2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【まったり】ヒキなら新聞配達やろうぜ!Part-83【雑談】

1 :(-_-)さん:2015/12/31(木) 07:52:47.87 ID:4N6EEvxb0.net
■基本中の基本
  「  店  に  よ  る  」&「  店  で  聞  け  」    

■よくある質問(販売所によって違いがあるので必ず面接の時に確認しましょう!)
・朝刊配達って何時から? ・・・ 2時から7時までの間で3時間くらい。地域や冬場夏場で違う。
・休日はどのくらい? ・・・ 基本は新聞休刊日。それ以外にも週一度休みをくれる所もある。
・自転車での配達は駄目? ・・・ 基本は原付です。自転車での配達はかなりきついのでやめたほうがいいです。
・免許はあるが原付初心者。大丈夫? ・・・ 自転車さえ乗れれば問題無い。
・女性でもできますか? ・・・ 体力があれば出来る。しかし防犯と安全には十分気をつけること。
・原付は好き勝手に使えますか? ・・・ 基本は貸してくれません。
・不配したときのペナルティーは? ・・・ ありません。契約が減る原因となるので不配ゼロを心がけましょう。
・同じ新聞なのになぜ販売所によって待遇が違うの? ・・・ 所長や雇い主の意向によるから。
・募集情報はどんなところに掲載されてる? ・・・ 新聞のチラシやアルバイト情報誌に載ってます。
・アルバイト募集してないところは雇ってくれない? ・・・ 空きが在れば誰でも雇います。電話して直接訊こう。
・面接の電話は何時ごろ? ・・・ 一般の人が働いてる時間。9時から15時くらい。
・面接の時に気をつけることは? ・・・ 初めの挨拶ぐらい。格好はジーパンなどラフな感じでいい。
・給料日はいつ? ・・・ 基本は月末締めの翌月払い。
・給料ってどのくらい貰える? ・・・ 地域と部数によって差がある。朝刊だけで4万から12万円くらい。
・正月はそんなに凄いんですか? ・・・ ヤングジャンプとだいたい同じ厚さ

前スレ
ヒキなら新聞配達やろうぜ!Part-82
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1450860710/

2 :(-_-)さん:2015/12/31(木) 07:53:32.60 ID:4N6EEvxb0.net
2016の新聞休刊日

1月2日(土)
2月15日(月)
3月無し
4月11日(月)
5月6日(金)
6月13日(月)
7月19日(火)
8月無し
9月12日(月)
10月11日(火)
11月14日(月)
12月12日(月)

夕刊は1月4日から

3 :(-_-)さん:2015/12/31(木) 08:48:14.37 ID:yIvdaSdT0.net
うんこもりもり喰え

4 :ネコキチ:2015/12/31(木) 09:17:21.90 ID:QPI69hvO0.net
>>3
熊切あさ美のうんこならいくらでも喰えるズラよ。

5 :(-_-)さん:2015/12/31(木) 11:07:03.63 ID:CzNKXw30O.net
>>1 ありがとうございます!

6 :(-_-)さん:2015/12/31(木) 17:38:45.00 ID:Pb5aCmFL0.net
自転車何部いけんのかな明日

7 :(-_-)さん:2015/12/31(木) 17:39:50.79 ID:3wLS2ncYO.net
年末まで仕事って… 夕刊も4日からか…

8 :(-_-)さん:2015/12/31(木) 18:04:33.79 ID:45SYQdBw0.net
バーディで50部積めるらしいが、4回店に戻るのか
人目につかない帰りにエロ本屋でガールズフォームを買おうと思ったがダメそう

9 :(-_-)さん:2015/12/31(木) 18:13:58.51 ID:2etFQW830.net
明日終われば休刊日♪

10 :(-_-)さん:2015/12/31(木) 18:24:57.63 ID:45SYQdBw0.net
原因不明のエンジン不具合と先月だけで
3回後輪パンクしたトラブルだらけのバーディとか
なんか修理のおっさんパンク修理下手らしいよ

11 :(-_-)さん:2015/12/31(木) 18:39:43.47 ID:qcfXCFPP0.net
元日って早めに出勤した方がいいんかな?

12 :(-_-)さん:2015/12/31(木) 18:41:03.76 ID:dHduJBxA0.net
正月は毎年一時間ほど早くくるよ。
※ワイの所は。

13 :(-_-)さん:2015/12/31(木) 18:45:55.28 ID:vYuyI4v2O.net
俺も一時間早く行く

14 :(-_-)さん:2015/12/31(木) 18:48:51.10 ID:qcfXCFPP0.net
マジか、年明けたら電話してみるかな
どもども

15 :(-_-)さん:2015/12/31(木) 18:53:55.91 ID:eovCT5BV0.net
いちおつ最近はスレ消化速いな…ポエマーさんがいるからか

こちらは0時前招集かかった
マップ書いてステージ分けしてるけど5回戦になりそうだ
逓送は人いないから店往復せにゃアカン

16 :(-_-)さん:2015/12/31(木) 19:01:11.47 ID:1JxAqVW40.net
1時間早く新聞来るし1時間早く出勤するし(´;ω;`)
1時間遅く終わるし(´;ω;`)(´;ω;`)

17 :(-_-)さん:2015/12/31(木) 19:07:18.34 ID:vYuyI4v2O.net
親の車借りて一度で積んでいく俺に死角はない

18 :(-_-)さん:2015/12/31(木) 19:08:30.82 ID:eovCT5BV0.net
店によっちゃ終わった後に慰労会みたいなのあるからヒキな俺らは油断できないですぞw

19 :(-_-)さん:2015/12/31(木) 19:09:48.30 ID:2etFQW830.net
そのくらい我慢しないとこの先社会でやっていけないぞw

20 :(-_-)さん:2015/12/31(木) 19:14:58.29 ID:vYuyI4v2O.net
専業や他の配達バイトに「あけましておめでとうございます」って言おうかどうか迷う
過去の、他の配達員は、言う人3割言わない人7割な感じだから、
言っても言わなくてもどっちでもいい感じ
行ったその場のメンツ次第かな

21 :(-_-)さん:2015/12/31(木) 19:50:48.44 ID:uQFA67eA0.net
だから挨拶は自分が気持ちよくなる為にするもんだから相手がどうだとかじゃねーと言っとろうもん

22 :(-_-)さん:2015/12/31(木) 20:13:44.23 ID:G/ANtDGR0.net
μ's見たし
あとはアイマスで年越しするか

23 :(-_-)さん:2015/12/31(木) 20:22:48.43 ID:2etFQW830.net
年越し前に出勤なんだが…

24 :(-_-)さん:2015/12/31(木) 20:36:49.90 ID:FsoiLyGt0.net
2つスレッド作るな

25 :(-_-)さん:2015/12/31(木) 20:37:08.13 ID:uQFA67eA0.net
時は来た。ただそれだけだ。。。

26 :(-_-)さん:2015/12/31(木) 21:02:18.92 ID:Mt5zLk780.net
は?なんやねんこの雨雲マジでなんなん殺すぞボケ。雨降ったらどうなるかわかってんのかマジで降ったら許さんからな

27 :(-_-)さん:2015/12/31(木) 21:20:55.28 ID:K20eJ7Vc0.net
雨雲さんお願いしますね^^

28 :(-_-)さん:2015/12/31(木) 21:40:33.59 ID:qoHtVAHk0.net
イメトレしつつ止め入れ整理しよ
雨降る地域あるみたいやね

29 :(-_-)さん:2015/12/31(木) 22:03:36.31 ID:uQFA67eA0.net
曙正面から倒れないと年越せねーよ
汚い血じゃ気分悪いわ

30 :(-_-)さん:2015/12/31(木) 22:07:31.71 ID:vbv2bxwK0.net
紅白歌合戦見ようぜ

31 :(-_-)さん:2015/12/31(木) 22:08:01.72 ID:vbv2bxwK0.net
ユニクロ命

32 :(-_-)さん:2015/12/31(木) 22:12:21.97 ID:XLr5A7If0.net
ここの人元旦の新聞の準備ってどうなってた?自分で新聞にチラシ入れた?
それとも先輩方がやってくれたりした?

33 :(-_-)さん:2015/12/31(木) 22:19:36.86 ID:K7XPjdjY0.net
北関東は雨やな
新年早々死ぬなよ

34 :(-_-)さん:2015/12/31(木) 22:22:57.14 ID:eovCT5BV0.net
マジでか(確認中)
レーダーでは回避してるけどどうかな
さて年越し牛丼食ってくるか

35 :(-_-)さん:2015/12/31(木) 22:28:59.80 ID:nPxI5xpY0.net
重複してるじゃねえかよ
こっちが先かよ

36 :(-_-)さん:2015/12/31(木) 22:36:32.48 ID:uQFA67eA0.net
人を殴る時ほっぺたなんか殴ったって意味ねんだよ
鼻を狙えよ。ストレートで鼻を狙えば一発だよ
ボクサーや格闘技者は勝つ気あんのか?
ほっぺばっかり狙いやがって

37 :(-_-)さん:2015/12/31(木) 22:41:17.81 ID:qoHtVAHk0.net
バイク変わったからどんくらいつめるかわからん
50くらいでええんか

38 :(-_-)さん:2015/12/31(木) 23:24:07.82 ID:cYWTlFCa0.net
ワイは前カゴコミコミで1回50予定や

39 :(-_-)さん:2015/12/31(木) 23:51:44.47 ID:47/vR7H00.net
おやすみなさいですよ。
  /ヽ∩
  / .|二二|━━┯━━┓ ジャーン
 / /  ´_ゝ / ̄\ .┃  ジャーン
  |    つ─○  .| ┃   ジャーン…
  | /| |   \_/ ┃
  // | |
 U  .U

40 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 00:02:30.85 ID:l5DkTZHS0.net
寝るなよもう出ろよ

41 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 00:04:32.42 ID:H1QOUy7+0.net
半からいくど!

42 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 00:08:01.91 ID:oV0Tg6ey0.net
さぁ〜て、そろそろ行くか〜
新年早々カスどものツラなんかおがみたくねぇけどよォ

43 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 00:08:15.13 ID:KWL7XRW50.net
松尾以外ことよろ^^

44 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 00:08:31.93 ID:5C4xPBT40.net
初詣行けよ

45 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 00:09:12.46 ID:K/Ykdr7L0.net
やれやれいくか

46 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 00:10:34.10 ID:H1QOUy7+0.net
所長いるんだろうな・・・

47 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 00:30:43.64 ID:YnadUuja0.net
初めての元日配達じゃあ
何事も無く終わればいいけど

48 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 00:36:16.80 ID:OSwSANFy0.net
行きたくもないけど行くか

49 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 01:09:37.08 ID:YXIOBKoA0.net
こっちは雲ねえな。朝までもってくれ

50 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 02:03:44.60 ID:QlTQZkx/0.net
生きて帰ってこれないかもしれないけど行ってくるか

51 : 【大吉】 【632円】 :2016/01/01(金) 02:09:50.96 ID:7bcY992i0.net
めんどくさいけどいくか

52 : 【豚】 :2016/01/01(金) 02:33:09.87 ID:mH/4kASh0.net
3時にこいと言われたワイ10分仮眠

53 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 02:41:24.55 ID:SgnFVtve0.net
豚とか縁起ワルス
なにも起こりませんように

54 : 【ゾヌ】 :2016/01/01(金) 02:42:07.59 ID:SgnFVtve0.net
豚とか縁起ワルス
なにも起こりませんように

55 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 03:11:27.28 ID:9v8jVpqf0.net
お前らあけおめ
晴れたしポイント転送でかなり楽になったわ
バイクに積める部数ずつちょうど無くなる家あたりに置いてくれる

56 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 05:33:06.66 ID:YDVal2Gl0.net
1時に配って今オワタ

57 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 05:33:11.36 ID:kKJntutXO.net
配達完了
一時間以上早めに行った甲斐あっていつもより早い時刻に終わった
親の車借りて行ったから、途中缶コーヒーや缶コーラ飲んだり、超楽勝な配達だった
雑煮とおせち食って寝るわ

58 : 【はずれ】 【1565円】 が俺の時給:2016/01/01(金) 05:42:03.31 ID:FnlT+BOy0.net
あけおめお疲れ
去年より分厚かったぞい。。。

59 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 05:42:49.81 ID:pHzDCaOw0.net
>>55
かなり良心的なところだな
そんなことしてくれないし、倍以上時間かかるのに手当なんかもない
月の固定給だから元旦の配達はマジでボランティア
誇張じゃなくて時給300円ぐらいだ

60 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 05:57:07.12 ID:K/Ykdr7L0.net
昼の雨で5時ごろから凍結しだしてやばかった。(関西)
餃子食べてなかったら死んでた

61 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 06:06:44.25 ID:IG1KI3Sa0.net
元旦雑魚すぎワロタ
土曜が少し分厚くなっただけじゃん

62 :ネコキチ:2016/01/01(金) 06:11:26.40 ID:AJlTsq9P0.net
熊切あさ美ちゃん、あけましておめでとう!
ついでにお前らもあけましておめでとう!

63 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 06:19:34.25 ID:9v8jVpqf0.net
いつもより五分遅いだけで終わってワロタ
ラスボスたいしたことねーな

64 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 06:21:02.93 ID:93uVYqn00.net
たぶん不配なしでいけた
よかったよかった

65 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 06:22:28.62 ID:Ub33rgCP0.net
なんつうかワロタわ

66 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 06:26:03.97 ID:pYKKuOq80.net
みんなおつかれ〜
いつもは2時間15分前後で終わるけど
3時間半かかった
そんなわけで2015年の成績

朝刊(400) 不着0 誤配0
夕刊(270) 不着3 誤配0

夕刊の不着3件とも盗まれたっぽいんだよな〜

67 :ネコキチ:2016/01/01(金) 06:30:50.16 ID:1/p4GjQy0.net
>>66
自分なかなか優秀やん。
夕刊は子供が学校帰りに取ってよくわからん所にポイとかあるからな。
夕刊が読みたくて夕刊を盗む奴はまぁいないだろw

68 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 06:34:02.29 ID:O4PABk2D0.net
終わった終わった

69 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 06:36:04.05 ID:00nd8QBq0.net
正直とちゅうまで新聞もってきてくれなかったし、すべて自分でやったからしんどかったわ。
新聞も一枚やぶったしな。
とくにお年玉もなかったしな

70 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 06:42:20.52 ID:9v8jVpqf0.net
俺も2015年不着3やな
明らかな自分のミス2、謎不着1

71 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 06:45:01.41 ID:i3T86V+p0.net
入り2 止め0 休み止め0
一時間早かった分いつもと同じ時間に終わった

72 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 06:46:11.29 ID:anqXWk+z0.net
1時から6時までかかったw
ありえねーなw

73 :ネコキチ:2016/01/01(金) 06:48:58.27 ID:LNrzQ90E0.net
>>70
俺もって言ってるけど自分ミス2ならイマイチやで。

74 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 06:50:13.18 ID:FCagBi/w0.net
同じポストに二部入れちゃった
土曜ならギリ救出出来たけど元日は無理だった

75 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 06:55:14.65 ID:anqXWk+z0.net
2年目だが去年は15件ぐらいミスしたはず・・・
みんな配達歴長いの?

76 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 06:58:17.49 ID:oV0Tg6ey0.net
ぬわああああんんん疲れたもおおおおおおおおんオォン!アォン!

77 :ネコキチ:2016/01/01(金) 06:59:20.85 ID:b/U8I7ru0.net
>>75
女の生理より多いやないかい。
ちゃんとブロック分けしなはれや。

78 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 07:01:10.37 ID:QlTQZkx/0.net
不着があるかどうか3日が楽しみだぜ!

79 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 07:01:46.76 ID:CFMRfasi0.net
あけおめ。ミスは成長の為に必要

今年の一言
急がば回れ

80 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 07:06:00.39 ID:CFMRfasi0.net
去年の反省
敵を作り過ぎた
今年の目標
頑張る事を頑張る

81 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 07:11:34.96 ID:+qOOb7dY0.net
皆さんお疲れさまでした

82 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 07:12:16.25 ID:kKJntutXO.net
>>75
不配は2ヶ月に一件くらいが平均的かと。
月に一件以上は多いほう。

ここは2ちゃんだから、下手なこと書くとすぐ叩かれるからね
不配が少ない人は書き易いだろうけど、
多い人はそれを書きにくいんだと思う

83 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 07:15:39.40 ID:+qOOb7dY0.net
>>66
すごい優秀ですね。店長になれますよ。

84 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 07:18:55.46 ID:+qOOb7dY0.net
>>70
優秀です。自分は不着30以上

85 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 07:19:44.18 ID:9v8jVpqf0.net
>>75
もうすぐ一年だわ
ゲームですら一年持ったことないから奇跡だわ

86 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 07:21:28.82 ID:pYKKuOq80.net
元旦の配達終わったのでジャンボバラ100枚の確認してたら
1等の組違い賞が当たってた・・・嬉しいけどモヤモヤしてる

87 :ネコキチ:2016/01/01(金) 07:25:26.33 ID:MvXgYZA80.net
>>84
だからブロック分けやれよ!

88 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 07:26:58.14 ID:kKJntutXO.net
>>86
1等の組違い賞はいくらなの?
10万円くらい?

89 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 07:27:08.51 ID:Ypvv72qG0.net
途中で雨降ってきてクソワロタ
すげーきつかったおw

90 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 07:27:32.26 ID:pYKKuOq80.net
>>88
10万だよ・・・

91 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 07:28:36.93 ID:9v8jVpqf0.net
10万全部金杯にぶっこんで夢を掴めよ

92 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 07:29:59.50 ID:kKJntutXO.net
ていうかジャンボ100枚買うてすげーな
金持ちやな

93 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 07:31:37.84 ID:93uVYqn00.net
俺4年目くらいだけど30件は超えてるような気がするわ
わりと緩い店だし気が緩んじゃうんよね

94 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 07:32:15.94 ID:00nd8QBq0.net
不配っていっても配達数多いほうが必然的に多くなるじゃん
ばかじゃねーの

95 :ネコキチ:2016/01/01(金) 07:34:29.76 ID:qeYXoh+E0.net
>>94
0に何をかけても0だけどな。

96 :ネコキチ:2016/01/01(金) 07:37:30.09 ID:b/U8I7ru0.net
てか元旦から不着自慢かよw

97 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 07:43:12.55 ID:qKfb4bQF0.net
俺もゆるゆるだけど、ほとんど不着ないわ。毎日同じことやるんだからそんな集中しなくても不着無しで配達できるだろ。不着10件以上のやつは頭のネジ足りてないんじゃない?

98 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 07:45:48.80 ID:3cjqNo6G0.net
ポストに無理やりねじ込んできたが
年賀状配達の奴らは新聞で塞がってるポストにどうやって入れてるんだろうな

99 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 07:51:51.10 ID:QlTQZkx/0.net
きつまんのポストはぬくときやぶれるやろな

100 : 【ぽん吉】 :2016/01/01(金) 07:53:14.46 ID:tIgsQS9U0.net
専業が配達手伝ってくれたおかげで余裕持って終われたわ感謝
ただ集合ポストは無理にねじ込むと、客が抜く時破れて苦情or代わり要求あるのすっかり忘れてた
苦情がくるかこないか運試しじゃあああああ!omikuji

101 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 07:54:51.76 ID:+oDJS5e90.net
>>67
お前誰にも相手にされてないのに何話しかけてんの?
現実ではできない事だから2chでやってるんだろ雑魚
キモイやろうだな

102 :ネコキチ:2016/01/01(金) 07:59:50.46 ID:qeYXoh+E0.net
>>101
何を言ってるのかわかんないけど
早く求人のリンク貼れよ。
出来ないなら嘘ついてごめんなさいって言えよw

103 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 08:12:15.30 ID:WqVCD6Yt0.net
お年玉がわりに緑のた○き1ケース貰ったわw

104 :ネコキチ:2016/01/01(金) 08:15:37.36 ID:b/U8I7ru0.net
>>103
ん?緑のたすきか?
駅伝出ろって?w

105 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 08:17:48.59 ID:0rfO4mqtO.net
今日はねじ込んだというより取り出し口から入れたってパターンが多かった。
ポストに入らない家はラップしたのを玄関付近かポストの近くに置いた。

106 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 08:31:11.58 ID:CFMRfasi0.net
よいよい今宵は無礼講じゃ皆の者楽しむが良かろう

107 :ネコキチ:2016/01/01(金) 08:34:38.21 ID:MvXgYZA80.net
>>106
松尾君は餅を喉に詰まらせて死ぬっていう
年末年始の定番ギャグやってよ。

108 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 08:35:19.55 ID:R5hHkqmiO.net
お年玉なかった人どれくらいいる?

109 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 08:39:46.52 ID:YnadUuja0.net
新年早々不着した気がする
本誌スポーツのセットのところで、本誌は入れたがスポーツを入れた覚えがない、実際スポーツが一部だけ余った
極厚のインパクトに合わせて雨だったからか気が回らんかった
流石にもう起きて取ってるよな…
悔しい

110 :ネコキチ:2016/01/01(金) 08:46:49.38 ID:tfEcJ0+H0.net
>>109
大晦日は夜遅くまでテレビ見てたりするからまだ間に合うかもしれんやん。

111 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 08:55:37.63 ID:a+0TC3Ta0.net
てか雨のとこあったんだ
もし自分の地域で雨降ってたと思うと…
ゾッとするわ

112 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 08:57:58.87 ID:93uVYqn00.net
お年玉あったがあれは店長自腹切ってるのか

113 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 09:00:06.16 ID:TVREmDVR0.net
不着の話だが、確かに慣れればミスしないが入れ止め多いと
うっかりしちゃうんだよね。留守止めに慣れてて今日からなのに
忘れたとか、この家は後回しにとか順番変えると忘れたり。
普通の順路で入り止めなしなら間違わないがそんなイレギュラーでミスる。

>>109
運が良ければ客が勝手にスポーツは正月休みと思ってくれるかも。
ま、でも店番の誰かが届けてくれる。正月雨降って大変だったら
そんなに責められないよ。

114 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 09:04:51.08 ID:TVREmDVR0.net
でも今年の正月はなんか去年より薄く感じた。
今年は土曜の1.2倍くらいの印象だわ。
それでもその微増のせいでポストに入らないw
おまけに寒かったから身体冷えてつらかったわ。
ゆっくり眠りたい。

115 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 09:10:29.71 ID:zdy9QIUT0.net
稀にみる糞配達だった。不着こわい。

116 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 09:14:52.29 ID:H1QOUy7+0.net
展開が激しめだからリスクは高いんだよ
クソ店長が部数間違えるし
てめえの区域も管理できてねえんだもん
あらかじめ自分で計算してなかったら1部あまりで困ってたぞ

117 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 09:24:50.74 ID:uVJ7teDci
>>108
お年玉もらったけど、ズボンのポケットにいれたまま洗濯してしまった
かわかせば使えるかなww

118 :ネコキチ:2016/01/01(金) 09:39:30.89 ID:0HgPYpMD0.net
お前ら今年もやっぱりクズだなw

119 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 09:45:40.76 ID:mH/4kASh0.net
10mの幅5cmの荷ゴム使って200積んだらバイクめちゃ遅でしか運転できなかったのが、敗因
ピストンすればよかったよ
荷ゴムのおかげで荷崩れはしなかったけど、ターンなんか出来ないし、スピード30Km毎時以上出ないの
結局、前かごのなくなったら、荷ゴムゆるめて後ろから補充しなくちゃいけないし
ただ、酔っ払い多かったから、新聞監視してたかった
梱包といた新聞置いといたら何されるかわからん

120 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 09:47:46.29 ID:R5hHkqmiO.net
なんかもう新聞配達辞めたくなってくる。休みがないし。夕刊がずっとないから、夕刊ない快適な気持ち味わってしまったし。嫌がらせオッサンや爺さんに関わるのも疲れた。新年早々こんな事で悩むなんてな。
もっと割のいい仕事ないかな。

121 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 09:54:06.45 ID:+oDJS5e90.net
>>118
だからお前誰にレスしてるんだ?
誰も返してくれないよな
死にたくならない?

122 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 10:00:30.73 ID:1hhdeqE60.net
>>120
探せばあるんじゃないかな
地方だけど、新聞配達より時給いい倉庫あった
車で1時間の通勤がダメで諦めたけど
地方だから新聞配達時給1000円くらいなんだよな
だから、夜勤冷蔵倉庫とかだと少し超える
ただ、私には時間で終わりというのが合わない
作業終わりで終わりが合ってる
早く終わったから時間まで関係ない場所掃除とか絶対イヤ

123 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 10:08:49.06 ID:93uVYqn00.net
新聞配達に足突っ込んでる時点で割りのいい仕事なんて考えは捨てるんだ
学歴あるなら塾講とかいいけど

124 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 10:12:52.82 ID:H1QOUy7+0.net
人生変えるには宝くじしかねえのよ

125 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 10:20:34.35 ID:cV+uOJxb0.net
半分バイク半分車で配ってみたけど
車で配るもんじゃねーなw
止まるのにハザード出してギアPに入れてサイド引いてシートベルト外して後方確認してってしてようやく外に出られんの
発進するときも同じ手間
くっそまんどくさかった
くっそまんどくさかった
もう車では二度といかん

126 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 10:24:31.51 ID:CyLuZWic0.net
通勤時間入れて余裕で1500円超えてるわ...でも...ちょっとやめたい。

それはさておき....いつもより迂回して河沿い通って帰ってきたんだが
やけに人が多い...なんだろう? と...その刹那.....水平線から...初日の出....
いや...今年はついてるねw  5部余ったけど....(゚ε゚)キニシナイ!!

127 :ネコキチ:2016/01/01(金) 10:34:21.99 ID:8UEtrWUO0.net
>>121
お前みたいなクズが反応するじゃんw

128 :ネコキチ:2016/01/01(金) 10:36:46.26 ID:0HgPYpMD0.net
>>120
ホモキチはホモなんだから新宿2丁目が良いでしょ。

129 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 10:37:50.51 ID:+oDJS5e90.net
>>127
泣いてるの?w

130 :ネコキチ:2016/01/01(金) 10:42:36.39 ID:Jgm7EzKz0.net
>>124
本当そう思う!
普通の庶民が億の金を手に入れるのには宝くじしかないよ!

131 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 10:56:56.49 ID:NkuxBI8o0.net
新聞重すぎて身体いたいけど


休刊日〜休刊日〜(・∀・)

132 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 11:06:11.75 ID:R5hHkqmiO.net
>>122
人とあまり関わらない仕事がいいから辞めてもまた新聞配達に戻りそうで怖い;倉庫ねぇ…


>>123
学歴ないから無理だわ;

133 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 11:08:34.70 ID:R5hHkqmiO.net
>>128
状態だろw
どちらにしろコミュ障気味だから無理。

134 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 11:10:21.31 ID:R5hHkqmiO.net
132です。訂正

○冗談

×状態

135 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 11:40:08.12 ID:CFMRfasi0.net
>>130
新聞屋の所長になれば年収1200万はあるから10年待たずに億の金を得るよ
お前らは貧乏なんだから頑張って所長になれば良いだろ
でも此処にいるお前らが所長になったら、バイトをゴミ扱いにした上に自分は遊び惚けてるんだろうけど

136 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 11:43:36.15 ID:h9C2UCiy0.net
家を出たのが0時頃
帰ってきたのが今さっき
おまえらただいま
さすがにくらくらするね

137 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 11:45:55.61 ID:CFMRfasi0.net
宝くじ当選者のイニシャルで1番多いのはM.Kなんだよ
マツキチ

138 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 11:46:51.45 ID:QCjBMF660.net
銘柄分からんけどよく元旦200も積んでこうと思ったな・・・
オラAだから後ろ60前50くらいで1回戦は出発した

139 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 12:42:20.48 ID:QlTQZkx/0.net
インドの新聞配達
http://www.youtube.com/watch?v=0f_O6Rawias

140 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 13:06:47.67 ID:mH/4kASh0.net
>>138
店じゃなくて転送先に200置かれたから酔っ払いが怖かったんだよ
前かご20後ろ90の山ふたつ
頭辺りまでの高さあった
荷ゴムが10mあったから山は分離して積めた
前かご20なくなったら、荷ゴムゆるめて補充
だが、バイクに積む重さじゃなかったよ

141 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 13:07:40.87 ID:tIgsQS9U0.net
いきなり寝正月かましたったぜ
さーて午後なにすっかな

142 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 13:20:37.83 ID:5z3TSDyn0.net
俺も今起きたけど腰痛いわ
明日休みでよかった

さてとドラクエやるか
フォールアウトはせっかくPS4と一緒に買ったのに若干積みゲーになってるわ
ゲームは2個同時進行は無理だな
ビルダーズは買うの辞めよっと

143 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 13:46:16.04 ID:xcyqk1QN0.net
>>136
新潟乙

144 :ネコキチ:2016/01/01(金) 13:59:56.14 ID:0HgPYpMD0.net
>>135
お前がいた店は特レアケースだよ。
今は普通はそんなに儲からないし
仮に今儲かっていたとしても
その状態が10年も続かない。

145 :ネコキチ:2016/01/01(金) 14:01:49.66 ID:AJlTsq9P0.net
昔は確かに新聞屋ドリームってあったんだよな。

146 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 14:11:41.45 ID:QlTQZkx/0.net
今日所長と話してたら
万年配達員の俺に
300万でこの店売るから
所長やらねえかって言われた

147 :テコキチ:2016/01/01(金) 14:14:37.71 ID:UAzSrYsa0.net
目覚めちゃったし
熊切ちゃんと遊ぶか。

148 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 14:49:15.75 ID:tIgsQS9U0.net
パトリックすげええええええええ

149 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 14:53:36.05 ID:K/Ykdr7L0.net
うちの店長は儲かってるようにはみえないなぁとても。
求人広告代すら払えてないし。もう2年は人が着てない。面接にすら。
10年くらい前のバイト先に求人広告の営業がきてたけど、一番小さい枠で一月4万とか喋ってたなぁ。

150 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 14:57:11.09 ID:+AbOm0hc0.net
うちの区域は、3KがYに求人折込入れてるわw

151 :ネコキチ:2016/01/01(金) 15:13:11.09 ID:Jgm7EzKz0.net
>>148
パットトリックでもしたんか?

152 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 16:20:21.93 ID:aCgJRycF0.net
ひまなときの時間のつぶし方に困るわ

153 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 16:30:35.17 ID:R5hHkqmiO.net
嫌がらせオッサン、俺が配達から帰って来たらタイムカードの機械の前に急に立って嫌がらせしてきた事も二度あったわ。意味不明だったから腹もなんにも立たなかった。朝刊時は会わないからいいけど夕刊時には必ず会う。

夕刊始まってほしくないわ。

154 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 16:45:14.81 ID:BN3fKKH60.net
元日の紙屑配りもそれ程大したことなかったな。
平和で何もない穏やかな木漏れ日の中で、赤と白の微睡みを愉しみますか(´(ェ)`)

155 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 17:29:59.26 ID:La1P5aj0O.net
>>153 貴方の気持ちがスッキリする様に願ってます!

主にコミュニケーション不足から問題って起きるんですよね

間に入って丸く収めてくれる様な方の協力を得るのも良いでしょう。

俺が貴方になったとして立ち回るなら、

(^o^)/ お疲れ様です! 温かい缶コーヒーどうぞ! ってな所から、
コミュニケーションが苦手なもんで、すいません! 助けて貰った事 感謝してます! 新しい年
わだかまりは無くしたいです! … 締めに 良い年にしましょうね(^o^)/

156 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 17:45:03.10 ID:oV0Tg6ey0.net
うっぜぇ…
雑魚カスがすり寄ってくるとイライラするわ
低IQのゴミはなるべく俺の視界に入らないようにしてろよ
目障りなんでな

157 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 17:45:18.02 ID:BN3fKKH60.net
元日の紙屑配り中に、お客さんからお年玉とビールを貰えたズラよ。
おらはこういう貰ったお金はなかなか使えないから、一年前のお年玉も御守代わりに残している(゜_゜)

158 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 18:02:46.11 ID:R5hHkqmiO.net
>>155
ありがとう。
参考にするよー

コミュニケーション不足もあるけど、このオッサンと何か共同作業する事もないし、目障りならほっといてくれたらいいんだけどなあ…って思ったりもする。このオッサン本心がよくわからん人なんだよね。
まあなんとかしますよ♪

お互い良い年にしましょーね。

159 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 18:50:42.77 ID:UKposw7l0.net
すき焼き
ごちそうさま

160 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 19:16:59.95 ID:BN3fKKH60.net
まるっこいの以外にも、おらの事を見守って暮れてる人がいるんだな。
団地で大変だけど、毎日新聞配達ありがとうの書き置きに涙が出た。
おらに優しくしてくれた人には、大事に新聞を届けよう。

161 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 19:28:14.47 ID:WQOrmiCo0.net
ネコ吉はあれだけ辞める辞める言ってたのに今ものうのうと書き込みしてんのが心底ダサいな

162 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 20:23:06.83 ID:LmO8JqKV0.net
さぁ〜ぐっすり寝るかぁ〜

163 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 20:38:46.99 ID:tIgsQS9U0.net
時間経つのはええええええええええええええ

164 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 21:05:33.22 ID:vJiO7QFn0.net
不着しまくりで怒られて毎日泣いてる。明日は少し安心。

165 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 21:45:02.95 ID:La1P5aj0O.net
>>164 大丈夫!大丈夫!

先ず! いつも配達部数を確り把握する!

配達中、ポストへ入れると同時に、声を出す!

「佐藤 完璧!」

「鈴木 完璧!」

「高橋 完璧!」



って調子で、俺は、声を出して配達する様にしてから、ミスが大分減ったよ!

166 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 22:05:09.24 ID:zdy9QIUT0.net
なるべくジグザグで配る。抜けたら違和感が凄い。
バイク降りたら次の分も折っておく。また、後ろ抜き片手でも4つくらいは折れる。余ったら抜けてる。

167 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 22:23:22.47 ID:La1P5aj0O.net
>>160 良いお客様に恵まれてますね♪♪

実家でリフレッシュするんですか?

168 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 22:29:33.53 ID:UKposw7l0.net
オナホ暖まるまでドライブに行くか

169 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 22:56:20.10 ID:WQOrmiCo0.net
不配をしない為に一番大事なのは常に数を把握する事
絶対に配達の順番コースを変えない事
前半、後半に分けて、かつ前半の数をしっかり数える事

これだけ守れれば次第にパーフェクトになるよ

170 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 23:11:04.38 ID:6p/LigaJ0.net
たまたま車が駐車してあって、そこを避けるように行くと
次の配達場所入れ忘れてるとか、そういうことが結構ある

171 :(-_-)さん:2016/01/01(金) 23:14:33.11 ID:0LlfdTzD0.net
サッポロ一番 グリーンプレミアム 0
通常のサッポロ一番は甘くて食えたもんじゃないかこのシリーズはいい
麺もスープもものすごく美味しい
また10玉買ってきてしまった

172 :(-_-)さん:2016/01/02(土) 02:37:27.91 ID:vS4XKLUY0.net
>>170
これな
住宅街で路駐多いとこで
素人時は痛い目にあった

173 :(-_-)さん:2016/01/02(土) 02:43:47.50 ID:XPPlONAG0.net
夕刊の小中学生

174 :(-_-)さん:2016/01/02(土) 03:00:15.76 ID:Dv66s+e00.net
ポテト前で井戸端会議止めろw

175 :(-_-)さん:2016/01/02(土) 03:10:35.61 ID:ms88h43F0.net
ネコキチは気持ち悪い死ね

176 :ネコキチ:2016/01/02(土) 03:23:34.72 ID:noyumKuK0.net
>>175
憎まれっ子世に憚るやでぇ〜!
ネコキチっちゃんは死なへんでぇ〜!

177 :(-_-)さん:2016/01/02(土) 03:25:06.42 ID:Dv66s+e00.net
小さい子供は犯すものではなく頭を撫でたり抱っこしたりして可愛がるものだよ
ロリコンは理解出来ないな
まだ母ちゃんのパンツ被って寝てる方がマシだわw

178 :ネコキチ:2016/01/02(土) 03:29:05.99 ID:noyumKuK0.net
>>177
女は30過ぎてからやで!
熊切あさ美最高やで!

179 :(-_-)さん:2016/01/02(土) 03:30:03.89 ID:jXCuvHgT0.net
休みでもこの時間になると目が冴えちゃう

180 :(-_-)さん:2016/01/02(土) 03:33:59.05 ID:Dv66s+e00.net
もっと熟女好きが増えれば平和が訪れるはず
松坂慶子えぇやんw

181 :ネコキチ:2016/01/02(土) 03:41:00.12 ID:pTMC4SYg0.net
>>180
そこまでいきまっかw
師匠には勝てまへんわw

182 :(-_-)さん:2016/01/02(土) 03:51:16.91 ID:Dv66s+e00.net
そうか、ネコキチ君は懐に入ってやれば攻撃してこないんだな。
おいらホントは井川遥が好きなんだw

183 :ネコキチ:2016/01/02(土) 04:08:21.00 ID:Cyam6yv10.net
>>182
朝鮮人じゃねーかよ!w

184 :(-_-)さん:2016/01/02(土) 04:20:04.71 ID:aJruJgVh0.net
瀬川瑛子だろバカもん

185 :ネコキチ:2016/01/02(土) 09:22:58.76 ID:2zLKXLQ30.net
>>184
おっぱい星人め!w

186 :ネコキチ:2016/01/02(土) 09:39:54.35 ID:noyumKuK0.net
書き込む奴少ないけどあれだろ?
皆、正月セールで押し付け痴漢してるんだろ?
肘でおっぱい突っついたりw

187 :ネコキチ:2016/01/02(土) 09:43:17.61 ID:aTlPQeRW0.net
松尾がもたもたしてるから杉並区の83歳のババアに先に定番ギャグやられちまったじゃねーかよw

188 :(-_-)さん:2016/01/02(土) 09:58:47.07 ID:XwxTCKU6O.net
ハードな元旦を乗り越えて!

レベルアップした戦士達に流れる幸せな時間

189 :(-_-)さん:2016/01/02(土) 11:09:23.87 ID:rqtpSMjo0.net
3日の入り止めと部数を確認中

190 :(-_-)さん:2016/01/02(土) 12:54:58.43 ID:j+fJkFP60.net
2日(土)は全国的に気温が上がって、春先の暖かさになりそうです。

日差しの出る所が多いですが、九州や北陸、東北では雨、北海道では湿った雪が降るでしょう。

191 :(-_-)さん:2016/01/02(土) 13:50:51.19 ID:wMYD4eN70.net
こういう12月、年明けに雪少ない年って14年じゃないけど、2〜4月にどかっと来たりするんだよなぁ

192 :(-_-)さん:2016/01/02(土) 13:51:39.64 ID:wMYD4eN70.net
異常な位雪が無いから余計に怖い

193 :(-_-)さん:2016/01/02(土) 14:59:20.57 ID:KWW0N5lT0.net
NASAも今年は超エルニーニョであの記録的大雪クラスがくるって言ってるしな

194 :ネコキチ:2016/01/02(土) 15:00:14.81 ID:oNsh6SIl0.net
2月の悪夢再びは勘弁やでぇ〜!

195 :ネコキチ:2016/01/02(土) 15:03:46.35 ID:wzbqXXVM0.net
俺、あの大雪の時に不着の電話をかけてきたキチガイ達の事は今でも忘れてない。
今でもあいつら殺したい!

196 :(-_-)さん:2016/01/02(土) 15:11:08.28 ID:KNL0kYb40.net
>>186
マジレス悪いけどコテハンが常駐してるからじゃないか?
誰彼構わず絡んでるが君のスレじゃないからなー。SNSじゃないから。
一人のレスじゃなくて色々な人の多様性こそが2ちゃんの面白さ。

197 :ネコキチ:2016/01/02(土) 15:22:03.04 ID:9eVN7FWw0.net
>>196
ネコキチっちゃんは常駐をやめへんでぇ〜!

198 :ネコキチ:2016/01/02(土) 15:24:47.26 ID:u0TSxTzi0.net
そもそもこのスレってコピペ野郎とかアスキー野郎とか中身の無い短文野郎なんかを除くとかなり限られた人間しか書き込んでないからな。

199 :ネコキチ:2016/01/02(土) 15:49:01.12 ID:LuMMDil00.net
何だかんだ言ってお前らリア充なんじゃねーだろな?
リア充はしばくぞ!殺すぞ!アナル犯すぞ!

200 :(-_-)さん:2016/01/02(土) 16:11:07.25 ID:JLBRUSK80.net
>>198
ここ2chなんだぜw

201 :ネコキチ:2016/01/02(土) 16:16:25.69 ID:noyumKuK0.net
>>200
何言ってんのお前w
ここはネコキチっちゃん公式ブログのコメント欄だぞ!

202 :(-_-)さん:2016/01/02(土) 16:31:44.63 ID:Zo26OIjwO.net
半分リア充って感じ

203 :(-_-)さん:2016/01/02(土) 16:36:50.05 ID:gSQ7ijcR0.net
半チャーハンみたいなもん?

204 :ネコキチ:2016/01/02(土) 16:37:49.02 ID:4NQIArUt0.net
>>202
半分リア充とは?
ブッサイクと付き合ってるとか?

205 :(-_-)さん:2016/01/02(土) 16:41:20.76 ID:rqtpSMjo0.net
月給125000
生活費50000
定期貯金41666
おこずかい33334

206 :(-_-)さん:2016/01/02(土) 16:51:47.56 ID:Zo26OIjwO.net
>>204
やりたい事をなるべくやるよーにしてるだけ。今までより。

今考えてるのはいつ配達の仕事からおさらばするかどうか。

207 :ネコキチ:2016/01/02(土) 16:56:18.48 ID:3Tf/pPpY0.net
>>206
そうか。そうか。草加せんべい。

そうだね。
配達の仕事なんて10年後に
存在してるかどうかすら微妙だからね。
なるべく早く他の仕事に
ステップアップした方が良いよね。

208 :(-_-)さん:2016/01/02(土) 17:00:30.64 ID:Zo26OIjwO.net
>>207

区切りを付けないとダラダラずっと続けてしまう感じしない?毎日の事で習慣化してるからなー。

209 :(-_-)さん:2016/01/02(土) 17:10:24.11 ID:KWW0N5lT0.net
おまいら目覚ましの時間直しとけよー

210 :(-_-)さん:2016/01/02(土) 17:19:05.17 ID:Zo26OIjwO.net
配達の仕事って変なオッサンや爺さん率高い気もする。良い人もいっぱいいるけどね。

211 :ネコキチ:2016/01/02(土) 17:41:13.27 ID:aTlPQeRW0.net
配達の仕事は適正のある人間にとっては
本当に楽な仕事だからねー。

212 :(-_-)さん:2016/01/02(土) 17:56:58.03 ID:N1me6JCo0.net
焼き肉
ごちそうさま

213 :(-_-)さん:2016/01/02(土) 18:08:02.09 ID:8KETD2rG0.net
あまりに配るのが速すぎると僻まれるよな
そら自分の3倍の件数配られて自分より先に帰られちゃたまらんだろうけどよw

214 :(-_-)さん:2016/01/02(土) 18:14:59.08 ID:j+fJkFP60.net
世界最速
https://www.youtube.com/watch?v=LkMYfULdtuU

215 :(-_-)さん:2016/01/02(土) 18:25:18.41 ID:j+fJkFP60.net
日々の軌跡
https://www.youtube.com/watch?v=XBHQO45UUjI

216 :(-_-)さん:2016/01/02(土) 21:14:04.65 ID:FfPWAZMf0.net
元旦何軒不着してるかなー
余らなかったけど記憶が怪しいのが5軒ある

217 :(-_-)さん:2016/01/02(土) 21:15:52.43 ID:zCmUUSMd0.net
外に出る気にもならん。
眠くないけど
配達まで、狸寝入りするか。

218 :(-_-)さん:2016/01/02(土) 22:12:34.33 ID:Y6KJf7Mb0.net
俺は不着はなさそうだけど
店でしょっちゅう不着しまくってるアイツはやばいだろうな
俺の予想はそいつだけで3件、店全体だと5件ぐらいかな

219 :(-_-)さん:2016/01/02(土) 22:15:28.66 ID:12jx9qBG0.net
>>216
俺いつもより計8部余ったけど正月の糞みたいな量だし無礼講無礼講〜

220 :(-_-)さん:2016/01/02(土) 22:32:46.03 ID:TKURwBjT0.net
みんな筋肉痛だいじょうぶかい

221 :(-_-)さん:2016/01/02(土) 22:34:00.33 ID:tSwwgqWN0.net
あー眠い5時間しか眠れんかった
自分でエリア区切ってぴったりの数持って往復したから大丈夫なはずだけど
ポストに捨てれないから目立つ場所に置いてきたんで
家人が勘違いしてゴルァ電話かけて来てる可能性があるからな

222 :(-_-)さん:2016/01/02(土) 22:53:48.95 ID:QWdEoXGT0.net
3時間毎にトイレとかで目が覚めたけど、ほぼ36時間は布団の上で寝てた

223 :(-_-)さん:2016/01/02(土) 22:59:59.51 ID:DCQv7HH/0.net
おやすみなさいですよ。
  /ヽ∩
  / .|二二|━━┯━━┓ ジャーン
 / /  ´_ゝ / ̄\ .┃  ジャーン
  |    つ─○  .| ┃   ジャーン…
  | /| |   \_/ ┃
  // | |
 U  .U

224 :(-_-)さん:2016/01/02(土) 23:12:09.81 ID:SKwd/nq8O.net
うちの店には、
不着はおろか遅刻もしまくりで、だけど専業へは媚び媚びで、他の配達員には挨拶もしないクズがおるわ

225 :(-_-)さん:2016/01/02(土) 23:30:10.87 ID:vlOgtbGr0.net
他のバイトは付き合ってもいいことないしすぐ消えるし挨拶なんてせんわ

226 :(-_-)さん:2016/01/02(土) 23:40:43.27 ID:QWdEoXGT0.net
夕刊もやってるから、昼に所長とその取り巻きのババア共に新年の挨拶しなくちゃいけないと思うと、
月曜日憂鬱だわ

227 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 00:10:20.94 ID:/Ezdp8Xk0.net
そーいやうちの店は最初の一週間は10分程早く店着するで。

228 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 00:10:37.65 ID:y6/Y6mW3O.net
なんか夕刊ってやっぱりコミュニケーション取らされる場面多くね?眠たくない分。

229 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 00:21:50.07 ID:kHjENgiw0.net
まだ1日の馬鹿みたいな疲労が残ってるから今日そうとう行きたくねえわ

230 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 00:26:50.67 ID:8HGZBXLi0.net
不着件数見にいかんとな

231 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 00:39:09.20 ID:7QaIsQ5O0.net
>>229
夕刊配達もしてる身なりとしては正月休み明けの新聞配達は毎回毎回本当に鬱だわ

232 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 00:47:13.87 ID:h5OEZYXq0.net
松尾ってガチでやめたんだな
ネコキチもゴミみたいな偽者のせいで来なくなったし
お前らも早く転職しなたほういいぞ

233 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 00:55:57.37 ID:x8UW7+8T0.net
俺も今年中に大物資格を取れそうなんで足を洗うつもり

234 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 00:58:36.28 ID:dE8Mvdx90.net
1月4日から夕刊だっけ?

235 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 01:04:38.21 ID:VZcjAJwG0.net
ごめん
忘れた
きょう確認してきます

236 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 01:28:21.92 ID:3iABfezc0.net
行くぞー
雨降らない予報を信じる
予想気温高いなー

237 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 01:28:53.61 ID:Hc0kky620.net
行きたくないけど行くか

238 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 02:08:33.37 ID:VZcjAJwG0.net
そろそろ行かねば

239 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 02:22:17.29 ID:48UWw/3P0.net
めんどくさいからやめるか

240 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 02:46:17.53 ID:q01VM1zJ0.net
入れ方のクレームがあったらやめる

241 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 03:24:36.34 ID:jWogkmVz0.net
橋本マナミってのは雰囲気美人なんだな
よく見たらそんな美人じゃないなw
やっぱ竹内結子が良いわ
だから中村獅童が大嫌い

242 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 03:37:54.43 ID:m8LhQij10.net
今からスタートのまったり組
酒残ってるかもだけどまぁ正月のこの時間から警察仕事してないやろ

243 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 03:50:16.45 ID:jWogkmVz0.net
警察舐め過ぎだろw
ってか、ドキュンは酔っぱらうと警官にケンカ売るよな
「国家権力のつもりか!」って叫んでたw

244 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 04:46:23.40 ID:x8UW7+8T0.net
明らかに入れた覚えの無いところが不着ついてなくてワロタwww
じいさんサンキューやで^^
記録には残らんが記憶に刻んでおこう
俺の配達人生ただ一度の敗北としてな!

245 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 05:17:42.81 ID:42u+KMJ70.net
今年の元旦腐敗5件
いつものあいつ1人でw
1件は俺が昔の仕返しで取ったんだけど、さすがw
それ以外にも4件腐敗とかw良い年明けを迎えたわw

246 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 05:35:51.94 ID:x8UW7+8T0.net
そういう人って不着のことなんか全然気にしないんだよね
俺にとってこの状態は昼下がりのコーヒーブレイクとなんら変わらない平穏なものだって顔してやがる

247 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 05:41:55.39 ID:D0C1Cior0.net
良くも悪くも、不着気にするやつはこの仕事続かないよ

248 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 05:53:59.17 ID:dE8Mvdx90.net
朝刊のみだとあきらかに疲労度がちがうよな

249 :ネコキチ:2016/01/03(日) 06:04:05.17 ID:YPn20GvP0.net
ある人が人生で自分がやった事は必ず自分に帰ってくるって言ってた。

平気でミスするようなバカは手術受けたらミスられて死ぬのよw
飛行機乗ったら墜落するのよw
そうやってでかい形で返ってこなくても
コンビニで弁当買って箸を入れ忘れられたり
犬のウンコ踏んだり、電車で痴漢に間違われたり
何だかんだで必ず自分に返ってくるんだよ。

日頃の行いって大切なんだよ。

250 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 06:07:08.53 ID:x8UW7+8T0.net
そういや俺んとこ元旦の不着誰もついてなかったな
もしかして正月は恩赦なのか?

251 :ネコキチ:2016/01/03(日) 06:08:54.01 ID:MtfFrU3E0.net
不着ズがいなくなるまで何度でも言うけど
ブロック分けをしっかりやれば
集ポで隣に入れちゃうような
ミス以外は防げるんだよ。

冗談抜きで自分がやっている仕事を
真面目にやらないような
クズは死んだ方が良いよ。
生きている価値無いよ。

252 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 06:15:40.80 ID:pqko7Qgn0.net
ワイ、元旦から2件不着する

253 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 06:19:36.23 ID:jWogkmVz0.net
自分の区域をちゃんと把握しようね。

254 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 06:19:42.77 ID:lLeY4Uca0.net
一件不着してたわ・・・集合ポストとかまじかよ
2回は確認したはずなんだけどなぁ

255 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 06:22:03.39 ID:jWogkmVz0.net
元旦の新聞は盗まれやすいよ

256 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 06:25:21.24 ID:h5OEZYXq0.net
配達歴20年の松尾もこの業界今が引き際だと判断したんだな

257 :ネコキチ:2016/01/03(日) 06:28:54.60 ID:83TkbMfF0.net
>>256
クビになっただけだろw

258 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 06:31:50.73 ID:jWogkmVz0.net
松尾は意識高い系だかんな

259 :ネコキチ:2016/01/03(日) 06:38:47.98 ID:ZUblTCw+0.net
>>258
ここの奴等は意識低い系だかんなw

260 :ネコキチ:2016/01/03(日) 06:39:30.65 ID:ACg5pZ/c0.net
お前らはヒキって言うかクズ!

261 :ネコキチ:2016/01/03(日) 06:42:12.26 ID:ACg5pZ/c0.net
ヒキである事を免罪符にして
クズである事を正当化するゴミ!

262 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 06:53:09.06 ID:42u+KMJ70.net
>>249
財布落とした時見つかる奴は大したもんだよ
俺なんか必ずネコババするから自分が落とした時絶対戻って来ないからね
そういや20歳超えてから俺が人に対して良いことした覚えないなw
というか考えて見たら人に対して良いことした記憶ないわ
なんで20歳超えてからとか強がったんだろw

263 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 07:00:48.81 ID:Wdyzcj/40.net
不着にはならなかったけど
止めなのに新聞入ってたから引き抜いてセーフだったわ
そこのジジイうるさい奴だったからマジ助かった

で俺の店の不着常連は案の定不着してたw

264 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 07:07:53.23 ID:42u+KMJ70.net
新聞配達は元旦試合で他の日は練習なんだけどなw
普段の練習をちゃんとやってないから試合で負けるんだよ

265 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 07:08:19.21 ID:bumvP8Pd0.net
新年に初ネコさんを拝む事が出来て安堵している。
今年はネコさん以外にも、おらに優しくしてくれたニンゲンには優しくするように頑張る。

266 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 07:45:46.38 ID:/Ezdp8Xk0.net
>>254
中学生の頃なんとなくという思いだけで、
集合ポストの新聞抜いたことあるよ。

267 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 07:53:01.21 ID:jWogkmVz0.net
俺は小学生の時、友達の家の宅配牛乳飲んだ事あるよ

268 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 08:28:33.97 ID:JIjAsGMJ0.net
お好み焼きって、美味しい。
名前の響きも、ゆるふわな感じで大好物。
かつお節が陽炎のように、おらのこころを惑わせる(´(ェ)`)

269 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 08:31:33.24 ID:wm3Yaa5T0.net
松尾辞職宣言してたわ↓
--------------------------------
236 名前:(-_-)さん[] 投稿日:2015/12/17(木) 05:48:24.13 ID:7RLS2QfN0 [2/7]
俺の了承なしで俺の区域とは別の団地を5件勝手にやらされる事になってたので、今日配ってやんなかった

239 名前:(-_-)さん[] 投稿日:2015/12/17(木) 05:55:22.74 ID:7RLS2QfN0 [3/7]
明日俺が不着扱いにされてたら俺はその日に配らずに辞めるわ
当然だろう。俺も辞めたら次の仕事に困るんだから、店も困ればいい
俺の了承を得ずに勝手に団地を増やすなんて言語道断。何故俺クラスの人間が団地なんぞをやらなきゃならんのだ?ボーナス貰ってる家畜がやれ。俺はアルバイト様だぞバカタレ

240 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2015/12/17(木) 05:55:48.09 ID:mgLlXeJ40
>>237
そういう時は当該団地の配達担当に、その5件の配達先を知らせて配ってもらうようにする。
専業や店長の勘違いもあるからそこは気を利かせた方がいいよ
店側の都合で新聞が届かないとか契約者には関係ないことだからね

270 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 08:32:26.03 ID:2FXLTqRO0.net
辞めたんだけどいつも通りの時間に起きてしまった
アラーム無くても起きられるようになってたんだな
もう起きなくていいのに

271 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 08:35:54.82 ID:wm3Yaa5T0.net
元旦不着してなかった。1部余って微妙だったんだけどな。
まぁスローに配らざるをえない元旦って入れ忘れって逆に低確率と思う。

272 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 08:40:25.94 ID:CmOjalz20.net
(´(ェ)`)

273 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 08:43:39.41 ID:42u+KMJ70.net
元旦はポストに入れるのに苦労するから記憶力がパネェよ
でも苦労して入れた筈が記憶ないとこもある

274 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 09:19:08.03 ID:jWogkmVz0.net
シャッターポストは嫌がらせか?
確実に破れるぞアレ
もう全分解ですわ。

275 :ネコキチ:2016/01/03(日) 09:21:07.03 ID:dt4fVKCT0.net
爆笑問題のチビも
ずっと真面目にやってきたから
今、山口もえのオマンコ食べ放題なんやで!

真面目にやってりゃいつか報われるんやで!

276 :ネコキチ:2016/01/03(日) 09:24:56.33 ID:6jBoThh00.net
1個しか無い金玉をもえちゃんに
ペロペロしてもらってるんやで!

くっそうらやましいわぁぁぁぁ!

俺も真面目に人生頑張って
絶対に良い女GETしたんねん!

277 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 09:25:58.43 ID:kHjENgiw0.net
俺も1日の何個かぜったいトチってるだろなと思ってたけどなんも言われなかったんで
気分よくしてたら今日1部あまったからそうとう気分わるい
出発する前からあれ?1部多いんじゃね?っていう予感あったから配り終わって1部あまってても
あーやっぱ1部最初から多かったんだなーって強気になってそっこうで店に帰ってしまったんだが今になって不安になってきたわくそが

278 :ネコキチ:2016/01/03(日) 09:30:15.39 ID:DhVX1XOd0.net
>>277
それお前がクソなんじゃん。

279 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 09:54:48.61 ID:y6/Y6mW3O.net
マツキチは生存していた様だなー。葬式したって書き込みあったが間違いか…?

明日から夕刊始まるけど気楽にゆるくやっていこう;

280 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 10:04:27.13 ID:h5OEZYXq0.net
松尾カワイソスな

281 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 10:09:27.77 ID:CmOjalz20.net
(´(ェ)`)

282 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 10:12:58.03 ID:Dg/dJV7L0.net
2015/10/08(木) 20:04:52.03 ID:ia8Qb39tO

年金は貰えないの?未納だったとか?なら自業自得だが。
俺は精神科医通いして障害年金を6万ちょい/月貰ってるよ
朝刊配達で月11万あるから併せて月17万の手取り。
まあ、けして多くはないけど、実家暮らしだし月12万は貯金出来てる。

2015/10/08(木) 20:26:22.99 ID:5Uc8YOhH0

精神を患ってるようには見えないけど、どんな症状が現れるの?

2015/10/08(木) 21:14:45.48 ID:ia8Qb39tO

ヒキ板だからね
ヒキをこじらせてメンヘラ化する者は多い
雑談スレのコテとか年金やナマポ者が多いこと多いこと。
鬱・躁鬱・糖質、いろいろ居るね
まあ、貰える人は貰っといたほうが得だよ
俺ももう6年間年金+新聞配達だけど、貯金は700万超えてる
これくらいふつーでしょ

2015/10/08(木) 21:19:32.03 ID:WgbSCIXf0

何だ 松尾って障害者年金なんて貰ってたんだ

ただのゴミじゃん

283 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 10:25:22.31 ID:7QaIsQ5O0.net
>>271
えぇ〜!
普通はちょっとでも早く終わらせようと躍起になるもんだけど
どんだけ模範奴隷なんだよ〜?

284 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 10:32:26.52 ID:y6/Y6mW3O.net
>>282
不正に年金受け取ってんだったら、いつか天罰下るだろうよ。ほっとけよ、ほっとけ。

285 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 10:41:30.84 ID:XszctSAY0.net
不正でもなんでもないけどな。バカ晒すだけなんだから黙っとけよ

286 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 10:42:31.88 ID:y6/Y6mW3O.net
でも年金で6万て… 俺の夕刊配達のみの給料なんて4万しかないのに、この矛盾…夕刊なんて真夏なんて倒れそうになったわ。もう真夏の夕刊は二度とやりたくないから早く新聞配達辞めないと。

287 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 10:52:40.06 ID:Y9LbWIlS0.net
人生とはうんこを積み重ねて土をかぶせていく作業の連続である

288 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 11:49:06.36 ID:m7tw3h0+0.net
よくわからんがとにかく凄い自信だな

289 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 11:50:17.92 ID:m7tw3h0+0.net
よくわからんがとにかく凄い自信だな

290 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 11:54:02.75 ID:/Ezdp8Xk0.net
あったけぇ・・寝るか

291 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 12:00:06.47 ID:61/+yOWTO.net
>>285 天誅!!!!

292 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 12:02:22.96 ID:WvQh/Bqm0.net
土木作業員と新聞配達ならどっちがいい?

293 :ネコキチ:2016/01/03(日) 12:40:10.26 ID:fZDjK8R80.net
>>292
ヒキには土木作業なんて無理だよ。
ドン臭い奴なんて最悪、労災に見せかけて殺されるぞw

294 :ネコキチ:2016/01/03(日) 12:53:30.78 ID:UmF5IF7U0.net
>>245
松尾やめてねーじゃんwwww

295 :ネコキチ:2016/01/03(日) 12:54:45.30 ID:DhVX1XOd0.net
>>262
これも松尾w

296 :ネコキチ:2016/01/03(日) 12:55:29.73 ID:eQL9ZiqY0.net
>>264
これも松尾w

297 :ネコキチ:2016/01/03(日) 12:56:46.04 ID:6jBoThh00.net
>>273
雑魚松w

298 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 13:01:03.75 ID:h5OEZYXq0.net
ヒキには工事か倉庫しか残された道はないよ

299 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 13:02:17.53 ID:y6/Y6mW3O.net
うちの店、配達用のチャリ全て20年くらい使ってんじゃないかってくらいボロボロ。すぐブレーキ壊れるわパンクするわ、椅子が破損するわ… 新しいの買い替えろよって思うわ。

あとなんで店長って配達員の扱いが荒いんだろ?ムカつく事言うし、配達員大事にしてない。人手不足なのに態度デッカいんだよな。どんどん人が辞めていくわけだわ。

300 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 13:05:32.26 ID:y6/Y6mW3O.net
>>294
マツキチは人間辞めたんだよ。マツキチ葬式済み説あるから。

301 :ネコキチ:2016/01/03(日) 13:12:48.95 ID:UmF5IF7U0.net
>>298
工事現場は新聞屋とは違うベクトルのDQNがわんさかいて普通に蹴っ飛ばされたりスコップで頭叩かれたりするぞw
労災事故率No.1のガチで危険な仕事だし。
酒、タバコ、ギャンブル、風俗、キャバ全部興味ありませんなんて言ったら会話が成立しねーしw

ちなみに松尾もそういう世界にいた人間なw

302 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 13:14:13.46 ID:XszctSAY0.net
ゴミの扱いなんか適当でいいだろ。ゴミにはゴミみたいな自転車で十分

303 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 13:17:55.39 ID:y6/Y6mW3O.net
>>302
ゴミ以下のお前に言われたくねーわ。

304 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 13:18:22.10 ID:kHjENgiw0.net
後ろにタイヤ2つついてる自転車で配達したらそうとう捗るだろなできたら電動のやつ
ずっこける心配ないしおりるときスタンドがっちゃんがっちゃんやる必要ないし

305 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 13:27:25.70 ID:h5OEZYXq0.net
工場な

306 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 13:28:45.05 ID:h5OEZYXq0.net
ヒキなら月20勤務くらいでOKな工場で働けば隠者ね

307 :ネコキチ:2016/01/03(日) 13:38:32.83 ID:KB2WoKdE0.net
>>300
ホモキチはウジウジどうでもいい事で
悩むの辞めた方がええで。
事実は1つでもその事実をどう受け取るかは
無限に受けとめ方があるんだから
なるべく肯定的に受けとめるようにした方が
人生楽しいよ。

店長が偉そうで嫌だなと思う事自体を
変えるのが無理なら自分が店長になったら
絶対にそういう態度はとらないぞって思っておきなよ。
自分が人にやられて嫌な事は
自分は人にやらないようにするって事ね。

俺は柔道の強豪校の出身なんだけど
1年の時に先輩にいじめられたから
自分が3年になった時に1年をいじめる奴と
自分が1年の時に理不尽な理由で殴られて嫌だったから
自分が3年になったらそういう事は絶対にしないんだって考える奴と2通りの人間がいたんだよね。

でさ、やっぱり後者の方が大人になってから
成功してる奴多いんだよね。

俺は成功してねーけどwwwwwwwww

308 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 14:01:44.19 ID:y6/Y6mW3O.net
>>307
確かにそうだね、ありがとね。

309 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 14:29:11.91 ID:kHjENgiw0.net
工場だけじゃないけどウンコいきたいと思ったとき好きにウンコしにいけない仕事
ウンコ行きたいとき誰かの許可が必要でウンコしてきていいですか?って
いちいちそいつに自分がウンコしたいことを暴露しなきゃいけないような仕事って
どうなんそれと思う人権とかそういうの的に

310 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 14:32:41.17 ID:QfpafHSd0.net
お前中卒だろ

311 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 16:21:34.14 ID:f7jXDXzd0.net
箱根駅伝のジャンパー支給されてる?

312 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 17:33:36.87 ID:y6/Y6mW3O.net
貰ってもダサくて着なさそう。

313 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 17:52:21.66 ID:42u+KMJ70.net
屁のツッパリはいらんですよ

314 :ネコキチ:2016/01/03(日) 17:55:14.35 ID:YPn20GvP0.net
>>313
YO!人気者!

315 :ネコキチ:2016/01/03(日) 17:56:22.87 ID:iz2RbhVX0.net
何だかんだ言って
お前ら松尾の事大好きだからなw

316 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 18:09:54.06 ID:Dg/dJV7L0.net
いいえ

317 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 18:12:14.90 ID:y6/Y6mW3O.net
マツキチ、年金貰ってなかったらまだマシだったが…

318 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 18:17:10.97 ID:61/+yOWTO.net
非常に大嫌い!!!!

早く他の惑星へ行け!!!!

319 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 18:34:43.89 ID:lLeY4Uca0.net
これこのスレの人じゃあるまいな

665 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7daf-EKOI) 2016/01/03(日) 15:59:44.89 ID:UBIvKCeu0
カブで登山するは
http://i.imgur.com/0iBWWfF.jpg

320 :ネコキチ:2016/01/03(日) 19:14:43.20 ID:BHqq9y2l0.net
>>316
コピペ野郎は松尾マニアだろうが!w
松尾でシコシコやってんだろ!お前は!w

321 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 19:32:24.60 ID:P7D+SaNP0.net
月曜休みのおらは白ワイン飲みながら高みの見物

322 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 19:44:22.18 ID:42u+KMJ70.net
>>314
お主も悪よのぅ

323 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 19:55:09.58 ID:42u+KMJ70.net
>>301
工事現場の特徴として仕事出来る奴が何よりも上だから先輩後輩は関係ない
19歳の奴が30歳のパンチパーマに喧嘩腰の文句を言ったり、60歳のお爺さんを蹴飛ばして物ぶん投げるなんてのは当たり前で、誰も可哀想だとか止めろなんて言わない世界
逆に親方に、あいつは仕事出来ないから締めとけとか言われる
仕事さえ出来ればデカイ顔して当たり前な世界
職長クラスで仕事出来ない奴は居ない。新聞屋のように長く勤めただけで店長になるとかあり得ない世界
親方や職長は化物クラスしか居ない
例えば前に同じ仕事を経験してて、違う職場に入る。最初はよろしくお願いします状態だが1ヶ月もしないうちに俺の方が上、他の奴は下だと思うし、相手もそのような下手の態度に変わる

324 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 19:59:12.84 ID:y6/Y6mW3O.net
こういうところでは絶対働きたくないわ;新聞配達は工事現場よりはまだマシだな…?

325 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 20:02:38.50 ID:42u+KMJ70.net
工事現場であり得ない事は陰口
陰口言う奴なんか皆無。全員喧嘩腰の言い合いをする
それが怖いとかそんな世界じゃない
全員が一生懸命に仕事をするからこそ喧嘩腰の言い合いになる
現場で殴り合いは見た事がない、そんな体力は残されて居ないし、そんな体力があるなら仕事に使う。あくまでも罵倒は沢山ある
殴り合いというより、仕事出来る奴が罵倒するだけだから、出来ない奴はゴメンナサイしかない
出来る奴と出来る奴との戦いは面白い。どちらも両者譲らず引き分けになり、最後はどちらも相手の意見を聞き入れ、また仕事をこなしていく
気持ち良い世界だよ、怖いとかそんなんじゃない

326 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 20:08:10.92 ID:zN7UgPUA0.net
なんか聞いてるとすごくいい世界のようだが

327 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 20:12:44.70 ID:42u+KMJ70.net
出来ない奴と出来ない奴との戦いもなかなか面白い
俺ら出来る奴から見れば、レベルの低い言い合いなんだけど、言い合う事は一生懸命な証だから、俺らは笑いながら見てる
居心地の面においては工事現場の世界がナンバー1と言える
くだらない挨拶論だとか、陰口だとか人間的にしょうもない事を誰も思いもしないし、仕事さえできればね
何が嫌かって、仕事出来るようになるまでの見習い期間ね

328 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 20:23:30.55 ID:42u+KMJ70.net
工事現場で面白いのは無断欠勤が余裕で許されるとこ
無断欠勤した奴が次の日にチースとか言って来てもウースって言って昨日どうした?とか聞かないw
これは若い奴であればあるほど許される
昼休憩の後に消えた奴も、シカトして帰るしw
次の日来て、めんどくせーから昼休憩の後、電車で帰ったとか言ってたりしても、帰る時に居なかった奴は置いてくからな〜という世界

329 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 20:31:23.33 ID:k+m3E0Go0.net
松尾は土方になったの?

330 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 20:34:15.60 ID:42u+KMJ70.net
今はどうか知らんが、駅で朝作業服来てると全然知らない親方連中から声をかけられて1日日給で働かせてくれる
当然税金も引かれない
昼で疲れたらなら半日給貰って帰る
世界一常識の甘い世界でもある。これが居心地良いんだよね
罵倒とか大した事ない。仕事に対する罵倒なんだから、しかも相手は化物クラスに仕事が出来る人間だから
言われて当然だと思うよね

331 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 21:26:25.57 ID:y6/Y6mW3O.net
マツキチはやっぱり生きてるんですか?

332 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 21:40:59.17 ID:h5OEZYXq0.net
松尾は今土木作業員になりたいらしいな

333 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 22:49:02.39 ID:TMsALfNT0.net
上で色々書いてる奴が居るけど、土方なんてコネ(不良仲間の紹介)とかで入った奴が
そこでの中堅辺りと入った日からワイワイやってて、大人しくて存在感がなくて真面目なだけの奴とか
そういう奴にさえ使われたりする世界だからw

334 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 22:56:43.22 ID:fqf0+sbT0.net
おやすみなさいですよ。
  /ヽ∩
  / .|二二|━━┯━━┓ ジャーン
 / /  ´_ゝ / ̄\ .┃  ジャーン
  |    つ─○  .| ┃   ジャーン…
  | /| |   \_/ ┃
  // | |
 U  .U

335 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 23:25:38.89 ID:fmKurtQk0.net
>>321
ネコさん、オイッス!

336 :(-_-)さん:2016/01/03(日) 23:34:26.39 ID:0edLmlGe0.net
>>335
ちなみにおらは、明日紙配りがあるから。
年末年始は、休みが1日吹き飛ぶ(゜_゜)

337 :(-_-)さん:2016/01/04(月) 00:20:04.22 ID:zYrN/cML0.net
きのう1部あまったのどうなったかなと思うと今日行きたくねえわ
店行っていきなり机の上にメモ置いてあると高確率で不着のご連絡だから
店入る瞬間まあまあ緊張する

338 :(-_-)さん:2016/01/04(月) 00:35:19.34 ID:EnEAhM+O0.net
止メ解除確認めんどくせーけど行くか

マツキチ今度は所長じゃなく親方を目標にすんの?
健全だな

339 :ネコキチ:2016/01/04(月) 01:04:20.35 ID:JDWscWBW0.net
工場ってどんな感じなんだろ?
日勤専門の工場に興味あるわ。
やっぱり夜寝ないと体に悪いだろ。
若い人はあんまり気にしないんだろけど
俺はもうオッサンだからさw

340 :(-_-)さん:2016/01/04(月) 01:27:31.19 ID:D8vLHT7d0.net
>>336
年内いっぱいで辞めるって言ってたネコキチが
年明けても普通に続けてるw
あんなに決意固めて辞めるって言ってたのに。

341 :(-_-)さん:2016/01/04(月) 01:32:26.89 ID:v5JOSmAn0.net
製造業は実質暇なときに切れる雇用体系しかない...
つまり 派遣とかバイト が主流で社員は少ない。
本当つめるとこ...つめてるから...おっさんは雇わない。

  

342 :(-_-)さん:2016/01/04(月) 01:48:09.65 ID:v5JOSmAn0.net
松尾ここが向いてるなW
http://sftworks.jp/detail/W003127342?utm_source=criteo 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)


343 :(-_-)さん:2016/01/04(月) 02:06:32.15 ID:aBlF8dHA0.net
松尾なんかに土木は務まらないよ
なんやかんやでチームワーク体制にするし
でも捻くれた考えを治そうとしてるなら
いい勉強になるかもな

344 :(-_-)さん:2016/01/04(月) 02:41:05.24 ID:vkAwemTw0.net
めんどくさいけどいくか

345 :(-_-)さん:2016/01/04(月) 03:45:38.64 ID:ONylifr40.net
さてゆっくりやってくるかね
サムイな

346 :(-_-)さん:2016/01/04(月) 05:19:49.39 ID:qD+sl2/H0.net
夕刊がはじまる

347 :(-_-)さん:2016/01/04(月) 05:26:04.10 ID:FuPrXp/C0.net
建設現場で1番偉いのがトビな
次に鉄筋屋で、大工で1番したが土木な
トビがなんで偉いのかは俺も納得いかないとこなんだが、足場を作らないと他の職種の奴らがどうにもならんからだそうだ
なので、優先的にトビが他の職種の奴らを退かして仕事が出来る
土木作業員ってのは他の職種の奴らの邪魔になれば簡単に退かされる
建設現場で偉そうにしたいなら鳶職だよ
ただし鳶職は自分の命も他の職種の奴らの命も掛かってるから、めちゃくちゃ怒号が飛ぶよ
頭が少しは良くないと出来ないのは大工な
大工の世界は優しい奴が多い
俺が建設現場で認めてるのは大工だけだな
内装も楽しいよ、内装やってる奴らはほぼ全員優しい
でもこういう手に職関係の仕事は35歳以上で見習いだと職人として育てられないから、一生手元
手元(てもと)これは誰でも出来る重い物を運んだり、片付け等をやらされる
手元の場合日給は上がらない。職人のみが日給上がる

348 :(-_-)さん:2016/01/04(月) 05:35:26.39 ID:8Z0Qeutf0.net
月に貰える給料は同じままで、店一番のクソ区域から店一番の楽な区域に変わって、時給換算するとギリ1000円切ってたのが1500円ぐらいまで上がったわ。こんなん経験したらもうクソ区域には戻れん

349 :(-_-)さん:2016/01/04(月) 05:36:46.67 ID:FuPrXp/C0.net
>>343
こいつは未経験者かちょっとかじった程度の奴だよ
職人の世界は鳶職だろうが大工だろうが内装だろうが1人で黙々やってるんだよ
職人じゃない手元が職人の為に重い物運んだりする時にチームワークはある
職人になれば1人でこなすよ、内装なんか特にそうだよ
1人親方で誰も雇ってる奴が居ないのが多い
個人宅なんてのは基礎工事とか1人でやる
職人ってのは1人でやれる技術者、他にいるのはあくまで手元

350 :(-_-)さん:2016/01/04(月) 05:52:58.85 ID:FuPrXp/C0.net
怒号ってのは職人が手元に対して「おめぇそこに置くなよ!考えて置けよ!コラ!」とか
職人「なんど言ったらわかんだよハゲ!」とか
職人が職人に、「おめぇのやり方は効率悪いわ段取り下手過ぎ」とか
職人が職人に「これ違うだろ?おめぇ適当な事してんじゃねーよ」とかそういう仕事の為の怒号

351 :(-_-)さん:2016/01/04(月) 05:58:07.02 ID:aBlF8dHA0.net
>>349
作業の事言ってんじゃねんだよアホ
同じ事務所でやるなら新聞屋みたいに黙ってちゃダメだっつーことだ
飲みなど断ればたちまち外されるだろうな
1つの物をみんなで作るには心の繋がりが大切なんだよ
紙屑配ってる時と同じように仕事できると思うなよ
お前みたいな捻くれ者に職人になる資格無し

352 :(-_-)さん:2016/01/04(月) 06:00:22.38 ID:aBlF8dHA0.net
松尾「俺職人になるわ」

3日で沙汰されるわ雑魚

353 :(-_-)さん:2016/01/04(月) 06:03:08.14 ID:FuPrXp/C0.net
>>351
馬鹿発見
飲みとか飲みたい奴だけで行く世界なんだわ
逆だろ?サラリーマンとかが飲みを断ると外される世界だろw
職人達の世界は自由なんだよ、ワガママであればあるほど可愛がられる
はぐれ者でワガママ奴らの集まりなんだから、強要される事はまず無いね
1人で飲みに行ったり、家で飲んで酔いながら朝来る奴とかがほとんど

354 :(-_-)さん:2016/01/04(月) 06:07:13.12 ID:FuPrXp/C0.net
馬鹿だなぁしかしwみんなで1つの物を作り上げるみたいな事誰も思ってねーよw職人達は

そんなキモい精神じゃないんだよw
目の前にある仕事を経験でこなすだけで、出来上がった建物を、これ俺らが作った!なんて事は言わない
出来上がった建物を見にすら行かない
戯言なんだよ皆んなで1つの物を作り上げたwなんてのは

355 :(-_-)さん:2016/01/04(月) 06:12:14.96 ID:aBlF8dHA0.net
>>353
強要とか言っちゃうその考え方で職人が勤まる訳ない
同じ建物作るんだと言う職人精神があれば同じチームと親睦を深めたいと思うのが職人
お前はただの一匹狼の嫌われ者にしかならない
そんな奴に事務所も仕事を回さない
ちょっとやなことでバックれてしまうお前には到底無理

356 :(-_-)さん:2016/01/04(月) 06:14:58.57 ID:aBlF8dHA0.net
>>354
そもそもそれはお前が職人になってから何年も先の話
お前みたいな捻くれ者だれも何も教えてくれねーよ雑魚

357 :(-_-)さん:2016/01/04(月) 06:17:38.45 ID:aBlF8dHA0.net
職人なるまで一匹狼で勤まると思ってんのかよ
お前なんて半日で殴られてトンズラだろ
俺は職人になるw
笑わせないでwww

358 :(-_-)さん:2016/01/04(月) 06:19:09.27 ID:FuPrXp/C0.net
工事現場の奴らは気の知れた奴としか飲みに行かないよ

サラリーマン関係は付き合いとかが多いだろう
作業員に付き合いなんてもんは必要ない
俺は言いました、職人の世界はプライベートに関する強要は一切ない
世間の常識もほぼ無い
他の職種の奴らに挨拶するなんて事は一切無い、監督にすら挨拶しない
仲間内だけで挨拶するだけ
有名大学卒の監督がドキドキしながら挨拶してる姿をウンコ座りしながら聞いてる世界

タバコ吸いながら作業するのは監督がうるさいから駄目になったが、隠れて吸いながらやってるのがほとんど
親方連中がそれやってるくらいだからね

359 :(-_-)さん:2016/01/04(月) 06:21:31.43 ID:aBlF8dHA0.net
お前は人の目の触れるとこで働いちゃダメなんだよ
汚物なんだから
人目のない工場なんかで人を不快にさせないように
生きろ
分かったか?

360 :(-_-)さん:2016/01/04(月) 06:22:15.03 ID:5Udl5EGq0.net
今度は土方の話で荒らすのか糞松は
どうしようもないクズだなチネ
殴り続けるぞ!
ネコキチちゃん可愛いw

361 :(-_-)さん:2016/01/04(月) 06:23:40.22 ID:aBlF8dHA0.net
>>358
その気の知れた仲間すらも作れないだろお前www

362 :(-_-)さん:2016/01/04(月) 06:24:55.56 ID:FuPrXp/C0.net
>>355
お前は監督が向いてるよw職人達が1番嫌いなのが監督だからねw
キモい精神なんだよ皆んなで1つの物を作り上げるとかw
監督が朝礼の時にそんな事言ってるの覚えてるw
職人達は職人の正装、両手に腕組みで聞いてるよw
DQNの世界だぞ?常識とか気を使うとか一切無いし、皆んなでどうのこうのとかキモいなぁーって思われる世界なんだよw

363 :ネコキチ:2016/01/04(月) 06:27:07.13 ID:Y0LqOSJW0.net
100円拾った。
俺ルールで財布は交番に届けるけど
裸の金はありがたく頂戴する事にしてる。

364 :ネコキチ:2016/01/04(月) 06:29:26.36 ID:auE3a6ue0.net
昔は拾った金は募金するっていう
ルールだったんだけど
募金先の実態を知ってからは
募金するのバカバカしくなってやめた。

365 :(-_-)さん:2016/01/04(月) 06:33:43.71 ID:aBlF8dHA0.net
>>362
1人できる出来ないの問題じゃねんだよ
そーなるまでに大変な苦労と覚悟がいる世界で
ヒキで嫌われ者で唯我独尊のお前がなれるかって話
1人でできる仕事だからやるなんて甘い考えじゃまず無理分かったか?

366 :ネコキチ:2016/01/04(月) 06:34:05.82 ID:ZLprdn0T0.net
>>359
あれ?汚物ちゃん?久しぶりだねw
最近来てた?俺が気づかなかっただけかな?

367 :(-_-)さん:2016/01/04(月) 06:37:17.42 ID:uo5lWDV50.net
専業ってなんであんな殴りたくなるほどムカつくしゃべり方するんやろ

368 :(-_-)さん:2016/01/04(月) 06:37:27.74 ID:FuPrXp/C0.net
俺のルールは落とした奴が悪いって事でネコババする
昔は落として無いのに、落とした事にしてネコババ
財布見るとその人の行きつけの病院カードが3枚くらいと、その人の病気の薬とかが入ってて、自分を見つめ直して辞めた

369 :(-_-)さん:2016/01/04(月) 06:39:56.89 ID:aBlF8dHA0.net
>>366
なんだ汚物?お前はちゃちゃ入れてくるだけでまともな討論すらできないから汚物以下だなw
名前どーする?思いつくの挙げてみて

370 :(-_-)さん:2016/01/04(月) 06:41:19.82 ID:aBlF8dHA0.net
>>366
ゲロか下痢どっちがいい
ちゃちゃ入れてくるあたりが下痢に似てるから下痢でいい?笑

371 :(-_-)さん:2016/01/04(月) 06:43:42.46 ID:FuPrXp/C0.net
>>365
まぁあれだ、仕事なんてもんはよくよく考えると全部1人でやる仕事なんだよ
そうだろ?ウェイトレスだって1人で注文聞きに来る
コンビニも1人でレジをうつ、宇宙飛行士だって1人で滞在する
1人でやる仕事なんだけど、1人じゃないと言えば逆に全部がそうだろ?
これは理解できるな?

372 :(-_-)さん:2016/01/04(月) 06:45:09.74 ID:aBlF8dHA0.net
>>366
下痢ってなんでなれなれしく人に話しかけてくんの?
みんな迷惑なんだよ?
名前下痢にするまでNGね
相手する価値もないからねw

373 :(-_-)さん:2016/01/04(月) 06:47:05.56 ID:aBlF8dHA0.net
名前下痢にしたら相手してやるからね
待ってるよw

374 :(-_-)さん:2016/01/04(月) 06:50:42.45 ID:FuPrXp/C0.net
下剤と下痢でいいんじゃね?w

375 :ネコキチ:2016/01/04(月) 07:08:25.58 ID:Y0LqOSJW0.net
汚物ちゃんは相変わらずのクオリティだなw

376 :(-_-)さん:2016/01/04(月) 07:24:18.72 ID:yVszqT8b0.net
また松尾がムキになってるのか

377 :(-_-)さん:2016/01/04(月) 07:34:33.23 ID:i3/q0A7c0.net
IDコロコロ変えて必死過ぎやな

378 :ネコキチ:2016/01/04(月) 07:38:47.09 ID:x0tIUqsb0.net
>>377
IDってどうやって変えるんや?
俺は変えようと思ってないけど
コロコロ変わるんやが。

379 :(-_-)さん:2016/01/04(月) 07:39:52.00 ID:LTxdjd3pO.net
マツキチ=新聞配達。
新聞配達辞めたマツキチはなんだかマツキチらしくないね。

380 :(-_-)さん:2016/01/04(月) 07:55:11.78 ID:FuPrXp/C0.net
同じ場所に居たらidは変わらない
チョコチョコ移動するとidは変わる
ヒキの癖にチョコチョコ移動すんなよ

381 :(-_-)さん:2016/01/04(月) 08:09:07.08 ID:zYrN/cML0.net
あーしんどい冬ってこんな寒かったけか」とくに5時くらいがやばい

382 :(-_-)さん:2016/01/04(月) 08:13:09.32 ID:g5bbttwq0.net
今年は暖かいよ。
ドカ雪こえーわ。

383 :(-_-)さん:2016/01/04(月) 08:23:49.23 ID:D8vLHT7d0.net
職人論争は実際に仕事の経験あるマツキチの方が内情知ってるだろうな。
もう一人の奴は一般論の想像を語ってるように見える。
経験無くても言えるような大雑把なことしか言ってない。
しかし新聞配達スレで職人世界がどうだろうとどーでもいいわ。
ほかのスレで論争やれよw

384 :(-_-)さん:2016/01/04(月) 08:25:09.20 ID:vFdetLO90.net
この仕事を10年以上やってるからどこかしらのお宅が家の建て替えってのが定期的にみるんだけど、
ます最初にやってくる解体屋?あれが一番ガラが悪いな。なんつーかゴロツキの寄せ集めって感じで怖い。
無骨な汚いねぇトラックが家に横付けされてガラクタ回収してたり邪魔だしあぶねぇんだけど奴ら怖いからこっちから積極的に避けねばならん。
中学生くらいの年齢のやつが混じってたりしたこともあった。もうなんだかわかんねぇ世界だよ。北斗の拳みたいな世界。

385 :ネコキチ:2016/01/04(月) 08:47:01.13 ID:x0tIUqsb0.net
>>380
いや布団の上とか厨房の中とか同じ場所でやっても変わるんだけど。

386 :(-_-)さん:2016/01/04(月) 09:19:14.33 ID:RiUSCHBq0.net
無視してれば消えるのに反応するアホを
NGにぶち込むのが面倒だわ

387 :(-_-)さん:2016/01/04(月) 09:23:33.92 ID:RiUSCHBq0.net
気合いを入れて全身全霊でゴロゴロする気合いを入れて全身全霊でゴロゴロする
気合いを入れて全身全霊でゴロゴロする

388 :(-_-)さん:2016/01/04(月) 09:32:03.25 ID:YGV/etdu0.net
松尾くーん、新聞配達と関係ないことはあっちに書こうね
自分で言ったんだからちゃんと守ろうね
将来立派な大人になれないよ

人生思い通りに行ってるヒキPart1 [転載禁止](c)2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1421149871/

389 :(-_-)さん:2016/01/04(月) 09:46:07.70 ID:ZLprdn0T0.net
>>387
はい!君NG!

390 :(-_-)さん:2016/01/04(月) 11:06:25.35 ID:vQn9kUKw0.net
スマホって更新されてる?

391 :(-_-)さん:2016/01/04(月) 11:19:00.10 ID:uo5lWDV50.net
拡張員募集。年齢経験不問。月収50万以上可能。日払い可。衣食住完備。

392 :(-_-)さん:2016/01/04(月) 12:05:48.09 ID:LTxdjd3pO.net
>>388

葬式済みって書いてあるからマツキチと思われる土方関連の書き込みは、霊界からのメッセージの可能性もありそうですね。生存してる方を信じてるけど…

393 :(-_-)さん:2016/01/04(月) 12:35:42.52 ID:v5JOSmAn0.net
団地5件増やされただけでやめるかね? 5棟20件とかならともかく。
店長の頭の切れバツグンやな....よく専業が逃げるって言うけど...しむけてる節があるよな?
自分で逃げたヤツは切られたって言う現実は直視しないですむ。
戦国時代じゃね〜から命だけは助けられたって言うこと。

394 :(-_-)さん:2016/01/04(月) 12:56:10.99 ID:LTxdjd3pO.net
年始だから配達先の店系は全て休業しててくれ。毎日毎日会いたくないんだよ。頼んます。

395 :ネコキチ:2016/01/04(月) 13:57:03.47 ID:YcHaAnHX0.net
>>394
ホモキチ、お年玉くれるかもよ。

396 :(-_-)さん:2016/01/04(月) 13:57:31.71 ID:uo5lWDV50.net
拡張団や他店から飛ばされてきた専業は一番使えない奴であることが多い

397 :(-_-)さん:2016/01/04(月) 14:10:58.55 ID:LTxdjd3pO.net
>>395
客からでしょ?それはありえないw年配婆からパンもらった事あるけどその程度のレベルでしょうw それもめったにないのに。

398 :(-_-)さん:2016/01/04(月) 16:20:24.32 ID:FuPrXp/C0.net
どんな仕事でも職人になれるんだよ
新聞配達だって配達職人だし、サラリーマンだって営業職人だし、お笑いもお笑い職人
倉庫職人、ライン職人、監視職人
職人と見習いの違いは「こだわりを持ち1人でその仕事を全てこなせるか」これ
それと捉え方、素人は辛い、重い、臭いという
職人になると、辛い重い臭いは仕事のうちに入らない
新聞配達なら一枚配っていくらの世界だから、そこに天候や重さは関係ない
辛い重い臭いと言ってるうちは素人

399 :(-_-)さん:2016/01/04(月) 16:32:21.80 ID:YGV/etdu0.net
>>392
なんだ、死んでたのか。ならこれからは霊界から長文が投稿されても
生暖かい目で見てやるか。
それにしても、一週間ぶりの夕刊は微妙に感覚が狂ってて、入止めもあったから何度も
確認に戻ってしまった。

400 :(-_-)さん:2016/01/04(月) 16:50:20.54 ID:FuPrXp/C0.net
俺は霊界も追い出されたんだよ
だから地縛霊なんだよ
此処に居着く地縛霊

401 :(-_-)さん:2016/01/04(月) 16:56:16.82 ID:v5JOSmAn0.net
恐怖新聞でも配れよ。 おまえにピッタリすぎる仕事で怖いわw

402 :(-_-)さん:2016/01/04(月) 16:58:04.14 ID:Lj8hmUfS0.net
辞めるの引き止めらるのをなんとか切り離す方法を教えてくれ

403 :(-_-)さん:2016/01/04(月) 17:00:53.02 ID:qD+sl2/H0.net
夕刊結構減ってたなぁ。311部中5部だけど。

404 :ネコキチ:2016/01/04(月) 17:27:55.00 ID:zpzYJQ7W0.net
工場はやっぱ俺には向いてねーな。
俺はやっぱ飲食だな。
カレーの勉強したいわ。
カレー屋って深夜にやってる店あんまり無いしね。

405 :(-_-)さん:2016/01/04(月) 17:55:47.71 ID:LTxdjd3pO.net
>>399

無くなって欲しかった階段と店が止めになってたのが良かったけど夕刊200中、止めが5軒って多い?

406 :(-_-)さん:2016/01/04(月) 17:59:39.04 ID:HqY0snig0.net
俺は時間経つの遅い仕事は無理だわ
工場なんて地獄
やっぱ新聞配達みたいに終わり次第帰れる仕事があってる
そういう意味では運送屋も良い
ピザや寿司のデリバリーも時間経つの早いから良い
実際やってたし。
飲食、サービス、小売りなんかは駄目ぽ…

407 :(-_-)さん:2016/01/04(月) 18:25:27.74 ID:s69tD0On0.net
工場はその場に立ち止まって同じことをずっとやるのがキツいんだよなぁ

408 :(-_-)さん:2016/01/04(月) 18:43:48.51 ID:HqY0snig0.net
工場のラインなんか場合によっては一個15秒の工程とかあるからな
40個作ってやっと10分、240個作って一時間…
おまけに残業とかあったら死ぬ
肉体的にも凝り固まるし

409 :(-_-)さん:2016/01/04(月) 18:48:33.32 ID:i3/q0A7c0.net
>>402
金が必要な理由適当に考えて言ってやれ

410 :(-_-)さん:2016/01/04(月) 18:57:09.53 ID:ccgFeYdB0.net
>>407

411 :(-_-)さん:2016/01/04(月) 19:35:52.12 ID:FuPrXp/C0.net
>>409
それは駄目、もっと配れば金は増えるよ(^O^)って言われる
>>402
新聞屋の引き止めを防ぐには、、、!
何処かの正社員として始める事以外に無い
正しい道に行こうとしてる人間を引き止める事は無い
もし、正しい道に行こうとしてるのに引き止められたら、全世界を敵に回すことになる新聞屋はね

412 :ネコキチ:2016/01/04(月) 19:48:00.86 ID:ccgFeYdB0.net
>>411
お前も早く正しい道に行けよ。

413 :(-_-)さん:2016/01/04(月) 20:15:07.29 ID:FuPrXp/C0.net
人間社会で一般的に正しい道とは正社員です
この一般的に逆らうと多勢に無勢ですから人間としてクズと言われます
多勢が仕切ってるので多勢がクズと言います
でも無勢も多勢になればクズではないのです
無勢が多勢になった時の世界
お前今時正社員やってんの?wクズだなw

414 :(-_-)さん:2016/01/04(月) 20:20:21.81 ID:FuPrXp/C0.net
人類は誕生してから革命を幾度も起こした。革命とは1〜10あったら10が最強
それの革命を起こすと1が最強で10が最弱になる
5に位置する奴らは革命しても、いつも勝てない
中途半端な位置にいるな、落ちる時は最弱にまで落ちろ
そしたら勝つ可能性はある

415 :(-_-)さん:2016/01/04(月) 20:21:05.18 ID:nA8T3M/L0.net
>>406
ピザのデリバリーは待機の時苦痛じゃね?
勿論、配達に出てる時は気楽だけどさ

416 :(-_-)さん:2016/01/04(月) 20:35:39.58 ID:HqY0snig0.net
>>415
俺はピザーラにいたけど暇になったらポスティング行ったり洗いもんしたりしてたな
ってか、やらされたw
それでも暇な時は休憩室で寝たり携帯弄ったりしてた
因みに待機中は給料出ない
待機する度タイムカードの休憩ボタン押してた…

417 :(-_-)さん:2016/01/04(月) 21:06:03.35 ID:s69tD0On0.net
ピザ宅配なんて雪とか地獄だろ 
新聞配達と違って起きて今か今かと待ち構えてんだからw
(新聞もそういう家はあるけど)
届けた時に苦情とか言われたら折れるわ

418 :(-_-)さん:2016/01/04(月) 21:14:40.44 ID:L+T1LXsd0.net
夕刊時すれ違う郵便新聞等々の中、ピザ屋のBBAが運転屈指レベルだわ。
よくぶつかりそうになる。

419 :(-_-)さん:2016/01/04(月) 23:17:34.54 ID:MGeC0Xcx0.net
おやすみなさいですよ。
  /ヽ∩
  / .|二二|━━┯━━┓ ジャーン
 / /  ´_ゝ / ̄\ .┃  ジャーン
  |    つ─○  .| ┃   ジャーン…
  | /| |   \_/ ┃
  // | |
 U  .U

420 :(-_-)さん:2016/01/04(月) 23:32:23.77 ID:8+IKLLyg0.net
     予言
今年はあったかいんだから〜
多分2月に大雪来るぞ

421 :(-_-)さん:2016/01/04(月) 23:39:02.26 ID:+0oIhw1zO.net
工場は何より周りからの罵声が凄いから無理

結構、ちゃんと仕分けしてるのに「速く!」って言われるからもう嫌だわ
新聞配達は作業中は誰からも言われないし時間内にさえ終わればいいし
あとポスティングもやってる、こっちも似たような感じ

422 :(-_-)さん:2016/01/05(火) 00:21:01.26 ID:7HGeh8ge0.net
そろそろくそ寒いなか新聞しばきに行く時間か

423 :(-_-)さん:2016/01/05(火) 02:38:50.08 ID:kyl9bKsi0.net
めんどくさいけどいくか

424 :(-_-)さん:2016/01/05(火) 05:10:22.10 ID:ZfRXcvxd0.net
あーさむかった

425 :(-_-)さん:2016/01/05(火) 05:46:22.11 ID:0DR35YQk0.net
契約の仕事とかほかの仕事させようとしてくるんですけど

426 :(-_-)さん:2016/01/05(火) 05:55:53.41 ID:LRzVCk570.net
断りゃいいよ

427 :(-_-)さん:2016/01/05(火) 06:14:07.00 ID:zgmsYOg00.net
平場区域楽しすぎワロタ
こんなんちょっとしたミニゲームだろ

428 :ネコキチ:2016/01/05(火) 06:15:45.31 ID:QPMVHe0t0.net
ピザ屋は事故の原因になるからって事で
何処も30分以内に配達出来なかったら
無料になるの辞めたよな。
新聞にも散々書いてあったわ。
客もそれ読んでるはずなのに
新聞配達の時間指定やめないのなw
配達員の命よりも自分が早く新聞を読みたいという願望の方が優先なんだろなw

あいつらぶっ飛ばしていいだろ!
俺達の命を粗末に考えやがって!

429 :(-_-)さん:2016/01/05(火) 06:23:07.34 ID:ZBMaGBJa0.net
おらは30分で届くピザの配達が1時間かかっても怒らないズラよ。
ピザ配り員が申し訳なさそうな顔をしてたら気にならない。
雨の日も風の日も、ピザ配りお疲れ様ズラね(゜_゜)

430 :ネコキチ:2016/01/05(火) 06:31:06.50 ID:iq+GLgbV0.net
>>429
シェーキーズ行かないの?
シェーキーズは時間制限ないから
新聞読んだりしながらずっといられるぜ。

開店直後に行って腹いっぱい食って
バイキング終了前にもう1回
腹いっぱい食うのが俺のやり方w
ピザ激安だぜ!wwww

431 :(-_-)さん:2016/01/05(火) 06:33:07.62 ID:C411ueEm0.net
たまに車のルームランプが点きっぱなしなのを見かけるけど、ピンポン押して言うべきか迷う

432 :(-_-)さん:2016/01/05(火) 06:55:07.80 ID:dNTVzFkc0.net
工場は確かに時間経つの遅いし足太くなるし
生きてる心地はしないな
工場だったら部品供給系がいいかもな
ひたすら歩き回るけど時間経つのは早い

433 :(-_-)さん:2016/01/05(火) 07:04:27.04 ID:fyMXZqr+0.net
ひらばは団地の100倍楽(笑)

434 :(-_-)さん:2016/01/05(火) 07:12:08.45 ID:ZfRXcvxd0.net
>>431
あるある

435 :(-_-)さん:2016/01/05(火) 07:23:47.54 ID:htHpwV8g0.net
仕事なんてなんだってイイんだよ
要は限りない自由
それが新聞配達しかない

436 :(-_-)さん:2016/01/05(火) 07:25:50.19 ID:Rg1CYoGmO.net
>>431
あきらかにその家の車で、台所とかに明かりが点いててあきらかに家人が起きてる風だったらピンポンする
けど、そこまで明確なケースは滅多にないから、ほとんどの場合押さないでスルーせざるをえない

437 :(-_-)さん:2016/01/05(火) 07:26:23.86 ID:htHpwV8g0.net
金が20万欲しい、30万欲しい、いやいや10万もあればいい
それを最初に踏まえた上で選ぶ
30万欲しいんなら新聞配達やらねーよ

438 :(-_-)さん:2016/01/05(火) 07:29:40.06 ID:LRzVCk570.net
ルームランプくらいなら上がらんしな

439 :(-_-)さん:2016/01/05(火) 07:41:38.83 ID:0aQ1+UVl0.net
高島平団地ってまさか1戸1戸個別投函とかじゃないよね。

440 :(-_-)さん:2016/01/05(火) 07:45:55.96 ID:E4Hlw0kK0.net
朝刊だけで15万もらえれば上等だ

441 :(-_-)さん:2016/01/05(火) 07:49:45.75 ID:rSWgq9iY0.net
朝刊15万と言えば・・・ゴクリ

442 :(-_-)さん:2016/01/05(火) 09:17:15.42 ID:HY2n7uTv0.net
拡張の世界(本社・所長・拡張員)とにかくてんぷらでも空き家でもいいから新聞を入れて部数を増やせ!
配達の世界(専業・配達員・集金人)なるべく無駄に部数増やさないでほしい。家は間違いの無いように正確に入れたい。

443 :(-_-)さん:2016/01/05(火) 09:21:14.00 ID:7HGeh8ge0.net
カブで攻めすぎて花壇削ちゃったわドウモスミマセン(−人−)

444 :(-_-)さん:2016/01/05(火) 09:34:02.02 ID:Vs5dkH/sO.net
配達の仕事を休まないバイトって店側からどう思われてると思う?不配もめったにしない奴。

445 :(-_-)さん:2016/01/05(火) 09:39:46.46 ID:Vs5dkH/sO.net
たまに部数増やすなって言ってる奴いるけど増えた方が給料上がるんだからいいんじゃないの?

446 :(-_-)さん:2016/01/05(火) 10:35:40.67 ID:Icl4ZK7r0.net
部数増やすなってそんなもん自分の配達区域内に住んでる人が契約したら配達するしかないじゃん
契約取ってこなくても向こうから申し込まれるし
そんな奴は辞めてしまえ

447 :(-_-)さん:2016/01/05(火) 10:42:34.71 ID:dNTVzFkc0.net
>>443
逮捕!

448 :(-_-)さん:2016/01/05(火) 10:53:09.20 ID:Vs5dkH/sO.net
年末年始ってなんで入り止めが凄く多くなるの?入りが少ないのに、止めが多いって場合もあるのでしょうか?今回こんな感じなんです(止めの方が多い);

449 :(-_-)さん:2016/01/05(火) 11:03:17.39 ID:Icl4ZK7r0.net
>>448
新聞屋には年に何度か繁忙期がある

450 :(-_-)さん:2016/01/05(火) 11:03:20.99 ID:fVA6gBNk0.net
他の新聞に変えたとか特典変わったからもういらないとかいろいろある
新聞買ってる人って大体特典目当てだから1年ごとに変える人多いよ

451 :(-_-)さん:2016/01/05(火) 11:37:54.30 ID:Icl4ZK7r0.net
年寄り連中なんかは新聞は取ってるのが当たり前って感覚の人が多いよ
読む読まないは関係ない
新聞=嗜好品という感覚ではない

452 :ネコキチ:2016/01/05(火) 11:39:42.33 ID:2zS8Oho30.net
これからは合売化して拡材も古紙袋も
何もあげないで超ローコストで
新聞を欲しい人に新聞を売る時代になるよ。

配達員は松尾みたいな奴を残して少数精鋭で行くか
逆に近所のジジババに小遣い銭レベルで
ちょっとずつ配らせるのが賢いだろね。

453 :(-_-)さん:2016/01/05(火) 11:54:57.96 ID:qBU8jXEq0.net
松尾に小遣いやって死ぬほど配らせるのが正解

454 :(-_-)さん:2016/01/05(火) 13:33:29.08 ID:bM5ASVfd0.net
お前らって配達店が経営難で実際潰れた事ある奴いる?
そういう場合はどうなるんだろ。所長らが「申し訳ない」で配達員達は有無を言わさず首状態になるしかない?

455 :(-_-)さん:2016/01/05(火) 13:42:08.33 ID:i88hRdEl0.net
普通は頭変わるだけじゃない?合併は知らんけど

あとは新しく入った所長の方針次第

456 :(-_-)さん:2016/01/05(火) 13:46:40.31 ID:7HGeh8ge0.net
店ぶっ潰れたらスーパーカブもらえるかな
あれ何気にいいよなカゴついてるからコンビニ行くときとか捗る

457 :(-_-)さん:2016/01/05(火) 13:51:55.83 ID:HY2n7uTv0.net
首にはならんけど最後のほうは給料が激減してきてある日突然払われなくなる
しばらくすると新所長がやってきて店主交代を知らされる
残っている配達員は今まで通り仕事を続けるが
区域調整などが行われ給料がアップすることもある

458 :(-_-)さん:2016/01/05(火) 14:10:49.59 ID:h3lUgJ3J0.net
俺のところは潰れたというか合体したよ 待遇がよくなった

459 :ネコキチ:2016/01/05(火) 14:13:05.63 ID:u0/EPiPu0.net
朝日の場合は前の店の従業員は
一定期間内に入れ換える
慣習になってるって聞いたよ。

首にするっていうか辞めるように仕向けるみたい。
そいつが遅刻魔なら遅刻で罰金とるとか
不着王なら不着で罰金とるとか
営業が苦手なら営業のノルマきつくしたり
クソ区域、クソバイクをあてがったり。

460 :ネコキチ:2016/01/05(火) 14:16:38.79 ID:5zt8TleC0.net
潰れるような店は所長がダメなだけじゃなくて
従業員もダメだから潰れるんだってのが
本社の考えだからね。

461 :(-_-)さん:2016/01/05(火) 14:16:39.10 ID:mUuNMg8a0.net
電話の難易度が高すぎる
電話しようと緊張して毎日過ごすせいで胃がおかしくなってきた

462 :ネコキチ:2016/01/05(火) 14:27:24.30 ID:w1C2kBY20.net
>>461
応募の電話?
そんなん余裕やでw
募集してる所なら100%受かるでw
チンチンいじりながらかけたったらええねんw

逆に言うと先に他の人が電話したらアウトやねんから
やりたいならさっさと電話しーや!

463 :(-_-)さん:2016/01/05(火) 14:31:21.01 ID:dNTVzFkc0.net
配達王の次は大工王か松尾くんw
30過ぎてんだからむちゃすんなよw

464 :(-_-)さん:2016/01/05(火) 15:01:22.66 ID:6J2f2ZVH0.net
俺んとこ今度部数増やしてくれるみたい
マンションなんで部数少なめで時間は掛かる
でもこれ来たら10万超えそうだからまずまずかなぁ
平地で50部ぐらいならうまうまだったけど

465 :(-_-)さん:2016/01/05(火) 15:11:51.74 ID:XOzbXNLU0.net
給料遅配気味になってから、4ヶ月で隣町の同系列店と合併したよ
給料は下がったが、その他の待遇は良くなった

466 :(-_-)さん:2016/01/05(火) 15:17:24.01 ID:h3lUgJ3J0.net
1月から配達始めるとか寒くて嫌になっちまうぜ

467 :(-_-)さん:2016/01/05(火) 15:28:50.02 ID:zgmsYOg00.net
俺は1月なら人いないと思って始めたわ神区域が空いててラッキーだった
今年は暖冬だから運が良いかもよ

468 :(-_-)さん:2016/01/05(火) 16:50:32.38 ID:UTOO7oqf0.net
暖冬だからこそ雪が振るんだよ...寒気と暖気がぶつかってね..ヘヘヘ  南岸低気圧ちゅうタコがそこかしこ。
.まあ太平洋側の話だが。

469 :(-_-)さん:2016/01/05(火) 16:51:29.64 ID:Vs5dkH/sO.net
3ヶ月くらい前から朝夕刊やってる22歳の大学生いるんだけど入って来てしばらくは元気な印象だったけど1、2ヶ月過ぎた頃から急に暗くなったというか態度が不親切な感じになってきたわ。多分疲労か割に合わない仕事だと感じてきたんだろか…

470 :(-_-)さん:2016/01/05(火) 16:53:41.32 ID:Vs5dkH/sO.net
>>463
40歳過ぎてるそうだ。
まあいいじゃない。

471 :(-_-)さん:2016/01/05(火) 17:05:55.33 ID:bM5ASVfd0.net
そうなんだ
新聞配達店が無くなる事は無く、所長が変わったり合併はするけど
配達のバイトとかが路頭に迷う心配は無いんだ

こりゃいい豆知識得たわ

472 :ネコキチ:2016/01/05(火) 17:12:32.01 ID:gK5qOCrL0.net
>>469
ホモキチ、その大学生の事好きなのかw

473 :(-_-)さん:2016/01/05(火) 17:17:26.78 ID:ZfRXcvxd0.net
>>467
やるじゃん

474 :(-_-)さん:2016/01/05(火) 17:20:30.79 ID:ZfRXcvxd0.net
>>469
おれもコレだわw
不着もしなくなったし、
他の3〜5倍の配達量、3〜6倍の距離走ってるから、
疲労でどうでもよくなって挨拶しなくなった。
所長にすら挨拶してねぇ。

475 :(-_-)さん:2016/01/05(火) 17:47:51.53 ID:Vs5dkH/sO.net
>>472
なんかしんどそうなんでな。俺もそうだったからなんとなくわかる。


>>474
疲労もあるし配達慣れたし、毎日会うしでなんか挨拶とかどうでもよくなってくるよね。

476 :(-_-)さん:2016/01/05(火) 18:18:53.11 ID:ZfRXcvxd0.net
入りたて 朝も昼も110部くらい 返事もハキハキ、自分から挨拶
3ヵ月後 朝 200 昼110部くらい 返事もハキハキ、自分から挨拶
1年後 朝250 夕刊200 返事がだるくなる。挨拶が雑になる。
3年後 朝250 夕刊300 無視

477 :(-_-)さん:2016/01/05(火) 18:29:14.54 ID:UTOO7oqf0.net
4年後   店に放火  逮捕
5年後   建造物放火 実刑 15年 確定
12年後 模範囚で出所  結局新聞屋で新聞配ってる

こんな爺が多分...キミの店にいるよ。

478 :(-_-)さん:2016/01/05(火) 18:33:32.60 ID:htHpwV8g0.net
>>476
普通はこうだろ
入りたて→緊張してて声が小さく挨拶もろくに出来ない
長期でいる→仕事に自信が出てきて、人間的にも貯金やプライベートも充実。口調がテキパキ発するようになり、元気よく挨拶もするようになる

479 :(-_-)さん:2016/01/05(火) 18:36:41.09 ID:UTOO7oqf0.net
>人間的にも貯金やプライベートも充実

え? 何言ってんの? キミ新聞配ってないでしょ?

480 :(-_-)さん:2016/01/05(火) 18:39:57.41 ID:ZfRXcvxd0.net
             (∈)
            / / \\
        __/_/_/ ̄ ̄\
      /  ___|___  ヽ
    /    |´・ω・`|´・ω・`|  \ キャーコワーイ
   /       ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄    |
   |       |  i  |     /  |
   \     └二二(∋)二二/   |
     |   ,、___,    |    ,、   |
     ヽ_二コ/   / ヽ  / \ /
   _____/__/´ __ヽノ____`´

481 :(-_-)さん:2016/01/05(火) 18:47:13.28 ID:0fEbwhhJ0.net
最近、催眠オナニーにハマってる
もう普通のオナニーは飽きた

482 :(-_-)さん:2016/01/05(火) 19:23:22.64 ID:htHpwV8g0.net
>>479
新聞に限ったことじゃ無い、仕事をすれば普通の人間は>>478になる
仕事をする→継続して毎日やるって事は今日より明日、明日より明後日
どんどんプロの域に達していく

483 :(-_-)さん:2016/01/05(火) 19:49:13.01 ID:ocVAbwXk0.net
                        ., , メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´              ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″   `
       `゙^""""''"'"                `   ′  ′  ." 

    

ด็็็็็้้้้้็็็็้้้้้

484 :(-_-)さん:2016/01/05(火) 20:53:43.48 ID:r9rgMDd70.net
いつごろ暖かくなるんだ?

485 :(-_-)さん:2016/01/05(火) 21:40:41.41 ID:v98JXIWm0.net
懐具合と頭部は永遠にあたたかくなることはないよ
雨さえ降らなきゃ暑かろうが寒かろうが気にしなくなった

486 :(-_-)さん:2016/01/05(火) 21:44:53.08 ID:IrFhaYyg0.net
今年は暖かい方だよ

487 :ネコキチ:2016/01/05(火) 21:54:30.42 ID:jG7PB3er0.net
>>485
酒、タバコ、ギャンブル大好きな
THE新聞屋の前借りガリガリ歯抜けハゲなのかw

488 :ネコキチ:2016/01/05(火) 21:57:18.10 ID:w1C2kBY20.net
>>474
何でお前はそんなに他の区域に詳しいの?

489 :(-_-)さん:2016/01/05(火) 21:57:45.62 ID:v98JXIWm0.net
俺はそこまで数え役満クラスの大物じゃないぜw
タバコと糖質のせいぜい満貫クラスの屑だ

490 :(-_-)さん:2016/01/05(火) 22:03:44.60 ID:htHpwV8g0.net
メタボリーチで一役、ハゲで一役
酒ギャンブル女一色で2役
これで満貫だけど?
糖質が付いたらハネ満だよ

491 :ネコキチ:2016/01/05(火) 22:20:36.88 ID:K//rTwti0.net
麻雀はヒキにはハードル高いだろw

492 :(-_-)さん:2016/01/05(火) 22:23:08.36 ID:UTOO7oqf0.net
競馬
パチンコ
風俗
前科

対外の専業は満貫......バイトでこれ全部だとドラフトにかかる。

493 :ネコキチ:2016/01/05(火) 22:35:50.01 ID:TXzujXqb0.net
ヒキは前科持ち少なそうだよね。
罰金刑レベルはいるかもしれないけど
懲役刑レベルはいなそう。

だって懲役なんてヒキには無理だもんw
複数の犯罪者と同部屋で何日も過ごすんだぜw
自殺した方がマシだろwwwww

494 :(-_-)さん:2016/01/05(火) 23:12:53.36 ID:htHpwV8g0.net
ヒキを舐めすぎ。元ヤクザでもヒキになる
元暴走族のヒキなんてザラにいる
元悪ほど根性が無い、働く根性がね
で、元暴走族とかは親が金持ちで、働いてないのにバイク買ってもらったりして遊んでたから今でもヒキで入れる環境がある

495 :(-_-)さん:2016/01/05(火) 23:18:08.57 ID:21HZm3hc0.net
おやすみなさいですよ。
  /ヽ∩
  / .|二二|━━┯━━┓ ジャーン
 / /  ´_ゝ / ̄\ .┃  ジャーン
  |    つ─○  .| ┃   ジャーン…
  | /| |   \_/ ┃
  // | |
 U  .U

496 :(-_-)さん:2016/01/05(火) 23:18:47.11 ID:htHpwV8g0.net
見てみ?アホみたいなバイクは昼間っから動いて無いよ
既にヒキなんだよあいつらは
昼間っからうるせーバイク乗ってる奴は大雑魚
絶対に誰も何も言わない住宅街とか、近所の爺さん婆さんしか居ないスーパーの前で溜まったりしてる
将来のヒキだよ

497 :(-_-)さん:2016/01/05(火) 23:56:38.98 ID:iyoS6IxO0.net
今昼間のバイト終わったンゴ…
2時間しか寝れないニキ
配達辞めるか、昼間のバイト変えるか
どうしようか悩む

498 :(-_-)さん:2016/01/05(火) 23:59:30.00 ID:L5xqf9DL0.net
>>497
昼間のバイト替えなさい
本当に必要な給料を決めてその分だけ働けば良い

499 :(-_-)さん:2016/01/06(水) 00:04:17.57 ID:eFUrJJQF0.net
なんでそんなに働くのにバイトでいるんだよw
正解は8時間以上働くなら正社員

500 :(-_-)さん:2016/01/06(水) 00:20:47.53 ID:Uq5x8Kcp0.net
俺もさっき寝たと思ったらもう朝だわ
リア充つれーっすわ

501 :(-_-)さん:2016/01/06(水) 00:21:17.84 ID:j7MM6Ugo0.net
昼間のバイトって多分10〜12時間労働の派遣じゃないの?
夕方からの短時間労働なら昼間のバイトなんか言わないしw

502 :(-_-)さん:2016/01/06(水) 00:59:36.85 ID:IiihXeA20.net
朝刊のみのやつらがどんなとこ配ってどれぐらい給料もらってるか気になる今日この頃

503 :(-_-)さん:2016/01/06(水) 01:09:09.38 ID:cpT186Cm0.net
今月の給料日1月8日でよかった?

504 :(-_-)さん:2016/01/06(水) 01:15:27.82 ID:j7MM6Ugo0.net
店によるとしかw
うちは毎月5日が給料日(振込日)だけど、1月の給料だけ前年12月30日に出るシステム

505 :(-_-)さん:2016/01/06(水) 02:08:44.26 ID:eYTn7eEQ0.net
寒いな
行くか

506 :(-_-)さん:2016/01/06(水) 02:23:34.12 ID:E3gTsF6f0.net
ゆっくり行きましょう

507 :(-_-)さん:2016/01/06(水) 02:49:16.89 ID:hf/noOqlO.net
すぐ行きましょう

508 :(-_-)さん:2016/01/06(水) 02:57:00.65 ID:wUSNVbGH0.net
めんどくさいけどいくか

509 :(-_-)さん:2016/01/06(水) 03:48:45.78 ID:cgmny/7t0.net
僕のカブにゃん

510 :(-_-)さん:2016/01/06(水) 04:29:36.23 ID:4Ssq8dIR0.net
だりぃ終わった風強かったわ
でもあんま寒くない

511 :(-_-)さん:2016/01/06(水) 04:58:45.26 ID:7iqOtcV/0.net
>>474
人数が5人しか居ないから、
カブの走行メータみたり順路帳に名前書いてるからわかるんよ

512 :(-_-)さん:2016/01/06(水) 05:09:57.84 ID:eYTn7eEQ0.net
なんか快速だった。いつもより20分早く終わった
余らなかったし、途中でコンビニに寄ったのに
いつもと何が違うかわからん

513 :(-_-)さん:2016/01/06(水) 05:28:15.31 ID:mvIoRrHY0.net
>>512
お疲れ〜
マンション1つ跳ばしてたりしないよなw

514 :(-_-)さん:2016/01/06(水) 05:42:59.65 ID:xqtTv6Nj0.net
まだ今年1週間もたってねーのかよ
俺的にはもう4月とか5月な感じだわ
今年は長い一年になりそうだ

515 :ネコキチ:2016/01/06(水) 05:54:47.20 ID:1gyCA7rV0.net
今日も怪我なく無事に配達終了。
神に感謝。
今から熊切あさ美ちゃんに顔射。

516 :(-_-)さん:2016/01/06(水) 06:10:06.81 ID:5VPJxk340.net
ひっさびさに配達中にうんこしたくなったわ
おかげで5部あまりますた
サーセンwww

517 :ネコキチ:2016/01/06(水) 06:15:59.06 ID:Xir+FWlc0.net
>>496
東京には珍走君なんていないよ。
八王子の方とか足立区の方とか
行けばちょっとはいるかもしれないけど。

518 :(-_-)さん:2016/01/06(水) 06:42:15.57 ID:4Ssq8dIR0.net
こっちじゃ半年に1度見かけるくらいだな珍走なんて
半キャップだけどちゃんとメットして信号待ちもしてるw
あれ?紙屑配達員のがマナー悪い?w

519 :(-_-)さん:2016/01/06(水) 06:48:16.65 ID:RKwOkYBN0.net
マフラー弄ってる程度の奴しかみないな。

520 :(-_-)さん:2016/01/06(水) 07:25:17.25 ID:RpiVXhd60.net
普通に会社勤めをしてきた奴がいきなり朝刊だけで生活するのは無理やろうな
まあ俺は朝刊だけで20年生き抜いてきた男だから余裕だけど

521 :ネコキチ:2016/01/06(水) 07:27:59.57 ID:1gyCA7rV0.net
>>520
戸別宅配制度が崩壊したらどうしまんの?
首吊りまんの?

522 :(-_-)さん:2016/01/06(水) 07:31:13.71 ID:za5bSaoF0.net
今朝も申し訳なさそうにしたのが、おらの目の前を横切っていった。
テクテク歩く姿さえ守ってあげたくなる。

523 :(-_-)さん:2016/01/06(水) 07:57:20.15 ID:Uq5x8Kcp0.net
俺が新聞置きに玄関のほういくとササッて逃走する猫
さいきん寒いから逃げるのめんどくさがって丸くなったままなのかわええー(*´Д`*)

524 :(-_-)さん:2016/01/06(水) 08:05:02.40 ID:G4/6FkjQ0.net
貼るタイプの白線クッソ危ないな

ズルーって剥がれて倒れそうになったわ

525 :(-_-)さん:2016/01/06(水) 09:19:10.84 ID:1A5XlhHX0.net
朝刊終わって3時間
やっと風呂に入る決意ができた。

526 :ネコキチ:2016/01/06(水) 09:20:14.99 ID:ChivamNJ0.net
>>525
どういう事やねんw

527 :ネコキチ:2016/01/06(水) 09:25:11.25 ID:1gyCA7rV0.net
新聞屋って風呂入らない奴多いよなw
あれは何なんだろうねw

528 :(-_-)さん:2016/01/06(水) 09:41:57.57 ID:lq2tozeI0.net
汚れる前に入るのが無駄っていう思考だろうな

529 :(-_-)さん:2016/01/06(水) 09:43:14.71 ID:lq2tozeI0.net
配達始める前は清潔好きだったのに
絶望の力もあるだろうな

530 :(-_-)さん:2016/01/06(水) 09:43:46.61 ID:eYTn7eEQ0.net
まずい死ぬ
派遣で掛け持ちおKの仕事くださいといったら、13時から22時のクソ倉庫持ってきやがったけど、配達3時からだから大丈夫じゃねと安請け合いしたら、疲れ過ぎて寝れない域になったった
32歳高卒で借金60マソだから選んでる余裕ないの
底辺きびちぃ

531 :(-_-)さん:2016/01/06(水) 09:50:46.87 ID:mFp9xGn+0.net
>>530
新聞配達辞めて派遣でトラックドライバーやればいい
その程度の借金なら半年から1年で返せる
車の免許ある?

532 :(-_-)さん:2016/01/06(水) 09:58:51.32 ID:W6L7yqB50.net
凍結して開けにくい扉を毎朝開ける係になってるのが腹立つわあぁ
あとポストに除雪道具を立て掛けてる家もなあぁぁ

533 :(-_-)さん:2016/01/06(水) 10:12:43.48 ID:RKwOkYBN0.net
ポストの前、物あると腹立つよな。
クルマ、バイク、チャリ、プランター、ホース、スケボー、キックボード

534 :(-_-)さん:2016/01/06(水) 10:15:09.57 ID:Uq5x8Kcp0.net
俺は風呂は毎日入ってるけどジャンパー毎日同じの着てて腐ってるからまあまあ意味ない

535 :(-_-)さん:2016/01/06(水) 10:24:07.35 ID:1A5XlhHX0.net
借金じゃなくて貯金はあるが
不安事が多すぎて、気が気じゃない。

536 :(-_-)さん:2016/01/06(水) 11:13:51.21 ID:hf/noOqlO.net
区域キツかったり部数多い配達員は客と会った時にいちいち丁寧に挨拶したりする余裕なんてないんだよな。よく夕刊なんかで年配BBAが客に丁寧に挨拶したり立ち話したりしてるのいるけどそういうのに限って楽な区域なんだよ。

チャリをノロノロこいでるし。うちの爺さんなんか途中で飲み物飲んで休憩してるらしい。必ず俺より早く終わってるし。で、俺とほぼ同じ部数って…。

537 :(-_-)さん:2016/01/06(水) 11:20:32.54 ID:xvmtnlHc0.net
>>531
その免許と車代と祖母の家にスロープ作っての借金
中型運転できない免許なの
運転苦手だし
派遣元の担当は残業断っていいよーと
言ってるけど、派遣先は残業当たり前のもよう
もう、25時終業2回目
22時以降の深夜手当も出ないかもしんない
しかし、配達のときは目冴えるのな
ヒキには一番向いてるかも

538 :(-_-)さん:2016/01/06(水) 11:25:49.96 ID:lq2tozeI0.net
>>537
池沼だからカモられてるだけじゃねえかよ・・・

539 :(-_-)さん:2016/01/06(水) 11:36:42.04 ID:cpT186Cm0.net
一生報われない仕事だよな新聞配達って

540 :(-_-)さん:2016/01/06(水) 11:46:47.26 ID:eYTn7eEQ0.net
>>538
日払い可能もよかったの
でも明らかに条件不一致だよな
どうしよ
しかし目先の金は欲しい

タイムカード記録してるから、なんかあったら
ハロワか労基さんに相談でいいのかしらね

その前に死にそうだけど

541 :(-_-)さん:2016/01/06(水) 12:16:47.01 ID:Uq5x8Kcp0.net
>>537
> 祖母の家にスロープ作っての借金

( ;∀;) イイマゴダナー
おまえにはあとで絶対いいことあるよ

542 :ネコキチ:2016/01/06(水) 12:52:38.24 ID:MYbGnBvH0.net
>>532
60万あれば東京来れたろw
わざわざ北海道に住み続けて
雪絡みで文句言うなよw

543 :ネコキチ:2016/01/06(水) 12:55:57.94 ID:SygK1qE70.net
>>536
ホモキチも大阪みたいな下品な所に
住んでないで東京来たらええやん。

544 :(-_-)さん:2016/01/06(水) 12:59:15.34 ID:hf/noOqlO.net
大阪に住んでると?
いつ言ったっけ(笑)?

545 :ネコキチ:2016/01/06(水) 13:04:05.01 ID:Xir+FWlc0.net
何とかって評論家も同じ事言ってたけど。
田舎に住み続けるっていうのは単なるワガママだからね。
別に東京じゃなくても良いけど
ある程度人間が生活しやすい都市に
人口を集約させた方が社会的コストが
大幅に安くなるんだよね。
その評論家は目安として救急車が来るのに
20分以上かかる所に住むなって言ってた。

546 :(-_-)さん:2016/01/06(水) 13:10:47.63 ID:+aGQkkG90.net
俺は大阪から上京してきたが東京の方が住みやすいし働きやすい
大阪はブラック企業が多すぎる

547 :ネコキチ:2016/01/06(水) 13:11:04.42 ID:SygK1qE70.net
>>544
俺のプロファイリング能力をなめるなよw
お前、昔ゲイもカミングアウトしてたやろw

548 :(-_-)さん:2016/01/06(水) 13:14:13.88 ID:hf/noOqlO.net
>>547

カミングアウトなんかしてないよwいや、嘘じゃなく本当にしてないってw

549 :ネコキチ:2016/01/06(水) 13:15:06.40 ID:oRRZY4IY0.net
飲食の世界でも関西の客は
タチが悪いって有名だよ。
あと車の運転がひどいって聞く。

550 :(-_-)さん:2016/01/06(水) 13:19:29.37 ID:hf/noOqlO.net
>>547
住んでる場所も微妙に違うし… いつの話し?ここ来る様になったの結構最近だよ?別人でそういう人いたんでないの?

551 :(-_-)さん:2016/01/06(水) 13:29:21.32 ID:+aGQkkG90.net
梅田駅前でドライバー同士が大声で怒鳴り合い
こんなんばっかw

552 :ネコキチ:2016/01/06(水) 13:29:58.16 ID:KFHCuppq0.net
>>550
じゃあそういう事でw

553 :(-_-)さん:2016/01/06(水) 15:05:50.73 ID:cgmny/7t0.net
僕のカブにゃん

554 :(-_-)さん:2016/01/06(水) 16:04:20.31 ID:X9kzcN+L0.net
>>530
そりゃやめたほうがいい。
おれは17:00〜22:00 の葬儀場の受付やってるが時給 1200円だよ? それでも疲れるから、週4.

なんせ 焦げ臭いんだよな....24時間燃やしてるからw あ〜燃やしてるとか..判るのがイヤ
配達と合わせて20万だわ...いつまでこのラッキ〜が続くのかねw

555 :ネコキチ:2016/01/06(水) 16:20:26.35 ID:6E1Pt+Ej0.net
受付が出来る奴ってヒキじゃねーだろw

556 :(-_-)さん:2016/01/06(水) 16:30:26.21 ID:X9kzcN+L0.net
カスタマーサービスとかと同じで、マニュアルどうり こういったら ああ ああいったら こう
ムチャなヤツ着たら バウンサ〜見たいな ヤツ呼ぶ だけ...
人間だと思っていない。 となりのね〜ちゃんとは未だに目も合わせられない(ブザイクのせいもある)

557 :ネコキチ:2016/01/06(水) 16:35:47.02 ID:1gyCA7rV0.net
>>556
そうなんだ。
考えてみたら確かに
葬儀関係は爽やかな笑顔の好青年より
暗い顔のヒキの方が合うよな。

558 :ネコキチ:2016/01/06(水) 16:39:57.54 ID:5n9r2nrb0.net
葬儀関係の奴が大きな声で元気よくハキハキしゃべってたら嫌だしなw
ノリノリで「じゃあ焼いちゃいましょ〜!」みたいに言われたら最悪だしw
意外とヒキに適した業界かもしれないね。

559 :(-_-)さん:2016/01/06(水) 16:42:17.06 ID:+aGQkkG90.net
こんがり焼き上がりました…

560 :ネコキチ:2016/01/06(水) 16:45:01.63 ID:MYbGnBvH0.net
ミディアムでお願いします。

561 :(-_-)さん:2016/01/06(水) 16:53:45.99 ID:QDgxY1k00.net
今年初の不配してもーた

562 :(-_-)さん:2016/01/06(水) 17:28:14.72 ID:hf/noOqlO.net
>>552

プロファイリング失敗しましたねー偽ネコキチさんw

ちなみに偽ネコキチさんは大阪なんですね。

563 :(-_-)さん:2016/01/06(水) 17:53:40.37 ID:KohNlfRQ0.net
さみぃ・・・今日からどんどん寒くなるな
とうとう冬だ
>>561
元日にやらかした俺よりましやで

564 :(-_-)さん:2016/01/06(水) 17:59:38.27 ID:/HYmxRH10.net
東京なんてクズの集まりだよ
仕事以外のことでくる奴なんかいねーだろ
気持ち悪いのばっかだぞまじで

565 :(-_-)さん:2016/01/06(水) 18:23:12.95 ID:+aGQkkG90.net
そりゃ全国の気持ち悪い奴が集まってるからな
東京は田舎では満たせない欲望を満たせる街

566 :ネコキチ:2016/01/06(水) 18:24:23.03 ID:5n9r2nrb0.net
>>564
それ日本がクズの集まりって事だよ。
東京にいる人ってほとんど東京の人じゃないもん。
日本全国から集まってきてるんだもん。

567 :(-_-)さん:2016/01/06(水) 18:28:58.66 ID:/HYmxRH10.net
>>566
だから地元からしょっぴかれたクズや金しか頭にないカスや中国人、韓国人が全部合わさってとてつもないゴミ屑のだから集まりになってんだって

568 :(-_-)さん:2016/01/06(水) 18:39:34.21 ID:X9kzcN+L0.net
東京に住むメリットは芸能とか風俗とか飲食経営とか以外無い。
時給や日給で働くなら、関東近郊で十分 暇なときに都心に遊びにいけばいい。
近郊ならアマとか翌日に届くし、周辺の労働相場も高い。
田舎の大学出たぐらいだと ブラック企業とかに騙されやすいので注意。
配達やるなら神奈川は坂が多いから、23区隣接県がいいんじゃないか。

569 :(-_-)さん:2016/01/06(水) 18:40:46.94 ID:EddFKhNZ0.net
さいたま!

570 :(-_-)さん:2016/01/06(水) 18:54:02.41 ID:QDgxY1k00.net
>>563
新規入れ教えてもらってないのに不配にされたんですわw

571 :ネコキチ:2016/01/06(水) 19:05:39.45 ID:WsIYKMGW0.net
>>562
俺は東京生まれ東京育ち東京在住のシティーボーイだぞ。
尼崎のチェリーボーイのホモキチ君。

572 :(-_-)さん:2016/01/06(水) 20:20:42.39 ID:cgmny/7t0.net
僕のカブにゃん

573 :(-_-)さん:2016/01/06(水) 20:22:55.44 ID:gwUoKDKwO.net
>>570
それを先に書けよクズw
後出し過ぎるわw

574 :(-_-)さん:2016/01/06(水) 20:24:15.00 ID:hf/noOqlO.net
>>571

チェリーボーイではない

575 :(-_-)さん:2016/01/06(水) 20:26:56.23 ID:+aGQkkG90.net
催眠オナニーで童貞を捨てました
マジで女に怯えなくなった普通に喋れるw

576 :(-_-)さん:2016/01/06(水) 23:08:53.96 ID:xqtTv6Nj0.net
>>539
いや、新聞屋が報われないんじゃなくて、お前その者が報われない
俺なんか長官だけだけど、毎日やってると客に顔覚えられて「毎日早くてご苦労様」とか「今日は兄ちゃんに負けた」とか言うから何が?っていうと「兄ちゃんより早く起きてるのがワシの仕事(^_^)」とかね

付着0で表彰もされる
新聞配達だから報われてんじゃなくて、俺は何をしても報われる

577 :(-_-)さん:2016/01/06(水) 23:11:11.42 ID:K27onDVi0.net
トンキン育ちのトンキン土人か
かわいそう

578 :(-_-)さん:2016/01/06(水) 23:13:21.19 ID:xqtTv6Nj0.net
聞くがお前ら今までの人生で報われたなぁ〜って思った事あんのけ?
それは何をして、どんな報われ方だったのかを10文字以上50文字以内で書け

579 :(-_-)さん:2016/01/06(水) 23:17:17.23 ID:xqtTv6Nj0.net
結局、どんな考えだと報われて、どんな考えでいれば報われないかなんだよ
俺が報われないのは、この仕事のせいだとかテメーの仕事に満足してない奴は報われるわけがねーだろ
テメーが満足する仕事をしろよ、そしたら必ず報われる。報われようとしなくても報われる
久々にイイ事言ったな、お前らの心にメモしとけ

580 :(-_-)さん:2016/01/06(水) 23:25:06.20 ID:SoIpOqOo0.net
おやすみなさいですよ。
  /ヽ∩
  / .|二二|━━┯━━┓ ジャーン
 / /  ´_ゝ / ̄\ .┃  ジャーン
  |    つ─○  .| ┃   ジャーン…
  | /| |   \_/ ┃
  // | |
 U  .U

581 :(-_-)さん:2016/01/06(水) 23:28:25.31 ID:xqtTv6Nj0.net
>>568
楽ばっかり求めた結果が大嫌いな新聞配達かw
結果もねーのに物事を語るな
結果→自分の人生に満足してる人

582 :(-_-)さん:2016/01/06(水) 23:37:20.17 ID:X9kzcN+L0.net
>>581
ゴミ黙れw おれにレスすんなよ。

583 :(-_-)さん:2016/01/06(水) 23:44:08.64 ID:vmOg6tgz0.net
同じ区域でよく会ってた他紙の配達員が辞めたらしい。
まったく会わなくなった。別の奴が配ってる。
道を譲りあったり挨拶したり、普通の優しいイイ人だったなぁ。
ほかにも会わなくなった人が何人かいる。普通の人はどんどん辞めていく。
この仕事しか出来なさそうな不愛想で嫌な感じの人とは相変わらず会うw
いつも会ってた人と会わなくなるとなんか寂しい。
こっちはまだ次に進めなくて同じところをぐるぐる回ってる。
彼らはこんな仕事辞めて正解だ。もう寒い中、早起きしなくていい。
雨の日も配達しなくていいんだ。俺も早く次の生活行けるように頑張らないと。

584 :(-_-)さん:2016/01/06(水) 23:54:19.11 ID:xqtTv6Nj0.net
女に1番モテないタイプ
自分の仕事を辛いとか、嫌だとか言ってる奴だってさ

585 :(-_-)さん:2016/01/07(木) 00:26:39.60 ID:kNw/0OnV0.net
そろそろ行くかーくそが

586 :(-_-)さん:2016/01/07(木) 00:27:37.27 ID:hLklZRhF0.net
まあ金とか置いといても飽きるなw

587 :(-_-)さん:2016/01/07(木) 01:37:20.02 ID:kfQC4mqh0.net
金を置いといてくれよ
金とかなら今市だけど

588 :(-_-)さん:2016/01/07(木) 02:08:09.81 ID:FnbvkJz10.net
眠いけど行くか
留守止め解除繁忙期でめんどくさい

589 :(-_-)さん:2016/01/07(木) 02:40:06.73 ID:ns0f1E9Y0.net
めんどくさいけどいくか

590 :(-_-)さん:2016/01/07(木) 03:49:07.16 ID:br2ay63C0.net
今年から給料の前借やめて少しづつでも貯金することにした。目標10万!

591 :(-_-)さん:2016/01/07(木) 04:51:14.33 ID:AkkYiSB00.net
ヒキ=おとなしいとは限らない
ヒキってのは内に秘めたるセンスを持ってる奴が多い
偽ネコもセンスがあるし、他の奴らもセンスがある
1つ何かが違えば世界を牛耳るのはヒキ達である
リア充と呼ばれる奴らは本気でその程度なわけで大した事がない
未知なる可能性を秘めたヒキ達よ!この世界を変える力がお前達には隠されている

592 :(-_-)さん:2016/01/07(木) 04:53:08.35 ID:p+huWQOm0.net
まぁ眠れる獅子ではあるわな

593 :(-_-)さん:2016/01/07(木) 05:02:01.72 ID:1SFxaW/S0.net
ま、表でてから話しよ!それから

594 :(-_-)さん:2016/01/07(木) 05:02:50.99 ID:lbtDd2M/0.net
眠リスギィ!

595 :(-_-)さん:2016/01/07(木) 05:11:47.85 ID:ETn0gMBD0.net
ここ読んだだけでもヒキの人はいろんな知識持ってる人が多いのが分かる
決して世間知らずではないしバカではないよね
例えば、寒い冬の配達の苦痛を減らす方法を考え工夫する事が出来る

596 :(-_-)さん:2016/01/07(木) 05:12:52.72 ID:lbtDd2M/0.net
>>595
可能な限り努力せずに楽な道を探す時だけは頭が冴えてると思う。

597 :(-_-)さん:2016/01/07(木) 05:49:30.83 ID:bmtH93nR0.net
いや、ヒキはまともな社会に出れば世間知らずやろ

598 :(-_-)さん:2016/01/07(木) 05:55:35.32 ID:JJSLSCPM0.net
新聞配達はヒキにもできてありがたい仕事だけど
誇れる仕事ではないよ

599 :(-_-)さん:2016/01/07(木) 05:57:05.17 ID:oA9823s60.net
新聞配達は誇れないけど新聞配達をして夢に向かっている自分へ誇れっていいと思うよ

600 :(-_-)さん:2016/01/07(木) 05:57:34.58 ID:JJSLSCPM0.net
>>599
いい事ゆうな

601 :(-_-)さん:2016/01/07(木) 06:21:56.65 ID:AkkYiSB00.net
>>597
今のまともな社会な
ヒキ達が内に秘めたるセンスを世界に出す事でヒキの社会がまともな社会となる
ヒキってのは天才肌が多く、天才を世間は拒む
何故か?天才肌が社会に出て、今の時代を作った大した事ない奴らの居心地が悪くなるから
大した事ない奴らの居心地が良い社会だから天才達の居心地が悪い
天才達は端っこに置かれる
何のセンスもない奴らが何のセンスもない一般社会を作って、何のセンスもない生活を何のセンスもなく送る
何のセンスも無いからセンスの無い奴もわからずに従うだけのセンス無し人間

602 :(-_-)さん:2016/01/07(木) 06:30:39.53 ID:AkkYiSB00.net
今の社会をよーく見てみろよ
例えば公務員
公務員なんてのはセンス無し中のセンス無し人間
なーんのセンスも無い、なーんのセンスも無いから高校も大学も出て、何のセンスも無い公務員になって何のセンスも無く退職して何のセンスも無く死んでいく
でもこの何のセンスも無い人生が今の世の中ハズレ無し

誰が当たり前を8時〜17時って定時にしたんだよ?センスの無い人間達が勝手に決めたセンスの無い労働時間だろうが
センスの無い当たり前なんてのはセンスの無い人間が勝手に決めただけに過ぎない

603 :(-_-)さん:2016/01/07(木) 06:31:22.36 ID:4jBO4VNB0.net
もはや新聞は嗜好品だから景品法を改正して拡材を無制限にするべきだ

604 :ネコキチ:2016/01/07(木) 06:32:31.35 ID:zctvbWbX0.net
チンプンカンプンっていう言葉は
こういう時に使うんだろね。

605 :(-_-)さん:2016/01/07(木) 06:36:51.18 ID:AkkYiSB00.net
何の仕事をしても同じ労働時間で、同じ給料だとした場合
お前らは何の職をやりたいかって事だよ
サッカー選手、でも給料は新聞配達と同じ。芸能人、新聞配達と同じ
公務員、新聞配達と同じ
じゃあ新聞配達でイイやwってなる奴が新聞配達やってたら勝ち組
他の仕事で同じ給料貰いたいのに新聞配達やってる奴は負け組

606 :ネコキチ:2016/01/07(木) 06:48:29.74 ID:IXnNBwiA0.net
皆知ってる?

松尾って仕事もしないで
1日中ここに書く内容を
考えてるんだぜw

それでこれなんだぜwwwww

607 :(-_-)さん:2016/01/07(木) 07:01:23.45 ID:AkkYiSB00.net
おーん?8時〜17時ってなんだよ?
太陽が差す時間かよ?他の惑星で恒星が4時間しかささなかったらどうよ?労働時間4時間でええんちゃう?ええのんちゃうん?
1日24時間って誰が決めたん?他の惑星で恒星が地球時間の50時間だったら1日50時間になるんちゃう?なるのんちゃうんの?
全員支配され過ぎ

608 :(-_-)さん:2016/01/07(木) 07:02:48.64 ID:JJSLSCPM0.net
松尾は結局新聞配達にもどってくんのか?
ついにお母ちゃまと離れ住み込みで働く決意ができたのか?
それとも臨杯鮮魚になったのか?w

609 :ネコキチ:2016/01/07(木) 07:08:38.19 ID:qQ0TOX1P0.net
ベッキーの化粧wwwww

610 :(-_-)さん:2016/01/07(木) 07:15:42.37 ID:AkkYiSB00.net
1月なのに暖かい?去年の11月なのに真冬の寒さだった?
おーん?疑うべきは時間だろ
365日、これがまず間違い。こんなのは誰かがちょっと前に勝手に決めた
たまたま12月から2月まで冬、寒かった
春夏秋冬がたまたまあったから365日を作った
そうじゃない、365日なんてもんは無い。毎年も無い
年なんて無い。
地球が太陽回る感じがちょっとズレてる。これが答え
だから勝手に決めた24時間とか365日がズレてる

611 :(-_-)さん:2016/01/07(木) 07:41:38.49 ID:AkkYiSB00.net
思えば数年も前、俺は1つの夢を見た
俺の部屋のドアの外に赤い服を着た18歳くらいの女が正座をして座ってた

それが新聞配達の勧誘の女だった
俺は慌ててドアから出て階段から逃げる女を追った
その女は1階の居間の窓から逃げて行った
その後俺は新聞配達を始めた
冬にはピッタリの怖い話だろ

612 :(-_-)さん:2016/01/07(木) 07:43:56.41 ID:2zuLiFmV0.net
早く店の上で寝てろ!
俺は今から催眠オナニーする

613 :ネコキチ:2016/01/07(木) 07:45:30.09 ID:gwUm3wss0.net
ベッキーの化粧wwwwwwwwww

614 :(-_-)さん:2016/01/07(木) 07:53:19.01 ID:745RnY+x0.net
今日はジョイナー故障で大変だったわ

615 :(-_-)さん:2016/01/07(木) 07:55:12.01 ID:kEV01y8f0.net
メインクーンが側にいれば、毛布はいらないな。
冬場は心強い湯たんぽ代わりになる(゜_゜)

616 :ネコキチ:2016/01/07(木) 08:02:13.46 ID:StDZKqQ80.net
ベッキーの化粧、何回見てもおもろいw

617 :(-_-)さん:2016/01/07(木) 08:05:39.59 ID:kNw/0OnV0.net
新聞見て知ったんだがきのう北朝鮮が核実験したらしいな
今日の配達で放射能吸ってしまったかもしれんね

618 :ネコキチ:2016/01/07(木) 08:11:56.02 ID:AoS2RByT0.net
>>617
霜焼けオヤジw

619 :(-_-)さん:2016/01/07(木) 08:20:50.00 ID:rUjM8FYx0.net
放射能ぐらい平気だよ。 巨大化して他の惑星を救うんだw

620 :(-_-)さん:2016/01/07(木) 09:45:37.42 ID:F4sXOog+O.net
新聞配達って交代制っていうか週何回とかだったらいいのにねー。毎日あるし休みないってのをなんとかしてほしいわ。

621 :(-_-)さん:2016/01/07(木) 09:50:23.07 ID:YnhhGzVQ0.net
俺が経験した店は全部週1で休みあったよ
人数に余裕ある店だったら頼んでみれば良いんじゃない?

622 :ネコキチ:2016/01/07(木) 09:50:59.18 ID:6UTchDQE0.net
>>620
俺は休みないのが気に入ってるわ。
他のバイトは毎日シフト入りたくてもシフト入れないからね。
時間もマチマチだったりして生活が不規則になって嫌だわ。

623 :ネコキチ:2016/01/07(木) 09:56:58.60 ID:StDZKqQ80.net
配達しかやってないヒキの癖に休み休み言う奴の思考回路はようわからんわ。
金も無い友達もいない彼女もいないのに休みなんかあったって何すんのよw

624 :ネコキチ:2016/01/07(木) 09:59:46.79 ID:W1YofCHX0.net
休みあけのあのダルさが週に何回も来るのも嫌w

625 :ネコキチ:2016/01/07(木) 10:00:36.82 ID:tOKYn4sB0.net
単純に収入が減るのも嫌だ!

626 :ネコキチ:2016/01/07(木) 10:07:24.31 ID:zctvbWbX0.net
毎日、顔洗って歯磨いて配達やって風呂入ってストレッチしてヒトリエッチして寝る所までセットだからたまに休刊日なんてあるとルーティーンが崩れて困っちゃうわけですよ。私的には。

627 :(-_-)さん:2016/01/07(木) 10:19:14.42 ID:F4sXOog+O.net
>>621
頼める雰囲気じゃないから無理w 人いないし。

628 :(-_-)さん:2016/01/07(木) 10:22:44.45 ID:F4sXOog+O.net
>>622
休みない方がいいって考え方の人いるのが少しビックリw年末年始、夕刊ないだけで相当リフレッシュ出来たがら休みって多少ないとダメだわって思ったから。

629 :(-_-)さん:2016/01/07(木) 10:24:56.40 ID:x7YpMph+O.net
コミュ障で新聞配達始めて夕刊配達の経験ある方
やっぱり朝の障害がないチートタイムと違って夕刊は体力的にも精神的にもキツいかな?

630 :ネコキチ:2016/01/07(木) 10:30:50.38 ID:9h8aGuEW0.net
夕刊は学校帰りの女児眺め放題で
そっち系の奴にはたまんねーんだろなw

631 :(-_-)さん:2016/01/07(木) 10:44:31.31 ID:YnhhGzVQ0.net
夕刊は時間に追われる事ないから楽
でも人や車多いから事故に注意

632 :(-_-)さん:2016/01/07(木) 11:06:58.85 ID:zCLVX/7n0.net
店に事務員がいるから店に入るのが億劫

633 :(-_-)さん:2016/01/07(木) 11:12:50.93 ID:9MzEpmqZO.net
【マスコミ】新聞の凋落が止まらない…なんと総計1000万部減!新聞はやっぱり「消えるメディア」なのか?

日本新聞協会が集計した2015年10月時点での新聞の総発行部数(一般紙とスポーツ紙の合計)は
4424万部と1年前に比べて111万部も減少した。
ピークは1997年の5376万部だったから、18年で950万部減ったことになる。
日本最大の発行部数を誇る読売新聞が一紙丸ごと消えたのと同じ減少である。

部数の減少はまさに「つるべ落とし」だ。
2000年から2005年までの5年間の減少部数は114万部だったが、2005年から2010年の5年間では324万部、
2010年から2015年の5年では508万部も減った。今年中に、ピークから1000万部減になるのは確実だが、
下げ止まる気配はまったくみえない。

634 :(-_-)さん:2016/01/07(木) 12:03:33.55 ID:F4sXOog+O.net
朝刊って夕刊と比べて昼間に普通のバイトしてる感覚に若干近い気がする。昼間で事務員、配達員が元気だから話もよくしてるし。

635 :(-_-)さん:2016/01/07(木) 12:59:33.13 ID:F4sXOog+O.net
>>631
普通に時間に追われるだろw夕刊でも配達遅ければ客からクレームくるよ。

636 :(-_-)さん:2016/01/07(木) 14:34:29.99 ID:nOaT1rsM0.net
>>633
後10年位で宅配サービスは宅急便業界か牛乳屋さんが請け負うかもな

637 :(-_-)さん:2016/01/07(木) 15:00:37.10 ID:4jBO4VNB0.net
日本の新聞は今までが多すぎたんだな。
イギリスで1000万部、ドイツで1500万部だからな。
2000万部割れなければ御の字か。

638 :(-_-)さん:2016/01/07(木) 15:18:54.28 ID:kNw/0OnV0.net
昔は新聞とらないとウンコしたあとケツ拭けなかったからな
あとテレビで今日何やるかわからなかった

639 :(-_-)さん:2016/01/07(木) 16:39:35.46 ID:AkkYiSB00.net
そうそう今や80の婆さんでもネットは出来ないがテレビに付いてる番組表は観れるからな
年寄りが新聞読むっていうけど年寄りは目が悪いから、あんな小さな文字は読めないよ
昔はトイレが1個しか無い家庭が多かったから、朝親父と学生の時間が同じでトイレ待ちすらしてる時間が無くて、親父は何処でもウンコ出来るけど、学生に取って学校でウンコしたら一生ウンコマンだから新聞の紙広げて、そこにウンコよくしてたわw

640 :(-_-)さん:2016/01/07(木) 16:43:48.33 ID:lbtDd2M/0.net
なぜ源泉徴収雹を請求する時、
所長は毎年めんどくさそうな対応をするのだろう。

641 :(-_-)さん:2016/01/07(木) 16:44:47.82 ID:qO/B0IfM0.net
横になってから2時間ぐらい、目覚ましの騒音で無理矢理起こされて
急いで準備して、急いで店までバイクを走らせる。
そんな時の夕刊でのイライラ感は半端じゃない。

642 :(-_-)さん:2016/01/07(木) 16:47:56.05 ID:AkkYiSB00.net
ただウンコしたいだけなのに、頭が痛いと言って保健室に行く名目で保健室近くのトイレ行ってよくウンコしてたわ
あんまりにも学校行くとウンコばっかり行きたくなるから、今日はウンコ出そうって日は風邪ひいたと言って休んだり、ウンコさえなければ俺はもっと立派だった
ウンコの野郎!

643 :(-_-)さん:2016/01/07(木) 16:50:01.79 ID:F4sXOog+O.net
>>640
確定申告って自分でしなきゃならないんでしょ?
あとマイナンバー聞かれましたか?

644 :(-_-)さん:2016/01/07(木) 17:13:56.33 ID:lbtDd2M/0.net
マイナンバーは聞かれてないね。
確定申告は自分でしないとだめだね。

645 :(-_-)さん:2016/01/07(木) 17:18:34.37 ID:F4sXOog+O.net
>>644
thx。

646 :(-_-)さん:2016/01/07(木) 17:18:37.78 ID:FD6Op+GQ0.net
>>639
今の新聞の文字がトンでもなくでかいってこと知らないでしょw
昔はもっと小さい文字なのに年寄りも気のきいた子供も読んでいた。

647 :(-_-)さん:2016/01/07(木) 17:25:20.26 ID:FD6Op+GQ0.net
>>637
高級紙を読む人(読む価値のある人)が少ないからだよwそれい以外の人は、新聞とは言えないタブロイド紙とかゴシップ紙を読む。
日本は高級紙ってくくりがないから(あえて言えば日経か)、一般紙が全部を吸収している。

648 :(-_-)さん:2016/01/07(木) 17:25:50.83 ID:F4sXOog+O.net
新聞販売店が無料で新聞(朝夕刊両方)を取らせてあげてる店とかあるけどあれなんで?試読(無料試し読み)とかではないんだよ。

649 :(-_-)さん:2016/01/07(木) 17:37:30.78 ID:e8W0Xaxr0.net
カブなら灯油割りでも走るで
ただ調子に乗って灯油100%にするなよ

650 :(-_-)さん:2016/01/07(木) 17:41:06.06 ID:rUjM8FYx0.net
なぜ無料と判断した? 交番とかはただだね。 広告がらみかな?

651 :(-_-)さん:2016/01/07(木) 17:42:27.18 ID:rUjM8FYx0.net
>>649
節子それ...脱税やw

652 :(-_-)さん:2016/01/07(木) 17:47:35.02 ID:F4sXOog+O.net
>>650
タダであげてるって所長が言ってたから。冗談なのかな…

653 :(-_-)さん:2016/01/07(木) 17:52:02.09 ID:d4AE896e0.net
さむぃいいいいい(((´ω`)))
そろそろ下の方もヒートテック2枚かな

654 :(-_-)さん:2016/01/07(木) 17:57:59.50 ID:LxriDnpL0.net
子供が俺を見て「怖い人かと思った」「めっちゃこえー」
なんて言い返せばいい?

655 :(-_-)さん:2016/01/07(木) 18:06:48.82 ID:JJSLSCPM0.net
おちんちん舐めたるぞーでいんでないかい?

656 :(-_-)さん:2016/01/07(木) 18:07:38.12 ID:AkkYiSB00.net
怖い奴に面と向かって怖いとは言わない
怖いと言いながら馬鹿にしてるんだよ
「馬鹿にすんなよ!母ちゃんに言いつけてやる!」が正解

657 :(-_-)さん:2016/01/07(木) 18:21:01.74 ID:nOaT1rsM0.net
>>654
「2chで言いつけてやる〜」でいいよ

658 :(-_-)さん:2016/01/07(木) 18:30:46.78 ID:F4sXOog+O.net
>>654
笑って返すか、無視して立ち去れば十分でしょw
相手はガキなんだからw

659 :(-_-)さん:2016/01/07(木) 18:33:11.52 ID:Qa05v4s60.net
地方では地元の地方紙が産経毎日日経を配ることになるんだろうな
読売朝日はなんとかなるだろ

660 :(-_-)さん:2016/01/07(木) 18:49:17.13 ID:lbtDd2M/0.net
わい本誌が一種類の所しか無理やわぁ・・
産経・毎日・日経やってた時、不着多くてクビになったし。

661 :(-_-)さん:2016/01/07(木) 18:56:29.89 ID:d4AE896e0.net
関東だと読売はまだまだ余裕っぽい、うちは朝日で日経や諸紙大量に配っとるよ
平場は問題ないけどマンションとか配る時はほんと一種類が羨ましい
部屋番号だけ見てガンガン入れてけるもんな

662 :(-_-)さん:2016/01/07(木) 20:03:43.91 ID:JJSLSCPM0.net
今朝日ってほとんど日経に食われてるよな

663 :(-_-)さん:2016/01/07(木) 21:05:26.01 ID:ETn0gMBD0.net
あまいら寂しくなったらどうしてる?

664 :(-_-)さん:2016/01/07(木) 21:14:11.65 ID:rXnTj3WQO.net
壁うすいオンボロアパート住みだが女の喘ぎ声がすごく聴こえてくる今
豚さんのセクロス想像しちゃった

665 :(-_-)さん:2016/01/07(木) 21:37:21.35 ID:xOiesWxt0.net
>>663
このスレに来る

666 :(-_-)さん:2016/01/07(木) 22:11:43.26 ID:ETn0gMBD0.net
>>665
ありがとう。寂しいからここに毎日来てるようなもんだわ
訳あって今、仕事してなくて一ヶ月経つけど最初は精々した気持ちだったけどだんだん寂しくなってきた…
やっぱ仕事してる方が精神状態は安定するんだな

667 :(-_-)さん:2016/01/07(木) 22:38:39.76 ID:R4bMIgZm0.net
永谷園のお茶漬けでも喰ったし、そろそろ寝るかな。
ぽんぽんを満腹にして寝ると、心地良く寝付ける(´(ェ)`)

668 :(-_-)さん:2016/01/07(木) 22:58:59.47 ID:F4sXOog+O.net
寂しくてマツキチに会いに来てる奴も一人くらいはいるんじゃ?

669 :(-_-)さん:2016/01/07(木) 23:20:15.34 ID:P6rcGzyQ0.net
おやすみなさいですよ。
  /ヽ∩
  / .|二二|━━┯━━┓ ジャーン
 / /  ´_ゝ / ̄\ .┃  ジャーン
  |    つ─○  .| ┃   ジャーン…
  | /| |   \_/ ┃
  // | |
 U  .U

670 :(-_-)さん:2016/01/08(金) 00:25:26.90 ID:21uxXsCe0.net
今日まじで行きたくねえわ寒すぎ

671 :(-_-)さん:2016/01/08(金) 00:27:18.43 ID:MMnxJzgr0.net
末尾O、略してマツオの自演も寒すぎる

672 :(-_-)さん:2016/01/08(金) 00:51:34.88 ID:DKXW9bf70.net
寒い日はアルバイトの求人情報サイトをめぐってしまう
介護ってどうなんだろうなぁー

673 :(-_-)さん:2016/01/08(金) 01:58:06.94 ID:RzPl+RnMO.net
マツキチ、お前を愛している

674 :(-_-)さん:2016/01/08(金) 02:25:08.60 ID:zHigbGk00.net
ちょっと行ってくる

675 :(-_-)さん:2016/01/08(金) 02:38:52.37 ID:sPjfq9Os0.net
めんどくさいけどいくか

676 :(-_-)さん:2016/01/08(金) 03:54:01.41 ID:nFyQKgsW0.net
めんどくさいけど飲むか

677 :(-_-)さん:2016/01/08(金) 05:36:10.41 ID:DKXW9bf70.net
(´・ω・`)nyaa.euが弾かれる…わいのオナニーライフが…

678 :(-_-)さん:2016/01/08(金) 05:42:20.16 ID:EDpBA1JU0.net
勝手に増やされるなあ
3月に辞めようとおもってるのに

679 :(-_-)さん:2016/01/08(金) 06:05:58.40 ID:bzCnLugb0.net
給料日やあああああああああ

680 :(-_-)さん:2016/01/08(金) 06:49:28.98 ID:nQjI1Jqt0.net
15部減ったついでに配達急いでみたら20分早くオワタ

681 :(-_-)さん:2016/01/08(金) 06:53:18.92 ID:B3lBa6Qn0.net
人が休むときに働く仕事やからな

682 :ネコキチ:2016/01/08(金) 06:54:01.00 ID:L5tjkgNu0.net
俺、今月で今のドコモスマホが24ヶ月目だから
変えようと思ってるんだけど
お前らってやっぱり格安スマホ?

ちょっと調べたけどいろいろあり過ぎて
よくわかんねーわ。

でも格安スマホは端末代がかかるから長く使えば安いけど2年ごとに変えるんならドコモで無料で機種変更出来る機種に変えていった方が安い場合もあるっぽいね。

683 :(-_-)さん:2016/01/08(金) 06:57:19.86 ID:bzCnLugb0.net
おれはNexsu5に月700円の格安SIM差してる
パソコンもテザリングでNexus5に接続してる

684 :ネコキチ:2016/01/08(金) 07:00:02.04 ID:/8DWDxlE0.net
言い忘れたけど俺は日本製の端末じゃないと嫌だ。
台湾とか韓国とか嫌だ。

685 :(-_-)さん:2016/01/08(金) 07:01:19.40 ID:bzCnLugb0.net
Nexus5注文したとき中国から発送されて住所が英語表記になってた

686 :(-_-)さん:2016/01/08(金) 07:14:05.68 ID:awClXEv20.net
前々から思ってたがカブの1速って使いづらくね
4速カブの俺は基本2速発進で、1速は段差越えや坂になってるところしか使ってないんだが
ただのスタートダッシュなら使わなくもないが、転回するときに1速だと乗りづらいわ
スロットルを少しだけ開けたら遅いし、開け閉めしてたらガクガクだし
それなりに開けると吹け切っちゃってやかましい
まあクラッチが死のうが自分のじゃないからどうでもいいっちゃどうでもいいんだけどさ

687 :(-_-)さん:2016/01/08(金) 07:16:10.57 ID:jVvoXEqu0.net
中華カブ乗ってるが、そんなチンタラやってないよ。

688 :ネコキチ:2016/01/08(金) 07:22:52.77 ID:Ng7B8rsT0.net
>>685
ガクブルやわw

689 :(-_-)さん:2016/01/08(金) 07:40:21.96 ID:ZkrbEuOq0.net
俺の中に最強の獅子が潜んでるんだが、その周りを最強のラクダが何マン匹もいるんだよ
ラクダが俺を楽な道へ導くから最強の獅子もラクダに負けてしまう
最強の獅子も1匹じゃ数万匹のラクダには勝てない
この数万匹のラクダを外から攻撃してくれる奴が1人現れたんだけどね

690 :ネコキチ:2016/01/08(金) 07:50:10.03 ID:s1/NruwK0.net
>>689
松尾さんですか?
良い精神科の先生と出会えたようで何よりです。

691 :(-_-)さん:2016/01/08(金) 08:44:39.98 ID:NpWPFWQA0.net
まるっこいのが急ターンしてきたので、久々にスタープラチナザ・ワールドを発動した。
身を投げ出してまで朝も夜も、おらに逢いに来てくれてるんだな(゜_゜)

692 :(-_-)さん:2016/01/08(金) 08:46:07.81 ID:LLg4cMgz0.net
ネコキチきっしょ

693 :ネコキチ:2016/01/08(金) 08:51:09.97 ID:753WwcG/0.net
>>692
ありがとうございます。(^o^)

694 :(-_-)さん:2016/01/08(金) 09:19:28.86 ID:RzPl+RnMO.net
ここはマツキチファンクラブスレですか?

695 :(-_-)さん:2016/01/08(金) 09:20:37.20 ID:RzPl+RnMO.net
ここはネコキチファンクラブスレですか?

696 :ネコキチ:2016/01/08(金) 09:22:57.68 ID:s1/NruwK0.net
いいえ、ホモキチが愚痴を吐くスレです。

697 :(-_-)さん:2016/01/08(金) 11:53:50.02 ID:RzPl+RnMO.net
色んな基地がいるんですね

698 :(-_-)さん:2016/01/08(金) 12:02:07.59 ID:nQjI1Jqt0.net
次スレからテンプレに
・コテハン禁止、名無し強制
追加しようぜ

699 :(-_-)さん:2016/01/08(金) 12:23:07.08 ID:RzPl+RnMO.net
今コテハン使ってるのって偽ネコキチのみ。しかも偽ネコキチだけでも複数人いるもよう。

700 :ネコキチ:2016/01/08(金) 13:25:23.12 ID:kp3eGkX10.net
コテはずしたらNG大好きキチが発狂しちゃうだろw
NG大好きキチは現実から目を背けないと生きていけないんだからw

701 :(-_-)さん:2016/01/08(金) 13:35:32.07 ID:3Y050VpN0.net
松尾は新しい店の順路鳥が、忙しくて今書き込めないっぽいな

702 :(-_-)さん:2016/01/08(金) 13:41:10.45 ID:RzPl+RnMO.net
マツキチってまた新聞配達に戻ってきたのだな

スゴいな一度あの世に行った身なのに

703 :ネコキチ:2016/01/08(金) 14:46:05.09 ID:L5tjkgNu0.net
>>701
松尾は順路取りなんてやらなくても
順路帳初見で配れるって言ってたじゃんw

704 :ネコキチ:2016/01/08(金) 14:47:51.57 ID:47cvMCe70.net
あいつ順路記号の事をテキって言うんだよなw

705 :(-_-)さん:2016/01/08(金) 14:59:27.19 ID:nFyQKgsW0.net
めんどくさいけど飲むか

706 :(-_-)さん:2016/01/08(金) 14:59:42.39 ID:60SJBQiB0.net
順路帳の一番最後に書かれてる読者の備考欄
「最初に入れる」…w

707 :(-_-)さん:2016/01/08(金) 16:53:10.88 ID:bzCnLugb0.net
朝は早いですけど仕事はせいぜい6時くらいまで。
時計がないですから時間はアバウトです。
時間きっかりにタイムレコーダーを押さないと怒られるってことはありません。
その日を暮らせる金があるなら働かなくてオッケーです。
金がなくなったら所長んところに行って
「なんか仕事はないですか?」って聞けば
「じゃあ今日は集金やってみるかい?」なんて、
まあ要はフリーターですけど周りもみんなフリーターです。
仕事が終ったらひとっ風呂浴びるもよし、
のーんびり過ごして一日が終ります。

708 :(-_-)さん:2016/01/08(金) 16:54:19.75 ID:ZkrbEuOq0.net
テキはテキストのテキでもあるが、テキパキのテキでもある
それと俺の偽物である輩が俺が言ってない事を言ったりしてるから気をつけろ

709 :(-_-)さん:2016/01/08(金) 17:18:45.49 ID:886ZEl8O0.net
金曜チラシ入れだるいんじゃぼけ

710 :ネコキチ:2016/01/08(金) 17:22:07.76 ID:+P/qHbjA0.net
>>708
説明を聞いたらますます意味不明だわw
百歩譲ってテキストは良いとしよう。
テキパキを見て新聞配るってどういう事やねんwwwww

711 :(-_-)さん:2016/01/08(金) 17:24:39.09 ID:886ZEl8O0.net
松尾親元を離れ住み込みで夕刊もやる羽目になったらしいなざまあ

712 :(-_-)さん:2016/01/08(金) 18:21:59.93 ID:RzPl+RnMO.net
マツキチはまた新聞配達始めたのか!?

713 :(-_-)さん:2016/01/08(金) 18:27:32.40 ID:60SJBQiB0.net
やはりマツキチに土方は無理だったかw

714 :(-_-)さん:2016/01/08(金) 18:58:44.43 ID:RzPl+RnMO.net
マツキチは一生新聞配達だなwマツキチらしいよ。

715 :(-_-)さん:2016/01/08(金) 19:03:05.03 ID:+4pk66um0.net
さみぃ・・・今日は早めに寝といてやるか

716 :(-_-)さん:2016/01/08(金) 19:37:24.89 ID:3Y050VpN0.net
松尾死ねきもいんじゃ

717 :(-_-)さん:2016/01/08(金) 19:52:11.63 ID:RzPl+RnMO.net
マツキチはしんでも蘇ります

718 :(-_-)さん:2016/01/08(金) 21:38:03.35 ID:QtA4fWoR0.net
明日チラシヤベ〜

719 :(-_-)さん:2016/01/08(金) 22:07:03.03 ID:gOASY/S50.net
連休前だからなw

720 :(-_-)さん:2016/01/08(金) 22:17:22.28 ID:ZkrbEuOq0.net
生きるとは戦場なんだよ
食うか食われるか
残念ながらそうなんだよ。人を不幸にした数だけ誰かが幸せになる
人を幸せにした数だけ誰かが不幸になる
その誰かが自分になる可能性は高い
じゃあどうやって生きる戦略が良いか、それは人類が誕生してから変わっていない
自分だけ良けりゃ良いって言うのを他人に知られない事だ
他人を上手く利用して、自分の得になるようにしていく事
人生の勝ち組と言われる人間は全員これをしている
あくまでも他人に知られない事、自分の欲望を知られずに利用して行く事
さすれば勝ち組への扉は開かれる、他人を不幸にしながら自分だけ幸福になるようにしろ。これが生きる戦場なんだよ

721 :(-_-)さん:2016/01/08(金) 22:26:48.21 ID:MNkYyCl+0.net
あ〜まさにそれは専業とか爺配達員とかの基本的な思想なんだけど、
みんながそんなことしてるから、この業界の労働環境最悪で足の引っ張り合いばっかになってんだよ
むしろいい加減そんな考え改めろと言いたいわ

722 :(-_-)さん:2016/01/08(金) 22:29:36.91 ID:ZkrbEuOq0.net
生きる戦略は色んなパターンがある、利用されてる事を知りながら利用されて行くパターン。でもそれは自分の幸福を求めながら、利用してる者を幸福にするが、下の人間を不幸にしてバランスを取る生き方もある

オレオレで、良い事は俺!悪い事はお前!そういう奴は短い期間なら良いが長期間になると負け組になる
周りの戦士達が許さないからだ、周りの戦士に潰される
デカイバックが付いてたら許さざる得ない。バックも無しでそういう生き方をした奴は潰される
あと、優しい奴は負け組になる
他人を不幸にしない!そんな事するくらいなら俺が不幸で良い!なんていう正義感に満ちた奴は残念ながらいい人生を歩めない
しかし、それらが戦略であり裏をかけば自分の幸福を求めてたって奴は5分5分で勝ち組になれる可能性はある

1番ダメなのは生きるって事を戦場じゃないと思ってる者
敵の前で武器も持たずフラフラしてたら一瞬で潰される
他人は信用したフリだけをして自分だけを信用しろ

723 :(-_-)さん:2016/01/08(金) 22:59:46.49 ID:QtA4fWoR0.net
相変わらず薄っぺらいね。 

明日のチラシと大違いw。

724 :(-_-)さん:2016/01/08(金) 23:18:54.37 ID:sQhAUtVl0.net
おやすみなさいですよ。
  /ヽ∩
  / .|二二|━━┯━━┓ ジャーン
 / /  ´_ゝ / ̄\ .┃  ジャーン
  |    つ─○  .| ┃   ジャーン…
  | /| |   \_/ ┃
  // | |
 U  .U

725 :(-_-)さん:2016/01/08(金) 23:21:18.38 ID:0n2HPSUr0.net
最後の行だけみてもうたが、配達バイトのぬるま湯生活でそんなん言った所で。

726 :(-_-)さん:2016/01/08(金) 23:25:38.01 ID:RzPl+RnMO.net
やっぱりここはマツキチファンクラブスレじゃないですか。

727 :(-_-)さん:2016/01/08(金) 23:35:15.86 ID:ZkrbEuOq0.net
俺の中の獅子が言うことだからよ
戦場で武器となるのは金と利用してる人間
利用される側より、利用する側になるんや
俺の中の獅子が吠えた

728 :(-_-)さん:2016/01/09(土) 00:22:05.13 ID:XuOlgQKH0.net
利用されるより利用したいマジで
今日は靴下を3枚履いていこうと思う

729 :(-_-)さん:2016/01/09(土) 00:47:19.52 ID:cXEcoqoo0.net
なんや知らんけど体バッキバキやけどイクわ

730 :(-_-)さん:2016/01/09(土) 02:05:26.54 ID:rASc/p9b0.net
今日明らかにいつもより寒いわ
まあ雨が降らないだけマシと思おう

731 :(-_-)さん:2016/01/09(土) 02:15:06.96 ID:3VreXyof0.net
そろそろかな

732 :(-_-)さん:2016/01/09(土) 02:38:16.97 ID:HLAgQBMc0.net

めんどくさいけどいくか

733 :(-_-)さん:2016/01/09(土) 04:11:44.62 ID:3YqKdEH50.net
めんどくさいけど飲むか

734 :(-_-)さん:2016/01/09(土) 04:21:37.87 ID:xjmtt33B0.net
a

735 :(-_-)さん:2016/01/09(土) 05:55:00.64 ID:JVXQgOi70.net
元旦ちゃうでほんま

736 :ネコキチ:2016/01/09(土) 06:02:28.80 ID:1EWwa53k0.net
俺は人生は自分との戦いだと思ってるわ。
周りは関係無い。

737 :ネコキチ:2016/01/09(土) 06:20:15.56 ID:c0Xe2eZ80.net
あーだこーだ策略をめぐらすより
実直に真面目に公明正大にやるのが
1番シンプルで誰にでも出来て
1番成功する確率が高いと思う。

738 :(-_-)さん:2016/01/09(土) 06:31:29.58 ID:SIdnbVZl0.net
松尾は持ち上げて、持ち上げて叩き潰すのが面白くてやめられん

739 :(-_-)さん:2016/01/09(土) 06:34:31.79 ID:3QOwBEi30.net
新しい区域全て把握
明日からはタイムアタックだ

740 :(-_-)さん:2016/01/09(土) 06:35:25.19 ID:BMVzXtDS0.net
今日は久しぶりに性欲がやばかったズラよ
昨日猫鍋食ってせいズラかね(°_°)

741 :(-_-)さん:2016/01/09(土) 07:15:23.13 ID:ShN4lpTc0.net
あちこちに廃墟寸前の家があるんだけどちょっと気になる
俺が住んでメンテナンスしてやるから金振り込んでねってそんな契約したい。
今からはこっちが家賃払うんじゃなくてメンテナンス代を払ってもらう時代だぜ

742 :(-_-)さん:2016/01/09(土) 07:41:20.86 ID:cc6mKpYrO.net
マツキチでオナニーする人って一人くらいはいますか?意見聞かせて下さい。

743 :(-_-)さん:2016/01/09(土) 07:41:24.61 ID:XuOlgQKH0.net
家にタダで住んでいいから老後の面倒見てね
っていうのは聞いたことあるな

744 :ネコキチ:2016/01/09(土) 07:43:40.68 ID:vbzRKwpp0.net
>>742
ホモキチおはようちゃん(●^o^●)

745 :(-_-)さん:2016/01/09(土) 07:45:29.86 ID:cc6mKpYrO.net
タダで家に住んでいいからマツキチと夫婦生活送ってねっていう条件だったら住みたいって人は一人くらいいますか?意見聞かせて下さい。

746 :(-_-)さん:2016/01/09(土) 08:31:17.33 ID:V+qN4tfd0.net
松尾と一緒に暮らすなんて
刑務所よりも拷問だから
1億貰えて一ヶ月限定の暮らしだったら
ありかもしれんな

747 :(-_-)さん:2016/01/09(土) 08:34:31.99 ID:z3j4YFPT0.net
そもそもマツオは実体がないからな
ただワキガ臭が漂ってるだけ

748 :(-_-)さん:2016/01/09(土) 08:35:48.31 ID:3GAOqzwS0.net
雨ふらんのう

749 :(-_-)さん:2016/01/09(土) 08:39:14.42 ID:qP1qsAa40.net
良いことだ

750 :ネコキチ:2016/01/09(土) 08:44:49.89 ID:dcLSGFR80.net
ワイモバイルって何なの?

751 :(-_-)さん:2016/01/09(土) 08:51:36.13 ID:3QOwBEi30.net
3月まで雨ふらんで良いぞ

752 :ネコキチ:2016/01/09(土) 09:15:14.43 ID:HjVck2Sw0.net
早速、ワイモバイルの広告が
表示されるようになったw

753 :(-_-)さん:2016/01/09(土) 10:31:06.78 ID:cc6mKpYrO.net
ふと考えるんだけど、俺の中にも、もしかしたらマツキチがいるんじゃないかな?って…そう思うと不安になる。

皆の心の中はどうですか?あなたの心の中にマツキチはいますか?

754 :(-_-)さん:2016/01/09(土) 10:33:14.18 ID:z3j4YFPT0.net
ついに俺は賢者タイムなしの境地にたどり着いた!
ただチンコだけは賢者みたいだw

755 :(-_-)さん:2016/01/09(土) 14:43:19.67 ID:3YqKdEH50.net
めんどくさいけど飲むか

756 :(-_-)さん:2016/01/09(土) 16:37:50.81 ID:0gOtKh170.net
新聞屋のいいところ
1ヶ月が31日でも29日でも同じ給料を貰える
客からすればおかしな新聞代だろうね
コンビニで毎日買った方が安くなる29日しかない場合
休肝日がある月も無い月も変わらない給料と新聞代

757 :(-_-)さん:2016/01/09(土) 16:43:15.77 ID:/IXdcGt/0.net
>>756
そうなの?
俺の場合結構な差があるんだが

758 :(-_-)さん:2016/01/09(土) 16:51:04.65 ID:3QOwBEi30.net
サッカー見てたけど国学院の女子制服良いね
おまいらも配達中制服盗んだりしてるんだろ?
http://pbs.twimg.com/media/CX4BoTEUoAAcyBz.jpg

759 :(-_-)さん:2016/01/09(土) 16:55:04.86 ID:n68186ts0.net
マツキチの全裸が見たいです。

760 :(-_-)さん:2016/01/09(土) 17:15:10.15 ID:SIdnbVZl0.net
お前ら全員今日給料日なん?

761 :(-_-)さん:2016/01/09(土) 17:29:42.93 ID:3FiXhybr0.net
強盗は禁止な

762 :ネコキチ:2016/01/09(土) 18:27:32.30 ID:HjVck2Sw0.net
>>756
塾の月謝でもジムの会費でも水道高熱費の基本使用料でも何でも毎月同じだろ。
給料は時給や請負の場合は変わるし
月給制の場合は変わらないのが当たり前。

763 :(-_-)さん:2016/01/09(土) 18:46:37.01 ID:3FiXhybr0.net
部数歩合店日給店はインチキだよ。
AとかYは補助金月単位で出てる。 店が負担してるの半分くらいだな.....配達バイトのみでも出る。
人件費的には経営上はかなり有利なんだよ....新聞屋は....それでも人がいないのは

所長が糞
専業が糞
地域が糞 (るバイト客層も必然的に糞)

まあ...アレだ...ウンコにはハエがたかる......名言すぎて怖いわw

764 :(-_-)さん:2016/01/09(土) 18:46:37.96 ID:sPdnFQ810.net
苦しい

765 :ネコキチ:2016/01/09(土) 19:57:32.11 ID:1EWwa53k0.net
>>763
ハエさん、こんばんにゃ(^o^)

766 :(-_-)さん:2016/01/09(土) 20:59:04.21 ID:rASc/p9b0.net
>>757
まあ、そういうのは普通に新聞の店でバラバラだよな

767 :(-_-)さん:2016/01/09(土) 21:02:02.21 ID:Vyz1Hdzc0.net
基本的に数ヶ月契約(最短で3ヶ月)だから、読者も細かいことは言わないよw
新規契約なら一ヶ月程度無料になっているし、継続なら何かサービスがあるだろ。

768 :(-_-)さん:2016/01/09(土) 21:02:50.77 ID:wExL0oQ80.net
そもそもこの業界が、3K揃ってるけどその代り誰でも雇うよって職場だからな
どこにも雇われなくてかろうじてこの配達させてもらってるのに文句言うのは筋違いだわ

769 :(-_-)さん:2016/01/09(土) 21:03:33.39 ID:Vyz1Hdzc0.net
↑ ようするに、コンビニで毎日買って得することなんてないw

770 :(-_-)さん:2016/01/09(土) 21:05:17.69 ID:Vyz1Hdzc0.net
>>768
求人広告出しても誰も来ないけどねw
最近は景気も持ち直し傾向だからとくにね。

771 :(-_-)さん:2016/01/09(土) 21:23:23.35 ID:zQa9nqWf0.net
近所の新聞配達やりたいけど近所の人に履歴書と経歴を知られるのが怖いな

772 :(-_-)さん:2016/01/09(土) 21:38:56.20 ID:3FiXhybr0.net
>>771
バンクずらす(都会なら駅1個でいい)のが基本
履歴書はウソでOK  
中卒でも 高卒
院卒でも 高卒 これ基本
大卒は中退


騙し合い 馬鹿仕合 泥仕合 
正直に高校出て引きこもりとか書かなくていいよ。

どんな仕事してきたかは声の大きさでバレるので気にスンナ。

773 :(-_-)さん:2016/01/09(土) 21:40:06.31 ID:cXEcoqoo0.net
履歴書なくても
免許証だけコピらせてねーでおしまいだお

774 :(-_-)さん:2016/01/09(土) 21:45:05.91 ID:cXEcoqoo0.net
新しく人来ると数日後に誰かしら逃げるんだよね面白い業界だは

775 :(-_-)さん:2016/01/09(土) 21:46:14.50 ID:Vyz1Hdzc0.net
昔ならともかく今は履歴書はいるよw
あまり見ていないようだけど、本社がうるさいから履歴書と運転免許(のコピー)は必須。

776 :(-_-)さん:2016/01/09(土) 21:56:24.30 ID:cXEcoqoo0.net
いくら底辺でもやっぱ普通は履歴書必要だよね
人来なさ杉でゆるゆるだったのかなこの店
あ、運転代行のバイトも必要なかった
まーあれこそ底辺職中の底辺職だ

777 :(-_-)さん:2016/01/09(土) 23:19:26.67 ID:0gOtKh170.net
底辺っていうな!
仕事に底辺も高辺もない!
新聞配達がいるからこそ新聞を家まで運べるし、新聞書く奴がいるから新聞が存在するし
新聞書く奴が高辺で配達が底辺とか無い
シェフが高辺で、ウェイターが底辺じゃない
クリエイターが高辺で、ゲーム屋が底辺じゃない
それぞれの役割って言え!底辺とか言うな!この役割嫌だなぁーだったら許す!

778 :(-_-)さん:2016/01/09(土) 23:25:42.45 ID:E7qNGtav0.net
おやすみなさいですよ。
  /ヽ∩
  / .|二二|━━┯━━┓ ジャーン
 / /  ´_ゝ / ̄\ .┃  ジャーン
  |    つ─○  .| ┃   ジャーン…
  | /| |   \_/ ┃
  // | |
 U  .U

779 :(-_-)さん:2016/01/09(土) 23:26:00.35 ID:0gOtKh170.net
教えてやるけど、シェフもクリエイターも新聞記者も誰でも出来るんだよ
やろうとすればね、やろうとしてないから誰でも出来無いって思っちゃうんだよ
新聞配達もやろうとしなければ誰でも出来無いんだよ
サッカー選手もやきう選手もやろうとしたからやれてるだけなんだよ
サッカー選手が高辺じゃない、審判が底辺じゃない。それぞれの役割があって、それら1つの物が出来るんだよ
だから、自分でやってる仕事を自分で馬鹿にするのはよせ。みっともない。かわいそう。情けない。この世の終わり

780 :(-_-)さん:2016/01/09(土) 23:34:06.04 ID:0gOtKh170.net
自分で自分のやってる事を否定する、それがお前らの悪いとこ
人に馬鹿にされる前に、自分で馬鹿にしとかないと人に馬鹿にされた時に耐えられないとか思ってるんだろ?
そんなお前らの気持ちはわかる
だけど、そんな奴は情けな過ぎるんだよ
別に堂々と新聞配達やってるんだ!なんて言わなくていい
堂々と自分の仕事を公表する奴も居ないだろう。それがクリエイターやシェフだとしてもな
だけど、自分の仕事を自分で馬鹿にしたら終わりなんだよ
それをやめたら、お前らはもう1つレベルアップするよ

781 :(-_-)さん:2016/01/09(土) 23:51:40.47 ID:0gOtKh170.net
仕事はそれぞれの役割があって成立するんだよ
じゃあ運転代行を新聞配達やってる奴が馬鹿にしたらどうよ?逆も然り
毎日その仕事やってんだぞ?一年に何してる時間が長い?って問いに仕事が1番長いかなってのが働く奴の当たり前だわな
その1番長くやってる事を他の役割やってる奴に馬鹿にされたら戦争だろ?
殺されても文句言えない
お前らは自分で自分を殺してるって事

782 :(-_-)さん:2016/01/09(土) 23:59:56.61 ID:0gOtKh170.net
公務員が優秀か?じゃあ公務員より優秀な職は何か?
そうやって違う役割を下に見てる人間は何の仕事をしても高辺、底辺と言うよ
市役所での課で、高辺、底辺も考えるし、何処まで行こうが底辺だと思うだろうよ
あるのは、同じ役割をしてる中での高辺、底辺はある。同じ役割分担で仕事が出来る出来ないな
それは大いに馬鹿にして良いよ、同じ役割分担での中ではね

783 :(-_-)さん:2016/01/10(日) 00:06:07.95 ID:bPhp9jM10.net
言ってることわかるか?違う役割で人に馬鹿にされても、その馬鹿にした奴に勝つとか負けるとかすら出来ない、どうしようも無い事で下とか上を決めるなって事
同じ役割での中でお前付着多すぎとか、遅刻し過ぎとか、遅すぎとか言われたら、同じ役割なんだからそいつに勝てるだろ?
違う業種や違う役割で人を馬鹿にすんなよ逆も然り
チラシ組む奴は配達した事なくて、そいつに配達遅いねって言われるようなもん
配達しかやった事なくて、チラシ組む奴にチラシ組むの遅いねって言ったようなもん

784 :(-_-)さん:2016/01/10(日) 00:09:20.35 ID:+d4wrAB30.net
>>782
だから新聞配達に関係ないことはあっちに書けよ
自分で言ったことなんだからちゃんと守れよ
人生思い通りに行ってるヒキPart1 [転載禁止](c)2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1421149871/

785 :(-_-)さん:2016/01/10(日) 00:12:16.23 ID:bPhp9jM10.net
誰でも出来る配達しか出来てないから卑下するんだよ
シェフが冷凍食品温めるだけで、客に出すのと同じ。誰でも出来るような事してるから自分を卑下する
俺の配達は付着無し、500を4時間以内でチラシ入れ込みで配る
付着もして、500を6時間かけて配るなら俺も自分を卑下するだろうよ
こういう事だ、はい俺の勝ちw

786 :(-_-)さん:2016/01/10(日) 00:21:10.01 ID:8+CCc10H0.net
可哀想

787 :(-_-)さん:2016/01/10(日) 00:22:19.41 ID:mjBlUUaw0.net
あーだりいわー
最低でも10時間は寝ないとこのくそさむい中出撃する気にならん

788 :(-_-)さん:2016/01/10(日) 00:23:43.86 ID:dSl9Amah0.net
証拠の無い上目線は詐欺。

789 :(-_-)さん:2016/01/10(日) 00:33:20.68 ID:bPhp9jM10.net
新聞屋をトレーニングジムで例えるなら腹筋、腕立て、足の奴とか重量挙げとか、走る奴とか色々あるけど
俺は腕立て→朝刊だけしかやってない
そんな俺は腹筋やってる奴とか重量挙げやってる奴を馬鹿にはしないよ
あくまでも腹筋やってる奴を馬鹿にする
だって俺は腕立てしかやってないんだから、俺と戦争したいなら腕立て勝負しかない
腹筋勝負を持ち出されても、俺は腹筋はやらないんだからなw
腹筋もやってねーのかよ?底辺と言われても、俺は腹筋やりたくないんだから底辺でも高辺でもないわな
俺がやってるのは腕立てだから、腕立て勝負なら何時でも受けてやるよ

790 :(-_-)さん:2016/01/10(日) 02:44:52.72 ID:2kfNI2Ux0.net
めんどくさいけどいくか

791 :(-_-)さん:2016/01/10(日) 04:41:59.82 ID:VBAsuZqM0.net
新聞配達と牛乳配達ってどっちもどっちなんだろうか?
給料とかハードさとか待遇とか

792 :(-_-)さん:2016/01/10(日) 05:19:28.22 ID:dSl9Amah0.net
牛乳は車で配達してるなw 重さは毎日同じだろうけど、階段パンチのイヤさは同じ。

793 :(-_-)さん:2016/01/10(日) 05:23:30.72 ID:eR2IbFBq0.net
ユーキャンのクソチラシまじうぜええええええ

794 :(-_-)さん:2016/01/10(日) 05:43:39.39 ID:8+CCc10H0.net
細くて硬いしんぶんでした

795 :(-_-)さん:2016/01/10(日) 05:57:03.33 ID:fMInyTn40.net
自己愛性人格障害治してから書き込んでね

796 :(-_-)さん:2016/01/10(日) 06:08:13.84 ID:+d4wrAB30.net
マツオくんは誰と戦ってるの?w

797 :(-_-)さん:2016/01/10(日) 06:13:44.85 ID:4+VBKpvi0.net
好きなことで生きていく+10000000Fans

798 :ネコキチ:2016/01/10(日) 06:15:25.97 ID:mlO70Q1d0.net
>>779
シェフなめんなw
誰にでも出来る仕事ちゃうわw

799 :(-_-)さん:2016/01/10(日) 06:19:35.32 ID:oBQDLRCA0.net
松尾は人として底辺の人間だと思う

800 :(-_-)さん:2016/01/10(日) 06:30:16.56 ID:TCV/6R+70.net
>>793
中日かな?

801 :(-_-)さん:2016/01/10(日) 06:50:37.37 ID:eR2IbFBq0.net
古新聞の回収日でもないのに連絡もなく「持って行けよ」とばかりに家の前に2個も3個も梱包置いてある家は死ね

802 :(-_-)さん:2016/01/10(日) 06:50:43.29 ID:iv5AH+qt0.net
配達してたら前をトコトコ歩く野良犬を見たわ
配達先のところだったんでバイクから降りて、ポストまで歩いて行ったらその犬まで付いてくんの
入れ終わってその犬に寄ってみたらゆっくり逃げるように離れていったけど
可愛かったな、死んでなけりゃいいけど

つーか野良猫はちらほら見るけど野良犬って殆ど見ない気がする
帰巣本能かなんかで犬は野良になりにくいのかな

803 :(-_-)さん:2016/01/10(日) 06:52:12.02 ID:VTnpSVH30.net
人間の記憶力すげぇええええええええええええ
まさか配り始めて数日の区域300部の中から不配一件思い出すとは

804 :(-_-)さん:2016/01/10(日) 07:01:34.67 ID:LyF4zGH50.net
野良犬は駆除されるか誰かに飼われるか。

805 :(-_-)さん:2016/01/10(日) 07:12:14.49 ID:VBAsuZqM0.net
>>801
朝刊の時は回収する必要ない
もしくは配達終わってから回収すればいい
ってか回収しろって張り紙でもしてなければ無視で良い
あとは専業の仕事

806 :(-_-)さん:2016/01/10(日) 07:13:40.19 ID:R1ay2JXfO.net
ノラ猫は無闇に通行人を噛んだり引っ掻いたりはしないけど、
ノラ犬はしかねないからね
保健所に連絡が行って捕獲されて安楽死させられる

807 :(-_-)さん:2016/01/10(日) 07:15:19.04 ID:db9EhfM20.net
>>803
普通。
ここでは自慢にもならんからやめておけ

808 :(-_-)さん:2016/01/10(日) 07:18:25.22 ID:LyF4zGH50.net
あいつら群れ作るからな。流石に怖いよ。

809 :(-_-)さん:2016/01/10(日) 07:20:00.45 ID:t+w+HPu40.net
ユーキャン2件抜けてたんで謝っとくわ

810 :(-_-)さん:2016/01/10(日) 07:21:55.52 ID:bPhp9jM10.net
>>803
大甘野郎
少なくとも3年以上毎日同じ場所を配ってからの300中の1件を見つける方がハードなんだよ
長年やってる奴ならわかると思うが、その入れた入れてないの記憶が過去の入れた記憶と重なり入れてなくても入れたって記憶に変わるんだよ

でもこれでもまだまだ素人、プロは俺は、いや俺様はそれを通り越した上で見つけられる記憶力の持ち主である

811 :(-_-)さん:2016/01/10(日) 07:27:22.04 ID:bPhp9jM10.net
ようは配り始めほど見つけやすいんだよ
初心者じゃなきゃ簡単に理解出来る事だよ
そうだろ?お前ら

812 :(-_-)さん:2016/01/10(日) 07:39:36.45 ID:bPhp9jM10.net
俺は今からでも総理大臣にもなれるよ
なろうとしないからなれないだけに過ぎない
年齢制限のあるもんにはなれないけど、昔なろうとしたんならなれたよね
俺がなりたいのは4時間以内しか働かない生活
だからそれを実現しているだけ

813 :ネコキチ:2016/01/10(日) 07:46:36.30 ID:h5DrdNTc0.net
>>812
幼児的万能感ハンパネーなw
なろうと思っても総理大臣は
おろか市議にすらなれないだろw

市議だって1日の労働時間4時間以内で
出来るんだからなれるならなれよ。

814 :(-_-)さん:2016/01/10(日) 07:49:31.60 ID:U44C8yIhO.net
マツキチ君のおちんちんしゃぶりたいです。

815 :(-_-)さん:2016/01/10(日) 07:55:15.79 ID:bPhp9jM10.net
>>813
興味がない。だからなりたくない
なりたくないんだから、なれない
俺は熊切あさ美とだって結婚できるが、熊切あさ美に興味がない
だから結婚しないのと同じ

816 :(-_-)さん:2016/01/10(日) 08:00:17.95 ID:U44C8yIhO.net
ネコキチ君のおちんちんしゃぶりたいです。

817 :(-_-)さん:2016/01/10(日) 08:02:17.73 ID:VTnpSVH30.net
極黒のブリュンヒルデ最新号の巫女服少年のちんぽしゃぶりたいです

818 :(-_-)さん:2016/01/10(日) 08:09:00.13 ID:mjBlUUaw0.net
今日のユーキャンみたいな冊子系のチラシの場合
カゴから新聞抜くときわざとカゴに落として新聞と分離させて
折り目がつかないように新聞と重ねてポストに入れるのが俺の正義

819 :(-_-)さん:2016/01/10(日) 08:09:15.45 ID:bPhp9jM10.net
話は変わるが、配達で500配る俺も居れば、200しか配れない奴もいる
その200しか配れない奴は、あえて200しか配らないんだと気付いた
そいつは200しか配らないのが自分のペースなんだという
当然そいつは本業も兼ねてるから生活には困ってない。副業で200配るだけで、十分に生活が可能

じゃあ俺の生きるペースがある、俺は4時間働いて20時間休むのが俺の生きるペース
親元に居るのも俺のペース
200しか配ってない奴に300配れと誰も言えない、そいつのペースがある
ならば俺の事も誰も文句言えない

820 :(-_-)さん:2016/01/10(日) 08:18:30.82 ID:U44C8yIhO.net
マツキチ君のおちんちんはどんなの?なめなめしたいです!!

821 :(-_-)さん:2016/01/10(日) 08:40:48.83 ID:oBQDLRCA0.net
熊切もお前みたいな40にもなって
実家暮らしの朝刊ニートなんて相手にしないだろ
お前みたいな八つ当たりしか能のねえ
ド底辺の痛いオッサンは誰にも相手されないわ
近づきたくもないだろ、お前みたいなキモイオッサン

822 :(-_-)さん:2016/01/10(日) 09:02:15.76 ID:m6jaufuw0.net
給料10万切ってた これはきつい

823 :ネコキチ:2016/01/10(日) 09:09:28.58 ID:kqikg9oo0.net
松尾は熊切よりはるかに崖っぷちだろw
てか既に崖から落ちて崖の下で
生きてるようなもんだろwwwww

824 :ネコキチ:2016/01/10(日) 09:14:09.88 ID:IBmGSW+20.net
なりたくないからなれないって
いうのはわかるんだけど
なろうと思えばなれるっていうのが
意味不明なんだよなw

825 :ネコキチ:2016/01/10(日) 09:15:26.28 ID:BiS93WuC0.net
>>822
はよ転職しなはれや。

826 :(-_-)さん:2016/01/10(日) 09:18:22.40 ID:mjBlUUaw0.net
「赤旗」バイト配達員逮捕、「新聞配るの早すぎ」注意で逆上・殴る 埼玉
http://www.sankei.com/affairs/news/160108/afr1601080015-n1.html

おまえらやるじゃん

827 :ネコキチ:2016/01/10(日) 09:22:59.00 ID:IGkSCpK60.net
殴ったのはダメだけど警備員もワガママ過ぎだよなw
そこ1件だけ配ってんじゃねーんだからよw

828 :(-_-)さん:2016/01/10(日) 09:32:01.74 ID:4+VBKpvi0.net
スポニチが嘘の記事を書いたらしい

829 :(-_-)さん:2016/01/10(日) 09:35:25.51 ID:U44C8yIhO.net
松尾君本人じゃない?

830 :(-_-)さん:2016/01/10(日) 09:41:57.22 ID:iMdNRBWT0.net
アイツは遅すぎだから違うな

831 :ネコキチ:2016/01/10(日) 09:43:36.89 ID:h5DrdNTc0.net
>>829
ホモキチやっと発作がおさまったかw
おちんちん、おちんちん言いやがってw

832 :(-_-)さん:2016/01/10(日) 10:11:49.62 ID:fR6TI5RA0.net
ユーキャン計22部グチャグチャに細切れに破って棄てました。
ゴミ以下の糞カスチラシざまぁwww

833 :(-_-)さん:2016/01/10(日) 11:24:22.41 ID:VTnpSVH30.net
元気があってよろしい

834 :(-_-)さん:2016/01/10(日) 12:25:24.90 ID:U44C8yIhO.net
>>831
アナタもホモキチなんですか?

835 :(-_-)さん:2016/01/10(日) 14:28:18.82 ID:dSl9Amah0.net
赤旗配ってるのはほぼ日本人じゃないんで...
たまに車で配ってるのいるが..暴走してホーン鳴らしまくりだわ

836 :(-_-)さん:2016/01/10(日) 14:48:56.17 ID:2RKdFR830.net
読売はなんか行く気になれないわ
クズ臭ハンパないんだもん オーラとかが
朝日は朝日でアホしかいないけどやりやすいわ

837 :(-_-)さん:2016/01/10(日) 15:31:22.17 ID:mjBlUUaw0.net
そこで毎日ですよ

838 :(-_-)さん:2016/01/10(日) 15:36:01.12 ID:jEDEZ1Dy0.net
見掛ける毎日の人は、なんか普通じゃない。

839 :(-_-)さん:2016/01/10(日) 15:42:16.56 ID:9A4lTueO0.net
市役所って赤旗購読してるの?
というか配達BOXないの?

840 :(-_-)さん:2016/01/10(日) 15:58:27.90 ID:4+VBKpvi0.net
毎日新聞社 - 1872年創業。
読売新聞グループ本社 - 1874年創業。
朝日新聞社 - 1879年創業。

841 :(-_-)さん:2016/01/10(日) 17:09:46.57 ID:U44C8yIhO.net
マツキチ君のチンコって相当デカいらしいな。

842 :(-_-)さん:2016/01/10(日) 17:10:40.27 ID:iv5AH+qt0.net
性格って新聞社で違うもんかねぇ
取り扱い新聞よりも販売店次第だと思うけど

843 :(-_-)さん:2016/01/10(日) 17:15:08.94 ID:U44C8yIhO.net
マツキチ君の巨根はいつも勃○状態で常に汁が出っぱなし。金玉も3つ付いていたのが印象的だったな。まさに男の中の男マツキチ君だったよ。

844 :ネコキチ:2016/01/10(日) 18:18:11.41 ID:kqikg9oo0.net
クズが多いかどうかは販売店次第だな。
店ごとに文化があるからね。
俺は日経2店の境目の所を配っているから
両店の人間を見るのだが
1つの店は必ずヘルメットを被っていて
信号無視はおろか1通逆走すらしない。
会えば必ず挨拶してくる。
もう1つの店はTHE新聞屋って感じw

845 :(-_-)さん:2016/01/10(日) 18:28:55.15 ID:VTnpSVH30.net
求人見てもほんと良い仕事ってないもんだ

846 :(-_-)さん:2016/01/10(日) 18:35:45.68 ID:Qe3kRBs40.net
このスレには○○キチが多いけどな

847 :ネコキチ:2016/01/10(日) 18:36:37.92 ID:j4eqpuIU0.net
>>846
お前も早くネコキチになれ。

848 :(-_-)さん:2016/01/10(日) 18:51:39.12 ID:R1ay2JXfO.net
うちの店は田舎だから時給制。
最近、店に戻る途中の脇道の自販機のとこで、同じ店の配達バイトBをよく見かける
Bは一年くらい前に入ってきた後輩なのだが、
専業に対しては愛想良く挨拶し雑談をしかけていくけど、先輩配達バイトに対しては挨拶すらしない
遅刻が凄く多くて毎日のように専業からの電話で起こされてるし、不配もまあまあ多い。
そんなBが最近人目にふれにくい脇道の自販機前によく居る。
たぶん、時給制な事を逆手にとって、タイムカードの打刻時間から「俺の区域はこんなに時間かかってますよ!だからもっと給料上げてください!」とアピールしたいのだろう。

はぁー・・・、やっぱりクズな奴はとことんクズなんだなー・・・
と思う。

最後のほう(たぶん終わった後)で休憩して、タイムカード上のかかった時間を水増ししてるBの事を、専業にチクろうかどうか迷い中
専業は馬鹿だからね
面従腹背で専業には媚び媚びのBを可愛がってる風もある
だから、チクっても、なんの効果も無いかもしれんし。

結局、世の中はズルい奴が得をするのかのー
はぁー・・・

849 :(-_-)さん:2016/01/10(日) 19:06:26.61 ID:jEDEZ1Dy0.net
時給制なら普通だろw
俺でも遊んでるわ。

850 :(-_-)さん:2016/01/10(日) 19:15:16.70 ID:R1ay2JXfO.net
>>849
まあねぇ
田舎だから他紙の販売店も時給制だから、
そこの専業だか配達バイトだか知らんが、やっぱり(別の)自販機前で時間潰ししてる姿をたまに見かけるし。
ある程度は仕方ないと思うんだ。
けど、Bは、自販機前ですっげーキョロキョロしててさ。
俺は帰り道だからその脇道を通るんだけど、
たぶん「うちの専業?あるいはバイト?だったら見られたらマズイな」と思うんだろうね、
俺のバイクが接近する音と光で察知して、すっげーキョロキョロしながら見てくるわけw
そんなに不安ならすんなよ!w
と思う

851 :(-_-)さん:2016/01/10(日) 19:44:00.37 ID:bPhp9jM10.net
俺がいつも好きなのはナンバー2の人間
色んな職場を経験したが、どこもナンバー2が1番頑張ってるし、どこもナンバー2が居るから人材も辞めないし、ナンバー2に付いていきたいって思わせる
ナンバー2の良いところは経営者じゃないから、気楽にやらせてくれるとこだな
でもそのナンバー2が経営者になると、やっぱりダメで
1番会社で良い位置はナンバー3やナンバー4だな
窓際社員には一度となった事が無いし、窓際社員にはなりたく無い。やっぱナンバー4だな、2が風邪引いたら3がしんどいし、2と3が同時に失跡する事も無いだろうから4には責任も無いし、それでいて偉そうに出来るし

852 :ネコキチ:2016/01/10(日) 20:21:07.56 ID:BiS93WuC0.net
>>851
よくいる何もやってないのに
ただ偉そうにしてるだけの
おじさんが松尾さんなわけだw

853 :(-_-)さん:2016/01/10(日) 21:19:25.46 ID:rBSkX2XX0.net
他スレ用に作成した、再就職成功例のリスト

●小売から異業種へ無事転職できた人の具体例などのリスト
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/job/1441766909/220-249

●外食から異業種へ無事転職できた人の具体例などのリスト
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/job/1298777280/734-745

●介護から異業種へ無事転職できた人の具体例などのリスト
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/mango/1426778047/26-27

●警備職から異業種へ無事転職できた人の具体例などのリスト
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/job/1438785189/520-524

●自動車整備士から異業種へ無事転職できた人の具体例などのリスト
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1443528352/336-338

●内定報告スレ・無職歴長かったが就職に成功した人の体験談スレの具体例などのリスト
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/mango/1426778047/33-63

854 :(-_-)さん:2016/01/10(日) 21:54:43.87 ID:Tc8IpVHT0.net
月曜休みのおらは、白ワイン飲みながら高みの見物

855 :ネコキチ:2016/01/10(日) 22:58:56.47 ID:BiS93WuC0.net
>>854
偽者だろ。
本物はもうひとつの方のスレにいるからな。

856 :(-_-)さん:2016/01/10(日) 23:24:36.75 ID:TIVP8VCc0.net
おやすみなさいですよ。
  /ヽ∩
  / .|二二|━━┯━━┓ ジャーン
 / /  ´_ゝ / ̄\ .┃  ジャーン
  |    つ─○  .| ┃   ジャーン…
  | /| |   \_/ ┃
  // | |
 U  .U

857 :(-_-)さん:2016/01/10(日) 23:51:48.14 ID:bPhp9jM10.net
>>855
お前が言うなってこういう時に使うんだな

858 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 00:02:27.65 ID:qcRmhU+WO.net
もう一体誰が誰だかわからなくなってきてるよな。

859 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 00:27:48.30 ID:KYiFWVvZ0.net
フジテレビの天気予報を見ると
新潟県とかその辺って毎日雨降ってるの?(´・ω・) カワイソス

860 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 00:38:10.91 ID:qcRmhU+WO.net
ネット検索してみたら朝刊、夕刊配達員募集の求人があったんだけど週3日からOKっていう条件のがあった。

うちの店もそういうふうにしてくれたら良いのになー。

やっぱり休みなしっていうのが続かない一因でもあるだろうから。

861 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 01:05:44.77 ID:nfEFetiH0.net
できるだけ他者と深く関わらず
生きるために必要な最低限な収入を得るには新聞配達が良いのかな?

862 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 01:08:27.45 ID:6aeoTwOc0.net
>>860
そういう店って団地やマンションが多い。 これはガチ
ガサが多いとこは区域の配達担当2人いても問題無い。 楽なとこは年金少ない爺が
週7で配りたがるくらい....楽なとこは本当散歩。

863 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 01:14:13.00 ID:QTDQKqwM0.net
例えば302号室と305号室が三階のフロアで繋がってない所は糞だよな
一度降りてまた違う所から昇らないといけない
しかも階段w

864 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 01:33:42.28 ID:qcRmhU+WO.net
>>862
本当なのか;それは知らなかった。


爺さん婆さんって楽な区域だよなw羨ましいわ

865 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 01:38:42.96 ID:LORwZ548O.net
何もないのに順路帳新しくすんのやめてくれないかな
俺が書かなきゃいけないんだけど?

866 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 01:40:52.68 ID:QTDQKqwM0.net
体力のないジジィ専業が臨時でキツい区域配達する事になって配達終わって帰ってきたらトイレで吐いてたw
店としては死なれては困るから以降ジジィがそこを配達する事はなくなった

867 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 02:41:49.76 ID:Que7uWeE0.net
めんどくさいけどいくか

868 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 04:15:58.44 ID:DMxT9aUq0.net
団地に欠員出て専業持ち回りで皆すげー嫌がってたけど、
ジジイは死にそうになってたな。

869 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 04:54:25.04 ID:Rmib1tXN0.net
自分用の配達バイクが壊れても
何も伝えずに一週間自分のスクーターで配ってる糖質っぽいおじさんが気の毒で
所長に伝えて修理頼んで、直ったことをメモ書きして置いといたんだけど
またスクーターに積んで配りに行ってた…
厳密にいえば前カゴも無いから足場に乗せて足で落ちないように踏んで発進していったが。
なんか店に自分含んで3人しか居ないからいつか殺されそうで怖い。

870 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 05:10:28.06 ID:6aeoTwOc0.net
>>869
深入り厳禁な。  クールでバッチリ。

そういいう親父は...店とか燃やすから要注意w

871 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 05:11:53.90 ID:TzZppZEu0.net
>>869
やさしいなぁ〜( ;∀;)
店に3人?

糖質おじさん
所長
自分

この3人けー?w

872 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 05:11:59.62 ID:degaOOTr0.net
なんでごめんなさいとありがとうが言えないんだろうね

873 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 05:14:10.79 ID:Rmib1tXN0.net
んや、支店だから
自分 250部
おばあちゃん 90部
糖質おじさん 110部

どちらにせよ店がやばい

874 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 05:15:18.12 ID:TzZppZEu0.net
少数でいいな
うちの店本店だから数十人いるでw

875 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 05:38:11.42 ID:7QHHXbMH0.net
おいらたちはゴミに紙屑配るために生まれてきたズラね
生まれてこなくて良かったズラ
(°_°)

876 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 05:39:15.10 ID:DrmP1kbH0.net
>>869
わらった

877 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 05:40:49.43 ID:iV7fZyaT0.net
クソチラシだったが気にせずはみチラ

878 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 05:46:48.72 ID:7QHHXbMH0.net
おいらは一生童貞ズラ
死にたくなってきた(°_°)

879 :ネコキチ:2016/01/11(月) 05:49:29.01 ID:4VhPrXGa0.net
>>857
俺は本家を凌駕するだけの才能があるんだから良いんだよ。

880 :ネコキチ:2016/01/11(月) 06:16:55.28 ID:4QUqlZKb0.net
お前ら今日、高校サッカーの決勝見る?

お前ら田舎もんにひとつ教えてやる。
東京の人間っていうのは他の都道府県の人間と違って
都道府県単位での帰属意識が非常に希薄なんだよ。
だから東京の人間って東京に住んでるから東京の学校を応援しようっていう考えの人が他の都道府県に比べて圧倒的に少ないんだよ。
これは東京に住んでいる人間に地方出身者が多いからではなくて俺みたいな東京生まれの東京育ちの人間でもそうなんだよ。

俺は久我山の監督に小学生の時、教わってたから久我山応援するけどね。

881 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 06:27:44.07 ID:WZcxXlk30.net
うちの新聞の契約者ではないんだが夕刊の時に頻繁に顔を合わすモデルのような
きれいな顔立ちの若妻とよくすれ違う。
もう4年もそんな感じなのに一言も言葉を交わしたことがない
それどころか向こうは俺のことを避けてる感じ。
身長1ハイドで顔もまあまあハイド系ではあるんだけど、昔からモデル系の女には嫌われていた。
見た目からして俺のことが嫌なんだろうなと思う。
こういう人にお近づきになるテクニックのようなものはあるのかな?
俺は話したいけど向こうは俺のことを避けてる関係ってそんなに多くはないと思う。
なんだろうなこの空気感 わけわからん

882 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 06:28:24.46 ID:DMxT9aUq0.net
いかん下痢だ。
配達後なのが救いだな。

883 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 06:29:45.34 ID:lB9h169Y0.net
松尾並に気持ち悪いな

884 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 06:31:22.11 ID:DMxT9aUq0.net
集金でもすれば?

885 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 06:32:32.02 ID:D3AIwiyz0.net
hyde似が2chなんかにいるわけないだろ
板尾似の間違いじゃないのか

886 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 06:37:33.44 ID:6aeoTwOc0.net
自称ハイド似は対外、フィリピン顔のチビだね。

多分不法滞在のクズだと思われてるね。

887 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 06:41:37.28 ID:DMxT9aUq0.net
客じゃないのか。
そりゃ用ないわ。

888 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 06:48:56.50 ID:P4uSzbM40.net
新聞配達員の適正度チェック!
1.酒、タバコを嗜んでいる
2.パチンコ、パチスロをやっている
3.競馬、競輪などの賭博をやっている
4.歯がボロボロで歯抜けになっている
5.風呂に滅多に入らない
6.トイレの後に手を洗わない、洗ったとしても濡らすだけ
7.服が汚くても気にしない
8.中卒である

3つ以上当てはまった人は配達員の素質アリです!今すぐ応募しましょう!

889 :ネコキチ:2016/01/11(月) 06:51:37.84 ID:tq5FRe8d0.net
>>881
何だよホモキチw
お前、女もいけるのかよw
ホモキチじゃなくてバイキチじゃねーかwwwww

890 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 06:56:49.44 ID:AlA5tgMT0.net
本社 - 本山
販売店 - 末寺
所長 - 住職
専業 - 修行僧
配達員 - 小僧
お客 -檀家

891 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 07:02:49.90 ID:qcRmhU+WO.net
>>889
ホモキチも複数いるのかい?当初ホモキチ呼ばわりされてたのは俺だったんだがww

892 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 07:03:26.59 ID:FSxZ3cO+0.net
クソしても手を洗わないオヤジは見た目でわかるわ

893 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 07:08:10.50 ID:blDwkJHB0.net
hydeの場合は顔もいいけどなにより声がうらやましいんだが
仮に顔が不細工だったとしても声の才能だけで唯一無二
その2つがミックスされているからこそマンセー信者が多いわけで
どちらか1つならここまで持ち上げられないはず
要は二物を与えられた存在だからこそ神的扱いをファンがしてるわけ

894 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 07:11:03.82 ID:qcRmhU+WO.net
>>888
一つしか当てはまらなかったけど新聞配達員ずっとやってんぜ?関係ねーよ。

895 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 07:13:55.61 ID:blDwkJHB0.net
顔の才能+声の才能+音楽の才能+絵の才能

これを統計的な確率にすると1000万分の1以下じゃないか
hydeみたいな一般的常識な確率から反れた不可解な存在を科学の証明できる99%の外の1%の体現とし
選ばれた存在としてファンは群がっているわけだよ
その1%の存在として科学で証明されていない要素をオカルト的に神の名をつかって表現する
それが科学しか信じれない人にとってのすがり より所 ファンにとっての天使なんだよhydeは

896 :ネコキチ:2016/01/11(月) 07:18:00.28 ID:x41nKQlG0.net
>>891
あっ本当だ。
859の内容とかもろにホモキチだな。
俺が判断ミスっただけだわ。

897 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 07:21:10.07 ID:J0nWQGA40.net
あー昨日アパートの隣の部屋に間違えて投函という凡ミスしちまったわ
普通は間違えても隣に渡してくれるんだろうがタイミング悪く旅行中とか
新年早々ついてないわ

898 :ネコキチ:2016/01/11(月) 07:30:07.35 ID:4QUqlZKb0.net
>>897
田舎は知らねーけど
東京の人間は普通はそんなの渡さねーぞ。

899 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 07:30:23.73 ID:WZcxXlk30.net
>>897
自分のミスなら改善できるからいいじゃん
俺なんか他誌の配達員から抜かれてそこら辺にポイ捨てされるんだぜ
店に苦情の電話かかってきたんで社員に事情説明したけど
言い訳するな!!今度からちゃんと入れろ!!!
だぞww
どうすりゃいいのさ

900 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 07:55:12.45 ID:sKKZs4FS0.net
ワタミやすき家と同じ思想を持った人間は経営者になるなや!
見てみろや!全員暗い顔してやらされてる感満載だろうが!
誰1人笑ってない!逃げるように帰り解放された感満載だろうが!
シャバの空気はうまいなぁって全員言ってるわな

901 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 07:56:51.71 ID:D3AIwiyz0.net
ワタミ思想じゃないと大手の経営者になんてなれないだろ
何十年も生きててそんなことにも気が付かないのか

902 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 08:08:52.95 ID:sKKZs4FS0.net
365日24時間寝ないで働け
出来ないと言った者は去れ

俺はこういう事いう奴に敵対心を燃やす
俺の思想は楽なんだぞ?俺が経営者なら、長い時間働いて結果を出すのと、短い時間働いて結果出すのは同じ。だから結果を残せば短い時間でも帰って良いよっていう経営をするね
こういう経営をすれば、結果を残せない奴は自ら去るし、結果をスピーディに残せる奴は楽だし、そういう人材ばっかりになるから楽して稼げる経営になるわけ

903 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 08:16:02.28 ID:sKKZs4FS0.net
結果とは例えば500配るのに4時間の奴と6時間の奴
4時間で終わる奴は4時間で帰って良し、6時間の奴は4時間で帰る奴より2時間損をする
その2時間の積み重ねが辛くなり自ら去るだろう
そもそもが6時間もかかる奴は仕事が出来ない奴だから必要ない
出来る奴は楽で、出来ない奴は辛い。そういう経営をしたいね
それにこういう経営者じゃないと、誰もスピーディに仕事をやろうとしないよ、どうせ速くやったって定時にならなきゃ帰れないし、ゆっくりやって時間が経つのを待とうホトトギスってなるもんな
このアホみたいな経営だと仕事が出来ない奴が得して、出来る奴が損する仕様になるんだよカスが

904 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 08:24:54.35 ID:lB9h169Y0.net
年老いた親を苦しめて
周りに八つ当たりや陰湿な嫌がらせをして
迷惑しかかけられない松尾がドクズなだけな
リアルでも、ここでも嫌われ者のお前が、ここから去れゴミが

905 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 08:27:29.06 ID:KYiFWVvZ0.net
>>897
> 普通は間違えても隣に渡してくれるんだろうが

(ヾノ・∀・`)ナイナイ

906 :ネコキチ:2016/01/11(月) 08:32:34.32 ID:b7Wqt7250.net
>>903
牛丼屋とか居酒屋で具体的に何をどうすれば
2時間少ない労働時間で同じ売上を出せるわけ?

907 :ネコキチ:2016/01/11(月) 08:44:51.34 ID:tq5FRe8d0.net
飲食にブラックが多いのは経営者の問題というより消費者の問題、もっといえば産業構造全体の問題だよ。
だってお前ら安い店行くだろ?
飲食の社員が銀行員なみの高給取りで世間が納得するか?
飲食に限らず経営っていうのは数字なんだよ。
松尾の脳内ではどっかからお金がわいてきちゃうんだろうけど現実にはそんな事は無いんだからw

908 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 08:47:18.79 ID:sKKZs4FS0.net
>>906店員はやったこと無いからわからんけどな

俺が店員経験してたら何かしら速く帰る方法を見つけるだろうよ
それが答えであり、それが俺の経営方針

909 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 08:57:05.46 ID:sKKZs4FS0.net
例えばの俺が思うのは深夜のドライブスルーの牛丼屋
客なんてほとんど来ない、店の中にも客はほとんど居ない
今回はこのドライブスルーについてもっと効率良く出来る方法がある

客は注文を車で来て自動販売機のボタンを押し金をそこで入れる、食券が出てくる
ボタンは店の中に繋がっていて、店の中で作る、食券と引き換えに商品を渡す
こんな些細な事だが、注文を聞いてる時間が省けるし、仕事は少し楽になる。というかマックもモスも牛丼屋もカツ屋も全部自動販売機にしろ

いちいち口頭で注文するんが客としても面倒くさい

910 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 09:11:47.62 ID:sKKZs4FS0.net
とにかく無駄に働くって事がこの世界には多すぎなんだわ
この世界の無駄な労働賃金は1分間で1兆円以上あると思うわ
無駄に働く事が宇宙1嫌いな人間だからな俺は
新聞配達は無駄が無くて良い、専業は無駄な仕事だらけ
専業が12時間働いてるとしたら6時間は無駄な仕事をさせられてる

911 :ネコキチ:2016/01/11(月) 09:16:36.54 ID:4VhPrXGa0.net
>>909
各企業、券売機にしない理由はいろいろあると思うけど単純に券売機ってメチャメチャ高いからなw
ラーメン屋なんかが使ってる比較的シンプルな奴でも余裕で100万以上するからね。
それでバイト1人削れるんだったら券売機入れた方が良いけど効率は良くなるけどバイト1人削れる所までいかないんだったら入れない方が良いよね。
俺が働いてるようなオッシャレな店は券売機なんてあり得ない。
酒系の追加注文が多い店も券売機は合わないね。

912 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 09:16:53.79 ID:lB9h169Y0.net
松尾は周りの人間を不快にする天才。
無駄というよりもゴキブリのような害でしかない。

913 :ネコキチ:2016/01/11(月) 09:22:37.60 ID:eBmJmxsp0.net
>>909
あとジジババの頭の悪さを舐めすぎ。
あいつらは券売機すら使いこなせないんだからw
それと券売機が壊れる=売上が入ってこないだからね。
券売機なんてシワシワのお札入れるバカが1人いただけでとまってしまうんだから。

914 :ネコキチ:2016/01/11(月) 09:28:08.90 ID:Xls6oysd0.net
iPad渡されてタッチパネルで注文する
居酒屋なんかは増えてるね。

915 :ネコキチ:2016/01/11(月) 09:47:59.55 ID:r3AY3ltU0.net
風俗こそ券売機で良いと思うわ。

916 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 09:52:35.85 ID:sKKZs4FS0.net
ちなみにインタネット喫茶、漫画喫茶はまだ出来る前に俺の構想の中にあった。
俺の構想は未来に実現するものばかりだからメモしとけよ
近い未来、具材を入れてハンバーグボタンを押せばハンバーグが作られるし、カレーを押せばカレーが作られる物が発明され大ヒットする

917 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 10:11:37.65 ID:sKKZs4FS0.net
人間はこの先、無言になる。無言な奴は新世代の人類
無言になった時、人類はテレパシー能力に目覚めていく

918 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 10:29:47.84 ID:qcRmhU+WO.net
>>896
昨日もミスってたね。

それまではだいたい当たってたわ。

919 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 10:40:14.92 ID:pv1pGUyH0.net
>>916
構想があっても行動に移さないと一円にもならないよw

920 :ネコキチ:2016/01/11(月) 10:40:56.77 ID:ikTcQICL0.net
>>918
おちんちん、おちんちん言ってたのお前ちゃうんかい!
誰やねん!あいつ!気持ち悪いわ!

921 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 10:49:49.86 ID:qcRmhU+WO.net
>>920
そんなあからさまな事書かないってwww

922 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 11:04:53.90 ID:sKKZs4FS0.net
俺はもう長く無いから俺のアイデンティティでお前らヒキが行動して発明して金持ちになると良いよ

923 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 11:14:21.25 ID:WZcxXlk30.net
漫画喫茶とか30年近く前の話じゃないか。。

924 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 11:20:15.85 ID:WZcxXlk30.net
アイデンティティの使い方おかしくないか

925 :ネコキチ:2016/01/11(月) 11:31:09.13 ID:ikTcQICL0.net
もう長くないからwwwww

926 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 11:50:48.71 ID:eMFPzwoBO.net
○○は韓国が起源!
とかすぐ嘘つく韓国みたいな奴だなマツキチガイは

927 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 12:13:22.53 ID:7QHHXbMH0.net
ネコキチが寂しくて1人自演で発狂してるな

928 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 12:15:43.63 ID:EU+cI65C0.net
>>920
マツキチ君のおちんちん大好きです!

929 :ネコキチ:2016/01/11(月) 12:37:27.81 ID:b7Wqt7250.net
>>927
童貞君何言ってるずらか?

930 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 12:39:21.77 ID:ThhEXjPF0.net
今日夕刊あるの?

931 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 13:19:15.58 ID:pv1pGUyH0.net
北川景子が結婚したから号外あるよ

932 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 14:50:40.28 ID:7QHHXbMH0.net
>>929
ネコキチくんキモイ自演すんな!

933 :ネコキチ:2016/01/11(月) 14:57:01.71 ID:nm5K80e10.net
>>932
どれが自演なのよ。

934 :ネコキチ:2016/01/11(月) 15:03:42.30 ID:eBmJmxsp0.net
それにしても携帯のワンセグってクソだよな。

935 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 15:18:01.57 ID:qcRmhU+WO.net
今年に入って部数が7、8件減ってきてるから糞だわ。うちは部数制だから給料下がるんだよな。

あとバイトの身分だったら店長とか専業とかとあまり仲良くならない方がいいね。店の事情を知れば知るほど情に訴えかけて辞めにくくなるし。経営苦しいとか人手不足とか俺は知らんわ。

936 :ネコキチ:2016/01/11(月) 16:03:28.86 ID:nEPbpmpF0.net
>>935
ホモキチが契約取ってくりゃいいじゃん。
新聞の契約なんてコミュ症でも出来るんだよ。
ホモキチみたいなタイプはひたすら泣き落としで攻めりゃいいよ。

937 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 16:18:23.85 ID:Rmib1tXN0.net
>>935
>店の事情を知れば知るほど情に訴えかけて辞めにくくなるし。経営苦しいとか人手不足とか俺は知らんわ。

どこもそうなんやな。
無料の雑務追加しようと何度も頼んできて断ると
経営苦しいから給料下げないとやばいわー。
人が足りなくてきついわー。
とかイチイチ脅しにかかってくる。
暴飲暴食が原因の糖尿病で毎週3日透析に4時間かけて全然寝てないんだから
もう店畳むか別の店に合併頼めよクソジジイとか思う。

938 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 16:33:06.09 ID:qcRmhU+WO.net
>>936
単なるバイトがそんな事していいの?そのあたりよくわからんから聞くけど。

今の世の中そんな簡単に新聞の契約なんてできないと思うし、それって社員の仕事じゃ?

契約できるまで色んなお宅をまわらなきゃならないわけだろ?時給だって出ないだろうから割に合わなさすぎない?

939 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 17:17:19.24 ID:P1lMO6lY0.net
東福岡強かったわ
パスサッカーはやはり限界があるな

940 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 17:19:28.33 ID:6Ya6eKJY0.net
うちも人数足りなくて配達員に代配やらせるからなあ

941 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 17:42:43.46 ID:qcRmhU+WO.net
>>937
配達だけ終えたらさっさと帰る、業務の話し以外はあまりしない様にしたらいいんだよね。時給も出ないんだから無給の雑務なんか出来ないよ。

942 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 18:17:01.91 ID:eMFPzwoBO.net
新聞販売所は、他紙の販売所とどんどん合併していくしか生き残りの道は無い
その地域で一番売れてる新聞の店ならまだしも、
二番手以下は青息吐息
さっさと合併した方が効率良くなって経営も安定するのに
猿山のボス猿で居続けたい無能な経営者が、潰れるまで、合併の道を選ばない

943 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 18:37:05.34 ID:DrmP1kbH0.net
はよ給料ふりこめや

944 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 18:38:13.72 ID:qcRmhU+WO.net
最近入って来た60前後のオッサンも必ず俺より早く配り終えて帰ってきやがる。絶対楽な区域だわ。

後から入って来た人ほどクソ区域になるってわけでもないという事を確信した。

945 :ネコキチ:2016/01/11(月) 19:04:33.62 ID:sk2lFj500.net
>>944
基本的に辞めた人の区域を次の人にやらせるだけだよ。
ただきつい区域の方が人が辞めやすいからその分だけ新人がきつい区域になる確率が高くなるってだけの話でしょ。

ここの奴等は被害妄想がひどいんだよw

946 :ネコキチ:2016/01/11(月) 19:07:00.94 ID:r3AY3ltU0.net
>>938
お前は文句ばっかり言って自分では何もやらねーのなw
松尾にそっくりだわwwwwwwwwwwwwwww

947 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 19:09:26.32 ID:qcRmhU+WO.net
>>945
いや、そのオッサンが入ってくるまでは誰も辞めてなかったんだよ。どういうわけだかよくわからんけど。

948 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 19:13:04.83 ID:eMFPzwoBO.net
>>947
真性馬鹿だろ?
たまたまだよ。運命だよ。巡り合わせだよ。

949 :ネコキチ:2016/01/11(月) 19:13:37.45 ID:eBmJmxsp0.net
>>939
パスサッカーの限界っていうか
チビッ子軍団の限界じゃない?
フィジカルに差があり過ぎた。

950 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 19:13:37.84 ID:6aeoTwOc0.net
楽な区域空いたらそっちにしてって言うと代配にされるんだよね。
店は区域差があることをなるべく認めないんだよ。  団地専門とかは別にね。
キリがないし、専業にいわせるともっと理不尽な案件がテンコモリらしいな。
60の爺が早く終わるの楽とか決め付けない方がいい..
年寄り= 能力低いではない 小僧はイミフの万能感で他人を軽く見すぎる

951 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 19:14:15.30 ID:qcRmhU+WO.net
>>946
ただのバイトがなんでそこまでする必要があんだよ。それは社員の仕事じゃんか。俺だって生活費を稼がなきゃならんから無給でなんかやってられないんだよ。時給出ないんだったら他の仕事する時間にあてるわ。これが普通だろうよ。

952 :ネコキチ:2016/01/11(月) 19:35:53.33 ID:sk2lFj500.net
>>950
人間の体は30過ぎたら何もしないと毎年1%ずつ筋力が落ちるように出来てるから基本的には年寄り=動きが遅いっていうのは合ってるよ。
しかも新聞屋にいるようなジジババは知識や経験の上積みをしないバカが多いからw

953 :ネコキチ:2016/01/11(月) 20:11:07.69 ID:1t9HqB5n0.net
>>951
いやいやお前、部数制で給料もらってるんだろ?
そもそもそこから話はじまってるんだぞ?
自分で契約とれば配達の収入が増えるって話でしょ。
それにカード料だってもらえるだろ。
何で無給っていう発想になるんだよ。

まぁ何を言った所でどうせお前はやらないだろうけどw

954 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 20:26:25.53 ID:6aeoTwOc0.net
こっちもネタ集めに見るといいよ。

凄いバカが何人か常駐してて笑える。
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/mass/1452435916/

955 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 20:30:12.79 ID:qcRmhU+WO.net
>>953
言ってる事よくわかるが、新聞配達のアルバイトってそういう業務(自分で契約取るとか)も入ってたわけ?面接時、そういう業務説明なんか一切なかったし、新聞配達のアルバイトってただ新聞を配るだけではなかったって事かいな?

こういうのってバイトがやるべき事なの?っていうかバイトでこういう事やってる人なんています?

956 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 20:36:07.66 ID:wFb3fArl0.net
契約書に署名と判子をもらわないと意味ないよw
配達バイトは契約書持ってないでしょ?w配達と営業をやるなら専業になることになるよ。もうバイトじゃないw
そうでなければ仮に契約してくれる人を見つけても一銭ももらえないよ。下手すれば他の専業の成績になるだけw

957 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 20:36:26.68 ID:qcRmhU+WO.net
自分の配達区域が少なくなってきたら、アルバイト配達員自らその自分の区域の新聞契約を取るために勧誘にまわってるアルバイト配達員、いたら教えてほしいわ。バイトで本当にそんな事してる奴いるの?

958 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 20:39:35.48 ID:qcRmhU+WO.net
訂正

『自分の配達区域が少なくなってきたら』ではなく『自分の配達区域の部数が少なくなってきたら』の間違い。

959 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 20:40:52.04 ID:L5D5uVbI0.net
配達しててたまたまオタクのとこの新聞とりたいんだけどーって言われて
仲の良い専業行かせて、カード料二人で分け合ったことはあったな
ただ率先して契約とりに行くバイトなんていないだろw

960 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 20:44:36.29 ID:qcRmhU+WO.net
>>956
そうだよねぇ?ただのアルバイト配達員が勧誘して新聞契約とってくるなんて聞いた事ないわ。それはどう考えても社員、専業の仕事じゃん。バイトは与えられた自分の区域の新聞をただ配達するだけしかしてはいけない、出来ないでしょそもそも。

961 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 20:47:52.11 ID:wFb3fArl0.net
>>959
引越しとか新築で契約を取ることは可能だけど(配達バイトの方がその手の情報に詳しいw)
今の時代じゃあ、「カード料二人で分け合」うような専業もいないだろw
そういう小遣い稼ぎを認めてくれるなら、私なら、年数件(10件前後くらいは確実)くらいは取れるよ。

962 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 20:48:44.22 ID:tvG9mvoN0.net
BBAはよくとってきてるな。流石だわ。

963 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 20:55:10.48 ID:L5D5uVbI0.net
>>961
うちの店だと、専業には月の契約者数みたいな表作ってて
その表で成績優秀だとボーナスやら増えたりすから、
カード料全部やるから名義だけ自分にさせてっていう感じだけどな
自分のケースの場合は、仲の良い人だったから分け合っただけだし

964 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 20:59:32.28 ID:wFb3fArl0.net
>>963
ほんと、「店  に  よ  る 」だよなw

うちの店はやる気なさすぎ。チラシ収入が順調だから本契約の方が適当になっている。
かなりの読者を奪われていることに気づいていない。まあ、増えすぎても配達が遅いって
読者の苦情が来るけどねw

965 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 21:04:04.66 ID:qcRmhU+WO.net
>>953
どうせお前はやらないだろうって言われても俺は専業じゃないんだから出来ないじゃないか。真面目に聞きたいんだが、このレス嘘っぱち無しで本気で言ってたわけ?

966 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 21:04:33.14 ID:wFb3fArl0.net
去年大型マンションが二棟建って、何もしなくても読者が何十件も増えたから、さらに気が抜けた感じかな。
私の担当区域じゃないから全然関係ないけど、店は「配達が大変」とか言いながら喜んでたw

967 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 21:49:41.26 ID:qcRmhU+WO.net
>>946
松尾はお前だよ。
朝刊配達の疲れで頭がいかれたのか?

968 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 22:27:02.94 ID:+J0jBGxR0.net
夜ふかしさんいくない
さっさと寝るだよ

969 :ネコキチ:2016/01/11(月) 23:00:37.45 ID:x41nKQlG0.net
>>967
うちの店は配達バイトでも何でも営業やりたい人はやって大丈夫だよ。
何でバイトが営業やっちゃいけないの?
それは社員の仕事って誰が決めたの?
お前の店の所長がそう言ったんなら
お前の店はそういう店なんだろうけど
聞いてすらいないんだろ?
聞いてすらいないのに何言ってんの?

970 :ネコキチ:2016/01/11(月) 23:02:37.74 ID:nEPbpmpF0.net
>>967
俺は鍛え方が違うから配達ごときじゃ疲れないよ。
配達ごときで疲れるのは学生時代に帰宅部や文化部だったような奴だろw

971 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 23:12:47.58 ID:MR65hu3V0.net
今日行ったら明日休みだわ
1週間はほんと早いな
そして休みはゲーム三昧だから
帰りにお菓子買うかな

972 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 23:16:13.78 ID:MJ2K7v3i0.net
おやすみなさいですよ。
  /ヽ∩
  / .|二二|━━┯━━┓ ジャーン
 / /  ´_ゝ / ̄\ .┃  ジャーン
  |    つ─○  .| ┃   ジャーン…
  | /| |   \_/ ┃
  // | |
 U  .U

973 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 23:16:18.87 ID:qcRmhU+WO.net
>>969
アルバイトは契約書持ってないってレスあったじゃん?それは持ってるわけ?
あとカード料ってのもまるまる貰えるの?営業やったらバイトじゃなくなるってレスもあったじゃん。

じゃあけっきょく店によるって事なの?

974 :ネコキチ:2016/01/11(月) 23:17:57.52 ID:b7Wqt7250.net
ホモキチの考え方ってサッカーで言うと守備はディフェンダーの仕事だからディフェンダー以外は守備しちゃダメ、シュートを打つのはフォワードの仕事だからフォワード以外はシュート打っちゃダメって言ってるようなもんだからなw
今時そんなサッカーやってるバカいないだろw

俺が働いてる飲食店だってホールが忙しければ厨房の人間がレジうったり逆に厨房が忙しければホールの人間が洗い場やったりそんなの当たり前なんだけどまともな仕事をした事がない人にはわからないんだろねw

975 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 23:31:07.35 ID:qcRmhU+WO.net
>>974
そういう事も普通にわかるけど?

ただ新聞配達のアルバイトは新聞を配るだけだと思ってるからね。それ以外説明受けてない。

あと契約取るとかは拡張員とか、勧誘のアルバイトとかって形で存在してるって事だと思ってたから、べつにそんな事関係なく自由に契約取るなりして良いケースもあるなんて知らなかったんだわ。

だからけっきょく『店による』って事でいいんでしょ?また店長にでも聞いてみるわ。

976 :ネコキチ:2016/01/11(月) 23:35:24.80 ID:Xls6oysd0.net
>>973
うちは営業やりたい人は契約書もらえる。
カード料はまるまるもらえる。
バイトじゃなくならない。

店によるのは当たり前。

977 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 23:40:16.60 ID:qcRmhU+WO.net
>>969
知らなかったんだよw
バイトの配達以外の別の業務は集金があるのは知ってたけど。周りのバイトは配達+集金しかしてないみたいだったし。

だから聞いてみるわ。

978 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 23:47:49.87 ID:qcRmhU+WO.net
でも勧誘ってなるとコミュ障とかヒキにはちょっと辛くないか?w

979 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 23:49:09.07 ID:6aeoTwOc0.net
勧誘? シラネーヨ。 オレの竜jじゃねーからさ..

ククク.... でOK.

980 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 23:50:54.89 ID:7QHHXbMH0.net
集金とかいう接客やるくらいならヤマトでガンガン稼いだほうましじゃね

981 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 23:57:17.22 ID:wFb3fArl0.net
営業するなら契約書もらうだけじゃなくてサービス内容も知っておかないと駄目だよw
うちは店長が采配しているけど、営業目標によってサービスが変わったりする。
昔と違って物品の規制があるから、タレこまれるとまずい場合もある。地域によるだろうけど。

982 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 23:58:02.59 ID:qcRmhU+WO.net
ヒキでコミュ障気味で人見知り激しいから、なるべく人と関わりが少ない新聞配達選んでんのに、勧誘や集金もするとなると、自分に合った他の仕事をした方が良いって気にもなってくるわ。

まあでもコミュ障とか治す為にも勧誘とかもやってみた方が良いかもね;

983 :(-_-)さん:2016/01/11(月) 23:59:49.28 ID:wFb3fArl0.net
ちなみにうちの地域のSは、過剰なサービスで他の販売店の顰蹙を買っているw

984 :(-_-)さん:2016/01/12(火) 00:11:41.59 ID:1zPSYBab0.net
昔専業でやってたけれど集金が一番イヤだったな
なんだかんだ配達だけで生活出来るのならそれが一番
気楽で良いよ

985 :(-_-)さん:2016/01/12(火) 00:25:26.76 ID:qIbxvTT70.net
そろそろ行くとするか

986 :(-_-)さん:2016/01/12(火) 02:40:36.69 ID:7CC6CKGe0.net

めんどくさいけどいくか

987 :(-_-)さん:2016/01/12(火) 04:16:25.71 ID:qOreS8NQ0.net
誤配しちまった。知らん

988 :(-_-)さん:2016/01/12(火) 05:07:14.81 ID:XJTCV9oC0.net
新聞ってのは底辺と言われてるけど、世界中の誰もが新聞ってのを何なのか知ってるよな
本当に新聞は底辺なのか?世界中の誰もが新聞を知ってるのに
底辺なのは働いてるお前らの方なんじゃ無いのか?
世界中の誰もが新聞を知ってるのに底辺とかおかしいと思わないか?
底辺ってのは有名じゃない仕事だろ?その辺の運送会社とか、その辺の食べもん屋とか

989 :(-_-)さん:2016/01/12(火) 05:12:43.70 ID:XJTCV9oC0.net
運転代行とか知ってる奴は知ってるが、そんなのあるんだぁ?ってくらいの仕事だぞ?
何その運送会社、何運んでんの?ってくらいの仕事だぞ?
クロネコ?佐川?そんなもんより新聞のがよっぽど有名
もはやテレビやエアコン、水道、はたまた玄関、家、そんくらいの有名さがある新聞は
幼稚園児に、これなぁに?って見せたら新聞。って答えるくらいの
底辺なわけねーだろwよーく考えろよ新聞はそんくらい当たり前のように有名

990 :(-_-)さん:2016/01/12(火) 05:19:36.60 ID:XJTCV9oC0.net
新聞配達が何故底辺と言われるか?
簡単だよ、新聞配達員が幼児を殺したり誘拐したりしてるから
そのイメージが強すぎて、全員そうだと思われてる
新聞がかわいそう、新聞は最高レベルの物なのに、最底辺の人間が配ってる
国宝、地球宝が新聞。宇宙人が来たら、地球の文化として新聞を紹介するくらい凄い物
宇宙人に振る舞うのはコーラとプリンとポテチと新聞。これが地球の文化

991 :(-_-)さん:2016/01/12(火) 05:43:06.81 ID:ZbqsrNtx0.net
高級マンションは新聞の置くとこも違うねえ

992 :(-_-)さん:2016/01/12(火) 05:43:56.22 ID:gsmYGhrr0.net
新しい区域に移ったが同じ区域配ってる他の新聞配達員が話しかけてきて鬱陶しい。なにがよろしくお願いしますだよ。一緒に仕事やるわけでもないのに

993 :(-_-)さん:2016/01/12(火) 05:44:31.38 ID:X1c6sTJ80.net
もっと人と関わらない配達業が増えていいはず
世の中おかしい

994 :(-_-)さん:2016/01/12(火) 05:46:38.14 ID:X1c6sTJ80.net
配達前に鼻血が出てどーなることかと思ったら
途中から霙が降ってきてそれどころじゃなかった

995 :(-_-)さん:2016/01/12(火) 05:47:02.39 ID:9jXGOJAK0.net
>>992
パンクしたり前かごぶっ壊れたりした時に助けてくれるから仲良くしとけ

996 :(-_-)さん:2016/01/12(火) 05:50:41.31 ID:gsmYGhrr0.net
前カゴなんて壊れないしパンクしたら店に電話するから他店の配達員の助けなんかいらんわ

997 :(-_-)さん:2016/01/12(火) 05:53:09.95 ID:X1c6sTJ80.net
>>996
あの文章では同じ店の人だと勘違いするだろ
言葉足らずのアスペめ

998 :(-_-)さん:2016/01/12(火) 05:55:35.81 ID:gsmYGhrr0.net
>>997
本当だな。言葉足らずだったわ。お前は一言多いめんどくさいやつだな

999 :(-_-)さん:2016/01/12(火) 06:09:03.42 ID:Xq72On6n0.net
何回かバイク倒して拾ってもろうてるな。
正直有り難くもないんだけど。

1000 :(-_-)さん:2016/01/12(火) 06:12:42.70 ID:9jXGOJAK0.net
今冬は雪降らないねえ
霜で路面凍結もないし冬らしくないな

1001 :(-_-)さん:2016/01/12(火) 06:12:46.13 ID:/DzMgr8J0.net
多少体の具合が悪くても団地を配れば治っちゃう

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200