2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヒキなら新聞配達やろうぜ!Part-84

1 :(-_-)さん:2016/01/20(水) 09:59:18.19 ID:e1TcChKm0.net
ヒキなら新聞配達やろうぜ!Part-83 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1451551114/

609 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 22:47:48.69 ID:lkRrhApZ0.net
ブスっとしてるのがクズってのはオカシイイだろ?
jヘラヘラしてるオッサンのが方信じられないわ...TVの見すぎじゃないの?
芸人じゃあるまいし。
チャライのは普通? チンタラしてたらケツ蹴り上げるぞコラ?
職場は幼稚園じゃねーの。

610 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 22:56:17.98 ID:+B3dqqvZ0.net
誰が見た目の話した?

611 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 23:06:06.74 ID:J72EFb040.net
おやすみなさいですよ。
  /ヽ∩
  / .|二二|━━┯━━┓ ジャーン
 / /  ´_ゝ / ̄\ .┃  ジャーン
  |    つ─○  .| ┃   ジャーン…
  | /| |   \_/ ┃
  // | |
 U  .U

612 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 23:09:31.62 ID:lO9/fGXjO.net
積雪の中、滑りながらバイクでいったから
いまでも尻が振り回される感覚があるわ
あのまま転倒しても雪であまり痛くないだろうけど
転倒したらテンション下がりそう

613 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 23:20:51.43 ID:ya65F4rY0.net
新聞配達していると自律神経ヤられるみたい

人間はやっぱり夜は寝ないと駄目なんだ

614 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 23:34:47.56 ID:n6DVah4I0.net
変な奴と普通の奴の比率は半々だな。専業だけじゃなく(他紙含む)配達員も。
普通の人ほど辞めていく。いつも会ってた他紙の感じ良い人が次々いなくなって悲しいw
俺の方が先に辞めると思ってたけど、まああと少しの辛抱。

615 :(-_-)さん:2016/01/25(月) 23:46:45.15 ID:lkRrhApZ0.net
あいそのいい気さくな人がいい人ってのは
そもそも勘違い。
人が持ってる 心の闇は そんなに簡単じゃない。

他店の配達員に挨拶するヤツは世間知らずの甘ちゃんだな。
そういうヤツは都合のいい奴隷にされる。

616 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 00:29:15.70 ID:0Pr0eUTh0.net
お前のミスはお前のミス
俺のミスもお前のミス

617 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 00:32:55.79 ID:IxzlFxmD0.net
久々に奨学生ネタやってるな
俺3年目なんだけど
最近新聞屋に染まってきた気がするわ

618 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 00:55:32.60 ID:bI3YrjjVO.net
よほど変だったのならともかく多少変な人なんて職場にならどこにでも一定数いるでしょ。俺の所にも変わり者いるけどあくまでも職場は仕事しにきてる場所だからと割り切ってるからな。別に遊びにきてるわけちゃうし。

619 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 00:56:03.10 ID:5Be8YGMC0.net
ID:lkRrhApZ0

こんな人が新聞販売店に数人います

620 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 01:14:41.97 ID:z2o5wKft0.net
物流系はみんな同じだよ。
サークル乗りを職場に求めないようにw

621 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 01:23:39.67 ID:J7oF1J7Q0.net
>>602
マスターしてるからな
もうおまえに用はないって思ってるんだよ
ソースは俺だけど

622 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 01:37:08.12 ID:g0PAwx4h0.net
このクソ寒い中起きるのだけがつらい
暖房タイマーセットしとくんだった
というわけで行ってきます

623 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 01:40:35.73 ID:R7NjZtvO0.net
めんどくさいけどいくか

624 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 01:59:42.97 ID:bI3YrjjVO.net
松尾という名前の客のポストけっこうあるけどなんかいつも見ててムカつくわ。

625 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 02:04:13.13 ID:4K07wTLm0.net
寒さの底は今日までかな?
行ってくる

626 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 02:11:15.18 ID:YvkYLZ6U0.net
ふにゅう
歯が痛いょぉ
行くか

627 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 02:56:54.77 ID:IxzlFxmD0.net
あー新聞こねぇ
なんでうちこんなにおせーんだよ死ね

628 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 03:44:44.30 ID:4US2sFMz0.net
上毛はしょっちゅう遅れるんだよ

629 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 03:58:06.35 ID:4eu3Dr9U0.net
今年一番寒かった

630 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 04:00:03.87 ID:4US2sFMz0.net
朝日の本社ヤバいな


https://youtu.be/Q6e2Le9qHOc

631 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 04:46:55.53 ID:UHbAVDCZ0.net
ウルトラライトダウンと暖パンが有能すぎる
日陰の雪が溶けない

632 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 04:59:05.46 ID:g0PAwx4h0.net
今日はむしろ暖かかったな

633 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 05:02:43.38 ID:JJD2skvO0.net
順路帳手書きでかいてるんだけど、藤って漢字画数多いし藤付く名前多いしでイライラするわ

634 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 05:04:06.10 ID:2oh9lU5A0.net
そのくらいがんばりましょうよw

635 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 05:06:53.24 ID:7dSLpwID0.net
サンキューボッス新品の110最高や

636 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 05:26:11.94 ID:2tGJY5+b0.net
ちょっとの部分的な水溜まりの氷に2回も足滑らせたわ
水溜まりしか凍ってなかっただけに油断してた

637 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 05:41:39.24 ID:kZy0G/Ts0.net
>>630
新潮社の方がやばそうだけどなw
雑誌を売るためにスクープとあおり記事を絶やさないようにしないといけないが
いまいち売り上げにはつながっていない。各新聞社にとっては広告を売ってくれる
お得意さんだけどねw

638 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 05:42:30.04 ID:kZy0G/Ts0.net
広告を売ってくれる → 広告を打ってくれる

639 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 05:43:46.02 ID:gS2j5ipm0.net
>>633
今時まだ手書きの順賂帳の所有るんだ
面倒臭いんだよね手書きするの

640 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 05:52:59.64 ID:BFPiP9eD0.net
店長も不着するんだなあ

641 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 05:59:30.94 ID:ECenU4wj0.net
ボーッとしてたら一部余って焦ったけど記憶力を頼りに雪の上に残った足跡やタイヤ痕から推理して無事一件に絞れたわ
明日は休みだし間違って不着しててもしらね

642 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 06:00:00.83 ID:0Pr0eUTh0.net
急いては事を仕損ずる
何度この言葉を言わせるつもりだ

643 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 06:11:20.53 ID:0Pr0eUTh0.net
専業もバイトも基本的に仕事が大嫌いな奴ばっかり
妖怪クソノロマなんてのは誰よりも仕事が嫌いな宇宙代表だよ
妖怪クソノロマは兎に角ズルい
不着した時の言い訳は盗まれた、年間300件以上盗まれるわけねーだろw

でも妖怪クソノロマは辞めた奴にも恨まれてるから本当に盗まれてんのかも知れないがw
妖怪クソノロマは朝来て、新聞積んでそのまま家に帰るんだよ、で1時間休憩してから配りに行く
何故そんな事をするかと言えば、何部配っても6時までは拘束される専業だからだよ。早く終わるともっと配らせられるから、わざと遅くしてる妖怪

644 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 06:12:18.34 ID:8BxnwOvG0.net
新聞配達は毎日のことだから安定的に結果を出すことが何より大事
俺は野球のクローザーになったつもりで配達に臨んでいる
ワイ将、今シーズン0勝2敗23S

645 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 06:15:28.60 ID:0Pr0eUTh0.net
妖怪クソノロマ
朝寝ぼけた顔して寝癖付けて来る
新聞積んで家に帰りお風呂に1時間入る
もしくは人の寄り付かない自販機の裏に隠れてサボってる
誰が急に休んだときは、わざと遅刻してきて、僕は配れませんアピール

646 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 06:19:38.68 ID:ECenU4wj0.net
俺は最初にいわれた以外の仕事は一切しないよ
使えないやつと思われようが関係ないね
そんなんバイトなんだから当たり前だろ
働かせたいなら出すもん出せ

647 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 06:20:29.51 ID:5W2IJOat0.net
きっちりやっても客が届いてない言うたら不配やからな
がんばっても損やし適当にやったらええわ

648 :ネコキチ:2016/01/26(火) 06:33:12.45 ID:KCRHZ+HZ0.net
>>608
ハイインテンシティインターバルトレーニング?

649 :ネコキチ:2016/01/26(火) 06:35:19.71 ID:pmq8tMt00.net
>>609
大人なんだからにこやかにしてるのが普通。

650 :ネコキチ:2016/01/26(火) 06:40:10.88 ID:vAKfpbrJ0.net
気持ちと筋肉って互いに連動してるから
意識的に笑顔でいるようにすると
気持ちも明るくなるよ。
意識的に背筋を伸ばすのも良いよ。
背中がまるまってるとネガティブになりやすい。
あとは声をでかくすると良い。

651 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 06:46:42.00 ID:z2o5wKft0.net
>>649
市ね カマ野郎 キモいって。 へんな宗教やってるべ?
それとも朝から冷たいモン利いいてんのか?

652 :ネコキチ:2016/01/26(火) 06:46:57.23 ID:gCuI0o8c0.net
ムエタイの選手が良いのもらっちゃった時にニコッて笑うのもそういう事だからね。

653 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 06:51:43.70 ID:z2o5wKft0.net
だいたいな...日本の男は不機嫌がデフォルトなんだよw
1回戦争に負けただけでニヤニヤ ヘラヘラ気持ち悪いってw
まあ..改憲して...ニタついてるボンクラ全員戦場に送り込んでやるぜw
今から匍匐前進の練習しとけやコラw

654 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 06:58:32.98 ID:c1PizfTU0.net
もし正規雇用してくれるところがあったとしても仕事だけで9時間拘束されるとかやってける気がしねぇ

655 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 07:03:39.65 ID:5Be8YGMC0.net
ID:z2o5wKft0
こんな人が新聞屋には確実にいるんだよなあ
まじめな子は危険を察知して早々にやめていく

656 :ネコキチ:2016/01/26(火) 07:11:28.39 ID:vAKfpbrJ0.net
>>653
お前何歳なんだよw
戦争とか関係あんのかよw

657 :ネコキチ:2016/01/26(火) 07:14:36.63 ID:+HyaATQj0.net
俺は宗教の本とか自己啓発本の類いをたくさん読んでるけど理論的に納得できてかつ自分が実践してみて効果を実感出来る事しか他人にはすすめない。

658 :ネコキチ:2016/01/26(火) 07:15:50.65 ID:+HyaATQj0.net
俺は宗教は脳科学とイコールだと思ってる。

659 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 07:35:23.54 ID:DyJUkBzx0.net
松尾は 妖怪生き恥晒し だな

660 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 07:52:39.85 ID:pCs1oBKM0.net
>>646
雇って頂いているという気持ちがないんだな。
店側がお前に頭下げて、どうかうちで配達してくださいお願いしますとか言ってるなら話は別だが、
まあ、あり得ないだろう

661 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 07:53:28.94 ID:J7oF1J7Q0.net
ミニストップで袋チキンナゲットが200円だった
これのおかげで今日は節約出来たぞ^^

662 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 07:55:18.93 ID:J7oF1J7Q0.net
>>660
クソ店長とかマジで働かせてやってるって態度だからなあ
みんなに嫌われてるの知らないみたいで幸せそうだわ

663 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 08:04:21.61 ID:jY9cTwTq0.net
配達順路ってのはなレシピみたいなもんや
秘伝のたれみたいに経験を積み重ねていくのが順路やで

664 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 08:09:58.36 ID:uFOxNHE60.net
くそ寒いせいで鼻水垂れそうになるのうぜえ
新聞にかかったらことだぜ

665 :ネコキチ:2016/01/26(火) 08:14:35.52 ID:vAKfpbrJ0.net
菊川0ちゃんかわいいずら。

666 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 08:23:05.53 ID:g0PAwx4h0.net
予備に持っててる新聞で鼻水拭けよ
なんのための予備だよ

667 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 08:27:16.84 ID:QyMEbNKB0.net
鼻水が落ちて新聞にかかったことあるよ。
どうせ乾くだろと思って投函したが
ちと気の毒になって取り替えに戻った。

668 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 08:34:23.28 ID:bI3YrjjVO.net
やっぱりストレスって老けさせるみたいだ。新聞配達してから老けた気がする。http://suzie-news.jp/archives/9582

669 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 09:15:41.36 ID:Ct43nEtjO.net
順路帳なんて代配専用で俺は全然違う順路で配ってるわ
まだ辞める予定はないけど辞める時 新入りに教える役やりたくない。

670 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 09:18:39.84 ID:Ct43nEtjO.net
ポケットティッシュ5個くらい持ってくわ
忘れると鼻水かめなくて困る

671 :ネコキチ:2016/01/26(火) 09:28:53.64 ID:AFjGajUk0.net
鼻なんて盗んだ下着で拭けよw

672 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 09:52:45.60 ID:ECenU4wj0.net
逆だろw
働いてやってるんだよ
勘違いしないでほしいわ
このクソ寒い時期に補充要員なんか来るわけないし
穴あけられたり急に辞められたりして困るのは店のほうだろうが
店の規模にもよるがバイトが3人急に休んだりしたらそれだけでもう業務破綻するだろ

673 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 09:54:37.08 ID:+scu0UwU0.net
夜起きて朝寝るみたいな生活だし
食うものもコンビニで買うような物が多いし
まぁ、そりゃ老けるわな

674 :ネコキチ:2016/01/26(火) 10:07:14.92 ID:iuincgT80.net
>>672
どっちも違うよ。
経営者側は働いてもらってるって考えなきゃダメだし
従業員側は働かせてもらってるって考えなきゃダメなんだよ。

経営者側が働かせてやってるって考えて
従業員側が働いてやってるって考えてる
会社なんて嫌だわw

675 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 11:12:45.87 ID:1gIQ6iZT0.net
ヨーグルトを毎日食べると、ぽんぽんの調子が良い。
大満足の450グラムヨーグルトを欠かさず食べる。

676 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 11:19:50.69 ID:VQ7+17Wn0.net
>>675
ヨーグルティア買え

677 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 11:47:18.43 ID:bI3YrjjVO.net
『ぽんぽん』の調子が良いと若返りますか?
http://suzie-news.jp/archives/9582

678 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 12:14:31.33 ID:0Pr0eUTh0.net
>>674
その通り。お前はたまにその通りな事を言うよな
働いてやってる感を出せば経営者は嫌な顔になるし、経営者が働かせてやってるなんて顔すれば従業員は嫌な顔になる
しかし、本心は経営者は働かせてやってるで、従業員は働いてやってるなんだよ
ここをグレーゾーンという。本心を如何に隠し通してやって行くか。本心出したらどっちもブラックなんだよ

679 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 12:16:42.48 ID:5Be8YGMC0.net
なんだその犯罪者心理は

680 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 12:20:14.74 ID:0Pr0eUTh0.net
本心が働かせて貰ってるなんて思ってる奴はキチのガイだよ
完全なるM体質
風邪引いてる時、大雨の時、大雪の時、熱帯夜の時、それでも働かせて貰ってるなんて奴は精神がおかしい

どちらにも得があるから、どちらも我慢してる
どちらも損はしたくないから、文句が出る
上手く立ち回れよ?要所要所で経営者の得になる事をしてりゃ良い
本心は働いてやってるでもな

681 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 12:44:05.26 ID:4eu3Dr9U0.net
散歩して端金貰ってる感覚しかないわ

682 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 13:00:04.80 ID:+scu0UwU0.net
悪い意味で需要と供給がマッチしてるんだよな

店→お前みたいなやつなんかここでしか働けないんだぞ、感謝しろ

労働者→こんな店、俺が働かなかったら人来なくてつぶれるんだぞ、感謝しろ

みたいな感じで

683 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 13:03:56.50 ID:7dSLpwID0.net
wakaru

684 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 13:06:22.64 ID:bI3YrjjVO.net
働いてやってるみたいな気持ちになってる時、俺はこう思う様にしている。


“この仕事を選んだのはけっきょくは自分なんだよな”


ってね…
かなり謙虚になれる。

685 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 13:13:26.25 ID:+scu0UwU0.net
三井の見舞いにすら行かないっていうのは致命的すぎる
病院にいって、今はゆっくり怪我を治せって言うだけでも変わっただろうに

686 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 13:24:55.15 ID:7dSLpwID0.net
(´・ω・`)なにそれ。夕刊配り終わる前にリンクくらい貼ってよね?らんらんのお願いだよ

687 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 16:05:59.05 ID:BqlsCeYW0.net
求人広告見てると新聞配達がいかに楽しい仕事か痛快する
早く明日の朝刊にならねーかなポストに紙くずぶちこむミニゲームがしてぇ

688 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 16:35:42.01 ID:7dSLpwID0.net
>>685
(´・ω・`)はーつっかえ

689 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 16:38:26.17 ID:DyJUkBzx0.net
松尾ってロハコにそっくりだな

690 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 17:15:25.33 ID:5Be8YGMC0.net
夕刊部数増やされて散歩って感じがしなくなった
力の抜きどころ考えないといかんな

691 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 17:18:33.16 ID:4eu3Dr9U0.net
夕刊俺は一時間半もかからんが昔はもっと部数少なかったらしい。
またいつ区域統合くるやら。

692 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 17:26:32.50 ID:7dSLpwID0.net
夕刊110→190→250→310
朝刊120→150→190→220→260→290
コレは酷い

693 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 17:36:01.00 ID:5Be8YGMC0.net
>>692
給料はどのくらい増えたの?

694 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 17:42:35.30 ID:4eu3Dr9U0.net
夕刊310は嫌だなw

695 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 17:44:34.11 ID:7dSLpwID0.net
最初の頃は7万くらい。今は16万くらい。皆勤手当て含む

696 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 17:45:43.27 ID:bI3YrjjVO.net
部数増えたら給料上がるから嬉しいという考え方になんでならんのか。配達する家が密集してたらの話しだけどな。

697 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 17:52:41.14 ID:5Be8YGMC0.net
16万あるならいいね
でも単価が安いような気がする
東京都内だったら20マンもらえる金額でしょ

698 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 18:08:11.10 ID:A9BHN45Q0.net
部数なんかより時間じゃないか
今朝刊300配ってるけど前200部配ってた違う区域よりよっぽど時間早く終わるし

699 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 18:08:46.63 ID:0Pr0eUTh0.net
若い時の苦労は買ってでもしろなんて言葉があるが、苦労売ってやるから買ってくれよ

700 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 18:10:04.85 ID:BqlsCeYW0.net
>>698
団地マンション区域は部数少なくても時間かかるしきついよなぁ
部数制でやってるとこが理解できんわ

701 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 18:10:42.76 ID:7dSLpwID0.net
夕刊 近いところ250円 遠いところ250円
朝刊 290円

基本的に区域の外周。
だからビッグスクーター乗れるまでの免許取った。
んで、あっちも調子に乗って増やしすぎて、
唐突に辞められると困るからクビにも出来ないし、
余ってるところが100ちょっとしかないから人も来ないしで
強気な態度で新品110ゲットしたんや。

702 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 18:16:43.46 ID:7dSLpwID0.net
遠いところ280円やった。

703 : ◆7VGdiQwCy6T7 :2016/01/26(火) 19:04:48.70 ID:G8mlUyRm0.net


704 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 19:07:59.40 ID:bI3YrjjVO.net
遠い所っていうけど毎日や産経だったら区域広くて遠いのは当たり前なんだよなー。

705 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 19:14:05.18 ID:72uzJviD0.net
研修の子がやめない限り俺はバイトとして採用されないわけだが、違うバイトに応募しようか迷ってる
でも新聞配達がしたい

706 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 19:52:50.30 ID:gS2j5ipm0.net
進んでこの仕事がやりたいってめずらしいなw

707 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 20:17:37.37 ID:A9BHN45Q0.net
>>705
他に新聞屋ないの?

708 :(-_-)さん:2016/01/26(火) 20:41:05.18 ID:Eimcbe10O.net
うちは朝日、西日本、読売が求人雑誌に書いてあった

毎日はまだ見たことないな、昔買ってたから一番思い入れがある新聞なんだが

総レス数 1004
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200