2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヒキなら新聞配達やろうぜ!Part-68

1 :(-_-)さん:2015/06/16(火) 15:34:00.14 ID:nYMDDke+0.net
■基本中の基本
  「  店  に  よ  る  」&「  店  で  聞  け  」    

■よくある質問(販売所によって違いがあるので必ず面接の時に確認しましょう!)
・朝刊配達って何時から? ・・・ 2時から7時までの間で3時間くらい。地域や冬場夏場で違う。
・休日はどのくらい? ・・・ 基本は新聞休刊日。それ以外にも週一度休みをくれる所もある。
・自転車での配達は駄目? ・・・ 基本は原付です。自転車での配達はかなりきついのでやめたほうがいいです。
・免許はあるが原付初心者。大丈夫? ・・・ 自転車さえ乗れれば問題無い。
・女性でもできますか? ・・・ 体力があれば出来る。しかし防犯と安全には十分気をつけること。
・原付は好き勝手に使えますか? ・・・ 基本は貸してくれません。
・不配したときのペナルティーは? ・・・ ありません。契約が減る原因となるので不配ゼロを心がけましょう。
・同じ新聞なのになぜ販売所によって待遇が違うの? ・・・ 所長や雇い主の意向によるから。
・募集情報はどんなところに掲載されてる? ・・・ 新聞のチラシやアルバイト情報誌に載ってます。
・アルバイト募集してないところは雇ってくれない? ・・・ 空きが在れば誰でも雇います。電話して直接訊こう。
・面接の電話は何時ごろ? ・・・ 一般の人が働いてる時間。9時から15時くらい。
・面接の時に気をつけることは? ・・・ 初めの挨拶ぐらい。格好はジーパンなどラフな感じでいい。
・給料日はいつ? ・・・ 基本は月末締めの翌月払い。
・給料ってどのくらい貰える? ・・・ 地域と部数によって差がある。朝刊だけで4万から12万円くらい。
・正月はそんなに凄いんですか? ・・・ ヤングジャンプとだいたい同じ厚さ

■専業書き込み禁止

■コテハン禁止
→コテ雑はこちら
人生思い通りに行ってるヒキPart1
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1421149871/

前スレ
ヒキなら新聞配達やろうぜ!Part-67
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1433452797/

318 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 06:04:10.22 ID:92wIYYZx0.net
このくらいの気温で配達程度に動くのは最高やでぇ

319 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 06:04:27.76 ID:5bu7khUz0.net
世界1、宇宙1の拷問
大きな水槽にそいつの首だけ出して裸にして入れる
その水槽には蚊やノミやダニが1億匹入ってる
人間は痒みで死ぬのか

椅子に両手両足を縛って裸で座らせる
そいつのヘソより下辺りにミキサーを設置する
もし、そいつが勃起したらチンコはミキサーにグシャグシャにされる
そいつを勃起させる為に目の前で、女達がマンコを近づけたりオナニーをしたりする
勃起したら最後、チンコどころかそいつも死ぬ

320 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 06:10:46.03 ID:5bu7khUz0.net
拷問される奴を麻酔で眠らせ、脳をあける
そこにゴキブリを入れる
そしてそのまま頭を縫って、そいつを目指せさせる
「おはよう、今君の脳みその中にゴキブリを入れた」
拷問者は発狂するだろう、取りたくても取り出せない、脳みそをゴキブリに喰われていく

321 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 06:57:19.76 ID:NrCI8PtF0.net
731 :マツキチ ◆6l0Hq6/z.w :2015/05/19(火) 07:32:17.14 ID:TK///NDz0

消えて欲しい家には汚い新聞を入れるんだよwチラシが新聞から出てる奴とか、苦情が来ない程度で感じの悪い新聞を毎日入れる
入れ方も汚くねw
俺はこれで団地3件減らしたw


986 :(-_-)さん:2015/05/23(土) 18:41:18.17 ID:HkGdaO3N0

>>731 悪質な奴!! 消え失せろ!

322 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 07:02:37.69 ID:d1WFAnTn0.net
>>317
5時間先の予想まで見れるでしょ?
俺はそれを大体信用してる
大体というのは何年もずっと見てたら、自分の勘も結構な確率で当たりだすから
両方でその日の天気を予想してる感じ。
9割5分くらいで的中してるよ

323 :ネコキチ(゜_゜) ◆Bsb6kDqfNTXV :2015/06/22(月) 07:09:09.42 ID:woOO9h0s0.net
なんか今週はあっという間に過ぎた感じ。
もう月曜休みなのか。
梅雨が開けて、7月の連休をもらったらおらの第三章が始まる(゜_゜)

324 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 07:10:43.84 ID:fFvZ1RiX0.net
俺はフジテレビのdボタンを信じてる

325 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 07:33:08.24 ID:b+LNWqcWO.net
新聞屋辞める前に爆弾残していきたいけどなにがいいだろうか

326 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 07:41:53.87 ID:XSuCNuat0.net
普通に爆弾でいいんじゃね

327 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 07:43:24.53 ID:NrCI8PtF0.net
731 :マツキチ ◆6l0Hq6/z.w :2015/05/19(火) 07:32:17.14 ID:TK///NDz0

消えて欲しい家には汚い新聞を入れるんだよwチラシが新聞から出てる奴とか、苦情が来ない程度で感じの悪い新聞を毎日入れる
入れ方も汚くねw
俺はこれで団地3件減らしたw


986 :(-_-)さん:2015/05/23(土) 18:41:18.17 ID:HkGdaO3N0

>>731 悪質な奴!! 消え失せろ!!

328 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 07:47:53.96 ID:2IQUo+9t0.net
>>261
これって厳しい発言の裏に隠れた優しさがあるって思うのは俺だけ?
「ニートは最低、働かないなら家から放り出せ」みたいな、よくある回答でもなければ
「まずは簡単な短期のバイトから…」みたいな当たり障りのない回答でもない。

『引き籠りの人をどうすれば社会復帰させられるか?』という相談をされて、
誰が「そのまま引き籠らせとけ」って答える?
普通は綺麗ごと並べたり、甘やかさず働かせろ!と煽ったりしかできない。

「無理に働かせようとせずにそのまま放っておけばよい」
突き放した無責任な発言に見えるけどすごく深い意味が含まれてると思う。
働きたくなく引き籠っていたい願望のある奴に無理に社会復帰させようとしても意味がないし
本人の自己責任で納得のいくまで、あるがままに引き籠らせておくっていうのもアリかな、と考えさせられた。
ニートしてる奴にも働いている奴にも反発させない、みんなが納得できる愛が溢れた回答だと思う。

329 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 08:08:34.86 ID:bCqd0Hfg0.net
今日のNGか

330 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 08:24:40.30 ID:lxL/Qyan0.net
ヒキコモリって、結局マツキチの家みたいに、親が許可して引きこもらせてるわけなんだから、
それを許可してる家庭ならそれでいいと思うけどね
普通は、お前もいい年なんだから一人でやっていけとか
お前みたいなやつはうちにいらんとかいって、追い出すのが普通なんだから、

331 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 09:47:09.11 ID:d1WFAnTn0.net
>>325
お世話になりました、と紙に書いて
お菓子の箱を置き土産にする
次の職場では君に必ず幸せが訪れるよ。
人生ってそんなもんだ

332 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 10:46:04.35 ID:PZDjl9p8O.net
やべぇ寝過ごしたと思って慌て店に電話したら今日月曜で休みじゃんっていわれて初めて気づいた(´・ω・`)

333 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 10:57:10.49 ID:zWb9ebj10.net
月曜が休みとかどこの貴族だよ
月1の休みが基本だろ

334 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 11:17:02.71 ID:XSuCNuat0.net
時間指定のせいで毎日遠回りして配ってる人っている?

335 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 11:25:04.72 ID:XFIR1TtlO.net
そういえば俺んとこは休日入れた日数/総部数が1日あたりの配達部数ってことになってるんだが、どこも同じか?

336 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 11:33:26.55 ID:zWb9ebj10.net
>>334
遠回りではないが配達順が時間に厳しい地域順だわ

337 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 12:02:36.83 ID:PZDjl9p8O.net
遠回りしてるよ最初の1件店から2km離れてる家に入れてから店の回り配ってる
時給換算に入ってるみたいだからいいけど

338 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 17:12:07.49 ID:uAsicSLR0.net
時間指定じゃない家でも普段と違うルートで配るといつもの時間に入ってないって苦情くるから困る

339 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 17:31:27.54 ID:JidmQ9Qp0.net
>>338
これほんとあるあるだな
気分転換に違う順路で配ろうと思っても苦情来るから厳しいわ

340 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 17:31:42.81 ID:fFvZ1RiX0.net
あるある
勝手に自分だけで時間指定してる家な
ポストんとこいて今日遅いぞとか言ってんの
知らねえよ馬鹿が

341 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 17:37:15.84 ID:ol4MMjrj0.net
お店に電話って、みんなお店に住んでないん?

342 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 17:51:35.00 ID:nrAmAg0L0.net
お前店で飼われてんのかw
配達犬やんけ

343 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 18:03:00.36 ID:XFIR1TtlO.net
さて寝るか
明日行けば明後日は待望の休みだ

344 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 18:19:45.35 ID:34ot8N8O0.net
40代で新聞配達はヤバいかな

345 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 18:23:53.68 ID:ObTOmkN90.net
明日雷とかワロタwww

346 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 18:24:55.36 ID:34ot8N8O0.net
>>344
俺なんかもうすぐ30なのに朝刊始めたばかりだぞw
まぁうんこ製造機だった頃より100倍マシだわ

347 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 18:41:54.83 ID:XSuCNuat0.net
>>344
>>346
やっちゃったね

348 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 18:51:29.94 ID:nrAmAg0L0.net
同じ店から書き込んでんじゃねーの?w

349 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 18:55:56.26 ID:ol4MMjrj0.net
>>342
奨学生やで

350 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 18:58:34.16 ID:zWb9ebj10.net
30後半で朝刊だけ配達してる(´;ω;`)
将来すごい不安

急激に禿げ始めたのも超不安(´;ω;`)

351 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 19:21:21.77 ID:lxL/Qyan0.net
やっぱ、30までに卒業しておかないとまずいよ、この仕事は
それ以降続けると、他の仕事就くの難しくなって、
マジでそのまま死ぬまで配達員で終わりだからな

352 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 19:25:57.40 ID:BD6I/Kuf0.net
給料が良い、仕事が楽、ソロプレイ
毎週日曜に求人広告チョロまかしてチェックしてるけどまぁないね
倍の時間働いてやっとこの仕事と同じ給料とか発狂するわ

353 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 19:34:13.58 ID:ejX6KHHV0.net
配達のみ4時間ストレスなし15万

コンビニ
22時〜6時
時給1000円
8000円X20日

354 :ネコキチ(゜_゜) ◆Bsb6kDqfNTXV :2015/06/22(月) 19:39:49.84 ID:4X2hnGfE0.net
紙屑屋からトラックの運転手になった人とか居るんかな?
今度はトラックの中に引き篭もりたいズラね(´(ェ)`)

355 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 19:41:55.07 ID:zWb9ebj10.net
>>354
ここにトラック運転手いてコミュ障じゃ辛いっていってたぞ
ラジオを聞きながら気楽に運転できていいな何て俺も思ってたけど

356 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 19:48:27.69 ID:8UA0Idey0.net
俺21だからここの人達の中では若いかもしれないけど
底辺高校卒なんで明るい未来なんてないわ

357 :ネコキチ(゜_゜) ◆Bsb6kDqfNTXV :2015/06/22(月) 19:48:40.46 ID:4X2hnGfE0.net
>>355
指定時間通りに配らないと逝けないけど、同じ配達に関わる仕事が良いかな。
一番苦痛だったのは、スーパーの店員だった。
忙しい時は、ひたすらレジ撃ちに専念すればいいが客が空いてきて、暇になってカウンターで立ち尽くしてる時は虚脱感で震えた。
1箇所でじっとしてる仕事は精神的に無理ズラ。

358 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 20:30:39.42 ID:5bu7khUz0.net
親に出て行けと言われたらこう説教しろ
お前らは何の為に俺を作ったんだよ?私利私欲の為か?
俺がもし小学校の時に死んでたら、お前らはこう思った筈だぜ?
「何もしなくてもいい、勉強も何もしなくてもいい、生きているだけでいい( ; ; )」
ってな
俺を作る時に最悪の事を考えて作らなきゃならなかった、俺を作って、俺が人殺しになるかも知れない、作った俺に殺されるかも知れない
全ての覚悟を決めて俺を作らなかったなんてのは、お前らに責任がある

俺をテメーらの欲の為に使うなよ?俺に指示するとはテメーらの欲
俺は自分の為に生きる、それがこの家に居座ることだ
それが嫌なんてのは、俺の責任じゃなく、お前らの責任だろ?
筋を通せよ
これでどの親も何も言えなくなるよ

359 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 20:43:05.02 ID:lxL/Qyan0.net
ていうか、オレもそうだったから言えるけど
月給15万もらってても、年金、保険、住民税ってしょっちゅう国が言ってきて
実際言うほどためれないんだけどな、
家に住んでるなら、自分でそれくらい払えよマツキチは

360 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 21:13:16.20 ID:PZDjl9p8O.net
昼間に社保厚生完備のバイトすれば一番いいんだけどな
バラバラのバイトで年収一定ライン超えちゃうと非常にめんどくさい

361 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 21:58:53.43 ID:cquizzxX0.net
厚生年金入れるバイトつったら郵便局のバイトじゃねーの
赤いカブの配達バイトとか
キツイみたいだけど

362 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 22:36:52.43 ID:5bu7khUz0.net
お前ら何の仕事の話してもツライけど
ってワード出すけど、何が辛くない仕事だと思ってんの?
そして何の仕事なら本気でやってプライド持ってやれんの?

363 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 22:53:28.57 ID:QPl3kafY0.net
うるせーよブラック

364 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 23:17:25.55 ID:I1P/kiut0.net
野郎ばかりで
鬱陶しい

365 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 23:35:47.29 ID:5bu7khUz0.net
仕事をやれば、その職それぞれの辛さがあるんだよ
いちいちその職のツライところを言うなよ
そんな事は常識として受け止めてんだよ、雨とか階段とか時間指定とかよ
いつまで見習いなんだよ??見習いが言ってる文句と同じだぞ?
引っ越し屋で働いてる奴が、あれは重い、これは軽い言ってるようなもんだぞ
重いもん持つとか軽いもん持つとかが仕事じゃねんだよ
何時間で終わらせて、会社に利益を与え、その利益が大黒字になったら、俺らの給料も上がる
新聞屋で適当にやってる奴が給料上げろとか、順番が逆なんだよ
店に利益を与えなければならない、その利益を見て、俺らに報酬が渡されるんだよ
利益も出てないのに、給料上げられるわけねーだろ
少しは経営者目線で仕事やれや

366 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 23:44:10.22 ID:5bu7khUz0.net
俺らアルバイトは区域が辛かったり、行きたく無かったらトンコして
また配達やりたくなったら、他でやれば済む話だよ
だけどな経営者は逃げられねーんだよ
利益が上がらない赤字でも、ツライ区域があろうとも、誰かにやらせなきゃならないし、最終的には自分でやらなきゃならない
3ヶ月や6ヶ月くらいしかやらないつもりなら、アルバイト的な考えでもまぁいいわ
だけどな1年以上やる、やってるんならその店の利益を上げる事を考えてやった方が自分らにも得なんだよ
1年もやれば結果として利益が毎年出るから、その利益が大黒字なら、お年玉も値上がりするし、給料も増えるんだよ
正直言うけど、俺だけなんか給料上がってるよ
それは俺が経営者目線で働いてるからだよ
給料少ないからどうだとかの前に、やる事やれや、店の利益を上げるような配達しろや

367 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 23:52:24.46 ID:5bu7khUz0.net
頑張りは必ず報われるんだよ
お年玉も皆んなは5000円だけど、俺だけ1万円だったり、些細な事だけど俺が人以上に配ったり不着も0だから
その頑張り、俺的には頑張ってるつもりも無いわけだが、そういう気持ちを経営者は出してくれてんだよ

それは俺が経営者になっても同じ事をするよ、適当にやってる奴と、頑張ってる奴なんて一目瞭然で直ぐにわかる
俺は今アルバイトだけど、その身でもわかるもんな
こういうのがわからない奴は、全部見透かされてんだよ
人間を甘く見るなよ?恥ずかしいから雨ツライとか階段とか時間指定の文句とか言うなよ
みっともねーな

368 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 23:53:58.11 ID:0NoI/aaB0.net
他の職種のヤツと話したことないの?世間知らずだよ。
仕事の辛さ、特に肉体的苦痛なんて普通に愚痴で出てくる。
常識で受け止めるとかの問題じゃなくて、どんな人間でも配達員やれば
雨とか階段とか時間指定を愚痴って当然。てか専業でも愚痴ってるし。

369 :(-_-)さん:2015/06/22(月) 23:57:41.57 ID:5bu7khUz0.net
>>368
だからよ俺の言ってる当然ってのは誰でもツライと思ってるって事なんだよ
その誰でも思ってるツライをいちいち口に出して言うんじゃねーよ
それがみっともないんだよ
俺にしてりゃ、は?何を当たり前の事言ってんだこいつら
みっともない奴等だなって思うだけだわ
この当たり前の文句を言う奴をみっともないと思わなければならない
それがプロ意識であり、仕事を舐めずにやる人間だよ

370 :(-_-)さん:2015/06/23(火) 00:01:31.24 ID:IvOMoTM50.net
クズの長文ほんとクズ

371 :(-_-)さん:2015/06/23(火) 00:01:57.55 ID:XqWoCcms0.net
雨だとか、止める事は出来ねーんだわ
階段も自分の区域ならやるしかねーんだよ
時間指定も覆らない
そんなどうしようもない事への文句なんて言ってなんになるんだよ?
それ聞いた奴のテンションが下がるだけだろ?
君は大変だねぇ助けてあげるよ、なんて思わねーんだよ
全員その当たり前の辛さをやってるんだからな
恥ずかしいよマジで、文句言うならもっとレベルの高い文句を言えよ

372 :(-_-)さん:2015/06/23(火) 00:07:22.59 ID:XqWoCcms0.net
レベルの高い文句とは
テメーだけが体験してる文句とかだよ
雨とか階段とか時間指定とか全員が体験してるような文句をいちいち言うなって事
今日あそこで火事があって、その火事の日が俺にかかって服が燃えたよ
とかね
そういう文句なら言っても構わない
当たり前に起こる文句を言うなよ、それは新聞配達やってる以上当たり前なんだからよ

373 :(-_-)さん:2015/06/23(火) 00:07:25.48 ID:35Aljp5o0.net
眠いから行きたくない

374 :(-_-)さん:2015/06/23(火) 00:08:10.78 ID:v8rc+3Pt0.net
長文はサクっとNG

375 :(-_-)さん:2015/06/23(火) 00:19:40.94 ID:Giv39z1a0.net
雨とか階段とか時間指定とかの文句言っていいのは半年以下の奴だけだわ
それ以上やってる奴が、その当たり前の文句言ってたら、もうそいつは頭がおかしいよ
だって、それを含めた仕事だって事に気が付いていないんだもの
当たり前の文句を言うな奴は頭がおかしいよ
車に乗ります→ガソリン減ります→ガソリン代高いよ!
じゃねんだよw
車に乗ればガソリンは減る、常識当たり前
ガソリン代高いよ!!って文句言うなら乗らなきゃいい
雨だ!階段だ!時間指定だ!だったら辞めりゃいい

376 :(-_-)さん:2015/06/23(火) 00:50:17.64 ID:Yn9xVJEI0.net
うむ、読まずにNG

377 :(-_-)さん:2015/06/23(火) 01:32:31.44 ID:CsBAN9ta0.net
俺も新聞配達やろうかな…
つーか1年間歯磨きしなかったせいで歯ボロボロなんだがやっぱり印象悪いよな?

378 :(-_-)さん:2015/06/23(火) 02:25:18.41 ID:5BpEAHoYO.net
ぎゃー雨

>>377
配達だけなら容姿は問われないと思うよ

379 :(-_-)さん:2015/06/23(火) 03:44:56.21 ID:CsBAN9ta0.net
>>378
そっか…とりあえず髪切らねーとな…最低限のことはしねーと

380 :(-_-)さん:2015/06/23(火) 04:05:10.74 ID:Irn/U8bk0.net
大雨降ってきて雨宿り中
予報は曇りだったからかっぱ持ってきてないぞ

381 :(-_-)さん:2015/06/23(火) 04:54:07.62 ID:J6qTofpx0.net
専業でも、歯ボロボロでこいつホームレスじゃねえかみたいなの余裕でいるから
髪ボサボサでも、歯ボロボロでも余裕でうかるよ

382 :(-_-)さん:2015/06/23(火) 05:09:54.02 ID:Giv39z1a0.net
受かるとか受からねーとかの問題じゃなく、人として身なりをキチンとして面接を受けるって態度を出せよ

そんな事もわからねーのかよ

383 :(-_-)さん:2015/06/23(火) 05:10:05.82 ID:SVGCOK/+O.net
雨に降らなくて済んだ
1週間近く新聞貯まってるアパートあるんだけど、専業に言ってもそのまま入れ続けろなんだけど
さすがにポストに収まらなくて、ドアノブに袋かけてそれに入れてるは
アパートの中で死んでたりしないよね?

384 :(-_-)さん:2015/06/23(火) 05:15:36.98 ID:J6qTofpx0.net
>>383
出張、旅行中、失踪、この辺かな
死んだりもあることはあるけど、めったにはないよ

385 :(-_-)さん:2015/06/23(火) 05:35:38.30 ID:C7V0Zeoq0.net
2日連続で5分寝坊した(´・ω・`)
おまいら二度寝したりしない?
一度は問題なく起きて着替えてるのに油断すると20分くらい意識が飛んでギャーーってなる

386 :(-_-)さん:2015/06/23(火) 05:37:27.13 ID:5BpEAHoYO.net
今日みたいに半端な時間に降ってくると転送がビニールも何もないいつも通りの新聞の束持って来るから笑えるわ

387 :(-_-)さん:2015/06/23(火) 05:39:01.88 ID:5BpEAHoYO.net
>>385
悲しいかな、起きる時間の15分前に起きてまだ早いなと思って二度寝しても15分後にきっちり起きれる体になってしまった

388 :(-_-)さん:2015/06/23(火) 05:44:52.44 ID:Giv39z1a0.net
気持ち良い事を同時にやるとどうなるか
まず沢山の女を用意
2人は両耳の耳掻きをする、もう2人は両乳首を舐める
3人で俺のチンコを舐める亀頭、棒、金玉
1人は肛門を舐める
沢山の女が手の指、足の指を舐める
1番綺麗なマンコを俺が舐める
後なんか気持ち良い事ある?

389 :(-_-)さん:2015/06/23(火) 05:48:16.51 ID:C7V0Zeoq0.net
>>387
最近始めたからまだか体が追い付いてないってことか
副業なのと1日4ー5時間睡眠なのが問題なんだろうが(´・ω・`)
地方なので給料安いがそれでも自由度が高い分まだ新聞配達が良いんだよなぁ

390 :(-_-)さん:2015/06/23(火) 05:48:52.05 ID:Giv39z1a0.net
多分ここまで気持ち良いと俺自身が精子になって飛んでくんじゃねーかな?w

391 :(-_-)さん:2015/06/23(火) 05:48:55.93 ID:gMPq1Obp0.net
マイリトルポニーとリトレストペットショップを観る事

392 :(-_-)さん:2015/06/23(火) 05:51:04.81 ID:HRPrhYSy0.net
新聞ドアポに入れてすぐ抜かれるとビビるわ
お前玄関に立って中から覗いてたんじゃないかと

393 :(-_-)さん:2015/06/23(火) 05:58:12.54 ID:dnPBlLUt0.net
今日のNG君です。
ID:Giv39z1a0

394 :(-_-)さん:2015/06/23(火) 05:58:50.06 ID:OSreAfsr0.net
44部増えて、時間にして30分配達時間が延びる。俺は団地手当込みの給料2万アップを期待するぞ。

395 :(-_-)さん:2015/06/23(火) 06:01:18.88 ID:GsrJIZfP0.net
羨ましい
俺は全然増やしてもらえない

あと150部くらい増やして欲しいところだけど
ちなみに今250部くらい

396 :(-_-)さん:2015/06/23(火) 06:05:17.42 ID:HRFuCr1S0.net
>>377
この業界、歯が欠けてる人多いから大丈夫
気持ちわかるよ、歯医者行く暇あったら寝たいもんね・・・

397 :(-_-)さん:2015/06/23(火) 06:06:14.10 ID:CUNQV5hO0.net
いいように使われても笑顔
笑顔で何でも乗り切っている感じで
そのうち壊れる

398 :(-_-)さん:2015/06/23(火) 06:07:26.09 ID:+FH0po1U0.net
>>392
それはこいつだな
https://twitter.com/a3no_/status/613027942604644352

399 :(-_-)さん:2015/06/23(火) 06:12:03.08 ID:5BpEAHoYO.net
配達終わった後に晴れるの腹立つわ

400 :(-_-)さん:2015/06/23(火) 06:18:24.55 ID:W3G3qUUf0.net
おちゅ

401 :(-_-)さん:2015/06/23(火) 06:26:38.48 ID:HRPrhYSy0.net
>>398
うぜーwww

402 :(-_-)さん:2015/06/23(火) 06:44:43.59 ID:J3N2XyXJ0.net
今日も読まずにNGですっきりwww

403 :(-_-)さん:2015/06/23(火) 07:20:38.32 ID:J6qTofpx0.net
普通の会社員とかでも、歯医者はなかなかいけないからな。
専業が歯医者行くのとかまず無理だと思う。

404 :(-_-)さん:2015/06/23(火) 07:39:47.13 ID:wQdr7NofO.net
専業っていつ寝てんだろう
朝刊やったあと明日のチラシ組んで昼間は営業行って夜はサービス品配ったりするし
配達員足りない店だと専業も毎日配ることになるし集金あるときなんかは20時間以上働いてるんじゃないかな

405 :(-_-)さん:2015/06/23(火) 08:29:52.40 ID:J6qTofpx0.net
>>404
仲良かった専業は、9時に仕事終わって
あとは深夜2時までの、4時間くらいしか睡眠時間とれないとかいってたな
朝刊なしで、お昼1時出勤で夜9時終わりなら、普通の仕事なんだけどな

406 :(-_-)さん:2015/06/23(火) 08:34:15.55 ID:dnPBlLUt0.net
そのかわり
朝夕フルで配達してる人より
休みが多いらしい。

407 :ネコキチ(゜_゜) ◆Bsb6kDqfNTXV :2015/06/23(火) 09:09:32.36 ID:I5ZqbJzE0.net
今朝はまるっこいのが、塀にピョンピョン飛び乗ってる姿を何度も見かけて、おらの心もピョンピョン小躍りしたズラよ。
ピョンピョン祭りの1日だった。

408 :ネコキチ(゜_゜) ◆Bsb6kDqfNTXV :2015/06/23(火) 09:19:50.15 ID:I5ZqbJzE0.net
この世からまるっこいのが居なくなったら、おらはルシファーになってこの世界の全てを灰塵と化すまで灼き尽くすね。
まるっこいのが笑ってくれるなら、おらは悪にでもなる。

409 :(-_-)さん:2015/06/23(火) 09:33:45.79 ID:+ny2txNf0.net
新しいカッパを買うとなかなか雨が降らない あると思います

410 :(-_-)さん:2015/06/23(火) 09:39:57.90 ID:+ny2txNf0.net
ネコはまったく近づいてくれないからあ、見かけたらでかい声で「にゃあ〜〜ご」と鳴きまねして
振り返る姿だけを楽しんでる 必ず振り返るからなw

411 :(-_-)さん:2015/06/23(火) 09:56:17.49 ID:OSreAfsr0.net
昨日子猫を別々の場所で見かけたわ。あの大きさじゃ一人で生きていけないかもしれん。
持って帰りたかったが家では飼えんからな。強く生きるんだぞ

412 :(-_-)さん:2015/06/23(火) 13:30:27.40 ID:gOnJdxub0.net
新人が入っては辞めていく
他の仕事経験したことある人なら一目でブラックだって分かるし当たり前か

413 :ネコキチ(゜_゜) ◆Bsb6kDqfNTXV :2015/06/23(火) 13:42:45.56 ID:CQQBGECf0.net
>>412
一年も経たずに辞めていく人間が異常に多いね。
1週間以内に辞める人間も多いし、牛丼屋よりも紙屑屋の方が人の入れ替わりが激しいだろうね。
複数区域を知っていても、新人のヘルプに駆り出させられるだけだし、上を目指したくない職場環境もある。

414 :(-_-)さん:2015/06/23(火) 14:15:13.11 ID:J6qTofpx0.net
うちの店も2年でバイト専業合わせて7人くらいやめたな
前もいったけど、長期休暇とかもないし
専業バイトかかわらず、みんな2年以内に息切れしちゃう

415 :(-_-)さん:2015/06/23(火) 14:42:11.05 ID:HRPrhYSy0.net
冷房つけっぱなしで出ちまった
涼しいぃいイイイイやっちまったああああああ

416 :(-_-)さん:2015/06/23(火) 14:46:54.45 ID:/dAAtCfc0.net
俺の所もよく知っていた専業辞めたし、俺と同時期に入った専業が時々もうろうとしている事がある。
顔も一気に老けたし大丈夫かな、ありゃって感じ。
タイムカードを見ると何人か少なくなっているようだし、いつも待っているジジー情報によると、
俺が休みの日はだいぶ遅く配達しているようだ。
人手足りなくなっているんでスタートが遅くなってるんだろうけど、さすがの温厚なジジーもちょっと怒ってたぞw
俺も辞める予定だけど、長くいて内部事情や専業の人柄とか知っている状態になると、なんか大丈夫かね、ここ?
みたいな複雑な感情が出てくるね。前は俺の休みの日に大雨とか降ったら大喜びしてたけど、今はちょっとかわいそう
と思ってしまう俺がいる。まあ予定は変えるつもりはないんで、がんばってくれとしかいいようがないが、
冬は俺の所、修羅場と化すからなぁ。俺の次入る奴何ヶ月持つかな、というかくるのか?w

417 :(-_-)さん:2015/06/23(火) 14:47:19.59 ID:5BpEAHoYO.net
もう俺は配達以外できないんだあああ普通の仕事はできないんだあああああ

実際やってみる

スミマセンでした舐めてました普通の場所で働けますごめんなさい

総レス数 1005
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200