2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヒキなら新聞配達やろうぜ!Part-84

1 :(-_-)さん:2016/01/20(水) 09:59:18.19 ID:e1TcChKm0.net
ヒキなら新聞配達やろうぜ!Part-83 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1451551114/

2 :(-_-)さん:2016/01/20(水) 10:00:42.80 ID:e1TcChKm0.net
■基本中の基本
  「  店  に  よ  る  」&「  店  で  聞  け  」    

■よくある質問(販売所によって違いがあるので必ず面接の時に確認しましょう!)
・朝刊配達って何時から? ・・・ 2時から7時までの間で3時間くらい。地域や冬場夏場で違う。
・休日はどのくらい? ・・・ 基本は新聞休刊日。それ以外にも週一度休みをくれる所もある。
・自転車での配達は駄目? ・・・ 基本は原付です。自転車での配達はかなりきついのでやめたほうがいいです。
・免許はあるが原付初心者。大丈夫? ・・・ 自転車さえ乗れれば問題無い。
・女性でもできますか? ・・・ 体力があれば出来る。しかし防犯と安全には十分気をつけること。
・原付は好き勝手に使えますか? ・・・ 基本は貸してくれません。
・不配したときのペナルティーは? ・・・ ありません。契約が減る原因となるので不配ゼロを心がけましょう。
・同じ新聞なのになぜ販売所によって待遇が違うの? ・・・ 所長や雇い主の意向によるから。
・募集情報はどんなところに掲載されてる? ・・・ 新聞のチラシやアルバイト情報誌に載ってます。
・アルバイト募集してないところは雇ってくれない? ・・・ 空きが在れば誰でも雇います。電話して直接訊こう。
・面接の電話は何時ごろ? ・・・ 一般の人が働いてる時間。9時から15時くらい。
・面接の時に気をつけることは? ・・・ 初めの挨拶ぐらい。格好はジーパンなどラフな感じでいい。
・給料日はいつ? ・・・ 基本は月末締めの翌月払い。
・給料ってどのくらい貰える? ・・・ 地域と部数によって差がある。朝刊だけで4万から12万円くらい。
・正月はそんなに凄いんですか? ・・・ ヤングジャンプとだいたい同じ厚さ

前スレ
ヒキなら新聞配達やろうぜ!Part-83 [無断転載禁止]
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1451551114/

3 :(-_-)さん:2016/01/20(水) 10:01:33.75 ID:e1TcChKm0.net
2016の新聞休刊日

1月2日(土)
2月15日(月)
3月無し
4月11日(月)
5月6日(金)
6月13日(月)
7月19日(火)
8月無し
9月12日(月)
10月11日(火)
11月14日(月)
12月12日(月)

4 :(-_-)さん:2016/01/20(水) 10:35:11.01 ID:gdEbaO/x0.net
こんな寒い中配達ご苦労

5 :ネコキチ:2016/01/20(水) 10:38:30.18 ID:iXy24uEm0.net
配達補助をつけてもらわないと新聞配達すら出来ないゴミは書き込み禁止なw
底辺中の底辺が皆1人でこなしている新聞配達を1人で出来ないって無能にもほどがあるだろwwwww

6 :(-_-)さん:2016/01/20(水) 10:39:17.03 ID:iMB3AzlN0.net
<●><●>

7 :ネコキチ:2016/01/20(水) 11:04:54.75 ID:Ly1gF5Ih0.net
そもそも新聞配達ならほとんど人とコミュニケーションをとらずに「1人で出来るから」ヒキなら新聞配達やろうぜってスレなわけだからなw

配達補助をつけられちゃう奴はスレ的にも完全にアウトだからw

8 :(-_-)さん:2016/01/20(水) 11:21:54.47 ID:0oefnAbnO.net
新聞配達って配達に出てる時は一人だけど、それ以外は結構人とコミュニケーション取る機会多いと思うけど?


●店長やらに色々聞くこともよくある
●新聞が店に来るまでは配達員やらが談笑してる場合もよくある。
●夕刊の場合はお客によく会う
●店に夕刊届ける場合は毎日手渡ししなければならない。配達先に店が多い場合もある。

9 :(-_-)さん:2016/01/20(水) 11:24:22.43 ID:0oefnAbnO.net
はっきり言って夕刊で配達先に店多い場合、毎日毎日同じ人にきちんと挨拶して手渡しって凄く面倒。なんか宅配便みたいだわ。

10 :(-_-)さん:2016/01/20(水) 11:46:59.65 ID:cAQtMTGa0.net
いちおつ
大外れじゃねーかよ天気予報
これ2年前の再来になるぞ

11 :ネコキチ:2016/01/20(水) 12:15:05.71 ID:lzttfSiF0.net
>>8
店長やらにいろいろ聞くのなんて最初だけだよ。
談笑するかどうかは店次第、自分次第。
夕刊の時の客とのやり取りは挨拶やいくつかのパターンの定型文を発するだけ。

12 :ネコキチ:2016/01/20(水) 12:16:10.89 ID:yQJhTtC10.net
>>9
ホモキチ便だなw

13 :(-_-)さん:2016/01/20(水) 12:31:09.22 ID:YmZxlpdy0.net
店長やらに色々聞くこともよくある→そんなにはないだろw
新聞が店に来るまでは配達員やらが談笑してる場合もよくある→別にしゃべりたくない人はしゃべらなくてもいい
夕刊の場合はお客によく会う→まぁ、これはあるかな
店に夕刊届ける場合は毎日手渡ししなければならない。配達先に店が多い場合もある→せいぜい夕刊ですって言うくらいだろ

14 :(-_-)さん:2016/01/20(水) 12:52:00.97 ID:P7/seAZw0.net
まぁリハビリだと思って頑張れよ
自分にプラスになる事はあってもマイナスにはならないんだからさ
企業に勤めてる以上、誰ともコミュ取らないなんて不可能なんだし

15 :(-_-)さん:2016/01/20(水) 13:05:49.23 ID:+ggjHBfO0.net
挨拶してダッシュ。
それでも捕まったらしゃーない。

16 :ネコキチ:2016/01/20(水) 13:12:02.13 ID:a4Me7G3z0.net
うん、人がいる所だけでも猛ダッシュで持っていって急いでるオーラ出せば普通の人は話かけてこないと思う。
それでも話かけてくるキチは諦めろw

17 :(-_-)さん:2016/01/20(水) 13:20:47.58 ID:LlWgSc980.net
おい!また雪降ってんじゃん
新たに30cmは積もってるぞ!

18 :(-_-)さん:2016/01/20(水) 14:02:17.17 ID:+ODsEF4C0.net
天気書き込むときは@ドコソコ とか地方書いてくれよw
新聞屋だけにチラシの裏かw

19 :(-_-)さん:2016/01/20(水) 15:05:12.38 ID:m2f8zQYk0.net
あー、もうチラッシュやだ!タダ働きやんチラッシュ。死ねよチラッシュ
チラッシュ25軒もある。あーマジ死んでくれチラッシュ

20 :(-_-)さん:2016/01/20(水) 16:44:36.86 ID:Ap+xc4fw0.net
うちなんかチラッシ103件もあるんだぞw
普通の配達+45分位掛かるわw
今年から夕刊辞めたけどね!

21 :(-_-)さん:2016/01/20(水) 17:04:28.43 ID:zLS4BzL/0.net
>>1
早く明日の出勤時間電話よこせーい
もう雪溶けたしいつも通りだろ

22 :(-_-)さん:2016/01/20(水) 17:06:52.45 ID:Kmss8s7F0.net
チラッシュが何のことか解らんが、
ウチの店はクレカ払いの所にゴミ袋と冊子をタダ働きで配らされてるなぁ。

23 :(-_-)さん:2016/01/20(水) 17:48:40.21 ID:8bLkUsN10.net
明日も店着早いんかな

24 :(-_-)さん:2016/01/20(水) 18:17:19.86 ID:aKnNxQyM0.net
明日の朝まで雨残りそうだ

25 :(-_-)さん:2016/01/20(水) 22:16:50.66 ID:t5L/vMNF0.net
you達は格好いいな。

26 :(-_-)さん:2016/01/20(水) 22:21:58.91 ID:1WRzBuQ2O.net
おう、まぁガラケーだからなw

27 :(-_-)さん:2016/01/20(水) 22:52:58.38 ID:bdf8VTUG0.net
おやすみなさいですよ。
  /ヽ∩
  / .|二二|━━┯━━┓ ジャーン
 / /  ´_ゝ / ̄\ .┃  ジャーン
  |    つ─○  .| ┃   ジャーン…
  | /| |   \_/ ┃
  // | |
 U  .U

28 :(-_-)さん:2016/01/20(水) 23:12:10.07 ID:55/168g30.net
踊れないお前たちは出て行け。

29 :(-_-)さん:2016/01/20(水) 23:12:33.32 ID:x/45QSQY0.net
雪とかマジかよ 土下座すれば配達補助してくれるかな?

30 :(-_-)さん:2016/01/20(水) 23:45:24.04 ID:G2r2JZbv0.net
配達補助ってw
おっさんがウロウロ後ろついて来んの?www
糞うぜーw

31 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 00:20:56.35 ID:GvncWkpS0.net
まだ凍ってんのかよこのくそ道路行きたくねえわ

32 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 00:29:40.46 ID:IfS3YO8c0.net
不着を無くす方法
1.疑いが残る事を100%しない事
まず、数の数え間違いを無くす。こればできてない奴は必ず1枚余った時に数を数え間違えたに違いないと自分を許してしまう。見つける努力はするが結果的に自分を許す方向に持って行ってしまう。
この数え間違いが100%無いとなるような数え方でやる事
また、落ちたと疑いを持たないように新聞を縛って置く
不着する奴は縛った新聞を前カゴに移し配る事
また留守や止め、関係無い家などに知らず知らずに入れてしまったと疑いを持たないように
結論として不着は疑いを無くす事で減って行く

33 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 00:38:12.14 ID:IfS3YO8c0.net
1枚余った時に何の疑いも無く、何処か入れ忘れた。と思う人間と
3パターンも4パターンも自分を許す疑いを持ってる奴とでは全く別物の次元となる
余るわけが無い、必ず何処か入れ忘れてると一つの考えになれる奴はレベルが高く、不着もしなくなる奴だよ
不着の多い奴は必ず何パターンも余る屁理屈を持っているからね

34 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 00:54:33.18 ID:mWCQncGt0.net
走行中チューブ解けてパラパラと後ろに落ちていくのが一番笑えるな。

35 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 01:39:56.05 ID:+SlZFTyk0.net
アナル締めて行くか

36 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 01:57:31.24 ID:1rdZqJDo0.net
いくど〜

37 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 02:10:00.62 ID:hy12BP4u0.net
雨降り
めんどくさいけどいくか

38 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 02:14:00.59 ID:UvnvnBI10.net
そろそろ行くかトンコしてぇ

39 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 04:17:48.54 ID:mWCQncGt0.net
土曜の夕刊が死ねそう。

40 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 05:01:29.51 ID:c+4u1oyx0.net
凍結まじでやめろ

41 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 05:18:42.47 ID:M6vLzYqj0.net
おつかれさまでした

42 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 05:32:27.50 ID:orcNHJ7b0.net
雪の日は オチンポマンの歌で乗りきるぜ

43 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 05:44:32.30 ID:Pu9SgbWR0.net
よし!

44 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 06:14:45.37 ID:IfS3YO8c0.net
おちんちんチンチンチンチンまーあーあーーあん
おちんちんちんちんちんちんまーあーあーーあん

45 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 06:19:13.61 ID:IfS3YO8c0.net
金玉の謎
身体が冷え切ってる状態の時、玉袋が収縮し過ぎて干し梅のように一つの塊になる
逆に夏の玉袋はダラーンとして夏バテならぬ玉バテ
そこで俺が考えたのは冬は玉袋さえ暖かければ寒くない。玉袋カイロてヌクヌク半袖でも寒くない
夏は玉袋を冷やす極寒の寒さとなる

46 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 06:25:58.16 ID:7q4JhWi+0.net
埼玉はもう道脇の雪さえ気をつければ普通に配れる状態だった

47 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 06:31:21.64 ID:IfS3YO8c0.net
俺は玉袋カイロと冷んやり玉袋を特許とし富を得るだろう
冷え性、夏バテ、全てがこのカイロで治ります
もう特許申請だしたから俺の勝ち

48 :ネコキチ:2016/01/21(木) 06:34:30.94 ID:jwQimPrA0.net
また松尾が来てたのかw
誰も不着を無くす方法なんて聞いてないのに
勝手に語りはじめやがってw

49 :ネコキチ:2016/01/21(木) 06:37:27.37 ID:qo7dSqjh0.net
松尾は俺の配達補助でもやれよw

50 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 06:42:19.38 ID:jQqOY5EY0.net
最初のほうで前輪の空気が無くなり携帯ポンプで入れながら走っていたが
後半で空気が無くなり家に戻って自分のスクーターで配ったから6時半までかかった

51 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 06:56:34.88 ID:uBgVTpzN0.net
それパンクやん

52 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 06:58:38.17 ID:wGm5m9830.net
みんなおつかれー
路面が半凍結で2回滑って危なかったー
明日は用心して配ろう

53 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 06:59:17.46 ID:0V9yQPZu0.net
配達補助って別になにもしないよ。
予定のあいた専業が仕事したフリを店に申告するためのテンプラだよ。

だってさ..ウチは中継無いから雨の日の2回戦目にジョイナーやっておいてくれません?
100部ってゆったらぶち切れやがった....パズドラやんだよ ボケが!  殺すぞ! だってw

なにが補助やねん。

54 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 07:00:45.85 ID:fs46kmM40.net
マンションから出て、バイクに乗り込もうとしたらフカフカしたのがおらのバイクの前で鳴き声をあげていた。
軽く会釈をした後、足早に立ち去っていったがフカフカさんのさり気ない優しさに魂のランデヴーを感じた。

55 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 07:03:19.60 ID:orcNHJ7b0.net
本物のネコキチは気持ち悪いからすぐにわかるな

56 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 07:07:28.59 ID:uS8xh4p/0.net
ホモキチもいるよねこのスレ

57 :ネコキチ:2016/01/21(木) 07:07:46.77 ID:gmu/qAzN0.net
>>53
それはお前の店の配達補助であって
前スレの奴の配達補助はまた違うだろ。

58 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 07:15:38.57 ID:0V9yQPZu0.net
もちろんそうよ。

59 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 07:42:09.02 ID:mWCQncGt0.net
BBAなら補助つけてもおかしくはないな。

60 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 07:48:41.05 ID:bVvgAYxFO.net
BBAは基本区域楽だからそんな補助なんかいらんだろ。

61 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 08:03:36.31 ID:vdBGbrRN0.net
よし晴れて来たな
目いっぱい融けろ

62 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 08:04:55.76 ID:mWCQncGt0.net
雪積もったら大変だべ。足短いんだし。

63 :ネコキチ:2016/01/21(木) 08:05:12.96 ID:Ulcj5Ahb0.net
松尾もカッパを片付けてもらったりするママの配達補助つきだぜw

64 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 08:08:39.57 ID:GvncWkpS0.net
新聞入れるとき間違ってピンポン押しちったごめんね
でもいいわけじゃないけどポストの蓋パカって開けたらそこにピンポンのスイッチあるってどうなん

65 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 08:39:21.86 ID:M6vLzYqj0.net
ピンポン押したらすぐ逃げるのは基本やぞ

66 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 09:05:40.51 ID:fWcg2tzJ0.net
配達補助なんてつけるより、中継入れた方がよっぽど嬉しいわ

67 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 09:14:00.98 ID:RyWSb2bg0.net
おはようございます朝刊ですって言っとけ

68 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 09:37:56.82 ID:bVvgAYxFO.net
年配婆や爺は区域楽なくせに態度はデカいからムカつくわ。

69 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 10:26:22.72 ID:/QnN8fxY0.net
年寄は他の区域知らんからな
そして他の区域配達させたら死んじゃうから尚更知らないまま

70 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 10:35:45.65 ID:58KPWZhe0.net
ホモキチはナヨナヨしてるしチェリーボーイだから舐められてるんだろ。

71 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 11:18:10.19 ID:bVvgAYxFO.net
>>70
見た事あるんかい(笑)
まあ若干当たってなくはないが。

72 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 12:24:13.94 ID:wGm5m9830.net
うーん・・・
風呂入ろうとしたらゴキブリおった・・・・・
今一番寒い季節だよな・・・・
壁に張り付いてて今にも湯船に落ちてきそうで落ちてくるなよと祈っていたが
湯船に落ちてきたwwwwwwwwww
慌てて飛び出して洗面器でゴキすくって速効トイレに流した
どうせ下水から這い上がってきたんだろうしこれが最善だったはず
ああああ 憂鬱だくそー

73 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 13:03:36.06 ID:V/zgHex80.net
http://pbs.twimg.com/media/CZNJXsrWwAAy53R.png

74 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 13:06:28.39 ID:mWCQncGt0.net
降水量どんだけあるか次第だね。

75 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 13:43:24.88 ID:IfS3YO8c0.net
数を数える時に2回3回数えろっていう教えと、1回だけ数えてぴったりになる集中力を付けろという教えがある
これは後者の教えが正しい。前者の教えは間違いである
前者の癖がある奴は判断力が付かない、例えば生死を分ける出来事に巡り合った場合、前者の人間は一刻を争うのに2回も3回も確認してしまう。すると助かる人間も死んでしまう。
後者の人間は判断力があり、人を死なせない人間になるのだよ
2回も3回も確認出来るのは甘え、そんな時間は無いのだよ

76 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 13:58:08.41 ID:rOHJpMc50.net
数十年に一度の寒波がくるみたいだな
また配達員死ぬんだろうな

77 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 14:05:33.65 ID:jVbzBxn50.net
こりゃ2年前の大雪レベルの一大イベントになりそうだぜェ…

78 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 14:47:30.71 ID:llBc3JLz0.net
寒いせいかカップスープにハマったわ
熱湯持ってって配達中に食ってもいいな

79 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 14:53:48.10 ID:M6vLzYqj0.net
コッヘルとバーナー持って行って気分はキャンプ

80 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 15:07:17.84 ID:hc3mxUGZ0.net
俺、配達の時持ってくよ。クッカーもね、あとコーヒーとラーメン

81 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 15:16:57.29 ID:uS8xh4p/0.net
キャンプかよw

82 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 15:21:34.39 ID:uS8xh4p/0.net
2年前の大雪はとてもじゃないけどそんな気分になれなかった
歩き疲れて暑すぎてジュース買おうとしたら小銭入れ何処かに落として
喉の渇きを潤す為に綺麗な雪を食べながら配達したわキャンプと言うよりサバイバル

83 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 15:39:07.83 ID:cHydmtE50.net
日経平均乱高下すげーw
明日の日経新聞が楽しみだな

84 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 16:29:44.41 ID:Wpq6oUdt0.net
土日やばそう
土曜夕方から雨か雪で次の日の最低気温が-4度
雪or凍結確定やん

85 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 16:31:09.40 ID:2R6VavAt0.net
>>75
松尾おじいちゃん、何回同じ話ししてんだよ

86 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 17:04:02.88 ID:L2zY7qP30.net
この前同じ県で65歳の配達員がトラックに跳ねられて死んだって張り紙が
されてた。みんなも気をつけてくださいみたいな感じで。

去年は二人くらい転倒して骨折したらしいし、配達は危険だわな

87 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 17:25:19.22 ID:6VWSqshf0.net
>>83
かなり儲かる相場だけど飯食う暇もなくなるねw

88 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 17:26:58.04 ID:6VWSqshf0.net
>>86
全国紙だけで年50人くらい死んでるんじゃない?
おととしはうちの販売店だけで2人死んだけど。

89 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 17:28:06.94 ID:G+JQMxkt0.net
>>82
徒歩で配達?

90 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 17:34:21.52 ID:7q4JhWi+0.net
2年前の雪はバイクじゃ全く動けないところも多かったでしょ
地域にもよるだろうけど
バイクは新聞運ぶための道具だった

91 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 17:37:29.41 ID:ZyD2SZYV0.net
雪の日は路地入れないしUターンもできないからバイクを停めて歩いた方が速いのよ

92 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 17:57:58.09 ID:bVvgAYxFO.net
夕刊配達で配達先が店系で手渡しが嫌いな理由。

※朝刊の疲れが残るまま夕刊配達してる事。

※夕刊の配達区域が広い。
※夕刊も自転車配達。夕刊配達にバイクは事故が怖いから。


これが理由で配達中、しんどくて元気がない状態で毎回配ってるからまず声が出ない。疲れてて不機嫌な精神状態になってるから配達中、人と対面して笑顔で丁寧に挨拶する余裕がないんだよな…

93 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 17:58:00.08 ID:llBc3JLz0.net
こちらは元々雪国だし大雪ふっても新聞配達より早く除雪車が道綺麗にしていくから大丈夫
常にバイク使えるし自転車でもできるくらいだよ
降り始めの頃と溶け始めの頃だけ道ぐちゃぐちゃで大変だけどね

94 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 18:04:16.58 ID:ZyD2SZYV0.net
こちらはいつもドタバタよ

95 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 18:06:23.64 ID:wGm5m9830.net
>>92
配ってる部数にもよるよね
俺は朝夕刊チャリだけど 朝刊本誌180部 夕刊130部
たったこれだけなので疲れはほとんど残らない
むしろ適度な運動なので毎日調子いい

96 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 18:11:07.02 ID:bVvgAYxFO.net
夕刊は200近くあるよ…
しかも区域広いし、手渡し多い。マラソン途中に手渡しみたいなイメージ。はっきり言って声出す余裕すらない。カウンターにポンと置いてさっさと出たいオーラ満開でいつも配ってる気がしてるわ。

97 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 18:21:08.46 ID:bVvgAYxFO.net
でも今日は無理に急いで配らないで、ゆっくり夕刊配達するようにしてみた。そしたら手渡し時に声出して挨拶する余裕が多少出来たわ。やっぱこうしないとお客に変に思われるよな。ってかこうしなきゃならないよな本来。配達人が無愛想だと嫌だもんな。

だがそうしてたらやはりいつもより配達に時間がかかってしまって、案の定、配達先が最後の方の年配BBAがポストの前で遅いなーって感じで待ってやがったわ。もう知らんわ。

98 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 18:27:24.64 ID:fWcg2tzJ0.net
夕刊は百害あって一利なしってここで再三言われてるのに、なんで夕刊やるの?
夕刊なんて専業にやらせときゃいいんだよ

99 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 18:30:28.54 ID:IfS3YO8c0.net
正真正銘のヒキの奴って親死んだらどうしてんだろうな
ヒキ自体がまだ新しいと言えば新しいから、最初のヒキの親はまだ死んで無いのかな?
働くのか、それとも自殺するのか、それとも親の財産だけで生きて行くのか

何れにせよ自立しなきゃならなくなるから大変だ。
俺の親もそろそろヤバそうだから、時は迫ってるんだよね

100 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 18:32:00.86 ID:bVvgAYxFO.net
連投すまんね…

一番嫌なのは新聞受け取る客は配達人の状況が全くわからないまま新聞をいつも受け取ってる事。こっちは早く届けたいに決まってるし、笑顔で大きな声出して丁寧に手渡ししたいに決まってるんだよ。

でもそれができない。
もう完全に開き直って割り切るしかねーわ。

101 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 18:35:46.93 ID:uS8xh4p/0.net
>>89
そう2年前の大雪は新聞も厚くてバイクは雪に嵌まって役にたたなかったんだw
もうあんな配達は2度と御免だわw

102 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 18:36:24.38 ID:bVvgAYxFO.net
>>98
わかったよ、ありがとう。

103 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 18:37:17.58 ID:wGm5m9830.net
>>98
うちの店は朝刊だけだと7万にしかならんのだよ
ひと月にこの金額では生きていけん
だから夕刊やってる
夕刊やらないでもいいけど、その代り別の仕事探さないといけなくなる
俺は走るの好きで毎日走っていたいから
夕刊配りながらジョギングもできて一石二鳥なのだよ
俺が夕刊やってる理由はそれだけだ

104 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 18:38:33.51 ID:IfS3YO8c0.net
ちなみに俺は彼女無し友達無しだから親が死んだら俺はこの世界で正真正銘のボッチになる
俺が死んでも誰も気付かないし、墓も無い
今ようやく、俺は何の為に生きてるのかって自問自答を始めたとこだ

105 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 18:44:20.62 ID:c+4u1oyx0.net
おれはその領域を超えたよ。
たどり着いた先は、
「トレントとエロ動画さえあれば生きていける」
こうなった。

106 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 18:56:17.15 ID:bDTtm8D20.net
松尾僕ちゃんの
40代からの乳離れ物語wwwwwww

107 :ネコキチ:2016/01/21(木) 18:56:19.88 ID:58KPWZhe0.net
ホモキチは言い訳キチでもあるなw

108 :ネコキチ:2016/01/21(木) 18:59:40.25 ID:Ulcj5Ahb0.net
疲れが残る奴は配達後にストレッチやれよ。
筋力不足の奴は配達後30分以内に高たんぱくな飯、無理ならプロテイン。
後は睡眠をしっかりとる。

109 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 19:00:44.16 ID:rOHJpMc50.net
ウェザーニュースに西日本は3日分の食料確保をって書いてあったよ
そんな中配達できるかいな

110 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 19:06:21.66 ID:1rdZqJDo0.net
東日本は微妙だなあ
みんなで祈るしかねえだろ

111 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 19:06:44.39 ID:fWcg2tzJ0.net
夕刊のデメリット
事故リスクが上がる
警官に切符切られるリスクが上がる
深夜割増しにならない
不着リスクが上がる
客に挨拶やら愛想笑いしなきゃいけなくなる機会が多くなる
朝刊と両方やると疲れが残る
朝刊と両方やると拘束時間がちょうど分割されて自由時間が少なくなる
糞専業に洗剤やらを届けてくれとか余計な仕事が発生する

本当夕刊のデメリットは挙げればきりがないわ

112 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 19:17:47.64 ID:llBc3JLz0.net
夕刊は暇な主婦とかにやらせりゃいいんだよ
スピード、効率を追い求める人間に昼間の雑踏は合わない
のんびりゆっくり散歩気分でやれる人間じゃないとむり

113 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 19:18:16.93 ID:bVvgAYxFO.net
>>107
その名前でもいいよw

>>108
参考にするわw

114 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 19:24:58.42 ID:bVvgAYxFO.net
>>111
ほんとそのとおりだわ。

中学と大学の受付に夕刊届けてるんだけどあれ一体誰が読んでるんだろ?学校に届けてるから生徒が大量にいて邪魔なんだよな。さっさとどけよ!って思う。なんで学生の奴らって三人横並びで歩道歩いてんだろ。馬鹿だろコイツら。

115 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 19:38:19.99 ID:c+4u1oyx0.net
そーいや久しぶりに1部余ったなぁ。
新聞区分けごとに積み間違えてしまったのを、
気にせずにそのまま行ってしまったのがあかんかった。
めんどくさくても順番に積みなおすべきやったな。
夕刊やし5分もすれば抜かれてしまう所もあるからなおさらや。
そんなわけて店長あとは頼んだで。おやすみ。

116 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 20:11:53.95 ID:bVvgAYxFO.net
>>112
部数や店によるだろうけどゆっくりできない場合もあると思うが…

117 :ネコキチ:2016/01/21(木) 20:55:33.90 ID:Ulcj5Ahb0.net
>>112
主婦のクズっぷり舐めんなよw
この世で一番のクズが主婦なんだからw
若い頃にマンコで男ひっかけて後は死ぬまで一生タダ飯w
ニートのように世間に白い目で見られる事もない。

118 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 20:57:25.90 ID:BT25Wg9w0.net
菊池桃子のboyfriendを聴いてると切なくなってくるな。
秋元康の作詞だが、この頃の歌詞は物語性があって凄くいい。

119 :ネコキチ:2016/01/21(木) 20:59:07.46 ID:58KPWZhe0.net
実際に東日本の産経新聞が夕刊やめてけっこう経つだろ。
何か問題起きたか?

他の新聞も早くやめればいいのに。

120 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 21:00:45.09 ID:wGm5m9830.net
菊池桃子は高い声だせないのだろうか

121 :ネコキチ:2016/01/21(木) 21:02:19.78 ID:58KPWZhe0.net
>>118
金玉袋ハサミで切って金玉取り出したろか!

122 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 21:04:03.04 ID:0V9yQPZu0.net
ネコキチっておばちゃんカモね。

123 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 21:15:41.95 ID:ReGW7cbuO.net
ああ休みが終わって終う

124 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 21:21:50.88 ID:UOhzf2Bd0.net
新聞なんて三日に一回でいいと思うわ

125 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 21:25:34.68 ID:3ufh1KJo0.net
新聞なんて三日に一回でいいと思うわ

126 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 21:34:55.09 ID:bClKx92L0.net
土曜雪だけは勘弁してくれ...

127 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 21:47:14.27 ID:ReGW7cbuO.net
ああ休みが終わって終う

128 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 23:05:16.43 ID:l5Gg8KiU0.net
おやすみなさいですよ。
  /ヽ∩
  / .|二二|━━┯━━┓ ジャーン
 / /  ´_ゝ / ̄\ .┃  ジャーン
  |    つ─○  .| ┃   ジャーン…
  | /| |   \_/ ┃
  // | |
 U  .U

129 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 23:11:03.89 ID:HP6WCeSL0.net
朝刊250部って2時間で配り終えるかな?
応募してみようと思うんだけど

130 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 23:16:55.68 ID:uS8xh4p/0.net
部数よりも区域が平場が多いか箱物が多いかで変わってくるから
余り部数だけで判断しない方がいいと思うよ

131 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 23:17:46.92 ID:gsfXs7G40.net
場所によるんじゃね?
俺の感覚だと一時間半。

132 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 23:21:35.26 ID:HP6WCeSL0.net
そうなんだ、一応面接受けてみるだけ受けてみようかな

133 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 23:26:33.63 ID:vdBGbrRN0.net
密接してて乗ったまま捨てれる家が多い区域に当たれば余裕なんだけどね
田舎はそうはいかない
敷地内入らないでとか入れ方指定されたりクソ面倒

134 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 23:35:47.77 ID:HP6WCeSL0.net
2時間で7万だとそれなりを覚悟した方が良い?

135 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 23:46:14.86 ID:0V9yQPZu0.net
ほぼ相場。 その販売店の周りを半径3キログーグルの
ストリートビューで団地がどの程度あるか見ること。

136 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 23:46:47.37 ID:1rdZqJDo0.net
都心とかの大都会かな?
考えられない高待遇だけど

137 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 23:47:50.94 ID:fWcg2tzJ0.net
配達は階段多いから給料高いとか
しんどい区域だから給料高いとかは基本的にないから
しんどいところかどうかは実際にやってみないとわからない

138 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 23:50:06.86 ID:1rdZqJDo0.net
区域までの往復時間は無賃労働だからな
遠い区域やってるから悪天候だと1時間弱は損してるね

139 :(-_-)さん:2016/01/21(木) 23:50:14.97 ID:vdBGbrRN0.net
今は時期悪いかもねw天候的に
耐えられたらやるべき

140 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 00:02:27.67 ID:1OxKYQwM0.net
俺は230部を1時間半だな
カブ110だからってのもあるが

2F以上のところがないのも楽だわ

141 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 00:26:28.04 ID:WixnlMFF0.net
(´Д`)自分の地域は田舎だから280で2時間10分ぐらいだなぁ。110で。

142 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 00:31:43.22 ID:CM5BaQbLO.net
寂しがり屋な爺さん(性格悪い)と婆さんが店にいるとなんかウザイわ。ネホリハホリ個人情報を大声で聞き出そうとしてくるし、他の配達員の個人情報を大声で話のネタにしてけなしてたりするからな。

143 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 00:35:14.32 ID:SLZmGdzt0.net
新聞配達の待遇は宝くじみたいなもんよ
運が良ければ前の奴が辞めた楽な区域を引き継げる
ちなみに俺は日頃の行ないがよかったのか当たり引いちゃいましたw

144 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 00:39:34.85 ID:uCyIBRnY0.net
店から遠い区域は手当出るのは割と良心的なのだろうか

145 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 00:47:39.51 ID:Ie+102m40.net
松尾は新聞配達辞めたくせにいつまで居座ってんだよ
大工スレにでも行けヘタレめ

146 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 00:48:14.78 ID:WixnlMFF0.net
うちはそんなのないな。
ジジイとババアが楽な所になるという謎な仕様

147 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 00:50:09.03 ID:rtQHBMFy0.net
今応募しようとしてるところ比較的小さめの店舗なんだけど、アルバイトなんて本当にいるんだろうか
正社員しかいなかったら俺だけアウェイだw

148 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 00:50:17.43 ID:CM5BaQbLO.net
遠方手当てなんかねーし、うちも爺、婆が楽な区域。

149 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 00:55:12.66 ID:CM5BaQbLO.net
配達部数変わらないのに爺さん婆さんは俺よりかなり早く終わる。しかも態度デカい。いっそのこと辞めてほしいわ。

150 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 00:57:45.46 ID:R7pfXxal0.net
ジジババはしゃあないやろ
膝壊すどころか事故で死なれる可能性も高いし
いくら楽でもその区域が抜ければ代配入れないといかんから、他の配達員が休み取れなくなってしまう
まあキツイ区域は手当出すべきだとは思うけど

151 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 00:59:46.91 ID:WixnlMFF0.net
>>147
うちには専業も正社員も居ない。
店長とアルバイト7人のみ。
まぁ、雇用保険も労災も入ってないからアルバイトでもないな。
ここしか雇ってくれないと思ってる経歴だから何も言えないが。

152 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 01:03:50.41 ID:rtQHBMFy0.net
>>151
そんなところもあるんだ!知らなかった
新聞配達不安すぎて電話するの躊躇ってるんだがそこまで心配しなくて良いのかな

153 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 01:05:54.94 ID:WixnlMFF0.net
店によるっていう言葉通りなんだが、
待遇面考えると読売が休みくれて一番よさそうなイメージなんだよなぁ。
店によると思うけど。

154 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 01:06:18.50 ID:h3wV8pJS0.net
糞区域でもジジババよりかは早く終わるべよ

155 :ネコキチ:2016/01/22(金) 01:29:07.91 ID:9HRnHE020.net
うちなんて店長すらいないw
所長とバイトだけw
前は専業何人かいたんだけど皆やめちゃった。
給料なんかはそんなに良くないと思うけど
とにかくフリースタイル、無法地帯、クズの楽園。

156 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 01:55:18.39 ID:E9XQ8xx+0.net
行くか
寒い眠い

157 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 02:15:44.69 ID:w/9GWnAf0.net
そろそろ行った方がいいのかな?

158 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 02:19:02.82 ID:E9XQ8xx+0.net
新聞こなーい
車両トラブルだって

159 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 02:42:34.99 ID:maWdhBho0.net

めんどくさいけどいくか

160 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 03:25:29.55 ID:mhLJiy4K0.net
防寒100%装備でがんがるぜ
もう冬の外気にも慣れてきたわ
ってか思えば別に今までも雪かきとかで外出てたし特に身構えなくてもそれの延長みたいなもんなんだよな

161 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 04:23:25.72 ID:mHT8QYX50.net
店の規模にもよるけど2000〜3000部位の中規模〜小さめの販売店なら所長・店長と2人も殿様要らないかもな
ファミレスでもコンビニでも在籍従業員の数もっと多かったりするけど店長動いてるし

162 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 05:16:03.99 ID:h5qt/tuj0.net
雪ってのは暖かいんだぜ?カマクラ作った事あるか?中に居たら大汗かくぜ?
木造やコンクリの家の中よりも遥かに暖かい
知ってるか?人間は凍死する寸前に身体が高温になるんだよ、だから凍死した奴は裸で死んでる。体温が上がりすぎて血が沸騰するんだって。それで死ぬらしい。

163 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 05:20:26.10 ID:h5qt/tuj0.net
それと人間は死ぬ時にセックスの100倍の快楽があるらしい。
昔見たビデオで自分の腹を何度も刺しては生死が大量に飛び出るだけってビデオがあったw題名も出てる人間も忘れたが外国の映画だったな

164 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 05:24:44.73 ID:mxDe4W5e0.net
ダメです!

165 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 05:33:35.75 ID:h5qt/tuj0.net
こんな日は俺の武勇伝でも聞いて熱くなってくれよ
俺は17歳の時、ヤクザに喧嘩売って拉致られた事がある
車内では覚醒剤を注射器で売った運転手がワケワカメナ事を言いながら連れまわされた。なんか仲良くなって、ヤクザがお前はホストをやれと言ったので、いや、僕は童貞なんです。。。と言ったら今からソープに連れて行ってやるって話になった。
で、またヤクザがワケワカメナ事を言いながら、携帯番号教えろ!って言ったから持ってないです。って言ったら当時携帯は1台10万するもんだったが、俺が買ってやる!と言い出した

166 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 05:39:21.25 ID:SLAvsfAx0.net
妄想夢芝居w


開始

167 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 05:40:04.04 ID:h5qt/tuj0.net
で、最終的にソープにも連れて行って貰えないわ、携帯も買って貰えないわで、事務所に到着。
ちよっと待ってろと言われ車内で震えてた。
しばらくすると血を頭から流したそのヤクザが必死な顔してお前!帰れ!と言って1000円渡された。タクシー乗って帰れ!と言って解放された。
後からわかった事だけど、どうやら当時17歳の俺を事務所に連れて来たと上の奴に言ったら、そのヤクザはゴルフのパターで頭ブン殴られたらしい
なんで、その詳細がわかったかと言えば、その後俺が24歳になった時に、その事務所に居た元ヤクザと職場で一緒になったからだ。おわり

168 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 05:40:41.28 ID:HXj1eQa00.net
当日分のみで取ってないやつは持ち帰ってくださいだとよ
わらったよボクは

169 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 05:48:19.60 ID:h5qt/tuj0.net
ちなみにタクシー代の1000円じゃ足りなかった事は言うまでも無い

170 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 05:52:00.62 ID:2oJxdt6K0.net
土曜日の雪は大丈夫そうだな@神奈川
まじ雪積もっての配達はたとえ2万払ってでも回避したい

171 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 05:59:27.46 ID:h5qt/tuj0.net
他にも色々あるけど、要望があれば話すよ
1、某有名連合の元総長ら5人に、俺の当時の連れ20人が全員ヤキを食らい、1人は意識不明の重体になった話し
2.万引き額1件で3ヶ月間、被害総額50万以上の話し
3.カツアゲツアーの話し
4.誰も語って居ない、激ヤバな5vs5のゴチャマンの話し。これは語れない

172 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 05:59:55.22 ID:wqcREMXB0.net
これマジかよ
愛媛の俺死んだだろこれ

40年ぶりの大寒波襲来 西日本は3日分の食料確保を
23日(土)~25(月)は災害レベルの大雪になります。
特に九州・中国・愛媛の方へ:停電、水道管凍結、交通ライフラインの完全ストップに備えて食料・水・灯油を明日までに確保してください。

173 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 06:04:30.95 ID:Xaqv4yPsO.net
チェーン無しノーマル配達余裕でした。
 
>>172
これ買占めで混乱起きるだろ。

174 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 06:05:39.91 ID:SLAvsfAx0.net
四国とか梅雨は梅雨でクソだし...
雪まで降るかw

175 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 06:07:35.81 ID:Xaqv4yPsO.net
てかスタッドレスにして欲しい

176 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 06:10:26.98 ID:h5qt/tuj0.net
俺の中あるある
雪って名前の女は100%可愛い

177 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 06:11:33.94 ID:mhLJiy4K0.net
なんか最近所長が冷たいわ
クビ候補なのかね

178 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 06:12:44.61 ID:ii+d4lBr0.net
今日は久々に新聞抜いて即ポストって当たり前の事したら20分早く終わったぜ
ちょっと神経質になりすげてたなもっと適当に配ろう

179 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 06:17:23.47 ID:h5qt/tuj0.net
気に入られたいと思ってるうちは誰も気に入ってくれないよ

180 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 06:22:43.07 ID:Xaqv4yPsO.net
このタイミングで部屋の時計電池切れ
不審な挙動してる

181 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 06:25:15.83 ID:h5qt/tuj0.net
大騒ぎな泥棒事件
これは俺が18歳の頃に当時の両親共働きの友人宅に言った時の事
そいつは両親共働きだから遊びに行く時はピンポン押さないで、そいつの部屋の中まで入ってくってのが当たり前だった
いつものようにそいつの家に遊びに行き、そいつの部屋の中まで入ったが誰も居ない。玄関の方から誰が帰ってくる気配がした。そいつの母親が帰っきてしまったのだ
なんか俺泥棒みたいになってる、、、とそいつの部屋から出る訳にもいかず、とりあえずカーテンの中に隠れた
しばらくすると、その友達も帰って来た。俺はカーテンの中からますます出る事が出来ずに、カーテンの中に身を隠す。
しばらくすると友人がオナニーを始めた。こいつ帰ってから直ぐオナニーかwと思いながらもヤバイな。どーしよと思いながらも隠れていた。

182 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 06:28:47.08 ID:lW7b8McB0.net
この新聞業界は所長店長クラスでもちょっとおかしい人多いからなあ
なので>>177はそんなに気にする必要ないと思うよ

183 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 06:31:49.39 ID:CM5BaQbLO.net
新聞を渡す時ってなんと言って客に新聞渡してます?

184 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 06:33:00.49 ID:lW7b8McB0.net
>>183
おはようございまーす(笑顔)

185 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 06:37:27.04 ID:h5qt/tuj0.net
>>183
お待たせしました朝刊です。そもそもが家の前で待ってるような奴だろ?
お待たせしましたしか無いだろ

186 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 06:38:23.42 ID:CM5BaQbLO.net
夕刊の時も一緒?

187 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 06:42:54.09 ID:lW7b8McB0.net
>>186
こんにちはー(笑顔)

188 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 06:44:17.25 ID:CM5BaQbLO.net
夕刊の時ってなんて言うか迷う。参考に皆はなんて言ってるか教えて。あきらかに患者が読む夕刊を病院の受付に届けてるから更になんて言っていいか迷う。受付の人が読むわけないから、ありがとうございますじゃおかしいし、夕刊お待たせしましたまおかしいし。

189 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 06:45:25.90 ID:HXj1eQa00.net
新聞でぇーす

190 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 06:45:57.23 ID:rUZ94wet0.net
直接客に渡さない時は「お願いします」

191 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 06:46:22.69 ID:9xanhmON0.net
>>161
下手に役職付けても偉そうにするだけだからな

192 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 06:46:44.40 ID:h5qt/tuj0.net
そんな事も考えられんのか?
客が明らかに待ってたら、お待たせしました
客がたまたま居たら、入れときまーす(ポスト)
もしくは、渡し時ましょか?
基本どーも〇〇新聞でーす
状況に応じて言葉を変えろよ

193 :ネコキチ:2016/01/22(金) 06:47:18.74 ID:KPYGtFhu0.net
>>177
オカマかよw
何が冷たいだよw

194 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 06:47:22.91 ID:lW7b8McB0.net
>>188
渡す相手が自分のことを知らない時には
「読売でーす(笑顔)」

195 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 06:49:55.91 ID:wTuaPlqM0.net
>>188
正解は、お願いしまーっす。

196 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 06:50:29.00 ID:dXznpPro0.net
>>188
ホモキチでぇ〜す!

197 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 06:50:32.37 ID:h5qt/tuj0.net
>>188
〇〇さん用の新聞お届けしました。
めんどくさかったら新聞お届けしました
もっとめんどくさかったら、置いときます

198 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 06:56:42.78 ID:lW7b8McB0.net
ていうか>>188
なんでその程度のことで悩むんだ
@病院の患者に届けないといけない
A病院の受付に預ける必要がある

上の二つのことがわかってたらやることは決まってるだろ
「○○新聞でース。○○号室の○○さんの夕刊お届けに来ましたー」
とか色々言い方はある

199 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 06:58:00.60 ID:CM5BaQbLO.net
>>192
わかってるけど、どういうパターンあるか参考にしたいだけだよ。

あと夕刊時に手渡し多くて、患者が読む新聞と、学校の先生が読むであろう新聞を受付に持って言ってるからなおさらなんて言っていいか迷う(聞きたいのはこのパターンの場合なんだよ)。

200 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 07:00:05.28 ID:h5qt/tuj0.net
新聞屋は馬鹿が多いから、状況判断が出来ない典型的な奴だろ
はい出ました。状況判断。
状況判断、これこそが付着があるか、無いかの差であり、仕事が出来るか出来ないかの差である
みんな覚えておくように、ほらそこメモしとけよ?

201 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 07:00:20.56 ID:aLm6t6T/0.net
今朝の紙配り中に呑み屋の前を通ったら普段は1匹しか居ないまるっこいのが、2匹に増えてビックリした。
こんなにもおらの事を見守って暮れている存在が居るんだな(゜_゜)

202 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 07:02:19.59 ID:R7pfXxal0.net
5時くらいだったらおはようございますでいいけど、2時くらいだと迷うね

203 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 07:03:03.44 ID:h5qt/tuj0.net
まいどー
でいいよ
まいどーはどんな時でも渡す方が言う言葉だからよ

204 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 07:04:42.46 ID:uP1iOMPS0.net
この先部数が減ってくれば人員を募集する必要が無くなり
コネがないと配達員になれない時代がやってくるだろう

205 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 07:06:54.51 ID:aLm6t6T/0.net
若女将ばりの佇まいでおらをもてなしてくれる美人ネコに、何度救われたことか。
今日は気分がいいのでカルビーの炙りベーコン味ポテチを喰いながら、梅酒ソーダで微睡みを愉しみます。

206 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 07:12:01.74 ID:h5qt/tuj0.net
こういうのがわからないってのは、コミュニケーション不足なんだよな
コミュニケーション不足なんだから、コミュニケーションから逃げるなよ?
小学生にも劣る大人になるぜ?俺が

207 :ネコキチ:2016/01/22(金) 07:22:41.60 ID:C7Dz43/v0.net
ホモキチはもういっその事、口がきけない障害者のふりしてアウアウ言いながら配ればいいんじゃない?

208 :ネコキチ:2016/01/22(金) 07:25:36.08 ID:vgG+wDuI0.net
>>205
残毛引っこ抜くぞ!

209 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 07:29:47.79 ID:h5qt/tuj0.net
アニョハセヨーカムサムハムニダ
新聞テセヨーオイテオクニダ

210 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 07:35:50.69 ID:CM5BaQbLO.net
>>207
むしろそっちの方が出来ないわw

211 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 07:42:38.90 ID:aLm6t6T/0.net
大満足の450グラムヨーグルトを喰ったし、そろそろ寝る。
おやすみマン。

212 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 07:43:49.78 ID:CM5BaQbLO.net
まあちょっと自分でパターン考えるよ。

教えてくれた人thx。
参考にするわ。

213 :ネコキチ:2016/01/22(金) 07:47:47.56 ID:C7Dz43/v0.net
>>209
カネカセヨー

214 :ネコキチ:2016/01/22(金) 07:49:02.63 ID:C7Dz43/v0.net
クマキリヤラセロヨー

215 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 07:51:55.96 ID:1E+Ei3JQ0.net
ハゲを直して(´・ω・`)
http://goo.gl/527WV0l
健康になろう(´・ω・`)
http://goo.gl/zYBnJl

216 :ネコキチ:2016/01/22(金) 10:47:32.76 ID:KPYGtFhu0.net
ロト7買うか。

217 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 11:31:31.83 ID:yFE0cHhC0.net
今流行りのウェブカム覗きに新聞屋あったw
http://www.insecam.su/en/view/262641/

218 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 11:59:29.05 ID:rtQHBMFy0.net
半年しか新聞配達する予定ないんだけど、こんなこと言ったらやっぱ落ちる?

219 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 12:12:26.77 ID:h5qt/tuj0.net
>>218
そんな気持ちで新聞配達やって10年以上やってるパイセンと、7年目に突入する俺がいるから大丈夫

220 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 12:12:28.08 ID:4z/AavnWO.net
>>218
不採用の可能性が90%になるだけだよ

221 :ネコキチ:2016/01/22(金) 12:27:21.05 ID:dXznpPro0.net
半年過ぎて体が勝手に動くようになってからが新聞配達はおいしいんだぜw
雪や台風、元日以外はマジでクッソ楽だからなw

222 : ◆.SATAN.5Gs :2016/01/22(金) 13:21:13.38 ID:Lx0Jdovk0.net


223 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 14:15:09.44 ID:1OyvsuYZ0.net
俺女性のオナラの音を聴くと勃起するんだけど共感できる人いる?

俺小学生ぐらいの頃からずっと「いつか女の人のオナラの音を聴いてみたい。女の人のオナラはどんな音がするんだろう?」と思っていて、
高校生の時念願叶って生まれて初めて女子のオナラの音を聴いた時は興奮してめちゃくちゃ勃起した。
可愛い女子なのに「ブ〜ッ」という男並みに激しい音だったのでそのギャップがまた興奮した。
当然家に帰ってすぐシコった。
そして大学に入って両親にPCを買ってもらい、女性がオナラをするアダルト動画をいくらでも自由に見れる環境になったので、
それらの動画を見ながら毎日チンポビンビンになってるw  可愛い顔と音とのギャップが興奮する。

224 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 14:40:26.40 ID:uP1iOMPS0.net
新聞配達は時短のわりに高収入だから社会保険の対象にならないところがいいんだよ

225 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 14:44:31.08 ID:7rea4pJT0.net
朝刊のみならたしかにコスパは良いのは認める

226 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 14:57:21.02 ID:3Szo1cK+0.net
夕刊だって50分の配達で2000円だぞ

227 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 15:10:20.83 ID:mhLJiy4K0.net
朝刊の数時間すら面倒くさく感じる
俺はだめ人間だなぁ
フルタイムの仕事なんかやったら多分死ぬわ

228 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 15:32:09.68 ID:06UMi4pf0.net
俺の朝刊は時給800円
雪で日本が滅んだらいいのに

229 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 15:48:46.12 ID:4z/AavnWO.net
ほとんど雪が降らない地域だけど、
次の日曜と月曜の本格的な雪は確定的
店がチェーンは用意してくれるらしいが、そんなもん装着した事なんて無いし、装着の仕方から教わらなきゃならない
だりぃ
大雪になったら、どの道半分くらいは押していかなきゃならないんだから、別にチェーンしなくても大差なくね?と思ったり。
はぁーぁ・・・

230 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 15:59:43.72 ID:7rea4pJT0.net
バイクのチェーンは結構すぐはずれるんだよなぁ
あんまり効果ないっちゃないわ、あれは

231 :ネコキチ:2016/01/22(金) 16:27:19.51 ID:RjIM8ihi0.net
チェーンが切れて絡まってタイヤパンクするんだよな。

232 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 16:59:18.04 ID:CM5BaQbLO.net
>>226
夕刊配達には一時間半〜二時間近くかかるし、皆勤手当て入れても時給換算して1日2000円にならない。そもそも部数制だから。

233 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 17:03:18.80 ID:pK53iKdc0.net
俺も時給でいったら夕刊の方がちょい上だな。

234 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 17:07:31.35 ID:n0iL3RAh0.net
俺の朝刊の時給800円くらいだわ
区域変わる前は1000円くらいだった

235 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 17:10:32.13 ID:WixnlMFF0.net
せめて労災は入れといて欲しい(切実)

236 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 17:20:55.19 ID:Nj5j1xps0.net
朝刊終わってから寝て起きて夕刊終わって休んでまた朝刊っておかしくなりそう

237 :ネコキチ:2016/01/22(金) 17:21:42.11 ID:GxhqVsvq0.net
>>235
会社が労災入ってなくても労働者は労災使えるぞ。
会社が後で割増で金払わされるだけだよ。
労災は強制加入だもん。

238 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 17:33:13.81 ID:XCeZYi5LO.net
まぁ、会社が全額出すから労災申請しないでねってのがブラックの基本姿勢。

239 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 17:42:07.91 ID:sntcWb180.net
日曜日の朝がヤバいかもな

240 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 17:46:44.52 ID:sntcWb180.net
日曜日の朝がヤバいかもな

241 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 18:00:07.41 ID:h5qt/tuj0.net
365日あったら雨が40日、雨が降る前降った後が30日
雨や雪の日なんてのが珍しいくらい年間通して晴れなんだよ
住んでる場所にもよると思うけどね

242 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 18:03:34.97 ID:h5qt/tuj0.net
本当のブラックは、所得税が引かれないんだよ
働いてるのに働いてない事になってるからね

ブラックというかモグリだけどね

243 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 18:08:15.60 ID:CM5BaQbLO.net
マイナンバーも聞かれないよな?聞かれた?

244 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 18:12:13.53 ID:TQXlIaIN0.net
サッカーあんの忘れてたあああああああああああああ
寝る!

245 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 18:13:26.74 ID:h5qt/tuj0.net
でも今までで1番ブラックだったのは塗装屋だな
雨だと休みなんだが、雨の日も朝から集まる。で今日は雨だから中止って事で帰される。当然0円。さらに朝5時〜夜20時で日給6千円。(現場までの運転手代含む)
さらに驚くべき事は毎月1万を皆んなで旅行に行く費用として徴収される

まだ、驚くのは早い。辞めた後にその毎月積み立ててた1万は1銭も戻らない。
まだ驚くのは早い、辞めた後に会社の車を壊したと理不尽な事を言われ、見積書付きで給料渡された。7万くらいの請求書だった

246 :ネコキチ:2016/01/22(金) 18:14:59.31 ID:dXznpPro0.net
>>238
それはあるねw
俺がその経験者w

247 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 18:26:04.84 ID:Nj5j1xps0.net
>>243
番号書類に書いて提出したよ

248 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 18:27:00.52 ID:R7pfXxal0.net
専業はよくやるよなぁ
他の職業に比べてまとまった自由時間が取れないんだろ
逆に言えば長時間拘束されないわけでもあるけど

249 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 18:52:16.79 ID:h5qt/tuj0.net
専業でもどこぞの社員でも、社員ってもんになったらいろんな事を断れなくなるだろ
それがこの世の地獄なんだわ
組織に入ると自分よりも会社が優先になる、休みの日だって急に出てかなきゃならないとか当たり前だし、俺は仕事するのは誰よりも向いてるが、社員には誰よりも向いてない

250 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 18:53:42.58 ID:oiCBd9us0.net
田舎で、400万稼ぐのは大変だけど都会の紙屑屋なら紙屑配ってるだけで、勤務中にコンビニ寄ったり缶コーヒー飲んでスマホ弄ってても普通に稼げる。
考えたら凄く気楽な仕事だな。

251 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 18:57:01.77 ID:h5qt/tuj0.net
社員になって普段は1時出勤なのに、明日は11時に来てくれよなんて言われたら社員なら断れ無いが、バイトなら余裕で断れるんだよね
まずバイトがそんな事言われる事も無いんだけどね
バイトは終われば帰れるけど、社員は仕事が早いと時間が余ったとされ、仕事を増やされるからね

252 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 19:18:48.42 ID:4z/AavnWO.net
サラリーマンは気楽な稼業だよ
アルバイトやパートの非正規雇用は、会社都合でいつ切られるか分からないからな

253 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 19:28:03.17 ID:SLAvsfAx0.net
まともな会社で仕事してないヤツに限って奴隷とか、断れないとか言い出すんだよな。
簡単に解雇出来ないし、労使協定もあるあるから
突然休日に呼び出しなんてないわw
塗装工とか仕事じゃないから...青空刑務作業。

あ...配達もだw 明日、あさってチキチキマシンだと思えw

254 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 19:45:17.56 ID:XCeZYi5LO.net
いやいやw
サラリーマンは奴隷体質のキチガイだと思うよ。

毎朝毎朝、養豚所以下の満員電車とかマジ無理ww

そんな非効率な事しなくても、俺は家族を養い、備えをしていますよ うんw

255 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 19:55:40.29 ID:WixnlMFF0.net
>>237
そうなんか。
なんかあったらハローワークにチクって辞めるわ

256 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 19:57:12.96 ID:DvC00U/r0.net
雪国配達員にとって当たり前のスピードなんだがなー
https://www.youtube.com/watch?v=2QazOF5PyLA
https://www.youtube.com/watch?v=AyZcYTjbjBE

257 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 19:58:29.38 ID:SLAvsfAx0.net
それニュースとかの印象論だよ。
職種によるけど出勤時間づらしrたり、バイクチャリ通勤どうにでもなるんだよ。
そう思い込んでるヤツが帰省ラッシュとかにわざわざ突っ込んでるだけ。
10時出勤 13自出勤とかね...工場やら倉庫は無理だけどね。

258 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 20:01:09.69 ID:WixnlMFF0.net
むりむりこんなん絶対おれはやらない。
出しても20km。カーブは差し掛かる前に5km以下

259 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 20:11:55.12 ID:7rea4pJT0.net
サラリーマンで休日出てこいとかはほぼないと思うが
専業ならしょっちゅうあるな
オレの店の専業は休日出てきて集金やってたわ

260 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 20:12:53.50 ID:SLAvsfAx0.net
三道で一通、横から人も車も出てこないから出せてる。

261 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 20:35:39.86 ID:sntcWb180.net
>>256
スゲーなw
雪に慣れてないとこんなん無理だわw

262 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 20:39:50.27 ID:sntcWb180.net
>>256
スゲーなw
雪に慣れてないとこんなん無理だわw

263 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 20:47:22.15 ID:Nj5j1xps0.net
>>256
見てるだけでこええ

264 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 21:02:35.54 ID:R7pfXxal0.net
ぶっちゃけ雪が楽しみだわ
毎日同じことの繰り返しで飽きた
ただ配達時に降ってるのは勘弁

265 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 21:10:23.03 ID:jefr7d3n0.net
都内で新聞奨学生やってた頃、専業配達員に真光信者がいて
勧誘がしつこかった。地方出身の鈍臭い新聞奨学生が何人も餌食になってたわ。
彼らは昼夜問わず寮のタコ部屋で念仏を唱えてるし、外部の人間連も出入りしてるし
ほんと迷惑千万な奴らだった。
餌食になった新聞奨学生たちも救いようのないアホばかりで、30歳過ぎても
浪人生の肩書で新聞配達員をやっています。

266 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 21:21:42.79 ID:l+R4h23q0.net
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1379024163

267 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 21:25:54.86 ID:7rea4pJT0.net
あ〜うちの専業にも某大手宗教に入ってるのいるわ
で、同じ信者から新聞とってもらうと
その専業自身は信仰心0だけど、そうしないと家族養えないんだから専業も大変だわな

268 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 21:31:33.73 ID:XyhScHyR0.net
アラーは偉大なりってか?w
アラー同士で戦えよw

269 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 21:37:59.02 ID:l+R4h23q0.net
2015/11/10(火) 09:52:12.72 ID:Xi107G170

まぁあれだよ、変な宗教に入ってる人間にそれは違うよと言っても、違うと言った俺が悪になるように、この世界の一般常識が違うと意を唱えたところで多勢に無勢
だけどなこの気持ちは逆に他の惑星に行った時、俺の考えが一般常識で、お前らが今の常識をその惑星で言ったら多勢に無勢なのはお前らの方だからな
世間から離れた考えを少しは持ってよ、そしたら理解できるよ

2015/11/10(火) 09:54:06.20 ID:1uBm1YoN0

松尾キチガイの気持ちだとか考えとか
誰も理解する必要性がない。

2015/11/10(火) 09:55:21.49 ID:1uBm1YoN0

じゃあお前だけ他の惑星行け 自己愛糖質宗教オジサン

270 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 23:06:47.07 ID:SLAvsfAx0.net
ゴールww

なんちてw

271 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 23:14:03.48 ID:peDMU01Q0.net
おやすみなさいですよ。
  /ヽ∩
  / .|二二|━━┯━━┓ ジャーン
 / /  ´_ゝ / ̄\ .┃  ジャーン
  |    つ─○  .| ┃   ジャーン…
  | /| |   \_/ ┃
  // | |
 U  .U

272 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 23:21:41.00 ID:Xaqv4yPsO.net
あー頼む土曜夕方雪降らんでくれー
折角路面乾いたんだからー

273 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 23:44:02.88 ID:3ZBoJ6fW0.net
路面凍結しただけで1時間遅れる

274 :(-_-)さん:2016/01/22(金) 23:47:42.91 ID:Nj5j1xps0.net
関東は今のところたいした雪にはならなさそうな感じだけど

275 :(-_-)さん:2016/01/23(土) 00:21:25.93 ID:RdOGsgru0.net
チラシの多い土曜に降らないだけマシだった

276 :(-_-)さん:2016/01/23(土) 00:24:10.39 ID:peMLESOV0.net
行くかー
サッカー見きれなかったわ無念

277 :(-_-)さん:2016/01/23(土) 00:45:25.01 ID:Kgf9OANx0.net
ゆっくり行きましょうよ

278 :(-_-)さん:2016/01/23(土) 00:57:14.70 ID:Fv//0do60.net
木曜みたいにサッカーで店着遅れるのかな?

279 :(-_-)さん:2016/01/23(土) 01:38:51.88 ID:MrkCeDGo0.net
ひとりパーティーで行くか

280 :(-_-)さん:2016/01/23(土) 01:58:53.06 ID:b42MOqW50.net
明日の夜心配だな
今日はこんな時間だがもう一回仮眠するわ
早出の奴ご苦労

281 :(-_-)さん:2016/01/23(土) 02:12:31.07 ID:yD7JhF/LO.net
俺が早く出勤した時に限って遅い上毛

282 :(-_-)さん:2016/01/23(土) 02:14:44.77 ID:LDyVpwG60.net
よかった晴れてる
寒いけど
行くかな

283 :(-_-)さん:2016/01/23(土) 02:39:34.62 ID:fOXL9x8w0.net
凍結
めんどくさいけどいくか

284 :(-_-)さん:2016/01/23(土) 05:28:18.66 ID:V5iIj90X0.net
明日関西人無理すんなよw

案外朝一住民が雪かきとかしてくれるかもしれんw

それまでこっそり家に帰っちゃえよ。 バレないべw

285 :(-_-)さん:2016/01/23(土) 05:31:39.90 ID:WraO+9Op0.net
ハンドサイズのスコップに目一杯入った雪を溶かす粉を
通行人に向けてフルスイングで投げつける変な夢を見た。
最近、雪溶かす白い粉をまくトラックを配達中をよく見るからだろうなぁ。

286 :(-_-)さん:2016/01/23(土) 05:59:40.12 ID:OzWygibK0.net
関西大したことなさそうじゃん
何が3日分食料確保しろだ

287 :ネコキチ:2016/01/23(土) 06:19:27.68 ID:hG5AlTX40.net
そんなすごい雪が降ったら普段の配達でさえ疲れちゃう虚弱体質のホモキチが死んじゃうじゃんw

288 :ネコキチ:2016/01/23(土) 06:21:24.42 ID:xTsCE7YF0.net
松尾は死んでいいからな。

289 :(-_-)さん:2016/01/23(土) 06:27:48.87 ID:kO8QxFEg0.net
コンビニの前に3時間ぐらいいる女が不気味だ

290 :(-_-)さん:2016/01/23(土) 06:28:30.88 ID:/TbJ69330.net
脇道も日陰以外はほぼ融けてた
んで通常走行して油断しそうになる
明日はお手柔らかに

291 :(-_-)さん:2016/01/23(土) 06:29:15.09 ID:V5iIj90X0.net
>>289
YOU 食っちゃいなよ。

292 :(-_-)さん:2016/01/23(土) 06:59:55.79 ID:OzWygibK0.net
>>289
下にぶらさげてるちんぽはなんのためについてんだ馬鹿野郎!!!

293 :ネコキチ:2016/01/23(土) 07:12:22.96 ID:K0+tEA1e0.net
>>292
ヒキにとってチンポなんてアクセサリーだろ。

294 :(-_-)さん:2016/01/23(土) 07:14:29.51 ID:BRhBS8ov0.net
明日雪降ったら時間かかって嫌だから70の婆ちゃん叩き起こして団地30件配らせるわ

295 :(-_-)さん:2016/01/23(土) 07:24:57.58 ID:ZSeCkLGp0.net
果報は寝て待てって言葉を信じて寝て待ってるけど、果報なんて100パーこないよな?なんなんだこの言葉ってのは悲報は寝て待ってならわかるが

296 :ネコキチ:2016/01/23(土) 07:41:52.64 ID:9JrMCXpP0.net
アホウは死ね。

297 :(-_-)さん:2016/01/23(土) 07:56:28.41 ID:V5iIj90X0.net
>>295
先に万事えを尽くしたか?

298 :(-_-)さん:2016/01/23(土) 08:53:55.04 ID:Zmb46XEx0.net
スーパーの宅配便を頼もうかな。
最近はレジに並ぶのも億劫だし、おらの家まで食料とお酒を届けて欲しいズラね(´(ェ)`)

299 :(-_-)さん:2016/01/23(土) 09:00:16.48 ID:yD7JhF/LO.net
頼む 晴れてくれ
これ以上の積雪は勘弁

300 :(-_-)さん:2016/01/23(土) 09:08:47.84 ID:Zmb46XEx0.net
5年前のこのスレの書き込みを見てたら、今とあまり変わらない書き込みだった。
想像とは裏腹に5年後も大して変わらない世界なんだろうな。

301 :ネコキチ:2016/01/23(土) 09:09:36.49 ID:UUTqGSB50.net
ロト7はずした。
次回当てる。

302 :(-_-)さん:2016/01/23(土) 09:19:12.67 ID:8Z+3FMGN0.net
新聞配達のバイトやってる生主を知ってるが、とことんブラックだと言ってるぞ

303 :(-_-)さん:2016/01/23(土) 09:26:14.69 ID:Zmb46XEx0.net
何のために生まれて何をして生きるのか?
とりあえず、どんべぇ喰って寝る。

304 :(-_-)さん:2016/01/23(土) 09:30:47.18 ID:+Ln17zkn0.net
タイヤにチェーン付けたで
お前らも付けろ

305 :(-_-)さん:2016/01/23(土) 09:42:03.43 ID:hPnR8h490.net
一生新聞配り続けるだけの人生でいいのか?

306 :(-_-)さん:2016/01/23(土) 09:44:29.06 ID:D7SCfkiB0.net
新聞配達員は仮の姿

307 :ネコキチ:2016/01/23(土) 09:48:22.61 ID:tHBYAp3e0.net
底辺が人生変えようと思ったら宝クジしか無いぞ。
悲しいがそれが現実。

308 :(-_-)さん:2016/01/23(土) 10:00:09.70 ID:wOimhXRp0.net
2年前の大雪の時はチェーンなんか糞の役にも立たんかった
スタックして進まんからソリに新聞載せて引きずって配った方が早い

309 :(-_-)さん:2016/01/23(土) 10:10:53.14 ID:kO8QxFEg0.net
酒井阿闍梨は40歳で出家して47歳から60歳まで山を歩いた
午前1時から1日30キロから80キロを歩く。睡眠は3時間を切る。
食事は茹でたイモとうどんと豆腐を1日2回だけだ。

310 :(-_-)さん:2016/01/23(土) 10:25:31.53 ID:O/bu3iW1O.net
>>287
可能性なくはない。雨でさえ降られたら限界だわ;

311 :(-_-)さん:2016/01/23(土) 10:46:37.42 ID:CDeALvlg0.net
なんか寒いと思ったら今の時間で気温3度しかないぽ
これは明日雪降りますわー

312 :(-_-)さん:2016/01/23(土) 11:02:04.07 ID:zDfB5LD20.net
夕刊降らんだけ良しとしよう

313 :(-_-)さん:2016/01/23(土) 12:21:22.39 ID:cr0F7l0d0.net
ロト6とかロト7とかおかしいと思わないか?
何故1等当たるのが1人や2人しか居ない?
どれだけの組み合わせがあり、何故その当たりが何人も被らないんだ?
仮に俺が買った番号は全国で何人同じ番号買ってると思う?
この番号は俺だけしか買ってない。そんな番号の方が珍しいんじゃないか?そして、それは当たりになるはずじゃないか?
国を挙げての詐欺だろう

314 :(-_-)さん:2016/01/23(土) 12:22:19.86 ID:9s6BX8w90.net
チェーンw
こっちはスタッドレスだわ
普段降らない地域は大変だな

315 :(-_-)さん:2016/01/23(土) 12:26:47.07 ID:cr0F7l0d0.net
大当たりが0だから当たらないんだよ
でもあまりにも大当たりが出ないとおかしいから、たまに仕組んでない大当たりを出すだけ
キャリーオーバーとかその為に起こる
オッズが出ないのはおかしいだろ?管理者だけがオッズを知ってる

その中で全国で1人しか買ってない番号を仕組んで当たらせる事も可能だろ
嘘を突き通せば本当になる、詐欺も突き通せば詐欺だと気付かない

316 :(-_-)さん:2016/01/23(土) 12:46:12.56 ID:cr0F7l0d0.net
競馬でも何でもオッズが高い方が大当たりが出やすいのは当たり前で、この世の中は多数決が1番つおいのに、宝くじだけは少数が買ってる番号しか当たらない
少数と言っても1人か2人、または0人
何故100人、200人買った番号が当たらない?
こんな単純な詐欺に引っかかってるようじゃ人生を変える事は不可能
人生を変えるには勝ち組の考えに変える事
負け組みの考えだから負け組から変われない

317 :ネコキチ:2016/01/23(土) 14:41:11.95 ID:xTsCE7YF0.net
馬と数字の違いもわからない松尾君w

318 :ネコキチ:2016/01/23(土) 14:44:40.32 ID:Tb4fDqtP0.net
松尾君は新聞販配達君としてウシジマ君に登場してもおかしくないw

319 :(-_-)さん:2016/01/23(土) 15:19:49.65 ID:TQYNv4VJ0.net
明日雨雪回避確定きました

320 :(-_-)さん:2016/01/23(土) 15:39:41.16 ID:cr0F7l0d0.net
何れにせよオッズを出そうと思えば出せるわけだよ
何故オッズを公表しないのかが問題
コンピュータの中で管理されてるわけだからね
そんなもんそのコンピュータの中見れる奴が有利だろ?宝くじ関係者が、知り合いや家族に買ってもらったら良いだけだし、そもそも関係者が買ったら駄目みたいなルールもないだろ?
抽選日近くに、1人か2人しか買ってない番号を買うだけで大当たりになるだろ?
今までで10人以上が同じ番号で買って1等当たっ試しが無いだろ?おかしいと思わなきゃオレオレ詐欺にも引っかかるぞ

321 :(-_-)さん:2016/01/23(土) 15:44:36.64 ID:cr0F7l0d0.net
あ?こいつは絶対に詐欺をしない?その確証なんてこの世界には無いんだよ
こいつは詐欺しそうだとか、しなそうだとか、殺さなそうとか殺しそうとか、そんなもんは個人的な先入観であり、どこにも確証なんて無いんだよ
確証が無いからこそ裏が取れるんだけどね。はいここ大事なとこ。

322 :(-_-)さん:2016/01/23(土) 15:48:03.96 ID:eZczarpz0.net
>>319
どこの人?ウチの村は3日連続の雪

323 :ネコキチ:2016/01/23(土) 15:54:25.46 ID:rl8D1yEw0.net
>>320
オッズなんて公表したら同じ番号が売れなくなって売上激減するだろw
関係者が買ったらダメっていうルールはもちろんあるよw
そもそも10人以上が同じ番号を買うっていう事がそんなに無いだろw

324 :ネコキチ:2016/01/23(土) 16:02:48.08 ID:hG5AlTX40.net
>>321
お前、人間何年やってんだよ。
魚屋を何年もやってる奴が魚をパッと見て旨いかどうかわからないっておかしいだろ?
八百屋を何年もやってる奴が野菜をパッと見て旨いかどうかわからないっておかしいだろ?
人間を何年もやってるのにどうしてパッと見て詐欺師が見抜けないんだ?

325 :(-_-)さん:2016/01/23(土) 16:14:10.85 ID:3N8IMX180.net
関東は先週よりは積もらないらしい2-〜3センチらしい

326 :(-_-)さん:2016/01/23(土) 16:32:52.60 ID:kO8QxFEg0.net
カブ愛
https://www.youtube.com/watch?v=Ka1fqEcYO_U

327 :(-_-)さん:2016/01/23(土) 16:36:09.97 ID:ifCoiADP0.net
2年前に比べれば月曜のも屁でもなかったし余裕だな

328 :(-_-)さん:2016/01/23(土) 16:46:05.72 ID:3/cyBM0TT
産経新聞の配達してる者だが1時前に配達に出たんだが後ろから車に追突されて倒れたんだが車が来てるのに運転手が車から降りて来て轢かれてて草生えたマジ死ぬかと思った

329 :(-_-)さん:2016/01/23(土) 16:47:01.11 ID:3N8IMX180.net
>>326
何かカブが格好よく見えるwやはり乗る人で変わるねw

330 :(-_-)さん:2016/01/23(土) 16:48:12.80 ID:FKIdK4wT0.net
レーダー
http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/imgs/radar/000/201601231630-00.png

関東
http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/imgs/radar/206/201601231625-00.png
http://www.jma.go.jp/jp/amedas/imgs/temp/206/201601231600-00.png

331 :(-_-)さん:2016/01/23(土) 16:58:10.57 ID:7FJ18a1E0.net
なにが大寒波だよこりゃ全然積もらないわ

332 :(-_-)さん:2016/01/23(土) 17:05:21.37 ID:rGZQR7LE0.net
自己愛性人格障害で急に大工になる!とか言ってまだこのスレにへばりついてるみっともないマザコン親父こと松屋くんいますかぁー?

333 :(-_-)さん:2016/01/23(土) 17:10:31.37 ID:v+a55mkJ0.net
>>331
今回はそうかもしれないね。
でも、東日本大震災でも津波が来るって何度も警報が出ていたのに
大被害が出たよね。幼児や身障者は別にして、死んだ人の多数は
お前みたいな間抜けだったんだよね。

334 :(-_-)さん:2016/01/23(土) 17:18:39.52 ID:rGZQR7LE0.net
>>333
死者を冒頭したな?お前はこの先確実に不幸になる

335 :(-_-)さん:2016/01/23(土) 17:20:13.90 ID:Fv//0do60.net
>>333
年寄りが大多数だぞ
あとなんでそんなおこなの?
新聞でも読んで落ち着けよ

336 :(-_-)さん:2016/01/23(土) 17:23:45.19 ID:v+a55mkJ0.net
>>334
幼児や身障者はかわいそうだと思うよ。
だけど、間抜けには間抜けと言わなければ、生きている人間にも亡くなった幼児や身障者にも迷惑がかかる。
間抜けは地獄に落ちるべき。

他にも、台風が来て波が高くなっているところにサーフィンに行って死ぬような奴らも同類。

>>335
そうでもないよ。うそ情報で間抜けを庇う奴も地獄に落ちるべき。

337 :(-_-)さん:2016/01/23(土) 17:26:38.25 ID:v+a55mkJ0.net
ちなみに、年をとっていても普通に歩ける奴は山のようにいる。人の話を聞かない奴も。
しかし幼児の方はどうしようもない。誰かがどうにかしてやらないと駄目。

338 :(-_-)さん:2016/01/23(土) 17:29:42.91 ID:v+a55mkJ0.net
津波警報がくる度にちゃんと避難していた老人たちの多くは生き残ったが
生き残っても避難生活で決してハッピーではなかったところが日本の病巣
だろう。

339 :(-_-)さん:2016/01/23(土) 17:36:55.33 ID:JY2TCf9p0.net
さむすぎてくさw
はよ4月になれ

340 :(-_-)さん:2016/01/23(土) 17:43:24.10 ID:cr0F7l0d0.net
偽ネコが信じてる宝くじ否定されて発狂ーいノコッタw

341 :(-_-)さん:2016/01/23(土) 18:27:32.76 ID:9s6BX8w90.net
今が一番寒く感じる時期だよなぁ
2月になれば体が慣れるのか実際の気温ほど寒くなくなる

342 :(-_-)さん:2016/01/23(土) 18:29:30.40 ID:WraO+9Op0.net
12月と1月は乾燥した低音だからなんともないが、
2月は湿度が高い低音だから、雪は降りやすいし厚着してるとあっという間に汗の気化熱で冷える
つまり2月が一番やばいし嫌い。

343 :(-_-)さん:2016/01/23(土) 19:37:27.87 ID:steOeXOA0.net
ο  ゜  ο 。      
  ハ,,ハ  ο
 ( ゚ω゚ )  雪道や凍結路を滑り止め処置をしないで走ると道路交通法違反。
 O ┬ O  ノーマルタイヤ走行は、逮捕!!
 ( .∩.|     
 ι| |j::...
  .∪::::::
積雪又は凍結により明らかにすべると認められる状態にある道路において、
自動車又は原動機付自転車を運転するときは、タイヤチェーンを取り付ける等して
すべり止めの措置を講ずること

都道府県別のチェーンとタイヤの規則に関する道路交通法施行細則・道路交通規則
http://ps-j.com/data/tyre.pdf

344 :(-_-)さん:2016/01/23(土) 19:45:24.08 ID:3N8IMX180.net
くそ〜降ってきたわ流石に雨は回避出来なかったか@埼玉県

345 :(-_-)さん:2016/01/23(土) 19:52:13.21 ID:WraO+9Op0.net
あえて何も確認せずに寝る(関西南部

346 :(-_-)さん:2016/01/23(土) 20:07:23.63 ID:K+my+w2AO.net
九州
普段は2:40起きで充分なのだが明日は雪
1:10起きだー
初チェーンが心配
まあ、なるようになるだろう
寝る

347 :(-_-)さん:2016/01/23(土) 20:09:06.47 ID:rGZQR7LE0.net
>>342
湿度低い方が同じ気温でも寒く感じるんだぞ

348 :(-_-)さん:2016/01/23(土) 20:10:18.10 ID:MRREOr/j0.net
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!    イェ〜イ
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |        松尾みてるぅー?
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ

349 :(-_-)さん:2016/01/23(土) 20:40:27.10 ID:cr0F7l0d0.net
偽ネコよよく聞けよ?ロト6で全通りの番号を買うと600万通り程度ある

そして1回の抽選での売り上げは14億あるんだよ
14億を1枚200円で÷と700万通りな訳だ
仮に1.2.3.4.5.6と言ったような大当たりは出たことが無いし、このような番号を買ってる奴も居ないだろう。すると全通りの番号も300万通りくらいになるんだよね
それで居て売り上げは700万通りがあるんだから、10人20人被らない方が不自然なんだよ
1人2人、キャリーオーバー??キャリーオーバーになる事が不自然。物凄い確率なんだよ、大当たりが出ないって事は。これでも詐欺じゃないと言えるのか?

350 :(-_-)さん:2016/01/23(土) 20:40:30.09 ID:ZA3oMzMf0.net
明日はおらが紙屑配ってる駅前だけ結界を張る。
早めに寝て、ポンポンを暖めるとしますか(´(ェ)`)

351 :(-_-)さん:2016/01/23(土) 20:47:56.66 ID:ziHElsEG0.net
見よこの安定のキモさ

352 :(-_-)さん:2016/01/23(土) 21:17:00.10 ID:WvJ9FaDX0.net
都内まだ雨すら降らんわ。こりゃ楽勝だな

353 :(-_-)さん:2016/01/23(土) 21:24:53.68 ID:lMy6n8rc0.net
一番心配なのは月曜日だな

354 :(-_-)さん:2016/01/23(土) 22:44:28.28 ID:O/bu3iW1O.net
真冬の大雨の配達が怖いわ;二時間近く冷水に打たれっぱなしって事だろ。

355 :(-_-)さん:2016/01/23(土) 22:48:01.24 ID:V5iIj90X0.net
装備次第だよ。

ステテコパンツでエスタークを倒そうとしてないか?

356 :(-_-)さん:2016/01/23(土) 22:50:18.74 ID:3N8IMX180.net
今外見たら雨やんでた何かこのまま行けそう@埼玉県

357 :(-_-)さん:2016/01/23(土) 23:02:04.41 ID:lPopTzdp0.net
千葉ぜんぜん平気

358 :(-_-)さん:2016/01/23(土) 23:10:41.23 ID:8JLfqe570.net
雪やんだけど路面凍結しそうだ

359 :(-_-)さん:2016/01/23(土) 23:12:48.28 ID:v+a55mkJ0.net
ロストグラウンドこと神奈川も大丈夫そう。でも寒いよ。

360 :(-_-)さん:2016/01/23(土) 23:25:46.88 ID:ifCoiADP0.net
月出てる
こりゃ大丈夫だ
ただ店着ははやいそうで

361 :(-_-)さん:2016/01/23(土) 23:31:47.99 ID:RdOGsgru0.net
大丈夫な内にササッと配り切るのが理想、急に降ってきたりするからな

362 :(-_-)さん:2016/01/23(土) 23:45:32.08 ID:tCU3zCNe0.net
おやすみなさいですよ。
  /ヽ∩
  / .|二二|━━┯━━┓ ジャーン
 / /  ´_ゝ / ̄\ .┃  ジャーン
  |    つ─○  .| ┃   ジャーン…
  | /| |   \_/ ┃
  // | |
 U  .U

363 :(-_-)さん:2016/01/23(土) 23:45:34.16 ID:O/bu3iW1O.net
雨合羽のズボンってすぐ破けるからズボンの下に着るのが良いって本当?

364 :(-_-)さん:2016/01/23(土) 23:54:31.61 ID:3N8IMX180.net
蒸れても良いなら

365 :(-_-)さん:2016/01/23(土) 23:57:45.03 ID:c7kUOWT70.net
安いのを買い換えてればいいんじゃね
シールド付きヘルメットがこんな快適だとは思わなかった

366 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 00:14:24.51 ID:4hZPF+MdJ
大阪だけど雪どころか雨すら降ってない。すまんの

367 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 00:04:18.84 ID:ZFORBsdQO.net
結局土曜夕方はグンマーは降らなかったのか?

368 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 00:17:23.97 ID:lSmXi8LJ0.net
あら雪降ってないが
雪に備えて買った靴の下につけるトゲトゲが無駄になった

369 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 00:56:37.07 ID:Rd2A8W7i0.net
ネオライダース (NEO-RIDERS) アルミ製フリップアップベース シルバー FBA
これ便利やで。
プラスチックやと2ヶ月ぐらいで、上げたまま固定ができなくなるし、
走るたびにガッチャンガッチャンなってイラつくようになるから。

370 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 01:22:18.51 ID:sF18y3WE0.net
店着が早いみたいだな。
念の為、このスレの紙配り員にトラマナを唱えておく。

371 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 01:24:19.03 ID:7F3R9ZXO0.net
雪積もってなくて助かった
店着早いし速攻終わらせて寝よう

372 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 02:01:28.99 ID:KGtWMBcv0.net
新聞配達のみんなは死んだのかよ
過疎り過ぎだろ

373 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 02:06:31.02 ID:ZFORBsdQO.net
人が早く出勤した時には遅く来て人が遅く来た時には超早い上毛の印刷時間決めてる奴は市ね

374 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 02:08:07.40 ID:CQrYvah20.net
辛いけど行くか

375 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 02:11:53.15 ID:FOJlc6tA0.net
吹雪
めんどくさいけどいくか

376 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 03:18:01.03 ID:Cyh8JJ3f0.net
>>372
死んでないけど今日死ぬかも
いってきます

377 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 03:31:27.91 ID:Cj+v9D2M0.net
凍結もせず快適だったわ

378 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 03:43:47.86 ID:rPdtvjQY0.net
雪降らなかったし、最初小雨降ってたけど途中で止んだ
凍結もしなさそうだし
いつも通り終わりそう

379 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 04:58:40.83 ID:K/SwyNuf0.net
今日はお空の上からまるっこいのがずっとおらのことを
見守っててくれたずらねぇ(´(ェ)`)

380 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 05:00:34.63 ID:XLPexIeB0.net
全種類の新聞が遅れることなく来たからむしろいつもより早く終わった

381 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 05:03:57.85 ID:ZwlZ/l5j0.net
途中ぱらぱら雪降ってくる程度だった

382 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 05:32:39.24 ID:Ckjhg6hg0.net
俺のタイプはメガネで巨乳。見てるだけで勃起する
いや見てるだけで我慢汁が出る

383 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 05:42:29.24 ID:x0MmwcsYO.net
九州だが。
いつもより一時間半早く行った
凍結はなく小雪だったから、結局チェーンも着けずに済んだ
本降りの雨の日くらいの時間で終わってラッキー
でも、終盤は雪が積もって一部の道路は凍結気味だったから、早く行った甲斐があった。
明日は本格的な凍結と雪が確定的。
明日は覚悟していく

384 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 05:44:17.98 ID:Rd2A8W7i0.net
明日はユーキャンのチラシかぁ。
まぁこれは許せる。
B6サイズの小冊子をチラシ扱いにするクソ店長死ね。マジで死ねよカス

385 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 05:44:18.68 ID:M/SpmZ810.net
ヒキならやらねえよ冬。

386 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 05:47:41.81 ID:u6+OLb9z0.net
地元のフリーマガジンみたいな厚い冊子がチラシに入る日は殺意湧くわ

387 :ネコキチ:2016/01/24(日) 05:49:56.32 ID:h+JcJfCO0.net
>>349
1、2、3、4、5、6を買ってる人はいると思うよ。
お前は途中の決めつけが無茶苦茶なんだよw
何で300万通りになるんだよwwwww
600万通りに対して700万通りの売上なら普通に当選者無しの回があって当たり前じゃんかよw

388 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 06:01:57.61 ID:Rd2A8W7i0.net
はー、、、ボロボロの110で2時間以上必要なのにチェーンが外れるし、明日ほんと嫌。
新品の110が来て自賠責が火曜の予定だから、
修理ケチって50のメイトで配らないと駄目なんだろうなぁ。
ほんと最悪だわ。
ケーキ屋は新聞屋に雑誌をチラシ扱いで送って来んな。
あと冠婚葬祭屋。

389 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 06:12:53.08 ID:jCt0KAmT0.net
猫の見回りついでの紙屑配りから帰宅。
店着が早かったから、瞬殺で終わった。
事務ビームでも呑んで、微睡みを愉しむとしますか。

390 :ネコキチ:2016/01/24(日) 06:12:54.45 ID:h+JcJfCO0.net
新聞屋のクズは本当に考え方がネガティブだからな。
今日も「雪降らねーじゃねーか!」って皆して怒ってやがんのw

いやいやいやいや雪降らなくて良かったですやんw
メッチャついてますやんw
メッチャうれしいですやんw

あいつら絶対に一生幸せになれないと思うわw

391 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 06:16:12.87 ID:Rvd4YMa30.net
くそ寒かった
降らなかっただけましか

392 :ネコキチ:2016/01/24(日) 06:18:47.08 ID:mMI3k57y0.net
降っても怒る降らなくても怒る新聞屋w
降っても不幸、降らなくても不幸の新聞屋w

393 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 06:19:42.79 ID:jCt0KAmT0.net
今年1番の歓喜が日本列島を襲ってるけど、おらの紙屑区域だけは永遠の春を謳歌してるズラよ。
春用ジャンパーで、普通に過ごせる(゜_゜)

394 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 06:19:48.50 ID:Rvd4YMa30.net
そやで新聞屋はつらいんやで

395 :ネコキチ:2016/01/24(日) 06:28:09.73 ID:DCP1HyWd0.net
>>394
いやそういう事じゃねーだろ。
雪降るって言ってて降らなかったんだから喜べばいいじゃん。
降ったら降ったで予報が当たった事に感謝すればいいじゃん。
普段いかに楽かを改めて認識して幸せを感じればいいじゃん。

何故自分が不幸になるようにフォーカスする?
自分が幸せになるようにフォーカスしろよ。

396 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 06:41:28.53 ID:04AQpKxv0.net
雪に小便かけて自分の名前かいてきたわ 3ヵ所も

397 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 06:57:43.01 ID:jLrxoD2L0.net
ありえない所を入れ忘れてた
本当にこんなところ入れ忘れるかなーもう家に持って入っただけじゃないかなー
とか思いながら一応そこに入れて帰ってきたけど確かに配った記憶はないな

398 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 07:09:17.67 ID:57OBmSmE0.net
バイク動かないから店に連絡したら「なんとかしろ」しか言われなくてワロタ
代わりのバイク持ってきてくれたり他の人が配ってくれたりしないのかよ
足ないのにどうしろっていうんだよ

399 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 07:10:46.73 ID:ZwlZ/l5j0.net
いやなんとかしろよ

400 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 07:11:50.86 ID:u6+OLb9z0.net
最寄りの川まで押していって蹴り落とせ

401 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 07:14:40.67 ID:Ckjhg6hg0.net
>>387
1.2.3.4.5.6が無ければ7.8.9.10..や12.13.14.15.16もなければ
2.3.4.5.6.7.もなければ。
わかるか?600万通りも300万通りになるんだよ
1.5.20.34.35.43.とか普通はこういう買い方をするし、こういうのが大当たりになるんだよ
で、そういう買い方する人が700万通りの買い方するんだから10人20人被って当たり前なのに、大当たりになるのは1人か2人かキャリーオーバー
おかしいだろw

402 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 07:15:42.56 ID:57OBmSmE0.net
>>399
知り合いの車持ち叩き起こして小遣い渡して運転してもらってなんとかしたわ
でも普通店がなんとかするだろ?
バイトにアドリブ力求めるなよ

403 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 07:20:51.34 ID:Ckjhg6hg0.net
さらに言えば、宝くじに置いて詐欺罪となる法律は無いんだよ
さらに、みずほ銀行は宝くじは公平に大当たりを出すだとか、厳正なるとかそういう事を一切言ってないんだよ
仮に詐欺だとしても誰も裁けないし、厳正とか公平とか言ってないんだから詐欺にもならないっていう裏があるんだよ
よって宝くじは誰も詐欺だと思わない先入観だけで通ってる
国が、銀行が詐欺するわけない。ヤクザや輩しか詐欺はしない。そんなのは全て先入観。総理大臣だって人を殺すよ。戦争でね。全ては先入観、人間など誰1人信用出来る奴は居ない。自分だけが信用出来る唯一の存在

404 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 07:22:02.17 ID:BH8Yki1t0.net
愛媛だけど雪とか全然降らんかったわ
楽勝すぎワロタ

405 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 07:22:07.69 ID:ESVFgPfF0.net
雪も雨も降ってないな
大寒波とはなんだったのか

406 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 07:23:59.14 ID:Rd2A8W7i0.net
やばいのは今日の夜から明日にかけてって言ってるダルルォ!?

407 :ネコキチ:2016/01/24(日) 07:31:18.69 ID:PVle1Q/70.net
>>401
計算が全くわからないっすw

408 :ネコキチ:2016/01/24(日) 07:34:07.63 ID:iB4IjORr0.net
>>403
松尾さん法律知りませんやんw

409 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 07:36:54.73 ID:y7MFxDuH0.net
だから宝くじはバカ税だとアレほど.....

ほぼ期待値ゼロなのにw
まだ為替や株の勉強したほうがいいw

410 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 07:41:18.31 ID:/4UjK99i0.net
雪5センチくらい降って最悪やったわ
雪止んだあと気温一気に下がって道路カッチカチになってずーっと20`くらいしか出せなくてめっちゃ時間かかった

411 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 07:42:57.79 ID:x0MmwcsYO.net
>>390
わかる。
うちの店に、毎日のように専業からの電話で起こされないと来ない配達バイトが1人いる。
今朝はうちの地方は雪でヤバイ感じだったから、まともな人は皆かなり早めに来て配っていた。
そいつは、いつもより早く専業から電話入れられて、
結果的に、雪が少なめで早く終わって、
キレ気味に「早く来た意味ねーじゃねーか!!!」と言ってふてぶてしく帰って行った

412 :ネコキチ:2016/01/24(日) 07:43:19.60 ID:NIA7MMmb0.net
>>409
期待値とかじゃないんだよ。
ほぼゼロはゼロではないんだよ。
たった300円払うだけで1週間8億円当たるかもしれないという妄想を楽しめるんだよ。
500円出して漫画を買って楽しむのは

413 :ネコキチ:2016/01/24(日) 07:44:54.01 ID:J7cjWGVS0.net
>>409
多分お前らが漫画買ったりゲーム買ったりして楽しむのと同じだよ。

414 :ネコキチ:2016/01/24(日) 07:48:57.90 ID:PVle1Q/70.net
俺が考える宝クジの良い所はパチンコと違ってやるのに時間がかからない所ね。
パチンコと違って仕事の時間や勉強の時間を犠牲にする必要がない。

415 :ネコキチ:2016/01/24(日) 07:50:57.01 ID:mMI3k57y0.net
あと死ぬまで負けが確定しない所ね。
死ぬまでに1回でも当たればプラスになるからね。

416 :ネコキチ:2016/01/24(日) 07:54:35.46 ID:mpF5JZPy0.net
それに宝クジを買う事は社会の役にたつ事だからね。
収益金は公益事業に使われるわけだし雇用にも貢献する事になるし高額当選者が家を買ったりして経済波及効果もあるからね。

417 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 08:13:01.93 ID:cRNop5KA0.net
明日はヤバ過ぎる。これから飲古にかかったことにして休む

418 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 08:15:02.37 ID:ubmbrFbwO.net
間違いなく風邪ひくね。

419 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 08:17:13.23 ID:cRNop5KA0.net
風邪だけで済めばまだマシだが、積雪と凍結で取り返しのつかない事故になる可能性が高い

420 :ネコキチ:2016/01/24(日) 08:24:40.23 ID:s+b76XtA0.net
昨日、大人になってからはじめて釣具屋に行ったけど釣具屋の防寒具良さそうだったよ。
考えてみたらそりゃそうだよね。
釣りって動かないもんね。
冬のクソ寒い中、動かないでじっとしていても大丈夫なように作られてるんだから暖かいに決まってるよね。

とりあえず靴下だけ今日履いたけどメッチャ暖かいw

421 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 08:48:13.12 ID:Ckjhg6hg0.net
銀行ってのは俺らの金を預けて、勝手に株だとかして儲けようとしてるんだから、それこそヤクザだよ
勝手にギャンブルしてんだからな。儲けよう儲けようとしてる、だけど負けるギャンブルはしない。必ず勝てるギャンブルしなしない。宝くじも銀行が必ず勝てるギャンブル
パチンコ屋と変わらない
ギャンブルで勝つにはギャンブルをさせる事

422 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 09:04:40.57 ID:lSmXi8LJ0.net
年寄りの積み立てた年金でギャンブルやって7兆円だか8兆円溶かしたやつがいるらしい

423 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 09:25:27.34 ID:Ckjhg6hg0.net
一攫千金ってのは人生が駄目な奴ほどそれを望むからね
もう自分の力で立ち直る事は不可能であればあるほど、一攫千金しかない!となる
そしてその一攫千金すらも運だけで行こうとする
研究する事すらしない、運だけで一攫千金
酷い奴になるとウンコしたら運が無くなるとか思って、ウンコ我慢してる奴とかねwもう手遅れ

424 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 09:38:10.24 ID:sNp9ZpT70.net
安易にギャンブルをさせるという言い方は
それによって不幸に陥る人が沢山いる中で非常に嫌悪します。

ギャンブル狂いで餓死した引きこもりもいます。
依存症の末路は,自殺、餓死、行方不明、犯罪
人を破滅に追い詰める危険性のある。
事故マップ見ても、ギャンブルで負けた憂さ晴らしに隣の客を刺されてます。

ギャンブルが原因の殺人事件、自殺、犯罪
http://jbbs.shitaraba.net/game/1733/storage/1275080546.html

親と話する時に、まず聞かれることは何か分かりますか?
「ギャンブルしないのは、えらいわー」って言われる。
上司がギャンブルで負けた憂さ晴らしで八つ当たりされるのも真っ平ゴメンです!迷惑!
彼氏がギャンブル狂いで彼女が連帯保証人にまでされてしまうのが映画なんかではあったりします。

ちなみに最近知ったことですが、K国では2006年にパチンコが法律で禁止されているようです。
これは最近知って驚きました。

その時、私はパチンコに誘われてもFXを覚えるよりも
稼いだ金でノートPCを購入してEXCELを覚えた。
ギャンブルに使う位なら私は、活かせる必要なことに自己投資します。

425 :ネコキチ:2016/01/24(日) 09:42:55.03 ID:DCP1HyWd0.net
>>423
駄目な奴ほど一攫千金を狙いたがるっていうのは確かにそうだな。
宝クジって基本的に研究しても意味ないぞ。
ちょっとだけ意味あるけどそれは俺が当たるまでは教えないw

426 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 09:45:41.59 ID:Rd2A8W7i0.net
すごい快晴だけど、嫌な予感しかしない@兵庫南部
寝よ。

427 :ネコキチ:2016/01/24(日) 09:58:12.03 ID:J7cjWGVS0.net
でも駄目な奴じゃなくても8億なんてそうそう稼げないぜ。
年収1000万ってかなりすごい部類の人間だと思うけどそれでもちゃんと税金や社会保険料を払ってそれなりの生活をしたらせいぜい1年間に貯金出来る金額なんて400万程度だろ。
年間400万ずつの貯金で8億貯めるには200年かかるんだぞw
税金も何も払わないで生活費に1円も使わなくても80年かかるんだぞw

松尾は300歳まで生きると言うが松尾じゃ300年かかっても8億に届かないぞw

428 :ネコキチ:2016/01/24(日) 10:01:52.75 ID:iB4IjORr0.net
俺は稼ごうと思えば8億なんて簡単に稼げる。
だが稼ぎたいと思わないから稼げない。
by 松尾愛

429 :ネコキチ:2016/01/24(日) 10:18:29.62 ID:ohTUYc4T0.net
俺は配ろうと思えば500部なんて2分で配れる。
だが配ろうと思わないから配れない。
by 妖怪クソノロマ

430 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 10:37:07.98 ID:ubmbrFbwO.net
やっぱり日曜日は夕刊ないのが嬉しい。

431 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 12:06:32.98 ID:FKzjqU240.net
明日代配で休みなんだけど、寒波で大雪だったらかわいそうと思って
専業に
「明日大変そうだったら電話してください。出てきますから」と言ったら

専業「ああ、宜しくお願いします」だってwwwww
これが新聞屋の頭の中です

432 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 12:48:13.60 ID:y7MFxDuH0.net
>>431
向いてないw

433 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 12:48:44.13 ID:58wiEfPf0.net
そんな余計なこと言うお前が悪いw
仮に逆の立場だったら絶対に手伝ってくれないぞw
それが新聞屋の専業だw

434 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 12:55:42.42 ID:Ckjhg6hg0.net
俺が何故8億稼がないか?何故500を2分で配らないか
答えは簡単だよ。俺は努力が大嫌いだから
俺がその努力をしたら、いとも簡単に全てが俺の物になる
しかし残念ながら俺は努力が大嫌いだから
しないんだよ
出来ないんじゃなくて、しないんだよ

435 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 12:56:17.45 ID:haeck2Wm0.net
新聞配達で良い人ぶるなんてアホの極みやぞ
ソロプレイができるからこの仕事やってんだ

436 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 13:13:32.80 ID:Ckjhg6hg0.net
新聞配達云々より人間は外に出た途端良い人ぶるのは普通だろう
どんだけ自分の部屋に居るときは変態だよ?
家で痴漢AVみたりしてる奴が外に出ると痴漢なんてけしからん!などと良い人ぶるのではないか
誰1人信用出来る者など居ない

437 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 13:15:41.32 ID:x0MmwcsYO.net
>>431
矛盾してるね

大雪だったらかわいそうと思って、代配を返上する事になっても良いと思って「明日大変そうだったら電話してください。出てきますから」と言ったんだろう?

なのに、「ああ、宜しくお願いします」だってwwwwwこれが新聞屋の頭の中です
って・・・
大きく矛盾してる
良い人じゃなくて、完全に良い人ぶろうとした前述の書き込み。
新聞屋より一番のクズはお前だ

438 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 13:28:08.78 ID:ZFORBsdQO.net
私はそっと、スレを閉じた。

439 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 13:37:56.61 ID:QYLtnhMj0.net
努力が大嫌いだから
40にもなって実家暮らしの寄生虫で
中卒で朝刊ニートで前科者の犯罪者で
自己愛性人格障害で
どこ行っても嫌われ者で軽蔑されて
馬鹿にされながら生きてるんだよね
松尾おじさんって

440 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 13:41:47.32 ID:QYLtnhMj0.net
努力が大嫌いだから
松尾みたいな40にもなって実家暮らしの
中卒朝刊バイトの
どこ行っても嫌われ者の孤独で惨めな恥ずかしいオッサンになるねんな

441 :ネコキチ:2016/01/24(日) 13:42:41.29 ID:h+JcJfCO0.net
>>434
すごいね。

442 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 13:44:11.11 ID:ubmbrFbwO.net
べつに白髪が沢山生える様な年齢でもないのに、この仕事し出してから初めて白髪が急に生える様になった。今までになかった配達のストレスのせいだと断言出来る。同じような人いる?

443 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 13:50:19.78 ID:EBs9yIsf0.net
ストレスは無きに等しいな。

444 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 13:51:08.28 ID:lSmXi8LJ0.net
俺はヒゲが剛毛になった気がする

445 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 13:57:53.89 ID:FKzjqU240.net
>>437
気を悪くさせてごめんね

446 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 13:59:49.85 ID:x0MmwcsYO.net
俺は前髪の生え際が後退した気がする
ヘルメットのクッションが当たる部分
因果関係は不明

447 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 14:10:45.10 ID:EBs9yIsf0.net
被りかたによっては擦れるねw

448 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 14:13:24.99 ID:haeck2Wm0.net
この仕事長い爺さん配達員が髪の毛あるあたり
ヘルメット=ハゲはない、元野球選手もハゲ少ないしな
俺みたいに髪が細いサラサラヘアーだと死ぬが

449 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 14:14:58.41 ID:x0MmwcsYO.net
俺もあきらかに髪細い・・・orz

450 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 14:19:22.11 ID:KGtWMBcv0.net
クソ店長がフサフサだわ
あいつ良い感じにストレス解消してやがるからなあ

451 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 14:20:53.09 ID:ubmbrFbwO.net
クソ店長いくつだよ?

452 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 14:23:13.04 ID:x0MmwcsYO.net
店長がクソ→専業に八つ当たり→専業は配達バイトに八つ当たり
水が高きから低きに流れるようにストレスも

453 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 14:28:15.28 ID:KGtWMBcv0.net
クソ専ほどフサフサなとこあるだろ
あいつらある意味での幸せもんだろうし

454 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 14:39:10.16 ID:37IkJE4Y0.net
今、牛バラブロックで煮込み作ってる。みんなコンビニ飯なの?俺は貧乏だから自炊してるんだ

455 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 14:41:56.54 ID:KGtWMBcv0.net
冬入ってからはセーブオンとミニストップだけだわ
意外にコスパ良いし原付で遠出したくない

456 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 14:55:26.32 ID:EBs9yIsf0.net
>>454
自炊だよ。
食材買いに行かねばならぬが寒い。

457 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 14:57:28.44 ID:37IkJE4Y0.net
>>455
北関東の人かな?近くにスーパーないの?俺はコンビニで買い物しない。食費1日1000円以上は俺の給料じゃ無理

458 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 15:00:52.76 ID:KGtWMBcv0.net
マジで田舎なんで
逆に冬はメシ以外に金使ってないし
真冬はコンビニのほうがコスパ良いんだよな

459 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 15:03:23.02 ID:37IkJE4Y0.net
>>458
給料いくらなの?俺は税込17万前後なんだが厳しいよ

460 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 15:04:26.25 ID:Rd2A8W7i0.net
朝夕刊でそれなら凄いと思うが、拘束時間次第でなんとも

461 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 15:05:04.34 ID:KGtWMBcv0.net
どうせクソ専だろ
煽ってるんだよ

462 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 15:07:45.65 ID:ubmbrFbwO.net
人間ってストレスで
抜け毛、薄毛、白髪になるのは確実。

ワイの販売所の専業も假屋崎省吾並みにフサフサ。
店長も年齢高いのに
フサフサ。
バイトはそいつらより若いのに毛が一見して明らか
に少ない

463 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 15:09:48.87 ID:y7MFxDuH0.net
だからクズじゃないと勤まらんのだよ。
マジメっ子は本当つぶされるんだよな。

464 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 15:13:13.44 ID:KGtWMBcv0.net
ただ年中タバコ吸ってるけどな
あれはどういう神経なのか気になるけど

465 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 15:14:14.19 ID:ubmbrFbwO.net
店長と専業はぬくぬくと
いつも高みの見物で楽な場所に居座ってる。ヒーターかけてんだよな自分の周りだけ

バイトは奴隷
だと思ってるみてぇだ。
最初来たときよりやつれてんだもんなバイト連中。

466 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 15:21:19.42 ID:KGtWMBcv0.net
だからバイトが多いとこのほうが有利なんだろうな
バイトでクソ専・クソ店長を抑制出来てるとこあると思うし

467 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 16:18:49.92 ID:fu/VPScT0.net
専業→手当てや保険やら積立なんかも考慮すると月30前後は支払ってる(ココ見てると15万とかボッタなとこもあるようだが)
バイト→配達・集金をまとめてやらせても個別にやらしても20でお釣りがきたりする程度
なので、10万前後多く貰ってる分専業は営業・雑務で貢献出来てるか?って話になると思うよ
他の経営者からすればピークタイム人手が20人必要でもアイドルタイムに20人も使わない

468 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 16:37:38.39 ID:ubmbrFbwO.net
つまりバイトは店長所長専業が少しでも
セレブ生活を送るために雇われている
働き蜂
みたいなもんだ。

469 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 16:57:43.03 ID:3M8uo75X0.net
さて、バイクにチェーン巻いとくか(´;ω;`)

470 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 17:29:27.85 ID:ubmbrFbwO.net
店長所長専業の心の中


「バ イ ト 共 、 明 日 は 思 う 存 分 こ き 使 っ て や る か ら な 。 よ 〜 く 寝 と い た 方 が い い よ … 」

471 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 17:38:50.24 ID:Ckjhg6hg0.net
人間ってのは面白いもんだね、此方が逃げると追ってくるよね
まぁ俺は人を追った事は無いから、そいつが逃げるのかはわからないけど
まぁ俺は人を嫌がるんだけど、周りは俺を追ってくる運命にあるのかも知れないね

472 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 17:39:13.16 ID:arSqPJRI0.net
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!    イェ〜イ
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |        ネコキチみてる?
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ

473 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 17:52:29.40 ID:Ckjhg6hg0.net
押しに弱い男って思われてるのかも知れないね
でもそれは間違い。俺は押されると逃げるタイプ。かと言って引いても俺から連絡する事は無い。
何が1番良いかというと、ずっと押してろって事だ。俺の気分が良い時に応えてやるって事

474 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 17:54:33.26 ID:rMvACaj50.net
>>473
お前今新聞配達してないだろ 来んなボケ

475 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 18:31:34.60 ID:FKzjqU240.net
みんな明日は用心して配るんだぞ
こんだけ寒いと意外なとこで転倒する可能性もある

476 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 18:38:52.98 ID:58wiEfPf0.net
オレは人生で転倒しまくりだよw

477 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 18:42:16.00 ID:57OBmSmE0.net
しかし今日車でやって糞つまらなくて、自分がバイクの配達をいかに楽しんでたかよくわかった
誰もいない道を走るって非日常だし快適だよな
車も深夜の道を自分で運転したら楽しいんだろうか

478 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 18:43:58.80 ID:haeck2Wm0.net
仕事行きたくねぇもう寒い中起きるのは嫌じゃ・・・
おやすみ('A`)ノシ

479 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 19:00:22.80 ID:yZwEiQyGO.net
http://imepic.jp/20160124/681510?guid=ON

この飴うますぎてヤバい

480 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 19:08:23.46 ID:57OBmSmE0.net
それ配達先のおばあちゃんがよくくれるわ
そこまでうまいとは思わんけど好き

481 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 19:10:48.54 ID:58wiEfPf0.net
>>479
これって結構昔からあった気がする

482 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 19:15:30.09 ID:ubmbrFbwO.net
寝坊で朝刊バイトが来なかったから
専業がそいつの携帯に電話してた時の会話。

なにやらバイトは

「僕はいつも朝の10時まで寝てたから」って言いワケしたらしい。

そしたらチンピラ専業がこう言い放った。

「へぇ〜〜、じゃあ夜の11時になったら起こしに伺いますッッッ!!」
と怒りの暴言を言っていた…

そしてその後チンピラ専業はそのバイトに捨てゼリフを。

「しゃれた真似しやがるとぶっ殺してやる…… いつでも相手になってやるよぉ…」と。

最後の捨てゼリフはあくまで噂だが。

483 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 19:15:53.47 ID:tP6U30Eg0.net
// 【ノーマルタイヤ配達員向け版】雪国バイク配達員のテク&Tips //

 【緊急版】スノータイヤねぇーし、チェーンねぇーしの配達員向け

●結束バンドで簡易チェーン!チャリンコの世界ではわりと広まってます。
http://www.yukawanet.com/archives/4779452.html
 バンドは一番長いタイプを用意。足らない場合は、結束バンド連結
 http://blog-imgs-53.fc2.com/m/o/r/morningster/sDSC02561.jpg
 ※効果は、降雪量に寄ります。横滑りには効果は薄いのでバイクは極力立てて運転

●アクセルは、細かく、開けて戻しての「ブッ、ブッ、ブッ」の屁コキ運転
      / / / / /
    ブッブッ・・・ /⌒ヽ / 
      /  __(_)・ω・)、  ∠ 加速&減速の『屁コキ』が一番安定するォ
        |_L(レO=(○=O  
      ))  /=ュ> >L[#]
    ⌒)∴ ((_ノ//(○)

●スタンドターン(スタンドスピン)のテクを身に着ける。
  狭い道のUターンにかなり有効
  https://www.youtube.com/watch?v=-fNZ93Pto_w
●足元周りの滑り止め。
  麻縄を撒くhttp://blogs.yahoo.co.jp/denkioji3/41335570.html
  ・ピン付き長靴が最強。ただしピンが長いと両足を出しての運転が辛くなるので、ピンが長くないタイプを選ぶ。
  ホムセンの釣り具コーナーにもあり。

※その他
・自動車用のゴムチェーンを巻こう!
  ttp://clnty.blog129.fc2.com/blog-entry-80.html

484 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 19:19:33.89 ID:kpOKBMtW0.net
>>479
お前古臭いな
パイン飴とか置いてあっても取らんわ

ちなみに俺が好きなのは駄菓子屋さんのあめ玉だな
ポシェットに常時入れててたまに舐めてる

485 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 19:21:12.86 ID:ubmbrFbwO.net
どっちも古臭いじゃないか

486 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 19:47:33.71 ID:58wiEfPf0.net
オレはミルキー派

487 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 20:08:58.15 ID:EBs9yIsf0.net
ミルキーは歯の詰め物の天敵すぎて

488 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 20:20:45.84 ID:Dde29+o90.net
2015/10/08(木) 20:04:52.03 ID:ia8Qb39tO

年金は貰えないの?未納だったとか?なら自業自得だが。
俺は精神科医通いして障害年金を6万ちょい/月貰ってるよ
朝刊配達で月11万あるから併せて月17万の手取り。
まあ、けして多くはないけど、実家暮らしだし月12万は貯金出来てる。

2015/10/08(木) 20:26:22.99 ID:5Uc8YOhH0

精神を患ってるようには見えないけど、どんな症状が現れるの?

2015/10/08(木) 21:14:45.48 ID:ia8Qb39tO

ヒキ板だからね
ヒキをこじらせてメンヘラ化する者は多い
雑談スレのコテとか年金やナマポ者が多いこと多いこと。
鬱・躁鬱・糖質、いろいろ居るね
まあ、貰える人は貰っといたほうが得だよ
俺ももう6年間年金+新聞配達だけど、貯金は700万超えてる
これくらいふつーでしょ

2015/10/08(木) 21:19:32.03 ID:WgbSCIXf0

何だ 松尾って障害者年金なんて貰ってたんだ

ただのゴミじゃん

489 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 20:33:16.61 ID:L8gZ21K80.net
コタツの中に先客が居る。
おらがつま先でその先客をどかそうとするけど、動く気配無し。
殆どコタツの中から出てこようとしないな(゜_゜)

490 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 21:34:37.27 ID:3M8uo75X0.net
この前専業から「転んでない?」って聞かれて
ええ全然転んでないですよっていったら

へぇ〜すごいねって言われた。そんなに頻繁に転ぶのかと
問いたかったけどね。

年に数度はスタンドが甘くてバイクだけゴロンってのがあるんだけどw
配達初めて体を打つような転倒は一度もないな

491 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 21:59:40.98 ID:DqWzlNJT0.net
俺もよく言われるわ
単なる話のネタなのか、その専業がよく転んでるからこいつも転んでるだろうみたいな思い込みなのか

492 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 22:00:21.50 ID:K/SwyNuf0.net
バカが雪だ雪だつって大騒ぎしてたけど全然降らねーでやんのw
俺は3日前から理解ってたけどね
最寄りの都市の予報じゃなくてめーが配る範囲の上空を雨雲レーダーで見ておけと

493 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 22:57:27.19 ID:HoxP1Gzs0.net
のんたぬ いじめ SARS クズ クソガキ きやい あいごしゃあ ゴミクズ 保健所 汚物 まーやん 病原菌 まましゃあ やきにきゅ 漏らす 拾い主 駆除 キモい
のんたぬ カプセル ゴミ袋 糞袋 くさい 発情 うんちょさん ベビしゃあ 亜里沙 純愛レンズ 悲鳴 俺君 デリケートゾーン エボラ 生ゴミ ぷちたぬの駆除 糞尿
http://i.imgur.com/wxhYMNl.jpg
のんたぬ ブスタヌキ コジキ 意地汚い 寄生虫 サンドバッグ 臭う 愛誤 おもらし おみみさん 焼肉のタレ 雑魚 ボコボコ うんこさん bot 気持ち悪い
ぷちたぬ しっぽさん 欠陥品 おててさん 拾い主 焼肉 産業廃棄物 エサ 糞親 害虫 廃棄 池沼 すぴすぴ 親子 MERS キャラメル 消毒 死骸
http://lovelivenontanu.wiki.fc2.com/
のんたぬ おしおき ポフポフ 媚び うるさい オナホ 同人ゴロ よだれかけ 拾う ストレス カッター 駆除 乞食レンズ アンチ 手足の生えたゴミ ままごと
ちぃたぬ たからものズ 腹パン バカ ライター 子育て ミキサー ゲロ トイレ 不潔 壁 分解 たからもの 欲張り 馬鹿 頭のんたぬ ブサイク あんよさん
http://i.imgur.com/5eUKOp0.jpg
のんたぬ くさそう 臭い しつけ 公害 たちゅけて レンジ 独善的 媚び イライラ リュック ゆとり シコシコ ゴミ のんちゃあ 殺虫剤 のじょみぱわー アホ
のんたぬ ぽちぇぽちぇ やきにくさん グロ 冷蔵庫 ぐちゃぐちゃ 糞チビ 捕獲器 きゃい 迷惑 自分勝手 ガス室 野良 オムツ ちゅぱちゅぱ まま 身勝手 繁殖
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/expo/1448207616/39
のんたぬ 自己中 歩行機能付き糞袋 糞狸 汚い わがまま ダーツの的 トラップ ちっぽさん 奇形 貨幣偽造 反省 処分 出産 のんたぬの拾い主 ゴキブリ
ぷちたぬ 捨てる 生意気 害獣のんたぬ ゴミ箱 子供 メアリースー いいちゅけゆ 酢だこ チョウセンタヌキモドキ ザコ 糸目 ドリル 屑 害獣 ブリブリ
http://i.imgur.com/eA6bkUe.jpg

494 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 23:06:47.99 ID:H8Ij0oos0.net
店着1時間早くなるって連絡来たけどみんなの所はどう?

495 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 23:07:25.05 ID:1Gskg/eM0.net
おやすみなさいですよ。
  /ヽ∩
  / .|二二|━━┯━━┓ ジャーン
 / /  ´_ゝ / ̄\ .┃  ジャーン
  |    つ─○  .| ┃   ジャーン…
  | /| |   \_/ ┃
  // | |
 U  .U

496 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 23:10:29.58 ID:57OBmSmE0.net
予報では雪は昼からってなってるけど雲レーダーは直撃くさいなぁ

497 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 23:12:06.41 ID:Rd2A8W7i0.net
>>494
この4年一度も着たことねぇ。
でも1時間前にきてたりする。
早く来て早く帰りたい自分にとっては凄いストレス

498 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 23:22:13.46 ID:L8gZ21K80.net
おらは明日月曜休みだから、夜ふかしタイムに突入するズラよ。
にんげんっていいなを口ずさみながら、微睡みを愉しむ。

499 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 23:23:08.74 ID:ZFORBsdQO.net
うちの店は早着の連絡は一切こない

500 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 23:26:22.36 ID:Cyh8JJ3f0.net
めっちゃ積もってる
これはあかん

501 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 23:33:40.11 ID:EBs9yIsf0.net
バイクごと宙に浮いたりしたわ。
あれは擦り傷なかなか治らんかった。

502 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 23:39:06.76 ID:d7C/9Ozg0.net
>>500
気つけろよ

503 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 23:48:37.81 ID:tP6U30Eg0.net
すげぇー積もってる!

 限界を超えてるわ

504 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 23:53:59.44 ID:Rd2A8W7i0.net
リュックサックと、引っ張るための紐とか持ってると意外と変わるで。

505 :(-_-)さん:2016/01/24(日) 23:59:25.72 ID:y7MFxDuH0.net
>>490
バイクが不調になったら弁償させる気だよw 誘導尋問

506 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 00:06:58.85 ID:v6A9nsDz0.net
月曜休みのおらは、白ワイン飲みながら高みの見物

507 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 00:13:23.14 ID:ph/5hGKg0.net
今日くっそさみい

508 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 00:18:03.04 ID:VhPRSEF40.net
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!    イェ〜イ
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |        ネコキチみてる?
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ

509 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 00:21:30.35 ID:bSN25KrP0.net
さて凍死しに行くとするか

510 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 00:28:19.40 ID:oGauUYO+O.net
和田アキ子になったと思って配達頑張ろうぜ。
http://imepic.jp/20160125/015780

511 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 00:31:28.92 ID:yvXVQf8K0.net
顔にお湯かけてノーヘルカブでスピード出せばまつ毛とか凍りそうね

512 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 00:33:12.33 ID:oGauUYO+O.net
今日は和田アキ子になったつもりで配達頑張ろうぜ。http://imepic.jp/20160125/018380

513 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 00:50:12.33 ID:oGauUYO+O.net
今日のお前たちは筋肉ムキムキになったと思って配達やれよ。http://imepic.jp/20160125/028720

514 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 00:55:49.87 ID:ASvhEq6C0.net
さてと、逝くかな。

 みんな、生きろよ

515 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 00:57:26.24 ID:5APuI/Wy0.net
うーん。。。防寒着どうしよっかなぁ。
厚着しすぎると今度は汗が一気に冷えるんだよなぁ。

516 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 01:01:43.69 ID:lkRrhApZ0.net
>>513
ツマンネ

517 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 01:03:31.69 ID:EpZmO5lZ0.net
僕はリリアナ・バールテクちゃん!

518 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 01:10:43.95 ID:J8dlnEUR0.net
埋もれた車を除雪するのに30分かっかたわ
ヘッドにイエロー入れて行くか

519 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 01:15:46.22 ID:zGkR+gBp0.net
今日みたいな時に雪が降る場所で新聞配達なんぞしてる奴が悪い
冬は関東に来い
雪なんて全然降らんし気温も氷点下とかもねぇぞ

520 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 01:24:55.52 ID:ieiYuwWb0.net
今日30分早く来いって言われた気がするけどいつもどうりのじかんにおっきしたお
ちこくだお

521 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 01:27:32.42 ID:9VCXIypG0.net
配達中よりも帰って風呂に入る時が辛い
服脱ぐと糞寒いし、シャワー止めて洗面所に出るときも辛い

522 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 01:37:32.98 ID:LpDjuQEq0.net
関東気温ヤバイ今の時間で-5度www
明け方になったらどうなんねん

523 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 01:50:59.06 ID:v6A9nsDz0.net
月曜休みのおらは、白ワイン飲みながら高みの見物

524 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 02:21:23.74 ID:dRl/dDza0.net
>>519
うち神戸住みだけど神戸も滅多に雪なんて降らないし積もるなんて尚更だよ

525 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 04:13:17.08 ID:jGsmNEAV0.net
新聞の店到着予定6時だと…。

5時間遅れ

526 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 05:07:31.70 ID:URhvxKa00.net
団地で一緒のエレベーターになった同業者のおばちゃんに飴ちゃんもらった

まずかった

527 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 05:11:32.44 ID:ya65F4rY0.net
くそ寒かった氷点下だわ@埼玉県

528 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 05:17:42.64 ID:Qmdk5mPl0.net
ほぼ全域が氷点下じゃないの?四国九州辺りは知らんけど

529 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 05:20:51.05 ID:yDuTaXrO0.net
名古屋市−5度

530 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 05:25:26.41 ID:5APuI/Wy0.net
110cc直してくれずに50ccで走るハメになったから、
店長の配る分の新聞1部増やしたった。
自分のが早く終わったから、一周したんだろうな。

531 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 05:27:19.79 ID:5APuI/Wy0.net
そーいやグンゼの柔らか肌着→もちはだ→薄めの中綿ウィンドブレーカーの3枚で行ったが、
もちはだが凄いせいか-6度でも暖かかった。
手だけはどうしようもなかったが。

532 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 05:37:52.16 ID:XuBu9ZeT0.net
うーん月が綺麗だけど氷点下

533 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 05:43:12.55 ID:kYbj0fMM0.net
バカさみーじゃん
マジカンパ

534 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 05:46:36.73 ID:VhPRSEF40.net
団地の嫌なとこに追加されたな松尾だったから殺意沸いた

535 :ネコキチ:2016/01/25(月) 06:06:43.93 ID:dy+rZtwC0.net
俺も松尾っていう家配ってて
いつもイラッとくるw

536 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 06:17:47.84 ID:QFw50NEK0.net
-5°で草凍る

537 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 06:20:01.67 ID:cO9bbqs40.net
-11度だった
今年一番冷え込んだわ

538 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 06:23:05.62 ID:AZRLOCIf0.net
寒すぎよ

539 :ネコキチ:2016/01/25(月) 06:26:34.56 ID:9lCSl0w90.net
>>537
何それw
人間が働いて良い気温じゃないじゃんw

540 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 06:37:39.32 ID:EpZmO5lZ0.net
配達が終わったら挽きたての豆で淹れた熱いコーヒーを啜るのが俺の楽しみなんだが…
水が出ないんだが…

541 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 06:40:40.56 ID:5APuI/Wy0.net
そこにトイレがあるじゃろ?

542 :ネコキチ:2016/01/25(月) 06:46:07.31 ID:T2Yl1k9F0.net
>>540
噂の水道管凍結ってやつかw

543 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 06:50:49.43 ID:KoVhqc4C0.net
寒過ぎて今日も朝から千円分食っちまったよ
あとは回復に集中するだけや

544 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 06:51:14.31 ID:TVdR1m4QO.net
グンマーの首都も氷点下5度。
いつも3速のところを2速で配ってグリップヒーター温度を少し上昇させたらマシになった。
上着は着たり脱いだりして調節するんだよ。
いくら早く終わったって風邪引いたんじゃ意味ないし。
 
>>525
あなたは悪くない

545 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 06:53:14.50 ID:2s6onM+E0.net
昨日お粥しか食べてないけど
団地配ったら体がポカポカやで

546 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 07:08:05.20 ID:Qmdk5mPl0.net
お湯が出ない…。給湯器付近の水道管が凍ったな

547 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 07:12:52.86 ID:URhvxKa00.net
ファミチキうめー

548 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 07:27:35.00 ID:XuBu9ZeT0.net
深夜〜早朝帯にホットスナック置いてあるコンビニ羨ましいな
こっちは弁当すら棚になかったりする

549 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 07:28:16.53 ID:BF7/Cc4v0.net
雪沸かそうぜ

550 :ネコキチ:2016/01/25(月) 07:29:52.40 ID:TWevFXa50.net
>>543
YO!朝食千円オーバーキチ!

551 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 07:29:59.45 ID:uZ7PhS0T0.net
この時間帯は肉まん頼んでも保温器で温め中で断られたりするからな

552 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 07:35:31.92 ID:WZQXpjXV0.net
>>535
あるあるだな
全国の松尾さんには申し訳ないけど糞コテのせいで印象悪くなってるわ

553 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 07:46:01.80 ID:lU0mPPrl0.net
札幌だけど思ったほど寒くなかったわ
クソ乾燥してるからかしら

554 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 08:03:06.84 ID:QFw50NEK0.net
沖縄は8度で冬を実感とか羨ましいな

555 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 08:03:34.44 ID:KoVhqc4C0.net
>>548
ほぼ毎日行けよ
俺のために揚げ物キープしてる感じになってくるからな

556 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 08:06:09.11 ID:KoVhqc4C0.net
これ俺のために揚げといたんだろw
ってなると買っちゃうのよな

557 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 08:43:07.42 ID:n6DVah4I0.net
手袋厚くしたら新聞つかめないから薄くしてるんだけど
寒すぎて指の感覚がなくなってつかめなかったw
指が霜焼けの一歩手前だよ。家帰ってお湯で少しずつ温めたら激痛い。
それをしばらく我慢して温め続けてやっと感覚が戻った。
でもヒリヒリする。マツキチは新聞配達辞めたんだっけ?
勝ち組だよ。こんな寒い日に家にいれるなんて羨ましい。

558 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 08:53:24.85 ID:2s6onM+E0.net
今日は雪の中を専業が泣きながら集金に行くのですね

559 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 08:59:33.47 ID:VhPRSEF40.net
>>553
乾燥してるほうが寒く感じるんだぞwググれw

560 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 09:01:30.06 ID:JXa5boHqO.net
> 手袋厚くしたら新聞つかめないから薄くしてるんだけど
> 寒すぎて指の感覚がなくなってつかめなかったw


つかみはおk牧畜

561 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 09:16:38.01 ID:MqbgFxzdO.net
九州だが、かなり積もってる
雪に免疫がないし、配達バイトのほとんどはWワークの副業だから、
うちの店、バイトの7割が休んだらしいwww
「雪で出られない」みたいな理由で。
急遽その分の代配で、専業たちは絶望的な顔で昼過ぎまで配るようだ。
俺が7時に終わって店に戻ったら、まだ手付かずのが二人分あったもんなぁ・・・

562 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 09:32:52.96 ID:IJR/uxqL0.net
俺も九州民だが
真っ直ぐ走るのも困難やったぞ

563 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 09:34:31.69 ID:mq3RXROA0.net
みんな乙、無事か?
>>561
頑張れ(*^_^*)

564 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 10:18:51.35 ID:v6A9nsDz0.net
今起きた。白ワイン飲むずら

565 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 10:19:49.29 ID:8hVKE5Wq0.net
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!    イェ〜イ
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |        ネコキチみてるぅ?
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ

566 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 12:57:39.92 ID:cO9bbqs40.net
やヴぁいwトイレの貯水槽が凍って水が流れないw
臭い臭いww

567 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 13:27:01.40 ID:LI7gNOJO0.net
休みだったのでゆっくりできたー
さて、夕刊いくかな

568 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 14:22:56.14 ID:ieiYuwWb0.net
>>566
それは報告しなくていいdeath

569 :ネコキチ:2016/01/25(月) 14:46:29.86 ID:T2Yl1k9F0.net
>>566
時間が経てばウンコも凍るやで!

570 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 15:19:26.74 ID:ya65F4rY0.net
>>567
休みって朝夕休みじゃないの?

571 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 15:28:28.44 ID:AtPJqcaX0.net
半休を休みというあたり完全にこのブラック業界に洗脳されてるな

572 :ネコキチ:2016/01/25(月) 15:39:44.25 ID:duuKmNNO0.net
半人前には半休で十分って事でw

573 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 15:47:07.00 ID:lw59ic9K0.net
阪急を休みと感じてるんだったらガチやばいなw素直すぎるw

574 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 16:00:32.36 ID:ph/5hGKg0.net
新聞配達バイトにとって半日が一日だから

575 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 16:06:45.54 ID:ya65F4rY0.net
今まで働いた所は休刊日以外は朝夕休みが普通だったよ関東だけど

576 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 17:17:18.73 ID:uAdH/Q/g0.net
新聞配達ってすぐやめる人多いの?
昨日応募の電話したら、最近雇ったばかりだからどうなるか分からない、もし空きが出来たら連絡する!
って言われたんだけど、別のバイト探した方がよろしい?

577 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 17:19:55.18 ID:huhKVMqh0.net
毎日の専業やってた時は朝刊配って9時まで当番してから半休のみだったわ
まぁ不着は配達してる人が届けるシステムだったから電話にさえ出れば寝てても良かったけど

578 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 17:20:18.39 ID:cO9bbqs40.net
>>576
人と関われるなら他のバイトのほうがいい
新聞配達は辛いぞぉ〜

コンビニとかすき家みたいに室内でできるのがいんじゃね?

579 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 17:23:37.09 ID:uAdH/Q/g0.net
>>578
最低限の締め切り時刻さえ守れば、マイペースにやれるのが利点じゃねえのかよw
いや、そりゃ人と話せるなら話したいけど

580 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 17:51:01.30 ID:Qmdk5mPl0.net
たしかに新聞配達はオススメできんな。1人でマイペースに出来る利点はあるけど、働いて得るものが何もない。金は貰えるけどな

581 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 17:58:39.11 ID:lU0mPPrl0.net
生活リズムが規則正しくはなるんじゃね?
とりあえず夜遊びはできないし
配達の爺婆は無駄に元気だし健康には良いと思う
まあいくら健康によくても事故遭遇率が高すぎるけど

582 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 18:01:42.02 ID:OONdn0uO0.net
今の新聞屋には波風を起こせる松尾君のような新風が必要なんだ
松尾「私が本気になったら波風じゃ済みませんよ。承知致しました恐竜を絶滅させた隕石の如く本気と書いてマジになりますよ」

583 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 18:07:40.62 ID:OONdn0uO0.net
新聞配達の利点。
1.ウンコしたくなっても誰かに断る必要が無い
以上

584 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 18:09:46.84 ID:QFw50NEK0.net
ならなぜ俺はすでに3回もうんこを漏らしてるんだ・・・

585 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 18:22:10.83 ID:OONdn0uO0.net
新聞屋でカッコ良い言葉
1.ああ、良いですよ。俺が配るんでゆっくりしてて下さいよ
2.ああ、良いですよ。その家が止まっても、俺が明日新規上げてくるんで
3.ああ、それミスじゃないですよ?俺が最後にチェックした時に、俺が気付かなかったら俺のミスになるんでね。君らのミスはミスじゃないですよ

586 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 18:37:32.52 ID:lU0mPPrl0.net
>>584
道端でやれ
常にティッシュを持ち歩け

587 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 19:09:12.60 ID:uAdH/Q/g0.net
>>585
惚れた

588 :ネコキチ:2016/01/25(月) 19:18:33.20 ID:T2Yl1k9F0.net
>>587
そいつ松尾だぞw

589 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 19:22:08.49 ID:AtPJqcaX0.net
1.風邪ひこうが骨折しようがお前が配れよ、代わりはいないからな
2.オイ!客から止めの電話かかってきたぞ!お前謝って土下座してこい!相手が許してくれるまで帰ってくるなよ!
3.オイ、昨日そこ入れとけって言っといたよな!(言ってない) 本当につかえねーカスだなお前は!

590 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 19:23:16.20 ID:5APuI/Wy0.net
おならを我慢してると体がしんどくなるから、
配達中に気軽に出せるのはいいな。

591 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 20:09:57.27 ID:uAdH/Q/g0.net
応募するときに学生と無職どちらが採用されやすい?

592 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 20:11:50.13 ID:LI7gNOJO0.net
無職でまじめな印象を受ける人が採用されると思う

593 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 20:18:13.91 ID:uAdH/Q/g0.net
>>592
無職(ニート)で真面目…中々難しいなw

594 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 20:20:01.94 ID:LI7gNOJO0.net
>>593
学生はすぐにやめていくんだよこの業界
一年以上働けるのは新聞奨学生くらいのもん

595 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 20:22:13.99 ID:uAdH/Q/g0.net
>>594
なるほどね
そんなにきついの?
今の時期は寒さが敵だと思うけどさ

596 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 20:22:36.00 ID:5APuI/Wy0.net
たしかにおっさんのが長生きするな。
おっさんでも辞める人は辞めるけど。
学生はほぼ半年以内に消える

597 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 20:31:43.54 ID:LI7gNOJO0.net
>>595
俺の配ってるエリアは二十歳の学生が元々配ってたところなんだけど
やめる理由聞いたら
@友達に飲み会誘われても配達の仕事があるから行きづらい。
A友達と小旅行にすらいくのが難しい(2泊3日とか論外)

まあ、こんな感じの話をしてくれたけど、彼の話しぶりから感じ取ったのは

「配達員の多くがいい年して言動が幼稚であったり社交性に欠けてたりで
そういう環境に身を置くことに危険性を感じた。」

本当はこれだと思う。そのやめていった学生は正しい選択をしたと思うね

598 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 20:34:52.21 ID:lO9/fGXjO.net
福岡だが大雪の中で夕刊終わったww

いつもは5時に終わるのに6時までかかったわ
大雪凄すぎるわ
チェーンつけてない原付で仕事場に行こうとしたら30mで断念して
電車使って仕事場に到着

そこからチェーンつけた原付で配ったけど滑る滑る
常時、両足を下ろしながら進んだわ
駐車場のブロックが見えない時点で5cmは積もってたわ

599 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 20:37:43.14 ID:kGxuoFBa0.net
学生は新聞奨学生くらいしか続かないだろ
まぁ奨学生制度は現代の奴隷制度みたいなもんだけどな
それでも辞める人はいる

600 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 20:38:06.50 ID:uAdH/Q/g0.net
>>597
その配達員の幼稚さが目立ったってのが気になるな
全国どこの新聞店でもそういう感じなのかね?
なんかこうブスッとした感じの雰囲気を醸し出してるってことでしょ?
話さなくて良いから楽にも感じるけど、鉢合わせした時のちょっとした挨拶の時には困りそうだ
まあ俺は元々そんなに長くは続けるつもりはないけどね

601 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 20:42:19.83 ID:uAdH/Q/g0.net
辞めるときは最低でも1か月前くらいには言っといた方が良いんだよね?
皆いきなりやめるの?

602 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 20:43:53.87 ID:kGxuoFBa0.net
キャリアの長い人ほどクズなのは確かだな
クズというか色んな意味で自由過ぎて指示に従わない

603 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 20:48:04.28 ID:LI7gNOJO0.net
最低でも1カ月前。 それでいいと思うよ

>>600へのレス
多くの新聞販売所にブスっとした感じの人が必ず数人はいるよ
そして、所長や専業といった社員クラスでさえ常識がない人が多い
こういう世界に身を投じても生真面目さだけは失わないという信念みたいなものあるなら
応募してもいいと思う

604 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 20:55:48.53 ID:9VCXIypG0.net
うちのところは皆気さくで悪い人はいないけどなぁ
クズがいるのは一部だけで殆どはうちみたいなもんだと思ってたけど、そうでも無いのかな

605 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 20:56:54.06 ID:6S7DQrnb0.net
今時新聞奨学生に朝刊やらさんだろ

606 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 20:57:33.57 ID:uAdH/Q/g0.net
>>603
まあ誰でも採用されやすい職種ならいろんな人が来るから当たり前か
>>604のとこみたいな良い人に当たることを願っとくよw
採用されたら最低半年、最長1年くらい続ける

607 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 21:18:27.87 ID:AtPJqcaX0.net
今まで3店くらいでやったけど
専業は基本的にクズかクセのあるやつがほとんどだったな

608 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 21:27:20.97 ID:LI7gNOJO0.net
>>571
ああ、確かにねw
でもいいんだ。夕刊配りながらジョギングというかインターバルやってるから
トレーニングしながらお金もらえるラッキーな仕事だと思ってるよ
夕刊ない日曜日も走ってるから仕事だと意識しなければどうってことない

609 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 22:47:48.69 ID:lkRrhApZ0.net
ブスっとしてるのがクズってのはオカシイイだろ?
jヘラヘラしてるオッサンのが方信じられないわ...TVの見すぎじゃないの?
芸人じゃあるまいし。
チャライのは普通? チンタラしてたらケツ蹴り上げるぞコラ?
職場は幼稚園じゃねーの。

610 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 22:56:17.98 ID:+B3dqqvZ0.net
誰が見た目の話した?

611 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 23:06:06.74 ID:J72EFb040.net
おやすみなさいですよ。
  /ヽ∩
  / .|二二|━━┯━━┓ ジャーン
 / /  ´_ゝ / ̄\ .┃  ジャーン
  |    つ─○  .| ┃   ジャーン…
  | /| |   \_/ ┃
  // | |
 U  .U

612 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 23:09:31.62 ID:lO9/fGXjO.net
積雪の中、滑りながらバイクでいったから
いまでも尻が振り回される感覚があるわ
あのまま転倒しても雪であまり痛くないだろうけど
転倒したらテンション下がりそう

613 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 23:20:51.43 ID:ya65F4rY0.net
新聞配達していると自律神経ヤられるみたい

人間はやっぱり夜は寝ないと駄目なんだ

614 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 23:34:47.56 ID:n6DVah4I0.net
変な奴と普通の奴の比率は半々だな。専業だけじゃなく(他紙含む)配達員も。
普通の人ほど辞めていく。いつも会ってた他紙の感じ良い人が次々いなくなって悲しいw
俺の方が先に辞めると思ってたけど、まああと少しの辛抱。

615 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 23:46:45.15 ID:lkRrhApZ0.net
あいそのいい気さくな人がいい人ってのは
そもそも勘違い。
人が持ってる 心の闇は そんなに簡単じゃない。

他店の配達員に挨拶するヤツは世間知らずの甘ちゃんだな。
そういうヤツは都合のいい奴隷にされる。

616 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 00:29:15.70 ID:0Pr0eUTh0.net
お前のミスはお前のミス
俺のミスもお前のミス

617 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 00:32:55.79 ID:IxzlFxmD0.net
久々に奨学生ネタやってるな
俺3年目なんだけど
最近新聞屋に染まってきた気がするわ

618 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 00:55:32.60 ID:bI3YrjjVO.net
よほど変だったのならともかく多少変な人なんて職場にならどこにでも一定数いるでしょ。俺の所にも変わり者いるけどあくまでも職場は仕事しにきてる場所だからと割り切ってるからな。別に遊びにきてるわけちゃうし。

619 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 00:56:03.10 ID:5Be8YGMC0.net
ID:lkRrhApZ0

こんな人が新聞販売店に数人います

620 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 01:14:41.97 ID:z2o5wKft0.net
物流系はみんな同じだよ。
サークル乗りを職場に求めないようにw

621 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 01:23:39.67 ID:J7oF1J7Q0.net
>>602
マスターしてるからな
もうおまえに用はないって思ってるんだよ
ソースは俺だけど

622 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 01:37:08.12 ID:g0PAwx4h0.net
このクソ寒い中起きるのだけがつらい
暖房タイマーセットしとくんだった
というわけで行ってきます

623 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 01:40:35.73 ID:R7NjZtvO0.net
めんどくさいけどいくか

624 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 01:59:42.97 ID:bI3YrjjVO.net
松尾という名前の客のポストけっこうあるけどなんかいつも見ててムカつくわ。

625 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 02:04:13.13 ID:4K07wTLm0.net
寒さの底は今日までかな?
行ってくる

626 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 02:11:15.18 ID:YvkYLZ6U0.net
ふにゅう
歯が痛いょぉ
行くか

627 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 02:56:54.77 ID:IxzlFxmD0.net
あー新聞こねぇ
なんでうちこんなにおせーんだよ死ね

628 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 03:44:44.30 ID:4US2sFMz0.net
上毛はしょっちゅう遅れるんだよ

629 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 03:58:06.35 ID:4eu3Dr9U0.net
今年一番寒かった

630 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 04:00:03.87 ID:4US2sFMz0.net
朝日の本社ヤバいな


https://youtu.be/Q6e2Le9qHOc

631 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 04:46:55.53 ID:UHbAVDCZ0.net
ウルトラライトダウンと暖パンが有能すぎる
日陰の雪が溶けない

632 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 04:59:05.46 ID:g0PAwx4h0.net
今日はむしろ暖かかったな

633 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 05:02:43.38 ID:JJD2skvO0.net
順路帳手書きでかいてるんだけど、藤って漢字画数多いし藤付く名前多いしでイライラするわ

634 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 05:04:06.10 ID:2oh9lU5A0.net
そのくらいがんばりましょうよw

635 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 05:06:53.24 ID:7dSLpwID0.net
サンキューボッス新品の110最高や

636 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 05:26:11.94 ID:2tGJY5+b0.net
ちょっとの部分的な水溜まりの氷に2回も足滑らせたわ
水溜まりしか凍ってなかっただけに油断してた

637 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 05:41:39.24 ID:kZy0G/Ts0.net
>>630
新潮社の方がやばそうだけどなw
雑誌を売るためにスクープとあおり記事を絶やさないようにしないといけないが
いまいち売り上げにはつながっていない。各新聞社にとっては広告を売ってくれる
お得意さんだけどねw

638 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 05:42:30.04 ID:kZy0G/Ts0.net
広告を売ってくれる → 広告を打ってくれる

639 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 05:43:46.02 ID:gS2j5ipm0.net
>>633
今時まだ手書きの順賂帳の所有るんだ
面倒臭いんだよね手書きするの

640 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 05:52:59.64 ID:BFPiP9eD0.net
店長も不着するんだなあ

641 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 05:59:30.94 ID:ECenU4wj0.net
ボーッとしてたら一部余って焦ったけど記憶力を頼りに雪の上に残った足跡やタイヤ痕から推理して無事一件に絞れたわ
明日は休みだし間違って不着しててもしらね

642 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 06:00:00.83 ID:0Pr0eUTh0.net
急いては事を仕損ずる
何度この言葉を言わせるつもりだ

643 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 06:11:20.53 ID:0Pr0eUTh0.net
専業もバイトも基本的に仕事が大嫌いな奴ばっかり
妖怪クソノロマなんてのは誰よりも仕事が嫌いな宇宙代表だよ
妖怪クソノロマは兎に角ズルい
不着した時の言い訳は盗まれた、年間300件以上盗まれるわけねーだろw

でも妖怪クソノロマは辞めた奴にも恨まれてるから本当に盗まれてんのかも知れないがw
妖怪クソノロマは朝来て、新聞積んでそのまま家に帰るんだよ、で1時間休憩してから配りに行く
何故そんな事をするかと言えば、何部配っても6時までは拘束される専業だからだよ。早く終わるともっと配らせられるから、わざと遅くしてる妖怪

644 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 06:12:18.34 ID:8BxnwOvG0.net
新聞配達は毎日のことだから安定的に結果を出すことが何より大事
俺は野球のクローザーになったつもりで配達に臨んでいる
ワイ将、今シーズン0勝2敗23S

645 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 06:15:28.60 ID:0Pr0eUTh0.net
妖怪クソノロマ
朝寝ぼけた顔して寝癖付けて来る
新聞積んで家に帰りお風呂に1時間入る
もしくは人の寄り付かない自販機の裏に隠れてサボってる
誰が急に休んだときは、わざと遅刻してきて、僕は配れませんアピール

646 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 06:19:38.68 ID:ECenU4wj0.net
俺は最初にいわれた以外の仕事は一切しないよ
使えないやつと思われようが関係ないね
そんなんバイトなんだから当たり前だろ
働かせたいなら出すもん出せ

647 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 06:20:29.51 ID:5W2IJOat0.net
きっちりやっても客が届いてない言うたら不配やからな
がんばっても損やし適当にやったらええわ

648 :ネコキチ:2016/01/26(火) 06:33:12.45 ID:KCRHZ+HZ0.net
>>608
ハイインテンシティインターバルトレーニング?

649 :ネコキチ:2016/01/26(火) 06:35:19.71 ID:pmq8tMt00.net
>>609
大人なんだからにこやかにしてるのが普通。

650 :ネコキチ:2016/01/26(火) 06:40:10.88 ID:vAKfpbrJ0.net
気持ちと筋肉って互いに連動してるから
意識的に笑顔でいるようにすると
気持ちも明るくなるよ。
意識的に背筋を伸ばすのも良いよ。
背中がまるまってるとネガティブになりやすい。
あとは声をでかくすると良い。

651 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 06:46:42.00 ID:z2o5wKft0.net
>>649
市ね カマ野郎 キモいって。 へんな宗教やってるべ?
それとも朝から冷たいモン利いいてんのか?

652 :ネコキチ:2016/01/26(火) 06:46:57.23 ID:gCuI0o8c0.net
ムエタイの選手が良いのもらっちゃった時にニコッて笑うのもそういう事だからね。

653 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 06:51:43.70 ID:z2o5wKft0.net
だいたいな...日本の男は不機嫌がデフォルトなんだよw
1回戦争に負けただけでニヤニヤ ヘラヘラ気持ち悪いってw
まあ..改憲して...ニタついてるボンクラ全員戦場に送り込んでやるぜw
今から匍匐前進の練習しとけやコラw

654 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 06:58:32.98 ID:c1PizfTU0.net
もし正規雇用してくれるところがあったとしても仕事だけで9時間拘束されるとかやってける気がしねぇ

655 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 07:03:39.65 ID:5Be8YGMC0.net
ID:z2o5wKft0
こんな人が新聞屋には確実にいるんだよなあ
まじめな子は危険を察知して早々にやめていく

656 :ネコキチ:2016/01/26(火) 07:11:28.39 ID:vAKfpbrJ0.net
>>653
お前何歳なんだよw
戦争とか関係あんのかよw

657 :ネコキチ:2016/01/26(火) 07:14:36.63 ID:+HyaATQj0.net
俺は宗教の本とか自己啓発本の類いをたくさん読んでるけど理論的に納得できてかつ自分が実践してみて効果を実感出来る事しか他人にはすすめない。

658 :ネコキチ:2016/01/26(火) 07:15:50.65 ID:+HyaATQj0.net
俺は宗教は脳科学とイコールだと思ってる。

659 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 07:35:23.54 ID:DyJUkBzx0.net
松尾は 妖怪生き恥晒し だな

660 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 07:52:39.85 ID:pCs1oBKM0.net
>>646
雇って頂いているという気持ちがないんだな。
店側がお前に頭下げて、どうかうちで配達してくださいお願いしますとか言ってるなら話は別だが、
まあ、あり得ないだろう

661 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 07:53:28.94 ID:J7oF1J7Q0.net
ミニストップで袋チキンナゲットが200円だった
これのおかげで今日は節約出来たぞ^^

662 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 07:55:18.93 ID:J7oF1J7Q0.net
>>660
クソ店長とかマジで働かせてやってるって態度だからなあ
みんなに嫌われてるの知らないみたいで幸せそうだわ

663 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 08:04:21.61 ID:jY9cTwTq0.net
配達順路ってのはなレシピみたいなもんや
秘伝のたれみたいに経験を積み重ねていくのが順路やで

664 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 08:09:58.36 ID:uFOxNHE60.net
くそ寒いせいで鼻水垂れそうになるのうぜえ
新聞にかかったらことだぜ

665 :ネコキチ:2016/01/26(火) 08:14:35.52 ID:vAKfpbrJ0.net
菊川0ちゃんかわいいずら。

666 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 08:23:05.53 ID:g0PAwx4h0.net
予備に持っててる新聞で鼻水拭けよ
なんのための予備だよ

667 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 08:27:16.84 ID:QyMEbNKB0.net
鼻水が落ちて新聞にかかったことあるよ。
どうせ乾くだろと思って投函したが
ちと気の毒になって取り替えに戻った。

668 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 08:34:23.28 ID:bI3YrjjVO.net
やっぱりストレスって老けさせるみたいだ。新聞配達してから老けた気がする。http://suzie-news.jp/archives/9582

669 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 09:15:41.36 ID:Ct43nEtjO.net
順路帳なんて代配専用で俺は全然違う順路で配ってるわ
まだ辞める予定はないけど辞める時 新入りに教える役やりたくない。

670 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 09:18:39.84 ID:Ct43nEtjO.net
ポケットティッシュ5個くらい持ってくわ
忘れると鼻水かめなくて困る

671 :ネコキチ:2016/01/26(火) 09:28:53.64 ID:AFjGajUk0.net
鼻なんて盗んだ下着で拭けよw

672 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 09:52:45.60 ID:ECenU4wj0.net
逆だろw
働いてやってるんだよ
勘違いしないでほしいわ
このクソ寒い時期に補充要員なんか来るわけないし
穴あけられたり急に辞められたりして困るのは店のほうだろうが
店の規模にもよるがバイトが3人急に休んだりしたらそれだけでもう業務破綻するだろ

673 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 09:54:37.08 ID:+scu0UwU0.net
夜起きて朝寝るみたいな生活だし
食うものもコンビニで買うような物が多いし
まぁ、そりゃ老けるわな

674 :ネコキチ:2016/01/26(火) 10:07:14.92 ID:iuincgT80.net
>>672
どっちも違うよ。
経営者側は働いてもらってるって考えなきゃダメだし
従業員側は働かせてもらってるって考えなきゃダメなんだよ。

経営者側が働かせてやってるって考えて
従業員側が働いてやってるって考えてる
会社なんて嫌だわw

675 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 11:12:45.87 ID:1gIQ6iZT0.net
ヨーグルトを毎日食べると、ぽんぽんの調子が良い。
大満足の450グラムヨーグルトを欠かさず食べる。

676 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 11:19:50.69 ID:VQ7+17Wn0.net
>>675
ヨーグルティア買え

677 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 11:47:18.43 ID:bI3YrjjVO.net
『ぽんぽん』の調子が良いと若返りますか?
http://suzie-news.jp/archives/9582

678 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 12:14:31.33 ID:0Pr0eUTh0.net
>>674
その通り。お前はたまにその通りな事を言うよな
働いてやってる感を出せば経営者は嫌な顔になるし、経営者が働かせてやってるなんて顔すれば従業員は嫌な顔になる
しかし、本心は経営者は働かせてやってるで、従業員は働いてやってるなんだよ
ここをグレーゾーンという。本心を如何に隠し通してやって行くか。本心出したらどっちもブラックなんだよ

679 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 12:16:42.48 ID:5Be8YGMC0.net
なんだその犯罪者心理は

680 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 12:20:14.74 ID:0Pr0eUTh0.net
本心が働かせて貰ってるなんて思ってる奴はキチのガイだよ
完全なるM体質
風邪引いてる時、大雨の時、大雪の時、熱帯夜の時、それでも働かせて貰ってるなんて奴は精神がおかしい

どちらにも得があるから、どちらも我慢してる
どちらも損はしたくないから、文句が出る
上手く立ち回れよ?要所要所で経営者の得になる事をしてりゃ良い
本心は働いてやってるでもな

681 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 12:44:05.26 ID:4eu3Dr9U0.net
散歩して端金貰ってる感覚しかないわ

682 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 13:00:04.80 ID:+scu0UwU0.net
悪い意味で需要と供給がマッチしてるんだよな

店→お前みたいなやつなんかここでしか働けないんだぞ、感謝しろ

労働者→こんな店、俺が働かなかったら人来なくてつぶれるんだぞ、感謝しろ

みたいな感じで

683 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 13:03:56.50 ID:7dSLpwID0.net
wakaru

684 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 13:06:22.64 ID:bI3YrjjVO.net
働いてやってるみたいな気持ちになってる時、俺はこう思う様にしている。


“この仕事を選んだのはけっきょくは自分なんだよな”


ってね…
かなり謙虚になれる。

685 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 13:13:26.25 ID:+scu0UwU0.net
三井の見舞いにすら行かないっていうのは致命的すぎる
病院にいって、今はゆっくり怪我を治せって言うだけでも変わっただろうに

686 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 13:24:55.15 ID:7dSLpwID0.net
(´・ω・`)なにそれ。夕刊配り終わる前にリンクくらい貼ってよね?らんらんのお願いだよ

687 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 16:05:59.05 ID:BqlsCeYW0.net
求人広告見てると新聞配達がいかに楽しい仕事か痛快する
早く明日の朝刊にならねーかなポストに紙くずぶちこむミニゲームがしてぇ

688 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 16:35:42.01 ID:7dSLpwID0.net
>>685
(´・ω・`)はーつっかえ

689 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 16:38:26.17 ID:DyJUkBzx0.net
松尾ってロハコにそっくりだな

690 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 17:15:25.33 ID:5Be8YGMC0.net
夕刊部数増やされて散歩って感じがしなくなった
力の抜きどころ考えないといかんな

691 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 17:18:33.16 ID:4eu3Dr9U0.net
夕刊俺は一時間半もかからんが昔はもっと部数少なかったらしい。
またいつ区域統合くるやら。

692 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 17:26:32.50 ID:7dSLpwID0.net
夕刊110→190→250→310
朝刊120→150→190→220→260→290
コレは酷い

693 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 17:36:01.00 ID:5Be8YGMC0.net
>>692
給料はどのくらい増えたの?

694 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 17:42:35.30 ID:4eu3Dr9U0.net
夕刊310は嫌だなw

695 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 17:44:34.11 ID:7dSLpwID0.net
最初の頃は7万くらい。今は16万くらい。皆勤手当て含む

696 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 17:45:43.27 ID:bI3YrjjVO.net
部数増えたら給料上がるから嬉しいという考え方になんでならんのか。配達する家が密集してたらの話しだけどな。

697 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 17:52:41.14 ID:5Be8YGMC0.net
16万あるならいいね
でも単価が安いような気がする
東京都内だったら20マンもらえる金額でしょ

698 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 18:08:11.10 ID:A9BHN45Q0.net
部数なんかより時間じゃないか
今朝刊300配ってるけど前200部配ってた違う区域よりよっぽど時間早く終わるし

699 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 18:08:46.63 ID:0Pr0eUTh0.net
若い時の苦労は買ってでもしろなんて言葉があるが、苦労売ってやるから買ってくれよ

700 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 18:10:04.85 ID:BqlsCeYW0.net
>>698
団地マンション区域は部数少なくても時間かかるしきついよなぁ
部数制でやってるとこが理解できんわ

701 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 18:10:42.76 ID:7dSLpwID0.net
夕刊 近いところ250円 遠いところ250円
朝刊 290円

基本的に区域の外周。
だからビッグスクーター乗れるまでの免許取った。
んで、あっちも調子に乗って増やしすぎて、
唐突に辞められると困るからクビにも出来ないし、
余ってるところが100ちょっとしかないから人も来ないしで
強気な態度で新品110ゲットしたんや。

702 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 18:16:43.46 ID:7dSLpwID0.net
遠いところ280円やった。

703 : ◆7VGdiQwCy6T7 :2016/01/26(火) 19:04:48.70 ID:G8mlUyRm0.net


704 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 19:07:59.40 ID:bI3YrjjVO.net
遠い所っていうけど毎日や産経だったら区域広くて遠いのは当たり前なんだよなー。

705 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 19:14:05.18 ID:72uzJviD0.net
研修の子がやめない限り俺はバイトとして採用されないわけだが、違うバイトに応募しようか迷ってる
でも新聞配達がしたい

706 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 19:52:50.30 ID:gS2j5ipm0.net
進んでこの仕事がやりたいってめずらしいなw

707 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 20:17:37.37 ID:A9BHN45Q0.net
>>705
他に新聞屋ないの?

708 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 20:41:05.18 ID:Eimcbe10O.net
うちは朝日、西日本、読売が求人雑誌に書いてあった

毎日はまだ見たことないな、昔買ってたから一番思い入れがある新聞なんだが

709 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 21:30:07.58 ID:rlzrO31v0.net
うちのところは毎日は読売とかに統合されてるよ

710 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 22:42:33.38 ID:BqlsCeYW0.net
ダメだと分かってるのに起きてしまった
睡眠時間4時間配達は風邪引くんだよなぁ

711 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 22:48:45.72 ID:dAtDuutL0.net
俺は困ったことに2度寝する癖がついちゃった
配達が終わったあとに5〜6時間

配達前に3時間
これはあかんね

睡眠時間的に全然問題なさそうだが二度寝になると
熟睡出来てない感じある

712 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 22:56:58.97 ID:BqlsCeYW0.net
きたあああああああああああああ久保すげえええ

713 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 23:02:40.03 ID:h/US41Qu0.net
おやすみなさいですよ。
  /ヽ∩
  / .|二二|━━┯━━┓ ジャーン
 / /  ´_ゝ / ̄\ .┃  ジャーン
  |    つ─○  .| ┃   ジャーン…
  | /| |   \_/ ┃
  // | |
 U  .U

714 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 23:14:13.43 ID:BqlsCeYW0.net
寝ようと思ってたのに追いつかれた・・・これは最悪の展開

715 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 00:16:24.15 ID:nWRVqWVT0.net
まだ氷点下じゃない。ありがてぇ・・

716 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 00:24:30.27 ID:t6lh1dw20.net
勝ったどおおおおおおお

717 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 00:26:06.97 ID:X+Q2lNAh0.net
前半の結果しか載せられない新聞配りに行くとするか

718 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 00:27:23.04 ID:t6lh1dw20.net
前半だけ乗るだけええやん
日刊スポーツなんてこの大会一回も情報載せられてないぜ

719 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 00:37:00.80 ID:tRuQGIf50.net
この時期スポ紙定期購読してるなんて・・・サービス紙だよなどうせ

720 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 00:42:43.20 ID:6+iYoqwt0.net
寒すぎて草w

721 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 00:56:49.14 ID:Byl7Mr7k0.net
>>706
今の自分の生活スタイルに都合が良いからね

>>707
受付時間外だったからメール応募とかいうのしてみたんだけど返信がないわ
電話でした方が良いのだろうか…

722 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 01:07:54.92 ID:XKOATbBg0.net
メール応募なんて小難しいこと新聞販売店の店長がわかるわけないだろ
明日直接手ぶらで店にいって、紙配りしたいんだけど店長おるかー?って行って来い
いつからやれるって聞いてくるから
今日からやれるで、っていったらそれで採用だから

723 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 01:23:06.03 ID:Byl7Mr7k0.net
>>722
だってネットの求人サイトに掲載されてたんだからOkかと思うじゃんw
でも期待するのやめて電話か直接行ってくるわ
ちなみに履歴書やら通帳?口座番号?やらはいつか必要だろ?
手渡しでも良いのかな…

724 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 01:23:49.48 ID:1JmBi4m3O.net
新聞店って昭和で止まってるような所あるよな。

725 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 01:24:12.16 ID:Byl7Mr7k0.net
手渡しってのは給料の話な

726 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 01:27:02.73 ID:GFH4PGMQ0.net
>>722
ほんとこんな感じ
履歴書なんかいらんかったわ

727 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 01:36:23.64 ID:Byl7Mr7k0.net
>>726
そんなこともあるんだなぁ…
なんか履歴書いらんってだけで楽しみになってきた
落ちたら笑う

728 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 01:51:17.74 ID:mb2j3RoX0.net
適当なところは対外ハズレ。

簡単に手に入るものはタカが知れてるモンだよ。

729 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 02:12:14.40 ID:1JmBi4m3O.net
適当じゃなかったのに外れだったぞww

730 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 02:18:57.64 ID:yD3CSa3Y0.net
新聞屋なんていう簡単なクソバイトやってる奴に言われても

731 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 02:41:48.86 ID:D+EGrZfe0.net
めんどくさいけどいくか

732 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 02:57:15.50 ID:YfL2f4Qn0.net
死にてえいくか

733 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 04:25:46.23 ID:qyez7Nns0.net
バチボコで行くか

734 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 04:56:51.12 ID:GFH4PGMQ0.net
今日あったかぁい

735 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 05:10:22.62 ID:nWRVqWVT0.net
>>722
ふざけてるようにみえるけど、ほんとコレなんだよなぁ・・

736 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 06:08:17.94 ID:t6lh1dw20.net
今までハンヘルだったけどバブルタイプにしたら風入ってこなすぎで草
耳が全然冷えなかったわ

737 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 06:25:36.01 ID:YfL2f4Qn0.net
日経14版繰り下がるってマジ?

738 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 06:39:19.24 ID:9tcnEndZ0.net
昭和の時代に妖怪クソノロマはいねーよ
昭和の時代の配達員は皆んな頑張ってたはず
今日も妖怪クソノロマ死ねの歌を歌いながら楽しい配達だった
どうやったら同じ時間に来て俺が500チラシ入れてんのに、150しかチラシ入れない奴が俺より20分も遅く入れられるんだよ、どうやったら500配る俺より150の奴が1時間30分以上遅く帰って来れるんだよ

739 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 06:42:04.49 ID:zs4LBTfK0.net
今日もヨーグルト喰って、ポンポコの調子をcareする。

740 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 06:47:07.16 ID:A5TmHy7H0.net
昼間暖かくても朝寒かったら意味ないんだよなあ

741 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 06:50:14.84 ID:9tcnEndZ0.net
妖怪クソノロマが愛してやまないもの
1.壁
2.ヘルメットを被るのに30秒以上かかる時間
3.10枚ずつ新聞をバイクに積む時間
4.確認したふりを5回くらいする時間
5.所長がいる時は小走りしてるフリをする時間
6.不着年間300件以上して、問いただされると盗まれたという言い訳
7.頼まれると聞こえないフリをする時間
8.誰かが遅刻したっていうメールを見ると必ず遅刻する時間

742 :ネコキチ:2016/01/27(水) 06:58:37.17 ID:QsFVV7xV0.net
>>678
意味理解出来ないのに賛同すんな!ボケ!

743 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 07:01:32.83 ID:fG5hukqh0.net
配達先が全て塀ポストだったらくっそ楽しいだろうな

744 :ネコキチ:2016/01/27(水) 07:04:36.54 ID:sm+BZ2Bx0.net
その妖怪クソノロマでさえ専業なのに
配達バイトの松尾w

745 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 07:09:51.55 ID:tRuQGIf50.net
あれ?店と喧嘩別れしたんじゃねーのかよw
設定忘れるなよw

746 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 07:13:27.30 ID:pXQud8da0.net
>>745
覚えていません。by松尾村竜太郎

747 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 07:49:13.28 ID:01TJmIyF0.net
>>743
郊外の家はそういうとこ多いよね
町の中心に行けばいくほどアパートマンション系が多くなる
集合ポストだと楽だからいいんだけど新聞とってるところは配達員にマンションパスワードこそり教えたり
セキュリティ甘くて階上まで行ってドアポストだったりと8割がたタイムロスになるとこばかり。

748 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 08:14:57.36 ID:lROkML2o0.net
妖怪マザコン40の生き恥晒しの松尾君です

749 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 08:19:49.20 ID:Pvi1yGiq0.net
妖怪やろうと思えば出来るがやろうと思わないから出来ないおじさん松尾

750 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 08:20:51.78 ID:0v0wFfth0.net
妖怪言い訳番長松尾

751 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 08:37:14.50 ID:X+Q2lNAh0.net
今日なんか暑いなと思って温度計見たら−6度
風がないから?不思議

752 :ネコキチ:2016/01/27(水) 09:13:03.98 ID:0v0wFfth0.net
>>751
-6度で暑いってw

753 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 09:55:03.50 ID:TDCxL7eFO.net
松尾って、新聞販売店をクビになって、土下座して謝ってまた働かせて貰ってるんでしょ
なのに、なんでこんなに横柄なん?

754 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 10:33:42.22 ID:1JmBi4m3O.net
松尾ってまた出戻りか。死亡説やら大工転向説やら噂が絶えない野郎だな。

755 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 11:46:31.78 ID:Byl7Mr7k0.net
新聞配達店に訪問してみた
けどもう募集打ち切ってるって言われたわ
違う店通り掛かったら代配募集とだけ書いてあったから連絡だけ入れといたんだけど、代配ってキツイの?
給料は2時間で6万らしい

756 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 11:55:41.66 ID:s+7zJg7i0.net
常配探すべきだろ
この仕事マスターするまで割に合わないんだぞ

757 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 12:04:55.82 ID:DL3atwDF0.net
おまえら税金いくら

758 :ネコキチ:2016/01/27(水) 12:11:37.97 ID:TIIaORlG0.net
>>757
お前知らないの?
新聞屋のクズは消費税と酒税とタバコ税の3つだけしか払わないんだぞ。

759 :ネコキチ:2016/01/27(水) 12:35:04.82 ID:WhGLxQq50.net
新聞屋の住民税未納率は異常w

760 :ネコキチ:2016/01/27(水) 12:52:01.81 ID:pXQud8da0.net
新聞屋の8割が下着泥棒、2割が熊切あさ美好き。

761 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 12:52:54.26 ID:dWUiyJM00.net
まじめに払いますよ分割だけど

762 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 13:01:41.38 ID:Byl7Mr7k0.net
>>756
マスターってどのレベルだ?
家覚えるくらいなら1日じゃさすがに無理かな?

763 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 13:07:19.50 ID:Byl7Mr7k0.net
代配ともなると200×7=1400軒も覚えることになるのかな
これで6万は安いか

764 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 13:16:32.89 ID:TDCxL7eFO.net
>>755
代配はやめとけ
割に合わない
何区域も覚えなきゃならないし、日替わりでその区域を配らなきゃならない
毎日同じ区域を配る人と比べたら当然時間が余計にかかるし、誤配もし易くなる
代配は主に専業(社員)がやるもの
バイトに代配さすとこなんてろくな店じゃない

765 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 13:27:34.72 ID:nWRVqWVT0.net
>>762
家完璧に覚える・バイクに乗りなれる・ポストに体を伸ばして入れる・走りながらカゴから新聞取り出す・ポストまで軽く走る・快晴
この条件がチラシに書いてる新聞配達の終わる時間の目安。
全部ダメなら大体最低賃金の半分以下

766 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 13:46:03.90 ID:MnO4Uv7V0.net
>>755
うちの代配は1回(1日)、バイク持込みで\5000.店のバイク借りで\4000.
ガソリン代込み。バイク持込みの場合は、修理費等々の諸費込み。
休日4週6休。8〜10区域位を覚える。

総じて、
・「良いように使われる使い捨て」
・\5000欲しさに、バイクローンを組んで辞めれなくなる最下僕。

まぁー、月10万円を超えなきゃヤルもんじゃないね

767 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 15:00:28.73 ID:w2qf2A2U0.net
こんなもん毎日同じルート同じ時間でやるから楽になるのに代配とか正気じゃねぇよ
月末なんて止め入りとか全部だろ
絶対やらんわ

768 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 16:31:52.96 ID:lROkML2o0.net
未経験が代配なんかできるはずないだろ

769 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 16:46:58.76 ID:DyvOl1yq0.net
プロ朝刊配達員の年収
2004年 24歳 1,440,000円
2005年 25歳 1,440,000円
2006年 26歳 1,216,893円
2007年 27歳 1,428,754円
2008年 28歳 1,371,671円
2009年 29歳 1,349,067円
2010年 30歳 1,287,707円
2011年 31歳 1,306,927円
2012年 32歳 1,377,780円
2013年 33歳 1,628,554円
2014年 34歳 1,398,212円
2015年 35歳 1,669,800円

770 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 17:06:27.67 ID:GFH4PGMQ0.net
>>763
いやまじでやめとけ
経験無しで代配は絶対無理
6万とかありえん
まぁ採用されないと思うが

771 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 17:08:51.82 ID:Z+kWy0f30.net
たまに他の区域配るのは結構面白いけど
うちの店は代配手当て+1万だからやる気しないわ
たった1万のために3・4区域覚えて入り止めチェックとかしてられん

772 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 17:33:06.33 ID:01TJmIyF0.net
夕刊行ったらなんか所長さんイライラしててわろたw

773 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 17:38:42.27 ID:DL3atwDF0.net
金土雨降るって集金できねえ

774 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 17:40:01.85 ID:9tcnEndZ0.net
宇宙配達員松尾の年収
190万
1日仕事時間、チラシ入れ込み。休憩10分=4時間以内
年間不着なし手当5万

775 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 17:43:57.12 ID:01TJmIyF0.net
気温の割に体感温度は寒かった
15時で10度あったみたいだけど体感温度は6度くらいだったな

776 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 17:44:45.59 ID:hAnOTM7Q0.net
代配はほんと面倒だぞ 止め入れのチェック毎回しないといけないし

777 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 17:51:23.76 ID:1JmBi4m3O.net
散髪屋に夕刊届けてるけど意見くれ。

店主に声かけた方が良いか?黙ってカウンターに置き逃げした方がいいか?


散髪屋入ったらいつも店主が客の髪の毛切ってて仕事中。この場合、挨拶して声かけしない方がいいかな?仕事中に迷惑かけてる可能性あるから

778 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 17:53:12.24 ID:xhU8p7J50.net
こんにちわ程度でいいだろう
店関連なんて手渡しじゃない限りは新聞屋がきた程度の認識あれば問題ない

779 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 17:55:20.71 ID:9tcnEndZ0.net
妖怪クソノロマの年収
320万
朝刊150.チラシ入れ含む5時間30分
当番3時間
夕刊250.4時間30分
集金営業無し
社会保険完備、ボーナスあり

780 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 17:55:22.36 ID:01TJmIyF0.net
>>777
夕刊と一緒に伝言お届けしたらいいんじゃない?

内容
「お仕事の邪魔にならないように明日からポスト投函させていただきます。
宜しくお願いします。」

とかどうだろう
これで何もなければ何も言ってこないわけだからね

781 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 17:58:39.56 ID:u6GvBVU30.net
>>777
郵便屋さんと同じ。

客がいなければ、普通の声で「こんにちは。夕刊です。」
客がいれば、何も言わないか、小さな声で「こんにちは。」(こっちに振り向けば会釈)

ひげをそっている可能性もあるから、客がいれば何も言わなくても構わない(店主も心得ている)。

782 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 18:01:50.41 ID:01TJmIyF0.net
床屋さんとかは髭剃りの免許持ってる人が多いから
夕刊届けたときにひげ剃ってる可能性もある
客にけがさせるわけにはいかないから店主さんのストレスはなるべく排除してやったほうがいい

ポスト投函に変えた方がいいよ

783 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 18:04:49.28 ID:XKOATbBg0.net
代配って専業か配達何年もやってたやつが転向する業種って感じ
いきなり代配から行く人はあんまり知らない

784 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 18:04:59.60 ID:u6GvBVU30.net
ひげをそっているときでも別のお客さんが入って来るから(当たり前だよねw)
そこまでビビらなくてもいいよ。気になるようなら店主の方から要望が来る。>>781で十分。

785 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 18:09:39.24 ID:01TJmIyF0.net
客と新聞屋を比較してもw
ポスト投函がおすすめ

786 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 18:10:58.30 ID:u6GvBVU30.net
ちなみに、散髪屋さん2件配達しているけど
1件はポストに入れてくれって要望があった。もう1件はカウンターに置くように引継ぎがあった。
なにも要望がないのに気を回す必要はないw

787 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 18:15:35.32 ID:1JmBi4m3O.net
アドバイスありがとう。
皆に感謝

788 :ネコキチ:2016/01/27(水) 18:22:35.05 ID:TrnSBlJ10.net
>>787
ホモキチ生きてたか!
良かった!良かった!

789 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 18:22:51.86 ID:XKOATbBg0.net
散髪屋配ってたことあるけど、
ドア開けて夕刊でーすって言ってたけどな

790 :ネコキチ:2016/01/27(水) 18:24:01.24 ID:0k1a+u900.net
>>779
お前、妖怪クソノロマに年収負けてるじゃねーかよw

791 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 18:24:08.91 ID:01TJmIyF0.net
気を遣う配達員だと店主も気を遣うようになる
何も考えてない配達員だと店主も気を使わない
人によるところも大きいだろうね

792 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 18:27:21.59 ID:DyvOl1yq0.net
月末の納金に間に合わないと
社の担当にボコボコにされるから
25日から5日間の集金率は大事なんやで

793 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 18:37:21.90 ID:01TJmIyF0.net
店長荒れてたのは集金期間だったからかな
面白いな人って

794 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 18:49:35.25 ID:9tcnEndZ0.net
なんて今のご時世に集金なんかやってんのか意味がわからない
銀行引き通しで良いだろ
それとも本社から集金手当でも出るのか?出ないんだったら店側としてはクソマイナスの仕事だろ
当然集金人も効率の悪い仕事になるし
なんか知らんけど、新聞屋って銀行引き落としを嫌がるよな?なんで?集金そんなにしたいのか?

795 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 18:58:18.03 ID:4MYf0mmG0.net
代配はほぼ毎日順賂帳を見ながらの配達になるから
雨の日とか大変だよ後毎日留守止め即入の確認やら
月替わりには入り止めの確認をやることになる
そんなのボーナスが有る専業の仕事だよアルバイトで代配なんてやるもんじゃない

796 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 18:58:29.48 ID:9tcnEndZ0.net
電気もガスも電話代も当の昔に銀行引き落としなのに、新聞屋くらいだろ?今時集金とかしてるの
頭がおかしいとしか思えないんだが
ガソリン代や人件費だけで赤字だろ
人件費もアホみたいに安いだろ?
誰か知ってるか?何故集金みたい面倒くさい効率の悪い事をやってるのか

797 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 19:02:09.07 ID:JFu8M4hu0.net
集金ついでに契約継続とかの話もできるとかじゃないの、専業じゃないから分からんが

798 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 19:03:38.53 ID:lROkML2o0.net
40歳にもなって年収190万のバイトとか
人生終わりすぎだろ

799 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 19:04:55.55 ID:4MYf0mmG0.net
>>794
店もそうだけど客も振込にしたがらない
集金の時にチケットやら継続の景品を貰おうと思ってるから
振込だとそういう機会が減るからな

800 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 19:05:04.88 ID:XKOATbBg0.net
人とのつながりみたいなのを大事にしてるからあえて集金にしてるとか
引き落としにすると洗剤目当てでとってる人がやめだすとか
集金に行くことで、その家の情報と周りに新聞とりそうなやつがいないかチェックできるとか色々あるんだよ
新聞屋の戦略として正解だと思うけどね、俺は

801 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 19:14:24.38 ID:01TJmIyF0.net
新聞屋は接客商売だから集金システムの方が結果的にプラスになることが多い

802 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 19:17:40.46 ID:DyvOl1yq0.net
現金だけで経営が回ってるからな

803 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 19:26:43.61 ID:9tcnEndZ0.net
新聞屋の謎は集金と夕刊だな
夕刊なんてのは聞くところによると新聞代朝夕合わせて4000円で、夕刊取らなくても3800円だそうだ。すなわち夕刊は1ヶ月取っても200円なわけ
で、夕刊配達員の1部の金は200円を超えるわけだから、夕刊取ってもらったらマイナスも良いところだ
でもこれを逆に考えた場合、夕刊取らなかったら新聞代が半額になるとしたら、夕刊いらない客がほとんどだから新聞代が2000円になっちゃう。
この200円しか変わらないっていうのは客に対するアピールで、実は朝刊は2000円で夕刊も2000円なのかも知れない
解決したわw

804 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 19:29:55.52 ID:9tcnEndZ0.net
でもこれだとすると、夕刊取ってない客は騙されてるよね
本来なら朝刊だけなら2000円で良いのに、3800円払ってるんだからね

805 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 19:40:46.20 ID:9tcnEndZ0.net
この問題を客が訴えれば新聞屋は余裕で潰れるぞ
夕刊取ってないのに3800円払い続けて来た!
新聞屋は全国の夕刊取ってない客に全てを賠償しなければならないとなればね

806 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 19:42:35.39 ID:xhU8p7J50.net
東京新聞は朝夕セットだと700円くらいあがるけどなw

807 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 19:42:50.38 ID:01TJmIyF0.net
夕刊は契約者に対してはサービスみたいなもの

808 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 19:51:27.75 ID:9tcnEndZ0.net
新聞業界は闇だらけだからな
正義の仮面を被った悪魔だからな
俺は悪魔の仮面を被った正義だけどな

809 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 19:59:50.00 ID:d6jDKgqvO.net
福岡だが2日間、積雪の中で新聞配達したけど
大変だったわ
チェーンつけても滑る滑る
両足を降ろしながら進まないと危険すぎた
夕刊だけでいつもより一時間多くかかったぞ
北海道とかで新聞配達やってる人ってどうやって配ってるんだ?
大変すぎじゃないか?

810 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 20:14:54.77 ID:4MYf0mmG0.net
バイクで走れるだけまだマシな方だよ
酷いときはバイクが全く進まなくて徒歩の方が早い位だから

811 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 21:03:22.17 ID:u6GvBVU30.net
>>805
もともと夕刊なんてなかったのにわずかな料金をプラスしただけで購読できるようにした。
だから>>807なんだけど。

というより休刊日なんてなかったのに休刊日導入後も購読料は下がらなかったんだから
その方が変といえば変だけどw

812 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 21:32:45.29 ID:nPY+uOYY0.net
聖闘士星矢のハーデス編がまた読みたくなってきた。
リアルタイムでジャンプを読んでた時はいつの間にかフェイドアウトして終わってたな。
80年代後半のジャンプがおらにとって、一番の黄金期(゜_゜)

813 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 21:44:16.86 ID:Byl7Mr7k0.net
代配不人気でわろた
自転車で配るみたいだけどそれでも大変さは変わらないか
入りと止めのチェックってのが面倒そうだな

814 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 22:12:22.11 ID:TDCxL7eFO.net
>>813
何人もアドバイスしてくれたのに、ありがとうもなく、ずいぶん上からな態度だなお前
お前のようなクズには何の仕事も勤まらないよ

815 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 22:27:51.61 ID:Byl7Mr7k0.net
>>814
ちゃんと全部聞いてから言うつもりだったけど、先に言っておくべきだったね
失敬した

816 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 22:29:06.40 ID:rFCsLiBiO.net
夜明け前が、一番暗い。
いつか俺達も通った道だよな?

817 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 22:31:50.05 ID:s+7zJg7i0.net
>>815
おまえはこの前から気になるけど
ちょっと失礼過ぎるぞ
質問する態度じゃないのよ

818 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 22:32:12.33 ID:MnO4Uv7V0.net
自転車で代配なんて有り得んだろ。
店の連中も笑ってるだろうな。

819 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 22:34:26.06 ID:EEscmBOS0.net
のんたぬ 自分勝手 産業廃棄物 歩行機能付き糞袋 手足の生えたゴミ 発情 おしおき たからもの 酢だこ ちっぽさん のじょみぱわー シコシコ 害虫 池沼 処分
のんたぬ アホ ゴミ袋 エサ 迷惑 キャラメル キモい たちゅけて 寄生虫 うるさい ゴミクズ ブスタヌキ リュック たからものズ イライラ 子供 すぴすぴ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/campus/1451742727/16
ぷちたぬ 壁 焼肉 拾い主 生意気 トラップ 生ゴミ しつけ クソガキ SARS 捕獲器 オナホ 糞袋 ストレス 同人ゴロ 雑魚 馬鹿 ゲロ
のんたぬ 漏らす ダーツの的 ブリブリ 害獣 バカ 愛誤 手足 亜里沙 きやい 殺虫剤 臭い 公害 死骸 デリケートゾーン トイレ あんよさん しっぽさん
http://i.imgur.com/R80yCA8.png
のんたぬ ぐちゃぐちゃ サッカー 悲鳴 わちわち 貨幣偽造 駆除 いいちゅけゆ クズ 臭う ブサイク MERS やきにくさん 意地汚い うんこさん
ちぃたぬ ちゅぱちゅぱ アンチ のんちゃあ 不潔 レンジ チョウセンタヌキモドキ ままごと 糞尿 ザコ エボラ 分解 ぽちぇぽちぇ ドライヤー よだれかけ
http://lovelivenontanu.wiki.fc2.com/
のんたぬ あぃさ いじめ 拾う オムツ おもらし 頭のんたぬ 奇形 俺君 駆除 食糞 焼肉のタレ メアリースー ベビしゃあ 繁殖 乞食レンズ 自己中 糸目
ぷちたぬ 媚び ライター 媚び カッター 気持ち悪い のんたぬの拾い主 まーやん 出産 消毒 害獣のんたぬ くさい うんちょさん ミキサー 野良 糞狸 汚物
http://i.imgur.com/ByoDaVR.png
のんたぬ 冷蔵庫 ボコボコ グロ おみみさん 拾い主 腹パン 身勝手 ドリル カプセル 病原菌 親子 廃棄 おめめさん 汚い 捨てる 屑 純愛レンズ
のんたぬ ゴミ箱 糞チビ ガス室 わがまま 欲張り ゆとり まましゃあ コジキ サンドバッグ bot やきにきゅ あいごしゃあ 独善的 きゃい ゴミ ゴキブリ
http://i.imgur.com/LL2DQZ0.jpg

820 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 22:42:42.00 ID:XKOATbBg0.net
自転車で配達するのがまず大変なのに
さらにそれで代配するとか、どんだけ己に苦行を課すんだよ

821 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 22:48:20.19 ID:BZN5TQ+I0.net
まあみんなカリカリするなw
代配の質問してる人、そんなに失礼とかいうほどでもないだろw
雑談みたいなもんだ。
初心者は自分の区域覚えて慣れるだけでも大変だから代配なんて無理。
ベテランがやる仕事。
てか新聞配達って空きがないとやれないから求人広告来るまで待つしかない。
俺も最初に広告見たときグズグズしてて逃してしばらくしたらまた募集してたから
応募して採用された。新聞購読してると配達員募集チラシ入ってくるから有利。

822 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 22:49:01.79 ID:WdXG/ALX0.net
勺儲靄靄醴醴醴蠶體酌u紜YrY山∴          ベヨ迢鋸醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
∃儲霾釜I繍蠶髏騾臥猶鬱h  ご笵此∴        ∃f謳廱躔騾蔑薺薺體髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶
ヨ儲諸隴躇醴蠶歎勺尓俎赴        レ      ∴f醴蠶鬪にに     躇躇醴蠶蠶蠶蠶蠶
ヨ鐘諸薩讒蠢欟厂  ベ状抃   【●】 厂      ヨ繍蠶蠶臥に        躇蠶蠶蠶蠶蠶蠶
f罐諸醴蠶蠶歎      マシ‥…ヲ冖ヘ      .∴瀦醴蠶襲j         躇蠶蠶蠶蠶蠶蠶
加罐讒蠶蠶欟厂      f ヘffヘ       ∴f醴醴蠶甑        【●】に  蠶蠶蠶蠶蠶蠶
溷霾醴蠶蠶勸      f  ヘヘ  f       ∴ヨ繍醴蠶蠶鬮に に  庇蠶蠶∴蠶蠶蠶蠶蠶蠶
醴蠶蠶蠶蠶髟      f       f       ベ湖醴醴蠶蠶蠶庇 にに庇蠶蠶蠶.∴蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶欟      f        f         f繍蠶蠶蠶蠶蠶曲ffffffにf蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶歉     f      ヲ 澁畄_迢艪蠶蠶蠶蠶蠶蠶甜川ff∴ ∴∴ff髏蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶髟      f     ヲ  コ醴蠶奴繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶齡辷f    ∴ff醴蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶鬮か                .ベ苛ザベ繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯己に⊇三介ff醴蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶髏鬮シ      f                 尽慵蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶自辷f躇f鐘f躇蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶醴勸      f                    氾隅髏蠶蠶蠶蠶蠶靦ff雄躍躇f蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶醴訃      f              ∴∴∴沿滋溷醴髏蠶髏髏韲譴f醴蠶蠶f蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶髟      f      _山辷ムf蠡舐鑓躍醯罎體體體驩讎櫑f蠶蠶蠶f蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶a      f    f躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯註珀雄醴醴f蠶蠶蠶曲蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶廴      ヲ  f醴蠶欟閇憊體醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶靦錐讒醴蠶曲蠶蠶蠶曲蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶欟シ       ヲ  禰蠶蠶蠢螽螽f醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶躍蠶蠶蠶曲蠶蠶蠶曲蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶監シ          ∵ヴ門夢曠髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶曲蠶蠶蠶曲蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶a     ヲ         ∴シ∃愬嚶髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶f蠶蠶蠶躇蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶診      ヲ     ベ沿Y旦以迢Y讒醴髏曠醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶f蠶蠶蠶躇髏蠶蠶蠶蠶蠶

823 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 22:50:52.80 ID:WdXG/ALX0.net
||||||||||||||||||||||シ''''""" ........          ..;;illl||||||llii;;,,...   |||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||'" .,,;il||||||||||||lli,.        '""""" ""''ミii,..   ||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||| .,;il|i'""                ..,,,,,,.      il|||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||i   .,,,;iツiii''"''''ミi;,.        .,;ilツ'.;ニ;..''' ''ミi,.  il||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||l'  ;'"".;il||||||||ミi;."';,,.    .,;ill|'" .,;l||||||||||ミ;,. "'  i|||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||i  i|' .l||||||||||||ミi; "'   .,i'"   'i||||||||||||lツ' i  il|||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||i  'i|ミ;,.'ミi|||||||ツ".,;iil|i'   "''il|l;;,,.. 'ミl||||||lツ..,il|l'  i||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||"  "''iillll|||llllツ''"""       "''ミiill|||||llllツl''"  i||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||              ;;,.   ,.          ill|||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||              ::;;:,,..             "i||||||||||||||||
||||||||||||||||||||i          ':;:,.    .;;:             |||||||||||||||||
'|||||||||||||||||||i                             il||||||||||||||||
"'il|||||||||||||||||i,      ..,,,,,,,,;;;;;;:....;;;ili;;,,,,,....          il||||||||||||ツ
  ''ill|||||||||||||i,     il|||l,.  "  ;:  l'" ;l il||||iii;,       ill||||||||||ツ
   "'i||||||||||||i;,     "l|||illllllllllllll|iiiiil|liiiiil|lil||||||ツ"      .,;il|||||||||ツ
     "il||||||||||i;;,     "'i||l;i;;,..,,,,,....,,,,;i;;,,iiiツ'",      .,;il||||||||ツ

824 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 23:03:44.11 ID:xhU8p7J50.net
やっぱ常配だよなぁ
地図で入り止め把握しても実際配るときポストの位置向きとか
どこの道から行けるとかわからんもんな

825 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 23:10:24.74 ID:Byl7Mr7k0.net
>>817
ごめん、あんまり新聞配達のこと知らんかったから厚顔無恥に訊き過ぎた
それにココの人なら答えてくれるだろうと思って、勝手に優しいお兄ちゃん的ポジションだと位置づけてたわ

代配はやめておきます
答えてくれた人、ありがとう!

826 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 23:28:45.76 ID:5BYKUQj+0.net
おやすみなさいですよ。
  /ヽ∩
  / .|二二|━━┯━━┓ ジャーン
 / /  ´_ゝ / ̄\ .┃  ジャーン
  |    つ─○  .| ┃   ジャーン…
  | /| |   \_/ ┃
  // | |
 U  .U

827 :(-_-)さん:2016/01/27(水) 23:47:16.67 ID:Gf4cGGLX0.net
ひきこもりなのに礼儀に厳しいスレ笑えるwww

828 :(-_-)さん:2016/01/28(木) 00:10:43.30 ID:Cot1JXjr0.net
||||||||||||||||||||||シ''''""" ........          ..;;illl||||||llii;;,,...   |||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||'" .,,;il||||||||||||lli,.        '""""" ""''ミii,..   ||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||| .,;il|i'""                ..,,,,,,.      il|||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||i   .,,,;iツiii''"''''ミi;,.        .,;ilツ'.;ニ;..''' ''ミi,.  il||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||l'  ;'"".;il||||||||ミi;."';,,.    .,;ill|'" .,;l||||||||||ミ;,. "'  i|||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||i  i|' .l||||||||||||ミi; "'   .,i'"   'i||||||||||||lツ' i  il|||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||i  'i|ミ;,.'ミi|||||||ツ".,;iil|i'   "''il|l;;,,.. 'ミl||||||lツ..,il|l'  i||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||"  "''iillll|||llllツ''"""       "''ミiill|||||llllツl''"  i||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||              ;;,.   ,.          ill|||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||              ::;;:,,..             "i||||||||||||||||
||||||||||||||||||||i          ':;:,.    .;;:             |||||||||||||||||
'|||||||||||||||||||i                             il||||||||||||||||
"'il|||||||||||||||||i,      ..,,,,,,,,;;;;;;:....;;;ili;;,,,,,....          il||||||||||||ツ
  ''ill|||||||||||||i,     il|||l,.  "  ;:  l'" ;l il||||iii;,       ill||||||||||ツ
   "'i||||||||||||i;,     "l|||illllllllllllll|iiiiil|liiiiil|lil||||||ツ"      .,;il|||||||||ツ
     "il||||||||||i;;,     "'i||l;i;;,..,,,,,....,,,,;i;;,,iiiツ'",      .,;il||||||||ツ

829 :(-_-)さん:2016/01/28(木) 00:19:24.24 ID:NkNXNyp/0.net
カリ細なんだろカリカリする奴は
カリキチとでも名乗れよ
夕刊ってのはそんなもんだったのか知らなかった
本当に200円の価値しか無いのかwますます夕刊なんか作ってたら赤字だよな
なんだろ?新聞屋は仕事を増やしたいのかな
人手不足なのに、仕事減らしたら人手不足なんだからちょうど良くて専業もいらないバイトだけで賄う事が出来るのに
経営者みたいなもんは本社から抜擢すりゃ良いんだよ

830 :(-_-)さん:2016/01/28(木) 00:24:02.19 ID:3Nz+mHfO0.net
あー今日行きたくねえわ次の休みいつだようぜー

831 :(-_-)さん:2016/01/28(木) 00:25:41.97 ID:QW0TK8a60.net
いつものようにゲーム三昧の休日が終わった
今からちょい寝てからいくわ

832 :(-_-)さん:2016/01/28(木) 00:37:36.03 ID:yF/draBg0.net
仮眠とるか

833 :(-_-)さん:2016/01/28(木) 00:50:01.67 ID:nMLbAoexO.net
要するに夕刊って朝刊なんだよ。朝刊も同じく夕刊。つまり新聞という商品自体が朝刊と夕刊のセットという事じゃね?

834 :(-_-)さん:2016/01/28(木) 00:52:10.55 ID:rLLc1Z+i0.net
>>809
みんな大雪でもチャリか原付きよ
俺は車だけど

835 :(-_-)さん:2016/01/28(木) 00:58:02.58 ID:ylB7laCo0.net
バイクの人が雪の時に車で配達するのはよくあるね
うちの配達所でも何人か車で配達したな

特に年取った人なんてすぐにゴロンだろうから
車になるわな

836 :(-_-)さん:2016/01/28(木) 01:35:13.58 ID:3GNf9lbd0.net
アナル締めて行くか

837 :(-_-)さん:2016/01/28(木) 01:45:57.91 ID:SDrAwR3I0.net
新聞屋って本当は民放テレビみたいに広告費だけで採算とれるんじゃねーの?
購読料とか必要なんだろうか。儲かって都合いいし誰も疑問に思わないから
続けてるだけでぼったくってるんじゃないか?
紙面に広告があれだけあってどんな収支か、社員の平均給与がどうなってるのか
不透明過ぎるわ。夕刊バラ撒いても採算とれるならどっかで余分に儲けてるよ。

838 :(-_-)さん:2016/01/28(木) 02:45:12.26 ID:3z597M620.net
めんどくさいけどいくか

839 :(-_-)さん:2016/01/28(木) 02:47:32.63 ID:2q0fdziJ0.net
お気をつけて

840 :(-_-)さん:2016/01/28(木) 03:05:54.88 ID:rvB3D86i0.net
めんどうだけどいくか

841 :(-_-)さん:2016/01/28(木) 03:10:21.82 ID:2q0fdziJ0.net
いってらっしゃいお気をつけて

842 :(-_-)さん:2016/01/28(木) 03:22:40.67 ID:F34VF6we0.net
俺の休みが終わったよ
一番厳しいシーズンだな
熱いお茶持ってって頑張る

843 :(-_-)さん:2016/01/28(木) 03:26:27.50 ID:2q0fdziJ0.net
頑張ってねいつかは報われるはずだから

844 :(-_-)さん:2016/01/28(木) 03:33:55.68 ID:sN0/BU920.net
>>843
http://up.gc-img.net/post_img_web/2015/10/SwbUiqfFaQgrAgL_2652.jpeg

845 :(-_-)さん:2016/01/28(木) 05:22:46.07 ID:G1xd59vz0.net
日陰以外融けてて普通に終わった
でも週末また降るのかよちくしょー

846 :(-_-)さん:2016/01/28(木) 05:27:18.33 ID:Cot1JXjr0.net
||||||||||||||||||||||シ''''""" ........          ..;;illl||||||llii;;,,...   |||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||'" .,,;il||||||||||||lli,.        '""""" ""''ミii,..   ||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||| .,;il|i'""                ..,,,,,,.      il|||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||i   .,,,;iツiii''"''''ミi;,.        .,;ilツ'.;ニ;..''' ''ミi,.  il||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||l'  ;'"".;il||||||||ミi;."';,,.    .,;ill|'" .,;l||||||||||ミ;,. "'  i|||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||i  i|' .l||||||||||||ミi; "'   .,i'"   'i||||||||||||lツ' i  il|||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||i  'i|ミ;,.'ミi|||||||ツ".,;iil|i'   "''il|l;;,,.. 'ミl||||||lツ..,il|l'  i||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||"  "''iillll|||llllツ''"""       "''ミiill|||||llllツl''"  i||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||              ;;,.   ,.          ill|||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||              ::;;:,,..             "i||||||||||||||||
||||||||||||||||||||i          ':;:,.    .;;:             |||||||||||||||||
'|||||||||||||||||||i                             il||||||||||||||||
"'il|||||||||||||||||i,      ..,,,,,,,,;;;;;;:....;;;ili;;,,,,,....          il||||||||||||ツ
  ''ill|||||||||||||i,     il|||l,.  "  ;:  l'" ;l il||||iii;,       ill||||||||||ツ
   "'i||||||||||||i;,     "l|||illllllllllllll|iiiiil|liiiiil|lil||||||ツ"      .,;il|||||||||ツ
     "il||||||||||i;;,     "'i||l;i;;,..,,,,,....,,,,;i;;,,iiiツ'",      .,;il||||||||ツ

847 :(-_-)さん:2016/01/28(木) 05:40:14.54 ID:yixD+GRf0.net
よりによって金曜の午後から日曜の朝まで雨かよ
ホント土曜日に天気崩れるのは勘弁してもらいたいわ

848 :(-_-)さん:2016/01/28(木) 05:45:51.85 ID:IPE/CYfu0.net
金〜土雨じゃなかったのか
3日とかマジ勘弁

849 :(-_-)さん:2016/01/28(木) 05:53:26.02 ID:F34VF6we0.net
もはや雪のほうが楽だわ
濡れないし
べちゃべちゃの雪はNGだが

850 :(-_-)さん:2016/01/28(木) 05:56:09.49 ID:G1xd59vz0.net
うんパッサパサの雪なら歓迎だけど
みぞれ予報だから最悪だよ…

851 :(-_-)さん:2016/01/28(木) 06:04:54.73 ID:YjXWn0yT0.net
200円って言われたら安過ぎるけど
朝刊はチラシの収入もあるし
ただでさえ情報遅れてるんだから1日2回配って客が満足して購読続けるなら夕刊も意味あるだろ

新聞の広告だけで良いって言っても本社はそれでよくても販売所はやってけないだろ

852 :(-_-)さん:2016/01/28(木) 06:09:26.89 ID:eWX9kGvQ0.net
なんで週末に限って雨や雪が多いんだ
気象の先生おしえてくれ

853 :(-_-)さん:2016/01/28(木) 06:22:44.33 ID:O045Ss2p0.net
配達終わりにPrimeNOW

854 :(-_-)さん:2016/01/28(木) 06:29:42.46 ID:E6k1AWT00.net
結構な大雨だなこりゃ
だりぃ・・・

855 :ネコキチ:2016/01/28(木) 06:44:53.51 ID:/3fJVLN80.net
812と815うけるなw
いかにもヒキだなw

856 :(-_-)さん:2016/01/28(木) 06:51:31.73 ID:ylB7laCo0.net
除雪されてやっと普段の15分オーバーで終わるようになった
それでもまだ15分も余計にかかってるわけだが

857 :ネコキチ:2016/01/28(木) 06:59:10.82 ID:sXNQaTFN0.net
>>837
今の部数だと利益出ないけど購読料を無料にして部数増やせば利益出るだろね。
ガストとかココスに読売新聞無料でたくさん置いてあるの知ってる?
あれけっこう読んでる人いるんだよ。
新聞ってタダでもらえるんなら欲しいって人いっぱいいるんだよ。
新聞社はリクルート方式にビジネスモデルを転換した方が良いのかもしれない。

858 :(-_-)さん:2016/01/28(木) 07:03:53.67 ID:m2tE1Ck+0.net
無料新聞に未来はないってウォーレンバフェット言ってた
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M4K3C76K50ZD01.html

859 :(-_-)さん:2016/01/28(木) 07:04:36.15 ID:XMj/DRQH0.net
土曜の夕刊ヤバイ。間違いなく手が死ぬ。低体温症コースだ。

860 :(-_-)さん:2016/01/28(木) 07:13:05.71 ID:IPE/CYfu0.net
最近マウス操作してると手が麻痺したように感じて、てっきりマウス症候群だと思ってたが
低体温症ってがあるのか

861 :(-_-)さん:2016/01/28(木) 07:28:48.58 ID:a0Wdm/pI0.net
おらは去年の冬も、素手で乗り切ったな。
団地の紙屑配りしてるから、春用ジャンパーでも心地よい風が吹く。
むしろ冬の方が汗をかかなくて済むから助かるんるん。

862 :(-_-)さん:2016/01/28(木) 07:59:36.93 ID:b+T+sfYm0.net
無料にして部数を数倍にしたら配達に費やす人手も増えるでしょうよ
集金も営業も不要にして専業する事ねーじゃんってのは面白そうだけど

863 :(-_-)さん:2016/01/28(木) 08:11:15.99 ID:3Nz+mHfO0.net
まーた雪降るとか言ってんのかよこのくそテレビ

864 :ネコキチ:2016/01/28(木) 08:15:30.22 ID:+J8oKc390.net
>>858
俺が考えてるのと違う。

865 :ネコキチ:2016/01/28(木) 08:19:27.36 ID:SifkPrgf0.net
>>862
無料にした場合、戸別宅配制度の維持は難しいと思う。

866 :(-_-)さん:2016/01/28(木) 08:23:02.11 ID:okOMW97U0.net
>>812
ファミコンジャンプというタイトルのファミコンのカセットに集結していたキャラの凄さ。まさに黄金期。

867 :ネコキチ:2016/01/28(木) 08:28:11.76 ID:fotoo8vx0.net
てか、うちの店もう潰れるでw

868 :ネコキチ:2016/01/28(木) 08:51:53.70 ID:gsZDRq8Q0.net
あんなクズ動物園そりゃ潰れるわw

869 :(-_-)さん:2016/01/28(木) 09:51:41.53 ID:wnap6C9n0.net
.
板違い(?)の上に、話をさえぎってしまいゴメンナサイ!(*_ _)人
でも、この板のユーザーさんにも有意義な告知かと思うのでカキコませてください。

★ 謝礼は十分いたします ★ サイト制作できる方!! 

サイト制作のできる方を早急に求めています!
私はリケジョやPC女子からはほど遠く、サイト作成にはまったく疎いのでとても不自由しています…(> <;)
そこで私に代わりサイトを作成してくださる方を求めてこの場をお借りしました。

■サイトの内容…
アダルト系、違法性、その他公序良俗に反するものではありませんのでご安心ください。

■サイト制作の仕様ベース…
例えばwordpressのようなブログ形式のサイトを希望します。
もしくはそれに準ずるものでも構いません。

■条件はありません…
技術さえお持ちでしたら、学歴・職歴等は一切問いません。
フリーター、ニート、高齢ニート、コミュニケーション障害をお持ちの方、引きこもりの方、中年失業者、長期無職等、歓迎!

■作業形態…
作業は在宅でやって頂くことになりますので、時間の指定は一切ありません。別のお仕事の傍らに…でもOKです。

■詳細をお知りになりたい方は…
下記メールアドレスまでご連絡ください。詳しく書いた返信文を差し上げます。

※真剣な告知です。冷やかしはご遠慮ください。

井 上
inoue1952w★gmail.com
迷惑メール対策のため@部分を★にしてあります。
実際に送信する際には★を@マークに変えてください。
.

870 :(-_-)さん:2016/01/28(木) 09:53:22.53 ID:nUSTyaSb0.net
この業界は押し紙やら、景品配ったりとか、長期間値引きとか
なんだかんだでかなり強引なことして読者維持してる感じだから
無料にする代わりに人件費コスト節約して営業とか一切やめますってやっちゃうと
部数かなり減ると思うよ
世間のマスメディアの信頼性なんて無いに等しいのに、
なんで日本だけこれだけ新聞読者数が多いのかというと
現場の半ば違法に近い営業努力のおかげだからな。

871 :(-_-)さん:2016/01/28(木) 10:24:11.94 ID:nMLbAoexO.net
>>788
お気遣いどうも

872 :(-_-)さん:2016/01/28(木) 11:00:47.46 ID:V1qkdIr20.net
早いときは2時間で終わるのに最近2時間半かかるようになったよ
順路は変わってないし、原因がわからん

873 :(-_-)さん:2016/01/28(木) 11:18:44.61 ID:NkNXNyp/0.net
俺なんかは体感的に早く終わるように、いつも最後に配ってるとこを最初に行って最後の50くらい配ってから、何時もの最初から配ったりしてる
最後を最初に配ってるから50得した気分になったりする

874 :(-_-)さん:2016/01/28(木) 11:54:03.17 ID:3Nz+mHfO0.net
くそ寒いから無意識にアクセル緩んでるじゃないかな

875 :(-_-)さん:2016/01/28(木) 11:56:27.19 ID:XMj/DRQH0.net
タイヤとチェーンで10分は変わる

876 :(-_-)さん:2016/01/28(木) 12:10:32.02 ID:m2tE1Ck+0.net
チェーン1500円
オイル600円
タイヤ1500円
チューブ500円
プラグ1000円
エアクリ1000円
ホイール25000円
サスペンション10000円
シリンダー20000円
クランク30000円
ピストン4000円
ピストンリング3000円

877 :(-_-)さん:2016/01/28(木) 12:56:04.97 ID:ylB7laCo0.net
28日未明、茨城県鹿嶋市で、事故で転倒した原付きバイクの運転手を助けようとした男性が車2台に相次いで
はねられ死亡した。最初にはねた車がそのまま逃走しており、警察はひき逃げ事件として捜査している。

警察によると28日午前3時半前、鹿嶋市内の県道で鉾田市の人見強一さん(55)が軽自動車で右折して
コンビニに入ろうとしたところ、反対車線から来た原付きバイクと衝突した。バイクの運転手の男性(54)が
足の骨を折る大ケガをしたため、人見さんが助けようと近づいたところ、紺色の軽自動車が人見さんをはねて
走り去ったという。

人見さんは反対車線まで飛ばされ、走ってきた普通自動車とぶつかり、死亡したという。
警察はひき逃げ事件として紺色の軽自動車の行方を捜査している。

http://www.news24.jp/images/photo/2016/01/28/20160128-113734-1-0002_l.jpg
http://www.news24.jp/articles/2016/01/28/07320973.html

もろじゃん・・・

878 :(-_-)さん:2016/01/28(木) 13:06:58.41 ID:XMj/DRQH0.net
ひき逃げを置いとくと、死んだ奴が悪いな。

879 :(-_-)さん:2016/01/28(木) 13:26:18.40 ID:nMLbAoexO.net
夕刊時に店に入って手渡しって本当にめんどくさいな。また増えてる…

200で12件くらい店。

880 :(-_-)さん:2016/01/28(木) 13:46:28.55 ID:E9S99dNv0.net
なんか関東でも長い間雪か雨が降り続けて積もる可能性あるとか言ってるぞ

881 :(-_-)さん:2016/01/28(木) 14:18:30.92 ID:W+udSkTq0.net
明日の夕方から雨か雪ってなってて土曜雪ファアアアアアアアア

882 :(-_-)さん:2016/01/28(木) 14:36:01.80 ID:sN0/BU920.net
グンマ-とかトッチギとかインバラギの話しだべ?

関係ないわw @23区

883 :(-_-)さん:2016/01/28(木) 14:42:18.35 ID:VMYNhTrlO.net
またかー
まだ1月だぞ
雪何回目だよ

884 :(-_-)さん:2016/01/28(木) 14:59:33.62 ID:yixD+GRf0.net
本番は2月だからな

885 :(-_-)さん:2016/01/28(木) 15:07:59.61 ID:E9S99dNv0.net
1月でこれじゃ2月怖いな

886 :(-_-)さん:2016/01/28(木) 15:13:54.21 ID:IPE/CYfu0.net
冬装備で夕刊行ったら暑すぎたわ
この天気がずっと続けば良いのに

887 :(-_-)さん:2016/01/28(木) 15:35:57.16 ID:sN0/BU920.net
そうはイカのキンタマ

888 :(-_-)さん:2016/01/28(木) 16:01:07.74 ID:uMyCestR0.net
うちの方でも梅の花咲き始めた。

889 :(-_-)さん:2016/01/28(木) 16:31:51.76 ID:FAbMwOlp0.net
うげええまた雪かよおお

890 :(-_-)さん:2016/01/28(木) 16:55:01.98 ID:ylB7laCo0.net
うちの庭の梅も咲いてるのがある
去年は咲いてなかったと思うが

何勘違いしたんだ?

891 :(-_-)さん:2016/01/28(木) 18:25:07.67 ID:E9S99dNv0.net
土曜日に雨か雪かよ

892 :(-_-)さん:2016/01/28(木) 18:26:46.69 ID:0wO1GkUp0.net
2年前のドカ雪を経験したヤツらならよゆーよゆー
バイクで走れれば無問題

893 :(-_-)さん:2016/01/28(木) 18:56:37.59 ID:PmGWQljB0.net
土曜 雪で草

894 :(-_-)さん:2016/01/28(木) 19:02:33.23 ID:IPE/CYfu0.net
何もやる事ないし寝るか
早く趣味か資格決めないとな

895 :(-_-)さん:2016/01/28(木) 20:13:50.07 ID:P5XF81tzO.net
土曜日雪の地域あるんだね
こっちは土曜日は最高15℃最低10℃で雨っすわ
雨嫌だなぁと思ってたけど、雪よりは10倍マシだと幸せな気分になれました

896 :ネコキチ:2016/01/28(木) 20:38:00.46 ID:56fkWv900.net
>>894
趣味は下着泥棒っていう立派な趣味が既にあるんだから資格の勉強やれよ。
特に勉強したい事がないなら法律を勉強した方が良いぞ。
法律を知らないっていうのはサッカーのルールを知らないでサッカーやってるようなもんだから。

897 :ネコキチ:2016/01/28(木) 20:40:57.24 ID:56fkWv900.net
>>874
それ正解やで。

898 :ネコキチ:2016/01/28(木) 20:42:53.79 ID:56fkWv900.net
>>879
まだ言ってんのかよw
ホモキチはホモじゃないとしても
オカマの腐ったような事ばっかり言ってるから
やっぱりホモキチだわw

899 :ネコキチ:2016/01/28(木) 20:48:13.53 ID:fotoo8vx0.net
>>879
お前が思ってるほど
相手はお前の事なんて気にしてねーからw
普通に「〜新聞でぇーす!ホモキチでぇーす!」
って言っときゃいいんだよw

900 :(-_-)さん:2016/01/28(木) 21:29:47.55 ID:NkNXNyp/0.net
妖怪クソノロマは創価学会だから、俺を呪う呪文を唱えてるんだろうな
最近俺の運が悪過ぎて、妖怪クソノロマに呪われてるとしか思えない
妖怪クソノロマは世話たりが上手いから、ズルいのに他の奴に助けて貰ったりしてる
俺だけが、あの妖怪に気付いてるんだけど、妖怪を虐めると俺が叩かれる
妖怪クソノロマはここ見てるかも知れない

901 :(-_-)さん:2016/01/28(木) 21:31:07.57 ID:1zOOafdL0.net
>>866
ファミコンジャンプもやってたよ。
ドラゴンボールを1番熱中して見ていたのは、天下一武道会からサイヤ人襲来編かな。
ジャンプの価格も190円位で、ちょうどいい感じ(゜_゜)

902 :(-_-)さん:2016/01/28(木) 21:35:32.14 ID:NkNXNyp/0.net
そもそもがうちの所長も創価学会だから、妖怪クソノロマを可愛がってるしな
だから朝刊150で5時間半掛かっても許して貰ってるし、年間不着300件しても許してもらってる
俺も創価学会に誘われたし、断ってるけど

903 :(-_-)さん:2016/01/28(木) 21:39:09.38 ID:NkNXNyp/0.net
スーファミのフリーザ倒した後、スーパサイヤ人ベジータ倒すRPGは名作
今やっても面白い
画像もファミコンの癖に良いし

904 :(-_-)さん:2016/01/28(木) 22:37:44.44 ID:Cot1JXjr0.net
||||||||||||||||||||||シ''''""" ........          ..;;illl||||||llii;;,,...   |||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||'" .,,;il||||||||||||lli,.        '""""" ""''ミii,..   ||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||| .,;il|i'""                ..,,,,,,.      il|||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||i   .,,,;iツiii''"''''ミi;,.        .,;ilツ'.;ニ;..''' ''ミi,.  il||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||l'  ;'"".;il||||||||ミi;."';,,.    .,;ill|'" .,;l||||||||||ミ;,. "'  i|||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||i  i|' .l||||||||||||ミi; "'   .,i'"   'i||||||||||||lツ' i  il|||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||i  'i|ミ;,.'ミi|||||||ツ".,;iil|i'   "''il|l;;,,.. 'ミl||||||lツ..,il|l'  i||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||"  "''iillll|||llllツ''"""       "''ミiill|||||llllツl''"  i||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||              ;;,.   ,.          ill|||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||              ::;;:,,..             "i||||||||||||||||
||||||||||||||||||||i          ':;:,.    .;;:             |||||||||||||||||
'|||||||||||||||||||i                             il||||||||||||||||
"'il|||||||||||||||||i,      ..,,,,,,,,;;;;;;:....;;;ili;;,,,,,....          il||||||||||||ツ
  ''ill|||||||||||||i,     il|||l,.  "  ;:  l'" ;l il||||iii;,       ill||||||||||ツ
   "'i||||||||||||i;,     "l|||illllllllllllll|iiiiil|liiiiil|lil||||||ツ"      .,;il|||||||||ツ
     "il||||||||||i;;,     "'i||l;i;;,..,,,,,....,,,,;i;;,,iiiツ'",      .,;il||||||||ツ

905 :(-_-)さん:2016/01/28(木) 22:51:38.14 ID:2q0fdziJ0.net
お願い!恐いからそれ止めて><

906 :(-_-)さん:2016/01/28(木) 23:01:02.63 ID:yF/draBg0.net
>>905
適当なところコピーして
本文をあぼーんしたらいい

907 :ネコキチ:2016/01/28(木) 23:09:32.29 ID:+J8oKc390.net
>>903
松尾君、ゲームなんてやっても現実変わらないよ。
ゲームなんてやる時間があったら現実を変える努力をした方が良い。

908 :(-_-)さん:2016/01/28(木) 23:11:19.87 ID:NkNXNyp/0.net
>>904
妖怪クソノロマにソックリだわ
お前妖怪クソノロマだろ?

909 :(-_-)さん:2016/01/28(木) 23:27:05.02 ID:8LQzLiFQ0.net
おやすみなさいですよ。
  /ヽ∩
  / .|二二|━━┯━━┓ ジャーン
 / /  ´_ゝ / ̄\ .┃  ジャーン
  |    つ─○  .| ┃   ジャーン…
  | /| |   \_/ ┃
  // | |
 U  .U

910 :(-_-)さん:2016/01/29(金) 00:25:31.60 ID:kpFBKnFY0.net
妖怪キョウモイキタクナイ

911 :(-_-)さん:2016/01/29(金) 02:19:07.39 ID:n8ZSUj9O0.net
土日に1日も雨雪かよ死ね死ねしね

912 :(-_-)さん:2016/01/29(金) 02:43:12.23 ID:qmMHh6yV0.net
雨降り
めんどくさいけどいくか

913 :(-_-)さん:2016/01/29(金) 05:26:35.75 ID:kt5EOUdf0.net
くっそしんどかった・・・

914 :(-_-)さん:2016/01/29(金) 05:50:51.83 ID:I3XMltGe0.net
>>904
絶対これ松尾の嫌がらせだろ
新聞配達してないなら来んな!とか言われたから
こんな子供じみたことしてんだろ 可哀想なおっさんだなw

915 :(-_-)さん:2016/01/29(金) 05:54:13.59 ID:1b2JkukY0.net
雨は回避できたがうんこが漏れる寸前だった
パンツ代も馬鹿にならん

916 :(-_-)さん:2016/01/29(金) 05:55:22.05 ID:/h0UOt6o0.net
頭痛シャレならん
ロキソニンようけ効くけど高いねん

917 :(-_-)さん:2016/01/29(金) 06:09:18.51 ID:J86FO9h0O.net
雨で本降りだったけど、早めに行ってタイムアタックした。
普段は、雨だとタイヤも自分の足もすべり易いし、慎重にいくのだが、
今日はタイムアタックしたい気分だったから。
でも、やっぱり、晴れの日のボチボチな配達タイムより遅かった。
まあ、しゃあない

918 :(-_-)さん:2016/01/29(金) 06:10:41.35 ID:vc+EjLwQ0.net
無感情で配達

919 :(-_-)さん:2016/01/29(金) 06:13:34.18 ID:dlgtRULQ0.net
今日は気温高かった
1日もチラシ厚いのに雨かよ〜

920 :(-_-)さん:2016/01/29(金) 06:13:53.44 ID:KAWGnL/w0.net
そろそろ2年がたつんだけど5キロ肥ったわ
筋肉ではなくあきらかに脂肪
最近膝が痛い
おやすみなさい

921 :ネコキチ:2016/01/29(金) 06:42:40.46 ID:Mqgxjp6D0.net
>>920
うけるw
やっぱりデブって膝痛いんだw

922 :(-_-)さん:2016/01/29(金) 06:50:19.91 ID:XF+Tz+GT0.net
ネコの見回りついでの紙屑配りから北区。
フカフカしたのがおらの到着を待ち侘びては、会釈をするとそそくさと闇夜に消え去っていったズラよ(゜_゜)
天使も悪魔も敵に回してでも、この生き物だけを守り抜きたい。

923 :(-_-)さん:2016/01/29(金) 06:53:19.33 ID:9AyC/NRN0.net
雨で手が冷たいよぉ

924 :(-_-)さん:2016/01/29(金) 07:13:22.03 ID:+/Iq5HzE0.net
くっそさむかった

925 :(-_-)さん:2016/01/29(金) 07:24:36.45 ID:PCUaG9ed0.net
今日は久々にパンチの効いたお仕事だった

926 :(-_-)さん:2016/01/29(金) 07:40:16.08 ID:kDy3YI+B0.net
天気予報見るたびに雪予報に変わっていってるじゃないか…
土曜直撃したら終わりだぞ

927 :(-_-)さん:2016/01/29(金) 07:41:35.17 ID:GPSdlWrc0.net
雪は最悪やべえだろ

928 :(-_-)さん:2016/01/29(金) 07:50:57.67 ID:1b2JkukY0.net
軍手の予備持っていこうかなどうせ濡れるし

929 :(-_-)さん:2016/01/29(金) 07:51:06.30 ID:9kL9aWZb0.net
前日の大雪の配達経験のおかげで
雨の配達は屁でもないな
明日も雨っぽいが全然よゆー

930 :(-_-)さん:2016/01/29(金) 07:51:21.94 ID:XF+Tz+GT0.net
朝方に見つけた月が最後の月にならない事を宇宙に祈る。

931 :(-_-)さん:2016/01/29(金) 08:00:08.40 ID:+J1LxE8y0.net
クリームパン食べる?

932 :(-_-)さん:2016/01/29(金) 08:04:09.72 ID:7JpqPjyM0.net
いりませんw

933 :(-_-)さん:2016/01/29(金) 08:04:44.34 ID:kpFBKnFY0.net
また雪ふるふる詐欺かしょうもない

934 :ネコキチ:2016/01/29(金) 08:04:49.18 ID:uxebf0X+0.net
>>931
けっこうです。

935 :東京都民:2016/01/29(金) 08:09:07.58 ID:XzGJ2kho0.net
お前らどこの田舎で配ってんだ?
今日なんか楽勝やないか。汗かいたわw

936 :ネコキチ:2016/01/29(金) 08:09:31.21 ID:uxebf0X+0.net
>>933
君、臭いからお風呂入ろうね。

937 :ネコキチ:2016/01/29(金) 08:13:11.38 ID:nUMXgemb0.net
>>935
お前みたいに自分自身に何も無い奴に限って都民である事を自慢するんだよなw

938 :(-_-)さん:2016/01/29(金) 08:15:05.42 ID:/+k6QU5J0.net
来るべき花粉との戦いに備えてヨーグルトを食うか
これから一月かけて免疫の砦を築き上げるぜ
配達でもそうだが結果の99%は準備の段階で決まっている
この俺に敗北などあり得ないのだ

939 :(-_-)さん:2016/01/29(金) 08:15:24.46 ID:AEscL2Lp0.net
>>914
なんで俺が松尾だと分かったw 俺好きすぎだろw

940 :ネコキチ:2016/01/29(金) 08:17:42.56 ID:j2qbl67E0.net
>>938
サバとレンコンも食っとけ!
ニンニクとショウガもな!

941 :(-_-)さん:2016/01/29(金) 08:17:53.00 ID:XF+Tz+GT0.net
>>938
大満足の450グラムヨーグルトを食べるといいズラよ。
おらのぽんぽんは、ヨーグルトでイキイキ生活している(´(ェ)`)

942 :(-_-)さん:2016/01/29(金) 08:23:16.92 ID:I3XMltGe0.net
>>939
自己愛性かまってちゃん死ね

943 :(-_-)さん:2016/01/29(金) 08:24:13.32 ID:AEscL2Lp0.net
>>942
||||||||||||||||||||||シ''''""" ........          ..;;illl||||||llii;;,,...   |||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||'" .,,;il||||||||||||lli,.        '""""" ""''ミii,..   ||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||| .,;il|i'""                ..,,,,,,.      il|||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||i   .,,,;iツiii''"''''ミi;,.        .,;ilツ'.;ニ;..''' ''ミi,.  il||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||l'  ;'"".;il||||||||ミi;."';,,.    .,;ill|'" .,;l||||||||||ミ;,. "'  i|||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||i  i|' .l||||||||||||ミi; "'   .,i'"   'i||||||||||||lツ' i  il|||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||i  'i|ミ;,.'ミi|||||||ツ".,;iil|i'   "''il|l;;,,.. 'ミl||||||lツ..,il|l'  i||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||"  "''iillll|||llllツ''"""       "''ミiill|||||llllツl''"  i||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||              ;;,.   ,.          ill|||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||              ::;;:,,..             "i||||||||||||||||
||||||||||||||||||||i          ':;:,.    .;;:             |||||||||||||||||
'|||||||||||||||||||i                             il||||||||||||||||
"'il|||||||||||||||||i,      ..,,,,,,,,;;;;;;:....;;;ili;;,,,,,....          il||||||||||||ツ
  ''ill|||||||||||||i,     il|||l,.  "  ;:  l'" ;l il||||iii;,       ill||||||||||ツ
   "'i||||||||||||i;,     "l|||illllllllllllll|iiiiil|liiiiil|lil||||||ツ"      .,;il|||||||||ツ
     "il||||||||||i;;,     "'i||l;i;;,..,,,,,....,,,,;i;;,,iiiツ'",      .,;il||||||||ツ

944 :ネコキチ:2016/01/29(金) 08:30:27.17 ID:NxFyNzdi0.net
>>941
お前は酒飲みだからプラマイ0!

945 :(-_-)さん:2016/01/29(金) 08:33:05.41 ID:tYVddatK0.net
昨夜京極堂読み始めたらどうにも止まらんくて寝不足気味の配達になった
面白い本は途中で止められなくなるな、危険だ

946 :ネコキチ:2016/01/29(金) 08:40:04.58 ID:nUMXgemb0.net
>>945
俺も熊切あさ美の写真集をひらくと手が止まらねーわw

947 :東京都民:2016/01/29(金) 08:40:36.36 ID:XzGJ2kho0.net
>>937
ちょwwwwwwwww
都民が自慢にみえるとか馬鹿なの?

948 :ネコキチ:2016/01/29(金) 09:02:47.98 ID:/Hj9vk0r0.net
>>947
どう見ても自分が都民である事を理由に田舎の奴を見下しているように見えるのだが俺が馬鹿なのか?
多分、お前が馬鹿なんだと思うぞ。

949 :(-_-)さん:2016/01/29(金) 09:06:47.69 ID:+J1LxE8y0.net
カントリーマアム食べる?

950 :東京都民:2016/01/29(金) 09:11:00.73 ID:XzGJ2kho0.net
>>948
馬鹿はお前
要は都会が勝ち組で田舎が負け組みたいな風潮に踊らされてる知恵遅れだろwww
何をどう見たんだよ?

951 :(-_-)さん:2016/01/29(金) 09:11:47.32 ID:7JpqPjyM0.net
それは久しぶりに食べてみたいわ

952 :(-_-)さん:2016/01/29(金) 09:14:54.94 ID:Udz5DBvDO.net
>>899
確かになw

雨降ってるな…。
確実にびしょ濡れだな。

953 :(-_-)さん:2016/01/29(金) 09:17:21.05 ID:/+k6QU5J0.net
>>949
ババアのススメてくる菓子は好みに合わねぇなー
変なゼリーのやつとかさ…
俺アレ嫌いなんだよ

954 :ネコキチ:2016/01/29(金) 09:25:10.58 ID:uxebf0X+0.net
>>950
そういう風潮に影響を受けるのはお前みたいな田舎から出て来たおのぼりさんだけだよw
俺は東京生まれの東京育ちだから俺にとっては東京に住んでいるのは当たり前の事でしかない。

955 :ネコキチ:2016/01/29(金) 09:31:12.41 ID:Kdsp7cIE0.net
お前らよく覚えておけ。
東京に住んでいる事を自慢するような奴は
まず田舎から出て来た奴だからよw
そして他に自分自身に誇れる部分がないクズだからw
バカにされても気にする事ないぞ。

956 :(-_-)さん:2016/01/29(金) 09:39:04.35 ID:Udz5DBvDO.net
東京にいるから良いって考え方はないわ。意味分からん。価値観なんか人それぞれやん。

957 :(-_-)さん:2016/01/29(金) 09:51:10.56 ID:5dFloHvg0.net
いつの間にか土曜雪になっててワロタ

958 :(-_-)さん:2016/01/29(金) 10:08:27.99 ID:+J1LxE8y0.net
ズボン履こうとして屈んだ瞬間ぎっくり腰になった…
歩くのも辛い配達なんて絶対無理だわ

959 :(-_-)さん:2016/01/29(金) 10:13:34.25 ID:7JpqPjyM0.net
大丈夫かい
食べ物すすめてる場合じゃないね

960 :(-_-)さん:2016/01/29(金) 10:15:53.76 ID:/+k6QU5J0.net
やっぱりババアだったかw

961 :(-_-)さん:2016/01/29(金) 10:30:11.81 ID:+J1LxE8y0.net
まぁ三十路のオッサンだけどなw
もう何回も腰やってるから癖になってるみたい
ちゃんとオナニーは出来たけど後処理で死ぬ思いした…
前屈みが辛すぎる

962 :(-_-)さん:2016/01/29(金) 10:51:51.75 ID:Udz5DBvDO.net
30歳でギックリ腰ってあんま聞いた事ないけど…
早過ぎない?

単に腰が悪いだけって事でない?

963 :(-_-)さん:2016/01/29(金) 10:54:19.06 ID:Udz5DBvDO.net
ああギックリ腰って年齢関係なくなるみたいだなw

http://ogawa-seikotuin.com/pages/case/003383.html

964 :(-_-)さん:2016/01/29(金) 10:57:56.35 ID:q69Nc9sp0.net
走行中、後ろの新聞無理やり引っこ抜いた時よくピリッとくる。

965 :(-_-)さん:2016/01/29(金) 11:00:31.77 ID:/nR1cf3x0.net
気象庁は29日、前線を伴う低気圧が九州の西から本州南岸に進むため、
関東甲信では同日昼前から30日にかけて大雪になる恐れがあると発表した。

関東南部の平野部では29日夜に雨が雪に変わり、
東京23区では30日午前6時までの降雪量が5センチと予想される。
路面の凍結や積雪による交通の乱れに注意が必要という。

30日午前6時までの予想降雪量は多い所で、甲信と関東北部山沿いが40センチ、
埼玉・秩父から東京・多摩、神奈川・箱根が15センチ、
関東北部平野部が10センチ、関東南部平野部が5〜10センチ。

東北南部の太平洋側も大雪の恐れがあり、降雪量は山沿いが30センチ、
平地が20センチと予想される。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160129-00000024-jij-soci

関東の人、最悪だな(´・ω・`)

966 :(-_-)さん:2016/01/29(金) 11:12:34.38 ID:3hRB9MRLO.net
これはアレだ

オレのポールがシフトしたせいだ

967 :(-_-)さん:2016/01/29(金) 11:18:04.09 ID:XF+Tz+GT0.net
朝から飲む淡麗グリーンラベルは美味いズラね。
糖質70ぱーせんとオフでゴクゴク飲める(´(ェ)`)

968 :(-_-)さん:2016/01/29(金) 11:31:40.96 ID:dlgtRULQ0.net
土曜日のチラシ厚い時に雪とか2年前みたいに
昼の11時迄歩いて配ることになるんじゃ無いだろうなw
因みに今のところはまだ雨も降ってないわ@埼玉県

969 :(-_-)さん:2016/01/29(金) 11:40:15.04 ID:3hRB9MRLO.net
ワシのサイドブレーキ

970 :(-_-)さん:2016/01/29(金) 12:06:00.34 ID:cOcYVkXe0.net
関東の雪予想はあてにならん。
今回は低気圧が列島に近いからさほど振らんと見た。
北関東は除くw  あそこは天狗の住みかなんで俺には関係ないわw

971 :(-_-)さん:2016/01/29(金) 12:16:40.26 ID:4KTZ9ZXV0.net
完全ニートよりはましかと思いつつ、
このバイトを始め、気づいたらもう23歳…
まともな就職にはちと遅い年齢

972 :(-_-)さん:2016/01/29(金) 12:24:53.87 ID:kpFBKnFY0.net
俺のとこもなーんもなってないな@天狗の住みか
今日の朝の6時からえらいことになるって話だったのにざっこ

973 :(-_-)さん:2016/01/29(金) 12:43:46.28 ID:Udz5DBvDO.net
>>971
えー…!23でもう駄目ってなんで???ww

悪いけどどんだけ悲観的なのー。俺を越えたねw

974 :(-_-)さん:2016/01/29(金) 12:51:24.22 ID:+J1LxE8y0.net
とりあえずロキソニン飲んだ
ぱぱすが徒歩3分にあって助かった…

975 :(-_-)さん:2016/01/29(金) 12:58:11.02 ID:J86FO9h0O.net
>>958
整形外科で出してくれる軟式コルセットは持ってる?
あと、整形外科で「どうしても仕事は休めないので強い鎮痛剤ください」とか頼めば、
貼るタイプの消炎鎮痛剤と飲むタイプの鎮痛剤をくれるよ
俺も何回かぎっくり腰やってて、やるたびに痛みが増してる感じだけど、
こないだの自己最大レベルのぎっくり腰の時、それで配達を乗り切れた

976 :(-_-)さん:2016/01/29(金) 12:59:54.22 ID:4KTZ9ZXV0.net
>>973
だって大卒組が就職してからもう365日以上経ってるんだよ?

977 :(-_-)さん:2016/01/29(金) 13:27:29.70 ID:cOcYVkXe0.net
ダメだと思ったその瞬間に決まるw

978 :(-_-)さん:2016/01/29(金) 13:58:52.39 ID:+J1LxE8y0.net
>>975
そうなのか、ありがとう

979 :(-_-)さん:2016/01/29(金) 14:07:38.53 ID:Udz5DBvDO.net
>>976
別の方向行けば済む話しじゃん。23だったらいくらでも仕事あるやんか。

980 :(-_-)さん:2016/01/29(金) 14:14:11.96 ID:+J1LxE8y0.net
仕事があるかどうかより適性の問題じゃね?
引きこもりの適性の無さって絶望的だよ
コミュ力必要な職種はほぼ全滅だし

981 :(-_-)さん:2016/01/29(金) 14:56:40.74 ID:FFv8RMWr0.net
雪のピーク夕方から朝だってさ・・・
わざわざ土曜の朝刊直撃しないでくれ

982 :(-_-)さん:2016/01/29(金) 15:54:50.81 ID:1b2JkukY0.net
車のタイヤスタッドレスに変えてきたわ
何も出勤から配達時間までどんぴしゃで降らんでもなぁ

983 :(-_-)さん:2016/01/29(金) 16:03:21.50 ID:dlgtRULQ0.net
寒くて手の感覚が無いわ

984 :(-_-)さん:2016/01/29(金) 17:00:11.09 ID:6srw54EJ0.net
おっしゃあ
運がよければ
明日の朝刊時には雨やんどるっ!

985 :(-_-)さん:2016/01/29(金) 17:03:10.56 ID:n8ZSUj9O0.net
止んだら固まるけどな

986 :(-_-)さん:2016/01/29(金) 17:06:18.60 ID:1b2JkukY0.net
明日の朝刊は何時だー専業早く電話くれい

987 :(-_-)さん:2016/01/29(金) 17:08:49.50 ID:/h0UOt6o0.net
こっちは0時だとさ死ぬわ

988 :(-_-)さん:2016/01/29(金) 17:21:54.18 ID:4JvZt6xa0.net
今の気温0.1℃やー
明日雪不回避
オワタ

989 :(-_-)さん:2016/01/29(金) 17:27:27.44 ID:FFv8RMWr0.net
とりあえずもう土曜は雨が降り続けてくれ

990 :(-_-)さん:2016/01/29(金) 17:52:37.13 ID:Udz5DBvDO.net
>>980
それもあるね。

991 :(-_-)さん:2016/01/29(金) 17:55:47.57 ID:Udz5DBvDO.net
夕刊大雨で最悪だった。関西どしゃ降り。

992 :東京都民:2016/01/29(金) 17:58:37.41 ID:6bqfeaoI0.net
>>954
は?何で俺が影響を受けてるってことになってんだ?
お前がそういう風潮に踊らされてるんじゃね?ってことを書いたんだけど(>>950)
よく読めやザコwwwwwwwww


何か文句あんならこっちに来いや!
山田ものがたり【復活のC編】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/intro/1453883487/

993 :(-_-)さん:2016/01/29(金) 18:23:01.23 ID:1b2JkukY0.net
店から電話きたー1時間前出勤だおやすみ
あと次スレ立ててくれた人乙

994 :(-_-)さん:2016/01/29(金) 18:56:12.11 ID:tYVddatK0.net
やばい足挫いたわ
痛くてまともに歩けないんだが配達には致命的だろこれ

995 :(-_-)さん:2016/01/29(金) 19:00:50.71 ID:4+NxPw9PO.net
朝起きて、膝が痛くて歩くのがだるくても

いざ配達したら普通に歩けるという不思議

996 :(-_-)さん:2016/01/29(金) 19:02:12.90 ID:FFv8RMWr0.net
うちも1時間店着はやいみたいだ

997 :(-_-)さん:2016/01/29(金) 19:11:25.44 ID:zbqqJQm50.net
あれ、日曜晴れになってる

998 :ネコキチ:2016/01/29(金) 19:43:56.42 ID:R0GhwIN40.net
>>990
だから踊らされてるのは俺じゃなくてお前だろって言い返したんだがw
そして田舎から出て来た事も他に誇れる部分が無いって事も否定しないって事はつまりそういう事だw

999 :ネコキチ:2016/01/29(金) 19:47:06.12 ID:NxFyNzdi0.net
自分が禁煙に成功した途端に喫煙者を叩き出す奴と同じ部数の人間だなw
田舎から出て来てテンション上がっちゃったんだろw

1000 :(-_-)さん:2016/01/29(金) 19:50:06.47 ID:6srw54EJ0.net
部数wwwww

1001 :ネコキチ:2016/01/29(金) 19:59:09.01 ID:j2qbl67E0.net
>>1000
笑う門には福来たるやで!
もっと笑っとけ!

1002 :ネコキチ:2016/01/29(金) 20:01:08.68 ID:j2qbl67E0.net
次スレこそは松尾君書き込み禁止でおなしゃっす!

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200