2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自民党】渡邊美樹「成人漫画はきもすぎ理解できない規制しろ!」

1 :(-_-)さん:2015/08/09(日) 09:31:51.29 ID:CmAxXeft0.net
過激な性表現を含む漫画やアニメの販売を規制する「東京都青少年健全育成条例」をめぐる論議は
出馬を表明している候補予定者からも都条例に関する発言が出ているが、その姿勢は対照的だ。
ワタミ前会長の渡邉美樹氏は条例に賛成の立場を明確にした。

外食チェーン大手「ワタミ」の創業者である渡邉氏は
翌16日、東京・渋谷で開催された一般ブロガーに向けての記者会見である「ブロガーミーティング」に出席。参加者から同条例に関しての質問が飛び出すと


「成人マンガはふだん見ないので、秘書に『どんなものか見せてくれ』と4冊くらい買ってこさせて、読みましたが、正直言って、気持ち悪くなりました」

「全部自由に見られることが『表現の自由だ」ということが私には理解できない。

http://getnews.jp/archives/99972

2 :(-_-)さん:2015/08/10(月) 08:50:39.78 ID:1kn13eFL0.net
賢者になってんじゃねえよ

3 :(-_-)さん:2015/08/28(金) 09:20:30.24 ID:E8FDZjrr0.net
 

4 :(-_-)さん:2015/09/04(金) 12:31:07.67 ID:nEYCMpXl0.net
たしかにな

5 :(-_-)さん:2015/09/08(火) 10:59:05.75 ID:MeO8zWPY0.net
成人漫画って何だよ
進撃の巨人とかテラフォーマーズのことか
キモスギんだよ漫画は全部禁止しろ

6 :安倍氏 GJ!:2015/09/08(火) 13:07:13.02 ID:bgZO/e01U
在日天国が終わったと泣き喚いてる by 在日達

在日朝鮮人の生活保護 働かずに年600万円もらって優雅な生活
http://itainews.rnill.com/2009/archives11/cat90/
在日特権とは 在日韓国朝鮮人特権 在日特権
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n184942
【拡散】在日は通名制度を悪用すれば【 年収1億円 】になれることが発覚!!!
これやってる奴絶対いるだろ!!!
https://www.youtube.com/watch?v=iWk4rh3JYh4
朝鮮人への生活保護不正受給を斡旋する組織!
http://s.ameblo.jp/m4y7tbn/entry-11844933002.html

【安倍政権の生活保護受給に対する政策がいよいよ実行】在日外国人が働くことをせず
生活保護受給する場合は祖国へ強制送還となります
https://www.youtube.com/watch?v=RXUHlO6Y7Tw

      ●厳選!韓国情報(掲示板有り)●
        http://gensen2ch.com/

7 :(-_-)さん:2015/09/11(金) 19:57:45.56 ID:J3umnBfp0.net
やわら

8 :(-_-)さん:2015/09/17(木) 10:48:18.86 ID:WTmwoMg80.net
【自民党】柳本顕氏が大阪市長選に出馬!正式決定!大阪は自民党が救う

11月22日投開票の大阪市長選に、自民党大阪市議団幹事長の柳本顕氏(41)が出馬する意向を固めた。

 同党府連は今月20日の選挙対策会議で擁立を正式決定する。
柳本氏は16日夜の読売新聞の取材に、「疲弊した市政を転換し、市民生活の安定を取り戻したい」と意欲を見せた。

柳本氏は取材に対し、維新が府知事・市長のダブル選で再び公約に掲げる大阪都構想について、「5月の住民投票で決着済み」と反対を明言。

一方で、「都構想に賛成した市民には、今の大阪を大胆に変えてほしいという思いがあった。その意向も尊重したい」とも語り、大阪市24行政区の権限を強化する「総合区」の導入を訴える考えを示した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150917-00050003-yom-pol

9 :(-_-)さん:2015/10/02(金) 17:21:38.76 ID:XCkGNGV+0.net
小沢一郎氏、参院選は野党共闘で戦わないといけない

生活の党と山本太郎となかまたちの小沢一郎共同代表は2日、「政権交代こそ野党連携の最大の目的」と題した談話を発表し、野党各党が来年の参院選で、統一名簿をつくった上で臨む「オリーブの木構想」で戦うべきとの持論を示した。

 小沢氏は「野党連携のための最善の策は何か。各党が解党して1つの党をつくることだ」と提言。ただ現段階では現実的ではないとして、「次善の策」として、「オリーブの木構想」を、プッシュしている。

小沢氏は、所属政党を離党したり、既存政党を解党する必要がないメリットをあげ、「来年の参院選をこの方法で戦えば、1人区はほぼすべて勝利し、比例区と合わせてかなりの議席を取ることができるはず」と主張。
参院で、野党がある程度の議席を獲得すれば「自民党も先の国会のような乱暴なことができなくなる」と指摘している。

小沢氏は、野党による暫定的な連立政権を提唱した共産党に関し、
「『安保法制廃止の国民連合政府』で一致する野党の選挙協力を提唱したことは、野党共闘に向けた大きな弾みとなり、私たちは高く評価している」と指摘。

維新の党の「東西分裂」など、野党各党に動きが出てきたタイミングをとらえて、野党結集の必要性をあらためて強調した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151002-00000116-nksports-pol

10 :(-_-)さん:2015/10/07(水) 13:37:37.72 ID:11Fr/Gb10.net
渡邉美樹

普通と一緒なら、商売にならない…
普通と一緒なら、感動を与えられない

夏目漱石の小説の舞台で、
創意工夫の大切さを学び、輝く子供たちがいます。
中学高校の学園祭としては相当ハイレベルです。
焼き鳥の味のひとつとっても、
大手居酒屋チェーンの創業者がアドバイスしています(笑)

学園祭は明日も開催しています、
校庭いっぱい、校舎いっぱいに創意工夫があふれています。

「普通と違うところは何??」
うちの生徒は必ず答えられます

総レス数 10
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200