2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【脳トレ】音読しよう【前頭葉】 6

1 :(-_-)さん:2015/10/07(水) 23:53:47.29 ID:BvuYbVgD0.net
音読は、声を出して文章を読むことです。
速く読めばより効果は表れます。

「脳力」アップのメカニズム
http://www.nagasaki-np.co.jp/hanbai/ondoku/1.html

前スレ
【脳トレ】音読しよう【前頭葉】【右脳開発】 5
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/dame/1336470346/

過去スレ
【脳トレ】音読しよう【前頭葉】 4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1281759792/
【脳トレ】音読しよう【前頭葉】 3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dame/1261354338/
【脳トレ】音読しよう【前頭葉】 2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1233299236/
【脳トレ】音読しよう【前頭葉】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1200215286/

2 :(-_-)さん:2015/10/07(水) 23:54:13.52 ID:BvuYbVgD0.net
人間が他の動物よりも発達している前頭葉の「前頭前野」と言う部位、その機能は?
http://www.tanakageka.com/gakusyu/brain.jpg
1. 思考する
2. 行動を制御する
3. コミュニケーションする
4. 意思決定をする
5. 情動を制御する
6. 記憶のコントロールをする
7. 意識・注意を集中する
8. 注意を分散する

前頭前野が活性化する行動や思考はどのような時?
http://www.tanakageka.com/gakusyu/brainfunction.gif

3 :(-_-)さん:2015/10/07(水) 23:54:51.90 ID:BvuYbVgD0.net
みんなで音読で脳を活性化させて脱ヒッキーを目指しましょう

4 :(-_-)さん:2015/10/08(木) 00:30:12.69 ID:95aC5hYV0.net
【脳を鍛えるとは?】
http://www.nintendo.co.jp/ds/andj/introduction/

【前頭前野】
http://www.nintendo.co.jp/ds/andj/introduction/top02.gif
人間の左右の大脳は、前頭葉・頭頂葉・側頭葉・後頭葉の4つの部分に分かれています。
前頭葉の大部分を占める「前頭前野」は人間だけが特別に発達している部分で、
創造・記憶・コミュニケーション・自制力などの源泉となっています。まさに「脳の中の脳」と呼ばれるにふさわしい働きをするのです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
【最新の脳価格に基づいた脳のトレーニング】
私の最新の研究により、「音読」や「計算」が脳に効果的なトレーニングであることが明らかになりました。
下の画像は機能性MRIで測定した脳の血流を図式化したものです。赤や黄色になっている部分は脳が働いている場所です。
赤から黄色になるにしたがってより活発に働いていることを示しています。

5 :(-_-)さん:2015/10/08(木) 00:31:13.75 ID:95aC5hYV0.net
【最新の脳価格に基づいた脳のトレーニング】
私の最新の研究により、「音読」や「計算」が脳に効果的なトレーニングであることが明らかになりました。
下の画像は機能性MRIで測定した脳の血流を図式化したものです。赤や黄色になっている部分は脳が働いている場所です。
赤から黄色になるにしたがってより活発に働いていることを示しています。

【考え事をしているときの脳】
http://www.nintendo.co.jp/ds/andj/introduction/ss01.gif
左脳がわずかに働いていますが、右脳は働いていません。

【複雑な計算問題を解いているときの脳】
http://www.nintendo.co.jp/ds/andj/introduction/ss02.gif
一生懸命頭を使っていても、脳はあまり働いていません。

【簡単な計算問題を速く解いているときの脳】
http://www.nintendo.co.jp/ds/andj/introduction/ss03.gif
左右の脳の多くの場所が、活発に働いています。

【本を音読しているときの脳】
http://www.nintendo.co.jp/ds/andj/introduction/ss04.gif
音読スピードが速ければ速いほど活発に働きます。

このように、脳を鍛えるには簡単な計算を速く解くこと、声を出して文章を読むことが有効であることがわかります。
この結果に基づいて、私は小学生から成人までを対象として記憶力のテストを行いました。
その結果、簡単な計算と音読の前と後とで記憶力が2〜3割もアップするといったデータが得られました。
                         ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
また、認知症患者に計算と音読を週に2〜5日行ってもらったところ、学習を行っていない人たちに比べ、
認知機能の低下の防止、前頭葉機能の改善に成功したのです。

6 :(-_-)さん:2015/10/08(木) 05:47:30.09 ID:Kzra4G2d0.net
音読楽しいです

7 :(-_-)さん:2015/10/08(木) 09:55:26.18 ID:123W4ZIy0.net
本を音読して、鬼トレで計算20+100やって、同じく鬼トレで書き取りもやっている。
肝心の鬼計算はあんまりやってないんだけどね。
今年の6月に鬼トレ買って、もう4カ月たつんだけど、なんか変わったかな。
あんまり実感ない。

8 :(-_-)さん:2015/10/08(木) 19:54:01.60 ID:95aC5hYV0.net
>>6
自分もです

>>7
凄いですねえ
一緒にがんばりましょう

9 :(-_-)さん:2015/10/08(木) 19:54:35.96 ID:95aC5hYV0.net
本日の音読は2時間30分
頭がすっきりして気持ち良いです

10 :(-_-)さん:2015/10/09(金) 23:33:40.61 ID:ilr5bbRF0.net
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/55/0000224355/86/img97aa482cgkhc3g.gif

黙読するだけでも活性化するんだね
2ちゃんのスレを読むのも良いのかな?(´・ω・`)

11 :(-_-)さん:2015/10/10(土) 23:41:29.40 ID:ay8ydehT0.net
本日は音読1時間でした

12 :(-_-)さん:2015/12/03(木) 16:42:36.97 ID:QiaAfPA+0.net
ふむ

総レス数 12
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200