2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【祝】日経平均先物17860円【アベノミクス】

1 :(-_-)さん:2015/08/24(月) 21:09:05.38 ID:46gmxkvC0.net
明日は電車が止まるね

2 :(-_-)さん:2015/08/24(月) 21:59:41.52 ID:9e1KwFe+0.net
アベノミクスを批判的な目で眺めてきた専門家の見方も少しずつ変わっている。

日本のデフレを研究してきた飯島高雄近畿大学教授(経済学)は「短期の景気浮揚に成功したため、産業構造の改編がカギ」とし「政界さえ安定傾向を維持すれば、3本目の矢と呼ばれる規制緩和を通じた成長戦略も効果を期待できるだろう」と述べた。

3本目の矢は2013年6月に初めてアクションプラン(実践計画)が提示した日本経済の成長戦略だ。このために2013年末に産業競争力強化法が制定され、昨年6月には会社法が改正され、推進力を得た。
6月末にはこれまでの成果に基づき「成長戦略2015」と「日本再興戦略2015」改訂案を確定した。

これによると、アクションプランは▼企業支配構造改革、民間投資活性化など産業再生分野▼医療・保健・農業・観光など戦略産業育成分野▼日本企業の海外進出や海外プラント受注などグローバル市場開拓分野−−でよりいっそう具体化された。
飯島教授は「短期浮揚に成功した日本が積極的に産業構造の転換に乗り出している」と述べた。

http://japanese.joins.com/article/343/204343.html

3 :(-_-)さん:2015/08/24(月) 22:31:23.07 ID:4B4ZbptjO.net
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。

4 :(-_-)さん:2015/08/24(月) 23:56:50.64 ID:j/94ShkR0.net
歴史的宰相ですな
世間の輩の大損話まだー(ちんちん

5 :(-_-)さん:2015/08/28(金) 09:27:53.60 ID:aI/gz8H40.net
よろしく

6 :(-_-)さん:2015/08/28(金) 10:27:59.03 ID:NX6vljg70.net
増え始めた正社員

 最近、正社員が増え始めた。5 月1 日発表の総務省「労働力調査」3 月分によると、正社員数注1は3271万人で、1 年前の3月に比べて38万人増となった。対前年同月差は、昨年12 月から4カ月連続して増である。
9 月と10 月にもそれぞれ36万人増、7 万人増となったが、11 月が29 万人減となり増加が中断した。12月からは続いている。正社員は年平均でみて、2007 年から2014 年まで7年連続減少している。どうやら、昨年終わりころから増加に転じたようである。
 正社員増を示唆する指標はほかにもある。厚生労働省「労働経済動向調査」2月調査では、正社員等を不足とする事業所割合は35%に達し、過剰とする事業所割合4%を31ポイント上回る。
世界同時不況前の2006 〜7 年の水準である。また、正社員の有効求人倍率は3月0.71 倍で、4 カ月連続0.7 以上を維持している。統計のある2004 年以来の最も高い水準である。

http://www.jil.go.jp/kokunai/blt/backnumber/2015/06/053.pdf

総レス数 6
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200