2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヒキなら新聞配達やろうぜ!Part-70

1 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 05:26:54.79 ID:/Kr6xY/j0.net
■基本中の基本
  「  店  に  よ  る  」&「  店  で  聞  け  」    

■よくある質問(販売所によって違いがあるので必ず面接の時に確認しましょう!)
・朝刊配達って何時から? ・・・ 2時から7時までの間で3時間くらい。地域や冬場夏場で違う。
・休日はどのくらい? ・・・ 基本は新聞休刊日。それ以外にも週一度休みをくれる所もある。
・自転車での配達は駄目? ・・・ 基本は原付です。自転車での配達はかなりきついのでやめたほうがいいです。
・免許はあるが原付初心者。大丈夫? ・・・ 自転車さえ乗れれば問題無い。
・女性でもできますか? ・・・ 体力があれば出来る。しかし防犯と安全には十分気をつけること。
・原付は好き勝手に使えますか? ・・・ 基本は貸してくれません。
・不配したときのペナルティーは? ・・・ ありません。契約が減る原因となるので不配ゼロを心がけましょう。
・同じ新聞なのになぜ販売所によって待遇が違うの? ・・・ 所長や雇い主の意向によるから。
・募集情報はどんなところに掲載されてる? ・・・ 新聞のチラシやアルバイト情報誌に載ってます。
・アルバイト募集してないところは雇ってくれない? ・・・ 空きが在れば誰でも雇います。電話して直接訊こう。
・面接の電話は何時ごろ? ・・・ 一般の人が働いてる時間。9時から15時くらい。
・面接の時に気をつけることは? ・・・ 初めの挨拶ぐらい。格好はジーパンなどラフな感じでいい。
・給料日はいつ? ・・・ 基本は月末締めの翌月払い。
・給料ってどのくらい貰える? ・・・ 地域と部数によって差がある。朝刊だけで4万から12万円くらい。
・正月はそんなに凄いんですか? ・・・ ヤングジャンプとだいたい同じ厚さ

■専業書き込み禁止

■コテハン禁止
→コテ雑はこちら
人生思い通りに行ってるヒキPart1
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1421149871/

前スレ
ヒキなら新聞配達やろうぜ!Part-69
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1435723315/

2 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 06:06:42.17 ID:pgmr07L50.net
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

3 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 06:10:56.29 ID:zabDce5cO.net
超乙
ピザトーストうめえ

4 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 06:33:19.07 ID:8xikt/wF0.net
>>1乙。雨の中頑張った皆も乙

5 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 06:40:23.51 ID:ZUfUFwx20.net
>>1

明日が台風本番だってのに今日もがっつり降られた

6 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 06:43:34.67 ID:aJ2RX/jD0.net
すげえ降ってきたな
ポスト入れないで家の前に置いといてとかナメたこと言ってるやつの新聞
ビニールしといたけどぜったい浸水してるだろな知らね

7 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 06:52:59.83 ID:YZRMQb6E0.net
ふ〜家が一番

8 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 07:02:12.61 ID:3RPT9ujk0.net
後半土砂降りで楽しかった
田舎だからどろんどろんだよ

9 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 07:03:48.23 ID:1u3LNT6k0.net
頑張って書いた長文も
スルーされまくりで毎日発狂、松尾ちゃん

10 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 07:13:24.91 ID:ZiA5kwxo0.net
明日くらいならいいがあさってはどうなんだろう

11 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 07:26:06.80 ID:8+SIN+Wv0.net
ジェットヘルメット被って配ると視界がFPSやってるみたい

12 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 07:30:58.66 ID:LTejCsv9O.net
ここまで酷い雨だと逆に楽しくなってくるな

13 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 07:57:51.97 ID:8xikt/wF0.net
家に無事帰って来れてもBSアンテナ再調整という地獄が待ってた
30分でいいから弱まってくれ

14 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 08:07:59.29 ID:3RPT9ujk0.net
大雨洪水注意報やな

15 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 08:30:46.96 ID:SXMj/tEx0.net
まぁ今日とかほんの序の口やろ、明日そして土曜日が本番。

16 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 09:03:56.49 ID:nDjIdea40.net
今朝、人妻配達員がカッパ着ないで特攻してったわ
天気予報見ないのかな
まじ不思議ちゃん

17 :ネコキチ(゜_゜) ◆Bsb6kDqfNTXV :2015/07/16(木) 09:15:40.00 ID:y/CTV8tg0.net
いつの間にか第敗になってるけど、おらがずっと辞めないと思ってるのかな?この紙屑屋(゜_゜)
やっぱりまるっこいのしか味方が居なかった。

18 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 09:21:48.61 ID:C+aTx90r0.net
>>17
分かったからはよ辞めなさいな。
いつまでこんなとこで同じ愚痴吐いてんの

19 :ネコキチ(゜_゜) ◆Bsb6kDqfNTXV :2015/07/16(木) 09:44:21.00 ID:y/CTV8tg0.net
とりあえず、氷結レモンを飲んで微睡みを楽しむとしますか。

20 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 09:57:28.02 ID:C+aTx90r0.net
そして無視w

21 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 10:20:22.35 ID:7StEx+YQ0.net
ほんと、辞める気ねぇくせにかまって野郎だよなw

22 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 10:22:45.71 ID:C+aTx90r0.net
こき使われてる自分を頼られてる自分に置き換えてそんな頑張って自分に酔ってんだろ。結局辞めないパターンだな

23 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 10:24:41.84 ID:C+aTx90r0.net
ずーっと同じこと文句垂れてんのは結局発想がいつまでもガキなんだよ。自分が変わらないとダメなのにな

24 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 10:31:03.49 ID:1u3LNT6k0.net
反応する価値もないからスルーされてる。
ネコキチにすら無視されるようになって発狂中の松尾ちゃん。

25 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 10:34:10.63 ID:jW8PhmxK0.net
帰って寝てもいつも2時間で目が覚める…

26 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 10:36:28.82 ID:RWMRKbBM0.net
ネコキチは俺の所にいた専業みたいな感じっぽいな。
その専業も損な役回りばかりやらされて、それが当たり前で特に大事されるでもなく、
逆にミスしたりすると、えらい責められるみたいなw
気が弱いタイプで断れなかったんだろうけど、よく耐えてるなぁ、でも何だかんだこの人ずっと続けるのかな?
と思ってたら本当に辞めてびっくりしたな。辞めると言える勇気もなさそうなタイプだったから。
まあ、ネコキチも相当ストレス溜まっているんだろよ。

27 :ネコキチ(゜_゜) ◆Bsb6kDqfNTXV :2015/07/16(木) 11:23:25.91 ID:y/CTV8tg0.net
>>26
自分の先輩第敗とはいつ辞めるか?春先によく話をしてた。
その第敗は、2か月前にトンコしたけど。
区域担当程度なら、鮮魚も楽だけど第敗以上は拘束時間が長くなって割に合わないと感じてきたんだよね。
世の中白か黒だけじゃ生きられないと思う日々(´(ェ)`)

28 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 11:24:11.50 ID:jW8PhmxK0.net
みんな何時に新聞届いて、それの荷下ろし手伝ってる?
遅く来て荷下ろししなくていい奴らが羨ましい

29 :ネコキチ(゜_゜) ◆Bsb6kDqfNTXV :2015/07/16(木) 11:27:35.16 ID:y/CTV8tg0.net
>>28
おらの紙屑屋は2時過ぎに店着して、いつも一番乗りでトラックから降ろしてるズラよ。
その作業中に、黄泉の紙配り員が通り過ぎていく感じ(゜_゜)

30 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 11:34:20.17 ID:RWMRKbBM0.net
あの荷下ろしって配達員は手伝わなくていいんでしょ?
俺は早く来ても一切手伝わないぞ。
1回でも手伝って、それが当たり前にされたら堪らんわ。

31 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 11:40:55.93 ID:xwgg8o9U0.net
来てる奴はみんなやるよ
最低でも自分の区の分はやるのがマナーだと思ってる

32 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 11:51:17.80 ID:X8EIPBL80.net
紙入れ、紙わ分けは、折込やらない香具師は普通やらないでしょ。

オレは朝刊配達だけで10マン。1時間半だなw  全部団地でこの季節終わるとぶっ倒れるがな。

33 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 12:07:18.86 ID:1TdYfJUzO.net
前の店は5人分の折り込み、コンビニ、転送3件、180部配達で4時間かかって10マンだったが、
統合失調症悪化して辞めざるを得なくなって、2年休んで、違う店に行ったら朝刊のみ250部で6万弱でやっていけないけど、また病気悪化するのやだから適度に続けることにした

34 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 12:44:01.57 ID:X8EIPBL80.net
12号....ヤバイ

35 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 12:44:55.53 ID:YZRMQb6E0.net
10万以下は無能

36 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 13:22:23.47 ID:1TdYfJUzO.net
1日4時間のスーパー品だしでもやるかなぁ

37 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 14:18:40.22 ID:SXMj/tEx0.net
俺のところは荷下ろししてるともう入れてて良いよって言われたな。
他のバイトもとっとと自分の分だけ入れて配達に出るし
ビニール切れたら補充も社員がする。

38 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 14:24:22.93 ID:s7/dqnxE0.net
配達以外のことしたら最低賃金割るわ

39 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 14:40:28.31 ID:SXMj/tEx0.net
にちゃんで3連休だのなんだの言うからまさか台風直撃中の明日、
土曜日並になるのかと思ってびびった。月曜が休みだから。
土曜日は普段よりもパワーうpしてそうだな。

40 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 15:26:47.41 ID:zabDce5cO.net
転送組だからお前らの苦悩がわからん

41 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 16:50:52.23 ID:vRLwObVm0.net
>>37
「荷受け手当」ってのを貰ってるからそれで良いんだよ。

42 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 17:06:17.85 ID:iZuEKpl30.net
>>33
それ安すぎだろ
毎日3時間、30日働いたと考えれば
時給667円だぞ?
ちょっと自分で安すぎだと思わないのか?

43 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 17:12:35.70 ID:8xikt/wF0.net
酷いなクソ田舎の俺でも朝のみで250捨ててるけど10貰えてるぞ月4休で

44 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 17:14:37.95 ID:7StEx+YQ0.net
辞める自由行使しないんだから納得してんだろw

45 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 17:18:06.49 ID:QrZUF22y0.net
台風の何が嫌かって強風よ
雨なんて降るなら小雨だろうが大雨だろうが変わらん

46 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 17:18:42.08 ID:kfvzfKzq0.net
地方は安いよ
それよか台風直撃の時間帯に配達がかぶりそうだ
やばいよ@京都

47 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 17:29:29.51 ID:kfvzfKzq0.net
今日、夕刊配ってたら配達先のポスト前で金髪ねーちゃんがワンコなでてたから
「すみませーん」と言ったらこっち振り向いたんだけど
シャーロットケイトフォックスだったよwwwwwwwwwwwwwwwwww
あのヌードが頭にちらついちゃった ショボーン
祇園祭の撮影で来てたんだろうな

48 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 17:45:51.88 ID:iZuEKpl30.net
あいつもともと金髪じゃないんだよな
天然金髪って、もう北欧とロシアの1部にしか存在しないらしいよ

49 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 18:23:27.86 ID:/Kr6xY/j0.net
今晩が本番か

50 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 18:26:14.58 ID:C/23g7P80.net
台風遅い
さっさと通り過ぎろよ

51 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 18:55:33.87 ID:859bFDMW0.net
何か注意を受けた時に
「お前に言われてもなぁ」「お前に言われても聞きません」とか言う精神障害1級いるじゃん?
精神障害1級だからわかんねーだろうけど、「お前に言われても」、って言うのは他の誰かが言えば言う事を聞くって事であり、すなわち、その注意を受けた事は悪いと思ってるって事なんだよね
例えば天皇陛下が注意をすれば言う事を聞く
俺が言っても言う事を聞かないってのはチャンチャラおかしい話しである
とこのように言っても精神障害1級には理解出来ないんだろうけど、理解出来る健常者なら、こんな説明するまでもなく、誰が言おうが注意受けたら直すもんだからな

52 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 19:00:40.38 ID:859bFDMW0.net
じゃあ精神障害じゃない奴は注意を受けた時にどのように言うかと言えば
辞める気は無いよ、このような考えでやってるんだから誰が言おうと辞める気は無い
このように言う人間が健常者
どんな人間が言う事でも自分で悪いなと思ったら言う事を聞く人間
それが健常者

53 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 19:18:24.32 ID:pgmr07L50.net
反応せずにNGでお願いします

54 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 19:36:34.62 ID:wdxzvJxWO.net
明日不安です。

55 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 19:37:46.62 ID:7StEx+YQ0.net
長文の時点で即NG

56 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 19:40:39.88 ID:iZuEKpl30.net
明日ちょうど台風直撃だな

57 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 19:46:08.77 ID:wdxzvJxWO.net
去年の冬からYで夕刊だけやってます。なんで明日は初めての台風出勤です。部数多くて区域も広めなんで相当不安です。何か先輩方アドバイスください。

58 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 19:55:20.49 ID:wdxzvJxWO.net
57です。ちなみに自転車で配ってます。

59 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 19:55:38.58 ID:7StEx+YQ0.net
風で飛ばないようにリアの荷台の新聞はしっかりしばる(転んだときにもちらばらない)
前かごは風が吹き込むと新聞が飛ぶので綿布で下や前から風が吹き込まない様に防御
止めるときは安定したところ限定でとめる
風でふらつく可能性があるので速度はあまり出さない 等々

60 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 19:56:35.73 ID:iZuEKpl30.net
>>57
時間かけてもいいからゆっくりやること
バイクは建物内に入れて風が当たらないところに止めること
新聞は3〜5部くらいは余計にもっていくこと
かごにはフタができるようなカバーをして水をいれないこと

とにかく、バイクを倒さないようにすること
風とかでバイクが倒れて、新聞ばらまかれたら大変なことになる

61 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 19:57:18.94 ID:i/TIFMNv0.net
台風の配達ってワクワクするよな

62 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 20:00:34.18 ID:859bFDMW0.net
お前らは俺が精神障害だと思ってるかも知れないが精神障害はお前らの方なんだぜ
実際そうだろ?俺は好きで新聞配達をやってるけど、お前らは何か原因があって嫌々新聞配達をやってる
もうそれだけで何方が健常なのかは一目瞭然
お前らは仕事覚えるの遅かったり、不着しても笑ってたり仕事に対する責任感もないが、俺は少しでも早く覚える努力をし、不着もしない、もししたら何故したのかを徹底的に考え調べ、同じ過ちを繰り返さないように原因と対策を考える

63 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 20:04:02.39 ID:859bFDMW0.net
んで俺が仕事に真剣だと俺の事は認めず、店の奴隷だとか媚びを売ってるとか
お前らが俺を嫌いなのは俺を認めてないから
俺を認めたら俺の言う事もごもっともだし、俺の生き方も羨ましくなる

64 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 20:07:58.55 ID:859bFDMW0.net
見てみろや俺のテンション
台風だからってテンションは下がってない
この俺のやる気みろや、今日は両手で2枚の新聞を空中折りしてやんよ
それどころか飛んでった新聞掴みながらポストの前で着地してやんよ
もはやバイクなんて乗らねーよ、風に乗りながら配達してやんよ

65 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 20:17:01.10 ID:1u3LNT6k0.net
精神科医が、松尾の毎日の長文連投見たら、どう思うのかな

66 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 20:31:58.04 ID:859bFDMW0.net
俺のは精神病じゃなくて性格だからよ
お前らのは精神病だよ

67 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 20:38:39.48 ID:859bFDMW0.net
例えば、俺の文章にはお前らが聞いた時に、この人はこういう事を言おうとしてるんじゃないかなぁ〜という
聞いた人間に考える余地を与えない文章だよ
それってのは回りくどい事が無駄だし、こうだからこうでこう
という文章ゆえに、お前らは考える余地も貰えずに言われたままで反論の余地もないから、俺のいう事に反論出来ない

68 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 20:41:33.18 ID:wdxzvJxWO.net
>>59
>>60

ありがとうございます。助かりました。


あと、台風の時の注意点とかアドバイス的な事って販売店の人達って何にも教えてくれないんですよね(>_<)
まあ直接聞かない自分が悪いんでしょうけど…。店長やら所長から責任ある人から直接指導あるかと思ってた私が甘えてたんでしょうか。

69 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 20:45:45.82 ID:7StEx+YQ0.net
そんなもんですよ 自分で考えてやれ がたいがいの店のやり方w

70 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 20:54:25.15 ID:iZuEKpl30.net
>>68
それは甘えだな
どの仕事やってもたいていは、習うより慣れろ、やり方は見て盗めとかそんな感じだから

71 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 21:15:02.23 ID:1TdYfJUzO.net
>>42
250部2時間だから時給1000円
前の店は時給960円だったはずだが
100000÷4÷26≒960円
60000÷2÷26≒1000円
で900円以上は貰ってるはず
新聞配達みたいな簡単なバイトで900円以上もらうと、昼間の時給710円とかのバイトがバカらしいけど、今の店に空きはないんだよなー

72 :こっこ:2015/07/16(木) 21:17:29.33 ID:/rL1uhw+0.net
東京、江東区で自転車で読売の専業やってた、朝刊夕刊配達で月25万。
家族が住めるアパート貸してくれて手取りで25万。
僕が営業で3ヶ月の1件とればみんなで大騒ぎ。頭なでなでしてくれた。
まるで家族みたいだった。

僕の本当の家族は僕を使い捨てることしか考えてないと後でわかった。

73 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 21:18:52.22 ID:mIhAP3+d0.net
勧誘もやらないといけないのかよ・・・

74 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 21:19:13.59 ID:wdxzvJxWO.net
>>69

ああそんなもんなんですね(>_<) なんか皆から嫌われてるのかな?なんて思ってたりしたけど。あと新聞配達で人間関係期待しても駄目なんでしょうかね?割り切ります。どうもありがとう。

75 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 21:19:21.12 ID:X8EIPBL80.net
台風ってヤバイピーク1〜2時間だろ?

どっかで油売ればいいんじゃね? 今回のはノロノロでそうもいかんかw

76 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 21:35:04.68 ID:3RPT9ujk0.net
ピークはずらせよ 前見えないからな

77 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 21:41:59.72 ID:mzAnq1JB0.net
台風みたいな命がけの仕事するときは店からアドバイスあってもいいはずなのにね。
でもそんなアドバイスもらえないんだよね。各自気を付けてやれみたいな感じ。
自転車で配ってるなら(自分も自転車だけど)とにかく自転車を倒さないこと。
去年とか強風で、4〜5回ぐらい面白いように倒れたw
倒れたときに新聞が何十部も強風で飛んで行って、全部回収無理だし、いくつか拾い集めても
浸水でびしょ濡れ。とにかく倒したらダメなので建物の中とか風の来ないところまでわざわざ
行って止めた方がいい。遠回りになったり面倒だけど自転車倒すよりマシ。
それから、配達中に強風で何か物が飛んできてぶつかるかも知れないので気をつけて。
あと、マンションの高層階の通路歩くとき、高所は特に風が強くて強風で体が浮いて転落しそうで
怖かったので十分気を付けて歩くこと。急がず慌てず、みんなが言ってるようにゆっくり安全に。

78 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 21:42:00.40 ID:gYrnjpLb0.net
毎度毎度しつこく同じこと書き込んでる松尾クズは修理不能なアスペルガー

79 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 21:45:41.48 ID:3RPT9ujk0.net
四国の右上あたりがヤバめだな

80 :こっこ:2015/07/16(木) 21:49:04.83 ID:/rL1uhw+0.net
>>73
専業だともちろん勧誘もやる。
僕は朝刊夕刊配達より、勧誘で1件取ると所長から折り返し電話が1本あって
えらい!って一言。
みんなの前で発表された。それがすごくうれしかったよ。

81 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 22:06:15.89 ID:djTqnjoh0.net
>>80
なんだそれw
金くれないのかよ

82 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 22:11:49.20 ID:X8EIPBL80.net
拡張が給与に反映されるシステムの場合....背負うはめになる。

ブラックのブラックたる所以。

83 :こっこ:2015/07/16(木) 22:13:31.56 ID:/rL1uhw+0.net
>>81
わかんないw
なんかみんなすごく優しくてほめてくれるから、また次がんばろうと思えたよ。

給料の明細書の見方なんてそのときは、わからなかったよw
でも手取りで月25万は大きかったよー。

84 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 22:42:57.51 ID:3RPT9ujk0.net
クソ専の住民税が半端なかった思い出
相当稼いでやがったんだなとイラついたわ

85 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 22:55:42.23 ID:oi3BXAwL0.net
>>1
ナウなヤングにバカウケだよ
先が少し上に反ってたら、なお最高w

    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ー     ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}

86 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 22:58:30.36 ID:79C533IQ0.net
雨凄いな。ちょっと川の様子見て来る

87 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 23:03:47.26 ID:2dAHWxKV0.net
ガタガタうるさくてねれねーわ・・

88 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 23:34:48.53 ID:ZiA5kwxo0.net
台風やばいんやけど

89 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 23:37:32.12 ID:kfvzfKzq0.net
あらやだ 直撃だわ うふふふ

90 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 23:41:19.32 ID:gbCodTQZ0.net
新聞配達を時給換算してはいけない、時間内に配らなければならんが
工場などの拘束とはまったく違い、休憩は自由に取れるし
がんばった分だけ早く終わる。天候に左右されるがやはり圧倒的に精神が楽。

91 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 23:45:32.58 ID:ZiA5kwxo0.net
四国だけどこれはやばい
まじでどうしよう

92 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 23:50:25.72 ID:eDQ/4OzU0.net
はあ
いきたくねえなあ
台風やばそうだわ

93 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 23:51:40.54 ID:OZD8CcF+0.net
一軒配るのなら簡単だろ?それを繰り返せ。
>>57
夕刊をチャリてwww
辞めるやろそれ、引きこもりじゃねぇし

94 :(-_-)さん:2015/07/16(木) 23:55:13.81 ID:859bFDMW0.net
>>69>>70
残念ながら全然違いますw
教えて貰えないのは相手にされてないからです
特に年齢の行った人間に教える事はありません、そんな奴に教えても戦力にはならないからです
教える手間が無駄です、戦力にならないもんに教えてもね
若い人間や、戦力になりそうな人間には手取り足取り教えます
マンツーマンで教えます、その代わり教えられるってのは物凄く厳しいんですよ、教えられてない人間の方が楽ですよ
ですから教えて貰うが甘えじゃなく、教えられてない奴が甘えというか相手にされてないんでしょう

95 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 00:03:07.56 ID:U6EHjTMh0.net
俺の教えは厳しいぞ、だけど俺に教わったら大したもんになるよ
お前らは何一つ教えられてないから間違った考えでいるが、俺は師匠が沢山いるし、どの師匠も共通してる事は、何の仕事でも精一杯やりなさいだよ
お前らみたいな、新聞配達ごときとか、なんてとか、適当にやればいいみたいな奴は師匠には居ない、新聞配達の中でも一番仕事が出来ないノロマがよく言う言葉w

96 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 00:04:05.41 ID:Hr8lfgbW0.net
暴風域だから家につくの7時前になりそうだなぁ。

97 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 00:10:57.45 ID:U6EHjTMh0.net
お前らは仕事が出来ないから同じように仕事が出来ない先輩とかと仲良くなるんだろうけど、仕事が出来る奴は仕事が出来る先輩と仲良くなるからね
その時点で新聞配達なんて、ごとき、適当に、なんて言ってる奴は大負けだよ
だってそれ言ってる人間は全員ノロマだし、少ししか配ってないし、色白なオタクみたいな奴しかいねーもんw

98 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 00:11:11.22 ID:dwuNxEMw0.net
新聞はよくる電話あったがいつも通りの時間のが収まってるみたいだな
ヤフーの天気信じるぞ

99 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 00:27:13.41 ID:QnjY7GAU0.net
俺のトコは、台風から免れた。

直撃の人は気を付けてな。

生きろよ

100 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 00:47:39.29 ID:QnjY7GAU0.net
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..  ∩___∩ ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .:::::::::::::::::  /  配達員 ヽ:::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::     /⌒) ●    ● | :::::>>:::::::::: ::::::::::::。
 :::::::::::::::::: . . . ..: ::::  / /   (_●_ )  ミ :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::    (  ヽ   |∪|    .ヽ ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .         \     ヽノ   | 〉:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. .... . .... . ..... .... .. ..... ............. ..
:.... . ∧∧   ∧∧ . ∧∧  ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ ムチャシヤガッテ・・・......
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
:..  三  |   三  |   三  |   三  |
:.... ∪ ∪   ∪ ∪  .∪ ∪   ∪ ∪

101 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 00:57:14.51 ID:Hr8lfgbW0.net
あー、これ配達中が一番やばい時間帯っぽいな。

102 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 01:02:38.95 ID:WWGXhX5dO.net
負けられない戦いがそこにある

103 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 01:05:21.45 ID:wkCRj4xDO.net
>>94

相手にされてなかったら雇いますか?私はとくに不着とか問題もないし、年配でもないし、ちゃんと仕事はきちんとこなしてますが?

104 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 01:08:27.01 ID:wkCRj4xDO.net
>>77
ありがとうございます。お互いに頑張りましょうね。

105 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 01:27:58.19 ID:nYde90O/0.net
辛い、徳島の人気を付けて!
新聞を大事に読ませていただきます

106 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 01:41:06.94 ID:nynzUpm20.net
さてと・・・・
予想を超える暴風雨だったらどうするかな
階段下とかで休憩するしかねーか

107 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 01:45:37.64 ID:nynzUpm20.net
>>99
さんきゅー
俺は死なねーよ

108 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 01:51:59.52 ID:nynzUpm20.net
>>100
ちょっとまておいwwwwww

109 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 02:03:42.04 ID:xpRA5JgB0.net
思いっきり直撃してるのに行かねばならない

110 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 02:14:38.19 ID:L+9E2szCO.net
曇りになったー
今のうちに

111 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 02:37:04.59 ID:C2k5ubzb0.net
>>97
お前なんか、教えようとしても
「お前に言われても聞きません」って言われたって白状してるじゃん
誰かに教わりたい人ですら、マツキチだけは勘弁ってのが周りの評価なんだよw

112 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 03:21:13.49 ID:vrBYLLlbO.net
台風直撃してるのに行かなきゃいけないのって絶対おかしいよな
普段の給料に台風手当てみたいなのも含まれてるのかね

113 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 04:38:25.88 ID:4Wygpl/G0.net
関東南部、雨ビはしたけど雨ほとんど降らなかった

114 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 04:52:19.35 ID:QnjY7GAU0.net
俺は、終わった。

皆、無事か!? 無茶すんなよ

115 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 05:11:50.96 ID:U6EHjTMh0.net
>>103
相手にされてないとは、育てる気がないという事です
雇うのは雇いますよ、誰でもいいので
誰でもいい=相手にされてない
育てようと教える=期待されてる、弟子にしたい、頑張って欲しいなど

しかし見て覚えろという人間も確かにいる、俺はそういう人間は上に立つ者として大した事のない人間だと思ってる
俺は自分の全てを教え、超えて欲しいと願いながら教えるけどね

116 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 05:17:17.80 ID:wYdrwFqI0.net
本日の汚物
ID:U6EHjTMh0

117 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 05:17:20.60 ID:U6EHjTMh0.net
俺の教えた事をそのままやったって俺を超える事は出来ないんだけどね
だって俺が教える事は俺が既に何年もやってて、そのスピードやミスのない配達なんだから
俺が教えた事をやりながら、他の方法をやって、そいつが俺を超える事が出来たとき、俺はその教えた人間に逆にやり方を聞くよ
そしたら俺もレベルアップするだろ?そうやって互いに+になるような関係が俺は好きだね

118 :配達神:2015/07/17(金) 05:19:57.93 ID:2JBqc/eL0.net
ふぅ、2時からチラシ入れ始めて627件配って今日も無事帰ってくることができました。
配達の神に感謝します。

って俺かwwwww

119 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 05:29:27.75 ID:P+x8SCpZ0.net
用水路のとこで死にそうになった

120 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 05:41:18.11 ID:u2kQvG7D0.net
台風ショボ杉わろた
今になってやっと降ってきやがった

121 :配達大神:2015/07/17(金) 05:49:21.24 ID:U6EHjTMh0.net
>>118
配達神程度で何言ってんだ

122 :配達神:2015/07/17(金) 05:57:24.01 ID:2JBqc/eL0.net
>>121
500件配るのに3時間かかる雑魚風情が頭が高ぇぞ
徒歩で配ってんのか?

123 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 06:01:19.36 ID:vrBYLLlbO.net
又吉のニュースを家族内最速で知れてちょっと得した気分

124 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 06:05:45.50 ID:RY+rFZDQ0.net
証拠が無い話はつまらん..

近所の不良がオレ...ミルコより多分強いわ...とか言ってるのと同じ...

多分200件90分ぐらいの腕で店のオッサン専業に、マッチャン早いね〜ぐらい
言われて、調子コイタ夢見てんだよ。

125 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 06:08:36.89 ID:nynzUpm20.net
>>118
ちと配りすぎだねそれ
お前さんが事故ったりしたら他の誰かが配らねばならない
順路から作らないといけないから昼までかかるぞそれ

126 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 06:11:07.99 ID:U6EHjTMh0.net
>>124
なるほど一理ある
俺も証拠のない話は嫌い、というか人の話は自分の目で見ないと信用しない

127 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 06:17:51.87 ID:xpRA5JgB0.net
台風より帰還
直撃したけど普通の大雨で拍子抜けした
雨量は凄いけど降ってしまえば小雨でも大雨でもやること同じだし風は常時あれど走行中に死を覚悟する強風は無く
ビビりすぎてたかも

128 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 06:30:59.14 ID:nK0lyXyS0.net
相手にされてないの松尾じゃんなあ(笑)

129 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 06:45:23.62 ID:qf86uDdI0.net
最後の最後で土砂降りだよ;;

130 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 06:49:06.51 ID:PZgSc8eq0.net
コンビニデココナッツミルクのタピオカ買いたかったけど雨がすごすぎて
とっとと帰ってきた。

131 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 07:14:32.81 ID:vrBYLLlbO.net
同じ配達でも1日4時間とかやってる奴は尊敬するわ
給料少なくても2時間程度が限界だな
これ以上やるなら普通に働いた方が良いや

132 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 08:07:22.74 ID:EXtZfbhm0.net
関西だが言うほどじゃなかったな。ゆっくり進んでるのか今のが風強くないか?予報よりちと遅め

133 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 08:24:23.05 ID:AaM0F7/K0.net
基地外精神病が承認欲求満たそうとしてんのに無視されててわろたwww

134 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 08:33:29.24 ID:oURT2N/Z0.net
無視してるわけじゃないんだよ
NGもしてないし
ただ長いしつまらないから読む気無くすだけ
校長先生のおはなしみたいな感じ

135 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 09:09:52.74 ID:coAPiJGe0.net
台風なんて雪に比べれば天国

136 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 09:27:46.24 ID:UT1qaXcg0.net
いや、さすがに強烈な台風になると極悪になるぞ。
昔自転車で配ってた時、大量の新聞がすっ飛んで行って回収不能になって、まじで泣きそうになったことある。
しかし、この時期は北海道は完全に勝ち組だわ。カラッとしたいい天気が続いているわぁ。
まあ、冬はダントツの負け組になるんだけどねw
雪にはまってレスキュー呼ぶはめになったり、この前の冬はほんとひどい目にあったわ。

137 :ネコキチ(゜_゜) ◆Bsb6kDqfNTXV :2015/07/17(金) 09:29:40.98 ID:0DYHD4750.net
ネコの見回りついでの紙屑配りから北区。
チョコクッキーバニラアイスでも喰って、暫し瞑想でもしますか(´(ェ)`)

138 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 10:48:06.82 ID:pFaH++ha0.net
500部から627部の設定に変えましたってか?w

139 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 10:57:49.45 ID:L+9E2szCO.net
お昼寝してたら順路みんな忘れた悪夢をみて汗びっしょり
暑さか?暑さが原因か?

140 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 11:23:47.22 ID:57hTwKvD0.net
夏は昼に寝ても3、4時間で目が覚めちゃうんだけどどうすれば熟睡できるの

141 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 12:23:53.73 ID:wkCRj4xDO.net
所長と店長って同じ?所長っていまだに誰だか不明。まったくわからん。

142 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 12:31:08.12 ID:UT1qaXcg0.net
>>140
・寝る少し前にホットミルクを飲んだり、あるいは風呂やシャワーを浴びて体を温めてから寝る
・涼しい所で寝る
・寝る時間を変えてみる
・分割睡眠をする
・割り切って眠剤を飲む
あたり試してみ。

143 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 12:56:17.78 ID:RY+rFZDQ0.net
>>139
抜きなさい

144 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 12:57:25.36 ID:EXtZfbhm0.net
>>139
配達の夢出てくるの勘弁してほしいよなw
もれなく何かしらのミスして焦ってるw

145 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 13:10:29.56 ID:Q1k8U1He0.net
>>141
店によるよ
小さい販売店だと所長兼店長のところもあるんじゃないか?

146 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 13:29:29.99 ID:Hr8lfgbW0.net
おーしいってくっかなぁ

147 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 13:47:19.48 ID:wkCRj4xDO.net
>>145
店長は知ってんだが。所長は他いるらしいけど。不明。Yに限らずどこもこんなんなのかな。

そうそう、あと店長とよく会話とかします?

148 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 13:56:35.60 ID:EXtZfbhm0.net
所長はオーナーじゃね

149 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 14:19:34.67 ID:pFaH++ha0.net
そう、所長はオーナーで店には居ない 店長が店を仕切ってる(YC とか ASA の会社組織の場合)
個人販売店みたいなどんぶり勘定の店はこの例にあたらないけどね

150 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 14:56:10.71 ID:teJbUBiB0.net
俺のとこはバイト逃げすぎで所長がくばっとるぞw
すげぇ嫌そうな顔してる。

151 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 14:58:28.30 ID:m/dBhsJX0.net
二輪免許取って郵便行こうか迷ってる

152 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 15:22:41.63 ID:EXtZfbhm0.net
郵便きつそう。日によって配る家違うからな。区域は同じでも
あと替えがきかない

153 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 15:36:37.67 ID:pFaH++ha0.net
そう、気の使い方が半端ないからな郵便は バイトでも書留扱うし 
雨でも雪でも数百件〜1000件とか配らないとだし、配る家・配る数が変動する
多い日の場合は夜7時頃まで配らなきゃならかったりするしなw

154 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 15:39:04.39 ID:C2k5ubzb0.net
定期的に、郵便行こうかな話がでてくるな

155 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 15:54:21.85 ID:uWBW9ti/0.net
お天気レーダー朝からずっと大雨になってるんだけど全く降ってない

156 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 16:45:39.20 ID:pFaH++ha0.net
予報では降水量0なのに今朝降ったし 天気予報あてにならないわ

157 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 17:00:07.16 ID:Eo71fO0a0.net
中卒職人>>>>大卒ニート

158 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 17:23:59.36 ID:coAPiJGe0.net
>>136
チャリ配達なんて知らねーよ(笑)

159 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 17:29:09.25 ID:nynzUpm20.net
チャリ配達は半分くらいの割合でいるんじゃないか?
バイクあてがってもらえてるだけありがたいと思わないとな

160 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 17:35:02.19 ID:pFaH++ha0.net
首都圏だとほぼ自転車のみでやってる販売店とかあるからな コスト的にも色々軽くなるんだろうな

161 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 17:52:17.66 ID:wkCRj4xDO.net
バイクはガソリン代かかるし(かなりかかる?)、自転車より楽だから、バイクで配ってる人は恵まれてるんですか?

162 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 18:15:52.61 ID:nynzUpm20.net
>>161
俺はまだ体が動くし、何より趣味でやってる運動の補強トレにもなるのでチャリで配ってるよ
バイク勧められたけどおっちゃんに譲ったよ

163 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 18:16:34.23 ID:wkCRj4xDO.net
所長、店にいないもんなのか。会った事もねーです。でも所長が配達してる店もあんですね。

164 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 18:19:46.31 ID:wkCRj4xDO.net
>>162
なるほどね。やっぱり若い人はチャリでいけるよね。バイクって相当楽だもんね。162は偉いね。お互い頑張りましょう。

165 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 18:23:58.39 ID:nynzUpm20.net
>>164
俺はね、12年くらい前にガソリン車に乗るのやめることにしたんだ
根本的な考えはそこにある
車の免許も更新しなかった
偉くはないけど考え方の違いなだけだね

166 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 18:56:35.68 ID:RY+rFZDQ0.net
ちゃりでどんだけ配ってるのよ?

167 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 19:07:18.24 ID:vrBYLLlbO.net
こっちは1軒1軒いちいち停まらないと配れない地域だからバイクもチャリもあまり変わんねえわ

168 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 19:08:14.26 ID:Fhv1fseXO.net
>>165 地球に優しい貴方

169 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 19:23:19.45 ID:C2k5ubzb0.net
チャリは配るのはともかく、乗せるのがなぁ

170 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 19:29:20.29 ID:wYdrwFqI0.net
紙媒体配ってる時点で地球にキビシーだろw

171 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 19:37:37.83 ID:oURT2N/Z0.net
自分もチャリだが一部自宅に転送してもらってるわ
店で100部乗せてスタート、自宅で積み直すってスタイルでやってる

172 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 19:39:37.53 ID:wkCRj4xDO.net
>>166
夕刊だと210配ってます。

173 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 19:49:44.22 ID:AZ9olNgm0.net
こないだから雨降ってなくてもずっと降水確率90%〜100%になっててほんといい加減もいいとこ
まあ配達時に限っては必ず降ると決まっているからもうどうでもいいけど

174 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 20:15:18.36 ID:zgz7fPff0.net
明日は3連休初日でチラシがめちゃくちゃ厚い
雨なんか降られたらたまらんよ

175 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 20:21:08.82 ID:UYM9s8wJ0.net
台風A「まだだ。まだ終わらんよ!」
台風B「もうちっとだけ続くんぢゃ!」

176 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 21:41:23.05 ID:90VN0Q8u0.net
ときどき新聞全部投げ捨ててバックれたくなることあるけどそうしたら訴えられたり捜索されたりするんだろうか

177 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 21:47:53.75 ID:RY+rFZDQ0.net
400〜500なら近所の店2,3点で補間出来るだろう...
問題はチラシか.....100くらいならあるかも。

毎日車1台分の紙を捨ててる馬鹿げた紙の権威の亡骸...

アホアホゲームにもほどがある。

警察沙汰はまず無いわなw

178 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 22:09:50.05 ID:U6EHjTMh0.net
>>176不着電話が100件とかあったらどうなるんだろw
運が悪けりゃ店から訴えられるかもな
そのせいで客から信頼失ったとなれば、当然賠償責任が来るだろうな

179 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 22:13:18.13 ID:rbPsYw4t0.net
そりゃ店の商品扱ってるわけですから

180 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 22:21:20.03 ID:C2k5ubzb0.net
元々違法気味に働かせてるようなとこなんだから、
店が従業員訴えるとかできるわけないじゃん
それでなくても、しょっちゅうトンコとかやってんのに
不着の電話が鳴って、当番が電話にでて、
専業がバイトのバックレに気づいて、専業が代わりに配達して終わりだよ

181 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 22:45:35.40 ID:U6EHjTMh0.net
>>180
よし、じゃあ試してみろよ
んで訴えられて翌日の新聞に乗れよw
訴えられない自信あるんだろ?
やれよ、俺は訴えられると思うからやらないよ
勝負な、お前がやって訴えられなかったら俺は謝るし、訴えられたら新聞見ながらケラケラ笑うからよw

182 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 22:47:15.02 ID:e0Ov1tSK0.net
>>178
年間数十人も事故死しているから、そういう事態でも店は動じないでしょ。

183 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 22:48:31.63 ID:U6EHjTMh0.net
そんなもんは郵便配達の奴が年賀状配らずに捨てて、新聞やニュースでデカデカとやってたんだから当然訴えられるに決まってるだろ
店が訴えなくても、客が訴えてくるわなw

184 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 22:52:37.96 ID:e0Ov1tSK0.net
郵便物は個人情報の塊だから昔から特別扱いだよ。その重要性は憲法にまで遡るし。
新聞は他にいくらでも代わりを届けられるが、郵便物の場合は不可能。
新聞はさっさと持って来いって苦情が来るだけw

185 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 22:55:09.33 ID:e0Ov1tSK0.net
ついでに言えば、新聞はその日のうちに分かるしねw
郵便物は下手をすれば永久に分からずに、差出人も受取人も大変なことになる。

186 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 22:55:43.71 ID:C2k5ubzb0.net
>>183
郵便は捨てたら犯罪だからな
新聞なんか店が無理矢理買わされてしょっちゅう捨ててんだろうがw

187 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 22:58:55.06 ID:U6EHjTMh0.net
>>182
何言ってんだ?新聞配達中に交通事故で死んだから店が悪いって言いたいの?
そんな事してたら、サラリーマンが仕事行く途中に電車の事故で死んだらその企業が悪くなるし、運送会社も何もかも
当然店や新聞会社はポスター作って危険運転をしないように促してるだろ?
店にポスター貼ってるだろ?そういう促しポスター
事故で死んだらそいつが悪いんだよ自己責任

188 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 23:00:36.28 ID:U6EHjTMh0.net
>>186
じゃあ今日試せよ
自分の意見に責任持つってのはそういう事だよ

189 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 23:07:14.36 ID:C2k5ubzb0.net
>>188
責任もなにも実際そうじゃん
郵便は捨てたら法律で罰せられるほどの重罪
新聞は捨てても誰も文句言わない
というか、「お〜新聞捨てといてくれたのか、助かるわぁ」ってむしろ褒められる

190 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 23:21:36.47 ID:e0Ov1tSK0.net
>>187
安全配慮義務はあるよ。その義務を果たした上で事故が起こることもあるから
店は動じないって言ってるんだよ。理解力ないの?

191 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 23:24:34.52 ID:e0Ov1tSK0.net
ちなみにバイトのおっちゃんが事故で重態になって発見が遅れたんだけど
代配の心配をしていた店長はツワモノ。結局専業が叩き起こされたらしいが。

192 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 23:25:16.13 ID:e0Ov1tSK0.net
×重態
○重体

193 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 23:35:12.50 ID:e1VQ5F0f0.net
おやすみなさいですよ。
  /ヽ∩
  / .|二二|━━┯━━┓ ジャーン
 / /  ´_ゝ / ̄\ .┃  ジャーン
  |    つ─○  .| ┃   ジャーン…
  | /| |   \_/ ┃
  // | |
 U  .U

194 :(-_-)さん:2015/07/17(金) 23:54:53.66 ID:U6EHjTMh0.net
>>189
精神異常かよw
配らなきゃならない商品新聞と、廃棄する新聞の差がわからんのか
やべーな精神異常だったらマジで今日君が実行するかも知れないし、俺が言ったからとなりそうだから、実行するなよw

195 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 00:15:06.26 ID:CEjBLWob0.net
ヤフーの雨雲レーダーの緑色の部分に住んでるんだけど、
ここって盆地だからずっと続くんだよね。
(´・ω・`)ころすき?

196 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 00:17:14.41 ID:NuZdjW640.net
マツキチの読解力の無さがすごすぎるw
さすが中卒w

197 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 02:24:17.58 ID:Athkc90qO.net
行ってきます

198 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 02:27:20.40 ID:t5QCA7PGO.net
なんだか今日は行きたくないな

199 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 02:37:03.61 ID:MG3+5a/F0.net
いつもできるなら行きたくないけどねw

200 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 02:40:38.30 ID:knE1SH0U0.net
雨音で目が覚めた
昨日より土砂降り・・・

201 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 03:13:24.33 ID:+M9+23uDO.net
おはようおつかれ
今日明日と近所の公園で夏祭りなんだが
騒音で昼寝を妨害されるんだろうな

202 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 05:56:27.68 ID:m1RFL97z0.net
へっへっへっ…パンツまでぐっしょり濡れてやったぜ
コーナンの安ガッパは糞、はっきりわかんだね

203 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 06:30:16.52 ID:U2Lw+uSO0.net
ウィンカーが馬鹿になってる
つくけど点滅せず停止してブレーキかけてると不規則に点滅する
消してもつきっぱなしの時あるし走行中に突然左右両方つく

204 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 06:44:33.25 ID:yVQQlvEi0.net
>>203
君の店はそういうバイクの不具合があった時に専業に報告して直して貰ったりしないのか?

205 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 06:51:47.67 ID:yVQQlvEi0.net
>>190
>>170>>190の事喋った?喋ってないよね?
>>170を受けて>>187を喋ったんだよ
>>190を喋ってないのに、理解力ないの?っておかしいだろ
>>190を喋って後に俺が>>187を喋ったら理解力ないの?で正解だけど
はい論破

206 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 06:53:29.03 ID:yVQQlvEi0.net
170じゃなくて>>178だったw
こういう間違いはせっかく論破したのに台無しになっちゃうな、、、
クソ〜

207 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 06:55:39.31 ID:jAQXiJpv0.net
今年一重い土曜だった。厚さは知れてるがなんせ重い

208 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 07:00:22.37 ID:bAP4PeHx0.net
台風とは何だったのか

209 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 07:01:41.04 ID:CEjBLWob0.net
はー健康すぎて辛いわー

210 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 07:06:31.53 ID:+mhRYTkD0.net
連絡ノート見たら昨日の夕刊一件不着していたんだけど、
入れた記憶のある家で新聞も余らなかったからおかしいなと思って
朝刊入れるときポストの中を覗いたら、ポスティングのチラシの下に隠れて入ってた・・・
苦情の電話入れる前のちゃんとポストの中確認してくれよぉ・・・
今年初めての不着になったじゃんかよ

211 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 07:13:41.43 ID:yVQQlvEi0.net
不着の電話の原因として考えられる事
1位普通に余り、余った新聞がどこだかわからなくなった
2位留守止めの場所に入れてしまってたので余る事なく不着に気がつかなかった
3位どこかで新聞を落としてしまい、余らず不着に気がつかなかった
4位持っていく数を間違えたので不着に気がつかなかった
5位客がボケて不着してないのに不着したと電話した
6位誰かに盗まれた
1位〜4位は努力で防ぐ事が可能
5と6は防ぐ事が不可能

212 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 07:15:12.94 ID:ekzxzyqO0.net
やっと休みだよ
この開放感が最高だよな

213 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 07:30:55.00 ID:mqD3n9a/0.net
朝刊は余裕だろうと思ったら土砂降りワロタ
退勤押した瞬間、雨は小康状態になりました
なめてんのか

214 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 07:34:31.97 ID:2yHcJz8V0.net
今日はオナニーせず他の事に時間使うかな

215 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 08:01:48.65 ID:D/5DolrR0.net
>>210
下が深いポストがあって途中で引っかかってて落ちてなくて、不着とかあった。あれムカついたよ。
だからその手のポストはストンと落ちた音を確認するようにしてる。

216 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 08:05:09.56 ID:vMWMS5RQ0.net
今年一番の雨だった。いつも通る道路の下をくぐる道が浸水して通れんかったわ

217 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 08:08:50.43 ID:YUsyIOUq0.net
>>215
あるある
ちゃんとよく探せよと言いたくなる
その家は外観から見るだけでもクソ満点って感じの家で
ああこういう細かいところでも頭の悪さが発揮されるんだなと感じたよ

218 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 08:09:02.67 ID:K3x9z6RU0.net
夜は寝るもんだ、深夜に仕事するのもう辞めたい

219 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 08:11:19.29 ID:Ajqv7YWJ0.net
大阪以西のお前ら大丈夫だったか?w
今日店着3時間送れだったんだがwwwwwwww
雨降って土曜日のずっしり感で3時間遅れたらどうなるかわかるよな?
台風の昨日より圧倒的に遅く終わった、うんそれだけ。

220 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 08:24:15.23 ID:mqD3n9a/0.net
広告も厚かったな
土砂降りだったんで3回に分けたわ
いつもより45分も終わるの遅かった

221 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 08:59:37.70 ID:jAQXiJpv0.net
>>218
最近夜寝るのが恋しい

222 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 09:09:29.84 ID:BSVGMpF0O.net
新入れの家がある時って自分で地図で調べてますか?それとも店長、専業に毎回聞く?

223 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 09:27:24.34 ID:2yHcJz8V0.net
そういうのは専業がやって、配達員は順路帳の順路記号見るだけ
て言ってもたまに専業が家を把握できてない事あるけど

224 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 09:38:04.72 ID:BSVGMpF0O.net
>>223
ロック式になってて配達できなかった事あったわ。専業それ知らなかったみたい。

225 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 09:38:56.52 ID:jf7PO1zL0.net
うちは自分で地図で調べます。
店長や専業も忙しいのでこちらから聞くと嫌な顔をされるかも。
でもなかなか分からなくて地図とにらめっこしてると
店長や専業の誰かが助けてくれるときもあります。
新入れの家といってもポストがどこにあるのか、
またはポストの上に置けとか、シャッターのところに置けとか、
ここに挟んでくれ等、入れ方に指定がある場合も結構あるので
入れ方はきちんと聞いた方がいいです。
当日新入れの家に行く場合は、道に迷ったり、暗いのでポストを
探し回るはめになったりします。他の配達が遅れないように
初日はその家を後回しにするのがいいみたいです。

226 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 09:44:34.83 ID:BSVGMpF0O.net
はっきりいって私の今いる新聞店って人間関係悪い、区域のわりには給料も安いで、いつでも辞める的な気持ちでいる。でもいきなり辞めたら辞めたで店に迷惑かかるだろうからそれは避けてる。

何で新聞配達の人って気難しい人間多いんだろう?まだ入って8ヶ月目だけど新人をなかなか認めて受け入れ様としない人ばっか。

227 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 10:02:30.00 ID:UzKSiPjE0.net
>>218
朝刊ニートならこんな時間でも余裕しょ(´∀`)
って思ってただろ?あー?

・・・そんなふうに思っていた時期が俺にもありました。(>'A`)>
仕事は楽なのに何なんだよ、この体調不良はぁぁぁ。もう諦めたわ。( ゚д゚)ペッ

228 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 10:11:35.17 ID:kBk0b8qQ0.net
なんか専業が事故で入院したせいで不着届ける当番やらされた
一応9時まで店に残って電話番ってことになってたから9時から別の人に交代するのかと思ったけど誰も来なかった
それで9時以降に来た電話も俺が受けて今の時間まで働かされてたんだけどこれっておかしいよね
いつ電話かかってくるか分からないのに10時まで誰も出勤しないって実質10時までタダ働きしろってことだし
とりあえずもう辞めますさようならって書き置き残してきたわ

229 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 10:28:44.52 ID:UzKSiPjE0.net
置き手紙で次の日からバックレとは思い切ったな。
やっぱ不着の抗議の電話が来た時は、あの野郎〜と思いながら地図でどこや〜って探しながらその家いくの?
で、何も悪いことしてないのにごめんなさいするんのかな。

230 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 10:30:15.99 ID:BSVGMpF0O.net
>>228
ただの配達アルバイト?配達アルバイトにそんな事させるの?

231 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 10:30:59.82 ID:jf7PO1zL0.net
>>226
ふつうはすぐ辞められると困る(また新人募集して仕事を覚えさせないと
いけない)から、新人には優しくするはずだけどね。
いつ辞めるかわからない相手にまで気を使うのがイヤで
辞めたければいつでも辞めろという考えかもしれないですね。
人間関係悪い場合は、その人たちに嫌われてもいいと割り切って
彼らに気を使わず、手伝わず、淡々と自分の仕事だけするのがいいですよ。
もし嫌がらせされたり悪口言われるようなら辞めた方がいいと思います。
毎日苦痛になりますからね。辞めても入れ替わりの多い業界なので気にする
必要ないです。辞めるときは1ヶ月くらい前に言えばOKです。

>>228
その内容を店長や専業に柔和に話した方が良かったかもですね。
(相手に非があるのは明白なので、あえて相手を責めず感情を抑えて柔和に)
もし納得できる答えが得られなかったら、あなたが急に辞めても相手は
何も言えないと思います。

232 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 10:33:18.94 ID:BSVGMpF0O.net
>>231
気が楽になったよ。ありがとー

233 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 11:06:58.13 ID:Athkc90qO.net
いつも通り終わったが昨日不着してたンゴ…
入れた記憶あるのに絶対おかしい

234 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 11:50:23.90 ID:+M9+23uDO.net
3時半スタートだからか生活時間のズレから来る体調不良はそこまで感じないな

235 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 12:15:13.33 ID:4aRtLTQS0.net
読売新聞で朝刊バイトしだしたんだが、
休刊日のみ休みで約170部配達で今月10日の給料が57000円くらいって妥当?

236 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 12:36:04.70 ID:ekzxzyqO0.net
>>235
時給換算してみないとわからんよ
それとマスターするまでは割に合わないもんだよ

237 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 12:38:06.86 ID:ekzxzyqO0.net
オーラの江原の影響で
23時から2時までは寝るようにしてるぞ

238 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 12:43:46.28 ID:EMtiMKG+0.net
>>235
6月29日稼動したのか?

57000/30*29/170 =324 だいたい1件  ぐらいなので妥当。

カラ周り何日したか? (普通は無給)

170部...Yだと普通はバイクで90分程度

1.5*29 43.5 57/43.5  =1298 

時給 1298まあ普通じゃね〜かな。

つまり....毎日のタイムカーのイン ドアウトを エクセルに入れておくぐらいのことはする。

かかる時間は3ヶ月でかなり早くなる。 

239 :こっこ:2015/07/18(土) 13:27:39.89 ID:drxWyDCS0.net
このスレすごくスピード早いね。
みんながんばりながらも居場所見つけようとしているのかな。
僕は読売しか専業したことないけど、読売の若者教育システムはすばらしいと思ったよ。
僕が運がよかったのかな。
所長にこんな資格取りたいって言えば、所長がお金もってくれて勉強できたし。

ここはひきスレだけどみんな心引きこもりで、ローカルルールとか気にしないでがんばってて勇気づけられた。
がんばってるなら所長にこうしたいああしたいって意見言うといいと思うよ。
ぜったい答えだしてくれると思う。

240 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 13:53:35.62 ID:g5SZA15Y0.net
170で5万7千って安くない?
普通、だいたい250で月10万いくかいかないかくらいだろ
170なら7万5千はほしいなぁ

241 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 13:56:43.21 ID:b9p6tuSJ0.net
>>235は、安いと思われるけどな。
おおよそ 1部¥360〜¥400で計算。
¥380で計算すれば、170部×¥380=64600
+諸紙代

コンビニがあるのかな。
仮にコンビニ(各10部)が2件とすれば、150部×¥380=¥57000 で妥当。
コンビニ手当の有無&金額は、店による

242 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 14:09:10.64 ID:Athkc90qO.net
私は180部配って週に1日休みで月57kだから安いんじゃない?
休みなくしても、65kにしかならない

243 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 15:07:55.34 ID:0dt731CN0.net
300で休刊日の他に3日休みで18万くらい。朝夕刊だけど、朝刊だけだとウチでは13万
地方紙なのかな?

244 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 15:18:15.56 ID:Athkc90qO.net
全国版は夕刊ないみたいだよ
夕刊も配って100Kも稼げたらいいのに
ないから、スーパー品だしとかドラッグストアレジとか探さないといけない
23時から25時のパチンコ店清掃が良さそうだけど通勤30km(´・ω・`)

245 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 15:21:38.47 ID:UzKSiPjE0.net
パチンコ店の清掃で異様に時給高くてなんか逆に怖いんだけど。
短い時間だからそのくらい高くしないと人集まらないってことで高いの?

246 :こっこ:2015/07/18(土) 15:31:26.93 ID:drxWyDCS0.net
ごめん。なんかみんな給料安いけど、専業?配達のみ?
どこ新聞?営業所は関東?それとも地方?

247 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 15:49:38.37 ID:VBRSOe2l0.net
触れるなよお前ら

248 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 16:01:18.60 ID:K3x9z6RU0.net
所長によっていくらでも違うからな
最低賃金割るとこもある

249 :こっこ:2015/07/18(土) 16:04:17.81 ID:drxWyDCS0.net
>>247
なんでそういう事いうの?
新聞配達してる人はいい人しかみたことないけど・・・。

250 :こっこ:2015/07/18(土) 16:08:06.25 ID:drxWyDCS0.net
読売だったら、って読売しか知らないけど
読売の学生教育制度ってのがあるよね・・・。
それ利用できないのかな・・・。てかしてるのかな・・。

251 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 16:13:55.49 ID:lGERu6CoO.net
読売は店事態はまともだけど採用基準ガバガバなせいで配達員も専業も頭おかしい奴ら多いらしい

252 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 16:14:42.21 ID:+M9+23uDO.net
■基本中の基本
  「  店  に  よ  る  」&「  店  で  聞  け  」    

253 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 16:15:36.15 ID:EMtiMKG+0.net
オレの所はかあんり不公平で

長官のみで10万貰ってる兼業者で

A=  3時間 キッカリ 有給無し      
B = 2時間30分  有給無し
C = 2時間15 分 有給無し 遅刻不着多し 土曜日休み

見たいな感じで人によって、求人広告の条件が違う時に入ったので、
なんか格差がある...

まあ..Aはオレで...店変えようかと...思案中

254 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 16:16:22.83 ID:+M9+23uDO.net
待遇云々は新聞地域店で千差万別だからここで聞かれても困るわ

255 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 16:19:54.69 ID:jAQXiJpv0.net
指標にはなるだろ。店による一点張りもどうかと思うわ

256 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 16:26:10.59 ID:EMtiMKG+0.net
スマン 誤字脱字ヒドイ...

アレだよな...ゴネてもすぐ...じゃあ辞めろって言ってくるんだよな...

多分....バイトとかの不平不満に慣れっこになってるから交渉の余地が無いんだわ...

求人コストって補助金でも出てるとしか思えない。

だから...必ず貯金をして...何店か渡り歩くしか安住の地は見つけられないねw

仕事は本当...配達だけなら楽勝なんだけど。

257 :こっこ:2015/07/18(土) 16:29:25.61 ID:drxWyDCS0.net
ごめん。

258 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 16:40:04.55 ID:JGwA1JoZ0.net
>台風12号も熱帯低気圧になりました

これで少なくとももりもり勢力が増しちゃう心配はないか
今回の雨は止むときと降る時が極端だったなー

259 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 16:45:05.50 ID:2yHcJz8V0.net
梅雨もこれで終わりかぁ来週は雨マークなしだしのんびり配れそうだ

260 :こっこ:2015/07/18(土) 16:53:10.78 ID:drxWyDCS0.net
あれだね、
新聞配達を自転車でしている人、原付でしている人、に
スレ分けた方がいいかも!
これで、社会人か学生かでスレ分けられるよね。

おちゅ、おつ。
いつもおつかれさま。みんな大好きです。

261 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 16:56:08.93 ID:mxljceUb0.net
>>235
その金額って控除とか引いた金額?
Yでチラシ入れしてないのならそんなもんだと思う

262 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 16:57:47.10 ID:+mhRYTkD0.net
たしか東京都内の方は一方通行が多いから自転車でしか配らせない販売店があるらしい

263 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 16:59:26.98 ID:VBRSOe2l0.net
ほら言わんこっちゃないやろ

264 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 17:02:20.34 ID:JGwA1JoZ0.net
長期ヒキコモリからはじめて1ヶ月ちょっと経った
とりあえず働けている事としばらく経ってもやってるだろうことが予想できるのががめでたい(´・ω・`)

265 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 17:03:41.40 ID:jAQXiJpv0.net
>>264
おめこ

266 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 17:04:17.09 ID:JGwA1JoZ0.net
ありがとね(´・ω・`)

267 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 17:04:57.28 ID:XP+t9/B+0.net
Y(東京)、アルバイト
1:30店到着
1:40〜2:15荷降ろし、チラシ入れ、出発
4:30配達終了、帰宅

13:30店到着
1:30〜1:50荷降ろし、出発
3:30配達終了

週一回休み、プラス休刊日、有給休暇なし
週一回店番

これで先月の給料は税引きで16万9千円

268 :こっこ:2015/07/18(土) 17:07:37.93 ID:drxWyDCS0.net
>>263
本音言って。逃げないで。迷惑かけるから。

269 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 17:07:39.96 ID:XP+t9/B+0.net
>>267
追加
本紙300
日経100
その他諸紙が少々

270 :こっこ:2015/07/18(土) 17:16:03.47 ID:drxWyDCS0.net
>>262
うん、東京だと自転車結構多い。
大きい集合団地ひとつで朝刊配達時間全部もってかれるよ。
東京はそれがあるから自転車多いよ。

271 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 18:03:55.90 ID:+fkR0mWt0.net
S(兵庫)、アルバイト
1:30 店到着
1:50〜2:30 荷降ろし、チラシ入れ、出発 (雨の日は2:50前後出発
5:10 配達終了、帰宅 (雨の日は5:30前後

13:45 店到着 荷降ろし 新聞の区分けは事務員がやってくれてる
13:45 出発
16:35 配達終了(雨の日は5:00前後

休刊日のみ休み、有給休暇なし

これで先月の給料は税引きで23万円

なにもできねぇよ。1時間分配達量減らして欲しい。

272 :こっこ:2015/07/18(土) 18:07:46.07 ID:drxWyDCS0.net
>>271
おつかれさま。

273 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 18:08:01.06 ID:dLrpjzO+0.net
また雨降ってきたー
明日の朝は雨降らないでくれよう

274 :241:2015/07/18(土) 18:08:48.76 ID:b9p6tuSJ0.net
>>235 
チラシ入れしてなきゃ、>>261さんの言う通りだったわ。

 チラシ入れ代が、1部¥3〜5 

この業界は、いい加減なようだけど、実は細かくて
荷受け、チラシ入れなどあるし
ビニールパックにしても¥1〜2 

275 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 18:11:25.32 ID:EMtiMKG+0.net
話は変わる...

ド根性ガエルの実写版がドラマでやっているのだが......

ヒロシがニート設定で凄くイヤ....w

276 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 18:25:39.09 ID:hkYZ6mNK0.net
>>271
朝夕刊やって、休みが休刊日だけってきつくない?

277 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 18:27:35.21 ID:EMtiMKG+0.net
>>276
オモイッキリ昭和設定の新聞屋

関西ってそうなん?

278 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 18:33:27.60 ID:+fkR0mWt0.net
夕刊250円 朝刊280円
求人チラシの内容みたら大体どこの店も(近所のA・Y・M)2時間〜3時間で5万前後のみ
移動するには総支給額が少なすぎる

279 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 18:33:57.30 ID:YRp7OXDM0.net
新聞配達の労災解決
URL http://delivery.j-shimbun.com/

280 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 18:55:28.58 ID:+fkR0mWt0.net
>>277
吉本興業と松竹芸能を見てたら
まぁ、仕方ないわなと納得している。

281 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 19:20:23.98 ID:g5SZA15Y0.net
オレ結構な店で配達バイトしてたけど、チラシ入れ代なんてきいたことないなw

282 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 19:23:04.04 ID:g5SZA15Y0.net
朝刊のみで休み休刊日のみは結構あるけど
朝夕刊やってて休み休刊日のみってきつすぎだろ
まぁ、オレがやってたときは、休み日曜にされてたんで同じようなもんだったが

283 :こっこ:2015/07/18(土) 19:23:25.92 ID:drxWyDCS0.net
45 自分:こっこ[sage] 投稿日:2015/07/18(土) 19:19:53.72 ID:drxWyDCS0 [1/2]
m26440240
ニコニコ広告入れたよ。
みんな見てね。

284 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 20:01:58.35 ID:+M9+23uDO.net
>>271
いくら金貰えてもこれはきついわ

285 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 20:03:05.65 ID:mqD3n9a/0.net
>>282
新しくきた所長が、アルバイトの待遇があまりにもひどいと感じたらしく
休刊日以外に月一、朝刊休日の日を設定してくれたよ
給与以外でも、お米をただであげたりとかBBQ開催したりとか、
カッパ貸与したりとか常備、飲料水やおやつを備えてたりとか、
まあ、給与に反映されてないものが一気に増えたね
自分のエリアはうちの店ではハズレのエリアではあるけど、みんなの書き込みみてたら
おそらく真ん中くらいの待遇は受けてるかな

286 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 20:23:11.42 ID:qthWm3yO0.net
東京都市部辺りの求人で寮付の配達バイト始めてみたいんだけど
寮費はどのくらい取られるのかな?社員だと無料みたいなのあったけど営業はイヤなんだよね

287 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 20:38:28.97 ID:GPmHFx/70.net
23万だったらオレやりたいわ。
休刊日以外の休みがないって違いだけで
実働時間は、ほとんど一緒だわ。
バイトで23万とか羨ましすぎ。

288 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 20:42:02.41 ID:GnlpDpg60.net
時給にすると1500円ぐらいだから普通か少ないぐらいだな

289 :(-_-)さん:2015/07/18(土) 23:31:57.10 ID:hV7MKIFw0.net
おやすみなさいですよ。
  /ヽ∩
  / .|二二|━━┯━━┓ ジャーン
 / /  ´_ゝ / ̄\ .┃  ジャーン
  |    つ─○  .| ┃   ジャーン…
  | /| |   \_/ ┃
  // | |
 U  .U

290 :(-_-)さん:2015/07/19(日) 00:25:23.29 ID:5a3sc3by0.net
やっと雨ビ無しかぁ

291 :(-_-)さん:2015/07/19(日) 00:39:01.90 ID:pztoUN+t0.net
今日も雨ビだ

292 :(-_-)さん:2015/07/19(日) 00:42:58.14 ID:OrXC+Cwd0.net
雨はブレーキの効き悪くなるから尚うざし

293 :(-_-)さん:2015/07/19(日) 00:50:19.69 ID:SnDX8uiM0.net
寮も金とるとこととらないところああるし
専業しか入れないとこもあれば、バイトでも入れるとこがあるから
店によるとしかいいようがない

294 :(-_-)さん:2015/07/19(日) 01:21:16.50 ID:TiHuxbcK0.net
専業もやったし臨配もやった。今はバイトの配達員

295 :(-_-)さん:2015/07/19(日) 01:32:44.99 ID:O5Xx+OYa0.net
すっとぼけて配達だけやるのが一番いいらしいね。
一日の店の滞在時間30分以内が目標。

296 :(-_-)さん:2015/07/19(日) 01:36:11.10 ID:SnDX8uiM0.net
専業は朝刊さえなきゃ普通の労働者なんだがなぁ
午後1時から9時まで+朝刊だからなぁ
もう完全に奴隷ですわ

297 :(-_-)さん:2015/07/19(日) 03:17:56.63 ID:LyfLyLgOO.net
転送だから店の滞在時間も出勤時間も0
こちらは久々の雨だー

298 :(-_-)さん:2015/07/19(日) 05:16:21.00 ID:W6rBVyEd0.net
糖分とると違うな

299 :(-_-)さん:2015/07/19(日) 06:04:13.70 ID:5a3sc3by0.net
アクエリアス+コーヒーまじおすすめ。

300 :(-_-)さん:2015/07/19(日) 06:19:44.52 ID:kgDyO4yC0.net
濡れたまま放置してた靴が臭い、
どうせ晴れの日に配達する事でかわくだろうし雨の日には濡れるだろう
と安易に考えてた、臭い!!!

301 :(-_-)さん:2015/07/19(日) 06:28:35.92 ID:LyfLyLgOO.net
罰ゲームおわり
シャワーも浴びてスッキリ
巨大ドーム型都市が建造されたら真っ先に移住して天気に左右されない朝刊ライフをやるんだ・・・

302 :(-_-)さん:2015/07/19(日) 06:41:36.67 ID:OrXC+Cwd0.net
一度でいいから水着で配りたい

303 :(-_-)さん:2015/07/19(日) 07:17:06.97 ID:s31A4MtN0.net
転送の人勝ち組過ぎるだろ

304 :(-_-)さん:2015/07/19(日) 07:30:07.67 ID:/IEYOhZC0.net
みんな転送って言ってるけど
逓送が業務的には一番しっくりくる表現だな
新聞屋はお馬鹿さんが多いから転送になっちゃったんだろうけどね

305 :(-_-)さん:2015/07/19(日) 07:56:06.05 ID:F+Gm70ni0.net
>>300
このまえの雨でやってしまった
もう古くなってたからそのまま捨てたけど。
それから濡れなくても配達に使ったあとは乾燥剤つっこんでるよ(´・ω・`)

306 :(-_-)さん:2015/07/19(日) 08:41:21.52 ID:PKfvFuvf0.net
>>300
くっさ!

307 :(-_-)さん:2015/07/19(日) 08:56:31.13 ID:2vRlnKLv0.net
ファブリーズしとけよ!

308 :ネコキチ(゜_゜) ◆Bsb6kDqfNTXV :2015/07/19(日) 09:05:34.20 ID:Sboig6kM0.net
ネコの見回りついでの紙屑配りから帰宅。
毎日違う区域を配ると、誤配のリスクが高まるから、惰性で配れないズラ(゜_゜)
土日祝腐敗とか、区域毎に細かな違いもあるし第敗は毎日がテストって感じ。
とりあえず、コーラ酎ハイでも飲んで寝る。

309 :ネコキチ(゜_゜) ◆Bsb6kDqfNTXV :2015/07/19(日) 09:07:55.57 ID:Sboig6kM0.net
こんな腐れきった世界でも、まるっこいのはふわふわと日向ぼっこしてるんだな。
こんな腐れきった世界でも…

310 :(-_-)さん:2015/07/19(日) 09:22:54.37 ID:/IEYOhZC0.net
一部余ったけどあの家だな
間違いない
もちろん入れてきた

311 :(-_-)さん:2015/07/19(日) 09:46:01.89 ID:9oYFA+Eh0.net
>>301
その頃には新聞配達なんてなくなってるよw

312 :(-_-)さん:2015/07/19(日) 09:58:51.62 ID:32uO6ZZQ0.net
東京流通センターで靴でも買ってくるかな

313 :(-_-)さん:2015/07/19(日) 12:55:05.47 ID:HYrmN93P0.net
>>307
ファブリーズしてもまるで無意味レベルの臭いを放ってるから捨てた。

314 :(-_-)さん:2015/07/19(日) 12:56:57.25 ID:FQcCCpy4O.net
夕刊は今日、明日と休みですか?

315 :(-_-)さん:2015/07/19(日) 13:30:36.04 ID:xe/o2yla0.net
関東梅雨明けだとよ やったな

316 :(-_-)さん:2015/07/19(日) 13:37:04.21 ID:TiHuxbcK0.net
お前らどっちに回転してるように見えるよ?俺は最初のが右で後が左にしか見えんのだが


https://www.youtube.com/watch?v=DwRKWlAUwEA

317 :ネコキチ(゜_゜) ◆Bsb6kDqfNTXV :2015/07/19(日) 13:41:18.40 ID:nt0Em7FL0.net
何処に行ったか分からないまるっこいのが、刺身を食いだした途端おらの側に近づいてくるから面白い。
東京はあまり良いネタが無いからな。
実家の畳の上が恋しいズラ。
カツオのたたきがまた喰いたい。

318 :(-_-)さん:2015/07/19(日) 15:32:52.70 ID:DTU6WHhG0.net
ヒキ生活から脱出して朝夕刊のバイト始めて1年ちょっと経つけど、白髪がめちゃくちゃ増えたorz

319 :(-_-)さん:2015/07/19(日) 15:35:10.58 ID:DTU6WHhG0.net
サマージャンボ買ったらにゃんこの絵が書いてあるコースターもらった
1等当ててまたヒキ生活に戻りたい・・・まぁ無理だろうなぁ・・・がんばります

320 :(-_-)さん:2015/07/19(日) 16:01:03.95 ID:LyfLyLgOO.net
炭火で焼いただけのクソみたいな食い物が旨い
お祭りの食い物
勿論親が買ってきたものです
ヒッキーが祭り会場になんか行けるわけがない

321 :(-_-)さん:2015/07/19(日) 16:07:35.13 ID:zYqPI088O.net
専業ってハゲばっかりだけどやっぱストレス溜まるのかな

322 :(-_-)さん:2015/07/19(日) 16:15:13.83 ID:s31A4MtN0.net
睡眠時間だろうね

323 :(-_-)さん:2015/07/19(日) 16:23:11.43 ID:nQeIkymr0.net
質問あるんだけど、全折りって何を指してるの

324 :(-_-)さん:2015/07/19(日) 16:26:10.18 ID:u8TfUcGA0.net
やっぱ朝夕刊やると睡眠も取りにくいしストレス溜まるんだな。気にならない人もいるんだろうけど

325 :(-_-)さん:2015/07/19(日) 16:55:31.23 ID:32uO6ZZQ0.net
最近便秘気味で快便にならない
配達中腹壊すのだけは避けねば・・・。

326 :(-_-)さん:2015/07/19(日) 16:58:07.68 ID:32uO6ZZQ0.net
>>323
チラシ全部って意味じゃないかな
うちはア折の事を朝日のチラシって意味で使ってる

327 :(-_-)さん:2015/07/19(日) 18:00:12.97 ID:LyfLyLgOO.net
完全ヒキ時代は下痢と便秘の無限往復状態だったけど配達始めてからすっかり改善されたわ
やはり歩くのが一番だな

328 :(-_-)さん:2015/07/19(日) 18:24:25.31 ID:HYrmN93P0.net
朝夕やってる場合は朝刊終わったら夕刊まで寝て夕刊後は自由時間なので
十分に時間はあったぞ。集金は確かにうざかったが。それでも何もできないほどじゃない。
一番つらいのは冬の雨の夕刊な、とにかく手が痛い。

329 :(-_-)さん:2015/07/19(日) 18:54:38.46 ID:s31A4MtN0.net
すぐ寝れるのが羨ましい

330 :(-_-)さん:2015/07/19(日) 19:02:58.42 ID:FPv98Hv80.net
郵便局のバイト、1日で辞めたオレでも出来るだろうか

331 :(-_-)さん:2015/07/19(日) 19:06:43.99 ID:iWFjrpOi0.net
>>330
残念だが無理
そんな甘い業界じゃない

332 :(-_-)さん:2015/07/19(日) 19:19:43.71 ID:XImyTIZs0.net
いや、大丈夫でしょ
内務か外務やってたのか分かんないけど、朝刊なんてほぼ人と合わないし気楽だよ

333 :(-_-)さん:2015/07/19(日) 19:22:34.67 ID:1jpwE5oR0.net
>>326
それかなあ。記憶力無くて困る

334 :(-_-)さん:2015/07/19(日) 19:42:11.79 ID:j8wCP53G0.net
>>330
何が原因で辞めたのかにもよるけど
気になるのならダメ元で良いからチャレンジしてみたほうが納得出来ると思うぞ

335 :(-_-)さん:2015/07/19(日) 19:47:50.75 ID:fVeMdp4y0.net
体力が無かった
行くだけで疲れる

336 :(-_-)さん:2015/07/19(日) 19:58:07.29 ID:/IEYOhZC0.net
>>330
雨風、炎天下など慣れるまでちょっと大変だけど
対人のストレスはあんまりないかもね。(店による)
まずはやってみたらどう?
やるかやらないかは本人次第としか言いようがない

337 :(-_-)さん:2015/07/19(日) 20:00:27.30 ID:6xvWG2wZ0.net
ここの書き込み見てると朝刊だけにしようかなと思うね
午後からチラシの折込やろうかと思ってたが・・・

実際やりだしたら何もできなくなるよね

338 :(-_-)さん:2015/07/19(日) 20:08:50.59 ID:s31A4MtN0.net
店選びは重要だよ
と言っても入るまで分からないんだけどな
新聞配達の人間ってヒキとはまた違ったベクトルのクズが多いから要注意

339 :(-_-)さん:2015/07/19(日) 20:22:45.17 ID:L30Pf46Y0.net
新聞屋で成功する秘訣を教えてやるとするか
専業がよくする風俗、パチンコ、酒の話にはよく食いつくこと
あとできるだけ小汚い格好で通うことだな 
ギャンブルに興味ないですとか小奇麗なシャツとかで出勤するといじめられるから気をつけろよ

340 :(-_-)さん:2015/07/19(日) 20:23:04.24 ID:5J+GWOTg0.net
私は経済評論家なので経済的側面から朝日新聞を考えてみたい。

 朝日新聞とは「株式会社朝日新聞社」が発行する日刊の商業紙である。朝日新聞社は株式会社形態を取る「営利を目的とした私企業」にすぎない。そして、その収益は、
読者の払う新聞の購読料と「広告収入」により成り立っている。そして、新聞社の最も大きな収益源は販売店に手数料が入るチラシではなく、本紙に印刷されている「本紙広告」ということになる。()

 基本的に、新聞の広告代金は時価であり、明確な定価が存在するものではない。しかし、一応の目安は存在し、朝日新聞の場合、全面(15段)で4000万前後というのが朝日新聞社側が
提示している参考価格ということになる。そして、この価格は年間の出稿回数や曜日、何面に掲載するか、期日の指定があるのかなどにより、いかようにも変動する。要は需要と供給の
市場原理で決まっているわけである。 簡単に言ってしまえば、朝日新聞に広告を出したいと思う広告主が多ければ高くなり、少なくなれば安くなるわけである。また、突然広告主が
降りてしまったり、広告が集まらなくなった場合、これが「タダ同然」で販売されるケースも存在するのである。いわゆる穴埋め広告である。その意味では新聞広告というのは、
新聞社の経営の健全性を測る一種の目安になるといってよいのだろう。

 では、どんな広告が高いのかということになる。基本的に期日の決まったカラー広告は高い。例えば、何かのイベントに合わせた企業のイメージ広告や新発売に合わせた新商品の
広告などがそれにあたる。このような広告は単価も高いため、上場企業など有名企業でなければなかなか出せない。このような広告が多ければ新聞社の経営がうまくいっていると見て良いのだろう。

 逆にどのような広告が安いのかといえば、

1.健康食品などの通販広告

2.旅行会社などの広告

3.書籍などの出版物の広告

341 :(-_-)さん:2015/07/19(日) 20:32:17.40 ID:FQcCCpy4O.net
>>339
それはアルバイトやパートであっても?

342 :(-_-)さん:2015/07/19(日) 20:34:20.13 ID:/IEYOhZC0.net
>>341
そういうマイナス思考な奴の発言は気にするな
自分の考えをしっかり持ってたらそれでいい

343 :(-_-)さん:2015/07/19(日) 20:39:40.12 ID:OrXC+Cwd0.net
>>338
マジであるある
まぁうちは恵まれてるほうだな

344 :(-_-)さん:2015/07/19(日) 20:40:41.16 ID:FQcCCpy4O.net
>>342
そうだよね〜。私はギャンブルやらないって事キッパリ言ってあるけどべつにいじめられないですよ(笑)若い学生や主婦も働いてるのにそんな馬鹿な事ないですよね。

345 :(-_-)さん:2015/07/19(日) 20:46:56.54 ID:1jpwE5oR0.net
田舎で近所に繁華街がないせいか俺んとこにはそういう人いないなあ

346 :(-_-)さん:2015/07/19(日) 20:52:36.90 ID:epnrAFrz0.net
なんにも動いてないと最初体力的にかなりキツそうではあるけど
拘束3−4時間で最初は帰って寝まくってれば一人になれば野放しで月5万〜手に入るから
なにも収入なかったころとくらべれば大きい

347 :(-_-)さん:2015/07/19(日) 23:04:48.45 ID:LUcSKNzU0.net
小額とはいえ労働をして得たお金だから
家に納めることで随分と気持ちが楽になったのはあった。

348 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 01:10:40.79 ID:sMGavD9p0.net
みんな家に納入してるの?

349 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 02:17:23.03 ID:iykTZzVe0.net
暑い・・・眠い・・・行きたくない
でも行きマンモス

350 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 03:18:53.18 ID:kLb9cLv2O.net
>>348
携帯代と食費くらいは入れてる
2万くらいだけど

351 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 04:52:41.85 ID:76uhonIl0.net
今日は海の日だから朝から並んでいい台取るぞ

352 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 05:05:33.10 ID:kLb9cLv2O.net
あぢー
配達中に汗べちゃべちゃになるわ
明日から替えのシャツ持っていこっと

353 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 05:08:18.58 ID:kLb9cLv2O.net
つーか、やたら巨乳なオバサンがランニングで胸ゆらしながら配達してたわ
青カンしてるガキもいたし
性的なシーズンですね

354 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 05:22:13.00 ID:9Yye+8v+0.net
バイクの整備っていつしてんだろ
整備で直してくれると思って不備があるけど報告せず乗ってるが一向に直らない
専業と会話するタイミングは無いし書き置きや電話は苦手だし事故と警察に気を付けて乗り続けるしかないか

355 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 05:58:20.77 ID:tSbfkgNO0.net
>>354
いや、そういう最低限のやり取りはしないとダメだろ。苦手だからってバイクの故障の報告さえしないとか仕事なめすぎ

356 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 06:02:20.82 ID:txOqN3+d0.net
毎日乗るもんやのによく我慢できるな
不具合あると2時間まるまるストレスたまるから直ぐなおすで
バイク屋行って立て替えてあとで事務所へGO

357 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 06:17:38.49 ID:F6KB0ZAnO.net
他人に厳しく自分に甘い横暴な専業が一人居てマジウザイ
いい加減ヤメどきかな
ミスなく真面目にきちんとやり続けてる俺とかにもおかしな言い方してくるから、
真面目でちゃんとやる奴が辞めていって、遅刻しまくり連中が残るんだよ
潰れてしまえ糞店が

358 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 06:26:56.74 ID:zf9db+BE0.net
今日は蜘蛛の巣とユスリカのせいで無駄に時間費やしてしまった

359 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 06:37:37.73 ID:eBW+rdfo0.net
他の配達員さんからの差し入れだとかでお茶もらったんだけど
俺も差し入れとかした方が良いのかな?

360 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 06:38:18.56 ID:a8/K/FWm0.net
夏場のこの時期、朝刊配達はマスクがかかせない
と言ってもうちの店でマスクしてるの俺くらいだなw
他の連中は顔にくもの巣ひっつけて配ってんだろうな

361 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 06:38:29.71 ID:QBzESXKE0.net
暑すぎいいいいいい

362 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 06:40:50.55 ID:OKfAQUud0.net
ムンムンでやべえだろ
家帰ってエアコン最高だろ

363 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 06:43:07.91 ID:a8/K/FWm0.net
夕刊配ってるから朝刊時のムシムシくらいは屁でもない

364 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 06:46:15.13 ID:kLb9cLv2O.net
蜘蛛の巣がありそうな場所は朝刊を前に突きだしてバリヤーにして進むわ

365 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 06:53:55.14 ID:vV1OHHF40.net
案の定終了間際で腹に少しきたわ
毎日快便を維持せねば危険だ

366 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 07:34:27.06 ID:JBhQGo43O.net
定休だけど結局目が覚めた
来週は4人入院したしわ寄せが俺にもきて休みなし
ジシイばかり雇うからだばか野郎

367 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 07:47:40.09 ID:P3SVc8vL0.net
交通量多い所で喉も弱いから、夕刊はマスクしてるんだけど
この時期は暑くて口呼吸が必要になるから酸欠気味+日射で頭痛がする

368 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 08:07:02.21 ID:jg8mEgrO0.net
蜘蛛の巣といえば、今日家の玄関の真ん前に超巨大な本当に見後な蜘蛛の巣があったわ。
暗かったけど、かなりでかい蜘蛛の巣だったんで気づいて、ルパンのように糸かわして少しも壊さないようにしてポストに入れてきた。
ドアの真ん前だから、これ家の奴思いっきりくらうかもしれないなと思いつつ( ´,_ゝ`)プッ 

369 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 08:22:20.92 ID:pbjqjVVVO.net
夏場って半袖着てたら腕の汗で腕に新聞が張り付いたりするけど、新聞を腕に抱えて配ってる方どうしてます?団地とか腕に複数抱えないと配れないから。

370 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 08:27:38.02 ID:aPgq9rzh0.net
>>352
コンプレッションウェアっつーの着ると汗全然気にならなくなるぜ
マラソンするとき着るような肌にぴったり張り付くやつ

371 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 08:40:31.67 ID:vV1OHHF40.net
>>369
俺はよくおばちゃんなんかが夏場腕につけてる日焼け防止のを使ってる
同僚は肩にかける柔道の帯みたいの使ってるな

372 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 08:41:35.10 ID:a8/K/FWm0.net
>>369
縦長で固めの材質のビニール袋に新聞縦折りして入れたらどう?
これは俺が夕刊のときにやってる方法だよ
秋とか涼しくなってきたら30部まとめて抱えて走りながら配ってる。

それか、新聞配達用のバッグを常備してたらいいと思うよ
肩からぶら下げるやつね

373 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 08:49:56.64 ID:iykTZzVe0.net
>>354
そういうことは報告しないとお前が壊したみたいに思われるぞ?
壊して言いづらいから黙ってたんだろみたいに。
苦手克服するチャンスと思って早めに報告した方がいいよ。

>>369
俺も腕で抱えるように教わったが汗で新聞濡れるから
ウェイターがトレイを持つように片手で新聞持ってるよ。
重いときは肘を体に付ければ腕も疲れない。
移動するときは両手で持ってもいいしね。片手空けるのは
ポスト入れるときだけでいいから。

374 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 09:15:27.47 ID:BGrpK3t80.net
夏にフルフェイス被って配達してるの俺だけ?

375 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 09:39:55.49 ID:pbjqjVVVO.net
>>371
>>372
なるほどね。thx。

376 :4:2015/07/20(月) 09:45:46.42 ID:59cZhVBz0.net
無職・ニート などが起業する際、下記を
活用する事で、例外無く長者番付入りを
果たしている訳だ。
http://furly.biz//2807

377 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 10:07:38.61 ID:pbjqjVVVO.net
>>374
夕刊時なら日焼け止めになるね。

378 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 10:24:07.31 ID:YyU4Gi/30.net
〜〜ッ!?(´・ω・`)

>20日9時、熱帯低気圧に変わった台風12号が発達し、再び台風になりました。

379 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 10:48:58.45 ID:pbjqjVVVO.net
夕刊時の日焼けが酷くて肌がボロボロになってた。。。今も皮膚が痛くて仕方ない。明日行くの憂鬱

380 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 12:06:38.53 ID:kLb9cLv2O.net
俺も日差しには弱い方だわ
赤くなってボロボロになるタイプ
こんがり褐色にはならない

381 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 12:33:57.35 ID:a8/K/FWm0.net
俺は幼少期から日差しには強かった
物心つく頃から畑仕事してた影響かな
毎年真っ黒になる
秋に差し掛かる頃に少しずつメラニン色素が落ちていく

382 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 13:48:56.62 ID:76uhonIl0.net
俺なんかこんがりを通り越して外国人と間違われるレベルだわ

383 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 14:03:37.08 ID:f30FTYel0.net
>>369
ロンTも検討する価値あり。
件数少なかったり新聞薄かったりするのなら問題ないけど。
腋はさみ用の雨ビを何枚か用意しておくというのもあり。

384 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 14:15:50.73 ID:P3SVc8vL0.net
(´・ω・`)スマフォゲーやりたくてタブレット買ったのに1年後の今日BlueStacksというアプリに気づいた。

385 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 14:43:00.82 ID:P3SVc8vL0.net
さすが144hzモニター!きもいくらいにぬるぬるだぜ!

386 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 14:43:09.51 ID:JufvBSgq0.net
やめる時は何ヶ月前に言えばいいの?

387 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 14:55:30.11 ID:LbxHxA+j0.net
法律の定義は2週間...

まあ...1ヶ月かな....

1年以上続けていて優秀だと待遇が少しよくなったりする。

388 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 15:05:32.52 ID:XkMCpQuX0.net
日焼けには
ワークマンの長袖:クールシールドneoがおススメ。
UVカット付きで吸汗速乾。素肌より涼しいよ
 下記のP34
http://www.workman.co.jp/catalog/2015ss_no42_2

389 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 15:26:03.58 ID:P3SVc8vL0.net
このピッチリ吸い付く肌着タイプって裸より恥ずかしくない?
まぁ、自分がガリで体に自身がないからってのもあるけど。

390 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 15:39:35.91 ID:vV1OHHF40.net
なんか空がゴロゴロやかましい
明日の朝刊腰袋入れるんだから雨降らんでおくれよ

391 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 16:07:48.09 ID:ksQ1MxYB0.net
都内の配達募集かなり多いなぁ

392 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 16:18:24.07 ID:LbxHxA+j0.net
都内はランニングコスト高いからな...建物、水、ガソリン、駐車スペース

WIFI スポットだらけで紙の新聞の意味がほぼない。

新聞の値段は同じなので人件費削るしかない。

かといって環八の外の山に近いエリアは雪、埼玉は暑い

神奈川は坂が多いし...狙い目はどこなんだろう

393 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 16:31:36.31 ID:kLb9cLv2O.net
お年寄りの多い地域
あとは団地とかじゃないか

394 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 16:34:08.51 ID:ycA4mdI20.net
>>387
ちなみに俺の現在の待遇
新人研修手当5000円
子リーダー手当3000円
年間不着無しの場合のみ5万円、これは正月のお年玉として貰える
他の奴と比べてこれだけ貰ってる

395 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 16:37:40.52 ID:sMGavD9p0.net
ボーナスぐらいほしいわな

396 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 16:38:34.75 ID:WaNjvZj10.net
うちのとこ、専業でもボーナス3万とかだったわ
バイトでもボーナスとかまず無理だろ

397 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 16:39:52.90 ID:ycA4mdI20.net
それとうちは団地手当もあるから、団地が1区域に3つあるようなとこは手当が付いている
年間不着無し手当も結局は年間で不着した奴から罰金取ってるから1件に付き300円
年間にすると朝夕刊で100件は俺以外の奴等がやってるんで、その仕事出来ねー奴らの罰金が俺に流れるって寸法だなw

398 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 16:41:23.36 ID:ksQ1MxYB0.net
人来ないから区域潰して配達範囲広がるの悪循環でやってられん
カブなら毎日給油しないといけないレベルの走行距離だし

なによりケツが痛い

399 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 16:43:32.13 ID:ksQ1MxYB0.net
毎日は盛りすぎた
二日に一回だな

400 :ネコキチ(゜_゜) ◆Bsb6kDqfNTXV :2015/07/20(月) 16:45:44.93 ID:UzJ8A9Di0.net
銀のさらばっかり休みに注文してるから、おらもすっかり常連の滝。
しかし、久々にピザが食べたくなったズラ(´(ェ)`)

401 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 17:06:50.08 ID:LbxHxA+j0.net
>>397
ウソくせ〜話だな..罰金とってるような店だと不着の少ないヤツは専業が不着当番をやらないヤツの区域を

抜き取ったり、ウソの電話があったことにしたり、どうとでも出来るからな。

全電話の通話記録録音して所長が確認して不着とみなす! とかまでやってる店は無いからね..

ウチじゃ不着が少ないのは当番ヤル豚専業ばっかだよ。

核の均衡ならぬ、安い不着当番の均衡になってる訳だ。

新聞屋の専業が配達だけでヌクヌク稼ぐ小僧をつぶさないわけ無いだろ〜が。

なにがリーダー手当てだw 新人研修手当てだw ね〜よそんなのw

ただでやらされてるにキマットルがな。


さらに、拡張材欲しさに三味線引くクソ在日とか余裕でいたどうにもならん..

そういう地域は朝牛、朝新が当たり前の様に多い(散歩ついでにパクル)

が多いわで年間10件は妙な不着が必ずだれでもあってこんなの止められないわ..

ウチは一応店の店長はある程度わかっていて罰金も報償も無い

年間50件でクビではある。

402 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 17:14:28.28 ID:WaNjvZj10.net
オレも新聞屋に新人研修手当やら出るとはとても思えんな
そんなもん出るなら、クソ専でももうちょっと真面目にバイトに指導するわな

403 :402:2015/07/20(月) 17:32:21.71 ID:59cZhVBz0.net
無職・ニート などが起業する際、>>376
活用する事で、例外無く長者番付入りを
果たしている訳だ。

404 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 17:38:51.49 ID:sMGavD9p0.net
お前ら店によるんじゃねーのかよw

405 :ネコキチ(゜_゜) ◆Bsb6kDqfNTXV :2015/07/20(月) 17:39:11.36 ID:UzJ8A9Di0.net
90年代から00年代初期の音楽が1番脳裏にフィットしている。
2000年や2003年頃の音楽も懐メロ気分の奇妙な感覚。

406 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 18:07:02.62 ID:MBhN0mYs0.net
本当に新聞屋ってずるい奴多いな

407 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 18:13:58.04 ID:4hI2RC3o0.net
防水単語帳買ったけど滅茶苦茶捲りにくい使えないわ
どうしたもんやら

408 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 18:27:50.60 ID:59cZhVBz0.net
無職・ニート などが起業する際、>>376
活用する事で、例外無く長者番付入りを
果たしている訳だ。

409 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 18:29:30.04 ID:OKfAQUud0.net
最初の給料日の計算間違いでこの業界に不信を持ったわ

410 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 18:39:13.94 ID:mnGcg3NB0.net
これに乗れ
http://gqjapan.jp/uploads/conv/2012/07/120711coms01.png

411 :ネコキチ(゜_゜) ◆Bsb6kDqfNTXV :2015/07/20(月) 18:46:40.10 ID:UzJ8A9Di0.net
縁側で佇むまるっこいのは、日本一の美人さんだな。
浴衣姿も、まるっこいのが一番似合ってる。
おらは、サンデーのバナナチョコ味でも頬張りながらそれを眺める(゜_゜)

412 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 18:51:22.47 ID:sMGavD9p0.net
お前らおやすみ

413 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 18:56:49.01 ID:vV1OHHF40.net
おやすみー俺も今日は早めにねりゅ

414 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 18:57:44.03 ID:pbjqjVVVO.net
明日夕刊行きたくないよー。関西めっさ暑いらしい。でも行かなきゃならない、頑張ろう(>_<)

415 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 18:59:41.15 ID:FlVbL+Kd0.net
http://m.imgur.com/97BEMFC.jpg
しゃべるなおっぱい

416 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 18:59:45.49 ID:pbjqjVVVO.net
※書き忘れ※

日焼け対策、教えてくれた皆ありがとー。

417 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 19:12:12.10 ID:WaNjvZj10.net
普通の会社だと、従業員が飲食代とかを会社の経費とかにして、給料多くもらおうとするけど
この業界の場合、会社がぐちゃぐちゃ言って従業員の給料下げようとしてくるからな
計算間違いなんてあるはずがなくて、もちろんわざとで
バカなやつは徹底的に良いように使われて、賃金下げられるだけ
だからずるいやつしか残らなくなる

418 :ネコキチ(゜_゜) ◆Bsb6kDqfNTXV :2015/07/20(月) 19:14:21.18 ID:UzJ8A9Di0.net
みんな、早く寝るんだな。
おらは、これからもう一杯飲まないとやってられない。

419 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 19:32:13.19 ID:4hI2RC3o0.net
>>417
俺んとこは担当者が変わる度にどんどん給料下げてるクズババアがいる

420 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 19:49:59.51 ID:BWFNhJGU0.net
28歳F欄大卒 空白5年みたいな俺でも雇われますか?

421 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 19:51:06.42 ID:JBhQGo43O.net
>>374
冬にフルフェイス被ってて転んだら顎の部分割っれて、それがいまだに怖くてずっとフルフェイスだよ

422 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 19:57:16.61 ID:JBhQGo43O.net
>>420
余裕
続くかが問題
200未満の部数なら1週間もすれば慣れるけどその1週間も続かないヤツは結構いる
普通の時間帯で仕事したことあってわりに合わねとやめるヤツと、新聞重い、バイク怖いでやめるヤツとかいろいろ

423 :422:2015/07/20(月) 20:08:37.29 ID:59cZhVBz0.net
無職・ヒッキー などが起業する際、>>376
を活用する事で、例外無くナマポ返上を
果たしている訳だ。

424 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 20:27:51.32 ID:a8/K/FWm0.net
店長、所長がクズの店もあるからね
教えてもらうときに良識ある人はそういうのを感じ取る
ここはやばい、と感じてトンコするんだと思う

425 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 20:32:45.59 ID:Z6L4wAgH0.net
>>420
ウルトラ余裕。

どこの店でもそれくらいの感じで公務員試験や資格試験に挑戦している人がいるよ。
大学入試は少ないみたい。20歳前後だと親が支援してくれるから。

426 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 20:42:34.05 ID:ycA4mdI20.net
会社を作るのは所長じゃなくて俺らだからな
罰金も俺が提案して罰金とる事になったんだよ
朝刊ニートの俺が新聞屋を仕切ってるw

427 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 20:52:37.94 ID:4hI2RC3o0.net
罰金…すいませェン…別の職探しますね…

428 :422:2015/07/20(月) 21:33:11.76 ID:59cZhVBz0.net
ヒッキー ・プータローなどが起業する際、
>>376を活用する事で、例外無くナマポ返上
を果たしている訳だ。

429 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 21:37:07.27 ID:38KL845+0.net
オレオレ詐欺やアダルト架空請求の窓口の疑いがある!

騙されるな!!

電話番号もウェブアドレスもそく通報掲示板に書き込みましょう!

430 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 21:47:45.78 ID:rMXlaI340.net
専業の連中は当番やら集金やらで疲れてるアピールしてくるが
フルタイムで働いてる上に新聞配達を副業でやってるパートが一番大変だろ 
鮮魚共もそれわかってるからか朝刊ニートにはやたら態度でかくて仕事押し付けてくる

431 :430:2015/07/20(月) 21:57:04.57 ID:59cZhVBz0.net
ただ、>>376を活用した新規事業者は例外無く
ナマポ返上を果たしているのは確かだお。

432 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 22:09:19.61 ID:WaNjvZj10.net
フルタイムでやってて、さらに朝刊もやってるやつって続いてないわ
腐っても肉体労働だからな、配達は

433 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 22:51:40.68 ID:ycA4mdI20.net
配達は肉体労働じゃねーよ
肉体労働ってのは肉体を動かすだけの作業をする事
バイクの力が8割で肉体は2割だけ、肉体労働って言うのは大工やトビや塗装など肉体だけで仕事に差が出るような事を肉体労働という
チャリンコも肉体労働に入らない、足で漕ぐけど、それはチャリンコっていう便利な乗り物に乗ってるわけだからね
ユンボの運転手やリフトの運転手も肉体労働には入らない

434 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 22:57:08.01 ID:WaNjvZj10.net
>>433
朝刊ニートのマツキチくんはそう思うかもしれないけど
フルタイムで働いてさらに朝刊配達やるのって大変だよ
君みたいな、朝刊ニートの親のすねかじり虫と自立してる一般人を一緒にしないほうがいいよ

435 :434:2015/07/20(月) 23:06:46.48 ID:34QRwgbU0.net
ヒッキー ・無職などが起業する際、>>376
を活用する事で、例外無くナマポ返上
を果たしている訳だ。

436 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 23:12:45.52 ID:ycA4mdI20.net
フルタイムで仕事してるのに、新聞配達もやらなきゃ生きていけない人間と、新聞配達の4時間だけで生きて行ける人間との差はなんでしょうか?
そんなに辛い思いをして家族を養い、世間から認めらて幸せ?なのと
朝刊だけやって親元に居て宇宙一幸せwと思う俺との差でしかない
ですから俺が親元にいるのに対し文句言うのは、ただの嫉妬に過ぎない

俺はフルタイムもやって朝刊もやるなんてのは絶対に嫌なんで、それだけ
勝手に新聞配達に来てるんだから、俺がそいつらに気を使う事も一切ない

437 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 23:20:12.90 ID:ycA4mdI20.net
ただ一つだけ俺が認めなきゃならないのは俺が朝刊500配れるのは、朝刊だけしか仕事をしていないからだろう
もし俺がフルタイムやら、夕刊でもやってれば朝刊500やるなんて無理だね
まぁ朝刊夕刊やってたとしたら朝刊300、夕刊300くらいしかやらないだろうね
だけど、サボったりゆっくりやったりは絶対にしないね
朝夕刊で4時間で終わるようにするだろう
じゃあ逆に聞くが朝刊だけでも、朝夕刊でも4時間しか働かない俺はどちらが偉いんだって話し
夜も昼も働いてるけど働く時間は4時間
夜だけで4時間
どっちも同じだろう、そういう事だ

438 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 23:24:41.06 ID:ZSCEziIr0.net
おやすみなさいですよ。
  /ヽ∩
  / .|二二|━━┯━━┓ ジャーン
 / /  ´_ゝ / ̄\ .┃  ジャーン
  |    つ─○  .| ┃   ジャーン…
  | /| |   \_/ ┃
  // | |
 U  .U

439 :(-_-)さん:2015/07/20(月) 23:52:51.04 ID:OKfAQUud0.net
改行できないの増えたけど新参かなあ
まあ全部NGにぶっこんどくけど

440 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 01:12:01.92 ID:nLCybU5A0.net
やれやれいくか

441 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 01:29:37.60 ID:XlY9Cikc0.net
昨日靴が濡れて今日履いて行く靴がない・・・

442 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 01:30:03.07 ID:XlY9Cikc0.net
長靴でいくか!(´;ω;`)

443 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 01:43:51.85 ID:W0oWZOXV0.net
おはようおまいら

444 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 02:23:29.21 ID:e1f7O0nHO.net
いくか
デオドラント顔にぶっかけて目がぁぁ目がぁぁ

445 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 03:20:59.27 ID:jF/Qnwf7O.net
服装自由ってのがほんと楽だわ
いてきます

446 :445:2015/07/21(火) 04:21:32.05 ID:HJNo8ZIW0.net
無職・ヒッキー などが起業する際、>>376
を活用する事で、例外無くナマポ返上
を果たしている訳だ。

447 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 04:33:38.07 ID:vw4wqsap0.net
配達にお金持ってくの忘れた。。。
団地でしぬかも

448 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 05:10:33.75 ID:Us3GECm50.net
公園で水飲め

449 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 05:35:33.27 ID:nLCybU5A0.net
なーんかこの時期になると、
家に入れず門やポストの側で座ってる年頃の女の子をちょくちょく見るわ。
家のカギをホームセンターとかで増やしておけばいいのに。
と、おもいつつもホットパンツから伸びたスマートな足を嘗め回すようにみてたわけなんだが。

450 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 05:40:20.13 ID:e1f7O0nHO.net
にゃんこさわれた!!
かわいい!!

451 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 05:43:05.86 ID:X7rFWwOr0.net
>>449
うちの区域にあるマンションの前の公園は朝から遊んでる子どもたちが結構いる
あそこだけ楽園ですわ

452 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 05:43:09.49 ID:jF/Qnwf7O.net
そんなの全然見ないや
ゾンビみたいな徘徊老人ばかり
うっかり轢き殺しそうになってやばい
夕刊は下校中の女子を視姦し放題なんだろ?良いな
近所に小中高と揃ってる地域があるけど、あそこの夕刊は好きな奴にはたまらんのだろうな

453 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 05:57:01.89 ID:rHUTf/ZR0.net
もうすぐ終戦日だね
今年で70年か
じいちゃん兵隊さんだったから色々聞きたかったけど教えてくれただろうか
まあ俺が6歳のときに亡くなってしまったわけだが・・

454 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 06:12:54.85 ID:b6bwYExS0.net
やっぱ夏はだめだ
動きが緩慢になる

455 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 06:21:17.97 ID:4+XU/pVJ0.net
男女平等って言うんなら女はSEXさせるのに金を取るなよ
出会い系見てるとお前のようなブスに金を払うだとぉぉお!?ってのが沢山いるし
基地外のように毎日募集してて臭いんだよw
風俗とかならまだしも、出会い系でいちいちめんどくせー事して出会って金払ってSEXするとかねーわ

456 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 06:21:45.75 ID:TdRQyG5T0.net
所長が面接で週一休みって言ってたのに1ヶ月経っても休刊日以外休みまだもらってない
新聞屋ってこんなのばっかなの?

457 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 06:26:05.64 ID:4+XU/pVJ0.net
男が偉くて女は奴隷な時代来ねーかな
その辺に居たら全員犯してOK的な時代
女みてーなもんはSEXしか存在価値無いんだから、金取るとか可笑しいだろ?
普通の出会いは偉そーに選ぶし、合コンでも選ぶし、選ぶのは女じゃなく男だろうが!そう思わねーかお前ら

458 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 06:28:56.85 ID:uZclSV790.net
>>456
ハズレ

面接の時何曜日が休みになるか確認しないと、コイツはトボケてもOK的な要員としてキープされてる。

シュッカーの戦闘員見たいなモン。

取り合えず毎朝イーッとか挨拶してみよう....アブね〜から休ませようとか言う話になるカモしれんのう

459 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 06:31:34.45 ID:uZclSV790.net
ゴメン  ショッカ−だわ...つ-か若いモンは知らんわなw

http://shocker.offrecord.info/shocker-saiyo.jpg

460 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 06:41:33.93 ID:xWMPCzSY0.net
総走行距離32キロだった
昔と変わってねえのに給料は1万3千位減ってるから
相当劣悪化したわけだなあ

461 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 06:42:41.54 ID:4+XU/pVJ0.net
若いもんを甘く見るなよ
ショッカーみたいな有名なもんは今の15、6の奴でも知ってるわな
俺らが実写で見た事ない鉄腕アトムとか、そのくらいショッカーは有名

462 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 06:52:59.57 ID:4+XU/pVJ0.net
俺は最近気付いた俺は女が大嫌いだって事に、でもSEXだけはしたいっていう不思議な病気だって事に
そんな俺に必要なのはリアルドール
100万とかするリアルドール
俺と同じような奴いる?

463 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 06:55:14.14 ID:XqhsrcqL0.net
>>271
うちもわりとこんなもんだぞ

464 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 06:55:53.23 ID:rHUTf/ZR0.net
鉄腕アトム懐かしいなあ

465 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 07:14:23.81 ID:W0oWZOXV0.net
おつかれおまいら

466 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 07:22:36.92 ID:UFtH+pIG0.net
>>462
女に虐げられてきた過去でもあんの?

467 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 07:29:54.14 ID:C8bjY16K0.net
>>456
俺と全く同じパターンだわ
頭にくるかも知れんけど、諦めるしかないな・・・

468 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 07:42:52.54 ID:HJNo8ZIW0.net
無職・ヒッキー などが起業する際、>>376
を活用する事で、例外無くボンビー脱出
を果たしている訳だ。

469 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 07:46:40.46 ID:ZWsO9/iI0.net
お前ら案外真面目なんだな
新聞屋なんかどこにでもあるんだからお気軽にトンコすりゃいいのに
むしろそれこそが配達稼業の最大のメリットだろ
あっし渡り鳥なもんで条件糞だったゴミ売りソッコー切ってすぐ隣のバカ日に移ったぞ
同じ地域で毎日顔合わす元同僚ノロマおっさんを尻目にドヤ顔で配ってるぜw

470 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 07:50:45.61 ID:JQEgMIFE0.net
面接で言われたなら確認してみなよ。問い詰めて揉めると面倒だから
「面接のときにそう言われたんですけどォ(微笑)」みたいにやんわりと
聞いてみな。休み返上で仕事してるわけだから何か優遇してもらえるかもよ。

てか、今日2部余っちまった。いくら考えても心当たりが無い。
思うんだけどさ、世の中には超常現象ってあるよな。俺は信じるよ。

471 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 08:09:42.69 ID:uZclSV790.net
所長とか海せん、山せんだからね...
人を射抜く目は在るので、引き子なら....多分バレてるよ。

普通の感覚だと負担にならないような配慮をするモンだけどねい。

問題は他のバイトとかが休んでるかどうか....間違えた振りして人のタイムカード見ちゃえw

一瞬で判るよ。 週一の休みも無い...打ちっ放しの真っ黒いカード。

全員そうなら、ぶん投げるしか無いわな。

472 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 08:10:03.53 ID:UFtH+pIG0.net
ヒキは真面目なやつが多いからな

473 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 08:13:36.34 ID:rhidwdop0.net
すぐやめる奴は賢い

474 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 08:21:55.63 ID:7Y6py8/P0.net
販売所によって当たり外れが大きすぎるんだよな
面接の段階でシフト表見せてもらえるなら見せてもらった方がいいな

475 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 08:34:28.42 ID:NP6ts6D/O.net
>>456
私の店長も給料上げるってある時言ってたのにまったく上げてもらえずそのまんま…

476 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 08:37:41.01 ID:pDz1T+Ao0.net
「募集に書いてある条件」は面接でおさらいしたほうがいいんだろうね
審査されるほうばかり気になるものだけど

477 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 08:44:02.30 ID:rHUTf/ZR0.net
日曜を休みと言い張る店長いるからな
前の店長がそうだった
朝刊は配れと言われてポカーンとなったよ
夕刊ないから休みみたいなもんだろって言われたよ

478 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 08:51:41.70 ID:xWMPCzSY0.net
上の方ほどクズ率高いからなあ
半分詐欺師みたいなのが店長やってるけど

479 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 09:05:36.13 ID:n+pg6XqL0.net
朝日新聞が政府の言論統制に抗議する一面広告を掲載

ソースは07月21日の朝日新聞朝刊
http://pbs.twimg.com/media/CKY75vhUAAALfUA.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CKY1c__UYAATnds.jpg

480 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 09:38:37.24 ID:W0oWZOXV0.net
>>479
グロ

481 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 09:40:06.87 ID:4+XU/pVJ0.net
>>466
お前の(女の)事なんか見てねーのに、パンツ隠して見たり、ナンパしたら聞こえないフリとかしてその女友達と普通に話ししてたり、風俗行ったらキスすんのに舌を出してこなかったり、合コン行ったらドブス以上のドブスの癖にノリが悪いとか言ってきたり

482 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 11:08:47.49 ID:NP6ts6D/O.net
新聞店の店長って何年周期でだいたい変わるもんなの?うちは確か10年くらいで三人くらい変わったらしい。今の店長もこの先ずっといないんだろうか。

483 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 11:18:49.36 ID:C8bjY16K0.net
>>481
女ってそういう生き物なんじゃないの?
あまりも普通すぎるんだけど・・・

484 :ネコキチ(゜_゜) ◆Bsb6kDqfNTXV :2015/07/21(火) 11:56:09.51 ID:mSaoiL010.net
>>482
2〜3年に一度の周期で店長はチェンジしてるんじゃないかな。
過去に数人いた店長は、みんな紙屑屋を辞めたそうだが。
腐敗とかの自腹を切れなくなって、辞めていくパターンが多いみたい(゜_゜)

485 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 11:56:16.24 ID:SEJ+1yx70.net
お前ら自炊してんの?

486 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 11:59:59.43 ID:e1f7O0nHO.net
>>482
うちの所長は私が入ったとき3年目で今年隣接する町2ヶ所の所長兼任しはじめた

487 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 12:19:37.69 ID:9yb4tPSJ0.net
入ってから少したった頃に契約書みたいなの渡されて、それに名前書いてハンコ押して提出したんだけど、
そこに辞めた後1年間は同業の他店に就職したらダメ、みたいな事が書かれていた。
最初、は?と思ったけど、あれってトンコ防止のためだったのかな。

488 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 12:55:56.69 ID:NP6ts6D/O.net
>>484
>>486

店長ってそんなたった三年くらいしかもたないのか。なんかずっと一つの店で何十年もやるイメージだったんだけど。じゃああんま店長と仲良くなる必要ないかな。結局去る存在ならば。なんだそんな存在なのかよ。

489 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 14:16:10.45 ID:/Dw3/9HK0.net
個人店の店なら、店長はずっと店長だけど
グループ店なら、数年おきに配置換えとかはあるよ
その辺は普通の会社と同じだよ

490 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 14:20:44.31 ID:ITUmZ51C0.net
配達のみで応募して働いてんのに
集金を押し付けようとしてくる所長マジ糞

491 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 15:04:05.08 ID:/Dw3/9HK0.net
朝刊のみ→ヒマなら夕刊やってみない?→朝夕刊やりだす→集金もやってみなよ
朝夕刊と集金やりだす→どうせなら専業してみたら
ここまでデフォ

492 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 15:04:41.49 ID:4+XU/pVJ0.net
>>490
逆に集金のみで募集してんのに配達押し付けれるパターンもある
新聞屋に関われば、チラシ折り込みバイトの高校生にも夕刊押し付けてたよ
で、その高校生が断ると、じゃあチラシ折り込みも辞めてね
って言われて辞めさせられた事もある
人にはそれぞれこの時間帯だからやりたいって言うのがあるんだから、こっちがやりたいとか、やってみたいとか思わない以上、いくら人手不足でもあちら側から誘うべきじゃない
新聞屋はどこも同じだなぁ

493 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 15:11:22.01 ID:4+XU/pVJ0.net
それと周りから攻め出すパターン
周りの断れなそうな人間に仕事を押し付けはじめて、そいつは断れないから色々な仕事をやりだす
その色々やりだしてくれた人間にばっかり目をかけ始めて、断った人間が居づらくなるように持っていく

すると気の弱い奴は居づらくなるのが嫌なのでその仕事を受けるか、去るかのパターンになる
当然そういう扱い受ける奴は去ってくれても構わない奴を対象にそういう攻撃をしてくる

494 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 15:17:11.69 ID:4+XU/pVJ0.net
ただ、俺はそういう扱いを受けて来た人間を見てきただけで、俺に対してはそういう扱いは一切してこない
そりゃそうだろ、俺の存在価値は朝刊だけでも高いからね
俺は去る気は一切無いが、俺が去るのを一生懸命防いでる印象
人間の心変わりなんて早いから、もし俺が変な扱い受けたら去る事も考えてるが、そうさせないように給料面や態度で俺を手放さないようにしてるのを日々感じるわ

495 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 15:20:27.90 ID:/Dw3/9HK0.net
>>494
それは会社に媚びへつらって、なんとかいさせてもらってるってことですよね?

496 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 15:25:14.37 ID:cZ+eiFDF0.net
自分語りで墓穴掘ったなw

497 :名無し募集中。。。:2015/07/21(火) 15:25:43.31 ID:XlY9Cikc0.net
>>484
腐敗ってなに?

498 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 16:25:37.07 ID:4+XU/pVJ0.net
>>495
も回読めよ
>>494の文章みて俺が媚び売ってると思うのは精神異常な奴だけ
通常の人間が見たら、店が俺に媚びを売ってると解釈するよ
そもそも俺はそういう書き方をしたんだからね
俺を手放さないように給料面や態度で俺に気を使ってるんだよ店がね

499 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 16:27:04.58 ID:cY/A4xtp0.net
まず、月収15万の40歳実家暮らしのバイトが
合コン行っちゃ駄目だよねw
馬鹿にされるの当然だと思うんだけどwwwwwwwww

リアルドールwwwwwwwwwww
欲しいなら買えばいいじゃんよwwwwwwwwwwwwwwww
金持ちなんでしょwwwww
リアルドールを彼女にすればいいじゃんwwwwww
友達でもいいしさw
唯一の友達が喋らないダッチワイフwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

500 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 16:28:27.36 ID:1hby5w3KO.net
媚び男が勘違いしてヒキに説教w
おまえは上に媚びて店に居させてもらってるだけのこびおだ

501 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 16:28:32.52 ID:CgL8rEhZ0.net
車道をふさぐようにれんがなどを横一列に並べ、ミニバイクで通行した男性を転倒させ
重傷を負わせたとして、大阪府警平野署は21日、往来妨害致傷容疑で、府内の中学2年の
男子生徒6人を書類送検した。

 いずれも容疑を認め、「パトカーの通行を邪魔したかった」などと話しているという。

 送検容疑は5月10日未明、大阪市平野区加美正覚寺の幅約9メートルの市道上にれんがや
コンクリートブロックなど計約30個を並べ往来を妨害し、ミニバイクで通行した男性(48)を
転倒させ、肋骨(ろっこつ)を折る重傷を負わせた疑い。 

502 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 16:29:18.49 ID:cY/A4xtp0.net
風俗は仕事だし
客の行為を拒むとか
よっぽどキモい客でもない限りありえないと思うけど
よっぽどブッサイクで気持ち悪い容姿してるんだろうな
40歳実家暮らしの朝刊ニートのオッサン

503 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 16:31:37.36 ID:cY/A4xtp0.net
そりゃ松尾みたいなきっしょく悪い40近いオッサンが話しかけたら
誰だって気持ち悪がるでしょ。誰も相手したくないってきっしょく悪い。
ていうか何でその歳になってナンパなんてしてるの???
きっしょくわるっ、死ねばいいのにね。

504 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 16:34:43.53 ID:4+XU/pVJ0.net
おもしれーなぁお前らw
悔しいのぅな感じを見るのが一番楽しいのぅ
500配ると俺は給料面や待遇や態度で得をする
店は俺が500配ってくれるし、1人で2人分の仕事をやってくれるんで、もう1人雇わないで済むから助かる
どちらにも得がある場合、それは媚びとは言いません
じゃあそれをなんというかわかりますか?
答え、信頼関係です
俺と店は信頼関係で成り立ってるから、どちらも得をするし、どちらも損はしないのです
わかったか?

505 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 16:36:17.95 ID:/Dw3/9HK0.net
マッちゃんあまりに女に相手にされないから、
今度はラブドールに興味もちはじめたのか
40で中卒実家暮らしの朝刊ニートですら相当なのに
さらにラブドールが欲しいとか、いったいどこまで落ちれば気が済むんだよw
しかも、お前実家暮らしなのに、どこにあんなデカい物置くんだよw
親がラブドールなんて見たら泣くぞw

506 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 16:36:23.88 ID:cY/A4xtp0.net
>>457
  ↑
こいつ見て精神異常者だと思わない奴っているの?(笑

507 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 16:38:46.73 ID:cY/A4xtp0.net
実家でラブドールとセックスにいそしむ
月収15万の40歳バイトのキモ男(笑
風俗行って、嬢にキスを拒まれるほど臭くて気持ち悪かったらしい(笑

508 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 16:40:14.55 ID:cY/A4xtp0.net
40歳で月収15万のバイトの禿げ親父が風俗とかマジ哀れすぎやん
こんな40歳にはなりたくないな、さすがにw

509 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 16:42:26.72 ID:4+XU/pVJ0.net
ラブドールの何処が落ち目なんだよw
お前らもっと素直になれよ
どんなイケメンでも高級ラブドール欲しいと思うはずだろw
こんなとこでカッコつけるとかダサいぞ
ロリコンババセンなんでもOK
性のことに関しては俺は何でもありだと思ってるわ
バイやレズでも何でもありだろ性に関しては

510 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 16:43:52.40 ID:cY/A4xtp0.net
不着したら罰金とか違法行為してる糞店に
必死こいてぶら下がってる松尾

ところで、パンツ隠してきた って
松尾は盗撮でもしてるのか?wwwwww
明らかに不審者で気持ち悪いオッサンだから
そういうそぶりを見せるんでしょ。

511 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 16:43:53.04 ID:CgL8rEhZ0.net
台風12号発生 熱帯低気圧から再び台風へ

20日午前9時、南鳥島付近を西に進んでいた熱帯低気圧が、再び台風12号になった。

台風は、1時間におよそ20キロの速さで西北西に進んでいる。中心の気圧は1000ヘクトパスカル、中心付近の
最大風速は18メートル。台風はしばらく西寄りに進む予想だが、週の後半には進路を北寄りに変えて北上する
可能性があるため、今後の動きに注意が必要だ。

なお、台風がいったん勢力を弱めて熱帯低気圧になった後、再び台風となったのは昨年の台風7号以来となる。


http://amd.c.yimg.jp/im_siggLEuO7NNq39X3eTWQjnEB7A---x600-y450-q90/amd/20150720-00010001-wmap-000-1-view.jpg

512 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 16:45:44.12 ID:cY/A4xtp0.net
>>457
>>509
  ↑
ヒキ板最強の変態キチガイの精神障害者でございます。

513 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 16:47:02.84 ID:cY/A4xtp0.net
ロリコン 婆 何でもおkとか
マジで気持ち悪い
吐き気するわ
ダンプに潰されて死ね キチガイやろう

514 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 16:49:53.48 ID:cY/A4xtp0.net
風俗で働いたら
松尾みたいな人格も見た目も腐りきった
腐臭と終末感を漂わす40歳バイトの実家暮らしの
アダルトチルドレンのオッサンが客としてやってくるのか・・・・・・・
おぞましすぎる・・・・。
そりゃ仕事とは言え頭狂うよな。

515 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 16:50:22.89 ID:4+XU/pVJ0.net
お前らって本当に普通の人間、普通の性格、普通男に憧れてるんだなぁ

個性がねーよ
そんな人生で楽しいか?普通の生活、普通の人生、普通普通痛風w
まぁでもな普通ってのがこの世で一番難しいんだぜ?
面白みもない普通になるより、もっと自分をさらけ出して、その着ている頑丈な鎧を脱げよ

516 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 16:50:24.77 ID:8qaCaobJ0.net
新聞配達1ヶ月すぎたで
職場も優しい人しかおらんからめちゃくちゃ楽だわ
配達先が少しずつ変わるのが厄介なだけやな

517 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 16:53:10.90 ID:8qaCaobJ0.net
今他に学んでることがあるから充実した生活を送っている
人生に目標があると充実するぞおまえら

518 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 16:54:01.73 ID:4+XU/pVJ0.net
だけど、人間ってのは自分にない物を求めたりするわけだから、普通に憧れてるお前らこそ普通じゃないのかもな
俺は普通に憧れてないだけに普通なのかも知れない

519 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 16:56:16.62 ID:cY/A4xtp0.net
松尾はよく
通常の人間が見たら とか
お前らは精神異常者 とか騒いでるけど

お前自身が通常の人間じゃないだろw
誰がどう見ても松尾は精神異常者だしな。

表出て姿晒すな気持ち悪い。

520 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 16:56:42.60 ID:dDHB7xBR0.net
はいあぼーん

521 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 16:57:58.76 ID:cY/A4xtp0.net
松尾は誰がどう見ても普通じゃないし
誰がどう見ても精神異常者の末期だよ(笑)

522 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 16:59:30.58 ID:cY/A4xtp0.net
>>457
>>509
  ↑
普通じゃない。キチガイだよ君。早く精神病院行って隔離されろ、性犯罪者予備軍。

523 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 17:01:59.36 ID:cY/A4xtp0.net
女に全く相手にされないからラブドールwwwww
女に相手されないからホモに走るとかと一緒じゃんwwwwwwwwww

まあ松尾なんてホモにすら相手されないけどな(笑)

524 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 17:03:38.53 ID:4+XU/pVJ0.net
お前らって友達いた事すら無いだろ?
俺みたいな奴なんか全然可愛い方だぞ、人間の本質をさらけ出した奴らの世界を見た事ないだろ?
酒飲みに行った事も無いだろ?女と付き合った事も無いだろ?
そういう経験があれば、俺みたいな可愛いもんを精神異常とは思わないよ
俺がお前らを精神異常というのは、俺がそう言ってない事をそう言ってると言ってみたりしてるとこ

525 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 17:07:45.63 ID:SEJ+1yx70.net
どういう理由で明日雨って事になっとるんや。許可しとらんぞ。

526 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 17:09:57.26 ID:4+XU/pVJ0.net
>>523
ねぇねぇお前の性癖教えてよ
いつもどんなアダルトで抜いてるの?
経歴は?中学から現在までのおせーてよ、ねぇねぇ

527 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 17:11:22.49 ID:8qaCaobJ0.net
俺新聞配達し終わったらいつもストレッチしてるわ
準備体操ってやつかな
ちょっと動いただけで汗かくからいい運動だよ
そんで自販機で缶コーヒー買って2chみてる

528 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 17:12:40.79 ID:8qaCaobJ0.net
>>526
ずっと逆レイプものやね俺は

529 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 17:12:46.55 ID:4+XU/pVJ0.net
>>527
仕事終わってから準備体操w
普通配達前にやるのが準備体操なんですけどぉw

530 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 17:13:46.59 ID:8qaCaobJ0.net
>>529
仕事始まる30分くらいに起きてるからストレッチする時間ないんだわ

531 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 17:30:52.31 ID:4+XU/pVJ0.net
>>523の性癖は多分
普通のキスから始まり普通のベッドで普通の正常位で普通にゴムを付けて普通にゴムの中に出して普通にSEX終了後腕枕をして就寝するようなAVみて、普通のオナニーしてるんだろうなぁw
好きなタイプも普通で、好きな性格も普通で、普通の家に育ち、普通に暮らし、普通に死んでいく
そんな普通にハァハァしちゃってんだろ?w
よっぽどそっちの方が大変態じゃねーかw

532 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 17:53:16.54 ID:NP6ts6D/O.net
松尾は新聞配達を一生懸命ずっと昔からやってるってところは誉めてる。同じ同業だからその辺りの苦労はわかるんでね。

533 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 18:19:10.54 ID:1v7d9ETb0.net
何回か意識が飛びそうになったわ

534 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 18:26:16.16 ID:uZclSV790.net
成りすましにリアリティが無いんだよ。

朝500配りたいヤツいたら店はガサいっぱいのウンコ区域特に作って

都合のいい奴隷クゾに専業が必ず育てると思うんだよね....

配達だけで飯食おうとしてるヤツはつぶさないと

背負う集金や拡張からブーイングが絶対出る...そのくらいの修羅の業界なんだよ。

書き込みが明らかに押さないので彼は多分10〜20代のニートだよ...

夢みてるんだと思う。

535 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 18:41:11.57 ID:IT8gkprK0.net
まーた台風きそう

536 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 18:55:27.97 ID:xSv0G1Rp0.net
不着をした時に順路帳を見て「ここは入れ忘れた」というのが
分かるようになりたいです
何かコツみたいなのがあるんですか?
ポストに入れる時に名前を頭の中で言ったりはしているのですが

誰か、アドバイスを下さい
まだ配達を始めて一ヶ月です

537 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 19:15:22.69 ID:b5sJglKt0.net
皆さんて、新聞配達で月収どのくらい稼いでるんですか?

538 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 19:23:01.27 ID:czdg+hDn0.net
朝刊だけなら5万〜10万が相場じゃない?
朝刊だけで10万以上行くのはかなり恵まれていると思う

539 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 19:27:22.37 ID:HJNo8ZIW0.net
無職・ヒッキー などが起業する際、>>376
を活用する事で、例外無くナマポ返上を
果たしている訳だ。

540 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 19:33:48.94 ID:vz8Cotva0.net
読売で2時間半、週6で6万5千円
チラシ入れ(1時間)すると+3万らしい

541 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 19:52:52.40 ID:uZclSV790.net
店によるけど兼業がいるところは
時給1500円以上が多い。
外人がいるところはおおむね1200円以下。 外人が入ってきたら概ね終焉。

542 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 19:55:54.72 ID:IT8gkprK0.net
http://amd.c.yimg.jp/im_siggLEuO7NNq39X3eTWQjnEB7A---x600-y450-q90/amd/20150720-00010001-wmap-000-1-view.jpg

543 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 20:05:28.53 ID:avfuuxyR0.net
俺も朝刊500ってのは信じられんなぁ
一人に500とかそんな不合理なことやらせる店があるか?
全部嘘なんじゃねーの?

544 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 20:10:52.39 ID:Us3GECm50.net
全部嘘さそんなもんさ
マツの話は幻
嘘じゃないさ初心じゃないさ
70度の坂はちょっとね 身悶える

545 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 20:10:54.23 ID:IT8gkprK0.net
>>536
諸紙ならともかく、メインの新聞入れ漏れたら絶望的だね
見つかる時もあるけど、基本的に入れ漏れしない事が望ましい

探すとしたら、まず新しいお客さんのとこを最初にチェックする。
契約したてでいきなり不着したら、相当悪印象となるのでまずその辺のリスクは確実に潰す。

あとは傾向として自分が忘れやすいとこをチェックする
例えば意識の飛びやすい交差点そばの角のお宅とか
新しいお客さん入れる事に意識もってかれてやすいその前後のお宅とかもね


どうにも見つからなかったら、クレーマー気質なお客さんのポストだけ確認して帰る

546 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 20:17:43.26 ID:IT8gkprK0.net
>>543
特別速くない自分が300くらいを4時前ちょっとで終わるから
うちみたいに点着速い店で5時くらいまでかかってもいいなら
不可能じゃないと思うけど
ただ朝日だったら絶対嫌だな
糞be500とかトンコしたいw

547 :546:2015/07/21(火) 21:08:18.39 ID:HJNo8ZIW0.net
ヒッキー・無職 などが起業する際、>>376
を活用する事で、例外無くナマポ返上を
果たしている訳だ。

548 :ネコキチ(゜_゜) ◆Bsb6kDqfNTXV :2015/07/21(火) 21:09:26.86 ID:07dk8NE30.net
まるっこいのが夏バテ気味に横たわっとる(゜_゜)
あれだけ毛がフカフカしてたら、夏は大変だろうなぁ。
まるっこいのだけが、おらの心の支え。

549 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 22:50:56.92 ID:XgIPAvDb0.net
俺はチラ入れ有りで330部2時間で終わるから
500部とか余裕かな
うちの所は1時に新聞来るからね
170部増えたところで1時間多く掛かるだけ
1時出勤で4時には退勤出来そう

550 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 23:20:33.84 ID:4+XU/pVJ0.net
継続は力なり、2、3ヶ月、半年、1年は嫌われてても、それ以上経つと逆に今度は俺に対して親近感を覚え俺の事が好きになっちゃう
そうだろ?お前ら

551 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 23:24:45.86 ID:61hwrWqH0.net
>>550
そうですねー(棒)

552 :(-_-)さん:2015/07/21(火) 23:57:28.42 ID:Qg47r+1W0.net
おやすみなさいですよ。
  /ヽ∩
  / .|二二|━━┯━━┓ ジャーン
 / /  ´_ゝ / ̄\ .┃  ジャーン
  |    つ─○  .| ┃   ジャーン…
  | /| |   \_/ ┃
  // | |
 U  .U

553 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 00:15:11.06 ID:GaxHw7gM0.net
精神異常者はNGっと

554 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 01:03:41.12 ID:bfMTQ8210.net
>>549
超うらやましい

555 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 01:08:46.10 ID:GItYfMC80.net
>>540
雨の日はジョイナーに全入れになるので、チラシを入れる時間は2倍になる。
そして1時間3万は割に合わない。
のんびり100部を1時間で配って3万いくし。

556 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 02:17:27.58 ID:W/Fcl6d8O.net
行きたくない
超ゲロ吐きそう

557 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 02:44:10.90 ID:E5agMkXV0.net
朝刊中にまた雨降りそうじゃん死ね

558 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 03:16:01.11 ID:a0tSsDYLO.net
こっちはもう降ってるわ
覚悟決めてやるしかない

559 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 05:21:29.35 ID:W/Fcl6d8O.net
雨回避余裕
階段タヒね

560 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 05:27:05.27 ID:xHH9iO/l0.net
>>536
不着してしまうのは、仕方ないこと。
ただ、付着しやすい家や、パターンは自ずと決まってくるから、
順路帳に記録するなどして2度目、3度目は無いようにすることだよ。

スマホを持ってるなら「GPS ロガー」を使うといいよ。順路を覚える時の強い味方。
My Tracks
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.maps.mytracks&hl=ja
ドライブレコーダーのSafety Sightや、AutoBoy ってアプリも走行記録は残るから、後で確認できる。
 記録する移動間隔は、3〜5mにするのと、ドライブレコーダーは夜間は当然、真っ暗。

561 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 05:33:34.24 ID:gL3OqBJs0.net
途中で一部売れるイベント発生
何円だよ

562 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 05:34:14.20 ID:zyGEPTKW0.net
朝日新聞配達バイト半年ちょい
一ヶ月前くらいにも書いたけど今日もまた謎の契約書類を書かされた
前回と前々回は店長(営業もやってる)、今回は営業もやってる社員さんからなんだけど名前と住所、電話番号を言われ複写式の紙に書くよう指示された
社員さんが携帯覗いてる間に書類隅々までできるだけ記憶したけど朝パスの契約書類?だった
後々番地をスマホで検索し老人ホームだと分かった
電話番号はもう忘れたけど最後の四桁がやけにゴロがよかったな

薄々察してるけど営業さんの尻拭いに利用されてんのかな?書類の他の項目は営業さんが補完してんだろうけどサインしてないし給料に変化もないし謎すぎる
毎回自分が二回戦目の新聞取りに戻る忙しい時にお願いしてくるからタチが悪い

バイトと社員さんたち優しいし最近ミス0だしこの仕事に不満は無いんだけどなぁ俺が脳内お花畑すぎるのか

563 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 05:35:14.74 ID:T+bA+oo90.net
5時頃からやたら綺麗に虹が出てるな

564 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 05:36:02.66 ID:a0tSsDYLO.net
家出た瞬間に雨止んだわ
さすが俺、神に愛されし男

565 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 05:37:15.16 ID:a0tSsDYLO.net
>>561
予備で余るやつを1部100円で良いから売りたいな
親戚に新聞とってないやついるから格安で入れてやろうか

566 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 05:40:05.15 ID:uGMPiM0N0.net
>>536
不着を防ぐために1番簡単なのは1枚も余らせない事
そりゃそうだろと思った君へ
じゃあどうすれば毎日飛ばさずに入れられるのかを考えると、次に入れる場所を思い浮かべてながら、さっき入れた場所も覚えておく
これを自分の物にすれば良いだけ
めんどくせーよと思った君へ
最初はめんどくせーよ?でも自分の物にしちゃったら簡単、それが癖になるから1枚も余らず、余らずとは焦らず、探さず、これが出来る人間のみ年間不着0を達成できるのよ

567 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 05:47:43.60 ID:uGMPiM0N0.net
チラシ入れながら今日の部数を数えるわけですが、その数を2回、3回数える?邪道ですね
その分無駄に遅くなる、数えるのは1回だけで良い
スピードマスターは1回しか数えません、その1回数える時は100%の集中力で数えます
後は部数の数さえ合ってれば>>566をマスターするだけ
それと留守止めや入れなどはそれらを書いたメモ帳を用意しそこに書いておく
行く前にチェックし、終わった後に復習するだけ
そしてバイクのスピードも重要です
何故か、次で説明します

568 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 05:51:52.48 ID:a0tSsDYLO.net
機械じゃない人間なんだからミスくらいある
ミスがあること前提で、「ミスした時にすぐ気付ける」ようにしておくことが大事だと思う
俺の場合は配る前に25部ずつとか50部ずつとかに分けておいて、1つの梱包が終わるのはこの家、次はこの家、って感じでやってる
これならミスがあっても区切りの家がズレて1梱包の範囲内で探せるから、よほど馬鹿じゃない限りその場で思い出せる

569 :567:2015/07/22(水) 05:52:10.88 ID:RFc9fe8P0.net
ヒッキー・プータローなどが起業する際、
>>376を活用する事で、例外無くナマポ
返上を果たしている訳だ。

570 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 05:52:51.89 ID:uGMPiM0N0.net
バイクのスピードが何故重要かの説明
物凄いスピードで走ってると、自動的に集中力が増します
物凄いスピードで走るというのは油断してたら人も引いてしまう可能性もあり、後ろにおまわりがいる可能性もある
当然引きたくないし、捕まりたくもないわけです
なので自動的に前後左右の確認もします
すると配達と運転だけしか考える事はありません
君らがもし、今日のご飯何食うかなとか、さっきの奴ムカつくなぁとか、明日給料日だから何か買おうかなとか考え事をする余裕がある場合、それは猛スピードで走ってない時です
猛スピードで走れば運転と配達だけしか考えれる事は無いのです

571 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 05:56:03.92 ID:uGMPiM0N0.net
>>568
それも良いでしょうがスピードマスターからすれば邪道です
無駄とは言いませんが配達スピードが落ちます
俺のやり方が最高峰ですよ
宇宙一のスピードマスターとは俺のように無駄が無い人間の事を言いますキリッ

572 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 06:07:21.28 ID:uGMPiM0N0.net
F1レーサーを思い浮かべて下さい
次に彼女とドライブしてる時の姿を思い浮かべて下さい
どちらが運転に集中して居ますか?

そういう事です
猛スピードで走ると、危ない代わりに集中力が自動的に増すのです
F1レーサーが試合中に今日のご飯何食うかなぁ?1位になったら賞金で何買うかなぁとか思いながらレースしてたら壁に激突し大破します
彼女とドライブ中に30キロ走行でお話しながら運転してたら人を引いたり、前の車にぶつかったりします

君らも事故を起こした事があると思いますが、その事故は大抵スピードが出ていない時です

573 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 06:12:09.52 ID:uGMPiM0N0.net
ではそんなスピードマスターな俺の免許証の色はと言えばゴールドです

配達中30キロ走行の人間の免許証色は青です、そして年間不着回数200以上です
100配るのに3時間要します
お分り頂けましたで御座いましょうか?オホホ

574 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 06:18:35.67 ID:uGMPiM0N0.net
新聞配達で反比例する事はスピードが速い=不着が少ない
スピードが遅い=不着が多い
これです
君らの店の配達員を見てください
その通りな事がわかります
お前速いけど不着多すぎ!なんて人間は居ませんよね?
お前遅いし不着するし、良いとこねーなwは沢山居ますよね?
どうですか?その通りでしょうオホホ

575 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 06:37:47.24 ID:QWxwGJG40.net
ID:uGMPiM0N0

今日の精神異常者さんです。

576 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 06:39:34.73 ID:/h+3cJdw0.net
免許証落としたかもしれん
まいった

577 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 06:39:40.95 ID:IN21YDrQ0.net
でも500配るのに3時間て遅くね?
俺なら鼻歌うたいながら2時間切るよ
つまり俺の散歩>>>>>>>>>>必死こいたおっさん(笑)

578 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 06:42:27.11 ID:a0tSsDYLO.net
500とか瞬間移動できるとしか思えんわ
よほど配り易い地域なんだろうな、羨ましいぜ
もう配達好きすぎて条件良い地域に引っ越したい

579 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 06:49:27.22 ID:6bwGNIWN0.net
諸紙含めて300部くらいがちょうどいいよ
それ以上は雨の日と土曜が憂鬱になる
後ろの紙を積み直したりしなきゃいけなくなるしとにかく面倒

朝日日経東京日スと諸紙でかなり配ってたが嫌になって違う店行ったは

580 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 06:50:50.63 ID:uGMPiM0N0.net
全ては要領の良さと段取りの良さで決まりますよ
要領の良さとは、おまわりに捕まらずに猛スピードを出したり、店は信号無視や歩道を走ったりする事を禁止してますが、要領良くやればバレないし
段取りの良さとは、留守や入れを簡潔にメモ帳にまとめて、行く前に一度覚え、帰りに復習する、配達中にメモ帳を極力見ない←止まれば遅くなる
アメビしたらぶん投げ打法で走りにくい分、ポスト投稿を速くする
順路も変える、一度通った場所は極力もう一度通らないようにする
これだけで、それらをやってない人間と比べて30分〜1時間違ってくるからね

581 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 06:51:30.62 ID:aNJ135M50.net
この時期のちょっと日の出が遅くなって秋を感じさせるような空気感が好き

582 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 06:58:42.01 ID:uGMPiM0N0.net
さらに言えば沢山積んでる時に坂などがある場所は後回しにする
当然、同じ道を通らないようにするから、全く順路と違う場所から配り始める
部数が少なくなってきたら坂の場所を行くように順路を改善する
最初はなるべく平地で一瞬で沢山配れるような場所から始める事
ちなみに俺の区域を他の人間がやると250だけで4時間かかるようなとこ
その人間も特別遅いわけじゃない
それを俺は500で4時間に抑える事が出来るドヤ、オホホ

583 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 07:03:40.19 ID:KvrLTCT60.net
盆過ぎないと秋の空気は感じない。。

584 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 07:05:11.79 ID:tKg5TSrK0.net
朝から夏じゃねえかよ
昼間なんて人間の住む環境じゃねえぞ
エアコンの中でネットするしかねえのよ

585 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 07:10:06.75 ID:uGMPiM0N0.net
バイクってのはトップスピードに乗った時が1番速いって事
ですからトップスピードになれるような道でチョコチョコ坂や入りにくい路地などは後回しにした方が断然速い
同じ道を通らない為に、トップスピードに乗れる道はグーンと最後まで行き帰り道から、さっきの小道に行けるような場所は同じ道を通らなように配っていく
トップスピードが重要、音とか関係無い、速さのみ求める
苦情なんてあるわけ無い、それが新聞屋の音だなんてわかってもどこの新聞屋かわからないからね
いちいち外に出てたらわかるかも知れないけど、そんな危篤な人間は居ない
普通は寝てるよ、暴走特急スピードマスター配達員オホホ

586 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 07:32:01.61 ID:nPbTf0ac0.net
最近くそあちいから配達やる気出ねえわ雨降れや

587 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 07:34:43.34 ID:RFc9fe8P0.net
ヒッキー・プー夕口ーなどが起業する際、
>>376を活用する事で、例外無くナマポ
返上を果たしている訳だ。

588 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 07:57:33.61 ID:hVL2kiav0.net
不着せずに速く配ることに対してすごい誇りを持ってるんだな
いやー、すごいっすねー(笑)

589 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 08:00:48.14 ID:/h+3cJdw0.net
免許証拾った奴まじで警察頼むぞ
おれですら金はとるかもしれんが免許証なら届けるからな

590 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 08:06:31.45 ID:uGMPiM0N0.net
>>588
新聞配達で凄いって言ったらそれしかないだろ?
俺は君より明らかにレベルが高いんだよ?
そう思うだろ?
同じ仕事やってんだろ?その中でどちらが仕事やれる奴かと言えば俺だろ
他の職の話で比べる事は出来ないよ、だけど同じ仕事なら比べられる
わかる?中卒だからだとか新聞配達なんかだとかじゃないんだよ
君も俺も同じ仕事をしてる、その中で俺のが断トツに優秀
ですから笑をつける必要はない

591 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 08:09:10.74 ID:uGMPiM0N0.net
今話してる内容の職種を変えるとこうなる
俺も君も一流企業に勤めている
方や俺は営業成績トップ
方や君は営業成績最下位
これと同じ事なんだよ

592 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 08:13:58.60 ID:uGMPiM0N0.net
職種の違う事で比べるとこうなる
方や新聞配達員で500配り年間不着0
方や一流企業に勤め営業成績最下位

どうやって比べんの?職種が違うのに
その一流企業の営業成績最下位が新聞配達やれば俺を超えるかも知れない
逆に俺が一流企業で働けば営業成績最高峰になるかも知れない
そういう事
同じ職種をやってる以上、俺はやる気ないからとか、本気でやってないからとかそんなのは言い訳に過ぎない

593 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 08:14:53.71 ID:hVL2kiav0.net
いや、俺は君より早いよ
部数は君より少ないけどね
盛り無しでチラシ入れ込み、集合ポスト無し330部2時間です
でも別に誰でも出来る仕事だからドヤ顔なんか出来ないwww
500部4時間如きでドヤっててすごいなとw

594 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 08:17:17.36 ID:281txLki0.net
争いは同じレベルでしか起こらないんだっけか。
黙ってNGしとけ

595 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 08:21:11.04 ID:QWxwGJG40.net
松尾のキチガイレベルだけは高いのは間違いないな

596 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 08:21:28.33 ID:uGMPiM0N0.net
>>593
いいえ君の負けです
理由を説明します
まず、給料が朝刊だけの場合俺のが上です
君は夕刊もやってるかも知れませんが、朝刊夕刊で俺より給料が上でも、そこもまた勝負になりません
俺は朝刊しかやってないのですから、夕刊もやってる人間とやってない人間では比べられません
俺に勝つ方法は俺より配ってる事のみです
朝刊で俺より配って給料が上ならば俺は負けます

597 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 08:23:52.05 ID:uGMPiM0N0.net
おっと俺より配った上でも年間不着0ではじめて俺に勝てます
そんな奴は存在しません、何故なら俺は宇宙一だからです

598 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 08:25:03.44 ID:QWxwGJG40.net
何で松尾っていつも怒ってるの
何で松尾っていつも周りに当たり散らしてるの
友達も理解者も愛してくれる人も一人も存在しないから
そうなっちゃうのかな。
すげえ可哀想な人・・・・・。
早くラブドール買って、話聞いてもらいなよ。
ここで毎日必死に連投して八つ当たりしまくる事もなくなるかもよ。
松尾の魂が救われるには、もうラブドールしかないんだよwwwww

599 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 08:26:10.69 ID:QWxwGJG40.net
うんうん松尾の勝ち
ちゅごいね松尾ちゃん
ママにいい子いい子してもらいな?w

600 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 08:28:38.44 ID:uGMPiM0N0.net
>>593
それと俺の4区域の中で比較的楽な区域と効率の悪い区域が混ざっての500なわけですから、単純に比較的楽な区域だけの300なら俺も2時間で配れます、全てを合わせた500で4時間なんですからねオホホ

601 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 08:30:19.47 ID:QWxwGJG40.net
松尾は宇宙一キモくて臭くて滑稽なオジサンだお
そして宇宙一嫌われ者で、宇宙一孤独で哀れな人間なんだお
みんなに構ってもらいたくて仕方ないんだお
だから毎日長文連投して必死で絡んでくるんだお

そして宇宙一馬鹿にされてる実家暮らしのバイトおじさんなんだお
松尾は蛆虫のカリスマなんだお (`・ω・´)

602 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 08:32:02.93 ID:uGMPiM0N0.net
>>601
どおした仕事で勝てないと悟ったから別の事で叩き出したか?おーん?オホホ

603 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 08:33:37.32 ID:uGMPiM0N0.net
お喋りで俺に勝てると思うなよオホホ
俺は速さを極めすぎて早漏だけどよオホホw

604 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 08:34:04.61 ID:QWxwGJG40.net
確かに毎日ここで生き恥晒してる松尾はすごいと思う。
ぶっ壊れたオモチャだな
毎日のように馬鹿にされてピエロになってんだぜ
自分の身を犠牲にしてヒキに勇気を与えてる
ゴミクズのカリスマなんだ (`・ω・´)

誰しもが思うんだ
コイツのようにだけにはなりたくない って (´・ω・`)

605 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 08:37:29.15 ID:QWxwGJG40.net
本当の事書いただけで叩いた覚えないんだけど (´・ω・`)
松尾ちゃん毎日ここの名無しに向けて喋っていたのね (´・ω・`)
ごめんね松尾ちゃん 気づかなかった (´・ω・`)
話聞いてくれる人、ネットでもリアルでも誰もいないんだもんね (´・ω・`)
ここに向けてリアルに喋りかけるほどの重症みたい (´・ω・`)
松尾ちゃん可哀想 ヨチヨチ (´・ω・`) ノシ

606 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 08:40:03.01 ID:QWxwGJG40.net
松尾ちゃん元気出して (´・ω・`)
世界中から嫌われても、ダッチワイフだけは味方だからね (´; ω;`)ブワッ

607 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 08:41:21.04 ID:uGMPiM0N0.net
>>604
とか言いながら俺に憧れちゃってんじゃないのぉ?オホホ
俺のようになりたくてもなれないんじゃないのぅ?オホホ

608 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 08:42:37.93 ID:hVL2kiav0.net
君はきっと自己愛性人格障害だね

609 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 08:44:36.29 ID:QWxwGJG40.net
オホホって何? (´・ω・`)
松尾ちゃんオカマだったの?? (´・ω・`)
マザコンの上にオカマだったの? (´・ω・`)
やっぱカリスマやね松尾ちゃんw 尊敬しちゃう ><;;

610 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 08:45:33.15 ID:uGMPiM0N0.net
ほれほれ仕事の事で勝てないから他の事で喋り出した
おみゃーが仕事で俺より優秀ならどんなチラシの入れ方をして、どんな速い速度で新聞を折ってるか説明してご覧なさいよ
自分の技も説明しないで俺は330を2時間とか誰でも言えるんだよ
自分の技の説明してみろよほれほれおーん?オホホ

611 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 08:47:31.35 ID:uGMPiM0N0.net
>>609
今日はオホホな気分なんだよオホホ

速く仕事の事で喋ってみろよ?あ、無理か嘘八百の八百屋さんだもんなオホホ

612 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 08:47:41.59 ID:QWxwGJG40.net
誰が喋ってるの松尾ちゃん (´・ω・`)
松尾ちゃんが一人で喋ってるんじゃないの???
松尾ちゃん落ち着いて (´・ω・`)
ラブドールはどこにも行かないから (´; ω;`)ブワッ

613 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 08:50:35.22 ID:QWxwGJG40.net
喋ってるって何松尾ちゃんw
松尾の書いてる事がよく分からないよw

狂ったピエロの松尾ちゃん
今日も必死に生き恥ダンスを踊っています (´・ω・`)

614 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 08:51:37.10 ID:hVL2kiav0.net
自己愛性人格障害

誇大性(空想または行動における)、賞賛されたいという欲求、共感の欠如の広範な様式で、成人期早期に始まり、種々の状況で明らかになる。
以下のうち5つ(またはそれ以上)で示される。
1 自己の重要性に関する誇大な感覚(例:業績やオ能を誇張する、十分な業績がないにもかかわらず優れていると認められることを期待する)。
2 限りない成功、権力、才気、美しき、あるいは理想的な愛の空想にとらわれている。
3 自分が特別であり、独特であり、他の特別なまたは地位の高い人達に(または施設で)しか理解されない、または関係があるべきだ、と信じている。
4 過剰な賞賛を求める。
5 特権意識つまり、特別有利な取り計らい、または自分の期待に自動的に従うことを理由なく期待する。
6 対人関係で相手を不当に利用する、つまり、自分自身の目的を達成するために他人を利用する。
7 共感の欠如:他人の気持ちおよび欲求を認識しようとしない、またはそれに気づこうとしない。
8 しばしば他人に嫉妬する、または他人が自分に嫉妬していると思い込む。
9 尊大で傲慢な行勤 または態度。

全部当てはまってるよな
病院行こう

615 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 08:52:52.51 ID:uGMPiM0N0.net
>>612
なんだお前はだれだ?俺はてっきり>>593の奴だと思ってた

616 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 08:53:48.84 ID:QWxwGJG40.net
>>614
松尾は完全にこれだけど
他にも糖質の被害妄想も酷い。
薬飲んでるかどうか分からないけど
ヤバすぎだよなコイツ。
こんなんが毎日外を徘徊してるんだぜ。
本来隔離レベルのメンヘラキチガイが朝刊配達をしてる。

617 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 08:57:30.40 ID:uGMPiM0N0.net
>>614
いちいちそんなの調べて張るような奴が精神科いけよ
俺はそういうのは全く信用してないからな
何故なら誰でもそれ以外の精神病と言われる条件に当てはまるからだよ
そういうのを総じてその人の性格と呼ぶ
自己愛は強いよ、だがそれは性格なんだよオホホ

618 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 08:57:37.76 ID:QWxwGJG40.net
松尾の発作スイッチ押しちゃったよオレ (´・ω・`)
ごめんね松尾、そんなつもりなかったんや (´・ω・`)
誰が誰だか分からなくなるほどパニックに陥ってるようだぞ (´・ω・`)
お薬はちゃんと飲んだかい?松尾ちゃん
お母さんと主治医の言いつけは守らないと駄目だぞ松尾ちゃん (´・ω・`)
オレは松尾が外で暴れだして、レイプして○したりしないか心底心配なんだ (´・ω・`)

619 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 09:00:58.71 ID:QWxwGJG40.net
松尾がどんな奴かは
>>614を見れば一発で分かるな。

まあ松尾がどんな奴かなんて知りたい奴は存在しないだろうけどwwwww
聞かれてもないのに、長文で毎日必死に連投して自分語りしてるようなキチガイだからなw

620 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 09:02:02.40 ID:uGMPiM0N0.net
>>616
お前らってやたらそういうの精神病に詳しいよな
自分自身がそうだからだろ、教えてやるよ
精神病と言われる病気はこの世にはない
医者に行くとそう診断される=精神科が儲かる為
精神病で得する人間が五万といる
俺は得しないし、俺は俺だから全ての物を定額で支払い、無料だとか割引だとかそういうズルい事はしない

621 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 09:03:22.91 ID:QWxwGJG40.net
調べるまでもなく
松尾を見た奴は大体
自己愛性人格障害の人なんだな
って判断つくと思う。

精神科医が見たら全員が、自己愛性人格障害を確信するだろう。
あと糖質も酷い。
ちゃんと薬飲んでるのかよマジで。

622 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 09:04:49.44 ID:uGMPiM0N0.net
>>619
お前面白いなw
お前のようなヒキがいるなんて勿体無い
お前はヒキじゃないだろ?お前どっから湧いてきたんだよw

623 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 09:05:36.75 ID:hVL2kiav0.net
自分は他人よりも優れている、人とは違うと思い込み、自分の能力を過大評価しています。
ほめられたい、尊敬されたいという思いが強く、自分のやったことを「すごいことだ」などと強調して周囲に話します。
自分の話に他人も同調してくれると思い込んでいるため、ちょっとした批判や非難にあっても自尊心が強く傷つけられます。
その反面、他人の才能や業績は「たいしたことない」と過小評価し、批判的です。

また、自己愛性パーソナリティ障害の人は他人が自分をどう見ているかをとても気にします。
これを「他者評価への過敏性」といいます。また、自分が特別であるという強烈な意識を持っています。
つまり、思い描いている理想が高く、自分の手柄を強調する傾向があります。他人からの評価に敏感で賞賛されることを常に求めます。
他人は自分を賞賛するために存在していると考え、誉めてくれる人とは機嫌よくつきあうことができます。

自慢話が多く、自分のミスや間違いを認めようとしません。
一方、他人に譲歩したりすることが苦手です。注意されたり、否定されることは大嫌いです。
また、一般に、他人に自分の話はよくしますが、人の話にはほとんど関心を示さない傾向があり、周囲からは「傲慢な人」という印象をもたれます。
また、自分を無視されていることに対して異常な怒りをもって反応することがあります。
この怒りの程度は強烈で、時には殺人、傷害事件に至ることもあります。

624 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 09:07:05.55 ID:QWxwGJG40.net
松尾は無知だから
配達以外の事何も知らないんだよな
世間の月の食費が大体いくらかも把握できてない
毎日母親に飯を作ってもらってる
実家暮らしのマザコンぼくちゃんだからな

40にもなって一人暮らしもした事ないらしいぜコイツ(笑)

625 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 09:07:12.16 ID:PD7B0Q7g0.net
今週は暑くて酒の空き缶の数の記録更新確実だ

626 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 09:08:07.71 ID:uGMPiM0N0.net
>>621
頭は悪いようだなw
精神科が見たら←精神科は自分がこのような症状だと言えば精神病じゃなくても精神病だと判断してくるんだよ
お前は医者に洗脳されてるよ、お前は精神病じゃないし、その感じはお前の性格だから、お前は薬とか飲む必要はないし、国から金を貰う必要もない

627 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 09:12:19.90 ID:uGMPiM0N0.net
通常の人間は精神病がどういう物かも知らない
何故ならいちいち調べないからだよ
人間ってのは調べようとしない事は知らないんだよ
精神病に詳しい>>623>>621は完全なる勘違い精神病
こいつらは親元に居ない代わりに国から援助を受けてる朝鮮人参

628 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 09:12:27.99 ID:QWxwGJG40.net
じゃあ何で松尾はリアルでもネットでも嫌われまくって
ラブドールに唯一の希望を持つほどの孤独な生活を送ってるんだろうな

お前がガイキチだから、誰もお前の話をまともに聞かないし
お前が腐った魚以下の蛆虫みたいなな存在だから
誰も近寄ってこないし
風俗嬢にすら拒否されるような腐臭を放っているという事じゃないのか

629 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 09:14:43.11 ID:QWxwGJG40.net
松尾は誰がどう見ても通常の人間じゃない。
世捨て人みたいなもんだろ。

精神病は存在しないとか書いてるけど
お前はいつも、八つ当たりする時に、コイツは精神病だとかよく馬鹿にしてるよな
精神病は存在しないんじゃなかったのかよ

630 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 09:16:22.88 ID:IN21YDrQ0.net
松尾の唯一の拠り所である配達能力もこの俺には遠く及ばないという事実

631 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 09:18:59.89 ID:uGMPiM0N0.net
>>628
一つお前の妄想がある、リアルで俺は嫌われていない
嫌ってるのは俺の方だからなリアルの場合
それと俺は真面目な話し孤独だと思っていない、俺が1番ムカつくのは寂しがり屋な人間
ここで俺が長文で話す=寂しがり屋と勝手に思ってるのかも知れないが、そうじゃない
俺にとってここの書き込みはお遊びと本気が混じった文書で、暇つぶし程度だよ
なのでお前らがNGにしても何も思わないし、相手してくる奴はトコトン構ってやるよ

632 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 09:19:13.78 ID:QWxwGJG40.net
オレなんて毎日朝刊だけで500部配って
天皇家の血筋で、海外留学は何度もしたし
一年に不着1件もなしで、月収15万だからな
オレは宇宙一のカリスマ配達員。

633 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 09:22:59.59 ID:QWxwGJG40.net
NGされて何とも思わないんだったら
何でコテ外してるの
ほとんどの人間にNGされて全く相手にされなくなるのが怖いんちゃいますの  ニヤ(・∀・)ニヤ

634 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 09:23:26.67 ID:uGMPiM0N0.net
>>629
精神病ってのはさ偽と本当がいるわけ
本当の精神病は直ぐにわかる、俺がそう言ってない事を勝手に妄想してる奴
例えば>>628こいつね
俺がリアルで嫌われてるとか勝手に妄想しちゃってる
一言もそんな事言ってないのに、他のは俺が言った事だから良いんだけどね
その他にも覚えてないけどそうそう勝手に俺が40歳とかね
親元にいるのは話したけど年齢は言ってない

635 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 09:24:11.65 ID:QWxwGJG40.net
じゃあ松尾何歳なの  ニヤ(・∀・)ニヤ

636 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 09:25:20.97 ID:uGMPiM0N0.net
>>633
はい海外留学とか言ってない
後は本当
勝手に俺を作り上げるのやめてくんない?
俺が言った事だけ書いてくれよなw

637 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 09:27:44.23 ID:LPp8efDP0.net
今日もうざいやつ居るのか
消えろカス

638 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 09:29:50.99 ID:QWxwGJG40.net
>>614
>>623
ちゃんと読んでみると
松尾の特徴と完全に一致してて笑えるなwww
これがテンプレとして存在してるから、なおの事笑えるw
本人は異常者だと思ってないからな(笑

639 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 09:31:18.26 ID:QWxwGJG40.net
松尾を観察して、そのまま文章として表したかのようなテンプレだ

640 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 09:33:37.54 ID:QWxwGJG40.net
自分を無視されていることに対して異常な怒りをもって反応することがあります。
この怒りの程度は強烈で、時には殺人、傷害事件に至ることもあります。

これいいな。
無視される事を一番嫌う松尾。

641 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 09:35:24.16 ID:uGMPiM0N0.net
じゃあ俺もそう診断されて自分家から近所のとこに家借りて国から援助貰って生きようか?
働けるのに、朝刊250に減らして今よりなおノンビリやろうか?
そういう事だろ
俺は今まで一切の援助を受けていない、親元にいるだけ
家族に迷惑かけてもお前らの知った事じゃないだろ?
しかし国に迷惑かけたら、一生懸命働いてる人達にも迷惑がかかるんだよ
その辺の事をお前ら援助組はわかってんのか?

642 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 09:39:22.05 ID:QWxwGJG40.net
援助組って何
何勝手に妄想しちゃってるの

本当の精神病は直ぐにわかる、俺がそう言ってない事を勝手に妄想してる奴

これお前のセリフ。

643 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 09:42:41.79 ID:uGMPiM0N0.net
>>642
お前中身ある話ししてみろよ
何一つ中身のない話しばっかり、お前が何故精神病に詳しいかをまず話せ

644 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 09:45:13.10 ID:QWxwGJG40.net
女は性欲処理の役にしか立たないとか
婆ロリコン何でもありで
レイプし放題の世の中になれとか叫んでる
お前の中身はレイプ願望だけだろ

645 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 09:46:39.05 ID:QWxwGJG40.net
援助組って何
何勝手に妄想しちゃってるの

本当の精神病は直ぐにわかる、俺がそう言ってない事を勝手に妄想してる奴

これお前のセリフ。

646 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 09:47:02.08 ID:QNuG+SivO.net
松尾は皆に興味持たれてると思う。皆も松尾のこと嫌いだ嫌いだと言いつつ、相手にしとるし、ここでは常に話題になってるから。

647 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 09:48:59.92 ID:KvrLTCT60.net
夕刊ある奴ははよ寝ろ
あ、俺かw おやすみ^^

648 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 09:49:47.14 ID:QWxwGJG40.net
ラブドール松尾は無視されるのが一番堪えちゃうんだよな
だからアンカーつけて必死に八つ当たりして無視されまくってると、いつも発狂してる

649 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 09:51:27.18 ID:QWxwGJG40.net
松尾にアンカされた奴は、あえて無視してみようぜwww
アンカされた途端にあぼんしちゃえば、松尾、アホみたいに発狂しだすぜwww

650 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 09:52:15.68 ID:QWxwGJG40.net
自分を無視されていることに対して異常な怒りをもって反応することがあります。
この怒りの程度は強烈で、時には殺人、傷害事件に至ることもあります。

これ重要。

651 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 09:59:44.17 ID:QWxwGJG40.net
松尾のプロフィール

誇大性(空想または行動における)、賞賛されたいという欲求、共感の欠如の広範な様式で、成人期早期に始まり、種々の状況で明らかになる。
以下のうち5つ(またはそれ以上)で示される。
1 自己の重要性に関する誇大な感覚(例:業績やオ能を誇張する、十分な業績がないにもかかわらず優れていると認められることを期待する)。
2 限りない成功、権力、才気、美しき、あるいは理想的な愛の空想にとらわれている。
3 自分が特別であり、独特であり、他の特別なまたは地位の高い人達に(または施設で)しか理解されない、または関係があるべきだ、と信じている。
4 過剰な賞賛を求める。
5 特権意識つまり、特別有利な取り計らい、または自分の期待に自動的に従うことを理由なく期待する。
6 対人関係で相手を不当に利用する、つまり、自分自身の目的を達成するために他人を利用する。
7 共感の欠如:他人の気持ちおよび欲求を認識しようとしない、またはそれに気づこうとしない。
8 しばしば他人に嫉妬する、または他人が自分に嫉妬していると思い込む。
9 尊大で傲慢な行勤 または態度。

652 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 10:01:00.84 ID:QWxwGJG40.net
松尾のプロフィール

自分は他人よりも優れている、人とは違うと思い込み、自分の能力を過大評価しています。
ほめられたい、尊敬されたいという思いが強く、自分のやったことを「すごいことだ」などと強調して周囲に話します。
自分の話に他人も同調してくれると思い込んでいるため、ちょっとした批判や非難にあっても自尊心が強く傷つけられます。
その反面、他人の才能や業績は「たいしたことない」と過小評価し、批判的です。

また、自己愛性パーソナリティ障害の人は他人が自分をどう見ているかをとても気にします。
これを「他者評価への過敏性」といいます。また、自分が特別であるという強烈な意識を持っています。
つまり、思い描いている理想が高く、自分の手柄を強調する傾向があります。他人からの評価に敏感で賞賛されることを常に求めます。
他人は自分を賞賛するために存在していると考え、誉めてくれる人とは機嫌よくつきあうことができます。

自慢話が多く、自分のミスや間違いを認めようとしません。
一方、他人に譲歩したりすることが苦手です。注意されたり、否定されることは大嫌いです。
また、一般に、他人に自分の話はよくしますが、人の話にはほとんど関心を示さない傾向があり、周囲からは「傲慢な人」という印象をもたれます。
また、自分を無視されていることに対して異常な怒りをもって反応することがあります。
この怒りの程度は強烈で、時には殺人、傷害事件に至ることもあります。

653 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 10:42:54.08 ID:XVX4t7Vo0.net
暑いんで家ではペットボトルのアイスコーヒーガブガブ飲んでる(´・ω・`)

654 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 10:48:05.22 ID:uGMPiM0N0.net
残念ですが違います
俺は誰が言ったとかを気にするより内容を気にします
お前らは誰が言ったかを気にする為、自分より権力のある人間が言った事なら間違っていても従います
俺は自分より権力が下の人間でも、内容が正しければ従いますし、反省もします
俺がここで反省しないのはお前らが正しい事を言ってないからです
それと俺が無視されて人を殺す事はありません
そもそも人を殺す事があり得ません
何故ですか?自分に損な事は絶対にしないからです
人を殺せば必ず捕まります、捕まると自分の自由が無くなります

655 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 11:01:54.69 ID:QNuG+SivO.net
松尾のスレ作った方が良くないかw

656 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 11:07:30.97 ID:uGMPiM0N0.net
前に誰かが言ってたが大人であるなら誰が言ったなんて事より内容を見ろよと言ってたよね
俺の内容も悪いとこもあるけど、良いところもあるはずだよ
その良い内容に従えばお前らは上手くやれる
俺が言ったから従わないとか、天皇陛下が言ったから従うとか、そんな馬鹿げた人間が沢山居ますねオホホ

657 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 11:12:16.19 ID:uGMPiM0N0.net
誰が言ったから従うっていう人間は
その内容に従ったのではなく、その人物に従っただけ
これをなんというか?わかりますよね?
そうです、これこそが媚びを売るって事になるんですよ
俺が言った事に従うっていうやつは大成します、俺を馬鹿にしてるけど、言ってる事は正しいから従う
そういう人間はかなり少ないです、俺もその少ない中の1人です、ですので俺が誰かに媚びる事は絶対に無いのです
おわかりかな?勝手に俺を想像してその変の変質者と勘違いするなよ?おーん?オホホ

658 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 11:13:35.14 ID:GaxHw7gM0.net
相手にしてる奴もNGっと

659 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 11:34:34.54 ID:O3N28u1F0.net
怒りはコントロールしないとな〜

660 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 11:56:51.46 ID:pU16vNMAO.net
>>634 マツキチの車が傷つけられた件 嫌われたり、憎まれる存在だから

661 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 12:06:05.24 ID:3nNTkzJo0.net
松尾くんにはここに残ってもらって
みんなで他にスレ作って移動しない?

662 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 12:15:53.52 ID:6bwGNIWN0.net
NGに入れたら解決するものを、バカじゃないの?

663 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 12:23:54.01 ID:uGMPiM0N0.net
>>660
お前なんで俺の車が傷つけられたの知ってんだ?まさかお前あいつか?

664 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 12:35:44.24 ID:FTfIEvvQ0.net
マツキチ今日36回もレスしてるのか
どんだけヒマなんだよお前

665 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 13:16:50.67 ID:QNuG+SivO.net
松尾は夕刊やってないのかよ。早やく用意しろ!

666 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 13:31:30.37 ID:XVX4t7Vo0.net
? かまう
○ ツーマンセル

667 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 13:39:14.78 ID:PCBEmLXZ0.net
 強姦魔レイプ魔痛鬼恥

668 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 13:42:11.47 ID:QNuG+SivO.net
松尾大人気だなw

669 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 13:53:13.52 ID:W/Fcl6d8O.net
免許証の更新めんどい
もう午後の受付終わったし

670 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 15:11:45.25 ID:kkRq9F+I0.net
>>596
給与の明細写真でアップしろ...話はそれからだ。
イソップ物語などに興味が無い。

671 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 16:36:52.30 ID:QWxwGJG40.net
1 自己の重要性に関する誇大な感覚(例:業績やオ能を誇張する、十分な業績がないにもかかわらず優れていると認められることを期待する)。
2 限りない成功、権力、才気、美しき、あるいは理想的な愛の空想にとらわれている。

例:業績やオ能を誇張する 例:業績やオ能を誇張する
      ↑
     これね

672 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 16:38:51.17 ID:QWxwGJG40.net
実際は500部も配ってないし、月給15万は嘘だろう。

673 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 17:06:50.80 ID:B5L3H1gj0.net
本日のウンコ
ID:uGMPiM0N0
本日の蝿
ID:QWxwGJG40

674 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 17:38:28.46 ID:nPbTf0ac0.net
さっきちょっと外出たんだけどやばいなこの暑さ
夕刊やってる人えらすぎだろ

675 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 17:42:31.35 ID:63UrEMN+0.net
バイクからほとんどおりんからそうでもないで
集合ポストorかまぼこばっかの地域でらくチンや

676 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 17:43:31.80 ID:MOjz4Jav0.net
えらいのはバイクたちです

677 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 17:56:38.99 ID:a0tSsDYLO.net
かまぼこってかまぼこみたいな形のポストのこと?
俺のやってる地域にはそんなの1軒しかないな
集合住宅は集合ポストあってもドア郵便受けに入れてねってとこばっかだし

678 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 18:08:46.48 ID:EZRDG1WS0.net
歩道走れないってだけで夕刊の難易度はハードに感じる
路肩に止めてポストまでいくんだよな?

679 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 18:16:29.80 ID:QNuG+SivO.net
>>676
>>678

あなた方は夕刊を配った事ないの?私は自転車ですが、歩道はいつも人でいっぱいなんですよ。気をつけないとすぐ人や自転車とぶつかります。自転車は人力だし、バイクだけが大変だなんて言わないでほしいです。

680 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 18:26:51.60 ID:GaxHw7gM0.net
本日のウンコ
ID:uGMPiM0N0
本日の蝿
ID:QWxwGJG40

↑本当にコレ
うんことハエのNGお願いします

681 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 18:58:27.12 ID:W/Fcl6d8O.net
全国版だから夕刊自体がない

682 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 19:04:35.11 ID:GItYfMC80.net
うらやましい

683 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 19:13:30.89 ID:TMQQZW/k0.net
俺もゲンチャでやりたかった。チャリンコだと時間が全然ちがう

684 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 19:17:33.68 ID:6bwGNIWN0.net
今日はマイケルジャクソンありません

685 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 19:25:39.08 ID:W/Fcl6d8O.net
原付2種が欲しいな
0→20kmのタイムが縮まれば、よりはやく配れる
だが二輪免許がない

686 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 19:44:46.07 ID:QNuG+SivO.net
はっきり言って松尾絡みの言い争いみたいなんはもう辞めて。松尾の事を嫌いだ嫌いだと言ってるアナタも相当松尾に執着しているイコール、松尾が好きって事ですよ、それは。嫌い嫌いも好きなうちってやつです。本当に嫌いなら関わり合いにならない、つまり無関心になるはず。

言い争いは見ていて見苦しい。別のスレ行け、お前ら。

687 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 19:54:34.78 ID:QNuG+SivO.net
朝刊と夕刊ってある意味別物の仕事さえ思えてきます。配る時間帯と新聞の暑さ、階段の有無、などが違うだけってイメージだけど、違う点が色々ありますよね。

配達する際は夕刊に関して言えば街中を移動しにくくて仕方ないです。真っ昼間だから人も車も多いし。あと、気候が違うし、ヒキには辛いくらい人と会って挨拶交わしますよ。店だと受付やレジに持ってかなきゃならないし、購読者にもしょっちゅう会うし。

688 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 20:59:51.22 ID:pMttYrhy0.net
>>685
免許取れベンリィ110での配達楽勝すぐるw

689 :687:2015/07/22(水) 20:59:52.47 ID:RFc9fe8P0.net
ヒッキー・ニートなどが起業する際、
>>376を活用する事で、例外無くナマポ
返上を果たしている訳だ。

690 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 21:28:19.71 ID:FTfIEvvQ0.net
朝刊1250円だとしたら
夕刊って本来時給1500円くらいなきゃダメだと思う
で、セットでやってる人は、さらに3万+とかしてもいい
それくらい夕刊って言うのは無意味

691 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 21:35:22.86 ID:tKg5TSrK0.net
>>690
おまえは都会もんかよ

692 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 21:45:30.36 ID:QNuG+SivO.net
>>690
意味がわからない。どういう理屈?

693 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 21:56:11.42 ID:tKg5TSrK0.net
配達前後の準備時間
雨の日のアフターケア
考え過ぎると割に合わないから止めたほうが良い

694 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 21:59:04.03 ID:j4g9qgfg0.net
配達終わって何も考えずに素直に気持ちのいい速度で走ってたら
法廷速度の30kそこそこだった
よく出来てんな

695 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 22:04:47.14 ID:j4g9qgfg0.net
>>687
会話っていっても
「こんにちは。」
「いつもありがとうございます。」
「すみません。」
「担当の者にお伝えしておきます。」
くらいしか言うことないけどね
会話求められたら天気の話でもしとけばいいし

696 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 22:06:05.09 ID:QNuG+SivO.net
>>693
普段はそういう事考えないで新聞配達してるって事ですね?

697 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 22:11:17.48 ID:QNuG+SivO.net
>>695
まあそうなんだけどね。毎日購読者と会うのもなんか嫌なんだよね。夕刊は。作り笑いするのもめんどくさい。異様に店系統に届ける事が多いんだよね。天気の話しか。

698 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 22:20:39.95 ID:QNuG+SivO.net
>>695
書き忘れだけど。
200件中、20件くらいは店系だから毎日必ず店員や受付と対面して手渡ししてるんだけど、皆さんも夕刊の場合こんなもんでしょうか?

699 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 22:28:03.00 ID:Ejym/Z4K0.net
>>698
150くらいで十件くらいかな

700 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 22:35:50.90 ID:bfMTQ8210.net
雨が降ってきちゃった(´;ω;`)

701 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 22:45:27.04 ID:KvrLTCT60.net
なんだってー

702 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 22:49:31.67 ID:/h+3cJdw0.net
免許証ありました
お騒がせしました

703 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 22:52:30.68 ID:QNuG+SivO.net
>>698
THX。

あと不思議なんだが朝刊でも夕刊でも年配のオバサン達と部数がたいして変わらないのに、異様に早く配達を終えて帰って来るのはなんなんだろ。年寄りって楽な区域配ってるって事?まあ、若い人と同じレベルの区域やらすのも酷だから仕方ないのかな。

704 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 22:54:06.80 ID:QNuG+SivO.net
訂正。

>>699
THX。

705 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 23:06:53.93 ID:xHH9iO/l0.net
原付2種があれば、バイク便のバイトもターゲット内だよ。

706 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 23:13:27.77 ID:Z8uRHJ2a0.net
まだ梅雨明けねーのかよ

707 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 23:18:08.99 ID:LsA93Pu60.net
おやすみなさいですよ。
  /ヽ∩
  / .|二二|━━┯━━┓ ジャーン
 / /  ´_ゝ / ̄\ .┃  ジャーン
  |    つ─○  .| ┃   ジャーン…
  | /| |   \_/ ┃
  // | |
 U  .U

708 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 23:23:20.92 ID:ImZZazjy0.net
>>703
そりゃ年寄りは楽な区域だろうね。団地もほとんどないんじゃないの。
団地4〜5階の1件と平屋の1件、同じ1件だけど疲労も時間も全然違うし。
マンションの集合ポストなら場所を動かず何十件もバカみたいに楽に配れるし。

709 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 23:29:30.08 ID:uGMPiM0N0.net
俺が500配ってるのなんて俺の言ってる事みりゃ想像つくだろうも
俺が言ってる事みりゃどれだけ速いかわかるだろうも
そしてお前らも新聞配達員なら500配る苦労がわかるだろうも
お前らは俺を認めて俺と仲良くやるか
俺とお話を一切しないかの2択しか無いんだよ

710 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 23:29:38.65 ID:QNuG+SivO.net
>>708
ああそうだよね…
この辺りは割り切るよ(>_<)

711 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 23:33:42.54 ID:uGMPiM0N0.net
>>686
お前に権利はあるのか?
もしかしたら俺を嫌い嫌いで好きなうちの人間が居て、何故お前に命令されてそいつらが何処かに行かなきゃならないんだ?
君の考えは大間違い、正しいリーダー的存在は
マツキチを含めてお前らも俺も仲良くしようぜと言える奴が本物のリーダー

712 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 23:36:50.07 ID:uGMPiM0N0.net
その仲良くする為にまずは君から
そうです、多人数で派閥を作ってマツキチ軍団を追い出そうとする行為は戦争になるのです
戦争のない社会とは派閥を作らず受け入れる事です
悪は天使になりうるしし、天使は悪になるうるのです
それが戦争です

713 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 23:40:25.31 ID:uGMPiM0N0.net
産まれた時は全員何も知らない素直な赤ん坊でした
しかし様々な環境や、友人や見てきた物や聞いた事今まで覚えた全部
デタラメだったら面白いそんな気持ちわかるでしょ
です
それらで素直な赤ん坊は卑劣な人間になったりします

714 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 23:46:33.13 ID:uGMPiM0N0.net
君らは俺が洗脳してると言った事がありますが、洗脳されてるのは君ら自身なのです
君らが何に洗脳されてるか、それは職や学歴やらで人に上下関係を作るって事に洗脳されてるのです
ですから新聞配達なんか、、本気でやってない、、こんなのは誰でも出来る、、、ブラック、、本当の俺は一流企業で(^○^)本当の俺をまだ出して居ない(^○^)
本当の俺は、、本当の俺は!っと今の自分を認める事が出来ないのです
今の自分を認めれば今やってる事に対し頑張れるのです
自分は何をやっても頑張れるとなる事で自分を認める事が出来るのです

715 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 23:51:14.73 ID:uGMPiM0N0.net
そうでしょう?1番重要なのは職でも学歴でも貧乏でも金持ちでもなく
自分自身なのですから
わかりにくいですか?自分自身という物を赤ん坊にするのです
何も知らない、何の経験もない自分自身に戻すのです、それは貧乏でも金持ちでと学歴も職も関係なく全員が同じになったと仮定します
その時の自分自身がどうであるかが問題なのです
これが理解出来た人間のみ今後人生を楽しんで生きる事が出来るでしょう

716 :(-_-)さん:2015/07/22(水) 23:55:30.70 ID:QNuG+SivO.net
>>711
スレが荒れるからだよ。べつに特別除外しようとはしてない。そういう意味ではない。

717 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 00:06:00.64 ID:sQ8+myXy0.net
やっぱあれだよな本当に仲良くなるには最初は敵対してる人間だよな
昨日の敵は明日の友

実際リアルで最初から仲良かった奴とは敵対関係になり、敵対関係の奴が永遠と仲が良いなんて事あるだろ?

718 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 00:31:04.03 ID:XHDDRIz60.net
雨ふってるなぁ

719 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 01:02:45.02 ID:17NnfIzX0.net
仲悪くて、ある日を境に仲が良くなるなんて、自分も周りもほとんどなかったけどなぁ
なんか波長みたいなのがあって、
それが合うやつは、勝手にくっついてそのまま友達みたいなのが多かったように思える

720 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 01:46:12.26 ID:+4dpbXmZ0.net
内容:
だよな...合わないヤツとはとことん合わないんなよ。

例えば喫煙者と非喫煙者な。

パチつやつパチらないやつ..

いずれも後者は用が済めば業界から去る。 それだけの力がある。.

さらに一言してもらうが...自分をリーダーとか自分語りして、出来ないヤツをバカにするとか...

どこにでもいるウンコ野朗じゃんw

本当のリーダーちゅうのは、自分で自分をデカク見せるんじゃなくて、担がれて人の面倒を見れるヤツだよ。

新聞屋にはほとんどいないけどな。

721 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 02:02:17.71 ID:Cz5ipAzF0.net
雨、めんどくせー

722 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 02:18:48.93 ID:/3tYBwoeO.net
行ってくるー
降水確率50ぱーと微妙なところ

723 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 02:25:39.26 ID:VuhoOszd0.net
ねみー雨っぽいだるい

724 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 04:36:42.20 ID:BMjuJrjz0.net
>>717
うーん
俺は一度閉じた扉は開けない人間だからそれはないわ
大人だからことさら意地悪になるつもりはないし
それなりに時間もおけばいろいろお世話になったりして感謝もしてる部分はあるけど
根底では反りが合わないと思ってるから
別に仲良くなる気もない

725 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 05:13:33.05 ID:/3tYBwoeO.net
帰ってきたー
2時間半くらいで落ち着いてるけど、雨降ったら+30分くらいかなぁ

726 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 05:36:30.35 ID:sQ8+myXy0.net
リーダー論は様々あるがこれだけは言える
「「給料は上げて貰うもんじゃない、上がるもんだ」」
俺の知ってる限り、給料上がんねーかなぁって言ってる奴は大抵仕事が出来ない奴

727 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 05:44:25.50 ID:sQ8+myXy0.net
ちなみに俺は今まで沢山の仕事してきたけど、給料が上がった時は何も知らされずに給料明細見ると上がってたパターンしかない
給料上がったらやる気出るのになぁなんて言ってる奴は一生給料上がらないよ
給料上がるより先に日々の頑張りが必要
これだけは自信持って言えるね

728 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 06:02:21.50 ID:sQ8+myXy0.net
ブラックだから?給料おかしいから?上に対抗する為に、わざと適当にやって迷惑かけても構わない?
そんな奴が給料上がるわけないだろ

どんな世界でもやる事以上の成果を出してはじめて給料が上がるんだよ

ただ、それは給料を上げて貰う為に頑張るんじゃなくて、給料とか何も考えずに、やる事以上の事をやるようになれば自動的に認められるんだよ
それが働くって事だからな
そこに専業もバイトも差はないよ、同じ働くだからね

729 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 06:03:05.14 ID:2W2rBaFVO.net
泳ぎてー
でもヒッキーには海水浴場とかプールとか無理ゲーだから家の風呂をぬるく沸かして浸かるのが精一杯

730 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 06:05:08.39 ID:/3tYBwoeO.net
レベルの高い俺は1人で市民プールに行ける

731 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 06:07:22.42 ID:o+H3o7XU0.net
めんどくさかった・・

732 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 06:13:35.42 ID:Mye0S59m0.net
俺はJCJKの生水着姿見るためだけに一人でプール行ってるわ

733 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 06:16:06.96 ID:2W2rBaFVO.net
>>730
年寄りばかりの温泉がギリだわ
市民プールとか絶対無理

734 :oioioi09:2015/07/23(木) 06:26:19.89 ID:ScQ83Gxj0.net
バイクろくに乗ったことないんだが配達できるか不安だ

735 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 06:27:31.27 ID:sQ8+myXy0.net
3メートルや5メートルのビニールプールがあるだろ
例えば50センチの子供用プールでも部屋に置いて、そこにフルチンで座ってテレビとか見るとクーラー必要無し
窓全開にして部屋の中でプールに入る
これはオススメだよ、ただしあんまりデカイプールだと見ず捨てるのに苦労する

736 :oioioi09:2015/07/23(木) 06:29:28.57 ID:ScQ83Gxj0.net
>>728
お前に持論を偉そうに語る資格無いだろ
バイトしかやってねえヤツがいうことじゃねえよソレ
職業に貴賎あり!

737 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 06:37:45.35 ID:sQ8+myXy0.net
実は俺は裸族に憧れている
素っ裸で配達してみたいし、まぁサンダルは履くけど
部屋の中では素っ裸、洋服を着てるだけで締め付けられる感が凄くて、配達終了後部屋に入り素っ裸になる

でも部屋から出ると親がいるのでバスタオルを巻いてウロウロしてる
お前らは部屋の中で洋服着てるのか?

738 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 06:48:02.53 ID:PQwRGSEX0.net
この時期の雨はありだな
明日も降っていいぞ許す

739 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 06:51:09.28 ID:sQ8+myXy0.net
>>736
今は朝刊たけだが、朝刊しか仕事やった事ないわけじゃないからな
これまでの人生で今の新聞専業達よりも厳しい世界に居たことがある
その時に作られた俺の考えだから、それは今も変わらない
おそらくお前らなら2時間も持たないで逃げ出すような環境の仕事を4年間やってた
その仕事やってた時は新人が朝は居たけど昼になったら居なくなってたとかザラにあった

740 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 06:53:02.68 ID:psptuk3o0.net
引きこもりで体壊したのか十二指腸が閉塞しがち
入院して給料がとんだ
しかしいまだに配達中に閉塞して吐き気がする
また詰まって入院になったらまた給料が飛ぶ
それを想像すると生きてる心地がしない
ヤケになってチョコ買って食ったった
間食なんてしばらくぶりだ
いつも配達終わって帰ってすぐが寝る時間だけど
ヤケになってゲームしちゃる
もうどうにでもなぁれ

741 :oioioi09:2015/07/23(木) 06:54:17.17 ID:ScQ83Gxj0.net
体壊すか妙な考えに取り付かれるか
人生の行き止まりってのはいつどこでやってくるかわからんもんだね

742 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 07:24:17.47 ID:vOVp91Pg0.net
とってもHな体の体操着姿のJCがいてたまんなかった
おっぱいでかくてJC特有のむちむちした体つきでもうたまんなかった
ねっしゃ地獄の夕刊は罰ゲームだがこれがあるから我慢汁でる

743 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 07:24:32.12 ID:sQ8+myXy0.net
俺から言わせれば新聞配達で身体壊すとかあり得ないわな
言っとくけど、この仕事ほど楽な仕事は俺の経験上ないね
深夜がどうだとか、妙な考えだとか
そんなもん俺が昔やってた仕事なんて建物の地下あんだろ?ピットって言うんだけど、ピットには色んな高さや広さがあるけど、その仕事で1番低かったのは30センチ程度のピットだったよ
そこにパイプやらサポーターやらがあって尚且つドブ水があってゴキブリもいてよ
そんな小さな場所で寝転んで作業したりな
他にも高所なとこで安全帯だけ付けて作業したり
まぁとんでもねー仕事だったわ今考えると

744 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 07:31:40.45 ID:ke9Pu/0k0.net
本日の精神異常者 ID:sQ8+myXy0

745 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 07:33:26.53 ID:sQ8+myXy0.net
雨なんて綺麗だろ、ドブ水が顔面にポタポタ落ちて来たりするわけじゃねんだからよ
汗なのかドブ水なのかわからんくらい顔面に落ちて、酷い時は下半身全部ドブ水でドブ水泳ぎながら作業したり
階段なんてのは1本重さ8キロ程度のパイプ4本担いで4階5階まで運んだり

しかも安全帯には全部で重さ10キロ程の道具付けてよw
まぁ良くやってたわなw休みは日曜のみ、たまに日曜も仕事あるから月に29日は働いてたな
6時集まりの20時帰宅とか出張で300キロのとこ日帰りとかな
その場合は4時集合の帰りは0時過ぎとか当たり前
わかったか?俺がどんだけ苦労して来たかが

746 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 07:35:40.93 ID:/3tYBwoeO.net
書き込みだけならいくらでもできるわな

747 :oioioi09:2015/07/23(木) 07:36:14.81 ID:ScQ83Gxj0.net
説得力ねえんだよねw

748 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 07:39:08.18 ID:sQ8+myXy0.net
でもな不思議とその仕事やってた時は俺苦労してるなんて全く思わなかったんだなこれが
それが当たり前だと思ってたからな
で、その仕事の親方になろうと日々思ってたし
可愛がられたってのもある、俺のそん時の友達が仕事無くて、なんでも良いからやりたいって言い出したから、俺が親方に友達がやりたいっていうので明日から行かせて良いですか?と頼んだら
親方が「それでお前が楽しく出来るなら良いよ^ ^」ってなって結局その友達は1週間も続かず逃げ出して
最後に「俺の給料お前が貰っといて」とかな
俺が紹介したのに、その態度な

749 :oioioi09:2015/07/23(木) 07:42:46.07 ID:ScQ83Gxj0.net
要約するとゴミみてーな場所で這いずり回ってたけどそれなりに楽しかったって話か
ありきたりやな

750 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 07:50:34.65 ID:sQ8+myXy0.net
>>749
そそ、まぁ今でもいざとなればその仕事をやれるからな
手に職って奴だよ
そういう仕事には職人と手元ってのがあって手元ってのは荷物持つだけとか職人が作業した後綺麗に整えるとかなんだけど、俺の場合は当然初期は手元だったが職人としてバリバリやってたし

751 :oioioi09:2015/07/23(木) 07:54:25.10 ID:ScQ83Gxj0.net
俺は19でろくに苦労したこともないガキっつう自覚はある、だからこれからクソみたいな経験つんで将来スレでそんときの話をあれこれ語れるぐらいの生き物にはなりたい
オッサン 苦労知らずのガキの話に付き合ってもらってすまんかったな

752 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 07:57:31.89 ID:sQ8+myXy0.net
で結論的に短時間本気で働いて
よく休む
これが最大の幸福なんだって気持ちになったわけ
だけどその時の気持ちは忘れてねーよ
教えもね
友人には恵まれなかったな、それだけだな
俺を利用したり、裏切ったり、そんな友人しか居なかったわ

753 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 08:02:59.27 ID:sQ8+myXy0.net
>>751
君が何歳だろうが俺が何歳だろうがそんなのはどうでも良いんだ
対等で良いのよ、俺はね若いからどうだとか年寄りだからどうだとか嫌いなんだよ
人間は何歳でも成長するもんだからな、昔の俺のが仕事もバリバリして成長してた?そうは思わない
それらの経験があって今の俺があるんだから、それは成長したって事になる
これでよかったと心の底から思える、何故なら今俺は幸福だからw

754 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 08:26:42.23 ID:CEhQekOu0.net
うんことハエのNGお願いします

755 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 08:35:06.26 ID:sQ8+myXy0.net
>>754
と蛆虫が言いました

756 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 08:43:46.87 ID:orcTfZGuO.net
マツキチは夕刊した方がいい。してないだろ。若いんだからチャリでやりなさい。バイクは年配に譲れ。お前は自転車。

757 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 08:58:51.59 ID:vstnTWzW0.net
クズ尾と馴れ合いたいなら自スレ行けよ
気持ち悪い

758 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 09:16:36.78 ID:TxEd0CFt0.net
改行出来ないのをNGだな

759 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 09:40:28.75 ID:kheKLkyJ0.net
ワークマンのカッパでもビショビショに…
なんでや!どっから漏れるんや!

760 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 10:08:06.91 ID:orcTfZGuO.net
>>759
蒸れてるんだよ。中で

761 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 11:14:01.56 ID:/3tYBwoeO.net
蒸れを感じさせないとなるとゴアテックスじゃないとダメかな

762 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 12:46:59.58 ID:psptuk3o0.net
暑くても内側になんか着とけば蒸れは気にならんのではないの
俺のはそうしてても外から浸水するから濡れるけどな
カッパで何とかしようとするのが限界あるんだと思う
確信はない

763 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 14:02:24.72 ID:+4dpbXmZ0.net
カッパは素材だよ。一番安いので東レのエントラントぐらい。 5000〜7000

ミズノベルグデックもまあまあだな。

http://products.mizuno.jp/c/item/A2JG4C0113/004022004

意外とバイク用は蒸れるので階段パンチ、路地裏キックが多い所には向かない。


どうしても手を伸ばす動作が大きいから袖口から浸水しやすいってのは前も書いたっけ?

やっぱ登山用だよゴアが出た時死亡事故激減したちゅうくらいだし。


わしは収入が仮に減ってもいい道具で仕事をしすべきだと思う。

イイ物は本当にいいしありがたい...

感動→感謝→こういう思考の流れを大事にしたい。 

世界を美しく感じれる様に脳を作り変えるのはとても大事。

764 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 14:12:59.32 ID:kheKLkyJ0.net
>>763
何これスゲェ!ゴアテックスなんかいらんかったんや!

765 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 14:13:03.70 ID:KO91TGnB0.net
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww
超本命が大穴

※を取って ∇をcに置き換え 
sn※n2∇h.net/s11/465rty.jpg

766 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 14:17:28.52 ID:MVGOwHpA0.net
ベルグテックは耐久性が低くて1年使えばカッパとして使えなくなるけど
デザインがいいからウインドブレーカーとか真冬の防寒アウターに使える

767 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 14:29:51.34 ID:+4dpbXmZ0.net
どのカッパでもそうだが、携帯用に丸めると痛むの早い

それとすぐに乾かす。

雑菌の繁殖を抑える  消臭スプレー(においとは? 雑菌の死骸) これが以外にシーリングの腐食を誘う。

ちゃんとメンテすれば2〜3年は持つよ。 丸めて保管しないのは基本。

768 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 14:54:00.86 ID:psptuk3o0.net
神経質に拭いてから干してるけど
雨がやむとすぐ乾くから
干しとくだけで十分なのかと近頃思ってる
拭くの結構時間食うし

769 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 15:16:55.12 ID:2W2rBaFVO.net
久しぶりにブコフ巡りしてきたが・・・実にけしからん格好の奴が多いな

770 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 15:25:53.99 ID:l0DTdF0v0.net
最近の女子小学生はエロイ格好してるね

771 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 16:42:25.17 ID:/3tYBwoeO.net
メガネ屋行ったらMP使い切った…
ヒキにメガネ談話はムリ
30分も話込んだあと無料ですよーって言われたけど、何か悪い気がして2000円のメガネスタンド買ってきたがデザインがかわいくない

772 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 16:49:46.28 ID:jaqAQrRt0.net
松尾のプロフィール

誇大性(空想または行動における)、賞賛されたいという欲求、共感の欠如の広範な様式で、成人期早期に始まり、種々の状況で明らかになる。
以下のうち5つ(またはそれ以上)で示される。
1 自己の重要性に関する誇大な感覚(例:業績やオ能を誇張する、十分な業績がないにもかかわらず優れていると認められることを期待する)。
2 限りない成功、権力、才気、美しき、あるいは理想的な愛の空想にとらわれている。
3 自分が特別であり、独特であり、他の特別なまたは地位の高い人達に(または施設で)しか理解されない、または関係があるべきだ、と信じている。
4 過剰な賞賛を求める。
5 特権意識つまり、特別有利な取り計らい、または自分の期待に自動的に従うことを理由なく期待する。
6 対人関係で相手を不当に利用する、つまり、自分自身の目的を達成するために他人を利用する。
7 共感の欠如:他人の気持ちおよび欲求を認識しようとしない、またはそれに気づこうとしない。
8 しばしば他人に嫉妬する、または他人が自分に嫉妬していると思い込む。
9 尊大で傲慢な行勤 または態度。

773 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 16:50:21.03 ID:jaqAQrRt0.net
松尾のプロフィール

自分は他人よりも優れている、人とは違うと思い込み、自分の能力を過大評価しています。
ほめられたい、尊敬されたいという思いが強く、自分のやったことを「すごいことだ」などと強調して周囲に話します。
自分の話に他人も同調してくれると思い込んでいるため、ちょっとした批判や非難にあっても自尊心が強く傷つけられます。
その反面、他人の才能や業績は「たいしたことない」と過小評価し、批判的です。

また、自己愛性パーソナリティ障害の人は他人が自分をどう見ているかをとても気にします。
これを「他者評価への過敏性」といいます。また、自分が特別であるという強烈な意識を持っています。
つまり、思い描いている理想が高く、自分の手柄を強調する傾向があります。他人からの評価に敏感で賞賛されることを常に求めます。
他人は自分を賞賛するために存在していると考え、誉めてくれる人とは機嫌よくつきあうことができます。

自慢話が多く、自分のミスや間違いを認めようとしません。
一方、他人に譲歩したりすることが苦手です。注意されたり、否定されることは大嫌いです。
また、一般に、他人に自分の話はよくしますが、人の話にはほとんど関心を示さない傾向があり、周囲からは「傲慢な人」という印象をもたれます。
また、自分を無視されていることに対して異常な怒りをもって反応することがあります。
この怒りの程度は強烈で、時には殺人、傷害事件に至ることもあります。

774 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 16:55:29.22 ID:+4dpbXmZ0.net
どこにでもいるサイコパスだよ。

新聞屋には多いね。

http://karapaia.livedoor.biz/archives/52164935.html

775 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 17:27:07.01 ID:15l4SX4g0.net
毎日新聞でのアルバイトの朝夕刊の配達ってどうですか?
読売とかと比べるとやっぱり給料が安いですか?
ちなみに今は首都圏でやっていて
朝刊300部 4千円 実働2.5〜3.5h
夕刊200部2千円 実働2h
休みは週一で月に手取り14万円で悪くはないと思ってますが
人間関係が最愛なんです

それとどんなアルバイトで半年以上やってると有給休暇
を貰えるのは労働基準か何かで決まってるんですが
皆さんの所はありますか?
私の所はモチロンありませんが

776 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 17:42:17.00 ID:jaqAQrRt0.net
>>775
毎日だけはやめとけ

777 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 17:50:21.59 ID:17NnfIzX0.net
この業界で有給欲しいなんていったら
じゃあ、お前明日から来なくていいからで終わりだよ

778 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 17:58:29.49 ID:orcTfZGuO.net
>>776
なんでなん?

779 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 18:01:54.49 ID:+4dpbXmZ0.net
毎日は走行距離ハンパ無い。

バイクボロイ

爺しかいない。 団地とかキミが全部やるはめになるね。

780 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 18:03:10.61 ID:eue8/Nl20.net
新聞配達の労災解決
URL http://delivery.j-shimbun.com/

781 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 18:03:56.35 ID:GToJhAtM0.net
毎日はYやAの販売所に吸収されていってるからなあ
仮に配達するとしても読者が密集してるとは思えないし、産経並みの区域の広さを覚悟しないといけないかもね

782 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 18:09:14.88 ID:o+H3o7XU0.net
産経のわい
夕刊300部 64km
朝刊250部 42km

783 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 18:20:56.24 ID:orcTfZGuO.net
>>779
爺ばかりの職場に若い人が入ったらそうなるんですか?

784 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 18:25:38.15 ID:+4dpbXmZ0.net
新聞屋の爺はガチでワルが多いよ・

店長! オレのガサ....今度入る小僧につけちゃって!

せやのう....わーりゃせんがなw 毎日なんて配達場所、飛ぶからYとかAと違ってアレ? 

なんでこんな区域外の団地オレ様が配るんだ? クッソ〜見たいな展開になりにくいよ。 

785 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 18:25:47.43 ID:l0DTdF0v0.net
>>782
1月で3000キロとか草不可避
こっちは半年近くかかるから3ヶ月おきにオイル変えろって言われてる

786 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 18:29:48.01 ID:YvFmJRJ00.net
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1507/22/haru_tenki1.jpg
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1507/22/l_haru_tenki2.jpg

787 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 18:33:07.80 ID:orcTfZGuO.net
>>784
すんません、それ意味がよくわからないんでわかりやすく訳してください。私も毎日か産経に変わろうかと最近思ってたから気になります。

788 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 18:33:28.44 ID:2W2rBaFVO.net
上見たらキリないし、地域の差でどうしようもないこともあるから
妥協も大事よ

789 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 18:34:29.97 ID:o+H3o7XU0.net
バイク屋のおっちゃんが3000km事にオイル変えに来いって言われてる。
1万6千kmの時に乗らせてもらうようになって、
1年と9ヶ月で8万km超えてる。
2番目に長く走る人の3倍 2番目に配る人の2倍配ってるのに、
修理多すぎと怒られる。
バイク屋のおっちゃんは新聞屋にしてはかなり上手に乗ってると褒められている。
自分の乗っているバイクは、
ほぼ全部走行距離による部品の劣化だから気にしなくていいとは言われている

790 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 18:48:35.81 ID:piE+oihZ0.net
毎日は箱物にはほとんど入ってないから配達は距離はアレだけど
乗り降りすくなくて結構楽寒い日と雨はきつい
あと昔と違って結構営業やらされるからサボる時間なんてほぼない

朝刊⇒夕刊まで折込⇒夕刊後営業
休みも他紙よりも少ないし給料も安い

791 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 19:06:59.42 ID:sQ8+myXy0.net
新聞配達中に幼女が三輪車に乗って
おはおう(^○^)はいたつがんばってねと言ってきました
貴方はその子に100円あげました
それは何故?
1.これで何かを買ってね^ ^元気が良いねぇという思い
2.100円上げたら身体に触れても良いと思った






1が通常の答え
2がロリコンの答え

792 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 19:10:52.71 ID:sQ8+myXy0.net
可愛い店員がお釣りを渡す時両手を添えて自分の手を持ち渡してきた
何故?
1.お釣りを落とさないようにそのようにしてきただけ
2.俺に惚れてるんだとドキドキしながらその手を洗わずに帰ってから、その手の余韻でオナニーをする


1が通常の答え
2が俺の考えw

793 :792:2015/07/23(木) 19:16:32.87 ID:usvyCpbW0.net
ヒッキー・ニートなどが起業する際、
>>376を活用する事で、例外無くナマポ
返上を果たしている訳だ。

794 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 19:17:02.98 ID:sQ8+myXy0.net
ナンパをしたがその子は無視した
何故?
1、ナンパした男に興味が無かったから無視した
2、ナンパした男がかっこ良すぎて自分が遊ばれちゃうんじゃないかと思って無視した



1が通常の答え
2が俺の答えw

795 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 19:31:54.07 ID:sQ8+myXy0.net
大雑魚ゴキブリ蛆虫障害者
1.何回も確認する
2.ヘルメット被るのに30秒かかる
3.同じミスを何回も繰り返す
4.相手が挨拶してこない時の事を考えて先に挨拶するかしないか迷う
5.挨拶するというのは自分で声を出す事で気持ち良くなるからと思わず、人に気を使って挨拶をするんだと思ってる
6.ヒキになった事や自分の人生に後悔してるが、その後悔は自分を悔やむんじゃなく、他人のせいにして、あいつさえ居なければ俺は違ったなどと思っている
一つでも当てはまった奴は糞ゴキブリ蛆虫障害者

796 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 19:45:03.93 ID:Cz5ipAzF0.net
人に裏切られた、とか言ってるうちはひよっこだな

797 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 19:52:10.92 ID:jaqAQrRt0.net
赤IDで騒いでる人がいますが
>>772
>>773
を参照にしてください。

798 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 19:57:23.00 ID:PkzQ+tDe0.net
>>786
('A`)

799 :ネコキチ(゜_゜) ◆Bsb6kDqfNTXV :2015/07/23(木) 21:57:52.86 ID:Rg2YCKWU0.net
まるっこいのが、申し訳なさそうにおらの目の前を横切っていく姿が実に愛おしい。
全人類を敵に回しても、まるっこいのだけは守るズラ(゜_゜)

800 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 22:55:41.24 ID:sQ8+myXy0.net
沢山裏切られた中の例を出す
そいつには彼女がいて、俺に居なかったから俺に紹介してやるよと言って紹介して貰った女が怖い人先輩の女で、後々その先輩に殺されかけた

男友達が女友達の親父の車を乗ってぶつけた
その男友達はその親父と顔見知りで、俺は顔見知りじゃなかった為、その女友達が色々理由があるから俺がぶつけた事にして欲しいと言ってきた
俺はその男友達と女が友達を守る為に、その女の親父に謝りに行ったらシバかれた
その事をその男友達に話すと、シバかれたとか笑えるwと言っただけ

801 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 23:01:19.54 ID:sQ8+myXy0.net
若い頃俺が面接に行こうと電話してると、友達が俺も働いてないから俺もそこに面接行きたいと言い出した

別に俺が止める権利は無いし、まだ受かっても無いんだから、俺的には何方も受かって頑張りたいなぁと思ってた
で、2人揃って面接に行くと、友達がお前先に面接されてていいよ
と言ったので俺から面接を受けた、その友達は後から面接受けた
その後別々に帰り、溜まり場でまた会うと、その友達が俺の面接してる時の事を全員に暴露、で俺が落ちてそいつが受かったが、そいつは受かった連絡受けた後、やりませんと言った
後から聞くと、俺がやる仕事の邪魔をしたかったらしい

802 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 23:04:03.89 ID:CEhQekOu0.net
うんことハエのNGお願いします

803 :ネコキチ(゜_゜) ◆Bsb6kDqfNTXV :2015/07/23(木) 23:10:46.40 ID:Rg2YCKWU0.net
烏龍割りでも飲んで、腐れきった世界にさいなラッキョウ。

804 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 23:11:07.79 ID:sQ8+myXy0.net
若い頃俺には2年間付き合ってた女がいた、俺が居ない時に俺の誰にも言えない秘密を全部暴露され(昔からの同級生は皆んな知ってる)
その女が俺に対して不信感を持ってしまう
それらが原因となり別れた
まぁ今となっちゃそんな事はどーでもいい。何故なら俺は今幸福だからw

805 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 23:15:54.19 ID:zPLERtXm0.net
おやすみなさいですよ。
  /ヽ∩
  / .|二二|━━┯━━┓ ジャーン
 / /  ´_ゝ / ̄\ .┃  ジャーン
  |    つ─○  .| ┃   ジャーン…
  | /| |   \_/ ┃
  // | |
 U  .U

806 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 23:17:53.27 ID:sQ8+myXy0.net
後はねぇ俺が親友と呼んで向こうも親友と呼んでるようなめちゃくちゃ仲良い奴がいて、そいつは俺の前だとお前ほど良い奴はいねーよ、俺はお前とは爺さんになってもずーと仲良しで居たいよ^ ^的な事を言ってた

しかし合コン言った時に、そいつは俺の事をこんなに怖い奴は居ないよ?こいつは酷い奴だから気を付けた方が良いよ的な事を俺の目の前で言った
当然俺は怒ったが、お前それは合コン行けば、俺とお前はライバルなんだから蹴落とすだろ?とかの理由だった
互いで互いを高めるような友人は居なかったな

807 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 23:21:34.75 ID:17NnfIzX0.net
もう本当、典型的な中卒の自分語りって感じだわ
朝刊ニートもなるべくしてなったって感じだな

808 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 23:31:35.17 ID:sQ8+myXy0.net
>>807
その通り
俺は朝刊ニートになるべくしてなった
それが俺の幸福
友人も全部きり、短時間働いて、よく休む生活
友人が居ないから金も使わない、貯金も沢山出来る
これが俺の求めてた生き方。なーんにも馬鹿にされるような事じゃ無いだろ?

809 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 23:31:55.73 ID:fmM4NzQe0.net
日経がFinancial Timesを買収だって。
買収とか合併記事で飛ばし記事ばっかり書いている日経自身が報じているのが笑えるけどw
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ23I5H_T20C15A7000000/?dg=1

810 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 23:34:09.79 ID:sQ8+myXy0.net
必死に働いて友人が居て、付き合いや遊びで金沢山使って、出かければ要らないもんとか買ったりして
で、また仕事寝て起きたら直ぐ仕事

幸福かよ?それって

811 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 23:35:09.28 ID:17NnfIzX0.net
>>808
お前がそう思えばお前はそれでいいんだろうが
いい歳して朝刊バイトの月収15万で実家暮らしじゃ、馬鹿にはされるだろ

812 :ネコキチ(゜_゜) ◆Bsb6kDqfNTXV :2015/07/23(木) 23:38:48.90 ID:Rg2YCKWU0.net
右のボートにまるっこいの。左のボートにゲイツが居ても、迷わずまるっこいのを助ける人生で居たいね。
人生なんてくそったれ。
ネコさんのしっぽだけが真実を告げる1条の光ズラよ(´(ェ)`)

813 :(-_-)さん:2015/07/23(木) 23:57:27.44 ID:sQ8+myXy0.net
>>811
それは何故馬鹿にするのかって事
1.自分は親元離れて苦労してるのにこいつと来たら、、
2.ほぼ全員がそうしてるのに、こいつと来たら、、、
3.イメージ、親元にいる奴は暴力振るったり親を支配下に置いてるという
世間的に←もう関係ねーんだって
親元がどうとか、15万しかとか
嫉妬なんだよ、君が嫉妬じゃないと思ってても0.1%嫉妬があればそれはもう嫉妬なんだよ

814 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 00:05:14.21 ID:v3IcOh410.net
じゃあ俺に今1億あったら、それは普通に家出てくよ
家出ても食費やなんやらに困らないもんな
困りたくないから親元にいる、うんそれは甘え?
じゃあ聞くが何故しなくて良い苦労をしなきゃならんのだ?
俺も苦労してんだから、お前も苦労しろ〜クソッタレー
っていう俺を陥れる為の思いに過ぎない
俺の事は必死に考えて、今苦労してでも家を出なさい
そしたらこんな良い物が待ってますよって言えるんなら、その良いもんを言ってご覧なさいよ

815 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 00:05:25.66 ID:AEvTXtJJ0.net
>>812
ねこさんどうした?
そろそろ新聞屋卒業ですか?

816 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 00:05:40.43 ID:rgOOML7A0.net
雨降ってきた死ねよ

817 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 00:08:45.28 ID:V0HzsOZs0.net
>>813
君が本当に経済的に自立していて、好き勝手生きて持論を述べるならそれでいいけど
君の場合、親に食べさせてもらってる時点で、どうこういう権利ないんだよね。
経済的自立=一人前の大人なんだから
君40になって、一人前の大人じゃないんだよ?こんな恥ずかしいことないよ

しかもさぁ、あんたの周りはもう少なくとも年収300とかはいってるわけでしょ?
で、一人だけ月給15万(年金、社会保険、住民税いれたら実質手取り12万くらい)で満足って、
それもうただのピエロだろ
お前満足どころか、もうちょっと頑張って転職して給料アップ目指さなきゃいけないんだよ、本当は
しかもお前、過去では裏切られたとかラブドールが欲しいとかしょうもないことばっかり書いてるじゃん
なにをどう嫉妬すんだよ、こんな生き物に

818 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 00:10:04.87 ID:v3IcOh410.net
俺が今からでも家を出て、食費やなんかに苦労して、その暁に何か凄い物が手に入る、もれなく手に入る
その手に入るもんを俺が欲しいか、別に欲しくないかで、俺は家を出て苦労しても良いよ
なんかあんの?具体的に
結婚とか駄目だよ、俺はしたくないんだから

819 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 00:11:39.77 ID:MyPXrmS70.net
まあ引き板だからなw

逆に50になったら自分が親の面倒見る可能性も出てくる

その覚悟があるならかまわん。

820 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 00:12:01.79 ID:v3IcOh410.net
>>817
だから言ってみろよ自立してどんな良いもんが漏れなく貰えるんだよw
漏れなくだぞ?ただの苦労だけじゃんw
いらねーよ苦労とかw

821 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 00:23:04.02 ID:V0HzsOZs0.net
>>820
だからさ、君が偉そうにする権利すらないってことだよ
君の立場って、高校生がバイトしてるのと同じ、むしろそれ以下なんだよ
そんなやつが、何スレ内で自論語っちゃってんのよってこと
もうしょうもない人生経験しかしてなくて、学歴も収入もない
販売店では店長に媚びを売って、なんとか仕事をさせてもらえてるだけで、
親のすねかじり虫で、経済的自立もできないクズ人間なんだから、
もっと申し訳なさそうに生きて、スレ内でも申し訳なさそうにしてろよってこと

822 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 00:24:15.83 ID:v3IcOh410.net
誰も答える事なんて出気ねーだろうが
自立して苦労した後に貰えるもんなんて
苦労したって気持ちが貰える?それだけ?w
それが人生の糧になる?だとしたら苦労した妄想して、俺は苦労した人間だって誇り持つだけで実際苦労しなくてもやってけるだろw
仮に苦労した暁に貰えるもんがあるって答える奴が居たらその答えを聞きたいね

823 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 00:27:16.46 ID:v3IcOh410.net
>>821
答えられないのかな?苦労した暁に貰えるもんがよ
大層なもんが貰えるとしたら俺だもん、自立するよw
損得で考えた場合、親元と自立と何方が得で損なんだよ?
結論だけで良いよ、親が亡くなったら自立したら良いだけだろうが

824 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 00:34:36.22 ID:V0HzsOZs0.net
>>822
別にオレはお前に苦労しろなんて言ってないよ
自立っていうのは、昔、それこそ縄文時代から、万国共通で、人類普遍の当たり前のことなんだよ
そりゃ、その家庭やら世帯やら時代やら国やらによっていつ自立するかは差があるけど
40にもなって、実家暮らしで朝刊アルバイトしかしてないやつなんて、
明らかに公安もマークするくらいの異常者なんだよ。
それがわかったら、明日にでも仕事探してダブルワークして、
毎日親に感謝して、毎月3万円でも入れてあげて、後、自分に来た税金は自分で払うようにしなさい
これが親のすねかじり虫の最低限でき得る義務です。

825 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 00:55:35.32 ID:0DkZfRB20.net
幸福は感じていないが長官ニートになった今は以前より糞マシだわ。

826 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 00:57:07.12 ID:0DkZfRB20.net
なんせ普通の仕事はかなり嫌いだが長官配達は
多少好きかも知れないレベルだからな、拘束されてる感が少ない。

827 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 01:09:36.32 ID:ZoPqm32S0.net
やれやれいくか

828 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 02:05:13.04 ID:xn+uhjhH0.net
税金で4万飛んだ
くっそ
家賃4万の期限が明日・・・・・
さあ頑張って配達にいこう

829 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 02:15:21.04 ID:CuAs2vsVO.net
行くお
ケツが爆発しそうだお

830 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 02:40:56.54 ID:LNfbStc20.net
また台風来てるみたいだがやっとダラダラ続いてた雨から解放されたみたいだな

831 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 04:41:24.17 ID:scEv7PVf0.net
>>824
長い文章の後の「義務」の割りに、アホか?の一言で一蹴されちゃうくらい軽いねw
君の世界の「公安」は暇人の集まりみたいだけどw

それから、君の月収の3割をアグネスに寄付しろって僕が言ったら君は実行するの?
君の言葉なんてそれくらい軽すぎて全然普通の人の心に響かないw

832 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 05:05:14.23 ID:ZoPqm32S0.net
つかれた

833 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 05:23:16.76 ID:v3IcOh410.net
>>824
一番下は親元に居て全く働かず、小遣い貰って生きてるような奴だよね?
俺はそれよりはまだマシなのはわかるよね?で、俺はそんな事を言いたいんじゃなくて、俺はその俺より下の親から小遣い貰って生きてるような奴を馬鹿にしないよ?
なんでかわかる?そいつはそれで生活出来てるからだよ
じゃあ俺がどんな奴を馬鹿にするかというと、こういう風になりたいなぁと思ってる癖に努力しない奴を馬鹿にするよ

834 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 05:25:47.72 ID:CuAs2vsVO.net
帰り道で雨降ってきた
フタのないあのポストは大丈夫だろうか

835 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 05:29:44.20 ID:v3IcOh410.net
その一番下の親から小遣い貰って生きてる奴が、俺はこれで良いのだ(^○^)と言ってたら、俺はそういう奴と友達になりたいね
自分の人生に満足してる奴とね
その一番下の親から小遣い貰ってる奴が、親の小遣いじゃやってけねーよ(´・_・`)でも働くのしんどいよトホホとか言ってる奴は大いに馬鹿にするね
で、俺はというと今の15万の稼ぎで大満足で、貯金もあるし欲しい物は大抵買える
なんなら100万のダッチだって一括で買えるよ貯金でw
逆に俺が親元から離れたらそんな余裕は無くなる
そんなの罰ゲームじゃんw何故ワザワザそんな罰ゲームしなきゃならんのか全然わからないw

836 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 05:33:20.13 ID:v3IcOh410.net
親から小遣い貰ってる奴が、誰かにお前働けよ!って言われて
そいつが「え?wなんでそんな罰ゲームみたいな事しなきゃならんの?w俺働かなくても親金持ちだから働く必要無いんだけどw」って言うのと同じ
俺はそういう奴を馬鹿にしない、もし俺がそういう奴を馬鹿にしたらそれは嫉妬だもんな
そんな情けない嫉妬とか恥ずかし過ぎるから絶対馬鹿にしないね
それどころか友達になりたいと思うね

837 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 05:38:33.72 ID:v3IcOh410.net
じゃあねこれはどう?1日20時間働いて給料が60万の人間
1日12時間働いて給料が30万の人間
1日20時間働く奴が、1日12時間働く奴に向かって
おめぇもっと働けよ!自立くらいで調子乗んなや!俺くらい働いてやっと1流なんだよ
って言ってたら、その1日12時間働いてる奴は「なんでそんな罰ゲームみたいな事しなきゃなんねーんだよw俺は30万稼いで嫁も子も養えるんだよw」
これと同じなんだよ
はい論破

838 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 05:46:42.67 ID:v3IcOh410.net
じゃあこれは?俺が宝くじ当たった
俺は当然高級マンションに住み自立した、朝刊配達も辞めて毎日女とSEXし放題
その時、俺に文句言ってた奴は
「自分の力で稼いで苦労した金じゃ無いから認めない、テメーの金なんか尽きろこのヤロー」って言うに違いないw

839 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 05:49:38.67 ID:xn+uhjhH0.net
松尾君、毎日元気だね すばらしいことだよ
文章書くのも苦にしてないし、小説家の才能をひしひしと感じるよ
芥川賞程度なら狙えるかもしれないね
そんなあなたにお薦めの著者がいる
京極夏彦
まあ、だまされたと思って一度読んでみてくれよ

840 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 05:52:35.88 ID:CuAs2vsVO.net
京極夏彦のお勧めは魍魎の匣です
ウブメの夏もそれなり
とりあえず読書でもして出てくんな気持ちわりぃ

841 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 05:54:06.37 ID:AGtWqVUa0.net
今朝は配達前にパラついてびびったわ
昨日も雨だなんて思ってなかったし
最近昼が晴れまくってるせいか天気予報見る習慣がなくなってたわ

842 :84:2015/07/24(金) 05:54:47.98 ID:ZBy1iwAi0.net
ヒッキー・ニートなどが起業する際、
>>376を活用する事で、例外無くナマポ
返上を果たしている訳だ。

843 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 05:59:14.31 ID:JdQMEBJ4O.net
霧雨降ってて涼しくて良いかも、と思えたのも最初だけで蒸して死んだわ

844 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 06:03:09.33 ID:V0HzsOZs0.net
>>838
オレは別にむずかしいこといってないけどな
もう良い歳なんだから、自分のケツくらい自分で拭いて生きろ
それができないなら偉そうに能書き垂れるな
オレが言いたいのはこれだけ
もっと苦労しろとか、長時間働けなんて言ってないよ
たとえばお前が、もっと楽な仕事やってて、手取り50万とか稼いでたら
オレは別にお前に文句言わないもん
今のお前が最低基準に達してないから、達するようにしなさい
それができないなら偉そうにここでしゃべるなと言ってるだけ

845 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 06:06:10.61 ID:fGea7iA1O.net
鼻がむずむずするなと思っていたらおもっいっきり鼻毛出たまま配達してたわ

846 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 06:08:26.26 ID:CuAs2vsVO.net
このスレしか拠り所のないかわいそうなヤツなんだよ
数レス程度ならなんら問題ないけど、ひとりで十数レス自分語り長文とか明らかに異常

京極夏彦でも読みながらなら数レスに収まると思うんだ
読書でもして少し落ち着いてください

847 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 06:09:46.93 ID:JdQMEBJ4O.net
気付けば3ヶ月続いてたわ〜
春先までガチニートだったとは自分でも思えんほどの規則正しい生活と真面目な勤務
ただ金が貯まらね〜欲しいものが多すぎる

848 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 06:11:55.71 ID:It5EMcbM0.net
初出勤でいきなり遅刻してしまったが、店長 (所長) の夫婦?が優しくて助かった
予備校の時間まで一眠りする

849 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 06:14:00.53 ID:xn+uhjhH0.net
>>847
欲しい物があるっていいことだね
働いて自分の貯金ができることで、そういう物欲が出てきたってことでしょ
生きるうえで大切な物はたくさんあるから、全部そろえられたらいいね

850 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 06:17:59.68 ID:xn+uhjhH0.net
>>848
助かったなんて言ってるうちはまだまだ子供だな
遅刻しないのは大人社会では当然のこと
もっと猛省しないといけないよ

851 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 06:28:05.61 ID:AwybJpj80.net
【無業者】ニートよりも深刻な「スネップ」と呼ばれる人たち
http://ukkingudamy.jp/blog-entry-375.html

852 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 06:29:45.26 ID:xn+uhjhH0.net
松岡圭祐の千里眼シリーズは
松尾君、きっとはまるよ

853 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 06:56:41.71 ID:FKPDXoBj0.net
松尾が友達になりたいって思っても
松尾と友達になりたい奴なんて誰も存在しないよwwwww

854 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 07:00:05.45 ID:471B62nj0.net
今日もさくっと終了アイスが美味い

>>839-840
京極夏彦良いよね
俺が読んだなかでいちばんおもしろかったのは今昔続百鬼ー雲

855 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 07:00:36.29 ID:FKPDXoBj0.net
そして、松尾みたいな惨めなフリーターの40歳の自画自賛、痛々しい生き恥親父になりたい奴なんて
引きこもりでさえ存在しないよ

856 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 07:20:40.52 ID:v3IcOh410.net
じゃあよ一生懸命働いても月に12万しかならない奴はどうよ?
昔65歳の爺が日給9千円でその地下で働く仕事に入ったんだけど、あまりにも仕事が出来ない為に日給5千円に下がった
その爺さんはそうなってから壁をハンマーで叩いたり←仕事してるふりw
音だけ出してる
そうなったわけだが、まぁ一生懸命やってたよ
そいつも糞かよ?俺は楽して4時間で15万
それに関しては文句無いはずだろ?何故15しか稼いでない癖にとか言うんだよ

857 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 07:25:58.76 ID:v3IcOh410.net
じゃあこれはどうよ?毎月100万稼いでる奴が親元にいる場合
そいつは家に金を入れない
こいつも糞?お前らより俺より金稼いでるけど親元にいる奴は糞かよ?

858 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 07:28:11.70 ID:/C+lluxz0.net
長文連投者はコテつけてくれんかな
NG面倒くさい

859 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 07:32:00.34 ID:v3IcOh410.net
いい年して、親元、稼ぐ金
ぜーんぶ関係ない
関係あるの言おうか?答え言っちゃいますよ?
いいですか?言いますよ?糞な奴の答え言いますよ?
答え
今の自分が幸福じゃない奴
これ以外ありませんw

860 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 08:31:51.00 ID:3ibO9Kq10.net
基地外統合失調症ウンコと自演ハエのNGよろしくお願いします

861 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 08:59:00.40 ID:AGtWqVUa0.net
ういーっす

862 :ネコキチ(゜_゜) ◆Bsb6kDqfNTXV :2015/07/24(金) 09:02:14.97 ID:ds3/4V8n0.net
>>815
店長には、年内退店を伝えたズラよ。
おらは全区域マスターする事になったが、給料も増えないし自分の決意に航海はしてない。
紙屑屋で、阿呆みたいに働きマン状態だったからワタミやすき家も可愛く見える。
本当のブラック企業は、朝費と黄泉だったズラね(´(ェ)`)

863 :ネコキチ(゜_゜) ◆Bsb6kDqfNTXV :2015/07/24(金) 09:07:11.62 ID:ds3/4V8n0.net
まるっこいのを傷つけるものを見かけたら、八つ裂きにしてやる。
あんなに弱くて優しい生きものを傷つける奴は、この世から焼却されるべきだ。
まるっこいは天使。

864 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 09:17:39.46 ID:G+37P6cC0.net
>>862
ここで言えないだけで何月何日までって言ったのかな?
向こうは何か言ってた?

865 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 09:25:19.46 ID:qmlXBCbZ0.net
毎朝ウォーキングするだけでカネもらえるなんて

866 :ネコキチ(゜_゜) ◆Bsb6kDqfNTXV :2015/07/24(金) 09:35:57.23 ID:ds3/4V8n0.net
>>864
とりあえず秋と伝えた。
ネコキチ君が居なくなったら、店の引き継ぎが大変な事になるよね?と言われたけど一生紙屑屋にいるわけにもいかないしもういいや。給料も鮮魚共と変わらんし。
おらを第敗として、少しでもこき使いたい皮算用ですな(゜_゜)

867 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 09:46:19.50 ID:G+37P6cC0.net
ずいぶん大雑把な言い方しましたな。
ちゃんと日付言わんと後で面倒な事になるかもよ。
俺も秋の予定なんで、ネコキチと同時期にこの仕事ともおさらばかな。

868 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 10:14:55.81 ID:rgOOML7A0.net
この業界も敗者は去る運命なんだな

869 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 10:34:54.50 ID:HyjZSXl7O.net
ネコキチもついに敗者になったってこと?

870 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 10:43:03.00 ID:G+37P6cC0.net
え?この業界辞めたら歯医者なの?
松尾かよ、ワロスw
逆だよ、辞めるまではいいとして、辞めた後にまた戻ってきたら負け。
まあ、この辺は考え方の違いだわな。

871 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 11:02:54.13 ID:HyjZSXl7O.net
夕刊辞めたい。暑いし最悪。同じ気持ちの人いますか?

872 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 11:28:03.18 ID:CuAs2vsVO.net
ネコキチは辞めたあとなにする気なの?

873 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 12:05:48.38 ID:iTCek55u0.net
ネコキチが辞めるの秋?なんだそりゃ。10月30日までとかハッキリ言わなかったのか。
辞める時期が曖昧で次の予定がハッキリ決まってなさそうだから店長に懇願されたり、
給与アップとか、新人とって待遇改善とか、好条件出されたらネコキチはあっさり延長
しそうだなw どうなることやら。

874 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 12:06:39.16 ID:iTCek55u0.net
間違えた。10月は31日まであったわ。

875 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 12:29:29.66 ID:ISHwKoMH0.net
やめるやめる詐欺

876 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 12:33:05.07 ID:2w+uZT7w0.net
そういうはっきりしないとこがいいように使われる原因だろうな。自分が変わらないと違う職場行ってもまた繰り返されるぞ

877 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 12:33:44.73 ID:ZoPqm32S0.net
>>871
水筒にアクエリアスを入れてしのぐしかない…
ホームセンターにいったら2L6本入りのケースが税込みで670円くらいの売ってる

878 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 12:42:06.53 ID:KiDRkG2d0.net
床屋に行ったんだが外にいられる環境じゃねえだろ

879 :ネコキチ(゜_゜) ◆Bsb6kDqfNTXV :2015/07/24(金) 13:12:18.43 ID:19MtoiUC0.net
紙屑屋で待遇改善はありえないから、年内で卒業するズラよ。
第敗になって無かったら、もう少し寿命は延びてただろうがどうでも良くなった。
日々負担のしわ寄せが増えてきてるし、ラストランの日も近い内に店に伝える。

880 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 13:19:17.29 ID:HyjZSXl7O.net
>>877
強い直射日光で肌が腫れ上がり、汗が滝の様に流れ、新聞も濡れる、喉乾く、自転車だからなおさら。逃げたくて仕方ないけど(笑)
アクエリアスはもうやってました。THX(笑)

881 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 13:47:04.39 ID:G+37P6cC0.net
夕刊でチャリだとこの時期は地獄だろうな。
チラシ厚い日はクソ重たいのによくチャリでやるわw
辞めるなら辞める、続けるなら続けるで割り切って前向きに考える、はっきりした方がいい。
中途半端な気持ちでやるのが一番最悪ですわ。

882 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 13:53:23.02 ID:G+37P6cC0.net
あ、夕刊はチラシは薄いのか。
俺は朝刊ニートだから、よく知らんけど、こんだけ暑いと寝れのもきついなw
そういえば、俺は床屋いかずアッタチメント付きのバリカンで自分で切ってるよ。
慣れると床屋とたいして変わらない仕上がりにできるぞ。

883 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 14:04:29.35 ID:qmlXBCbZ0.net
いまは150部3時間かかるからあれだけど
50部まで減ったらチャリに挑戦したい

884 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 14:17:27.97 ID:5pv6mDCg0.net
夏用作業着ほしいけど上下で7000円也
ぐぬぬ・・・

885 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 15:12:41.10 ID:AGtWqVUa0.net
ASAはユニフォームタダやで(ニッコリ)

886 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 15:16:17.05 ID:sIobzEQf0.net
新聞配達やれるほどのガッツがあるなら、他の仕事できるだろ?
そんなに新聞配達って楽なの?

887 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 15:21:05.71 ID:rgOOML7A0.net
新聞屋はゴネたもん勝ち

888 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 15:27:24.16 ID:V0HzsOZs0.net
ていうか、深く関われば関わるほど損するようになってる
やるとしても、他にバイトしてるとか言って朝刊だけやって
さらに稼ぐとしたら、他のバイトで稼いだ方が良い
夕刊とか集金とかはやらないほうがいいわ

889 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 16:45:08.60 ID:v3IcOh410.net
>>886
世界一楽と言っても過言ではない
100部、200部、300.400.頂点500まであるわけだが、頂点の500は通常の人間だったらキツイよ
逆に100部なら小学生のの体力さえあへば出来る
200は高校生、300から成人の体力だろう
500なんてのは宇宙的な存在の最低でも戦闘能力53万は無いとやって行けないだろうけどなw
下級戦士程度なら300までは楽にやれるよ

890 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 16:52:43.69 ID:JdQMEBJ4O.net
冠水とかなったらどうすんの?
さすがに休みになるよな?

891 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 16:52:58.19 ID:FKPDXoBj0.net
松尾とかただの中卒40歳、実家暮らしの朝刊ニート、ドブねずみ。
偉そうにして相当スペック低いぜこいつ。
しかもほとんど自分を大きく見せるための嘘だから。
誰が見てもゴミだな。

892 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 17:01:43.40 ID:YBpL+RAS0.net
>>866
店長「この丸いのがどうなってもいいのか。」

893 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 17:04:27.12 ID:QxiBENI10.net
500部なんて時間かけていいなら誰でもできる
自分は400配っているけど平均で2時間15分で終わる

894 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 17:05:22.03 ID:CuAs2vsVO.net
新聞配達なんて負け犬の仕事だよ
定年超えたじいさんでさえもっといいバイトいくよ

895 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 17:05:35.38 ID:YBpL+RAS0.net
>>882
薄いっていうか基本的にないよ
ごく稀に健康食品のチラシが夕刊指定で一枚だけ入れるけど
これが薄くて入れにくい叩きにくいで面倒くさいったらありゃしない

896 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 17:07:46.11 ID:YBpL+RAS0.net
>>885
ただだけど俺以外誰も着てないw
冬場のユニフォームはかなり暖かいし質もいいので助かるけどね

自分も近々やめるけど

897 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 17:10:16.84 ID:YBpL+RAS0.net
部数より階段の数だよね
全部平場や集ポスなら数なんて関係ないじゃんって思う

898 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 17:26:33.96 ID:CuAs2vsVO.net
>>890
マフラー水に浸かって動かなくなるから歩いてくばった
避難勧告がでた地域ならまた違ってくるんだろうけど
震災後も瓦礫縫って配った
ガソリンなくてトラック来なくて配れない日もあったけど
みんな避難所にいるから新聞たまって大変だったよ

899 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 17:36:23.19 ID:CuAs2vsVO.net
>>897
団地最悪です(>_<)
その分給料出てると思いたい

900 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 17:48:55.24 ID:P5CKvjCx0.net
>>890
行政からの避難or退避通達が出ないかぎり新聞は配るのが配達員の使命。

出てなきゃ、腰まで水に浸かっても、泳いででも、豪雪でも配達。
ttp://livedoor.blogimg.jp/capbkk-caplogue/imgs/0/9/09307a7a.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=xTwVXiK8AiU

901 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 17:59:36.47 ID:CuAs2vsVO.net
冠水のため配達できませんでした
とメモ残して帰ったジジィがいたよ

902 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 18:08:03.39 ID:v3IcOh410.net
>>893
お前が言ってる事教えてやろうか?
俺は専業の仕事をやれる親元から離れられる
これと同じ事
同じ人間なんだから誰でも500は出来るよ当たり前だろ?
じゃあなんで君が500配らないか?俺が専業やらないか?親元から離れないか?
その理由は同じになるんだよ
その理由教えてやろうか?
その理由、しんどいからやる必要ねーよ

903 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 18:11:01.26 ID:HyjZSXl7O.net
夕刊って最悪です。

直射日光の直撃で肌は赤く腫れ上がり、紫外線でシミや日焼け、皮は向け、炎症を起こしヒリヒリ痛い。暑さで体力は失われ、フラフラになり、大量の汗が流れ落ち、新聞がぐちゃぐちゃになる。

そんな中、大衆の目にさらされ、ある者は異様な目で見る。人通りや交通量が多すぎて事故の可能性が朝刊に比べ高まる。人、自転車、車のせいでスムーズに移動できない。

夕刊辞めたい。

904 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 18:12:17.31 ID:v3IcOh410.net
聞くが5年間毎日朝刊500配れますか?の問いにやれるよって言うんなら何故500配らないの?
俺は専業の仕事もやれる親元からも離れなれる、しかしそれは1ヶ月2ヶ月単位ならやれるって言うのと同じで、それを5年間やれと言われたらやれませんよ?
1.2ヶ月しかやれないのに専業やれますか?でそれが期間が終わればその店辞めますか?
そんないい加減な気持ちでやるわけには行かないよね
はい論破

905 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 18:12:37.81 ID:ZoPqm32S0.net
暑い

906 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 18:13:08.87 ID:JdQMEBJ4O.net
夕刊は何かしら理由つけて断るのが一番っぽいな

907 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 18:20:44.51 ID:v3IcOh410.net
何故夕刊断るのに理由がいる?堂々と俺は朝刊だけでいいです、昼間は自分の時間=プライベートなので構わないで下さいね^ ^
って言えば言いだけ、それとも昼間は親の面倒見なきゃならないので、、、だの、昼間の仕事探すため毎日ハローワーク行ってるんでだの
自分が世間に甘えてないですよアピールする理由作ろうと目論んでんのかよw
正直に言えばいいだろ俺は親元で朝刊だけでいいんだと
それ言えばそれ以上何も言ってこないだろ

908 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 18:20:59.09 ID:ZoPqm32S0.net
夕刊と朝刊は単価を逆にするべきだよなぁと常々思っている。

909 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 18:22:03.11 ID:V0HzsOZs0.net
何かしら理由つけて断るのが一番なんだけど、
あいつら何回も何回も誘ってくる上に、断るたびに不機嫌になっていくからな
しかも、しょうがなくはいって言わせるのが上手いんだよ、あいつら
ヒッキー板住人じゃ、断るのは至難の技だろう

910 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 18:26:37.81 ID:JdQMEBJ4O.net
つーか俺んとこはむしろ夕刊の方が人気らしくて3ヶ月経っても未だに誘われないわ
空きが出ないらしい
主婦のお小遣い稼ぎにちょうど良いのかもね

911 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 18:29:22.60 ID:HyjZSXl7O.net
夏以外なら夕刊って悪くないと思うんです。
灼熱地獄、火の海、湿度の嵐に包まれながら、全力で配達しているので、今もフラフラです。

神様、助けてください。

912 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 18:30:04.42 ID:CuAs2vsVO.net
全国版だから夕刊なしなんだよなー
できるとしたら集金かなぁ
日中外出るの苦手だからやめよう
倉庫にしよう

913 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 18:31:31.89 ID:ZoPqm32S0.net
集金はマジでやめとけ。
あらかじめこの時間に行くといっても居ない事よくある。
ころすぞクソジジイ

914 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 18:31:56.26 ID:HWcolFuM0.net
夕刊のみなら時給計算次第では悪くないと思ったりする
うちの店は朝と夕刊時給同じなんだよね
夕刊のみだから土日休みだし

915 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 18:33:17.34 ID:v3IcOh410.net
だから言ってんだろ二度と夕刊に誘われない理由は
朝刊だけで良いんで^ ^しかねーんだって
>>903
で、君だけどそんな辛い思いして辞めたいって思ってるのに、そこまでしなきゃならない理由はなんだよ?
もし夕刊もやらないと暮らして行けないとかならやるしか道はないけど、夕刊やらなくても暮らして行けるんならとっとと辞めちまえよ
そんな辛い思いする事は無いんだからな

916 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 18:35:49.29 ID:JdQMEBJ4O.net
夕刊も転送してくれて一時間半くらいで終わるならやっても良いかなーとは思う
1日中雨の日とか死にそうだけど

917 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 18:41:55.82 ID:CuAs2vsVO.net
>>913
集金も間に合ってるぽい
つまりウチの店には空きがない
ジジィが2人入院して朝刊配達にシワ寄せがきて週1の休みがなくなったけど、それも一時的なものぽっい
昼間の仕事探すのはいいけど、配達に支障ないようにねと釘刺された

918 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 18:46:37.19 ID:MyPXrmS70.net
幹線道路や商店街、駅界隈これらが無ければ夕刊もいいがそうもいかん・

919 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 18:46:39.52 ID:HWcolFuM0.net
配達業務の範疇で稼ぎたいのか、時間の余裕が欲しいのかってのもあるね

920 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 19:07:05.61 ID:YBpL+RAS0.net
>>904
夕刊あるから

921 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 19:08:22.14 ID:YBpL+RAS0.net
>>914
深夜手当なしっておかしくない?

922 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 19:11:34.63 ID:HWcolFuM0.net
>>921
どっこい深夜の基本時給が安くて、深夜手当を含めると夕刊と同じ時給になるという‥

923 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 19:36:04.71 ID:BoT3e7Vw0.net
ID:v3IcOh410 本日の自己愛性人格障害

924 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 19:45:08.22 ID:HyjZSXl7O.net
>>915
生活が苦しいから辞められません(>_<)
明日も灼熱地獄、高温の熱風、一番嫌な火の海に包まれながら、倒れない様に頑張ってきます。ありがとうございます。

925 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 19:48:01.60 ID:mIFmDjlA0.net
日焼け止め塗れ
薬局で300円くらいで売ってる
鼻、目の下、首の後ろを重点的に

926 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 20:05:36.60 ID:YBpL+RAS0.net
>>922
ふぁーっ
ブラックですね

927 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 20:20:28.93 ID:ElVw26E70.net
いい加減に団地担当やめたいんじゃ
絶対一戸建ての方が楽だし量配れるだろ
配達エリアが変わることは無いっぽいし辞めたいけど近場で配達員募集もない

928 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 20:32:40.07 ID:AGtWqVUa0.net
団地はやるだけ損
店側が手当つけるなり休日増やすとかしてくれないなら辞めるべし
きついきつくないとかの話以前にまじで膝が壊れる

929 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 20:45:48.14 ID:y8sUQD+HO.net
痩せろよデブ

930 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 21:49:35.62 ID:HyjZSXl7O.net
>>925
ありがとうございます。日焼けはどうにかなりそうですね(>_<)あとは、火の海をどうしたらいいか…。ダイソーの冷却スプレー持っていきます。効くかどうかわからないけど。

931 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 21:53:54.63 ID:HyjZSXl7O.net
>>927
団地地獄って年配の配達員ってやってないですよね。団地地獄担当は若い方ですか?

932 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 22:01:14.19 ID:mIFmDjlA0.net
100均で売ってるひんやりタオルを首に巻くんだ

933 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 22:06:50.90 ID:HyjZSXl7O.net
>>932
火の海対策に使えるか試してみます。THX。

934 :(-_-)さん:2015/07/24(金) 23:06:09.62 ID:iTCek55u0.net
俺は太らない体質でガリガリだが痩せてても団地は膝が壊れる。
二段飛ばしで上り下りするのが良くない。普段と違って膝にかかる衝撃すごいらしい。
前日まで平気だったのがあるとき急に激痛起こる。1週間ぐらいかけて痛み治まるけど
一時期治まっても定期的にまた痛みだす。走るのさえ出来なくなる。
痩せてて体軽いし体力自信あるから舐めてたわ。

935 :(-_-)さん:2015/07/25(土) 00:03:29.22 ID:VFNYOlD60.net
(´・ω・`)はー…今日のチラシ封筒とハガキが混ざってるんだけど?
(´・ω・`)移動中に絶対カゴに落ちるでしょ?クライアントも店長も何考えてるの?
(´・ω・`)あやまって?

936 :(-_-)さん:2015/07/25(土) 00:15:12.80 ID:zbcTb20U0.net
>>935
全ビ

937 :(-_-)さん:2015/07/25(土) 00:30:02.18 ID:VFNYOlD60.net
なるほど。自分のだけやろう。

938 :(-_-)さん:2015/07/25(土) 00:45:30.31 ID:zbcTb20U0.net
すげー熱帯夜orz

939 :(-_-)さん:2015/07/25(土) 00:51:22.05 ID:G8tW3XkK0.net
>>936
やるな君

940 :(-_-)さん:2015/07/25(土) 00:51:45.64 ID:BCyP4wQV0.net
>>924
気持ちわかるよ
やめられないのつらいよね
ほかに仕事あれば簡単に移れるけど
気力体力ないときはそんな気分にもなれないと思う

941 :(-_-)さん:2015/07/25(土) 01:02:21.35 ID:zbcTb20U0.net
そろそろ行くとしますか

942 :(-_-)さん:2015/07/25(土) 01:04:11.56 ID:G8tW3XkK0.net
午前8時出勤
午前2時退勤

前職が上のループだった。13年間やってきてるから新聞配達はまま事のようにも思える
新聞配達での障害って気象条件程度しかないから、ちょっと考えれば何の障害にもならなくなる

943 :(-_-)さん:2015/07/25(土) 01:21:25.86 ID:zvf97tMl0.net
>>942
それで一億円くらい稼いでないならただの奴隷じゃん。
もしかして奴隷自慢かよw

944 :(-_-)さん:2015/07/25(土) 01:33:10.21 ID:G8tW3XkK0.net
退職した年度が年収400万くらいだったから奴隷だな

945 :(-_-)さん:2015/07/25(土) 01:43:39.74 ID:G8tW3XkK0.net
今日はタバタ式トレーニングを意識しながら配達するか

946 :(-_-)さん:2015/07/25(土) 02:21:41.07 ID:JU9QfrmFO.net
行くお
晴れるみたいだけど、雨ビしていこう

947 :(-_-)さん:2015/07/25(土) 03:21:00.84 ID:UpGFahsaO.net
はい土砂降り
土曜日に雨やめてくれ

948 :(-_-)さん:2015/07/25(土) 05:07:21.74 ID:jX8B95ps0.net
あ^〜配達後のアイス最高だみゃ〜
火照った躰が冷えるでよぉ〜

949 :(-_-)さん:2015/07/25(土) 05:26:55.46 ID:LJCCAX1b0.net
他紙の人が進撃の巨人の葉書とティッシュの入ったダンボール持って配ってたわ
うちはなくてよかった

950 :(-_-)さん:2015/07/25(土) 05:27:24.51 ID:AqLE+s7g0.net
すまん愚痴言わせてくれ 
挨拶しない専業って二通りのタイプがいるよな?
人見知りで上手く話せないタイプと性格悪いちんぴらとって
前者は挨拶返されなくても悪い気はしないが後者は露骨に些細なことで因縁つけてくるクズだから手に負えないわ
早く辞めたいんだが、ヒキから朝刊ニートにはなんとかステップアップできたが朝刊ニートから一端の社会人へのハードルが高すぎて詰んでる

951 :(-_-)さん:2015/07/25(土) 05:30:55.53 ID:UpGFahsaO.net
自転車バイク停車しないと投函できない面倒な家からは配達手数料取るべきだ

952 :(-_-)さん:2015/07/25(土) 05:37:01.51 ID:35mq3QF70.net
団地から新聞が消えますねそれ

953 :(-_-)さん:2015/07/25(土) 05:42:38.15 ID:EheLeOLl0.net
>>950
人見知りで挨拶しないタイプとか一番ムカつくだろw
人見知りだから挨拶しない?逆だよ
挨拶しない、出来ないから人に嫌われたり虐められたりするんだよ

ドキドキしながら挨拶してんじゃねーぞ、挨拶こそそいつの覇気が出る
デカイ声で挨拶するような奴は明るかったり、自信持ってたり、人間として憧れられるような存在だろ?
チース!ウース!コンチワース!でいいんだよ

954 :(-_-)さん:2015/07/25(土) 05:45:16.45 ID:G8tW3XkK0.net
>>950
ほー、そういう専業いますかw
新聞屋は特にそれ系多いね。もうそういう連中は存在するんだとあきらめるしかないよ。
あきらめるというのも変だけど、「確実にそういう連中はどこにでもいる」
このことを受け入れることだね

新聞屋だけじゃなくて、公務員にもそういうのは必ずいる。
土建屋にもいる
病院にも居る
ほんとにね、どこにでもいるんだよ
そういうのをいちいち気にしてたら先に進めないことに気づいたんだ
ああ、どこにでもいるんだなって思って、今後はあまり関わらないようにすることかな
立場は向こうが上位になるだろうから、とりあえず挨拶はしたほうがいいね
無視されても気にしない
ほんとにね、気にしちゃだめだよ
ストレスでやられて不憫だなって、そのくらい同情するくらいでちょうどいい

955 :(-_-)さん:2015/07/25(土) 05:47:53.50 ID:EheLeOLl0.net
そもそも挨拶して返されないのはテメーの声が小させーんだよ
ドキドキしながら挨拶してるから、挨拶された方にしたら「なんだこいつ、、、シカトしてみよw聞こえてるけどw」とか
「こいつがもっとデカイ声で挨拶するように、あえてシカトしてみよ」
とかそんな風に思うんだよ
堂々と「おはようごぜーます!!」って言ってりゃだーれもシカトなんかしねーよ

956 :(-_-)さん:2015/07/25(土) 05:48:03.17 ID:CKNHcPc20.net
つかれた〜〜〜〜〜〜〜。
Be考えた間抜けが苦しんで死にますように

957 :(-_-)さん:2015/07/25(土) 05:52:59.56 ID:G8tW3XkK0.net
>>855
君の感覚も独特だな。まあ別にいいけど

958 :(-_-)さん:2015/07/25(土) 05:53:49.90 ID:EheLeOLl0.net
そもそも挨拶して返されない、、とか気にしてる奴は
おはようございます....の後になんの会話も出来ない小心者
俺なんかはチース今日は晴れてよかったねぇ!とか
ウース!あ、随分と真っ黒クロスケだね!とか
何かしら挨拶の後に言葉を添えて挨拶してるわな

959 :(-_-)さん:2015/07/25(土) 05:55:59.22 ID:VFNYOlD60.net
何故部屋の温度が30度なんだろう。

960 :(-_-)さん:2015/07/25(土) 05:57:45.26 ID:G8tW3XkK0.net
>>958
そして小心者の新聞の山に一部こっそり置くのが君のやり方だろw

961 :(-_-)さん:2015/07/25(土) 06:01:51.15 ID:EheLeOLl0.net
そもそもが新聞配達やってる人間を馬鹿にしてるんだろ?
だったら馬鹿にしたような強い態度を取ればいいだろうが
何をドキドキしながら挨拶してんだよw
そんな馬鹿にしてる人間にドキドキしながら挨拶してんの?おっかしーねぇwww

962 :(-_-)さん:2015/07/25(土) 06:08:14.78 ID:EheLeOLl0.net
夕刊断る理由考えんの?馬鹿にしてる新聞屋なのに!?
なんで理由考えんの!?
普通に俺は朝刊だけで良いんだよ馬鹿タレw夕刊なんて暑くてやってらんねーよw的な感じで馬鹿にして答えたらいいだろ?
それともなにか?馬鹿にしてる人間に対し良いカッコしたいか?おーん
それを媚びてるって言うんじゃ無いですか?
はい朝から論破w

963 :(-_-)さん:2015/07/25(土) 06:20:27.24 ID:eWJ44Q770.net
寝る前にシコろうと動画サイト
漁ってたらみるみる時間が経ってしまった
ヤバイ

964 :(-_-)さん:2015/07/25(土) 06:31:53.05 ID:mtnQK+5/0.net
松尾に挨拶された人は一日中嫌な気分になるだろうな
想像するだけで吐き気を催す。

965 :(-_-)さん:2015/07/25(土) 06:34:36.04 ID:EheLeOLl0.net
>>964さんコンチワース!w

966 :(-_-)さん:2015/07/25(土) 06:39:07.96 ID:sqdUGc210.net
まぁ、理由もなく朝刊だけのやつなんていずれ切られるよ
そういう業界だからね、ここって

967 :(-_-)さん:2015/07/25(土) 07:09:02.44 ID:EheLeOLl0.net
>>966
は?w
まず、朝刊でも夕刊でも募集しても全然人が来ない
なので電話して来た人間は顔をみずに明日から来てくださいとか余裕であるくらい人が足りない
長年やってる貴重な俺を切る筈がない
そして理由は俺は朝刊やりたくない!これが理由となる
何故やりたくないのですか?の問いがあれば
朝刊も夕刊もやるんであれば普通にどこかの社員として働いた方がマシなのでw
朝刊という限られた時間の中だけでやりたいからアルバイトでいるわけで、そんなもん夕刊もやらなきゃ駄目とか言われたら、辞めます
しか無いわな
そしてやりたい!とやらされる!は全く別物ですよ
こう答えるね、というか答えたねw

968 :(-_-)さん:2015/07/25(土) 07:13:24.40 ID:mtnQK+5/0.net
そんなに朝刊やりたくないんだったら
辞めていいよ松尾君wwwwwwwwwwwwww

969 :(-_-)さん:2015/07/25(土) 07:14:31.30 ID:EheLeOLl0.net
>>966
そういう業界だからねの、そういうとはどういう?
こうこうこういう理由で朝刊だけだと切られる可能性があるよと答えなさい
そんな曖昧などこかで風な口で、いずれ切られるなんて言われても、その理由を君が説明出来ない事には中身の無い話になるよ
はい論破

970 :(-_-)さん:2015/07/25(土) 07:21:05.61 ID:EheLeOLl0.net
どこかで聞いたような事を理解せずに人に喋ると身も蓋もない話になるんだよね
その点、俺はこうこうこういう理由で切られる事は無いよとか言えるんだよね
>>967で実証済み
親元にいる件も何故親元に居たら駄目なのか、その理由を答えられて無いよね
それはどこかで聞いた風なような事を理解せずにいるから、人に説教する事が出来ないんですよ
伝わらないんだよ身も蓋もない話は

971 :(-_-)さん:2015/07/25(土) 07:28:53.79 ID:EheLeOLl0.net
俺が朝刊だけで迷惑かかる人間は?
親?いいえ親は迷惑がってない
こうなると誰にも迷惑かけてないよね?勿論俺自身にも迷惑かかってない
それなのに、何故お前は親元の癖にだのなんだのいうわけ?
嫉妬しかないだろ
他に何があるの?親元で15万しか稼いで無いから偉そうな事を言うな?
俺が喋った事を偉そうと思うって事は、そいつが出来てないから偉そうに感じちゃうんだろ?
俺が言ってる事を出来てる人間だったら偉そうとは思わない
何こいつ当たり前の事言ってんだろって思うだけ

972 :(-_-)さん:2015/07/25(土) 07:51:31.55 ID:mtnQK+5/0.net
出来てる人間だったら
何こいつ当たり前の事ばかり言って偉そうにしてるの??? って思うよね
当たり前の事しか出来てないんだから偉そうにするなよ
って思うよね

973 :(-_-)さん:2015/07/25(土) 08:00:06.11 ID:mtnQK+5/0.net
40近くにもなって実家に寄生してる。
収入があるなら家に金を入れるのが当たり前。
当たり前の事が出来てない松尾が偉そうにお説教紛いの事を言うのはお門違い。

974 :(-_-)さん:2015/07/25(土) 08:23:50.65 ID:m63Fhl/F0.net
958 :(-_-)さん:2015/06/30(火) 18:30:57.27 ID:8PAqyeh/0
自立できない
一人暮らしできない
使ったカッパを母親に片付けてもらう奴が本田選手に憧れている!?

966 :(-_-)さん:2015/06/30(火) 18:59:48.01 ID:WjrexPpP0
普通、ワルぶってるやつって、なんとか自分をよく見せるために
いち早く独立して、必死で働いて、格落ちのスポーツカー買ったりするもんだけど
マツキチの場合、40にもなってアルバイトの実家寄生だもんな
なんというか、ワルのプライドみたいなのすらなくて
本当に全部駄目って感じなんだよね。
どうすんのこれって感じ

967 :(-_-)さん:2015/06/30(火) 19:16:19.86 ID:CQ8vOvsQ0
松尾、お前やっぱり家をでるべきだわ
親の財産あてにしてますって公言してるし、そりゃ親も呆れるわ
親は親の人生があんだよ
子供が全員自立したら、夫婦でのんびり旅行でも行こうかって話し合ってたと思うぞ
それがお前が家に寄生してるばかりに心配で仕方ないって感じだよな
それでいいのかよ
親の人生をお前はもてあそんでるってこと気づいてる?
どうなんだおい
いいからお前は家を出て自立しろ

975 :ネコキチ(゜_゜) ◆Bsb6kDqfNTXV :2015/07/25(土) 08:25:05.51 ID:f30D7Imj0.net
ネコの見回りついでの紙屑配りから帰宅。
毎日暑いから、パピコの期間限定ぶどう味を食して微睡みを楽しんでいる(´(ェ)`)
夏場のパピコ最高ズラ!

976 :ネコキチ(゜_゜) ◆Bsb6kDqfNTXV :2015/07/25(土) 08:37:03.86 ID:f30D7Imj0.net
前から見ても横から見ても本当にまるっこい。
黒いのと黄色いのがおらを古びたアパートから出迎えてくれた。
ゆるキャラ達が幸せに暮らせる独裁国家を築きたいな(゜_゜)
まるっこいのを傷つける奴は、強制ガス室送りズラ。

977 :(-_-)さん:2015/07/25(土) 08:40:48.21 ID:ks2CNSns0.net
カス尾は次スレ来んなよ
迷惑不愉快だからな

978 :(-_-)さん:2015/07/25(土) 08:42:44.90 ID:Onx53GlU0.net
まつびのせいでヒキ板でダントツの勢いなんだよなwwww
マジでキチガイだわ

979 :(-_-)さん:2015/07/25(土) 08:43:12.79 ID:g/liKwKBO.net
>>974 使ったカッパは、かあちゃんに片付けてもらうし、怖いので一人暮らしできませんorz

自分の食事の用意など、何もできませんorz

絶対に自立できませんorz

980 :(-_-)さん:2015/07/25(土) 08:51:07.92 ID:m63Fhl/F0.net
279 :(-_-)さん:2015/07/05(日) 09:45:51.99 ID:bwSNL5JG0.net[3/3]
一人暮らしできない 使ったカッパをママに片付けて貰う奴は散々書き込んで、

度々 皆様に不快な思いをさせてきました。

「お前みたいな甘ちゃんは日本にしか存在しない」と指摘される!!

この件などが悔しいが故に、削除人と親しい者を装い、

「このスレは板違い的グレーゾーンで限りなく黒に違いのに、近年上位にageられてる時が多いですね
板の趣旨に反しています
某削除忍と個人的に親しいので、あまりこういう手は使いたくなかったのですが、
仕方ない。削除を頼む事にします」 と書き込みました。

もう皆にバレているのに、バレてないと思ってます。

犯罪もバレなければ 捕まらなければ構わないとの考えです。

とことん自己中 自分勝手 嘘つき ・・・

邪悪! 悪質!! 一人暮らしできない 使ったカッパをママに片付けて貰う奴!!

981 :(-_-)さん:2015/07/25(土) 09:13:11.70 ID:m63Fhl/F0.net
731 :マツキチ ◆6l0Hq6/z.w :2015/05/19(火) 07:32:17.14 ID:TK///NDz0

消えて欲しい家には汚い新聞を入れるんだよwチラシが新聞から出てる奴とか、苦情が来ない程度で感じの悪い新聞を毎日入れる
入れ方も汚くねw
俺はこれで団地3件減らしたw


986 :(-_-)さん:2015/05/23(土) 18:41:18.17 ID:HkGdaO3N0

>>731 悪質な奴!! 消え失せろ!!

982 :(-_-)さん:2015/07/25(土) 09:25:02.45 ID:UpGFahsaO.net
レインパンツ買いに行こう
引っ掛けたり引っ張ったりしても破れない丈夫なやつが欲しいけど、そんなのあるんかね

983 :(-_-)さん:2015/07/25(土) 09:27:43.14 ID:JU9QfrmFO.net
>>977
かわいそうだからいさせてあげようよ
こんな過疎板にしか居場所ないんだから
NGにすればいいじゃん

984 :(-_-)さん:2015/07/25(土) 09:42:02.92 ID:m63Fhl/F0.net
強姦魔レイプ魔痛鬼恥は、実家から引きずり出されても、絶対に居座り続けます。

985 :(-_-)さん:2015/07/25(土) 09:46:29.79 ID:JU9QfrmFO.net
>>982
上の方のレスになかった?
東レのなんとか

986 :(-_-)さん:2015/07/25(土) 10:21:22.09 ID:u73eIZ17O.net
マツキチは『階段地獄』『団地地獄』はありますか?膝が痛くて仕方ない。

987 :(-_-)さん:2015/07/25(土) 10:39:02.50 ID:EheLeOLl0.net
>>986
君が地獄と思う事も俺には地獄と感じないかも知れないし、君が地獄と感じない事を俺は地獄と感じるかも知れない
そういう事

988 :(-_-)さん:2015/07/25(土) 10:40:49.74 ID:JU9QfrmFO.net
いろいろやっちゃったけど次スレ

ヒキなら新聞配達やろうぜ!Part-71 [転載禁止]2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1437788164/

989 :(-_-)さん:2015/07/25(土) 10:50:59.81 ID:JU9QfrmFO.net
>>987
じゃあ階段何階分ある?
私は
5階6ヵ所
4階8ヵ所
2階6ヵ所
の74階分
でも一段の高さ建物によって違うから簡単に比べられないけど目安として

990 :(-_-)さん:2015/07/25(土) 10:52:16.63 ID:EheLeOLl0.net
>>980
犯罪も捕まらなければ構わない
君はあれか?シートベルトで捕まった事ないか?
スピード違反、一時停止、歩道乗り上げ等
俺は全部やってるが捕まった試しが無いよw
そういう事だろ、要領が悪いから捕まるんだよ
みーんなやってるのになw逆にそれらをした事が無いって奴は基地外だよ
そんな街の風紀委員会みたいなはw
変態だろ原付は30キロまでしか出さず、数ある一時停止をいちいち止まり
この世に誰もいなくても、それらを守る変態w

991 :(-_-)さん:2015/07/25(土) 10:55:42.64 ID:EheLeOLl0.net
>>989
前に言った事があるからもう言わない
>>980こいつが俺のファンだからコピーして持ってるかも知れないから>>980に聞いてくれ

992 :(-_-)さん:2015/07/25(土) 10:57:24.09 ID:u73eIZ17O.net
店長、専業、同僚からなんて呼ばれてる?人によってまちまちだが基本的にはワシは呼び捨てw

993 :(-_-)さん:2015/07/25(土) 11:16:56.71 ID:G8tW3XkK0.net
○○さん

994 :(-_-)さん:2015/07/25(土) 12:09:59.10 ID:7G+Z7YxY0.net
俺はもう年齢的には完全に中年のおっさんで、もう1年以上いるなのに今だに誰からも君づけですわw
ヒキ体質の奴は老けづらいのかな。
逆にやばい気もするというか、やばいんだろうけど、若く見られているのかなと悪い気はしない。

995 :(-_-)さん:2015/07/25(土) 12:12:50.21 ID:mtnQK+5/0.net
心を開かれてないから君づけ。
扱い辛いから君づけ。
精神年齢が幼いと思われてるから君づけ。

996 :(-_-)さん:2015/07/25(土) 12:15:36.44 ID:UpGFahsaO.net
俺もくん付けだな〜
別に童顔でもないしそこそこ良い年齢なんだが
他の職場ならともかく、ここでは他が皆50代以上とかばっかだから若者扱いになるんだろう

997 :(-_-)さん:2015/07/25(土) 12:17:13.62 ID:7G+Z7YxY0.net
精神年齢はあるかもしれんが、俺の場合はたぶん若く見えるからだと思う。
前にチンピラのおっさん専業に、入りたてにの頃におい、兄ちゃんって言われたことあって、
俺の事かな?と一瞬思ったけど、無視したったわ。
あとから考えると、絶対俺の事だったな、あれはw

998 :(-_-)さん:2015/07/25(土) 12:43:34.15 ID:EheLeOLl0.net
俺か?俺はお前って呼ばれてる

999 :(-_-)さん:2015/07/25(土) 12:51:26.87 ID:u73eIZ17O.net
君付けで呼ばれてる人に聞くが実際は何歳なわけww?呼び捨てよりマシだね。っていうか普通に誰でも『○○さん』でいいよなw

1000 :(-_-)さん:2015/07/25(土) 12:52:04.06 ID:uNuMYP1s0.net
久々の1000(。ゝω・。)v

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
247 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200