2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1989年(平成元年)生まれのヒッキー28

1 :(-_-)さん:2015/06/14(日) 21:07:27.33 ID:Se+ecIvy0.net
荒らしは無視するのが一番です

前スレ

1989年(平成元年)生まれのヒッキー27

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1390469774/

2 :無糖 ◆KtKsDuZC0Q :2015/06/14(日) 21:12:47.20 ID:mOo2Owu90.net
>>1
スレ立てお疲れ様です。

3 :(-_-)さん:2015/06/15(月) 17:35:09.75 ID:+m4uSQWH0.net
気づけばそろそろ26さい

4 :(-_-)さん:2015/06/17(水) 23:52:50.28 ID:ahHsxWjki
今まで無駄にしてきた時間を考えると恐ろしくなる

5 :(-_-)さん:2015/06/18(木) 03:42:01.29 ID:rp6DdknP0.net
周りは結婚ラッシュ
死にたい

6 :無糖 ◆KtKsDuZC0Q :2015/06/18(木) 18:32:15.77 ID:4G3rHNe40.net
>>5
こっちのまわりは同じ年で結婚どころか子ども3人、3人目妊娠中とか。
みんな中卒か高校中退だけど、勝ち組だなぁって思うよ…。

7 :(-_-)さん:2015/06/19(金) 12:11:38.32 ID:11d5shGK0.net
周りの情報なんて何も入ってこないよ
誰トモ付き合いが無いから当然なんだけど

8 :(-_-)さん:2015/06/19(金) 17:29:14.44 ID:reClyQnm0.net
Facebookとかを自らのぞきに行って死にたいとかアホかと。

9 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 02:18:17.20 ID:wAOlNrdw0.net
いい加減、現実を見ることも必要

10 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 03:39:55.69 ID:cygfcM0S5
他人と比べてもしゃーないよ

11 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 04:47:36.27 ID:cygfcM0S5
>>6
まあ大卒のニートよりも中卒でもちゃんと働いて家庭を築いてる人の方が偉いと思うよ
そういう普通の幸せを手に入れるのって実は凄く難しいって気付いた

12 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 07:49:56.38 ID:vWJJVaKYO.net
美容室行きたいけど、話しかけられるのが不安でずっと行けないでいる
最近ずっと切ってないのも髪を見ればわかるみたいだし
はぁ

13 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 09:59:09.51 ID:YUMVAUq90.net
バリカンでセルフカットで解決

14 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 10:18:46.29 ID:+T15xBY50.net
>>13
女は?

15 :(-_-)さん:2015/06/20(土) 14:21:41.72 ID:YUMVAUq90.net
このスレ女おんの?(*´Д`)ハァハァ


夏用の部屋着を買いにユニクロに行ってきた
帰りに甲子園球場久しぶりに見たら綺麗になってた。
 
久しぶりに歩いたから疲れたわ 昼寝しよ(*´〜`*)

16 :無糖 ◆KtKsDuZC0Q :2015/06/20(土) 15:44:52.96 ID:RKvEd+Rb0.net
>>14
美容院で置いてある雑種読んでればいいと思う。
興味の有無に限らず。

>>15
そっかあ…甲子園かぁ…。
夏だなあ。

17 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 00:57:50.31 ID:C+cp8vMS0.net
暇人どもなんか書き込めよ、オラ

18 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 04:02:33.46 ID:FXZRSmTSB
ネタが無い
昨日も寝るか妄想するかスマホ弄るかで終わっちゃった

19 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 12:29:02.01 ID:ps6jiIjo0.net
そりゃ毎日どっか行ってりゃ書くこともあるだろうけどね

毎日シコッて終わり

20 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 12:30:50.51 ID:UWfOqACj0.net
最近免許とりたてで運転しまくってるわ
でも書くことない

21 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 17:13:51.64 ID:6M1QoVwh0.net
運転とか1年くらいでやらなくなったな、路上は疲れるんだよ。これでゴールド余裕だな。

22 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 17:26:24.47 ID:ps6jiIjo0.net
車ってすぐガソリン減って燃料代やばない?
原付とか小さいバイクなら良いけども

それと燃費良いクルマ乗ってるのかな

23 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 22:59:43.08 ID:FXZRSmTSB
ちょっと庭に出たら夜風が気持ち良かった
つーかもう夏が来る

24 :(-_-)さん:2015/06/23(火) 04:28:44.31 ID:73HbCshmy
16歳に戻りたい

25 :(-_-)さん:2015/06/23(火) 10:28:13.04 ID:73HbCshmy
過去を悔やんでも仕方ないのは頭じゃわかってるんだけどね

26 :(-_-)さん:2015/06/23(火) 12:30:45.55 ID:NW24zH8G0.net
ゲームや漫画アニメもあきた
でもこれしかない

27 :(-_-)さん:2015/06/23(火) 23:41:14.99 ID:bdaf0EOT0.net
俺も無駄にしか思えなくて嫌だわクルマ
まぁ親父が勝手に買って、車検も払えないから出してもらってるが
そうやって世話になるのがまた苦痛でもある

最近はガソリンは自分で出してるしホントもっと街中に住んで自転車と原付で済ませたい
原付いいけど法定速度と雨と寒さはどうしようもない、群馬で原付は市街近くないと話にならない
家いたくないときとか、パーソナルスペースごと移動できるかんじは気分いいわ
どっか店の駐車場いれば金かかんないしな
まー自分で部屋借りる金あればそもそも外でないでいいんだが

28 :(-_-)さん:2015/06/24(水) 04:27:20.89 ID:IlyZ/p3hu
免許取れたのはちょっとした自信にはなったかな
自分なりに頑張れば何かを達成できるんだっていう
車自体は一度事故りそうになってから怖くて乗ってないけど
俺も一人暮らししたいよ

29 :(-_-)さん:2015/06/25(木) 02:40:13.56 ID:4PGeNLPJ0.net
みんな実家暮らしかよ。
勝ち組だな…

30 :(-_-)さん:2015/06/25(木) 02:51:55.84 ID:8NsamLPI0.net
中卒で26歳免許なしってどれくらい詰んでる?
23歳まで介護職してたんだが辛くて辞めた
そのとき貯金してた金で免許とるべきだったが、女に興味があった俺は風俗に貯金を使ってしまった
今は何もやりたいことがない
生きる価値なし
本格的に死ぬことを考え始め、自殺スレを漁っている。末期だ

31 :(-_-)さん:2015/06/25(木) 06:56:39.00 ID:8f9qF2KN0.net
独り暮らしでヒキるって働かないと無理じゃないか

32 :(-_-)さん:2015/06/25(木) 08:17:55.67 ID:cpj3Q9x20.net
俺は通信制高校卒お勧めするよ
20代ならまだ余裕。
40代、60代もいたしなw

33 :(-_-)さん:2015/06/25(木) 08:28:47.07 ID:PIOOHqlR0.net
>>16
雑誌と寝たふりで乗りきるしかないよね
8月にでも行ってみ…たい
>>30
同じく免許なし
取れって言われ続けてるから、さすがに取ろうかと思ってる
不安だらけだけど、合宿の方がましかな?
数年前から考えてたのに、なかなか行動に移せなくてダラダラ来てしまった

34 :(-_-)さん:2015/06/25(木) 10:47:02.20 ID:eMDCwt7X0.net
>>32
どういう所いってたの?

35 :(-_-)さん:2015/06/25(木) 10:51:04.28 ID:jhj0+BQF0.net
ゲラゲラ楽しそうに仕事してる土方、誰とも話さずゲームして引きこもってる自分…なんなんすかねこの差

36 :(-_-)さん:2015/06/25(木) 16:43:03.64 ID:NXDdzVWE0.net
>>32
場所による
中学卒業直後のヤンキーが集まってるような通信もあったから注意w

37 :(-_-)さん:2015/06/25(木) 16:49:35.87 ID:NXDdzVWE0.net
>>33
場合による
通ってとるなら、地元中学からの友人同士が揃った楽しげ高校生が大量に居る中に一人紛れてぼっち数カ月
たまにいる大学生に大学生だと思われて大学と学部を聞かれるw
合宿参加するなら、ひきこもりには個室必須
奇跡的に一人でも似たような成人がいればスゲー助かる
大学生の友人同士か一人で来てる大学生に大学生だと思われて大学と学部を聞かれる
俺は24でとって、通学続かず合宿
同い年無職いたから案外楽しめたw
個人的には汗かかない夏以降がオススメ
通学も合宿も総額はだいたい同じ

38 :(-_-)さん:2015/06/25(木) 17:05:11.75 ID:iYYSWhFI0.net
経験談だけど俺はずっと行かなきゃと思い続けて10月ごろにやっと実行できたが正直最悪の時期だったと思う
なぜなら卒業前の高校生がたぶん一番多い時期だから
その点だけで言えば年初か春からがよさそう
合宿は俺なら想像しただけで無理だが・・・俺がいってたとこは専門学校(想像)みたいな雰囲気でべつに一人でも普通だったと思う
単位をとってく感じで予約入れて順番にこなしてく
一回テスト落ちたら補習みたいなのと再受験でぼられてびっくりしたから、
入学時の(勧誘のハガキについてた)特典は現金キャッシュバックじゃなくて再受験無料?みたいのにすればよかったと思った

39 :(-_-)さん:2015/06/25(木) 18:31:54.72 ID:xBe2UugJ0.net
>>34
俺が行ってた通信は、月に2回、日曜日に登校で、6時間授業。部活有り。
普段は自宅学習で各科目のレポートと呼ばれる穴埋め式のプリントをこなし
郵便で学校に送りそれを先生が点数をつけて自宅に郵送する仕組み。

俺のときはオタクが多かったな、ヤンキーもいたし中高年もいたよ。

40 :(-_-)さん:2015/06/25(木) 21:02:47.48 ID:PtoY1Du5V
俺は4月に教習所通い始めて7月に免許取った
学生がわんさか来そうな夏休み前になんとか取れて良かったよ
もう2年くらい前の話

41 :(-_-)さん:2015/06/25(木) 21:24:24.68 ID:PtoY1Du5V
通信制高校も18歳くらいの時に通ってた
登校は週一回してたけどレポートはサボりまくりで全く単位取れなくて、結局高認を受けたよ
通信制は自主性が大事だから自分みたいな己に甘い人は駄目なんだろうね
卒業まで辿り着いた人は凄いと思う

42 :(-_-)さん:2015/06/25(木) 22:28:21.24 ID:8Hu7vYRl0.net
暑かったから
久しぶりにGEO行って涼もうかと思ったら
メッチャクッサイおっさんがおってソッコー帰ったわ
夏は嫌だねー

43 :(-_-)さん:2015/06/26(金) 00:07:35.31 ID:GQFIrOo/0.net
26になってた

44 :(-_-)さん:2015/06/26(金) 11:03:56.31 ID:l/rOKfsp0.net
これから技能教習だよ

45 :(-_-)さん:2015/06/26(金) 12:09:14.49 ID:wYTZzRfJO.net
がんばれー

46 :(-_-)さん:2015/06/26(金) 14:58:58.98 ID:625zy3Cy0.net
>>42
帰らなくても
ただ離れれば良いだけやんwwww
 

47 :(-_-)さん:2015/06/26(金) 16:13:25.88 ID:XNR/P9hUO.net
教習所は3月下旬から4月上旬が空いてた
入学シーズンなのと場所にも依るだろうけど朝から行けばほぼ人いない
問題は高速教習、初対面の男3人と教官で二時間ドライブとか精神的に死んだ

48 :(-_-)さん:2015/06/26(金) 18:08:21.45 ID:DHXHMlom0.net
貧乏な家に生まれたら人生終了になると話題に そら少子化が進むわけだわ
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1435296559/

上記のスレは引きこもりや底辺とされる者に
共通することが多く書かれている

49 :(-_-)さん:2015/06/26(金) 18:11:30.77 ID:FAJMUBj90.net
https://www.youtube.com/watch?v=27logox7TkM

50 :(-_-)さん:2015/06/26(金) 19:38:14.95 ID:wYTZzRfJO.net
教習所の高速教習なんてシミュレータじゃないと絶対やだわ
実際やるなんて恐すぎる
80キロ以上なんて死んでもおかしくない

51 :(-_-)さん:2015/06/26(金) 20:31:41.01 ID:rkNzR8NU0.net
高速教習合流でアルファロメオが加速してきたトラウマ

52 :(-_-)さん:2015/06/26(金) 21:40:37.62 ID:s7jc0nUg0.net
俺普通に110くらい出してたわ
気持ちよかった

53 :(-_-)さん:2015/06/26(金) 21:57:05.50 ID:XdPzZ/lA0.net
なにも考えず平日の昼間に教習入れてたせいか、一回もシュミレータとかやらせてもらえなかった。

54 :(-_-)さん:2015/06/26(金) 21:58:34.67 ID:0k410zHm0.net
雪の中40k/hで高速教習終えた俺が通りますよ

55 :(-_-)さん:2015/06/27(土) 00:02:48.04 ID:vKew7rKE0.net
おまえら、デロリアンに乗って過去にでも飛ぶんか…?

56 :(-_-)さん:2015/06/27(土) 07:17:03.69 ID:KAegmD3je
もう今年で26か
20の時は歳をとることなんてほとんど考えなかったな
25になったあたりから、自分もオッサンになってしまうんだな、ってリアルに自覚するようになる
若い時間は永遠じゃないんだな
中身が成長しないまま歳をとっていくのが怖すぎる

57 :(-_-)さん:2015/06/27(土) 14:37:16.56 ID:fl+mQoXG0.net
>>39
ありがとう
俺も一度行ってたことあったけど
登校日多いし通学に時間かかるしですぐ引きこもったんだよね

日曜だけなのはいいね

58 :(-_-)さん:2015/06/27(土) 23:10:53.76 ID:4DRuGcqTO.net
>>57
すぐ引きこもったの一緒w

59 :(-_-)さん:2015/06/27(土) 23:17:54.57 ID:4DRuGcqTO.net
>>35
うちに左官来てるが楽しそうだな
毎日ゲラゲラ笑いながら、合コンの予定立ててる
二十代にもなれば子持ちしかいない

60 :(-_-)さん:2015/06/28(日) 15:53:10.75 ID:/HajPXohQ
自分の通ってた通信制には定時制も併設されてたけど、今考えればそっちにしとけば良かったなあ
そうしたら上手く社会復帰出来てたかもしれない

61 :(-_-)さん:2015/06/28(日) 20:35:28.29 ID:576wBefl0.net
ガテン系とかヤンキーってコミュ力高いよな
結婚も早いし子供もできて少子化対策には貢献してる分マシ

62 :(-_-)さん:2015/06/28(日) 21:40:51.19 ID:tDcSSnL70.net
ヒキからガテンて体力的に無理かね? それより場の人間とか雰囲気で精神的に無理か。
前に暗い時間に走ってみたら、数分で疲れる、スニーカーゆるい、
走り方なんか変、車が通るだけで結構気になる、とかで予想以上に全然だめで割と絶望した。

63 :(-_-)さん:2015/06/28(日) 23:55:28.31 ID:BjKuBffUO.net
また月曜か
関係ないのに辛くなるは

64 :(-_-)さん:2015/06/28(日) 23:57:02.52 ID:MsCm+jK/0.net
>>61
子供は犬や猿のように作る、だがDQNは妻も子供も殺害する
奴らの場合+1~じゃなく-2以下
人口を減らす貢献はしてるな

65 :(-_-)さん:2015/06/29(月) 03:55:23.55 ID:eE27SeS4i
ちゃんと働いて家族も作ってるんだから偉いと思うよ
少なくともヒッキーよりはマシだよ残念ながら

66 :(-_-)さん:2015/06/29(月) 06:53:34.18 ID:ID3XLfdtO.net
>>64
引きこもりってだけで同じような目で見られてるけどね
家族以外と接する機会ないのに、きっと近所から警戒されてる

67 :(-_-)さん:2015/06/29(月) 06:59:20.14 ID:ID3XLfdtO.net
左官が上半身裸になってたが、真っ黒に日に焼けて板チョコのようにバキバキの細マッチョだった
ただ色塗ってるだけじゃないなあいつら
EXILE

68 :(-_-)さん:2015/06/29(月) 13:05:40.79 ID:G+4BeTUy0.net
二十歳の時 童貞捨てにソープ行こうと思って
気づけば今月26かぁ
時の流れは早いのぅ

69 :(-_-)さん:2015/06/29(月) 13:40:53.27 ID:SV+J5ubQ0.net
自車校経験談とか参考になる
ありがとう
時期も重要なんだね
平日朝からであれば人いないなら通学でもいけるかも
でも毎日着る服そんなにない

合宿は最短でとれて、ホテルの一人部屋で食事つき、通学とほとんど同じ値段だったからきになってたんだけど、リア充大学生ばかりの中にひとりぼっちだったらって想像したら怖くなった

70 :(-_-)さん:2015/06/29(月) 13:46:51.99 ID:SV+J5ubQ0.net
>>68
ほんと1ヶ月あっという間
昔みたいに誕生日もぜんぜん嬉しくなくなったなー
思っただけじゃなく、童貞は捨てれた?

71 :(-_-)さん:2015/06/30(火) 04:08:22.54 ID:bXG0IcIfO.net
私の家の近くは混んでて予約がとれないから、朝から行ってキャンセル待ちみたい
ここの人のひきこもり度合いはどうなんだろ
もう何年も家から出てない人、コンビニなんかはぷらぷらできる人

72 :(-_-)さん:2015/06/30(火) 11:41:25.89 ID:DWEYeO/C0.net
女か

73 :(-_-)さん:2015/06/30(火) 13:28:51.79 ID:26RbWoW+0.net
>>66
ヒキコモリがどうやって子作りすんだよw
ゴミ箱とエロゲキャラしか妊娠させられねーよw

74 :(-_-)さん:2015/06/30(火) 14:36:55.77 ID:X1m48ipRO.net
>>73
事件おきたら容疑者候補だろw

75 :(-_-)さん:2015/06/30(火) 15:20:25.33 ID:/Rig0RkF0.net
働いてた時はコンビニでも美容院でもなんとか行けたけどニートしてる時は世間体とか気にしてどこも行けなんだな、外に出てた時は深夜ぐらいだった

76 :(-_-)さん:2015/06/30(火) 16:05:31.22 ID:4hD0ppy10.net
出ようと思えばどの時間帯でもどこへでも行けるんだけど実際外出すんのは月1くらい
ここ1ヶ月は全く外出してない

77 :(-_-)さん:2015/06/30(火) 16:44:31.47 ID:cQcTymjS0.net
外出たら金使うから家にいるけど
家にいたら家にいるなと思われる
詰んでる

78 :(-_-)さん:2015/06/30(火) 21:44:50.28 ID:VZ3988gw0.net
>>61
質の悪い人間が増えてもね…
やっぱエリート層がもっと生んでくれんと

79 :(-_-)さん:2015/06/30(火) 23:58:14.66 ID:bXG0IcIfO.net
ひきこもり度合いそれぞれだね
抜け出したいと思ってる人もいるだろうけど、そうじゃない人もいるのかな
私は知り合いに遭遇していろいろ聞かれたり自分の話したりしたくないと思うと躊躇、長いこと外出してない
今のままじゃだめだとは思ってるのに行動力も勇気もくて
行動力と勇気があれば遠くに行ってみたいな

80 :(-_-)さん:2015/07/01(水) 00:38:12.92 ID:fJrL/qW6O.net
>>72
私の他にも何人か女いると思う

81 :(-_-)さん:2015/07/01(水) 07:29:25.74 ID:Fq+Yupgf0.net
>>79
俺の予想
都市部なら移動も簡単で好きな所には行ける自称ひき
田舎は行く場所すらない本格ひき
このなかで昼夜逆転してるひとー
俺は今から寝る

82 :(-_-)さん:2015/07/01(水) 11:45:03.94 ID:h/hXhaOo0.net
ひきこもりの度合いか

83 :(-_-)さん:2015/07/01(水) 11:55:13.27 ID:h/hXhaOo0.net
ひきこもりの度合いかぁ
小5位からヒキり始めて そのまんま中学も行かんと卒業
時々 日用品を買いに外出するくらいかなぁ

84 :(-_-)さん:2015/07/01(水) 11:56:26.64 ID:jw9bXTkQ0.net
度合いは重度だと思ってた、家の中では自由
自分の部屋からすら出ない場合も考えると、中度か

85 :(-_-)さん:2015/07/01(水) 11:56:57.23 ID:h/hXhaOo0.net
>>82
誤爆してたm(_ _)m

86 :(-_-)さん:2015/07/01(水) 12:08:15.57 ID:xMJ2BtOT0.net
ヤラせろ!

87 :(-_-)さん:2015/07/01(水) 13:52:57.34 ID:Fq+Yupgf0.net
>>86
俺ですか
リードしてくれそうだし近場まで来てくれるなら考えてもいいです
隣県だといいんですが

88 :(-_-)さん:2015/07/02(木) 11:04:42.71 ID:numj/lChO.net
度合いとか期間とか、当たり前だけどみんな違うね
自分以外のひきこもりについて、今まで知らなかった
私も田舎のほうで、たしかに田舎だと車がないと移動できなかったりする
たまにでも日用品自分で買いに行ってるんだね
私はネットとか母に頼んじゃうから、すごいと思う
中度?になるのかな

89 :(-_-)さん:2015/07/02(木) 11:23:27.80 ID:UFy8vKd2n
田舎じゃ車無いと本当キツい
俺は東北出身で今は関東に住んでるけどこっちじゃ電車がバンバン来るから最初は驚いた

90 :(-_-)さん:2015/07/02(木) 11:32:45.25 ID:numj/lChO.net
家では手伝いとして毎日料理作ってる
ここの人は、家族とは別の誰かと話したりしてるのかな

91 :(-_-)さん:2015/07/02(木) 13:07:41.63 ID:lS0paw960.net
ハロワ車で30分異常
ネットでも見れると思うと出不精に
便利なせいで悪循環

92 :(-_-)さん:2015/07/02(木) 16:49:19.62 ID:lAUnZ2840.net
ヒキってる時は外見がよくないし友達もいないから家族以外とほほとんど喋ってなかったな。

家を追い出されそうになったから働き出したけど、そこでも最低限しか喋らないし。

93 :(-_-)さん:2015/07/02(木) 21:55:50.88 ID:xFbwdpRf0.net
おまんらヒキでねぇここからでてけぇ

94 :(-_-)さん:2015/07/02(木) 22:27:11.60 ID:qAlFYJs10.net
久しぶりに自転車乗ってきたらテレビカメラに映ってもうたわ

95 :(-_-)さん:2015/07/02(木) 23:24:38.92 ID:hpP8J9KY0.net
>>92
引きってると友達いなくなるよな。
中学から引きりだして今は家族としかはなさない。
とはいえ休日一日予定がなくて外でないだけで
引きだというやつもいるし。

96 :(-_-)さん:2015/07/02(木) 23:29:04.95 ID:hpP8J9KY0.net
>>93
おまいはどんな引き生活してるお。
最後に家から出たのが葬式のおいら。

97 :無糖 ◆KtKsDuZC0Q :2015/07/03(金) 00:07:38.03 ID:Rart+hPO0.net
友達とかいないなぁ。
スマホの連絡先学校の奴等消しちゃったし。

98 :(-_-)さん:2015/07/03(金) 00:19:33.58 ID:b7StSu660.net
たった一人の大切な友達が去った
残されたのは命の恩人2人と、もう一人の特別な命の恩人だけ
薬の副作用が半端じゃなくて命も残り僅かだと感じる

99 :(-_-)さん:2015/07/03(金) 02:05:13.91 ID:pvyB70MG0.net
https://www.youtube.com/watch?v=qDBQmEcJPeU

↑あなたたちの就職先です。給料いいよ!オススメ!

100 :(-_-)さん:2015/07/03(金) 04:11:31.48 ID:ePkthtMF0.net
ひっさしぶりに酒のんだら気持ち悪い。
飲むんじゃなかった。

東京じゃない関東だが、皆はどこですか

101 :無糖 ◆KtKsDuZC0Q :2015/07/03(金) 04:55:21.49 ID:Rart+hPO0.net
>>100
自分も酒は不味く感じるようになった。
特に缶チューハイ。
スパークリングワインくらいしか飲めない。

住みは東海。
今日は雨が強いな。

102 :(-_-)さん:2015/07/03(金) 12:40:16.71 ID:9Se2YT6L0.net
友達居ない…家族とも話さない…

酒もタバコもギャンブルもしたこと無いな
したいとも思わないけど 

@兵庫県

103 :(-_-)さん:2015/07/03(金) 12:53:21.47 ID:fCa1DzdO0.net
お前らSkypeでもしようず、暇すぎて死にそう。

104 :(-_-)さん:2015/07/03(金) 12:55:42.67 ID:6xvdKePh0.net
>>100
千葉

105 :(-_-)さん:2015/07/03(金) 13:12:38.12 ID:7Lc9aKgMO.net
今日も仕事探さないで終わりそう
無職になって1か月だ早く1人暮らししたい

106 :(-_-)さん:2015/07/03(金) 13:42:57.86 ID:7Lc9aKgMO.net
服買う以外やる気出ない
歯医者予約の電話してない

107 :(-_-)さん:2015/07/03(金) 16:37:03.50 ID:NHygcReU0.net
なにもしてない
図書館行った
うんこはした

108 :(-_-)さん:2015/07/03(金) 17:03:30.53 ID:v22CkuMJ0.net
競合のいる求人は落ちるな

109 :(-_-)さん:2015/07/03(金) 19:06:17.47 ID:b7StSu660.net
>>103
今月か来月くらいからニコ生始める予定だぜ
ネットゲームと物作りくらいしかすることないけど暇なら来てや

110 :(-_-)さん:2015/07/03(金) 19:43:50.99 ID:K2spBdzF0.net
ニコ生ってまさか顔出し?

111 :(-_-)さん:2015/07/03(金) 21:26:08.15 ID:P/ksOjJF5
10代の時に行ってた通信制高校じゃ体育の時間に卓球をしたのが思い出に残ってる
同じグループになった中でひとり優しいお兄さんがいて楽しかった

112 :(-_-)さん:2015/07/03(金) 21:34:48.81 ID:b7StSu660.net
顔出しはする予定ないけど、物作りはウェブカメラ(モニタの上にちょこんと乗っけるやつ)でやるしかないからチラっとは映るかも

113 :無糖 ◆KtKsDuZC0Q :2015/07/03(金) 21:58:42.37 ID:Rart+hPO0.net
>>109
時間が合えば見たい。
ニコニコあんまり詳しくないが…。

114 :(-_-)さん:2015/07/04(土) 01:16:52.89 ID:Fl3AtUrG0.net
スカイプもニコ生も見たことないな。
スカイプでなにすんだべ。
物作りて粘土くらいしか思い浮かばんよ。

115 :(-_-)さん:2015/07/04(土) 01:24:33.74 ID:Fl3AtUrG0.net
まさに、缶酎ハイ飲んだら気持ち悪くなった。
初二日酔いにもなって、ほぼ一日寝てた。
ギャンブルとたばこは金の無駄に思えて未経験だな。
同級生で引きいたんだが、同県いないしいるわけないか。

116 :(-_-)さん:2015/07/04(土) 14:11:20.15 ID:hJ5y5OCX0.net
何人いるかわからんけど 薬飲んでるような引きこもりなん?
病気伴ってたり きっかけ?
自分は病気ない(´ω`)

117 :(-_-)さん:2015/07/04(土) 14:27:34.84 ID:hJ5y5OCX0.net
通信続かなかった教訓から合宿参加した(´∇`)
車学いったら引きこもりが通ってるって井戸端会議の話題になったったから とる前に引きこもった!
合宿も逃げ出しそうだたから 引きこもりと待ち合わせして中間地点の県で参加した!
ふたりともコミュ障で初対面だたけど 買い物行ったり食べ歩きした(´ω`)
夏は憂鬱エブリデイ…

118 :(-_-)さん:2015/07/04(土) 14:31:17.07 ID:hJ5y5OCX0.net
ご近所の年下のみなも 結婚して子供いる 正社員┐(´д`)┌

119 :無糖 ◆KtKsDuZC0Q :2015/07/04(土) 14:35:17.05 ID:v5G1QVcW0.net
>>116
自分は障害+精神疾患者。
だから引きこもり板とメンタル板両方見てる。

Skypeは電話とかカメラのイメージが強いからアカウント取ってないな。
ニコ生は他人の私生活に興味ないから顔出し雑談とか見てない。

120 :(-_-)さん:2015/07/04(土) 15:38:11.05 ID:oB4JEX5u0.net
>>116
20年以上に亘る虐待やら宗教の儀式やら育児放棄やらイジメやら犯罪被害やら部落問題やらに板挟みにされてね
最初はこれが普通だと思ってたけど思春期になって普通じゃないんだと気付いて小学生から重度の鬱病になった
他にも色々と精神障害がある
記憶障害だったりACだったりフラッシュバックだったり
当時は自殺の勉強をすることだけが生き甲斐で毎日色んな方法を分析、勉強、イメトレしたよ
その環境から逃げられたら改善されると思ってたけど良くなったのは最初だけで、虐待の頃のフラッシュバックを頻繁に繰り返すようになって毎日悪夢を見るようになった
自殺できる環境が手に入ってしまった故に今度は実践で自殺を検証し始めた
今はもうしてないけどね、何が一番確実に楽に逝けるのかは解った

子供の頃…つまり本質的には精神病とは無縁の人間だったんだけどね
とにかく笑って笑わせて明るくて結構女子にも男子にも人気があって…
環境と理解が全てを狂わせた
警察?当然黙認。児相?当然放置。福祉?未成年お断りでーす
ってことで二十歳まで何とか生きて色んなとこに数年かけてSOS出しまくったよ
人生で初めてした努力だったかなぁ

121 :(-_-)さん:2015/07/04(土) 20:14:20.12 ID:K86VHPw6e
結構壮絶な体験をしてる人もいるんだね
俺は自分の人生振り返るといつも肝心な所ですぐ逃げてしまうから何もかも中途半端
そのかわり致命傷を負わずに済んでるわけだけど

122 :(-_-)さん:2015/07/04(土) 20:19:32.22 ID:K86VHPw6e
NHKにようこそ久々に読み返してみたけど、もう佐藤君より年上になっちゃったんだな

123 :(-_-)さん:2015/07/04(土) 20:29:13.40 ID:26v/ZMHB0.net
死にたい

124 :(-_-)さん:2015/07/05(日) 18:56:23.94 ID:Wk4kMN3Q0.net
おれも病気ないなー
高校んとき一切先生が世話してくれない大学みたいなとこ入ってさらにパソまで与えられたもんだからそのままどっぷりと

125 :(-_-)さん:2015/07/05(日) 20:13:14.37 ID:wsg4wabPO.net
義務教育ではないから熱心な教師でもない限り公立でも早々に見捨てる、もしくは放置すると思うよ

126 :(-_-)さん:2015/07/05(日) 22:51:16.30 ID:CgS5WbvQv
自分は教師には割と恵まれてたかな
当時は頭に来たこともあったけど、今振り返るとみんな良い先生だったと思う
取り敢えずそんなに変な先生には当たらなかった

127 :(-_-)さん:2015/07/06(月) 10:47:04.01 ID:eGhpoS5Q0.net
いじめも病気もなかったけど
根暗で中学校でクラスに馴染めなくてネトゲにハマってそのままひきこもった

128 :(-_-)さん:2015/07/06(月) 18:04:26.19 ID:ouXEwRxj0.net
だいたい同じだ、ネトゲは1年程しか続かなかったけどネットの影響は大きいだろう。気づけば十年選手だよ。
この頃になって、そういう環境が用意されてることと、そこに当たり前に身をおいてる自分が異常だと気づき始めた。

129 :(-_-)さん:2015/07/06(月) 20:33:54.99 ID:PfrVRXgq0.net
>>128
うん いつの間にかなんだよな本当 
性格によってはメンヘル板みたいにちょっと主流からはずれたら死ぬ死ぬわあわあ助け求めまくる人たちもいるのに
自分を障害か何かだと思う? おれもぐだぐだやってたの10年くらいになるんだけど、他人とはまあ普通にしゃべれるし笑えるから発達傷害とかじゃないとは思うんだけど
ただ完全主義なところはあった

130 :(-_-)さん:2015/07/06(月) 20:45:25.43 ID:pqBnbICy0.net
みんな親とはどんな感じなんだい?

131 :(-_-)さん:2015/07/06(月) 21:41:19.75 ID:0RXn8Sy2O.net
母親が過保護
父親が放置

これが引きこもり&ニート化の黄金パターン

132 :(-_-)さん:2015/07/06(月) 23:08:52.78 ID:4PqVhUBY0.net
奈良の女児誘拐犯が、26
同級生か一個上
無職
ロリコンにまでなったら、生きてる価値無いな

133 :(-_-)さん:2015/07/06(月) 23:25:27.89 ID:ouXEwRxj0.net
昔からなにか躾けたり突き放したりとかの厳しさはなくて、周りの世話や扶養だけは普通にしてる。

>>129
抜けてるとこやかなり極端なとこはあるけどまず正常範囲内だろうな。
病院にかかってたこともあるけどカウンセリング程度で特に病気とかではなっかた。
そういう時期に人にもまれて社会性を身につけるのが普通なんだろうけど、それがまったく足りてない模様。

134 :(-_-)さん:2015/07/06(月) 23:42:40.86 ID:x74xozRJO.net
いつの間にかというか、まさかこんなに長い期間ひきこもるとは思ってなかった
学校生活は楽しかったし、軽い気持ちだったろうな

135 :(-_-)さん:2015/07/07(火) 00:01:29.85 ID:6fd7ynFb0.net
26になってしまった

136 :(-_-)さん:2015/07/07(火) 00:12:54.59 ID:EtGtDCaZ0.net
>>131
やっぱりそんな環境じゃないとできないよね

137 :(-_-)さん:2015/07/07(火) 00:36:37.68 ID:K730gwBt0.net
いや、母子家庭で育児放棄or子供の完全奴隷の方が鉄板だと思う
母子家庭の母親ってのは大抵堕落して宗教や男遊びや借金に手を出す
生活費は完全に男の肥やしや衣類なんかに消える

親の母親は着もしないくっそド派手な昭和後期の衣装みたいな服が大好きで家の中は天井までゴミと服で山積みだった
庭には100本くらい使わないド派手傘が吊るされてたかな
もうすぐ60にもなる、オマケにハゲで弛んで妖怪化してて男のDVで顔面傷だらけで頭イカレてて池沼娘の奴隷で…
掃き溜めって言葉が似合うような家だったな
もう俺には関係ない
今後も俺の戸籍を犯罪に利用したり危害を加えに来たら今度は報復するし、俺はこれから他県に蒸発して結婚して苗字変えて名前も改名して完全に絶縁する予定

ヒキコモリ(不登校児)を生んだ瞬間にその親から親権を剥奪して子供を施設に収容すべき
もしも子供が成人していたら施設は無理だろうから安楽死程度はさせてやるべきだろう
都会住みで且つ秀でたものが一つでもあればスカウトされてやっていけるだろう
容姿が良けりゃモデルになれる、独自のプログラムセンスを持ってるならプログラマー、独創力を持っているなら何かしらの企画者…
だが田舎住みなら詰みだな

最近もあったろ、ツイッターで話題になって渋谷歩いてたらスカウトされてモデルになった─なんて話
実際はそこら辺の高校生のがイケメンでしたってくらいの容姿に見えたけど

138 :(-_-)さん:2015/07/07(火) 05:19:13.48 ID:mNKLDuwh8
>>134
自分も高校中退した時は「少し休むだけだ」って考えてた
その「少し」がこれだけ長引くとは

139 :(-_-)さん:2015/07/07(火) 05:23:06.50 ID:mNKLDuwh8
あのまま高校やめなかったらどうなってたんだろ
中退したのが6月だったからこの時期になると考えてしまう

140 :(-_-)さん:2015/07/07(火) 19:39:37.32 ID:BNHA6s/K0.net
警察試験受けてまた尿淡白出たかもしれん。
再検査めんどくさいよ( ; ; )

141 :(-_-)さん:2015/07/07(火) 20:56:00.90 ID:jnGAHkZb0.net
尿淡白って何が原因で出るの?

142 :(-_-)さん:2015/07/07(火) 21:46:23.31 ID:cJCtQfWk0.net
男性諸君なら言わずもがな。

143 :(-_-)さん:2015/07/07(火) 22:22:20.78 ID:tuaxXJF80.net
年金の若年者納付猶予ってしてる?
コレって三十までなんだね
もうスグ出来なくなるんだよね〜
どうしようかな〜四年後なんてあっと言う間だからね
今は扶養家族で健康保険も親に払って貰ってるけど
裕福な家庭じゃないから何時迄も家に居られないし
生活保護受ければ余裕とか調子こいてたけど
受けるまでが大変だよな〜

144 :(-_-)さん:2015/07/08(水) 00:40:38.27 ID:3uncibEE0.net
もう親定年

145 :(-_-)さん:2015/07/08(水) 09:31:29.63 ID:YqB0rAs5O.net
>>143
知らないな。
なんかいいことあるん?
生活保護は別居してても養える家族いたら一部の地域以外審査通らないらしい。

146 :(-_-)さん:2015/07/08(水) 09:33:34.31 ID:YqB0rAs5O.net
>>140
ひきこから警察なんの?

147 :(-_-)さん:2015/07/08(水) 09:35:06.41 ID:YqB0rAs5O.net
近場にひきこいたらな。
外出と会話の練習でもしようずww

148 :(-_-)さん:2015/07/08(水) 12:26:33.73 ID:FbEptjw10.net
>>131
うちがそうだ

149 :(-_-)さん:2015/07/08(水) 18:29:02.95 ID:LdbjwfOo0.net
>>146
受かったらなると思う

150 :(-_-)さん:2015/07/08(水) 20:20:44.24 ID:B5vJwQOp0.net
尿淡白って何が原因で出るの?

151 :(-_-)さん:2015/07/08(水) 21:04:45.91 ID:9cEdYwEM0.net
腎臓がイカれてるか
精子が混ざったか

152 :(-_-)さん:2015/07/08(水) 22:06:18.04 ID:Hl0G70n70.net
あれほど尿検査の前にシコるなって言ったろ

153 :無糖 ◆KtKsDuZC0Q :2015/07/08(水) 22:11:34.12 ID:TduHGGOc0.net
近隣に引きこもりがいればなぁ。
話したい時にもそもそ喋ったり、一緒にコンビニとか行けるのに。

154 :(-_-)さん:2015/07/08(水) 22:19:34.79 ID:2zo1gfMO0.net
無糖はどこ済み?俺は四国。
ホント、ずっと会話なしも疲れるから深夜にマックとかカラオケBOXとかで軽く雑談出来るぐらいの仲間欲しいね。

155 :無糖 ◆KtKsDuZC0Q :2015/07/09(木) 09:40:36.01 ID:ZNtCULYt0.net
>>154
自分は東海だよ。
そうだね、カラオケBOXってうるさいけど調節したら静かになるんだっけ?
それか深夜のファミレスとか、ドリンク飲みながらとか憧れるよ。

156 :(-_-)さん:2015/07/09(木) 10:58:41.78 ID:R5TAo5RnO.net
>>149
凄いな
結果待ちなん?
筆記試験難しそう
俺はひきこになって精神面より体力の不安ある

157 :(-_-)さん:2015/07/09(木) 18:49:10.40 ID:F5PnPr3G0.net
うちの父親は転勤族で思春期以降二度と一緒にすまなかったわ
いつも電話で生きてるだけでありがたい、はい皆さんご一緒に!みたいな感じだったわw
生きてるだけでオールオッケーなんてそりゃ動物界だけの話だっ・・by黒沢

158 :(-_-)さん:2015/07/09(木) 20:01:30.63 ID:S5JSgLBV8
冷静に考えて20代半ばで親と同居してるとかダサいな
一人暮らししてみたいよ

159 :(-_-)さん:2015/07/10(金) 03:48:36.72 ID:cAlbGq3qO.net
花火大会お祭りの時期が来るね

160 :(-_-)さん:2015/07/10(金) 04:02:13.77 ID:J0brCt7c0.net
世界鬼って漫画読んでみたら有り勝ちな設定だったけど面白かった
心の闇を武器にして戦うってのがいい
ヒキって大抵はあんな主人公みたいな家庭環境で育ったものだと思ってる
裕福な家に生まれてヒキる、ってのは案外珍しいんじゃないかな
恵まれた環境は恵まれた感情、感性、知性、興味、関心を育み、決まったように学校を進学して就職する
恵まれた環境でもそれが出来ないのは家庭が機能してないか、自分に先天性の傷害があったかのどちらか

161 :(-_-)さん:2015/07/10(金) 04:59:21.51 ID:is68BHJNO.net
祭りの音、楽しそうな声は孤独感増すよなw
何と戦うかによるが、読んでみるかな

162 :(-_-)さん:2015/07/10(金) 14:41:17.45 ID:O6Zn+CX50.net
家庭が機能してないって恵まれてないんじゃ 金だけはあるってか

163 :(-_-)さん:2015/07/10(金) 21:34:12.90 ID:pk3kGiHno
漫画とかしばらく読んでないな

164 :(-_-)さん:2015/07/11(土) 00:09:27.86 ID:cwXzGgxc0.net
バイト探してみたけど…
ポスティング位しか出来そうにない…
八時間歩いて7500円…
車で知らないトコ連れて行かれる…
GPS持たされる…
制服有る…

脱ヒキしたいけど…出来ないな…死にたい

165 :(-_-)さん:2015/07/11(土) 00:34:32.67 ID:BEYdxmyv0.net
派遣は愛知に飛ばさせようとする

166 :(-_-)さん:2015/07/11(土) 00:54:31.90 ID:jOYsg0Oc0.net
期間工なんてできる気がしない

167 :無糖 ◆KtKsDuZC0Q :2015/07/11(土) 01:27:53.96 ID:aqSQAzaD0.net
>>165
そうなんだ?
自分が住んでいるとわからないものだな。

168 :(-_-)さん:2015/07/11(土) 01:36:43.20 ID:WHbzLe2Zt
期間工は金の為と割り切るなら悪くないかも

169 :(-_-)さん:2015/07/11(土) 05:17:38.63 ID:q60Ei+J10.net
バイトなんていくつやろうが無駄だと悟った
職歴が全てなんや・・・

170 :(-_-)さん:2015/07/11(土) 12:18:34.69 ID:cwXzGgxc0.net
バイトした事有るやつすごいな
何もした事無いわ
小遣いも貰ってないし
何かしないとな〜

171 :(-_-)さん:2015/07/11(土) 13:24:34.33 ID:J/z56ixj0.net
あと3年ほどの二十代、詰みは着実に近づいてるな。

172 :(-_-)さん:2015/07/11(土) 13:42:01.53 ID:JSO3okFTO.net
みんなの親はバリバリ働いてるのかい?
おれんちは高齢だからもうお察しだ

173 :(-_-)さん:2015/07/11(土) 14:20:27.91 ID:3E93PGdB0.net
バイトやんのも無駄ではないんだがね
嫌々やったけど、金はもらえたし経験にもなったと思う

174 :(-_-)さん:2015/07/11(土) 14:24:01.10 ID:MKtoIOsu0.net
>>172
ナカーマ

175 :(-_-)さん:2015/07/11(土) 14:32:37.41 ID:f2anJe710.net
東北の奴居ないな
俺東北

176 :(-_-)さん:2015/07/11(土) 15:54:44.42 ID:UG0RyuNs0.net
>>170
金使いたくならないの?

177 :(-_-)さん:2015/07/11(土) 17:49:25.86 ID:gsqA1oRYW
バイトの経験あるけど仕事自体は何とかなると思う
それよりもコミュニケーションがキツい
今思い返すと挨拶すらしっかり出来てなかった

178 :(-_-)さん:2015/07/11(土) 17:58:22.60 ID:yElis68XO.net
>>170
一緒だ
あ、でもボーナス出たからって諭吉貰った

179 :(-_-)さん:2015/07/11(土) 19:34:21.69 ID:9AMOh6vx0.net
>>175
ノシ

180 :無糖 ◆KtKsDuZC0Q :2015/07/11(土) 20:21:42.27 ID:aqSQAzaD0.net
自分と同じ歳のヒキとかどんな人なんだろう。

181 :(-_-)さん:2015/07/12(日) 09:45:09.65 ID:dE0nfZRK0.net
>>173
糞な職場に当たって神経磨り減ったわ

182 :(-_-)さん:2015/07/13(月) 17:20:24.31 ID:wnmATvc40.net
あっちぃよ〜

183 :(-_-)さん:2015/07/14(火) 12:26:05.96 ID:e7rLnafz0.net
暑くて何もする気せえへんな
涼しくても何もする事無いけどw

184 :(-_-)さん:2015/07/14(火) 16:11:59.68 ID:mHTjlY9h0.net
家にいながらお金を稼ぎたい
いい方法ない?

185 :無糖 ◆KtKsDuZC0Q :2015/07/14(火) 17:01:54.40 ID:kfHx83en0.net
>>184
アフィリエイトとかしか思い付かないや…。
あとは出会い系のさくら?いるか分からないけど。

186 :(-_-)さん:2015/07/14(火) 23:14:17.72 ID:e7rLnafz0.net
アフィリエイトって面倒臭そうだな〜

187 :(-_-)さん:2015/07/15(水) 09:20:08.31 ID:sMuDt1Gf0.net
「まだ若いから大丈夫だよw」ってフォローも効かない年齢になってきた

188 :(-_-)さん:2015/07/15(水) 12:33:31.95 ID:B/4Y2RS40.net
>>184
えろまんがネット販売とかは?

189 :(-_-)さん:2015/07/15(水) 14:09:25.62 ID:wB2n/snz0.net
姉のコネでコンビニで働く事になった、不安しかなくて精神的疲労がやばい

190 :(-_-)さん:2015/07/15(水) 15:50:37.64 ID:RV7/UjNhO.net
http://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=tmJBGEFXOvU

191 :(-_-)さん:2015/07/15(水) 16:01:34.38 ID:wB2n/snz0.net
まじで弱ってる時に聞くネガティブな歌詞は涙腺が緩むわ

192 :(-_-)さん:2015/07/15(水) 18:46:18.81 ID:Lsu2dKw30.net
女ヒキいる?

いたら友達になりたい

193 :(-_-)さん:2015/07/15(水) 20:34:28.56 ID:XJHHVwUjO.net
おっしゃホモやんけ

194 :(-_-)さん:2015/07/15(水) 22:12:08.03 ID:jOXhWAYy0.net
>>192
居るよ
いつか会えるような友達欲しい

195 :(-_-)さん:2015/07/15(水) 22:19:46.95 ID:bxBrqo+o0.net
>>194
いたる年代スレで女を漁っている。
レイプされるぞ。

196 :(-_-)さん:2015/07/15(水) 22:28:00.21 ID:jysJ3u3t0.net
ラインしよう

197 :(-_-)さん:2015/07/15(水) 23:10:43.31 ID:O4gEsWUi0.net
マジでバイトが見つからない…
せどりでも始めようかな…
もう三十になっちゃうよ死んじゃうよ童貞だよ

198 :(-_-)さん:2015/07/15(水) 23:52:35.08 ID:SmWI2LoEO.net
俺も童貞や。
引きこもりと同じぐらい童貞は引かれとるよな。

199 :(-_-)さん:2015/07/15(水) 23:53:31.11 ID:xs7QuRAw0.net
RMTでかせげないかってこの数年ずっとやってる無能だが
いまだにぜんぜん進展しない
数年前はやる気さえ出してればこの技術ない状態でもまあまあ稼げる方法あったのに
鬱が長かったからしょうがないが

200 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 01:05:56.81 ID:2U1nJL9V0.net
何かをしようにも金が絡んで詰むよな
長年ひきこもってたからまじで外に出る服がない
毎日傷みまくったスウェットとヨレヨレのシャツとゴムがヘナヘナのパンツのローテ
チノパンもジーパンも痩せてサイズ合わなくなったし
シャツ類も虫に食われてたり色あせてたり
それ以前に10代の頃着てたやつだからもう着ないけど
外見だけでもまともに見せる資金がほしいわ
筋トレしよ

201 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 01:17:36.66 ID:+5f44s5c0.net
>>197
ナカーマ
短時間や日雇い派遣から初めてみない?
派遣はその職場にきたらあとは自主的に集団の中にはいっていかなきゃ大変みたいだけど
脱ニートやひきみたいな人もいるみたいだし
短時間アルバイトなら雇用保、社保関係ないから採用される率高まるかもだしありかなとか思ってた
思うだけで動けないけど・・・

202 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 01:26:44.09 ID:cVyuDivRO.net
期間工やってるヒキいるか?
出来れば今の工場に就職したいわ…

203 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 01:51:27.66 ID:dSY4dMRI0.net
期間工やってる引きってのもなんかおもろいなw

204 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 02:47:43.55 ID:Ns9aaXtQ0.net
RMTとかよりオンラインゲームがオワコン化してる感

205 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 02:53:28.49 ID:WY/V2rNY0.net
ポイントサイトを使って月平均4000〜5000円入手してる
僅かな金額とは言え毎月自由に使えるお金があると嬉しいものだね

206 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 11:16:28.46 ID:Wx9+0dY80.net
特定派遣で愛知行けばまともそうな仕事ありそうだけどヘタレで行けない

207 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 17:09:46.12 ID:GcG/RSMe0.net
>>206
そこまでの行動力はないよな

208 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 17:36:12.88 ID:otxnHOJe0.net
鬱持ちメンヘラヒキ そろそろヤバい
もうすぐ26歳になってまう

209 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 18:36:47.83 ID:GcG/RSMe0.net
>>208
同じく

210 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 21:22:41.33 ID:ek4FuNug0.net
あんまり自分責めない方がいい働きすぎて鬱になったらしょうがないけどひきこもりで鬱になるなんて馬鹿げている

211 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 22:33:44.84 ID:KDLJeUE6O.net
>>194
私も女
欲しいよね
でも、近くに住んでないとなかなかね

212 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 22:39:54.90 ID:G2PJfQN20.net
ネカマ

213 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 22:42:30.76 ID:KDLJeUE6O.net
>>208
メンヘラ?ではないけど、誕生日近くなるたび焦る

>>198
童貞でもいいじゃん
でも自分に自信がつくなら、風俗行くのもいいのかもしれない
女はたぶん、風俗の方がひくからヒミツにしたほうがいいかも
好きな人が童貞だったら嬉しいような気がするけどなぁ

214 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 22:44:21.45 ID:KDLJeUE6O.net
>>212
違うよ〜
前にも書き込んだことある
ネットだから勘違いされててもいいけどね

215 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 23:05:31.40 ID:22UtarBxU
雨が半端ない
この台風が去ったらいよいよ夏だ

216 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 23:14:55.65 ID:ykI6P4fWO.net
>>213
童貞捨てた所で何が変わると言われたら、何もないな。
サンクス。
俺たち以降の世代から急にヤリマン、チン増えてんだよな。同じ平成なのに。

217 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 23:27:42.48 ID:DEQYdVXx0.net
童貞で引くつっても引きこもりの方が何倍も引くはず
俺の知り合い2人童貞だが、普通に社会でやってる
全然女子と普通に話す。なぜ童貞なのかわからないほど

218 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 23:49:18.00 ID:4kVNh0vZ0.net
>>211
気を張らないでいられる、気軽に会える友達欲しい
近かったら良かったね
近所は見つからないだろうな
運命レベル
>>216
一般的に、童貞は引かないけど、素人童貞はどん引きされるよ

219 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 00:20:23.78 ID:Cen0FX3o0.net
>>205
すごい
ポイントサイトって本当にそんな収入得れるんだ

220 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 01:17:02.90 ID:Ue1cc+Bs0.net
みんな太ってる?ガリガリ?
私は今日のエイジハラスメントってドラマで見た、武井咲位
普通かぽちゃか

221 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 02:08:51.60 ID:81WPjl650.net
158センチ48キロって普通?ぽちゃ?

222 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 02:36:37.11 ID:8dWJs2tF0.net
173 95ぐらいある
汗かくと獣みたいなにおいがする

223 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 02:58:06.30 ID:DCHcK0xD0.net
170 58 ワキガ

224 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 03:03:53.68 ID:O2OUcKXT0.net
>>222
173 65 剛毛

225 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 03:58:51.24 ID:gz/Rjz9V0.net
自分は169で42キロ 子供の頃から痩せ過ぎだった

226 :無糖 ◆KtKsDuZC0Q :2015/07/17(金) 04:41:08.33 ID:wq8I3Kkp0.net
自分愛知住み。
近い人いるだろうか。

>>220
164/46で細いって言われるが、自覚なし。
最近は腹筋を頑張ってる。

227 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 08:10:44.26 ID:Jwx7emz70.net
いとこが結婚した友達が結婚した
俺は高校中退 昔の友達は手取り40万
俺は統合失調症で通院

228 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 08:55:29.74 ID:wOytCDPSO.net
韻を踏めばラップに出来そう

229 :無糖 ◆KtKsDuZC0Q :2015/07/17(金) 11:57:19.12 ID:XnS4mC2S0.net
知り合いは高校中退で子ども三人幸せ家族。
つらい。

230 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 12:19:10.85 ID:ZEH/53H90.net
コンビニ初日、立ってるだけで辛いし何より人と関わるのが苦痛で仕方が無い
まじ逃げたい、久しぶりに本気で自殺を考えたわ

231 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 12:23:49.11 ID:ZEH/53H90.net
やけ酒して勢いで首吊っちゃった方が楽かなぁ、姉はすぐ慣れるって言ってくれてるけど
仕事内容より周りが有能だらけで劣等感で死にそう

232 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 13:55:53.94 ID:4a+VzWHI0.net
面倒見の良い姉がいる時点で勝ち組だわ…

233 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 16:21:29.35 ID:pPzjb4X80.net
>>230
辛いな
物欲がない俺はすぐ逃げ出してしまいそうだ

234 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 17:01:13.75 ID:OldrZlEK0.net
バイトしてる引きこもり見てるだけで嫉妬してしまうわ
お前らは素晴らしいでしょうが

235 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 17:18:16.79 ID:OldrZlEK0.net
憤怒がすごい(−−)この期に及んで親が嫌いなやついます?
みんながどういう状況かしらないが

236 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 17:41:25.50 ID:C84DXi7S0.net
>>235


237 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 19:09:24.48 ID:O2OUcKXT0.net
>>235
はい

238 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 22:57:39.64 ID:xics/2cJO.net
>>218
そういうの憧れる
この年になるとなかなか新しい友達作るの難しいと思うし
ヒキだったりすると昔の友達とか相手に気を使わせてしまう気がする
触れちゃいけない部分とかって

だいぶ前、同年代メンバー数人で毎日チャットしてた
偶然その中に隣の市に住んでる同士が居て、一年しないくらいで会ってたよ

239 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 23:03:57.22 ID:xics/2cJO.net
163くらい、48くらいかな
太ももがむちむちで細くならない

ここ1〜2年で、大卒の同級生も結婚して小さい子いる
外でないから当たり前なんだけど、どんどんおいてけぼりだ

240 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 23:12:47.96 ID:xics/2cJO.net
>>235
ヒキになる前からだけど、理不尽なこと言う父親に怒り覚えることはあるよ

241 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 23:25:21.60 ID:GaE9i14m0.net
ここは大卒ヒッキーが多いの?

242 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 23:47:20.23 ID:b0dSF/BC0.net
やっぱ親父にイライラしますよね、自分でみっともないって分かってるんだけど
やっぱ理不尽なんだよな
喋る気すら失せる。だから俺は最近親父の言うことは大体聞いてる。
バイトできねえ打炉甘えん坊がといわれたらバイトしたし、引きこもってたけど
外に出たし、言われたことは大体やってる。けどただの上司でしかない
感じ。たぶん一生憎むと思う

243 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 00:11:40.71 ID:IbDpGWTL0.net
それが結果として社会出る力になるんだったら向こうは万歳じゃないの

244 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 01:05:48.82 ID:j3kR7jfK0.net
いい年して親を嫌いってみっともないとされてるだろ
親は俺がいろいろやって喜んでるけど、俺は親はやっぱり嫌いでい続けるだろうって話

245 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 02:35:33.76 ID:1CgLuht+0.net
親は嫌いだよ
命を与えるという行動自体が理不尽極まりないからな

246 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 03:45:16.23 ID:VC92UxJu0.net
大学一浪三留中のクズも書き込んでいいですか?

247 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 09:43:14.48 ID:D6o43+Bo0.net
高校は人間関係で悩み公立から通信に編入し、卒業してから大学に入学したが2〜3回しか行かなくなり辞めた
そして引きこもり 親不孝すぎてダメだ
もう一応アラサーだしそろそろなんとかしないと本当にやばい

248 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 19:38:16.53 ID:FDELbqGva
俺もワガママ言って高校は私立に行かせてもらったのに結局は退学してしまった
確かにそろそろ本当に頑張らないとマズい

249 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 20:12:11.47 ID:Q30C34i10.net
>>246
なんのために大学行ったの?

250 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 21:50:18.43 ID:DxUL+t4MO.net
>>242
ちゃんとバイトしたり行動にうつせてるから凄い
ヒキになって、行動にうつすのが意外と難しいことに気づいたよ
お父さん昔から?
昔からなら性格だけど、ヒキになってからなら、背中押すつもりであえて言ってるのかも?
うまく受け流すのも大切だよね、理不尽で納得できなくても

251 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 21:57:49.93 ID:DxUL+t4MO.net
>>241
私は大卒じゃないよ

そろそろなんとかしないとって私も本当に思う

252 :(-_-)さん:2015/07/19(日) 05:59:08.81 ID:bRBxaYo00.net
働いた事ない奴いる?

253 :(-_-)さん:2015/07/19(日) 13:37:06.54 ID:idPscnql0.net
過去レス嫁

254 :(-_-)さん:2015/07/19(日) 23:05:14.90 ID:RW/oR0fm0.net
俺が言われたのは、高学歴で海外留学してたとか目的があったなら好印象だが、ただニートや仕事辞めを繰り返してる高学歴は、高確率で性格に重大な難ありだそうだ
特別な資格が要る専門職じゃないなら、高卒中卒のほうがよっぽど使えると言われた

255 :(-_-)さん:2015/07/19(日) 23:36:45.51 ID:+eh9cQBc0.net
学校なんて基本出席しとけばいいだけだしな

256 :(-_-)さん:2015/07/19(日) 23:40:23.63 ID:N8odPVPO0.net
だってしょうがないじゃん親親戚や教師から大学行っとけば間違いないって
ずっと言われてきたんだもん
学歴がすべてだ、人間の価値だ、高卒は馬鹿だからって言われてさ
大学行ってから無能なら高卒以下って知って愕然としたよ
学歴がすべてなんじゃないの?って

257 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 00:11:27.77 ID:XYw1Tm0m0.net
社会(大学出てんのにコイツ使えねえなぁ…

親(あんだけ学費払ったのに…ハァ…

258 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 00:23:32.34 ID:OueHZk990.net
やめて

259 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 00:25:28.89 ID:y9urV/qe0.net
>>256
「大学に行っとけば間違いない」
個人の能力を一切無視したそういう時代が確かにあったんだよね
でも、多くの人達が同じようなルートを辿れば、その中で優秀な人とそうでない人の差がハッキリ現れる
行き場を無くした現役大学生と大卒が何をし始めたかというと、大学の格付け合戦っていう

260 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 01:19:00.31 ID:pEO7iHy+0.net
周りの大人から学歴がすべてだって言われたからって本気でそう思い込むようなことってあるか?

261 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 02:22:32.64 ID:r4uGuINa8
大学にいけただけでも俺からしたら裏山

262 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 02:44:58.16 ID:ct1FG76H0.net
馬鹿だからだよ

263 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 05:21:41.53 ID:ldxCt9Hw0.net
中卒も高卒も大卒もヒッキーはヒッキー
社会のゴミに変わりはないよ

264 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 08:17:26.93 ID:WaGBJYbF0.net
大卒でも最低でもMARCH以上じゃないと意味なし

265 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 09:42:26.09 ID:y9urV/qe0.net
もう引きこもりはガス室送りでいいよ

266 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 10:01:42.96 ID:dgbXA0y70.net
お先にどうぞ

267 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 11:54:57.00 ID:IJWuLZXm0.net
私大ヒッキーとかコスパ最悪だな

268 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 13:01:24.90 ID:c4A0Evr+0.net
>>267
それなんて俺?
しかも高校も私立だぜ?

一年100万として700万も親に使わせといて
引きこもりとか申し訳なさすぎで死にたい・・・

269 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 14:15:45.74 ID:OueHZk990.net
死ぬくらいなら死にもの狂いで働いたほうがいいよ

270 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 16:17:39.58 ID:sQaTlxKp0.net
>>269
もう既に二度も失敗した

271 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 16:27:23.80 ID:NHoUUekx0.net
俺死に物狂いでバイトしたぞ、仕事中てんぱるときがあってそのとき、ぜんぜんできなくて
年下にお前なんやねんみたいなこと言われて、凹んだけど

また昔の生活に戻るのが恐くて長く続けた

272 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 16:36:10.68 ID:2Cq39hE/0.net
で、今は?

273 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 16:56:24.07 ID:SrRERFCG0.net
無理してやってたら体調壊して
今は心療内科通ってる。バイトはまだきつい

274 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 17:03:25.89 ID:sQaTlxKp0.net
>>272
対人恐怖症が悪化し、再びニート

275 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 18:20:48.80 ID:18o4Nz050.net
外に出てるなら引きこもりではない
コンビニ行ったり自分の好きな所には外出できるなら、それはただの働かないインドア派ニート
仕事をしてるなら、ただのインドア派
引きこもりは外に出ない
何年も外に出てないやつが引きこもり

276 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 18:45:12.75 ID:SrRERFCG0.net
そのとうり

277 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 20:53:02.31 ID:kyu2sn9T0.net
 

278 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 22:43:34.05 ID:dgbXA0y70.net
俺は ただの働かないインドア派ニートだったのかorz

でも自由に外に出られる訳では無いんだよ
着替えてイザ出て行こうとすると 
扉が開けられなくて止めることも多い
また今度で良いかってな感じで

279 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 23:02:24.96 ID:18o4Nz050.net
>>278
>また今度でいいか
好きな所になら出掛けられる
今日はめんどくさくなってきた、なんか乗り気しない日があるというだけなら、気分屋、ただの働かないインドア派ニートだな
引きこもりではない
引きこもりは、ゲームが好きだからゲームセンターや売り場には行く、遊びになら行けるなんて事はない
引きこもりは家から出ずに引きこもっている

280 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 23:11:03.18 ID:CT+Ho3Ke0.net
家からじゃなくて部屋からだろ?
自室から全く外に出てない俺からすれば、リビングとかで家族と話してるのは引きこもりではない。

281 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 23:42:24.95 ID:jy80G775O.net
>>280
現在のひきこもりは、部屋と家から出ない人を差す。
家から出ないのが『ひきこもり』で、部屋から出ないのは『ひきこもり』の中の『最終形態』
まず部屋から出られないと、出ないも違う。
出られないひきこもりからすれば、部屋の中でネットをしながら自由気ままに好き勝手している部屋から出ないひきこもりはクズなだけであって、ひきこもりではないのではないか。

282 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 23:46:08.95 ID:CT+Ho3Ke0.net
>>281
>現在のひきこもりは、部屋と家から出ない人を差す。

ソースは?

283 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 01:31:28.39 ID:ADpQMXhD0.net
ニートも引きこもりも家も部屋も他所から見たら一緒一緒
底辺同士仲良くやろうぜ

284 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 01:43:13.87 ID:31EqEI2B0.net
>>282
暇人ヒキの俺が代わりにヒキとは何かググってみた
Wikipedia・・・6ヶ月以上続けて自宅にこもっている状態
仕事学校には行っていない
ニコ大百科では・・・部屋や家から出ない人を後ろ暗い意味でさす
※容易に使うと人を傷つけてしまう単語
Yahooヘルス・・・何年も自宅に閉じ籠り続ける青少年
はてな・・・長期間に渡って社会参加していない、たとえば自分の部屋から一歩もでようとしない登校拒否やニート状態
goo・・・長期間に渡って自宅や自室にこもり、社会的な活動に参加しない状態が続く
厚生労働省・・・さまざまな要因で就労や就学などの社会的な参加場面がせばまり、自宅以外での生活の場が期に渡って失われている状態と定義
ローカルルールでは、少しでも会社や学校に行ってる人はここではヒキじゃない
いっちょまえにソース要求せず、暇人ヒキは自分でググろうぜ

285 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 02:32:37.59 ID:5596gCFl0.net
コンビニのバイトから無断欠勤して逃げてきた姉からも見限られただろう
オーナーから朝から夕方までレジをやり方を覚えろということだけど
人と関わるのが苦痛で仕方がない

286 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 11:43:50.44 ID:Z5bZM/9+0.net
>>285
無断欠勤したの?w
じゃあ、クビ?

287 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 12:25:53.69 ID:RdpeWSX+0.net
姉とも気まずいじゃんそれ

288 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 13:06:15.23 ID:gCSpHou+0.net
自己嫌悪に陥って悪循環になりそうだな

289 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 14:56:18.64 ID:9Km2q1LC0.net
>>284
バラバラじゃねぇか、要は定義なんて無いってことね。

290 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 15:46:01.65 ID:DsoYVRZj0.net
旧友に会う機会があった
何度も人生諦めてるのに数ヶ月や1年に1回電話や会うたびに自己嫌悪に苛まされ何かを変えようとして
過去を振り返ると引きこもってた人生しかなくて死にたくなる

291 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 17:45:17.10 ID:YsShRsuP0.net
経験って大事だよな、自信に繋がるし。
過去を振り返ったときに誇れる物がないってのも辛い
学校もそうだけど仕事も最後までやり通したことがない
いつもなにかしらして辞めてる

292 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 20:53:35.00 ID:5596gCFl0.net
自分の居場所はないな誰とも顔合わせられないわ
あとどのくらい生きられるのだろう、ただでさえ貧乏で借金だらけなのに
父親が定年退職したら家には居られない、あと3年っぽいし
タイムリミットが近づいてきてる

293 :無糖 ◆KtKsDuZC0Q :2015/07/21(火) 21:29:25.60 ID:PzzzcXfk0.net
久々に大荷物を持ってあるいた。
帰ってきて即寝てしまったようだ。

294 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 21:48:22.70 ID:CHejejyi0.net
俺の父親は既に退職済み何だが
特に何も言ってこないな…

295 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 22:02:05.21 ID:JdMvX/LLO.net
同姓の兄弟羨ましいな
勝手なイメージだけど友達みたいに一緒に服見に行ったり楽しそう

296 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 22:14:32.68 ID:JdMvX/LLO.net
ご近所さんに孫が生まれたらしい
その流れで親に歳が歳なんだから引きこもりなんてそろそろ卒業って言われた
もう結婚する歳なのに引きこもってたら出会いないぞって
困るよ〜

297 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 22:48:25.17 ID:+5CM2ZEWO.net
>>294
年金?
>>296
これから増える
家族以外からは、親も聞かれるようになるんだよな
俺ハーフで、見た目からJOYのテンション求めて寄ってこられるけど、コミュ障
ひきになってコミュ障になった
昔と今の人生のギャップが激しい

298 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 23:59:35.40 ID:SIzHo+7g0.net
髪切りに行きたいが、髪型どうすっぺ
両サイドまた剃ってもらうか
>>295
男同士はないな

299 :無糖 ◆KtKsDuZC0Q :2015/07/22(水) 00:41:38.52 ID:b82BX6qv0.net
>>295
自分は下がいるが、性格が正反対だから全くそういうのはないな。
テレビで特集される友達親子とか双子ファッション?とかが羨ましい。

300 :無糖 ◆KtKsDuZC0Q :2015/07/22(水) 10:59:35.02 ID:yVrCmami0.net
まわりに子持ちなんかごろごろいる。
中絶者もいるのが怖い。

301 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 11:26:09.93 ID:P2KIl+730.net
周りの情報なんて入ってこないよ…
誰とも話さないし…

302 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 13:57:21.20 ID:wei1VBKr0.net
同級生も親戚も当然交流はないから情報は入ってこないな。
たまに同級生のフェイスブックみたらウワアァァみたいなレスあるけど
よくそんな自殺行為ができるわ。周りと比較するのは危険すぎるのよ。

303 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 14:27:23.85 ID:DUd9i3J80.net
年下のいとこが何時の間にか結婚して子供も生まれてた

304 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 15:25:15.34 ID:XJuko8ECO.net
http://hattatu-matome.ldblog.jp/archives/39624409.html

305 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 16:49:00.55 ID:4n/IdUog0.net
働けない 死にたい

306 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 17:45:57.31 ID:bl9laqub0.net
>>303
こっちは彼女出来て就職してた
五つも年下なのにどんどん先を越される
死にたいorz

307 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 18:10:44.93 ID:wei1VBKr0.net
5こ下がぼちぼち就職適齢期という現実をどうする

308 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 18:12:52.55 ID:TMQQZW/k0.net
みんな将来どう考えてる?俺は怯え震えてる。
なんで俺学校も仕事もしてないの?って恐くなる

309 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 19:05:35.53 ID:Xh03Wxw10.net
22 まだ若いしw大卒なら今頃就職かな?大丈夫大丈夫
23 まぁまぁまぁwwまだ20代前半だし
24 周りまだフリーターいるし大丈夫www え?結婚した?マジか
25 アラサーか・・・まぁまぁ、、あれ・・?ヤバくね?
26 死のう

310 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 19:08:59.43 ID:dh9f1GSzO.net
俺今何歳だっけ?

311 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 19:18:50.64 ID:wei1VBKr0.net
いま頃は19歳のはずだった

312 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 19:28:59.45 ID:DUd9i3J80.net
ネット環境がなければ今も14歳で止まってた

313 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 19:48:14.21 ID:eCXwhjqY0.net
むっちゃわかる 20歳前後くらいで時間とまってる
社会出てないから知能は10代だと思う

314 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 20:55:19.92 ID:HYh/uXbf0.net
>>309
26になったら一気に危機感が増幅するよね

315 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 21:51:06.77 ID:wbHZh8v90.net
「究極のひきこもり生活」体験者を募集 おいしい食事とDMM.comだけが見られるPC付き
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1507/22/news153.html

316 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 21:59:24.96 ID:I68llWE/0.net
NASAの火星移住プログラムで何年とかのスパンでシェルターの中で生活するやつなかったっけ?

317 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 22:14:00.08 ID:P2KIl+730.net
何かバイトの求人が増えたな
そう言う時期なのかな
出来そうなのが何もない…

318 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 22:56:27.58 ID:BmSglk1TO.net
>>299
そういうこともあるのかぁ
服の好みが一緒だったら貸し借りはできそうだね

離婚してシングルマザーになってる同級生がいておどろいたよ

319 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 23:09:10.56 ID:P2KIl+730.net
兄弟で服の貸し借り?
姉妹なら分かるが…

320 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 23:09:22.51 ID:BmSglk1TO.net
>>297
私も引きこもって人と話す機会が減って、こみゅ障なったって実感してる
元々恥ずかしいときに顔が赤くなりやすかったんだけど、もっと赤面しやすくなって赤面してるのが恥ずかしくて赤面って悪循環
>>298
悩んだときは雰囲気が似てる芸能人を参考にするといいってきいた

321 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 23:12:17.29 ID:BmSglk1TO.net
>>319
姉妹のつもりで話してたよ
男同士の兄弟でも貸し借りありそう

322 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 23:31:22.30 ID:AtkPflPg0.net
>>301
母親に聞くことが多いかな
私のことも聞かれるみたいで、申し訳ない気持ちになる

26の誕生日の日ストレスすごそう〜絶望だ
ケーキなんて食べてられない
本当にそろそろ何かしら変わらないといけないのに

323 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 23:38:25.68 ID:fhkc9KRI0.net
接客業はハードル高いよな
肉体労働はハードル高いよな
何がいいのかわからない

324 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 23:43:35.95 ID:6+bzCu3BO.net
今年も半分過ぎた。
何もしていないと一年が早い。
学校に行っていた時は一日が長かった。

325 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 23:43:36.27 ID:BmSglk1TO.net
>>322
うちも聞かれて、家にいるよって話すらしい

326 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 23:48:24.83 ID:fhkc9KRI0.net
できるできないは別として、皆は結婚したい?
35までは若者扱いだと知った
しかし40は初老

327 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 23:56:44.31 ID:6+bzCu3BO.net
したい。
普通になりたい。
ひきこもりになった日に戻れるなら、戻りたい。
今でも夢に出てくるのは、中学の時のダチなんだよな。

328 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 00:28:17.84 ID:+Y8krC2x0.net
冷めきった両親を見てると絶対に結婚したいとは思わない
結婚は人生の終わりだと教わった

329 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 00:50:46.53 ID:LSx+3aBe0.net
>>320
似ている芸能人が解らない
随分と前なら玉木宏と言われていたが、成長して変わっただろうな

>>326
同じ空間で疲れない相手が、見つかる気がしない
タイプは背の高い女

330 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 01:00:31.16 ID:ozX20p72O.net
結婚したいというより独りだと辛いと思う
ネットがあるからまだマシだけど両親いなくなったら天涯孤独状態だからなあ

331 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 01:13:49.62 ID:cXtrtl1A0.net
結婚したいっていうか、結婚にたどり着ける気がしない。1パー以下

332 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 01:24:05.37 ID:cXtrtl1A0.net
結婚したいよーーーー

333 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 02:45:34.84 ID:YbXVAHam0.net
俺も結婚だけは絶対にしたくない
子どもを作ることに対する嫌悪感が半端ない

334 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 03:26:11.22 ID:6WBVXTxt0.net
結婚したいしたくないとかまず引き脱出してから言えよ。

335 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 03:33:40.21 ID:YbXVAHam0.net
したくないから、できない状況を苦にしないんだよ
したい奴にさっさと脱ヒキしろと言うのはごもっともだがな

336 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 07:30:09.91 ID:hggA8Kqy0.net
結婚したいって言ってるのは女性じゃないかな
精神疾患持ちでヒッキーだから、私の場合は結婚を望むこと自体おこがましいと思ってしまう
結婚したから幸せになれるかって言ったら微妙だと思うわ
親からのプレッシャーでしなきゃいけないのかな、と義務的な感じには思うけど

337 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 09:11:40.15 ID:KVG/ZGJZ0.net
女だけど結婚したくないや
結婚が目標なんだったらするべきじゃないと思うよ
うちの親はまさしく世間体気にしたのと年齢で焦って結婚したふたりて結果不幸になってるし
お互いとの結婚や出産を後悔してるくせに時々、お前が結婚したら〜お前に子どもができたら〜なんて話しだすから笑うしかない

338 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 12:39:50.47 ID:Ond/oxS40.net
夏は無性にセックスしたくなる

339 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 14:01:23.92 ID:i28mRV/w0.net
現実的な話じゃなくて、普通の人生にあこがれてるだけ。だから結婚してみたいと思う

340 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 14:09:19.59 ID:yHxAMJa60.net
夢みてんなぁ そういうの考えるのは引きこもり脱出してからじゃね?
今の状態で結婚しても引きこもりだよ

341 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 14:22:40.16 ID:i28mRV/w0.net
自分には無理すぎるから、まさに夢見てるわけですよ

342 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 22:31:24.71 ID:L5yuce+80.net
■ 引きこもり分類表で知る貴方のヒキ度 改訂版 ■
Sランク:一切部屋から出れない。尿も部屋の中に溜める
Aランク:トイレ以外部屋から全く出てこない
Bランク:食事や風呂のために部屋を出ることがある
Cランク:家族がいない時のみ家の中を自由に動き回る
Dランク:家の中を自由に動き回ることができる

〜〜〜〜↑真性ひき↓半ヒキを隔てる時空の壁〜〜〜〜

■ 第一解脱達成(脱ヒキ状態)へ ■
Eランク:深夜に他人のいない所へ行くことができる
Fランク:深夜に近所の自販機へ行くことができる
Gランク:深夜にコンビニへ行くことができる
Hランク:時間を問わず他人のいない所へ行くことができる
Iランク:時間を問わず近所の自販機へ行くことができる
Jランク:時間を問わずコンビニへ行くことができる
■ 準ヒキコモリ ■
Kランク:ある程度外出できるが人の多い所へは行けない
■ 確信的ヒキコモリ ■
Lランク:学校や職場へは行けないが比較的自由に外出できる

〜〜〜〜↑半ヒキ↓偽ヒキを隔てる時空の壁〜〜〜〜

■ 第二解脱(社会復帰)達成へ ■
Mランク:通学や通勤はできるが他人と接するのを苦痛に感じる
Nランク:他人と関わりを持つことに疲れを感じる
Oランク:ごく平凡に働いている(学校に行っている)
Pランク:人生が楽しくて仕方ない

343 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 22:38:17.27 ID:6WBVXTxt0.net
>>342
これもこの表を考えた奴が勝手に定義付けしてるだけだよなぁ。

344 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 22:50:42.09 ID:yMEYnOkm0.net
Fランク:深夜に近所の自販機へ行くことができる
だな俺

345 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 22:55:24.52 ID:L5yuce+80.net
俺はその分類表で言うと
一番酷い時 Cランク 今はKランク位かな

ちなみにコレは長期ひきこもりのバイト探しスレで拾ったヤツ

346 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 23:09:21.26 ID:rLig6ARyO.net
>>344
ナカーマ

347 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 00:16:49.79 ID:NsUr/fCN0.net
俺はOか

348 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 00:53:11.57 ID:3dabh/0SO.net
今はニートだけどM・Nです

349 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 01:01:42.10 ID:ybFIzDO40.net
誰か女の人結婚して、結婚相手募集中ですネカマには死を

350 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 02:21:09.81 ID:X/t/SxAC0.net
大学の友達が結婚ラッシュで招待状送られてくるけど行けない自分が辛い。
社会人として胸張って出席してご祝儀も包んで心からお祝いしてあげたかった…

351 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 02:22:34.77 ID:X/t/SxAC0.net
友達だと思ってくれている人がいるのに、自分から関係を壊していくのがこんなに辛いとは…

352 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 02:36:27.11 ID:CD9vpk5P0.net
招待状くるとか幸せ過ぎるやろ

353 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 02:46:55.07 ID:6CHQdRgi0.net
高校生に戻りたい
あの頃にもっと頑張って病気治してれば違う今がある

354 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 04:10:38.42 ID:cB8+drOy0.net
>>349
女ヒキと結婚できる男はいるだろうが、男ヒキと結婚できる女はいるのか?
もちろん両者精神科に通院していない条件つきで
>>342の偽ヒキランクなら大丈夫かもしれないが
偽ヒキ以外のヒキ同士で結婚しても生活が成り立たないw

355 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 06:25:46.20 ID:JLUGmatO0.net
結婚式の招待状は、人数集めの場合もあるんだよな。
仲良しなら、電話とスピーチや学生時代の仲間の余興に誘われる。
人数集めなら、いきなり送られてくる。
たいして親しくない旧友に送られてきた時は、自分も驚いた。
人数多い方が黒字になるんだよ。

356 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 09:41:28.18 ID:gVMISIz10.net
>>350
友達がいるだけ俺よりマシ

357 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 09:42:40.65 ID:gVMISIz10.net
>>353
病気って?

358 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 10:42:09.34 ID:i6aTGGnc0.net
age厨タヒね

359 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 11:03:09.98 ID:CD9vpk5P0.net
>>349 そうだな
僕は偽引きじゃないですもと重症
とにかく女の子と友達になりたい
学校中退したりもう、負け組みとかそういうレベルじゃないんですが
最近精神は安定してきたからバイトとか、昔の知り合いとかと会えるようになった
そんでその知り合いが普段の写メ見たら、当たり前みたいに美女と同じ空気吸ってるんだ
そりゃ俺と違い全うに生きてきたからだけど、
俺もそいつらと対等に喋れてたんだから、俺だって本当はいけたんだとかいろいろ思って

360 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 12:07:06.34 ID:/OB0DkU/0.net
性欲を征服しようと思い立ちオナ禁誓いウォーカーになることにしました。
それはさておき、
結婚は正直怖い。どんなにヒキがいい相手に巡り逢えたとしても、トルネコで突然モンスターハウスに飛ばされ詰みになるように何が原因で関係が詰むかヒキだからわからない。
まず社会で最低限の問題対処能力を身に付けないと
結婚ていう異世界の洞窟には潜りたく無いね。ちな童貞

361 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 12:47:00.69 ID:Mx0+KR6u0.net
現実問題できるわけがない
俺の結婚したい は
マンチェスターユナイテッドに入りたいっていってるのとかわらん

362 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 14:37:33.76 ID:PcXw0BXa0.net
おまえらの例えが全然わかんないんだけど

363 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 17:25:20.95 ID:ERV4SB850.net
勉強しようと思いつつ、今日はNHK高校講座眺めて終わった。こんなんじゃダメだな

364 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 18:01:58.09 ID:Tjp+t4cv0.net
>>363
楽しい?

365 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 18:26:44.65 ID:4GAc43Y50.net
1988年生だけどわけわからんやつに荒らされてるからここにいさせてくれ
>>360
おれも童貞なんだけど結婚とか異世界の話 だから結婚もしないのに裸で付き合うなんて不純すぎていけないと考えてしまう
童貞なのに 童貞だから

366 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 19:54:25.24 ID:yymOVGPM0.net
なんか1988年スレっていつも荒らされてるな
ヤクザと関わってる元ホストって痛い設定してる奴が長年荒らしてた印象だけど
今は偽ヒキのクソコテ数人に占拠されて荒らされてた

367 :無糖 ◆KtKsDuZC0Q :2015/07/24(金) 20:21:12.83 ID:IsBdv91n0.net
>>365
年代別の意味がなくなってしまうよ。

368 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 23:03:04.60 ID:cB8+drOy0.net
>>359
バイトしてるなら可能性は無くはないな
地方だが、近所に夫アルバイト(元自衛隊)と妻たまにパートの夫婦がいる
家は新築で建てた一軒家で、子供は高校生と専門学校生の2人
ヒキの気持ちはヒキになった奴にしかわからないよな
重症真性ヒキランクは、真性ヒキランクになった奴にしか理解し難いだろうしな

369 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 23:18:14.44 ID:cB8+drOy0.net
>>355
卒業以来連絡をとっていなかった元同級生から、招待状を送ると連絡が回ってきたことがあるな
人数合わせ祝儀目当てだとすぐにわかったが、祝儀は送った
案の定それ以降の交流はない
以前、働きだして2回しかはなしたことのない同僚に招待され、出席したこともあるw

370 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 23:21:29.25 ID:Tjp+t4cv0.net
>>369
どれくらいの期間働いてたの?

371 :(-_-)さん:2015/07/25(土) 12:35:59.42 ID:2uWgESE20.net
俺もどうていだ
プロのお姉さんのところ行こうと思っても外でるれん
風俗いったことあるヒキおるんか?

372 :(-_-)さん:2015/07/25(土) 14:53:54.65 ID:7LxJpjVM0.net
>>370
2年かそこらだな
その年だけ夫婦の写真印刷された年賀状くるw

373 :(-_-)さん:2015/07/25(土) 15:18:02.74 ID:3/GtWH6K0.net
>>372
どんな仕事?

374 :(-_-)さん:2015/07/25(土) 15:55:13.20 ID:4IR+NJWmO.net
中学でひきになったから、しょじょだ
あの当時は、付き合っても中学で経験する人いなかったな
今の中学生は同級生と付き合ってすぐに、みんな経験してるみたいだね
しかも最近の学生の間では、経験しててもしょじょってことにするのが増えてるんだって
もうほんとうのしょじょなんて誰にも言えない

375 :(-_-)さん:2015/07/25(土) 16:40:39.56 ID:7EvB5AgF0.net
今とか大して関係ないと思うけど。
そんなこと気にする前に自立を考えるとこなんだが。
三十路とかホント目前ですよ。

376 :(-_-)さん:2015/07/25(土) 18:11:26.09 ID:7LxJpjVM0.net
>>373
トヨタの工場
意外とリア充が多かった印象w
>>371>>374
気にする必要ない
俺は病気怖いから風俗行く気にはならないなw
いきなりそこいらの売春素人とやるよりは、安全だろうが、金の無駄に思える
ヤリマン女より処女の方が何万倍もいい
話は変わるが、同学年婚が増加しているようだ
同級生を大事にしておくべきだったw

377 :(-_-)さん:2015/07/25(土) 18:21:40.74 ID:7LxJpjVM0.net
>>375
自立だの脱ヒキだの、大半の奴が考えてる上でここで話てるんじゃねぇの?
自立考えろ脱ヒキしてからにしろなら、方法論の他そこで全て終わるぞ
こういうスゲー空気読めないつうか、話ぶったぎるようなは奴は極稀にいるが、性格の歪みは自ら意識すれば多少はましになるからな
お前現状のまま自立脱ヒキしても、相手方を不快にさせるだけかもしれないだろ
頑張れよ

378 :(-_-)さん:2015/07/25(土) 18:34:56.23 ID:7EvB5AgF0.net
よく分からんが、ありがとう。

379 :(-_-)さん:2015/07/25(土) 18:37:47.35 ID:aT/NwCYk0.net
童貞、処女云々の前に
まずは脱ヒキして自立するのを優先するべき
っていうのには同意だわ

380 :(-_-)さん:2015/07/25(土) 19:40:29.26 ID:U/xzUeBv0.net
気にしたところで行動しないなら気にしてないのと同じだからなぁ
まず気にする前に行動
これ脱ヒキの鉄則
ヒキは考えすぎるから考えると足が竦んで行動できなくなる

381 :(-_-)さん:2015/07/25(土) 19:53:11.67 ID:eg0PFjZm0.net
このスレ女おんの?仲良くしよ

むっちゃ暑い
思いきって短く刈りたい
バリカンもセルフテクもないから切りに行く

バイクの免許とボルダリングやってみたい
この空気じゃ自立してからにしろで会話ならんか

382 :(-_-)さん:2015/07/25(土) 20:10:40.94 ID:hLBDpPTy0.net
世間からは犯罪者同然の扱いですからね

383 :(-_-)さん:2015/07/25(土) 20:37:30.80 ID:eg0PFjZm0.net
>>382
精神疾患患者持ちに近所ウロウロ外出されたら犯罪者同然どころか
周囲に不安振り撒く犯罪者やろ

無害目指すなら一歩も出ないか心身ともに健康なまともな社会人になりましょう

384 :(-_-)さん:2015/07/25(土) 20:46:03.13 ID:eg0PFjZm0.net
失敗しとった

精神疾患持ちが近所ウロウロ外出したら犯罪者同然どころか
周囲を不安に陥れる犯罪者やろ

385 :(-_-)さん:2015/07/25(土) 21:25:42.79 ID:Kaa0kTzw0.net
>>381
ネカマしか居らん

386 :(-_-)さん:2015/07/25(土) 21:49:10.61 ID:7LxJpjVM0.net
自立脱ヒキなんて大前提の話だろっての
>>381
俺大型二輪ならある
まぁ、脱ヒキ自立してからだwそれまでは、自立のことだけ考えてろw
独り暮らしまでして、自立できたときに話そうw
丁度昨日、美容室で髪切ってきた
似てる芸能人参考にするとよろしってアドバイスで行ったら、シャレオツ爽やかな仕上がりw

387 :(-_-)さん:2015/07/25(土) 22:01:37.68 ID:hLBDpPTy0.net
ゴキブリをダンベルで殺った
スゲー疲れた

388 :(-_-)さん:2015/07/25(土) 22:19:04.06 ID:Kaa0kTzw0.net
小学高学年からヒキって
中卒で働いた経験も無いけど
ナントカ自立しようと 成人してから 頑張ってるけど
住基カードを作りに役所に行っても
口座を作りに銀行行っても
メガネを作りにJINSに行っても
自立できる気がしないって言うか
自信を無くす一方だわ

童貞捨てたいって気持ち分かるな〜
風俗嬢のブログとか見て悶々としてるわw

389 :(-_-)さん:2015/07/25(土) 22:46:00.22 ID:eg0PFjZm0.net
>>386
ひきこもりには仲間に発する資格ない一言だわな
一人暮らしの非ひきこもりならなんでみてるって話やから

床屋の中坊カットつらい
野球選手ににてて甲子園出てる時よく言われた

処女ちゃんは誰かに似てる言われた事ある?

390 :(-_-)さん:2015/07/25(土) 22:52:33.13 ID:eg0PFjZm0.net
潰れたゴキ((((;゜Д゜)))

>>388
少しでも頑張ってるやん

自立するまで黙ってろ言われるよ
底辺は悩みも願望も語ったらあかん立場なんでしょう

391 :(-_-)さん:2015/07/25(土) 23:36:14.49 ID:18XXzfsl0.net
会社辞めたい

392 :(-_-)さん:2015/07/25(土) 23:51:09.94 ID:AMehiRbsO.net
どんな話題でもどんな話をしても自由だよね

結婚の話題のときも、出来る出来ないは別とする仮定あっての話で水を差す人が出てきた
同じ人だと思うけど、どうして話に水を差すようなことするんだろう

393 :(-_-)さん:2015/07/25(土) 23:51:11.85 ID:4IR+NJWmO.net
自分のレスから空気悪くなってたみたいでごめん
しょじょ捨てたいって意味で、レスした訳ではなかったんだけどな
ルールがあったのかな
最近来たから知らなかった
しっかり自立するために、まずは今日でヒッキー板見るのやめる
ごめんね

394 :(-_-)さん:2015/07/25(土) 23:55:19.36 ID:AMehiRbsO.net
>>393
せっかくガラケで女の子いたのに残念だよ
いつも、ガラケ私以外に4人居そうだなって思ってた
気にする必要ないよ

395 :(-_-)さん:2015/07/25(土) 23:59:30.56 ID:4IR+NJWmO.net
>>394
二十代は少ないからレアだね
>>376
ぷらまい三歳が多いみたいだね
>>389
昔から長澤まさみって言われるけど、顔は似ててもスタイルが違う

396 :(-_-)さん:2015/07/26(日) 00:22:02.47 ID:S+02UozzO.net
>>395
ほんとレアだよね
でも今年中に機種変予定なんだ〜
ガラケにあとひとり女の子居るかなって予想してる
気が向いたらまた書き込みしてね

397 :(-_-)さん:2015/07/26(日) 00:37:49.50 ID:Q/h3Ntvq0.net
お前ら実際自殺考えたり未遂したこととかある?
俺はあるけど

398 :(-_-)さん:2015/07/26(日) 05:13:23.82 ID:hYg55wytO.net
兄弟が心臓病で移植待ちとかじゃない限り、ヒキニートが自殺する理由なんて何一つないだろ

399 :(-_-)さん:2015/07/26(日) 09:02:46.24 ID:7+5unjyY0.net
これ以上迷惑かけたくない、ならいっそ・・・って考えたことはある

400 :(-_-)さん:2015/07/26(日) 09:24:17.67 ID:hZn6EBsc0.net
>>392
ヒキが結婚したとして〜♪とか仮定してどーなるんだよ
どんな話をしても自由ならなに言おうが勝手だわな

401 :(-_-)さん:2015/07/26(日) 10:39:34.39 ID:Y78kHLvCO
暑いな

402 :(-_-)さん:2015/07/26(日) 10:54:06.89 ID:Y78kHLvCO
数日ぶりに覗いたけどちょっと空気ピリピリしてんね

403 :(-_-)さん:2015/07/26(日) 11:33:32.32 ID:Y78kHLvCO
2015年って数字を冷静に考えるとゾッとする
いつの間にこんな時間が経ったのかって

404 :(-_-)さん:2015/07/26(日) 12:01:45.83 ID:Jv8liCda0.net
女が4人居るって話本当か?
前スレから見てるけど
女が居るようには思えない

405 :(-_-)さん:2015/07/26(日) 13:01:40.43 ID:ptNeAvLC0.net
これ以上迷惑かけたくない→よし!働こう
じゃないところが悲しい

女も男もいるやろ、あわよくばオネエもいる

406 :無糖 ◆KtKsDuZC0Q :2015/07/26(日) 13:34:37.58 ID:IextddY30.net
>>404
自分が信じるかどうかだと思う。
いたところでネット世界だから、どうもこうもないけどね。

ただ、女はどかたとか雇ってもらえないだろうな、と思うと将来家庭に入るのかどうするか少し気になる。
年齢的に男もどかたはきついかな?

407 :(-_-)さん:2015/07/26(日) 14:05:08.26 ID:tG0zDlvR0.net
土方は男でも体力・筋力ない奴には辛い。鍛えてれば余裕だろうけど。
高校卒業後しばらくやってたけどきつかった。
親方は優しかったし、先輩のリア充なノリもあの頃は楽しめたけどな。今は無理だなー。

408 :(-_-)さん:2015/07/26(日) 21:39:07.66 ID:8yztJnal0.net
>>392
わかっているとは思うが>>400はスルーで
学年で一人いるかいないかの、誰もが避けたい●とペアやイベントで一緒になった時、いちいち構っていたらつまらない一日になるが、無視していれば楽しめる
>荒らしは無視するのが一番です

409 :(-_-)さん:2015/07/26(日) 23:12:59.74 ID:tG0zDlvR0.net
ブーメランささってるぞ

410 :(-_-)さん:2015/07/26(日) 23:58:29.13 ID:rSpddWOS0.net
今日、ガリで貧相な見た目の糖質見たわ。
ああなったら終わりだな。
薬の影響か顔つきがグロい。
糖質て実質完治不可で再発って、症状は押さえられるHIVと変わらない。
>>408
引きって友だちがいなくなったのではなく、元からいない人種なんだろうよ。
>>398
いくらでもある。引きってることが自殺理由になる。

411 :(-_-)さん:2015/07/27(月) 01:27:41.82 ID:R/iXjXiZ0.net
女だけど質問ある?

412 :(-_-)さん:2015/07/27(月) 03:25:35.83 ID:OjU/C2u+0.net
ネカマしかいないってさ、女子だってピンキリで
そんなかわいくないやつもいるわけだ
女ってだけでそんなレアかよと

413 :(-_-)さん:2015/07/27(月) 03:37:07.18 ID:OjU/C2u+0.net
>388  バイトしたらいいと思う ハードル高くても バイトは通うものだから
自分に現れる変化はでかい気がする

414 :(-_-)さん:2015/07/27(月) 03:44:33.28 ID:MGSw4dP90.net
小学校中学校からのひきこもりは不登校の延長が続いているだけで、キッカケがあれば簡単に社会復帰できると言ってた
(精神障害者は除く)
それと、厚労省はひきこもりから精神障害者は除外してると知った
精神障害者は、自宅療の養精神障害者としてて、ひきこもりでないんだよ
ついでに、統合失調症治ったといってた知り合い、どうみても変だったな
治ったと思ってるのは自分だけだ、とは俺には指摘できない

415 :(-_-)さん:2015/07/27(月) 04:00:52.57 ID:MGSw4dP90.net
>>366一時的に1988が避難してきても、べつにいいと、俺は思う
ただでさえ人少なかったのが、嵐で減ったわけで
>>412レアいうのは20代のガラケーがレアの話では?
俺の感想で、多くのひきこもりに会って思ったのは、精神障害あるひきこもりはブス
精神障害ないひきこもりはひきこもりになった訳が想像できない、外見リア充で違和感があった

416 :(-_-)さん:2015/07/27(月) 08:43:58.31 ID:S0wQk3fJ0.net
結婚したいとか書いてるネカマ気持ち悪い

417 :無糖 ◆KtKsDuZC0Q :2015/07/27(月) 09:46:17.13 ID:+8HJRWrH0.net
結婚云々よりまずは自立だな。

418 :(-_-)さん:2015/07/27(月) 09:48:27.68 ID:MGSw4dP90.net
ログ巡っても、ネカマどころか女の結婚したい書き見当たらないが…
幻覚見えてる香具師?

419 :(-_-)さん:2015/07/27(月) 11:14:06.57 ID:fvvKzFwL0.net
>>418
盲目かな?

420 :(-_-)さん:2015/07/27(月) 11:22:25.25 ID:MGSw4dP90.net
>>419
で、どれ?
思い込みの激しい幻覚か盲目か
帰ってきたら見る

421 :(-_-)さん:2015/07/27(月) 12:39:03.90 ID:qwgOXOFM0.net
香具師wwww

422 :(-_-)さん:2015/07/27(月) 13:03:06.36 ID:yc/EWcUX0.net
>>418
>>336
>>337

423 :(-_-)さん:2015/07/27(月) 13:55:22.10 ID:MGSw4dP90.net
>>422
論外
当てはまっていない
ネカマかどうかは知らんが、双方結婚したい書きどころか、むしろ逆意見に見えるのだが
で、どれだ?
俺の目が盲目で見えないのか

424 :(-_-)さん:2015/07/27(月) 14:03:15.65 ID:wR8RUcxH0.net
もうお前ら26になるのに何やってんだ

425 :(-_-)さん:2015/07/27(月) 14:29:39.70 ID:WsJ7fAUl0.net
>>423
なにどうでもいいことにムキになってんだ

426 :(-_-)さん:2015/07/27(月) 14:35:51.74 ID:MGSw4dP90.net
>>424
ひきこもりの暇潰しwww
>>425
思い込みの激しい妄想脳でしたと潔く認めろよ

427 :(-_-)さん:2015/07/27(月) 16:17:39.66 ID:Ko7vkDX70.net
俺もふくめて4年後にどうしてるか楽しみだね

428 :(-_-)さん:2015/07/27(月) 16:21:04.87 ID:4CkdIiBW0.net
結婚コンプ

429 :(-_-)さん:2015/07/27(月) 18:29:48.81 ID:MGSw4dP90.net
>>427俺の場合は所持してる業務独占資格でしか、正社員の道が想像できん
>>428
まずは精神正常にしてから物事ほざけって話だよな

430 :(-_-)さん:2015/07/27(月) 18:42:33.04 ID:wR8RUcxH0.net
カレーが嫌いな奴はカレーを食べたいとは思わんだろ
世間の大多数がカレーを食べれても、嫌いなもんは嫌いだからな
それを異常だとか味覚障害だとか言うなら勝手にしろって感じだな
あ、腹へってきたわ

431 :(-_-)さん:2015/07/27(月) 18:59:55.04 ID:j07hsR8Fp
一時的にでも現実を忘れられる趣味っていうか楽しみが欲しい
皆は何かある?

432 :(-_-)さん:2015/07/27(月) 18:59:15.55 ID:cn98dIFm0.net
お前ら何年選手?

433 :(-_-)さん:2015/07/27(月) 19:04:28.19 ID:qISWIWho0.net
いちねんはん

434 :(-_-)さん:2015/07/27(月) 19:53:17.11 ID:trPq0Ix00.net
2度目トータル5年目

435 :(-_-)さん:2015/07/27(月) 20:21:57.80 ID:OkjKRlBq0.net
同じく5年目
ゲームに逃避してから時間が止まった

436 :(-_-)さん:2015/07/27(月) 20:35:19.16 ID:k6xo9yFP0.net
10年超え
ここも初代から見てる

437 :(-_-)さん:2015/07/27(月) 20:46:18.86 ID:MGSw4dP90.net
>>430
ワケわからん話どしたwwww
>>432
トータル2年半

438 :(-_-)さん:2015/07/27(月) 21:47:26.69 ID:j07hsR8Fp
高校中退した16歳で自分の時間が止まってる気がする
何度かのバイト経験があるけど

439 :(-_-)さん:2015/07/27(月) 22:50:33.82 ID:yc/EWcUX0.net
>>432
15年位

440 :(-_-)さん:2015/07/27(月) 23:01:14.29 ID:k6xo9yFP0.net
単発IDの自演でのびてるだけ
過疎ってる
自分の発言に責任が持てないなら
ロムればいい
コテハンやめればいい
去った初期コテハンは社会復帰してるだろうな
俺なんて何も変わってない

441 :(-_-)さん:2015/07/27(月) 23:27:15.89 ID:1Tk+TZks0.net
何の話なんだw

442 :(-_-)さん:2015/07/27(月) 23:57:54.58 ID:KIgrihiMO.net
病気があってもなくても関係ないでしょ
引きこもりの時点で、多かれ少なかれみんな何か病んでそう

部屋と家から外に出る出ないも関係ないよね
いがみ合うより、同年引きこもり同士出来る限りなかよくやろう

443 :(-_-)さん:2015/07/27(月) 23:59:05.14 ID:OkjKRlBq0.net
寂しいんだろ。はよ寝ろ

444 :(-_-)さん:2015/07/28(火) 01:26:23.75 ID:xNjiK+gh0.net
お前らいつまで生きる予定?

445 :(-_-)さん:2015/07/28(火) 02:23:10.03 ID:auLeFU5U0.net
色々と詰んだ時かな

446 :(-_-)さん:2015/07/28(火) 04:32:56.17 ID:ywt7BHEpO.net
生きる目的もなく惰性で生かされてる現状

447 :(-_-)さん:2015/07/28(火) 04:45:29.54 ID:RhYNMws0O.net
人類が滅んだ後で俺も死ぬ

448 :無糖 ◆KtKsDuZC0Q :2015/07/28(火) 06:52:25.71 ID:4tEAIc8w0.net
>>440
コテハンだけど復帰できてないのがここにいる。
電話で問合せする時とか、あああああのってなる。

449 :(-_-)さん:2015/07/28(火) 07:16:15.11 ID:9LMehVov1
電話で話すってマジ難しい
リアルで会話するよりキツい

450 :(-_-)さん:2015/07/28(火) 09:56:33.46 ID:KJD6of4E0.net
結婚したい

451 :(-_-)さん:2015/07/28(火) 11:34:40.70 ID:WBDf38pv0.net
NGワード 結婚

452 :(-_-)さん:2015/07/28(火) 12:12:18.82 ID:oYyQBjtn0.net
結婚して何するんだよ

453 :(-_-)さん:2015/07/28(火) 16:55:30.42 ID:auLeFU5U0.net
夫が稼いだ金でぐうたら生活ってとこかね

454 :(-_-)さん:2015/07/28(火) 17:17:08.79 ID:vV6NAlUQ0.net
俺らが結婚する確率と宝くじ当たる確率どっちが高い?

455 :(-_-)さん:2015/07/28(火) 17:26:17.28 ID:auLeFU5U0.net
結婚しようと思えばできるんじゃね
ガチで働けない奴は知らんけど

456 :(-_-)さん:2015/07/28(火) 23:12:35.08 ID:WBDf38pv0.net
外出用のズボン カーゴパンツだけ
冬も夏も コレ一着だけ 新しいの欲しい
履いてる靴も 中学の時 ヤツだし
買い換えないとなー

457 :(-_-)さん:2015/07/28(火) 23:39:26.74 ID:2XOT5+hj0.net
>http://i.imgur.com/ZtZC23E.jpg

一つでも当てはまるのがあれば
もう人生終了してるって

.
,
-
/
.
,

>456
俺も服全くないw

458 :(-_-)さん:2015/07/29(水) 00:58:31.74 ID:mlUJiSP60.net
女だからヒキでも未来は明るいわ 婚活するべ

459 :(-_-)さん:2015/07/29(水) 01:59:27.12 ID:icB9SEKC0.net
>>454
"大金"だったら断然結婚のが確立高いわ
数千円程度なら後者だろうが

460 :(-_-)さん:2015/07/29(水) 04:35:23.86 ID:/76lensb0.net
メンヘラヒッキーな自分…彼氏に申し訳なくて生きてるのが辛い(T_T)

461 :(-_-)さん:2015/07/29(水) 05:39:21.62 ID:jMnPUvFr0.net
じゃあ死ねば

462 :(-_-)さん:2015/07/29(水) 09:12:15.29 ID:196ova1D0.net
兄弟に外食代やらガソリン代出してもらってた時は申し訳ない気持ちで一杯だったな。
かといって今更金のかからない生活をすることもできず

463 :(-_-)さん:2015/07/29(水) 10:53:39.04 ID:JjJf+eX/0.net
>>462
今は?

464 :(-_-)さん:2015/07/29(水) 11:12:42.12 ID:O7tXT5Rn0.net
ネカマばっか

465 :無糖 ◆KtKsDuZC0Q :2015/07/29(水) 13:00:28.17 ID:xT3FX5Om0.net
メンヘラの度合いによるが、結婚を考えてくれる彼氏もこの年齢ならいるんじゃないか?

466 :(-_-)さん:2015/07/29(水) 13:36:28.02 ID:K5+Kk5690.net
彼氏が私のこと性欲の捌け口としか考えて無さそうで鬱…

467 :(-_-)さん:2015/07/29(水) 13:58:32.33 ID:lXWsIGG30.net
身の回りの整理始めたわ

468 :(-_-)さん:2015/07/29(水) 14:20:24.71 ID:KU3wJPlRD
部屋の物全部捨ててしまいたい

469 :無糖 ◆KtKsDuZC0Q :2015/07/29(水) 15:53:22.42 ID:xT3FX5Om0.net
>>466
そう思うなら別れてしまえばいいのに。

470 :(-_-)さん:2015/07/29(水) 18:04:33.27 ID:vLg6Vg0Q0.net
働けないから彼氏に早く養って欲しい

471 :(-_-)さん:2015/07/29(水) 19:03:30.26 ID:I/kkchpc0.net
結婚もしてないのに相手を養うって発想出てこないな
でもそういえば「キミはペット」ってドラマあったな

472 :(-_-)さん:2015/07/29(水) 19:25:58.55 ID:YGTOBfgv0.net
あー働きたくねえ

473 :(-_-)さん:2015/07/29(水) 20:27:38.95 ID:KU3wJPlRD
>>471
あったね
確か小雪と嵐らの誰だったかが出てたドラマでしょ
中学生の時だったかな

474 :(-_-)さん:2015/07/29(水) 22:08:20.04 ID:p1EtfVxs0.net
君はペット松本潤が小雪に居候させてもらう話だっけ、姉が好きだったドラマだ
イケメンなら非正規でもどうにかなる
ブサメン低身長は高収入が必要不可欠だわ

475 :無糖 ◆KtKsDuZC0Q :2015/07/30(木) 00:32:23.43 ID:UAAzDi/t0.net
>>470
養いたいって思えるほどの魅力はあるのかい?

男性の場合でも主夫目指すとか。(ドラマだとアットホームダディだったか、宮迫と阿部寛がやってた。)
女性は見た目だけで、お金だけなら風俗や愛人狙えるけど、男性は見た目と性格と役に立つ能力が必要だもんなぁ。

476 :(-_-)さん:2015/07/30(木) 03:25:42.73 ID:AeMFd3P50.net
モニタリングで福士蒼汰が出て来る回を見たんだがやっぱイケメンに生まれた時点で勝ち確定だなぁと思った
すっげぇキャーキャーされて親切にされてさ
俺も子供の頃は可愛い可愛い言われてチヤホヤされてたんだが思春期からホルモンバランスが崩れて急激に劣化した
子供の頃に良い顔に生まれると大抵将来ブサイクになるんだよな
逆に幼少期ブサイクだと将来美男美女になる確率が高い
テレビ見てると良く解る

477 :(-_-)さん:2015/07/30(木) 03:33:19.44 ID:AeMFd3P50.net
あとさ、2ちゃんは出来るなら見ない方がいいよ
脱ヒキ出来たら尚更
2ちゃんってネガティブになったり病む書き込みが概ねを占めてるから常用すると必然的に病む
リアルの明るくて元気な人達に触れてれば自然と自分も明るくポジティブになれる

俺自身、ポジティブの塊のような人達と関わるようになってから明るくなって10年の鬱から立ち直れた
明るくなるまでに出逢ってから5年以上かかったけどね
リアルとネットを行き来するようになってやっぱりネットで麻薬にそっくりだなと感じた

478 :(-_-)さん:2015/07/30(木) 06:49:14.86 ID:VbgHHn8c0.net
お前性格も不細工だな

479 :(-_-)さん:2015/07/30(木) 10:24:17.72 ID:HjneWpBc0.net
>>477
>リアルの明るくて元気な人達に触れてれば

学生時代にそれでうまくいかなかったんやで

480 :(-_-)さん:2015/07/30(木) 11:40:32.11 ID:24rkQM+j0.net
ああああもうやることなんにもないあちゅいよおおおおおお

481 :(-_-)さん:2015/07/30(木) 17:38:08.38 ID:IRduWari0.net
>>477
詳しくきいていいかい
その人達とはどうやって知り合ったのか 彼らは何をしているのか
それから今はどんな感じの生活してるの?

482 :(-_-)さん:2015/07/31(金) 05:13:12.03 ID:FAESe+KY0.net
>>478
性格が不細工なのはどう見てもお前の方だろ

483 :(-_-)さん:2015/07/31(金) 10:09:36.04 ID:Va8WvwOC0.net
彼氏に月いくらかもらって生活してる
早く結婚してなんとか抜け出したい

484 :(-_-)さん:2015/07/31(金) 10:55:10.66 ID:sifvAb0X0.net
ネカマばっか

485 :(-_-)さん:2015/07/31(金) 15:47:19.47 ID:j+WpmiT/0.net
たまにしか外でないのに必ず知り合いに会う

486 :(-_-)さん:2015/07/31(金) 16:10:36.28 ID:NLQXrcSo0.net
親から無駄遣いすんなとか言われた
日々の食費と病院の通院費しかかかってないけど^^;

487 :(-_-)さん:2015/07/31(金) 20:54:08.49 ID:j+WpmiT/0.net
おまえらエアコンつけてる?

488 :(-_-)さん:2015/07/31(金) 21:33:40.91 ID:tLv07Z1Y0.net
ガンガンよ

489 :(-_-)さん:2015/07/31(金) 22:10:09.55 ID:KlZOc3iE0.net
俺もガンガン
知ったこっちゃねえ

490 :無糖 ◆KtKsDuZC0Q :2015/08/01(土) 03:04:03.91 ID:AHwkznls0.net
>>487
扇風機との合わせ技で、28度とかで使ってるよ。

491 :(-_-)さん:2015/08/01(土) 03:22:49.15 ID:S49Nbsq80.net
エアコンない

492 :無糖 ◆KtKsDuZC0Q :2015/08/01(土) 04:36:57.23 ID:M6mIxvF+0.net
>>491
一人暮らしかい?
それとも、部屋にないだけ?

493 :(-_-)さん:2015/08/01(土) 19:05:45.88 ID:m69VULLr0.net
>>488
>>489
みたいな強さが欲しい
エアコンつけるのさえビクビクしてる

494 :(-_-)さん:2015/08/01(土) 19:40:15.34 ID:xCRAQMZi0.net
さすがに寝るときは電気代かかるから付けられないな
熱帯夜続きで寝不足

495 :(-_-)さん:2015/08/01(土) 21:01:24.34 ID:NXq3i9oz0.net
ヒステリックババアがうるさいからクーラーなんかつけられないわ
そもそも部屋にクーラーなんて無いけど、扇風機だけで夏は乗り切る

496 :(-_-)さん:2015/08/02(日) 03:05:21.08 ID:BCKl8uJr0.net
これからもっと暑くなるし死ぬなよ
水分塩分取ってないとヤバイ

497 :(-_-)さん:2015/08/02(日) 15:43:00.12 ID:Eseuz41Q0.net
くそあつい

498 :(-_-)さん:2015/08/02(日) 22:04:24.91 ID:62h2eNw10.net
俺もクーラー付けられない
引きこもりの分際で
使える訳無いよ
タダ飯食いだし
家では息を殺して生活してるよ

499 :(-_-)さん:2015/08/02(日) 22:39:58.06 ID:01UoRBz+0.net
扇風機を付けてこまめに水分を摂ろう
それで熱中症は防げるはず多分!若いんだし…

500 :(-_-)さん:2015/08/03(月) 06:49:12.84 ID:cyB92/qF0.net
もうずっと付けてるわ。9と0を行ったり来たりでたまに除湿。

501 :(-_-)さん:2015/08/03(月) 08:09:25.91 ID:mjRfZ1aJD
もう8月だもんな暑い筈だよ
今年も3分の2が終わっちまう、何もしてないのに

502 :(-_-)さん:2015/08/03(月) 08:38:12.50 ID:oH7xzXOA0.net
冬も思うんだけど家にいなけりゃ冷暖房代かかんないんだろうなと・・

503 :(-_-)さん:2015/08/03(月) 09:36:00.67 ID:fRXz0z9l0.net
ドコ行くの?

504 :(-_-)さん:2015/08/03(月) 14:01:38.25 ID:ptVgrR2y0.net
見たことない映画だと思って半分以上見たところで見たことあるって気づいた
記憶力やばい

505 :無糖 ◆KtKsDuZC0Q :2015/08/03(月) 15:21:06.38 ID:MS/AjiGD0.net
>>503
図書館、ゲームセンター、マック、スタバくらいしか思い付かない。

506 :(-_-)さん:2015/08/03(月) 21:59:38.39 ID:fRXz0z9l0.net
>>505
図書館、ゲームセンター、マック、スタバって
ドコも行ったこと無いわ

ホームセンター、ドラックストア、ユニクロ、GEO、買取りMAX、
位しか行かないわ

507 :(-_-)さん:2015/08/03(月) 22:06:42.66 ID:mjRfZ1aJD
前は日中に外を彷徨いてたけど今は殆どしないな
いい歳したヤツが昼間から何してんの?って思われるのが怖い
少し前なら暇な学生を装って誤魔化せたけど

508 :(-_-)さん:2015/08/03(月) 22:50:12.76 ID:oUKx1LmX0.net
結構行ってんじゃねーかw

509 :無糖 ◆KtKsDuZC0Q :2015/08/04(火) 04:24:52.11 ID:UrIAGq8b0.net
>>508
行ったことないけど、思い付いた物を書いただけだよ。

510 :(-_-)さん:2015/08/04(火) 18:45:35.03 ID:aTpVY+pZ0.net
明日、父と映画を観に行くことになった
なんでも一人で映画館に行くのが寂しいらしい
映画館なんてほぼ行ったことないから楽しみではあるけど、
栄えた場所に行くのが不安すぎる
知り合いに遭遇しない事だけを心から願う…
あー行きたいけど行きたくねーーー

511 :(-_-)さん:2015/08/04(火) 19:24:38.72 ID:7ew1NcRs0.net
仲良さそうでいいな

512 :(-_-)さん:2015/08/04(火) 19:27:47.62 ID:plGevYTg0.net
親父もボッチなん?

513 :(-_-)さん:2015/08/04(火) 20:10:52.80 ID:JrG3q1t90.net
>>510
何みにいくんだ?

514 :(-_-)さん:2015/08/04(火) 21:10:26.26 ID:quH9coyh0.net
親父と映画とかなんかいいなw
両親と飲み行くとかそういう交わりってちょっと憧れる

515 :(-_-)さん:2015/08/04(火) 21:24:58.22 ID:aTpVY+pZ0.net
本当は妹と行く予定だったけど駄目になったらしくて、お前はどうせ暇なんだし付いて来てくれって
旅行なんかだと俺抜きで行ってるし妹の代わりに行くだけだから残念ながら仲はそんなに良くない…
釣りや麻雀仲間がたまに家に来てるからぼっちではないと思うけど、
ぼっちだと思われるのが怖いのかひどい寂しがりなのか知らんがひとりでどこかに行くのを極端に嫌がってる
コンビニですら母か妹を連れて行くしなにかの病気かもしれない
観るのはジェラシックワールド

516 :(-_-)さん:2015/08/04(火) 21:54:27.00 ID:0ewRv+Wo0.net
映画館行くけど一人で映画見に来てる奴なんてたくさんいるけどな、
人の視線や評価が気になるタイプなのかな。

517 :(-_-)さん:2015/08/04(火) 22:04:19.94 ID:8sPLg0lS0.net
それは確かに普通ではないな

518 :(-_-)さん:2015/08/04(火) 22:25:34.65 ID:yzaurImf0.net
おれらの親父の年齢で
一人で外出できないっておかしいな確かに

519 :(-_-)さん:2015/08/04(火) 22:26:18.82 ID:Z3j++Dzl0.net
これはお前がヒキってんのも、親父から遺伝したパターン臭い

520 :(-_-)さん:2015/08/04(火) 22:30:20.95 ID:NSzjPFP/0.net
親父と一緒に映画とか地獄だわ

521 :(-_-)さん:2015/08/04(火) 22:42:32.10 ID:2d6j81gh0.net
俺も地獄。俺だったら断る。
子供の精神疾患は、父の遺伝子が大きく影響しているっての聞いたことあるな。

522 :(-_-)さん:2015/08/04(火) 22:44:39.31 ID:hKFfDy7y0.net
カーチャンとだったら行ってもいいな
つうか親父はもう死んでいねえけど

523 :(-_-)さん:2015/08/04(火) 23:07:11.82 ID:aTpVY+pZ0.net
やっぱり変だよな
アウトドア大好きなくせにひきこもりの要素も持ってんのか?面倒くさすぎるわ…
父もおかしいけど母と妹も男はみんな寂しがり屋だから仕方ないっつって全く問題視してないのが一層不気味なんだよ
俺は一人の方が楽だから父とは真逆なんだけど、
一人で出掛けられないからずっと家に居ると思われてるし
一緒にされたくないがその勘違いのお陰でひき許されてる気もしててな…

524 :(-_-)さん:2015/08/04(火) 23:30:57.91 ID:yzaurImf0.net
>>523
> 一人で出掛けられないからずっと家に居ると思われてるし
> 一緒にされたくないがその勘違いのお陰でひき許されてる気もしててな…



許されてるならいいやん!!!!

525 :(-_-)さん:2015/08/04(火) 23:48:02.63 ID:INvZg8Pd0.net
ヒキが許されてるって良いことなのか?

526 :(-_-)さん:2015/08/05(水) 00:30:57.24 ID:TqF1DFVu0.net
今久しぶりにエロゲやってたのだが、
旅行中の主人公ご一行(男2人、女4人)に対して
40歳近いブサイクで仕事が出来ないで何も努力してこなかったおっさんが

「俺みたいな年増何もないおっさんの人生があの少女達と人生交わることはない」
「男2人が憎い」
「同じ人間なのに、あまりに俺とあの少女たちの価値が違いすぎる」「許せない」

って感じで心の中でブチギレてるシーンがあった。
何かすごく、辛いんだが。

527 :(-_-)さん:2015/08/05(水) 01:11:15.27 ID:HyeKN+5iO.net
主人公じゃなくダメなおっさんに感情移入してしまったか

528 :(-_-)さん:2015/08/05(水) 03:02:35.06 ID:b7XhGpopO.net
小学生の頃、大学生でも未知の生物に見えた
今は完全におっさん扱いだろう

529 :(-_-)さん:2015/08/05(水) 04:50:30.34 ID:HyeKN+5iO.net
確かに思い返してみると、中学生でも、高校生がおっさんに見えたな〜
中1の時は3年の先輩もかなり大人に見えた
2、3歳の差で別世界の人間に見える時期

530 :(-_-)さん:2015/08/05(水) 16:18:25.84 ID:KrFGY/nw0.net
親父と映画は中1までだった
友達の親にに比べてうちの家族は古すぎて
一緒にいるのがいやだった

531 :(-_-)さん:2015/08/05(水) 16:32:41.25 ID:QuGwFNnm0.net
>>530
同じや
学校の行事とか来てほしくなかった

532 :(-_-)さん:2015/08/05(水) 16:49:49.71 ID:KrFGY/nw0.net
母親、父親、どっちも笑われてるのみたことある
よそのオカンだとそんなことあり得ない。

533 :(-_-)さん:2015/08/05(水) 16:53:09.18 ID:KrFGY/nw0.net
>>531 そうそう。



茶髪とかしてる親がうらやましかった


平成元年のガキの親なのに
完全にダウンタウンのコント
オカンとマー君のおかんと同じ

534 :(-_-)さん:2015/08/05(水) 17:21:14.40 ID:QuGwFNnm0.net
>>533
おかんとマー君見てきた
コント的には面白いけど実際ああだったら嫌だね

535 :(-_-)さん:2015/08/05(水) 18:56:12.65 ID:yTRhkp0d0.net
見た目だけ古い?高齢?
クラスに一人だけ高齢の父親を持つ同級生が居たが、爺ちゃんて笑われて馬鹿にされてた
あとチビの父親とデブでタオルを首に巻いてる母親は笑われてた
俺も厨房のときは大学生がジジイに見えて糞ジジイと呼んでた

536 :(-_-)さん:2015/08/05(水) 22:56:31.99 ID:IpWDcNNmO.net
つい先日jkにじじいと言われた。
俺の親は四十代。

537 :(-_-)さん:2015/08/05(水) 23:44:39.16 ID:TS7cBL3+0.net
>>536
>つい先日jkにじじいと言われた。
>俺の親は四十代。

両方くわしく

538 :(-_-)さん:2015/08/06(木) 03:03:57.63 ID:brayEOwb0.net
>>534 おかんとマー君おもろいでしょ

また親による悲惨話だが
うちの母親露骨に痛いみたいで
小3んときに「山田(俺)
んちの母さん無視」やで、って遊びに来た同じマンションの兄弟が
兄貴に耳打ちしてた。母親がお菓子もってきたりしても無視。


俺の母親どんだけやねんって思った

539 :(-_-)さん:2015/08/06(木) 07:04:34.40 ID:Do/3d3jr0.net
>>535
まんまうちだ。

よそより歳食った親でからかわれて苦痛だったわ。

うちの親父は背が低いのに細くて、余計小さく見えるんだが、
顔は大人だから 小人が来たー!(大声かジェスチャー)、ヒソヒソと歳食ってるって話も聞こえて
次からはお願いだから来んといてくれと頼み込んだら来なくなった。

540 :(-_-)さん:2015/08/06(木) 12:34:38.29 ID:niRtwjoL0.net
>>538
大阪のお母ちゃんみたいなコント好き
中川家の礼二のおかんとか


うちの親は内向的で閉鎖的だから羨ましい
お菓子出したり家に上げてばかりいると調子に乗るやつがいるからって理由なんだろうけどね
実際おもちゃもよく盗られたしね(笑)

541 :(-_-)さん:2015/08/07(金) 00:55:51.95 ID:gXsTKApX0.net
中学生の時にはもう自分の将来に漠然とした諦めはあったわ。
電車で卒業式の話してる高校生に俺はああいうキラキラした人生はたぶん無いんやろなって感じてた記憶ある。大学とか社会人って何がしてるのかは考えんかったしただただ思考停止の前段階みたいな感じやったわ。ヒキとしての片鱗はもうあったんやな。

542 :(-_-)さん:2015/08/07(金) 11:29:55.88 ID:nVS7Fkoe0.net
出来そうなバイトが見つからない
やっぱり脱ヒキ出来そうにない
てか暑い、暑すぎる、ポスティングのバイトしなくて良かった〜
冷房効いた仕事ってコンビニ位なんだよな〜
客として行っても店員と話せないのに(豚まんとか買えない)
働くなんて無理だわ…

543 :(-_-)さん:2015/08/07(金) 13:42:31.96 ID:hiGCM+tc0.net
コンビニ超忙しいからやめなよ。
おれは夕方にいきなし1人でやらされて、パニック状態になって死んだ。
なんでああいうところはいきなりぶっつけ本番なんだ?もっと練習させてくれよ

544 :(-_-)さん:2015/08/07(金) 15:37:30.29 ID:pMRktgN/O.net
MOSの勉強してみるか…

545 :(-_-)さん:2015/08/07(金) 20:38:19.39 ID:uTGjYUcZ0.net
>>543
姉の紹介で働いた人か?

546 :(-_-)さん:2015/08/08(土) 00:39:13.69 ID:ytbF7IPj0.net
>>541  それわかる 

バイトの選び方に、暑いかどうかかよーいや普通か。
働けないっていう人ピッキングとかやればいいじゃん。
あれですら俺なかなかできなかったけど、
やってることはなによりも簡単だ 商品の仕分けとか振り分けるとかそういう系
ただダンボールから出てくる商品を
いわれた番号のカゴに入れるだけ
とかだぞ

547 :(-_-)さん:2015/08/08(土) 00:59:59.33 ID:ytbF7IPj0.net
簡単といわれるのがプレッシャーになるもんだが
バイトって田舎とかじゃない限り楽なのいっぱいあるだろ
俺歩スティングと新聞配達とピッキングと市場での配送?みたいな
のやったけど
コンビニとかより絶対楽だろ
新聞配達って一見難しそうだが順路帳っていう道しるべを
かなり簡単に覚えられて、それさえ見てれば絶対いける
俺GPS使おうと思ったけどそれさえいらんかった

548 :(-_-)さん:2015/08/08(土) 01:37:23.48 ID:pB39ctypw
>>547
俺の家も新聞取ってて配達の人が夜中に来る
マンションに住んでるだけど迷わず配達できるものなの?

549 :(-_-)さん:2015/08/08(土) 02:17:00.10 ID:ytbF7IPj0.net
道しるべってなんだ順路帳って手帳型の地図で見る。

550 :(-_-)さん:2015/08/08(土) 02:49:06.46 ID:XyswaV/R0.net
>>531
同級生から○ちゃんちのお母さん綺麗だねとか言われて鼻が高かったな
個人的には告白もされ小母さんからは「お母さんに似てるね」と
言われて嬉しかったりもしたが本当は全く似ていなかった
顔のつくりは兎も角として目とか母は二重だが自分は父と同じ一重だし
だから似てると言われても素直に喜べない自分がいて
似てると言われれば言われるほど心にどす黒いものが渦巻いていた
そして引きこもってから正月の時に顔を出してみれば
酒が入った所為か姉と親戚の人(女性)から
指差されながら「韓国の俳優みたい」と言われ(俺:やめてよお^^;)
子供の頃よくお母さんに似てるといった親戚のオバさんが
数年後にはお父さんに似てきたねという始末
最近PCが壊れて能力低いPCと母のスマホでPC選んでいる時
スマホで自分の顔を撮ってみたが最悪だったわ
17の時親と同伴で整形クリニックに行きプチ整形したが
働きに出て金を得たらまたやろっかな

551 :(-_-)さん:2015/08/08(土) 02:56:19.28 ID:XyswaV/R0.net
言い忘れていた

そして引きこもってから正月の時に顔を出してみれば
酒が入った所為か姉と親戚の人(女性)から
指差されながら「韓国の俳優みたい」と言われ(俺:やめてよお^^;)
子供の頃よくお母さんに似てるといった親戚のオバさんが
数年後にはお父さんに似てきたねという始末

嘘八百もいいとこだよな・・・お世辞、お世辞、建前、建前
韓国人(若しくはそれに連なるモンゴル人)には
罪はないが母がBSで韓国ドラマ見ているから
顔を声を見聞きする度に憎くて仕様がなかった※1
一昨日くらいか 見ている母親に
「もう見んで」「この番組いつ終わるの」と言ったのは
何で?と聞かれたがそこはスルー

※1 2chでは朝鮮顔は散々に馬鹿にされているからな
エラが張ってるということはないんだが
一重の所為で朝鮮人モドキになってしまう

552 :(-_-)さん:2015/08/08(土) 03:16:57.05 ID:pB39ctypw
>>549
かなり役に立つ専用の地図があるってことか
ありがと、参考になった
免許あるから新聞配達を選択肢に入れとくか

553 :(-_-)さん:2015/08/08(土) 10:38:44.34 ID:U+z2Yb3B0.net
なげー

554 :(-_-)さん:2015/08/08(土) 10:57:10.45 ID:wWcya+cs0.net
読んだら負け

555 :(-_-)さん:2015/08/08(土) 13:20:30.13 ID:1I7dqY030.net
と言うか読めない

556 :(-_-)さん:2015/08/09(日) 04:46:51.35 ID:dPcz487M0.net
 

557 :(-_-)さん:2015/08/09(日) 12:28:20.94 ID:ye8dV1V90.net
あつい

558 :(-_-)さん:2015/08/09(日) 16:43:08.58 ID:1ONARdli0.net
平成元年ってマジでやばいよな。サッカー選手ならもう平均引退年齢じゃないん

559 :(-_-)さん:2015/08/09(日) 16:46:02.65 ID:1ONARdli0.net
自分は平成元年生まれなんですが、専門学校通ってる知り合いがいて
そいつは俺と違い日々、美女と絡んでて

俺なんてここ10年なんもしてない 童貞の平成元年生まれいますか??

560 :(-_-)さん:2015/08/09(日) 18:06:11.78 ID:1ONARdli0.net
>>540 あとそもそもダウンタウンも中川家も天才ですしね



手癖悪いやついますよね。俺も遊戯王のデビルゾアぱくられた

561 :(-_-)さん:2015/08/09(日) 20:41:45.51 ID:51n2qgP70.net
↑何かアホそう

562 :(-_-)さん:2015/08/09(日) 20:55:07.82 ID:0l1Z/NU30.net
パワプロのサクセスで例えると
初期値が低い俺らが頑張ってもオールAはおろかオールBも無理だろう
けど何か一つをAにしたりオールCならできるかもしれない

けど初期値低いとやる気失せるんだよな

563 :(-_-)さん:2015/08/09(日) 21:05:37.12 ID:YNpXpaBo0.net
仮にオールAでチャンス◎でもだからどうしたと思ってしまうようになった

564 :(-_-)さん:2015/08/09(日) 21:11:14.31 ID:BrsBkcq40.net
カイジの最初のほうやばいな。
人間競馬のとこ読んでると泣きたくなるわ。

565 :(-_-)さん:2015/08/09(日) 21:30:00.57 ID:U4yFq5M4O.net
辛抱たまらんなって鰻買ってきた
うめえ

566 :(-_-)さん:2015/08/09(日) 23:08:18.81 ID:BgGJSKuR0.net
骨がすごく

567 :(-_-)さん:2015/08/10(月) 02:43:20.04 ID:PhHwxuiaO.net
眠れないから、今さらダンガンロンパやってみよ〜
血とか苦手だけどいけるかな

568 :(-_-)さん:2015/08/10(月) 07:38:48.97 ID:TWKhL5R/0.net
>>559
ここにいるぞ

569 :(-_-)さん:2015/08/10(月) 13:58:58.43 ID:OYBMc99o0.net
ギコチャやってた人ってまだいるのかな

570 :(-_-)さん:2015/08/10(月) 14:07:16.38 ID:5DrKJ21V0.net
高校入学から10年経ったと思うと死にたい

571 :(-_-)さん:2015/08/10(月) 18:16:32.57 ID:4GPRLaL00.net
前に公務員受けるって言ってた奴だけど面接で落とされてもうた。
面接ばっかりはヒキにはどうにもならないね。
心の弱さが見透かされてたのかな。
次は自衛隊ともう一度おなしやつ受けてみるつもりだ。
受かっても馴染めないのは目に見えてるし大変だろうけど受かりたいなぁ。自信が欲しい

572 :(-_-)さん:2015/08/10(月) 18:19:15.27 ID:4GPRLaL00.net
面接対策積み上げてかないことには何にもならないよな。自分が無いから楽な方へどんどん落ちてきそう。

573 :(-_-)さん:2015/08/10(月) 20:04:02.23 ID:gSaVRseB0.net
ザマァwwww

574 :(-_-)さん:2015/08/10(月) 20:55:23.37 ID:4GPRLaL00.net
>>573
自衛隊も受けれるの今年までなんだぜ。
もっと早く踏み出したかったよな。
就職するまで無気力ヒキにはほんと遠いなw(;´Д`A

575 :(-_-)さん:2015/08/11(火) 00:35:37.02 ID:xOezyyxcO.net
>>571
次は受かるといいね
自衛隊は受かりやすいと聞くし、少し前に応募者数減少のニュース見たような?
どこもダメだった知り合いも受かってたから、きっと平気だよ

576 :(-_-)さん:2015/08/11(火) 00:37:43.82 ID:RP9Ycn5y0.net
正直面接なんてその場だけ取り繕っても無駄だろ、どんな人間かなんてすぐ見抜かれちまう

577 :(-_-)さん:2015/08/11(火) 00:45:44.86 ID:h/Ls6Pf80.net
内定貰った奴が時折炎上してるけど、見抜けてないからああいう奴らが内定もらえるんだろ。

578 :(-_-)さん:2015/08/11(火) 02:03:43.63 ID:OENcwdTS0.net
学歴と面接のマニュアル見てるだけだからな、日本の人事は

579 :(-_-)さん:2015/08/11(火) 12:05:20.46 ID:Ab+B/GQg0.net
海外の人事は違うの?
日本からでたことないからわからん

580 :(-_-)さん:2015/08/11(火) 12:27:35.81 ID:z/3CEyEH0.net
コミュ障はどこもキツいよ

581 :(-_-)さん:2015/08/11(火) 17:34:29.14 ID:m49C6VFQ0.net
面接は学歴と態度だけじゃなく俺の心を見て欲しい

582 :(-_-)さん:2015/08/11(火) 18:13:19.21 ID:LDhr6e760.net
グリフィンドール!!!

583 :(-_-)さん:2015/08/11(火) 23:32:15.45 ID:tWmXFqAh0.net
俺元警察官なんだが、楽な役所に勤めたかったわ
公務員とは言っても、体力系なら滑り止めと言われるだけあって簡単だから、やってみ
適当にやってどれも内定もらえたからな、本命の公務員試験は落ちた
自衛官なら体重大幅オーバーでなきゃキチでもナヨでも大体合格できるだろう
警察官の面接なら難しいもんじゃなかった
面接は思想や内面を見られてる
前科は問題視されるだろうが、補導歴あってもいけた
取り柄なんて背が高いしかない

584 :(-_-)さん:2015/08/11(火) 23:42:20.39 ID:FIU3Xsqq0.net
自衛官なんか視力なくて行けるの? 0.1ないんだが。

585 :(-_-)さん:2015/08/12(水) 04:44:58.30 ID:PuNnawWW0.net
警官は人手足りてないね。
親が夫婦げんかして、オレのうちに警察がぞろぞろやってきたときに、君ならない?とか聞いてくるぐらい

586 :(-_-)さん:2015/08/12(水) 18:38:19.57 ID:Utxfk3zp0.net
たしか裸眼で左右それぞれ0.1以上あって、眼鏡で左右それぞれ0.8ないと駄目と言われたかな
ちなみに部活をバシバシやってきたような、タフな奴じゃないとキツいかもな
遅れて足引っ張ると連帯責任なんで、他の奴に腕立て100回追加されたりする
背にあった標準体重がいいんだが、一見肥った奴でも部活上がりで肥っただけの動ける豚で、筋肉あるしみるみる痩せて元の体型に戻ってくんだよな
体育会系のノリを知らないと虐めと感じることもあるかもしれないが、逃げグセのある奴にはいい環境だと思うな
逃げたら指名手配犯のように見つかるまで徹底的に追われて、戻されるしさ

587 :(-_-)さん:2015/08/12(水) 19:03:27.14 ID:Utxfk3zp0.net
誰かが通報したかマークされてるわ
警察官になって一年目は交番勤務させられるんだが、担当の家を次々まわってそれぞれ10分から30分世間話すんだよ
俺コミュ力には自信あったんだが連日苦痛だった
あとひきこもりとか無職とか生活状況を大雑把には把握してて、案内簿の構成と一緒に記載されてる
コミュ障なら事務受けた方がいいかもな
どれも身心共に元気が最低条件になってるから、見えない内臓も健康で精神患ってないなら、やってみ
滑り止めにされて辞退も多いし、辞退以前に志願者の質が低下してていい人材があつまらない苦悩があるんだよ

588 :(-_-)さん:2015/08/12(水) 20:31:42.78 ID:Zhp2g1Gc0.net
一行目で詰んでた
裸眼だと0.02と0.04しかない

589 :(-_-)さん:2015/08/12(水) 21:43:08.46 ID:9/UKsYL40.net
裸眼の検査はうちのところは無いぜよ。
矯正視力で1.0あれば大丈夫だと思う。
場所によりけりだと思うけど受けてみたらいいと思うよ。

590 :(-_-)さん:2015/08/13(木) 07:12:27.50 ID:eZd9QBhc0.net
家に居場所がなくて辛い

591 :(-_-)さん:2015/08/13(木) 14:56:18.31 ID:dfaCFNDk0.net
盆か

592 :(-_-)さん:2015/08/13(木) 15:45:56.38 ID:jq4Ml1Kn0.net
>>591
だな

593 :(-_-)さん:2015/08/13(木) 16:44:47.26 ID:dfaCFNDk0.net
お前ら親戚とかくるのか

594 :(-_-)さん:2015/08/13(木) 17:17:54.59 ID:ab/q1Ymt0.net
車の免許持ってる人いる?

595 :(-_-)さん:2015/08/13(木) 17:24:14.93 ID:laIaOdXX0.net
いるよ

596 :(-_-)さん:2015/08/13(木) 17:49:20.13 ID:lSmIgiL10.net
>>593
こないといいなぁ
ってのが正直なところなのにそう思うことも自分でなんだかなぁってかんじでモヤモヤする
オヤジも今日早く帰ってきたから休みかも
4日も親父がいるなんてそれだけでうんざり

597 :(-_-)さん:2015/08/13(木) 17:57:08.62 ID:dfaCFNDk0.net
>>596
全く俺と同じだ(笑)
4日間も部屋に籠城しなくては
思い切って外出ようかと思うけど同級生という罠にはまる可能性があったり
お互いしんどいね

598 :(-_-)さん:2015/08/13(木) 20:55:51.15 ID:MOAaNNQM0.net
  ____________________./
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :|
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::: ::::: |     ドンッ!
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/      \: .:::::|
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;ノ   ヽ、_   .ヽ.:: |   親戚の子供
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;o゚(●)) (( ●))゚o ..ヽ|     「この部屋お化けがいるwー!」
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| (__人__)'      i:|
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \_`⌒´     ⌒ゞ'´:|
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::~'/⌒/⌒/ / |::::|   ドンッ!
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(つ/_/ /\.|::::|
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(____/  .ヽ::|
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;/ / \  ._丿|
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(__(___):: ̄: :: .:|
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : :::::|

599 :(-_-)さん:2015/08/13(木) 23:02:08.08 ID:lSmIgiL10.net
>>597
さすがにそりゃ気にしすぎだろう
先先週あたりの猛暑が続いてたら部屋いられないからどうしようと思ってたよ
俺は今年はガソリン代くらいはあるから外出は簡単だけどね
つっても姉貴が義兄つれてきたりしたら本格的に死ねるな、
そのときになって外出しようとしたら逃げてるのバレバレだし
居間によばれて晒し者よりはマシだけど・・とにかくそんなことが無いことを祈る

600 :(-_-)さん:2015/08/13(木) 23:37:09.63 ID:laIaOdXX0.net
一日中車走らせるのもそれはそれで面倒だな

601 :(-_-)さん:2015/08/14(金) 08:43:06.17 ID:y/RvEf5S0.net
もう車中泊でいいからどっかいっちゃいなよ
道の駅なら泊めるに困らないはずだし
俺もやろうかなと思っている

602 :(-_-)さん:2015/08/14(金) 16:33:54.87 ID:k4Reggeb0.net
一日走るのはむりだろ金かかるし
どっか古本屋とか巡tって時間つぶす程度だな
外で飯くう金もぜんぜんない
去年の正月は手製弁当二つほど持ってネットカフェ一日いたが、こう暑いとな

603 :(-_-)さん:2015/08/14(金) 21:05:13.02 ID:KjugVuGL0.net
今は暑いしやっぱ家の中が一番だよな
平日に大の男があまりウロウロするのもあれだし
外出すると何かしら散財するだろうしさ

604 :(-_-)さん:2015/08/14(金) 22:58:07.05 ID:k4Reggeb0.net
ほんと別の場所に住みたいよ
その先どうなるかわからんが
田舎でいいから1.5万くらいで風呂台所ネットありの部屋ないかなwだれか一部屋貸してくれw

605 :(-_-)さん:2015/08/14(金) 23:02:35.65 ID:LGUJ8/Ib0.net
過疎地の村でそういうの募集してるよ

606 :(-_-)さん:2015/08/15(土) 16:42:26.26 ID:duTDWCJN0.net
田舎の市営住宅や古めのアパートとかならありそうだ

607 :(-_-)さん:2015/08/15(土) 23:08:39.43 ID:bqp5JZLf0.net
やること何にもナッシング

608 :(-_-)さん:2015/08/15(土) 23:16:13.98 ID:EbElev8f0.net
俺もやることナッシング
つーかみんな何してんの?ネットサーフィン以外で

609 :(-_-)さん:2015/08/16(日) 00:34:34.07 ID:IOZPCltX0.net
外付けのハードがパンパンだ
働けというお告げか

610 :(-_-)さん:2015/08/16(日) 07:54:59.55 ID:6d6DkT1e0.net
>>608
逆に俺が教えて欲しいやることないから
>>609
大容量の外付けHDDが満タン…?
もしかして君は割れ……!

611 :(-_-)さん:2015/08/16(日) 17:16:12.99 ID:P5ALmY6q0.net
深夜徘徊、深夜散歩、深夜ジョギング、深夜ランニング
さぁ好きなのを選んでくれ

612 :(-_-)さん:2015/08/16(日) 19:38:21.80 ID:VfKdDUC80.net
なんで全部深夜限定なんだよ…
紫外線を嫌がるスイーツ女じゃあるまいし

613 :(-_-)さん:2015/08/16(日) 20:09:39.70 ID:1KHBerob0.net
自然とバンパイア生活になるからだろ
夜中なら人の目がなくて気軽だしな
おれも暑さで起きちゃうのが幸いしてしばらく朝起きれてたのに、またもどりつつある
今日は早く寝る予定

614 :(-_-)さん:2015/08/17(月) 15:26:14.64 ID:Ku0fvxXzu
青春やり直したい
つーか何もかもやり直したい

615 :(-_-)さん:2015/08/18(火) 13:06:03.81 ID:WDjSnTHn0.net
やること何にもナッシング

ホントにネット以外やる事無いな…
暑いからチャリで放浪の旅に出ることも出来ないし…

昼寝しよ(。-ω-)zzz. . .

616 :(-_-)さん:2015/08/18(火) 15:06:57.64 ID:kT5UF6cj0.net
放浪の旅とかできる人すごいな
おれとか蚊が怖くて外で寝れない

617 :(-_-)さん:2015/08/18(火) 17:54:42.94 ID:6rh5Hy6p0.net
575の言う放浪の旅というのはサイクリングのことであって野宿をするわけじゃない

618 :(-_-)さん:2015/08/18(火) 18:15:30.12 ID:OLJ00uHM0.net
>>615
顔文字かわいいな

>>616
蚊に怯え過ぎだろw

619 :(-_-)さん:2015/08/18(火) 21:41:42.73 ID:2EuiUpUx0.net
格ゲーのネット対戦やってる人いない?最近また急にやりたくなってきた

620 :(-_-)さん:2015/08/18(火) 22:04:18.51 ID:n4sXxYhh0.net
格ゲーといっても色々あるな、ウル4?

621 :(-_-)さん:2015/08/18(火) 22:54:55.95 ID:CNLkN5/2G
何かオススメのゲームソフトある?

622 :(-_-)さん:2015/08/19(水) 08:44:26.36 ID:zP908R1W0.net
最近ギルティギアやってる
ボコボコにされてる

623 :(-_-)さん:2015/08/20(木) 15:28:56.78 ID:l1tSZnvwq
ウイイレのオン対戦やってるけど全然勝てない

624 :(-_-)さん:2015/08/20(木) 17:33:19.58 ID:mO8twdTjO.net
早実の1年投手が10歳年下って事に気付いて衝撃受ける
年下に見えないわ

625 :(-_-)さん:2015/08/20(木) 18:00:00.68 ID:O3LkZqmI0.net
>>620
どうせ何年もやってなくて初心者同然だからなんでもいいんだけど
一番やってたのはギルティだなぁ

>>622
Xrd?そのうち対戦させてくれ
といってもまず本体から準備しないといけないんだけど
回線速度もどうだか

626 :(-_-)さん:2015/08/21(金) 02:20:51.74 ID:4jpqHOdi0.net
8月もあと10日…
あっというまだな

627 :(-_-)さん:2015/08/21(金) 08:13:49.65 ID:gStB6SoJ0.net
>>626
もうすぐ秋だな

628 :(-_-)さん:2015/08/21(金) 09:48:30.54 ID:no8BmrUv0.net
信じられないな…
時間の経つ早さが…

629 :(-_-)さん:2015/08/21(金) 23:33:24.20 ID:no8BmrUv0.net
良いよな〜女はFC2で脱いだら
馬鹿みたいに稼げて
男はどうしようも無いな

630 :(-_-)さん:2015/08/22(土) 08:01:18.66 ID:OOiZDrR50.net
金を稼ぐのに手段を選ばなくなったら人間として終わり
汚い裸体をネットに晒してる素人女は恥を知るべき

631 :(-_-)さん:2015/08/22(土) 08:29:03.12 ID:iWNE0+9+0.net
>>629
お前も全裸になればいいやん
あっち系の人に需要あるぞ

632 :(-_-)さん:2015/08/22(土) 12:42:00.53 ID:/VdvgBIn0.net
男は脱いでもあんま来ないよ
女装子なら需要あるみたいだけど

昨日、ロリ妊婦の有料千円分(20分)見ちゃった
19歳Hカップ、アスカって娘でめちゃめちゃ可愛かったわ

633 :(-_-)さん:2015/08/22(土) 23:52:38.57 ID:PRC8xGyY0.net
みんな一日何食食べてる?

634 :(-_-)さん:2015/08/23(日) 00:47:41.26 ID:JE9/YIXC0.net
ほぼ二食だけど最近は朝起きられるときがあるからそのときは三食

635 :(-_-)さん:2015/08/23(日) 01:29:58.15 ID:8zIM2gn1O.net
11時 そば
14時 そうめん
16時 そうめん
18時 まんじゅうと麻婆茄子
21時 唐揚げ
25時 焼きそば

昨日は以上6食
最近太り過ぎてやばい

636 :(-_-)さん:2015/08/23(日) 01:37:09.71 ID:i63Fz4SPO.net
私もだいたい二食
お米はほとんど食べない
食事とは別にくだものと、お菓子食べちゃう

637 :(-_-)さん:2015/08/23(日) 11:42:53.08 ID:ftYzNAPw0.net
>>635
食いすぎw

638 :(-_-)さん:2015/08/23(日) 12:22:44.99 ID:aY5EEBcd0.net
数字上は太ってないけど筋肉落ちた分、腹と尻がやばい

639 :(-_-)さん:2015/08/23(日) 17:07:31.66 ID:ehEioodm0.net
1日1食 なんか申し訳なくて意味もなく断食したりもする

640 :(-_-)さん:2015/08/23(日) 17:14:24.57 ID:FZboEGZ50.net
大学在学中に鬱になってそのまま卒業して療養中
現在何もしてない
もし治ったとしても大学より確実に負荷が大きい「仕事」をはじめたらまた鬱になるだろうな
仕事してて鬱になったのなら再開するのに要領わかるけど
仕事したことないからどこまで行けばいいのか

641 :(-_-)さん:2015/08/24(月) 17:39:07.34 ID:iz3nKTE30.net
何か新しいこと始めたら(仕事とか趣味とか)
意外と良い方向に転ぶかもね

642 :(-_-)さん:2015/08/24(月) 19:07:19.42 ID:Iv0F0ORU0.net
>>641
いつもバッドエンドさ(´・ω・`)

643 :(-_-)さん:2015/08/25(火) 10:50:02.30 ID:9FaxYQHE0.net
>>640
俺も鬱持ちだから分かる

644 :(-_-)さん:2015/08/25(火) 13:11:09.96 ID:815UpWLL0.net
刹那の速さでビンゴ
http://i.imgur.com/8qfcFyU.jpg

645 :(-_-)さん:2015/08/25(火) 14:15:54.51 ID:kySNWMQr0.net
0列だったわ

646 :(-_-)さん:2015/08/25(火) 14:30:02.34 ID:ZVaJrzne0.net
俺も0だったわスマン

647 :(-_-)さん:2015/08/25(火) 14:46:03.78 ID:lU54uJwl0.net
俺も0 半分以上当てはまってるけどビンゴしてないしセーーーフ

648 :(-_-)さん:2015/08/25(火) 21:46:42.38 ID:QUv+tLVs0.net
1列ビンコって彼女も女友達も居て脱ヒキ出来て一人暮らししてる俺は神
今度就労継続支援受ける予定

649 :(-_-)さん:2015/08/25(火) 22:53:41.80 ID:Xe+j5Sz/0.net
>>648
何の障害持ってるの?

650 :(-_-)さん:2015/08/25(火) 23:39:34.46 ID:ZVaJrzne0.net
妄想悲しいなぁ…

651 :(-_-)さん:2015/08/26(水) 13:00:05.65 ID:TERZ8cLX0.net
小学校の担任から突然、手書きの葉書が来た…
学校創立60周年記念に埋めたカプセルを掘り返しませんか?って案内…

昔タイムカプセルとか埋めたよねー
アレって取りにこない生徒の分はどうするんだろうな
見られたくないな〜だからと言って取りに行きたくもないし

652 :(-_-)さん:2015/08/26(水) 23:31:09.49 ID:RbIoDYiIz
もう何年も前になるけど、秋葉原に車で突っ込んだ加藤って奴いたじゃん
あの事件を起こしたのがちょうど今の俺たちの歳なんだよね
色々と精神的にキツくなってくる歳なのかな

653 :(-_-)さん:2015/08/27(木) 01:40:20.18 ID:84HwoCuGO.net
>>651
タイムカプセル埋めたね
私の小学校は10年近く先に掘り返す予定だ
中学校の時は成人式に開けるタイムカプセルがあったけど、成人式に来なかった生徒には、実家に送る形だったよ
送ってくれるんじゃないかな〜

654 :(-_-)さん:2015/08/27(木) 11:38:36.17 ID:NfH5drCh0.net
タイムカプセルなんて埋めた記憶ないわ
土地によって違うのかね

655 :(-_-)さん:2015/08/27(木) 12:37:27.12 ID:q2xyKsrg0.net
俺もやったことないわ 都内だし埋めるとこないってのもあるのかな

656 :(-_-)さん:2015/08/27(木) 15:35:43.98 ID:MAtcnPHr0.net
小6の時のタイムカプセルに入れた作文まだ覚えてるわ
ちょっと意味ねーw

657 :(-_-)さん:2015/08/28(金) 09:25:57.77 ID:G+HXupVd0.net
>>656
確かにw

658 :(-_-)さん:2015/08/28(金) 20:00:44.15 ID:4ChQC46O0.net
さすがにここしばらくこれから大学行きたいって奴いないな
まだ大学行くのに勉強してるって奴いるの?

659 :(-_-)さん:2015/08/28(金) 20:58:48.89 ID:hMh4NhT70.net
行きたいと思ってる
大学院だけど
でも試験が絶望的にだめ
頭悪いけど研究したい
そういう職業は院必須だから詰んでる

660 :(-_-)さん:2015/08/28(金) 21:03:38.92 ID:51MjDYff0.net
大学とか中卒の俺には無縁だわ…

661 :(-_-)さん:2015/08/29(土) 01:48:12.49 ID:VfHYIjY40.net
勉強が続かないから無理やわ。高校1年レベルで止まってる

662 :(-_-)さん:2015/08/29(土) 15:50:28.09 ID:KznUA7fL0.net
windows10の更新した?

663 :(-_-)さん:2015/08/29(土) 16:16:32.46 ID:SA3hvOxl0.net
>>662
アップグレードする前に余計なことして7を2回リカバリしたけど
10自体は思ったよりすんなり入ったよ

664 :(-_-)さん:2015/08/29(土) 16:21:02.64 ID:CVzbLWPC0.net
安保の中に新卒を2年間自衛隊でインターンさせるとかいう要項があるみたいだが、
それより先にニート・ひきこもりを本人の同意なしに自衛隊に連れていけるようにすればいいのに。

ニートは空白期間が埋まる、自衛隊は定員不足が解消される、winwinじゃん。

665 :(-_-)さん:2015/08/29(土) 16:40:37.08 ID:KznUA7fL0.net
>>663
使った感想はどうよ

666 :(-_-)さん:2015/08/29(土) 17:45:46.95 ID:SA3hvOxl0.net
>>665
なかなか良いよ
最初操作に手間取ったけどすぐに慣れた
主にネットしかしないけど今のところ目立った不具合も無いし満足してる
ただ期待してた新ブラウザがちょっと使いづらかった

667 :(-_-)さん:2015/08/29(土) 19:17:49.83 ID:KznUA7fL0.net
>>666
サンクス
2ちゃんと動画くらいしかしないけどビクビクしてしまうよ

668 :(-_-)さん:2015/08/29(土) 19:44:43.38 ID:nHGRwG5r0.net
俺は7に戻したわ

669 :(-_-)さん:2015/08/29(土) 21:37:53.18 ID:KznUA7fL0.net
>>668
またそういうの聞くと躊躇してしまう

670 :(-_-)さん:2015/08/29(土) 21:56:19.96 ID:iSy71jpk0.net
俺は更新期限ギリギリまで待つかな
不具合イロイロ有りそうだし

671 :(-_-)さん:2015/08/30(日) 02:22:19.91 ID:fQSyGAqo0.net
歳を取ると新しい物に慣れるのが面倒でな・・

672 :(-_-)さん:2015/08/30(日) 08:03:07.85 ID:EBch72a40.net
もう、25過ぎるとおっさんだよな
自分がそういう歳になってきたんだなぁと
最近、実感するよ

673 :(-_-)さん:2015/08/30(日) 08:29:43.18 ID:IQaXzs/70.net
>>671
生まれてこのかたずっとそうだ
環境の変化にとことん弱い

674 :(-_-)さん:2015/08/30(日) 09:48:48.27 ID:HBizYHdd0.net
最近寒くなってきたな
孤独感が増してきてさみしいわ
ところで明日で8月終わるけどお前らなんか変化あった?
俺は逆転してる生活を規則正しくするっていう小さい目標を立てた

675 :(-_-)さん:2015/08/30(日) 16:04:43.10 ID:BrTAFMJ/0.net
>>674
結果は?

676 :(-_-)さん:2015/08/30(日) 16:45:16.60 ID:FUql3Ep/0.net
>>673
それこそヒッキーの素質やろーなぁ

俺も最近また追い詰められて孤独感あるわ
ヤフオク頑張ってたのにいきなりアカ制限されてモチベダダ下がり

677 :(-_-)さん:2015/08/30(日) 18:01:21.44 ID:AtJ3mgMN0.net
>>676
アカ制限って?

678 :(-_-)さん:2015/08/30(日) 21:29:30.39 ID:FUql3Ep/0.net
>>677
出品制限だよ
最近ヤフオクの方で方針が少し変わったのか制限されたって人多いみたい

679 :(-_-)さん:2015/08/31(月) 06:43:06.84 ID:jJ8iGu9J0.net
>>675
とりあえず一日目は成功
これが維持出来るかはわからんが…

680 :(-_-)さん:2015/08/31(月) 08:04:23.35 ID:IEJWKZsv0.net
>>679
本当に偶然で俺も昨日から同じ目標立ててる

毎日起きたらここに書き込んでくれ
朝に書き込みが無かったら続かなかったって分かるので

681 :(-_-)さん:2015/08/31(月) 12:15:48.44 ID:EGzg8Xxf0.net
夜眠れない=昼間体動かせ=は た ら け

わかっているさ…

682 :(-_-)さん:2015/08/31(月) 14:49:25.40 ID:CLl8ZXHB0.net
>>681
確かに・・・

683 :(-_-)さん:2015/08/31(月) 17:24:22.77 ID:EGzg8Xxf0.net
>>682
私たちの発言は全てこれに繋がるから喋らなくなるね

684 :(-_-)さん:2015/08/31(月) 17:59:45.07 ID:jJ8iGu9J0.net
最終目標は働くことだけどな
勢いで就職出来たとしても継続していくのは今の俺じゃ無理だ
年齢的に余裕はないがゆっくり脱ヒキの道へ進めばいいと思ってるよ
ヒキ要素を少しずつ改善出来れば自信もつきそうだし

>>680
了解
お互い生活リズムが戻ると良いな

685 :(-_-)さん:2015/08/31(月) 18:28:30.45 ID:v8ShSU/40.net
手帳とったから9月からa型で働く予定
抗鬱剤と睡眠薬の影響で一日中眠ってるのに働けるんだろうか
半月ほど良くなってたのにまた悪くなってきた
薬を出す(頻尿が終わる)のにほぼ24時間かかる
a型は解雇もあるらしい

686 :(-_-)さん:2015/08/31(月) 19:34:55.75 ID:A3HnzRwi0.net
a型って雇われ方はバイトとそんなに変わんないから
ちゃんと行かないとクビだもんな
b型の給料はカスみたいなもんだから行く気にならんが

687 :(-_-)さん:2015/08/31(月) 21:03:04.59 ID:tm7B1+9e0.net
a型b型って何の事かと思ってググったら
精神 知的 障害者の雇用形態の事なんだな

688 :(-_-)さん:2015/08/31(月) 21:07:28.62 ID:fxJ+g+at0.net
底辺すぎワロタ

689 :(-_-)さん:2015/09/01(火) 07:32:02.34 ID:/BhPX9+p0.net
二日目成功
今日も雨だ

690 :(-_-)さん:2015/09/01(火) 07:40:07.78 ID:zVfJbbRO0.net
>>689
俺も二日目成功
お互い頑張ろうな

691 :(-_-)さん:2015/09/01(火) 12:17:58.63 ID:bzqj+tcH0.net
>>687
ひきこもりや社会府適合者も受けられるはず。
いきなりバイトはキツいだろ。

692 :(-_-)さん:2015/09/01(火) 12:21:51.23 ID:93Tezk790.net
毎日書き込むならコテハンでも付けたら?
俺も応援してるぞ。

693 :(-_-)さん:2015/09/01(火) 13:40:02.34 ID:/Rl6/pny0.net
>>691
ちゃんとしたところは確か手帳必須だったと思ったけど違ったかな
大人の保育園と呼ばれる本来の作業所は日給だったか月給が小さい子供がおやつを買う程度の金額しか貰えないとか
場所によって様々なんだよな
新しいところならITに重点を置いてるところが多い
そういうところのA型ならコネでIT関係(データ入力等)の仕事に就ける
障害者雇用の場で健常者に復帰して一般雇用で移行するのが最も安定してるか

694 :(-_-)さん:2015/09/01(火) 15:32:30.89 ID:WHggc+630.net
>>692
あなたもやるか?

695 :(-_-)さん:2015/09/01(火) 16:05:02.97 ID:6W34t6XX0.net
早く起きる・・ってのはこの7年ず〜っとやろうとしてるなぁぜんぜんできてないが

昨夜は9時ごろ寝れたと思ったら1時間くらいで起きちゃって、結局朝5時くらいから寝なおして起きたら12時過ぎてた
どうも起きる理由とか精神的プレッシャーがないからどうしても8時間とか寝ちゃうんだよね
目覚ましで起きても体がだるいのにいつも耐えられない

696 :二日目 ◆e73NolcAV. :2015/09/01(火) 18:05:37.87 ID:/BhPX9+p0.net
身に染み付いてしまってるからな…

>>692
日数とトリつけとく
続く限りはこれで朝になにか書き込むよ

697 :(-_-)さん:2015/09/02(水) 00:06:41.92 ID:C/xGSDa30.net
若者自立のシンポで知り合った人はa型からコンピュータで機械の管理?する職に就いてた
なんて言ったっけあれ

698 :三日目 ◆e73NolcAV. :2015/09/02(水) 07:50:32.68 ID:WwLkopXB0.net
枕が臭い

699 :(-_-)さん:2015/09/02(水) 08:10:29.35 ID:4qEPxeag0.net
>>697
オペレータか?

700 :(-_-)さん:2015/09/02(水) 08:11:19.08 ID:4qEPxeag0.net
>>698
早く寝るために
運動とかしてる?

701 :三日目 ◆e73NolcAV. :2015/09/02(水) 11:04:58.11 ID:WwLkopXB0.net
>>700
運動はしてない
朝昼晩食事をとる、コーヒーの量を減らす、昼間に横になるのをやめる
やってるのはこれくらいで生活内容は変わってない

702 :(-_-)さん:2015/09/02(水) 12:47:31.93 ID:dAJXy/Rt0.net
自分も早く起きようと思ってたんだが、もうこんな時間だった
図書館でも行ってくるか

703 :(-_-)さん:2015/09/02(水) 13:31:59.32 ID:eDGPFFM1O.net
このスレにADD、ADHD持ちの方いますか?

704 :(-_-)さん:2015/09/02(水) 14:17:48.05 ID:ah+basr60.net
はい

705 :(-_-)さん:2015/09/02(水) 14:55:48.99 ID:bDukw/xH0.net
一人しか成功してねえじゃねえか
何度も振り出しに戻るかもしれないが、俺も朝起きられ次第マラソン参加するわ
ついにタイムリミットがきてしまったし

706 :(-_-)さん:2015/09/02(水) 16:04:39.90 ID:due1JB8h0.net
>>703
はい

707 :(-_-)さん:2015/09/02(水) 16:17:15.51 ID:baHi8xJv0.net
>>705
タイムリミットって?

708 :(-_-)さん:2015/09/02(水) 16:18:54.43 ID:baHi8xJv0.net
>>705
いや>>700です

709 :(-_-)さん:2015/09/02(水) 17:13:38.46 ID:yET9NuQX0.net
ついに親から働けと言われた
これ以上考えてもどうやっても鬱の症状が悪くなるだけで何もいいことはない
働かないということはどっちみち何かしらで死しか残されてない

710 :(-_-)さん:2015/09/02(水) 18:04:50.25 ID:GC/jNNJd0.net
はたらけはたらけくそやろう

711 :(-_-)さん:2015/09/02(水) 18:12:57.38 ID:mPauoKFO0.net
>>709
これからどうする?

712 :(-_-)さん:2015/09/02(水) 18:21:46.88 ID:yET9NuQX0.net
>>711
医者に聞いてからにしようかな
今のままが一番いいけど親はそれを許さない

713 :(-_-)さん:2015/09/02(水) 18:26:21.00 ID:mPauoKFO0.net
>>712
そうか
俺もそろそろ動かないとヤバイ

714 :(-_-)さん:2015/09/02(水) 19:55:05.03 ID:OhcX8CxV0.net
当たり前だけどみんな言われてるんだなぁ
うちも「同級生死んだ。元同僚死んだ。自分も明日にでも死ぬかもしれん。だから働け」って死ぬ死ぬ圧力かけてくるよ
わかってはいるんだけどな

715 :(-_-)さん:2015/09/02(水) 21:29:57.66 ID:bDukw/xH0.net
>>707
聞いてくれと言わんばかりだったねwすまん
俺の場合は親父がつい先日定年だそうなんだよ
この歳じゃまだあんまいないよなあいったいいくつの時の子なんだ俺は

ついこの前の日曜もそうだが、親父が家にいる毎週日曜とかお盆はずっと息を殺してたし、
時には食事抜いてでも顔合わせないようにしてたのに
それがこれからいつでも家にいると思うだけで気が滅入るわ
でも現にそいつの金で食ってるし電気代とかだってすぐには払えないというね
頭ん中ぐちゃぐちゃになる

それでも極力外出たくないし

716 :(-_-)さん:2015/09/02(水) 23:35:35.21 ID:faA3nDXa0.net
>>714-715
みんな仲間だな

25ってそういう時期なのかもね・・・

717 :(-_-)さん:2015/09/02(水) 23:36:32.33 ID:tbXF1BLw0.net
ヒキの鉄則はまず親を落とす
親父が納得してくれるまでは時間掛かったけど説得成功すればストレスフリーだよ

718 :(-_-)さん:2015/09/02(水) 23:38:35.10 ID:faA3nDXa0.net
>>717
それはかなり経済的に余裕がある家じゃないと無理

719 :(-_-)さん:2015/09/02(水) 23:43:10.86 ID:3PCKKWl70.net
俺の親父は数年前に定年したけど
何にも無かったな
時々顔合わせるけど何も言わん

720 :(-_-)さん:2015/09/02(水) 23:47:32.88 ID:dAJXy/Rt0.net
うちは金出せって言われるな
1万しか出さんが

721 :(-_-)さん:2015/09/03(木) 00:51:44.17 ID:uPK4lIloO.net
しぬしぬ圧力わかる
昨日まで元気だった人が突然〜なんて事も本当にあるんだよね
成人してから小中の同級生も4人亡くなっちゃったし、いつどうなるかわからない

説得か
引きこもりについて真剣に話した事もないから、病院にいった事もないなぁ

722 :四日目 ◆e73NolcAV. :2015/09/03(木) 07:46:35.62 ID:vFbIrYlE0.net
親父にいきなり働けとは言わないから社会との接点を持てとは最近言われたな
まぁそれで朝起きんの始めたんだけど
厳しく当たられるより優しくされる方が辛い

723 :(-_-)さん:2015/09/03(木) 09:16:11.38 ID:Bs7hURqK0.net
そうやって言ってくれるのいいな。
うちなんて何も言ってこないからな昔から

724 :(-_-)さん:2015/09/03(木) 10:39:12.47 ID:p1O6DuSR0.net
アルバイトしかしたことないよ

725 :(-_-)さん:2015/09/03(木) 15:14:23.48 ID:icBX2D0K0.net
いや、自分が死ぬのはいいっしょw
問題は保護者が死んだ時

自殺出来る?出来なかったら何ヶ月もかけて餓死で苦しんで死ぬことになるよ
オマケにその期間、ライフラインも止まってる
ネットも出来ないテレビも見れない、冷暖房も灯りも無い、無の中で何ヶ月も死を待つ
人間って食わなくても中々死ねないんだわ、身体が適応しちまって
水は恐らく耐え切れなくなって公園や近くの家の庭にでも汲みに行くことになるだろう
脂肪率にもよるけど最低でも餓死するまでに2ヶ月はかかるとか
肥満ならもっとかかるか

726 :(-_-)さん:2015/09/03(木) 16:39:06.09 ID:z5pGTgOg0.net
>>721
片親は一昨年、旧友は去年事故死してた。報道で知って詳細ググったら2chにスレ立ってて
FBとツイは晒され写真はられてたが友人らに囲まれ充実。
俺が事故で死にでもしたらこの年で無職アルバイト報道されて旧友にヒキった高卒晒しされるかFBツイで誰も触れずぼっち認定。
葬式は人でら少ない

727 :(-_-)さん:2015/09/03(木) 16:55:18.55 ID:EK5Ol88Q0.net
上で出てたa型とかのやつ
結局は本人がやりたいかどうかだと思う
なら何もしたくない俺はできないよな
役所とかに相談しに行こうにも就労の方向しか教えてくれなさそうで詰んだ

728 :(-_-)さん:2015/09/03(木) 17:28:59.62 ID:ui5g00/K0.net
死ぬ死ぬ圧力って親が死ぬ前に働いて自立しろよってことだろ?

729 :(-_-)さん:2015/09/03(木) 22:50:42.44 ID:mPcF7txH0.net
>>727a型は俺にとってできれば手を出したくない、でも、最後の砦、だな
後輩が働いてる役所に診断書出して障害者手帳申請が考えるだけで一番きついっていうね
>>725大袈裟と言えば大袈裟だが両親底辺だとありえるんだよな
俺の親父は他界してるが、普通に会社員だったから生命保険入っててうん千万と、退職金も降りた
生きてたら定年…このスレ定年割合高くないか?
高齢親父で子供が精神病ってほんまかもしれんな
俺達は生まれながらに詰んでた

730 :(-_-)さん:2015/09/03(木) 23:20:55.86 ID:mPcF7txH0.net
手帳もらっといたほういいんかな
だらだら通院歴長いだけに診断書そく書いてくれそうに思う

731 :(-_-)さん:2015/09/04(金) 00:03:05.15 ID:z3uZ0mwW0.net
何で働く以外の方法を考えるの?

732 :(-_-)さん:2015/09/04(金) 01:59:42.25 ID:Z2QMoyf2O.net
そうそう
プレッシャーかけて、早く独り立ちしてくれるように背中押してるって言うのかな

事故で亡くなるとニュースになるね
1人は心筋梗塞だったから、20代でも不規則な生活してたら危ないよ〜
たまに自殺のニュースとかがあると、子供が先に亡くなるほど親にとって不幸で悲しい事はないって言われる

733 :五日目 ◆e73NolcAV. :2015/09/04(金) 08:55:19.31 ID:05cb6c4A0.net
ぽっくり逝ける病死は歓迎なんだが

734 :(-_-)さん:2015/09/04(金) 09:22:14.04 ID:xVEe6ExB0.net
>>733
今日は9時に起きたの?

735 :五日目 ◆e73NolcAV. :2015/09/04(金) 10:25:09.47 ID:05cb6c4A0.net
>>734
起きたのは8時20分くらい
俺の分の朝食が用意されてたから先に食べてた
そろそろ起きる時間も決めようかね

736 :(-_-)さん:2015/09/04(金) 11:15:12.05 ID:xVEe6ExB0.net
>>735
朝食を親が用意してくれるなんて優しいな

737 :(-_-)さん:2015/09/04(金) 12:29:17.08 ID:t2oMURBv0.net
田舎すぎて社会との接点がない

738 :(-_-)さん:2015/09/04(金) 13:10:06.26 ID:iObpxIDv0.net
>>737
同じく
都会に出るしかないかね

739 :(-_-)さん:2015/09/04(金) 14:02:55.50 ID:rYRHG3BQ0.net
>>737
ナカーマ
どれくらい田舎?

740 :(-_-)さん:2015/09/04(金) 14:53:38.24 ID:t2oMURBv0.net
>>738
都会に出てもヒキ性質は変わらんと思う
俺の場合学生時代に都心で一人暮らししてたけど、そのせいかヒキ加速しちゃったわ

741 :(-_-)さん:2015/09/04(金) 14:57:41.54 ID:t2oMURBv0.net
>>739
高速道路を走っててよくある、高架下に見える小さい町レベル…分かりにくい例えですまない
県内で栄えてる所に出るのに車で40分くらいはかかるかなぁ

742 :(-_-)さん:2015/09/04(金) 15:26:40.22 ID:qmjf2q9V0.net
俺も30分くらいかかるなぁ
なんでこんなとこに家つくったの?って思う

743 :(-_-)さん:2015/09/04(金) 15:31:33.70 ID:rYRHG3BQ0.net
>>741
俺もそんなもんかなぁ


歩いて行ける距離にコンビニは無い

744 :(-_-)さん:2015/09/04(金) 17:41:08.64 ID:2dsR+p1i0.net
そこにしか作れなかったんだよ…

745 :(-_-)さん:2015/09/04(金) 19:55:41.04 ID:M0cxZY1x0.net
勤めてる会社の近くではないなら、安い土地しか買えなかったからだろ…
車道沿い、電車の側、工場の側も安い。
有名ハウスメーカーじゃないなら家も安く無理して建ててんだよ…
家すら買えない貧乏も世の中にはいる。

746 :(-_-)さん:2015/09/04(金) 20:21:15.32 ID:ahyG3rt80.net
田舎だから原付、車必須だな。歩いてるのは祖母ぐらい

747 :(-_-)さん:2015/09/05(土) 07:37:11.02 ID:rQSsBqNv0.net
都会にいたって外でない奴はでないよ
歩いて1分のコンビニ行くのに1日かかったよ

748 :六日目9時 ◆e73NolcAV. :2015/09/05(土) 10:12:22.12 ID:W5i39YIK0.net
10分も歩けばコンビニスーパー薬局ゲーセン色々あるけどほとんど行かない
外出自体出来なくはないけどマンションのロビーに主婦連中がたむろしてる事多くてな・・
田舎でも一軒家がいいよ

749 :(-_-)さん:2015/09/05(土) 21:37:44.35 ID:Z3KlLZ2ZO.net
婆さんの葬式が行われる件
いとこ家族に会いたくない話したくない…
無職だし
父方の時は会社員だから今何してる質問はクリア出来たが今無職だから無理
てか顔合わせたくないし話したくないし
はぁ…

750 :(-_-)さん:2015/09/05(土) 21:43:48.07 ID:Z3KlLZ2ZO.net
今、黒いマスクしてる女性を見た
前は男性でしてるの見たけど

751 :(-_-)さん:2015/09/05(土) 22:04:31.59 ID:km/M+dsK0.net
>>749
まだ若いんだしいーじゃん
適当にバイトとかしてるって言えば?

752 :(-_-)さん:2015/09/05(土) 23:15:48.89 ID:BY1QuxwQ0.net
>>749
辛過ぎるな

>>750
黒いマスクって怪しくね?
てか、着用するのも恥ずかしいわ

753 :(-_-)さん:2015/09/06(日) 00:02:33.28 ID:pUn5+TnM0.net
バイトしたい
死にたい
生きたい

754 :(-_-)さん:2015/09/06(日) 01:22:08.27 ID:mvqiAxEY0.net
>>753
どっちやねんw

755 :(-_-)さん:2015/09/06(日) 17:54:12.96 ID:s9n/hGSX0.net
>>753
わかるよ
全部の感情がごちゃ混ぜになる

756 :(-_-)さん:2015/09/06(日) 20:08:50.37 ID:mJwCg5zw0.net
バイトしない
生きたい

俺は健康的なようだ

757 :(-_-)さん:2015/09/07(月) 09:51:15.13 ID:6e+bf3Ae0.net
早起きしてる人どうなった?
俺は今日、9時半起きになってしもうたorz

758 :(-_-)さん:2015/09/07(月) 10:20:13.86 ID:dw0lgTYj0.net
早起きは手段であって目的にしてはダメ

759 :(-_-)さん:2015/09/07(月) 13:57:21.45 ID:k2hlfAuJO.net
誕生日くる前に死にたい

760 :(-_-)さん:2015/09/07(月) 18:29:39.02 ID:kQ4ra8Ya0.net
>>757
いーじゃねーかw
9時が合格ラインなの?

朝起きたほうが健康的(たぶん)だしいいと思う
少なくともサイクルを安定させたほうがいい
バイトとかするんなら世間とサイクル合ってないとだし
夜勤もよさそうだが夜勤は体壊すってどこでも聞くしなぁ

761 :(-_-)さん:2015/09/07(月) 21:28:12.55 ID:IcXTdkfX0.net
夜勤にもメリットは多いぞ
給料UP、関わる人が少ない、競争率が低め

何もしないでゲームオーバーするよりかは良いんじゃないか

762 :(-_-)さん:2015/09/07(月) 21:29:30.47 ID:VX/AZjev0.net
>>757
六日しか続かなかった
朝起きられるなら問題ないんじゃないか
俺は昼過ぎに寝て夜起きる生活に戻ったよ
情けなくて悲しいわ

763 :(-_-)さん:2015/09/07(月) 21:51:26.04 ID:kQ4ra8Ya0.net
夜勤いいけど結局給料よくないと意味ないしな〜
あと俺の場合はあと半年、通信卒業するまでは朝起きられるようにしないともう何度も休んだから授業数の余裕ないんだよな

それに昼起きるサイクルならなんの苦労も無く勝手になるし何年もほとんどそれだったけど、
昼起きるとホントに体だるくなるきがするんだが

764 :(-_-)さん:2015/09/08(火) 04:05:38.31 ID:BhanCfXJ0.net
秋は涼しいし、虫も鳴いてて風情もある
夜更かしに最適だ
夏までは早く寝てたが

765 :(-_-)さん:2015/09/08(火) 07:42:27.23 ID:MKSs/+ki0.net
>>764
また逆戻りやんw

766 :(-_-)さん:2015/09/08(火) 19:18:30.20 ID:1uf24B/80.net
実はこの数日まぁまぁ早起きなんだがまだ安定しないし寝る時間バラバラだから参加してなかった

俺が思うに、
(俺の場合)20時ごろにはかなり高確率で眠気がやってくる。12時起きでも20時には眠くなることが多い
ただ俺の生活サイクル的にまだ風呂入ってなかったりして、そのままぐっすりといくかどうかやってみたことが無い
あとやっぱり風呂であったまったあとは寝入りやすい
一番は運動だけど外走ったりしづらいからきついなー家の中でスクワットと腹筋かな

767 :(-_-)さん:2015/09/08(火) 22:28:22.49 ID:lqr+CE/g0.net
>>766
仕事すると20時には寝れないぞ

768 :(-_-)さん:2015/09/08(火) 23:06:13.38 ID:1uf24B/80.net
疲れてたら嫌でも眠くなるでしょ

769 :(-_-)さん:2015/09/09(水) 01:14:27.35 ID:RDYYsTUn0.net
私が行くと会話が止まりいなくなると始まります

770 :(-_-)さん:2015/09/09(水) 06:35:46.63 ID:V3bnlmkG0.net
>>769
誰が?

771 :(-_-)さん:2015/09/09(水) 09:11:30.31 ID:RDYYsTUn0.net
>>770
家族が

772 :(-_-)さん:2015/09/09(水) 09:25:55.31 ID:utHeqRbm0.net
母がきれて何かしそうで怖い
昔は仕事につくのが一般的だったけど今はそうじゃないというのをわかってほしい

773 :(-_-)さん:2015/09/09(水) 10:59:23.02 ID:qkI5mW270.net
男は働くの一般的なんだろうな、女は知らないけど
働いてないと肩身は狭いし、外出も堂々とできないしキツイ

774 :(-_-)さん:2015/09/09(水) 14:08:58.84 ID:VG9+n5L50.net
氏ぬしかない。

775 :(-_-)さん:2015/09/09(水) 16:21:29.76 ID:kboDBfOk0.net
いっそ親に殺されたい。
産まないでほしかった。

776 :(-_-)さん:2015/09/09(水) 17:34:21.04 ID:PRx6qoa/0.net
100万あったら元気でそう、本気で。
バイトだったら1年は頑張らないといけなさそうだけど

777 :(-_-)さん:2015/09/09(水) 19:51:10.75 ID:P7o4GBkI0.net
>>775
黒の十三てPSのゲームにそういうのあったな

778 :(-_-)さん:2015/09/09(水) 22:21:14.38 ID:kg9dwW4q0.net
だれか一緒にゲームやらないかネットで
安く用意できるほうがいいけどブラウザとかポチポチゲーとかは期待してないからなんかないかな
気軽なので協力してやれるやつ

779 :(-_-)さん:2015/09/09(水) 23:55:46.50 ID:RDYYsTUn0.net
まさかの今日中にベッドイン

780 :(-_-)さん:2015/09/10(木) 09:12:48.70 ID:PEo43Zx/0.net
>>778
テラリア、マイクラ

781 :(-_-)さん:2015/09/10(木) 10:35:25.41 ID:0TMNxHLOO.net
>>778
ピ、PSO2…(ボゾッ)

782 :(-_-)さん:2015/09/10(木) 12:09:54.72 ID:y2zIMKXZ0.net
>>772
いやいや今だからこそ仕事に就く以外の道は基本的にないよ。
俺だって30までには非正規でも仕事することになるんだからさ。

783 :(-_-)さん:2015/09/10(木) 14:03:40.06 ID:6G7WPW2S0.net
両親はすぐ人と仲良くなれるたいぷなのに俺は人見知りで
なんで間逆の性格になってしまったのか
明るい性格だったら

784 :(-_-)さん:2015/09/10(木) 14:41:50.97 ID:lVUmyjqg0.net
>>783
父 アッパー系屑 家の中では大問題 外では大活躍
俺 ダウナー系屑 活躍の場はない

785 :(-_-)さん:2015/09/10(木) 23:07:09.82 ID:sMd3wGPo0.net
>>780-781
いまやってるの?
マイクラはよくわからんが微妙そうな印象
テラリアってマイクラの2D版みたいに見えるけど2DのMMOみたいな感じなの?
MMOとかネトゲ自体やったことないけど
PSO2tって初心者でRMTやらなくても楽しめる?
ほんとに楽しいならやるかなぁ・・セハガールだっけあれで出てきたっけ

786 :(-_-)さん:2015/09/11(金) 17:19:58.21 ID:vCe1RnSD0.net
>>783
うちの姉がまさにそれ
俺は真逆の性格orz

死にたい
なぜ、兄弟でここまで対象的になるんだ

787 :(-_-)さん:2015/09/11(金) 20:32:47.49 ID:njqT1SXM0.net
うちは兄弟とも内向派だが、姉ちゃんは誰の言うことも聞かない、ライブに行って騒ぐのが好きみたいな劇薬みたいな女

788 :(-_-)さん:2015/09/11(金) 20:33:25.70 ID:4AYDQ8ZH0.net
>>785
テラリアなら低スペックPCでもできるみたいだしやるなら付き合うけど

789 :(-_-)さん:2015/09/12(土) 01:11:00.39 ID:TLNx2ZY80.net
親も兄弟も内向的な家庭の引きはおらんのか

790 :(-_-)さん:2015/09/12(土) 21:20:19.64 ID:emYSd5qN0.net
>>788
ありがとう
だがすまないがなんか他のにしないか?
テラリアって無料のかと思ってたよw無料ならまだとりあえずでやってみられるんだが
というかやっぱりもっと金だしたほうがいいのかのう

リハビリとして、早起きと共に人と定期的にかかわろうっていう目的だったんだが、とりあえずスカイプチャットでもしないか?それも俺はやったことはないんだがまだヒキ板にもスレあるし

791 :(-_-)さん:2015/09/13(日) 02:12:36.49 ID:a1GPlacO0.net
>>790
テラリアはダウンロード版が1000円前後らしい、ウェブマネーでも買える
自分のパソコンは低スペックだからできるオンラインゲームは限られてるから
いま興味あるのはテラリアぐらい

チャットってマイク使って話すタイプ?
それなら難しいかな、頭悪いから会話続かないだろうし

792 :(-_-)さん:2015/09/13(日) 12:36:30.78 ID:QDA+GPIu0.net
録画するよりネットに上がるほうが早いご時世

793 :(-_-)さん:2015/09/13(日) 12:40:15.30 ID:QDA+GPIu0.net
録画見る前にだ

794 :(-_-)さん:2015/09/13(日) 18:26:32.71 ID:v5cewt5N0.net
セックスはコミュニケーションだったのか

795 :(-_-)さん:2015/09/13(日) 21:06:56.48 ID:1lT2ogg50.net
低スペで出来るネトゲってなんだ?
チョコットランド、メイプルストーリー、エルソードあたりか?
趣味が分からんと何とも

俺はどうぶつの森とか可愛いライフワーク系のゲームが好き
デビルメイクライなコンボゲーとかもいい

796 :(-_-)さん:2015/09/13(日) 21:09:52.92 ID:1lT2ogg50.net
やっぱ低スペ向けなのだとあんま面白そうなのないな
Steamのゲームなら結構魅力的なのがあるんだが

797 :(-_-)さん:2015/09/13(日) 22:29:45.57 ID:a1GPlacO0.net
スチームにある無料ゲームで出来そうなの探してみるか

798 :(-_-)さん:2015/09/13(日) 22:42:52.62 ID:a1GPlacO0.net
ろくなもんが無かった、2Dの無料ゲームですらカクカク
テラリアすら危ういなこれ

799 :(-_-)さん:2015/09/13(日) 23:40:53.80 ID:6swerMgd0.net
オマエラよくゲームしようと思うな
26才無職だぞ俺たち…

死にたい死にたい
生きたい生きたい
そんな気持ち良く分かるよ…

800 :(-_-)さん:2015/09/14(月) 06:28:08.87 ID:jdiksJUX0.net
年齢的にはアラサーといっていいけど一応20代だしポテンシャル採用があるだろう・・・

801 :(-_-)さん:2015/09/14(月) 07:27:35.31 ID:QcUgKWSz0.net
だめだこいつ はやくなんとかしないと

802 :(-_-)さん:2015/09/14(月) 20:13:29.25 ID:jdiksJUX0.net
女とヤリたいという猿並の欲求しかなくて悲しい

803 :(-_-)さん:2015/09/14(月) 20:50:47.67 ID:POmaeGfH0.net
>>791
すまんのうやっぱ正直テラリアは合わなそうで
普通にDSとかのゲームが一番いいかもしれん
ネトゲならなんかRMTで稼げそうなのがあればw
俺も金ないし追い詰められてるがいまさら働くの怖すぎるしネットで稼げるようにがんばってる

チャットは普通に文字のやつみたいだよ
専用スレで募集する踏ん切りつかないけど、やっぱ今のままだと外出る用事の度にさみしさがMAXですぐ逃げたくなるから
はじめはなるべく自分に近い人からのほうがいいかと思って

他にもスカイプ、チャットからでやる気ある人いない?

804 :(-_-)さん:2015/09/14(月) 23:31:53.33 ID:xdFyDx7h0.net
>>802
だいたいの人間はそんなもんだ

805 :(-_-)さん:2015/09/15(火) 07:20:49.29 ID:nC/qQrq10.net
風俗行ったやつおる?男女問わず、感想教えてくれないか、興味がある

806 :(-_-)さん:2015/09/15(火) 14:57:12.35 ID:c8CLZtSD0.net
20歳位から ソープで童貞捨てようと 思ってるけど 行けてないわ…

807 :(-_-)さん:2015/09/15(火) 18:41:47.13 ID:YizZ4frQ0.net
>>805
すげーたのしかった
若いうちに行けよ

808 :(-_-)さん:2015/09/15(火) 22:01:07.90 ID:3b6zRuhe0.net
>>805
臭い、汚い、高い、危ない

809 :(-_-)さん:2015/09/18(金) 15:03:55.90 ID:h8uJRLLT0.net
おいどうした

810 :(-_-)さん:2015/09/18(金) 16:13:54.57 ID:FTVV0sjg0.net
みんな連休はどうするんだい?
といってもいつもホリデーだが

811 :(-_-)さん:2015/09/18(金) 21:26:22.86 ID:no+VKMk50.net
やること何にもナッシングだよ

812 :(-_-)さん:2015/09/18(金) 22:49:45.36 ID:Oq0PB8wj0.net
ネクソンでクローズベータ中のネトゲがめちゃ面白そう
中学時代は寝る間も惜しんでネトゲしてたけど最近はそんな集中力まったくないし
今さらゲームにのめり込んでどうすんねんて気もする

813 :(-_-)さん:2015/09/19(土) 00:14:37.73 ID:Gn80NBYH0.net
まぁ本当に夢中になれれば、どうすんねんとも思わずやる

814 :(-_-)さん:2015/09/19(土) 00:23:51.78 ID:70VW9n5T0.net
今度人生初めて履歴書書いて初めて面接行ってくる

815 :(-_-)さん:2015/09/19(土) 01:45:31.89 ID:iwJQvbgP0.net
がんばれ
もう26だしな
あと4年で30か…
死にてぇ

816 :(-_-)さん:2015/09/19(土) 02:05:44.10 ID:70VW9n5T0.net
30までは生きたくないよな
平成生まれって若さだけが取り柄みたいな扱い受けてるから年取ったら存在価値なくなる気がしてならない
童顔が取り柄だったのに髭が濃くなってきて体毛も濃くなってきて髪は薄くなってきてる気がするし
植毛、永久脱毛する金なんてないし
もう死ぬしかない

817 :(-_-)さん:2015/09/19(土) 02:13:45.84 ID:HbuYBS0x0.net
天皇陛下の年齢を考えれば平成の終わりも近い
途端に俺らは旧世代の最年長おっさん扱いになってしまうのだ

818 :(-_-)さん:2015/09/19(土) 09:53:42.34 ID:9K1yVsUf0.net
何も出来る気がしない

819 :(-_-)さん:2015/09/19(土) 15:48:13.67 ID:2zh9uEEX0.net
大体3年強か。どうやって就職するかな。20代なら底辺で結構あるはずだよな?

820 :(-_-)さん:2015/09/19(土) 20:52:57.69 ID:w7x2bSHw0.net
>>816
俺も薄くなってきた
死にたい

821 :(-_-)さん:2015/09/19(土) 22:08:05.22 ID:QN90nPUc0.net
大丈夫だ
誰に見せるわけでもない
この部屋は俺らの唯一無二の世界であり墓だ

822 :(-_-)さん:2015/09/19(土) 23:20:19.11 ID:u2WyY6zu0.net
みんな部屋にテレビある?

823 :(-_-)さん:2015/09/20(日) 10:58:05.60 ID:PPMQ9XyY0.net
自分の部屋にテレビはないな

824 :(-_-)さん:2015/09/20(日) 10:59:56.05 ID:U95Q8uoV0.net
冷蔵庫だけないけど大体なんでもあるな
あったら自室からほとんど出なさそう

825 :(-_-)さん:2015/09/21(月) 12:01:21.34 ID:aB4FcGXS0.net
ドラゴンクエストビルダーズってのが、面白そうだ
でもゲームを純粋に楽しめる状況じゃないんだよな…

働かないと落ち着かない…
出来そうなバイトがポスティング位しかなさそうだけど
それすら求人ないんだよな〜

826 :(-_-)さん:2015/09/21(月) 12:16:13.43 ID:80C+QeTX0.net
激しく同意

827 :779:2015/09/21(月) 12:19:22.01 ID:0tfMyv7i0.net
パソコンのモニタでps2やろうかと思ったら変換器いるのかよしかもソフト一本変えるくらいかかるしなぁ
モニタにHDMIの入力もねぇし
一階の居間じゃしてられない…
どうせならテレビ買うか…

828 :(-_-)さん:2015/09/22(火) 14:09:48.63 ID:PxpkxCg70.net
情けなくて涙が出る

829 :(-_-)さん:2015/09/22(火) 18:22:35.43 ID:safNKnQJO.net
この年で職歴なしヒッキーはいない

830 :(-_-)さん:2015/09/22(火) 20:09:59.52 ID:Sdk3mtBN0.net
いるけど

831 :(-_-)さん:2015/09/22(火) 20:55:34.58 ID:hfOTbqEN0.net
ココにも居るぞ(^O^)/

832 :(-_-)さん:2015/09/22(火) 21:22:17.72 ID:QnCBRRQN0.net
職歴なし資格なし髪なしさ

833 :(-_-)さん:2015/09/22(火) 22:45:14.67 ID:Pv0RqVuC0.net
ここだけの話、俺の親父は20代でハゲて50代までカツラ着けてた
風呂場の桶にカツラが浮いてたりしてマジ怖かった思い出
数年前にガンになったから卒業したみたいだが、年に百万ほどかけてたらしい

俺は今のところ毛も太いし多いぐらいだけど将来ハゲそう

834 :(-_-)さん:2015/09/23(水) 01:07:32.45 ID:w96GmxAG0.net
悲しい卒業だな

835 :(-_-)さん:2015/09/23(水) 13:40:37.74 ID:zdWrQc0c0.net
>>833
20歳ではげて来た
俺に喧嘩売ってる?

836 :(-_-)さん:2015/09/23(水) 13:55:48.43 ID:PjQg/h7/0.net
>>835
坊主にしてるんだが自分も20歳ごろから前髪の両端が伸びなくなってきた

837 :(-_-)さん:2015/09/23(水) 16:48:57.25 ID:y79Dkv8J0.net
ようベジータ

838 :(-_-)さん:2015/09/23(水) 22:23:47.69 ID:fLeTv8/u0.net
お前ら寂しくならないの?

839 :(-_-)さん:2015/09/24(木) 07:44:15.07 ID:LdmoCKL90.net
30万やるから一人で暮らせって言われた

840 :(-_-)さん:2015/09/24(木) 09:17:15.08 ID:emDEKNAV0.net
>>838
寂しいよ
だから、やっぱり社会に出なくてはいけないなって最近思う
恐怖ではあるけど

841 :(-_-)さん:2015/09/24(木) 10:04:37.86 ID:RbC+1jll0.net
働いてると孤独が紛れるってのはあるな

842 :(-_-)さん:2015/09/24(木) 11:29:26.06 ID:vgbS/z1s0.net
寂しいのか学生時代の夢を週4〜5見る 
最後当たり周りの人がいなくなっててつらい

843 :(-_-)さん:2015/09/24(木) 11:57:27.70 ID:Fax02/uf0.net
15年位ヒキってると
寂しいとか思わない
暇だな〜 とは 思ってるけど

844 :(-_-)さん:2015/09/24(木) 12:59:33.14 ID:UurNaa6K0.net
自律神経が乱れてる、目、首、肩の凝りが酷い
切り落としたい

845 :(-_-)さん:2015/09/24(木) 14:31:03.38 ID:EjBCpxnv0.net
そして顔の老けが加速していく

846 :(-_-)さん:2015/09/25(金) 18:28:19.34 ID:xhXXh2UF0.net
今日家族を殺して床下収納にしまった夢見たな。次の日に警察が来るってんで、すごいビビって、自首しようかどうか迷った。なぜか範馬勇次郎にそそのかされてやった

847 :(-_-)さん:2015/09/26(土) 04:29:05.77 ID:cO1XbC3N0.net
俺も虐待魔の姉貴をバラバラにした夢見たことある
生き物を殺した夢はそれが初めてで最後
じいちゃんが無表情で当たり前のように死体を片付けてくれてた
抗鬱剤の副作用で毎日悪夢を必ず見る
主に追われる夢、殺される夢、虐待される夢、悪者にされる夢

848 :(-_-)さん:2015/09/26(土) 06:17:47.87 ID:rmhnSDXm0.net
副作用で悪夢見るって最悪だな

849 :(-_-)さん:2015/09/26(土) 08:00:11.98 ID:qI5E4mfO0.net
>>845
俺は最近、マジで顔が老けてきた

850 :(-_-)さん:2015/09/27(日) 00:44:22.45 ID:WGXIMcwm0.net
ずっとパソコンしてるからネットで友達の一人でもいるものだと思われてた
ネットでもリアルでもいないんだなそれが

851 :(-_-)さん:2015/09/27(日) 09:21:14.26 ID:7Xccnhl60.net
>>850
同じく

852 :(-_-)さん:2015/09/28(月) 03:29:43.23 ID:xEXHFgQz0.net
>>850
友達は居ないが仲間は居ると言っておくのだ
ヒキコモリ仲間がな

853 :(-_-)さん:2015/09/28(月) 15:25:56.35 ID:asRfMose0.net
ネットで仲良くなったと思ってても気づけば俺以外のメンバーで楽しくやってる

自分からうまく輪に入れん

854 :(-_-)さん:2015/09/28(月) 17:23:44.12 ID:N268Rk+e0.net
>>853

855 :(-_-)さん:2015/09/28(月) 17:24:27.77 ID:N268Rk+e0.net
>>853
引きになった一番の原因が
人付き合いが苦手によるものだからなぁ・・・

856 :(-_-)さん:2015/09/29(火) 18:32:06.16 ID:dcGbvL4o0.net
結局孤独なのって自分から溶け込もうとしなかったからだよね
わかっててもできんけど
初対面の人と雑談とかどうすればよかったんだろう

857 :(-_-)さん:2015/09/29(火) 18:50:09.63 ID:1AKBjOUu0.net
話しかけられさえすれば話すのにって変に思っていた

858 :(-_-)さん:2015/09/29(火) 19:43:11.95 ID:kP2sd6uZ0.net
話かけないのってその人と話たくないのと一緒じゃん

859 :(-_-)さん:2015/10/01(木) 01:56:55.69 ID:MC0FCRyk0.net
俺も話したら普通じゃないかと思うんだが話かけるのはしたことない
みんな最初にいつ話しかけあっってるのか

860 :(-_-)さん:2015/10/01(木) 03:32:56.23 ID:YRdJvMOj0.net
俺たちは他人からどう思われるか気にしすぎ
別に無理して話さなくていいよ。孤立するけど

861 :(-_-)さん:2015/10/03(土) 00:02:35.75 ID:GDI24mr80.net
知らない他人と目が合うのが怖い
もう外歩くのも怖い無理

862 :(-_-)さん:2015/10/03(土) 00:20:14.02 ID:fM3NGMY50.net
わかる

863 :(-_-)さん:2015/10/03(土) 05:19:15.17 ID:Ff4G+vg60.net
国勢調査のIDPASSが書かれた紙が盗まれてたから嫌がらせにボールペンで記入しといたったw

864 :(-_-)さん:2015/10/03(土) 09:06:18.73 ID:G8uDYZ2w0.net
お前ら30万あったら何に使う?

865 :(-_-)さん:2015/10/03(土) 18:28:58.82 ID:xI9GwiYy0.net
物欲なんてなくなった

866 :(-_-)さん:2015/10/03(土) 21:43:29.49 ID:BCT+m6ux0.net
>>861
俺は人ごみが無理

867 :(-_-)さん:2015/10/03(土) 21:43:53.81 ID:BCT+m6ux0.net
>>861
俺は人混みが無理

868 :(-_-)さん:2015/10/03(土) 23:23:17.92 ID:ycv9s2TP0.net
>>864 とりあえずノートPC買い替えるかな。


もう10月なんだなビックリしたわ
何もしないで今年が終わる。
そしてあっと言う間に30になる 。゚(゚´Д`゚)゚。

869 :(-_-)さん:2015/10/04(日) 00:07:50.74 ID:OIUE8fWj0.net
リハビリに外食しようと夜中にうどん屋行ったら人が多くて飯食いながら倒れそうになった

870 :(-_-)さん:2015/10/04(日) 00:08:04.29 ID:UjBtfZta0.net
>>864
株でもやって一儲けしたい

871 :(-_-)さん:2015/10/04(日) 23:28:10.90 ID:voE/3xJ70.net
一人で外食したこと無いな
王将とか行きたい 餃子食いてー

872 :(-_-)さん:2015/10/05(月) 00:01:10.53 ID:aotrlMN90.net
一人で外食することもあるけど、ずーっと周り見ないように俯いて食ってるから
あんまり味わかんねーな。家で食ったほうが美味いわ。

873 :(-_-)さん:2015/10/05(月) 00:14:21.35 ID:zqprjw8s0.net
外食なんていつしただろう

874 :(-_-)さん:2015/10/05(月) 23:32:49.77 ID:aotrlMN90.net
兄貴につけっぱなしにしてたパソコンのことで嫌味言われたわ
本当は電気代のことなんかじゃなくて働いてないから言われるんだろうな

875 :(-_-)さん:2015/10/06(火) 13:13:08.37 ID:uUULPVtw0.net
なんで付けっ放しにしてるんだよ、ウィニーでもやってんのか?

876 :(-_-)さん:2015/10/06(火) 19:08:36.97 ID:vOfe0JAB0.net
寝ながらノートパソコンしてるから寝落ちして朝見られた
スリープ設定してるのになぜかスリープしてくくれない

877 :(-_-)さん:2015/10/06(火) 19:18:20.91 ID:Bi+1gZta0.net
電源つけっぱ→HDD、BIOSの電池寿命が伸びる→故障時は電源を交換するだけ
頻繁にONOFF繰り返す→電源の寿命が伸びる代わりにHDD、BIOSの電池寿命が短くなる

常識だから憶えとけ
モノによってはBIOSの電池交換が極端に高難度なものがある、糞メーカーPCとかな、これが厄介
ほぼ全て分解しないと交換できなかったりする
再起動を勝手にするようになったら大抵1ヶ月以内にHDDが壊れて電源が入らなくなるから気をつけろ

コスパ、手間的にはPC付けっぱが賢い
ノートは知らん
バッテリの寿命は短くなるだろうな
現代PCは余程廃スペでない限り電気代も大してかからん

878 :(-_-)さん:2015/10/09(金) 12:36:24.00 ID:+J2+PDz/0.net
大阪 ブラブラ歩く計画 実現できずに
今年が終わろうとしている。
何も出来ずに死ぬんだな…

879 :(-_-)さん:2015/10/09(金) 12:46:10.03 ID:tV70H6j70.net
出歩いたら腹減るけど金が無い
となると家にいることになる

880 :(-_-)さん:2015/10/09(金) 13:14:25.67 ID:50NL3+Jc0.net
俺一人で外食とか苦手
神経質なのかも
家族にはわかってもらえないが

881 :(-_-)さん:2015/10/09(金) 13:18:04.71 ID:TAt4m1vy0.net
>>880
おれも神経質だ
だからヒキになるんだろうな

大雑把な性格になりたかった・・・

882 :(-_-)さん:2015/10/09(金) 15:12:58.09 ID:jzR8qDCh0.net
>>877
なるほど良いこと知ったわ

883 :(-_-)さん:2015/10/09(金) 15:53:50.21 ID:qiYg44bR0.net
1人で外食無理って人はそこまで食べ物好きじゃないんじゃないの?

884 :(-_-)さん:2015/10/09(金) 21:11:02.82 ID:pZ63LuXE0.net
姉の結婚式明日いってくる
うーん正直嫌でしかない

885 :(-_-)さん:2015/10/09(金) 21:21:24.56 ID:8NL3e0CI0.net
>>884
無職だと気まずくない?!?!

886 :(-_-)さん:2015/10/09(金) 21:24:56.28 ID:XCeQ82970.net
結婚式の主催側ってやべーな
俺は葬式ですら耐えられなくなって途中で逃げ出したわ

887 :(-_-)さん:2015/10/09(金) 22:18:37.25 ID:pZ63LuXE0.net
数年前ももう一人の姉の結婚式いったがそん時よりはマシと自分では思う
少しだが金あるから2万だけだが祝儀出すし
本当はどうせ恥さらしなだけだし出たくないけど

前の時はもっと気合入ったひきこもり状態で髪も伸びっぱなしでいったし精神もやばかったしなぁ今回はただの客のつもり
苦行だし行き帰り6時間くらい?(隣県)で、頼んでも無いメシを寝不足でもたれた胃につめこんで2万かよって
普通の客なら3万は出すんだろうが

888 :(-_-)さん:2015/10/10(土) 01:14:23.09 ID:PkCgp+/M0.net
>>887
すげーな・・・

そのメンタル

889 :(-_-)さん:2015/10/10(土) 02:47:44.88 ID:4Xzb2D550.net
普通に働いてる偽引きだろ

890 :(-_-)さん:2015/10/10(土) 03:05:11.64 ID:XM8Sru+60.net
外に出れない理由って様々だろ?
世間体が悪い、人が怖い、顔が悪い
俺は全部だけど

891 :(-_-)さん:2015/10/10(土) 11:45:09.82 ID:sbFjz6Cu0.net
暇なんて言っちゃいけないが暇だ

892 :(-_-)さん:2015/10/10(土) 14:41:31.79 ID:PkCgp+/M0.net
なら、働けっていう話だよな・・・

893 :(-_-)さん:2015/10/10(土) 14:50:50.17 ID:AJdK+6pN0.net
あばばばっばば

894 :(-_-)さん:2015/10/10(土) 19:13:20.11 ID:Zpky3fNH0.net
働いてたら祝儀くらいでうだうだ言わないしもっと堂々してられるよ
半日でやっと帰ってきた疲れた
とりあえずいとことマトモに話せない感じが今更つらいなぁ
姉貴のことはむしろオマケみたいな感じがした・・つーかみんなもっと真剣に式を見守れと

895 :(-_-)さん:2015/10/10(土) 21:04:53.94 ID:XM8Sru+60.net
まぁ何言っても「お前働いてないじゃん」って空気になるのがきつい

896 :(-_-)さん:2015/10/10(土) 23:05:51.80 ID:07C/0hiO0.net
祝儀出してんだから良いと思うけどね。
おれならとんずらするね。

897 :(-_-)さん:2015/10/11(日) 20:30:12.57 ID:OmYTx8euR
この歳じゃどこ行っても「普段は何のお仕事をしてるんですか?」って会話になるだろうから、それがキツいな

898 :(-_-)さん:2015/10/12(月) 23:04:00.69 ID:+iWZ6Yj7O.net
四十九日参加したくねー
会食参加したくねー

899 :(-_-)さん:2015/10/13(火) 00:25:52.94 ID:k2W/h2vt0.net
>>895
そうなんだよね
だから喋らなくなって行動が制限されていく
はいっ、引きこもりの完成\(^o^)/

900 :(-_-)さん:2015/10/13(火) 01:08:47.55 ID:/g79gfU90.net
>>898
きついなぁ

901 :(-_-)さん:2015/10/13(火) 11:00:28.39 ID:Msd2jsyo0.net
小学生以来
冠婚葬祭に出たこと無いな
全部無視してる
親もしつこく言ってこない

902 :(-_-)さん:2015/10/14(水) 10:10:29.74 ID:IHhwLgVR0.net
何か襟足が禿げてて泣いた何で後ろから禿げるんだ・・・
http://iup.2ch-library.com/i/i1525380-1444784768.jpg

903 :(-_-)さん:2015/10/15(木) 15:09:30.30 ID:t2ELC9SB0.net
>>902
見れないよ

904 :(-_-)さん:2015/10/15(木) 21:16:59.96 ID:fA81kAks0.net
なんでみんな痩せるんだ? 俺鬼のように太ってるんだが 140キロ 仕事探したくてもない 中卒 デブ 2時間も立てない 俺が一番終わってる

905 :(-_-)さん:2015/10/15(木) 21:40:00.37 ID:Ze3Ga0f60.net
>>902
変なハゲ方だな

906 :(-_-)さん:2015/10/16(金) 07:09:27.99 ID:ksjiVeJD0.net
俺も100kgこえそう
膝とか腰やばくなってきた
140ってもう歩けないんじゃないの?

907 :(-_-)さん:2015/10/16(金) 08:56:56.54 ID:DSfLXYGq0.net
俺は腹を冷やすとすぐ下す体質だから痩せてる
飯も一人前は食べれないし小食だからってのもあるな

908 :(-_-)さん:2015/10/16(金) 09:46:47.45 ID:f8cpMbv00.net
自分も痩せてる。
筋肉もないから体重も軽い。

909 :(-_-)さん:2015/10/16(金) 09:48:59.21 ID:RcXAfzyM0.net
俺は 身長165a 体重53` 

910 :(-_-)さん:2015/10/16(金) 13:01:13.03 ID:yNdiklb50.net
体重落ちていくと病気疑って嬉しくなる

911 :(-_-)さん:2015/10/16(金) 15:27:12.19 ID:/0tSvz5e0.net
やせてるけど体重より免疫力?がやばくなってる気がする
今までなかったできものとか体全体が乾燥してったり熱っぽくなることも増えたし

912 :(-_-)さん:2015/10/17(土) 05:23:27.75 ID:xdScQLhE0.net
171の58
そこそこ外出るようになって7キロ落ちた

913 :(-_-)さん:2015/10/17(土) 10:09:17.85 ID:zMdBg8Nc0.net
150の60
こんなんに生んでくれたカーチャンが全てわるい

914 :(-_-)さん:2015/10/17(土) 10:36:21.64 ID:38yk67QF0.net
>>906
歩けない 頑張って2時間ぐらい 8時間立ち仕事とか疲れる以前に足の裏がずっと剣山の上に立ってるみたいになるわ

915 :(-_-)さん:2015/10/17(土) 12:22:31.16 ID:XuwW0JYn0.net
150って池乃めだか位か
それで60ってやばいな

916 :(-_-)さん:2015/10/17(土) 12:44:27.01 ID://Aco7B30.net
糖尿に気を付けなよ

917 :(-_-)さん:2015/10/17(土) 20:50:47.53 ID:cxmR65yo0.net
スタイル重視なら、メグミー めみちゃん
濃厚エッチなら、スイート えりちゃん
結構な確率で返信あるよ♪
xn--e◆a-n◆n7◆dt53b.net/tka5/jbw6h/z4u
◆ を削除し アクセスしてみて

918 :(-_-)さん:2015/10/17(土) 21:32:29.74 ID:C7rAhuH2O.net
>>6
自分の従兄弟も凄いぞ
従兄弟26歳
従兄弟の妻26歳
娘11歳・10歳・9歳

919 :(-_-)さん:2015/10/17(土) 22:05:54.51 ID:zMdBg8Nc0.net
>>915
デブと思うじゃん?体脂肪12%前後の超健康体よ。早死にの気配もない
バカみたいに筋肉質でこれ以上体重が落とせないしどうしようもない
母の低身長と父の筋肉質骨太とか最悪の組み合わせだわ

920 :(-_-)さん:2015/10/17(土) 23:33:12.88 ID:2M0Pb3CtO.net
火曜にハロワで履歴書の添削してもらい直ぐに希望する会社に郵送して合否を決めたい
落ちたら派遣やる予定
すぐに一人暮らしに移行する
四十九日はまぁ参加しないと親とかうるさそうなので参加するが、結婚式は回避する予定

921 :(-_-)さん:2015/10/18(日) 00:52:54.24 ID:MYUyRf4y0.net
>>920
行動力すごくないか?

922 :(-_-)さん:2015/10/18(日) 11:11:46.89 ID:fYhmCQwE0.net
そろそろ行動しとかないと完全に詰む事態になるんだよなぁ

923 :(-_-)さん:2015/10/18(日) 20:29:30.25 ID:ffFam9fz0.net
もう詰んでる…

924 :(-_-)さん:2015/10/18(日) 22:17:55.34 ID:Mh8vKeni0.net
このスレで俺が一番詰んでるだろうな

925 :(-_-)さん:2015/10/18(日) 22:42:38.54 ID:wpTElLP/0.net
お前らのネガティブな自慢じゃなくてポジティブな自慢が聞きたいんだが

926 :(-_-)さん:2015/10/18(日) 22:56:31.94 ID:6J8a2rYvO.net
明日は一人暮らしするためにおさえておきたい項目リストアップする

927 :(-_-)さん:2015/10/18(日) 23:22:44.71 ID:1RN/tObB0.net
>>926
楽しみにしてるよ

928 :(-_-)さん:2015/10/18(日) 23:29:18.43 ID:6J8a2rYvO.net
ここには書かないで手元にメモとして残すので

929 :(-_-)さん:2015/10/19(月) 03:57:36.81 ID:yXU5i7tv0.net
もう今から頑張っても家庭をもつとかそういう普通の生活も無理かな…

930 :(-_-)さん:2015/10/19(月) 04:07:11.24 ID:BpIDJmz50.net
年齢的にはまだ大丈夫な気がする
でも俺には絶対に無理だろうし、する気もないな

931 :(-_-)さん:2015/10/19(月) 07:18:38.91 ID:1nKrXRFU0.net
>>928
えー俺も一人暮らしする妄想してるから見たいよ
メモとったついでにはってよー

932 :(-_-)さん:2015/10/19(月) 07:59:06.44 ID:4AuWSHqG0.net
>>928
ここにも書いてくれ

933 :(-_-)さん:2015/10/19(月) 08:35:24.25 ID:KvpqKWuh0.net
ひき板でポジティブを求められても・・・

934 :(-_-)さん:2015/10/19(月) 15:03:28.75 ID:FEs0oO040.net
ひとり、ひとりだと煩わしい人間関係がない!
ぽじてぃぶ

935 :(-_-)さん:2015/10/19(月) 16:46:31.03 ID:gtSNYgtj0.net
反面教師

936 :(-_-)さん:2015/10/22(木) 12:38:31.49 ID:+ipIWhru0.net
もうスグ11月だと言うのに
半袖 半ズボンだよ 暑いな〜

937 :(-_-)さん:2015/10/22(木) 13:27:53.63 ID:qX+JuWUT0.net
いいな、俺は寒くてパーカー着てる

938 :(-_-)さん:2015/10/22(木) 15:59:49.34 ID:9nNNMpIxO.net
夜は中学生の頃使ってたウインドブレーカー着てる
日中は下着のみ

939 :(-_-)さん:2015/10/22(木) 17:26:15.65 ID:BLDSnnkv0.net
キモない?

940 :(-_-)さん:2015/10/23(金) 01:55:03.56 ID:gePUWiVRO.net
一日中寒くてニット

941 :(-_-)さん:2015/10/23(金) 11:59:53.39 ID:826UH35k0.net
寒いな暖房いれるか否か微妙な時期

942 :(-_-)さん:2015/10/23(金) 12:32:33.88 ID:ghPfTGUH0.net
北の方や山の方は寒いのか
瀬戸内海に面したトコ住みだけど
まだ暖かい 昼は半袖 半ズボンだわ
流石に朝晩は寒いけどな

943 :(-_-)さん:2015/10/23(金) 18:47:31.29 ID:FgXsiGEn0.net
俺の部屋の中だけ暑い

944 :(-_-)さん:2015/10/23(金) 19:50:20.49 ID:QTCZI4tv0.net
俺の借家は365日四六時中日陰だから極寒だよ
夏は酷暑無風にならない限りは扇風機で過ごせるから良いけど春秋冬はヤバ過ぎる
今年は8月からストーブ使ってる
冬のシャワーなんて修行通り越して拷問だよ
シャワー浴びる前にまずラーメン喰って体暖めないといけない
ストーブつけても部屋自体は暖まらないからファンヒは必須

945 :(-_-)さん:2015/10/23(金) 20:07:59.18 ID:QTCZI4tv0.net
そういやまた惣菜値上がりしてたわ
安倍政権になってからもう200円近く値上がりしてる
オマケに1食分少なくなってる
キャベツは600円だし結局売れ残って全部廃棄してるし
売れないアニメDVDと同じことやってんだよな安倍って
価格を上げて消費率を下げるなら価格を下げて消費率を上げたほうが安定することくらい幼卒でも解る
出生率、人口減少率、消費率過去最悪だっけ

946 :(-_-)さん:2015/10/23(金) 20:31:12.65 ID:oWK3l3lt0.net
>>944
引っ越せよw

947 :(-_-)さん:2015/10/23(金) 23:28:21.30 ID:FgXsiGEn0.net
背中から加齢臭のような臭いがするんだが背中ってなんや

948 :(-_-)さん:2015/10/23(金) 23:49:52.18 ID:ghPfTGUH0.net
何もしないで今年が終わる〜ううう〜

949 :(-_-)さん:2015/10/24(土) 00:06:33.96 ID:DdJQ0m5O0.net
年齢別無職表

24歳 一度挫折した人間が働き始める年齢。ここまでは余裕
26歳 努力次第でどうにでもなる。成功者でもこの歳まで放蕩生活とかザラ
27歳 努力と才能、幸運のうち2つは必要。常人最後のスタートライン。頑張れ!
28歳 3つなければ終了。奇跡を信じて働け。応援してる!
30歳 天才だったり親が金持ち権力者でない限りまともな人生は無理
32歳 もう死んでやれよ。親を苦しませるな
34歳 働きたい?言うのが10年遅いよ。500円あげるから縄買ってきなさい

950 :(-_-)さん:2015/10/24(土) 12:40:44.37 ID:ch0r39ZF0.net
夏服買いに行こうと思ってたら 冬が来た
冬服買いに行こうと思ってたら 夏が来るなw
無限ループ突入www

951 :(-_-)さん:2015/10/24(土) 18:54:04.83 ID:NzMab9wA0.net
夏は半袖にタンクトップ、冬はダウンあれば余裕

952 :(-_-)さん:2015/10/25(日) 00:16:53.68 ID:8HrTdp2T0.net
冷え性つらい

953 :(-_-)さん:2015/10/26(月) 20:01:36.00 ID:F/WPifjS0.net
当然職歴無いんだけど、これからどうする?

954 :(-_-)さん:2015/10/26(月) 21:38:31.60 ID:OlV5nmMI0.net
その質問にまともに答えれるやつはいるんだろうか

955 :(-_-)さん:2015/10/27(火) 00:33:51.02 ID:hhmxSRV80.net
資格でも取ったら?

956 :(-_-)さん:2015/10/27(火) 13:04:55.92 ID:yePjj2xK0.net
資格取れたら ヒキってない
働ければ ヒキってない
何も出来ないから 俺たちは ヒキなんだ
そんな事より 高部あいが 逮捕されたのが 地味にショック

957 :(-_-)さん:2015/10/27(火) 16:22:20.48 ID:tDAD8oNa0.net
高部あいって誰やっていうレベルだったわ

働いてた時は休みの日になると休みだあああああ、どっか行きたいいいいいってなってたのに
ニートしてる今は、休みでもパソコンの画面見てボーっとしてるだけでさ
確かに労働している時は辛くて辞めたいとかサボりたいとか思ってたけど
こうしていざニートに戻ると幸せを感じられた気がする

958 :(-_-)さん:2015/10/27(火) 17:22:40.31 ID:YAZgOn4m0.net
キルミー2期がきたら頑張ろうと思ったのにその機会は完全に失われた

959 :(-_-)さん:2015/10/27(火) 18:12:45.23 ID:5MGfTSNe0.net
これがなくなったらとかあれがああなったら頑張るみたいなのみんなある?
親が死んだら以外思いつかない

960 :(-_-)さん:2015/10/27(火) 20:02:31.33 ID:0ZOVsPKIO.net
デストロイの季節が来たら働く

961 :(-_-)さん:2015/10/27(火) 20:13:41.25 ID:7bihkQQE0.net
親が死ぬ前に頑張りたかったけどもう無理そう

962 :(-_-)さん:2015/10/29(木) 11:32:28.54 ID:Qty4Lff00.net
みんな元気か
今更何ができるかわからんがなんか運転免許取りに行くことになった
自分でも何が起こってるのかわからんが急に行きたくなって昨日入校式行ってきた
もうみんなと話すのもこれが最後になるかもしれんな

963 :(-_-)さん:2015/10/29(木) 12:19:07.01 ID:b4XNC8Ps0.net
30万無駄にするなよ

964 :(-_-)さん:2015/10/29(木) 12:53:30.81 ID:HcGIlI760.net
運転免許かぁ〜
有ったら身分証明書に住基カード使わなくていいケド
母親に親父の車で買い物に連れて行け〜とか
迎えに来い〜だとか言われそうで嫌だな〜
酒のんだ親父の代わりに運転しろとか言われそうだし

965 :(-_-)さん:2015/10/29(木) 17:09:23.60 ID:nEMAlkyt0.net
いいじゃん存在価値が生まれて

966 :(-_-)さん:2015/10/29(木) 19:28:15.05 ID:m9noMXxW0.net
存在価値より動かずにいられることを望む

967 :(-_-)さん:2015/10/29(木) 19:36:10.51 ID:BcEkIesH0.net
とれって普通に言われて平日の昼間に通って取ったな。
すごく更新簡単だし、それで身分証明なんだからな。とくに使う機会もないけど。

968 :(-_-)さん:2015/10/29(木) 20:16:25.53 ID:LLc2a5qM0.net
面接受けてきた 経験も職歴もないし 学歴もない 当然のごとく落ちた ハハッ みんな俺のこと笑えよ 笑ってくれ……

969 :(-_-)さん:2015/10/29(木) 20:23:00.76 ID:9kx6T7KyO.net
アハハハハハ!!
まだ次があるよ負けんな
俺もバイトの面接の電話しなきゃと思い1ヶ月だ

970 :(-_-)さん:2015/10/29(木) 23:22:10.31 ID:4K/72Vwz0.net
清潔感というものを考えはじめて1時間鏡の前にいたけど答えが見つからなかったわ

971 :(-_-)さん:2015/10/30(金) 04:59:22.23 ID:X2wEvwdV0.net
ヒゲが生えてなかったり目やにが付いていなかったら大丈夫だよ
まーヒゲが映えていてもOKな職場があるってことは最近知ったが

972 :(-_-)さん:2015/10/30(金) 05:23:27.34 ID:IIq1s7l30.net
小さいときからニキビだらけで何しても治らないしこれで清潔感なんてムリゲー

973 :(-_-)さん:2015/10/30(金) 09:48:20.22 ID:4jsLjwaY0.net
もう11月だよ!
今年が終わるよ!

974 :(-_-)さん:2015/10/30(金) 17:32:47.71 ID:3s3O35ya0.net
時が過ぎるのが早過ぎて笑えない

毎日、楽な生活してるからだろうけど・・・

975 :(-_-)さん:2015/10/30(金) 18:37:54.72 ID:fv4Y0zUF0.net
俺は年内中に死ぬかも
精神薬の飲み過ぎで身体がおかしい

976 :(-_-)さん:2015/10/30(金) 22:13:30.09 ID:BEd2ydJV0.net
一か月ぐらい飲んでたけど薬の効果が全く実感できなかったから飲むの辞めたわ

977 :(-_-)さん:2015/10/31(土) 00:03:10.86 ID:AvlnMjoR0.net
外出回避

978 :(-_-)さん:2015/10/31(土) 05:33:51.59 ID:zm7+N7Ta0.net
軽く死にたくなった時期に漢方を処方されたがちょっと不安はおさまったかな

979 :(-_-)さん:2015/10/31(土) 15:05:20.85 ID:KJ+CvjrYO.net
過去の後悔が強くて行動できない
生まれてから26年経つのに空っぽすぎるわ・・・

980 :(-_-)さん:2015/10/31(土) 22:58:58.35 ID:zm7+N7Ta0.net
後悔する過去位だったら捨ててしまったら?
体が健康なら考え過ぎるより行動した方が早いぞ

981 :(-_-)さん:2015/10/31(土) 23:51:50.49 ID:AvlnMjoR0.net
>>979
同じく

982 :(-_-)さん:2015/11/01(日) 00:31:15.95 ID:I1fj765k0.net
自分も馬鹿晒してきたなぁ、その当時は無自覚だったのが恐ろしい
時折思い出しては悶々する、同じこと繰り返してしまうのが怖いから行動できない

983 :(-_-)さん:2015/11/01(日) 01:34:59.43 ID:NY4hSE9I0.net
2012年だか13年に就活を理由に今より5000円高いゲーム機を買ってしまった
結局まともに就活せず時がたって最近似たような色が発売されたがあの当時は馬鹿すぎた

984 :(-_-)さん:2015/11/01(日) 12:13:03.76 ID:pIwIh57l0.net
この歳までくるとさすがに顔がおっさんに向かってきたな
24くらいまではクソガキにみえたのに

985 :(-_-)さん:2015/11/01(日) 20:56:45.27 ID:l7P+iFkc0.net
もう11月かよ
やめてよ神様

986 :(-_-)さん:2015/11/01(日) 21:00:48.63 ID:G77vp0UA0.net
「平成生まれなの!?若いね!」って言われて調子乗ってた頃に戻りたい

987 :(-_-)さん:2015/11/01(日) 21:13:15.16 ID:0p8Ikn4r0.net
>>985
わかる

>>986
これもわかる

.
あーやばいやばい

988 :(-_-)さん:2015/11/02(月) 16:46:50.96 ID:yeGZX3HQ0.net
自らの手で安楽死出来る方法が幾つか思いついた
10年間、自死のことだけを考えてたから自死の分野に関してだけは大学教授くらいの知識だと思う
小卒だけど
他人に追いつめられたり眠ろうとすると無尽蔵に爆発的に方法が湧き上がってくる
お前らも本当に死が必要になった時、思いつくようになるよ

989 :(-_-)さん:2015/11/02(月) 17:04:39.63 ID:BweAbAub0.net
>>988
何この厨二病。
大学にも行ってないのになぜ教授ぐらいの知識と分かるのか。

990 :(-_-)さん:2015/11/02(月) 17:36:08.61 ID:yZ+QfWeR0.net
働いてたら忘年会の出欠の紙とか貼り出されて嫌だなぁとか思いつつ○付けたんだろうなぁ

991 :(-_-)さん:2015/11/02(月) 18:45:41.76 ID:0CSkH2sO0.net
>>988
いやいや、思い付いたなら教えてくれよ

992 :(-_-)さん:2015/11/02(月) 19:16:18.25 ID:SG/Rp4sa0.net
>>990
だな

993 :(-_-)さん:2015/11/03(火) 10:58:34.41 ID:SVJWVeeA0.net
>>984
俺は髭さえなかったらまだ高校生で通用しそうだ・・・w
成長少し早かったせいか中学時代ですでに顔が完成されててあんま変わってない

994 :(-_-)さん:2015/11/03(火) 12:11:32.02 ID:KHj3DRTcl
俺は鏡見ると年取ったって感じる
高校生の時に比べてガリガリに痩せたせいかもしれないけど

995 :(-_-)さん:2015/11/03(火) 17:30:19.45 ID:8qFzuD7YO.net
今の年齢で大小規模を問わない小中高大の同窓会多いみたいだね
結婚適齢期だから子供出来る前にやろうって話みたいだが別世界の話すぎて想像できないな

996 :(-_-)さん:2015/11/03(火) 17:46:56.73 ID:S+cxh0Om0.net
>>995
同じく

997 :(-_-)さん:2015/11/03(火) 19:13:41.13 ID:DVjU4UD70.net
安楽死の方法なんか書いたら一発で開示されるからな2chは
首吊りが安楽死だとか低能しか騙せないデマ拡めて自殺志願者を最期まで苦しめてやるのがこの世界
安楽死制度っつってもな、あれは自分で呼吸停止する薬剤を注射だけなんだよ
致死量の麻酔で眠るように〜なんて理想的な制度は無い
あったとしても人権を放棄する以上、裏が有る
死亡届け出された後に人体実験に利用されたりな

998 :(-_-)さん:2015/11/03(火) 19:36:54.41 ID:DVjU4UD70.net
俺がパッと思いつく方法で安楽死出来る方法はまず前提として精神科へ通う必要がある
ロヒ○ノールと200円程度で買えてしまう食品を口に含んでるだけで気付いたら死んでる
薬に耐性が無いならセロ○エル(抗不安薬)でも十分
俺は後者を初めて飲んだ時は2日眠った
精神薬ってのは利尿作用が物凄く強くて30〜60分置きにはトイレに行きたくなるわけだが慣れるまでは金縛りにあったかのように動けなくなる
セロ○エルは慣れると1時間置きに目が覚めて歩けるようになるから一発で決めないとならん
一応言っとくがODの話ではない
現代の薬をODして死ねるのは殆ど無い

この前某入眠剤と睡眠薬を50錠程ODしてみたが驚くほど安全に作られてることに気付いた
あれ?普通に歩けるじゃんと思ってJOJO立ちしてたら後頭部から倒れこんだがな
今時ODで死のうとするアホは居ないよ
死ねずに胃洗浄や後遺症の苦しさを味わうだけ

何はともあれ安楽死したいなら麻酔の代用に使えるものが必要になる
つまりガチヒキには無理

999 :(-_-)さん:2015/11/03(火) 23:45:21.80 ID:PveKQaW70.net
糖質のデブか

1000 :(-_-)さん:2015/11/04(水) 13:28:23.27 ID:s787l6Bc0.net
薬で太るとか本当?

1001 :(-_-)さん:2015/11/04(水) 19:44:30.21 ID:LH0YjX0z0.net
介護で働いてた時、幽閉されてたアルツハイマーのお爺ちゃんがセロクエル飲んでたな

1002 :(-_-)さん:2015/11/04(水) 22:33:12.74 ID:VXEM4ac+O.net
薬によっては眠気と食欲増大半端ない
俺は薬合わなくて即やめて心療内科にも行かなくなった

1003 :(-_-)さん:2015/11/05(木) 23:16:02.80 ID:I/D4SZMu0.net
 

1004 :(-_-)さん:2015/11/06(金) 17:28:03.60 ID:sAbt06xs0.net
お前らお金に換えられる物ある?
ゲームちょっとぐらいしかないわ
漫画もどんどん価値なくなってくし

1005 :(-_-)さん:2015/11/06(金) 23:06:25.89 ID:fvvg5s2U0.net
>>1004
そんな金が必要なの?

1006 :(-_-)さん:2015/11/07(土) 00:44:39.84 ID:f3nNPiK20.net
ブッコフに持って行ってウン十円ですと言われるくらいなら取っておこうか悩む
交通費にもならんね

1007 :(-_-)さん:2015/11/08(日) 10:01:03.68 ID:i1BmDk570.net
一時期妄想的になって入院したが薬漬けが半端ないのな
正直金もうけとしか思えないわ

1008 :(-_-)さん:2015/11/08(日) 13:39:45.90 ID:yQpwKN1R0.net
>>1007
薬が利益の大半だからじゃなかったけ??

1009 :(-_-)さん:2015/11/08(日) 14:40:02.20 ID:i1BmDk570.net
それにしても出しすぎだわ
ぼう儲けだろう

1010 :(-_-)さん:2015/11/10(火) 08:42:45.57 ID:7RaY6Wxq0.net
今年こそは死なないとな
TPPでネットの娯楽は全部奪われるし

1011 :(-_-)さん:2015/11/10(火) 10:49:22.99 ID:orVIIRpM0.net
割れ厨なの?

1012 :(-_-)さん:2015/11/12(木) 03:55:36.41 ID:B8FlMSM90.net
早生まれは63年スレ行ったほうが良いかな?

1013 :(-_-)さん:2015/11/12(木) 04:02:39.23 ID:90Z6lSlz0.net
20も後半になると1歳くらい別にいいんじゃないの
平成元年限定の話なんてしてんの見たことないしw

1014 :(-_-)さん:2015/11/12(木) 07:40:18.59 ID:r+03vZBC0.net
俺も早生まれだがどっちも見てる

1015 :(-_-)さん:2015/11/12(木) 12:02:21.00 ID:ANIzmac7O.net
自分は90年早生まれだけどこっちだけ見ることにした

1016 :(-_-)さん:2015/11/12(木) 12:44:59.88 ID:AdOyc/w60.net
>>1015
どうして?

1017 :(-_-)さん:2015/11/12(木) 14:01:49.15 ID:ANIzmac7O.net
90年生まれのスレ、なんか怖いんだもん…
あ、自分で言っておいてこんがらかったので改めて書くけど90年の1月生まれです

1018 :(-_-)さん:2015/11/12(木) 17:57:15.60 ID:GddFYSuC0.net
>>1017
なぜに怖い?

1019 :(-_-)さん:2015/11/12(木) 18:11:03.29 ID:ANIzmac7O.net
>>1018
ここ2ヶ月程見てないから今は知らんけど行ってみれば多分わかる
怖いついでにきもい

1020 :(-_-)さん:2015/11/12(木) 18:19:17.20 ID:GddFYSuC0.net
>>1019
めんどいw

1021 :(-_-)さん:2015/11/12(木) 18:32:16.15 ID:ANIzmac7O.net
ならこれ以上言うことはない

1022 :(-_-)さん:2015/11/12(木) 19:41:41.72 ID:rw4fejo20.net
お舞たちの家って裕福なほう?
俺の親は借金で火の車らしいが普通にひきってる

1023 :(-_-)さん:2015/11/12(木) 21:11:29.32 ID:mDAMrR+K0.net
父親は公務員で母親はパートだから多分普通
家のローンも終わったみたいだから借金もおそらくない

1024 :(-_-)さん:2015/11/12(木) 22:38:31.49 ID:Qbfs0/js0.net
父は定年して無職、母はパート
持ち家だから何とかやってる

みんないくら位、金持ってるの?
俺は15万位

1025 :(-_-)さん:2015/11/13(金) 04:32:38.46 ID:02BaGCNf0.net
バイトもできないから稼ぎない
ポイントサイトとかて月に3000〜4000
今Amazonギフト券1万円分ぐらいあるだけ

1026 :(-_-)さん:2015/11/13(金) 05:22:20.46 ID:aOC6rzbz0.net
シングルマザー、カーチャンバイト、俺40ひきこもり

1027 :(-_-)さん:2015/11/13(金) 05:36:53.31 ID:02BaGCNf0.net
40歳が平成生まれのスレくんな

1028 :(-_-)さん:2015/11/13(金) 10:03:55.55 ID:hsYZgNjw0.net
ちょっと良い自転車買って脱ヒキのきっかけにしようと思ったけど
ちょっと良い自転車って専門店?みたいなオシャレなトコ行かないと売ってないのね
出だしで終わっちゃった

1029 :(-_-)さん:2015/11/13(金) 10:22:16.16 ID:8g5kXZmL0.net
ワロタ

1030 :(-_-)さん:2015/11/13(金) 10:23:58.37 ID:8g5kXZmL0.net
家が貧乏な状況だとさすがに自分が稼がないといけないから
なにがなんでもヒキらないと思ってたけど
そうじゃないんだな・・・

1031 :(-_-)さん:2015/11/13(金) 11:34:34.86 ID:XPaWi4z60.net
自転車ならアマゾンでいいんじゃない?
バイクすら売ってるしな

1032 :(-_-)さん:2015/11/13(金) 12:03:46.64 ID:28SgB2Xy0.net
amaは「無」ですら売ってるからな

1033 :(-_-)さん:2015/11/13(金) 13:30:57.30 ID:okRnf6IT0.net
>>1027
40は金額じゃ?

私立とか専門とか中退でシングルはかなりキツいよな…。
親に申し訳ない、どうにかしたい、どうしよ。

1034 :(-_-)さん:2015/11/13(金) 16:34:33.11 ID:mEnbGr9S0.net
俺も私立中退だなあ
ただの中流家庭だとおもうんだが何もいってこないんよね
けど最近若干よそよそしくなってきたきがする。ハゲてきたからかな

1035 :(-_-)さん:2015/11/13(金) 18:07:39.04 ID:BXFyf4Q60.net
>>1032
くわしく

1036 :(-_-)さん:2015/11/13(金) 18:09:19.39 ID:BXFyf4Q60.net
>>1034
同じく禿げてきた

1037 :(-_-)さん:2015/11/14(土) 09:13:02.77 ID:+/R+NEg80.net
次スレ
1989年(平成元年)生まれのヒッキー29
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1447459918/

1038 :(-_-)さん:2015/11/14(土) 12:09:36.39 ID:i1VPViuI0.net
埋め

1039 :(-_-)さん:2015/11/14(土) 16:41:34.30 ID:1jYHkZFD0.net
急いで埋める意味ない

1040 :(-_-)さん:2015/11/14(土) 17:27:31.54 ID:wMmS11xK0.net
急いで埋めるのは自分の死体だけにしてくれ

1041 :(-_-)さん:2015/11/14(土) 20:11:20.28 ID:SxK2R6ZzO.net
>>1040
死んだら自分の死体埋められないだろ

1042 :(-_-)さん:2015/11/14(土) 21:01:57.13 ID:WRZQa9Hn0.net
>>1040
上手いことを

1043 :(-_-)さん:2015/11/14(土) 21:24:48.16 ID:lXpz9mHL0.net
8年ぐらい前からこの元年スレ見てきたけど明らかに勢いなくなったな
社会復帰したのかはたまた自殺か…

1044 :(-_-)さん:2015/11/14(土) 22:50:25.60 ID:i1VPViuI0.net
999ゲット

1045 :(-_-)さん:2015/11/14(土) 22:52:05.71 ID:C21bAmYI0.net


1046 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1046
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200