2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1986(昭和61)年生まれのひきこもり

1 :(-_-)さん:2015/11/13(金) 12:06:06.17 ID:kyKF+kyT0.net
雑談、人生相談、なんでもありなスレ

前スレ
1986(昭和61)年生まれのひきこもり [転載禁止](c)2ch.net [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1443692580/

1986(昭和61)年生まれのひきこもり 避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/17286/1370413839/

2 :(-_-)さん:2015/11/13(金) 12:22:05.66 ID:Uxw7bSoM0.net
乙、有能ヒキコ

3 :(-_-)さん:2015/11/13(金) 12:23:21.04 ID:XpLz76T+0.net
新スレヽ( ´ ∇ ` )ノ ワーイ

4 :(-_-)さん:2015/11/13(金) 12:23:29.23 ID:fhD2tKIn0.net
いちさんおつ

5 :(-_-)さん:2015/11/13(金) 12:48:13.05 ID:4Mbdipei0.net
おつおつ
今日は秋晴れだ〜♪

6 :(-_-)さん:2015/11/13(金) 14:12:18.80 ID:KijoC+260.net
スレ立て乙

今日秋晴れ?
こっちは雨だよ。

7 :(-_-)さん:2015/11/13(金) 15:38:05.80 ID:O8TQs8dc0.net
        *'・*・*・*・*・.,
        |       .*゚
        ∩     .*゚    
        ( -_- )*゚
         ヽ、*゚つ
         。*゚  ⊃
       ☆   ∪~    *。
        `・+。*・。*・。*・。*

8 :(-_-)さん:2015/11/13(金) 18:58:48.80 ID:kyKF+kyT0.net
俺は関西だが今日は雨だな

9 :(-_-)さん:2015/11/13(金) 20:00:24.99 ID:puYNy3Gn0.net
とりあえずおまえら謝れ

10 :(-_-)さん:2015/11/13(金) 21:14:39.60 ID:KijoC+260.net
光を見つめると後ろ暗くなる
ただ無条件の肯定が欲しかった

11 :(-_-)さん:2015/11/14(土) 01:47:41.83 ID:Nlo3b8uC0.net
永遠の冬を渇望

12 :(-_-)さん:2015/11/14(土) 02:54:19.92 ID:NmF62c5k0.net
寝る時には寒いのに、下半身だけ汗かきまくりで起きる
で見たのがテニスのダブルスで味方に迷惑かけてぼろ負けする夢
ただスポーツしてる夢でいいのに余計なんだよな

13 :(-_-)さん:2015/11/14(土) 03:13:27.18 ID:58uEyRWF0.net
奇遇だな
普段やらない寝たままパンツぶっかけオナニーをしたところだ。

14 :(-_-)さん:2015/11/14(土) 06:40:11.63 ID:NmF62c5k0.net
それ夢精? もうずっと射精は指圧で止めてる
出なかったのがどうなるのか気になるが別に何ともない
処理めんどいし貴重なタンパク質を浪費してられないのさ

15 :(-_-)さん:2015/11/14(土) 07:53:36.69 ID:NYAX5yAJ0.net
これまで生きてきてバイト経験すらない奴いるの?
俺がそうなんだけどさ
30も近づいて焦るんだけど少し考えてこれ以上考えるとやばいと思って思考が停止するわ

16 :(-_-)さん:2015/11/14(土) 08:14:20.77 ID:MQwUvpJ/0.net
この歳に原因不明の加齢臭か体臭か出てきたよ
詰んだな

17 :(-_-)さん:2015/11/14(土) 09:11:37.86 ID:zIA6ySzv0.net
>>15
1人くらいはいるかもね
サポステの利用者でも就労経験ゼロは50人中2人だけだったよ

18 :(-_-)さん:2015/11/14(土) 09:32:20.88 ID:KErYFM4P0.net
俺だな

19 :(-_-)さん:2015/11/14(土) 09:40:35.76 ID:hTVuLQYV0.net
そもそもサポステは働く意志がある人が行くものなんだから少なくて当たり前なんだよね
俺はバイト経験すらないし今後もやるつもりは全くない

20 :(-_-)さん:2015/11/14(土) 09:55:20.75 ID:BARGmoLD0.net
今日は早朝に火災報知器がなってたたき起こされたわ
どうでもいいやって寝たけど誤作動だって

21 :(-_-)さん:2015/11/14(土) 09:58:21.97 ID:zIA6ySzv0.net
>>19
それで生きていけるの?
ウチは母親が地主の祖父の遺産をどれだけ相続するか次第だけど

22 :(-_-)さん:2015/11/14(土) 10:07:02.68 ID:kou0Gw7mO.net
ゴキブリがこれからどうやって生存していくかの算段か

23 :(-_-)さん:2015/11/14(土) 10:07:14.58 ID:68ln8sA20.net
さあ?俺の祖父も地主だけど糞みたいな土地も多いし分配の仕方次第

24 :19:2015/11/14(土) 10:07:57.53 ID:68ln8sA20.net
ID変わってるし

25 :(-_-)さん:2015/11/14(土) 10:20:17.98 ID:Iy3rQrTS0.net
>>15
俺も無いよ

26 :(-_-)さん:2015/11/14(土) 10:45:46.40 ID:GP+go2tN0.net
>>20
アレけたたましいよね
初めて空気が揺れてるってのを視覚的に感じた
CGかなんかみたいにホントに揺れてんの

27 :(-_-)さん:2015/11/14(土) 12:13:37.78 ID:NYAX5yAJ0.net
わりといそうで安心したが安心してる場合じゃないんだよな

28 :(-_-)さん:2015/11/14(土) 12:28:36.08 ID:zIA6ySzv0.net
いざとなれば夢も希望もないけど老人になるまでは
その日の食事代ぐらいは稼げる力があるのとないのとじゃ天地の差だからな
派遣やフリーターや底辺正社員は人生詰んでるが
それでもあと10年くらいは余裕があるわけだ

29 :(-_-)さん:2015/11/14(土) 12:34:04.40 ID:ebVt9CxG0.net
>>14
>射精は指圧で止めてる

詳しく

30 :(-_-)さん:2015/11/14(土) 12:42:01.90 ID:SxHISsBo0.net
>>14
処理しないですむから俺もそれやってるw絶対体に悪いよなこれ

31 :(-_-)さん:2015/11/14(土) 13:13:18.78 ID:GP+go2tN0.net
小さいゴミ袋にティッシュ入れといて直でぴゅーじゃだめなん?

32 :(-_-)さん:2015/11/14(土) 13:28:26.99 ID:ebVt9CxG0.net
ハードトレーニーは貴重なタンパク源なので飲み干す

33 :(-_-)さん:2015/11/14(土) 13:32:06.71 ID:GP+go2tN0.net
タンパク質ってことは焼くとどうなるのかな

34 :(-_-)さん:2015/11/14(土) 16:42:31.23 ID:NmF62c5k0.net
>>29
肛門と恥骨結合の間で指が最もめり込む部分を指圧
恥骨結合って体の真ん中&骨盤の一番下の部分ね

的確に指圧できたら力はそんなにいらないけど、慣れないうちは
手首とか痛めないよう試す人は気をつけてね
あとこれ前立腺に負担かかるぽいから手淫おおいのに全部止めてると危険だと思う

35 :(-_-)さん:2015/11/14(土) 17:40:07.93 ID:pDaNjRyM0.net
>>34
(; ・`д・´)・・・???

36 :(-_-)さん:2015/11/14(土) 20:07:05.91 ID:iiMPvjUP0.net
試してみたけど左手がウンコ臭くなっただけだった。。

37 :(-_-)さん:2015/11/14(土) 21:11:04.95 ID:0QD2ETtB0.net
根本を理解しないと
会える事も出来ない・・・
そんなあなたに朗報!!!
xn--e◆a-n◆n7◆dt53b.net/tka5/cis8/n9t
◆ を削除し アクセスしてみて

38 :(-_-)さん:2015/11/15(日) 00:56:08.95 ID:4h5ew2YG0.net
まだ性懲りもなく老後の心配とかしてんのかよアホが

39 :(-_-)さん:2015/11/15(日) 01:11:44.29 ID:xk27VpGO0.net
https://www.youtube.com/watch?v=tJEIIOL9wIA
先の心配するのは今を頑張ってないから
筋トレすっぞ

40 :(-_-)さん:2015/11/15(日) 08:10:47.59 ID:KmoRF5wmO.net
ひきこもりで老後の心配している奴は病気だよ
タナフォビアだっけかな

41 :(-_-)さん:2015/11/15(日) 09:47:29.57 ID:QU43HBYe0.net
死後と老後を間違えてるだろ馬鹿か

42 :(-_-)さん:2015/11/15(日) 13:00:56.42 ID:k/+Rrdva0.net
楽しい話してー

43 :(-_-)さん:2015/11/15(日) 13:28:48.06 ID:PKZzSKwn0.net
アマゾンでお買い物したらアマポチのキャラダンボールで届いた
一カ月に一回くらいしか買わないのになかなかの引きの強さ・・・ひきだけにね!

44 :(-_-)さん:2015/11/15(日) 13:31:57.67 ID:otdFE++uO.net
\だじゃれだー!/

45 :(-_-)さん:2015/11/15(日) 13:39:49.12 ID:k/+Rrdva0.net
喜久蔵「アマゾンのシャレが出ましたー!」

46 :(-_-)さん:2015/11/15(日) 13:46:03.86 ID:PKZzSKwn0.net
ちなみにダンボールってこれのことね
レアらしい
http://spotlight-media.jp/article/211186446275143890

47 :(-_-)さん:2015/11/15(日) 13:48:57.63 ID:lEuFf77L0.net
いい感じの秋晴れだ、
おにゃのこと公園デートでもしたくなるような

48 :(-_-)さん:2015/11/15(日) 13:55:03.69 ID:tCPwERVl0.net
【アニメ】江戸川17歳女子高生強殺、逮捕の「興味半分で殺した」29歳男 趣味のアニメで誘い出しか… [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447549142/

同い年の男、しかもアニオタがやらかしたようだ

49 :(-_-)さん:2015/11/15(日) 14:15:31.45 ID:TQguzEfX0.net
Amazonprimeに入りたいお( ^ω^)

50 :(-_-)さん:2015/11/15(日) 14:20:45.51 ID:WNtCIssR0.net
( ^ω^) アマゾンは倉庫の過酷話知ってから苦手になったお

51 :(-_-)さん:2015/11/15(日) 16:39:56.40 ID:fXAvRKig0.net
1.未来で人は何の仕事してるのか
2.今の学校教育がどう変わってくのか

検索すると1はほぼないけど2は生々しく書かれてるな
学校システムは別として、中高でやってることが無駄な気がするんだ

52 :(-_-)さん:2015/11/15(日) 20:00:26.11 ID:SxXRaxeO0.net
まあ糞じゃっぷ国を潤すよりはましだけど

は?事件があったからなんなの。善良であることは無価値だとほざいたのは現代じゃっぷだろ
どれだけ引きこもりが大人しくしてるか
しっかり感謝しろ

53 :(-_-)さん:2015/11/16(月) 01:19:20.98 ID:vF4PtV9x0.net
amazonプライム入ったらkindleがタダで読めたりするんだよなー
入ってみたい気もするけど、金はない

54 :(-_-)さん:2015/11/16(月) 01:46:47.47 ID:FnkPbIdi0.net
ビデオ見放題みたいなのも始まったから加入した
海外ドラマ面白い

55 :(-_-)さん:2015/11/16(月) 09:26:45.60 ID:veZ9B46B0.net
facebookで昔の友達検索したらみんなリア充すぎて目眩がしてきた…

56 :(-_-)さん:2015/11/16(月) 12:54:26.55 ID:1bSYWzSx0.net
ブーム去ってるのにね 自己顕示欲すごいんだろうな

57 :(-_-)さん:2015/11/16(月) 13:00:02.33 ID:FVBD6P9U0.net
あれは自慢大会会場だしかなり盛ってると思うよw
マジで自己顕示の塊

58 :(-_-)さん:2015/11/16(月) 13:44:03.10 ID:1bSYWzSx0.net
>>48
フランスのニュースでかき消されてたので内心ほっとしてる・・

59 :(-_-)さん:2015/11/16(月) 13:45:12.18 ID:8OaegmHL0.net
阿藤快さんが亡くなったのね

60 :(-_-)さん:2015/11/16(月) 13:53:05.05 ID:53Cpc8Ne0.net
あそうかい

61 :(-_-)さん:2015/11/16(月) 14:34:21.29 ID:4tgNdeQA0.net
なんだかなー

62 :(-_-)さん:2015/11/16(月) 17:52:28.74 ID:we7r7pQJ0.net
ゲームもつまんねーし生来の怠け者だから筋トレとかもしないし完全に時間だけ無駄にある状態

63 :(-_-)さん:2015/11/16(月) 18:06:33.65 ID:ppTNGfIQ0.net
筋トレは何曜日の何時に何回やるってキメると割と習慣化できる
10回とか少ない回数からやれるしね

64 :(-_-)さん:2015/11/16(月) 19:19:52.24 ID:SSG2BaSY0.net
いややれねーよ
習慣化するようなことなんて何一つ出来ない
だから引きだしニートだし生来の怠け者なんだよ
逆にそう言うの時間決めてきっちり出来るやつは働ける素質あるんじゃね?

65 :(-_-)さん:2015/11/16(月) 19:21:11.07 ID:8OaegmHL0.net
怠け者って認められてるだけ偉いと思う
自分はくそ真面目に生きてきた自負が抜けない

66 :(-_-)さん:2015/11/16(月) 19:28:50.97 ID:aDP34AuA0.net
体鍛えて堂々とした方が楽には決まっている
じゃあ、”世間の”糞マッチョは
好きでもない趣味強要されたら
気分いいか、という話
つまりレイぷが足りない

67 :(-_-)さん:2015/11/16(月) 19:41:54.01 ID:ym4mGRqA0.net
>>65
そう思う
自分は情けないことに未だに現実を受け入れられてないよ

68 :(-_-)さん:2015/11/16(月) 19:45:56.17 ID:FnkPbIdi0.net
自分はONOFFがありすぎるわ
ここぞというときは頑張れるけどそれ以外死んでる

69 :(-_-)さん:2015/11/16(月) 19:53:28.51 ID:SSG2BaSY0.net
くそ真面目に生きてきたのに何で引きニートになるんだよ
くそ真面目だったら学校もちゃんと行くし勉強もちゃんとやるし
時期が来たら就活もやってちゃんと働くだろ
真面目すぎて逆に何か事件が起きて引きになったとかなら運が悪かっただけだろ

70 :(-_-)さん:2015/11/16(月) 20:00:38.25 ID:aDP34AuA0.net
外部排出だけで足りないから
やや残念だが親に当たる
怒鳴り散らすと気分いいのうww

一切の非はないし、
一般人ごとき同じ立場なら耐えられない

71 :(-_-)さん:2015/11/16(月) 20:00:41.93 ID:7JYvJVwQO.net
俺も筋金入りの怠け者だから筋トレなんて無理だな
でもオナニーは一日たりとも欠かさない

72 :(-_-)さん:2015/11/16(月) 20:44:11.46 ID:xRXqbLgH0.net
女子高生殺害の29歳男
やせたら俺だわ
http://k.pd.kzho.net/1447642914227.jpg
http://amd.c.yimg.jp/amd/20151116-00000023-mai-000-4-view.jpg

73 :(-_-)さん:2015/11/16(月) 20:47:40.35 ID:FnkPbIdi0.net
そんなに変な事しそうには見えないのにね

74 :(-_-)さん:2015/11/16(月) 20:57:12.40 ID:QPl61CRx0.net
だからJKが家の中までついていったんだろ
詐欺師っぽくない輩の方が詐欺師に向いてるのと同じで

75 :(-_-)さん:2015/11/16(月) 21:01:49.26 ID:we7r7pQJ0.net
部屋に連れ込める話術とその微妙な容姿なのに警戒もされなきゃ自分の感情を表に漏れ出さないようにしてたってことだよな
逆に凄いわ普通ならキモっ!!って言われて避けられるだろ

76 :(-_-)さん:2015/11/16(月) 21:41:16.55 ID:SKX1x8P30.net
>>72
近年まれに見るキm

77 :(-_-)さん:2015/11/16(月) 21:58:29.75 ID:ppTNGfIQ0.net
JK連れ込めたら嬉しくて殺そうなんて思えないだろ

78 :(-_-)さん:2015/11/16(月) 22:08:46.83 ID:rjdESVr+0.net
>>77
そうだな。普通は寿司買ってケーキ買ってパーティーだよな

79 :(-_-)さん:2015/11/16(月) 22:11:36.08 ID:/xgsI6/x0.net
仕事疲れた・・残業したくないわ

80 :(-_-)さん:2015/11/16(月) 22:27:31.75 ID:7JYvJVwQO.net
普通は未成年者誘拐で逮捕されたくないから家には連れ込まないよっ

81 :(-_-)さん:2015/11/16(月) 23:47:34.39 ID:we7r7pQJ0.net
きったねーボロ家だと家の前ついて「えーここ・・・」って警戒されるしな連れ込める時点で勝ち組だということを知っとくべきだったなこいつは
仕事がどうとか割とどうでもいいことに気付くべき社会にいるやつらは

82 :(-_-)さん:2015/11/17(火) 00:38:06.41 ID:Ijs5nXNR0.net
眠れないだわ

83 :(-_-)さん:2015/11/17(火) 00:41:30.33 ID:IjXNHFlP0.net
猫が布団におしっこしたから今日はダンボールで寝る寒い

84 :(-_-)さん:2015/11/17(火) 00:43:35.41 ID:hvWiYFiU0.net
なぜダンボール?
他に選択肢はないのか

85 :(-_-)さん:2015/11/17(火) 02:20:16.18 ID:mS7JIZTN0.net
しかしどんどんクズになるわ自分

86 :(-_-)さん:2015/11/17(火) 12:46:23.77 ID:TX/4SaVq0.net
ここまで堕ちるともう

87 :(-_-)さん:2015/11/17(火) 13:22:52.41 ID:nLIfsTod0.net
俺もリア充してーなーっていうか彼女とイチャイチャしたいだけだけど

88 :(-_-)さん:2015/11/17(火) 13:32:04.35 ID:Ijs5nXNR0.net
とらぬ狸の〜だけど恋人とか今の状況で出来ても面倒だよ
他を充実させた上で得て初めてって感じ。てかまず出来ようがないわなw
それよりお金使わず何となく出くわす感じで会える友だちほしい

89 :(-_-)さん:2015/11/17(火) 13:38:05.85 ID:rT5SsHzT0.net
その面倒を体験してみたいな〜w

90 :(-_-)さん:2015/11/17(火) 14:13:28.52 ID:+y4NjYb+0.net
>>89
同じく(*'ω'*)

91 :(-_-)さん:2015/11/17(火) 15:25:48.42 ID:utRDSIMg0.net
199 名前:名無しさん@毎日が日曜日[] 投稿日:2015/11/09(月) 19:23:04.57 ID:L/VLC1qq
障害とか遺伝子のせいにしたら楽だよな
ダメな自分を一番簡単に肯定できるし
頑張らない理由にもなる

障害とか関係なしに、何かを必死に頑張れる人間は稀有だということを覚えておいた方がいい
現在の情報化社会なら尚更自分の選ぶ道が分からない人間は多く居る
その中でしっかり選択できた人間が成功者
もちろん選択できずに落ちこぼれた人間にも道は残されてる
普通の人間はそこでやっと自分の役割を見つけるものだが
ここでもまだ自分が選んだ道じゃないからと不平不満を漏らして動きださない輩がいる
理想と現実の折り合いが付けられない惨めな落ちこぼれ
そいつらが最後に用意した言い訳が発達障害という魔法の言葉

自分は発達障害だから人生を選択できなかった
生まれた時からハンデを背負っていたんだ
だからダメ人間でも仕方ない

と懸命に生きている人間の横で不貞寝する
そんな人間は死んで当然
死ぬ前に言わせてもらうが、お前たちは発達障害だから死ぬのでない
やりたいことを見つけられなかったから死ぬのだ



他板の書き込み 正論だと思うけど別に怠けてたわけではないよね?皆 
そもそもやりたいことをそのまま素直にやれる性格と恐怖と不安を感じてしまう性格はあると思ってる

92 :(-_-)さん:2015/11/17(火) 15:42:23.84 ID:U3Wsvhs10.net
幼児教育とかで性格は変わりそうだからなぁ

93 :(-_-)さん:2015/11/17(火) 17:30:41.78 ID:W6LJvdFV0.net
>>91
ぐうの音もでない正論だしそれなりに頭良い人が自分の論理で書いてて
一理ある、と思うけど
ただ一言言えるのは
そんな簡単な問題じゃないと思う
色々複雑な問題や事象や事情や実際の症状、さらに幸運不運などが絡まりあって
落ちこぼれとか底辺にいる者がいるんだと思う
>>91の言う通りで全てのダメ人間が出来上がってるなら対策取りやすそうだし
対策を取ればすぐ落ちこぼれや底辺の人間なんて居なくなりそうだけど
実際はそうじゃないしな

94 :(-_-)さん:2015/11/17(火) 17:50:29.45 ID:PDWwpCvV0.net
とにかく動けよ
クズ歓迎の就活イベントも29歳までしか受けられないのが殆どだぞ

95 :(-_-)さん:2015/11/17(火) 19:04:56.30 ID:chIYs/nv0.net
年に1回か2回だけそういうイベント行く
行ったら行っただけで終わって、面接に進むとか継続性がない
次に動くのはまた半年後で、いつも0からのスタートになって進歩がない

96 :(-_-)さん:2015/11/18(水) 02:08:56.47 ID:D8zoxbuA0.net
助けてくれええええええええええええええええええええ

97 :(-_-)さん:2015/11/18(水) 03:43:14.89 ID:UmhhtG5J0.net
はじめてマザー2全クリしたけどやばいなこれ…
完全に悪役のほうに感情移入する

98 :(-_-)さん:2015/11/18(水) 06:57:14.20 ID:e06LRIXu0.net
ヒキ同士で付き合いたいな><

99 :(-_-)さん:2015/11/18(水) 07:55:04.71 ID:fpnxYJeTO.net
ひきこもりで他人と交際したいとか嫌すぎる
マイナスしかねぇじゃん

100 :(-_-)さん:2015/11/18(水) 08:39:27.62 ID:/Fef2UuW0.net
2年に1回ペースで彼女作ったり、友達と遊んだりするけど
どんどん面倒になって関係が途絶しちゃうわ
引きこもりも一つの才能なのかもしれないな
将来の不安はヤバいけど誰とも会わず遊ばないことの不安は全くない

101 :(-_-)さん:2015/11/18(水) 09:27:47.11 ID:/tsYfA/R0.net
今朝凄い怖い夢を見た、以下内容
夢の中で夢を見て起きると部屋は真っ暗だが月明かりに照らされてぼんやりと見えるぐらいで寝ぼけ眼を開けると誰かいるのが分かる。
恐怖を感じながらも周囲の部屋内を見渡し人のシルエットを見つけた、それはスタイルのいい女の形をしていた。
得体のしれないものに対して恐怖はあったがあのシルエットをみたら欲望がわいてきてそれを欲するように弄り始めた。
手触りはシルクのようにすべすべしていて、餅のように柔らかい触れたところから包み込まれるような快感、女性器のような穴もありそこに人差し指を入れると全身に快感が走りたまらなくなった。
しかし弄っているとそれは突然に赤ん坊のような小さな肉の塊になり、とてもじゃないが顔は不細工を通り越して見れたものじゃない。
俺はそいつを知らないのに知っていたかのようにそれに向かって「上戸彩」になれと伝えたら、それは上戸彩になった。
興奮を抑えきれず欲望のまま快楽をむさぼっていたら、いつの間にかまた同じ小さな肉の塊になった。
今度は前とは違いどす黒い色をしていて闇に溶け込むかのようになり、途端にふとした恐怖が蘇った。
俺はそれをもって部屋を出、親に向かってこの塊が見えるか問いただしたら見えると答えられた。得体のしれないものが俺以外にも見えると知った俺は安堵した。
でも次の瞬間その肉の塊は目の前で手の中から忽然と消えた、あたりを見回しても何もなく驚くほかなかった。
どこを探しても見つからず俺はあの快楽を失った気持とどこか怪の類かという恐怖が入り混じり嬉しくも寂しくもあった。
探し回っても見つからず、諦めかけ最後に襖を開けた途端にそれは起きた。なんと襖に親が吸い込まれて消えた、あっけなく成すすべなく見てるしかなかった。
再び恐怖で心臓がバクバクし、頭は混乱状態さらに親が消えた瞬間から部屋もどんどん暗くなり闇に吸い込まれるかのように当たりが消えていく。

そこで俺はハッと目が覚め起きたんだが、変な夢を見た恐怖で心臓はバクバク冷や汗をかいているのに汗でぐっしょりなのに人差し指にはその得体のしれない肉塊をもてあそんだ快楽の名残があった。
文章力や伝える力がないから分からないかもしれないがあの快楽と同時にある恐怖、30年間産まれて初めて見たリアルな肉塊の感触と夢の中で化け物に遭遇する恐怖は言葉にできない

102 :(-_-)さん:2015/11/18(水) 09:31:35.15 ID:/tsYfA/R0.net
忘れてた、親が消えるときに「やめて」って言いながら引きずり込まれるように消えたんだわ
それが本当になんか怖くて仕方なかった。肉の塊がやったのかそれは俺が快楽に溺れた代償なのかはわからないが。

103 :(-_-)さん:2015/11/18(水) 09:37:20.47 ID:ykF9U7eg0.net
マジで長文読めなくて泣けた

104 :(-_-)さん:2015/11/18(水) 09:49:06.80 ID:TwT4ZoPIO.net
性欲に対する嫌悪と、欲求不満と、親の死の不安が入り交じったような悪夢か
肉塊は性的なものの象徴で、自分も親も性欲があるので肉塊が見える
しかし性的なものに対する嫌悪の感情があるので親のセックスを否定してしまう
すると自分の存在が消えるわけだから辺りは闇に包まれると
無理矢理こじつけたらこんなかんじになりました

105 :(-_-)さん:2015/11/18(水) 10:28:56.09 ID:38eov6Ol0.net
悪夢は歯が抜ける夢が凄くリアルで嫌だったなぁ

106 :(-_-)さん:2015/11/18(水) 10:49:03.81 ID:fpnxYJeTO.net
俺の悪夢は大病だな
俺が想像しうる脳の最大級の病を再現したんだろうが地獄だった
歩くことすらできんかった

107 :(-_-)さん:2015/11/18(水) 11:35:51.53 ID:CVXUA2hz0.net
親父が包丁持って追いかけてくる夢は怖かったな

108 :(-_-)さん:2015/11/18(水) 12:40:36.69 ID:NDsTVHVb0.net
試験に追われる夢
ジャンボ機が近所に墜落する夢
歯が抜ける夢

109 :(-_-)さん:2015/11/18(水) 12:59:00.47 ID:J1TbiRJC0.net
歯が抜けるのは見たことある

110 :(-_-)さん:2015/11/18(水) 13:28:57.22 ID:Sequkrla0.net
トイレの夢って見たことある人いる?
今まで全然見たことないんだけど

111 :(-_-)さん:2015/11/18(水) 13:43:32.08 ID:NDsTVHVb0.net
お酒飲んだら見れるよw

112 :(-_-)さん:2015/11/18(水) 15:16:03.79 ID:8LkzREGj0.net
久しぶりに長風呂とステッパーふみふみで汗かいた
面倒だけどやっぱり気持ちいいね

113 :(-_-)さん:2015/11/18(水) 15:48:29.17 ID:J1TbiRJC0.net
お昼寝してる間に唇を虫に刺されたっぽい・・・
アンジーになったわ

114 :(-_-)さん:2015/11/18(水) 15:59:29.34 ID:38eov6Ol0.net
小学生の頃トイレの夢でおねしょしたな

115 :(-_-)さん:2015/11/18(水) 16:20:37.05 ID:+j1xwK2G0.net
俺は女の子とセックスする夢をやたら見る最近
挿入してる夢なんだがヤバイくらいちんこがま○こに吸い込まれてると言うか
とんでもないバキューム力で死ぬほどちんこが締めつけられ刺激され吸い込まれてる
とてもオナニーじゃ味わえない天にも昇る気持ちよさを感じる事がある
おそらく現実のま○こはそこまで気持ちよくないと思われる
道程だからそんな女のあそこに夢見た夢を見るんだろうな
しかも相手は女子高生とかjcくらいの子が出てくるからヤバい
現実で手を出したら御用だから夢に出てくるのかな
本当に引きこもりだけに過去に生きてるわ
学生時代で記憶が止まっとる
ちなみにフェラされた事はあるからフェラされる夢は見ないんだよなぁ
どれくらいの気持ちよさかも知ってるし
あそこだけ未体験だから異様に願望が詰まった夢見るんだろうな
あとDNAの最後の叫びなんだと思う
この年になって急に見るようになったから

116 :(-_-)さん:2015/11/18(水) 18:45:57.12 ID:q9oyOecP0.net
今日はかわいいワンコと楽しく遊ぶ夢みた

117 :(-_-)さん:2015/11/18(水) 18:52:44.23 ID:8k0ksfRC0.net
5年ぶりくらいにバイトした
ひきこもりにすぐ戻りそう

118 :(-_-)さん:2015/11/18(水) 20:09:42.50 ID:Y3JY9iiU0.net
>>117
えら
俺バイト1ヶ月持ったことないんだが

119 :(-_-)さん:2015/11/18(水) 20:58:49.34 ID:38eov6Ol0.net
バイトの面接にすら行ったことが無いわ
最近30になる前に働けって毎日毎日言われてる
受け入れられる気がしないけど面接だけ受ければ何も言われなくなるかなぁ

120 :(-_-)さん:2015/11/18(水) 21:08:34.20 ID:WvoB+/Bl0.net
電話と面接が無理
電話と面接なしで、明日からここで働けと言われたら働くのに

121 :(-_-)さん:2015/11/18(水) 21:13:55.69 ID:NDsTVHVb0.net
すぐバックレるんだろ?

122 :(-_-)さん:2015/11/18(水) 21:38:08.89 ID:p/Hwuoa00.net
バイトくらいはして外に出る方がいいかなぁと思うね
ひきでもある程度収入があるからいまいちモチベがわかん

123 :(-_-)さん:2015/11/18(水) 22:23:57.56 ID:/tsYfA/R0.net
>>122
これは全面的に同意するわ
どんなバイトでも週1で2時間程度でもいいから外出て他人とある程度関わる習慣つけとくべき
関わるといっても業務的に対応するとかそんなんでいい、服装もその時だけしっかりしたものであればそれでいい

ようは人前に出れる状態にできる習慣はあったほうがいいということ

124 :(-_-)さん:2015/11/18(水) 22:45:40.61 ID:al+cjkVn0.net
それができるなら引きこもりではないだろ
正論だけどなんの参考にもならない

125 :(-_-)さん:2015/11/18(水) 22:48:24.71 ID:38eov6Ol0.net
学校には毎日行けたしここで働けって言われたら出来るとは思う3Kじゃなければ

126 :(-_-)さん:2015/11/18(水) 22:50:33.57 ID:CxeVLIQq0.net
>>124
うむうむ。だよなー

127 :(-_-)さん:2015/11/18(水) 23:01:18.81 ID:8LkzREGj0.net
まあちょっとでも働いてるとか勉強してるとかあれば心持ちが変わるよね
自分次第でしかないんだけどいつどこにいても堂々としてられる
それだけで違うとは思う
でも教習所に足が向かない

128 :(-_-)さん:2015/11/19(木) 00:45:15.09 ID:n6rNf3y/0.net
俺も日雇い登録して始めた
と言っても実働日数は先月は2日、今月も2日なんだけどね
テレビやゲーム機や音楽プレーヤーの故障が相次いでるから嫌になる

129 :(-_-)さん:2015/11/19(木) 01:07:17.89 ID:aMAMnKuv0.net
人間関係がクソじゃなければ続くよね

130 :(-_-)さん:2015/11/19(木) 01:11:16.69 ID:mW41UYHo0.net
田舎だからそんなに仕事なさげ

131 :(-_-)さん:2015/11/19(木) 01:25:40.58 ID:FopRpMWu0.net
>>125
自分もそのタイプだと思う多分
だがその最初の一歩がどうしても踏み出せなくて外に出れない

132 :(-_-)さん:2015/11/19(木) 04:51:40.58 ID:mVgHGHQI0.net
>>129
基本そのとおりだから
一切働かないことに反省はしない

133 :(-_-)さん:2015/11/19(木) 06:56:35.77 ID:XzNpGlwX0.net
要領悪くて無口な人間は排斥されるよな
今のバイト先にたどり着くまでは何か所も追い出されるように辞めて来た
おばさんばっかの所とかやばいわ

134 :(-_-)さん:2015/11/19(木) 08:29:09.12 ID:njIH3C1c0.net
俺は働くこと自体が嫌いな生来の怠け者だから無理だわ
働いて疲れてくるとイライラして物壊しそうになるし。
面接さえ出来れば電話さえ出来れば、最初のハードルさえ越えれば
人間関係が良ければ働けるって言ってる人は凄いね
俺はそれら全部クリア出来たとしても結局途中で毎日働くのが怠くなって辞める

135 :(-_-)さん:2015/11/19(木) 09:24:42.40 ID:m/EPo6LP0.net
>>134
全部クリアしてから言いなよ。それら全部クリアできたらさすがに考え方変わるよ

136 :(-_-)さん:2015/11/19(木) 09:52:37.09 ID:yi8LnJ760.net
浮き世と離れすぎたからアレだけ苦しめられた焦燥感が今は足りないことがダメなんだよね
同級生はこうなのに悔しい悔しいだったのが自分と全く関係のない人たちになってしまったから
相手にとって自分は元々いなかった人みたいになってるよなぁて考えると辛いな

137 :(-_-)さん:2015/11/19(木) 13:15:19.92 ID:+Tj9CVsi0.net
NEWS ZERO
11月19日(木) 23時00分〜
密着…働く世代のひきこもり 抜け出せたワケ

138 :(-_-)さん:2015/11/19(木) 13:52:34.12 ID:B7F3HtGv0.net
>>137
逆に怖くて見れない・・・

139 :(-_-)さん:2015/11/19(木) 14:51:26.96 ID:WT3HlLHA0.net
働く世代ってどういう日本語だよ

140 :(-_-)さん:2015/11/19(木) 20:49:13.15 ID:jQe/g4XQ0.net
こ、こっちはアメトークで忙しいから見れないもんっ!

141 :(-_-)さん:2015/11/19(木) 21:50:41.87 ID:ahBFc5Fc0.net
日本テレビがまともな番組ながすわけない。長田を推したのも確かここ
どうでもいいが櫻井翔ってかなり性悪そう

142 :(-_-)さん:2015/11/19(木) 22:04:21.79 ID:jQe/g4XQ0.net
親父たしか官僚だよね

143 :(-_-)さん:2015/11/19(木) 22:30:51.45 ID:4m1qDT4Y0.net
見てみるか・・・
この前のひきこもり特集もNEWSZEROだったっけ?
生活保護のひきこもりオバサンがネットで副業してるってやつ

144 :(-_-)さん:2015/11/19(木) 22:49:37.43 ID:7uEpBLlJ0.net
>>141
スパルタなBBAだっけ?懐かしいな。まだあんなことやってんのかな

145 :(-_-)さん:2015/11/20(金) 00:55:11.77 ID:rkJAWYeB0.net
ひきこもりのコミュニティなんてもんがあるのね

146 :(-_-)さん:2015/11/20(金) 01:35:34.33 ID:gNQBHfcs0.net
日テレの見たけど10分くらいだった
やはりNHKスペシャルで特集してもらわんと

147 :(-_-)さん:2015/11/20(金) 03:30:40.71 ID:rggflHsw0.net
>>145
facebook?ひきこもりって言うぐらいだから、オフ会みたいなのがあるわけじゃないんだよな?

148 :(-_-)さん:2015/11/20(金) 03:45:31.36 ID:rkJAWYeB0.net
>>137のやつ
流しで見てたからよくわかんないけどオフ会みたいなのやってたよ

149 :(-_-)さん:2015/11/20(金) 04:26:02.26 ID:Suic1+Rq0.net
夜中起きて眠れなくなって朝になってもた
誰かおきてるー?

150 :(-_-)さん:2015/11/20(金) 06:48:34.06 ID:liLdiQNH0.net
おはよう(^_−)−☆

151 :(-_-)さん:2015/11/20(金) 07:31:47.87 ID:S1TE0DU00.net
自分でもくだらねーと思うけど
したらばで掲示板レンタルしてグーグル検索からも除外される設定にして
好き放題に細分化したスレたてまくったり、日記感覚でレスつけたりしていくのストレス発散になって楽しい
箱庭みたいな感覚

152 :(-_-)さん:2015/11/20(金) 11:31:42.93 ID:kaWElz9M0.net
俺達ももうすぐ中年になるのか……

153 :(-_-)さん:2015/11/20(金) 13:41:39.56 ID:CAUgbKNP0.net
もうこれからは待ったなし

154 :(-_-)さん:2015/11/20(金) 13:51:07.34 ID:JCiNv7820.net
20代を寝て糞して過ごしたわ…

155 :(-_-)さん:2015/11/20(金) 13:58:42.09 ID:Suic1+Rq0.net
何もしてなくても羨ましがられる時期なのにもったいなさすぎだよね

156 :(-_-)さん:2015/11/20(金) 14:08:40.31 ID:CAUgbKNP0.net
ダイソーのロープって体支えられるかな?

157 :(-_-)さん:2015/11/20(金) 14:09:17.04 ID:dAIQCdX50.net
もう加齢臭も出てきたし十分中年だろ

158 :(-_-)さん:2015/11/20(金) 14:21:01.96 ID:rkJAWYeB0.net
いやあああああああああ
でも結構稼いでるからいいや

159 :(-_-)さん:2015/11/20(金) 14:31:41.98 ID:CAUgbKNP0.net
申告しないといけないくらい?

160 :(-_-)さん:2015/11/20(金) 16:35:49.25 ID:JCiNv7820.net
母ちゃんに円形脱毛っぽいのあって泣けてきた…働きてえ

161 :(-_-)さん:2015/11/20(金) 16:42:03.08 ID:fziobJWM0.net
働けよ

162 :(-_-)さん:2015/11/20(金) 17:24:03.46 ID:Suic1+Rq0.net
親が親が言いたくないけどやっぱり親がアンテナ高くて視野広くて子どもに色んな提案をできる人だと将来に幅が出るよね
漠然とした子どもの夢を現実と結びつけてくれるっていうのかな
今の時代だと簡単に自分でも調べられるけどさ
うちらの中高くらいってまだアナログちっくだったじゃん

163 :(-_-)さん:2015/11/20(金) 19:44:38.15 ID:N5XGGS4t0.net
思春期に子供から大人へ上手く移行出来なかった
周囲の人の急激な変化について行けなかった

164 :(-_-)さん:2015/11/20(金) 20:01:38.74 ID:rggflHsw0.net
>>163
痛いほど分かる。その気持ち
電車に乗り遅れて、ホームで1人座ってるような孤独な

165 :(-_-)さん:2015/11/20(金) 21:31:49.91 ID:CAUgbKNP0.net
>>160
。・゜・(/Д`)・゜・。うわぁぁぁぁん

166 :(-_-)さん:2015/11/20(金) 21:58:37.25 ID:buR3jXNF0.net
服とかどうしてる?ただでせさえあれなのに160ちょっとのチビだと
サイズがないのも面倒だ。夏は半袖、冬に防寒具で2つの季節しか対応できん

あとただの予想だけど、ファッションに関して
それも大事だという考えのひき親はいないだろうな

167 :(-_-)さん:2015/11/20(金) 22:00:21.86 ID:Suic1+Rq0.net
服ないと…って言えば対応してくれるよ

168 :(-_-)さん:2015/11/20(金) 23:56:03.36 ID:buR3jXNF0.net
ファッションに限らず精神的ガードは重要なんだと思った
ゲームでいうとSAN値減少を防ぐみたいな
ガードがないのもあって、外に出てるとSAN値がガンガン減少してくと
想像したら何だか腑には落ちた

169 :(-_-)さん:2015/11/21(土) 04:03:22.45 ID:ifrJLt090.net
一番ストレスが外で溜まる
最強である
しっかり開き直るとよい

>>151
おもしろい

170 :(-_-)さん:2015/11/21(土) 07:33:00.96 ID:CX0inE0U0.net
睡眠しっかりとると気分いい

171 :(-_-)さん:2015/11/21(土) 08:15:03.92 ID:a4a6BrRy8
すぐにパンツ脱いでくれる
スイート あけみちゃん 22才

http://xn--ea-nn7dt53b.net/tka5/dem2/f6u

172 :(-_-)さん:2015/11/21(土) 11:47:26.57 ID:ylWO7j3o0.net
人とかかわるとすぐにSAN値0になるわ

173 :(-_-)さん:2015/11/21(土) 15:50:11.15 ID:F7m9t0iT0.net
ここまでまともなヒキスレは珍しい

174 :(-_-)さん:2015/11/21(土) 15:54:01.75 ID:F7m9t0iT0.net
ヒキが親を殺したとかニュースが流れるたびに
うちの親はひどいことをするやつがいたもんだと他人事のようにいう

俺はそういうニュースをみるたびに明日の自分と感じている
ひとたび喧嘩になれば殺すまでいってしまう可能性はたかい

あなたの息子もニュースでやってる親殺しひきこもりと大して変わりないんですよ

175 :(-_-)さん:2015/11/21(土) 16:27:22.62 ID:aUbitNfH0.net
自分は当人だけどわざと他人事みたいなリアクションとるよ「あらららら〜」とか
そんな心境なんじゃない?

176 :(-_-)さん:2015/11/21(土) 17:20:28.27 ID:x5mpm/fT0.net
家の中でもストレス溜まるけどな

177 :(-_-)さん:2015/11/21(土) 19:40:08.34 ID:6Kvy1Wrc0.net
>>174
他人事とというか、それ遠まわしな牽制じゃないないのか
「お前、わかってるとは思うが、こういうことやらかすんじゃねえぞ」という意味を込めての

178 :(-_-)さん:2015/11/21(土) 20:16:02.88 ID:ifrJLt090.net
>>175
かわいい

179 :(-_-)さん:2015/11/21(土) 20:33:54.48 ID:TkIB2DOR0.net
&#1571;&#1585;&#1610;&#1583; &#1571;&#1606; &#1571;&#1605;&#1608;&#1578;

180 :(-_-)さん:2015/11/21(土) 21:16:58.21 ID:Khy2Ns1c0.net
>>175
カワユス

181 :(-_-)さん:2015/11/22(日) 05:24:07.81 ID:E53z2P8O0.net
「他人とコミュニケーションとれる」と、「働く」の間にある谷が深すぎて渡れる気が全くしないわ
見ず知らずの人間とそれなりに社交的に話すことは出来る。歯医者に電話入れたりとかも、顔割れてても結構平気
でもだからといって社会に出て働けるかというと、絶対に無理だと思う。常に他社から評価され続けるなんて気が狂う

182 :(-_-)さん:2015/11/22(日) 05:25:01.43 ID:E53z2P8O0.net
他者が他社になっちゃったけど、意味は通っててちょっと笑った。…ふぅ

183 :(-_-)さん:2015/11/22(日) 06:18:49.79 ID:KCmE7NkT0.net
そんな変わらんと思うけどな
その証拠にその書き込みを俺は自分の中で評価をした

184 :(-_-)さん:2015/11/22(日) 08:08:48.88 ID:6xX0ReL70.net
一般人がお詫びとして焼身自殺でもしてくれれば労働意欲は5%(極めてよい環境条件の仕事ならば冷やかし程度には検討する)くらいにはなる

185 :(-_-)さん:2015/11/22(日) 12:26:24.46 ID:kgShWdTb0.net
以前から読もうと思っていた漫画を買って読み始めたけど
1週間くらい前に買ったやつだった
なけなしのお金をはたいたのに最悪だわ

186 :(-_-)さん:2015/11/22(日) 12:44:04.69 ID:E/xRQRq3O.net
漫画一冊がなけなしの金って哀しすぎるだろ
障害年金貰えよ 毎月六万円お小遣いもらえるぞ

187 :(-_-)さん:2015/11/22(日) 12:56:59.39 ID:1IYiGRFU0.net
障害年金は勝ち組ですわ
中途半端な奴は貰えない

188 :(-_-)さん:2015/11/22(日) 13:13:09.27 ID:E/xRQRq3O.net
>>187
こいつ貰ってるぞ
http://m.youtube.com/watch?v=qZP_4IbfFL0&itct=CDoQpDAYACITCPS77LbI58cCFYdyWAodnVYIY1IW5Zu95aKDIOS4lueVjOOBruWun-ePvg%3D%3D&hl=ja&gl=JP&client=mv-google

189 :(-_-)さん:2015/11/22(日) 13:14:46.13 ID:VW65IoEg0.net
>>188
だから勝ち組だろ

190 :(-_-)さん:2015/11/22(日) 13:49:13.49 ID:E/xRQRq3O.net
おまえらも勝てよ

191 :(-_-)さん:2015/11/22(日) 14:07:47.36 ID:f0n1Vz1O0.net
中途半端だから勝てないんだよ

192 :(-_-)さん:2015/11/22(日) 14:23:49.22 ID:E/xRQRq3O.net
演技の力があるだろ
努力しろよ

193 :(-_-)さん:2015/11/22(日) 14:31:00.00 ID:2UMRmMse0.net
医者次第だよ
だから勝ち負けがある

194 :(-_-)さん:2015/11/22(日) 14:50:58.75 ID:C5YcfXnl0.net
ワイドFMていうサービスが始まるまで生きてみようかな

195 :(-_-)さん:2015/11/22(日) 14:59:30.53 ID:J2obNTmf0.net
お前らちゃんと年金払ってんの?
払ってないと障害年金はもらえないんだぞ

196 :(-_-)さん:2015/11/22(日) 15:01:30.60 ID:tUC6LXgA0.net
普通は納付猶予か世帯分離して全額免除手続きしてるっての
最近は催促うざいぞ

197 :(-_-)さん:2015/11/22(日) 16:03:31.06 ID:E/xRQRq3O.net
障害年金貰えないひきこもりなんて哀しすぎるよな
本来は貰うべき存在なのに行政がケチってあげてないのも同じこと

ひきこもりなんて何らかの障害は絶対あるんだから

198 :(-_-)さん:2015/11/22(日) 16:07:14.77 ID:E/xRQRq3O.net
本当ならおまえらも毎月六万円貰えるはずのところを、行政の怠慢で0円の放置なんだ
信じられねぇわ
部屋からも出られん奴もたくさんいるだろうに

199 :(-_-)さん:2015/11/22(日) 16:08:26.26 ID:C5YcfXnl0.net
ずっと猶予組だけど将来の年金額5万て送られてきた

200 :(-_-)さん:2015/11/22(日) 16:19:31.04 ID:YQFFY9dg0.net
>>199
猶予じゃないじゃん
親が払ってんじゃない?

201 :(-_-)さん:2015/11/22(日) 16:23:54.99 ID:2UMRmMse0.net
>>200
年5万なら少しの期間だけ払っててほぼ猶予なんじゃないかと

202 :(-_-)さん:2015/11/22(日) 17:06:50.03 ID:C5YcfXnl0.net
ごめん全額免除だった

203 :(-_-)さん:2015/11/22(日) 17:40:31.92 ID:0uvjgXGd0.net
( ^ω^)おいらも全免だお

204 :(-_-)さん:2015/11/22(日) 18:59:26.51 ID:3yo8vRqW0.net
裁判員の候補に選ばれたんだが……初めは候補者からなんだな でれそうにない月を2つ書いて送ってくれとかある…… どの月も暇だしシカトでいいのか?
重病の人や有効期限内学生の人はでれないみたいだな
…………てかこんなんマジで送られてくるんやな 来年末までが有効期限らしい まぁ選ばれんやろうが

205 :(-_-)さん:2015/11/22(日) 19:01:05.52 ID:3yo8vRqW0.net
連投悪いがマイナンバーもきたみたいや、申請しないとマイナンバーゲットできないのかこれ?

206 :(-_-)さん:2015/11/22(日) 19:05:29.96 ID:ETokKy+F0.net
申請して手に入るのは
顔写真つきのマイナンバーカードだろ確か
マイナンバー自体は送られてきた時点で既にゲットしてる

207 :(-_-)さん:2015/11/22(日) 19:19:07.95 ID:0uvjgXGd0.net
………。

208 :(-_-)さん:2015/11/22(日) 19:22:21.84 ID:YQFFY9dg0.net
させられているって感じよね

209 :(-_-)さん:2015/11/23(月) 01:35:33.99 ID:0lopCXxx0.net
>>181
わかるわ
オレも全然平気
で、その「人とコミュニケーション取れる」と「働く」の間に必要なものって何だろうって考えたら
同じ目標に向かって進む仲間や友達と色んな事やって社会性を向上させたり
社会でやっていけるまで向上したって思える自信をつけることなんだって思ったし
自分にはそれがないから先へ進めないと気付いた
だけど今さらそれを身につけるまで世の中は待ってくれないし
身につけさせてくれるとこもなければ手伝ってくれる奴もいない

210 :(-_-)さん:2015/11/23(月) 01:49:58.38 ID:zZwZm+So0.net
何でも自分のやる気次第だと思うがね
やる気があればハンデ背負っていてもやろうと試みるでしょ

211 :(-_-)さん:2015/11/23(月) 03:03:24.33 ID:f82raP+s0.net
やる気はあっても機会はもらえないんじゃねーか
かなり厳しい

212 :(-_-)さん:2015/11/23(月) 04:20:04.97 ID:Xyhm6k150.net
やる気が出てる期間は、ハンデが本当にハンデだということに気づいてない期間だとも言える…

213 :(-_-)さん:2015/11/23(月) 06:21:30.80 ID:gcDVS4A70.net
今日は勤労感謝の日だぞ
両親に「いつも働いて僕を養ってくれてありがとう」と感謝の言葉くらいは言えよ
普通は食事にでも連れて行くんだけどそれはお前らには無理だろう

214 :(-_-)さん:2015/11/23(月) 06:46:40.41 ID:f82raP+s0.net
自分の人生だから自分で良くする努力をしないといけないが、もう無理くさい
怠け癖は治らないはこれも特技と言えるぐらいのレベルかもしれない
何もせずヒキって7年ヒキる前から人づきあい苦手だし彼女もいなかったし告白ができなかったわ
どんだけ仲良くなっても距離が縮まるほどに相手を遠ざけるように心を閉ざしてきた故に30にして童貞、デートすらしたことないわ

なんというか心を開くという感覚と相手と付き合うという感覚がわからないのかな何かの生まれつきの病なのか障害なのかは分からない
ただなんかめんどくさく感じたらすぐぶん投げる性格だし、一度飽きた物に対しては執着ゼロになる

215 :(-_-)さん:2015/11/23(月) 06:53:11.74 ID:gcDVS4A70.net
風俗いけば良かったのに
初めての相手は好きな人とー、なんて女の子みたいなこと考えて
結局童貞で誰とも付き合ったことがないって一番ダメなパターンじゃん
今からでも遅くないからとりあえず童貞捨ててこいよ

216 :(-_-)さん:2015/11/23(月) 06:55:37.58 ID:Xyhm6k150.net
俺は童貞に戻りたい

217 :(-_-)さん:2015/11/23(月) 06:58:42.00 ID:6fYdbWg00.net
あーアホのために感謝する気持ちが失せたわ
ジャップは冷酷ロボットなのにいちいちこういうときだけ気持ち悪い

218 :(-_-)さん:2015/11/23(月) 07:16:20.70 ID:f82raP+s0.net
>>215
風俗はシステムが不明瞭だし、何より俺出不精かつ潔癖だから不特定多数の人間が裸で何したとこなんて無理なんだよ
銭湯や温泉も無理

つまり好きな相手がどうとではなく、全てにおいてめんどくささが俺の中じゃ勝つ
これに勝てる欲は睡眠欲と食欲ぐらいだな性欲もめんどくささを上回るレベルの何かが起きないと勝てないレベル

219 :(-_-)さん:2015/11/23(月) 07:24:59.45 ID:gcDVS4A70.net
>>217
勉強しないくせに親に怒られると
「やろうと思ってたのに怒られたからやる気失せた
 お母さんが悪いんだぞ」って言う小学生みたいだな

220 :(-_-)さん:2015/11/23(月) 07:42:40.21 ID:Xyhm6k150.net
他人を上から目線でけなしている間だけは
自分が高尚な人間になったつもりになれるんだよな

221 :(-_-)さん:2015/11/23(月) 11:49:45.48 ID:4462yqt90.net
働けゴミ共

222 :(-_-)さん:2015/11/23(月) 13:00:11.47 ID:H+Sf8tyA0.net
内村さまぁ〜ずひかりTVでの無料配信終了してて泣いた
Amazonプライムに移転したって

223 :(-_-)さん:2015/11/23(月) 13:06:06.39 ID:OS7Ei5jN0.net
人間ドックだけみてたなぁ

224 :(-_-)さん:2015/11/23(月) 14:38:58.61 ID:XcFoxjhl0.net
働けよ君がまさに>>220

225 :(-_-)さん:2015/11/23(月) 18:12:40.12 ID:cY0iqEP90.net
>>220
そういう人ヒッキー板に良くいるよね

226 :(-_-)さん:2015/11/24(火) 02:20:38.02 ID:uhIW+8MZ0.net
vipで県別に最速1000目指す競争やってた。思ったより和やかなノリで楽しかった
自分とこの県が1000行ったら近くの県で残ってるスレに支援しに行ったり。最下位は富山だった

227 :(-_-)さん:2015/11/24(火) 04:42:50.08 ID:cN+KCm3k0.net
全国のクズに、悪いことするなーって
言ってこいよカス
なんでひきだけは言うこと聞いてくれると思ってるのか、死ねよ
お前だけ働いてろ

228 :(-_-)さん:2015/11/24(火) 05:35:32.36 ID:mNAM7b8P0.net
何か疑問が湧いても簡単にはわからない、人と共有できんし解決もしない
風俗に行くなんて方法があれば単純なんだけどなあ

229 :(-_-)さん:2015/11/24(火) 07:00:19.37 ID:uhIW+8MZ0.net
>>227
なんか知らんが落ち着けウンコ

230 :(-_-)さん:2015/11/24(火) 12:29:24.33 ID:UIZpnD8s0.net
ハートネットTV「もう一度自分を信じるために〜ひきこもりからの挑戦〜」
2015年11月24日(火) 20時00分〜

231 :(-_-)さん:2015/11/24(火) 14:28:26.31 ID:nY/STslh0.net
オイルオナニーに嵌ってしまった媚薬エステやサロン系のAVのせいだわ

232 :(-_-)さん:2015/11/24(火) 16:42:58.14 ID:Y8IKFkJ2O
http://m.huffpost.com/jp/entry/8635130
コーヒー長生きにいいとの記事
多少は効果あるけどハロワに行ったりネットで職探しするまでにはならない。思い込みなのかな。

233 :(-_-)さん:2015/11/24(火) 19:13:06.51 ID:VqdntzFPX
aasdd

234 :(-_-)さん:2015/11/25(水) 00:41:05.44 ID:6H6KKM0u0.net
お、NHKか
来週みるわ39

235 :(-_-)さん:2015/11/25(水) 02:52:17.63 ID:TnSNG9ug0.net
仕事することになった
6年振りくらい
当初の内容と違う想定外の業務をさせられる
怖い死ねる助けて

236 :(-_-)さん:2015/11/25(水) 09:01:54.55 ID:k3+ISwK40.net
それやだよねー

237 :(-_-)さん:2015/11/25(水) 10:14:59.59 ID:zyGhfaHe0.net
長年頭使ってないせいか、簡単な事が理解できない
死んだ方がいいんじゃないかと思ってきた

238 :(-_-)さん:2015/11/25(水) 10:25:24.28 ID:hoFNHAZZ0.net
死ぬ必要はないよ
生活費と老後の資金が貯められる仕事で働けばいい

239 :(-_-)さん:2015/11/25(水) 11:21:52.84 ID:5C1tfg5F0.net
頭悪すぎてその仕事ができない

240 :(-_-)さん:2015/11/25(水) 12:32:27.45 ID:J+R766+t0.net
仕事できないと苛められるから怖い

241 :(-_-)さん:2015/11/25(水) 12:42:36.88 ID:hoFNHAZZ0.net
一人でやる仕事すればいいじゃん
新聞配達とかチラシ配りとか

242 :(-_-)さん:2015/11/25(水) 12:42:55.69 ID:jATLLLMj0.net
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

243 :(-_-)さん:2015/11/25(水) 13:12:22.20 ID:k3+ISwK40.net
ポスティングのお仕事都会ならたくさんあるんだろうね
地元でやったことあるけど気楽で楽しかった
一緒に回った人が動きたくない歩きたくない人でイライラしたけど

244 :(-_-)さん:2015/11/25(水) 13:15:43.28 ID:f6vTqN/I0.net
ポスティングとか最悪だろ
勝手にチラシ置いていくから怒鳴られたりトラブル多いだろ
俺自身もよく怒鳴ってるし

245 :(-_-)さん:2015/11/25(水) 13:44:39.60 ID:jATLLLMj0.net
ポスティングに遭遇した事あるけど仲間っぽかった

246 :(-_-)さん:2015/11/25(水) 13:57:39.30 ID:hoFNHAZZ0.net
>>244
何だそりゃ
家の中からチラシ配りの人にキレてんの?

247 :(-_-)さん:2015/11/25(水) 14:03:52.08 ID:f6vTqN/I0.net
>>246
家の中から見かけたら出て直接怒鳴るね
勝手に人の敷地内に入ってゴミ置いていくのは許せんわ

248 :(-_-)さん:2015/11/25(水) 14:10:24.77 ID:f6vTqN/I0.net
これが郵便とかメール便ならどうもって言って受け取るけどポスティングだけは別
マジであれは迷惑以外の何者でもない

249 :(-_-)さん:2015/11/25(水) 14:40:53.29 ID:hoFNHAZZ0.net
ピンポン鳴らして直接受け取れってんならアレだけど
ポスティングって勝手にポストにチラシ入れてくだけでしょ?
応対しないといけない宅急便とかより全然いいじゃん

250 :(-_-)さん:2015/11/25(水) 14:46:21.88 ID:f6vTqN/I0.net
はぁ?
ポスティングは勝手に自分の家のポストにゴミ入れられるのがムカツクんだよ
宅配は自分の頼んだ物or家族宛の物を持ってきてくれた訳で感謝してるよ

251 :(-_-)さん:2015/11/25(水) 15:24:41.54 ID:f6vTqN/I0.net
むしろポスティングはチャイム押してくれた方が良いね
ゴミなら怒鳴るし有用なら受け取るし

252 :(-_-)さん:2015/11/25(水) 15:25:40.67 ID:jdlnNVtT0.net
>>237
頭錆びつくよね
大人のやり直し本みたいな書籍が結構あるからリハビリにはいいと思う
漢字が読めるけど書けないとか、数式が頭から抜けてるとかの対策にはなる

253 :(-_-)さん:2015/11/25(水) 15:33:24.34 ID:k3+ISwK40.net
数式って抜けてるとやっぱまずいの?

254 :(-_-)さん:2015/11/25(水) 15:45:29.15 ID:IhbemL6Eo
俺もう掛け算がやばい

255 :(-_-)さん:2015/11/25(水) 15:55:39.16 ID:82QBTYs20.net
足し算と引き算とかけ算が出来れば実生活に支障は出ないってばっちゃんが言ってた
社会ではどうなるか知らない

256 :(-_-)さん:2015/11/25(水) 16:38:16.45 ID:hoFNHAZZ0.net
85-16=
23×17=
65+48=

みんな解けるかなー?

257 :(-_-)さん:2015/11/25(水) 16:50:56.20 ID:jdlnNVtT0.net
ワイ、2桁の掛け算で無事死亡

258 :(-_-)さん:2015/11/25(水) 18:13:36.08 ID:k3+ISwK40.net
20かけて3かけたの引けばいいのさ

259 :(-_-)さん:2015/11/25(水) 20:27:52.87 ID:6H6KKM0u0.net
書いていいなら余裕
安産でやったら間違えた

260 :(-_-)さん:2015/11/25(水) 20:35:29.92 ID:xQmhk+NQ0.net
18782(嫌なやつ)+18782(嫌なやつ)=37564(皆殺し)

261 :(-_-)さん:2015/11/25(水) 20:58:58.63 ID:Npc2HvRs0.net
2cmぐらいの羊いないかな

262 :(-_-)さん:2015/11/25(水) 20:59:53.45 ID:yJG55YpM0.net
ハエトリグモをペットにすればよろしい

263 :(-_-)さん:2015/11/25(水) 21:09:28.18 ID:Npc2HvRs0.net
>>262さっき画像検索したらめっちゃ気持ち悪いじゃん

あれよく家で見かけるから個人的にジャンピングスパイダーって呼んでたんだけど、
本当に英名でジャンピングスパイダーって言うんだね。

264 :(-_-)さん:2015/11/25(水) 21:59:25.44 ID:A0tVa/Ej0.net
なんにも興味がもてなくなってきたのは
鬱の兆候なのかな

265 :(-_-)さん:2015/11/25(水) 22:07:35.61 ID:yJG55YpM0.net
>>263
ぴょんぴょん跳ねて可愛いのに…

266 :(-_-)さん:2015/11/25(水) 23:22:07.74 ID:Npc2HvRs0.net
最近YouTubeとかグーグル検索にやたら沖縄情報が出てくるんだ
どういうことかな?

267 :(-_-)さん:2015/11/26(木) 02:10:37.17 ID:AHLE1Vjl0.net
>>266
ネットでも見たい情報見れる時代は終わり、情報押し付けられる時代に変わったのだ
何のことかは全くわからんがきっと誰かが金払って沖縄押してるんだろ

268 :(-_-)さん:2015/11/26(木) 03:06:26.99 ID:JD8Kjk+TK
確実!他者より有利に!根気ある人!
出会いたい人だけみて!!!

http://xn--ea-nn7dt53b.net/tka5/fin2gt/g7sq

269 :(-_-)さん:2015/11/26(木) 06:29:47.99 ID:fC/KQuv90.net
>>260
これ初めて知ったわ
不思議なものって多いよなー

270 :(-_-)さん:2015/11/26(木) 11:18:46.56 ID:HrymIw3A0.net
外に出ると不愉快なことが多すぎるんだよね

271 :(-_-)さん:2015/11/26(木) 15:13:45.32 ID:Z2oebIxq0.net
何にも興味持てないし、何やっても楽しくない。
一人ぼっちになるのが嫌で無理やり誰かにくっついて行ったらウザがられて反って嫌な思いをする。
そんな学生時代の思い出と無職である現状が重なる。

272 :(-_-)さん:2015/11/26(木) 15:59:51.93 ID:Z2oebIxq0.net
お金のこと考えると笑えなくなる。
お金稼いで問題無く生活してる人達が人間に見えない。

273 :(-_-)さん:2015/11/26(木) 16:02:20.53 ID:YwG0FpJk0.net
突き詰めればお金の問題のみだよね

274 :(-_-)さん:2015/11/26(木) 17:15:59.70 ID:/SuvU2t/0.net
>>272
学生時代からセックスしてる人間、異性交遊してるやつが同じ人間に見えなかったからな
何かが違うんだろう俺たちの生きて見えている次元と彼らの脳構造とは

275 :(-_-)さん:2015/11/26(木) 17:35:26.52 ID:xZdyInZD0.net
そう言う奴等が優れてるの?
俺らみたいなのが劣等種なの?欠陥なの?
人間が分からない

276 :(-_-)さん:2015/11/26(木) 17:45:12.25 ID:EWI/yOln0.net
不純異性交遊は禁止だから向こうが劣等酒だ

277 :(-_-)さん:2015/11/26(木) 17:46:20.65 ID:/SuvU2t/0.net
社会的な人間として劣ってるのは確実

生物として種の保存を考える場合はわからない、sexしたこともなけりゃ♂としての腕力やサバイバル能力が求められるし
精子の質も問われるが、まずヒキってるって時点では劣ってる

278 :(-_-)さん:2015/11/26(木) 18:04:48.91 ID:Ho/p7wESO.net
高校生の男でセックスしてるやつは二割に過ぎない
意外と勝ち組なのさ
30歳で六割になる
おまえらは残りの四割

279 :(-_-)さん:2015/11/26(木) 19:07:16.34 ID:P2kmTUqB0.net
人間としての最低ライン→自分の食い扶持を自分で稼いでいる
まともな人間の最低ライン→社会の役に立つ仕事で生活費を稼いでいる
まともな人間→働いていて結婚し子供がいる

280 :(-_-)さん:2015/11/26(木) 19:52:59.07 ID:AHLE1Vjl0.net
未来が何も見えない
朝から晩まで2ちゃんして更新ボタン押すだけになってしまった

281 :(-_-)さん:2015/11/26(木) 20:43:14.18 ID:C7B4FgTd0.net
俺も「この動画を見た人はこの動画〜」をずーっと見てる
いつまでもオカズが決まらん

282 :(-_-)さん:2015/11/26(木) 20:44:28.19 ID:AHLE1Vjl0.net
>>281
グロい女に当たっても運命と思いそれで抜くんだな

283 :(-_-)さん:2015/11/26(木) 20:53:15.47 ID:EWI/yOln0.net
もう30だもんなぁああああ
バイトで面接っつっても今まで何してたのとか何もいええええねえええええよおおおお

284 :(-_-)さん:2015/11/26(木) 22:50:12.88 ID:7y3AsP2e0.net
「派遣を少ししていました」→「そうなんですね」
なら全然いいけど

「派遣を少ししていました」→「いつどのくらい?・・それ以外は?」
とかガン掘りしてくるパターンはきつかった

285 :(-_-)さん:2015/11/26(木) 23:08:00.95 ID:c+erCmGD0.net
動き出したらその壁にぶち当たるんだろうなあ

286 :(-_-)さん:2015/11/26(木) 23:25:33.13 ID:AyxY08G20.net
もう最後にバイトしてから5年経っちまった

287 :(-_-)さん:2015/11/26(木) 23:35:22.74 ID:AHLE1Vjl0.net
>>286
俺と似たようなのがいる
当時は初めてバイトできたってだけですごく自信ついたんだけど、自分と同い年の新入社員とか入ってきた辛かった思い出がある
バイトしたら何か変わると思ってたけど、結局積極的な保留にしかならなかったな
まあ今より遥かにマシだったが

288 :(-_-)さん:2015/11/27(金) 00:20:28.72 ID:OgS08HBK0.net
普通の幸せというのを知らないからスターになったりする妄想ばかりしてる
こういうことを10年以上続けて、妄想に逃げてきたので完全にキチガイになってると思う

30近くなって思うのは普通に他愛もない会話をしたい。まあできないからぼっちになってこうなったけど
一日中ネットやってる生活にもう耐えられない。30という重圧に押しつぶされそう

289 :(-_-)さん:2015/11/27(金) 00:44:57.80 ID:mucKGwC00.net
普通って世の中の人のどのレベルが普通なんだろね?
誰か普通って言葉を使わずに普通ってどのレベルなのか主観的なイメージとしてじゃなく客観的事実で説明できるなら教えてくれ
普通になりたいと思っていたがオレは何が普通なのか解らなくなった
普通ってなんだ?
誰が普通なんだ?
普通な人間なんていないんじゃないのか

290 :(-_-)さん:2015/11/27(金) 01:00:38.83 ID:OgS08HBK0.net
>>289
10年以上前の学生時代を思い出すと、自分はコミュ障なんでクラスのリア充とかと会話するのは不可能だったんだけど、
同時に隅っこにいるような「オタクにもなりたくない」って思ってたな。
兄がオタクを毛嫌いしてたのでその影響もあると思う。ただ自分は根暗だったから当然オタクに親和性は高い人間だっただろう

植え付けられた「普通」にとらわれてストレスばかりたまってたと思う。気にするだけで何もしないぼっちだったが

周りの人間の影響を強く受けすぎてその思考から抜け出せないのがひきこもりかもしれん

291 :(-_-)さん:2015/11/27(金) 01:24:37.56 ID:xbULb6ot0.net
バリバリ仕事して結婚して家庭を持つみたいな
表面的な見方をして漠然とイメージを作り上げても無意味なんだよな
普通という概念に囚われるのは本質を見ようとしないせい

292 :(-_-)さん:2015/11/27(金) 05:00:37.25 ID:1guxarUE0.net
自我が弱いんだよね>>290の最後の文に同意
多分スタンド発動しないで死ぬタイプ

293 :(-_-)さん:2015/11/27(金) 07:27:17.90 ID:UgxMEoTH0.net
>>288
だったら働いて外に出ればいいじゃん
普通の社会人は無理でもバイトくらいならまだなれるんだろ

294 :(-_-)さん:2015/11/27(金) 08:02:42.42 ID:nPwTU2f2O.net
中退が痛い
痛すぎる

295 :(-_-)さん:2015/11/27(金) 14:03:20.91 ID:EzMlfTPt0.net
>>280
どんな板にいる?

296 :(-_-)さん:2015/11/27(金) 16:05:12.50 ID:5gWSrB2M0.net
スマホでニコ生クルーズ見れるようにしちゃったヤバイ

297 :(-_-)さん:2015/11/27(金) 16:12:10.71 ID:N4HuzAQ60.net
>>288
まじで誰かと会話したいならフリースクールにでも行ってみたら?
今は30代で通ってる人も多いし

298 :(-_-)さん:2015/11/27(金) 16:14:44.18 ID:N4HuzAQ60.net
他人と比べたら完全にマイナスからのスタートなんだけど、他人と比べなければ後は上がっていくだけなんだよな
ひきこもりより底辺はないだろうし

299 :(-_-)さん:2015/11/27(金) 16:17:49.14 ID:OgS08HBK0.net
>>295
今は競馬やゲハ
競馬は金賭けないが、毎週レースあるのはリズム取りに良い
政治的な話題あるところは一切見ないです
>>297
そういうところ積極的に活用できる人間じゃないな

300 :(-_-)さん:2015/11/27(金) 16:18:24.44 ID:5gWSrB2M0.net
そうそう
ただ一歩目がね

301 :(-_-)さん:2015/11/27(金) 16:18:29.67 ID:sWPBQ0F80.net
バイトすらまともに出来んかったなそういえば

302 :(-_-)さん:2015/11/27(金) 16:55:20.90 ID:R4J4Qb250.net
外出すると子供が石投げてくるから無理

303 :(-_-)さん:2015/11/27(金) 17:44:28.90 ID:9lORjQPL0.net
俺の普通のライン
自分の稼ぎで家賃やその他もろもろの支払いを出来ていて
経済的に自立している
友達や彼女がいる或いは結婚している
だったんだが
実は高く見積り過ぎてたかもな
世の中そんなにカップルだらけじゃないし
経済的に完璧に自立してる奴等ばっかじゃないよな
実家住まいでとりあえず働いてるけど非正規
でも実家だから家賃掛からないしとりあえず生活には困らない
とかそんな人もいるだろうし
フリーターやアルバイトで生きてる人間もいるだろうしな

304 :(-_-)さん:2015/11/27(金) 17:50:22.91 ID:5gWSrB2M0.net
そうなんだよ高校生でそれに気付けてたらよかったよね
非正規とかゴミだとかそういう感じだったもの

305 :(-_-)さん:2015/11/27(金) 17:54:43.24 ID:UgxMEoTH0.net
俺達と比べれば雲泥の差だけど非正規はゴミだろ
女はともかくまともな男はみんな正社員だよ

306 :(-_-)さん:2015/11/27(金) 18:02:13.70 ID:5gWSrB2M0.net
とりあえずフリーターで大学卒業とか結構いたみたいだし
将来決めきれなかったり就活が嫌ならそれでもよかったのよね
転籍して卒業はしたけど履歴書としては汚点だし突っ込まれポイント作っちゃったよね

307 :(-_-)さん:2015/11/27(金) 18:05:46.85 ID:NLitZh+h0.net
パソコンがピッピッピっていいはじめた……ハードディスク逝ったか……
メモリ1Gじゃ動画編集の書き込みに耐えられんかったみたいやな

308 :(-_-)さん:2015/11/27(金) 20:06:03.27 ID:JrRrJyw50.net
社会復帰して数日
腰壊して終わりただいま

309 :(-_-)さん:2015/11/27(金) 20:39:46.46 ID:k+hC+Yj50.net
何の作業よ

310 :(-_-)さん:2015/11/27(金) 20:44:22.92 ID:79LTucMx0.net
数日とはいえ大きな一歩ですよ。おかえり

311 :(-_-)さん:2015/11/27(金) 21:13:29.90 ID:EzMlfTPt0.net
ババアが部屋にホットミルク差し入れに来やがった。
去り際に、遠慮せずに暖房入れなさい、だとよ。
いっそもう殺してくれよ

312 :(-_-)さん:2015/11/27(金) 21:17:38.04 ID:OgS08HBK0.net
そのレスだけで泣けるわ

313 :(-_-)さん:2015/11/27(金) 21:18:29.91 ID:79LTucMx0.net
全引きこもりが泣いた

314 :(-_-)さん:2015/11/27(金) 21:21:01.47 ID:JViBjPrY0.net
プライドの問題?
俺は完全に開き直ってガンガン暖房付けておでん食いながら焼酎飲んでるが…

315 :(-_-)さん:2015/11/27(金) 21:38:39.99 ID:79LTucMx0.net
それはそれで引きこもりの在るべき姿ってかんじでいっそ清々しいよな

316 :(-_-)さん:2015/11/27(金) 21:49:52.69 ID:5gWSrB2M0.net
>>314
自分もそんなかんじ

317 :(-_-)さん:2015/11/27(金) 22:32:25.53 ID:2v2p3R9x0.net
>>311
(´;ω;`)

318 :(-_-)さん:2015/11/27(金) 22:57:44.76 ID:LA9LpuFX0.net
着る毛布に包まれば暖房いらん
たまに電気ストーブつけるくらい

319 :(-_-)さん:2015/11/27(金) 23:03:29.69 ID:3rlgkYft0.net
今はフォールアウト4のためにいきてる

ただ寝てまつのみ

320 :(-_-)さん:2015/11/27(金) 23:08:49.77 ID:OgS08HBK0.net
自分も着る毛布おすすめする
買ってから起床時の腹冷えがなくなった

321 :(-_-)さん:2015/11/27(金) 23:43:50.75 ID:wgYaUQQG0.net
着る毛布はかなりいいんだが
読書やPCするのに指先が寒くてな

322 :(-_-)さん:2015/11/28(土) 08:50:55.96 ID:oI+3BpBg0.net
猫が出入りするからドア開けっぱで寒い

323 :(-_-)さん:2015/11/28(土) 12:27:20.33 ID:GlfWA7Qh0.net
>>163>>164
わかる
>>214
わかる
>>280>>281
わかる
>>288
わかる

やっぱみんな遅かれ同じようになっていくんだな・・
おれも10年くらい妄想で凌いできた やっぱ基地○になってんのかな 今日はちょっとやばかった
ぼー・・・っとなった よ
スターってどんな妄想してた?自分は基本悲劇のヒーロー()でカイジ的な圧倒的苦境(そうひきこもりのような)から這い上がって社会に革命を起こす妄想
何がどうもって革命なのかは深く突っ込まない 突っ込めない
何の技術もないのにこんな妄想でやり過ごせてしまったのは本当に危険な状態だったんだなと思う

324 :(-_-)さん:2015/11/28(土) 12:29:16.56 ID:7FTDBTOL0.net
子どもがひきこもりやニートになりやすい親の特徴って?
http://ddnavi.com/news/272126/a/
・子どもの回答を待たずに、先に返事をしてしまう
 ・家庭での雑談が少ない
 ・子どもの話を聴き流す、最後まで聴かない
 ・条件的ほめ&承認をしている
 ・「知力」だけを育てようとして、「感情」に目を向けない
 ・子どもを自分の思い通りに育てようと仕向けている
 ・子どもの挑戦を回避させようとしている

325 :(-_-)さん:2015/11/28(土) 16:22:17.48 ID:jG2120VF0.net
出て行け言われて
実際に出て行くか?

中学の不登校のときに出て行け云々の修羅場はやっちゃってるし
怒鳴られてもなぐられても部屋から出なかった

俺を追い出したければ死体にしてから出すしかない

326 :(-_-)さん:2015/11/28(土) 16:24:12.03 ID:jG2120VF0.net
家をすてて出て行ってくれないかな

そうすれば餓死か外にでるかのチャレンジができるんだが

327 :(-_-)さん:2015/11/28(土) 16:24:57.58 ID:jG2120VF0.net
腹が減って外にでたとしても
万引きしにいくだけだろうけど

328 :(-_-)さん:2015/11/28(土) 16:36:23.62 ID:6j9mrK7/0.net
小学校低学年ぐらいの話だけど、友達と市民プールに行くのすら危ないからダメって言われてたな

子供に旅をさせろってのはあるな

329 :(-_-)さん:2015/11/28(土) 16:41:12.79 ID:0iozRdOI0.net
何でも禁止って感じだったなぁ

330 :(-_-)さん:2015/11/28(土) 17:06:45.44 ID:O69gt9EZ0.net
子供の頃は自由奔放に育ったけど結果は変わらんぞ
ポジティブなのは良いんだけど出来た人間は>>314
一切働く気はないし今も酒飲んでるわw

331 :(-_-)さん:2015/11/28(土) 17:07:01.84 ID:SY47S4lI0.net
家族旅行頻繁だった子どもは物怖じしない子に育ちそうだわ

332 :(-_-)さん:2015/11/28(土) 17:10:34.15 ID:tsFrlUS90.net
>>324
これなんだよなぁ

333 :(-_-)さん:2015/11/28(土) 17:12:33.68 ID:6j9mrK7/0.net
>>331
それも自分も思うわ
近所の同級生連中はしょっちゅう家族旅行してたけど、自分のところはほぼなかった

334 :(-_-)さん:2015/11/28(土) 17:12:39.28 ID:VGQn6GVl0.net
>>331
全く関係ないだろw
自分一人で旅行や留学経験させて
物怖じしない子に育つならともかく

335 :(-_-)さん:2015/11/28(土) 17:42:09.84 ID:SY47S4lI0.net
いやいや関係あるよ
色々大人のやるとこ見て自分もやってみたりして
あとは劣等感かな

336 :(-_-)さん:2015/11/28(土) 20:43:31.34 ID:7FTDBTOL0.net
>>325
http://livedoor.blogimg.jp/bakattan/imgs/5/c/5cee0ffc-s.jpg
こんな感じで追い出されないと無理ぽ

337 :(-_-)さん:2015/11/28(土) 22:59:15.93 ID:BnMh0YcN0.net
お前ら、くだらない事言ってないで、>>311見直せ。
これが真髄と言うか、このスレの副題にしても良いぐらいだ
テンプレにでもするかね

338 :(-_-)さん:2015/11/28(土) 23:04:22.60 ID:a764dgPj0.net
俺には理解出来そうにないしぶっちゃけ鬱なんじゃないの

339 :(-_-)さん:2015/11/28(土) 23:06:06.07 ID:6j9mrK7/0.net
真面目系クズひきこもりは>>311見ると泣けるんだよ

340 :(-_-)さん:2015/11/28(土) 23:10:49.94 ID:a764dgPj0.net
あーなるほど
完全クズの俺はわざわざ自分追い込むとかアホじゃねとしか思わんかったわ

341 :(-_-)さん:2015/11/28(土) 23:16:52.70 ID:BnMh0YcN0.net
>>339
クズは余計だろ・・・そんな事言うなよ

開き直りハッピーひきこもり

罪悪感にさいなまれ、毎日が苦しいひきこもり
の2パターンに大きく分かれるよな。

342 :(-_-)さん:2015/11/29(日) 02:26:36.44 ID:X/I1aI5h0.net
自分を追い込むことで自我を保っている面もあると思うね
常識的な考えを捨てると暗黒面に落ちてしまうという恐怖もあったり
いっそ開き直ったほうが楽に見えるが、そうもいかないんだよな

343 :(-_-)さん:2015/11/29(日) 04:03:00.79 ID:4ibCgm/c5
開き直れる日と罪悪感に苦しむ日と両方ある

344 :(-_-)さん:2015/11/29(日) 10:11:59.86 ID:sGlERSI8o
引きこもりの平均年齢でググると30越えとの統計を出してる記事もあるし、そんなに卑屈になる必要ないと思う。若い内なら焦ることにも意味があるかもしれないが、ここまで堕ちたらもうリラックスして生きていく方がいい。

345 :(-_-)さん:2015/11/29(日) 12:35:00.93 ID:KvGll/Mp0.net
開き直るっつーか
この年齢になったらヒキじゃなくても勝ち組負け組がはっきりしてくるから、正直20代よりは楽だろ
俺らが最底辺なのは間違いないけど

346 :(-_-)さん:2015/11/29(日) 12:50:24.65 ID:WqZGvsnNO.net
すげえじゃん
ひきこもりで楽なんて逆転の考え方だな
童貞のほうが綺麗だから勝ちって言ってた知人を思い出した

347 :(-_-)さん:2015/11/29(日) 13:10:42.47 ID:SkNuceBQ0.net
>>342
そうもいかねぇな・・・

>>346
その友人の意見は、それはそれで極端だなw

348 :(-_-)さん:2015/11/29(日) 15:06:58.13 ID:wCX51Vgm0.net
今Eテレで

349 :(-_-)さん:2015/11/29(日) 15:07:36.35 ID:wCX51Vgm0.net
うう

350 :(-_-)さん:2015/11/29(日) 16:39:06.61 ID:KvGll/Mp0.net
20代よりは楽の意味分かんねえかなぁ?
自分もオッサンになるなら同級生もオッサンオバサンになるし
若くて人生謳歌できる時間もそろそろ終わりってこと
ま〜職場じゃ40代が働き盛りとか言うけどな
見た目は加齢臭ぷんぷんの中年だから
働いてたら60過ぎから厚生年金で20万もらえるとか言うけどさ
60過ぎた後の人生なんてどうでもいいって思わねえ?
俺的には20代が人生の大きな区切りだね
30からは選択肢が極端に少なくなる
結婚とかしてると拘束力MAXでそこがゴール
だらだら書いたけど他の人もこれから苦労するし、楽じゃない人生のが多いってこと
俺たちはそこから逃げてる代償としてひきこもってるわけだ

351 :(-_-)さん:2015/11/29(日) 16:43:52.29 ID:WqZGvsnNO.net
すげえわ
ひきこもりをポジティブに考えられる精神力に感服したわ

これは皮肉ではなくて本当の気持ち

352 :(-_-)さん:2015/11/29(日) 16:45:25.03 ID:WqZGvsnNO.net
死刑囚が労働もないし、ある意味死刑囚になって本当に良かったと思いますと全く同じレベルだな

353 :(-_-)さん:2015/11/29(日) 16:49:49.26 ID:KvGll/Mp0.net
う〜ん、俺の場合は田舎暮らしでイージーモードだから危機感みたいなもんが薄いのかもな
上に書いてるとおりオッサンになったら人生どうでもいいと思ってるし
親看取るまでは生きようと思ってるけど

354 :(-_-)さん:2015/11/29(日) 17:10:07.71 ID:WqZGvsnNO.net
だからどうせ死刑執行ないだろとか安心しきってる麻原と同じレベル

355 :(-_-)さん:2015/11/29(日) 17:13:28.53 ID:4tFz/8KA0.net
ポジティブもネガティブも性格によるね
>>341が言うように大まかに2種類いる
お互いの主張は理解不可能だろうねw
考え方が全然違うから

356 :(-_-)さん:2015/11/29(日) 17:14:34.55 ID:kdYdynuV0.net
そもそも本気でレスしてるのかすらよくわからんし

357 :(-_-)さん:2015/11/29(日) 17:54:28.99 ID:KvGll/Mp0.net
どうせ引きこもるならうじうじネガりながら引きこもるより明るく引きこもって欲しいと家族も思ってるだろ
お前ら苦しんでるアピールして引きこもりの免罪符にしてるだけなんだよ
生きてて楽しくないなら死ねば?

358 :(-_-)さん:2015/11/29(日) 17:56:12.99 ID:wCX51Vgm0.net
今楽天的な人も金持ちニート君とかじゃない限り鬱期あったでしょう?

359 :(-_-)さん:2015/11/29(日) 18:11:11.26 ID:KvGll/Mp0.net
>>358
あったよつい最近まで
眠る前は嫌な思い出がいつもフラッシュバック
自分の置かれた状況を他人のせい親のせいにしてイライラムカムカ
それが全部自分が悪いと思えるようになってから沈静化した
自分がどんな選択肢を選べば良かったかじゃなく、こうなる運命だったと考える
違う選択肢を選んだらそれはもう自分という人間じゃないわけ
分かりやすく言うとエロゲのDies iraeのOP的な考え
お前らは俺を開き直っていると言うが、あきらめてるって表現の方が正しい
だからヒキ生活を楽しむしかない状況な

360 :(-_-)さん:2015/11/29(日) 18:20:32.78 ID:lrkMZzZM0.net
鬱はヒキる前からだしヒキったら自然に治ったわ
こんなんどうにもならんしグダグダ悩んだってヒキってる状況は同じ
趣味とか見つけて遊んだ方が有意義だよ
俺も開き直るよりあきらめに近い感じだな

361 :(-_-)さん:2015/11/29(日) 18:23:44.45 ID:kdYdynuV0.net
俺も英語の勉強を一年ぐらいこつこつ続けてたんだけど、兄貴が子供連れて家に来るという報せが
入ってから鬱っぽくなって全部放り投げてしまった

自分を上手く騙すことはできるんだけど、結局現実に押しつぶされてしまう

362 :(-_-)さん:2015/11/29(日) 18:34:25.41 ID:wCX51Vgm0.net
お舟さん自然だわー

363 :(-_-)さん:2015/11/29(日) 18:35:51.92 ID:xl9eAr4m0.net
>>361
うわーわかるわ
自分もコツコツやってることあるけど兄貴が帰ってくる度に何やってんだろってなる
あっちは時間が進んでるのに自分は結局何も進んでないことに気づく

364 :(-_-)さん:2015/11/29(日) 18:39:39.69 ID:wCX51Vgm0.net
独りよがりな趣味やってると思ってた弟がいつの間にかリア充になってた
まあ体調悪くても呼び出されて大変そうではあるけども

365 :(-_-)さん:2015/11/29(日) 18:42:16.91 ID:uwICUvA+0.net
なぁ、ふと思ったんだが、ひきこもりって部屋から出られないって意味が強いのか?定義がちょっと難しいな

俺みたいに、無職ではあるが、毎日散歩やら用事やらで外出してるのはひきこもりではないのかな?
社会に出られない、と言う意味でのひきこもりではあるか

366 :(-_-)さん:2015/11/29(日) 18:53:53.94 ID:lrkMZzZM0.net
定義はこれだろ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%95%E3%81%8D%E3%81%93%E3%82%82%E3%82%8A

外出しょうが家族以外と交流しなけりゃヒキ扱い

367 :(-_-)さん:2015/11/29(日) 18:55:21.55 ID:lrkMZzZM0.net
あれしょうがってw
しようがだな

368 :(-_-)さん:2015/11/29(日) 19:54:40.43 ID:mLDRkH880.net
>>359
ちょっとまて
お前はオレか?
てかオレがお世話になってるひきこもり支援機関の啓発講演に体験者として出演して
ひきこもってた時の体験談やいま思っていることを発表した時にどっかで聞いてたとか?
自分の過去についてのとこで運命だと思うって自分と全く同じ価値観を有する人間に初めて出会って正直ビックリしているんだが

369 :(-_-)さん:2015/11/29(日) 19:55:02.92 ID:xQEIktsJ0.net
なんだか憎しみばかりが募っていく

370 :(-_-)さん:2015/11/29(日) 19:59:06.56 ID:uwICUvA+0.net
>>366
ひきこもりってそんなに多いのか・・・
facebookでもはじめて、仲間を探そうかな

371 :(-_-)さん:2015/11/29(日) 20:01:27.59 ID:uwICUvA+0.net
>>359
俺の1番良いトコロであり、良くない事でもあるのが
「決して他人のせいにはしない」って事だわ
身に降りかかる哀しみや苦しみは、全て己のせいなのだ

372 :(-_-)さん:2015/11/29(日) 22:14:16.03 ID:548oAGQ00.net
>>370
知人を検索してしまうかもだから止めておけ

373 :(-_-)さん:2015/11/29(日) 23:26:42.52 ID:xkRYDmDA0.net
おとんはいつも夜にテレビみて酒飲んでる
昔からテニスやってるけど今あんま面白そうにはみえない
何かゲームするにもルール理解するのめんどい仕事でつかれてる
ってかんじだったしボケまっしぐらだ

374 :(-_-)さん:2015/11/30(月) 04:45:34.95 ID:jsG9r/vN0.net
父親とは精神的に縁を切った
向こうも清々してるはず
人として絶対に許されないことをした

375 :(-_-)さん:2015/11/30(月) 06:29:31.01 ID:fPwZivCE0.net
>>374
挿入されたの?

376 :(-_-)さん:2015/11/30(月) 08:25:28.18 ID:1PidRpt60.net
サッカーとかノーベル賞とか自分がヒーローになる妄想ばっかしてる

377 :(-_-)さん:2015/11/30(月) 08:40:48.79 ID:lxZ6tuK80.net
俺はBIG買って毎日妄想してる

378 :(-_-)さん:2015/11/30(月) 08:59:16.75 ID:/cU2HaRJ0.net
なんとか短時間のアルバイトをやってるけど、仕事でちょっと面倒なことがあってすべてがどうでもよくなりつつある。この忍耐力の無さが問題なんだよな。
この先短時間のバイトじゃやっていけなくなるのに、こんなとこでつまづいてどうすんだよ…

379 :(-_-)さん:2015/11/30(月) 09:20:59.50 ID:AgNr4j2L0.net
>>376
今からでも遅くないからサッカー始めよう

380 :(-_-)さん:2015/11/30(月) 09:31:01.51 ID:1PidRpt60.net
>>378
一歩を踏み出してるだけでも凄いと思うわ
期間工なら受かるだろとかアホな考えしてるのに面接とか怖くて結局三十路になるし

381 :(-_-)さん:2015/11/30(月) 09:40:25.67 ID:QrHzWQj5O.net
近所の床屋の店主がため口だから行かなくなった

〜だろ? とかいう口調で話しかけてくる

382 :(-_-)さん:2015/11/30(月) 12:51:58.51 ID:ziK0nzQaY
妄想してんの俺だけじゃなかったのか

383 :(-_-)さん:2015/11/30(月) 13:12:37.98 ID:4z3cUsSC0.net
舐めた口きけなくなるまで殴り続ければ

384 :(-_-)さん:2015/11/30(月) 13:51:52.93 ID:2a+UdPGe0.net
1000円カットオヌヌメ トーク無し

385 :(-_-)さん:2015/11/30(月) 13:57:06.91 ID:jsG9r/vN0.net
日本ではじめて新幹線が開通したのが1964年…
俺らが生まれるより22年も前に日本では新幹線が走ってたと思うとすげー

386 :(-_-)さん:2015/11/30(月) 13:58:19.91 ID:P801fhSf0.net
外に出なきゃいいことも悪いこも起こらない

387 :(-_-)さん:2015/11/30(月) 14:01:50.58 ID:CcO3eE5U0.net
金払うくらいならセルフカットで良いだろ
ある程度慣れててまともなバリカン使えばそこそこな髪型になるぞ

388 :(-_-)さん:2015/11/30(月) 15:03:42.74 ID:jsG9r/vN0.net
水木しげる先生が亡くなられた…
ゲゲゲの鬼太郎は再放送とか初代平成版とかで何かと縁がある世代だけに悲しいな

389 :(-_-)さん:2015/11/30(月) 16:16:23.50 ID:2a+UdPGe0.net
リビングのこたつ出すの手伝ってきた
また一年経った
もう死のうよ誰か一緒に

390 :(-_-)さん:2015/11/30(月) 16:25:57.72 ID:GFjZwLgA0.net
もう30なんだなぁ…

391 :(-_-)さん:2015/11/30(月) 16:38:06.07 ID:QrHzWQj5O.net
>>389
死ねないよ
無職街道 どこまでも続くよ

392 :(-_-)さん:2015/11/30(月) 16:55:47.27 ID:GFjZwLgA0.net
死ぬのって本当に怖い

393 :(-_-)さん:2015/11/30(月) 17:08:06.47 ID:AgNr4j2L0.net
死ぬのが怖いヤツは働いた方がいいぞ

394 :(-_-)さん:2015/11/30(月) 17:11:17.18 ID:QrHzWQj5O.net
働いても死ぬ 働かなくても死ぬ
生物は皆いつかは死ぬのです

395 :(-_-)さん:2015/11/30(月) 17:12:00.25 ID:g5TDe0VS0.net
マジで一年経つのがあっという間すぎるんだわな
自分の暮らし
昼起きる→飯食う→寝る→夕方起きる→深夜3時ごろまでネットして就寝

この暮らしだと時の流れの高速感が半端ない

396 :(-_-)さん:2015/11/30(月) 17:25:46.61 ID:/cU2HaRJ0.net
心が折れそう。自分の気持ちを相手に表現出来ないのが辛いわ。どう改善すりゃいいんだよ。こういう掲示板でさえ文字にするのに時間がかかる

397 :(-_-)さん:2015/11/30(月) 17:34:16.52 ID:jsG9r/vN0.net
人に伝えようとすれば あまりに平凡すぎて けっして伝わってはゆかないだろう
その人の気圧のなかでしか 生きられぬ言葉もある

398 :(-_-)さん:2015/11/30(月) 17:34:36.07 ID:P801fhSf0.net
1月からたどると
うー寒い寒い→おーポカポカ→ひー暑い暑い→あー寒い
って感じで季節感じてると経過早すぎるのよ
四季がなければもう少しましな気がする

399 :(-_-)さん:2015/11/30(月) 17:41:37.02 ID:E0YLOFhD0.net
四季がなければ余計、年中変わり映えしないだろ

400 :(-_-)さん:2015/11/30(月) 17:46:08.42 ID:CTV4LKKt0.net
ま、冬はいらんな

401 :(-_-)さん:2015/11/30(月) 17:49:16.37 ID:P801fhSf0.net
代わり映えしない方が時が過ぎるのは遅く感じるんじゃない?
うちは雪降る地域だから尚更かもなぁ

402 :(-_-)さん:2015/11/30(月) 18:02:44.29 ID:DOPjnWxI0.net
歳取ればみんなそんなもんだ

それにしても酒の飲み過ぎと唐揚げの食い過ぎで気持ち悪い
胃薬欲しい

403 :(-_-)さん:2015/11/30(月) 18:07:10.80 ID:jsG9r/vN0.net
九州だけど、暖房つける直前まで冷房つけてたなんて年があって、そんな年は罪悪感はんぱなくて怖い。
今年ははやばやと冷房やめたからまだマシ。あとは暑くて冷房かける直前まで暖房つけてたなんてことにならないよう努めるのみ…

404 :(-_-)さん:2015/11/30(月) 18:08:59.35 ID:E0YLOFhD0.net
>>401
ん〜
確かに代わり映えしない方が時が過ぎるのは遅く感じるかも知れないけど
四季がある事によって、メンタル的に保ててる何かが壊れそうで俺は怖いかも

405 :(-_-)さん:2015/11/30(月) 18:12:26.14 ID:2a+UdPGe0.net
122 :(-_-)さん:2014/11/30(日) 19:58:10.50 ID:rY8F1Mcz0
リビングのこたつ出すの手伝ってきた
また一年経った
もう死のうよ誰か一緒に


381 :(-_-)さん:2015/11/30(月) 16:16:23.50 ID:2a+UdPGe0
リビングのこたつ出すの手伝ってきた
また一年経った
もう死のうよ誰か一緒に


俺はこの一年何をしていたんだろう・・

406 :(-_-)さん:2015/11/30(月) 18:19:32.95 ID:AgNr4j2L0.net
暖房使うヒキはクズ
一日中布団に入ってられる身分なんだからそこは我慢しようぜ

407 :(-_-)さん:2015/11/30(月) 18:22:23.56 ID:DOPjnWxI0.net
クズで結構
これからもガンガン使うわ

408 :(-_-)さん:2015/11/30(月) 18:22:41.80 ID:GFjZwLgA0.net
パソコン使うのに寒いからヒーター付けます

409 :(-_-)さん:2015/11/30(月) 18:25:55.34 ID:jsG9r/vN0.net
一日中布団になんて入ってられるかよ

410 :(-_-)さん:2015/11/30(月) 18:26:38.81 ID:SfsOQZnh0.net
>>405
ふふってなった

411 :(-_-)さん:2015/11/30(月) 20:11:19.60 ID:Y0Li+/IW0.net
昼夜逆転治したい

412 :(-_-)さん:2015/11/30(月) 21:07:20.26 ID:TuFguy5h0.net
後一ヶ月で今年も終わりか……8年なにもやらずかわらない生活だったな、これからもそうなのかな……ホント時がとまってるわ

413 :(-_-)さん:2015/11/30(月) 21:33:17.14 ID:Y0Li+/IW0.net
早く昼夜逆転治して就職先見つけて働くぞ!!!
母ちゃん父ちゃんのためだ!!!

414 :(-_-)さん:2015/11/30(月) 21:37:48.81 ID:GFjZwLgA0.net
今年中には動かないと…

415 :(-_-)さん:2015/11/30(月) 21:50:45.50 ID:9jGw6E9Q0.net
>>405
(´;ω;`)

416 :(-_-)さん:2015/12/01(火) 00:26:05.88 ID:3IBPMKOV0.net
家から出てないし、人とも一切あってないから
実際のところあまり焦りとかは感じない

外に出て現実をみたら強烈に自殺したくなるだろうけど

生きるために外に出て働くはずなのに
外に出るほうが死に近くなるという矛盾

417 :(-_-)さん:2015/12/01(火) 00:32:34.64 ID:SiTT1WLlO.net
働こうが、このままひきこもり続けようが、どのみち終わりだよ
あと約15年くらいか

418 :(-_-)さん:2015/12/01(火) 00:35:50.57 ID:3IBPMKOV0.net
外に出たほうが得をするという考えがないから
一切外にでようという気がおこらない

419 :(-_-)さん:2015/12/01(火) 00:55:41.60 ID:BVv8Zouk0.net
お前らまだ30ギリ前だろ
諦めるには早すぎる

420 :(-_-)さん:2015/12/01(火) 06:34:57.10 ID:SiTT1WLlO.net
いや遅すぎる

421 :(-_-)さん:2015/12/01(火) 07:15:03.59 ID:EfMEml2E0.net
免許とれといわれたのでとるか来年…

422 :(-_-)さん:2015/12/01(火) 07:16:30.44 ID:SqPp5Jcz0.net
一回取れって言われて行ったけど試験ばっくれたわ
約20万がパー

423 :(-_-)さん:2015/12/01(火) 07:26:27.96 ID:KUQbRdZUO.net
まだだ

424 :(-_-)さん:2015/12/01(火) 07:36:14.78 ID:4fvlLcYw0.net
何をもって遅すぎるだよバカじゃねえか。一流企業に入って一流の給料貰おうと思ったら遅すぎるかもしれんけどな

425 :(-_-)さん:2015/12/01(火) 07:38:28.56 ID:KUQbRdZUO.net
俺も1回途中まで行ってやめて10万以上パーになったな
そのあと親に言われて地元に帰って取ったらほぼ最短で取れたわ
結局そうやって一人だと怠けてさぼって何もしなくなるタイプなんだわ

426 :(-_-)さん:2015/12/01(火) 07:40:29.31 ID:4fvlLcYw0.net
俺は合宿行って地獄を見たわ

427 :(-_-)さん:2015/12/01(火) 08:22:42.14 ID:mcah7WCd0.net
教習所通えるなら引きこもり脱出余裕だろマジで

428 :(-_-)さん:2015/12/01(火) 08:39:09.55 ID:SiTT1WLlO.net
>>424
お前は何もわかっちゃいない

429 :(-_-)さん:2015/12/01(火) 08:39:52.75 ID:SiTT1WLlO.net
>>427
ひきこもり脱出してもニートになるだけ

430 :(-_-)さん:2015/12/01(火) 09:01:55.54 ID:wZf+Gjx60.net
かならず追い出される日が来るわけなんだし、早い方がいいよね
親が金持ちなら無理に外に出る必要もないと思うが

431 :(-_-)さん:2015/12/01(火) 09:03:20.40 ID:wZf+Gjx60.net
>>427
閑散期狙って教習所通いしたけど、免許取った今でもひきこもりだよ

432 :(-_-)さん:2015/12/01(火) 09:17:34.39 ID:SiTT1WLlO.net
デパートで裏の階段みたいなとこでゆっくりネットで遊んでたら3歳くらいのガキが笑いながら近寄ってきた

無視してると、ガキの親が現れた

父親は普通だが、母親が俺を不審者のように見てガキに何かされてないか心配しまくっていた

てめぇのクソガキになんざ何の興味もねぇわ 自惚れんな カスが

433 :(-_-)さん:2015/12/01(火) 09:22:31.84 ID:SiTT1WLlO.net
小さいガキがいる母親ってやつは自意識が過剰すぎるんだよ
そんなに大事なら目を離すな

そしててめぇのクソガキなんざ 大した価値はねぇんだ 世の中にクソガキが何人いると思ってんだ

俺は希少価値を重視するタイプなんだよ

434 :(-_-)さん:2015/12/01(火) 11:08:26.65 ID:3NXk3+eU0.net
最近の子どもってかわいくない
無邪気な時期が短すぎる

435 :(-_-)さん:2015/12/01(火) 11:36:57.80 ID:SqPp5Jcz0.net
俺らのガキの頃だって絶対かわいくなかった

436 :(-_-)さん:2015/12/01(火) 11:43:26.74 ID:tdqyfRCt0.net
子供の頃から他人に怯えて卑屈な態度だったな

437 :(-_-)さん:2015/12/01(火) 12:13:41.76 ID:4fvlLcYw0.net
俺は天使と言われてたよ。子供の頃の写真めちゃくちゃかわいいからな。どの写真もめっちゃ笑ってるし。
まさかあんな子がこんな引きニートになるとは思わんわな

438 :(-_-)さん:2015/12/01(火) 12:23:24.92 ID:7VrAzOlz0.net
どれショタのおじさんにオチンチン見せてごらん

439 :(-_-)さん:2015/12/01(火) 13:33:09.48 ID:/QFg8lHC0.net
あまりに可愛すぎて変質者に襲われたことあるわ

440 :(-_-)さん:2015/12/01(火) 14:12:55.68 ID:4fvlLcYw0.net
かわいいが故に甘やかされまくって豆腐メンタルになったんだろうな。
何でも親や周りに頼って解決してきたツケが回ってきた

441 :(-_-)さん:2015/12/01(火) 19:06:09.51 ID:6Nbw1dnE0.net
幼稚園の頃の無邪気な写真見ると涙が止まらなくなるぞ

442 :(-_-)さん:2015/12/01(火) 19:22:32.71 ID:APGaT8INV
根本を理解しないと
会える事も出来ない・・・
そんなあなたに朗報!!!

http://xn--ea-nn7dt53b.net/tka5/f7v3j/y6xa

443 :(-_-)さん:2015/12/01(火) 19:13:40.93 ID:d6r/V3t50.net
お前らは結婚とかしないの?
急に結婚したくなってきた

444 :(-_-)さん:2015/12/01(火) 19:14:08.82 ID:SiTT1WLlO.net
幼稚園の記憶がほとんどないわ
瞬間的な情景は思い出す
花壇 ジャングルジム
幼稚園に通う道にある宝石屋に飾ってあった宝石を買うのが夢だった

それしか思い出せん

445 :(-_-)さん:2015/12/01(火) 19:14:58.47 ID:SiTT1WLlO.net
>>443
風俗行けよ

446 :(-_-)さん:2015/12/01(火) 19:16:38.85 ID:6Nbw1dnE0.net
結婚なんてもうできるわけないし考えない方がいい

447 :(-_-)さん:2015/12/01(火) 19:21:20.44 ID:SiTT1WLlO.net
ひきこもりでも資産家なら結婚できるよね
近所の質屋さんに親戚がいるんだけど、一度も働いた事ないが奥さんも子どももいる

厳密には店番として店の奥で座布団敷いてテレビ見てるけど

448 :(-_-)さん:2015/12/01(火) 19:49:28.59 ID:DQ8e1eoQ0.net
ああ〜来年追い出されるのわかってるのに何もやる気がしない……普通に働いて生活するのって難易度高すぎるだろ……金もなにもない、オワタ

449 :(-_-)さん:2015/12/01(火) 21:01:42.19 ID:7VrAzOlz0.net
路地裏で高校生がいちゃついてるよ
最近SNSのせいか、なんでお前が女連れてるの?って奴が増えた
俺が歪んでるのか。

>>439
詳しく

450 :(-_-)さん:2015/12/01(火) 21:08:48.16 ID:7VrAzOlz0.net
>>441
無邪気だったけどヒキの片鱗がすでに出てたから、泣きはしないね。。むしろため息w

ただ、そんな俺を、今の俺くらいの年齢の両親が幸せそうに囲んで写ってるの見て泣いたことはある。。

451 :(-_-)さん:2015/12/01(火) 21:32:26.24 ID:d6r/V3t50.net
>>445
そういうんじゃないんだよ
父親と母親がテレビ見ながら話してるの聞いてて
仮に生存し続けることが出来たとしても
俺が同じ年齢になった時に喋る相手はいないんだなと思ったら
アレこれヤバいんじゃないかと

452 :(-_-)さん:2015/12/01(火) 23:48:59.68 ID:M6ldEMnX0.net
結婚なんて無理だわ
今さら他人に合わせるなんて無理
長いヒキ生活でがっちり自分ルールが出来上がってしまってる
俺は大学生活の延長で一人暮らしのまま仕送りでヒキってる
飯も全部通販だし、髪もセルフカット
運動も家で踏み台してるし
完全なるヒキだわ
別に外に出れない訳じゃないけど用が無いんだわ

453 :(-_-)さん:2015/12/01(火) 23:51:09.38 ID:C1+MaBfB0.net
つかうちの両親見てたら結婚なんて糞としか思えないんだけど…

454 :(-_-)さん:2015/12/02(水) 00:00:15.21 ID:lT2wO1dT0.net
さあ寝よう
昼夜逆転立て直す
朝、太陽の光と共に起きたい

455 :(-_-)さん:2015/12/02(水) 00:02:05.58 ID:ZDr6Rivb0.net
寝る時間多くとっても、布団から出れない病

456 :(-_-)さん:2015/12/02(水) 00:29:12.57 ID:k+ab/GG40.net
どうせ昼夜逆転直しても1週間くらいでズレてきて逆戻りだよw

それにしてもストロングゼロの林檎美味いな
梨より好み

457 :(-_-)さん:2015/12/02(水) 09:15:30.32 ID:VCVka8iv0.net
>>452
数年前まで自分もそうだったな実家と行ったり来たりして
もう部屋引き払って実家だけどいつでも独り暮らしできる環境ある方が絶対いい

458 :(-_-)さん:2015/12/02(水) 09:19:13.43 ID:VCVka8iv0.net
>>456
自分も昨日飲んだ!おいしいね

459 :(-_-)さん:2015/12/02(水) 09:24:24.56 ID:b4LAFxv/0.net
仕送りでヒキとかよっぽど金あるんだな。実家の経済力は大事だわ。
ヒキ+実家貧乏は最悪の組み合わせ

460 :(-_-)さん:2015/12/02(水) 09:45:24.18 ID:zhLQVaL6O.net
でも金が途切れた時がきついだろ
永遠に続くならいいけど
途中で止まったら地獄

慣れって怖いからな

461 :(-_-)さん:2015/12/02(水) 10:41:04.46 ID:LUZpfE6N0.net
仕送りヒキってスーパー金持ちでなければ大馬鹿だろ
実家で生活してれば親の死後も生活の心配のいらないだけの遺産が残るじゃん
何でわざわざ生活破綻のリスクを犯すのか

462 :(-_-)さん:2015/12/02(水) 10:51:14.56 ID:zhLQVaL6O.net
生き物ってやつは慣れるからさ
仕送りで生活してるひきこもりから言わせりゃ、親と同居なんて(゜∇゜)ありえねぇのさ

そんくらいわかれよ

463 :(-_-)さん:2015/12/02(水) 12:35:57.17 ID:AFAQQqOJ0.net
ただのプライドの問題だと思う

464 :(-_-)さん:2015/12/02(水) 12:46:54.45 ID:QHTnW7VU0.net
仕送り引きはやっぱり部屋に連れ込みまくりなの?(・ω・)

465 :(-_-)さん:2015/12/02(水) 13:56:21.15 ID:5jS9+j9W0.net
フリースクールに通って何ヶ月か経つが、35歳の先輩がもの凄くいい人
小さい頃から騒音恐怖症に悩まされ中卒らしい

466 :(-_-)さん:2015/12/02(水) 14:07:10.05 ID:7X3jaRab0.net
良い人の理由がおかしいぞ

467 :(-_-)さん:2015/12/02(水) 14:27:22.43 ID:T4jzqESB0.net
>>464
外出ないし、出たとしても人と関わることがないからなぁ
基本的に家に人入れたくないし
まあコミュ障だから、人と関わっても彼女どころか友達すら出来ないだろうけどね

468 :(-_-)さん:2015/12/02(水) 14:53:49.81 ID:LUZpfE6N0.net
高等遊民ならもっと楽しく生きればいいのに
俺もお金持ちの家に生まれたかった
お腹いっぱいタコ焼きを食べてみたい

469 :(-_-)さん:2015/12/02(水) 15:03:47.69 ID:T4jzqESB0.net
別に大して金貰ってる訳じゃないからね
基本食費で消える
その食費も通販で買ったものを自炊してるだけだから、金はあまりかかってないけど

470 :(-_-)さん:2015/12/02(水) 15:07:23.90 ID:VCVka8iv0.net
今更LINE始めるとして、ヒキってなかった頃のアドレス帳から
相手の知り合い候補に上がっても友達申請来なかったら鬱るよね
かと言ってその機能オフにしたら始める意味ないし
連絡来たところで「まだ仕事してないんだ」って報告して引かれるだけよね

471 :(-_-)さん:2015/12/02(水) 19:30:57.99 ID:ZDr6Rivb0.net
たこ焼きなんて1000円もあればお腹いっぱいになるんちゃうの

472 :(-_-)さん:2015/12/02(水) 20:10:23.16 ID:LUZpfE6N0.net
そら1000円くらいはあるよ
でもそれ使ったら明日からどうすんだよ
お前らはお小遣いとかもらってるかもしれねーが
俺は親から月いくらで金もらったことなんてないんだよ

473 :(-_-)さん:2015/12/02(水) 20:15:27.86 ID:VCVka8iv0.net
>>472
たこ焼き食べたーいて言ったらいいのよ

474 :(-_-)さん:2015/12/02(水) 20:23:36.45 ID:ZDr6Rivb0.net
>>472
ネットして過ごせばいいじゃん

475 :(-_-)さん:2015/12/02(水) 20:23:59.20 ID:LUZpfE6N0.net
食べればいいじゃん 働いていくらでもで終了だよ

476 :(-_-)さん:2015/12/02(水) 20:47:51.85 ID:jDfY4Cm80.net
1000円ごときでグダグダくだらん
ネットで稼げよ年10万くらいなら稼げるだろ

477 :(-_-)さん:2015/12/02(水) 20:52:39.39 ID:LUZpfE6N0.net
1000円が端金だってんなら1000円くれよ

478 :(-_-)さん:2015/12/02(水) 21:06:58.08 ID:zhLQVaL6O.net
プレステのバーチャロン欲しい
ゲームがこんなにやりたいのは久方振りだ

479 :(-_-)さん:2015/12/02(水) 23:28:52.97 ID:MgTxKTTB0.net
福祉給付金6000円貰った
酒500円と巻き寿司500円とラッキーストライクでおら幸せじゃ

480 :(-_-)さん:2015/12/02(水) 23:31:48.07 ID:14jmAjvQ0.net
筋トレはじめて5ヶ月
我慢できなくて
筋トレ器具かってしまった
4万ちょい。

貯金がつきそうだけど
後悔はしていない
筋トレたのしーー

481 :(-_-)さん:2015/12/03(木) 00:33:59.89 ID:SiXARUaJ0.net
筋トレは素晴らしい趣味だと思う
鬱対策に最高だろう

482 :(-_-)さん:2015/12/03(木) 06:13:20.05 ID:4SKqFQwT0.net
欲しいものがあるってのは、それだけで外部との繋がりに希望が持てて羨ましいよ
俺が欲しいものは基本的に情報媒体さえありゃ手に入っちゃうものばっかりだから、物欲ってのがほとんど沸かない
まあ、肝心のパソコン自体が物欲なんだろうけど。壊れなきゃ欲しくならないもんな…

483 :(-_-)さん:2015/12/03(木) 07:03:46.70 ID:DynYTcmV0.net
わい大学中退なんだが、卒業した奴らくっそいいとこ勤めてたりして気分が沈むわ
あーなんできちんと卒業しなかったんだか

484 :(-_-)さん:2015/12/03(木) 07:35:58.24 ID:DyvCAMLhO.net
誰かが言ってたわ
大学中退ってのは最大の親不孝なんだと
だから大学中退者は一生を台無しにすることで一生かけて罪を償うんだとさ

485 :(-_-)さん:2015/12/03(木) 08:00:34.25 ID:DynYTcmV0.net
確かに
なぜ何とかなるさなんて楽観的に過ごしてたんだろ
真面目に大学や院行って就職してた未来を自らぶち壊して一生取り消せない傷をつけてしまった
今もこの傷をどんどん開いてる状態・・
やっぱちゃんと就職しなきゃだ

486 :(-_-)さん:2015/12/03(木) 08:11:29.76 ID:DyvCAMLhO.net
大学中退のひきこもりが就職できるわけないだろ

487 :(-_-)さん:2015/12/03(木) 08:18:14.05 ID:DynYTcmV0.net
就職しなきゃ生きていけんだろ

488 :(-_-)さん:2015/12/03(木) 08:23:12.18 ID:DyvCAMLhO.net
必ずしも生きないといけないわけでもない

489 :(-_-)さん:2015/12/03(木) 09:38:12.25 ID:oKoUSSTI0.net
就職活動に失敗して働けないなら卒業する意味ないと大学行かなくなったけど
絶対に意味あるから卒業だけはしとけと1年留年して卒業した俺が断言するけど
この年になったら大卒なんて何の意味もないよ

490 :(-_-)さん:2015/12/03(木) 09:57:12.93 ID:ZcDEsXlv0.net
あるよ、無い者からしたらあるんだよ。
貴方の求めてる中では意味ないのかもしれないけど、あれば下ることも出来るし。
使わないから意味がないように見えるだけなんだ。

どんな人でも、内なる輝きを磨き戻せー!

491 :(-_-)さん:2015/12/03(木) 10:05:41.74 ID:Af3sTWBo0.net
精神状態は随分違うと思うよ。

492 :(-_-)さん:2015/12/03(木) 10:10:08.46 ID:oKoUSSTI0.net
何でだよ
むしろ同級生がみんな一流企業か公務員なんだから余計にキツいだろ

493 :(-_-)さん:2015/12/03(木) 10:20:50.45 ID:Af3sTWBo0.net
自分より下の人間の数が違いすぎるんだよ

494 :(-_-)さん:2015/12/03(木) 10:29:50.87 ID:oKoUSSTI0.net
高卒ヒキと大卒ヒキなら高卒ヒキの方が上だろ
大卒ヒキは数百万円分、無駄な学費を使わせてるんだから

495 :(-_-)さん:2015/12/03(木) 10:32:57.51 ID:Af3sTWBo0.net
掛かった費用とか関係ない
デキが違うんだよ

496 :(-_-)さん:2015/12/03(木) 10:39:37.19 ID:oKoUSSTI0.net
何の出来だよ
出来が良い人間が引きこもりになる訳ねーだろ

497 :(-_-)さん:2015/12/03(木) 10:40:51.48 ID:DyvCAMLhO.net
見せてもらおうか
大卒ニートの性能とやらを

498 :(-_-)さん:2015/12/03(木) 10:43:45.12 ID:DyvCAMLhO.net
http://m.youtube.com/watch?v=R-TncTbyF_c&itct=CCcQpDAYASITCKfAyYfIvskCFQYdWAodbSMAMlIY6KaL44Gb44Gm44KC44KJ44GK44GG44GL&gl=JP&hl=ja&client=mv-google

499 :(-_-)さん:2015/12/03(木) 10:44:04.28 ID:g3ZgvFAY0.net
この歳になってずいぶん痛々しい奴がいるな
引きこもりが言うデキが違うんだよ!なんて失笑もんだわ

500 :(-_-)さん:2015/12/03(木) 10:47:15.14 ID:Af3sTWBo0.net
知識量が違いすぎんだよ

501 :(-_-)さん:2015/12/03(木) 10:47:37.58 ID:YRkuta9g0.net
俺は大学やめたほうがよかったかもしれない
1年目でやめておけば奨学金500万なんて大金を借金しなくて済んだ
親に言われて卒業までは頑張ったが現状だと底辺職しかないし
そんな底辺で働くと駅弁卒なら仕事もできるだろみたいなプレッシャーかけられる
仕事できないからひきこもってるのもあるしなにかするのも躊躇う
警備のバイトはじめてメモもまともにできなかったとき無能さを再確認して絶望して辞めた
物欲あれば働けるとかいうけど奨学金の借金が先だから物欲はこれまで極力つぶしてきた
…まあとにかく自分で決めてこなかったことが後悔だわ
つか親も学費や仕送りの少しくらい工面しろよ
高校で塾にも通わせてくれなかったのに
家の借金で学費の免除も通らないし
人生うすっぺらすぎて泣けてくるわ
あと5か月で30代
空白の20代だったな…
まあ気分しだいで死ぬわ

502 :(-_-)さん:2015/12/03(木) 10:48:51.67 ID:DyvCAMLhO.net
>>500
なんと 大卒ニートは戦艦並の知識量があるというのか

503 :(-_-)さん:2015/12/03(木) 10:57:11.26 ID:g3ZgvFAY0.net
精神状態が違うから引きこもっている
デキが違うから引きこもりになった
知識量が凄まじいから引きこもりになった
デキが違くて知識量もあって精神状態も違う特別な存在だから金を払って大学に行って引きこもりになった

www

504 :(-_-)さん:2015/12/03(木) 11:09:58.44 ID:oKoUSSTI0.net
知識量ってなんだよ
俺が知ってるけどお前が知らないことはあるかもしれないけど
「社会で役立つ」という括りでいえばセロに等しいわ

505 :(-_-)さん:2015/12/03(木) 11:51:19.23 ID:DyvCAMLhO.net
大学の偏差値次第で意見が変わる

506 :(-_-)さん:2015/12/03(木) 11:52:01.71 ID:AxPul7pT0.net
ワイも大卒ニート職歴なしで30迎えるがもう開き直ってる
焦りや恐怖はおそらく今年家を追い出されてから感じると思う

感じたところで人と上手くしゃべられないしコミュニケーション取れないから泣くしかない

507 :(-_-)さん:2015/12/03(木) 12:36:04.25 ID:zO2K4GPK0.net
>>506
俺も一行目が一緒

学歴は知識量というより「意味が無いと分かってることに本気になれるか」だとおもう
高校のとき先生が言ってた

508 :(-_-)さん:2015/12/03(木) 13:05:31.46 ID:otp1MRIM0.net
まともにサークルやってなかったのは痛いなと思う
バイトしてたけど

509 :(-_-)さん:2015/12/03(木) 13:06:38.89 ID:SiXARUaJ0.net
高卒ヒキの自分としては大学中退ヒキすら眩しい

510 :(-_-)さん:2015/12/03(木) 13:15:03.52 ID:AxPul7pT0.net
大卒といってもFランだからな、そうなると高卒とか工業電気高専とかのがいいだろ
まー資格あっても経験ないとあれだけど

511 :(-_-)さん:2015/12/03(木) 13:16:06.93 ID:otp1MRIM0.net
職場でのイージーさはとにかく「若さ」だろう

512 :(-_-)さん:2015/12/03(木) 13:16:58.16 ID:DyvCAMLhO.net
Fランの定義は偏差値55以下だよな

513 :(-_-)さん:2015/12/03(木) 13:27:49.23 ID:Z00T7u2e0.net
セーフ!

514 :(-_-)さん:2015/12/03(木) 13:38:12.11 ID:AxPul7pT0.net
俺は偏差値40以下とかAO入試組はアウトだと思う
各言う私がAOで受験勉強してないから下手すると進学校出てる高卒以下の頭

515 :(-_-)さん:2015/12/03(木) 14:02:25.95 ID:oKoUSSTI0.net
バイトしてたのに引きこもりってのが理解できん
バイト出来るならすればいいじゃん
実家に金入れずにひたすらバイトして貯金してれば
親が死んだ後でも生きていけるんじゃないの?

516 :(-_-)さん:2015/12/03(木) 14:03:58.93 ID:DyvCAMLhO.net
>>514
かこさまもダメか?

517 :(-_-)さん:2015/12/03(木) 14:04:50.03 ID:DyvCAMLhO.net
>>515
何故理解できないんだ
バイトは辛いんだぞ
奴隷みたいなもんだし

518 :(-_-)さん:2015/12/03(木) 14:05:03.63 ID:zO2K4GPK0.net
学生時代のノリではもうバイト出来ないよ。。

519 :(-_-)さん:2015/12/03(木) 14:06:04.65 ID:AxPul7pT0.net
>>516
日本の頂点家系を引き合いに出してどうすんだ、一生食い扶持に困らねーよ

520 :(-_-)さん:2015/12/03(木) 14:06:29.74 ID:SiXARUaJ0.net
20ちょいぐらいまでのバイトと30近いバイトじゃ世間の見方も違うだろうしな

521 :(-_-)さん:2015/12/03(木) 14:06:49.83 ID:DyvCAMLhO.net
>>518
だよな もうすぐ30のおっさんだしな

30歳以上の男でバイトしてるやつはすげえよ

恥知らずという意味で

522 :(-_-)さん:2015/12/03(木) 14:08:22.62 ID:DyvCAMLhO.net
>>519
頭の話をしてるだけなんだが
おそらくあんたと大差ないだろうな

523 :(-_-)さん:2015/12/03(木) 14:08:44.66 ID:SiXARUaJ0.net
恥知らずとか言うなよ
家ひきこもってる方がよっぽど恥知らずなんだから

524 :(-_-)さん:2015/12/03(木) 14:09:35.40 ID:zO2K4GPK0.net
>>521
お前は人をイラつかせるのが好きなんかw

525 :(-_-)さん:2015/12/03(木) 14:11:56.61 ID:DyvCAMLhO.net
>>523
微妙だな その話は

男のフルチンと男のブラジャーにパンティ
のどちらが恥ずかしいかというのに似てる

無職と非正規じゃ恥ずかしさのベクトルが違う

見える恥ずかしさと見えない恥ずかしさ
無職が非正規より恥ずかしいとは一概には言えないな
特に主観ではね

526 :(-_-)さん:2015/12/03(木) 14:16:17.39 ID:otp1MRIM0.net
医大目指してた45才が最近つかまったよね

527 :(-_-)さん:2015/12/03(木) 14:20:04.49 ID:DyvCAMLhO.net
例えばさ
オナニーってとても他人には見せられないだろ
恥ずかしいから

でもさ 誰も見てないとしたらオナニーできるだろ

恥ずかしくても、誰も見てないから恥ずかしくない それが無職

逆に

部屋で鼻糞ほじるのは恥ずかしくないけど、他人の前で鼻糞ほじりたくないだろ?恥ずかしいから

それが非正規


まとめると

人前で鼻糞ほじるのと、誰も見てないとこでオナニーするならどちらが恥ずかしいかって事なんだよ
答えは簡単だろ

非正規は人前で恥かくが、無職は部屋にこもってれば他人には見えない

528 :(-_-)さん:2015/12/03(木) 14:24:21.00 ID:oKoUSSTI0.net
>>517
生存出来ればいいじゃん
日本にはもう俺のスペックで
言われた通りにやってれば寿命で死ぬまでは生きていけるだけの金が稼げますって
仕事が存在しないから(しても面接が通らない)働こうと思えないけど
そんな仕事があるなら喜んで働くよ

529 :(-_-)さん:2015/12/03(木) 14:26:32.55 ID:DyvCAMLhO.net
だからよく言われる無職のほうが非正規より遥かに恥ずかしいというのは
バレてる前提の話

仮に額に無職は無職 非正規は非正規と書かないといけないなら、俺も無職のほうが非正規より恥ずかしいと答える

だが、この世界はそんなことはない

だから俺はバレないという意味で非正規より無職のほうが恥ずかしくない

部屋で誰にも見られずにオナニーしてる俺は、他人の前で鼻糞ほじるやつを恥知らずと思う

そこに 鼻糞ほじるよりオナニーしてるほうが見た目的に恥ずかしいぞと言われても、誰も見てないから恥ずかしくないんだよとしか返答できない

530 :(-_-)さん:2015/12/03(木) 14:34:31.89 ID:DyvCAMLhO.net
だから無職が非正規労働者を恥ずかしいというのはアリだと思ってる

もちろん男の話だが
女は非正規でも恥ずかしくない

531 :(-_-)さん:2015/12/03(木) 15:09:11.65 ID:ojBwozGg0.net
こんなだから高卒なんだろうなぁ。。

532 :(-_-)さん:2015/12/03(木) 15:11:42.61 ID:r0tcghsT0.net
お前ら世間の考え方に縛られ過ぎ
俺みたいに意識高い系ヒキニートとして生きろよ

533 :まさ:2015/12/03(木) 15:16:22.79 ID:4nXz5g/l0.net
ヒキー向け内職のご提案「収入が欲しいけど外出したくない、そんなお悩みを抱える方向けの内職をご用意しました。ご興味ある方いらっしゃいましたらご連絡下さい。気軽に出来るウェブコンテンツ制作の仕事です。」
mail masa112464@gmail.com

534 :(-_-)さん:2015/12/03(木) 15:39:32.56 ID:9Q2EVvSB0.net
千葉豚じゃん

535 :(-_-)さん:2015/12/03(木) 16:57:38.71 ID:otp1MRIM0.net
最近うちの猫うるさいんだけど

536 :(-_-)さん:2015/12/03(木) 21:09:45.65 ID:LUlOokr60.net
筋トレやってると
ガンバってるねと親が声をかけてくる

社会復帰のために頑張ってるわけじゃないの
ただ楽しいからやってるだけなの
ゲームをやってるときと
筋トレやってるとき
基本的に意識は一緒なの

ゲームをやってると嫌味をいわれるのに
筋トレやってると褒めてくる
親は明らかに社会復帰への第一歩みたいにとらえてる
全然違うから

537 :(-_-)さん:2015/12/03(木) 21:13:43.93 ID:LUlOokr60.net
ネトゲ中毒
筋トレ中毒

ほとんど同じよ
ひたすらレベル上げる作業で成長しているのを見るのが楽しい
筋トレして扱える重量が徐々にあがっていって、自分の体もかわっていく
ゲームでレベ上げしてる気分

538 :(-_-)さん:2015/12/03(木) 21:16:44.59 ID:LUlOokr60.net
まぁ、体がひきしまって筋力もあがれば若干の自信はつくけども
それで外に出れるかといえばそうじゃない。

539 :(-_-)さん:2015/12/03(木) 21:23:52.67 ID:cD8JFCni0.net
>>450
そんな写真がいっぱい残ってる家庭っていいなあ
https://pbs.twimg.com/media/CVO5WL3UEAAr8GZ.jpg

540 :(-_-)さん:2015/12/03(木) 21:40:10.50 ID:r0tcghsT0.net
筋トレってプロテインとか食事にも気を使ってるの?
あと器具使ってる?自重トレだけ?

541 :(-_-)さん:2015/12/03(木) 22:03:04.10 ID:4SKqFQwT0.net
イトコの兄ちゃんの家にワンダーコアあったからやってみたら
3回で腹筋じゃんく首がつりかけた

542 :(-_-)さん:2015/12/03(木) 22:21:17.99 ID:3WtEMm/30.net
筋トレした後は30分以内に良質なたんぱく質を取って下さい
主に大豆や鶏ムネ肉など
炭水化物と一緒に食べるとより効果大

543 :(-_-)さん:2015/12/04(金) 00:20:04.46 ID:qYB1J7zF0.net
>>540
プロテインはさすがに金ないから買えないね
鶏肉、卵、納豆、豆腐を多めにくってるかな
安いし親もよく買う

バーベルは親がつかってたお古があった

544 :(-_-)さん:2015/12/04(金) 01:18:54.02 ID:HYG5GLMQ0.net
でもプロテインないと肥大させるのに限界があるよね
細マッチョ目指すならなくてもいいと思うけど

545 :(-_-)さん:2015/12/04(金) 02:11:59.86 ID:74F2Yiqv0.net
ある程度太っていいなら滅茶苦茶筋肉つくよ
軽くやってるだけでかなり筋肥大してるわ

546 :(-_-)さん:2015/12/04(金) 07:17:47.26 ID:+j7vWbuA0.net
>>523
(≧∇≦)

547 :(-_-)さん:2015/12/04(金) 08:38:01.76 ID:Y7GCt/+m0.net
派遣だけど約5年ぶりに働いてすぐ腰痛めて欠勤一週間
日課だった散歩や筋トレもできずほぼ寝たきり
はぁ

548 :(-_-)さん:2015/12/04(金) 08:49:17.20 ID:L+UH1Dy00.net
なんのために筋トレしてたの?

549 :(-_-)さん:2015/12/04(金) 11:00:31.34 ID:fo6J1uCR0.net
きゃー雪だわ

550 :(-_-)さん:2015/12/04(金) 11:08:13.51 ID:NVcaActv0.net
雪とかどこの田舎だよ

551 :(-_-)さん:2015/12/04(金) 12:26:34.72 ID:XqkyuHlj0.net
親から最後通知貰ったんだけど…

ネット解約されて手切れ金10万で追い出されるやつもいれば
筋トレグッズとプロティン買い込んで体作り込んでるやつもいる…

お前らがにくいわ

552 :(-_-)さん:2015/12/04(金) 12:32:05.94 ID:15QPMc+t0.net
せめて春まで待ってもらえ
こんな寒い中追い出されたらたまったもんじゃないだろう

553 :(-_-)さん:2015/12/04(金) 12:52:29.01 ID:fo6J1uCR0.net
じゅーまんじゃ無理だろ〜
ひと月のうちにどうにかなれってことでしょ?
短期目標と長期目標ってのがあってだなって計画表作って説得しようぜ

554 :(-_-)さん:2015/12/04(金) 12:53:49.97 ID:iyz3oPhj0.net
とりあえず春まで待ってもらうしかないな
まず規則正しい生活して変わったアピール
その間にネットで数万稼げることアピール

555 :(-_-)さん:2015/12/04(金) 13:07:09.72 ID:I6U438JL0.net
>>545
って事は、すでに太ってる俺は、マッチョになる土台が既に備わってるって事か?
俺はマッチョになりたいんだ!

556 :(-_-)さん:2015/12/04(金) 13:15:16.79 ID:jJMbQZDy0.net
>>551
どうせ嘘だろ

557 :(-_-)さん:2015/12/04(金) 13:15:53.05 ID:H0L7B1r80.net
一番にくいのは引きにもならず
ほどほどの連中と糞世間だよここ重要><

558 :(-_-)さん:2015/12/04(金) 13:15:58.45 ID:3z9B9xZB0.net
追い出したって無意味なのがわからんのかね
しかも10万ぽっちって
俺も追い出されたけど万引きで捕まって元に戻ったよw

559 :(-_-)さん:2015/12/04(金) 13:23:29.00 ID:fo6J1uCR0.net
アイスおいしい

560 :(-_-)さん:2015/12/04(金) 13:28:07.06 ID:KgNvzOIi0.net
爽のコーヒー買いたいけど寒い 
つめが紫 
リビングからの暖房の漏れだけが頼り

561 :(-_-)さん:2015/12/04(金) 13:30:13.28 ID:fo6J1uCR0.net
>>560
爽はシャリシャリ感が売りだよね
自分はmow派

562 :(-_-)さん:2015/12/04(金) 13:42:43.86 ID:Qhkr37Kjd
モナカアイスと一緒に熱々のコーヒー飲むのが最近好き

563 :(-_-)さん:2015/12/04(金) 14:21:08.32 ID:kMsw2RU90.net
期間工の面接行って落とされれば帰ってきてもいいんじゃないか
受かればそのままバイバイで

564 :(-_-)さん:2015/12/04(金) 14:33:34.24 ID:6ovSr3QZ0.net
派遣会社が住み込みのアマゾン派遣社員募集してたよ
クリスマスまでらしいけどいいんじゃね

565 :(-_-)さん:2015/12/04(金) 15:04:13.15 ID:kMsw2RU90.net
短期のバイトなら採用基準って緩いのかな
仕事が出来なくても後腐れ無さそうだしやってみたいな

566 :(-_-)さん:2015/12/04(金) 15:10:20.08 ID:jJMbQZDy0.net
職歴ありでも30になったらバイトで10連続落とされるくらいの覚悟はいる

567 :(-_-)さん:2015/12/04(金) 17:07:27.51 ID:hysLnz8U0.net
だから働けっていってんだろうが

568 :(-_-)さん:2015/12/04(金) 17:54:19.50 ID:jJMbQZDy0.net
だからって単発じゃねーか馬鹿じゃないの

569 :(-_-)さん:2015/12/04(金) 23:17:18.51 ID:qYB1J7zF0.net
>>551
ネット解約されて手切れ金10万?
そんなもんで家からでていくか?
全然危機感を感じるセリフじゃない。

出て行かないというならあなたを殺して
私も死ぬ

ここではじめて外に出るか親を殺すかを本気で考えるかな

570 :(-_-)さん:2015/12/05(土) 04:29:01.66 ID:DX3xFr9i0.net
>>569みたいな危険な思考に行きつくかも知れないから
敢えて危機感を感じるセリフを避けたんじゃないのw

571 :(-_-)さん:2015/12/05(土) 12:16:33.96 ID:2PQNS1rP0.net
どうでもいいよ
とりあえず酒切れたから買ってこないと
飲んで手震えるの治さないとな

572 :(-_-)さん:2015/12/05(土) 12:29:00.97 ID:5s/7hisJ0.net
60歳までに貯金3000万必要らしいな

573 :(-_-)さん:2015/12/05(土) 13:22:38.00 ID:atUYzdG/O.net
>>551
まぁ世の中には飯さえまともに食わせてもらえない子どもがいる
中学卒業したら働いてくれよなと親に言われてる子どもがいる

逆に
大学入学祝いに高級車を親にかってもらうやつがいる

家を親に建ててもらい、そこで暮らしてるやつもいる

親が総理大臣だったから自分も総理大臣になれたやつがいる

何が言いたいか

格差論は甘えです

574 :(-_-)さん:2015/12/05(土) 13:29:25.57 ID:atUYzdG/O.net
それにこの年までひきこもらせてもらえたなら、そこそこじゃん
まさか 一生ひきこもれるとでも思ってたわけでもあるまい

575 :(-_-)さん:2015/12/05(土) 13:50:33.16 ID:/LY1ol4N0.net
親が悪い期と自己責任期がグルグルしてる

576 :(-_-)さん:2015/12/05(土) 14:12:13.97 ID:9mCvOTOd0.net
親が悪いんだろうけど結局自己責任って事になるからな

577 :(-_-)さん:2015/12/05(土) 14:25:08.53 ID:HTq4r5x30.net
そんなん今更とうでもいいだろ

578 :(-_-)さん:2015/12/05(土) 15:04:18.27 ID:w+gcQqCd0.net
親の責任は大きいだろうけど、自分の生まれ持った資質の低さも否定できないからな
いずれにせよ子供が全て背負うことになるから辛すぎる

579 :(-_-)さん:2015/12/05(土) 15:16:06.59 ID:5f5uyyw65
マイナスな性格とか受け継ぐから子供生まないで欲しい
障害とかなくても

580 :(-_-)さん:2015/12/05(土) 15:20:38.16 ID:PsVSfqP70.net
どうせ社会復帰望めないんならうじうじと暗いことばっかり考えてないで好きなことたらふくやればいい

581 :(-_-)さん:2015/12/05(土) 15:22:33.07 ID:qa/RM8JC0.net
金がなくてナーンニモできない

582 :(-_-)さん:2015/12/05(土) 15:34:49.21 ID:atUYzdG/O.net
親に小遣いもらって風俗行こうぜ

583 :(-_-)さん:2015/12/05(土) 15:44:05.16 ID:47KkHgBV0.net
>>578
糞遺伝子も糞環境も糞教育も全部親のせいなんだよな

584 :(-_-)さん:2015/12/05(土) 17:12:09.27 ID:w+gcQqCd0.net
遺伝子の完全否定は自分にとって辛すぎるの親の教育のせいということにしたい

585 :(-_-)さん:2015/12/05(土) 17:25:59.87 ID:5dL9P0In0.net
もうすぐクリスマスだけどおまえら予定あるの?俺はあるけど

586 :(-_-)さん:2015/12/05(土) 18:21:12.12 ID:2YQ93Iyg0.net
フリースクールに行っとけ
コネが出来て就職しやすくなる

587 :(-_-)さん:2015/12/05(土) 20:15:39.66 ID:4v4VMi6b0.net
この年でフリースクールっていっていいものなの?
すげー浮きそう

588 :(-_-)さん:2015/12/05(土) 20:44:15.57 ID:WJSf06Qm0.net
フリースクールっておななのこおるんか?

589 :(-_-)さん:2015/12/05(土) 20:55:41.78 ID:B1kOD+OY0.net
運転免許ーーーー

590 :(-_-)さん:2015/12/05(土) 21:00:42.19 ID:5s/7hisJ0.net
>>587
行くならサポステだろ
遊んでる時間なんてもうねーだろ

591 :(-_-)さん:2015/12/05(土) 22:23:03.44 ID:9mCvOTOd0.net
30歳ってサポステの範疇になるのかな

592 :(-_-)さん:2015/12/05(土) 22:26:56.29 ID:5s/7hisJ0.net
利用者の大半は20代前半だけど37まではたしか利用できる

593 :(-_-)さん:2015/12/06(日) 11:32:46.42 ID:uvZi6SC/0.net
世間の人って多少無理して外出してんの?

594 :(-_-)さん:2015/12/06(日) 12:40:05.04 ID:wCtxVUpW0.net
時と場合

595 :(-_-)さん:2015/12/06(日) 14:25:51.71 ID:uvZi6SC/0.net
家が好きで「何かしよう」「どこか行こう」とか言わなくて
たまーに起こるそういうことしたいタイミングが自然と合う人っていないかなw

596 :(-_-)さん:2015/12/06(日) 22:09:59.47 ID:AzYnsrag0.net
何ひとつ楽しくない

597 :(-_-)さん:2015/12/06(日) 22:12:54.35 ID:tPfoiW380.net
どうして

598 :(-_-)さん:2015/12/06(日) 22:18:01.95 ID:cFBph++n0.net
金が無いから

599 :(-_-)さん:2015/12/06(日) 23:58:40.58 ID:tPfoiW380.net
金あったら何するんだ

600 :(-_-)さん:2015/12/07(月) 00:28:18.45 ID:gMew4eQ+0.net
金ないとそりゃ苦しいだろ
このスレじゃ酒やタバコがどうとか言ってる奴もたくさんいるが、
そういうちょっとした嗜好品すら手が出せない状況だと頭も回らない

601 :(-_-)さん:2015/12/07(月) 00:39:01.68 ID:Ksc7FrDi0.net
学生時代のバイト分の貯金崩して趣味に使ってるが100万のお金が12〜3年で半分になった程度
生活費抜きでこれだから自分でもし働いて生活費やらいろいろ出したとしても・・・うーん・・・って感じ

これといった贅沢をしないし俺の贅沢と言っても高級なものを買ったりしないし安上がりだわ

602 :(-_-)さん:2015/12/07(月) 02:22:24.07 ID:px6up/+m0.net
単発の1日バイト行ってきた
肉体単純労働ってことで行ったのに
なんか電話かかってきて「電話取って」って言われて取って
どもってしどろもどろで直後にトイレで下痢2回した
まぁ取りあえず1ヶ月飲んでなかった酒代ゲット

603 :(-_-)さん:2015/12/07(月) 09:40:39.37 ID:eYSwLkmi0.net
金がなけりゃネットで稼げ
小遣い程度ならどうとでもなるだろ…

604 :(-_-)さん:2015/12/07(月) 13:50:20.67 ID:jBZLSZ6f0.net
>>603


605 :(-_-)さん:2015/12/07(月) 13:56:06.44 ID:kMjKwH6O0.net
皆が皆、ネットで稼ぐノウハウ持ってる訳ないのにな

606 :(-_-)さん:2015/12/07(月) 13:56:36.12 ID:VYvVkFhD0.net
何が?なの?

607 :(-_-)さん:2015/12/07(月) 13:58:47.20 ID:VYvVkFhD0.net
ノウハウなんてポイント板でも見て勉強しろよ
乞食許容出来るなら誰でも出来るだろw

608 :(-_-)さん:2015/12/07(月) 15:26:36.97 ID:yCnGpg3X0.net
もうすぐ30ですね

609 :(-_-)さん:2015/12/07(月) 15:48:22.10 ID:zWwBnjCA0.net
>>607


610 :(-_-)さん:2015/12/07(月) 15:50:45.17 ID:26Cf/9Pu0.net
ワロタ
そんな事すらわからんなら無理だね

611 :(-_-)さん:2015/12/07(月) 15:51:16.57 ID:gMew4eQ+0.net
>>610
?

612 :(-_-)さん:2015/12/07(月) 15:54:46.97 ID:v45xEGi80.net
ここの連中ってやる気もなければ調べる気もないんだな
ほんと終わってるわ
俺も同じだけどなw

613 :(-_-)さん:2015/12/07(月) 16:00:23.41 ID:isLbbRfB0.net
>>612


614 :(-_-)さん:2015/12/07(月) 16:06:00.17 ID:ihBRYDHl0.net
この流れしょうもなさすぎ。子供がやりそうなことだな

615 :(-_-)さん:2015/12/07(月) 16:09:44.11 ID:VYvVkFhD0.net
結局の所やる気も調べる気もないでも小遣いは羨ましいと
馬鹿じゃねーの

616 :(-_-)さん:2015/12/07(月) 16:12:54.52 ID:aQSlYiUP0.net
親から小遣いもらってる奴は羨ましい

617 :(-_-)さん:2015/12/07(月) 16:46:36.84 ID:gMew4eQ+0.net
ネット上で調べたらいくらでもわかる的な説教って2ちゃんで一番どうでもいいやつ

618 :(-_-)さん:2015/12/07(月) 16:51:40.46 ID:VYvVkFhD0.net
別に説教なんてしてないよ
グダグダ文句言うくらいなら稼げばいいそれだけ
見苦しいだろ小遣い程度でグダグダと

619 :(-_-)さん:2015/12/07(月) 17:00:04.45 ID:gMew4eQ+0.net
おまえが一番見苦しいよ

620 :(-_-)さん:2015/12/07(月) 17:01:42.48 ID:VYvVkFhD0.net
ならいいんじゃね
別に俺は関係ないし

621 :(-_-)さん:2015/12/07(月) 17:32:20.66 ID:X4d3Qa0o0.net
何様だよ死ね

622 :(-_-)さん:2015/12/07(月) 17:34:21.59 ID:lRDPZF670.net
俺様に決まってんだろw
2日ぶりの酒うめー

623 :(-_-)さん:2015/12/07(月) 17:38:21.36 ID:ihBRYDHl0.net
引きこもってたらこんなくだらない会話しかできなくなるのかよ

624 :(-_-)さん:2015/12/07(月) 17:40:03.51 ID:KMercFyY0.net
そうだよそれが引きこもり
小中学生と変わらんよ俺らは

625 :(-_-)さん:2015/12/07(月) 17:40:52.00 ID:X4d3Qa0o0.net
一緒にすんな

626 :(-_-)さん:2015/12/07(月) 17:43:03.63 ID:KMercFyY0.net
ここに居る以上みんな同じ

627 :(-_-)さん:2015/12/07(月) 17:45:16.47 ID:X4d3Qa0o0.net
口じゃ同等だとかぬかしときながら偉そうに説教垂れる糞は死ね

628 :(-_-)さん:2015/12/07(月) 17:46:46.04 ID:KMercFyY0.net
悔しいなら稼げばいいんじゃないかな
俺は小遣い貰ってるがw

629 :(-_-)さん:2015/12/07(月) 17:47:45.46 ID:X4d3Qa0o0.net
金に執着あるならそもそも引きなんかやってねーよばーか
そんな奴らの集まってるとこでネットでも金は稼げる!とか得意気にぬかすなよ恥ずかしい

630 :(-_-)さん:2015/12/07(月) 17:49:14.58 ID:KMercFyY0.net
わけわからん
金がないと言いながら執着してないと

631 :(-_-)さん:2015/12/07(月) 17:52:04.56 ID:X4d3Qa0o0.net
金がないのはネットでの稼ぎ方を知らないからってのはお前の勝手な思い込みだし

632 :(-_-)さん:2015/12/07(月) 17:53:24.03 ID:KMercFyY0.net
でも金ないんだろ?

633 :(-_-)さん:2015/12/07(月) 17:54:39.82 ID:E60lhBSF0.net
月どれくらいネットで稼いでるの?

634 :(-_-)さん:2015/12/07(月) 17:55:28.00 ID:X4d3Qa0o0.net
「金がない」の認識の規模に差があるだけだろ
アホみたいな顔で酒飲んでタバコすぱーwwwってやってりゃ満足な奴のいう「金がない」と
人生何やっても楽しくない。金がないからだ!って言う奴の「金がない」の基準は違うっつーの

635 :(-_-)さん:2015/12/07(月) 17:56:56.30 ID:KMercFyY0.net
糞ワロタ
結局価値観の違いでごまかすわけか

636 :(-_-)さん:2015/12/07(月) 17:57:32.59 ID:aQSlYiUP0.net
やっぱ親から小遣いもらってる奴って知的障害者だわ

637 :(-_-)さん:2015/12/07(月) 17:59:09.79 ID:X4d3Qa0o0.net
最初から価値観の違いによって認識に差があるってこともわからないアホだったか
自分がここ見てる中で一番情強だとでも思ってるの?思い上がりもたいがいにしろよキチガイ

638 :(-_-)さん:2015/12/07(月) 18:00:56.00 ID:aQSlYiUP0.net
ID:KMercFyY0
よおゴミ
お前だけゴミってことに気づけ

639 :(-_-)さん:2015/12/07(月) 18:04:38.14 ID:KMercFyY0.net
わるいゴミで良いわ
酔っ払ってて頭回らん
何でこんな下らんこと書いてんのかも忘れてしまった

640 :(-_-)さん:2015/12/07(月) 18:08:04.58 ID:X4d3Qa0o0.net
お前って何度も似たような空気読まない発言して空気最悪にしてすぐ謝るって流れ繰り返してないか?
マジで書き込む前に他人が読んでどう思うか考えてから投下したほうがいいぞ。わざとならともかく謝るくらいならさ

641 :(-_-)さん:2015/12/07(月) 18:15:24.06 ID:KMercFyY0.net
ごめんとしか言いようがないね
このスレじゃ多分訳分からんレス何度もやってるな

642 :(-_-)さん:2015/12/07(月) 18:24:46.44 ID:2e4pUsEK0.net
斎藤さんだぞ

643 :(-_-)さん:2015/12/07(月) 19:02:30.16 ID:Ksc7FrDi0.net
>>642
ペッペッペッ〜!!

644 :(-_-)さん:2015/12/07(月) 20:05:45.09 ID:oaCZ8g1W0.net
明日、ベンチプレスができるぅー
うれしぃー

あさってはスクワットができる
うれしぃー

今の俺こんな状態
筋トレすることが生きがいみたいになってる

645 :(-_-)さん:2015/12/07(月) 20:18:42.20 ID:Nzu4dqRR0.net
虚しいな

646 :(-_-)さん:2015/12/07(月) 20:25:30.59 ID:5RWiNhfT0.net
荒れてますねぇ

647 :(-_-)さん:2015/12/07(月) 21:43:05.61 ID:/Zfw0ybC0.net
>>642>>643
すき

648 :(-_-)さん:2015/12/07(月) 23:46:39.87 ID:oaCZ8g1W0.net
俺は小遣いもらってないけど
どちらかといえば小遣い推奨派

万が一やる気がでて行動に出ようと思っても
手持ちがないと何もできない

いざ行動をしようと思ったときに
親にお金をねだるのはかなり高いハードルになる
もし俺が親だったら最初の一歩ぐらいは気軽に踏み出せるように
お金は持たせておきたい

649 :(-_-)さん:2015/12/07(月) 23:48:54.90 ID:oaCZ8g1W0.net
勉強したい、医者にいきたい、髪をきりたい、服を買いたい

お金がなければ全部あきらめることになる
外に出る最初の一歩が踏み出せない

650 :(-_-)さん:2015/12/07(月) 23:52:25.78 ID:oaCZ8g1W0.net
お金が必要だったら言いなさいって
うちの親は言う

でも実際に金くれっていうと
ものっすごい嫌な顔するし、何に使うのかことこまかく聞かれる

言えなくなるよね

651 :(-_-)さん:2015/12/08(火) 02:04:32.41 ID:Oy0I5GBb0.net
中高の頃から月の小遣い制度なんて自分の家にはなかったな
筋トレ君と同じく全部親に言ってからもらうみたいな感じだったと思う

本や服を買いたいということならおそらくお金くれただろうけど、「どんな本買って来たの?」「どんな服買って来たの?」って
一々見せなきゃいけない感じだった気がする。基本的には今でもそうだろう

親によるコントロールがきつすぎるあまり、自分の欲自体がどんどん失われてもう「もったいないから何にもいらない」って感じになってたわ

652 :(-_-)さん:2015/12/08(火) 02:18:53.10 ID:Oy0I5GBb0.net
親は自分がネットしかしてないこと知ってるはずなのに、最近は「私は十分にあなたを
信頼して時間をあげたのに何もしなかった。来年はもう追い出すからね」と言ってくる

ネットしかしてない、またネットしかできない環境の人間がなぜ時間与えるだけで成長すると思ったのか逆に訊きたいわ

653 :(-_-)さん:2015/12/08(火) 02:20:28.40 ID:r9381IPI0.net
>>652
クズすぎるだろ
少しは申し訳なさそうにしろ

654 :(-_-)さん:2015/12/08(火) 02:27:08.87 ID:Oy0I5GBb0.net
>>653
というかここに来る人みんなクズでしょ
訊きたいけど当然直接訊くことはないよ

655 :(-_-)さん:2015/12/08(火) 04:54:40.47 ID:mF67A3Ds0.net
気持ちは分かる
親を責めているわけではなく
単純になぜ?と疑問に思うんだよな

656 :(-_-)さん:2015/12/08(火) 09:07:44.87 ID:CXfoF6i6O.net
ひきこもりはもう人ではないと思ってる

657 :(-_-)さん:2015/12/08(火) 09:56:19.45 ID:5LSkoOFK0.net
ひきこもりやめますか?
人間やめますか?

おれはもう人間をやめたつもり

実の祖母の葬式、親戚の結婚式
人間としてでなければいけないものから全て逃げた

658 :(-_-)さん:2015/12/08(火) 09:59:40.98 ID:N1/XRBOQ0.net
葬式や結婚式ってそんなに大事なものなのか?

659 :(-_-)さん:2015/12/08(火) 10:06:52.65 ID:xKozQYwj0.net
そういう場にひきこもりが出る方が迷惑なのかなって

660 :(-_-)さん:2015/12/08(火) 10:13:22.70 ID:5LSkoOFK0.net
葬式、結婚式でないって縁を切ると同じようなものじゃないか?

661 :(-_-)さん:2015/12/08(火) 10:15:58.88 ID:D0kUs+tw0.net
そもそも呼ばれないだろ

662 :(-_-)さん:2015/12/08(火) 10:24:21.67 ID:FgrFPrih0.net
友達何人か結婚したけど呼ばれないてことは万が一自分が結婚しますてなった時呼べないってことよね

663 :(-_-)さん:2015/12/08(火) 10:35:26.99 ID:5LSkoOFK0.net
友達も呼べなければ親戚もよべないよ

近親者のみでの結婚式も無理だぜ

664 :(-_-)さん:2015/12/08(火) 11:58:08.76 ID:r9381IPI0.net
>>658
両親、祖父母、叔父叔母、兄弟の冠婚葬祭は出ないとダメだろ
すげー出たくないけど俺は出たし、今後も出るよ
結婚式はともかく葬式は出る前に死にたいけどね
人間関係が家族だけで完結してるから身内が死ぬってことは
大袈裟でなく世界の半分が消えることに近い
まぁ出るのは結婚式だけで妹の旦那が来ても俺は一緒に飯食べてないけど

665 :(-_-)さん:2015/12/08(火) 12:22:14.38 ID:PzxcsWUke
冠婚葬祭の逃げ方教えてほしいわ

666 :(-_-)さん:2015/12/08(火) 17:34:39.23 ID:VRXlV8lb0.net
回覧板待ってるのストレス

667 :(-_-)さん:2015/12/08(火) 17:55:49.71 ID:VRXlV8lb0.net
あー

668 :(-_-)さん:2015/12/08(火) 18:49:51.95 ID:oVS1Kw8j4
本日25日目!
既に15人ゲット!
http://xn--ea-nn7dt53b.net/tka5/s3hk/y6fa
よく読むといいよ!

669 :(-_-)さん:2015/12/08(火) 20:50:23.83 ID:DARZSOgN0.net
ひきこもり「冠婚葬祭には出ないと駄目だろ」

社会人「働いてからそういうこと言え」

670 :(-_-)さん:2015/12/08(火) 20:53:40.14 ID:2CIbzO9g0.net
お前ら29歳だろ?
俺なんか35だぜ
マジで29ならやり直せるのにうらやましい

671 :(-_-)さん:2015/12/08(火) 20:58:49.54 ID:VRXlV8lb0.net
みんな家でて100メートルで何ある?

672 :(-_-)さん:2015/12/08(火) 21:03:31.02 ID:2CIbzO9g0.net
100mじゃお隣さんくらいだろう

673 :(-_-)さん:2015/12/08(火) 21:03:54.06 ID:2CIbzO9g0.net
おっと俺はスレチだった

674 :(-_-)さん:2015/12/08(火) 21:04:43.08 ID:SuZL9xacO.net
>>670
おまえにも29歳はあったんやで
何でやり直さなかった?

675 :(-_-)さん:2015/12/08(火) 21:07:13.57 ID:tIskBxnH0.net
100Mあったら小学生が集まってる公園くらいかね

676 :(-_-)さん:2015/12/08(火) 21:14:56.45 ID:2CIbzO9g0.net
29でやり直せるってことを知る機会がなかったからだよ
2chだと25で終了宣言されるからこれに騙されて鬱になった
俺の言うことを信じられ無いだろうがマジで30前後は余裕でやり直せる
但しリハビリはいる
俺は今ハロワだが現実見て34が本当にギリギリなラインだと思う
もうブラック飲食か警備員か介護職くらいしか残ってないからな
@3年早く気づいていれば今頃若手のタクシードライバーだし、職業訓練からのビルメンなら2年の実務を積んでる
お前らならそれが出来るのが羨ましい

677 :(-_-)さん:2015/12/08(火) 21:16:38.38 ID:N+kML7yZ0.net
職歴なしニートが飛び込める業界って何なの

678 :(-_-)さん:2015/12/08(火) 21:22:38.06 ID:2CIbzO9g0.net
30前後で介護職なら勇者扱いだな
ハロワで職業訓練受けて引く手あまた
まぁ薄給だけど5年の実務積んでケアマネ取得すればもう役職だよ
他にも公的な職業訓練校は色いろある
まずはハロワか重度の鬱病ならサポステからかな
軽度なら教習所がいいリハビリになる
親が金だしてくれればだがな
ATならマジで馬鹿でも取れる保証する
そんでハロワだ

679 :(-_-)さん:2015/12/08(火) 21:26:01.57 ID:2CIbzO9g0.net
あと鬱には運動が最強
プールとか最高だな
適度な披露が最高の薬だよまじで

680 :(-_-)さん:2015/12/08(火) 21:53:53.01 ID:N+kML7yZ0.net
ハロワの職業訓練給付金って独り暮らしすれば貰えるのかな

681 :(-_-)さん:2015/12/08(火) 22:09:20.14 ID:2CIbzO9g0.net
それを聞きに行ったら良い
職員は優しいぞ

682 :(-_-)さん:2015/12/08(火) 22:17:46.06 ID:N+kML7yZ0.net
職業訓練は地元だとパソコンの使い方とかいうわけ解らんのしか無いし
どっか他所で就職につながるのを受けさせてくれてお金も貰えるのならいいんだけどな

683 :(-_-)さん:2015/12/08(火) 22:25:56.38 ID:2CIbzO9g0.net
俺は排泄物の処理が出来そうもなくてまだ覚悟できないけど
介護できそうならマジで30前後は神様だよ
兎にも角にもハロワで相談だよ
まわりは汚いおっさんだらけで自分の若さと恵まれていることを実感できるよ
35の俺でもそこは救われた
とりあえず1000円床屋でスポーツ刈りかソフトモヒカンみたいな短髪にでもしてもらって
ヒゲ剃ってふつーのかっこしてけばヒキだって俺からしたら只の兄ちゃんだよ
シマムラと靴流で安くても新品買えば外にも出やすくなる
俺らが足踏みするのは周囲の目が気になりすぎるから
周囲なんかお前のこと全然見てねーからw自分で精一杯よw

684 :(-_-)さん:2015/12/08(火) 22:39:05.61 ID:PqR+x+o20.net
35歳の介護職に説教されてたのか

685 :(-_-)さん:2015/12/08(火) 22:41:53.59 ID:2CIbzO9g0.net
そのプライドがあるうちはマシ

686 :(-_-)さん:2015/12/09(水) 01:22:26.47 ID:keT5tgRz0.net
病んでる時ってこの程度の前向きなレスすら苦しい気持ちになる

687 :(-_-)さん:2015/12/09(水) 04:20:48.36 ID:TOa5+yJFO.net
介護職が勤まる人間は無職になりません

688 :(-_-)さん:2015/12/09(水) 04:27:01.92 ID:TOa5+yJFO.net
人生やり直せるって介護かよ
刑務所に入って心を鍛えるってのと変わらん

689 :(-_-)さん:2015/12/09(水) 04:43:16.06 ID:LHi4w8RE0.net
介護とかもろにコミュニケーション必要だしな
人の嫌な部分全てを凝縮した仕事だし、しかも悪意のある嫌がらせも苦痛だが悪意のない痴呆だったりと病気のせいもあるし誰のせいでもない苦労がすごい

690 :(-_-)さん:2015/12/09(水) 05:11:57.60 ID:TOa5+yJFO.net
介護職で働くのと刑務所で刑務作業するのは、同じレベルだわ
履歴書と資格がいらないだけ刑務所のほうが上かも

691 :(-_-)さん:2015/12/09(水) 08:07:21.65 ID:6k2UU93i0.net
前科の恐ろしさ知らんのか

692 :(-_-)さん:2015/12/09(水) 08:32:33.66 ID:TOa5+yJFO.net
空白期間は前科ですと発言した人がいる

693 :(-_-)さん:2015/12/09(水) 09:46:55.67 ID:23ZhbsDb0.net
うんこ処理よりも人の死に近いってのがきつそうだな

694 :(-_-)さん:2015/12/09(水) 10:38:35.46 ID:Mx3P/J1M0.net
前科者でも年収500万くらいは稼いでるのがゴロゴロいる
引きこもりが今から働いても一生その年収には届かないぞ
運が良くてその半分くらい
介護は夜勤しまくって300万届かないらしいしな

695 :(-_-)さん:2015/12/09(水) 12:08:00.33 ID:TOa5+yJFO.net
犯罪者って行動力あるやつが多いからな
行動力がなければ金は稼げないってことだ

696 :(-_-)さん:2015/12/09(水) 12:48:41.34 ID:nJdslwTp0.net
死にたい

697 :(-_-)さん:2015/12/09(水) 12:55:03.37 ID:keT5tgRz0.net
前は突発的に現実を認識して死にたいと思ってたが、今は常時死にたいと思ってるな
年齢重ねると妄想すらできなくなって、現実に押しつぶされそうになる

698 :(-_-)さん:2015/12/09(水) 13:25:46.60 ID:nJdslwTp0.net
【芸能】又吉、同級生で女子から謝られる 「中学時代、ゴメン」

おれもイジメまくってた人に謝りたい

699 :(-_-)さん:2015/12/09(水) 13:27:42.59 ID:keT5tgRz0.net
又吉は陰のオーラあるんだろうけど、サッカーでインターハイ出てるような人間でもあるからな

700 :(-_-)さん:2015/12/09(水) 15:25:08.02 ID:1p/hx1Ww0.net
全てが人並み以下で何も秀でたものがない
いくつもの習い事を中途半端で投げ出してた小坊時代の俺を殴りにいきたい

701 :(-_-)さん:2015/12/09(水) 16:33:24.90 ID:QojxyBcc0.net
隣家が近くて相手方も不在時がないって人いる?
うちがそうなんだけど地獄

702 :(-_-)さん:2015/12/09(水) 16:42:13.99 ID:Mx3P/J1M0.net
何が辛いの?

703 :(-_-)さん:2015/12/09(水) 17:02:50.06 ID:QojxyBcc0.net
一日中人の悪口言ってるから

704 :(-_-)さん:2015/12/09(水) 17:19:08.12 ID:nJdslwTp0.net
近隣住民に言い掛かり、隣人通話盗聴し大音量で再生=容疑で70歳男再逮捕―警視庁

こんな?
sssp://o.8ch.net/1ggj.png

705 :(-_-)さん:2015/12/09(水) 17:21:04.70 ID:QojxyBcc0.net
>>704
同じようなもんかもね
自分より年下だけどねw

706 :(-_-)さん:2015/12/09(水) 17:32:45.16 ID:0wnuZopp0.net
この時期窓を閉めているだろうに声が聞こえるのか…
集団ストーカーだな

707 :(-_-)さん:2015/12/09(水) 17:33:37.41 ID:keT5tgRz0.net
ひきこもりが自ら作り出した幻聴説

708 :(-_-)さん:2015/12/09(水) 17:41:19.51 ID:QojxyBcc0.net
>>707
よそでもやらかしてるからそういう一家なの

709 :(-_-)さん:2015/12/09(水) 18:20:47.18 ID:b0OoUl5q0.net
とりあえず来年からだろ、今年はもう終わりだから

710 :(-_-)さん:2015/12/09(水) 18:33:11.70 ID:QojxyBcc0.net
てかロンバケとかうちらから言わせたらどこがロングやねんて話だよね

711 :(-_-)さん:2015/12/09(水) 19:24:51.53 ID:Mx3P/J1M0.net
>>708
割とガチでお前の妄想かもよ
年下ってことは10代、20代だろ?
学生、社会人が一日中家にいて大声出してるとか有り得ないじゃん
引きこもり、ニートなんて数百人に一人のクズが
隣同士に住んでるなんて何万分の1の確率だぜ

712 :(-_-)さん:2015/12/09(水) 20:25:02.19 ID:TOa5+yJFO.net
若者では6人に1人がニートだよ

となると確率は36分の1

713 :(-_-)さん:2015/12/09(水) 20:32:00.26 ID:QojxyBcc0.net
隣人は契約社員3年終わってここ数年ほぼほぼ無職って感じみたい
DQNなのさ

714 :(-_-)さん:2015/12/09(水) 20:44:49.72 ID:xRKvW8wY0.net
自分に優しく、人には厳しく

ひきこもりです

715 :(-_-)さん:2015/12/09(水) 20:50:08.89 ID:4aTveNn80.net
>>701
正解

716 :(-_-)さん:2015/12/09(水) 20:50:29.96 ID:4aTveNn80.net
>>701
正解

717 :(-_-)さん:2015/12/09(水) 21:02:51.48 ID:b0OoUl5q0.net
下痢がとまらん……最悪や

718 :(-_-)さん:2015/12/09(水) 21:03:29.83 ID:b0OoUl5q0.net
下痢がとまらん……最悪や

719 :(-_-)さん:2015/12/09(水) 21:21:37.46 ID:Mx3P/J1M0.net
>>712
そんなに多い訳ねーだろ
そもそも30は若者じゃねぇよ

720 :(-_-)さん:2015/12/09(水) 21:21:58.11 ID:25IWWRxf0.net
とりあえずベンチとスクワット100キロ達成したい

721 :(-_-)さん:2015/12/09(水) 22:53:08.49 ID:bCEFSLd40.net
風邪ひいた

722 :(-_-)さん:2015/12/10(木) 00:57:12.04 ID:swYRg24h0.net
又吉の話に一瞬親近感持ったけど
サッカー部の副主将で大阪代表としてインターハイ出たとか完全に勝ち組じゃねえか・・・
俺みたいな凡人以下のゴミは吊るしかないわ

723 :(-_-)さん:2015/12/10(木) 01:28:17.02 ID:fYOa9VRv0.net
サッカーのインターハイ出るような人間が中学生時代にいじめられるってのが全く想像できんしな
まあ休み時間に小説読んでるような人間だったみたいだし、我が道を行くタイプですごく心の強い人間なのかもしれない

まあ自分らひきこもりとは全く違うな

724 :(-_-)さん:2015/12/10(木) 01:59:00.42 ID:9fvvBnG/0.net
一匹狼と群れからはぐれた羊の違いだな

725 :(-_-)さん:2015/12/10(木) 04:06:01.23 ID:GfzJnJHt0.net
1993〜7年あたりに戻りたい
一番あのころが面白いゲームが多かった記憶がある
しかもスーファミ・プレステとか全盛期だったしJRPGの名作ばかり

726 :(-_-)さん:2015/12/10(木) 05:04:19.15 ID:oSx/BVWW0.net
デッドリフト200でベンチが150いったわ
俺すげー

727 :(-_-)さん:2015/12/10(木) 05:59:05.52 ID:rtlBeqA60.net
腐れ世間は、大人しいから攻撃しているだけ
生活保護より責められた、ひどい扱いなのだから、相応に楽しなければならない
反省は微塵たりいらない

728 :(-_-)さん:2015/12/10(木) 06:27:47.19 ID:GfzJnJHt0.net
俺らって否定され自分でも自分を否定したからこうなったのかね
なつかしさの感傷に浸ってたらふとそんな風に子供時代を思い当たる節があったなーっておもった

729 :(-_-)さん:2015/12/10(木) 06:32:18.12 ID:iLUUi5AN0.net
>>726
そんな体を手に入れても脱ヒキできないもんなの?

730 :(-_-)さん:2015/12/10(木) 07:48:25.20 ID:Ch+VOZ1+O.net
筋トレはやったらやっただけ結果が出るけど、底辺仕事はやってもいつまででも底辺だったりするからな

731 :(-_-)さん:2015/12/10(木) 10:38:49.98 ID:YmkIJt5s0.net
>>726
身長体重によっては大会に出てもいいレベル

732 :(-_-)さん:2015/12/10(木) 12:31:06.16 ID:YmkIJt5s0.net
ゲームと筋トレだけやって
寝る生活
わりと幸せ

あとは飲んだら眠るように死ねる薬があればもっと最高

733 :(-_-)さん:2015/12/10(木) 13:57:06.95 ID:ocBjwv1y0.net
幼稚園の時から社会に参加してるふりしてるだけだった。
この世界は私からしたら殆ど異文化。
何も楽しめないのはそのせいだ。

734 :(-_-)さん:2015/12/10(木) 14:01:37.01 ID:ocBjwv1y0.net
小学生の時から、将来お金を稼ぐ気は無かった。
昔話の狐みたいに木の葉がお金だったら良いのにって切実に思ってた。

735 :(-_-)さん:2015/12/10(木) 14:03:38.74 ID:fYOa9VRv0.net
変な話だが小学生の頃から自分は周りについて行けないような気にはなってたな

736 :(-_-)さん:2015/12/10(木) 14:04:14.51 ID:ocBjwv1y0.net
向こう側に自分を探すのはもうやめた。

737 :(-_-)さん:2015/12/10(木) 14:29:25.05 ID:yBU58pSKf
はじめてペヤング食べたけど美味しい

738 :(-_-)さん:2015/12/10(木) 15:24:04.32 ID:YmkIJt5s0.net
頭でもうって人格変わらないかぎり社会復帰は無理だと思う

不可能に感じすぎて、社会復帰について真剣に考えることもなくなった

739 :(-_-)さん:2015/12/10(木) 15:27:34.81 ID:YmkIJt5s0.net
脳が退化しちゃって深く考えることができなくなったというのもある

740 :(-_-)さん:2015/12/10(木) 16:04:44.24 ID:VffCUg8c0.net
ニコ生でヒ○シて人いるでしょ
あの人いいよね明るくて
宣伝じゃないよ

741 :(-_-)さん:2015/12/10(木) 16:12:25.61 ID:0zBnY4nN0.net
世界仰天のアスペの話よかった

742 :(-_-)さん:2015/12/10(木) 16:32:43.50 ID:uPnnqNwn0.net
見た
乳首立ってるようにみえたけど、それもアスペの症状なんかな。。
恥じらいの欠如的な

743 :(-_-)さん:2015/12/10(木) 17:00:45.00 ID:EBoJllWt0.net
今日1日一万歩歩いたら脚がガクガクになってクッソ痛いんだが
辛すぎる
一万歩って凄いのか凄くないのか?
1日一万歩健康法とかあるけど、あんなの無理だな
俺が体力ないだけなのか?
距離にすると6.3キロ歩いたことになってるわ

744 :(-_-)さん:2015/12/10(木) 17:04:26.63 ID:DWLtCUW60.net
普段どれだけ歩いてるかによると思う

745 :(-_-)さん:2015/12/10(木) 17:17:14.06 ID:yBU58pSKf
歩く人は10kmが普通だからな

746 :(-_-)さん:2015/12/10(木) 18:08:29.56 ID:swYRg24h0.net
精神障害の長女を殺害した父親に長男「よく我慢してきた」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449736269/

747 :(-_-)さん:2015/12/10(木) 18:24:03.44 ID:YmkIJt5s0.net
>>743
うちの90のばあさんが1万五千歩を歩く

748 :(-_-)さん:2015/12/10(木) 18:26:04.48 ID:YmkIJt5s0.net
筋肉つけると日常のちょっとしたことで違いを感じるね

片足立ちで靴下をはく

これ筋トレはじめるまえはふらふらしてまともにできなかった
筋トレはじめたらビシッとふらつくことなく靴下が履けるようになった

749 :(-_-)さん:2015/12/10(木) 19:01:09.46 ID:EBoJllWt0.net
>>747
年齢か歩数どっちか盛ってるよね?
盛ってるよね?そうだと言ってくれ
マジだったらバーさん健康的過ぎだろ
>>744
普段は4000歩くらいかなぁ

750 :(-_-)さん:2015/12/10(木) 20:27:18.08 ID:YmkIJt5s0.net
>>749
俺もすごいとは思う。
スーパー婆さんだなと。
かかりつけの医者まで片道数キロを歩いていく。
買い物もする。
一日15000歩くらい歩くと豪語していた

751 :(-_-)さん:2015/12/10(木) 20:38:10.67 ID:GfzJnJHt0.net
>>743
かなり歩いてる方じゃないか1日1万歩って
現代人で通勤及び仕事中に外回りずーっとしてないと無理そう

752 :(-_-)さん:2015/12/10(木) 21:01:16.30 ID:WhwQeXRi0.net
日本人の平均歩数が7000だぞ
散歩が趣味なら軽くその倍はいく

753 :(-_-)さん:2015/12/10(木) 21:20:52.80 ID:uPnnqNwn0.net
ダイソーで万歩計でも買ってみるかな

スライムの「あるくんです」以来w

754 :(-_-)さん:2015/12/10(木) 21:34:36.94 ID:EBoJllWt0.net
>>752
平均で7000って結構皆歩いてるんだな
俺は無理だ
もう脹ら脛がガチガチで痛い
太もももガクガク

755 :(-_-)さん:2015/12/10(木) 21:39:03.33 ID:EBoJllWt0.net
なんで人間ってこんなに個体差激しいんだ
趣味で歩く人なんて1日一万四千歩歩いても大して疲れない人もいるだろうし
逆に7000歩も歩いたら疲れる人もいる。
俺も一万四千歩歩いても疲れないようなフィジカルエリートに生まれたかった
知能とかもIQ150越えてるような天才も居れば80切るような軽度知的障害までピンきりだし
個体差ありすぎだろ
神様意地悪すぎる

756 :(-_-)さん:2015/12/10(木) 22:03:13.67 ID:DCmzS1ALK
今までで最高の美しさ。。。
実際会ってみるとサービス凄すぎ!!!
顔見るだけの価値はあるよ♪
http://xn--ea-nn7dt53b.net/tka5/rf3h6/j4hs

757 :(-_-)さん:2015/12/10(木) 22:34:51.92 ID:fYOa9VRv0.net
ブログ初めたけど誰も見てくれない
アクセス解析したらgooglebotだけじゃねえか

758 :(-_-)さん:2015/12/10(木) 23:34:46.63 ID:0fb/QdMX0.net
介護職って終身雇用レベルで続けれるもんかね?
基本若い人が多いイメージで中年以上が介護してるのが想像できない

759 :(-_-)さん:2015/12/10(木) 23:52:36.03 ID:WhwQeXRi0.net
50代でも採用されるが3日で辞めるらしい

760 :(-_-)さん:2015/12/11(金) 00:41:14.79 ID:bcyrB64P0.net
場所によるだろうな
人の下の世話も嫌だけど、労働環境悪いところだと1週間の中で昼夜逆転するって大昔に介護で働いてる奴に訊いたことがある

761 :(-_-)さん:2015/12/11(金) 04:13:49.91 ID:cpoehqnn0.net
自分も小学校3年くらいから学校行きたくなかった
行きたくないんだって強く主張できる我の強さが欲しかったな

家庭環境というのか家庭教育てのは良い悪いでいわれるけど
”うまい”家庭環境、教育ってどんなのだろ?
うちは悪くはないが下手だったかも、いやふつーか

762 :(-_-)さん:2015/12/11(金) 08:15:02.84 ID:mI+8gHkB0.net
学校は人間関係を体当たりで学んでいくしかなくてつらかったな
ある程度基本を教えてから放り出してほしいもんだ

763 :(-_-)さん:2015/12/11(金) 09:28:58.89 ID:9SPfPR850.net
俺が苦手な人間がこれ↓
嫌いでもない普通、どちらかといえば好意的なんだが、突然お前俺のこと嫌いだろ?とか聞いてくるやつ
一瞬でそいつがうざくなる

764 :(-_-)さん:2015/12/11(金) 10:52:19.26 ID:jjq0XIGI0.net
そんな奴おらんやろぉ?

765 :(-_-)さん:2015/12/11(金) 10:55:09.38 ID:/qDqbfuF0.net
いないね。何回か聞かれたことあるなら言われた人間に問題ある

766 :(-_-)さん:2015/12/11(金) 10:55:36.23 ID:9SPfPR850.net
俺の人生にはいたんだわ
3人ほどいてどいつもこいつも普通程度の付き合い関わり合いなのに突然かましてくるんだよな
だから周りから見れば俺が勝手に嫌ってますって感じになる言いがかりになるからタチが悪い

767 :(-_-)さん:2015/12/11(金) 11:00:45.77 ID:CViAictV0.net
変な奴に一回会うと似たようなのに何回か会うよな
頭のおかしいキチガイは絡んでくんなよ死ね

768 :(-_-)さん:2015/12/11(金) 11:51:58.55 ID:/qDqbfuF0.net
まあ引きこもりが言ったところでね。どっちがキチガイだよってなるよね

769 :(-_-)さん:2015/12/11(金) 12:06:39.16 ID:9SPfPR850.net
ならないけど?ワイは学生時代は普通に過ごしとったし

770 :(-_-)さん:2015/12/11(金) 12:17:03.78 ID:Fzw4pOoc0.net
>>768
黙ってろよキチガイ
キチガイはお前だけだよさっさと死ね

771 :(-_-)さん:2015/12/11(金) 12:17:52.32 ID:pglRJsIq0.net
卑下でも叩きでもどっちにしても
消えろ死ね
いちいち、なるよねとか気持ち悪い
人に問題あるとか軽々しくいうゴミ

772 :(-_-)さん:2015/12/11(金) 12:32:27.98 ID:iqyZutzL0.net
どう見ても問題あるわw

773 :(-_-)さん:2015/12/11(金) 13:22:05.81 ID:is/dUlEt0.net
ばーちゃんに年賀状書きなさい、だってよ 死にてぇ

774 :(-_-)さん:2015/12/11(金) 13:25:59.68 ID:k97Dimfy0.net
小学生の子に言うみたいなこと言う親だなw

775 :(-_-)さん:2015/12/11(金) 14:14:05.75 ID:6/zOpZKL0.net
おれは挨拶にでなさいって言われるよ

出ないけどね

776 :(-_-)さん:2015/12/11(金) 23:43:53.80 ID:mI+8gHkB0.net
あたちははなちかけられるとギャー!!!!!!!!!!!
っていってにげまちゅ

777 :(-_-)さん:2015/12/12(土) 00:08:47.12 ID:1LNCSbW00.net
は?

778 :(-_-)さん:2015/12/12(土) 06:56:23.33 ID:DgBe3cYP0.net
そこらへんの雑魚ゴミモヤシヤンキー殺してー(笑)

779 :(-_-)さん:2015/12/12(土) 09:46:36.03 ID:Tj/+7QYA0.net
そういう引き仲間ほしいな><

780 :(-_-)さん:2015/12/13(日) 22:05:55.46 ID:n+JlAdZj0.net
お前ら危機感なさ過ぎだろ
あと数ヶ月で高齢ヒキの仲間入りだぞ

781 :(-_-)さん:2015/12/13(日) 22:22:37.43 ID:jOLRtIX/0.net
あ…そう
どうでもいいよそんなの

782 :(-_-)さん:2015/12/13(日) 22:22:50.43 ID:sZXcuP6M0.net
基本的に設定で通すから問題ない
顔も老化はしていない
ついでに社会復帰も考えていない

783 :(-_-)さん:2015/12/13(日) 22:29:03.13 ID:Rc+Ur6ZF0.net
酒だよね酒
俺も社会復帰は一切考えていないし現状酒飲めればいいや

784 :(-_-)さん:2015/12/13(日) 22:28:21.55 ID:Rc+Ur6ZF0.net
酒だよね酒
俺も社会復帰は一切考えていないし現状酒飲めればいいや

785 :(-_-)さん:2015/12/13(日) 22:32:23.26 ID:Rc+Ur6ZF0.net
なんだ書き込みが二重になってる
なんか最近見るけど調子悪いな

786 :(-_-)さん:2015/12/14(月) 05:07:04.88 ID:2lEYaq+A0.net
おかかいわし小魚ふりかけやばい何あれうますぎ
夜食にあれ食いまくってデブが加速する

787 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 12:47:23.14 ID:CO9J9IFa0.net
【秋田】女性が首を包丁で刺され死亡 息子を逮捕
【神奈川】「息子が暴れていて殺されそうだ」 立てこもった息子逮捕

788 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 12:52:22.57 ID:XU1TMfV30.net
紅葉見に行ったらとっくに枯れ落ちてたわ
根性ねーな

789 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 15:13:35.94 ID:/PgFNgr60.net
12月だぞ、2ヶ月遅いわ

790 :(-_-)さん:2015/12/14(月) 21:01:03.64 ID:Kjd5fYr00.net
正月、親戚らに「もういくつだ?29!?・・今年30の男が働かないで家でずっと何してるんだ?」と言われてる時の俺の顔
http://pbs.twimg.com/media/CWLH8fBUkAA3pEq.jpg

791 :(-_-)さん:2015/12/14(月) 21:17:28.59 ID:3NLcrC2A0.net
親戚に挨拶もしないから問題なし

792 :(-_-)さん:2015/12/14(月) 21:18:52.32 ID:I1WuUrZk0.net
だれだよ日中の俺を盗撮したの

793 :(-_-)さん:2015/12/14(月) 21:23:17.55 ID:nCOCZK2V0.net
みんな男だからまだこれからじゃん

794 :(-_-)さん:2015/12/14(月) 21:26:12.51 ID:sEZp1bDo0.net
>>790
親に小言言われてる時の俺はまさにこれだわ
おそろしいもん見た

795 :(-_-)さん:2015/12/14(月) 21:33:17.00 ID:2lEYaq+A0.net
>>793
女はその辺はまだましだろ快楽生活面の奴隷として生きていけるけど、男はそれは無理だし
くず男の使い道なんぞ命守るための弾除けにしかならん

796 :(-_-)さん:2015/12/14(月) 21:55:14.91 ID:XbSIsxDs0.net
>>790
鏡を見ないとわからないけどこんな顔をしてるんだろうな…

797 :(-_-)さん:2015/12/14(月) 22:40:59.14 ID:sEZp1bDo0.net
鏡って絶対部屋に置いておいた方がいいよね
今の自分がどんな状態なのか常に把握できるし

798 :(-_-)さん:2015/12/14(月) 22:56:11.64 ID:1rizw5wh0.net
鏡だと良く見えるように写ってしまうからモニターに繋いだカメラで監視すると良い

799 :(-_-)さん:2015/12/15(火) 00:31:53.38 ID:dYYzOD6S0.net
トイレ行くのがめんどくさくて洗面所に放尿してたらなんかカビ生えてきた

800 :(-_-)さん:2015/12/15(火) 01:13:57.95 ID:uB4M9B330.net
>>799
>>799
>>799

801 :(-_-)さん:2015/12/15(火) 03:44:57.62 ID:4bnxyo3h0.net
小便は屋根から流すと良いよ

802 :(-_-)さん:2015/12/15(火) 05:27:38.46 ID:9h2t6+3rO.net
昔 お金にほんの少しだけ精液を付着させて好みの女店員がいる店で使うとかやってる知人がいた

意外と頭いいよな

803 :(-_-)さん:2015/12/15(火) 05:56:21.35 ID:0kbSULn60.net
どこが?

804 :(-_-)さん:2015/12/15(火) 13:26:07.85 ID:AebvwebB0.net
はげの進行でさらに外にでれなくなった

805 :(-_-)さん:2015/12/15(火) 13:29:16.84 ID:AebvwebB0.net
おまえら髪型どうしてる?

床屋、美容院なんて15年いってない

806 :(-_-)さん:2015/12/15(火) 13:43:30.60 ID:AebvwebB0.net
働くの?死ぬの?どっちなの?

どっちやるにも行動力が必要なわけで

動かないのが一番楽

807 :(-_-)さん:2015/12/15(火) 13:46:09.85 ID:jO4iN+KV0.net
昔はこのスレでも美容院がどうとかいう議論あったけど、もう30近いからそこらのチェーンの
安い床屋でおまかせカットで十分なんじゃないの
外出れないならパナソニックのカットモードで短く切る

808 :(-_-)さん:2015/12/15(火) 13:48:56.59 ID:AebvwebB0.net
チェーンのやすい床屋いくのも
きついなぁ

カットモードは買ったことあるけど
髪質の問題なのかうまくきれんかったから
売り払った

809 :(-_-)さん:2015/12/15(火) 14:48:58.68 ID:aOAl9XRJ0.net
なんかもう現状に満足してる

働いてないし正月は地獄なのにクリスマス近いからかテンションが良い
なんなんだコレ
しねまじ

810 :(-_-)さん:2015/12/15(火) 15:47:11.49 ID:9h2t6+3rO.net
満足するのも才能

刑務所でも毎日が楽しくて仕方がないと言ってる知的障害者がいたよ

811 :(-_-)さん:2015/12/15(火) 16:42:00.44 ID:6sHa1kaC0.net
>>807
昔って言っても去年とか一昨年じゃない?
年内にもう一度美容院行きたいな

812 :(-_-)さん:2015/12/15(火) 17:57:16.04 ID:cRwQjyvY0.net
知的障害者にとって外界は地獄だし、無理してでも刑務所に戻ってくるらしいね

813 :(-_-)さん:2015/12/15(火) 19:24:02.85 ID:7Y4xg0/M0.net
コロコロコミックアニキ買ったけど、藤子Fの引きこもりの漫画載ってて鬱になったわ
あと、エロいシーンのある漫画が結構あって抜きそうになりました

814 :(-_-)さん:2015/12/15(火) 19:47:13.70 ID:rB6FYos00.net
もしかしてA?
明日は日曜日〜だよね

815 :(-_-)さん:2015/12/15(火) 20:00:16.00 ID:UE4JoOUn0.net
http://c1.staticflickr.com/3/2557/3954559902_dcf4d764cc_z.jpg

816 :(-_-)さん:2015/12/15(火) 20:33:48.20 ID:7Y4xg0/M0.net
>>814
そうです

817 :(-_-)さん:2015/12/16(水) 00:52:11.15 ID:U10aytO7O.net
今日、正社員の面接だ。
受け答えが、しどろもどろになりそうで恐い。

だが、この恐怖を打ち破らなければ先がないと思って頑張ってくるわ。

818 :(-_-)さん:2015/12/16(水) 00:54:04.82 ID:o0IJCA0q0.net
>>817
頑張れ、やる か やらないか しかないからな
自分に義務づけして習慣にしたらお前の勝ちだ

819 :(-_-)さん:2015/12/16(水) 01:10:55.99 ID:U10aytO7O.net
>>818
ありがとう。
最高に勇気づけられたぜ。

820 :(-_-)さん:2015/12/16(水) 01:35:02.07 ID:qoXu+4kv0.net
今日で29歳の誕生日を迎えました。
今まで生き抜いてきたことを褒めてください。

821 :(-_-)さん:2015/12/16(水) 01:35:56.54 ID:ONEL/V6v0.net
申し訳ないけど悲しくなるから誕生日って単語見るのも嫌だわw

822 :(-_-)さん:2015/12/16(水) 02:07:37.89 ID:OXQ9Nv7R0.net
おめでとう!
もうちょっと頑張れば働かなくていい世界がくるかも・・・あと100年以内に

823 :(-_-)さん:2015/12/16(水) 02:08:13.00 ID:llsMu53N0.net
>>820
30になったら終わりだから早く就職しろ

824 :(-_-)さん:2015/12/16(水) 08:29:23.32 ID:o0IJCA0q0.net
テレ東で中途採用募集とかニュースあったけどあれもなー
中途採用=即戦力だろ
働く人間がいないんじゃなくて働く人間はいるけど理想が高すぎて取ってないって感じだよな

825 :(-_-)さん:2015/12/16(水) 10:32:08.76 ID:o0IJCA0q0.net
大橋アナが中途採用募集なんてのを見て、あんなおっぱい大きいエロイおねーちゃんと一緒の職場かー!!なんて無意味な期待と妄想膨らませたけど
しっかり野球選手と結婚してるし現実は無慈悲だよな

826 :(-_-)さん:2015/12/16(水) 13:00:34.15 ID:RHXEtVrZ0.net
初めから恋人や結婚相手を募集してる訳じゃないから無慈悲ですらない
言っても無い事を勝手に期待して勝手に裏切られた気になってりゃ世話ないな

827 :(-_-)さん:2015/12/16(水) 13:14:24.46 ID:wtLPDQ2tO.net
>>825
アナウンサーと同じ職場で働きたいなんて頭おかしい

828 :(-_-)さん:2015/12/16(水) 14:30:23.27 ID:HAphWe1k0.net
松丸にぶっかけたい
sssp://o.8ch.net/1r7i.png

829 :(-_-)さん:2015/12/17(木) 07:19:58.70 ID:Xf/eUkzB0.net
>>822
働かなくていい世の中はよ…

830 :(-_-)さん:2015/12/17(木) 14:03:53.57 ID:ZZNmiVdt0.net
やっぱ働くべきだな、毎日が暇になってきた
面白いゲームもないし

831 :(-_-)さん:2015/12/17(木) 16:04:46.93 ID:pAUVOPrd0.net
なぜか暇ってキツイよね結構

832 :(-_-)さん:2015/12/17(木) 16:16:15.93 ID:j3HcP4LqO.net
何も悩みがない者が最期に悩むこと
それが退屈だと言われている

833 :(-_-)さん:2015/12/17(木) 16:18:36.43 ID:4qonUdT80.net
遥か昔からずっと退屈
もう最期だから死ねって神様が言ってるんだろうか

834 :(-_-)さん:2015/12/17(木) 16:36:24.76 ID:j3HcP4LqO.net
>>833
違うな 神は退屈のまま生きろと言っている

835 :(-_-)さん:2015/12/17(木) 16:46:13.16 ID:fMRdskXJ0.net
自分はニコ生に再びはまってしまった

836 :(-_-)さん:2015/12/17(木) 16:48:39.33 ID:4qonUdT80.net
ニコ生がなんで良いかといいうとレスポンスの速さだな
2ちゃんでレス投下しても数時間後に多少反応あるだけ、アンカされる確率なんて1割ぐらいだろう
だけどニコ生の過疎放送なら相手がほぼ反応してくれて面白い

837 :(-_-)さん:2015/12/17(木) 16:50:57.37 ID:06tLPl6D0.net
わざわざ過疎放送に乗り込んでまで反応が欲しいってどんだけ飢えてるん

838 :(-_-)さん:2015/12/17(木) 16:51:06.99 ID:fMRdskXJ0.net
そうだねあと長時間放送の有りがたさね
クルーズもあるし

839 :(-_-)さん:2015/12/17(木) 16:55:33.76 ID:zdqNHI/s0.net
>>836
まぁ人が多いところに集まるのは人間の性だよね
人付き合いめんどくさいめんどくさい言いつつも完全に一人になるのは嫌だからね
昔は2ちゃん人口多かったから専門板とかでもすぐ反応あったりしたけど
今じゃ人口減少が半端なくて中々レスつかないもんな
気持ちは分かるよ
ニコ生は見ないけど

840 :(-_-)さん:2015/12/17(木) 17:07:34.25 ID:fMRdskXJ0.net
自分は人が多い放送に行く
リアルタイムでそこに人がいる感覚

841 :(-_-)さん:2015/12/17(木) 17:26:58.42 ID:qqJECsfQ0.net
ニコ生等が面白いからひきいたが
過疎なるのか
10代とか新規全然きてないだろ

842 :(-_-)さん:2015/12/17(木) 17:41:45.49 ID:W2LqeGqW0.net
>>836
AV女優のニコ生一回だけ見たけど自分のコメントに反応してくれると嬉しいよね

843 :(-_-)さん:2015/12/17(木) 17:43:22.09 ID:zdqNHI/s0.net
もう2ちゃんの寿命がとっくに過ぎてるから人来んだけだろ
みんな新しいもの好きだからな
もうネット界隈じゃ古参の部類だし他にフレッシュなコンテンツあればそっちに人が行くわ
あと少子高齢化だから新規客は尚更少ない

844 :(-_-)さん:2015/12/17(木) 22:21:35.95 ID:sQhTMk0K0.net
みんなTwitterとかやってんのかな

845 :(-_-)さん:2015/12/17(木) 22:23:12.10 ID:f9akFGgr0.net
>>830
ここの住人の8割は働いてるからな
本物のガチ無職みて安心したいだけで

846 :(-_-)さん:2015/12/17(木) 22:40:04.33 ID:sQhTMk0K0.net
この板本当に引きこもってる奴なんて1割も居ないんじゃないの

847 :(-_-)さん:2015/12/17(木) 22:44:29.61 ID:rpyRWnDx0.net
本物は呆れて出て行ったよ

848 :(-_-)さん:2015/12/18(金) 00:48:57.40 ID:PCqpxc8t0.net
ガチ引きは1割ぐらいだと思う
たまに外出する半ヒキニートが4割、ただの底辺が5割ぐらいだろう

849 :(-_-)さん:2015/12/18(金) 01:01:21.41 ID:eQ1PcOqO0.net
まあまあ、La PomPonでも聞こうよ

850 :(-_-)さん:2015/12/18(金) 01:45:22.26 ID:cY0A4JJg0.net
本物どこにいるの

851 :(-_-)さん:2015/12/18(金) 02:25:50.59 ID:rxXOl/uq0.net
まぁ俺もひきこもりのフリしてたけど、実際は正社員で働いてるしな
ガチひきはいないだろうね

852 :(-_-)さん:2015/12/18(金) 06:03:20.89 ID:9A4Uh1CJ0.net
マジか、ワイ7年目のガチヒキだよ

853 :(-_-)さん:2015/12/18(金) 06:36:50.14 ID:zm5C3g9t0.net
metoo

854 :(-_-)さん:2015/12/18(金) 07:05:17.38 ID:9A4Uh1CJ0.net
最近、ちょろっとコンビニいったりもしないし、運動しなさすぎてやばいからストレッチと筋トレ始めたけど非常に辛い
腕立て・腹筋・背筋・スクワット・爪先立ちふくらはぎ上げやってるがどれも10〜15回出来りゃいい方

明らかに外出てランニングかジョギングして慣らしていかないとやばいぐらい呼吸荒れるし
ストレッチもやり始めたが体が痛いほど堅い

855 :(-_-)さん:2015/12/18(金) 07:55:49.76 ID:aSkBlZLw0.net
>>854
そういう今やれることをやろうとする気持ちが大事

856 :(-_-)さん:2015/12/18(金) 08:22:08.47 ID:STyTgWCV0.net
腕立て腹筋は俺もそんなもん

857 :(-_-)さん:2015/12/18(金) 08:57:29.28 ID:r9WrSjxy0.net
俺はガチ引き歴は二年でその後現在半引きニートレベルで三年って感じですわ
一時期でも引き歴あると引き板来ちゃうね

858 :(-_-)さん:2015/12/18(金) 10:14:16.75 ID:Eq/25M0p0.net
>>857
そういうことだろうね

859 :(-_-)さん:2015/12/18(金) 13:48:38.86 ID:EMOQ7e/Z0.net
ガチヒキ1割
ニート3割
フリーター5割
社員1割

イメージ

860 :かむはれ(XENO:2015/12/18(金) 14:33:33.96 ID:VBbym2q2O.net
多重人格なってしまったガチヒキです はなしまそ

861 :(-_-)さん:2015/12/18(金) 15:40:38.16 ID:zm5C3g9t0.net
髪の毛うざい
正月前には切らないとなぁ

862 :(-_-)さん:2015/12/18(金) 16:22:11.28 ID:ANdVwI4T0.net
何でも良いけど酒飲みたい
買いに行こうとしたら糞寒くて即玄関に戻ってしまったわ…

863 :(-_-)さん:2015/12/18(金) 16:32:18.93 ID:QpAxwCrW0.net
社員1割ですまん
明日忘年会
死にたいき

864 :(-_-)さん:2015/12/18(金) 16:38:35.86 ID:qCbS+NVB0.net
死ねば

865 :(-_-)さん:2015/12/18(金) 17:03:01.58 ID:9jBJm4i+0.net
>>862
付き添いたいな
コンビニに用あるし

866 :(-_-)さん:2015/12/18(金) 17:38:11.32 ID:n/1kvDgv0.net
しねばいいのに

867 :(-_-)さん:2015/12/18(金) 18:28:38.72 ID:PCqpxc8t0.net
働けみたいな正論は見たくないけどネガティブすぎるレスも見たくないというわがまま

868 :(-_-)さん:2015/12/18(金) 18:42:45.70 ID:QpAxwCrW0.net
ごめん、忘年会寿司屋やった
楽しみき

869 :(-_-)さん:2015/12/18(金) 19:00:36.19 ID:VBbym2q2O.net
おめでとうございました

870 :(-_-)さん:2015/12/18(金) 20:23:44.78 ID:nho9IO0w0.net
>>867
分かる
ガチで将来見据えるでもなくネガティブになりすぎるでもない
ほんわか湯加減が好き
まぁぬるま湯なんですけど

871 :(-_-)さん:2015/12/18(金) 21:07:14.66 ID:EMOQ7e/Z0.net
生まれてきてゴメン

872 :(-_-)さん:2015/12/18(金) 21:07:09.46 ID:cKRRwj1Z0.net
この年でそんな暢気なこと言ってられるってことは職歴がある
ヒキ暦3ヶ月とかのファッションヒッキーだろ
ハロワの求人すら半分くらいは受ける権利すらないわ

873 :(-_-)さん:2015/12/18(金) 21:29:39.65 ID:Cn4eH7tK0.net
そんなんどうでもいいんだよ
むしろ職歴だの気にしてるのこそ中途半端な奴だろ

874 :(-_-)さん:2015/12/18(金) 21:45:17.21 ID:9A4Uh1CJ0.net
むしろ3年越えるとそういうの気にしなくなる
なぜなら気にしても手遅れ且つ無意味だから、相手にも自分にも何故なのかという説明もできないし理由もない
ただ時が過ぎ去っただけだから

875 :(-_-)さん:2015/12/18(金) 21:47:42.53 ID:nho9IO0w0.net
>>872
違うよ
ただ現実を見ていたくないだけ
頑張ってないから引きなだけで本気だして頑張ればまだなんとかなるはずって言う
希望的観測(ぬるま湯)の中でずっと居たいからこの状態なだけ
多分就活とかしたら絶望する

876 :(-_-)さん:2015/12/18(金) 21:50:51.70 ID:WG507Y/L0.net
>>875
俺は中卒だしそれはないなw
将来は刑務所か運が相当よければナマポかってレベル

877 :(-_-)さん:2015/12/18(金) 21:57:59.21 ID:Zv8gxjFN0.net
図書館で就活の本を読んだら絶望感たっぷりもらえたわ

878 :(-_-)さん:2015/12/18(金) 22:12:23.51 ID:kA1K3HI60.net
意外と「普通」に拘ってる人が多いよねこのスレ
これからは自分なりの価値観を持って生きて行こうよ

879 :(-_-)さん:2015/12/18(金) 22:16:49.96 ID:3KSPJc2P0.net
結局中途半端だから開き直れないんだろ
俺みたいに中卒なら酒飲んでハッピーだったのにwwww

880 :(-_-)さん:2015/12/18(金) 22:26:22.81 ID:PCqpxc8t0.net
>>872
ほんとに危機感あったらこんなスレ見ないよ

881 :(-_-)さん:2015/12/18(金) 23:39:20.77 ID:9A4Uh1CJ0.net
危機感もくそもない、社会と隔絶したから何も知らない解らないだけ

882 :(-_-)さん:2015/12/18(金) 23:53:35.92 ID:zm5C3g9t0.net
引きこもりにもハイスペックなのからポンコツまでいろいろあるし

883 :(-_-)さん:2015/12/19(土) 00:21:39.43 ID:70lQa+s90.net
幸せがよくわからなくなってきた
普通なんか求めなくても良いという話はよくこのスレでもでるが、自分基準の幸せの価値観をしっかり持ってるひきこもりなんているとは思えない

884 :(-_-)さん:2015/12/19(土) 01:08:10.01 ID:70lQa+s90.net
米オレゴン州銃乱射事件の容疑者「ガールフレンドもいないし全てがうまくいかない。自分は敗者だ」
http://mera.red/x%E3%82%AA%E3%83%AC%E3%82%B4%E3%83%B3%E4%B9%B1%E5%B0%84

・米オレゴン州ローズバーグの「アムクワ・コミュニティー・カレッジ」で起きた銃乱射事件

・逮捕されたクリス・マーサー容疑者(26)は授業中の教室に押し入って銃を乱射した

・現場にはマーサー容疑者が書いた数ページの手紙が残されており、ガールフレンドがいないことを苦にし、全てがうまくいかないと嘆き、自分の運命を嫌うといった内容が書かれていたという

885 :(-_-)さん:2015/12/19(土) 01:20:52.65 ID:9+xbmgv60.net
>>883
結局みんな自分のワンランク上にコンプレックスというか憧れをもつんだよね

886 :(-_-)さん:2015/12/19(土) 06:14:56.21 ID:zAO3DLkS0.net
短期のバイト決まったが、もう辞めたいや

887 :(-_-)さん:2015/12/19(土) 10:33:26.13 ID:0T5Pq7Zu0.net
やべー働く気は出てきたけど、外出るめんどくささ&面接するめんどくささ&人とコミュとるめんどくささで億劫だわ
7年分の言い訳具合と無能具合も晒しちゃうのも恥ずかしいけど俺としてはそこよりほんと外出ることと会話することがめんどくせー

888 :XENO:2015/12/19(土) 11:02:51.92 ID:ILvYOmTZO.net
僕らは監視管理されてる多重人格障害者だよ 仲良くしてね(´∀`)

889 :(-_-)さん:2015/12/19(土) 11:17:57.23 ID:I49REH7m0.net
働いてほしいなら素直にすればいいのに
人手足りないんだろ?w
まあ働かないけどw

890 :(-_-)さん:2015/12/19(土) 11:46:16.40 ID:zQL/Yq7E0.net
ロボットが将来出来て自分の代わりに働いてくれる社会になったらいいと思うの

891 :(-_-)さん:2015/12/19(土) 12:00:40.95 ID:jgQfkJXc0.net
働いて欲しいのは若者であってお前らではない

892 :(-_-)さん:2015/12/19(土) 12:24:42.57 ID:NafTA9A1O.net
まともで安い労働力は欲しいだろうけど、ひきこもりの労働力はいらないだろうな
例えば金払ってテレビ欲しい奴は居ても、金払って壊れたテレビ欲しい奴はほとんどいないだろ

それと同じ

人手不足って言うのも安売りの良い人材が足りないってだけだし

893 :(-_-)さん:2015/12/19(土) 12:38:39.28 ID:hSSqOxwW0.net
あと100年くらい遅く生まれてロボットが仕事して
人間は一部しか働かない世の中になってたら、そんな時代に生まれたかったと私は思う

894 :(-_-)さん:2015/12/19(土) 13:03:44.06 ID:5THOD91w0.net
昔29歳のクリスマスというドラマがあった

895 :(-_-)さん:2015/12/19(土) 13:32:34.62 ID:p4mMWIJl0.net
俺らって追い込まれないとやらないし、追い込まれてもやらないというクズ

896 :(-_-)さん:2015/12/19(土) 13:54:10.45 ID:77Gq7ZKR0.net
*\(^o^)/*

897 :(-_-)さん:2015/12/19(土) 21:41:05.29 ID:MBWFg1mZ0.net
まぁ基本めんどくさがりやだから俺達なにするにも だから仕方ないじゃん

898 :(-_-)さん:2015/12/20(日) 19:50:55.68 ID:b6qeZSfv0.net
今日で29歳になりました
お前ら全員死ね!!!!!!!!!

899 :(-_-)さん:2015/12/20(日) 19:56:10.64 ID:nTv7pGNV0.net
おめでとう。
俺らも三十路一歩手前の年がやってきたな
21くらいの頃はまさか俺が29になってあと少しで30になるなんて思ってもみなかったな
あーびつくりだよほんと

900 :(-_-)さん:2015/12/20(日) 20:37:52.02 ID:Fed+ibEX0.net
俺20代が後半年しかないわ…

901 :(-_-)さん:2015/12/20(日) 23:57:21.62 ID:EeGH649U0.net
この10年で、人間がいかに変わらないかを学んだ
まるで成長していない

902 :(-_-)さん:2015/12/21(月) 01:06:44.19 ID:GGJZ7ujO0.net
まだ1年あるじゃないか
30になったら終わりだから就職活動頑張れよ

903 :(-_-)さん:2015/12/21(月) 12:58:58.46 ID:bqwnzWIb0.net
まぁ30でも大したことないよ
35くらいまでに適当に職につくつもりできなきゃ弁護士にでもなるわ

904 :(-_-)さん:2015/12/21(月) 13:12:46.91 ID:0wAq16YC0.net
去年はバイト一年間がんばったけど人間関係でトラぶって
今年一年またひきこもりに戻ってしまった。
外で働くの無理だ

905 :(-_-)さん:2015/12/21(月) 13:22:53.47 ID:10eBr05w0.net
よく一年も耐えれたな

906 :(-_-)さん:2015/12/21(月) 13:23:10.03 ID:ERSK0s2+0.net
おかえり

907 :(-_-)さん:2015/12/21(月) 18:36:10.66 ID:Vaq1ZtBe0.net
トラブって1年は長いな
おつかれ

908 :(-_-)さん:2015/12/21(月) 19:39:13.83 ID:uKf+DH/Y0.net
だからあれほど外でるなと……

909 :(-_-)さん:2015/12/21(月) 20:20:37.21 ID:F+MYEeCQ0.net
俺たちは遭難しているんだ
外は猛吹雪だ
外に出たら?わかるな?

910 :(-_-)さん:2015/12/21(月) 20:40:43.58 ID:PGEuELZJ0.net
いろいろありがとう、外は色々な人が居ましたけど
人と親密になってくにつれてストレスが掛かりました。
店長は凄くいい人だったけど自分は自分のことひたすら
隠してたんで時間が経つにつれて人間関係の歪みが起こってしまって
そこに居ずらくなってやめました・・
女性の従業員も多くてそこでも少しトラぶったのもあります。

911 :(-_-)さん:2015/12/21(月) 20:42:36.88 ID:+UPdbb5k0.net
結局コミュニケーションが上手くとれない
どこまで踏み込んで良いか学生時代ですらわからないのに、年齢違う人相手だと更に難易度高くなるしな

912 :(-_-)さん:2015/12/21(月) 22:19:31.82 ID:uCaWcent0.net
近所のやさしいお兄さんに恋したわ。片思いすごい辛い

913 :(-_-)さん:2015/12/21(月) 22:21:54.61 ID:arx82baZ0.net
ホモの恋って叶いそうになくて辛いな

914 :(-_-)さん:2015/12/21(月) 22:49:44.69 ID:i2REKkD00.net
オナってろ

915 :(-_-)さん:2015/12/21(月) 23:11:37.79 ID:TDoeXbMB0.net
>>914
うるせーよ馬鹿殺すぞてめぇハゲゴミ

916 :(-_-)さん:2015/12/21(月) 23:12:25.30 ID:i2REKkD00.net
は?

917 :(-_-)さん:2015/12/21(月) 23:18:35.81 ID:TDoeXbMB0.net
>>916
てめぇに言ってんだよボケかす

918 :(-_-)さん:2015/12/21(月) 23:19:27.21 ID:i2REKkD00.net
何が気に障ったのかさっぱりわからん

919 :(-_-)さん:2015/12/21(月) 23:24:03.34 ID:TDoeXbMB0.net
オナ禁中なんだよ

920 :(-_-)さん:2015/12/21(月) 23:30:41.62 ID:kgJZsP5b0.net
イライラすんなオナニーでもしてろ

921 :(-_-)さん:2015/12/21(月) 23:33:36.00 ID:i2REKkD00.net
そうか。俺は男だから、ここでオナったら男に言われてオナったホモってことになるから、やらない方がいいぞ

922 :(-_-)さん:2015/12/22(火) 04:09:13.41 ID:TfEOHwAv0.net
 2 0 1 5 年 あ と 1 0 日 

923 :(-_-)さん:2015/12/22(火) 09:08:59.74 ID:dNyPhyCa0.net
>>922
またまた〜w

924 :(-_-)さん:2015/12/22(火) 09:41:06.10 ID:5Seh5yys0.net
あああああああああああああ働かないとなぁあ

925 :(-_-)さん:2015/12/22(火) 11:50:32.03 ID:dNyPhyCa0.net
今急に親戚来て野菜とか置いてってくれただけなんだけど
久々だったもんで応対がどぎまぎしちゃって自己嫌悪…
今年そこの娘さん結婚したのに御祝いも言えなかったし

926 :(-_-)さん:2015/12/22(火) 12:28:04.07 ID:nWD703BW0.net
ヒキがいるから逃げたんだろう・・

927 :(-_-)さん:2015/12/22(火) 12:44:57.42 ID:nWD703BW0.net
俺のNEETが始まった時から盆正月の集まりは遅集合早解散になったお

928 :(-_-)さん:2015/12/22(火) 12:53:39.45 ID:dNyPhyCa0.net
親のいとこだから自分は顔見知りくらいだし親いない限りすぐ帰るんだけど
いつもより言葉も上手いこと繋がらなくてどうも後味悪いんだよね
御祝い言えなかったのが一番引っかかってるわ
7月挙式だったから今更かなとかも思ったんだよね

929 :(-_-)さん:2015/12/22(火) 13:02:30.38 ID:TfEOHwAv0.net
電話して改めてありがとうってのと結婚おめでとうを言い忘れてたってのを伝えれば?
直接じゃなく電話口なら台本用意すりゃ一方的な要件言うくらいできるっしょ。少なくともされて嫌な気はしないと思う

930 :(-_-)さん:2015/12/22(火) 13:16:41.09 ID:dNyPhyCa0.net
>>929
アドバイスありがとうだけど電話が一番ハードル高いね
まあとりあえず親に話してあとは忘れるに徹する

931 :(-_-)さん:2015/12/22(火) 13:29:48.45 ID:TfEOHwAv0.net
忘れるってのも普通にアリだと思うよ
自分が思ってるより向こうは気にしてないことって多いから

932 :(-_-)さん:2015/12/22(火) 16:37:49.30 ID:Ayy5kZnY0.net
大学時代までの親友がまたメンヘラってニートになっててすごい罪悪感がある

933 :(-_-)さん:2015/12/22(火) 19:59:21.59 ID:hCqQskRr0.net
あのさ、みんな親の仕事ぶりをその職場で実際見たことってある?
うち共働きだけど自分は1度も見たことなかった

934 :(-_-)さん:2015/12/22(火) 20:17:34.72 ID:IrTYoqPO0.net
自営業とかでもない限り無理じゃないか

935 :(-_-)さん:2015/12/22(火) 20:52:47.32 ID:eXOY7z140.net
親が働けてるのに子供が働けてないってどう考えても教育が悪かったとしか思えないんだがどう思うよ?
スペック的には親から生まれてる限りよほどの事がない限りそのスペックを受け継いでるはずだし
なら能力的には働けるはずだよな
なのに働けてないって言うのは育ってきた環境(家庭環境や学校環境など)で形成された人格がダメだったって事だよな

936 :(-_-)さん:2015/12/22(火) 22:18:31.23 ID:DdB3UYJH0.net
徒歩5分のゲオでレンタルコミックっていうのを初めて利用してみた
メディアカフェポパイの漫画ブースが3時間750円。前行った時に6冊読めた
今回は一週間かけて10冊読める。漫画読むにはこれが一番お得だわ

937 :(-_-)さん:2015/12/22(火) 22:26:01.17 ID:EZeG2bkU0.net
ネットで見ないの?

938 :(-_-)さん:2015/12/22(火) 22:45:32.64 ID:eXOY7z140.net
誰か俺の意見にどう思うかレスくれよ

939 :(-_-)さん:2015/12/22(火) 22:57:10.13 ID:DdB3UYJH0.net
この世は厳しい世界だから努力することが大事という当たり前のことを教えたらひきこもりなんてならないだろう
というか子供任せで自由にやらせてもひきこもりになんてならないとも思う

中途半端に親の価値観押し付けられた子供が一番精神的に抑圧されて動けなくなるはず

940 :(-_-)さん:2015/12/22(火) 23:15:50.13 ID:EZeG2bkU0.net
二人の言う通りだろうなあ
それの積み重ねで、ある日何らかの致命的欠陥が生じる

941 :(-_-)さん:2015/12/22(火) 23:23:49.78 ID:DdB3UYJH0.net
このスレでも就職失敗ヒキ、受験失敗ヒキとか結構多いけど、やっぱり10代後半になって自分の現実を初めて知るようでは遅すぎるんだと思うわ

942 :(-_-)さん:2015/12/22(火) 23:54:46.93 ID:0MDusouw0.net
親の愛情と躾じゃないかな
普通の家なら社会常識なり教えられるんだろうけど

943 :(-_-)さん:2015/12/23(水) 00:14:24.77 ID:/oWmk4Zi0.net
>>935
勉強できなかった奴の意見にしか思われないけど
学校教育が悪いじゃないかな

というか試験問題を解くって実のない事に比重置きすぎだよ
社会全体で払ってるコストを想像するとめまいがしてくる
もしそれら労力のいくつか削ってを他の何かに使えたらって思う

944 :(-_-)さん:2015/12/23(水) 00:24:28.33 ID:Fn+bSHJ80.net
相手に 多くを期待しなかったら 裏切られた! と叫ぶこともない
話し相手など いなくてもともと
一人か二人いたらば秀 十人もいたらたっぷり過ぎるくらいである
たまに会って うっふっふと笑いあえたら それで法外の喜び

945 :(-_-)さん:2015/12/23(水) 00:31:59.41 ID:EzmrSgaR0.net
うっふっふじゃねぇよw

946 :(-_-)さん:2015/12/23(水) 00:35:51.55 ID:QxUdxMzK0.net
昔中学の時旅行行ってカヌー2人乗りのペア組で誰も自分と組んでくれる人いなくて先生と乗ったなぁ

947 :(-_-)さん:2015/12/23(水) 00:42:53.75 ID:1Z+fijnl0.net
>>935
親は死ぬ気で頑張ってるから働けてるんだよ
お前がそうじゃないのは頑張ってないからよ
「アイツが成人になるまでは」だったのが「定年までは」に変り、ついに「年金だけじゃ無理」
と老体にムチ打ってがんばってるからだよ

948 :(-_-)さん:2015/12/23(水) 00:59:11.54 ID:O6gZnQwx0.net
お前ら危機感なさすぎ

949 :(-_-)さん:2015/12/23(水) 01:03:35.87 ID:/oWmk4Zi0.net
>>947
塾に行かせて、どこか良い学校?を卒業できたら
子供は何か良いところに就職して云々
と、考えていたような親像だね

もしその親が自営業、会社経営してる人だったら
途端に変な話に感じるのは何でだろ

950 :(-_-)さん:2015/12/23(水) 01:05:18.09 ID:QxUdxMzK0.net
子供がどう成長してるかちゃんと見てる親なら引きこもりの子供なんて育たないと思う

951 :(-_-)さん:2015/12/23(水) 01:09:30.37 ID:QxUdxMzK0.net
自分は高卒から10年ひきこもってるけど、何時も親が言ってることは「信じてるからね」の一言
でも自分はお金も一切もらってないし、何時もご飯が出てくるだけ。何もできないからとりあえずネットしてるだけ

一体何を信じてるのかがわからない

952 :(-_-)さん:2015/12/23(水) 01:11:29.76 ID:O6gZnQwx0.net
とりあえず働けよ

953 :(-_-)さん:2015/12/23(水) 01:14:47.89 ID:EzmrSgaR0.net
信じてるってほんて意味わかんかいよな
未来の不確定な事象に対して信じるからと言うとかww
信じるに値するのは最低限現実として在るものだろう

954 :(-_-)さん:2015/12/23(水) 01:19:21.62 ID:QxUdxMzK0.net
結局親は子育てに対する認識が甘かったんだろうし、子育てに失敗したという現実から目を背けて続けている

955 :(-_-)さん:2015/12/23(水) 01:21:54.40 ID:QxUdxMzK0.net
1年でもひきこもってしまった奴なんて、社会のゴミ同然だ
そんなやつを信じるだけで変われるならひきこもりなんて問題にならない

956 :(-_-)さん:2015/12/23(水) 01:44:37.41 ID:/oWmk4Zi0.net
語弊があるけど、こう考えたことない?
長年ひきってるのは異常なことだ
だったら、ひきの家族はまったく正常なのか?

957 :(-_-)さん:2015/12/23(水) 01:50:46.36 ID:O6gZnQwx0.net
殺すべき出来損ないを生かしてるんだから異常だろ

958 :(-_-)さん:2015/12/23(水) 02:00:34.96 ID:QxUdxMzK0.net
こないだ兄貴が久しぶりに家に帰ってきた時に「クローズアップ現代とかで特集されてるような典型的なひきこもりの親子だな。
2人して死ぬしきゃないんちゃう」って言ってたわ
親も子も完全な異常状態

959 :(-_-)さん:2015/12/23(水) 02:19:00.37 ID:EzmrSgaR0.net
家族にそんなこと言う兄も兄だな

960 :(-_-)さん:2015/12/23(水) 02:24:19.91 ID:O6gZnQwx0.net
こいつの作り話だろ

961 :(-_-)さん:2015/12/23(水) 02:29:42.51 ID:QxUdxMzK0.net
断じて作り話ではない
うちの家族で一番正常なのは兄
かなり前に家でて家族持ってる兄から見たら死ぬしかないほどやばい状況に見えるんだろう

962 :(-_-)さん:2015/12/23(水) 02:33:06.80 ID:QxUdxMzK0.net
面と向かって言われた時は泣きそうになったし、殺したくもなったが、
今冷静に考えると直接言ってくれるだけ兄はまだ良い奴かもなとも思えきたわ

963 :(-_-)さん:2015/12/23(水) 02:45:02.74 ID:kSdEXphw0.net
NHKスペシャルの憂鬱な会は楽しみだな
最近のだと2,3ヶ月前の札幌の親子の回は良かった

964 :(-_-)さん:2015/12/23(水) 04:15:18.33 ID:kTJa1vEW0.net
>>962
自分も兄貴と兄貴の奥さんには言われる(言われてる)
うちの親も信じてるからしか言わないし、10年近くヒキってるしそっくりだな

965 :(-_-)さん:2015/12/23(水) 06:47:18.98 ID:mLvZqDzR0.net
親もどうしたらいいか分からんのやろ。てかお前らが親の責任とか考えてんじゃねえよ。こんな自分を家に置いてくれて、ご飯食べさせてくれてありがとうございますだろ?とりあえず働けよ

966 :(-_-)さん:2015/12/23(水) 07:08:07.01 ID:qhTWd2ErO.net
>>965
だが断る

967 :(-_-)さん:2015/12/23(水) 12:19:56.10 ID:PylcUxgJ0.net
>>939
これなんだな、で、俺の母親は生まれた時から俺をまったく信用していなかった

968 :(-_-)さん:2015/12/23(水) 12:27:44.08 ID:qhTWd2ErO.net
親のせいにするなよ
みっともない

969 :(-_-)さん:2015/12/23(水) 12:33:33.76 ID:CZ9Aq0Iz0.net
30前だし何かのせいにしないと落ち着かないんだろう。

970 :(-_-)さん:2015/12/23(水) 13:07:51.88 ID:CZ9Aq0Iz0.net
「あいつ今何してる?」って番組、観ない方がよかった・・

971 :(-_-)さん:2015/12/23(水) 14:21:17.92 ID:nREywP8a0.net
童貞30歳ヒキニート無職歴なしチビデブ不細工だからフルコンボだわ
負の帝王

972 :(-_-)さん:2015/12/23(水) 14:27:11.66 ID:QxUdxMzK0.net
小学校低学年の時に友達と市民プールに遊びに行こうってなった時に、自分の親が危ないからって一緒に行こうとしたことがあったな
あと近所の年上の子と遊ばないようにって強く言われたり。親は近所の子をすげえ馬鹿にしたりして全く信用してなかったようだ

結局親は自分の手のひらの中で子供をペットのように扱いたかっただけのように感じる

973 :(-_-)さん:2015/12/23(水) 14:42:49.38 ID:CZ9Aq0Iz0.net
箱入り息子ね 俺もあそんな感じ

974 :(-_-)さん:2015/12/23(水) 17:03:34.33 ID:dnrzo1yq0.net
>>971
無職歴なし???
フルコンボ名乗るなら最低限、あと中卒付け加えないと

975 :(-_-)さん:2015/12/23(水) 17:40:13.20 ID:LsojXOL60.net
仕事が務まらないなら自分の不甲斐なさだが、うんこ人間関係に関しては別の責任だ

>>927
*\(^o^)/*

976 :(-_-)さん:2015/12/23(水) 17:55:03.17 ID:cegwpJtP0.net
俺のせいで孫とろくに会えなくなった母ちゃん可哀そうすぎる

977 :(-_-)さん:2015/12/23(水) 21:37:29.59 ID:E6nlpvwF0.net
童貞なんかさっさとすてちまえ

978 :(-_-)さん:2015/12/23(水) 23:20:15.90 ID:d6ZUf8Ql0.net
今日、バイトの面接行ったら、面接の人が小馬鹿にした顔で笑いながら
「あなたね、資格無い!無いって!俺説教する気もないもん」
「気が付きな?自分の能力ってものを。人に雇われるってことは、そんな能力じゃ泥棒になっちゃうんだよ。
で、悪意のない泥棒が一番タチ悪いの。さようなら。」

とか言われて物凄くショックを受けた
結局不採用だったし、29で職歴ナシ学歴ナシっていうのはバイトも難しいみたいだ・・・・泣きそう

979 :(-_-)さん:2015/12/23(水) 23:32:15.61 ID:O6gZnQwx0.net
面接してくれただけいい人じゃん
「30歳の働いたことない男ですが面接受けさせて下さい」って言ったら
普通は電話で断られるよ

980 :(-_-)さん:2015/12/23(水) 23:32:53.30 ID:mRuZAtAC0.net
ふーん

981 :(-_-)さん:2015/12/23(水) 23:38:24.44 ID:QxUdxMzK0.net
>>978
人生ってネット上で言われてるようなネタだろって話が現実に起きるからこわいよな
まあそこは一番最悪なところで、他はもっと事務的な処理するだろうけど
行っただけですごいし自信もって頑張って

982 :(-_-)さん:2015/12/24(木) 00:00:43.79 ID:SqFFYIP/0.net
職歴なんて偽造すればよろしい

983 :(-_-)さん:2015/12/24(木) 00:02:39.74 ID:52q1wr5y0.net
>>978
どうしたらそこまで言われたんだ
資格ないって叫んだの?

984 :(-_-)さん:2015/12/24(木) 00:03:50.67 ID:SqFFYIP/0.net
というかバイトで資格、資格いってくるとこなんて
聞いたことないが

よっぽど高度な技術を要するバイトなのか?

985 :(-_-)さん:2015/12/24(木) 00:32:40.32 ID:6ME5Nyol0.net
よくわからないけどバイトから正社員みたいな感じのルートですかね
全く自分には関係ない話だわ

986 :(-_-)さん:2015/12/24(木) 00:55:05.71 ID:aNdhkfEh0.net
>>981
本当ね
今回なんかまさにそれだったから更に人間が怖くなった。
あまりにもショックで家族にもこのことは話せてない。つーか家族とももう数ヶ月話してない・・・・
こんな社会で普段生きている一般人って強いんだなぁ。俺は弱すぎだわ。

987 :(-_-)さん:2015/12/24(木) 00:57:06.49 ID:aNdhkfEh0.net
>>984
特に資格とかは関係なさそうな倉庫作業のバイトだよ。
まさかこんなにボロクソ言われるとは思わなかった。さっきまで泣いてた

988 :(-_-)さん:2015/12/24(木) 01:00:23.71 ID:CsbdLuwC0.net
何もやる事が無くなると脳が働かなくなって睡眠時間が長くなる
はあ憂鬱だ

989 :(-_-)さん:2015/12/24(木) 01:07:01.55 ID:6ME5Nyol0.net
ネットやテレビでひきこもり=人間のクズという価値観が統一されすぎてるのかもな
人間のクズには何を言っても良いと思ってる酷いのがいるのかもしれない

990 :(-_-)さん:2015/12/24(木) 01:09:15.33 ID:QdY/qchL0.net
マジかよ
俺もバイトに挑戦しようと思ってたけど怖くなった
もうやべーなどうやって生きればいいんだ

991 :(-_-)さん:2015/12/24(木) 01:12:15.66 ID:CsbdLuwC0.net
>>978
マネーの虎で高橋がなりが
うどん屋を開業希望の人に言ったセリフじゃんw

992 :(-_-)さん:2015/12/24(木) 01:16:27.37 ID:52q1wr5y0.net
資格ないから倉庫のバイトしかないみたいなこと言ったのか?そうだとすれば相手怒るわ

993 :(-_-)さん:2015/12/24(木) 01:29:44.39 ID:6ME5Nyol0.net
あんま関係ないけど7年前ぐらいに仕分けバイトしてたな
金を稼げて嬉しかったけど、体が疲れるから思考停止状態になる
最初は一度ひきこもりになった自分がバイトできたという喜びに満ち溢れてたけど、
なかなか人生が好転していかない焦りに潰れてしまって辞めた
接客バイトも気を使って疲れるんだろうけど、底辺系の男がやるバイトも体の疲れからくる披露が半端ない
人生って一度レールから落ちると本当に厳しい

994 :(-_-)さん:2015/12/24(木) 02:04:47.64 ID:tXn28omc0.net
人をこき使って時給800やらそこらの連中もまたたち悪い、自分らは数百やら一桁上だのもらってるんだからなおさら
開き直るが吉
沸いてくるんだなわろす

995 :(-_-)さん:2015/12/24(木) 02:06:56.06 ID:tXn28omc0.net
>>989
まあ謙虚であれば、そうは思わないな
ひきより悲惨なのは、
ひきと同等に苦しんできて、底辺労働してるもののみ、あとはうんk

996 :(-_-)さん:2015/12/24(木) 02:23:27.26 ID:wifiKp9P0.net
>>987
とりあえずゆっくり休め
今回は運が悪かった
渡る世間は鬼ばかりじゃないよ

997 :(-_-)さん:2015/12/24(木) 02:29:33.44 ID:DUKxYEA40.net
頑張ってるね
ずっと寝たきりだったから今は体の準備だわ
1時間連続ウォーキングできたらバイトしにいく

998 :(-_-)さん:2015/12/24(木) 05:36:24.67 ID:u78xoijIO.net
外出・お使いはしてるんだがこういうのは半ニートって言うのか?
バイトすらしてない。ちゃんとした職に就きたい意志はある。実行の移し方がぽっかり抜けたように全く分からないだけだ

999 :(-_-)さん:2015/12/24(木) 07:16:31.24 ID:2v0JS0cg0.net
>>998
半引きこもりであって完全なニート

1000 :(-_-)さん:2015/12/24(木) 07:59:56.52 ID:jLfqT2uPO.net
>>978
わろた
その面接官 笑いのセンスあるわ

1001 :(-_-)さん:2015/12/24(木) 10:21:44.37 ID:NtC3mJhq0.net
倉庫作業にも能力は要るんだよ舐めんなってことだよな

1002 :(-_-)さん:2015/12/24(木) 12:25:16.95 ID:lqxxRNMJ0.net
フォークリフト使える人か、筋肉マンが欲しかったのかもね
そんな状況で資格欄空欄のモヤシが来たらイラつくのも分かる
けど100パーセント向こうが悪い

1003 :(-_-)さん:2015/12/24(木) 12:29:22.33 ID:+FbSLRLU0.net
ちなみに一番なめないでほしいのは
ひきの働かないパワーである

1004 :(-_-)さん:2015/12/24(木) 13:23:55.95 ID:6ME5Nyol0.net
>>998
まあひき板の大多数ですね
そういう連中の中で小遣いもらってるだので争ってる感じ

1005 :(-_-)さん:2015/12/24(木) 14:10:19.83 ID:ILfEEmKw0.net
>>991
そ、そうなのか??

1006 :(-_-)さん:2015/12/24(木) 14:14:01.81 ID:ILfEEmKw0.net
>>1003
ま、まぁ、確かに・・・良くも悪くも緻密に逃げ道を探すよな。俺もだが

ブラック企業に心を壊された人達に、ちょっぴりでも
ひきこもりのVirusが入ってれば、廃人になる前に会社から避難する事が出来たかもしれないな

1007 :(-_-)さん:2015/12/24(木) 17:07:31.03 ID:lqxxRNMJ0.net
    。*☆∴。     。∴☆*。。
   ★゚彡⌒ミ.゚*★∵★*彡⌒ミ゚★。
   ☆゚.(´・ω・`).彡゚☆゚ミ (´・ω・`).゚☆
.  ゚★* 彡⌒ ミ(´・ω・`)彡⌒ ミ *★゚
   ☆。(´・ω・`)彡⌒ミ (´・ω・`)。☆
    *★。 彡⌒(´・ω・`)⌒ ミ。★*
     ∵☆・ω・彡⌒ミ・ω・☆∵
      ゚*★。 (´・ω・`)。★*゚
           ∵☆゚☆゚☆∵
               ゚★゚

1008 :(-_-)さん:2015/12/24(木) 17:22:51.93 ID:CQcXW0hf0.net
引きこもりも大問題ではあるけど、社会で壊れて命断つようなやつのが大問題だからな
そういう仕事の環境がある限り引きこもりやらニートは解決しないでしょ

1009 :(-_-)さん:2015/12/24(木) 17:47:49.37 ID:K2w9tH1w0.net
面接も人と人、相性だからね
相手もこいつとは働きたくないって判断なのかもだけど
こっちだって無理だわwって笑って忘れたらいいのさ

1010 :(-_-)さん:2015/12/24(木) 21:07:26.27 ID:8yWHeNR70.net
■ 引きこもり分類表で知る貴方のヒキ度 再改訂版 ■

SSランク:寝床とその周辺だけが自分の世界の全て
Sランク:一切部屋から出られない 尿も部屋の中に溜める
Aランク:トイレ以外部屋から出てこない
Bランク:食事や風呂のために部屋を出ることがある
Cランク:家族がいない時のみ家の中を自由に動き回る
Dランク:家の中を自由に動き回ることができる
――――↑真性ひき↓半ヒキを隔てる時空の壁――――
Eランク:人のいない近所の場所なら外出することができる
Fランク:人の少ない近所の場所なら外出することができる
Gランク:人の少ない家から離れた場所まで外出することができる
Hランク:苦痛を感じない場所なら外出することができる
Iランク:外出自体は苦痛ではないが人が多い場所へは行けない
――――↑半ヒキ↓偽ヒキを隔てる時空の壁――――
Jランク:趣味や遊びのためなら人が多い場所へも外出できる
Kランク:学校や職場へは行けないが比較的自由に外出できる
Lランク:通学や通勤はできるが他人と接するのを苦痛に感じる
Mランク:他人と関わりを持つことに疲れを感じる
Nランク:ある程度の社交性と処世術を持って平凡に生活している
――――↑偽ヒキ&一般人↓リア充を隔てる時空の壁――――
Oランク:高い社交性とリーダーシップを持ち活動的である
Pランク:周囲から頼られる存在または高度な社会的地位を有する
Qランク:周囲から尊敬されるリーダー、ヒーローと呼ばれる存在




1011 :(-_-)さん:2015/12/24(木) 23:08:39.47 ID:6ME5Nyol0.net
新しいスレ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1450966092/

1012 :(-_-)さん:2015/12/24(木) 23:47:21.30 ID:Xwy4OcrR0.net
また起きれない朝が来ると思うと寝たくない。
寝ることによって反って健康的でなくなってるような気がしたので、数日前から眠くなったら寝ることにしてる。
そしたら、徹夜した次の日に何故かニキビの炎症がひいて頭痛も消えて体が軽くなった感じがした。
引きこもりでないとこんな生活できない訳で、よく考えたら引きこもりになりたくてなったんだと思った。
仕事を選ぶ基準って何だろうって考えた時に、まず給料は関係無くて、次に仕事の内容もそんなに関係無い。
大事なのは時間を守らなくていいことと、人と関わらなくていいこと。
ダメ人間って言われてもね、本人がそう思ってなかった意味無いよ。
だって私は私がしたいことは全て実現してるから。

1013 :(-_-)さん:2015/12/25(金) 00:13:45.68 ID:VHhiCUH+0.net
職歴なしの30歳が底辺職に就くのは、クラスでずっと友達いなかった奴がいきなり底辺グループに入れてもらうようなもので、それはまぁ不可能なのである。

1014 :(-_-)さん:2015/12/25(金) 00:38:32.91 ID:VHhiCUH+0.net
読もうと思って大量に買っておいた本があるんだけど、今はなんか読む気分じゃないんだよね。
読みたいんだけど読まない。
テレビ見たいけど見ないことも多い。テレビをつける動作をする気分じゃなくて。
今書いてて何でそうなるか分かった。私の中の時間が止まってるんだ。
と言うか、時間の概念が無い。生きてるけど死んでるみたいなもんだよ。

1015 :(-_-)さん:2015/12/25(金) 00:40:52.16 ID:XEOA/jbp0.net
>>1010
全盛期がN
最悪期がH
大半の時期がK
現状Mだな

1016 :(-_-)さん:2015/12/25(金) 00:43:19.45 ID:WNftjYjn0.net
それ現状ひきこもりじゃねえじゃん

1017 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1018 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1018
188 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200