0.net
自分に原因があると過度に考えると、
今度は自信がなくなって身動き取れなくなるよ

564 :7 ◆g0c1ZuM1eA :2015/08/07(金) 13:49:55.27 ID:4dq4ng0/0.net
すごいお
勇気づけられるお(´^ω^`)

565 :(-_-)さん:2015/08/07(金) 13:53:43.39 ID:VTeaB3VL0.net
ひきこもりはすべて本人のせい

566 :(-_-)さん:2015/08/07(金) 13:55:00.03 ID:o2u71g7D0.net
だな

567 :(-_-)さん:2015/08/07(金) 13:55:49.63 ID:o2u71g7D0.net
>>563
だな

568 :まんが:2015/08/07(金) 15:10:19.13 ID:dKqJ0Bvr0.net
マンガで仕事を学ぼうぜ!!

「働きマン」「ナニワ金融道」「ミナミの帝王」
「ドラゴン・ボール」「カイジ」
賭博黙示録カイジ
カイジにゃ名言多いよな〜〜〜

「セスタス」「空手バカ一代」
「だめんずうぉ〜か〜」
「進撃の巨人」「はだしのゲン」
「永遠のゼロ」「三国志」「スイコ伝」
「ゴーマニズム宣言」「ブラックジャック」
「ブラックジャックによろしく」
「スーパードクターK」    
「デビルマン」「ゲッターロボ」「キン肉マン」  など

569 :(-_-)さん:2015/08/07(金) 16:32:50.04 ID:PfewLP9a0.net
金太郎がない、やり直し

570 :(-_-)さん:2015/08/07(金) 16:50:20.93 ID:NMzXzuFP0.net
高認って「高卒程度の学力があると認める=大学受験資格を与えます」
そういう意味の試験じゃなかったっけ?

普通の高校に通うのは無理でも、夜間制か通信制を卒業しないと
「高卒」にはならないと思ってたけど、勘違いかな?

571 :(-_-)さん:2015/08/07(金) 17:21:56.14 ID:TeY71HjC0.net
大検って呼ばれてた頃取ったけど
確かに高卒扱いにはならなかったなあ
就活も資格高卒って書いてある所には応募できないし

572 :(-_-)さん:2015/08/07(金) 17:44:18.59 ID:BnPdbQsQ0.net
俺もぎり大検だったけど取ったな
一切役に立たなかった

573 :(-_-)さん:2015/08/07(金) 17:49:20.73 ID:NMzXzuFP0.net
>>571>>572
やっぱりそうか。
じゃあ高認に受かってさらに大学に受かっても
大学を中退したら最終学歴は「中卒」に戻るんだな。
厳しいぜ……。

574 :(-_-)さん:2015/08/07(金) 17:55:57.08 ID:YVimIX5C0.net
応募は出来るでしょ?
一応建前としてはそういう決まりじゃないの、採るかどうかは別として 大検時代は知らないけど、ハロワの人も高認支援の人も応募は出来るって言ってた

それに歳いってるなら高認とって三年高校に通うより専門か大学に行ったほうがいいでしょ
若ければ時間はあるけれど

575 :(-_-)さん:2015/08/07(金) 17:59:38.79 ID:YVimIX5C0.net
>>574後半なんかおかしくなった
○ 歳いってるなら三年高校に通うより高認とって専門か大学行ったほうがいいでしょ

576 :(-_-)さん:2015/08/07(金) 18:04:40.89 ID:TeY71HjC0.net
まあでも多分20代とかなら専門大学どっちでも行けますよね
僕は36なんでどうしようもないですけど

577 :(-_-)さん:2015/08/07(金) 18:16:44.03 ID:I3QPIXN70.net
大学中退するくらいなら中卒のままどうにかするか通信制とかなんやらで高卒を取るしかないやろなあ
高認は大学行くためにあるようなもんや
36歳の人がネタであってほしいというかそこまで生きれたらどうにかなるやろ

578 :(-_-)さん:2015/08/07(金) 18:18:29.94 ID:TeY71HjC0.net
ネタじゃないんです
もうどうしようもありません

579 :(-_-)さん:2015/08/07(金) 18:23:48.45 ID:BnPdbQsQ0.net
>>574
応募できるの?
障害者枠との併用の可能性でてきた まぁ役にたたんかな

580 :(-_-)さん:2015/08/07(金) 19:54:12.77 ID:i7fwmCjV0.net
ついに念願の高認ゲットぉぉぉぉぉ!!!
苦節数年!
これで就活の範囲が広がる、ローンも組め る、婚活も出来ます! ついに底辺脱出だ!俺にも出来たんだから お前らもきっと出来る!あきらめるな!

581 :(-_-)さん:2015/08/07(金) 20:48:07.99 ID:C9HsN1Lj0.net
36歳中卒…らんはげ(・ω・)?

582 :(-_-)さん:2015/08/07(金) 21:47:52.11 ID:C9HsN1Lj0.net
2ch卒業するよ。バイバイ

583 :(-_-)さん:2015/08/08(土) 03:05:57.59 ID:iAjHwIQ60.net
じゃあな

584 :(-_-)さん:2015/08/08(土) 15:53:43.01 ID:A0MZ/8030.net
ヒキで正社員なんて無理でしょ
1人暮らしできる大卒、高スペックの半ヒキでも非正規なのに

585 :(-_-)さん:2015/08/08(土) 17:48:18.71 ID:U5zA8ojY0.net
想像で無理って決め付けてる奴は一生無理だろうね

586 :(-_-)さん:2015/08/08(土) 17:57:15.60 ID:mhQYHOBu0.net
ここに来てるうちは無理だろうね

587 :(-_-)さん:2015/08/08(土) 18:57:51.71 ID:y90cKKhV0.net
ハリーポッターの2巻が読み終わった!
約1ヶ月、1日平均10ページ。俺的にはかなりいいペースだった。

588 :(-_-)さん:2015/08/08(土) 19:25:28.71 ID:CguWIanz0.net
そういやアズカバンまでしか読んでないな

589 :7 ◆g0c1ZuM1eA :2015/08/08(土) 21:50:02.54 ID:63JhsyU/0.net
映画でハリーポッター見たけど面白かった

590 :(-_-)さん:2015/08/09(日) 00:40:31.86 ID:PWgdiFPf0.net
ついに念願の高認ゲットぉぉぉぉぉ!!!
苦節数年!
これで就活の範囲が広がる、ローンも組め る、婚活も出来ます! ついに底辺脱出だ!俺にも出来たんだから お前らもきっと出来る!あきらめるな!

591 :(-_-)さん:2015/08/09(日) 01:58:49.97 ID:WP6ww/Zn0.net
>>590
おめでとう!!!泣けてくる。。
まだこれからだからな!!ここからだぞ!!
俺の分まで頑張れ!!

592 :(-_-)さん:2015/08/09(日) 02:10:53.51 ID:E9XSMK0G0.net
また人に嫌われた
生きていたくない

593 :(-_-)さん:2015/08/09(日) 09:38:12.26 ID:PWgdiFPf0.net
ところでこのスレに既婚者ばいる?

594 :(-_-)さん:2015/08/09(日) 09:48:18.89 ID:kGZfkUpj0.net
ヒッキーで中卒で既婚者って何かすごいきゃも

595 :(-_-)さん:2015/08/09(日) 10:16:42.38 ID:sfwj9M/G0.net
女ならありえるだろ

596 :(-_-)さん:2015/08/09(日) 10:45:55.53 ID:f+e2EmAG0.net
ヒッキーで中卒で既婚者の女って、ただの出不精の主婦じゃね

597 :(-_-)さん:2015/08/09(日) 13:37:47.37 ID:PWgdiFPf0.net
で結局いないの?既婚者?
今アタック25見てるがみんな頭いいよな、問題全くわからんわ

598 :(-_-)さん:2015/08/10(月) 09:10:54.49 ID:RYwpTkvd0.net
自分が中学生の頃にyoutuberという存在がなくてよかった
黒歴史を作り出してたかもしれない

599 :(-_-)さん:2015/08/10(月) 10:56:55.99 ID:kQ8/yleW0.net
クリエーターになればいいじゃない

600 :(-_-)さん:2015/08/10(月) 10:59:33.25 ID:fQwbMueK0.net
みんな普段どんな本を読んでるの?
オススメの本があれば教えて

601 :(-_-)さん:2015/08/10(月) 12:41:16.10 ID:Bpuru2hT0.net
下町ロケットなんてどうですか

602 :(-_-)さん:2015/08/10(月) 12:50:36.45 ID:2UtMozum0.net
>>600
本の類は読まないなぁ

603 :(-_-)さん:2015/08/10(月) 12:51:10.64 ID:kNXbivrP0.net
どうしたらいいんだろう

604 :(-_-)さん:2015/08/10(月) 13:58:26.01 ID:oYxMzMMy0.net
>>600
抽象的すぎ。何系

605 :(-_-)さん:2015/08/10(月) 14:06:26.23 ID:fQwbMueK0.net
>>604
なんでも良いよ
文学、数学、歴史、科学、政治、宗教、軍事、ファンタジー、何でも

606 :(-_-)さん:2015/08/10(月) 14:20:50.86 ID:pqYngXdh0.net
女「何でもいいよ」
男「じゃあ○○」
女「それはイヤ」
男「・・・・・」

607 :(-_-)さん:2015/08/10(月) 14:31:09.17 ID:RYwpTkvd0.net
なんでもいいなら浜村渚の計算ノートが面白いお
ここ5年で唯一読んだ本
4巻までしか読んでないけどちょっとだけ数学の知識がついた

608 :(-_-)さん:2015/08/10(月) 14:42:02.54 ID:kNXbivrP0.net
むつかしい本読めない
ラノベばかり読んでる

609 :(-_-)さん:2015/08/10(月) 15:00:40.54 ID:oYxMzMMy0.net
なにを上げていいのかわからないなぁバカで
ふと思うのは

タイタンの妖女
ミルトンエリクソン関連
苫米地英人
まんがで読破

610 :(-_-)さん:2015/08/10(月) 15:06:28.96 ID:mMCpHqB00.net
フランス書院ってまだあるのか

611 :(-_-)さん:2015/08/10(月) 16:35:56.50 ID:a9EtDZOn0.net
親父の部屋に入ったら小説本がめちゃくちゃあって尊敬したわ

612 :(-_-)さん:2015/08/10(月) 18:42:33.49 ID:H/CZands0.net
>>600
今、夏のフェアで色々出てるから本屋に行くだけでも楽しいよ〜。
文学系で良ければ新潮文庫の100冊とか…『かもめのジョナサンbyリチャード・バック』いいっす
なんかカモメが哲学的に空を飛ぶ話…( ゚д゚)
新章が追加されたんで2度目の購入なんだが私自身は全く成長してなかったことにガッカリだ!Σ(゚Д゚)

613 :(-_-)さん:2015/08/10(月) 19:00:25.20 ID:aWiiPWa30.net
てゆうか我が家には本棚が存在しないw

614 :(-_-)さん:2015/08/11(火) 19:13:51.63 ID:uAWvAnxx0.net
年齢29歳
手取り14万
清掃員
学歴中卒
性格 大人しい 気が弱い
身長155a 茨城県住み
車なし
酒煙草ギャンブルは一切やりません
趣味アニメ、旅行
女性へのアピール 仲良くなったら一緒に温泉旅行へ出かけましょう!
女性経験なし

こんな底辺な自分でも結婚出来ますか?

615 :(-_-)さん:2015/08/11(火) 20:02:22.17 ID:uAWvAnxx0.net
日焼けで顔が真っ黒だよ(T_T)

616 :(-_-)さん:2015/08/11(火) 21:32:24.08 ID:31cuj0Fb0.net
良い奴そう

617 :(-_-)さん:2015/08/11(火) 21:42:37.84 ID:0Q65UdA80.net
>>614
あなたしだい

618 :610:2015/08/11(火) 22:04:51.24 ID:uAWvAnxx0.net
>>616
そうでもないよw

>>617
ありがとう(⌒▽⌒)

619 :(-_-)さん:2015/08/11(火) 22:07:23.51 ID:0Q65UdA80.net
自分は結婚する気はないが
自分と同じような子とならいいかなぁとは思う

620 :(-_-)さん:2015/08/11(火) 22:09:44.12 ID:iM7t4Pib0.net
どう見ても中卒www脳卒中wwwwwの奴じゃん

621 :(-_-)さん:2015/08/11(火) 23:13:09.75 ID:YRXxpJFs0.net
>>614
仕事してたらヒキじゃないじゃん

622 :(-_-)さん:2015/08/12(水) 00:28:19.37 ID:ItEf2mUE0.net
俺からしたらどんな仕事でも
働いてる時点で勝ち組にみえる

623 :(-_-)さん:2015/08/12(水) 01:01:28.36 ID:rGvZsQOU0.net
いい年こいてこないだ所得税と扶養家族の存在を知ったんだけど
なんか調べても漢字多すぎて理解できん
こういうの学校で習うっけ?中高行ってないから分からんわ
みんな税金について理解してる?

624 :(-_-)さん:2015/08/12(水) 01:04:11.99 ID:zCoOYO3x0.net
俺も最近まで配偶者の意味をちゃんと理解してなかったわ

625 :(-_-)さん:2015/08/12(水) 02:53:40.91 ID:rGvZsQOU0.net
配偶者は嫁か旦那のことだよな?
ていうかさっき知ったんだけどマイナンバー制度ってのができるらしい
みんな知ってた?ニュース見ないから無知すぎてヤバい
今の首相が誰かも分からん
ていうか今変換するまで首相のことしゅそうって読んでたわ

626 :(-_-)さん:2015/08/12(水) 04:06:33.55 ID:zCoOYO3x0.net
政治や制度に関しては本当に何も知らんわ
受験勉強のおかげで数学やら英語の知識だけはそれなりなんだが

627 :7 ◆g0c1ZuM1eA :2015/08/12(水) 04:10:43.56 ID:U10vBil80.net
>>625
配偶者はそれであってると思うよ。
マイナンバーは興味ない人は名前だけ聞いたことあるなぁぐらいの認識だと思うよ。
ニュース見てる人は知ってる感じで。


自分も昔は首相が誰か分かんなかった。
5年ぐらいゆっくり興味を持っていくと社会の事や、常識とかが少しずつ分かってくるよ

628 :7 ◆g0c1ZuM1eA :2015/08/12(水) 04:12:16.79 ID:U10vBil80.net
英語できるとか羨ましいお

629 :(-_-)さん:2015/08/12(水) 05:47:37.09 ID:zCoOYO3x0.net
やっぱまずいんだろうな
ちょっとは新聞とか読んだ方がいいのだろうか

630 :(-_-)さん:2015/08/12(水) 09:02:40.11 ID:9P07hVW20.net
>>629
引きこもりには必要ない
引きこもりにまともな未来などないのだから

631 :(-_-)さん:2015/08/12(水) 13:30:14.70 ID:rGvZsQOU0.net
社会と関わりがないならマジで必要ないよな
引きこもりで政治経済の知識があっても別に役に立たないし
必要性を感じたら勉強すればおk

632 :(-_-)さん:2015/08/12(水) 13:51:28.67 ID:AZVJS6X/0.net
高校中退してからバイトと引きこもりを繰り返してていま引きニートなんだけど、正社員面接連続で落とされててどんどんやる気が削がれていく。
自業自得なんだけども、人生やり直したい。

633 :(-_-)さん:2015/08/12(水) 14:02:41.29 ID:aHYJ2gDj0.net
>>632
何歳?俺36

634 :(-_-)さん:2015/08/12(水) 14:22:31.83 ID:AZVJS6X/0.net
>>633
今年で23になります
働く気はすごくある(というか働かないと生活がやばい)のに、どこも採用してくれなくてこのまま人生詰みそう。
人間性の問題なのか学歴なのか正社員経験ないからなのかもうわからん。自信なくす。

635 :(-_-)さん:2015/08/12(水) 14:59:55.69 ID:iJNGWwXL0.net
俺も23で高校中退ヒキニートだよ
よろしく☆

636 :(-_-)さん:2015/08/12(水) 15:00:01.41 ID:h9xsP4qT0.net
一度学歴詐称してみいや

637 :7 ◆g0c1ZuM1eA :2015/08/12(水) 17:35:46.98 ID:U10vBil80.net
生活やばいって言うと、なんだろう両親は働いてないの?

638 :(-_-)さん:2015/08/12(水) 18:04:08.43 ID:AZVJS6X/0.net
>>637
母が未婚の母子家庭で、祖父母は亡くなっていて頼る人がいません。いままで母はスナックや派遣で働いていました。
生活は常に余裕がなかったので、国保税は滞納していて保険証がないですし、年金も全額免除で貯金なんてもちろんないので将来生きて行けるかわかりません。知人への借金もあるようです。
車は母だけありますが、任意保険に入っていません。事故を起こすか病気になれば終わりです。一昨年の年末、母が家賃を半年間滞納していたことを大家さんに聞いて知り、一ヶ月でその家賃分を稼がなければならず大変な思いをしました。
はやく定職について、過去の滞納分を払い、生命保険や任意保険に入ってもらい、貯金などもしないとやばいと思ってます。
正直先のことを考えると死んだほうが楽なんじゃないかと、たまに考えます。

639 :(-_-)さん:2015/08/12(水) 19:02:44.77 ID:rGvZsQOU0.net
地域とか職種にもよると思うけど、中卒で正社員は難しいんじゃないかなぁ
何系の仕事の面接受けてるの?

大変そうだけど死ぬとか言うなよ〜

640 :7 ◆g0c1ZuM1eA :2015/08/12(水) 19:05:29.79 ID:U10vBil80.net
>>638
そうか。
保険証がないのは怖いね。
バイトでもフルで入れてもらえれば月10万超えると思うんだけど、一年ぐらいバイトしてとりあえず国保だけ払って・・・とか

ちなみに面接はどこを受けたの?

641 :(-_-)さん:2015/08/12(水) 19:12:29.64 ID:AZVJS6X/0.net
>>639
全国チェーンのカラオケ店と、小さな歯医者さんの歯科助手は前に採用してもらったことあります。全国転勤ありと、違法行為ありだったから試用期間でやめちゃったけど。
ここ最近は、資格のいらないペットショップ店員やラブホのフロント兼清掃に応募したけど不採用。
ちなみに高認とったけどお金ないから進学は考えてない。
やっぱり正社員よりもバイトかけもちのほうが現実的ですかね。けど年とったら詰みそうだ。

642 :(-_-)さん:2015/08/12(水) 19:59:05.56 ID:rGvZsQOU0.net
>>641
採用されたことあるんだ!すごいじゃん
ペットショップとラブホはたまたま運が悪かっただけでしょ

お金が必要なら正社員よりバイト掛け持ちの方が稼げそうだなぁ
真面目に働いてたら正社員のお誘いくるかもしれないし、
1−2年ならフリーターでも大丈夫じゃない?

働いてないのに上からでごめんね

643 :7 ◆g0c1ZuM1eA :2015/08/12(水) 20:26:01.55 ID:U10vBil80.net
うん。1年2年やって次を考えるといい気がする。

正社員のお誘いってたまに話に聞くよね。
自分も上から目線でごめん。
うまくいってほしいな。

644 :(-_-)さん:2015/08/12(水) 22:47:53.52 ID:AZVJS6X/0.net
正社員あとすこし受けてみて、それでもだめだったら皆さんの言う通り時間の長いアルバイトを探してみようと思います。

こんな自分にも優しい言葉をかけてくださる方がいて、まだまだ頑張ろうと思えました。面接落ちっぱなしで凹んでたので、余計にぐっときました・・。ありがとう。

645 :(-_-)さん:2015/08/12(水) 23:10:22.28 ID:8qAlNuP40.net
中卒脳卒中の人じゃないのか
ガンバってね(´・ω・`)

646 :(-_-)さん:2015/08/12(水) 23:41:24.90 ID:rGvZsQOU0.net
もし中卒脳卒中の人だったらめっちゃ恥ずかしいわ
ネタバラシやめてよね

647 :(-_-)さん:2015/08/12(水) 23:55:03.71 ID:AZVJS6X/0.net
普段はROM専でこのスレには初カキコです。

648 :(-_-)さん:2015/08/13(木) 00:57:23.18 ID:E+d3qv380.net
なんだかんだ言ってみんな頑張ってるんだな
自分がゴミクズに思えてきたよ

649 :(-_-)さん:2015/08/13(木) 01:42:31.44 ID:I2vBt0zw0.net
俺何もしてない…バイクの免許すら取る気力ない

650 :(-_-)さん:2015/08/13(木) 03:44:09.44 ID:/KWarpX70.net
同じく

空白期間何て言おうかで詰まってる
面接怖い

651 :(-_-)さん:2015/08/13(木) 09:23:43.10 ID:E+d3qv380.net
高校中退してからずっと引きこもってるし、面接絶対受からないわ
病気とか嘘ついたらバレるよな
もし今からバイト始めてもすぐ雪降り始めて通勤できなくなって辞めそうだし

652 :(-_-)さん:2015/08/13(木) 09:24:33.23 ID:7I+d7uLw0.net
>>634
若いじゃん!
俺なんて26歳職歴なし中卒だけど今年から働きはじめてるよ、契約社員だけど。
正直なところ正社員経験のない人がいきなり正社員っていうのは難しいと思う、学歴以前にね。
正社員登用制度のあるところに非正規で潜り込むのが現実的じゃないかなあ…。
ちなみにうちの会社だと正社員登用の条件は勤続2年だ、長く務める根性があるならそういう方向性もあるよ。
俺は半年で心が折れそうだけど…。

653 :(-_-)さん:2015/08/13(木) 09:45:11.82 ID:aZGQxK0G0.net
>>651
雪降るところは大変ですな

654 :(-_-)さん:2015/08/13(木) 14:14:24.96 ID:Hi+LArHl0.net
年齢29歳
手取り14万
清掃員
学歴中卒
性格 大人しい 気が弱い
身長155? 茨城県住み
車なし
酒煙草ギャンブルは一切やりません
趣味アニメ、旅行
女性へのアピール 仲良くなったら一緒に温泉旅行へ出かけましょう!
女性経験なし

こんな底辺な自分でも結婚出来ますか?

655 :(-_-)さん:2015/08/13(木) 15:20:28.21 ID:aZGQxK0G0.net
2chをやめるとこから始めたいけどなかなかやめられない
ほんとに普通の人はやってないんだろうなあ

656 :(-_-)さん:2015/08/13(木) 15:45:16.10 ID:1lZpFaCD0.net
中卒ヒキの本音が吐き出せる所なんて2ちゃんしかないじゃないか

657 :(-_-)さん:2015/08/13(木) 17:24:17.45 ID:E+d3qv380.net
2ちゃんやめる必要あるかなぁ
まとめサイト見てる人は絶対多いよね

658 :(-_-)さん:2015/08/13(木) 17:33:10.13 ID:bQ3G1N8D0.net
>>656
ダメな中卒たちが傷の舐めあいをするためにこのスレにくるから当然安心するだろうな
2ちゃん以外での中卒コミュニティは前向きすぎてダメだろうな、大学出て大手に就職して年収1000万目指すとか夢や希望で溢れてて居心地が悪い
このスレの中卒たちは吐き気して逃げるだろうな

659 :(-_-)さん:2015/08/13(木) 19:28:45.42 ID:rax71W8m0.net
高認とって大学や専門学校行った人いない?
話聞きたい

660 :(-_-)さん:2015/08/13(木) 19:47:33.86 ID:xZGycMcW0.net
行ったすぐにやめた

661 :(-_-)さん:2015/08/13(木) 20:08:51.28 ID:rax71W8m0.net
やめたってのはどういう理由だったの?

662 :(-_-)さん:2015/08/13(木) 21:05:07.86 ID:xZGycMcW0.net
大学の雰囲気に吐き気がして通うのが面倒になったからかな

663 :(-_-)さん:2015/08/13(木) 21:26:44.70 ID:rax71W8m0.net
なるほど
ありがとう

664 :(-_-)さん:2015/08/14(金) 14:38:04.86 ID:5c9RQX3P0.net
ひげ剃るめんどくさいなあ
外に行くたびに剃らないといけないからほんとめんどくさいなあ

665 :(-_-)さん:2015/08/14(金) 21:55:52.81 ID:yq7+UqcX0.net
>>659
専門行って卒業したけど就職活動はほとんどしなかった
そしたらいつの間にかひきこになってたw
俺は高認取るのに予備校行ってたから似たような境遇の人をたくさん知ってんだけど彼らはみんな大学やら短大やら専門やら卒業してきちんと就職してたよ

666 :(-_-)さん:2015/08/14(金) 21:58:57.56 ID:bYr1Z/Gj0.net
みんなで原発行こうぜ。

667 :(-_-)さん:2015/08/15(土) 08:52:13.03 ID:PZ9T4Qe20.net
>>658
俺そうゆう前向きな所探してるんだけど、どこ?
大抵の所は前向きな事言うとバカにして全てを否定されるから無いもんだと思ってた、まだここは肯定もそこまでしないけど無意味な否定もしないからマシだと思う

668 :(-_-)さん:2015/08/15(土) 14:38:33.34 ID:ouq97is70.net
フェイスブックじゃねえの
フェイスブックだからちゃんと実名で気合入った奴しかいないと思うぞ
そういう奴らはオフ勉強会とかもしてるんじゃねえかな

669 :(-_-)さん:2015/08/15(土) 16:56:16.11 ID:+tkFkgU00.net
もういやだ

670 :(-_-)さん:2015/08/15(土) 17:11:20.39 ID:S561DMQw0.net
>>667
「ヒッキーが英語を勉強スレ」とここをメインに書いてるけど
あっちのスレも前向きだし、勉強する人をバカにする雰囲気はないよ。
もし語学に興味があるなら、覗いて何か書き込んで欲しいな。

671 :予言:2015/08/15(土) 18:48:11.33 ID:054wJp1m0.net
予言 「見るものに幸運をもたらす予言書」

「未来の障害者」は、精巧につくられたコンピューター制御の
「義足」や「義手」を、身につけています・・・
神経と接続し、手と、かわらない正確さの「義手」が開発されます・・
コンピューターでバランスをとる「義足」が開発され、
障害者が走れるようになるでしょう・・・
巨大コンピューターが、副作用のない薬をつくってくれます・・
「ガン」「エイズ」も特効薬が開発されます・・・
脳のガンを治す機械が開発されます・・・
「再生医療」が発達し、指や腕をなくした人から、
指や腕がはえてくるでしょう・・・
神がそうさせるのだ・・・
「人工臓器」や「人工眼球」・「人工神経」・「人工耳」・「人口心臓」・
「人工骨」・「人工筋肉」・が開発されるでしょう・・・
精神の病を治す薬も開発されます・・・
「うつ病」を治す・電気的な機械が開発されるでしょう・・
未来の人間は、「四つ足の機械人形」にのって暮らすでしょう・・
未来の「ゲーム」は、立体映像になるでしょう・・・
もうひとつのリアルな現実世界ができるでしょう・・・
光の速さに近づく、ロケット・エンジンが開発され・・
人類は宇宙へ旅立つでしょう・・・
人類は別の星で何千年も暮らすようになるでしょう・・・
「戦争のない平和な世界」です・・・
どの星かは、「聡明(そうめい)な人物」が知っています・・・
神が「聡明な人物」の口から、どの星か、しゃべらせるでしょう・・・
神がそうさせるのだ・・・
                        ミカエル

672 :(-_-)さん:2015/08/15(土) 19:12:46.54 ID:WHqScqFS0.net
ゲームの成長スピードが普通の人の2倍かかってる
かなしい

673 :(-_-)さん:2015/08/15(土) 19:59:57.42 ID:D9HQ6T+N0.net
>>672
たかがゲームだ、気にするな!
自分のペースを大事にわ!

674 :(-_-)さん:2015/08/16(日) 00:32:52.32 ID:kMF4LKY80.net
小学生から引きこもってたら恋愛対象が小中学生の子で、
ロリコンおじさんショタコンおばさんになるんだろうか

675 :(-_-)さん:2015/08/16(日) 02:11:01.70 ID:7/C861sa0.net
はい

676 :(-_-)さん:2015/08/16(日) 16:33:25.87 ID:9Y1UdN5m0.net
親戚って心臓に悪いわあ
リア充大学生見るだけで地獄や

677 :(-_-)さん:2015/08/16(日) 20:57:40.87 ID:kMF4LKY80.net
中3からヒキだからか高1くらいの子にしかグッと来ない
犯罪者予備軍かなぁ・・年取って治ればいいんだけど

678 :(-_-)さん:2015/08/16(日) 21:16:34.14 ID:zUucWfl90.net
俺中2から引きだけど熟女結構好き

679 :(-_-)さん:2015/08/16(日) 21:18:44.50 ID:7/C861sa0.net
>>678
はい

680 :(-_-)さん:2015/08/16(日) 21:24:58.09 ID:9Y1UdN5m0.net
30半ばの人にしか興奮しない

681 :(-_-)さん:2015/08/16(日) 21:38:04.42 ID:kMF4LKY80.net
それって自分も30代半ばくらいなの?

俺18歳なんだけど、ここ3年くらい精神が成長した感じが全くしなくて
中学生は無理だけど20歳くらいもうーんて感じ

682 :(-_-)さん:2015/08/16(日) 22:52:59.82 ID:9Y1UdN5m0.net
君より1つ上
友達はみんな大学行くか就職してるけど俺は原付き免許しかとってなくて焦りまくってる

683 :池沼覇天親王マンデビラ:2015/08/16(日) 23:07:04.19 ID:8E6WezqL0.net
ローマ字の読み書き出来ません…

684 :(-_-)さん:2015/08/16(日) 23:21:04.27 ID:kMF4LKY80.net
>>682
年上好きの方が器がデカそうで羨ましいなぁ
てか友達いるならいいじゃん・・・なんか外出てそうだし 俺5年友達いないし1年半外出てないよ・・

685 :(-_-)さん:2015/08/16(日) 23:41:04.77 ID:9Y1UdN5m0.net
>>684
高校やめる前のバイト先の女性が素敵な人でな
大人な女性に憧れてるだけよん
めったに遊んだりしなくなっちゃったから…友達もLINEくらいでしか繋がりがない…
特に用事がなくても外にはお散歩しに行ってるよ
親がうるさくてあんまり家にいられないだけであとはほとんどヒッキーだから…

686 :(-_-)さん:2015/08/17(月) 05:33:19.06 ID:DnHj4u240.net
散歩くらいは外出た方がいいよな・・
もう今年は無理だから来年から頑張ろう

687 :(-_-)さん:2015/08/17(月) 11:21:50.48 ID:ltafiJm00.net
自己責任だ。
おまえら自身の問題はおまえら自身の責任。

よってなにをやってもいい。自己責任

688 :(-_-)さん:2015/08/17(月) 13:43:51.89 ID:RfccoxYn0.net
うおおおおおおおおおおおぉぉぉおおおおぉぉおぉぉぉおおおおおおおおぉおぉ

689 :(-_-)さん:2015/08/17(月) 23:24:21.36 ID:x3R8Ge1I0.net
ついに念願の高認ゲットぉぉぉぉぉ!!!
苦節数年!
これで就活の範囲が広がる、ローンも組め る、婚活も出来ます! ついに底辺脱出だ!俺にも出来たんだから お前らもきっと出来る!あきらめるな!

690 :(-_-)さん:2015/08/17(月) 23:53:08.30 ID:yYeGMfH50.net
了解です!

691 :(-_-)さん:2015/08/18(火) 02:18:37.31 ID:OB22Sb1l0.net
>>689
前も同じこと言ってないか

692 :(-_-)さん:2015/08/18(火) 02:22:33.54 ID:udppHCGN0.net
いつもの

693 :(-_-)さん:2015/08/18(火) 07:10:18.82 ID:VSOqbpXw0.net
苦節数年ってとこがミソなんだろうか

694 :(-_-)さん:2015/08/18(火) 09:19:27.12 ID:CGADnbzi0.net
お年玉もらえなくなったらどうしよう

695 :(-_-)さん:2015/08/18(火) 12:11:45.48 ID:qzWCtWbe0.net
お年玉って18歳までだよね?

696 :(-_-)さん:2015/08/18(火) 18:26:10.04 ID:yMZhbCts0.net
アメリカ人ってなんで体ふかないままバスローブ着るの?
馬鹿なの?湯冷めって概念ないの?

697 :(-_-)さん:2015/08/18(火) 20:01:04.01 ID:NnJslkYz0.net
そういうのは文化の違いなんじゃない?
欧米人からは「日本人がクジラを食べるのは残酷すぎる!」って
叩かれてるみたいに。

698 :(-_-)さん:2015/08/18(火) 20:03:07.64 ID:LrTUib7D0.net
あれはバスタオルを服の形にしてるようなもんだからいいんだろ

699 :(-_-)さん:2015/08/18(火) 20:06:40.27 ID:LrTUib7D0.net
そういやちゃんと学校へ行って外で活動していたころは寝巻きというものが存在していたな
今はお風呂入った後も寝る時も全部一緒の服

700 :(-_-)さん:2015/08/18(火) 20:38:48.20 ID:AiflQNA10.net
独り暮らしするための金がほしい

701 :(-_-)さん:2015/08/19(水) 08:11:25.43 ID:HvIA0UDS0.net
ヒキ板以外のスレ見ると精神がすり減る

702 :(-_-)さん:2015/08/19(水) 08:15:15.39 ID:RbY/dhsj0.net
俺もだ
統合失調症関連見てたらやられた

703 :(-_-)さん:2015/08/19(水) 08:21:02.14 ID:SHF0OaSu0.net
殺されちゃった中学生の二人絶対セックスしてるわ

704 :(-_-)さん:2015/08/19(水) 09:49:31.59 ID:HvIA0UDS0.net
もう人生巻き返せる気がしない・・死にたい・・
何年も他人と会話してない・・

705 :(-_-)さん:2015/08/19(水) 13:48:31.94 ID:MRHvi+pu0.net
あそぼー

706 :(-_-)さん:2015/08/19(水) 15:59:30.03 ID:mMTMukw+0.net
いいよー

707 :(-_-)さん:2015/08/19(水) 16:10:57.80 ID:mMTMukw+0.net
同じヒキニートと実際に会って話したいんだけどどのスレ行ったらいいだろう?
たぶん自分一人で考えたりレスするだけでは変わらないと思うから会って話をしたい

708 :(-_-)さん:2015/08/19(水) 17:11:19.91 ID:MpgS13gd0.net
会ったとしても普段人と会話しなさすぎてまともな話が出来なさそうだわ

709 :(-_-)さん:2015/08/19(水) 23:35:41.14 ID:HvIA0UDS0.net
ヒキ板はオフの話ダメだからな
ヒキ同士でスカイプスレとか?

710 :(-_-)さん:2015/08/20(木) 01:35:42.27 ID:K1KblPJf0.net
>>708
本当だ。あんなとこでできるかよ
ここだから会いたいと言えるのに。。意味分からん

711 :7 ◆g0c1ZuM1eA :2015/08/20(木) 02:02:38.56 ID:LUqLvBXw0.net
Skype一対一じゃないなら少し興味あるお

712 :(-_-)さん:2015/08/20(木) 02:19:33.48 ID:K1KblPJf0.net
Skypeて簡単?

713 :(-_-)さん:2015/08/20(木) 02:40:07.86 ID:m9hklR5M0.net
>>701
最低な奴らの集まりだからなー
見ないほうがいいだろうw

>>695
無理だろうと思いつつも期待は少ししてたが
18歳超えたら貰えなくなったから
その辺りが貰えるか否かの境目なのだろうなw

714 :(-_-)さん:2015/08/20(木) 02:43:22.47 ID:m9hklR5M0.net
>>712
調べれば直ぐにわかるだろwやったことはないが
基本マイク性能付きのヘッドフォン買って
アプリをインストールして終わりだろ

715 :(-_-)さん:2015/08/20(木) 02:54:01.95 ID:O17F4gUw0.net
最近のPCはマイク内臓されてるよ
何年か前にSkypeスレの人と話したけど、偽ヒキばっかで馬鹿にされてすぐやめた
誰か来年高認オフ開催しろよー

716 :(-_-)さん:2015/08/20(木) 03:07:58.62 ID:K1KblPJf0.net
あー動画無しか。なに話すんだ

717 :(-_-)さん:2015/08/20(木) 08:24:33.92 ID:QAZ0ck430.net
スマホで出来るんじゃないの?

718 :(-_-)さん:2015/08/20(木) 20:30:23.50 ID:Z2wdvLhg0.net
>>715
スカイプスレのぞいてみたけどあれみんな偽ヒキなの?

719 :(-_-)さん:2015/08/20(木) 23:02:39.54 ID:O17F4gUw0.net
>>718
前は一般人不可のスレがあったんだけど、コンタクト送ってくるのはフリーターと大学生ばっかだった
自称ヒキがいても中学の頃1ヶ月とか実は嘘とかで心折れたわ
募集してる人は分からない

720 :(-_-)さん:2015/08/20(木) 23:22:38.72 ID:weQ3/eZH0.net
車に木刀積んでたら職質される?

721 :(-_-)さん:2015/08/20(木) 23:37:10.11 ID:UTV7kiDu0.net
中一から引きこもりで今21だけど
何年も前から詰んでるから諦めた

722 :(-_-)さん:2015/08/21(金) 00:15:33.58 ID:hG3joPFq0.net
俺は中1から不登校になってそのままひきって今年で28だよ
どんまい

723 :(-_-)さん:2015/08/21(金) 02:04:32.22 ID:tQU3f1WU0.net
>>721
全然詰んでないじゃん?
21なんてクソ若いし、通信なら行きたい時に行けばいいしわざわざコミュニケとらなくても問題ないし29の俺は今21だったら小躍りしちゃうね
金銭的な問題あっても今は学費殆ど免除だろ?
まぁ21の頃はもう今更無理だって思ってたから偉そうな事言えないけど
俺は時間がないから高認で行く、どうせ暇なわけだし勉強の時間はある

724 :(-_-)さん:2015/08/21(金) 02:08:53.96 ID:EnpugM0C0.net
>>722
同じ(笑)

725 :(-_-)さん:2015/08/21(金) 02:33:18.47 ID:KqtpZNj80.net
17で高校中退して18年経つよ
おれより酷いヤツはさすがにいないだろうな

726 :(-_-)さん:2015/08/21(金) 02:43:53.96 ID:2jKK3D1N0.net
みんな違ってみんな酷い

727 :(-_-)さん:2015/08/21(金) 06:15:32.60 ID:DGAHXdkj0.net
大阪の中1少女殺された事件の星野の親もゴミクズやな
中卒で股開いてガキ作って離婚2度していまは新しいヤクザぽい男と籍だけ入れないで母子手当てを不正受給
しかもガキは毎夜深夜まで花火したり夜遊び
やっぱ中卒てクズしかおらんw

クズの子供は殺されてもしゃあないわw

728 :(-_-)さん:2015/08/21(金) 09:23:50.05 ID:WnwLCC0h0.net
>>725
なぜ未来の俺が書き込んでるんだ

729 :(-_-)さん:2015/08/21(金) 11:47:19.68 ID:MmybJ4oZ0.net
>>727
よくいる中卒ヤンキーやろうな
中学の時からタバコ吸ってヤリマンで授業も出ない不良集団

730 :(-_-)さん:2015/08/21(金) 17:52:33.74 ID:vNADrj8W0.net
中卒の子供は堕胎した方が両方にとって都合が良いケースが多い
片方がしっかりしてればまだ幾分の希望はあるだろうけど

インドみたいに堕胎が許されない訳じゃないから不可触民同士の子供は生まない方がいいよね

731 :(-_-)さん:2015/08/21(金) 21:11:10.84 ID:WnwLCC0h0.net
逮捕された男40代かよ
童貞こじらせたらアカンな

732 :(-_-)さん:2015/08/23(日) 04:30:39.17 ID:otHOKBPm0.net
中卒でもヤンキーは普通に恵まれてる
子作りできる相手もいるし仲間もいるしな
正直羨ましい

733 :(-_-)さん:2015/08/23(日) 07:46:41.85 ID:8xDIFP9U0.net
どこが…

734 :(-_-)さん:2015/08/23(日) 08:03:37.43 ID:zlVGtFnE0.net
ヤンキーって仲間多いし意外と収入も多いから勝ち組だよな
なぜか非ヤンキーの可愛い女子と付き合ってるし
世間からは疎まれるけど

735 :(-_-)さん:2015/08/23(日) 10:03:07.97 ID:ZAvu/Alp0.net
中卒ヤンキー本人は楽しんでるだろうな
中には高槻殺人事件みたくオツムがパーだから子供ぶち殺されたり、中には犯罪者になる奴もいるだろうがね
まあ、俺らみたくひたすら一生のほとんどを引きこもり最後は1人で腐乱死体になるよりはマシだろうな

736 :池沼覇天神皇マンデビラ:2015/08/23(日) 13:14:00.53 ID:bCzWsjZd0.net
ヒキ系中卒はジョジョに精神拗らせて最終的には福祉のお世話になるしかないからな

737 :7 ◆g0c1ZuM1eA :2015/08/23(日) 17:33:48.33 ID:pj+pCi6X0.net
ザッ!ワールド!

738 :池沼覇天親マンデビラ:2015/08/23(日) 17:59:13.02 ID:f0RJ+AHQ0.net
ローマ字の読み書きが全くできん

739 :(-_-)さん:2015/08/23(日) 19:42:05.21 ID:nnsROXGa0.net
母親が23で高校卒業したというのをついさっき知った

740 :(-_-)さん:2015/08/23(日) 21:28:17.77 ID:6PxU1N8A0.net
「中卒の元暴走族総長」、天才だったようで町長に当選! 中卒の星やでコイツは……   [転載禁止](c)2ch.net [815592111]
http://fox. 2ch.net/test/read.cgi/poverty/1440292364/

741 :(-_-)さん:2015/08/23(日) 21:58:16.63 ID:f0RJ+AHQ0.net
堀北真希が結婚とは…フアン止めるわ

742 :(-_-)さん:2015/08/23(日) 23:20:48.63 ID:NIni4Zbz0.net
貴様その程度か
NTR妄想捗るやろが

743 :(-_-)さん:2015/08/24(月) 00:57:26.05 ID:gUE2q+fg0.net
いつかハメ撮り撮ってネットに流せるくらいになりたい

744 :(-_-)さん:2015/08/24(月) 05:49:36.11 ID:bIEwQFW10.net
>>722 全く同じ 今年28

745 :(-_-)さん:2015/08/24(月) 05:52:39.35 ID:xhlLmdHu0.net
おっさんってファンじゃなくてフアンっていうよね

746 :(-_-)さん:2015/08/24(月) 10:19:33.36 ID:pN+xyf8a0.net
中卒は0.1%の神と99.9%のゴミがいる

747 :(-_-)さん:2015/08/24(月) 13:25:09.48 ID:LtUiFK470.net
そのゴミ含めての神だがな

748 :sage:2015/08/24(月) 23:09:07.10 ID:MysUBtSA0.net
天気予報で五分五分はありえないって聞いたがなぜ?
それだって確率なのに

749 :(-_-)さん:2015/08/25(火) 00:42:45.98 ID:qeIukWyc0.net
解釈が間違ってるのでは?
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1411813229/a37874518;_ylt=A2RiG1ccO9tVKiwARA8iPfh7

750 :(-_-)さん:2015/08/25(火) 01:33:22.43 ID:+ScJMPjv0.net
暇すぎて死にたくなってきた

751 :(-_-)さん:2015/08/25(火) 03:25:48.59 ID:qeIukWyc0.net
何をすればいいのか分からない

752 :(-_-)さん:2015/08/25(火) 11:55:32.57 ID:+ScJMPjv0.net
アカン
無実の罪で中卒前科持ちになる夢見た
警察最低だわ死ね

753 :(-_-)さん:2015/08/25(火) 13:39:06.19 ID:iPPmMUaY0.net
それはつら

754 :(-_-)さん:2015/08/25(火) 13:41:36.40 ID:lWk2MD3Q0.net
>>752
それ警察悪くないだろ
ゲームもやらなくなったらホントに暇だな
というか無意識に罪悪感があるのかゲームとかアニメが楽しめなくなった

755 :(-_-)さん:2015/08/25(火) 18:39:24.85 ID:RZaAGB6M0.net
イマイチハマれない

756 :(-_-)さん:2015/08/25(火) 18:42:49.39 ID:eKUjPz380.net
引きこもり6年目で初めてここに来たけど良いな
自分と同じ奴だらけだ安心出来る、しちゃ駄目なんだけど

757 :(-_-)さん:2015/08/25(火) 20:41:01.42 ID:GLyM8mHY0.net
メンヘラでいいから可愛い子とやりたい…

758 :(-_-)さん:2015/08/25(火) 20:53:56.51 ID:+ScJMPjv0.net
サニブラウン君すごいなあ
同い年とは思えない

759 :7 ◆g0c1ZuM1eA :2015/08/25(火) 23:32:03.54 ID:Ubc0MLBc0.net
このスレで歴史好きな人っているかな。

760 :(-_-)さん:2015/08/25(火) 23:41:08.88 ID:24v59aWw0.net
歴史の授業を受けたことがないよ

761 :7 ◆g0c1ZuM1eA :2015/08/26(水) 00:01:33.95 ID:OXQLlvZA0.net
>>760
そうかぁ。楽しいよ(´・ω・`)

誰か一緒にサークル感覚でアフィリエイトやらない?
最初の数ヵ月はまともにお金あげられないけど、収益を運営者のみんなに開示して出来高制で更新できればなって。

歴史が好きな人
もしくは書き物が好きな人
絵を書くのが好きな人

どれかに当てはまればなんだけど

762 :(-_-)さん:2015/08/26(水) 01:12:21.22 ID:IKLrrNUT0.net
歴史のアフィって歴史系ゲームのまとめとか?

763 :7 ◆g0c1ZuM1eA :2015/08/26(水) 01:40:23.17 ID:OXQLlvZA0.net
いいや違うよ。
あんまり詳しく書くとサイトバレしちゃうから詳細は後から教えるよ。

ただ、歴史ゲーム好きでもいいし、つまりあんまり深い知識は要求しない感じのサイトかな。
そのほどのレベルで歴史に興味があったり、これから詳しく覚えていきたい人でも大丈夫だよ。

764 :7 ◆g0c1ZuM1eA :2015/08/26(水) 01:58:02.85 ID:OXQLlvZA0.net
あと、書き物が好きな人ってのは別件です。ニュースの考察やコラムなんかを書ける人がいたら募集させてもらいたいな。
ちょっとバイラルメディアっぽいサイトと思ってくれればいいですお

絵については、サイト全般のイラストなんかを描いてもらえると助かります。

サークルに入る的な感覚で軽い気持ちでいいお。
途中でバックれしてもサイト更新が停滞するだけで、大きな影響はないので大丈夫ですお

765 :(-_-)さん:2015/08/26(水) 02:04:53.55 ID:QCw4PamI0.net
なかなか本格的にやってるんだね
陰ながら応援しまっせ

766 :7 ◆g0c1ZuM1eA :2015/08/26(水) 02:30:27.11 ID:OXQLlvZA0.net
>>765
ありがとうですおー

みんなに本でもゲームでもお菓子でも好きなもの買って、幸せだなぁって少しでも感じてほしいお(´^ω^`)

767 :(-_-)さん:2015/08/26(水) 08:19:49.35 ID:VYGmG3240.net
全部萌え系のゲームになってたらいいよな

768 :(-_-)さん:2015/08/26(水) 10:22:26.98 ID:q43NAABX0.net
どんな感じかサイトが見れないのは二の足踏んじゃうね
つかどうやって連絡とるの?

769 :7 ◆g0c1ZuM1eA :2015/08/26(水) 18:05:47.80 ID:OXQLlvZA0.net
それじゃあ。
連絡はSkypeで取る形で、Skypeにメッセージを貰えた人に歴史系のサイトを見てもらって、その上で判断してもらうといいのかな。
もちろんサイトを確認したあとに断ってもらっても大丈夫です。

skypeID:donut7210

このIDに気軽に連絡お願いします。
スレ見ましたって書いてくれると助かります(´ω`)

770 :7 ◆g0c1ZuM1eA :2015/08/26(水) 18:21:05.56 ID:OXQLlvZA0.net
あと歴史サイトは、歴史好きな人がいればの話で・・・

上に書いたバイラルメディアやニュースサイトの共同運営のほうが、もしかしたらうまく行く可能性は高いのかなぁ・・・。

5人ぐらいでサイトの更新を回せれば、来年の夏あたりには、かなり低く見積もってお小遣いレベルだけど、最低でも一人1万ぐらいの手取りになってるのかな・・・(;´^ω^`)

771 :(-_-)さん:2015/08/26(水) 18:23:55.96 ID:v3ohcNm00.net
歴史興味あるだけで知識ないんだけどぼきも参加したい^p^

772 :7 ◆g0c1ZuM1eA :2015/08/26(水) 18:27:09.56 ID:OXQLlvZA0.net
Skypeで連絡もらえたら一応どのくらい歴史を知ってるか教えてもらいたいお
大丈夫そうならお願いしますお(´^ω^`)

773 :(-_-)さん:2015/08/26(水) 18:32:46.24 ID:QCw4PamI0.net
小生、歴史の知識は何せ中卒なもんで皆無でゴザルが…アクセス数稼ぎに貢献したいでゴザルよ
気が向いたら連絡入れるでゴザル

774 :(-_-)さん:2015/08/26(水) 18:37:46.29 ID:34g2XV7U0.net
パソコンなくてもできることないんかえ

775 :(-_-)さん:2015/08/26(水) 18:50:59.94 ID:IKLrrNUT0.net
ぼきも参加したいけど絵下手だし文章書けなかったお
考察やコラムがアニメなら参加してたのに・・(´・_・`)

776 :(-_-)さん:2015/08/26(水) 19:04:21.04 ID:q43NAABX0.net
興味ある
文章の練習になればいいし
でもまずSkype導入しないとな
(´・ω・`)

777 :7 ◆g0c1ZuM1eA :2015/08/26(水) 20:16:55.13 ID:OXQLlvZA0.net
>>773
ぜひ!ガクトどの!

>>774
サイトの記事を見て、これ面白い記事だなって思ったらTwitterなんかでツイートしてくれるだけでも、つまりサイトの講読者になってくれるだけでも大歓迎だよ。
もしも発足できたらサイトURLを教えさせてもらいたいから、よかったらSkypeで連絡ほしいな。

778 :7 ◆g0c1ZuM1eA :2015/08/26(水) 20:26:42.65 ID:OXQLlvZA0.net
>>775
アニメかぁ(´・ω・`)
ちょっとアニメも含めたサイト構成とか考えてみるお。
そんな難しい文章じゃなくて大丈夫だよ。難しい文字を使う必要もないし。


>>776
嬉しいお(´^ω^`)
お手数かけてごめんね。お願いしますですお

779 :(-_-)さん:2015/08/26(水) 20:38:48.35 ID:p/rLe/KN0.net
天気予報で五分五分はありえないって聞いたがなぜ?
それだって確率なのに

780 :(-_-)さん:2015/08/26(水) 22:43:23.25 ID:p/rLe/KN0.net
Twitterで1を二回押した後に0を押すと通信速度が速くなるって書いてあったので実践さたら警察につながって急いで切ったわ…まさかつながるとは思わなかった。あんなデマ流した奴は死ね!

781 :(-_-)さん:2015/08/26(水) 22:48:04.90 ID:ldDKG9XN0.net
これが中卒か…(ブーメラン)

782 :(-_-)さん:2015/08/26(水) 23:05:56.45 ID:ECpkB3B/0.net
最近妄想する事が多い
でも自分の頭が良い設定の妄想は出来ない
教養が無さすぎてな…

783 :(-_-)さん:2015/08/26(水) 23:13:24.88 ID:ABmgMROi0.net
いいなぁいいなぁ

784 :(-_-)さん:2015/08/27(木) 05:28:25.05 ID:v54NjeIB0.net
あーまた勢いに任せて頭の悪いレスをしてきてしまった。。

785 :(-_-)さん:2015/08/27(木) 05:43:56.82 ID:4DymfGBH0.net
あるある

786 :(-_-)さん:2015/08/27(木) 09:44:58.97 ID:idT+nMgb0.net
最近知ったんだが
贔屓←これ「ひいき」って読むんだな・・・
ずっと「かいくず」って読んでたわ
エロゲの批評スレとかでかいくずかいくずって出てくるから何やねんって思ってた自分が恥ずかしい
これ高校レベルの漢字なん?

787 :(-_-)さん:2015/08/27(木) 10:30:40.90 ID:ZPKtL6uX0.net
うん

788 :(-_-)さん:2015/08/27(木) 12:30:51.25 ID:c9hgL8Fm0.net


789 :776:2015/08/27(木) 12:31:16.98 ID:c9hgL8Fm0.net
>>781
ブーメラン?

790 :(-_-)さん:2015/08/27(木) 14:07:12.16 ID:hnaXgfeG0.net
だるいでちゅ

791 :(-_-)さん:2015/08/27(木) 14:26:47.99 ID:TlTFcFKl0.net
>>786
新聞読みなよ
書くのは無理でも色々と読めるようにはなるよ

792 :(-_-)さん:2015/08/27(木) 17:54:32.21 ID:9Wn6JH5W0.net
新聞って朝日は左翼で読売が右翼なんでしょ?
何読めば良いの? 中立というか普通のが読みたい

793 :(-_-)さん:2015/08/27(木) 17:57:33.00 ID:7U6IzV8N0.net
中立なメディアは存在しないから自分で情報の取捨選択をするしかないね

794 :(-_-)さん:2015/08/27(木) 18:18:08.75 ID:4DymfGBH0.net
この間TVでロッチのコカドがこども新聞読んでるって言ってた
調べてみたら、ルビ打ってあるし、週1発刊とかあってよさげだった
プライドが邪魔して読めないけど

795 :(-_-)さん:2015/08/27(木) 18:33:04.49 ID:pWKye7Pv0.net
あ?ルビってなんだよこら

796 :(-_-)さん:2015/08/27(木) 18:44:31.10 ID:7U6IzV8N0.net
読み仮名

797 :(-_-)さん:2015/08/27(木) 18:55:06.32 ID:9Wn6JH5W0.net
>>793
そうだな

798 :(-_-)さん:2015/08/27(木) 19:05:57.70 ID:1XZjip/B0.net
>>791
新聞取ってる家とかば多いの?

799 :(-_-)さん:2015/08/27(木) 20:08:41.63 ID:9cVriLj00.net
大人の嗜みとしてスポーツ新聞を読まないと

800 :(-_-)さん:2015/08/27(木) 20:13:55.68 ID:1XZjip/B0.net
>>799
エロ新聞なら昔とってたことあるんだがな

801 :(-_-)さん:2015/08/27(木) 22:56:30.38 ID:1XZjip/B0.net


802 :(-_-)さん:2015/08/28(金) 05:21:08.29 ID:dXRQNq/d0.net
新聞は気が向いた時とかに読むぐらいはしといた方がいいかも
右翼とか左翼とか書いてるけど政権批判が許されない方が異常だからね

803 :(-_-)さん:2015/08/28(金) 12:47:02.97 ID:wles66EL0.net
ぶっちゃけ政治の話はさっぱり
どっちがいいわるいとか分からん

804 :(-_-)さん:2015/08/28(金) 13:13:56.76 ID:4fuKTDHb0.net
そもそも右翼と左翼の意味が分からん

805 :(-_-)さん:2015/08/28(金) 13:20:58.95 ID:xYdhajjH0.net
簡単に説明すると
右翼 このままの国でいいんじゃね
左翼 だめだ!もっと国を大きく革新しなければ!

806 :(-_-)さん:2015/08/28(金) 13:46:44.71 ID:/yC95yPg0.net
保守と改革

807 :(-_-)さん:2015/08/28(金) 14:28:52.26 ID:KfoywgoH0.net
何で左右の翼で例えるのかがわからんわ

808 :(-_-)さん:2015/08/28(金) 14:32:49.08 ID:b2I7cwaE0.net
ググったら「フランス議会の座席位置」らしい
左右に分かれててお互いが「〜翼」と呼びあってたと

809 :(-_-)さん:2015/08/28(金) 14:43:09.15 ID:2hd/f2N/0.net
お腹空いた

810 :(-_-)さん:2015/08/28(金) 14:45:10.15 ID:KfoywgoH0.net
>>808
へぇ〜そうだったのか
プテラノドンとかは関係ないのな

811 :(-_-)さん:2015/08/28(金) 14:55:15.01 ID:nTXH+be40.net
保守派はウヨウヨいるから右翼

812 :(-_-)さん:2015/08/28(金) 14:56:30.12 ID:/yC95yPg0.net
中元だかお歳暮だかで家にあるお菓子を食べまくってる
せんべいうまい

813 :(-_-)さん:2015/08/28(金) 16:59:56.51 ID:r0e+bKwa0.net
その意味だとネトウヨの悪さが分からないんだが説明はよ

814 :(-_-)さん:2015/08/28(金) 17:15:20.74 ID:/yC95yPg0.net
偏った知識で一方的に批判したりレッテル貼りしたり、関係ないところでもそういうことやらかすから

815 :(-_-)さん:2015/08/28(金) 20:17:23.98 ID:EU/slf7A0.net
こんなん見つけた

http://togetter.com/li/863016

816 :(-_-)さん:2015/08/28(金) 20:20:30.61 ID:/yC95yPg0.net
わけわかんねぇ

817 :(-_-)さん:2015/08/28(金) 20:40:38.55 ID:EU/slf7A0.net
間違ってるかもしれないけど極端な話にすると

右翼
安倍ちゃん最高

左翼
安倍を支持するやつはアホ

一般人
まともな選択肢が無い中、安倍首相を支持してるけど
マスコミや左翼は安倍首相を批判する前に
なんでまともな政治家が出てこない事を問題にしないんだろう(途方に暮れる…)

って感じじゃね

818 :(-_-)さん:2015/08/28(金) 21:18:58.55 ID:4fuKTDHb0.net
なんでみんな中卒なのにそんな政治に詳しいんだよ
絶対サラリーマンとか混じってるだろ

819 :(-_-)さん:2015/08/28(金) 23:50:32.66 ID:n+tMukku0.net
以前ある企業の面接の筆記試験で円安・円高とは何かという問題があって、
円高、円安の反対。円安、円高の反対と答えたらば不可にされた。納得いかない!間違ってはないだろ!

820 :(-_-)さん:2015/08/28(金) 23:56:31.93 ID:KfoywgoH0.net
犯罪犯したら男は丸坊主なのな
絶対やらんわ

821 :(-_-)さん:2015/08/29(土) 00:04:16.25 ID:I+leFtKR0.net
>>819
まさに「これだから中卒は」だな

822 :(-_-)さん:2015/08/29(土) 03:19:33.81 ID:xpMksYYb0.net
カレーパンの美味さの前には政治なんぞないも同然

823 :(-_-)さん:2015/08/29(土) 04:06:29.85 ID:c22TLUub0.net
お前たちてお酒飲む?

824 :(-_-)さん:2015/08/29(土) 04:57:44.77 ID:SQoMIhfu0.net
勧められて飲んだけどゲロのまずだよ
胃を壊すだけ

825 :(-_-)さん:2015/08/29(土) 06:15:52.84 ID:Jbzlg1TS0.net
無資格介護正社員なうです
副業にアフィ初めようか
久々に夢見ようか

アフィで億万長者になるんだ!!

826 :(-_-)さん:2015/08/29(土) 07:29:44.82 ID:1S5/3DJn0.net
チョン叩きしたら右翼って言われるのはなんでなの

827 :(-_-)さん:2015/08/29(土) 09:02:07.97 ID:nHGRwG5r0.net
ネラーは政治だけはイッチョマエなのが腹立つわ

828 :(-_-)さん:2015/08/29(土) 13:21:39.40 ID:M5fZE4dF0.net
中卒大いに語る

829 :(-_-)さん:2015/08/29(土) 16:44:44.29 ID:YJgO51P+0.net
中卒だって語りたい!

830 :(-_-)さん:2015/08/29(土) 19:17:14.33 ID:85pvWaAv0.net
良いんだよ語って。
みんな不完全なものだから

831 :(-_-)さん:2015/08/29(土) 21:36:54.03 ID:6omfuYBR0.net
以前ある企業の面接の筆記試験で円安・円高とは何かという問題があって、
円高、円安の反対。円安、円高の反対と答えたらば不可にされた。納得いかない!間違ってはないだろ!

832 :(-_-)さん:2015/08/29(土) 21:51:04.73 ID:HpXWcbKZ0.net
みんなじ他にどこの板に常駐してんの

833 :(-_-)さん:2015/08/29(土) 21:51:52.16 ID:XO9Me5uE0.net
それ、それぞれの意味を聞いてるんじゃなくないか

834 :(-_-)さん:2015/08/29(土) 21:55:40.82 ID:XO9Me5uE0.net
>>832
ニュースばかりかな。あとスマホ

835 :(-_-)さん:2015/08/29(土) 22:04:11.47 ID:XO9Me5uE0.net
>>832
どこにいる?

836 :(-_-)さん:2015/08/29(土) 23:18:26.91 ID:F704KO840.net
家ゲ
格ゲ
ゲハ
エロゲ

837 :(-_-)さん:2015/08/29(土) 23:45:11.13 ID:eCj/Q1Iz0.net
同じく9月から無資格で介護するお

838 :(-_-)さん:2015/08/29(土) 23:49:15.47 ID:XO9Me5uE0.net
いいなぁ介護。。
>>826
ここでそういうのはやめよう

839 :(-_-)さん:2015/08/30(日) 07:59:49.59 ID:BXvfinM00.net
以前ある企業の面接の筆記試験で円安・円高とは何かという問題があって、
円高、円安の反対。円安、円高の反対と答えたらば不可にされた。納得いかない!間違ってはないだろ!

840 :(-_-)さん:2015/08/30(日) 23:05:22.80 ID:a8c/Qkk10.net
常駐してるスレでついカッとなって長文レスバトルを繰り広げてしまった
もうあそこへは行けない

841 :(-_-)さん:2015/08/30(日) 23:56:31.76 ID:wCWQBWhT0.net
世界一受けたい授業だっけ?その番組で
軽度認知症障害のチェック方法として
スマヌ法というのを紹介していたから両親にやってみたら
二人とも6問中1問不正解であった
良かった良かったというところだったのだけど
序に自分もやってみることになって
少し悲観しつつもやってみたら6問中5問不正解だった!
もう一度やってみたら6問中3問不正解で正答率は上がったけど
どうやら軽度認知症は自分だったようだorz

842 :(-_-)さん:2015/08/30(日) 23:58:43.43 ID:wCWQBWhT0.net
>>832
ヒキ板以外に常駐しているところはないな
前は嫌儲にいたこともあったけど
消費中心で+や他と大差ないことに気づいて行くの止めた

843 :(-_-)さん:2015/08/31(月) 00:06:32.47 ID:cXd88BL90.net
>>826
右翼というよりおつむの弱い人間の代名詞となっている
ネットウヨク略称ネトウヨだろう?その反対はブサヨ
まず普通の人間はチョン(蔑称)という言葉を使わない
そういう言葉が平然と出てくる
自分を疑ってみると良いことあるかも?

844 :(-_-)さん:2015/08/31(月) 00:30:28.13 ID:cbhbvMKd0.net
なんjとかvipにいる俺は異端なのか
最近の流れというか雰囲気には辟易するが
どっか見てないと落ち着かない

845 :(-_-)さん:2015/08/31(月) 00:33:03.69 ID:03Zzi99g0.net
あー風邪引いた臭い
熱とハナミズが

846 :(-_-)さん:2015/08/31(月) 01:18:14.51 ID:bAPfkPOY0.net
風邪は辛いよな
動くの辛すぎてトイレの中で寝てた事あるわ

847 :(-_-)さん:2015/08/31(月) 02:38:11.07 ID:qjjxym7B0.net
>>843
なんでこんな所でウヨサヨ纏めるまともなやつに出会うんだよ。。

848 :(-_-)さん:2015/08/31(月) 07:42:43.40 ID:TuaxdGHr0.net
>>723
すごく同じような感じ もしよかったらメールしてsougoupen9@yahoo.co.jp

849 :(-_-)さん:2015/08/31(月) 09:11:47.33 ID:1uwDfLZL0.net
熱とハナミズキ

850 :(-_-)さん:2015/08/31(月) 09:14:01.74 ID:VFVuQojx0.net
これメールしたらどうなんの?

851 :(-_-)さん:2015/08/31(月) 09:20:06.31 ID:1uwDfLZL0.net
嘗て→しょうて
悉く→いわく
寧ろ→ねいろ
終ぞ→おわりぞ
尤も→いぬも
暫く→ざんじしばらく

合ってる?

852 :(-_-)さん:2015/08/31(月) 10:02:43.47 ID:5rcwutQc0.net
>>848
こう言う時にヤフーメールとかとってないのを後悔する、あとSkypeな

853 :(-_-)さん:2015/08/31(月) 10:05:13.17 ID:oxZnUVcZ0.net
おはよう、雨です

854 :(-_-)さん:2015/08/31(月) 10:37:11.54 ID:Uexbl+tV0.net
>>844
俺と一緒
やることないから実況板でテレビの実況してたりする

855 :(-_-)さん:2015/08/31(月) 11:57:30.50 ID:A3gEsFDp0.net
金が無い(多く無い)引きこもりは本当辛いな
金あったらなぁ

856 :(-_-)さん:2015/08/31(月) 12:25:20.60 ID:qjjxym7B0.net
>>855
ほんとに思う。でもお金あってもひきニートですよ

857 :(-_-)さん:2015/08/31(月) 14:48:12.80 ID:oaeA5NRv0.net
>>848
外には全く出ないヒキなの?

858 :(-_-)さん:2015/08/31(月) 14:55:02.24 ID:tvRLQBw/0.net
俺は躁鬱だから躁の時偶に深夜徘徊してる
ただ犯罪しそうでこわい

859 :(-_-)さん:2015/08/31(月) 15:07:12.39 ID:v21p5KIL0.net
>>858
俺も夜出歩きたいけど田舎だから通報されたり、なんもしてないのに事件があった時に容疑者として疑われやしないかと恐い

860 :(-_-)さん:2015/08/31(月) 15:13:14.39 ID:oxZnUVcZ0.net
僕もパトロールしてる警官に通報されやしないかって怖がってたけど、
出てみると案外そんなことないよ。
ただ外見はちょっと気にした方がいいかも、髪は短めに、髭は剃っておく。
晩飯食べて10分か15分たってから食後のゆっくりとした歩調の散歩に出かけると
血圧の振れ幅が緩やかになるから、夜の寝つきが良くなったり
一応歩いてるから、一日座りっぱなしよりはいいよ。
外に出る運動を続ける理由にもなるね。

861 :(-_-)さん:2015/08/31(月) 15:15:25.59 ID:+4z8l1xi0.net
後ろ髪だけ自分で切ってるせいで髪がサスケみたいになってる
不審者に見られちゃうかな

862 :(-_-)さん:2015/08/31(月) 15:21:38.75 ID:03Zzi99g0.net
着る服がない

863 :(-_-)さん:2015/08/31(月) 15:22:38.92 ID:oxZnUVcZ0.net
ちな、散歩の時間は30分以内ね。それ以上は食後には歩き過ぎになってしまう。

僕も髪はセルフカットのサイトとかを参照して僕も自分で年に一回?くらいで
切ってます。
ちょっと奇抜な髪型でも、要するに全体の挙動や持ち物を警察は観てると
思うから、まっすぐ見て普通に歩いていれば大丈夫だと思います。

散歩なら手ぶらで、もしあれなら途中で飲み物を買うくらいの小銭入れ
だけ携帯していれば、外目からは何ももってないので、
変なところでぶらぶらしていなければ、滅多に職質されることはないかと

864 :(-_-)さん:2015/08/31(月) 16:15:34.59 ID:v21p5KIL0.net
学校が近くなのが問題だな、夕食後ぐらいだとまだ部活帰りの子とかいるだろうし
こっちは興味無いのに、でもまぁ恐いだろうな

つか>>848はまだ居るのか、何処まで本気なのかな?

865 :(-_-)さん:2015/08/31(月) 16:21:41.44 ID:D5OoV6Oz0.net
夏はシャツ+半ズボンでいいんだが
秋冬は困るな
シャツ+パーカーでいいかな

866 :(-_-)さん:2015/08/31(月) 16:33:19.82 ID:+4z8l1xi0.net
半ズボンとかすね毛見えてまうやん

867 :(-_-)さん:2015/08/31(月) 17:01:32.88 ID:5ZCTyKJO0.net
>>863
セルフカットの為に美容師専門誌とかも買い漁ったが
切ってあげたすぎる

868 :(-_-)さん:2015/08/31(月) 18:02:33.10 ID:1nYr5AQl0.net
>>864
知り合ってから半年後アムウェイの商品売り出すかもしれんぞ?

869 :(-_-)さん:2015/08/31(月) 19:08:28.93 ID:v21p5KIL0.net
>>868
いや、他のスレでも見かけたから呼び掛けてみたけどアドレス載せてるだけで反応なかったから
勢いにまかせて載せただけならいいけど、誰か別人のアドレス載せてて送り返したらまずいし

870 :(-_-)さん:2015/08/31(月) 19:30:10.28 ID:fONPK0cR0.net
どんな感じの生活してるの?
ネットしかしてないわ

871 :(-_-)さん:2015/08/31(月) 19:34:29.59 ID:+4z8l1xi0.net
食う寝る遊ぶの3連コンボ

872 :(-_-)さん:2015/08/31(月) 20:38:03.94 ID:Ufon/WTO0.net
髪切らなすぎてライオンのたてがみみたいになってる

873 :(-_-)さん:2015/08/31(月) 20:42:09.70 ID:VFVuQojx0.net
起きる、ネットする、アニメ見ながらエアロバイク、風呂入って寝る
飯は適当に3回食う

874 :(-_-)さん:2015/08/31(月) 21:02:02.49 ID:9HyqEVuY0.net
メガネの度が合わなくなってきた
メガネ屋やだなぁ
マジで難易度A+ぐらいはあるぞ

875 :(-_-)さん:2015/08/31(月) 21:05:47.99 ID:Uexbl+tV0.net
風邪引いた
帰省してきた兄が菌を持って帰ってきた
最悪や

876 :(-_-)さん:2015/09/01(火) 01:13:09.81 ID:k3RsKjKI0.net
ここ数年は坊主と長髪の繰り返しだわ
バイトしてた頃は数カ月に1回切りに行ってたんだけど

877 :(-_-)さん:2015/09/01(火) 08:29:34.81 ID:qF1f9QX+0.net
特殊かもしれないが
勉強、不登校、ひきこもり、ニート。
何も言われなかった。

放任されその理由が、自由に生きて欲しい。と言われた

!!不自由に育ちました!!

>>874
度が合わないてどういう意味?物が見えにくくなったてこと?

878 :(-_-)さん:2015/09/01(火) 17:55:40.53 ID:cf/o87bmW
親が死んだ後は生活保護&障害年金でマッタリ暮らしますかね〜
もちろん親が寝たきりになっても面倒は観ません、て言うか
統合失調症なので介護なんて無理ですw利用価値の無い親なんか
必要無いw邪魔なだけです、介護は病気を理由に断るつもりです
もし強制されたらキチガイのふりして暴れて入院するからおkw
働くなんてめんどくせーよwあ〜・・・・今日も無職で平和だなあ〜
納税者のみなさんお疲れ様ですwww

879 :(-_-)さん:2015/09/01(火) 20:46:43.42 ID:T76c/fsK0.net
朝目覚めた時の絶望感やばい
なんだろう
死んでいたのに生き返らせられたみたいな感じ
痛みなく死にたい

880 :(-_-)さん:2015/09/01(火) 20:58:48.12 ID:fRtCVJeC0.net
分かる
自分は生きてる心地がしない
夢の中の方がまだ現実味ある

881 :(-_-)さん:2015/09/01(火) 23:13:30.16 ID:s2caFTH/0.net
アロハシャツに雪駄だけで職質された事がある、人相が悪いとは昔からよく言われてたが…ここまでとは思わなかったw

882 :(-_-)さん:2015/09/01(火) 23:17:02.86 ID:s2caFTH/0.net
俺このスレで一番頭悪いが消費税の計算ってかける0.8やればいいんだっけ?

883 :(-_-)さん:2015/09/01(火) 23:19:48.61 ID:BELj206T0.net
多分
×0.1×1.8

884 :(-_-)さん:2015/09/02(水) 00:28:45.40 ID:bCvXWTO60.net
×1.08だったような

885 :(-_-)さん:2015/09/02(水) 02:45:27.87 ID:7oH3MdsZ0.net
はあなんもしてない

886 :(-_-)さん:2015/09/02(水) 03:17:47.80 ID:sBosT4F60.net
ロードバイク買おうかめっちゃ悩む
脱ヒキの一歩にならないかなぁ 誰か持ってない?

887 :(-_-)さん:2015/09/02(水) 03:41:06.82 ID:H8hZSxmB0.net
原付きならある
たまに山の方に走る

888 :(-_-)さん:2015/09/02(水) 03:54:25.64 ID:FyFtfCi60.net
行きたい心療内科が駅の真ん前にあるんだが滅茶苦茶行きづらい
誰が行くんだとも思ったがサラリーマンとかにはいいのかね

889 :(-_-)さん:2015/09/02(水) 04:58:03.25 ID:lt0CKyi/0.net
深夜に出没する不審者の特徴とやらがまんま深夜散歩中の俺だった事がある…

890 :(-_-)さん:2015/09/02(水) 08:44:50.01 ID:w65B66S50.net
>>887
俺もそれやる、腕が日焼けでボロボロになったわ
やっと夏休み終わったし少しは出歩きやすくなるな

891 :(-_-)さん:2015/09/02(水) 12:29:38.37 ID:QyToyzyY0.net
>>886
いいと思う。

892 :(-_-)さん:2015/09/02(水) 12:31:46.65 ID:QyToyzyY0.net
>>887
俺は自転車で川を上るわ

893 :(-_-)さん:2015/09/02(水) 12:38:35.02 ID:849ldfe80.net
俺は海に向かう方が好きだな

894 :(-_-)さん:2015/09/02(水) 12:41:35.38 ID:/3v+RT5G0.net
俺は樹海かな

895 :(-_-)さん:2015/09/02(水) 12:54:46.74 ID:QyToyzyY0.net
朝、日が昇る前に出かけて川を上り
清流で缶コーヒーを飲み帰る。
この帰る時が一番清々しい気持ち

896 :(-_-)さん:2015/09/02(水) 13:47:30.05 ID:w65B66S50.net
明日から高卒認定の出願始まる、最近勉強してて自信ついて来てたけど過去問見て少なくともあと2ヶ月では無理だと思った

何で俺は高校辞めちゃったかな、あんなの辞めた高校出てる奴だって出来ないぞ
それでも3年我慢してたら高卒なんだな、殆ど試験ない専門や大学にも行けたし
なんだかどんどん破滅に向かってるような感覚がする

897 :(-_-)さん:2015/09/02(水) 13:48:34.23 ID:PgawAt4v0.net
ヒッキー(大嘘)

898 :(-_-)さん:2015/09/02(水) 14:21:31.02 ID:QyToyzyY0.net
ヒッキーの定義を

899 :(-_-)さん:2015/09/02(水) 14:39:51.83 ID:H7Xxji/M0.net
引きこもりという字の通り家に引きこもってる状態じゃないの

900 :(-_-)さん:2015/09/02(水) 14:51:52.94 ID:w65B66S50.net
家のなかにずっといるのと、たまに出かけるのも、外には出れるけど世間に迎合出来ないのも一般人からしたら変わらんと思う
外が恐かったり視線が恐かったりするのはヒキとはまた違う病気だと思う

901 :(-_-)さん:2015/09/02(水) 14:56:56.78 ID:/3v+RT5G0.net
おばちゃんおばあちゃん相手だと自然に喋れるんだけど若いお姉さん相手だと上手く喋れなくなる

902 :(-_-)さん:2015/09/02(水) 15:00:24.27 ID:AGU5F0gq0.net
俺も歳食ってる人とは男女構わず話せるけど若い人は無理だ
俺自身は若いのにな

903 :(-_-)さん:2015/09/02(水) 15:05:16.71 ID:akacUdWP0.net
>>900
おい日本語めちゃくちゃだぞ大丈夫か

904 :(-_-)さん:2015/09/02(水) 15:08:44.60 ID:1SRQn9b30.net
厚生労働省が言うには、ヒキは何らかの病気を抱えているらしい。
家から出れないヒキは狭義ヒキ、外に出かけることはできるのが準ヒキと
分類して定義してる。

905 :(-_-)さん:2015/09/02(水) 15:12:02.78 ID:akacUdWP0.net
「仕事や学校に行かず、かつ家族以外の人との交流をほとんどせずに、6か月以上続けて自宅にひきこもっている状態」を「ひきこもり」と呼んでいます。
「ひきこもり」は、単一の疾患や障害の概念ではなく、様々な要因が背景になって生じます。ひきこもりのいる世帯数は、約32万世帯とされています。

らしい

906 :(-_-)さん:2015/09/02(水) 15:22:18.17 ID:w65B66S50.net
>>905
その定義の時に外に出るのを「偽物」と言うヒキと外には出ますって言うヒキがいるけど
どっちもヒキだよな?
古い話しだけどNHKにようこそみたいに外が恐いってのはヒキ+なんかの病気になる?

907 :(-_-)さん:2015/09/02(水) 15:31:42.47 ID:qDvnMtjlO.net
1週間部屋に篭っただけで私は引きこもり者でしたとかぬかす人間もいるんだよな

908 :(-_-)さん:2015/09/02(水) 15:40:56.36 ID:pkq24oAj0.net
お前らに問題(実質小卒の俺が分からなかった問題)

Q.「草履」の読み方は?

909 :(-_-)さん:2015/09/02(水) 15:43:28.28 ID:PgawAt4v0.net
ぞうり

910 :(-_-)さん:2015/09/02(水) 15:46:47.87 ID:akacUdWP0.net
>>906
個人的に引きこもりは一切外に出ない状態かな

後者については「様々な要因が背景になって生じます」って書いてあんだろ馬鹿

911 :(-_-)さん:2015/09/02(水) 16:08:43.38 ID:bCvXWTO60.net
一ヶ月くらい外出てないなあ
そろそろ秋か

912 :(-_-)さん:2015/09/02(水) 16:11:03.14 ID:/3v+RT5G0.net
アカン
父親にオナヌー見られるという痛恨のミス

アカン

913 :(-_-)さん:2015/09/02(水) 16:27:03.03 ID:HhyxXw4S0.net
まぁ社会的ひきこもりを基準でいいと思う

914 :(-_-)さん:2015/09/02(水) 16:31:13.35 ID:akacUdWP0.net
外出の話題控えりゃいいだけの話

915 :(-_-)さん:2015/09/02(水) 16:40:54.55 ID:HhyxXw4S0.net
難しいな。色々なレベルがいて

916 :(-_-)さん:2015/09/02(水) 16:53:39.51 ID:1SRQn9b30.net
別に外出したからと言って偽ヒキになるわけではないな。

917 :(-_-)さん:2015/09/02(水) 16:59:19.00 ID:OjHT3Voj0.net
「6ヶ月以上家に"引きこもってる"」っていう意味不明な定義だから困る
だからその引きこもってるの定義はなんなんだよ

918 :(-_-)さん:2015/09/02(水) 17:05:12.31 ID:HhyxXw4S0.net
引きこもる
同じ場所にじっといて出てこない様子のこと

919 :(-_-)さん:2015/09/02(水) 17:05:24.55 ID:1SRQn9b30.net
まぁ、ざっくり半年以上で、ってことじゃない。
ひきこもりっていう現象は問題であって、その実態を調査して分類するためには、
なにかしら線引きが必要ってことだね。
鬱は誰にも起こりうることだけど、その状態が続いて生活に支障をきたしだすと、
病院で”鬱病”と診断されるような、そんな感じじゃない。
その期間が半年。

920 :(-_-)さん:2015/09/02(水) 17:09:47.81 ID:OjHT3Voj0.net
引きこもりという状態の定義の話だよ
外に出てるか出てないか、一切出ないのか

921 :(-_-)さん:2015/09/02(水) 17:12:38.96 ID:HhyxXw4S0.net
ていうかどうでもよくないか笑

922 :(-_-)さん:2015/09/02(水) 17:13:27.48 ID:1SRQn9b30.net
ああ、なるほど。

ガイドラインを抜粋するとこんな感じに定義してる。
「様々な要因の結果として社会的参加(義務教育を含む就学,非常勤職を含む就労,家
庭外での交遊など)を回避し,原則的には 6 ヵ月以上にわたって概ね家庭にとどまり続け
ている状態(他者と交わらない形での外出をしていてもよい)を指す現象概念である。

ちなみにヒキコモリの定義について調べるならwikiだけだと勘違いするかも。

923 :(-_-)さん:2015/09/02(水) 18:22:12.25 ID:8eQT8M8B0.net
うう…俺はこの先どうなるんだ…
うぅ…

924 :(-_-)さん:2015/09/02(水) 18:36:49.23 ID:/3v+RT5G0.net
スレ荒らしするのも飽きてきた
最近会話のできない変なの増えたな困った困った

925 :(-_-)さん:2015/09/02(水) 19:16:54.84 ID:849ldfe80.net
マイクラ起動するも即飽きるヒキ

926 :(-_-)さん:2015/09/02(水) 20:24:02.85 ID:sBosT4F60.net
今月で外でてない歴11か月
寒くなってきたから4月までは絶対出ない

927 :(-_-)さん:2015/09/02(水) 20:34:26.46 ID:/3v+RT5G0.net
ゲーム飽きてきた
何かどれもおもろくない

928 :(-_-)さん:2015/09/02(水) 20:50:22.75 ID:rdJGTvEx0.net
俺も
10分ぐらいで飽きる

929 :(-_-)さん:2015/09/02(水) 21:31:12.93 ID:7oH3MdsZ0.net
ゲーム続かないなあ

930 :(-_-)さん:2015/09/02(水) 21:35:55.78 ID:/3v+RT5G0.net
起動してさこれからこのゲームで何やるか想像したらもうそこでゲーム終わってるんだよね
どうしたんだろ

931 :(-_-)さん:2015/09/03(木) 00:38:25.80 ID:R5RoHYMz0.net
チクショウ
俺だってこんなはずじゃなかったんだ

932 :(-_-)さん:2015/09/03(木) 00:40:25.09 ID:++hDAgL40.net
ZEROの10年ヒキってて就活始めた人達どっちも元は頭良かったな、なのにやっぱ空白期間長いと仕事なかなかないんだな
食えるかどうかは別にしてどっちも自分で稼ぐほうにいってたしやっぱ学歴はともかく何かの技術は必要だな
俺PCなんか自分で組めないわ

933 :(-_-)さん:2015/09/03(木) 01:04:12.10 ID:ZTU1orzW0.net
パソコン持ってない;;
バイトしたくない
できない
もうそろワンチャン死ぬか

934 :(-_-)さん:2015/09/03(木) 01:20:46.13 ID:ZZnQJyZA0.net
pcでやるのはオナニーだけだわ

935 :(-_-)さん:2015/09/03(木) 01:22:11.64 ID:R3OJ05k30.net
歯列矯正したいけど外に出たくない

936 :(-_-)さん:2015/09/03(木) 03:53:05.64 ID:GGMWlunO0.net
てか
お前らちゃんと定期的に検査(CT MRI PET等)受けてるか…?

普段感じてる何気ない痛み、違和感

癌じゃないという根拠はあるのか?

俺の知人は胃が痛くて病院いったらS2の胃がんだった。31歳

937 :(-_-)さん:2015/09/03(木) 07:24:09.49 ID:FW9H/Mye0.net
>>935
出っ歯とかだと早めにしないと手遅れになるぞ受け口も早急にするべき

938 :(-_-)さん:2015/09/03(木) 07:26:44.78 ID:FW9H/Mye0.net
>>936
20代は大丈夫ちゃうん?胃カメラで胃潰瘍あれば気をつけなきゃいけないらしいが
胃潰瘍すらないなら癌の心配はないって聞いたことあるが

939 :(-_-)さん:2015/09/03(木) 08:09:49.29 ID:C2elwWiw0.net
お金が無いよお

940 :(-_-)さん:2015/09/03(木) 09:15:13.36 ID:p1FSbgvY0.net
中卒ていまどきヤンキーでも少ないよな
ヤクザでも上納金(シノギ)を稼げない馬鹿は欲しがらん時代だし
中卒ていわば馬鹿中の馬鹿だよな

941 :(-_-)さん:2015/09/03(木) 09:20:44.10 ID:p1FSbgvY0.net
逆に言えば裏社会の人間でさえ学が求められる時代になってるちゅうことだわな
イスラム国だって幹部にいるのは学歴エリートばかりだしな
戦闘員は外人か現地の教育受けてない中卒みたいなのばっかだし

942 :(-_-)さん:2015/09/03(木) 09:38:46.28 ID:bYoI5X+30.net
たまに犯罪者とかヤンキーに憧れてる奴くるけどなんなん?
簡単なんだからなればええやん

943 :(-_-)さん:2015/09/03(木) 11:00:47.63 ID:++hDAgL40.net
それのなり損ないがこないだのコンビニに立て籠ったやつだな、大学出てたらしいけど勿体ない
これから上手くすれば執行猶予ついて最悪でも数年刑務所はいって出てきたら保護観察でカウンセリング受けて
仕事紹介してもらって根が真面目だから黙々と働いて……あれ?

944 :(-_-)さん:2015/09/03(木) 11:18:35.93 ID:52SEUV8D0.net
細々と暮らしていければもういいんだけどなぁ

945 :(-_-)さん:2015/09/03(木) 12:12:43.11 ID:yq2EgEu30.net
>>869
あれ送ってくれた?>>723だよね 
たしかに別アカでこのアドレスに送っても反応ないから、たぶん携帯と同期させてるのが原因だと思う 滞納してるからw 今pc常時つかえないし
解決したらまた来るよ

946 :7 ◆g0c1ZuM1eA :2015/09/03(木) 13:46:28.41 ID:YC4+SsOz0.net
携帯料金を滞納するとクレジットカードとか作りづらくなるから、
できればプランを変えて維持費を安くしたほうがいいよ

947 :(-_-)さん:2015/09/03(木) 14:30:15.90 ID:E1URYnM40.net
へ〜 知らなかった

948 :(-_-)さん:2015/09/03(木) 15:31:41.13 ID:qDvre7+N0.net
どのゲームやっても中途半端な成績しか残せないし極めるまでいかない

949 :(-_-)さん:2015/09/03(木) 15:39:33.22 ID:++hDAgL40.net
>>945
まだ送ってはないよ、あのあとスレで呼びかけても反応なかったから違う人のアドレス載せてたらまずいなと思っただけ
本人なら問題ないかな

950 :(-_-)さん:2015/09/03(木) 19:59:26.24 ID:hFZqprp10.net
ああ送ってなかったのね とりあえずアド変えたから暇ならなんか送ってみればいいかもしれない
sougoupeng@gmail.com

951 :(-_-)さん:2015/09/04(金) 08:18:58.63 ID:Kuy7Dt7s0.net
送ったら絵画とか買わされるんでしょ

952 :(-_-)さん:2015/09/04(金) 09:12:44.92 ID:lV3+fipA0.net
まだ学校へ行ってた頃はたまに家族で画家展とか行ってたけど、上手いし凄いと思うけど何がそんな億以上の価値があるのかが分からなかった

953 :(-_-)さん:2015/09/05(土) 03:37:43.70 ID:E4vfa6Je0.net
昔聴いてた曲を聴くと涙が出てきた

954 :(-_-)さん:2015/09/05(土) 03:41:38.51 ID:SnSJpVzV0.net
俺かよ

955 :(-_-)さん:2015/09/05(土) 11:05:16.02 ID:9uALSrNy0.net
最近性欲がありすぎてヤバイ
風俗行くためにバイトしようかな

956 :(-_-)さん:2015/09/05(土) 11:06:48.43 ID:9TrOAzte0.net
まったくないわ

957 :(-_-)さん:2015/09/05(土) 11:32:18.72 ID:oDaJqE4T0.net
uhaposuajajjajjannfknafaklkjjfjjkjljvzjkjzvnnasnfaknlk!!

958 :(-_-)さん:2015/09/05(土) 12:09:33.68 ID:wGcy8r1W0.net
てか
お前らちゃんと定期的に検査(CT MRI PET等)受けてるか…?

普段感じてる何気ない痛み、違和感

癌じゃないという根拠はあるのか?

俺の知人は胃が痛くて病院いったらS3の胃がんだったそうだ・・31歳

959 :(-_-)さん:2015/09/05(土) 12:34:05.39 ID:JVNRPCN70.net
>>955
何であれ動機を持てるのは良いこっちゃ

960 :(-_-)さん:2015/09/05(土) 12:56:38.84 ID:Xdw21yUh0.net
>>958
おかしいと思ったからデカい病院行ったら検査結果で異常なくて高い金だけ吹っ飛んだあげく原因不明だわボケ

961 :(-_-)さん:2015/09/05(土) 13:30:42.36 ID:Xnv7kLTc0.net
異常がなくてよかったじゃないか

962 :(-_-)さん:2015/09/05(土) 18:44:20.66 ID:rA854TBX0.net
なんでボディーソープって全然泡立たないの?

963 :(-_-)さん:2015/09/05(土) 19:11:11.52 ID:yGmzSr+D0.net
体洗うタオルを新しくしたらめっちゃ泡立つよ

964 :(-_-)さん:2015/09/05(土) 19:36:02.49 ID:rA854TBX0.net
>>963
ありがとう

965 :(-_-)さん:2015/09/06(日) 01:31:29.96 ID:0dXRiMmZ0.net
久しぶりに働くか。。。気が重い。。。

数年前、20年のヒキから脱出して2年程工場派遣で働いたが人間関係がやはり嫌で引きこもりに逆戻り。。。

貯金が残り僅かだ。。。

966 :(-_-)さん:2015/09/06(日) 02:10:21.64 ID:mXfsqdh00.net
>>958
ただちに影響はない
悪化したらまた病院行って医者に貢いでね♪

967 :(-_-)さん:2015/09/06(日) 02:11:26.38 ID:DFwWgvRb0.net
母と2人暮らしだが老人ホームのパンフレットが
家出かな?

968 :(-_-)さん:2015/09/06(日) 10:34:34.27 ID:TsjIXM840.net
>>965
独り暮らしヒキですかお

969 :(-_-)さん:2015/09/06(日) 15:52:05.64 ID:BXFyuhMq0.net
>>967
誰がお金出すの?

970 :(-_-)さん:2015/09/06(日) 19:11:52.50 ID:O5+kK9TB0.net
>>968
無年金の母が居る実家住まいです

971 :(-_-)さん:2015/09/06(日) 19:14:18.15 ID:TsjIXM840.net
>>970
無年金だと!?…
僕も母親と暮らしてるけど年金食べてる(´・ω・`)

972 :(-_-)さん:2015/09/06(日) 19:49:44.06 ID:ehh7s51X0.net
おれんち大卒が一人もいないw

973 :(-_-)さん:2015/09/06(日) 19:57:42.82 ID:B+zabCzu0.net
おれんち中卒3人高卒2人

974 :(-_-)さん:2015/09/06(日) 23:06:51.14 ID:jN+k3XcD0.net
初レス
定時制中退者ですわ
薄々感じてたけど二十歳になって人生積んでたってやっとわかったワイ
どしましょ

975 :(-_-)さん:2015/09/06(日) 23:07:57.67 ID:4e/8e0O90.net
まったりしましょ

976 :(-_-)さん:2015/09/06(日) 23:43:14.36 ID:WQtrv/Tx0.net
何とかしなければならない
今ならまだ間に合うはずだが

977 :(-_-)さん:2015/09/07(月) 00:59:23.01 ID:gljNt9Nm0.net
東京マグニチュード8.0面白すぎだろ

こんなせかいこわれちゃえばいいのに。

978 :(-_-)さん:2015/09/07(月) 04:40:41.02 ID:gljNt9Nm0.net
全話見終わったが夜中に一人で号泣してしまった…

979 :(-_-)さん:2015/09/07(月) 05:42:55.71 ID:YRuQGG+I0.net
何もしてないのにどんどん年をとっていくのが怖い

980 :(-_-)さん:2015/09/07(月) 09:14:51.98 ID:fJvxtAB00.net
高校辞めてから年齢てなんなのかわからなくなったわ

981 :(-_-)さん:2015/09/07(月) 11:51:22.75 ID:eUplmAP50.net
>>974
自分も中退、初レス、ナカーマ

25から隠居生活してる
最近友達欲しくて仕方ないお
募集したら即切られ、再募集してもスルーされて悲しい…
宜しく、みんな

982 :(-_-)さん:2015/09/07(月) 12:10:45.92 ID:RI6kIPcF0.net
同じく。名古屋です!

983 :(-_-)さん:2015/09/07(月) 14:56:30.43 ID:kqp3ga/q0.net
フォーブスの長者番付の100位以内に中卒がいない理由わかるな
中卒は知能もそうだが向上心や根性もないから中卒

984 :(-_-)さん:2015/09/07(月) 14:58:11.54 ID:HJnbXUv40.net
そりゃそうだ
長者になったって何の意味もないだろ

985 :(-_-)さん:2015/09/07(月) 15:19:10.63 ID:/TDrr9Wy0.net
100位以内の奴らが努力して100位になったとでも?

986 :(-_-)さん:2015/09/07(月) 15:24:45.31 ID:yeW0lHpH0.net
金持ちになるやつは生まれが裕福だから中卒にはならない
中卒は金持ちになれない
例外は世界トップのスポーツ選手ぐらいか

987 :(-_-)さん:2015/09/07(月) 23:27:45.39 ID:TYTGC3Fu0.net
>965やけど、仕事の面接行ってきた。

一癖ありそうな所やった

もう不採用でもええわ

988 :(-_-)さん:2015/09/07(月) 23:39:37.92 ID:gljNt9Nm0.net
おつおつ

989 :(-_-)さん:2015/09/08(火) 00:25:02.20 ID:8ZRFGR0c0.net
>>955
俺もや毎日2回は抜いてる

990 :(-_-)さん:2015/09/08(火) 01:37:55.95 ID:C0+v8KMP0.net
今日は歯医者で定期健診や

991 :(-_-)さん:2015/09/08(火) 02:01:19.27 ID:w3aBcm3x0.net
家にいると禁欲なんてできんよ 特にPC使ってる奴
エロ広告がネットにアドブロックでブロックしてもしきれないほど溢れてるからな

992 :(-_-)さん:2015/09/08(火) 02:32:28.81 ID:oWIRNDWN0.net
>>991
引きこもりが禁欲する意味がないし
お寺の修験僧じゃないのにそんなことしてたらストレスですぐ病気になる
オナニーも立派なストレス発散法

993 :(-_-)さん:2015/09/08(火) 06:31:05.22 ID:EuXP/33u0.net
傘泥棒のスレ読んでたら腹立ってやばい
外でないから盗まれないけど

994 :(-_-)さん:2015/09/08(火) 07:15:31.06 ID:iW2TmKyt0.net
>>992
社会に出ようと思っているのなら意味なくはないだろう
社会というのは我慢が強いられる世界だしな
自分で何処まで上げられるのかは分からないが
ハードル上げればそれだけ我慢強くもなるだろうし

995 :(-_-)さん:2015/09/08(火) 07:18:16.18 ID:iW2TmKyt0.net
>>993
それニュース?それとも体験談?
後者だと嘘の話も多いだろう
ただ傘泥棒なら一般人が
体験し得るものではある

個人的に信憑性の薄い話は
聞く気にはなれないな
まあ色々見聞きして不安に駆られている
自分の言えることではないが・・・・

996 :(-_-)さん:2015/09/08(火) 07:29:47.22 ID:iW2TmKyt0.net
>>994の続きだけど我慢云々は意識だから自分で気づく能力も必要
これが体なら筋トレすれば目に見えて結果が分かるのだけれどね

例えば筋トレ前が何度やっても50Kgしか
持ち上げられないとしたら限界値は50Kgだが
筋トレ後に80Kg持ち上げられ
何度やっても80Kg以上持ち上げられないなら
限界値は80Kgということになる

30KgUP簡単だろう?意識はそうではないよな
他者から「以前は・・・」云々と言われて
そういえばそうかもと感じるくらい

ただ何か出来なかったことが
出来るようになったら
意識の中で何かを乗り越えたことにはなるかもしれない
また以前では怒っていた場面で怒らなかったり

我慢については難しい
本気で我慢していたらそれはそれで体に悪い
本当に以前の自分を越えられたかも怪しい
だけども気にはなるが以前よりも苦にならなかったら
乗り越えたことにはなるかもしれない

997 :(-_-)さん:2015/09/08(火) 07:48:25.53 ID:EuXP/33u0.net
>>995
数百円の傘盗んだくらいでニュースになるかよ馬鹿

998 :(-_-)さん:2015/09/08(火) 12:21:52.09 ID:EuXP/33u0.net
次スレ立てた
中卒が集まるスレPart48
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1441682458/

999 :(-_-)さん:2015/09/08(火) 12:41:29.44 ID:4grvigS/0.net
おつおつ

1000 :(-_-)さん:2015/09/08(火) 17:26:50.25 ID:GYhhnt/m0.net
おつおつおつ

1001 :(-_-)さん:2015/09/08(火) 17:36:35.83 ID:pwybPztR0.net
おつおつおつおつ

1002 :(-_-)さん:2015/09/09(水) 05:53:00.87 ID:V4mg7v0Z0.net
自分の何気ないレスでスレが炎上してフルボッコにされてショックがやばい
2ちゃんですらはみ出し者かよ

1003 :(-_-)さん:2015/09/09(水) 05:59:22.58 ID:NK8+Xa9d0.net
俺もよくあるよ

1004 :(-_-)さん:2015/09/09(水) 06:00:34.46 ID:Jd7Kcum20.net
100均のイヤホン買いたい

1005 :(-_-)さん:2015/09/09(水) 06:34:43.44 ID:V4mg7v0Z0.net
1000ならみんな頭がよくなる

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200