2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

おまえらヒッキーの見てるアニメって何?part52

1 :(-_-)さん:2015/11/16(月) 22:47:36.39 ID:AD9qyYKs0.net
前スレ
おまえらヒッキーの見てるアニメって何?part51
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1430120238/

次スレは>>980

505 :(-_-)さん:2016/01/23(土) 23:59:51.74 ID:DdI19eWA0.net
>>504
氷菓あたりから苦手になった

506 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 01:13:40.76 ID:Y0nwrDun0.net
シンフォギア好きなんだけど閉じコンらしくあんま見てるやついない

507 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 03:10:01.41 ID:c40p+xea0.net
キモイっていうかチョロすぎるヒロインが嫌い。
例として、

「言いたくないなら、無理に言わなくてもいいんだぜ?」
「ええっ!!(意外)」

みたいなやつ。何この三文芝居。

508 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 17:57:01.59 ID:+6H9J/wN0.net
キモくない女キャラはいない
キモ寒いのばっか

509 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 19:17:09.47 ID:5IdJlq4Z0.net
そういえば僕だけがいない街で給食費をカヨのランドセルに入れた女子が逆にイジメられる描写がカットされてたな
あの描写は物語に関わってくる重要な描写なんだが…
ライフがドラマ化された時みたいにイジメを助長する〜だとか苦情が殺到すると思って改変したんだろうな
今のアニメが糞なのは周りの目を気にし過ぎってのもあるな
銀魂を見習え

510 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 22:10:11.62 ID:DdmNzl2A0.net
1クールで最終回までやれ!という明確な無茶振りな企画な以上
原作と違う!!とかは原作厨の我侭
描写なんか1話の時点でざっくりカットされているわ

511 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 22:36:40.86 ID:hc8PDEck0.net
原作が冗長すぎるからな
作画効率を考えてカットするのは当たり前

512 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 23:57:10.21 ID:TS+Gx7BO0.net
昔に比べて原作大事にしてると思うけどね
ストーリー勝手にオリジナルにしてなにこれってのがいっぱいあった

513 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 00:48:44.36 ID:wpabKnWj0.net
物語で最も重要な過程を冗長とか言っちゃうゆとりが増えているから
尺絞られるんだろうな
ざくざくカットして無理やりダイジェストで完結させても緊張感や説得力が皆無なだけ

514 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 13:06:50.53 ID:kLKy0AzK0.net
グリムガルだけどああいう感じでリアリアしたファンタジー見ても面白くないっていうか
ちょっと何か嫌悪感あるんだが(日常シーン会話のやりとりとかが特に)
今はこういうのが流行りなんだろうか・・・
素材としては面白いと思うんだけどもうちょっと泥臭くしてほしいところ

515 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 14:10:11.95 ID:YxgPMDQE0.net
むしろああいうのがいい

516 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 15:08:54.95 ID:dx1P77kN0.net
戦闘シーンは今までにないかんじで面白いんだけど仲間との会話とかセンスなさすぎて困る

517 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 15:09:52.37 ID:ZfmRwnEA0.net
アニメは特に見ないな

518 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 15:39:49.34 ID:BBkzdgyk0.net
>>514
わかる、現実のクソみたいな話混ぜられて萎えるよな下ネタも気持ち悪い
1話切り余裕だわ

519 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 21:56:43.81 ID:kLKy0AzK0.net
キャラや世界感や戦闘はとてもいいんだよな
問題は日常シーンの糞みたいな会話と糞みたいな演出なんだよ
マジであれリア充に媚びてるみたいで気持ち悪くて萎えるからもっと自然にお願いしたい

520 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 04:02:11.38 ID:jfpKzI+S0.net
会話がくどいんだよな。
その別世界から来たことのギャップをテーマにするなら、
さっさと展開を進めるべき。
今の感じでgdgdやるだけだと、ラストでやっとゴブリン卒業、俺たちの戦いはこれからだ的なものにしかならない。

521 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 04:09:27.00 ID:DphiXOBZ0.net
非リア充アピールに必死でキモい作品ばっかで飽き飽きしてるから、むしろいいんじゃね
俺戦エンドになるだろうけど、見限ったら切ればいいだけ

522 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 05:46:01.64 ID:Uvcyb8k/O.net
水彩風の背景とユメちゃんだけ評価
他は気にしないで見る

523 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 06:23:20.92 ID:2vCpfAes0.net
現実を忘れられるアニメ観てぇな
今光で放送してる学校の怪談はなんだか現実を忘れられる
昔の雰囲気のせいか

524 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 08:39:21.57 ID:N80pDf+/0.net
もうネトゲもの、異世界ものはお腹いっぱい
と言いながらPSO2は見てるわけだがこれはリアルに基点を置いてるから見れるんだろうな

525 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 14:24:22.47 ID:TZ4b4aX00.net
期待してたPAと京アニがどちらもぱっとしない
目立たないけど赤紙は地味に安定してんのな
お粗末はそろそろいい加減飽きられてきた印象
尼ラン上位に落語やゲートがきてる時点で今季はダメだと思う
不作っていうか単純にダメだわ
せめて前季でいうワンパンクラスの作品があればまだよかったんだがそれもない

526 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 15:29:20.35 ID:SkDr8qXq0.net
期待してたも何もその辺は原作次第(自分の好みに合うかどうか)だからな
京アニなんかは元々、内容を重視していないし
尼ラン()とか知ったかぶっているのも寒い

527 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 16:49:27.53 ID:7CqOwC8y0.net
前から気になってたが、作品を叩くだけならまだしも
自分と趣味が合わない「人」まで叩いてる奴は
ほんとクズ

528 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 01:41:24.39 ID:DHeL3J/d0.net
今更ながら評価の高いあの花ってアニメ見たんだけど泣きすぎて頭痛くなった

529 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 01:45:01.13 ID:U3YvXj6S0.net
あの花は俺も泣いたな
こういう話するとすぐアンチが沸くから普段2ちゃんでは言わないけど

530 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 02:02:59.88 ID:DHeL3J/d0.net
最後消えるだろうと思って見てたから終盤になるほど辛くなってしまった
エンディングテーマの君がくれたものへの入り方がまた泣ける
ただ悲しすぎてトラウマ気味だからこういう作品ばっかり見てると、今の境遇も重なって死にたくなりそうだ

531 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 06:43:45.60 ID:KnQsltzG0.net
号泣する準備ができてなかったんだな

532 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 07:37:37.16 ID:OIoo73dE0.net
岡田脚本は始めの1作は楽しいんだが
他の作品も似たり寄ったりなので強烈な既視感で感動も無くなる
あの花が1作目だったら面白かったんだろうがね
アニメ見ない人のほうが楽しめる作品

533 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 07:59:52.28 ID:S2aW8d/u0.net
実写版のあの花数分だけ見て止まってる
評価良かったらしいけど
ドラマってアニメ見るより疲れる

534 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 10:18:10.27 ID:0Z497wSS0.net
あの花ってギャグアニメじゃんw

535 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 12:56:03.90 ID:10ZnIU3Y0.net
京アニは臭くて観れない俺でも最後まで全然余裕だわ
あの花
まあ、泣くほどではないが

去年のドラマ版のあの花も悪くはなかった

536 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 15:15:54.38 ID:Fxnk2W0J0.net
>>533
>ドラマってアニメ見るより疲れる

同意

537 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 16:22:35.01 ID:pG8Q994n0.net
あの花実写見たわ
なんで死んだのか分からないくらい川が浅いのと、
水瀬いのりが不自然にねじこまれてたのに笑った
でもまあまあ面白かったな

538 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 17:07:07.04 ID:I71nFphe0.net
つまらない糞みたいなアニメばっかり

539 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 17:18:46.65 ID:0Dh3AUwJ0.net
子供や無気力系オタク向けですもの

540 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 18:34:53.46 ID:hdn/Ml2n0.net
今まで何回ジノージ・冒険したことある?

541 :まこ:2016/01/27(水) 21:02:04.10 ID:6zEAMiFb0.net
これ知らないとはずいゅキャハ


http://itd.pw/DYPYg

542 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 21:07:21.90 ID:z8doBPlD0.net
こういう不信感を持たせるようなやり方をしてはダメです!

543 :(-_-)さん:2016/01/28(木) 00:55:03.03 ID:6oJO9igF0.net
今期は際立った作品が無いね

544 :(-_-)さん:2016/01/28(木) 00:58:05.13 ID:X3KwZGd70.net
亜人もあの画質合わないわ
ま、観るけど

545 :(-_-)さん:2016/01/28(木) 15:30:14.30 ID:LPWaHh+N0.net
もっと昔のアニメ見ようぜ
シンフォギアとかさ
今やってるのだとだかしかしが好き

546 :(-_-)さん:2016/01/28(木) 19:05:00.75 ID:QgCy1OEr0.net
>>545
釣りやめろ

547 :(-_-)さん:2016/01/28(木) 19:06:46.02 ID:t+jDSEgC0.net
ナデシコみてるは

548 :(-_-)さん:2016/01/28(木) 19:09:20.54 ID:zca3est00.net
このすば面白い

549 :(-_-)さん:2016/01/28(木) 22:48:38.98 ID:MLEh3Qs60.net
東のエデン見終わったけど、なんでこのまとめかたで高評価なのかわからなかった
9話ぐらいまですごくワクワク見てたからなおさらがっかり

550 :(-_-)さん:2016/01/28(木) 22:53:22.59 ID:t+jDSEgC0.net
何かありそうで何もない話だったな

551 :(-_-)さん:2016/01/28(木) 23:20:33.06 ID:lEkS2dc/0.net
劇場版は詐欺だしな
でも、素材としては優れていたし途中までは全然良かった
風呂敷を広げて上手く畳むのがいかに難しいかが良くわかるパターン

552 :(-_-)さん:2016/01/29(金) 09:37:29.27 ID:IZP/5Sml0.net
続きは原作でってアニメは駄作
途中駆け足になっても最後までやりきってこそ1つの作品と言える

553 :(-_-)さん:2016/01/29(金) 09:43:18.76 ID:6+4uk0zH0.net
今更だけど終わりのセラフ2期意味不明な終わり方したな
11話までは面白かったのに
3期やれそうな売上げでもなさそうだしモヤモヤするわ

554 :(-_-)さん:2016/01/29(金) 10:30:09.08 ID:eZ4eG2Px0.net
.
.
板違い(?)の上に、話をさえぎってしまいゴメンナサイ!(*_ _)人
でも、この板のユーザーさんにも有意義な告知かと思うのでカキコませてください。

★ 謝礼は十分いたします ★ サイト制作できる方!! 

サイト制作のできる方を早急に求めています!
私はリケジョやPC女子からはほど遠く、サイト作成にはまったく疎いのでとても不自由しています…(> <;)
そこで私に代わりサイトを作成してくださる方を求めてこの場をお借りしました。

■サイトの内容…
アダルト系、違法性、その他公序良俗に反するものではありませんのでご安心ください。

■サイト制作の仕様ベース…
例えばwordpressのようなブログ形式のサイトを希望します。
もしくはそれに準ずるものでも構いません。

■条件はありません…
技術さえお持ちでしたら、学歴・職歴等は一切問いません。
フリーター、ニート、高齢ニート、コミュニケーション障害をお持ちの方、引きこもりの方、中年失業者、長期無職等、歓迎!

■作業形態…
作業は在宅でやって頂くことになりますので、時間の指定は一切ありません。別のお仕事の傍らに…でもOKです。

■詳細をお知りになりたい方は…
下記メールアドレスまでご連絡ください。詳しく書いた返信文を差し上げます。

※真剣な告知です。冷やかしはご遠慮ください。

井 上
inoue1952w★gmail.com
迷惑メール対策のため@部分を★にしてあります。
実際に送信する際には★を@マークに変えてください。
.
.

555 :(-_-)さん:2016/01/29(金) 11:40:12.19 ID:4LsEMstL0.net
今期の糞作品3本あげるならなによ?

556 :(-_-)さん:2016/01/29(金) 12:19:36.09 ID:QNes8poV0.net
555

557 :(-_-)さん:2016/01/29(金) 14:45:08.00 ID:x+HJDejq0.net
>>552
いや
それなら最初からアニメ化しない方がいい
無理やり詰め込んで終わらせるのは無能馬鹿の仕事
原作レイプは原作知っている人はもちろん、新規でもなんじゃこりゃってなるレベルだから
まともな原作が糞カス茶番として片付けられて使い潰されたんじゃたまらない

558 :(-_-)さん:2016/01/29(金) 14:47:11.25 ID:dRQfy4u20.net
小麦R

559 :(-_-)さん:2016/01/29(金) 20:32:25.56 ID:1AZ9jQoC0.net
加代ちゃんが可愛すぎてつらい

560 :(-_-)さん:2016/01/30(土) 05:03:39.81 ID:NffK0c2D0.net
朴町の、・・・(思ったことが)声で出てたってやつ
自ぶりが映画の中で観客を笑わせようとして作った箇所みたいな
わざとらしさを感じて萎える。
あと心象の声をわざわざ成年の声に戻さなくていいよ。
あの声がちょくちょく入るせいで、ショタ萌え要素がぶち壊しになってる。

561 :(-_-)さん:2016/01/30(土) 06:26:03.40 ID:Ek379vI00.net
俺も思った事よく口に出るんだがすまんな

562 :(-_-)さん:2016/01/30(土) 12:59:20.93 ID:idQC7ctx0.net
イチ視聴者の意見=ゴミ

www

563 :(-_-)さん:2016/01/30(土) 13:00:18.63 ID:idQC7ctx0.net
ゴミの意見に仮に振り回せるような作品なら

それはろくなもんじゃないわwww

それとゴミの自覚を持ってほしい

糖質かな?

564 :(-_-)さん:2016/01/30(土) 13:03:52.40 ID:QZ9cPaH50.net
おまえらシンフォギア観ようぜ

565 :(-_-)さん:2016/01/30(土) 13:18:18.32 ID:GI1rvHiP0.net
シンフォギアはつまらん

566 :(-_-)さん:2016/01/30(土) 13:21:14.24 ID:q84F5M4I0.net
つまらんとかじゃなくて萌えるんだ
アクションもいいぞ
一期は絵がダメだけど二期三期はクオリティだいぶ上がってる

567 :(-_-)さん:2016/01/30(土) 15:47:53.30 ID:ln0QPNaz0.net
三期はじめは劇場版並みの作画に驚いたが、だんだん落ちていったよな

568 :(-_-)さん:2016/01/30(土) 16:53:03.09 ID:uy0wgt+R0.net
白雪姫人気あるのかないのかどっちなんだよと聞きたい

569 :(-_-)さん:2016/01/30(土) 17:19:42.37 ID:oWU5qTs40.net
あれは少女漫画で一定層に好かれるが
それ以外な人には空気な感じで無害だからここではあんま話題にならないっぽい

570 :(-_-)さん:2016/01/30(土) 18:06:39.79 ID:gleJJCV90.net
紅殻3話が面白かったがなんか作画で残念アニメになってるな
もったいねぇ

571 :(-_-)さん:2016/01/30(土) 18:09:23.76 ID:4Nl4tqoN0.net
いや、あの適当な作画が良いんだよ。
むしろあの作画くらいしかほめるところがない。

572 :(-_-)さん:2016/01/30(土) 18:32:49.24 ID:gleJJCV90.net
デザインじゃなくて動きがだよ
4話の料理シーンなんて悪い意味で必見だぞ
小並

573 :(-_-)さん:2016/01/30(土) 19:13:06.64 ID:dhJ1bTtO0.net
>>566
でも、一番内容良かったのは1期
3期は作画こそまともだがらしさが失われていまいちだった
>>568
海外では間違いなく人気ある
日本では円盤の売り上げ的にそうでもない
こんな感じ

574 :(-_-)さん:2016/01/30(土) 21:18:32.43 ID:oWU5qTs40.net
シンフォギアは話がつまらなすぎる

575 :(-_-)さん:2016/01/30(土) 22:08:52.49 ID:bduKy78R0.net
紅殻の作画が駄目とか言ってる奴オタセンスなさすぎだろ
はっきり良に入る部類だらう

576 :(-_-)さん:2016/01/30(土) 22:15:41.96 ID:4Nl4tqoN0.net
>>572
あの料理シーンの雑さが一番良かった
クラリオンが意味なく白くなってて笑うw

577 :(-_-)さん:2016/01/30(土) 22:29:20.71 ID:cZrnawHp0.net
正直シンフォギアはストーリー気にしてないな
絵と音楽楽しんでる、急に歌うよ

578 :(-_-)さん:2016/01/30(土) 23:26:52.25 ID:k568hI2K0.net
シンフォギアは金子作品の作風を知っていと中身は楽しめないだろうな

579 :(-_-)さん:2016/01/30(土) 23:52:41.29 ID:NrJm5Lan0.net
俺シンフォギアめっちゃ好き
キャラソンもBD特典以外ほぼ買った
金の出処は聞かないでね

580 :(-_-)さん:2016/01/31(日) 00:45:33.06 ID:hzFt3In30.net
シンフォギアはツバサとマリアのエロさにやられた

581 :(-_-)さん:2016/01/31(日) 00:53:05.41 ID:Tv7NDeHy0.net
話やストーリー、展開などどうでもよく
キャラ絵、エロさ、萌要素とかで見てるってのが萌豚の定義だっけ??

582 :(-_-)さん:2016/01/31(日) 00:56:43.53 ID:hzFt3In30.net
>>581
萌豚なのは否定しないがシナリオ重視のアニメも大好きだぞ
最近だとファフナーが面白かったな

583 :(-_-)さん:2016/01/31(日) 01:02:00.35 ID:+j9q79M30.net
キャラだけに興味があって他が頭に入ってないのが萌え豚って印象

584 :(-_-)さん:2016/01/31(日) 02:26:23.86 ID:WR5f07mA0.net
そんなモノを最後まで見れるなら完全な萌豚

585 :(-_-)さん:2016/01/31(日) 03:11:07.85 ID:p2WNSu9a0.net
萌豚でもいいじゃないか
数だけは腐るほどあるから選べるんだし
ただし量産型ラノベはノーサンキュー

586 :(-_-)さん:2016/01/31(日) 03:11:59.61 ID:EI0OYfyV0.net
ヒッキーだから忍耐力ないし1話でつまらなかったら諦める時がある
まあ名作は1話から面白いけど

587 :(-_-)さん:2016/01/31(日) 03:57:51.05 ID:hzFt3In30.net
シンフォギアは最初モンハンやりながら流し見してたんだよ作中で戦いながら歌うからBGM代わりに
で、そのまま2期見始めてクオリティ上がってたからそっからちゃんと見始めてハマった
あとブラックラグーンとかも好きだな
銃とか火器が好きだからかなシンフォギアでも火器がかっこいいんだよ

588 :(-_-)さん:2016/01/31(日) 08:38:16.84 ID:lqbgOKLa0.net
1話はキャラ紹介に時間割くから作品評価するなら3話以降のがいいと悟った
最近は3話もサービス多いから確定させるのは4話にしてる

589 :(-_-)さん:2016/01/31(日) 08:49:01.70 ID:o9mi8XrU0.net
豚かどうかなんて気にすんなよ
そんなこと言い出したら深夜アニメを見てる時点で全員アウトなんだから
自覚しつつ、楽しんだり楽しまなかったりしようぜ

590 :(-_-)さん:2016/01/31(日) 14:42:01.94 ID:ezDRd+RZ0.net
豚かどうかはともかく、深夜アニメ=ヲタクだからね

591 :(-_-)さん:2016/02/01(月) 11:47:21.89 ID:rEm0zP5u0.net
ブヒーブヒー言いながらアニメ観んなっ

592 :(-_-)さん:2016/02/01(月) 13:09:34.08 ID:0fCqjkd50.net
今季のアニメよりもクイブレやランスのovaのほうが面白い件
それにしても昨日のグリムガルまた腹が立ったわ
後半のあの曲ノルマなんか何なんか知らんけどいい加減しつこすぎだろ
話薄っぺらいくせにさあここで泣けとばかりの糞演出は流石に白けるわ
あれだったらワンピさんのさあ泣けドン!のほうがまだ潔くてマシ

593 :(-_-)さん:2016/02/01(月) 14:03:00.28 ID:6sFYt5Xb0.net
ワンピで泣けるのはウォーターセブンまで

あとは一_も泣けない

594 :池沼覇天神皇マンデビラ:2016/02/01(月) 14:32:22.30 ID:OsxNm6ST0.net
教えてギャル子ちゃん

595 :(-_-)さん:2016/02/01(月) 14:45:42.37 ID:YgETAnvo0.net
グリムがるはもう切るわ

596 :(-_-)さん:2016/02/01(月) 16:38:12.89 ID:qija5l/90.net
グリムガルなあ…改変はまだしも歌はやめーやって

597 :(-_-)さん:2016/02/01(月) 23:20:11.13 ID:mHxrsSTO0.net
ウンディーネになりたい

598 :(-_-)さん:2016/02/01(月) 23:26:15.11 ID:mHxrsSTO0.net
グリムガルの嫌な部分って、キャラ自体の性格が痛かったり、うざかったりする部分。
仲間が死んで関係ない神官に逆切れしてるのが今回はむかついたし、
ラン太はいつもむかつく。タンク役の奴だけが唯一うざくない。

599 :(-_-)さん:2016/02/01(月) 23:27:41.42 ID:mHxrsSTO0.net
ラン太ってあのキャラ設定だと、普通に女メンバーレイプしそうな感じがする。

600 :(-_-)さん:2016/02/02(火) 13:03:30.33 ID:uzkYOXDW0.net
グリムガル原作者がリアルで異世界になんて行ったら疫病に感染して死ぬのがオチだから行くなって言ってたぞ
個人的には感染よりも死んだらあの歌が流れるのが嫌だわ
何か聴いてるとだんだん腹が立ってくるあの歌

601 :(-_-)さん:2016/02/02(火) 15:15:15.98 ID:FTmMnZvm0.net
異世界の魔法とかアイテムで病気や怪我治せるんじゃねーの?何でそこだけリアル思考なんだ

602 :(-_-)さん:2016/02/02(火) 20:27:29.78 ID:1cWOa03/0.net
岩手のド田舎だから地上波ではナルトとかポケモンくらいしか
やってないんだが、急に監獄学園やりだした
なぜなのか

603 :(-_-)さん:2016/02/02(火) 21:02:44.03 ID:uzkYOXDW0.net
>>601
そう言われれば確かにその通りだわ
それ本人に言ってやりたいくらいだわ
つーかゴブリンの汁とか汚くて絶対触りたくないよな
同じ空気吸うのも嫌
倒すなら全身防護服着て魔法か弓か銃あたりが最も妥当だと思うんだけどな

604 :(-_-)さん:2016/02/02(火) 21:20:35.44 ID:8obbgrG30.net
現実と同じように治せない病気や怪我もありますで終了

605 :(-_-)さん:2016/02/02(火) 21:32:48.28 ID:OKvgsmvS0.net
そんなこと言い出しちゃう作者・・・

総レス数 1003
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200