2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

引きこもり マイナンバー

1 :(-_-)さん:2016/01/12(火) 02:52:23.85 ID:WgxnTco60.net
マイナンバーの写真撮りたくないんだけどマイナンバーって放置ok?
てかマイナンバーって何? 引きこもりに必要なの?
写真撮れってばばあがうるさいんだけど
みんなマイナンバーどうしてんの?

2 :(-_-)さん:2016/01/12(火) 03:00:18.59 ID:WgxnTco60.net
誰か助けてくれ

3 :(-_-)さん:2016/01/12(火) 03:30:38.94 ID:WgxnTco60.net
…………………………

4 :池沼覇天神皇マンデビラ:2016/01/12(火) 06:51:50.59 ID:oFE+f34H0.net
なんか来たけど放置してるな
ナマポなんかもらうときには有利なんだろうけど…

5 :(-_-)さん:2016/01/12(火) 11:45:16.00 ID:6rx2ZdpN0.net
紐づけは政府の中だけでやってればよかったのに国民にカード持たせようとしたから
くるってしまった。意味もメリットも何もない。

6 :(-_-)さん:2016/01/13(水) 14:23:02.35 ID:tDs64K7M0.net
昔撮った証明写真をスマホで撮って申請した

7 :(-_-)さん:2016/01/15(金) 09:05:29.76 ID:VMXDVZCV0.net
強制では無いからスルーでいい

8 :(-_-)さん:2016/01/23(土) 00:31:42.28 ID:4Uc1Cp4n0.net
うちの自治体では個人番号カードの申請したのは全体の2%だそうだ

9 :(-_-)さん:2016/02/06(土) 18:21:42.84 ID:IipgPK3o0.net
マイナンバーって海外で試して問題にしかならなかったデメリットシステムだろ?
んなの廃止して所得無し10年以上の完全無職ベーシックインカム配れよ

10 :(-_-)さん:2016/02/07(日) 15:15:29.15 ID:wWa40QH90.net
むしろ就労状況を把握できて給付に有用かと

11 :(-_-)さん:2016/02/10(水) 15:52:09.32 ID:IlzvL4sM0.net
個人番号カード受け取るには住基カード返納しなきゃいけないって知らなかった
今までずっと身分証明に住基カード使ってたのに
どうしよ

12 :(-_-)さん:2016/02/11(木) 17:52:43.56 ID:nl/OBZCK0.net
Q3−8
個人番号カードはレンタル店などで身分証明書として使ってもいいのですか。
A3−8
個人番号カードには氏名、住所、生年月日、性別が記載され、顔写真があり ます。
このため、レンタル店などでも身分証明書として広く利用が可能です。
ただし、カードの裏面のマイナンバーをレンタル店などが書き写したり、
コピーを取ったりすることはできません。
http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/bangoseido/faq/faq3.html

13 :(-_-)さん:2016/02/11(木) 18:20:08.49 ID:AYEbXw5H0.net
裏で店員が何してるなんて見れないもの

14 :(-_-)さん:2016/02/13(土) 15:27:13.74 ID:Y1lETnY80.net
マイナンバー滅べよマジで
年齢詐称できねーだろが

15 :(-_-)さん:2016/02/16(火) 23:28:03.23 ID:e4nUj+HR0.net
へい

16 :(-_-)さん:2016/03/07(月) 14:29:15.98 ID:w0yEbcod0.net
地デジといいマイナンバーといい税金寄生虫は無駄なことばっかやって腹立つ

17 :(-_-)さん:2016/03/16(水) 02:58:17.78 ID:NlAbjHS00.net
通知きたー

18 :(-_-)さん:2016/04/22(金) 22:16:20.99 ID:WU9LiPgST
今までで最高の美しさ。。。
実際会ってみるとサービス凄すぎ!!!
顔見るだけの価値はあるよ♪
ttp://party-rocking.com/lv4/f6iry/hc9x

19 :コッコ:2016/05/08(日) 13:14:02.05 ID:kIGlvGi50.net
☆〜(ゝ。∂)

誰かメール交換しよう

名前はコッコ

年齢は19歳

大学生

性別女
強迫性障害で入院歴あり

他によくいく板はアジア速報

アドレス
co22_0426@yahoo.co.jp

20 :(-_-)さん:2016/06/20(月) 22:01:24.90 ID:kkJ9/Pez0.net
マイナンバーなんかだれが取るんだ

21 :(-_-)さん:2016/07/02(土) 23:58:24.20 ID:VSnpeHGL0.net
予言者ジュセリ‐ノ一トのブログ読んで下さい。

22 :(-_-)さん:2016/07/03(日) 00:41:44.88 ID:tx209ATE0.net
もらった
番号を隠すカバーがペラい

23 :(-_-)さん:2016/07/03(日) 15:31:02.72 ID:Eyo1HJmT0.net
昨日お父さんと一緒に取りに行った
緊張して腹壊すし足ガクガクしたわ
マイナンバーってヒッキーに必要なものなの?

24 :(-_-)さん:2016/08/14(日) 20:04:54.51 ID:AMHBt59R0.net
これ知らなかった↓

マイナンバーカードをケースに入れれば重要な情報が隠せる→一番大事なところが丸出しな件
http://togetter.com/li/989278

25 :(-_-)さん:2016/08/14(日) 20:05:36.61 ID:AMHBt59R0.net
>>23
他に身分証があるなら特に必要ないんじゃないか

26 :(-_-)さん:2016/08/14(日) 20:18:59.86 ID:hNxgZsVz0.net
今考えたら住基カード失くしたと言って再交付してもう一枚もらって一枚手元に置いといてそれを身分証として使えばよかった
マイナンバーカードは身分証として提出するのなんかやだし

総レス数 26
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200