2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

おまえらヒッキーの見てるアニメって何?part53

1 :(-_-)さん:2016/03/17(木) 09:36:57.37 ID:8dtxADY00.net
前スレ
おまえらヒッキーの見てるアニメって何?part52
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1447681656/

次スレは>>980

2 :(-_-)さん:2016/03/17(木) 10:44:03.91 ID:2HP2TCuD0.net


3 :(-_-)さん:2016/03/19(土) 14:07:47.39 ID:si8Ou4k90.net
原作厨()が湧いてワロタ

4 :(-_-)さん:2016/03/19(土) 14:25:27.37 ID:VYvPP/do0.net
アニオタとかきっしょw
そんなんだからイジメられてヒキコモリになるんや

5 :(-_-)さん:2016/03/19(土) 17:17:10.61 ID:0cM4sJ4t0.net
サザエさんで鬱になる

6 :(-_-)さん:2016/03/20(日) 02:38:17.28 ID:v29c2qNz0.net
アニメ見終わってから原作のほうが二度楽しめる

7 :(-_-)さん:2016/03/20(日) 09:24:01.86 ID:2Eze/2zB0.net
精霊の守り人実写微妙そうだな、少しだけ見たが寒流大河ドラマみたいなキモさだった

8 :(-_-)さん:2016/03/20(日) 11:46:16.05 ID:VktCG7yr0.net
睡眠学習で観た

9 :(-_-)さん:2016/03/20(日) 14:07:05.46 ID:yRXhHa3e0.net
ネコネ戦犯回避おめ

10 :(-_-)さん:2016/03/20(日) 20:47:49.40 ID:E7ASx9r60.net
ひきこもりの楽しみはアニメくらいしかないからな
PCと大容量HDDとトレントさえあれば何年でも持つ

11 :(-_-)さん:2016/03/20(日) 23:15:36.96 ID:BACVs9Ea0.net
原作厨って原作を忠実になぞらなくちゃいけないと思ってる病気のや〜つ

12 :(-_-)さん:2016/03/21(月) 01:30:32.17 ID:6po97lX10.net
あくまで宣伝のためだけに作ったのか忠実になぞるなぞらない以前に
一つの物語として破綻してしまっているパターンの方が多いがな
原作がどうこう以前の問題

13 :(-_-)さん:2016/03/21(月) 01:47:09.67 ID:G9fVeSDm0.net
アニメのほうが出来がよければ叩かないくせに

14 :(-_-)さん:2016/03/21(月) 06:18:05.17 ID:tlcVBAd/0.net
精霊の守り人実写1話見てみた、これは失敗するだろって思いながら見てたけど
意外と良かった。
最初のCGが糞安っぽかっただけで、戦闘、町の風景とか結構気合入ってた。
アニメと微妙に設定変えてるのが鼻についたが。
やっぱり日本ってCG本当ダメなんだな。

15 :(-_-)さん:2016/03/21(月) 07:54:31.71 ID:jHEj1zeW0.net
原作厨なんか何処にも湧いてないようだが・・・
アニメがちょっとでも悪く言われると激昂するんだな
発狂して原作叩きするならアニメオリジナルだけ見てりゃいいのに
今多いだろ、ブブキブランキとか
寄生獣アニメ厨の原作叩きは本当酷かった
原作あってのアニメで原作叩きとか、原作厨並に頭おかしいな

ハガレン事件は本当酷かった
原作厨がアニオリ展開に発狂して原作再現を作らせたはいいが展開があまりに早過ぎて内容スッカスカのクソアニメが出来上がった
原作厨はそれで満足してアニメ1期を叩き出したが
ハガレンのアニメは1期の方が遥かに面白い、劇場版含めて
2期は劇場版も酷い

16 :(-_-)さん:2016/03/21(月) 08:03:48.25 ID:DAGuwGf40.net
物語シリーズはアニメの圧勝だな
本だと暦がなんか腹立つ
ゼロの使い魔は原作のほうが面白いが、
いかんせん重い

17 :(-_-)さん:2016/03/21(月) 08:16:30.62 ID:rDZDYji80.net
原作再現するとアニヲタが発狂するからアニメ化する時は改変しないといけない
そんで円盤売れなくてワンクールで終わってしまう…
アニメ会社も大変だな
アニヲタはアニメが好きなくせにアニメのことを何も解ってない
円盤が売れなきゃ大好きなアニメは続けられないんだぞ
原作厨を叩いてるがお前らって実写化ってだけで叩いてるだろ?原作厨と同レベルだよ
ちなみに僕街も藤原竜也主演で実写化するぞ

18 :(-_-)さん:2016/03/21(月) 08:52:47.80 ID:jHHgL05K0.net
ケースバイケースだから難しい話だ
個人的には宮崎駿や押井守みたいに原作を消化して別物に作り上げるやり方が好きだ
あずまんが大王やシノブ伝みたいにアニメスタッフは有能なのにイマイチなパターンもある
個人的にはうたわれも僕街アニメもOKと感じている

19 :(-_-)さん:2016/03/21(月) 08:53:52.39 ID:jHHgL05K0.net
>>14
こういう普通の感想は参考になる

20 :(-_-)さん:2016/03/21(月) 08:58:02.34 ID:2xKE4rhx0.net
原作厨()が湧いてワロタ

21 :(-_-)さん:2016/03/21(月) 09:33:02.56 ID:Bzz5X91T0.net
こういうのもアニメ可しろ
http://livedoor.blogimg.jp/kekka2ch/imgs/a/0/a0dcfa2e.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/himasoku123/imgs/d/e/de175222.jpg

22 :(-_-)さん:2016/03/21(月) 11:27:53.31 ID:3ZDdfbkZ0.net
やめてくれ名無し、その話は俺に効く

23 :(-_-)さん:2016/03/21(月) 12:09:25.79 ID:egW1d37o0.net
下はヒキ板発なのが素晴らしい

24 :(-_-)さん:2016/03/21(月) 12:11:27.47 ID:2xKE4rhx0.net
マジレスすると商業的に無価値なんで
アニメ化は無理

モノ好きなら金を出して自主制作でもやってなさいなって言うレベル

25 :(-_-)さん:2016/03/21(月) 13:39:03.51 ID:Bzz5X91T0.net
俺は現実離れし過ぎた小5病の頭ハッピーセットアニメばっかりだから
少しこういのをライトにして上手く描いたのがあれば売れると思うけどな

26 :(-_-)さん:2016/03/21(月) 13:45:38.66 ID:Bzz5X91T0.net
彼女いない歴=年齢みたいなのをターゲットにしたようなアニメが多すぎて辛い

27 :(-_-)さん:2016/03/21(月) 17:46:27.68 ID:ROJMN8NS0.net
このスレを見てるとアニヲタが半島人と同レベルだということが良く解る
これは周囲に馴染めず引き篭もって当然
あ、俺は数年前に脱ヒキ済みなんで

28 :(-_-)さん:2016/03/21(月) 17:50:53.12 ID:LZjgwbDQ0.net
なんか変なやつが居着いたな…

29 :(-_-)さん:2016/03/21(月) 19:51:39.40 ID:bX9qzrZY0.net
スレが上がってるとろくなことがないな

30 :(-_-)さん:2016/03/21(月) 22:18:42.95 ID:G9fVeSDm0.net
グリムガルせっかく面白くなってきたのにこれ1クールなのかよ・・・
最初から11話みたいな感じでやれよ
歌とかいらんねんマジで

31 :(-_-)さん:2016/03/21(月) 23:13:10.21 ID:6po97lX10.net
PSO2は割と販促に成功しているな
地味だが脚本周りが何気にしっかりしている

32 :(-_-)さん:2016/03/22(火) 01:07:26.97 ID:Hyr0zHmZ0.net
夏目5期秋にあるってマジか?

33 :(-_-)さん:2016/03/22(火) 05:46:37.98 ID:G0o+AGdu0.net
>>26
辛い?むしろ救いだろう。

34 :(-_-)さん:2016/03/22(火) 07:58:16.70 ID:KXRYkOlq0.net
>>33
なんでですか?

35 :(-_-)さん:2016/03/22(火) 08:04:12.50 ID:jL4DwX0I0.net
俺はキモくないんだーさん

36 :(-_-)さん:2016/03/22(火) 08:29:44.23 ID:ukWaJdHM0.net
>>34
あっちこっち みたいにヒロインと男が付き合ってる設定のはきつい。
考えないようにしてても、毒でダメージ食らってる感じ。

おそまつ面白かったなぁ、もとの赤塚漫画の方はしらないけど、
現代風アレンジは勿論、ほぼ別物みたいな感じじゃない?
子供のころ見たバカボンとかは話に意味とかほとんどなくて
とにかくよくわからないのをだらだらやってる感じだったけど。

37 :(-_-)さん:2016/03/22(火) 10:58:04.93 ID:n9pwc7ZO0.net
>>36
あっちこっちのピンク空間には吐き気がした

38 :(-_-)さん:2016/03/22(火) 13:41:03.65 ID:/x6f63LK0.net
あれは色々キツくてきららアニメ好きなのに初めて途中で切った

39 :(-_-)さん:2016/03/22(火) 17:57:47.23 ID:CVZntO1I0.net
懐かしいアニメ見たいな
魔法陣ぐるぐるとか
懐かしすぎて涙でそう

40 :(-_-)さん:2016/03/22(火) 19:43:51.78 ID:xGFjDXUD0.net
あの頃の自分も世の中も帰ってこねえんだよ…

41 :(-_-)さん:2016/03/22(火) 20:49:26.08 ID:/zVE8d3T0.net
それでも見たいアニメがあるんだー(棒)

42 :(-_-)さん:2016/03/22(火) 23:58:37.70 ID:7IlN9jJM0.net
昔のアニメをYoutuneとかで一人で見てると
絶滅した世界に一人だけ取り残されたような孤独感がすさまじい。
たまにあずまんが見たくなる。

43 :(-_-)さん:2016/03/23(水) 00:50:00.50 ID:E1F2X5Al0.net
来季ぼのぼのとアシベとセラムンとうしおあんだろ

44 :(-_-)さん:2016/03/23(水) 03:17:57.36 ID:pFKCSVBK0.net
>>42
不吉なレス番号…

45 :(-_-)さん:2016/03/23(水) 06:03:06.89 ID:/b/k9sLS0.net
【来期アニメ一覧】
・最弱無敵の織田信長
・最弱最強のお兄さま
・最弱のポリスメン
・リアルでレベル上げしたら最弱すぎて廃人になった
・最弱×不良×リア充×痴漢×決闘者 〜犯人は誰だ!?
・とある最弱のバハムートな座敷童が最弱な殺人犯の結婚活動
・もし最弱の女子マネージャーが久保帯人の『BLEACH』を読んだら燃やす
・最☆弱

46 :(-_-)さん:2016/03/23(水) 18:54:51.32 ID:W4jH4UFh0.net
四月は君の嘘ってタイトルどういう意味なのか分からない。
文法的にもおかしいし、内容的にも意味不明。

47 :(-_-)さん:2016/03/23(水) 19:33:07.15 ID:e+2JT62A0.net
知的障害があるんだね
かわいそうに

48 :(-_-)さん:2016/03/23(水) 19:47:26.16 ID:oZrt+MJM0.net
作中で4月なんて出てこないからな

49 :(-_-)さん:2016/03/23(水) 21:19:57.36 ID:E1F2X5Al0.net
そんなことよりグリリバの坂本ですが

50 :(-_-)さん:2016/03/23(水) 21:55:45.90 ID:lt8140Wi0.net
人殺して感動さそう系は大嫌いだから途中で切ったなあれ

51 :(-_-)さん:2016/03/23(水) 23:15:30.36 ID:e+2JT62A0.net
人殺しって誰かに殺されたのかよw
頭の悪い物言いだな
四月の元ネタはいちご同盟(苺ではなく15歳の15の意)という昔の小説だからヒロインの結末は容易に想像できる
展開が90年代のトレンディドラマっぽいのもそのため

52 :(-_-)さん:2016/03/23(水) 23:25:02.10 ID:xdl6dI2T0.net
>>46
エイプリルフールのことじゃね?

53 :(-_-)さん:2016/03/23(水) 23:41:59.62 ID:4qOLJybf0.net
「人殺し」じゃなくて「人殺しで」やろ

54 :(-_-)さん:2016/03/23(水) 23:42:50.41 ID:4qOLJybf0.net
「人殺し」じゃなくて「人殺して」やろ

55 :(-_-)さん:2016/03/24(木) 01:46:35.06 ID:0BtEs4H80.net
「お菓し」じゃなくて「犯して」やろ

56 :(-_-)さん:2016/03/24(木) 02:41:26.19 ID:cSySzkxK0.net
来期見るのは

ジョジョ4部、坂本ですが、12歳、とんかつDJアゲ太郎、逆転裁判、田中くんはいつもけだるげ
ネトゲの嫁、ふらいんぐビッチ、僕のヒーローアカデミア、迷家-マヨイガ-

一応見てみるかなってのも含めるとこれら

57 :(-_-)さん:2016/03/24(木) 03:13:15.84 ID:0BtEs4H80.net
まだ来期アニメ集の動画すら見てないな
また酷いのばかりで絶望したらどうしようという不安がある

58 :(-_-)さん:2016/03/24(木) 03:27:16.13 ID:1CaqOiTy0.net
>>52
作品とエイプリルフールって関係ある?

59 :(-_-)さん:2016/03/24(木) 03:29:48.73 ID:0BtEs4H80.net
もう「四月の僕はウホッ♂」でいいよ
それなら文句ないべさ
したっけ

60 :(-_-)さん:2016/03/24(木) 08:40:27.72 ID:LU9lQ2ZT0.net
SFのタイトルで10月はたそがれの国とかあるからな
いろいろ想像させるいいタイトルじゃん

61 :(-_-)さん:2016/03/24(木) 13:21:38.48 ID:tA2qGY8g0.net
精霊の守り人だけど開始時のバルサの年齢って確か30だった気がする
今では自分のほうがバルサより年上になっちゃったからかもしんないけど
まだ30なのに中年って言われてるの見ると何か酷いと思ってしまう
それにしてもこのアニメ2007年ぐらいのだったと思うけど何で今頃ドラマ化なのかね

62 :(-_-)さん:2016/03/24(木) 13:33:45.18 ID:xAvdbBB80.net
女で30はタイムリミットギリギリ

63 :(-_-)さん:2016/03/24(木) 13:35:06.56 ID:NslwXmnu0.net
>>62
モテないくんらしい幼稚な意見だね

64 :(-_-)さん:2016/03/24(木) 13:38:03.15 ID:xAvdbBB80.net
感情的になって女叩きと単純に捉えない方がいいよ

65 :(-_-)さん:2016/03/24(木) 13:40:02.84 ID:NslwXmnu0.net
俺は男なんだけどね

66 :(-_-)さん:2016/03/24(木) 13:40:20.98 ID:j/C1pQ9h0.net
クリスマスケーキ理論羊水腐る理論か

67 :(-_-)さん:2016/03/24(木) 13:44:25.12 ID:xAvdbBB80.net
まぁそうだね

女用心棒をしながらチャグムをある意味育てるという母性をテーマにした作品
必然的にそういう流れになる

劇中でトロガイシがバルサに対して子を産み育てろと言ってたシーンがあるからね
そしてトロガイシも子供を3人産んだとされている

68 :(-_-)さん:2016/03/25(金) 00:05:26.65 ID:QMmFkoZy0.net
ジャニーズっぽいやつが現代風の顔と髪型で役やってるのがいただけない。
あと帝の設定と演技もおかしい。
それ以外は悪くないんだよな。
殺陣は良かったけど、これから派手な戦闘になるにつれて、糞SFXで萎えさせてくるんだろうなぁという予感はしている。

69 :(-_-)さん:2016/03/25(金) 05:30:05.19 ID:gAfGzHvE0.net
母性を感じられる作品は好き
母親からネグレクトを受けていて母性を知らないから母性を感じてると安心する

70 :(-_-)さん:2016/03/25(金) 13:36:18.83 ID:QHvTqqLE0.net
サヤ師って乳首大きそうだよねグミみたいな
乳房よりも乳首のほうがでかいということも考えられる

71 :(-_-)さん:2016/03/25(金) 14:52:36.86 ID:EXRthD5r0.net
僕だけがいない街最後まで見て損した

72 :(-_-)さん:2016/03/25(金) 15:16:02.75 ID:ojEcjIj00.net
僕だけがいない街って昨日で終わりか
タイトルだけ見るともっと人気出そうに思うんだが
中身がつまらなかったのだろうか
暗殺教室は第二章突入で4月からも続くっぽい

73 :(-_-)さん:2016/03/25(金) 16:07:52.56 ID:MbE4zcH10.net
僕だけがいない街原作厨憤死wwwwww

74 :(-_-)さん:2016/03/25(金) 16:18:59.35 ID:ojEcjIj00.net
原作厨はアニメが早々に終わって喜んでるんじゃない?

75 :(-_-)さん:2016/03/25(金) 16:28:19.03 ID:MbE4zcH10.net
アニメが綺麗にまとめられたんで 原作厨 

悔しいのぉwwww 悔しいのぉwwwww

76 :(-_-)さん:2016/03/25(金) 19:16:17.67 ID:Fzec7AtY0.net
>>71
あれは面白いのは原作
アニメはOVAみたいなもん
この話するとアニメ厨が発狂するからあまり声に出すな

77 :(-_-)さん:2016/03/25(金) 19:25:12.32 ID:Fzec7AtY0.net
>>72
原作無視してオリジナルアニメ作って面白くなる方が稀でしょうよ
シャーマンキングの最後の方とかガッシュの最後の方とかが良い例じゃない?
原作が評価されてるからと言ってアニメが面白いわけじゃない
特に最近のアニメはワンクールで終わらせるために打ち切り漫画のような展開になるから糞
東京喰種は原作無視があまりに酷過ぎたがファンが濃かった為に2期まで作られた
2期は完全に原作と別物になってて笑ったよ
ファンの寛容さが救ってくれたアニメと言える

僕街は原作の方では話の筋がしっかりしてて面白いけど如何せん文字が多い、考察が必要、読むのに頭を使う
故にヒキ向けの漫画ではない
脳が弱ったヒキが読める漫画は文字の少ないよつばとくらい

78 :(-_-)さん:2016/03/25(金) 19:28:26.28 ID:Fzec7AtY0.net
ああ、あと「坂本ですが?」もヒキが読める程度かな
文字はそこまで多くない、純粋に面白い、ヒキが苦しんだイジメを笑いに変えてくれる
アニメはあれもワンクールになるだろうけどギャグ漫画なら無理矢理改変して終わらせても「面白かった」で終われれる。ストーリー性が低いから

79 :(-_-)さん:2016/03/25(金) 20:02:10.54 ID:8YkN+HI40.net
喰霊の原作漫画は糞つまらんけど、アニメの喰霊-零-は大幅にオリジナルと独特な構成で成功している例な気がする

今もあの手法で通用するかと言われたら厳しいけど

80 :(-_-)さん:2016/03/25(金) 20:51:24.10 ID:Fzec7AtY0.net
評価されてる漫画→ワンクールのオリジナル駄作アニメ
ジャンプのような糞漫画→サザエさんのようにダラダラ続く糞アニメ

81 :(-_-)さん:2016/03/25(金) 21:36:15.19 ID:QHvTqqLE0.net
ジャンプアニメでもナルトの気合い入った戦闘シーンだけは別格だろ

まぁそんなことよりも早くフリクリの続編とやらがあるらしいから見たい

82 :(-_-)さん:2016/03/26(土) 05:27:09.31 ID:1huMCrXY0.net
GATEの作者って前から頭おかしいと思ってたが
まさか自衛隊にお姫様だっこまでさせるとは…
妄想きもい、きもすぎる

83 :(-_-)さん:2016/03/26(土) 07:41:33.84 ID:0b09G5sN0.net
>GATE
戦闘経験もない自衛隊員が異世界人とはいえ
人としか見えないものたちを、ゴルゴ13張りに
いきなりぶっ殺しまくるとか(笑)

あり得ない展開なんで1話でぶった切った(笑)

84 :(-_-)さん:2016/03/26(土) 09:46:25.80 ID:0Pfwcrin0.net
GATE2期まだ見てないけど1期は面白かったよ
自衛隊がお姫様抱っこして何が悪いの?
1話で切ったなんてもったいない

85 :(-_-)さん:2016/03/26(土) 10:30:15.93 ID:Sc1l/HQI0.net
そのありえないがあり得るシチュエーションをあえてやってると思う。
ドラえもんと同じだな。
ノビタがオーバーテクノロジーの道具を使って、勝てるはずのないジャイアンやスネ夫をぼこるっていう。

86 :(-_-)さん:2016/03/26(土) 11:02:56.69 ID:oyBMu8Td0.net
アニオタは怒らせると危険だということが良く解るスレ
こいつらはヒキになるべくしてなった危険人物
外に出たら何仕出かすか分かったもんじゃない

87 :(-_-)さん:2016/03/26(土) 18:05:22.68 ID:1huMCrXY0.net
機械VS魔法って構図は割とあるんだけどな
FF10の背景もそうだし、ゼロの使い魔もそう
ただGATEの敵はほぼ剣とかだし、キャラは嫌いじゃないが
あれ見て自衛隊スゲーってなんねーよ普通
なにより不自然に受け入れられすぎで好かれすぎ
その挙げ句、女をお姫様抱っこしてうっとりされてんだぜ?
そんな日本人見たことねーよ きしょしょしょ

88 :(-_-)さん:2016/03/26(土) 21:40:25.11 ID:VIKKlXua0.net
GATEは俺も1期途中で脱落した
単純につまんなかったわ

89 :(-_-)さん:2016/03/26(土) 23:33:19.43 ID:PDU0NxkT0.net
でも売れてるんだろ。ファンタジーとみれば面白いんだろうな
ミリオタを対象とはしてないんだろう

90 :(-_-)さん:2016/03/27(日) 00:35:03.96 ID:WWqCPnG40.net
売れてないだろ

91 :(-_-)さん:2016/03/27(日) 09:40:40.98 ID:jeq7VEvo0.net
「僕だけがいない街」「アニメ」「原作崩壊」のワードでググったら何処でもアニ豚はキチガイキチガイ言われててワロタ

92 :(-_-)さん:2016/03/27(日) 10:28:29.36 ID:Rg936ewc0.net
まだ原作厨暴れてたのかよ

93 :(-_-)さん:2016/03/27(日) 11:57:08.04 ID:VN0EAU0v0.net
イツモノコトダナ

94 :(-_-)さん:2016/03/27(日) 12:25:28.86 ID:RlcZdNAM0.net
NEW GAMEって既にあんだけパロられてるわりには売れなさそうな作品だな

95 :(-_-)さん:2016/03/27(日) 13:41:18.51 ID:GnCCEwHL0.net
毒がない日常系でも輪をかけて毒なさそうだからなアレ
多少ゲスいキャラがいないとね

96 :(-_-)さん:2016/03/27(日) 13:46:07.41 ID:9fYuZO7Q0.net
よかったAチャンネルの白衣男教師はゆるされたんだ

97 :(-_-)さん:2016/03/27(日) 18:50:32.68 ID:GnCCEwHL0.net
それはAチャンネルの2期を作ればわかる
それで審査してもらおう

98 :(-_-)さん:2016/03/27(日) 22:48:14.75 ID:RlcZdNAM0.net
クロムクロだけど
ただでさえロボが売れないのにダサい上に何らSF考証されていないデザインとか正直ロボオタ舐め
PAお得意の群像劇とやらで誤魔化されたロボアニメになるんだろうなきっと
戦犯が多いだけに期待薄

99 :(-_-)さん:2016/03/27(日) 23:01:02.29 ID:bZNHKuj10.net
>>98
アクティブレイトとかいうのも糞ダサいぜww

100 :(-_-)さん:2016/03/28(月) 00:36:11.84 ID:/46X+HXW0.net
アクティヴレイドは特撮系だからそもそもジャンル自体が違う
ロボヲタとは別属性
夏の2クール目が楽しみだな

101 :(-_-)さん:2016/03/28(月) 03:03:34.50 ID:V/ZIbyCv0.net
落語のキャラ設定って、坂道のアポロンとすごい似てるな。
EDで歌なしジャズの演出とか。

自衛隊ツエー演出は良いとしても、いつの間にかそれぞれ女と出来てた要素はいらんな。
過度な日本ageは若干引く。

102 :(-_-)さん:2016/03/28(月) 03:58:22.69 ID:M90Je1cX0.net
落語と坂道はしょっちゅう比較されてたな

103 :(-_-)さん:2016/03/28(月) 04:06:49.29 ID:V/ZIbyCv0.net
この素晴らしき幻想のグリムガルを僕たちはまだ知らないわけがない

104 :(-_-)さん:2016/03/28(月) 04:08:48.01 ID:V/ZIbyCv0.net
>>102
ジャズと落語が入れ替わったらそのまんまって感じだな。

105 :(-_-)さん:2016/03/28(月) 09:54:19.79 ID:3Y6tur1GP
近くに別居してるち父がメタボ家族に
天ぷらや揚げ物を毎週さしいれにくるが
ねらわれてるのかな?(笑)

106 :(-_-)さん:2016/03/28(月) 10:21:51.34 ID:FMy0OHr00.net
落語そんなに面白かったのか?
俺1話も見ないでどうせつまらないだろうなで見なかったよ
レンタルしてでも見た方がいい?
坂道のアポロンは好きな作品だったから聞いてみた

107 :(-_-)さん:2016/03/28(月) 10:42:18.48 ID:J73eTcUN0.net
動画サイトで見ればええやん

108 :(-_-)さん:2016/03/28(月) 11:00:41.05 ID:GI8PaTBO0.net
画質にこだわるなら円盤買うしどうでもいいなら割れ視聴だよな
ググればすぐ出てくるし視聴に限れば犯罪でもない

109 :(-_-)さん:2016/03/28(月) 11:19:01.46 ID:J73eTcUN0.net
日5アニメ変則だな
7月アルスラーン
8月大罪
9月アルスラーン
10月ガンダム
ってw

110 :(-_-)さん:2016/03/28(月) 11:45:25.56 ID:WHshL8Ku0.net
ドラマ版の精霊の守り人ってもう放送されてたのかよ
こういうのって1話か2話が終わった後の視聴率を見てからコラムに出てくるから必ず1話を見逃す
1話を見逃したドラマって興味失せて見なくなるんだよなぁ
しかし全4話で精霊の守り人を語ろうっていうのか
流石犬HKだわ
今の犬HKで唯一見られるのは趣味悠々

111 :(-_-)さん:2016/03/28(月) 11:51:20.99 ID:vZjYQzuq0.net
幻解!超常ファイル「最新超常映像・解明スペシャル!」[字]

112 :(-_-)さん:2016/03/28(月) 13:27:25.29 ID:uvFCy2G60.net
精霊の守り人はドラマよりアニメ版のほうが圧倒的によい
ドラマ版は世界観とか雰囲気はとてもいい感じではある
みんな常に泥塗りたくったようなあの顔は何なのかよくわかんないけど
個人的にはバルサの役は若い時の梶芽衣子がよかった
綾瀬はるかアクション上手くて悪くないんだけど何か物足りない
ドスが効いてないし顎がしゃくれてる

113 :(-_-)さん:2016/03/28(月) 13:30:03.67 ID:vZjYQzuq0.net
綾瀬って意外と演技派
あんなふざけた役どころを見事にこなしてるから

114 :(-_-)さん:2016/03/28(月) 14:15:29.31 ID:KlShoHic0.net
来季のアニメのおすすめ教えてくれ
シャフトとPAワークスと京アニの作品が好きです

115 :(-_-)さん:2016/03/28(月) 15:49:51.43 ID:KlShoHic0.net
どのアニメがおすすめ?
http://i.imgur.com/ig3TTjh.jpg

116 :(-_-)さん:2016/03/28(月) 16:16:09.68 ID:ptts3BeF0.net
京アニないね

117 :(-_-)さん:2016/03/28(月) 16:19:08.88 ID:M90Je1cX0.net
おれは毎期不作不作言う馬鹿が大嫌いなんだが今季不作としか思えねえ…

118 :(-_-)さん:2016/03/28(月) 16:30:22.39 ID:OKtCvzeo0.net
むしろ不作でいい

119 :(-_-)さん:2016/03/28(月) 16:36:27.36 ID:5vt5Rh0r0.net
うわぁああああああああ

ジョジョと逆転裁判しか観るのが無ええええええええええ

オワタwwwwwwww


マクロスにしろガンダムにしろ初代が偉大すぎるから
もうその名前使うのやめろよ^^;

120 :(-_-)さん:2016/03/28(月) 17:21:10.33 ID:/46X+HXW0.net
>>115
そんな画像じゃ何一つ分からんよ
各タイトル1本1本の番宣動画を見ないと
その上で個人的に話題作は冬よりはるかに多い感じはする
皆大好き、きららとかの萌え日常系アニメも多い

121 :(-_-)さん:2016/03/28(月) 22:34:36.80 ID:sZMJlCcf0.net
>>113
バルサの肉体労働系三十路女感と母性感がうまく出ている。

122 :(-_-)さん:2016/03/28(月) 22:41:48.68 ID:sZMJlCcf0.net
以前宣伝動画見たら、春アニメめちゃ豊作に思えたが、
>>115みたら
なぜかあまり見るものがないように思える
日常系っぽい奴には期待

123 :(-_-)さん:2016/03/29(火) 02:20:56.96 ID:mbsvMGPn0.net
いまいちハマりきれないアニメは音声だけ抜き出してドラマCD感覚で聞いてる
どうでもよければそれで終わり。気になったら本視聴
目を他の仕事に使えるので場所を選ばないのが魅力

124 :(-_-)さん:2016/03/29(火) 04:58:25.09 ID:V7sMuf130.net
赤紙無難で地味な終わり方だった・・・
悪くはないがせっかく2クール見たんだからもうちょっと進展欲しかった

125 :(-_-)さん:2016/03/29(火) 07:30:04.68 ID:A6TI5ONH0.net
紅殻のパンドラは誰がなんと言おうと神アニメだった
来期もキマシアニメがありますように
それだけが引きこもりの楽しみ

126 :(-_-)さん:2016/03/29(火) 07:45:58.55 ID:L+2G9keI0.net
パンドラはいい百合やった

127 :(-_-)さん:2016/03/29(火) 13:20:48.58 ID:V7sMuf130.net
フォーリズム熱い最終回だった
エロゲ原作ということを忘れていた
2クールでもうちょっと話丁寧に作ってくれればなおよかった
まぁ古臭い感じのアニメだしよくあるスポコン物だから切ったやつは多いだろうな

128 :(-_-)さん:2016/03/29(火) 17:18:50.61 ID:R9sTtbr00.net
ディバゲ最終話なんだよこれ
どうせ2期なんか作れないくせに
打ち切りアニメの典型的ラストばっかりだな今期アニメは
亜人も僕街も東京喰種も現代でアニメ化するべきではなかった
と言っても、この先氷河期が悪化して潰れてしまうアニメ業界では…
最近のアニメはもうオタクにすら見放されて円盤の売上やら視聴率やらグッズの利益やら酷い事になってる
ドラマや音楽と同じだね

129 :(-_-)さん:2016/03/29(火) 18:40:55.32 ID:BIY/C8I50.net
保存しておきたいアニメないからなあ
近頃じゃ曜日すら曖昧だわ
見逃してもネットでいいしな

130 :(-_-)さん:2016/03/29(火) 18:53:25.34 ID:sHvdwsw50.net
最弱無敗の神装機竜 ≪バハムート≫、アクティブレイド、少女たちは荒野を目指す、蒼の彼方のフォーリズム

恥ずかしくなるようなクッサイ内容だったわ

131 :(-_-)さん:2016/03/29(火) 18:56:04.61 ID:WuJuRlw40.net
続きがあるようなフラグ建てて終わるのって、もし原作が違う方向に進んでいったらどうするつもりなんだろうって思う。
普通に大団円で終わらせて、次期やるときに新たな起承転結を始めればいいだけなのに。

132 :(-_-)さん:2016/03/29(火) 18:59:30.46 ID:WuJuRlw40.net
>>130
リアル中二みたいな層から望まれて需要があって作ってるのか、作ってる側が単にこれはイケル!って勘違いしてるだけなのかがわからない。

133 :(-_-)さん:2016/03/29(火) 19:37:27.77 ID:XaKI4wzH0.net
確かに今期はハルチカを二話程度残したぐらいだなあ
地味な期だった

134 :(-_-)さん:2016/03/29(火) 19:43:37.27 ID:D6zEuEF+0.net
>>130
見る前から痛くて1話で切ったのばっかだわ
クッサイってのよくわかるわw

135 :(-_-)さん:2016/03/29(火) 20:51:43.82 ID:WuJuRlw40.net
おそまつが予想外に面白かった。
今どきおそまつとか誰が見るんだよって思ってたが、
今風の毒が効いてて、ちょうどゲスの極みって言葉がぴったりの内容だった。
あととと子とか橋本ニャーがゲス可愛かったw

136 :(-_-)さん:2016/03/29(火) 20:57:51.17 ID:WuJuRlw40.net
はいふりってタイトルがキマシ日常っぽい雰囲気だな絵だけ見ると。
のんのんのあっとがキャラデザだし

137 :(-_-)さん:2016/03/29(火) 21:12:48.31 ID:i/B9yqFd0.net
>>130
君も高二病丸出しで痛々しいな

138 :(-_-)さん:2016/03/29(火) 21:23:08.85 ID:sHvdwsw50.net
>>137
え、なんで教えてください?
自分が好きなアニメをけなされたらムキになるキモヲタ心理?
あと、それらのアニメはどこら辺がイケてたと思います?

139 :(-_-)さん:2016/03/29(火) 21:30:38.10 ID:i/B9yqFd0.net
アイタタタタタwwww
そういう物言いが脳内お花畑な高二病丸出しだと言っているわけ
いわゆる中二病の上位互換
それもテンプレの
自分で気づいていないのかもしれないがアニメに深入りし過ぎているよ
ちなみに俺は君が上げた物は1本も見ていない

140 :(-_-)さん:2016/03/29(火) 21:42:02.78 ID:sHvdwsw50.net
>>139
そっか見なくて正解だよ
臭いってのはやっぱ全部が陳腐過ぎに感じる内容だったよ

141 :(-_-)さん:2016/03/29(火) 21:50:56.64 ID:WuJuRlw40.net
バハムートはパーフェクトテンプレアニメで、少女たちは業界あるある言いたい感じが若干痛く感じたのと、ほかの二つは単純に世界観と内容に興味が惹かれなかった。
臭いってほどではなかったな。
作画安定してたし、ルクスの女装回だけは悪くなかった。

142 :(-_-)さん:2016/03/29(火) 21:51:51.20 ID:D6zEuEF+0.net
どこら辺がクッサイとか陳腐って言われるのかわってないのは小五病以下

143 :(-_-)さん:2016/03/29(火) 22:03:55.42 ID:WuJuRlw40.net
臭いってのは製作者のドヤ顔で作ってる感が滲み出してて、そして完全に滑ってる感じのだよ。
テンプレは単純につまらないだけ。

144 :(-_-)さん:2016/03/29(火) 23:05:14.79 ID:V7sMuf130.net
例えば悪の華みたいなアニメとかか?

145 :(-_-)さん:2016/03/30(水) 00:20:44.67 ID:3gLzIlfG0.net
最弱=いつものテンプレラノベをダイジェストアニメ化したものでくさいとかじゃなくて女の子のかわいさだけを楽しむものだな
内容は一切関係なしでこんな物に内容がどうこう言っちゃう人は想定されていない方向に入れ込み過ぎだね
ごちうさにストーリーが糞だと顔真っ赤にするようなもの

アクティヴは特撮をそのままアニメ化したような物だから昭和世代の人用でこれもやはりテンプレ
フォーリズムもテンプレギャルゲーのノリ

上3つはキャラや映像が気に入れば娯楽としては人によってはそこそこ優秀なレベルまで行く可能性がある

荒野に関しては脚本が酷いとしか言いようがない(擁護しようがない)
当初は、冴え彼よりはマシか?と思ったが蓋を開けてみたらそれを大きく下回る出来
悪の華は完全なオリジナルでやっていれば結果は出なかったけど製作は頑張ったようんってならない事もないが
ちゃんとした原作のある物をわざわざ似ても似つかない別物のレイプにしただけだからオナニーくさいアニメにあたる

146 :(-_-)さん:2016/03/30(水) 00:38:06.15 ID:mqocUrAf0.net
4月からの学戦都市アスタリスクが来期のテンプレ糞アニメの筆頭かね

147 :(-_-)さん:2016/03/30(水) 01:18:57.35 ID:3gLzIlfG0.net
アスタリスクは分割の2クール目だから新作ではないな
前クールの評判的には、キャララノベでアニメは予算もそれなりにかけて力入れていたはずなのに
内容はもちろん、萌え作品としても駄目という誰得残念な結果に終わった
安くないアニメ制作費やゲーム化で関係者は涙目
唯一、紙媒体の原作者だけ損をしていないっていう
手遅れだから春で巻き返せるとは思えないな

148 :(-_-)さん:2016/03/30(水) 01:51:20.01 ID:bOE8BMuC0.net
荒野は絵が無理だった
冴えカノが似たような内容を扱う作品で出来が良かったから比較が避けられなかったのもでかい

149 :(-_-)さん:2016/03/30(水) 07:56:30.20 ID:13na7MRB0.net
テンプレクソアニメだったらハンドレッドも凄そうだぞ。PV見ただけだけど。

150 :(-_-)さん:2016/03/30(水) 08:56:08.17 ID:RS75hm5N0.net
現在のテンプレアニメの雛形はISだと思ってる。
学園x転校生x戦闘系の競技xハーレム化
これにロボ機体要素があればフルハウス。

151 :(-_-)さん:2016/03/30(水) 09:41:35.87 ID:USnDPKi30.net
>>150
ISって面白いの?
2期まであるみたいだけど、見ようか迷っているんだが・・・

152 :(-_-)さん:2016/03/30(水) 10:03:39.63 ID:XudV7SY20.net
ISは旬の時にコメント付きの場所で見ないと楽しくないと思う
これ系のお馬鹿アニメすべてに言えることだと思うが

153 :(-_-)さん:2016/03/30(水) 14:53:57.08 ID:LTjBI89C0.net
>>151
一期そこそこ二期は糞って感じ

154 :(-_-)さん:2016/03/30(水) 16:27:40.36 ID:USnDPKi30.net
>>152-153
返答サンクス
4月からdアニメストアに登録予定だからそこで見てみるよ

155 :(-_-)さん:2016/03/30(水) 17:11:07.78 ID:fNX/9kru0.net
ナルトは長いことクソだと言ってきたが、
イタチ編はちょっとおもしろい
イタチ恐るべし

156 :(-_-)さん:2016/03/30(水) 22:01:21.95 ID:kfXMjdzO0.net
シャーロットOVA見たけどせっかく調子よく話進んでんのに結局ガバロットになるんだよなぁ・・・

157 :(-_-)さん:2016/03/31(木) 00:02:09.53 ID:l21PcReV0.net
文句言いつつOVAチェックするとかツンデレファンの鑑

158 :(-_-)さん:2016/03/31(木) 09:34:31.30 ID:NLMe1kM20.net
>>115
ひっでぇ
マクロスと坂本とジョジョくらいしか見るもんねぇ
何ならベイブレードも見る

159 :(-_-)さん:2016/03/31(木) 14:00:55.91 ID:l21PcReV0.net
春は粒揃い
馬鹿の一つ覚えのように何の参考にもならない画像見てみるものねーとか言ってるのはいつもの不作厨

160 :(-_-)さん:2016/03/31(木) 14:43:12.41 ID:bQwwS8cH0.net
>>159
例えばなに?
俺は7、8本みようかと

161 :(-_-)さん:2016/03/31(木) 21:52:13.84 ID:NkCEQ2gA0.net
見るものないとまでは言わないけどそれほど期待もできないといった感じだな
単純に火力の問題かと思われる
期待してんのは、坂本・迷家・ジョジョ・Reゼロ・文豪ぐらいだな
次点で、マクロス・アカデミア・クロムクロぐらいかな
あと他ちょくちょく見るかもしれんが流す
うしおは思い出補正で安定だな

162 :(-_-)さん:2016/03/31(木) 21:56:36.21 ID:FZBLuR2M0.net
「マクロス」というタイトルでもうゴミ確定

163 :(-_-)さん:2016/03/31(木) 22:23:31.21 ID:bQwwS8cH0.net
>>161
俺もそれらは見ると思う
あと
田中くん、甲鉄城、逆転裁判も見ると思う

164 :(-_-)さん:2016/03/31(木) 23:27:40.89 ID:v0mPG24M0.net
マクロスF好きだったぜ

165 :(-_-)さん:2016/03/31(木) 23:47:32.02 ID:8+q0Euwo0.net
戦闘機をロボットに変形させとけばいいと思ってるから困る
名前にマクロス(というネームヴァリュー)つけないで新作で売れよ(って売れねーかwww)

166 :(-_-)さん:2016/04/01(金) 00:06:38.70 ID:jLMtU4ya0.net
少なくとも春は冬じゃたちうちできないほど予算かけているアニメが多く見られるな
カバネリは大当たりするかギルクラの再来になるか気になる

>>165
それやると、ガンダムみたいに予算降りないし枠もとれないから
ガンダムにしてもそれぞれタイトルだけの中身別物だからな
ブランドのあるロボットアニメとはそういうもん

167 :(-_-)さん:2016/04/01(金) 00:10:19.85 ID:PnpsJMEr0.net
で「マクロス」というタイトルでもうゴミ確定

168 :(-_-)さん:2016/04/01(金) 05:20:02.74 ID:slQ+Aua00.net
フールネタじゃなくて実際に坂本に落語やらせりゃいいんだよ

169 :(-_-)さん:2016/04/01(金) 07:30:32.17 ID:886/K6Ez0.net
だがしかし最終話見て思ったけど、これキマシで攻めてたら人気出てただろうな。

170 :(-_-)さん:2016/04/01(金) 13:22:34.00 ID:slQ+Aua00.net
ブブキあんまり評判よくなかったみたいだな
今期ワーストだのCGの練習用アニメだの言われとる
何があかんかったんや・・・

171 :(-_-)さん:2016/04/01(金) 13:46:51.55 ID:yEqqgeR+0.net
今日からジョジョだぞ

172 :(-_-)さん:2016/04/01(金) 13:49:12.75 ID:yEqqgeR+0.net
ジョジョって何故か連載時に2部だけ読んでなかったが
ジョセフの回がジョジョシリーズで結局一番の傑作だったな

173 :(-_-)さん:2016/04/01(金) 14:40:30.01 ID:z14RXhTL0.net
>>170
セリフ回しがなんかいちいちイライラして二話目で見る気なくなった。
こういうシリアス系のって本当に面白くないとだらだらで見る気も起きないんだよなぁ。
日常系はつまんなくても見れちゃうんだけど。

グリムガルもランタが糞ウゼー死ねって思ってたけど、最後まで見たな。
それだけ声優の演技がすごいってのかもしれないけど。

ジョジョは絵が無理、ジャンプでも飛ばして読んでたな。
後になってジョジョ人気あったみたいだから驚いた。

174 :(-_-)さん:2016/04/01(金) 14:47:41.47 ID:jLMtU4ya0.net
>>170
シナリオ構成かな
何がしたいの?という感じで終着点が未だに見えて来ない
登場人物達の行動原理がぼやけていて明確ではない
監督のデビュー作らしいし処女作という事で上手く行かなかったんだろう
続きあるけど
CGはなまじレベルが高いだけに亜人(笑)なのはいいが余計に内容の甘さが目立ってしまった印象
でも、こういうアニメは3Dじゃなかったら逆に見向きもされなかったさえある
ちなみに、冬ワーストは霊剣山一強
確実にブブキより下
多数に切られて見ている人が少ないから空気なだけ

175 :(-_-)さん:2016/04/01(金) 14:52:44.58 ID:z14RXhTL0.net
バーナード嬢アニメ化してほしい。
いずれなるとは思うけど。

176 :(-_-)さん:2016/04/01(金) 16:44:25.69 ID:gxgRTD860.net
>>172
その辺はさすがに好みの問題

177 :(-_-)さん:2016/04/01(金) 17:00:24.02 ID:KCamFLs40.net
1部…作画崩れも多かったし色彩もかなり狂ってた
2部…作画改善、色彩改善
3部…止め絵の多用が目立ちすぎ、原作に忠実過ぎてだれすぎ

1部は実験的過ぎて、結局2部が一番まともに仕上がってた
某所でも同じ事言ったけどアニメにするならアニメとして見せなくてどうするって感じたな3部は
原作ファンの声が大きいし下手に内容カットしたりも出来ない製作の苦悩もわからんでもないが

178 :(-_-)さん:2016/04/01(金) 17:24:22.90 ID:Wj4OTaq80.net
おおきく振りかぶって

179 :(-_-)さん:2016/04/02(土) 01:48:49.54 ID:9H2tM+sN0.net
https://www.youtube.com/watch?v=eU5vw7i-xkw

おまいらは聖地巡礼は行かないの?
行ってみたいけどこっちは金がなくて行けないな。
時間はあるけど、やる気もちょっとない・・・

180 :(-_-)さん:2016/04/02(土) 05:21:49.85 ID:SFFlygRU0.net
偽りの仮面てそういう意味かよ
ハクは最後、誰に勝つって言ったの?
内部の敵?それとも国をまとめあげるために
トゥスクルに因縁ふっかけようって事?
やっぱゲーム買おうかな

181 :(-_-)さん:2016/04/02(土) 06:48:46.97 ID:FVNNk5/X0.net
ジョジョ4部の1話 まあまあだったな

昭和落語心中 2期 -助六再び篇-
も早くみたいな

182 :(-_-)さん:2016/04/02(土) 11:53:50.47 ID:01M5K5p40.net
落語は面白いんだから文化庁推薦とかお墨付きもらってなんとかならんもんか

183 :(-_-)さん:2016/04/02(土) 13:13:48.66 ID:g7iOX/1E0.net
売り豚じゃねえけど商業である以上は売れない作品は淘汰されてったほうがいい
淘汰された所で本当に見るべきところがあれば時代が変わって評価される
娯楽には流行るタイミングがある

184 :(-_-)さん:2016/04/02(土) 14:32:11.65 ID:Zaa84nXk0.net
>>183 訳:ブヒブヒブ、ブヒブヒブヒ、ブーヒブヒ

185 :(-_-)さん:2016/04/02(土) 15:02:50.28 ID:wklsKNGF0.net
落語は分割2クールだから何も問題なし

186 :(-_-)さん:2016/04/02(土) 15:06:36.83 ID:+qtj8Vgg0.net
うしお、ジョジョは爆発的に面白いというわかじゃないけど安定して見れそうな感じ
迷家はどうだろうな・・・なんとなく続き気になるけど物凄い爆死臭がするぞこれ

187 :(-_-)さん:2016/04/02(土) 16:31:29.27 ID:KXkKnC5K0.net
JOJOみた
4部全然知らないけど楽しめそう

188 :(-_-)さん:2016/04/02(土) 16:46:37.10 ID:xd3Z3dMf0.net
昔読むのが苦痛になって途中で断念した

189 :(-_-)さん:2016/04/02(土) 17:42:21.90 ID:C+DBS1xj0.net
巣|・∀・´) 逆転裁判はじまった

190 :(-_-)さん:2016/04/02(土) 17:52:17.44 ID:0GyRqnP90.net
>>182
確かに面白いのと商業的に成功するのとは別物だな。
そういうものはスポンサーが頑張るべきだな。

>>183
時代が変わって評価されても遅いんだよな
それに昔はやってたものが再度流行るってのはあるけど、
静かに消えていったものが、再度浮上して火が付くという事はない気がする。
知る人ぞ知るってくらいにはなるだろうけど。

191 :(-_-)さん:2016/04/02(土) 18:50:18.68 ID:CMi6iedv0.net
>>182
なに言ってんだお前ww

192 :(-_-)さん:2016/04/02(土) 19:13:09.20 ID:0GyRqnP90.net
魔女の宅急便は文部省推薦アニメ。

193 :(-_-)さん:2016/04/02(土) 19:28:38.72 ID:CMi6iedv0.net
裸足のゲンは?

194 :(-_-)さん:2016/04/03(日) 11:29:36.51 ID:blvptCr10.net
巣|・∀・´)ノ おはよう、映画「バケモノの子」なう

195 :(-_-)さん:2016/04/03(日) 12:35:00.11 ID:HQnJczgX0.net
となりのヤングジャンプのワンパンマン、字が小さすぎて読みづらいんだけど
なんとかならない??前は大きく出来たのになぁ

196 :(-_-)さん:2016/04/03(日) 15:20:56.72 ID:Qp7e5LKq0.net
逆転裁判酷かった

197 :(-_-)さん:2016/04/03(日) 15:56:08.55 ID:blvptCr10.net
巣|・∀・´)ノ 映画「バケモノの子」

視聴終了

コレ、感動物だよな?
前半より後半の方が盛あがった・・・

198 :(-_-)さん:2016/04/03(日) 16:36:32.68 ID:tNNe6ZEH0.net
裸足のゲン読んでない情弱ってまだいんのかよ?w

199 :(-_-)さん:2016/04/03(日) 16:42:52.61 ID:HQnJczgX0.net
それって情弱言いたいだけじゃんw
裸足のゲン読んでないから情弱ってw

200 :(-_-)さん:2016/04/03(日) 16:44:32.75 ID:qSRY5JOK0.net
覚えたての言葉を使いたかっただけだろ
笑ってやるなよ可愛そうだろ

201 :(-_-)さん:2016/04/03(日) 16:45:50.15 ID:tNNe6ZEH0.net
裸足のげんも読んだことない情弱が早速2匹も釣れたw

202 :(-_-)さん:2016/04/03(日) 16:49:19.91 ID:HQnJczgX0.net
裸足のゲン読んだことないってなんで分かるの?
覚えたての言葉を使わないで居られないお子ちゃまはエスパーなの?w

203 :(-_-)さん:2016/04/03(日) 16:49:27.67 ID:+7oyug8O0.net
広島あたりだと信仰の対象になってるんじゃないの

204 :(-_-)さん:2016/04/03(日) 16:49:40.80 ID:tNNe6ZEH0.net
訂正

裸足のげんも読んだことない情弱が早速釣れたw

205 :(-_-)さん:2016/04/03(日) 16:51:39.23 ID:tNNe6ZEH0.net
裸足のげんみたいな名著すら読んだことないってもはや情報弱者なんてもんじゃねーぞ
もう今すぐ死んでいいレベルwwww

206 :(-_-)さん:2016/04/03(日) 16:58:57.43 ID:HQnJczgX0.net
裸足のげん読んでない人間は死んでいいレベルなどと発言するキチガイの居るスレがあると聞きましてw

207 :(-_-)さん:2016/04/03(日) 17:03:06.68 ID:tNNe6ZEH0.net
読んでない情弱だってことはよーくわかった

もう消えていいよw

208 :(-_-)さん:2016/04/03(日) 17:05:23.17 ID:+7oyug8O0.net
なんではだしのゲンに拘ってるんだ?
ただのマンガだぞ

209 :(-_-)さん:2016/04/03(日) 17:05:56.00 ID:HQnJczgX0.net
キチガイだからだろw

210 :(-_-)さん:2016/04/03(日) 17:10:02.22 ID:tNNe6ZEH0.net
こだわってるのは

読んでない=情弱と指摘されて切れてる馬鹿のこいつ

ID:HQnJczgX0

実際読んでないんだろwwwww

211 :(-_-)さん:2016/04/03(日) 17:15:16.23 ID:HQnJczgX0.net
>>210
「はだしのゲン」に拘ってるのに「裸足のゲン」、とか「裸足のげん」とか書くとかキチガイな上に情弱なんですねw

212 :(-_-)さん:2016/04/03(日) 17:50:01.46 ID:i75sPCaL0.net
>>207
裸足のゲン読んでない=情弱とかいう決め付けヤバすぎたろ

俺はアニメ映画と漫画すこし読んだけど
特に204みてえな書き込みとか見て草だわw

213 :(-_-)さん:2016/04/03(日) 17:52:54.19 ID:YPTDIHU40.net
ID:tNNe6ZEH0 [6/6]

↑放射能被害の方wwwwww
そらムキになるわけだなww

214 :(-_-)さん:2016/04/03(日) 17:58:22.73 ID:kw+pGuD/0.net
逆転裁判はありゃ爆死確定だろ・・・
アカデミアも微妙だったけど丁寧に作ってはある

215 :(-_-)さん:2016/04/03(日) 19:49:06.82 ID:eIg/ULY30.net
夕方にやってるアニメは売り上げはあまり気にしなくていいだろ
金田一少年のDVDが売れたー売れなかったーって話は聞かんやろ

216 :(-_-)さん:2016/04/03(日) 19:56:04.75 ID:i75sPCaL0.net
>>215
ここではそうだが
作ってる制作側は死活問題なんだろうな

217 :(-_-)さん:2016/04/04(月) 02:15:19.81 ID:xW7lLbYs0.net
マクロスェ・・・まぁ期待はしてなかったが

218 :(-_-)さん:2016/04/04(月) 05:32:23.12 ID:PZID+hgM0.net
ガルパン劇場版って見た方が良いのか?
戦車とかメカ的な興味ほとんどないんだが、楽しめるだろうか?
なんか周りですごい流行ってるみたいだから気になる。

219 :(-_-)さん:2016/04/04(月) 05:34:07.19 ID:PZID+hgM0.net
たんすにゴン

220 :(-_-)さん:2016/04/04(月) 09:51:00.46 ID:yphoWxru0.net
翠星のガルガンティア めぐる航路、遥か 後編
観た

攻殻機動隊 新劇場版
観るか・・・(´・ω・`)

221 :(-_-)さん:2016/04/04(月) 09:57:28.22 ID:oMGZjJOl0.net
ぼのぼのつまんなかった

222 :(-_-)さん:2016/04/04(月) 13:16:53.20 ID:xW7lLbYs0.net
Reゼロ予想よりもいい出来だったんだけど
いい加減あのくどったらしいラノベ調のセリフ回しは聞いててイライラするな
そういう部分こそ改変してほしかったんだがな
そもそもああいうセリフ回しは一昔前に淘汰されたと思っていたが

223 :(-_-)さん:2016/04/04(月) 13:59:22.67 ID:PZID+hgM0.net
そこらへん意識しすぎるとグラムがるみたいに意識高くなるから注意が必要。

224 :(-_-)さん:2016/04/04(月) 16:50:13.21 ID:sNJVlZNF0.net
て事は…つまり、これは、ひょっとして異世界召還ってヤツー?! ←何これ?
エミリアは可愛かった

225 :(-_-)さん:2016/04/04(月) 17:20:50.89 ID:lFCeap8d0.net
ヒーローアカデミア良かった
最後まで安定して見れそう

マクロス 初めて見た
昔、友達がガンダムと比べると相手が人じゃないからミリタリー性が薄いとか言ってたがそんなの気にならなかった一緒にしてないから
ただ、歌いながら戦うプリキュア?という印象

226 :(-_-)さん:2016/04/04(月) 19:34:55.46 ID:ItcyWXTE0.net
ぼのぼの結構好き

227 :(-_-)さん:2016/04/04(月) 19:54:18.07 ID:cOS2U69d0.net
ぼのぼのは短いからええな

228 :(-_-)さん:2016/04/04(月) 20:06:32.62 ID:+fLWuq7D0.net
>>222
それは、なろうの方の原作見ている層からも散々指摘されているからな
このうざい部分でやめたという人も少なくないが慣れれば内容その物は面白いらしい

229 :(-_-)さん:2016/04/04(月) 21:33:05.55 ID:xW7lLbYs0.net
>>223
それはそれでうざいな・・・
リア充寄りになればいいってわけでもないからな
バランスが大切ってことか

230 :(-_-)さん:2016/04/04(月) 22:00:38.12 ID:olDiZOsu0.net
ラブライブ声優AVw

231 :(-_-)さん:2016/04/04(月) 23:37:37.73 ID:xW7lLbYs0.net
えみつんって音大出のお嬢様やなかったんか・・・
何かの間違いやと思いたいけど動画の娘ありゃどう見てもえみつんやで
えらい漆黒乳首やけども

232 :(-_-)さん:2016/04/05(火) 01:12:41.30 ID:w+QoW7rs0.net
萌豚ざまぁwwwwwww

233 :(-_-)さん:2016/04/05(火) 01:25:32.42 ID:01FA7Ocz0.net
ラブライブ嫌いだったからざまあwwwwww

234 :(-_-)さん:2016/04/05(火) 07:41:46.23 ID:XadzueG80.net
>>224
中身女なんだろあれ。

見た目女の子で、中身男だから萌えるのに
実は女でしたって種明かしするパターンをやる奴は本当にわかってない、
コスプレAVで脱がせてから本番するような頭の悪さ。

235 :(-_-)さん:2016/04/05(火) 07:46:22.79 ID:XadzueG80.net
ほのぼの全く面白さ分からなかったわw
これ楽しめるやつある意味すごいな。

236 :(-_-)さん:2016/04/05(火) 08:25:12.60 ID:XadzueG80.net
まんこなぞ飾りです、エロい人にはそれがわからんのですよ
https://www.youtube.com/watch?v=Cx0Ymkj065g

237 :(-_-)さん:2016/04/05(火) 09:46:34.13 ID:XadzueG80.net
ばくおんDisが酷いな、
自転車はDisるし、他メーカーもDisるし、営業妨害レベルだろコレ

238 :(-_-)さん:2016/04/05(火) 13:34:01.28 ID:niNN9U1o0.net
12歳が意外と面白かった件
男性向けでも大友向けでも豚向けでもないがそこがまたいい
溢れ出る平成初期臭がたまらん
でもこういうアニメをおっさんが楽しんでたら叩かれるんだろうな

239 :(-_-)さん:2016/04/05(火) 14:07:11.47 ID:kElKmn+k0.net
上級者向けだな12歳。
キャラグラは悪くなかった

240 :(-_-)さん:2016/04/05(火) 14:30:58.12 ID:87HUeDJc0.net
>>238
完全な少女漫画路線だったね
キ萌豚路線じゃ無かったからもう少し見ようかと思うが
話が全部、美男美女でしか動いていない
(他はおまけ要素、ハーレム物と同じ)

241 :(-_-)さん:2016/04/05(火) 16:56:08.38 ID:MgZwNzpm0.net
ラブライバーは今頃チンコで泣いてるのか

242 :(-_-)さん:2016/04/05(火) 17:38:56.48 ID:6L9eMp7G0.net
逆裁とかマクロスとかテラフォとかヒーローとかは名前だけは知ってるが
正直ジョジョとうしおととら以外にパっとしたのない
とりあえずよさげなのは一話だけ見てみるかな

243 :(-_-)さん:2016/04/05(火) 18:01:03.75 ID:heFLt4DY0.net
前期に続いて作画や内容は良いのに円盤が伸びないってパターンの作品が多そうだな

244 :(-_-)さん:2016/04/05(火) 18:41:50.55 ID:/Zax06jW0.net
新田恵海「またこれ?(震え声)」

245 :(-_-)さん:2016/04/05(火) 19:08:12.94 ID:KSoYO5U10.net
まった興味なかったけどggっみてさらに「ふーん」状態だったけど
ネット社会だし、本人もいつかこうなるのは覚悟してただろうな

246 :(-_-)さん:2016/04/05(火) 21:29:24.90 ID:niNN9U1o0.net
ラブライブ声優はいろいろ闇抱えてるからな
よくもまあこんなに地雷集めたなと言われても仕方ない

247 :(-_-)さん:2016/04/06(水) 00:09:48.26 ID:CuwsGSYD0.net
アイドル声優ってのはそういうのが入り込みやすい土壌なんだろうね

248 :(-_-)さん:2016/04/06(水) 03:50:34.54 ID:XCgmkixF0.net
12歳はキスしてるから処女厨とかには人気無いだろうな

249 :(-_-)さん:2016/04/06(水) 09:06:01.24 ID:oLOZ3lvA0.net
日本人の女の8割以上がAV経験有or風俗or円光経験有
と言われても不思議に思わない。

250 :(-_-)さん:2016/04/06(水) 12:35:10.05 ID:56Yo7/5b0.net
都会でないと円光とか出来ねえぞ

251 :(-_-)さん:2016/04/06(水) 13:21:58.48 ID:OWFt5k9s0.net
ハンドレッドは要するにISのオマージュだろ?

252 :(-_-)さん:2016/04/06(水) 16:14:43.48 ID:eIqyB3iM0.net
IS自体がパクリの塊だからな

253 :(-_-)さん:2016/04/06(水) 18:38:21.27 ID:xFqwH94D0.net
12歳 ちっちゃな胸のトキメキとかいう一見ロリアニメと勘違いするようなタイトルの少女アニメを見るでござんす

254 :(-_-)さん:2016/04/07(木) 08:28:22.24 ID:pp96yDCXi
近所で工事とかあれば、うるさいな1日がむだに
なるじゃないかと思うが
なにも近所が静かであっても、とくにやることがない

とりあえず二度寝かな

255 :(-_-)さん:2016/04/07(木) 13:18:52.36 ID:C8sHqhDy0.net
坂本ですが今日からだな楽しみだ

256 :(-_-)さん:2016/04/07(木) 16:46:05.67 ID:kfpjUBFb0.net
       -─ー- 、
    /        ヽ
    ,' ・         ・!
    i      _,●._  i
     '、    モ_,ヘ_手ノ
      ヽ_     / ,;⌒;,
      / `  ̄   ̄ ,フ 彡
      /      -┬'´`ー"
     i!       |
      l         イ、/^ク
  (二,戈、     ,、_/..
   f' r' ` ー一..'´:::::::::::
  ..::l,_,'っ::::::::::::::::...:
   ::::::::::::

257 :(-_-)さん:2016/04/07(木) 16:54:24.33 ID:oNCngWnP0.net
988 名前:(-_-)さん :2016/03/10(木) 21:54:22.93 ID:gr+PweEj0
注意し続ける必要がある。

30 : (-_-)さん2016/03/07(月) 11:04:20.92 ID:+KBQ5NNj0
>裁判所でも…
>「職業安定法」や「労働者派遣法」上の
「公衆道徳上有害な業務」に該当するとされ、
>このような募集や派遣行為や不法行為であると認定されています。
>また契約を盾に性行為を強要することは、刑法上、強制わいせつ罪、
>あるいは強姦罪を適用することが可能な違法行為です。
>…脅すことは脅迫罪にあたります。
>たとえすでに契約をしてしまっていても、 応じる義務はまったくありません。

>弁護士や被害者支援団体に相談してください。

990 名前:(-_-)さん :2016/03/10(木) 21:55:37.27 ID:gr+PweEj0
>このような募集や派遣行為や不法行為であると認定されています。

258 :(-_-)さん:2016/04/07(木) 16:54:45.47 ID:oNCngWnP0.net
585 名前:(-_-)さん :2016/04/05(火) 22:36:30.66 0
もう、わかったろ?
間違ってもここにある高収入バナーに引っ掛かかり嘘情報に騙されて陥れられ
悪事を働いてはならない!

こんな人の命の重さも分らない奴らに人間を流すな!預けるな!
なんで放置するのですか?ダメです!

259 :(-_-)さん:2016/04/07(木) 16:55:41.05 ID:oNCngWnP0.net
367 名前:(-_-)さん (アンパン e332-DUcv) :2016/04/04(月) 20:38:36.83 ID:OxVXKylr00404
リンクのリンクはワンクリックもしくは、振り込め詐欺と全く同じ手口です。

全く反省していない!

全く反省してしていない!

全く反省してしていない!

だからこそ言い続ける必要がある。
煙草だって大きく注意書きされてある。


煙草だって大きく注意書きされてある。


性根が腐っている!m9(−−

260 :(-_-)さん:2016/04/07(木) 16:56:04.58 ID:oNCngWnP0.net
12 : (-_-)さん2016/02/25(木) 20:23:44.44 ID:48Bt9bqz0
本来は当然のことですが、ちゃんと結婚してから行為に至る物です。
婚約・結婚しない性交渉は人権を踏みにじった便所です。
「つつもたせ」は、相手から誘ってくる場合があります。それが油断してはならないのです。
恋は盲目です。本来は側にいるだけで愛おしいのです。する必要がない。
彼女が子供を抱いて幸せそうに笑っているのを想像する幸せな家族計画です。
愛護の気持ちを取り戻しましょう!
改めて独身証明書のない性交渉の危険性について注意を呼びかけましょう!

既婚者が浮気をつくとき50%の嘘をつくそうです。
全部、嘘だとバレルからだそうです。兄弟と同棲してるも常套句らしいので注意です。

「つつもたせ 美人局」の法律相談 - 弁護士ドットコム
https://c3.bengo4.com/c_1001/bbs/%E3%81%A4%E3%81%A4%E3%82%82%E3%81%9F%E3%81%9B+%E7%BE%8E%E4%BA%BA%E5%B1%80/
やっぱり結構ありますね。ちゃんと認識を広めた方がいいです!
性の乱れから不倫出産も大きな問題になります。
こんなところで落とし穴に引っ掛かったらいけないです。

>ただこういう相場を知らない者が多い。

>離婚無しで20〜100万。
>離婚有りで100〜400万。
>実際はこの範囲で「請求」してくることが多い。

知恵袋で見ていても特に女性の被害が悲惨なのです。
不倫出産の場合、連帯保証人なったのか自己破産までされて
相手が離婚してくれなく
養育費を請求しても慰謝料を請求し帰されてしまうという被害まで報告されてます。
非常に悪質です。 避妊していたとしても当然に不貞行為は慰謝料を請求されます。

今さっき、不意にやっと分ったんだけども
上の被害例は、もしかしたら逆つつもたせだったってことかもしれないですね。
おかしいですから!連帯保証人というのは内容によっては勝手に借金が増えるんです!
写真撮られて嫁から慰謝料請求されるぞ!と脅されて
代わりに連帯保証人になってくれ!というパターンだったのかもしれないです。

不倫、浮気出会い系サイトは本当に人生を破滅に陥れます!
独身証明書のない信頼も出来ない婚約していない相手とのホテルは絶対に行ったらダメです!

261 :(-_-)さん:2016/04/07(木) 16:56:44.84 ID:oNCngWnP0.net
13 : (-_-)さん2016/02/25(木) 20:24:09.11 ID:48Bt9bqz0
写真の証拠があると断れないように脅迫・強要されたら、それは詐欺です!
繰り返ししているとその内、奥さんから慰謝料を請求されると思います。
奥さん側は分かっていると言っておられました。
繰り返していることが相手側の思う壺で
慰謝料請求されることの確実性を強めることになります。


証拠写真は、必要以上に気にしてはなりません。


子供は下し(認知請求をすれば慰謝料は確実に請求されます。)
反省して、繰り返さなければいい、それだけのことです!
間違っても連帯保証人にはされてはなりません。
もし仮に慰謝料を請求されたとして求償権でお互いで払うとして
月払いで払える分だけ払えばいいことです。

これ以上は不幸にならないように
もう二度と繰り返してはなりません!
相手の言いなりになってはなりません!これが重要です!
断ればいいだけのことです

325 名前:(-_-)さん (ワッチョイ 5732-obSS) :2016/03/09(水) 15:11:02.95 ID:McRW9L370
「不倫出産」と「つつもたせ」は試験に出す!

これは裏表セットにして道徳の教科書で教えるべき。

262 :(-_-)さん:2016/04/07(木) 16:57:34.93 ID:oNCngWnP0.net
いい加減に腐った、間違った風潮を作るな!m9(−−


541 : (-_-)さん (ワッチョイ e332-DUcv)2016/04/05(火) 06:51:22.47 ID:S19gLxwQ0
騙されてはいけない!ここにいる人たちは嘘つきのプロたちです。
一切、信用してはならない!

443 : (-_-)さん2016/04/04(月) 20:03:01.03 0
あってないような本来違法な仕事なんだから
空いている所に、回されるのはレスから聞いたことがあります。
騙されて抜けられなくなり
詐欺の捨て駒として「出し子」「つつもたせ」など
とんでもないこと危険なことに巻き込まれますよ?

263 :(-_-)さん:2016/04/07(木) 16:58:40.20 ID:oNCngWnP0.net
338 : (-_-)さん (アンパン e332-DUcv)2016/04/04(月) 20:12:03.88 ID:OxVXKylr00404
犯罪を助長するようなバナー広告を付けるな!

>そもそも、振り込め詐欺は年々重罰化しています。
>それは、他の犯罪と比較しても被害金額が桁違いに大きく、
>暴力団の資金源になっていると考えられているからです。
>したがって、その振り込め詐欺を計画立案し中心的な役割を演じた人は

>ほぼ間違いなく実刑になると思われます。
>懲役刑がどれくらいの長さになるかについては、被害の規模に応じますが
>10年を超える長期の懲役刑がくだされたものもあります。

354 名前:(-_-)さん (アンパン e332-DUcv) :2016/04/04(月) 20:24:10.01 ID:OxVXKylr00404
>被害届を出すのは、あなたではなく、銀行だということをしっかり分かってください。

264 :(-_-)さん:2016/04/07(木) 16:59:07.41 ID:oNCngWnP0.net
383 名前:(-_-)さん :2016/04/04(月) 14:34:59.00 0
ヤクザ屋の資金源とかそういうレスがあったが…

>まず、背景に「やくざ」とイメージさせるような言動や
>威圧的な行為を行った場合、暴対罪・脅迫罪に値します。

法律から名前(名義貸し)から言葉(恐喝)から信頼(つつもたせ)から
車(建物への特攻)から電話(振り込め詐欺)から
道具(殺人)から身体(売春)から薬(麻薬)からお金(賭博)も何から何まで間違った使い方しかしない。
それが、奴らのやり方。 騙されてはいけない!

結局、こいつらは薬物や人殺しの道具に使うのだ!
人を便所みたいに扱うなんて恥を知れ!

265 :(-_-)さん:2016/04/07(木) 16:59:45.72 ID:oNCngWnP0.net
311 : (-_-)さん2016/04/07(木) 16:51:53.57 0
ほんとに、若い女性が殺されてる事件をよく聞きます。

スナック経営者の若い女性も突き落とされたり
選挙の投票所で死体で発見されていたり…
川にバラバラにされてゴミ袋に入れて捨てられていたのもあった

人を人形でしか見れていないからでしょ?

269 : (-_-)さん2016/04/07(木) 15:40:08.58 0
こんな人の命の重さも分らない奴らに人間を流すな!預けるな!

650 名前:(-_-)さん :2016/04/07(木) 15:55:05.47 ID:oNCngWnP0
※こんな危険なことさせたらダメです!

これ以上、罪を増やすな!!!!!!!!!

266 :(-_-)さん:2016/04/07(木) 18:46:19.62 ID:AWF8Ttk80.net
俺が坂本ですが?をヒキ向けの漫画だと勧めた時は見向きもしなかったくせに!!

267 :(-_-)さん:2016/04/07(木) 18:51:01.42 ID:9yWlJRoI0.net
アニメ化されても見向きもしてない

268 :(-_-)さん:2016/04/07(木) 19:27:25.34 ID:/BnWJCp50.net
正直すまんかった(´・ω・`)

269 :(-_-)さん:2016/04/07(木) 21:07:02.76 ID:IS8abyQ00.net
ずっと座布団に座ってるせいか大便の度に血が出るわ
腫れてたりしてないから切れ痔ってやつなんかねこれ

270 :(-_-)さん:2016/04/07(木) 22:16:49.02 ID:yyP4f3Ix0.net
それは大腸がんだね
ご愁傷さま

271 :(-_-)さん:2016/04/07(木) 22:31:35.83 ID:9yWlJRoI0.net
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

272 :(-_-)さん:2016/04/07(木) 23:48:48.87 ID:eP7HxEZU0.net
さっさと肛門科いけ
手術で1週間入院うんこするたび死ぬ思いをするようになるぞ

273 :(-_-)さん:2016/04/08(金) 05:43:52.57 ID:L+jZFYBI0.net
萌えものが多い中でカバネリは刺激になるな

274 :(-_-)さん:2016/04/08(金) 09:25:24.35 ID:zkPgp8HG0.net
萌え非萌えとか関係なしにカバネリは映像のクオリティが他とは桁違いに凄い
地上波レベルを軽く超えてる
問題はこのクオリティの維持と内容が並以上の物を出せるかどうか
久々の大物の予感はする

275 :池沼覇天神皇マンデビラ:2016/04/08(金) 12:25:22.83 ID:LojY2dUE0.net
ネトゲの嫁はおっさんじゃないと思った?

276 :(-_-)さん:2016/04/08(金) 12:44:00.97 ID:GSigNuNb0.net
>>269
切れ痔か内側のイボ痔かも
肛門科いこう

277 :(-_-)さん:2016/04/08(金) 14:05:52.05 ID:YkIqZCON0.net
ばくおん!!
ニンジャスレイヤー
クレーンゲール
糞すぎた

リゼロ1話目面白かった。次話も期待できそう

278 :(-_-)さん:2016/04/08(金) 16:39:45.33 ID:m3tCVvg50.net
>>276
4年くらい続いて問題ないしもう少し我慢するわ

279 :(-_-)さん:2016/04/08(金) 18:48:20.97 ID:uGM3hzDk0.net
ハーレム物以外の萌えアニメ百合系、日常系、ギャグ系は見る
次いでシリアス系やバトルアニメだがこれらは原作知ってたりよほど面白いのでないとまず見ない

280 :(-_-)さん:2016/04/08(金) 20:05:39.55 ID:bvTgcZ7+0.net
ネトゲ嫁は女の子じゃないと思った?
1話じゃまだわからんが
もうちっと不細工で喋るときどもる様な真性ヲタだったら毎週見るの確定だったけど
これも少しヲタ要素あり痛いコンテンツ盛り込みの美男美女のサクセスっぽい予感

281 :(-_-)さん:2016/04/09(土) 06:22:25.59 ID:yAXwKnQp0.net
NHKにようこそ!のネトゲ嫁が山崎だった話は面白かった

282 :(-_-)さん:2016/04/09(土) 09:05:28.12 ID:y6kjcd1k0.net
俺は海未ちゃんとみもりんの話してんのに黒乳首黒乳首言うやつが湧いてうざい
最近はラブライブの話題挙げただけで即黒乳首に繋げるやつがいて腹立つ
作品を汚すな

283 :(-_-)さん:2016/04/09(土) 09:11:20.78 ID:+6eIBoBi0.net
黒乳首と言うよりあれは栗饅頭だな
ある意味おいしそうと思わなくも・・・ないな

284 :(-_-)さん:2016/04/09(土) 10:31:09.82 ID:/uXqcHKA0.net
>>282
作品を汚したのは黒乳首さんだけどな

285 :(-_-)さん:2016/04/09(土) 11:13:17.00 ID:lgSJ+px80.net
もう二次元しか信じられない

286 :(-_-)さん:2016/04/09(土) 15:19:05.19 ID:y6kjcd1k0.net
えみつんのイベントに何でベイマックスのTシャツ着て行くのかと思ったら
あ〜なるほど黒乳首ネタか〜
自業自得とはいえなかなか陰湿な嫌がらせやな

287 :(-_-)さん:2016/04/10(日) 19:09:56.50 ID:ZW5jp0Yl9
近所に軽く別居してる父が
四週か五週連続で天ぷらセットのさしいれを
もってくる。家族はメタボぎみ
なにを考えているのかきみがわるい。
だれも頼んでいない。

288 :(-_-)さん:2016/04/11(月) 02:33:20.84 ID:W1e3rmnH0.net
今期見たいアニメが17個と短時間のやつが2個あってつらい
ヒキだから時間はあるけどゲームとかもしたい

289 :(-_-)さん:2016/04/11(月) 07:57:25.18 ID:ckuoa1Db0.net
今期のアニメはギャグ多めの日常系が多そうで嬉しい
百合系も多そうだしもう満足
シリアス系はお前らに任せるは

290 :(-_-)さん:2016/04/11(月) 08:19:27.78 ID:VyUGMxE70.net
数多くたって興味湧くもんが数本しかないんだから無意味
オレはアンパンマンを見る
ヒキに必要なのはアンパンマンだけ
黒い大人の世界なんてアニメ使ってまで見るな

291 :(-_-)さん:2016/04/11(月) 09:38:42.05 ID:UiYAwm8t0.net
頭衰えてきてるからシリアス何週も続くアニメはちょっと無理
若い奴に任せるわ

292 :(-_-)さん:2016/04/11(月) 12:37:15.52 ID:ge0Hk7K20.net
ぼのぼのんほぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!

293 :(-_-)さん:2016/04/11(月) 14:07:18.28 ID:0dvRVHPw0.net
カバネリの小さい女の子がバーサーカーみたいな奴を倒すシーン格好良かったな

294 :(-_-)さん:2016/04/11(月) 23:33:24.24 ID:WsbkW7Qw0.net
ふらいんぐうぃっち変な設定だけど意外にいいじゃないか完全にノーマークだった
坂本ですがは期待を超えることはなかったな・・・面白いけど何か出オチな感じ
まぁ飽きが来る頃杉田が暴走してくれることだろう

295 :(-_-)さん:2016/04/12(火) 03:36:05.47 ID:8iBdpHOx0.net
坂本ですが、同意。
最初がピークで、そのあと微妙になりちょっと持ち返して微妙な評価のまま割りそう。

296 :(-_-)さん:2016/04/12(火) 03:52:14.00 ID:wt+yZoGc0.net
坂本が作品内でキャーキャー言われてるのが何とも
浮いた存在で皆から避けられてるキャラだと思ってた

297 :(-_-)さん:2016/04/12(火) 06:37:38.91 ID:1h/eg/YB0.net
坂本は漫画は普通に面白くて続けて読めるけどな
演出の問題だろうな
最近漫画は面白くてもアニメがクソって作品が多過ぎ
面白い漫画を活かせないんじゃそりゃ衰退もする

298 :(-_-)さん:2016/04/12(火) 07:05:38.27 ID:qilZnxio0.net
青田刈り激しすぎてちょっと売れた原作まで一緒に潰しかねない最近のアニメ事情

299 :(-_-)さん:2016/04/12(火) 08:06:58.64 ID:gbtcb94I0.net
声優の暴走()とか嫌いだからやってほしくない
そうやって甘やかす奴がいるから勘違いしてアドリブぶっこむ俺かっけーみたいな独りよがり声優が出てくるんだよ

300 :(-_-)さん:2016/04/12(火) 13:38:18.04 ID:dOJnMt4R0.net
坂本は声優の同窓会みたいなもん
なんでもかんでも思いつく声優ぶっ込んでやがる
アニメの勢いが失速してきたら間違いなく誰か暴走するぞ絶対
戦犯は杉田だと予想できる
男子高校生の日常なんか杉田の暴走に助けられたとか言われてたぐらいだし

301 :(-_-)さん:2016/04/12(火) 14:48:10.55 ID:1joTlxre0.net
12歳ちっぱい、女児向けに見せかけたおじさん向けアニメだなこれ。

302 :(-_-)さん:2016/04/12(火) 14:56:58.55 ID:W9jKLc9o0.net
と、思い込むキモヲタおじさんであった

303 :(-_-)さん:2016/04/12(火) 16:53:15.47 ID:nkypRdeB0.net
くまみこ、面白いな。マンガも面白いのかな?
あにトレEX、エロいな。もっと早く見ておけばよかった
ジョーカー・ゲーム、俺には合わないかも・・・後編もつまらんかったら切るわ
文豪ストレイドッグス、なんかよくわからんけどあまり面白くないかも
スーパーラヴァーズ、1話目微妙。2話目もこんなんだったら切るわ
ネトゲの嫁、面白いな。アコが可愛い。
カバネリ、女の子が総じてみんな可愛い。ストーリーも進撃にちょい似てるかも
坂本ですが、漫画の方が面白いな。アニメは1回見たらもう満足
ぷちます、誰が見るんだろう?
ヒーローアカデミア、1話目に続き2話目も微妙
とんかつ、意外に面白い。
マクロス、dアニメストアでの配信を見よう(金払ってまで見る価値あるかわからんけど

304 :(-_-)さん:2016/04/13(水) 00:46:58.38 ID:lIlHjG3S0.net
ハンドレッドもうお腹いっぱいです…
作ってる奴ら脳死してんじゃね

305 :(-_-)さん:2016/04/13(水) 01:22:03.71 ID:gjAmTa3m0.net
日本の会社って売れたものと同じものを作れば売れるって考え方だからな。
いたるところでその法則は見られる、車にしてもコンビニにしても、音楽にしても。

今度はこのすばみたいな異世界転生ものと、おそまつさんみたいなリバイバル
連発しだすぞ。

306 :(-_-)さん:2016/04/13(水) 01:33:48.34 ID:EV+h50BA0.net
2匹目のどじょうだろ

それに釣られるアニ豚が悪い

307 :(-_-)さん:2016/04/13(水) 02:05:17.45 ID:4EoO5C+d0.net
12歳素晴らしく良いな

308 :(-_-)さん:2016/04/13(水) 02:09:44.88 ID:tgWJLDez0.net
迷家 -マヨイガ-
意外だけどかなり面白いかも
メンバー結構多くて「ソイラテ」さんと「わんこ」、「どざえもん」が注目しようかな
好み的には「熱帯夜」さんだけどw
亜人よりはいい

>>307
超少女マンガ過ぎて少し引いたが
おかしい過ぎるヲタ炉利よりは良かったのかなって思った程度
まだ見れる範疇

309 :(-_-)さん:2016/04/13(水) 10:18:19.33 ID:Ykd8Otvw0.net
漫画は糞だがアニメは面白かったのは結界師くらいか
漫画は面白いのにアニメは糞っていうパターンがあまりに多過ぎる
昔は面白い漫画が動けばもっと面白いってのは当たり前だったんだがな
映像や音声の技術とかがここまで発展したのに何故か内容のクオリティは下がる一方
そんな時代だからこそ萌え萌えするだけのブヒアニメが生まれたんだろうな

310 :(-_-)さん:2016/04/13(水) 10:42:51.19 ID:V+wSEfPc0.net
ごちうさみたいな萌えアニメが受け入れられる土壌ができたのは進化といえる。
あと楽しみ方が変わったのが大きいな、
昔はTV、ビデオとかで一人で楽しむのが普通だったのが
いまはネットでコメント付き動画で、作品とそれに対する反応を同時に楽しみながら見る感じ。
昔はちゃんとしたストーリーと山場、オチが必要だったが、
今は顔芸一発や作画崩壊、お馬鹿テンプレを楽しむ時代。

311 :(-_-)さん:2016/04/13(水) 12:00:15.03 ID:gBhVz/Ne0.net
まだマクロスデルタ見てないがマクロスFやってた頃はまだ引きこもってなかったな
通学中ランカやシェリルの曲を延々聞いてた記憶もある
懐かしい

312 :(-_-)さん:2016/04/13(水) 13:30:11.83 ID:+oyBs6Dm0.net
「ばくおん」ノリがまんまヤンキーだ
さすがチャンピオンw

313 :(-_-)さん:2016/04/13(水) 13:34:19.69 ID:4EoO5C+d0.net
オバロは書籍で再構成して化けたがリゼロは書籍で書き直してもぐだぐだしすぎてる
いくらアニメの出来がよくてもアンチが多いのはそれが理由だろきっと

314 :(-_-)さん:2016/04/13(水) 16:24:49.92 ID:JQ70RD+K0.net
あずまきよひこなんかは原作が改変されたりアニメ化でゴミにされて原作の扱いまで酷くなるって熟知してるからアニメ化を拒み続けてる
例のごとく業界に弾圧されたらアニメ化の許可を出さざるを得なくなるんだろうが
よつばとがアニメ化された時=弾圧で無理矢理作られたゴミアニメ化決定通知

315 :(-_-)さん:2016/04/13(水) 16:45:40.33 ID:j0e/yWo/0.net
あずまんがはアニメ化で成功してる。
よつばとは完結してないからアニメ化したくないだけじゃないのか。

316 :(-_-)さん:2016/04/13(水) 16:50:37.15 ID:j0e/yWo/0.net
けいおんだってアニメ化でいい意味で全く別物になっていたしな。
漫画の通りにやるのが正解とは言えない。
特に4コマ漫画はアニメ化で面白くなってるものが多い気がする。
4コマの短い話を、一つのストーリーの中に組み込む手法が合うんだろうな。

317 :(-_-)さん:2016/04/13(水) 22:35:10.96 ID:CINiDhZ+0.net
基本シリアスアニメは見ないつもりだったが、リゼロは面白かったからこれからも見ることにした

でもやはり気楽に見れる日常系のが好きだ

318 :(-_-)さん:2016/04/13(水) 23:33:47.32 ID:5Uvr0A/q0.net
WORKINGとかはたらく魔王さまみたいなアニメっておまえら見れる?
働いてない俺にはキツいんだが

319 :(-_-)さん:2016/04/13(水) 23:53:28.30 ID:EBPs2pur0.net
童貞だけどAV見れるから余裕

320 :(-_-)さん:2016/04/14(木) 00:11:18.85 ID:qh7TctoJ0.net
魔王は見れるけど、WORKINGは地味にリアル系のリア充ワールドだから結構きつい。

321 :(-_-)さん:2016/04/14(木) 01:44:06.97 ID:TlirngW80.net
今期は日常系が豊富だからいい

322 :(-_-)さん:2016/04/14(木) 11:12:00.46 ID:fQJSftCr0.net
ブブキ・ブランキ - 第01話 [新] 〔 魔女の息子 〕

323 :(-_-)さん:2016/04/14(木) 11:22:21.81 ID:gzb/OH1C0.net
くそつまらんよ

324 :(-_-)さん:2016/04/14(木) 13:05:58.79 ID:qUntbKBM0.net
>>318
おっさんだけど12歳見れるから余裕

325 :(-_-)さん:2016/04/14(木) 20:21:48.66 ID:hkgekQ6k0.net
【訃報】大平透さん死去 喪黒福造・ハクション大魔王役など©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1460615700/

326 :(-_-)さん:2016/04/14(木) 23:59:05.49 ID:BkxQDF/Q0.net
アニメおわた

327 :(-_-)さん:2016/04/15(金) 02:12:17.11 ID:DitUV+YP0.net
地震のせいでカバネリ見れない

328 :(-_-)さん:2016/04/15(金) 05:04:51.55 ID:18pzRBTk0.net
まどかんときみたいに後でまとめて放送すりゃいい

329 :(-_-)さん:2016/04/15(金) 05:49:56.78 ID:a2D2DV7/0.net
カバネリ放送休止かよおおおおおおおお

330 :(-_-)さん:2016/04/15(金) 07:13:04.03 ID:41o3hSTC0.net
アニメでは重要な2話目がみれねえとか、きっちいなぁ

331 :(-_-)さん:2016/04/15(金) 09:54:18.54 ID:ilyfpBSL0.net
ざまぁあああああああああああwwwwwwwwwwwwww

332 :(-_-)さん:2016/04/15(金) 13:22:40.48 ID:18pzRBTk0.net
中華産カバネリだったら2話見れるじゃねえか

333 :(-_-)さん:2016/04/15(金) 15:34:18.65 ID:cL/n4jKY0.net
アイマスが韓国で実写ドラマ化だっておwwwバンナム考案でwwwww
チョンナムwwwwwキムチョンナムwwwwww

334 :(-_-)さん:2016/04/15(金) 19:53:54.40 ID:DitUV+YP0.net
http://i.imgur.com/AKoPn.jpg

335 :(-_-)さん:2016/04/15(金) 20:11:36.42 ID:ePjkhMna0.net
アルビノ

336 :(-_-)さん:2016/04/16(土) 01:31:00.93 ID:BmG+Fcfq0.net
はいいきましたー

337 :(-_-)さん:2016/04/16(土) 04:01:22.79 ID:Jupz+25c0.net
地震ヤバイ、昼間の平穏がうそのよう

338 :池沼覇天神皇マンデビラ:2016/04/16(土) 08:41:08.17 ID:MrOhGuPr0.net
ネトゲ嫁は駄目だなあれ
ただの劣化はがないになるだけ
だからあれほど折れに脚本を書かせろと…

339 :(-_-)さん:2016/04/16(土) 21:06:57.16 ID:nVKYnVRO0.net
/人◕ ω ◕人╲

340 :(-_-)さん:2016/04/16(土) 22:33:32.34 ID:OE1pAWcy0.net
100円ショップでボードゲームを自作しよう
https://sites.google.com/site/jun1sboardgames/blog/makeyourbg
ノーアイデアでボードゲームを作ろう第1回「100円ショップで物を買う」
http://boardgamelove.com/archives/boardgame-make-1/

341 :(-_-)さん:2016/04/17(日) 02:24:11.29 ID:6LhzjvN10.net
http://i.imgur.com/HAhqFYa.jpg

342 :(-_-)さん:2016/04/17(日) 13:22:28.30 ID:X3npWWM70.net
https://www.youtube.com/watch?v=VowHniNT2Ug

343 :(-_-)さん:2016/04/17(日) 14:55:39.17 ID:PfUEqMrS0.net
森の安藤

344 :(-_-)さん:2016/04/17(日) 16:57:56.23 ID:QgEDt2gT0.net
精霊の守り人とラブライブ2期再放送するんだってな

345 :(-_-)さん:2016/04/17(日) 17:12:09.22 ID:deWLl+BB0.net
もう見たくない

346 :(-_-)さん:2016/04/17(日) 17:38:13.20 ID:y4dMyn1l0.net
毎週名探偵コナンとたまにフィニアスとファーブ
今日はちびまる子ちゃんとサザエさん流し見しようかな… (-_-)

347 :(-_-)さん:2016/04/17(日) 18:49:29.74 ID:/OZTBi160.net
ビッグオーダーの妹かわいい
が話はあまり面白そうじゃない

348 :(-_-)さん:2016/04/18(月) 19:56:28.75 ID:IBPMRjYs0.net
「ぼくは麻理のなか」が完結したら何十話かかってもアニメで見たい
12話だったら1話切り
12話アニメ=糞って構図が成り立ってきてる

349 :(-_-)さん:2016/04/18(月) 20:30:09.74 ID:IBPMRjYs0.net
orangeアニメ化するのか…
また12話だろうなぁ
実写化の時は作者が改変でブチ切れてたからアニメも…うん
監督はテラフォの監督だから…うん
虫人間が恋愛するのかな?

350 :(-_-)さん:2016/04/18(月) 20:31:38.79 ID:3lLiW7iN0.net
re:異世界のセリフ回しがだんだん糞っぽくなってきたな
もう切るぞアレ

351 :(-_-)さん:2016/04/19(火) 01:14:20.37 ID:ajOwbhRN0.net
キズナイーバー
いつもはこーゆー雰囲気の作品は見ないんだが
OP曲がとても良かったのでとりあえず視聴している

閉じた心を開放する的な方向に話が進むと思われるので
クライマックスで主人公が心を開くと同時に
この解放感あるOP曲が流れたら大きなカタルシスが得られそうだ

352 :(-_-)さん:2016/04/19(火) 02:04:29.23 ID:vIJD4fA90.net
ばくおん何か微妙・・・
それにしても12歳が安定して面白い

353 :(-_-)さん:2016/04/19(火) 02:15:33.47 ID:Ybst6Sa50.net
戦闘で、まだ全然本気出してないんだけど的な強がり会話が多すぎる。
主人公も敵もこれの繰り返しでうざい。
やったか>ふふふ>なんだと

リアリティを持たせるために戦闘は一瞬で終わる系の演出が良い。
黒澤明の椿三十郎みたいに。

354 :(-_-)さん:2016/04/19(火) 04:21:38.83 ID:LyzqsEJK0.net
ばくおんは作者さえも不満気だからなぁ
セローに右から乗るわ台詞端折りすぎてテンポ悪いわ…

355 :(-_-)さん:2016/04/19(火) 13:37:57.33 ID:vIJD4fA90.net
黒子の劇場版酷いな
総集編3部作てんなアホな
まだ銀魂でパロった回のほうがマシやで
FateとSAOと聾の形は期待できそうかもしれん
虐殺器官は気にはなっているがどうかな〜亜人はもう飽きた

356 :(-_-)さん:2016/04/19(火) 14:05:00.50 ID:JAJtG2RP0.net
ばくおんのクソ具合が好き

357 :(-_-)さん:2016/04/19(火) 14:43:36.21 ID:RXp03Xa00.net
メーター戻しとか、軽犯罪多めでアニメにふさわしくない民度の低さで笑う。
自転車もすごいバカにしてるだろこの作者。
DQNが世間の感覚を知らないまま、技術を得て漫画家になっちゃった感じ。
キャラはいいし、面白いけどね。

358 :(-_-)さん:2016/04/19(火) 19:22:36.56 ID:dzq5hfSx0.net
アニメに民度ってwwwwww

359 :(-_-)さん:2016/04/19(火) 20:28:35.40 ID:LyzqsEJK0.net
ギャグ漫画(アニメ)だからいいんじゃない?
来夢先輩の学生証も多分違法性あるし言い出したらきりがない

自転車に関しては作者は自転車にも乗ってるらしいからビックリだわ

360 :(-_-)さん:2016/04/19(火) 21:52:24.48 ID:Wo1S+LnM0.net
おそ松さんのトト子とひみつのアッコちゃんの外見上の区別がつかない

361 :(-_-)さん:2016/04/19(火) 23:45:25.45 ID:RXp03Xa00.net
>>359
自転車乗ってて自虐的にバカにしてるのだったら許せる。

362 :(-_-)さん:2016/04/20(水) 05:23:49.50 ID:deK5ZDfd0.net
ばくおんの駄作臭とはいふりの似非パクり臭大好き

363 :(-_-)さん:2016/04/20(水) 06:03:45.33 ID:UqoZ5ROY0.net
ジョーカーゲームスマホながらみしてたら難しくてわかんなくなった

364 :(-_-)さん:2016/04/20(水) 10:09:31.27 ID:ptCA2jwt0.net
少年メイド、おねショタアニメだと思って楽しみにとっておいたのにただのガチホモアニメだった
0秒切り

365 :(-_-)さん:2016/04/20(水) 10:16:04.93 ID:ptCA2jwt0.net
今季は坂本だけだな・・・

366 :(-_-)さん:2016/04/20(水) 10:53:42.47 ID:H9Ggr+w00.net
今季は不作

367 :(-_-)さん:2016/04/20(水) 13:26:54.91 ID:deK5ZDfd0.net
今季はリゼロ、12歳、カバネリ、坂本、うしお、ジョジョ以外は別にどうでもいい感じになった
特に土曜深夜あんなにアニメあってどれもこれもたいして面白くないというのは真に遺憾である
地震で放送中止とかは仕方ないにしてもだな流石にちょっと盛り上がらないな

368 :(-_-)さん:2016/04/20(水) 13:47:56.84 ID:tkB72J9Q0.net
アカデミアが面白いわ

369 :(-_-)さん:2016/04/20(水) 15:33:19.15 ID:4OZphyPL0.net
ジョーカーゲーム最後、どや顔で最大の誤算がどうとか言ってたけど意味わからなかった。
課長みたいなやつがわざわざパリに出向く必要がわからんし、
記憶喪失になって二度も気失っておいてなんで、どや顔で余裕ぶっこいてるの?
反対派と過激派の大体の割合とか、しょぼい情報つかんで何がしたいのか。

370 :(-_-)さん:2016/04/20(水) 15:56:28.59 ID:4M4AUgWu0.net
記憶喪失とかめったにないよね

371 :(-_-)さん:2016/04/20(水) 16:12:33.92 ID:/KT6cIk40.net
きんいろモザイク

372 :(-_-)さん:2016/04/20(水) 16:56:56.76 ID:JPJA2B9P0.net
日本がドイツと組むとは思ってなかったんじゃないの
今回の主役は心情的にフランスに肩入れしかかってたけど、偉いさんの顔を見てスパイの自負心を思い出した(腹を決めた)

373 :(-_-)さん:2016/04/20(水) 17:13:09.09 ID:b00qkW0A0.net
記憶喪失した声優もいたしたまーーーに起こるんだろうなあ

374 :(-_-)さん:2016/04/20(水) 19:56:47.04 ID:ptCA2jwt0.net
ぼくのヒーローなんちゃら面白いな
アニメから漫画に入ったがこりゃ漫画の方が面白い…ってかアニメは無理やり個性を出そうとして失敗してる感じ
あれは普通でよかった。キルラキルのような臭さは要らない
cvも合ってるし勿体無い
また改変で潰される作品が増えてしまうな

375 :(-_-)さん:2016/04/20(水) 21:13:37.31 ID:ptCA2jwt0.net
ヒーローなんちゃらのアニメ版改変は主人公のママさんを美人にしたことだけ良かった
まさかしょっぱなから改変するとは思わなんだ
僕街もヒロインの作画を変えるという思い切りに出たが、あの二の舞いになりそうで怖い

376 :(-_-)さん:2016/04/20(水) 21:45:05.97 ID:xgC3WV780.net
あんハピ、三者三葉は文句なしのSランク
ばくおん、くまみこ、ふらいんぐは変にシリアスだったり男が絡んできたりするのでA止まり

377 :(-_-)さん:2016/04/20(水) 22:15:26.19 ID:deK5ZDfd0.net
あーあえみつん激痩せした
表情も暗くなってるし可哀想に

378 :(-_-)さん:2016/04/21(木) 04:13:57.04 ID:fLK6aH/h0.net
今のところばくおんが一番面白い。
あんはぴとサン者三様は被る、キャラがいまいち覚えられない。
ハイ不利は期待してたけど、まだわからんな。

AV疑惑のって反撃できないことをいいことに自殺するまで追いつめて楽しんでる感じだな
日本人全員でやってるいじめと言ってもいい。

379 :(-_-)さん:2016/04/21(木) 04:27:31.77 ID:vF/a+TTs0.net
疑惑ではなく確定でしょ

380 :(-_-)さん:2016/04/21(木) 05:53:12.91 ID:OjlxQY1P0.net
個人的には100%黒
だが、それを確実に証明する手段はないので延々と篭城戦が可能になる
ほとぼりが冷めたら勝ちだろう
どうでもいい事だが

381 :(-_-)さん:2016/04/21(木) 08:38:19.17 ID:ia5TCzZu0.net
面白いからずっとネタになるよ

382 :(-_-)さん:2016/04/21(木) 08:44:00.33 ID:GrHDBtgc0.net
今期の日常系と萌系は1話見てから放置してるなあ
タイトルが惹かれない

383 :(-_-)さん:2016/04/21(木) 08:45:07.55 ID:KTL7ixO00.net
ヒーローアカデミアの作者ってアイシールドと何か関係あるのか?
あの作画に「超回復」と「インターバル」という単語を一つの吹き出しに詰め込む辺り本人かと思ったが違ってた

384 :(-_-)さん:2016/04/21(木) 11:40:37.94 ID:G1Ko63Wq0.net
筋トレでは珍しい言葉じゃない

385 :(-_-)さん:2016/04/21(木) 13:29:53.58 ID:3i18idhD0.net
EMTNはいっそのこと開き直ってベイマックス新田にでも改名すれば新しい仕事も舞い込んでくるだろうに

386 :(-_-)さん:2016/04/21(木) 13:42:10.27 ID:xJSR/Ke30.net
糞つまんね

387 :ロト7研究家:2016/04/21(木) 16:17:31.86 ID:k2qrx8zb0.net
>>384
超回復はとんでも理論だけどな。

388 :(-_-)さん:2016/04/21(木) 16:18:50.93 ID:OP8K2QZp0.net
>>387
そうなの?

389 :(-_-)さん:2016/04/21(木) 17:38:07.61 ID:xJSR/Ke30.net
超回復は、筋肉を酷使して疲労させたあと
もとの筋力よりも上回る現象のこと

理論ではない

390 :(-_-)さん:2016/04/21(木) 17:51:54.47 ID:0aVs5ssH0.net
アカデミアが今のとこいいね
つづいてカバネリ
ジョーカーゲームはなんど検索かけても出なかったが
「ジョーカー・ゲーム」で検索したら転がってたのでこれから見る

391 :(-_-)さん:2016/04/21(木) 17:53:55.93 ID:0aVs5ssH0.net
超回復はよく特命リサーチ200Xで出た単語だったな

392 :(-_-)さん:2016/04/21(木) 17:56:49.53 ID:rkJo1l+f0.net
三者三葉とあんハピ次つまらなかったら切るわ
文豪とスーパーラヴァーズも次つまらなかったら切るわ
ジョーカー・ゲーム結局、自分には合わなかった

393 :(-_-)さん:2016/04/21(木) 22:00:43.42 ID:3BH7WwCg0.net
漫画家志望者or売れないイラストレーター
人体を資料見ないで描くのにこだわるアラフォー童貞のバカ

ネットウォッチ板
【アラフォー漫画家志望】犬面犬ウォッチスレ【ひきこもり】3
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1461234845/

394 :(-_-)さん:2016/04/22(金) 03:58:14.23 ID:eQS94pce0.net
ネトゲ嫁、次点でばくおんだな
かばねり主人公のキャラデザが松本礼二っぽくてそれだけがいや。

395 :(-_-)さん:2016/04/22(金) 05:53:09.48 ID:eQS94pce0.net
グレイださすぎ

396 :(-_-)さん:2016/04/22(金) 19:30:48.38 ID:SgWeydD90.net
あんはぴ、病弱ネタだけは草不可避

397 :(-_-)さん:2016/04/23(土) 04:26:21.80 ID:YD5woa2C0.net
カバネリ2話目見た
スゲー面白い!

坂本ですが?ってアニメにしたらつまんなくなったね
漫画の方が面白い
これは1回見たらもう十分だね

398 :(-_-)さん:2016/04/23(土) 08:19:58.07 ID:JU4iUFST0.net
ギャグ漫画は先に原作を読んでるとアニメは見れなくなることが多いかな
お笑いは難しい

399 :(-_-)さん:2016/04/23(土) 14:17:06.08 ID:tox/4Z8u0.net
そういうわけではないんだよな
単に制作会社や監督のセンスに左右されるってだけで
例えばシャフトに作られたら皆紙芝居エンドレスくっちゃべりアニメにされる
fateの新作がその被害者
製作会社の特徴を把握してないにわかファンは喜んでるが

400 :(-_-)さん:2016/04/23(土) 15:33:26.21 ID:Jo0/XvuN0.net
読んでる場合だと、内容を再確認していく感じに近い。
ギャグ系の場合は原作そのままの感じだと楽しめないだろうな。
原作よりもさらに突き抜けてる感じがあればアニメ版面白いと感じる。
例えば、日常なんかはシュールなしょうもないネタを、なぜ全力で作った?って感じの突き抜け感が面白さを生み出してた。

401 :(-_-)さん:2016/04/23(土) 23:28:22.39 ID:8pTcvooh0.net
どれだけオナ・・自論を振りかざそうと結局の所は好みの問題であってそれ以上でもそれ以下でもない

402 :(-_-)さん:2016/04/23(土) 23:36:58.48 ID:Wv33o01y0.net
そうですな

403 :(-_-)さん:2016/04/24(日) 03:32:42.56 ID:d5JIyI5t0.net
ハイフリの狙い分かった。
これ艦これx戦車道だわ。

404 :(-_-)さん:2016/04/24(日) 04:54:38.45 ID:GUwGNyYBO.net
俺もコナンの正体分かった

405 :(-_-)さん:2016/04/24(日) 05:12:37.94 ID:d5JIyI5t0.net
キズナイーバーが意外に面白い。

406 :(-_-)さん:2016/04/24(日) 09:11:17.68 ID:EY0VKXfL0.net
ナルト終わらせる気がなさすぎてワロタ
第二第三のサザエさんになるつもりかよ
ファンが見たいのはラストだろ
ボルトアニメ化までの繋ぎかねぇ

407 :(-_-)さん:2016/04/24(日) 12:09:43.73 ID:oS8PUtML0.net
ジョジョ観るかな・・・(´・ω・`)

408 :(-_-)さん:2016/04/24(日) 13:38:33.23 ID:EY0VKXfL0.net
アニメ ダム・キーパー 4月29日(金) 9時55分〜10時13分

世界が大気汚染に覆われた時代。大きなダムによって呪われた大気から守られた小さな街があった。
家族も友達もいない主人公の豚の少年は、汚染された空気をダムの外側に追い出すため、風車を動かすダム・キーパーの仕事を毎日続けていた…



これ面白そう 重い内容に対してキャラが可愛すぎるけど

409 :(-_-)さん:2016/04/24(日) 13:56:26.78 ID:WxAfsPU40.net
ショートアニメをEテレでやるのか
ぐぐって出てくるのがほぼ日刊イトイ新聞とかで意識高そう

410 :(-_-)さん:2016/04/24(日) 16:43:40.68 ID:iyRKcbl30.net
アスタリスクは結局顔芸と乳にしか目が行かん

411 :(-_-)さん:2016/04/24(日) 17:05:11.72 ID:qmTtYbx40.net
あの手のファンタジー物は何見ても同じような感想しか浮かばなくなったので止めたわ

412 :(-_-)さん:2016/04/24(日) 18:44:57.36 ID:fsgLHBf70.net
>>401
その理屈でまとめようとする人がよく出てくるけど、それを言ったらもう何も書く必要がなくなっちゃうんだよな。
理屈をこねくり回して議論してるのが掲示板の醍醐味でもある。

413 :(-_-)さん:2016/04/24(日) 22:17:28.47 ID:X9PwO7Ag0.net
そうですな

414 :(-_-)さん:2016/04/24(日) 23:35:33.41 ID:DNJD8vQS0.net
ルナシーやらGLAYやらまだ居たんだな

415 :(-_-)さん:2016/04/24(日) 23:55:59.69 ID:ZyQFn57b0.net
ジョーカーゲーム → OPだけすき
マヨイガー → 登場人物にろくな奴いない。いちいちうるさい。
見るの辛い。
びっぐおーだー(笑) → 支配する!かっこいい!わけあるか!
今季の天然中二アニメくそだせえwww
とりあえずコードギアスを越えられないのわかってるからな。
ルルーシュは皇族だから許されるんだよ、あの設定は。
ただのガキが世界を〜とか言ったって痛いだけ。

416 :(-_-)さん:2016/04/25(月) 00:08:50.20 ID:Wvm8CHiM0.net
今季一番キャラの見分けがつかないのってジョーカー・ゲームじゃね?

417 :(-_-)さん:2016/04/25(月) 01:12:10.93 ID:KPBpLOjt0.net
目暗か

418 :(-_-)さん:2016/04/25(月) 02:10:45.20 ID:a0eNvd7R0.net
無個性イケメンばっかで分からんな
声も下野紘しか聞き分けできないからなんとなく見てる

419 :(-_-)さん:2016/04/25(月) 07:53:22.25 ID:35jg9Rzf0.net
確かにジョーカー3羽は、一輪の主人公なのか別の奴なのかわからなかったw
なんというか特徴がないんだよな。

420 :(-_-)さん:2016/04/25(月) 18:00:34.85 ID:8WPAlB+N0.net
三者、ソノベ来て面白くなったな。

くまみこ OP ED
三者三様 ED
ルルル子 ED
あんはぴ OP ED
12歳 OP
迷家 OP
ファタリテ OP
少年メイド OP
輪廻 ED
キズナイーバー OP

421 :(-_-)さん:2016/04/25(月) 18:10:31.49 ID:8WPAlB+N0.net
12歳ってドラマあるのか、普通に面白そうだなw
https://www.youtube.com/watch?v=lpYvH_0l-W4

422 :(-_-)さん:2016/04/25(月) 21:35:46.06 ID:QgXh81O70.net
12歳は何か子供向けのエッチなアニメを放送するなって苦情入ってるらしいが・・・
どうせ見てるのは大半おっさんなんだから別に問題ない気もするんだが原作が女児向けってのが問題なのか
リアルじゃ今の時代あの歳でセクロスまでいってるのが普通なのに何言ってんだかって思うがね
昭和的な叩き方するんなら今までもっと叩くべきアニメが沢山あっただろうに
12歳に罪はない

423 :(-_-)さん:2016/04/25(月) 22:50:34.30 ID:KPBpLOjt0.net
主にモンスターピアレンツという人種が難癖付けているんだろう

424 :(-_-)さん:2016/04/26(火) 20:43:45.76 ID:2fYE/bYM0.net
ばくおん結局エロに走ってんじゃん
下手にバイクネタやるより日常系萌えアニメ路線でいったほうが売れると思う
自分もバイク乗るけど特別応援したいとは思わんし内容的にどうでもいい
痛車にするんならラブライブのキャラのほうがいいし

425 :(-_-)さん:2016/04/26(火) 22:06:09.38 ID:zp4iIOLy0.net
ばくおんでバイクネタやらないなら、最初から別の作品をアニメ化したほうがまし。
ばくおんのゲスティックなギャグは結構いける。

426 :(-_-)さん:2016/04/27(水) 06:46:11.42 ID:oD161BCt0.net
来期はダンガンロンパ3のアニメがあるから楽しみ
狛枝が出るってだけでもう絶対見るレベル

427 :(-_-)さん:2016/04/27(水) 10:40:18.51 ID:0VjC7WHq0.net
絵がいまいちだが、くまみこが以外と見れる
ばくおん、マクロスは狙おうと狙いすぎて逆にだめ

>>426
結構面白いって聞くけどアニメ歴浅くていきなり3でも楽しめるかな?

428 :(-_-)さん:2016/04/27(水) 11:09:36.87 ID:dzMPR0qg0.net
しまむらマスターのネタがくまみこだったとはね

429 :(-_-)さん:2016/04/27(水) 13:31:54.22 ID:6Zi6ZIQk0.net
何やあのくまみこの金髪暴力DQN女は
実はいい人なんかと思ってたら普通にDQNで草
豚アニメにあんなの登場させるメリットないやろがw

430 :(-_-)さん:2016/04/27(水) 18:42:32.60 ID:upRRuXIB0.net
相手が男ならご褒美なんだろうけど

431 :(-_-)さん:2016/04/27(水) 20:50:26.58 ID:XEma727P0.net
あれ引くくらい普通に暴力だったなw
でも涙目まちちゃんも可愛かった

432 :(-_-)さん:2016/04/27(水) 22:56:21.91 ID:XKO0xHDF0.net
>>427
ダンロン3って実は2期なんだぜ

433 :(-_-)さん:2016/04/28(木) 21:01:20.92 ID:ah5YQC7d0.net
ばくおんに爆死の申し子木戸ひゃんとは驚いてないだいたい想定の範疇
しかも竹達ポジ
ついでに野水も出りゃいいのに

434 :(-_-)さん:2016/04/29(金) 11:25:51.42 ID:Rfm7xf060.net
やっとナルト少し話進んだかな

435 :(-_-)さん:2016/04/29(金) 18:54:26.69 ID:fhU6Sgc10.net
カバネリ評価高いが言う程かな?エロなしで真面目に
作ってるから期待はしてるが、今んとこ良くも悪くも
ノイタミナの感じ

436 :(-_-)さん:2016/04/29(金) 20:28:45.15 ID:GRab8UIc0.net
作画に関しては桁違いで他を寄せ付けない
これだけで現代TVアニメの重要な要素を満たしていると言っていい
演出も力入っているし
ただし、普段の主人公の喋りが声優的な意味で好み分かれるかも
内容の方は1クールなので盛大で斬新な路線で期待し過ぎては駄目

437 :(-_-)さん:2016/04/29(金) 20:54:58.52 ID:btpThj/o0.net
カバ練りの主人公が前時代的な熱血系なのが違和感ある
そのせいで会話がいちいちうざい。
あとキャラデザも主人公だけ浮いてないか?
まるで銀河鉄道じゃないか、奴だけ。

438 :(-_-)さん:2016/04/29(金) 21:52:47.52 ID:ClL6uUyA0.net
文豪なんちゃらってヤツとくまみこ
以外と見れる

439 :(-_-)さん:2016/04/29(金) 23:31:19.11 ID:4ldFs6+S0.net
少年メイドが可愛すぎてヤバイ、食べたいレベル

440 :(-_-)さん:2016/04/29(金) 23:37:08.87 ID:TYUb39Tz0.net
明日土曜日、朝9時からNHKFMでアニソンざんまい

441 :(-_-)さん:2016/04/30(土) 00:24:44.19 ID:ASoL9BR30.net
主人公の魅力が無いよなあカバネリ

442 :(-_-)さん:2016/04/30(土) 01:38:29.65 ID:PE6qGMbp0.net
ちひろ君の生レバー食べたい

443 :(-_-)さん:2016/04/30(土) 01:44:15.68 ID:8ew9i4WY0.net
くまみこOPおしゃれすぎて見るのがちょっと恥ずかしい

444 :(-_-)さん:2016/04/30(土) 17:10:11.95 ID:jEHkdH7/0.net
新ハルヒまた作画変なことになってるな
何かファントムワールドっぽい

445 :(-_-)さん:2016/04/30(土) 18:48:13.41 ID:c3gseuPK0.net
💩

446 :(-_-)さん:2016/04/30(土) 18:55:55.05 ID:c3gseuPK0.net
G(ガンダム)W(ウイング)・・・・

447 :(-_-)さん:2016/05/01(日) 05:12:03.08 ID:KC1oKOIs0.net
少年アシベ

448 :(-_-)さん:2016/05/01(日) 05:49:49.91 ID:CwZxu1Zr0.net
くまみこのまちちゃんを黒神のクロぐらいリョナってやって欲しい

449 :(-_-)さん:2016/05/01(日) 20:59:06.24 ID:Pv4qnilu0.net
nosub終了かよ

450 :(-_-)さん:2016/05/01(日) 21:28:15.53 ID:80BEipgG0.net
キズナイーバの全員の恥ずかしい秘密暴露より
これからジョジョ第4部で露伴にスタンド攻撃で秘密暴露された間田のほうが数倍上だな

授業中皆に気づかれないようにポケットに手を突っ込んでキンタマの裏を?くと気持ちいいとかw

451 :(-_-)さん:2016/05/02(月) 07:33:10.23 ID:EHRgCpg50.net
涙目まちちゃん可愛い

452 :(-_-)さん:2016/05/02(月) 16:06:48.45 ID:2woD0vqv0.net
マクロスΔなんだかんだ見れてる

453 :(-_-)さん:2016/05/02(月) 21:33:17.05 ID:EHRgCpg50.net
まちと響って結局仲良しってことでいいんか?設定がよくわからんのだが
自分も相当な田舎者だが今時あんないかにもなヤンキーはいねえと思うぞ
あれは要するにヤンキーなりに仲が良いということなのか

454 :(-_-)さん:2016/05/03(火) 01:22:33.23 ID:kKl9iR2A0.net
花日ちゃんビッチすぎだろ、これぜったい薄本出るな。

あと爆音エロい

>>453
ヤンキー属性の姉みたいな感じだろう、苺ましまろの伸姉的な。

455 :(-_-)さん:2016/05/03(火) 07:36:01.08 ID:o+s/td7S0.net
バイクにソーププレイとはやりおるな
流石原作者頭おかしい

456 :(-_-)さん:2016/05/03(火) 17:45:17.94 ID:ijL5W//60.net
シコらせるために生まれたキャラだから薄い本出演は本望だろう

457 :(-_-)さん:2016/05/04(水) 08:40:10.62 ID:xt48PQ8U0.net
禁書やハンタはまだ続編アニメ化せんのんかいな?ずっと待ってるんだが・・・
ところでごちうさ2期円盤爆死したみたいだな
やっぱりな〜という印象

458 :(-_-)さん:2016/05/04(水) 09:02:08.69 ID:SAy3e+1N0.net
>ところでごちうさ2期円盤爆死したみたいだな

えーっと・・・・2期を上回る売り上げで大好評ですが
後、禁書は金輪際アニメ化されない事が決定している

459 :(-_-)さん:2016/05/04(水) 12:44:07.52 ID:VAIu6ccu0.net
禁書好きだったけどなんでもうアニメ化しないの?
ちゃんと最後までアニメ作る作品少なすぎるね
時間かかっても最後までやったシャナは良かった円盤そんなに売れてないけど
最後までやってくれて感動した

460 :(-_-)さん:2016/05/04(水) 13:40:00.53 ID:2Kqxpxa/Y
父はじいさんの土地をしょぶんしあそびまくり
それでも、たりなくなると
他の息子は都会へ出稼ぎしウン十万稼いでるとか
話し出す。どんだけかねのもうじゃなんだよ。
怖すぎる

461 :(-_-)さん:2016/05/05(木) 13:06:03.66 ID:U/iLN9rN0.net
三者三葉4話まで見てたけどつまらなくて切りたくなった
切ってもいいよな?

462 :(-_-)さん:2016/05/05(木) 13:29:07.09 ID:w03JMpXD0.net
園部を見てそう思ったなら好きにしなさい

463 :(-_-)さん:2016/05/05(木) 13:36:26.14 ID:Gav/+Ou60.net
3~4話見てつまらなかったら、この先も楽しめないだろう。
自分的には3話からすごい面白くなったわ。

464 :(-_-)さん:2016/05/05(木) 15:06:32.93 ID:fcWCAAB20.net
三者は原作からして期待できないって話だしな

465 :(-_-)さん:2016/05/05(木) 15:49:16.68 ID:meqdAtkPO.net
薗部さんしか見るものがない

466 :(-_-)さん:2016/05/05(木) 15:55:45.57 ID:CL8UuCcb0.net
ブブキ続編誰も望んでないからアルペジオの新作を作ってくれ

467 :(-_-)さん:2016/05/05(木) 17:14:12.95 ID:K54KUIrD0.net
へんちんポコイダー

468 :(-_-)さん:2016/05/06(金) 01:39:58.42 ID:19YT/hqz0.net
坂本ですが?オモロー

469 :(-_-)さん:2016/05/06(金) 14:14:28.37 ID:WTYY04kX0.net
今期はカバネリとネトゲの嫁以外はまーまーだな

470 :(-_-)さん:2016/05/08(日) 05:48:31.82 ID:wCrIeQlA0.net
あんハピ♪と三者三様がどんどんレコーダーにたまっていく・・・
切るべきか、いやまだ早いか、今後いきなり化けるかもしれないか・・・
ビッグオーダーも、話の展開が何だか急すぎて頭ついて行かない
未来日記に比べるとビッグオーダーはつまらないのかなぁ?

471 :(-_-)さん:2016/05/08(日) 12:28:47.13 ID:/bSiPUpk0.net
その3つはもう見てないや
日常ってだけで見る気起きん、ビッグオーダーはタイトルがださくて惹かれなかった

472 :(-_-)さん:2016/05/08(日) 13:51:24.76 ID:2NAFbZSY0.net
うしおのかーちゃん可愛かったじゃんか

473 :(-_-)さん:2016/05/08(日) 16:22:12.74 ID:mXlFVSOy0.net
ゼロから〜の5話、4話と90%内容同じじゃないか?
シーンが全く同じだから何話まで見てたかわからなくなる。
ガチンコの引き延ばしよりひどいだろこれ。

474 :(-_-)さん:2016/05/08(日) 23:05:17.55 ID:/bSiPUpk0.net
原作よりはだいぶ進みが早いらしいし、仕方ない範疇でない
エンドレスエイトと比べたらだいぶましといかなんというか…

475 :(-_-)さん:2016/05/09(月) 00:22:39.75 ID:pCk9s6Z70.net
うたわれもペルソナ5もアニメ化予定なのか・・・
ほとんど同時期に出されても放送開始までに絶対攻略できないじゃん

476 :(-_-)さん:2016/05/09(月) 02:20:57.31 ID:pCk9s6Z70.net
くまみこのまちが性的すぎて草
もうこれはスタッフが狙ってやってるとしか思えん

477 :(-_-)さん:2016/05/09(月) 07:19:33.80 ID:6kOtJNzE0.net
ビッグオーダーは主人公ざまあの展開なら見れるが、
本当はいい人なんですってパターンはムリうざい

478 :(-_-)さん:2016/05/09(月) 13:32:18.03 ID:pCk9s6Z70.net
リゼロの主人公嫌われ過ぎワロタ
コミュ力が無駄に高いのが裏目に出てるのかもしれん
前髪立ててんのも筋トレしてるアピールも顔もうざいけど
それよりあの用意されていた適応力みたいなのも腹立つな
グリムガルのキャラみんなむかつくと思っていたが可愛く思えてしまうわ

479 :(-_-)さん:2016/05/09(月) 22:56:48.23 ID:m6WLhoCH0.net
グリムガルって叩かれてた割には面白かったな

480 :(-_-)さん:2016/05/10(火) 20:37:25.56 ID:30K7PQ8w0.net
ライガーソード♪空を切り裂く聖なる剣♪

481 :(-_-)さん:2016/05/10(火) 21:58:51.34 ID:IWQsds610.net
>>478
あれでコミュ力が無駄に高い?ないない
現実だとだだ滑りして孤立する典型
つまり、正常なコミュを取れない立派なコミュ障害の一種
そして、普通に考えると今のペースで死んでいると身体的・精神的な負担も多大だから空元気丸出しなのが崩れるのも時間の問題かと
むしろ、後に落差を持たせるためにわざとこいつうぜーなと思わせる主人公に仕立てている印象が強い

482 :(-_-)さん:2016/05/10(火) 22:06:42.86 ID:vNDGRLN10.net
>>478
コミュ障だろどうみても

483 :(-_-)さん:2016/05/10(火) 23:00:22.34 ID:odRKEzy60.net
ドヤ顔感がむかつくんだよな
はいはい、わかってますよ〜みたいな
自分のほうが一枚上手アピールみたいなのとか。

グリムガル面白かったの、最後の二話だけだな。
全部見といていうのもなんだけど。
コメがあるから詰まんなくても見れちゃうんだよな。

484 :(-_-)さん:2016/05/11(水) 01:39:59.77 ID:Gad8hKoS0.net
>>481
現実で引き篭もってたら声出さないから声帯筋退化するし他人と喋らないから喋り方忘れないか?
あんなに喋れるのはコミュ力あると言っていいのでは?
孤立するかどうかは置いといて

485 :(-_-)さん:2016/05/11(水) 06:28:48.75 ID:fqjEFOS20.net
コミュ障にも種類あるからね

486 :(-_-)さん:2016/05/11(水) 14:51:55.09 ID:rOAhsz530.net
くまみこえろすぎ

487 :(-_-)さん:2016/05/11(水) 19:39:22.22 ID:yB3P0r/R0.net
>>484
他人の気持ちが分からず躁な傾向のある一方的KY型コミュ障だよ
そして彼は引き篭もっていても日常的にでかい声で独り言を呟いていても違和感のないキャラ

488 :(-_-)さん:2016/05/11(水) 22:26:50.61 ID:Gad8hKoS0.net
コミュ障っていうよりラノベ的なセリフを喋らされるために用意された形だけの主人公という感じ

489 :(-_-)さん:2016/05/12(木) 05:41:36.26 ID:Jp3By2hc0.net
典型的な上条とうまキャラだな。
真面目とヤンキーで言えばどちらかと言えばヤンキー側に属していて、
だが正義感が人一倍強くて何があっても絶対折れない。
こういう男主人公大杉
碇シンジみたいにブレブレで予測つかない感じのキャラが主人公やってくれ。
弱い>覚醒>最強みたいなのはいらないけど。

490 :(-_-)さん:2016/05/12(木) 11:39:24.73 ID:VFZbXzYY0.net
>>489
最近のラノベ系全部それやん

491 :(-_-)さん:2016/05/12(木) 13:38:49.49 ID:LKt4EaO20.net
電撃からアニメ化するんなら野崎まどの短編アニメ化すればいいと思う
まぁ難しいだろうけど内容的に

492 :(-_-)さん:2016/05/12(木) 13:47:08.21 ID:sJkVHp2v0.net
>>489
シンジくんみたいな主人公で売れてるものってある?
ピンとこないなあ

493 :(-_-)さん:2016/05/12(木) 17:14:38.65 ID:UXU/RZj20.net
碇シンジっぽい軟弱キャラは多いけど、実際にダークサイド堕ちする主人公は思いつかない
しーきゅーぶが女主人公中盤から闇落ちしてたけどものすごい叩かれてたな、
元が毒のない日常アニメの雰囲気だったから。

494 :(-_-)さん:2016/05/12(木) 20:31:33.56 ID:wjLNZBNt0.net
バイク欲しい
しかしバイクで一人旅みたいな青春じみたことをやっても
すれ違う楽しそうなリア充たちを見てただただ死にたくなるのが想像できる。
なんというかもうリセットしたほうが早いんだよなぁ・・・リスポーン出来る保証はないが。

495 :(-_-)さん:2016/05/12(木) 20:49:51.13 ID:azf112oS0.net
>>494
旅って一期一会で人と関わるのが醍醐味な所あるからコミュ障の俺には無理だ
憧れるけどね…

496 :(-_-)さん:2016/05/12(木) 21:40:42.41 ID:LKt4EaO20.net
EMTNのAVがまだ他にあったんだってな
流石に草を禁じ得ない
でも別にもう驚かないわ

497 :(-_-)さん:2016/05/12(木) 21:57:37.73 ID:wjLNZBNt0.net
AKBの卒業生がAVデビューしたのより売れてるんじゃないのか。
これだけ売れるって分かったら似たようなケースを意図的にやったり、
そっくりさんAVがはやりそう。

498 :(-_-)さん:2016/05/12(木) 23:18:40.68 ID:LKt4EaO20.net
この感じだとみくさんは蔵出し動画がまだまだ出てきそうな雰囲気だな
それにしても本当にみくさんは真正のセックス大好き変態エロビッチだな
そんな穂乃果みたいな声でんーんーんーんー喘ぐなよ全く
何でそんなにビッチなんだよ!

499 :(-_-)さん:2016/05/13(金) 07:52:59.14 ID:Zf2C/RmP0.net
えみつんが俺と同い年な件について

500 :(-_-)さん:2016/05/13(金) 09:10:53.36 ID:1xVpNyZz0.net
みく二期マジ?
めっちゃ楽しみ

501 :(-_-)さん:2016/05/13(金) 13:32:06.08 ID:SzJ1bmdm0.net
もう擁護するやつあんまりいなくなったな
信じてるからとか別人だからとかあまり言ってるやつ見ない
それにしてもAV見る限りでは肉付きはいいがあまりごつくはないな
いつから今みたいにごつくなったのだろうか?騒動後はやつれてるのかもしれんが

502 :(-_-)さん:2016/05/13(金) 15:40:09.57 ID:qcAPaJYM0.net
腕が男優よりたくましいやん。元気な男の子産みそう。もう産んでそうな黒乳首

503 :(-_-)さん:2016/05/13(金) 17:38:19.01 ID:DvNfQ6kn0.net
この騒動でやはり日本人というのは醜いなと再確認した。
国民全員によるいじめだよこれは。
マスゴミとか普段叩いてるのに、結局は他人の不幸大好き人間の集まりだった。

504 :(-_-)さん:2016/05/13(金) 18:07:54.53 ID:qcAPaJYM0.net
知らない国民のほうが多いからセーフ

505 :(-_-)さん:2016/05/13(金) 20:05:15.84 ID:hYLRksRJ0.net
好きでAV出たんだからたくさんの人に見てもらえて本望でしょう

506 :(-_-)さん:2016/05/13(金) 22:32:18.15 ID:SzJ1bmdm0.net
ビッチだからAV出たんでしょ
セックス大好きなんだから
動画見ればエロエロなのが顔に出てるのがすぐわかるじゃん

507 :(-_-)さん:2016/05/13(金) 22:34:43.39 ID:g+uhnpRp0.net
他の家のことを知らないで他の家の子に生まれたかったというガキみたいだなw

508 :(-_-)さん:2016/05/13(金) 22:43:19.60 ID:hYLRksRJ0.net
例えが意味不明だけど、AVに出てたみくちゃんはノリノリで楽しそうだったよ
一回見てみ

509 :(-_-)さん:2016/05/14(土) 00:58:54.07 ID:60e+MVcC0.net
あんハピが今期の心の支え枠ですわ

510 :(-_-)さん:2016/05/14(土) 08:57:16.70 ID:OfhnKpLd0.net
心の支え枠が実は少年メイドであることはあまり大きな声では言えない(ガラガラ声

511 :(-_-)さん:2016/05/14(土) 11:31:37.71 ID:qse0tZzr0.net
今季はカバネリが一番だけど
心の支えはくまみこと12歳

512 :(-_-)さん:2016/05/14(土) 13:02:54.96 ID:6uV1cZxd0.net
おれは三者三様かな、一番濃密な時間を味わえるのは。
少年メイド作画もよくて可愛さはMAXだけど、やはり内容が少女漫画的なワンパターンさが否めない。

513 :(-_-)さん:2016/05/14(土) 14:29:45.76 ID:6uV1cZxd0.net
ああ、内容じゃなくて、キャラの反応とかだな。
お約束的な流れの事。

514 :(-_-)さん:2016/05/14(土) 17:40:39.18 ID:qkJhTRRK0.net
どこも作画はいいけど話自体に魅力がないのばっか

515 :(-_-)さん:2016/05/15(日) 01:16:09.97 ID:TMrn7RUJ0.net
アカデミアだなぁ
カバネリはそろそろ切ろうかな

516 :(-_-)さん:2016/05/15(日) 08:31:26.13 ID:lMAP4WYD0.net
メッチャオイシイ
メッチャオイシイヨ

517 :(-_-)さん:2016/05/15(日) 09:48:46.54 ID:qe8RBWN4u
父がメタボかぞくに終末に天ぷらセットを
かってくる。いらないと言っても、七週目か
皆メンヘラぽく、父がさいだい

518 :(-_-)さん:2016/05/15(日) 10:32:13.13 ID:9vIyzQBGy
あにめや、ゲームでもたっせい感があればいい
ピラミッド時代だって、過ぎてしまえばたいした
意味はないもの。
思いでだけ残ればいい

519 :(-_-)さん:2016/05/15(日) 11:15:49.13 ID:lHUsLkNq0.net
くまみこはもっと工夫して欲しかった
主人公をモッサリダボ野郎にするか勘違い女にして欲しかったわ
ヲタク譲歩しすぎな点がイマイチ

520 :(-_-)さん:2016/05/15(日) 12:22:36.17 ID:z05S9d1E0.net
自意識過剰田舎コンプレックス娘って点ではキャラが立っている。
しかし、しまむらでさえも躊躇するレベルで、私服もクソダサイ感じであれば尚よかった。
それよりも、クマの声がなんか好きになれない。
あれだと父親と娘の関係にしか思えない。

521 :(-_-)さん:2016/05/15(日) 13:13:47.88 ID:aiwESHXa0.net
くまみこのまちちゃんのあの涙目はちょっと大友に媚びすぎな気がしなくもない
毎回あの演出ぶっ込んでくるからな〜
あとは未成熟エロと事案ネタくらいか
まぁこれは例えればワンピさんのリアに対するはい泣けドン!と同じような演出だよ
そういう風に思われたくなかったら過剰な涙目演出を控えることだわ

522 :(-_-)さん:2016/05/15(日) 14:00:03.02 ID:z05S9d1E0.net
AVのキャプチャーをプリントアウトした紙を、住んでるマンション付近でばらまかれたりポストにはられたり悪戯されてるんだろうな、
実家にAVの音声を流した電話がかかってきたり
そういうのが表に出てこないのは、そういうことを訴えればこの手があったかと模倣犯や面白がる連中がいてさらに酷くなるから。
マスゴミがTVに映らないところでえげつないことをやっているように、
世間もまた表に出てこないところではえげつない光景が繰り広げられている。
みんな心の奥で追いつめられて自殺してら面白いと願っているに違いない。
そして、実際事が起これば自分は反対していたと犯人探しでもするんだろうね。

523 :(-_-)さん:2016/05/16(月) 00:39:26.10 ID:dGE8sW3m0.net
幼女が外でニッコニッコニー何度もやってて、親からうるさいって怒られてた。

524 :(-_-)さん:2016/05/16(月) 02:50:30.23 ID:Mjj0+6vE0.net
NHKでやってるせいか・・

525 :(-_-)さん:2016/05/16(月) 06:55:45.63 ID:wKxQbWU40.net
そらまる国民的人気待ったなし

526 :(-_-)さん:2016/05/16(月) 10:24:21.96 ID:rPYOJyHE0.net
くまみこちゃんになれたら、ブルマの中にローター仕込んで山の中歩き回りたい。

527 :(-_-)さん:2016/05/16(月) 12:02:38.71 ID:rPYOJyHE0.net
射して、ピュってして

528 :(-_-)さん:2016/05/17(火) 03:32:18.29 ID:Uq80Wn2X0.net
ばくおんのキャラで抜くやつは粗チン

529 :(-_-)さん:2016/05/17(火) 10:45:01.09 ID:i3N3kbCg0.net
何故わかった

530 :(-_-)さん:2016/05/17(火) 15:39:26.17 ID:pxlQ/miWO.net
校長で抜いた

531 :(-_-)さん:2016/05/17(火) 17:22:33.28 ID:i3N3kbCg0.net
ライム先輩が一番エロい

532 :(-_-)さん:2016/05/17(火) 21:32:01.39 ID:Uq80Wn2X0.net
12歳見てる自分としては無名ちゃんが12歳とかちょっと信じられないなぁ
12歳であの体形ということはいろいろな体験をしてきてるんじゃないかな
つまり無名ちゃんは既に大人ってことだ

533 :(-_-)さん:2016/05/17(火) 22:26:43.71 ID:p7e6fAt10.net
久々に電波ソング系聞きたくなってMOSAIC.WAV借りた
今聞くとこっ恥ずかしいわw

534 :(-_-)さん:2016/05/18(水) 09:13:23.10 ID:a6EmPCUq0.net
前に誰かが言ってたジョーカー・ゲーム一気に見たけど
腹の探りあいや、自己満足(?)とか自負心の心理戦が一周しすぎて頭が最初こんがらがってくる
裏の裏の裏の裏?虚実?虚虚実実?

でも、これ可愛い女キャラとか一切出ないからオタクは絶対見ないだろうな

535 :(-_-)さん:2016/05/18(水) 09:26:50.14 ID:7MjzZYmp0.net
面白そうだから観てみようかな

536 :(-_-)さん:2016/05/18(水) 09:32:57.35 ID:Thf+4eT00.net
みなさんこれどう思います?
https://akiba-souken.com/article/26136/

>>534
拉致されてリンチされてる時点でアウトなのに、
ドヤ顔で作戦通りw
みたいな事言ってるから萎えたわ。3話くらい見てやめたよ。

537 :(-_-)さん:2016/05/18(水) 13:27:33.59 ID:+Cp2IbYC0.net
別にばくおんを叩きたいわけじゃないんだけど
何かばくおんで抜くやつってちんこを無駄遣いしている気がする

538 :(-_-)さん:2016/05/18(水) 14:34:43.76 ID:a6EmPCUq0.net
>>536
スパインなんて潜り込むためならそんなもんだろ
それすらないならもう破綻しちゃうけどな

539 :(-_-)さん:2016/05/18(水) 15:23:30.58 ID:XSyZ7NUQ0.net
>>534
確かにあれはヲタクは絶対見ないな
諜報活動が中心だから地味だし派手さは一切ないしオニャノコゼロだし
でも、もっともっと地味で冴えない諜報が見たい

>>536
取りあえず全く見てないのはわかった

540 :(-_-)さん:2016/05/18(水) 15:34:58.25 ID:7mHgmxUL0.net
りぜろとかいうアニメの7話が神って言われてるな

541 :(-_-)さん:2016/05/18(水) 17:08:16.49 ID:Thf+4eT00.net
>>538
なんというかリアリティがないよ、
ピンチになっても助かる前提みたいな設定。
爆発に巻き込まれても生きてる系のあれ。

あと謎解きのギミックも最終的に力技でしかない。
例えば、男娼が殺す趣味があったとか明後日の方向からの動機とか。
憲兵が男娼と関わりがなかったら、あの主人公終わってたよね、なぜあれでドヤ顔できるのか?
クイズ番組で言えば、「このあとこのおじさんはどういうリアクションをしたでしょうか?」
みたいな茶番。
もともと推理じゃなくて、雰囲気だけのアニメというならありかもしれないけど。
どっちにしてもリアリティが感じられないんだよなぁ。
あの時代のスパイとかとっ捕まったら生き残れるとかまずないと思うんだけど。
捕まりすぎ。

542 :(-_-)さん:2016/05/18(水) 17:11:03.33 ID:IcZvG2b50.net
あれは他人のコメント見ながら見るアニメ

543 :(-_-)さん:2016/05/18(水) 17:13:40.55 ID:jAw4rLT70.net
リゼロはうまく盛り返したな
ジョーカー・ゲームは安っぽいCGでお茶吹いてから真面目に見ることをやめた

544 :(-_-)さん:2016/05/18(水) 17:16:05.17 ID:Thf+4eT00.net
>>540
確かに面白かったが
やっと普通に見れる面白さになっただけに思える。
今までは主人公のうざさに耐えるだけだった。

545 :(-_-)さん:2016/05/18(水) 21:28:05.14 ID:+Cp2IbYC0.net
リゼロなんてよく考えたら別に可もなく不可もないアニメだろ
なぜそう一喜一憂するんだよ流せ流せ

546 :(-_-)さん:2016/05/19(木) 00:44:04.31 ID:mZ4VD71Z0.net
エミリアがかわいいだけのアニメを期待してたんだけどアレ

547 :(-_-)さん:2016/05/19(木) 03:50:16.20 ID:fh1sHrGP0.net
ラノベ原作ってわかってたしそこまでうざく感じ無い、そんなキャラがいてもおかしくないだろと
どこもかしこもウザイウザイって評価で納得いかない
俺が単に寛容過ぎるか、鈍感か、本スレ見てうざキャラと分かって覚悟完了していただけなのかもしれないが

548 :(-_-)さん:2016/05/19(木) 06:40:01.32 ID:XFHaWecR0.net
色んな意見がありますよネ、薗部と申します
個人的には541に同意でございます

549 :(-_-)さん:2016/05/19(木) 13:30:39.80 ID:QnLvtI7d0.net
二人の白皇とP5はもう予約してるからアニメが始まるまでにどっちも全クリするんだ

550 :(-_-)さん:2016/05/19(木) 15:00:04.12 ID:vZ/J4X9n0.net
2chなんて熱心に文句つける奴1人いれば流れ決まっちゃうからな

551 :(-_-)さん:2016/05/19(木) 20:48:22.29 ID:1LYwGQXy0.net
声優・水谷優子さん、乳がんで死去「ちびまる子」最後の収録は先月22日
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160519-00010002-bfj-ent

552 :(-_-)さん:2016/05/19(木) 21:25:41.23 ID:QnLvtI7d0.net
マクロスの歌あんまりいいと思わないんだが

553 :(-_-)さん:2016/05/19(木) 23:11:31.40 ID:wfLhax500.net
二人の白皇の主人公はヒロシなのかな。すげーどうでもいいんだがコイツ。
偽りの仮面は空気ぶち壊しだし、最後のポケモンバトルは神同士の対決より
派手だし、全体的にでしゃばりすぎで何か嫌だったな。何よりハクオロの
形見の鉄扇がトゥスクルの人間に向けられた事が遺憾極まりない。
いまさらでスマソ

554 :(-_-)さん:2016/05/20(金) 06:08:17.63 ID:DWRb8WQ80.net
リゼロ面白いから尼で1巻のBlu−ray予約したけどイベントいかないから誰か欲しければシリアル投下するけどほしい奴いる?

555 :(-_-)さん:2016/05/20(金) 07:49:30.29 ID:a6MLFc6q0.net
うたわれの新作の話か
三部作ということになるのかな
アニメ化されるのはいつになることやら

556 :(-_-)さん:2016/05/20(金) 12:39:58.75 ID:q09h0c5X0.net
ショタメイド見るたびに精子が減っていく

557 :(-_-)さん:2016/05/20(金) 13:34:43.55 ID:9mon8eTm0.net
売る気満々で作ってコケてる激寒アニメよりは
エンドライドみたいな空気アニメのほうがマシ

558 :(-_-)さん:2016/05/20(金) 15:02:55.36 ID:V3wkYVVr0.net
>>554
やふおくにしとけ

559 :(-_-)さん:2016/05/20(金) 16:30:25.35 ID:J+9uwRZR0.net
エンドライドw

560 :(-_-)さん:2016/05/20(金) 18:48:44.62 ID:XxPto2P60.net
映画 シビル・ウォー キャプテン・アメリカ

視聴終了

ハルクがいないスパイダーマン出てた
アベンジャーズのほうがスケールでかい(^ω^ )

561 :(-_-)さん:2016/05/21(土) 06:39:01.49 ID:faRxkh650.net
トレントできなくなったらアニメ見れなくなる
生は論外で録画すら面倒だし
アニメなくなったら生きてる楽しみもなくなる

まあ今期はあんハピさえ見れればあとはどうでもいいけど

562 :(-_-)さん:2016/05/21(土) 09:25:30.43 ID:cSTLoaFI0.net
おれもtorrentで見てる

563 :(-_-)さん:2016/05/21(土) 10:54:51.12 ID:Ny42ss91K
ちちが、しょうがいしゃぽい、自己中高血圧
浪費ぐせ
年金もらう年で、脳が退化してもかわらず
逆に怖い、ぼうそうしないか怖い、本人は
まっすぐあるいているつもり

564 :(-_-)さん:2016/05/21(土) 12:55:32.36 ID:Lbhxs9Kf0.net
捕まらないようにね(>_<)

565 :(-_-)さん:2016/05/21(土) 13:49:26.78 ID:d/Y6KuBm0.net
【テレビ】「ちびまる子ちゃん」のおねえちゃんはニート? [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1463804447/

566 :(-_-)さん:2016/05/21(土) 16:28:04.41 ID:Gc4xl5YF0.net
アベマでアニメみまくってるけど実況ありだと楽しいな

567 :(-_-)さん:2016/05/21(土) 17:39:58.92 ID:QxptUCgx0.net
俺はBSばっかだな
地上波アンテナつけてなくてノイタミナとかはみれない
基本外付けHDDにポン付けで録画

568 :(-_-)さん:2016/05/21(土) 21:14:42.12 ID:3GvFPhUp0.net
学園系きらい

569 :(-_-)さん:2016/05/21(土) 21:21:53.90 ID:gXEAtWxB0.net
わかる
恋愛要素入ると更に嫌になる

570 :(-_-)さん:2016/05/21(土) 21:29:49.19 ID:3GvFPhUp0.net
恋愛要素のあるやつ嫌だよね

571 :(-_-)さん:2016/05/21(土) 22:13:12.47 ID:Q4r8uK6Z0.net
とらドラとか最悪だわw
言っちゃ悪いがなんで人気あるのか分からない

572 :(-_-)さん:2016/05/21(土) 22:15:28.62 ID:cSTLoaFI0.net
とらドラの主人公は俺ガイルやリゼロ以上に無理、ニセコイと同等の嫌悪感がある

573 :(-_-)さん:2016/05/21(土) 22:35:25.64 ID:g69GHYSA0.net
>>571
主人公と同棲させておいて、別の男との恋愛頑張れって構図ありえんw
って思ってたな。

そういうルールでいくと、
おれいもの主人公も嫌いだわ。

574 :(-_-)さん:2016/05/21(土) 22:46:34.73 ID:3GvFPhUp0.net
クソノンケが主人公のクソ寒いアニメ観ると殺意沸いてくる

575 :(-_-)さん:2016/05/21(土) 23:19:36.81 ID:g69GHYSA0.net
はがないの小鷹と、これゾンのばゆむは許せる。
この違いは何なのだろう。

576 :(-_-)さん:2016/05/22(日) 11:51:42.91 ID:aV9+440w0.net
そんなことよりばくおんのパロオナホが発売されたってよ
粗チンはさっさと買って抜け

577 :(-_-)さん:2016/05/22(日) 15:20:41.87 ID:QMzDMFyv0.net
■前評判通り
リゼロ、ジョジョ、くまみこ、ふらいんぐうぃっち、田中くんはいつも気怠げ

■期待はずれ
迷家、カバネリ、キズナイーバー

■良くも悪くもない
マクロスΔ、クロムクロ、ジョーカーゲーム、暗殺教室、逆転裁判、はいふり

■ゴミ
三者三様、あんはぴ、エンドライド、ビッグオーダー、ばくおん

578 :(-_-)さん:2016/05/22(日) 16:56:42.54 ID:jnqjna7y0.net
数年前より小粒な作品増えたな
流石に原作が尽きたか

579 :(-_-)さん:2016/05/22(日) 18:57:59.25 ID:WvCJH0720.net
ゴミアニメ見ると安心する

580 :(-_-)さん:2016/05/22(日) 19:58:18.12 ID:9qvUgqwT0.net
クロムクロ結構好きだな

581 :(-_-)さん:2016/05/22(日) 21:53:23.50 ID:tt4YKEFO0.net
>>577は女

582 :(-_-)さん:2016/05/22(日) 22:54:48.84 ID:7f4HFuCZ0.net
アカデミアを無視しないでください(;-;)

583 :(-_-)さん:2016/05/23(月) 00:53:09.99 ID:qZ/tYky90.net
フライングウィッチ悪くないけど、内容薄い。

>>579
それ、少しわかる。
金と労力かけて、こんなつまんねーのしか作れないのかよって思うと、
自分はまだ大丈夫だって気になる。

584 :(-_-)さん:2016/05/23(月) 01:05:21.23 ID:8Y+5zKvr0.net
アカデミアの作者が描いたポケモンかっこよかった

585 :(-_-)さん:2016/05/23(月) 02:39:18.79 ID:VXcenuWj0.net
サノバビッチーズ

586 :(-_-)さん:2016/05/23(月) 08:15:19.15 ID:wJg2COQh0.net
疲れてるときは内容なければないほどよい。三者三葉は名誉クソアニメ

587 :(-_-)さん:2016/05/23(月) 08:36:02.00 ID:87uKJfQE0.net
PVを見た時点で糞だと認識したハンドレッドは予想以上の糞だった。
毎回楽しみに見ている。

588 :(-_-)さん:2016/05/23(月) 12:07:51.79 ID:02y1C+N60.net
三者三葉毎週楽しみにしてます
良い意味で

589 :(-_-)さん:2016/05/23(月) 13:09:16.83 ID:WTMo18mu0.net
やっぱりシャーロットかな。
忙しくても尺が短いから、すぐ見れるよ。

https://www.youtube.com/watch?v=gB5qUxR6ch4

590 :(-_-)さん:2016/05/23(月) 13:09:40.57 ID:WTMo18mu0.net
まどかマギカってまだやってるのかな?
続きっていったいどうなってるんだろ?

591 :(-_-)さん:2016/05/23(月) 13:34:18.25 ID:8Y+5zKvr0.net
・コミュ障巫女
・方向音痴魔女
・爆乳スズキ信者
・おっぱいネトゲ嫁
今期シコキャラはクセが強いな

592 :(-_-)さん:2016/05/23(月) 13:56:08.06 ID:S1YBhUFA0.net
アカデミアの爆GO!くっそ萌ww
主人公の次くらいに成長の伸びしろありそう・・・
ま、双方が好敵手同士の設定っぽいからこれからだろうな

593 :(-_-)さん:2016/05/23(月) 15:03:47.36 ID:XuYAKMXm0.net
はいふり色々言われてるが俺は楽しんでる
みんな色々力んでアニメ見すぎなんよ・・

594 :(-_-)さん:2016/05/23(月) 15:24:52.67 ID:hQomwT1E0.net
シャニティアー

595 :(-_-)さん:2016/05/23(月) 15:44:06.61 ID:ZS9ZHNqa0.net
あんハピ三葉がつまんないって奴はニワカか勘違いしてる奴だな
きらら系アニメのギャグは基本的につまんないんだよ。稀に面白いのあるけど例外
雰囲気アニメと楽しみ方は同じ部類

596 :(-_-)さん:2016/05/23(月) 15:51:09.49 ID:MZbF/+yh0.net
塩水が出るウォシュレットで力むのは危険

597 :(-_-)さん:2016/05/23(月) 16:01:57.23 ID:AEEcnfib0.net
つまんなくはないけどクソアニメだと思うよ
ああこれ普通のアニメ視聴者からは切られるなって

598 :(-_-)さん:2016/05/23(月) 16:25:24.65 ID:ZS9ZHNqa0.net
けいおんやひだまりスケッチが奇跡的な大当たりしたぐらいで
きんモザごちうさがコアファン掴んだぐらいで
あの雑誌は9割の人間はつまらなくても1割楽めばそれでいいような作品が殆どだ
優良原作が枯渇した日常系に安住の地はない。相応の覚悟して楽しめってことだ

599 :(-_-)さん:2016/05/23(月) 17:45:30.74 ID:XuYAKMXm0.net
何故まどマギがヒットしたのか良わからない・・
物語シリーズも・・

600 :(-_-)さん:2016/05/23(月) 18:23:26.45 ID:AEEcnfib0.net
わかるなーそれ
まどマギはあーこれ受けるんじゃねってのを感じたが
物語はもう信者以外から飽きられてるんじゃないの

601 :(-_-)さん:2016/05/23(月) 18:50:56.35 ID:q25+hjQY0.net
まどマギはシャフト人気じゃない?
物語シリーズはキャラが可愛いからか?話は意味分からん

602 :(-_-)さん:2016/05/23(月) 20:02:09.49 ID:Ua908B6N0.net
物語はクソつまらなかったけど、
たまにすごくエロいカットがあるから全部見たな
マドマギはヒットする要素がありすぎた

603 :(-_-)さん:2016/05/23(月) 20:05:30.26 ID:Ua908B6N0.net
いや、撫子とかまよいのあたりまではそこそこ面白かったな。

604 :(-_-)さん:2016/05/24(火) 00:38:15.74 ID:YEclNBcQ0.net
物語はシリーズ長すぎてあの演出に飽きたのがでかい。最初は新鮮で面白かったけど

605 :(-_-)さん:2016/05/24(火) 13:25:37.55 ID:zlX4u/Mq0.net
>>604
ほんとこれ

606 :(-_-)さん:2016/05/24(火) 13:36:50.70 ID:kQhPUndu0.net
>>604
他のアニメでもアレだし食傷だよね

607 :(-_-)さん:2016/05/24(火) 14:58:54.01 ID:SM7rIOaP0.net
最初は好きだったけど、時系列がややこしいからもう意味わからなくなって見てないわ

608 :(-_-)さん:2016/05/24(火) 16:32:10.72 ID:rfW/oUf70.net
最初の1〜15話で終わってりゃ神だった
下手に売れたもんだから下手に下らん続編やりすぎた

609 :(-_-)さん:2016/05/24(火) 16:53:37.38 ID:xUJjQG9V0.net
羽川が髪切って眼鏡はずしておっぱい小さくなったからだろ?

610 :(-_-)さん:2016/05/24(火) 21:14:53.72 ID:P2+RFEXR0.net
ばくおんは腰を据えてじっくり鑑賞するようなアニメじゃないけど
適当に垂れ流してても別に不快じゃないのがいいな
おつまみ感覚で見れるのがいい
言うほど糞じゃないし
可もなく不可もないって感じでもないけど絶妙なポジションにいる気がする
期待を裏切ることもなく落胆させることもなく火力があるわけでもなくたいして魅力があるわけでもなく

611 :(-_-)さん:2016/05/25(水) 19:55:18.60 ID:SjC+VajE0.net
俺は日常系とかでもながら見できない
マルチモニタで2ちゃんしながらだと内容が入ってこない

612 :(-_-)さん:2016/05/25(水) 19:56:34.43 ID:I6rvEd4E0.net
ジョーカーゲームのスパイはなんか意識高そうな性格の奴多いナア

613 :(-_-)さん:2016/05/25(水) 22:02:49.01 ID:5UqhdXMq0.net
あんハピのOPは元気になるわ

614 :(-_-)さん:2016/05/25(水) 22:40:40.92 ID:O5zhYvEB0.net
ぱん ぱん ぱんつぱんつ

615 :(-_-)さん:2016/05/25(水) 22:53:09.70 ID:7IKcw1pM0.net
くまみこはなんか・・・もういいや

616 :(-_-)さん:2016/05/25(水) 23:17:43.55 ID:+fHXq4ke0.net
うん

617 :(-_-)さん:2016/05/26(木) 03:15:51.68 ID:fCbRRz5n0.net
今期はカバネリ見てるんだけど、他におすすめあったらおすえて
時間は腐るほどあるんやが、過去作で観たいのがまだいっぱいあってね。。。

あとさ、みんなアニメのレビューサイトとかでレビューしてたりするの?

618 :(-_-)さん:2016/05/26(木) 03:32:00.24 ID:MEeIMzdI0.net
orangeって内容よく知らないんだが
学園恋愛物嫌いな人が見ても辛くならない?

619 :(-_-)さん:2016/05/26(木) 03:32:17.12 ID:eq+rVXxj0.net
殆ど2chの中で感想レスして終わりだな
レビューサイトやニコ動なんかじゃ何も書いたりしてない、Twitterでは極稀になんか呟く

今期おさえておく作品は過去レスに挙がってるもので概ね一緒
特におすすめしたい作品が無いわ

620 :(-_-)さん:2016/05/26(木) 03:43:22.00 ID:fCbRRz5n0.net
リゼロ、フライングウィッチ、くまみこは評判よさそうだね。ちょっと注目しとくわ

個人的にはプラネテスみたいな作品がみたいんだけどな

621 :(-_-)さん:2016/05/26(木) 03:50:51.25 ID:D/77y8a70.net
凶面白いのないな。
金曜と日曜だけに集中してる気がする

622 :(-_-)さん:2016/05/26(木) 03:53:39.71 ID:D/77y8a70.net
>>617
ネトゲ嫁とばくおんかな

今季豊作は豊作だが、名作と呼ばれる域に達してるものはない。

623 :(-_-)さん:2016/05/26(木) 04:06:04.29 ID:fCbRRz5n0.net
みんな今までに何作品くらいアニメみた?
俺はアニメ映画と1話が5分以下の短いアニメを抜けば約120作品くらい見た
にわかじゃない域まではこれたかなと思ってるけど、やっぱまだにわかかな

624 :(-_-)さん:2016/05/26(木) 04:18:11.32 ID:eq+rVXxj0.net
HDDに190フォルダあるから消したのや保存してないの含めたら300ぐらいにはなりそう
アニメ映画も含めたらもっと増えそうだが、そもそも見た数が多いからといってにわかか否かは関係ないと思うぞ

625 :(-_-)さん:2016/05/26(木) 04:40:16.55 ID:fCbRRz5n0.net
それは一理あるな
俺は評価のいいアニメだけ選んでみてるわ
たまにこれはゾンビですかみたいな変化球もいれてるけどね

でもやっぱみんな300くらいは見てそうだなぁ・・・
俺はアニメ見始めたのわりと最近だし

626 :(-_-)さん:2016/05/26(木) 05:15:51.82 ID:r47yxY1F0.net
動画サイト見れるようになってからは
一季ごとに10作品くらいは見てるから、単純計算で年に40x10年くらいだから約400
それ以前に見てたのとOVA,劇場版含めると500くらい見てそう。

627 :(-_-)さん:2016/05/26(木) 09:01:42.03 ID:fCbRRz5n0.net
アニメって作る方もすごいよな
視聴者側が消化しきれんわ
これまでのすべての日本のアニメを消化した視聴者は日本に何人いるかねw ほぼ0だろうね

628 :(-_-)さん:2016/05/26(木) 09:06:52.34 ID:eq+rVXxj0.net
2004年から興味持ち始めたおれはクール換算で5本くらいか
やっぱりそんなに数見てる方じゃなかった

629 :(-_-)さん:2016/05/26(木) 12:02:32.23 ID:05KMVuUk0.net
たくさん見てても映画、ドラマに比べて有効活用できないのがなんとも悲しい

630 :(-_-)さん:2016/05/26(木) 13:30:49.05 ID:MEeIMzdI0.net
なろう系はほぼ全部やばい
他の作品の劣化コピーみたいのばかりだし知識もwikiから引っ張ってきただけレベル
アニメ化しても糞みたいなのが多い

631 :(-_-)さん:2016/05/26(木) 13:36:45.32 ID:eq+rVXxj0.net
あれって砂漠で500円玉探すシステムなんやろうなきっと

632 :(-_-)さん:2016/05/26(木) 13:42:39.27 ID:CjLug7/W0.net
なろう系って何?例えばどの作品だろう?

633 :(-_-)さん:2016/05/26(木) 15:38:02.68 ID:fCbRRz5n0.net
映画は500本は見たが、アニメと比べて有効活用できるかというとそんなこともないで
てか娯楽は有効活用するというコンセプトでやるものじゃないから
仕事してりゃ飲み会とかでの話のタネにはできるという点では映画のほうが見てる人多くて有効かもしれんけど
どのみち俺らにはカンケーナイお

634 :(-_-)さん:2016/05/26(木) 16:54:23.02 ID:5PlRAC4/0.net
苦痛でも中途半端まで見た作品を完走まで頑張るか止めるかで凄く悩む

635 :(-_-)さん:2016/05/26(木) 17:10:44.02 ID:5PlRAC4/0.net
アニメって先に金出して見るコンテンツじゃないからレビューはするのも見るのも興味ないな
タダの物に文句言ってもしょうがないしボロクソに書かれててもタダなんだから見て判断すればいいしさ
ゲームとかだと金掛かるから気になるけどね

636 :(-_-)さん:2016/05/26(木) 18:04:24.21 ID:fCbRRz5n0.net
でも時間かけるコンテンツじゃん? 時は金なりっていうし
どうせならいいアニメに時間を浪費したい
アニメみる前には前評判結構気にするわ俺は
んでみおわった後は思い出として軽くレビューしてる。どこのレビュ―サイトかは言わんけど
後で自分で自分のレビューみて過去の自分がどう思ったかとか分かるように記録しとくんよ

637 :(-_-)さん:2016/05/26(木) 18:06:04.55 ID:fCbRRz5n0.net
アニメみるのも時間という点においてタダじゃないからなぁ。>>634みたいなときには俺は途中で放棄することが多いわ
放棄しなくてよかったと思えるアニメなんて今までにひぐらしくらいしかないな〜
24話くらいのアニメだったら11話くらいまでみてても飽きたら放棄するわ

638 :(-_-)さん:2016/05/26(木) 20:04:49.14 ID:5PlRAC4/0.net
ガチヒキだし時間はあるからさ

639 :(-_-)さん:2016/05/26(木) 21:02:51.13 ID:MEeIMzdI0.net
>>632
リゼロ、このすば、オバロ、ダンまち、劣等生、ログホラとかだろ
なろう作家だとGJ部、ドクロちゃん、グリムガルの作者もそうだった気がする
そういや前にアニメ化の話あったのに消えたアルティーナの作者もそうだったと思う

640 :(-_-)さん:2016/05/26(木) 21:33:54.28 ID:zQvupKdW0.net
俺のやってるゲームになろうのラノベのパクリ疑惑w

641 :(-_-)さん:2016/05/26(木) 21:37:02.32 ID:jwEqC+u10.net
ネトゲ異世界系の事か。
何故なろうという言葉がついたのか疑問だ。

642 :(-_-)さん:2016/05/26(木) 21:41:58.52 ID:deypzYXh0.net
ネット小説だからだや

643 :(-_-)さん:2016/05/26(木) 23:41:23.73 ID:jwEqC+u10.net
小説家になろうって投稿サイトの「なろう」なのか。
作品内容ではなく、なぜ作者にかかる言葉がジャンルになってるのだろうと疑問だったが分かった。

644 :(-_-)さん:2016/05/27(金) 03:15:04.64 ID:JBZ88r2r0.net
無銘ちゃんになって太ももと腋露出で下賤の男どもを誘惑するだけしてムラムラさせて放置して、後で、男どものエロい目を思い出しながらオナニーしたい

645 :(-_-)さん:2016/05/27(金) 03:37:54.92 ID:11AMxio50.net
甲鉄城にいるときって何日も水浴びできないんだよな?
ってことは無名ちゃんのオメコからは無名ちゃんの濃厚なかほりが・・・
たまらん

646 :(-_-)さん:2016/05/27(金) 03:39:38.59 ID:11AMxio50.net
ゲス話はさておき(笑)今週もすごく良かったわカバネリ
ここのスレじゃいうほど評価されてなさそうだが俺は大好きや
エロ同人誌が待ち遠しいわ

647 :(-_-)さん:2016/05/27(金) 04:52:44.09 ID:P3Rpl4Cj0.net
ぼっちが主人公のアニメとかない・・・?
あれば教えて・・・くださ・・・い・・・。

648 :(-_-)さん:2016/05/27(金) 06:34:08.69 ID:N2dKW56K0.net
いや・・・だ・・・
言い・・た・・・くな・・・い・・・

649 :(-_-)さん:2016/05/27(金) 06:58:25.16 ID:11AMxio50.net
ガチのぼっちってのはあんまりないけど、「私がモテないのはどう考えてもお前たちが悪い!」は一応アニメの中ではまだまともなぼっちアニメだと思う
ぼっちとかいっておいてリア充の主人公の多い事多い事www

650 :(-_-)さん:2016/05/27(金) 07:07:50.96 ID:11AMxio50.net
「私がモテ」は俺は漫画も全巻持ってるけど、面白いよ
つかなんでぼっちアニメなんw? 俺らぼっちは明るいアニメみて元気出すほうがええっしょ
ARIAとかおすすめよ

651 :(-_-)さん:2016/05/27(金) 09:33:54.65 ID:IPy1p/OF0.net
ワタモテ、惡の華

652 :生き:2016/05/27(金) 10:16:44.94 ID:o6qgPZtI0.net
アニメイト行ったことないお( ^ω^)・・・

653 :(-_-)さん:2016/05/27(金) 10:30:50.96 ID:b88ilFkm0.net
ワタモテのもこっち見てるとこっちが恥ずかしくなってきてヤバイ

654 :生き:2016/05/27(金) 10:46:03.54 ID:o6qgPZtI0.net
アニメ見ないでAV見ようYO!

655 :(-_-)さん:2016/05/27(金) 12:04:50.57 ID:wlOC5MuG0.net
ぼっちは現実で体験できるから

656 :(-_-)さん:2016/05/27(金) 13:15:22.89 ID:5PTyv1gx0.net
>>647
ローゼンメイデン
いっぱいありそうだが思い浮かばない。

わたモテで検索すると、私がモテてどうすんだって紛らわしい漫画が引っかかるからむかつく。

657 :(-_-)さん:2016/05/27(金) 13:25:56.85 ID:3UwnBHkP0.net
えみつんのトレカ欲しい

658 :(-_-)さん:2016/05/27(金) 14:22:42.34 ID:1fKd7Ys80.net
どのレベルのぼっちお望みかによるな
びんちょうタン級のガチぼっちか、ぼっち扱いだけど話す登場人物がいるもこっち級とか

659 :(-_-)さん:2016/05/27(金) 15:29:43.29 ID:Lh0boMGE0.net
>>650
ワタモテか…見てみたくなった。
僕だけがいない街、おもしろかったよ。なんかスッキリした
ヒキ向け?原作漫画あったらおしえて

660 :(-_-)さん:2016/05/27(金) 15:37:52.53 ID:+f1X2UrW0.net
とりあえずNHKじゃない

661 :(-_-)さん:2016/05/27(金) 15:41:01.62 ID:5PTyv1gx0.net
オタクにも二種類あるんだよな、コミケやニコ会議に参加するような群れることのできるオタクと、ネットにしか居場所がないオタク
前者はある意味リア充だからな、
アニメイトとかに行くと絶望すると思うよ。

662 :(-_-)さん:2016/05/27(金) 15:42:18.06 ID:+f1X2UrW0.net
後者ばっかりじゃアニメなんて作れない

663 :(-_-)さん:2016/05/27(金) 15:46:14.99 ID:5PTyv1gx0.net
そうだろうね

664 :(-_-)さん:2016/05/27(金) 17:23:56.34 ID:8xxoUnP10.net
アニメイトにこの間行ってきたんだが、そこで疑問に思う出来事があったんだ
レジ待ちの列に並んでいたんだが、女子高生らしき女二人が、『こんなに並んでてマジキモイ」って言ってるのが聞こえたんだ
当然その二人も列に並ぶわけだが、こいつらは自分たちが言ったキモイ奴らの仲間入りをしている自覚はあるのだろうか?
スレチなのはわかってる
ただすごく疑問に思ったんだよ
聞いてくれてありがとう

665 :(-_-)さん:2016/05/27(金) 17:25:25.72 ID:11AMxio50.net
アニメイトとかおしゃれな服着たカップルまでおるからな
あそこはガチヒキの俺らは勿論だが普通の根暗でもなかなか行けないわ
コミケとか行ってみたいわ

666 :(-_-)さん:2016/05/27(金) 17:26:36.06 ID:11AMxio50.net
その女子高生はただのガイジ

667 :(-_-)さん:2016/05/27(金) 17:28:42.19 ID:ahiiu4/i0.net
女子校生とか基本屑やぞ
気にすんな

668 :(-_-)さん:2016/05/27(金) 17:43:36.86 ID:B085PexU0.net
コミケもニコニコ動画もオタ充の巣窟だぞ
ひきこもるようなタイプのオタには2chや匿名snsぐらいしかない

669 :(-_-)さん:2016/05/28(土) 05:06:13.45 ID:WPv7FkGr0.net
ガルパン劇場版まだかよ

670 :(-_-)さん:2016/05/28(土) 08:33:20.63 ID:vB0caUqB0.net
マヨイガ本当にひっでーな
こんな苛々するカスアニメ久しぶりに見たわ

671 :(-_-)さん:2016/05/28(土) 13:22:06.47 ID:lQXQmrOC0.net
劇場版ガルパン面白かった

672 :(-_-)さん:2016/05/28(土) 15:50:59.43 ID:lQXQmrOC0.net
能登のうんこだのちんぽこだのくそったれだの発言に痺れた
毎週聞かせて欲しい

673 :(-_-)さん:2016/05/29(日) 02:30:52.47 ID:0FPntov40.net
ガルパン2時間もあるのかよ、途中だけど作画は糞良いな。

674 :(-_-)さん:2016/05/29(日) 04:37:42.33 ID:7vGivJu90.net
どこでみてるの?

675 :(-_-)さん:2016/05/29(日) 18:12:31.09 ID:vFrcEKri0.net
ひまわり、もう消えてたけど。
最後の12分だけ見れなくてむかついた。
確かにクオリティ高いんだが、戦車とか銃器に興味なければ
熱狂的に楽しめてる人ほどは楽しめない。
ドラマメインでなくて、完全に戦闘とメカメインのガチな感じだわ。
セリフもなんかそういううんちく知ってて初めてわかるようなギャグばかりの気がしたし。

676 :(-_-)さん:2016/05/29(日) 20:26:44.47 ID:1oIIoEtK0.net
マリア様が見てるを見てる
作画が古臭いから敬遠してたが結構面白い
あんハピや三者三葉みたいなのもいいがこういうアニメもやってほしいな

677 :(-_-)さん:2016/05/29(日) 21:05:15.80 ID:+abm8nbJ0.net
ヒキならもちろん違法視聴だよね!

678 :(-_-)さん:2016/05/29(日) 21:07:35.21 ID:A0FKqn5s0.net
もちのロンさ

679 :(-_-)さん:2016/05/29(日) 23:34:14.83 ID:gyaI4U1m0.net
劇場作品はなかなか見られないよね
違法のとこもすぐ消えるし割れは怖いし
アルペジオ辺りから劇場版見れてない

680 :(-_-)さん:2016/05/30(月) 04:02:32.41 ID:HQUMK5yP0.net
>>675
ども
まだいちおう生きてるね

681 :(-_-)さん:2016/05/30(月) 04:08:57.34 ID:tjk3oToR0.net
一度消えて復活した。
また消えるだろう。

682 :(-_-)さん:2016/05/30(月) 13:21:45.96 ID:xf6vdgIX0.net
そういえばボルトの韓国語版は何であんなに早く出回ってたの?
全く消される気配もないし・・・

683 :(-_-)さん:2016/05/30(月) 17:49:28.84 ID:7jxyOtS70.net
クロロとの戦闘でヒソカの指が飛んだお(ネタバレw)

684 :(-_-)さん:2016/05/30(月) 22:51:12.27 ID:xf6vdgIX0.net
ラノベは売れるテンプレが決まっているし編集部によってはたまに気まぐれで意欲作を出してみようなんてこともするが結局失敗する
そしてテンプレが量産されるアホな時代になっている現実
結局金を使うのは豚ばっかりだから意欲作出したいならラノベ以外のところに頼み込んで勝負するしかない
売れない売れない嘆くくらいなら最弱作者を見習うべき

685 :(-_-)さん:2016/05/31(火) 04:07:37.46 ID:VClWLjUG0.net
今日ばくおん、と12歳だけか

686 :(-_-)さん:2016/05/31(火) 11:16:13.85 ID:j6md8NZz0.net
ATX

687 :(-_-)さん:2016/05/31(火) 15:51:04.69 ID:+7PaL+uz0.net
ばくおんは木戸が出てきてから何か面白くなってきたぞ
全く期待せず毎週録画を適当に流してたんだが来週からちょっとちゃんと見ていこうか

688 :(-_-)さん:2016/05/31(火) 17:19:38.45 ID:5BMABEUj0.net
ずっと面白いけど

689 :(-_-)さん:2016/05/31(火) 22:03:30.87 ID:5BMABEUj0.net
漫画版のハングオン!のところのほうがドヤ感とすべった感が強くて面白かった
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/017/691/417/a79ba88a8d.jpg
チームバージンの話とかところどころカットしてるな、ネタとして秀逸なのに。

690 :(-_-)さん:2016/05/31(火) 22:13:05.35 ID:UC8snCI00.net
つまんね ばくおん

691 :(-_-)さん:2016/05/31(火) 22:54:44.29 ID:+7PaL+uz0.net
>>688
そういうこと言うやつが来夢先輩で抜いてるんだ
来夢先輩で抜くやつは総じてへにゃチン野郎と相場が決まってる
抜くんなら金髪か木戸で抜け

692 :(-_-)さん:2016/06/01(水) 00:34:47.61 ID:ueUqZZWP0.net
>>691
初心者乙。
もじゃとライム先輩が真のヒロイン。

693 :(-_-)さん:2016/06/01(水) 02:18:21.59 ID:3Oj7JQWN0.net
その逆だよ
ライム先輩で抜いてたら粗チン認定されてしまう

694 :(-_-)さん:2016/06/01(水) 04:37:06.27 ID:ueUqZZWP0.net
ジョーカーゲームしかない絶望感・・・

695 :(-_-)さん:2016/06/01(水) 04:53:34.15 ID:hTI5ZrEt0.net
俺ジョーカー・ゲーム好きだから何もないよりはマシ

696 :(-_-)さん:2016/06/01(水) 13:29:24.55 ID:3Oj7JQWN0.net
異世界召喚には10秒で状況把握して適応するくせに死に戻りのループは4回死ぬまで気づかない
ストーリーの都合がいいように知能が変化する主人公大っ嫌い

697 :(-_-)さん:2016/06/01(水) 21:39:27.17 ID:3Oj7JQWN0.net
えみつんいよいよやばいよ・・・
窶れてきてすっげえ鬱顔、すっげえクマ
他人にゃわかんないがきっと毎日地獄なんだろうな
まだメディアに顔を出すのが不思議なくらい

698 :(-_-)さん:2016/06/02(木) 01:45:47.62 ID:KYBRubNF0.net
国民全員参加のいじめと等しい。

699 :(-_-)さん:2016/06/02(木) 01:58:17.93 ID:IW5VdIqG0.net
ほっといたればいいのにな
見てられんわ

700 :(-_-)さん:2016/06/02(木) 04:46:07.13 ID:BoR4yE9r0.net
本人もおまえらも気にしすぎじゃね?
俺興味ないからすぐ名前忘れるわ

701 :(-_-)さん:2016/06/02(木) 05:35:22.91 ID:a/Lp+noT0.net
>>697
まともな神経してるなら自殺してるよ

702 :(-_-)さん:2016/06/02(木) 05:47:26.00 ID:KYBRubNF0.net
火、水、何も見るものがない件

703 :(-_-)さん:2016/06/02(木) 05:50:15.68 ID:IW5VdIqG0.net
ねあな

704 :(-_-)さん:2016/06/02(木) 07:22:40.29 ID:hpXiHP6G0.net
>>701
少なくとも引退はしてるな
オタもそれで満足だと思う

705 :(-_-)さん:2016/06/02(木) 13:09:03.97 ID:Rrc5D0dp0.net
アニメキャラのエロ画像見りと匂いを感じ取れるようになってきた

706 :(-_-)さん:2016/06/02(木) 21:19:32.30 ID:rwlPNaDP0.net
平野ぐらいのふてぶてしさが欲しいところだ
まぁEMTNとなるとだいぶレベルが下がるが・・・

707 :(-_-)さん:2016/06/03(金) 01:01:23.58 ID:719uxUn00.net
AV出るくらいだから根性ありそうだけどね。もうエロキャラで行ったらええやん

708 :(-_-)さん:2016/06/03(金) 12:59:03.69 ID:2I3GBNsB0.net
そもそもラブライブとAV以外で何に出てるか分からない人

709 :(-_-)さん:2016/06/03(金) 14:21:35.35 ID:jgsCgbe/0.net
AV騒動で知ったくちだからな

710 :(-_-)さん:2016/06/03(金) 23:04:03.61 ID:qj5XhNN60.net
ここはAVのスレだからな
アニメの話は余所でやれよ

711 :(-_-)さん:2016/06/03(金) 23:16:35.59 ID:719uxUn00.net
EMTNのAV第2弾発売だな

712 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 02:27:24.29 ID:bWa8PGFc0.net
金曜、見るものなし

713 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 11:05:49.21 ID:dhstXvmV0.net
彼氏もいてセフレもいてAVにも出て紅白にも出る声優

714 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 21:04:23.18 ID:rAAeHgLd0.net
youtubeでなんとなく幽遊白書みてる。仙水あたりから。
絵は古いが、その辺のアニメより面白いな。
ゆうすけの声優もベストキャスティングだわ。

715 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 16:18:12.22 ID:yJf2EFLc0.net
何でラブライブ2期と精霊の守り人の再放送に誰も触れないんだよ
まぁ再放送見る価値あるアニメかって言われると微妙だけど

716 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 17:00:28.99 ID:Mwqz6+0L0.net
ラブライ

717 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 20:40:26.16 ID:n0Ap92TM0.net
いちいちTVで見てるのか。
動画サイト好きな時に見れるから再放送とか関係ないな。

718 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 01:41:14.96 ID:vdLXTyP50.net
メッサー無駄死に

719 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 06:28:01.97 ID:RjQ93yEB0.net
迷い家
よっつんが平然と生きててつまらんかった
ここまで見てきてこれほどつまらなかったアニメもないな
こんなんよりもゲームの零をアニメ化してほしいわ

720 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 08:29:58.59 ID:neDPehmO0.net
前回からのつながりが分かり肉過ぎる、
一話飛ばしてみたかと思った。
主人公のいる場所がナナキ村なのか、街に戻った状態なのかがわからん。

721 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 13:37:38.14 ID:LfurRO5L0.net
何だかよくわからんが流し見してるアニメ

ってか今季でまともに腰据えて見てるアニメってカバネリとジョジョとくまみこしかないけど・・・
あとはゲームしながらとかの作業中で十分だわ

722 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 14:07:57.40 ID:J2AlguZg0.net
腰据えてくまみこ

723 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 20:18:29.71 ID:ojncc8N2O.net
微睡みながら田中くんを見ると楽しい

724 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 20:22:26.12 ID:q8i8uAyO0.net
来期はあんハピや三者、ふらいんぐみたいな日常系アニメがあるのかどうか
それだけが問題だその他のアニメはどうでもいい

725 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 20:53:08.11 ID:eOKiGzzx0.net
ふらいんぐうぃっち
犬っぽいの出てきてから飽きてきた

726 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 21:18:26.61 ID:LfurRO5L0.net
まちも中学生なんだからいい加減犬っころみたいに扱うのやめろって?
いいじゃねえかひとつのプレイだ

727 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 21:49:30.24 ID:b19G+OsJ0.net
HULUってどう?
アニメもそこそこあるみたいだけど。

728 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 01:07:14.89 ID:x8QY3UyM0.net
アニメに関しては、無料のAbemaやその類似無料サービス(ニコニコとかもそうだろう)で十分
探したらいくらでも似たようなサービスが出てくるぞ
TVのように長ったらしい番組表を毎日調べてお目当ての番組をチェックし続けるのがだるいけどな(録画は無料では不可)
画質は・・妥協しろ
huluは、海外ドラマ専門のイメージが強い

729 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 08:30:48.61 ID:0jqXY+si0.net
nyaaでええやん

730 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 15:07:55.60 ID:cq+tdpH50.net
うむ

731 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 21:18:59.59 ID:4LLEHCtx0.net
ひまわりとanitubeで満足してるやつは化石?

732 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 21:29:39.67 ID:ZNIPQ67D0.net
録画だるいからひまわり動画最高
ニコニコで視聴率貢献出来るようになったし後ろめたさも無い

733 :(-_-)さん:2016/06/09(木) 00:24:04.91 ID:O0+FMfkt0.net
ひまわりは最近無駄なしょうもないアップロードが多くて見てない
だからdアニメ入ったよ
安くて充実してるよ

734 :(-_-)さん:2016/06/09(木) 01:00:20.09 ID:U+APQYuG0.net
コメント無いと見てられない

735 :(-_-)さん:2016/06/09(木) 02:26:56.52 ID:x27n50g00.net
そういう人は最初からアニメにそれほど興味がないだけ
つまり、無理して見る必要はない

736 :(-_-)さん:2016/06/09(木) 03:36:05.65 ID:XpG5AXoy0.net
艦コレのゲームがゲーム性も面白いとか言ってるヲタは総じてクズ

737 :(-_-)さん:2016/06/09(木) 05:10:02.17 ID:x27n50g00.net
アレはキャラゲーだろ
っていうか、ブラゲーにゲーム性も糞もないな
RMTが横行していたタイプのブラゲーだからとりあえず持ち上げておくって人が多かったんだろう

738 :(-_-)さん:2016/06/09(木) 05:12:12.69 ID:zgzTHBCE0.net
艦これにハマれる人の気持ちがわからない
羨ましい

739 :(-_-)さん:2016/06/09(木) 05:30:45.09 ID:aG2IepSo0.net
今更ですが、艦これってなんですか?

740 :(-_-)さん:2016/06/09(木) 08:41:38.66 ID:nyUlnwDW0.net
torrent最強伝説
ストリーミングなんて無理

741 :(-_-)さん:2016/06/09(木) 22:02:30.61 ID:sb7f7Dcy0.net
別にコメントとか流れてても全く気にしないがな
内容がつまらなければ切るだけ
コメントがないと見るのがきついとか見れないってのがよくわからない
絶対円盤売れないネタアニメとかでよく言われてるけど

742 :(-_-)さん:2016/06/10(金) 04:53:47.12 ID:Tex0yh2G0.net
見るに値しないアニメだけど、
コメントがあることで逆に面白くなっているアニメはある。
昔のアニメとかもそう。
コメントがあることで新しい体験として享受できる。

743 :(-_-)さん:2016/06/10(金) 06:33:27.10 ID:hPOV6bzU0.net
ガキのくっせえコメみてんのな

744 :(-_-)さん:2016/06/10(金) 09:00:55.82 ID:/963nb7R0.net
俺もストリーミングじゃ無理

745 :(-_-)さん:2016/06/10(金) 09:11:13.92 ID:Tex0yh2G0.net
ネトゲ嫁みたいに、リアルとネトゲが同時進行って面白いな。
何気にこういう構成のアニメってない気がする。
ネトゲの中に取り込まれた系は多いけど。

日常ゆっこのツッコミ口調、最近いろんなアニメで聞くようになってきた。
あまりにもゆっこすぎてなんか引いてしまうけど、
そのうち気にならなくなるんだろうな。

746 :(-_-)さん:2016/06/10(金) 10:04:46.49 ID:4cmK5ycW0.net
ベースは俺妹かな
OPを見ればわかると思うけどさ

747 :(-_-)さん:2016/06/10(金) 13:32:24.27 ID:s8ATOtV10.net
たまにはアヴァロンのことも思い出してやれよ

748 :(-_-)さん:2016/06/10(金) 17:00:56.37 ID:vypGgnBo0.net
ネトゲ嫁のお母さんのほうが可愛い

749 :(-_-)さん:2016/06/11(土) 03:29:07.09 ID:A6VHQiI40.net
金曜見るものなし、寝る

750 :(-_-)さん:2016/06/11(土) 08:20:14.98 ID:ueJcEGs20.net
今寝たら死ぬぞパーン

751 :(-_-)さん:2016/06/12(日) 06:25:44.39 ID:GVb5mJ0V0.net
スレチかもしれないが逆転裁判ってゲームもこんなに面白くないの?
姉妹裁判だっけ?そこまでは我慢してみてたけどもう無理
録画もくそ溜まってるし、一気に消去してしまおうか迷ってる
誰かコメください<(_ _)>

752 :(-_-)さん:2016/06/12(日) 07:12:04.11 ID:YL9whApS0.net
1話見て切ったよ。
トリックも後出しで全然知性的じゃないし
彼はこの後どんなリアクションをしたでしょうか?みたいな
頭悪いクイズの形式と似てる。
おまけに作画もクオリティ低い。

753 :(-_-)さん:2016/06/12(日) 08:34:54.85 ID:u64Ymr9T0.net
ゲームは私的には凄く面白い(思い出補正含む)

754 :(-_-)さん:2016/06/12(日) 10:44:55.46 ID:4goNN0mQ0.net
ゲームやってないけど声優補正で見てる

755 :(-_-)さん:2016/06/12(日) 12:40:42.82 ID:AJIcbQYS0.net
ゲームは面白い
アニメはつまらん

756 :(-_-)さん:2016/06/12(日) 15:13:29.93 ID:Lmt+o64G0.net
ニュース報道グルテンそてい十代FXセーブデータかふぇまなー銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニュー酢駅員サービス不足40代駅員サービス不足ホテルバイトシャンパンパワーストーンギャンブル
マンハッタンタイ無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウンパナマ義援金とうせん★大阪人横抜き★ライブマネー
適正価格詐欺のうぜいカタールラスベガススーダンチャイナタウンブックオフル流経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロス九月決算ディレクタークビ30代不正労働ビザ
遊園地たかが監督(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)
20代万引報告配信者放送(虎の門20代無許可監督者保証医者横浜ポセイドンニュース)外国人足立区情報(ブフランス西村ドナルドソフトバンク仏師アドバイザー退会処分NYダウ9月振高値ビジネス)
ヘルスケアスタバ二ホン出店権利納税額40代お手柄カジノプランナー警部補気象制御芸能デスクGMドカシ
高齢プロデューサー出張費(すしランチジュース付きhttps://www.youtube.com/watch?v=EQw8CRO3m58
日中生徒授業時間生徒コンビニATM14億コンビニジャンプ生徒立ち読み問題(教師不注意)熊本地震ヨーグルトビジネスブルガリア
日中生徒授業時間生徒コンビニATM14億コンビニジャンプ生徒立ち読み教授
30代クマオークション詐欺

757 :(-_-)さん:2016/06/12(日) 18:13:11.70 ID:y9nN4NJK0.net
キズナイーバーの久野ちゃんいいな、
この人の演技、心に迫ってくるわ。

758 :(-_-)さん:2016/06/12(日) 20:54:48.80 ID:CakRjq8W0.net
家族のスカパーのおこぼれでボトムズ見てるわ
あとBSでファーストガンダム見てる
WOWOWやCCさくらみたくBSアニ劇の再放送やらんかなマジ見たい
あと、昨日はメジャー1シーズン再評価した

759 :(-_-)さん:2016/06/12(日) 20:59:14.78 ID:DlVtYiI40.net
メジャーは2期以降尺合わせにカットされまくりだし

760 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 03:27:55.23 ID:Ov+4MRt+0.net
くまみこ面白かった、まち完全にヒッキー体質だな。

761 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 13:28:14.90 ID:yut7GG++0.net
リゼロ11話目にして、初めて主人公がキモくなかった。

762 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 13:35:28.79 ID:NII2NIuN0.net
まちはもう田舎から出ないほうがよいのではないか?
被害妄想なのかもしれんけど悲劇が生まれるだけやで

763 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 05:35:51.58 ID:qVn6yVCT0.net
12歳のイベントおっさんだらけだったんだってさ・・・

764 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 05:38:12.94 ID:BzKYoz2Q0.net

これちゃおで連載してて人気あるっぽいから、ガチロリも来てるはずだろ、
すごい光景だったに違いない。

765 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 08:02:06.23 ID:nqUi+OJD0.net
12歳おじさん「12歳はいいぞ」

766 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 09:21:59.53 ID:4POEk5XZ0.net
12歳のイベントにおっさんだらけ
あぁ花火ちゃんかわいいよ花火ちゃん

767 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 22:34:16.25 ID:qVn6yVCT0.net
12歳の闇は深い

768 :(-_-)さん:2016/06/15(水) 05:20:41.10 ID:gr+gINvh0.net
今日はジョーカーゲームか
ガッカリ

769 :(-_-)さん:2016/06/15(水) 07:50:43.09 ID:WOcgpOtK0.net
なんてことだ
ジョーカーを引かされてたのは761だったのか・・・

770 :(-_-)さん:2016/06/15(水) 11:57:09.12 ID:pO8MoIjE0.net
仁子がまた元気になって嬉しい

771 :(-_-)さん:2016/06/16(木) 14:45:11.02 ID:hpPAsrTm0.net
梅雨ちゃんと呼んで

772 :(-_-)さん:2016/06/16(木) 21:23:34.26 ID:BxFNJLdt0.net
くまみこってシルバニアの話はしないんか?
何でここにきてオリ回入れたりするんだろうな
そんなことばっかしてるから神様とか巫女とかを題材にしたアニメは面白くても佳作止まりって印象持たれるんだよ
夏目友人帳に匹敵するような神様アニメはないんか

773 :(-_-)さん:2016/06/16(木) 23:58:12.59 ID:GuomghMj0.net
結局誰一人死なないのかよ

774 :(-_-)さん:2016/06/17(金) 16:52:08.98 ID:1erScz770.net
にょわー はぴはぴしようにぃ☆

775 :(-_-)さん:2016/06/17(金) 18:48:55.84 ID:Pw9i7BM20.net
カバネリ切るタイミングを逃した

776 :(-_-)さん:2016/06/17(金) 19:05:43.06 ID:CQRRd1Oo0.net
カバネリひでえな

777 :(-_-)さん:2016/06/17(金) 19:29:40.44 ID:6EL3GxiE0.net
ビバが出てきてくせえと思って切ったわ

778 :(-_-)さん:2016/06/18(土) 00:22:52.55 ID:F9V1tc1W0.net
今期、俺が面白そうやなと思ったふたつやんけ>くまみこ、カバネリ
おまけに俺が期待してた逆裁も微妙みたいだし
来期は久しぶりにガチで期待できそう
ニューゲーム、プラネタリアン、リライト、あまんちゅ、バッテリーは見る
他にもありそう

779 :(-_-)さん:2016/06/18(土) 09:04:45.74 ID:x2uSGCi+0.net
カバネリを3話で切らなかったやつはバカよ?
その後どう言う展開になれば面白くなると思ったのか?
あと、ここ此も作画が凄いとか言ってたのまたいたなぁ

780 :(-_-)さん:2016/06/18(土) 10:15:25.01 ID:Z6O6u7YM0.net
カバネリは主人公の古臭さで台無しになってる感じ。
無銘ちゃんの可愛さだけで一応見れる。

781 :(-_-)さん:2016/06/18(土) 12:15:23.90 ID:T6yEMl600.net
マヨイガとは何だったのか

782 :(-_-)さん:2016/06/18(土) 12:25:27.30 ID:ue6HsfY40.net
マヨイガつまらなかったな、出だしは面白そうだったのに。
どんどん稚拙になっていった感じだった。

783 :(-_-)さん:2016/06/18(土) 12:31:31.91 ID:C9Rj6I7R0.net
カバネリ5話ぐらいから録画残さなくなったな
くまみこはコスプレしたり露出し始めて嫌悪感やばくなった

784 :(-_-)さん:2016/06/18(土) 16:23:52.85 ID:GGS6eyYb0.net
ついにクロムクロしか見なくなった

785 :(-_-)さん:2016/06/18(土) 16:24:32.58 ID:+ZBiKQYE0.net
クロムクロヒロイン可愛い

786 :(-_-)さん:2016/06/18(土) 16:58:55.63 ID:wj2yJoYU0.net
M・A・O好きです

787 :(-_-)さん:2016/06/18(土) 17:11:30.76 ID:cTKFE6Y70.net
何気にイズナキーバがまだ見れてる驚き

>>785
なに言ってんだ、俺のほうが可愛いわ

788 :(-_-)さん:2016/06/18(土) 17:24:12.82 ID:u6XMNVGf0.net
マヨイガ最終話みたけど、最後はちょっと良かった。

クロムクロの女の山ガールファッションは可愛いと思う。

キズナイーバあまり話題上がらないけど、序盤から結構面白いままキープしてる。
まぁ久野ちゃん効果が大きい。
久野ちゃんのキャラいなかったら見てないかも。

789 :(-_-)さん:2016/06/18(土) 17:34:24.81 ID:T6yEMl600.net
くまみこのオナホが出たらしいからまちちゃん好きなやつは買ってやれよ

790 :(-_-)さん:2016/06/18(土) 22:45:15.10 ID:fVg10/Vc0.net
スカイガールズ面白い
最初はストパン亜種かと思ったがあっちよりこっちのが好きになってきた

791 :(-_-)さん:2016/06/19(日) 03:04:09.71 ID:SwaIBMEP0.net
というかそっちのが先だろ

792 :(-_-)さん:2016/06/19(日) 04:20:56.90 ID:V4ezS1Ek0.net
>>789
こんなの無理
今期一番エロいのはニンジャスレイヤーズのナンシー1択だろ

793 :(-_-)さん:2016/06/19(日) 11:08:45.93 ID:ta+NBbM10.net
>>790
あっちこっちが好きになってきたに見えた

794 :(-_-)さん:2016/06/19(日) 14:49:47.28 ID:I4QxV/Kj0.net
あっちこっち好きになるのはレベル高いなw

795 :(-_-)さん:2016/06/20(月) 08:33:02.50 ID:30lmtL140.net
くまみこのラストやばいな。
メンタル堕ちで現実逃避したまま終わるとか。

796 :(-_-)さん:2016/06/20(月) 13:38:00.28 ID:bnKMwiJD0.net
秋田県民に聞いたんだがくまみこのイベントの場所ってリアルに熊が出そうな場所らしい・・・
行ってみたいけど遠いし何か怖いからやめとこかな
リアルナツ出たら出たでネタにはなりそうだけど
熊って死んだふりは逆効果だけど鈴持っときゃ余裕なんだろ?

797 :(-_-)さん:2016/06/20(月) 15:20:13.33 ID:Qrg45ylD0.net
クマの気分次第じゃないか?

798 :(-_-)さん:2016/06/20(月) 17:03:47.71 ID:Zrdl+xfJ0.net
人たべたことある熊には鈴は逆効果。エサやんけ!と思ってよってくる

799 :(-_-)さん:2016/06/20(月) 21:46:50.81 ID:bnKMwiJD0.net
くまみこはシルバニア回見るまでは終わりにしてはいけないからなんとか支援したいと思っている
流石にリアルナツに食われてやるわけにはいかないがな
マヨイガやアスタリスクと同じく残念エンドとか言われていて悲しいんだ
くまみこの場合スタッフの悪ノリが問題だったんだってのに

800 :(-_-)さん:2016/06/21(火) 07:15:19.09 ID:ymikTcq30.net
マヨイガは3話くらいでおまえら全員死ねって思ってから見てない

ナルトはペイン戦あたりがピークだったかな
OPだけで興奮したもんだが

801 :(-_-)さん:2016/06/21(火) 15:49:30.97 ID:QfqE8ud+0.net
ラブライブ、あざといけどおもろい

802 :(-_-)さん:2016/06/21(火) 21:49:52.47 ID:KV4ASkHY0.net
モモキュンソード
まあそこそこだったベタというか王道というか
正直主人公が美少女じゃなかったら見なかったとは思う

803 :(-_-)さん:2016/06/21(火) 22:12:48.01 ID:NA1eUOCe0.net
アウトブレイクカンパニーと灰と幻想のグリムガル今更だが見終わった
どちらも最高に面白かった

804 :(-_-)さん:2016/06/21(火) 22:48:51.81 ID:M2f8dyCO0.net
みんなマイペースだな
よかよか

805 :(-_-)さん:2016/06/22(水) 00:50:43.85 ID:SqSNP8Nq0.net
アウトブレイク・カンパニーは今期での再放送を見始めたら面白かった。
明日の最終回、どういう最後とになるか楽しみ。

806 :(-_-)さん:2016/06/22(水) 02:43:52.17 ID:xUL6Wcjj0.net
サンテレビでレイアース再放送してるから見てる

807 :(-_-)さん:2016/06/22(水) 03:59:58.23 ID:usp8S3k40.net
プラスチック姉さんの不細工が見てて辛いからもうみなあ

808 :(-_-)さん:2016/06/22(水) 04:54:10.30 ID:I2CjALTn0.net
食戟のソーマ1期見終わった
なんか秋の選抜予選が終わったところで終了してしまったが2期はこの続きからやってくれるのであろうか?
ソーマはキャラクターみんな可愛いから見てて飽きないな
あの貞子にすら見とれてしまったよ

干物妹うまるちゃんも見終わった
これ2期来ないかなぁ(*'▽')
アニメにハマって漫画全巻そろえた
漫画は何度も読めるネタばかりで凄く面白いから、コミック自体がもうボロボロ(-_-;)

809 :(-_-)さん:2016/06/22(水) 07:34:22.56 ID:8Zs9ACBg0.net
ソーマとか子供騙しアニメ

810 :(-_-)さん:2016/06/22(水) 07:39:46.12 ID:tvWkVn2G0.net
レイアースって結構作画がよかったんだなあと思う

811 :(-_-)さん:2016/06/22(水) 13:38:50.24 ID:xUL6Wcjj0.net
くまみこが何か荒れてんな
よしおがサイコパスだの作者がメンヘラだのピエールが糞だのって

812 :(-_-)さん:2016/06/22(水) 13:46:48.07 ID:J2BC7O/M0.net
今期アニメ続々と最終話を迎えてるけどふーんって感じ
個人的に終わってほしくないのはあんハピだけ
来期は百合アニメなさそうで困る

813 :(-_-)さん:2016/06/22(水) 13:48:57.76 ID:7hWtrjSY0.net
さすがにあの終わり方は気持ち悪いくまみこ。
原作がそうなら仕方ないが、そうじゃないなら文句言われてもおかしくない。

例えるならヒーローもので絶体絶命のピンチに陥る。
敵から幻覚状態にされて幸福な夢を見せられる、
これでいいんだでそのまま終わっちゃうような気持ち悪さ。

814 :(-_-)さん:2016/06/22(水) 14:26:45.45 ID:NNqa4/gy0.net
俺は割と最初の方からトトロの子供達が実は死んでる説みたいな雰囲気感じてたからそれでいいと思う

815 :(-_-)さん:2016/06/22(水) 14:37:27.63 ID:dtV0x1ox0.net
reゼロここにきてキャラ増えすぎて混乱してるんだけど

816 :(-_-)さん:2016/06/22(水) 15:32:05.69 ID:wyGRtGO70.net
リゼロはこれから面倒になりそうだしwiki見て全バレしておいた

817 :(-_-)さん:2016/06/22(水) 20:25:25.44 ID:E/qoM8770.net
>>812
ニューゲームはわりとそっち系じゃない?
つーか来期は女子向け多すぎ

818 :(-_-)さん:2016/06/22(水) 20:59:48.52 ID:xUL6Wcjj0.net
そりゃ女子のほうが金落とすからな
女性専用アニメイトだって建つわけだ

819 :(-_-)さん:2016/06/22(水) 21:50:24.68 ID:Ye7mB2T70.net
作者が男の場合
「抱いて」「えええええ〜!!」

作者が女の場合
「こうしてほしいんだろう?」「(なにこいつ〜!!)」

どっちがキモいのか

820 :(-_-)さん:2016/06/23(木) 16:27:11.20 ID:Ls/VE7DE0.net
わかりづらい

821 :(-_-)さん:2016/06/23(木) 20:54:48.79 ID:cje8FZ730.net
ぞいの声優さんぞいぞい言いたくてしょうがないらしい
でもまだ作者は折れない

822 :(-_-)さん:2016/06/23(木) 21:00:54.78 ID:RhfTO6+00.net
ショウバイロックとプリヤとダンガンロンパは1期から見直してる
ラブライブは全く別のキャラに変わるしいいや

823 :(-_-)さん:2016/06/24(金) 13:28:42.14 ID:i2u/dZ/b0.net
よしおもビバもサイコパス
叩かれて当然だ

824 :(-_-)さん:2016/06/25(土) 11:52:06.00 ID:5in8XB0U0.net
https://www.youtube.com/watch?v=yo0BK14NrbA
https://www.youtube.com/watch?v=WEKO8GKp8bo
お願いします

825 :(-_-)さん:2016/06/25(土) 14:33:04.06 ID:DziJGAs50.net
エンドライドのOPは歌唱力がある

826 :(-_-)さん:2016/06/25(土) 17:09:17.75 ID:6fLvX3e80.net
サイコパスの意味を急に広げてるよね
というか本来の意味と全く違うはず
単純に人の気持ちがわかってないしムカつくキャラなのは最初から思ってたけど

827 :(-_-)さん:2016/06/25(土) 17:12:57.52 ID:vXoUAIk70.net
うしお終わったか
なんか演出微妙だったな

828 :(-_-)さん:2016/06/25(土) 18:46:08.36 ID:5in8XB0U0.net
ヒバはサイコパスと言ってもおかしくないな。
サイコパスの定義が何なのかわからないけど、
個人的には罪悪感、道徳観の欠如だと思う。
もしくはそれらの感覚が一般的な感覚から著しく逸脱している。
よしおは単なる自己中だな。

829 :(-_-)さん:2016/06/25(土) 19:18:37.76 ID:5in8XB0U0.net
消されるぞ、急げ!
http://himado.in/?id=334307&sid=447319

830 :(-_-)さん:2016/06/25(土) 19:40:56.98 ID:5in8XB0U0.net
なめこまいてけっけっけってどういう意味?

831 :(-_-)さん:2016/06/26(日) 08:48:49.54 ID:vcYKZUhQ0.net
おれも、ななき村に行きたい

832 :(-_-)さん:2016/06/26(日) 13:19:02.46 ID:ntRFaX1p0.net
http://i1.wp.com/aramame.net/wp-content/uploads/2016/06/livejupiter_1466826645_9602.png
http://i2.wp.com/aramame.net/wp-content/uploads/2016/06/livejupiter_1466826645_9301.jpg

833 :(-_-)さん:2016/06/26(日) 22:13:48.32 ID:xyJODG6J0.net
https://akiba-souken.com/anime/summer/

834 :(-_-)さん:2016/06/26(日) 22:33:01.06 ID:ntRFaX1p0.net
>>833
中二がやけに多いな。

835 :(-_-)さん:2016/06/26(日) 22:56:47.39 ID:kx4lWa0K0.net
>>832
関係ないけど、こないだ図書館の職員の人がかなり似ていた。ほんとに
胸もわりとでかくて一目惚れしかけたけど引きこもってる俺には無意味だな

836 :(-_-)さん:2016/06/26(日) 23:50:13.06 ID:ntRFaX1p0.net
少女革命うてな、いまから見る。
誰か一緒にみないか?
http://himado.in/329403

837 :(-_-)さん:2016/06/27(月) 00:02:45.83 ID:pJMKi3gM0.net
ソラノヲトみたいなアニメが見たいんだよなぁ。
アニメの設定、雰囲気で一番ワクワクするのはあの感じ。
設定は本当に神がかっていた、それに気づいた人はほとんどいなかった。

・変な若い男が出ない
・真夏
・田舎
・お約束の戦闘がない

838 :(-_-)さん:2016/06/27(月) 01:32:55.31 ID:DHA8WlvF0.net
見てたアニメが終わると寂しい

839 :(-_-)さん:2016/06/27(月) 01:38:34.47 ID:WWZkQNDu0.net
世界感の説明サボってる作品はどれも苦手

840 :(-_-)さん:2016/06/27(月) 02:07:04.43 ID:Ya7uuYox0.net
小説のアニメ化もっとやってほしい
ラノベはつまらん

841 :(-_-)さん:2016/06/27(月) 02:45:33.29 ID:1zoOdiUY0.net
ヒロアカ最終回だった!
リスは人間じゃないよね

842 :(-_-)さん:2016/06/27(月) 04:12:05.13 ID:ruWgGamW0.net
生徒に鳥の姿した人外も居るからそういう世界なのか

843 :(-_-)さん:2016/06/27(月) 11:06:58.16 ID:1LibDviS0.net
良いミニライブでした

844 :(-_-)さん:2016/06/27(月) 11:49:54.34 ID:pJMKi3gM0.net
世界観の説明は、ストーリーの展開に連れまわされてる内に
自然と理解してるのがいい。

だがREゼロは強引すぎるというか、世界観を理解しないうちに
萌えと会話劇の連発でなんかイライラした。
舞台が盗品屋と邸宅の中でループだけで12話だからな。

845 :(-_-)さん:2016/06/27(月) 13:03:44.92 ID:2b8Nyf9r0.net
>>837
コミュ障ヲタが好きそうな感じだね

846 :(-_-)さん:2016/06/27(月) 13:39:30.88 ID:E6aKqBex0.net
エミリアたん舐めつくしたい

847 :(-_-)さん:2016/06/27(月) 13:41:34.16 ID:DflhS20y0.net
昨日の放送のリゼロで案の定スバル嫌われまくっててワロタ
ああいう成長の仕方をして自分なりに頑張ってるキャラなんだからもっと広い目でみてやれよ
周りが大人げなく感じる

848 :(-_-)さん:2016/06/27(月) 13:57:49.30 ID:pJMKi3gM0.net
スバルは無駄に盛り上げようとしてハイテンションなのがうざい。
大学生の飲み会とかコンパみたいなノリ。

アニメのラジオとかもああいうとにかく盛り上げようとしてる感じのが多くてうるさいから聞かない。
なぜそれが分からない?って思うけど、ああいうノリが好きなやつが多数派なのかな。
能登麻美子みたいに淡々と落ち着いてしゃべってくれたらそれだけで聞く気になるのに。

849 :(-_-)さん:2016/06/27(月) 17:27:47.71 ID:Tedl4Pdg0.net
うてななかなか面白い、
確かにいろんなアニメに影響与えてるって言われてるのが分かる。
コメ有りだと、今のアニメ見てる感覚tあんま変わらんな。

850 :(-_-)さん:2016/06/27(月) 17:48:34.42 ID:Tedl4Pdg0.net
ゆかな3人いると紛らわしい

851 :(-_-)さん:2016/06/27(月) 18:24:02.29 ID:yNs25N3T0.net
夏アニメ一覧みたけど
腐女子向けばっかじゃん

852 :(-_-)さん:2016/06/27(月) 18:40:09.76 ID:Tedl4Pdg0.net
2015あたりからその流れは来てる。
半分以上がホモアニメになってももう驚かない。
少年向けに見せかけたホモとかもあるしな、弱虫ペダルみたいな。

853 :(-_-)さん:2016/06/27(月) 18:49:45.30 ID:ksW1F4W10.net
レズも多いからセーフ

854 :(-_-)さん:2016/06/27(月) 19:06:58.43 ID:vfgFRIw00.net
異性の接触に対する規制が厳しいのかね

855 :(-_-)さん:2016/06/27(月) 23:25:59.25 ID:4xS83DxQ0.net
規制じゃなくて単に、素直に異性の恋愛描くのを避ける傾向なんじゃないか

856 :(-_-)さん:2016/06/28(火) 16:20:31.47 ID:NA0sGKiE0.net
腐の購買力は侮れないから企業も無視できないんだろう
あいつら何でもいける口だし簡単に金落とすから
男だったらラブライブやガルパンみたいなある種神格化されてるような作品じゃないとまともに金を落とさない
まぁラブライブは早速7月頭から搾取する気満々だけどな

857 :(-_-)さん:2016/06/28(火) 16:43:17.12 ID:sfrvUSSs0.net
アベマで新作アニメ見れるようになるみたいだな
BSニコニコ以外にも地方民が見れる選択増える

858 :(-_-)さん:2016/06/28(火) 18:17:41.11 ID:Fu+GQ5Zx0.net
>>852
諦めてる
つかホモアニメでなくても、ここ数年で女性視聴者が気に入るようなのが増えたし
女の人が見るようになると、それこそ暴力的な内容は出来なくなるからなぁ
とくに性描写とかね、胸や尻だしてエロってのは、ある意味誤魔化してるように思う
この流れで男向けはOVAとかでコアなのやってくれるならそれも良いのかな
でも一番はかつてのWOWOWのアニメ枠が復活することかな
あのくらいシビアなのが観たい

>>856
ラブライブは女子人気もあるけどね
むしろ萌えアニメでも最近は腐女子が見てるの多いんじゃないか?
それこそけいおんから、女子でも萌えアニメとの垣根はなくなってきたように思う

859 :(-_-)さん:2016/06/28(火) 20:54:44.46 ID:e4mHljPx0.net
覚悟するんよ!

860 :(-_-)さん:2016/06/29(水) 13:38:13.11 ID:dsXXjfoA0.net
搾取される気満々だけどな

861 :(-_-)さん:2016/06/29(水) 14:07:31.68 ID:+QYgXewm0.net
お金使うのって楽しいからな。意味ないほど楽しい

862 :(-_-)さん:2016/06/29(水) 15:12:32.89 ID:mUQqukD/O.net
すかすかアニメ化で嬉しい

863 :(-_-)さん:2016/06/29(水) 22:38:37.88 ID:ZrcqH06E0.net
http://i.imgur.com/qnAgqZZ.jpg
もうすぐ

864 :(-_-)さん:2016/06/29(水) 22:52:09.59 ID:VUm/6T5l0.net
来期何見るんだよ

865 :(-_-)さん:2016/06/30(木) 03:16:26.25 ID:/tx6geBR0.net
sm29111841
話題になってるらしい、くまみこの原作改編バージョン
なんで作者まちの闇落ちに対してじゃなく、よしおの事に対して怒ってるんだろう?って疑問だったが、
これ見て、ああ確かにと思えた。

866 :(-_-)さん:2016/06/30(木) 03:45:56.28 ID:NGZ/cRUD0.net
調子こきのすばるむかつくので、もっと痛めつけてやってくださいお願いします

867 :(-_-)さん:2016/06/30(木) 03:56:58.56 ID:/tx6geBR0.net
http://himado.in/332435
美術部、あまんちゅ、ニューゲーム辺りが気になる。
アルスラーン、七つの大罪は前期が悪くなかったので見るかも。
ダンガンロンパは前作見てないけど少し気になってる。

868 :(-_-)さん:2016/06/30(木) 04:08:09.08 ID:/tx6geBR0.net
おなら吾郎

869 :(-_-)さん:2016/06/30(木) 05:28:52.11 ID:sEMl3glU0.net
AIR見終わった。おまえらが大嫌いな京アニだが、間違いなく良作。
1話見た時点で絵とかキャラとか合わなかったが、
我慢して見続けてよかった。が、悲しすぎる

870 :(-_-)さん:2016/06/30(木) 05:38:51.00 ID:NGJj+C+X0.net
誰が昔の京アニが嫌いだと言ったんだ

871 :(-_-)さん:2016/06/30(木) 07:47:53.99 ID:XnlHyNwc0.net
ベルセルクあるんだ〜
これは見なくては(`・ω・´)

872 :(-_-)さん:2016/06/30(木) 20:31:58.68 ID:jF/950XE0.net
くまみこなんてもうオワコンだろ
どうでもいいわ

873 :(-_-)さん:2016/06/30(木) 21:45:25.77 ID:fwnJOrm+0.net
あんハピという至高の癒しアニメが12話で終わって
リゼロとかいう尻すぼみにつまらなくなるクソラノベアニメが13話以降もやることが腹立つ

874 :(-_-)さん:2016/06/30(木) 22:12:34.78 ID:w5PJWOHL0.net
はなこいずみらんの声かわいい

875 :(-_-)さん:2016/06/30(木) 23:02:09.35 ID:M20Vu/wW0.net
あんでは?

876 :(-_-)さん:2016/06/30(木) 23:36:41.83 ID:l8344/vN0.net
それは僕たちの奇跡

877 :(-_-)さん:2016/06/30(木) 23:48:06.37 ID:aAWCQWWH0.net
来期はレガリアとかいうのが面白そう

878 :(-_-)さん:2016/07/01(金) 03:31:11.69 ID:AQI5gt1d0.net
ビバとは何だったのか

879 :(-_-)さん:2016/07/01(金) 04:02:06.34 ID:7xofQfhv0.net
ガバネリだった

880 :(-_-)さん:2016/07/01(金) 04:31:03.62 ID:98QcPQyN0.net
「HDDの状態が複雑になりました。必要な内容をバックアップの上、
ハードディスクを 初期化してください」

しぬほどめんどいんだが

881 :(-_-)さん:2016/07/01(金) 04:59:07.86 ID:vv5WQVur0.net
今期NO.1糞アニメを決めよう part73【2016春】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1467129964/

882 :(-_-)さん:2016/07/01(金) 13:06:29.14 ID:20u1WEIE0.net
花陽?!お前、花陽やろ?!

883 :(-_-)さん:2016/07/01(金) 16:21:09.77 ID:i3NJ2j/o0.net
魔装学園テンプレ枠か

884 :(-_-)さん:2016/07/01(金) 16:57:35.49 ID:uqal/4C40.net
BS11のソードアートオンライン見てみるよ

885 :(-_-)さん:2016/07/02(土) 08:34:21.86 ID:8wR2yw8d0.net
91DaysとReLIFEかな今期は・・・

886 :(-_-)さん:2016/07/02(土) 08:51:13.26 ID:XaXk17AM0.net
魔法使いプリキュア
正直舐めてた
アイカツといいプリパラといい最近の女児向けアニメは大人が見ても普通に楽しめる
今まで食わず嫌いしてた自分がバカだった

887 :(-_-)さん:2016/07/02(土) 11:20:19.04 ID:Ws74iZ8W0.net
公式で対象年齢に女児とおっさんが含まれている。しっかりターゲットされとるで

888 :(-_-)さん:2016/07/02(土) 13:27:03.67 ID:ECF2qvKv0.net
このスレからおっさんの匂いがするモフ〜

889 :(-_-)さん:2016/07/02(土) 23:17:28.87 ID:mtgB2LpW0.net
プリパラは面白いけど
アイカツはイマイチだったなぁ
新しいの一話からやってたから少しみたけど

890 :(-_-)さん:2016/07/03(日) 15:58:57.40 ID:hmLCZ+DI0.net
土曜のアニメ糞しかねえな

891 :(-_-)さん:2016/07/03(日) 16:17:36.60 ID:sN/t2xbb0.net
ラブライブ
全てがキモい…

892 :(-_-)さん:2016/07/03(日) 17:18:05.67 ID:SRDpGtfM0.net
ラブライブの絵師って全員同じ顔だよな
特に目が
顔の描きわけくらい出来るようになれよw

893 :(-_-)さん:2016/07/03(日) 17:49:25.03 ID:sHGIYhfd0.net
ソーマちょっとテンポ早く感じるな
初恋モンスター意外と面白かったけど結局声優が暴走してるだけだな

894 :(-_-)さん:2016/07/03(日) 23:28:00.47 ID:scSBooaC0.net
新ラブライブ、無印ラブライブ1話見た時を思い出した。
これも続き見る気起きないなぁ。
どうしてみんなこれにはまれるのかわからないよ。

895 :(-_-)さん:2016/07/03(日) 23:37:52.51 ID:OkyFpEEZ0.net
顔ほとんど全員同じだもんな
AのキャラとBのキャラの髪型をチェンジしたら...区別が付かないキャラばっかりだ

896 :(-_-)さん:2016/07/04(月) 03:12:06.19 ID:6wKHeyDq0.net
朝ドラみたいな臭い台詞連発するから観てられない…平気な奴らはどうなってんだ

897 :(-_-)さん:2016/07/04(月) 07:11:05.67 ID:LT2W0uoV0.net
概ね同意だが転校生ちゃんはわりと可愛かった
彼女を中心に見ていきたいと思う
OP曲はいいけどアニメーションは無印の域に達せれてないな

898 :(-_-)さん:2016/07/04(月) 21:26:22.10 ID:pzve/Py20.net
何だかんだ言って結局ラブライブが覇権

899 :(-_-)さん:2016/07/05(火) 02:50:01.11 ID:ZBdrv9DO0.net
ニューゲームキャラデザいいんあ。
かんざきひろかと思ったら違った。

900 :(-_-)さん:2016/07/05(火) 21:05:11.47 ID:wk6HMBw90.net
SHOWBYROCKはあれ2期じゃないんだな
2期はまた別にあるのか
シアンが可愛すぎる

901 :(-_-)さん:2016/07/05(火) 21:28:55.88 ID:NEFeDBDV0.net
バイショーロック朝見たけど、エロ過ぎてワロタw
前期と全くベクトル違うだろあれ。
前期だと女児見てそうな雰囲気なのに、
完全にシコリ用になってた。

902 :(-_-)さん:2016/07/05(火) 23:21:52.63 ID:J4NIHICr0.net
甘々と稲妻はなんか見てられない

903 :(-_-)さん:2016/07/06(水) 02:42:58.23 ID:KYDV8TPBO.net
甘妻はこれっぽっちも嫌味のない内容だから安心して見られるぞ

904 :(-_-)さん:2016/07/06(水) 05:10:22.69 ID:wPBIClLW0.net
ばらかもんの子役の子だったな
いい声してるわ

905 :(-_-)さん:2016/07/06(水) 09:28:11.60 ID:oTVxCOEU0.net
杉田が暴走しそうなアニメが何本かある

906 :(-_-)さん:2016/07/06(水) 17:52:28.42 ID:FcDS1V5/0.net
○2016年春期放送開始TVアニメ 1巻ランキング
*8,225 ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない
*8,078 ハイスクール・フリート
*8,049 Re:ゼロから始める異世界生活
*7,828 文豪ストレイドッグス
*6,880 甲鉄城のカバネリ
*4,695 僕のヒーローアカデミア
*3,324 SUPER LOVERS
*3,286 ふらいんぐうぃっち
*2,826 ばくおん!!
*2,678 三者三葉
*2,285 ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?
*2,180 うしおととら (第3クール)
*1,848 田中くんはいつもけだるげ
*1,809 くまみこ
*1,728 美少女戦士セーラームーンCrystal Season III
*1,667 ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン
*1,539 ハンドレッド
*1,508 キズナイーバー
*1,530 学戦都市アスタリスク (2nd Season)
*1,138 あんハピ♪
**,691 少年メイド
**,654 とんかつDJアゲ太郎
**,505 坂本ですが?
**,422 コンクリート・レボルティオ 〜超人幻想〜 THE LAST SONG
**,407 テラフォーマーズ リベンジ
**,*** 双星の陰陽師
**,*** エンドライド

907 :(-_-)さん:2016/07/06(水) 21:54:43.27 ID:lRpO8Nv10.net
>>906
テラフォーマーズ全然リベンジ出来てないww

908 :(-_-)さん:2016/07/07(木) 04:40:44.25 ID:QMTQfV5g0.net
planetarian期待できるかも

909 :(-_-)さん:2016/07/07(木) 12:46:51.20 ID:nsNlrWaD0.net
今のところReLIFE、不機嫌なモノノケ庵、orange、初恋モンスターはまあまあよかった
もっと糞っぽいのでてくれないかな

910 :(-_-)さん:2016/07/07(木) 16:21:20.00 ID:RBtmE7pC0.net
初恋モンスター気持ち悪すぎだわ。
大人がのびたとか、ジャイアンとかのコスプレしてるような気持ち悪さ。
つか、マジで半分がホモみたいになってるな。
一応全部一話は見てるけど、ホモ系のは全部つまらん。
女脳だと楽しめるのだろうか?
まぁホモに限らず今期ほとんど一話切りだわ。

911 :(-_-)さん:2016/07/07(木) 16:39:01.53 ID:Href8Rv+0.net
まだ今期アニメ見てない
新作が始まる前はいつもなぜか足踏みしてしまう

912 :(-_-)さん:2016/07/07(木) 18:00:52.46 ID:JhK3LJrl0.net
ATXつけっぱなしだわ

913 :(-_-)さん:2016/07/07(木) 22:27:50.10 ID:QMTQfV5g0.net
杉田が出てるホモアニメは問題ない
暴走すれば丸く収まるから叩く必要なし

914 :(-_-)さん:2016/07/08(金) 03:17:49.33 ID:BzGrXf2w0.net
プラネタリアンいいね
あのキャラデザも好きだな。イリヤの空だよね

GyaOでレイアース見てるけど面白い
当時は子供だったからなぁ
よく考えると異世界モノって女向けが先取りしてたんだな
レイアース、十二国記、天空のエスカフローネ
あとは少年誌だけど犬夜叉とかもそうだし

915 :(-_-)さん:2016/07/08(金) 19:56:27.72 ID:NpcagCE90.net
カバネリが売れてる謎

916 :(-_-)さん:2016/07/09(土) 17:17:19.16 ID:8sVPkQwB0.net
謎でも何でもない
宣伝費に予算をかなり裂いているからギルクラ動揺売れている内に入らない
2万くらいは売れないと

917 :(-_-)さん:2016/07/09(土) 22:04:38.96 ID:2nYiiLLo0.net
悠木碧の才能、センスの良さ、見た目、度胸、生きている環境全てに嫉妬する。
Wiki見てて、あの忙しい中で早稲田に受かって、大学で勉強しながらまどまぎまどか演じて
たのかと、さらにその思いが強くなった。

918 :(-_-)さん:2016/07/09(土) 22:47:32.23 ID:E6SUgbqM0.net
乳はないけどね

919 :(-_-)さん:2016/07/09(土) 22:51:52.09 ID:pXt/g/4w0.net
悠木碧…同い年か…

920 :(-_-)さん:2016/07/10(日) 06:11:44.64 ID:+q2x2TPQO.net
なんちゃらコードとかいう悠木碧の無駄遣いに涙の一話切

921 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 13:11:36.03 ID:6ELqGnti0.net
紫ちゃんの後ちょっとすぼんだけど今は完全にトップ声優だね
シンフォギアも熱い

922 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 14:22:44.43 ID:1qfwzOoM0.net
オナ○一中の女子中学生がチ○コの人をいちごパンで接待 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1468120330/

923 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 15:04:22.81 ID:hoXq4n3P0.net
まあジョジョやベルセルク、甘々と稲妻はあれとして・・・
91Days、orange、ReLIFE、不機嫌なモノノケ庵、はんだくん、モブサイコ
は今のところ良い感じ

924 :(-_-)さん:2016/07/10(日) 22:31:37.79 ID:6sb+JEsc0.net
あまんちゅええやん

925 :(-_-)さん:2016/07/11(月) 02:42:51.57 ID:J5O/dg+R0.net
Rewrite 絵とキャラがとにかく気持ちわりい
ヲタ狙いし過ぎ

926 :(-_-)さん:2016/07/11(月) 03:14:37.61 ID:WpDn733s0.net
この気持ち悪い会話はKeyかなと思いながら見てたら、
缶コーヒーのロゴがKeyだったのでやっぱり。

927 :(-_-)さん:2016/07/11(月) 03:18:54.84 ID:WpDn733s0.net
今期マジ4~5個くらいしか見るものないだろう・・・。
いまのとこ、91Days、ニューゲーム、ベルセルク、
あまんちゅ、甘々はまだわからん。
ホモ、中二系、巻き戻り系は全部切りだな。

928 :(-_-)さん:2016/07/11(月) 09:24:28.77 ID:tqGBzClY0.net
覇権アニメのラブライブ見ないと見る物無くなるだろう

929 :(-_-)さん:2016/07/11(月) 10:27:03.44 ID:T3TO9d000.net
BLのホモものなんでこんな多いんだよ

>>923
91Days、orange、ReLIFE、不機嫌なモノノケ庵は確かにいいな

930 :(-_-)さん:2016/07/11(月) 12:52:36.66 ID:uhJukcrt0.net
ひまで即消しだから見ない

931 :(-_-)さん:2016/07/11(月) 16:15:20.71 ID:UJ9VlNI90.net
おまんちゅだけど主人公2人がガイジすぎて無理とか言ってるやつがいてワロタ
まぁ確かにギャグパートの顔とかはちょっとガイジっぽいかもしれんな

932 :(-_-)さん:2016/07/11(月) 16:21:57.39 ID:ujsHfzC/0.net
ガッシュみたいな顔きもい

933 :(-_-)さん:2016/07/11(月) 20:42:55.37 ID:4u+kDxQt0.net
再放送のマジェスティックプリンス見てる
ロボットアニメにしては面白かった気がする

934 :(-_-)さん:2016/07/12(火) 00:57:47.01 ID:+KW04Up60.net
日本会議万歳

http://www.youtube.com/watch?v=BrxAi30Szpw#t=15m23s

935 :(-_-)さん:2016/07/12(火) 06:09:35.95 ID:yS+5NLXt0.net
オレンジ面白いけどリゼロ見たあと続けて見ると死に戻りさせたくなる

936 :(-_-)さん:2016/07/12(火) 06:10:21.44 ID:a4d8HllE0.net
オレンジどんなん

937 :(-_-)さん:2016/07/12(火) 09:15:31.33 ID:CEBeiUDF0.net
【腐女子終了】神谷浩史結婚していたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1468260500/

938 :(-_-)さん:2016/07/12(火) 14:11:40.70 ID:yS+5NLXt0.net
サーダーボルトファンタジーはせわしないカメラワークさえなんとかしてくれれば見やすいんだが・・・
台湾ではあんなせわしないのが普通なのか
正直目がついていかん

939 :(-_-)さん:2016/07/14(木) 06:39:06.04 ID:mreCLwIX0.net
今期視聴決定を発表します。

NEWGAME
甘稲妻
プラネタリアン
ベルセルク
91Days

940 :(-_-)さん:2016/07/17(日) 15:58:39.91 ID:MzuBgdRM0.net
RELIFE
サンダーボルトファンタジー人形劇を追加

RELIFE面白くて、オレンジつまらないのは
やっぱり脚本の所為だろう。
オレンジと同様、RELIFEみたいなのは正直好きじゃないけど、RELIIFEのほうはだれずに最後までみれる。

941 :(-_-)さん:2016/07/17(日) 19:10:50.04 ID:3HqR66iLO.net
RElifeが27歳ヒキニートの心に刺さる

942 :(-_-)さん:2016/07/18(月) 03:32:12.36 ID:l4jstadd0.net
うぴょぴょぴょぴょぴょぴょーって何かガイジみたいだな

943 :(-_-)さん:2016/07/18(月) 06:19:14.25 ID:lVvJ0BYB0.net
ホイッスルはアカンやつや

944 :(-_-)さん:2016/07/19(火) 03:28:55.99 ID:4fqZLm9x0.net
ゼスティリアでベルセリアの話やるらしいから気になってる
話が繋がってんのかゲームの販促用なんかは知らんけど
ゲームの販促ならうたわれやペルソナ同様にベルセだけアニメやればよかったんとちゃうんか
ってかufoはさっさとシンフォニアovaを完結させてくれ

945 :(-_-)さん:2016/07/19(火) 03:39:18.41 ID:2wz2LsF80.net
食べ物系と陰湿系

946 :(-_-)さん:2016/07/19(火) 05:33:31.50 ID:sdBDik0g0.net
コメントなしじゃ見る気しないから
某サイトにあげられてもすぐに削除されてるやつは見ないことにしている

947 :池沼覇天神皇マンデビラ:2016/07/19(火) 06:12:59.47 ID:bjYNbdYS0.net
リライトのオープニングだけ好き

948 :(-_-)さん:2016/07/19(火) 06:13:19.36 ID:tzSX9A390.net
マンデラブ

949 :(-_-)さん:2016/07/19(火) 08:21:06.10 ID:h6SfVjeP0.net
最近はコメントの質()が下がりまくってね?
俺はコメントを消して見たり普通にテレビで見ることのほうが多くなってる
つまらないテンプレのノリが確立されると駄目だな

950 :(-_-)さん:2016/07/19(火) 18:45:13.80 ID:/FiGeX190.net
テンプレ回答だけどやっぱり子供が増えたんだと思う
掲示板みたいに住みわけもできないしNGも匿名ばっかで機能してない
本気で考えないと一気に廃れかねないかもね

951 :(-_-)さん:2016/07/19(火) 20:39:26.47 ID:ed65vwkI0.net
BSとdアニメで充分
コメントのノリは秋田

952 :(-_-)さん:2016/07/19(火) 21:17:45.23 ID:4fqZLm9x0.net
モブサイコとか米ありでも無理
ノリについていけん
クスリとも笑わん

953 :(-_-)さん:2016/07/19(火) 21:46:14.19 ID:tZMafLFe0.net
>>952
俺は面白いけどな
ギャグとしては見ていない
あと91daysも面白い

954 :(-_-)さん:2016/07/19(火) 21:52:09.98 ID:/FiGeX190.net
モブサイコも話の中身はほとんどないけど異様に動画頑張ってるな
どっから金がきてるんだか

955 :(-_-)さん:2016/07/20(水) 00:04:54.48 ID:GQ6DRUeLO.net
モブサイコは川井憲次のBGMがエモい
ジョーカーゲームではBGMの重厚さに内容が追いついてないのが残念な感じだったけど、
モブサイコはあえてそのギャップが面白いんだと思う多分

956 :(-_-)さん:2016/07/20(水) 00:10:22.86 ID:lBF0O5tH0.net
OP・EDはどれも飛ばしてる

957 :(-_-)さん:2016/07/20(水) 03:04:11.91 ID:3X17KOAP0.net
期待してたラブライブとニューゲームにいまいち何かハマれない
やっぱキャラちゃんと把握して好きになんないと厳しいか

958 :(-_-)さん:2016/07/20(水) 03:27:50.67 ID:5ngV1PNw0.net
>>957
なんでんなもんに期待すんだよw

959 :(-_-)さん:2016/07/20(水) 04:06:24.29 ID:q3Ku1R100.net
変な絡みやめや
期待してなにがいかんのよ

960 :(-_-)さん:2016/07/20(水) 04:37:00.78 ID:QYVF0m+00.net
ぞい

961 :(-_-)さん:2016/07/20(水) 04:37:22.45 ID:atbUFz7Q0.net
ん?今何でも〜
ってコメつけてるやつが寒い。

962 :(-_-)さん:2016/07/20(水) 05:02:17.30 ID:YizBSUO30.net
そもそもニコニコ見てないわ

963 :(-_-)さん:2016/07/20(水) 05:02:55.32 ID:q3Ku1R100.net
ひまわりも淫夢ネタ

964 :(-_-)さん:2016/07/20(水) 08:07:04.56 ID:EOKAyJjS0.net
汚染だよなあれ

965 :(-_-)さん:2016/07/20(水) 08:46:31.60 ID:vnDab5p70.net
あのさぁ・・・

966 :(-_-)さん:2016/07/20(水) 13:32:14.64 ID:3X17KOAP0.net
チア男子誰も見てないのかよ

967 :(-_-)さん:2016/07/20(水) 21:23:06.85 ID:XRv+MG4a0.net
モブサイコ二話でハルヒみたいな部活に入るかと思ってみてたから、最後の落ちに不覚にもワロタ

968 :(-_-)さん:2016/07/20(水) 21:26:47.80 ID:3X17KOAP0.net
蒼井翔太アンチってちょっと凶暴だな
初恋モンスターの米はいつもアンチで溢れてる

969 :(-_-)さん:2016/07/22(金) 13:20:10.50 ID:GXC82BNL0.net
気持ち悪いから当然

970 :(-_-)さん:2016/07/23(土) 03:27:51.19 ID:QuxZPAwj0.net
https://www.youtube.com/watch?v=2x-TD7Bz3VE
https://www.youtube.com/watch?v=paQoC-hoQxo

971 :(-_-)さん:2016/07/23(土) 06:00:33.69 ID:mLJw4x700.net
AmebaTVいいな

972 :(-_-)さん:2016/07/23(土) 07:22:40.74 ID:sHCfCjQ70.net
https://abema.tv/timetable/dates/20160723/pages/4

973 :(-_-)さん:2016/07/23(土) 09:41:08.65 ID:0xZAvHfS0.net
CLANNADの絵がおかしいとか古臭いとかいうやつ眼科行け
全然おかしくないだろ

974 :(-_-)さん:2016/07/23(土) 10:00:11.02 ID:DhsBCKoi0.net
はい

975 :(-_-)さん:2016/07/23(土) 13:28:12.22 ID:yhnoRD2S0.net
RELIFEおもろい。
劇はんピアノもなかなかいい感じ

976 :(-_-)さん:2016/07/24(日) 10:11:23.69 ID:Pxyk7tBw0.net
今日見るものねーなー。
ひまわり産のどきゅめんたりー見てるわ。

977 :(-_-)さん:2016/07/24(日) 21:53:02.72 ID:3knzRXT00.net
アルスラーン面白いんだけど、ご都合主義の茶番感と設定がガバガバすぎる。

978 :(-_-)さん:2016/07/25(月) 05:40:01.06 ID:ySNo06hm0.net
Days面白いじゃんか
こってこての少年漫画だけどテンポがよくて見やすい

979 :(-_-)さん:2016/07/25(月) 22:55:23.44 ID:ySNo06hm0.net
蒼井翔太の声は確かに前から気持ち悪いなぁと思っていたが
アンチから鼻糞ボイスって叩かれてるのは今回初めて知った

980 :(-_-)さん:2016/07/26(火) 02:15:50.17 ID:iOMuk/lv0.net
がんばるぞい面白かった。
やっぱ百合最高。

981 :(-_-)さん:2016/07/26(火) 05:58:57.29 ID:J0+BiP0y0.net
ぞいぞい言ってないでさぁ

982 :(-_-)さん:2016/07/26(火) 09:55:36.96 ID:XFVEOtmD0.net
らんまの実写ドラマ見つけた
http://www.dailymotion.com/video/xn95xj_esp-ranma-1-2-parte-1_shortfilms
こんなんやってたとは知らなかった。

983 :(-_-)さん:2016/07/26(火) 21:28:40.03 ID:8ZhmdypW0.net
>>973
目が慣れただけだろ
俺も慣れたけど
観る前は「は?こいつら全員眼死んでるやん?」って思ってた

984 :(-_-)さん:2016/07/28(木) 11:49:20.45 ID:JiDmfXuM0.net
レガリア逝ったーw

985 :(-_-)さん:2016/07/28(木) 17:51:34.47 ID:LtgPN1Jg0.net
麻枝准心臓移植が必要みたいだな

986 :(-_-)さん:2016/07/28(木) 17:53:09.47 ID:KG8Bz9120.net
数億かかるんちゃうの。死ぬやん

987 :(-_-)さん:2016/07/29(金) 07:59:21.95 ID:STJxLAZg0.net
冒険してもいい頃 みやすのんき

988 :(-_-)さん:2016/07/29(金) 15:31:05.75 ID:J3Di0w7P0.net
麻枝死ぬのかw

989 :(-_-)さん:2016/07/29(金) 19:56:04.05 ID:QjnZHOI4O.net
トンネル崩落しろ

990 :(-_-)さん:2016/07/30(土) 20:57:01.84 ID:MvvEaAbw0.net
さくら荘のペット云々っての見始めた

991 :(-_-)さん:2016/07/31(日) 00:17:23.44 ID:lJPbkhmw0.net
https://abema.tv/now-on-air/midnight-anime
アクセルワールド一挙放送中
コメントも自動取得対応したしここでコメントしながらみてる

992 :(-_-)さん:2016/07/31(日) 03:42:04.85 ID:uDFLuC2p0.net
コメントないと見てられんアニメなんて切るわ

993 :(-_-)さん:2016/07/31(日) 03:43:20.55 ID:5zPOafK40.net
あまんちゅもういいや

994 :(-_-)さん:2016/07/31(日) 13:00:28.73 ID:kG5/dwUN0.net
あのヒョットコ顔さえなければまだ良かったかもね

995 :(-_-)さん:2016/08/01(月) 00:57:17.07 ID:LwRvjc8p0.net
数えたら先月500話以上アニメ見てたw
今更釘宮病に

996 :(-_-)さん:2016/08/01(月) 01:19:36.12 ID:e9FnQPbJ0.net
何で発症したの?

997 :(-_-)さん:2016/08/01(月) 01:31:16.98 ID:LwRvjc8p0.net
S L N Ti K型の免疫がなかった
600はいけそう。700超えれる人いる?

998 :(-_-)さん:2016/08/01(月) 02:51:26.52 ID:AHN51O/I0.net
今更になってSAO1期の1クール見たけど アスナが可愛すぎてやばかった

999 :(-_-)さん:2016/08/01(月) 07:36:02.72 ID:gNtBRj6u0.net
そろそろ次スレ立てたほうがいいと思う

1000 :(-_-)さん:2016/08/01(月) 07:46:42.34 ID:aewO+oFE0.net
>>987立てろ屑

1001 :(-_-)さん:2016/08/01(月) 13:00:51.48 ID:9vSRnt9R0.net
うめ

1002 :(-_-)さん:2016/08/01(月) 13:33:12.55 ID:AJ8UdCuR0.net
ようつべでこち亀見てる

1003 :(-_-)さん:2016/08/01(月) 14:41:43.03 ID:mqKSr73l0.net
「俺と駆け落ちしようぜ」
「嫌、逃げないあなたが好き」
「じゃあ俺逃げない、頑張るよ」
「頑張って!愛してる!」
「俺別の娘が好きなんだ」

酷過ぎる

1004 :(-_-)さん:2016/08/01(月) 14:42:59.30 ID:aewO+oFE0.net
なんでエミリアにそこまで入れ込んでんだ…

1005 :(-_-)さん:2016/08/01(月) 14:44:17.18 ID:aewO+oFE0.net
おまえらヒッキーの見てるアニメって何?part54 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1470030213/

1006 :(-_-)さん:2016/08/01(月) 14:44:29.06 ID:mqKSr73l0.net
つか、そんなに好きなら一緒に逃げろよって思うけど。
一緒に逃げてから後悔して死に戻りってほうが自然だと思うけど。

無理やり本ルートに戻すために不自然感が出まくっている。

1007 :(-_-)さん:2016/08/01(月) 15:26:23.58 ID:HReXWEjF0.net
しかし、これほど死ぬアニメってなかったよな
ドラゴンボールでもこんなに何度も死んでない

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1009
185 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200