2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

不登校からひきこもりになった人

1 :(-_-)さん:2015/11/15(日) 20:20:46.20 ID:iavhc0J/0.net
社会性ゼロ

2 :(-_-)さん:2015/11/15(日) 20:34:57.11 ID:b37PG6Vl0.net
俺なんて糖質だぜ

3 :(-_-)さん:2015/11/15(日) 21:42:50.21 ID:YeNVCHWq0.net
スレタイ
>>1
>>2
すべてあてはまるぜ

4 :(-_-)さん:2015/11/17(火) 16:31:54.44 ID:lyYhC1db0.net
不登校からひきこもりとかいっといてきっちり大学は卒業してるやつは死ね。

5 :(-_-)さん:2015/11/18(水) 02:16:09.00 ID:FIn2khwP0.net
https://www.youtube.com/watch?v=iOndPiJc4RI (人は見た目ではありません!心です!)
https://www.youtube.com/watch?v=OMQA6UjO6ck (ナイフさんとインタビュー!)

https://www.youtube.com/watch?v=KyO5LElUS98 「墜落事故で臨死・そこで見たものは?」
https://www.youtube.com/watch?v=fPGs5zst9O8 コルトン君の「天国はほんとうにある」証-

6 :(-_-)さん:2015/11/25(水) 11:25:02.50 ID:JZTcCC6q0.net
20歳まで社会の仕組みすらわかってなかったわ

7 :(-_-)さん:2015/11/28(土) 06:37:02.93 ID:K8JBfcAXO.net
大学不登校からの引きこもり

8 :(-_-)さん:2015/12/10(木) 13:31:03.86 ID:ukkEn3so0.net
あげ

9 :(-_-)さん:2015/12/14(月) 20:38:35.34 ID:h6HrClXx0.net
引きこもりの中でもエリートだな

10 :(-_-)さん:2015/12/14(月) 21:14:49.05 ID:bsUJWf1B0.net
この道一筋

11 :池沼覇天神皇マンデビラ:2015/12/15(火) 09:44:13.16 ID:DP3FiWIS0.net
中二から登校拒否、37の今まで引きこもり。就労経験無し

12 :(-_-)さん:2015/12/15(火) 21:35:30.58 ID:/rPp/ms80.net
どうしてこうなった...
退学するとき周りがあれだけ止めたのになぁ...

13 :(-_-)さん:2015/12/15(火) 21:35:45.25 ID:/rPp/ms80.net
どうしてこうなった...
退学するとき周りがあれだけ止めたのになぁ...

14 :(-_-)さん:2015/12/21(月) 12:12:29.11 ID:TudnXZnG0.net
義務教育からのヒキは別格だと思う

15 :(-_-)さん:2016/02/04(木) 08:53:04.50 ID:WyYLCA7G0.net
別格だね
「大人からヒキ」を見ても仲間に感じない
義務教育ヒキには特有のキモさがある

負け組・メンヘラ・引きこもり集めたSNSグループに入ってた
そこで「いじめ被害、孤立、定時制高校卒業、現在ヒキニート、汚部屋、精神科通院歴、就職意欲なし、貯金0」
これらは暴露して言えた
けど「中学不登校」は未だ言えてない

他どれよりもマウンティングの対象にされるんじゃないかという察知がそうさせない
他の人はカミングアウトしてたりするんだけど俺はしたくない

16 :(-_-)さん:2016/02/06(土) 17:45:43.88 ID:fIzQJljZ0.net
行ってもマイナスなだけの学校ばっかりだからな

17 :(-_-)さん:2016/03/27(日) 20:02:10.81 ID:mna0Em0N0.net
やっぱり駄目だ
義務教育ヒキったことが後悔でしかない

18 :(-_-)さん:2016/03/27(日) 20:42:15.01 ID:FcuZHtg50.net
俺なんか小学校だってまともに行けてないよ
ネットですら居場所を見つけられず今に至る

19 :(-_-)さん:2016/03/27(日) 22:48:10.48 ID:kNNg8AQc0.net
不登校からのヒキはマジで終わってるね
俺のことだけど

20 :(-_-)さん:2016/03/28(月) 03:23:54.52 ID:0B0k4the0.net
子供は感覚で生きているから、ほとんどの子供にNGを出されるというのは、
なんらかのどうにもならない欠陥があると見ていい
年齢が低ければ低いほどぼっちの意味は重くなると思う
ゆえに、小中学校からの引きこもりは特別な意味を持つ

21 :(-_-)さん:2016/03/28(月) 03:44:44.04 ID:/W2JMA9N0.net
なるほど
風邪引きやすいせいでほとんど休んでたし教師には悉く嫌われてたし
生き物として劣ってるんだろうなぁ…

22 :(-_-)さん:2016/03/29(火) 00:05:25.12 ID:TKifbJX00.net
幼稚園のころから一人で遊んでたわ
砂場で一人で黙々とトンネルを掘ってた

23 :(-_-)さん:2016/03/30(水) 07:59:29.42 ID:lvges0E60.net
中二から卒業まで不登校だった
高校は県外の底辺私立高に通ったが中退して今に至る
義務教育から不登校になると地元に居場所を無くすから人生終るね
知り合いのいない土地でやり直すだけの行動力もないし

24 :(-_-)さん:2016/04/02(土) 22:19:48.39 ID:441p069r0.net
中学不登校だけはガチでやめとけ
そうならざるを得ない状況だったってのは分かってるんだけどな〜
例えるなら一回そこで死んだようなもんなんだ
俺は中学で一回死んでる・・・

25 :(-_-)さん:2016/04/03(日) 00:15:31.18 ID:XAl6uZYz0.net
>>24
俺は在学中に生き返って
中学で彼女まで出来たぞ
環境の差かな?

26 :(-_-)さん:2016/04/08(金) 21:02:24.59 ID:pF7yeZ6k0.net
中学生なんて異性めっちゃ気になる年齢なんだけどな
異性との交流が異性の家族くらいしかないの嫌だったろ?

27 :(-_-)さん:2016/04/08(金) 21:31:39.41 ID:JVbbFrTX0.net
それは無い
とにかく学校は嫌、同世代を見たくない気分だったから

28 :(-_-)さん:2016/04/08(金) 21:35:16.25 ID:1M3unokV0.net
陽の光浴びないと身長伸びないよ。昼夜逆転も伸びない

29 :(-_-)さん:2016/04/08(金) 21:40:57.76 ID:3ld1yD120.net
これが一番重症になるひき
馬鹿親だとなおさら歯止めがきかない
悪化して糞尿施設や精神病院に送り込まれると思うとぐすん

30 :(-_-)さん:2016/04/09(土) 23:44:34.04 ID:Ho5XfwxX0.net
引きこもりって言ったら不登校中学生だよなw
まさにヒキ純度100パーセントだよ

31 :(-_-)さん:2016/04/10(日) 22:10:57.48 ID:qcRxa7mH0.net
不登校12万人 居場所はどこに
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6197134

未だにこれだけ不登校児童を生み続けている学校。
充分な教育機会や環境整備もせずに納税だけ求める国。
何も変わっていない。何十年も同じだ。

32 :(-_-)さん:2016/04/11(月) 10:20:23.40 ID:VfoyZndh0.net
義務教育を十分に受けていない人は大人になっても勤労と納税はしなくていいんじゃね

33 :(-_-)さん:2016/04/11(月) 13:09:57.76 ID:oPDsGUGO0.net
謎の新理論あらわる

>>31
じこせきにん、じこせきにん
対策した国は日本よりマシな結果www
おもしれー、あいつらがやってる叩きってこんな楽しいのか爆笑

34 :(-_-)さん:2016/04/11(月) 16:12:53.68 ID:jwmyRiZR0.net
サポート校は?

35 :(-_-)さん:2016/04/14(木) 18:38:05.95 ID:UvdxKL740.net
サポート校って金かかるんじゃないの?
通信制にサポート校がありますみたいに書いてたけど
うちは金ないからそういうの言えなかった
姉は一時期塾や習い事に行かせてもらってたが…

36 :(-_-)さん:2016/04/29(金) 04:27:13.45 ID:jrF4s7eG0.net
義務教育でここまでズレたら本当終わるよね、おしまい

37 :(-_-)さん:2016/04/29(金) 04:49:59.28 ID:jrF4s7eG0.net
不登校に固着したイメージが嫌すぎる
必要以上に発達障害だとか虐められっ子に思われる
そりゃ発達の気もあるし、虐め経験もあるんだが
不登校だからそんな不登校児でしかない存在になっちゃったのが辛い
昔の話だが

38 :(-_-)さん:2016/04/29(金) 21:48:53.81 ID:0yajJLvW0.net
ヤバすぎる

39 :(-_-)さん:2016/04/30(土) 17:26:19.59 ID:rR61WEHd0.net
高卒以上は絶対欲しい。。。日本なんて肩書きしか見ないから。。

40 :児嶋弥彦 ◆XBiIXC/Tjkul :2016/05/12(木) 02:53:41.86 ID:bK9+6Xm40.net
>>32
これに同意する。

>>33
アンチジャップランドさん、こんばんわ

>>39
高卒で良かったわ。でも偏差値36の特使高校だけどね・・・

41 :(-_-)さん:2016/05/12(木) 17:28:51.64 ID:8jf5R+8h0.net
中学まではまぁ普通だったけど高校で挫折して不登校
出席日数足りなくて進級出来ずアウト。そこから15年ヒキニート
もう一人入学時から教室に行けなくて同じ頃に中退したま〜ん(笑)は
その後も同じくヒキってたけど昔の同級に求愛され22歳で出来婚して3人の子供居る主婦・・

僕は女が嫌いだ

42 :(-_-)さん:2016/05/15(日) 17:51:19.65 ID:ZLmCcMu10.net
義務教育は実質落第無いからしょうがない

43 :ONLY:2016/05/15(日) 20:22:41.79 ID:AWA7cULT0.net
>>4
高校は卒業して2年間国家公務員をして、現在統失の人は?

44 :児嶋弥彦 ◆XBiIXC/Tjkul :2016/05/24(火) 09:59:36.08 ID:XliJRG7w0.net
>>43
ONLYさんは実はちゃんと高校も卒業していて、国家公務員という立派な職歴もある勝ち組な件

45 :ONLY:2016/05/24(火) 21:17:10.00 ID:mRH0NFnO0.net
>>44
 縄文人のせいで「病気か」とか「きちがい」とか言われて。作った職歴で、
勝ち組ですか?

46 :(-_-)さん:2016/05/25(水) 07:18:44.90 ID:+GI2ShLl0.net
40才近くなっても童貞で漫画家志望者やってるバカ

ネットウォッチ板
【アラフォー漫画家志望】犬面犬ウォッチスレ【ひきこもり】4
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1462425337/

47 :児嶋弥彦 ◆XBiIXC/Tjkul :2016/05/26(木) 09:15:17.38 ID:hmKP1zHc0.net
>>45
元国家公務員という時点で完全なる勝ち組だと思います。

48 :(-_-)さん:2016/05/27(金) 06:59:53.86 ID:GAOe/N250.net
中学不登校は自己防衛だと思うよ

49 :(-_-)さん:2016/05/27(金) 07:12:52.44 ID:11AMxio50.net
>>41
はぇ〜〜・・・ やっぱ女って容姿がよけりゃ目つぶってても生きていけるな
今まで顔だけで食ってきましたみたいな面してる女っているもんな
でも子供3人もいるんじゃ女としては立派だよな。生物としての務めを果たしまくってるやんけ

50 :(-_-)さん:2016/05/27(金) 09:07:23.98 ID:4Z6SNbkJ0.net
女の性格は何も思わないけど、異常なDNAを子供に伝達するのをやめてほしい
男と同じように淘汰されてくれ

51 :(-_-)さん:2016/05/27(金) 15:46:58.33 ID:rSoEb2td0.net
弱いものが弱いものに噛みつく

52 :(-_-)さん:2016/05/27(金) 17:05:22.68 ID:GAOe/N250.net
教師もきついきつい

53 :(-_-)さん:2016/05/28(土) 03:33:21.10 ID:VwcyDF8T0.net
公園あたりでたむろしてる

54 :(-_-)さん:2016/05/28(土) 22:41:11.74 ID:ylRY3Ie60.net
私立高校入ったのに2週間ぐらいで不登校・・・
親が大金払ってくれたのに・・・
もう職安とかも行って15歳の俺でも受け入れてくれそうな
ところを紹介してもらった
おとは退学届け出すだけ、バイト、受かるかな・・・

55 :(-_-)さん:2016/05/29(日) 00:38:28.19 ID:7/Rt6TQu0.net
>>54
それでいいのか?
まだ学校に戻れるなら戻れよ

56 :(-_-)さん:2016/05/29(日) 00:58:28.78 ID:tsIo7Mh60.net
15歳とかここの板の市民権ないぞw
なんとでもなりすぎてムカつくわw 俺もまだ22だけどな
20超えてからこい
学校はできれば高校までは出ておいた方がいいと思うけどね
バイトする気があるだけえらいわ。がんばれ

57 :(-_-)さん:2016/05/29(日) 01:57:51.46 ID:B+OmSDwm0.net
>>55 月曜日までぐらいに退学するかしないか決めます
   一応高校は来年に定時制を受けようと思います!

>>56 ありがとう、定時制高校とバイトの両立は大変だと思います
   けど頑張ります!

58 :児嶋弥彦 ◆XBiIXC/Tjkul :2016/05/29(日) 16:05:00.94 ID:zcdmkNrv0.net
>>57
俺、朝昼間間の非夜間定時制特使高校の卒業出身者だけど、未だに「全日制コンプレックス」があるよ・・・・

朝昼間定時制高校も悪くないが、できれば全日制高校を卒業することをお勧めするよ

因みに夜間定時制は地雷踏むだけだからやめておいた方がいいと思う

59 :(-_-)さん:2016/05/30(月) 00:06:22.36 ID:pJzKGJqg0.net
>>58 マジですか・・・

60 :(-_-)さん:2016/05/30(月) 00:14:04.02 ID:t3kGsQFq0.net
今の高校を続ける気はないの?
それがベストだと思うけど

61 :(-_-)さん:2016/05/30(月) 00:40:28.13 ID:pmd2Javg0.net
俺は全日制の普通科卒やけど、夜間にしとけばよかったと思ってるわ
3年間地獄だったで・・・

62 :(-_-)さん:2016/05/30(月) 04:35:44.81 ID:pJzKGJqg0.net
>>60 ないです

>>61 まじですか・・・どっちがいいのかわからない!

63 :(-_-)さん:2016/05/30(月) 08:21:43.20 ID:0NLZDJhn0.net
俺は中二の冬から不登校になったな。
高校は引きこもりが集う通信制だった。
出席頻度は1ヶ月に1日くらい。行かない月もあった。それでも卒業は出来た。
卒業後すぐにサポートステーションへ週一を目標に通う事になって
最初は良かったものの、だんだん行かなくなり
2年の期限がきて終了。
今は20歳春の(心は冬のまま)シコリ猿(股間は夏)です。

64 :(-_-)さん:2016/05/30(月) 09:40:01.59 ID:pJzKGJqg0.net
単位とるの大変でしたか?

65 :(-_-)さん:2016/05/30(月) 09:40:50.59 ID:IRYquAD50.net
生活再生支援ならNPO法人STAで

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。

詳しくはHPもご覧下さい。

66 :(-_-)さん:2016/05/30(月) 10:30:54.87 ID:pJzKGJqg0.net
キモっ・・・

67 :児嶋弥彦 ◆XBiIXC/Tjkul :2016/05/30(月) 14:43:11.10 ID:/8vciZHI0.net
>>61
夜間定時制って一口で言ってもピンキリよ。
できるだけ全日制、あるいは朝昼間定時制特使高校をお勧めする
住んでいる地域の教育委員会に問い合わせてみるといいよ。

68 :児嶋弥彦 ◆XBiIXC/Tjkul :2016/05/30(月) 14:44:35.73 ID:/8vciZHI0.net
>>63
俺も通信制にいたことあるが単位取得はカンタンさ。
でも、通信制では青春学園生活は送れないと思っておいた方がいいね・・・・
(リア充的なノリの通信制併設サポート校除く)

69 :(-_-)さん:2016/05/31(火) 06:54:09.34 ID:XrGRvUSn0.net
卒業式の時、周りの生徒ほとんどが友達と楽しそうに喋っていたな。
卒業生でぼっちなの俺くらいだったわ。
みんなはほぼ毎日出席していたかもしれないというのに、
俺だけ月一行くか行かないかじゃ無理もないよな。
式後家族と一緒に一番乗りで帰ったわ

70 :(-_-)さん:2016/05/31(火) 07:10:06.28 ID:YhxOdjGd0.net
出ただけ立派。
俺は出席日数ギリギリで卒業したが、卒業式はバックレたわ
その日の朝まで行くつもりだったが、朝もういくぞというところで行くのやめたわ
親だけ出席した。俺ともう一人だけしか欠席者いなかったらしい
別に全く気に病んでないあたり、俺ってつくづくダメ人間だなと思うけどな

71 :(-_-)さん:2016/06/01(水) 17:51:50.44 ID:PklnD5Fh0.net
俺15歳、休学をもらって明日バイトの面接です。

72 :(-_-)さん:2016/06/02(木) 00:13:25.36 ID:9SA2zeVG0.net
通信は親が高校行け煩いから仕方なく行くがバイト三昧で殆ど来なくて退学は多い

73 :軟弱様:2016/06/02(木) 10:06:09.02 ID:0IhXG6oI0.net
バイトの面接今日やなぁ

74 :(-_-)さん:2016/06/02(木) 11:15:54.32 ID:I5aVfTVK0.net
バイト行けるなんてすごいよ
僕はコンビニにすら一人で行けないのに

75 :軟弱様:2016/06/02(木) 12:14:00.18 ID:0IhXG6oI0.net
>>74 俺だってコンビニ行くだけでつらいんだよ・・・

76 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 12:25:23.98 ID:wV3Uz+/c0.net
俺もヒッキー板から出る時が来ました、皆今までありがとう!

77 :児嶋弥彦 ◆XBiIXC/Tjkul :2016/06/08(水) 14:51:10.89 ID:VV9HgLDS0.net
>>76
お前は必ずヒキ板に戻ってくる運命にある・・・・必ずな・・・・

78 :(-_-)さん:2016/06/09(木) 12:44:35.83 ID:xFiPSbj00.net
卒アルは辛い記憶を呼び起こす忌むべき物として処分したが後悔している
同級生で抜こうにも顔が思い出せないからな

79 :(-_-)さん:2016/07/01(金) 16:38:03.61 ID:CBmSCFTo0.net
通信制高校と資格が取れる高校がブーム

80 :(-_-)さん:2016/07/07(木) 08:37:45.83 ID:gxskQu/A0.net
居ないことにされたい

81 :(-_-)さん:2016/07/07(木) 19:19:55.71 ID:tI1OioGQ0.net
>>80
ぽほんぽんぼわんゆてき

82 :(-_-)さん:2016/08/20(土) 04:39:54.53 ID:+a6F6xCT0.net
たりへな

総レス数 82
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200