2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

俺、

1 :(-_-)さん:2016/03/24(木) 01:45:48.55 ID:42NGYNtZ0.net
初めて板使ってみるから何かあったら言ってほしい

ヒッキーになってから初めてバス乗るんだ
今年からやり直すって決めたし、自分的にも決心付けたいんだ(こう言わないとまた自己嫌悪に浸るしな)

頑張れって言ってくれるか?

2 :(-_-)さん:2016/03/24(木) 01:53:47.00 ID:42NGYNtZ0.net
正直行かなくていいなら行きたくない、部屋にいたい。かわいい女の子眺めてたい

だけどな行くって言ってしまったからには頑張りたいんだ
明日、俺はバスに乗る
バスなんて小学生の頃以来だ。
あんな密室考えただけで吐き気する、人が怖い、見られてる感じする、ただ理由もなく怖い、怖くてたまらない
だけど。でも、頑張ってみたいんだ
勇気が欲しいんだよ

3 :(-_-)さん:2016/03/24(木) 02:00:06.92 ID:42NGYNtZ0.net
何なんだこれ頑張ろう頑張りたいなんてな
こんなクソくだらない生活して生きてるか死んでるかも分からない日々過ごしてきたのにさぁ
頑張ろうなんて何年ぶりだろうな
俺はこれからどうなるんだろうな
やっぱりかわいい女の子は眺めてたいけどさ
こんな気分は初めてなんだよな
明日だ、明日になったら俺はバスに乗らなきゃいけないんだよな
頑張れたらいいな



そんな感じで俺、からなんか始まる話とか出来たらと思ってます

4 :(-_-)さん:2016/03/24(木) 02:11:23.55 ID:42NGYNtZ0.net
いないと思うけど見てる人いんのかな

5 :(-_-)さん:2016/03/24(木) 02:27:23.70 ID:1xufER0k0.net
がんばれ

6 :(-_-)さん:2016/03/24(木) 02:33:54.90 ID:42NGYNtZ0.net
>>5
ありがとう がんばるよ
4文字で適当に打つ事も出来るのにさ、裏ボスクリアした時よりも嬉しい何でだろうな嬉しいありがとう本当にありがとう

7 :(-_-)さん:2016/03/24(木) 02:50:33.57 ID:42NGYNtZ0.net
とりあえず今日は何もかもの分岐点の日だそうなんだきっとな
明日明後日…と続くんだバスに乗る日がな
不安で仕方ないけど頑張るよ
眠気も一切来ないけどどうしようかなこのまま起きとくのもいいかも知れないなぁ
こんなの経験したこと無いからわかんねー
もしもバスに乗る日が終わってもこのレスは書いていきたいな、何もしてない日でも今日は寝た、とかさ。

8 :(-_-)さん:2016/03/24(木) 02:54:10.39 ID:42NGYNtZ0.net
しかもさここ田舎だからバスに乗るのに5時には起きとかないとやばいんだよ
だったらさーもうこのまま起きとくのもいいかも……でもなぁ
寝て起きてその時の気分を大事にしたかったりとかさぁ……めんどくせ〜〜〜
でもまぁ、うん、とりあえず、おやすみ

9 :(-_-)さん:2016/03/24(木) 05:19:16.90 ID:42NGYNtZ0.net
寝れなかったくそ……こえぇよぉ〜〜
仕方ないから準備しなきゃな………ああ……

10 :(-_-)さん:2016/03/24(木) 06:52:05.37 ID:yEiocip/0.net
おい
乗ったぞ
バス、乗ったぞ俺
バス乗れたんだぞ俺
すげぇ

11 :(-_-)さん:2016/03/24(木) 06:54:48.95 ID:yEiocip/0.net
ID違うけど俺だ1だ
俺バスに乗れたんだぞ
何だろうこの感じめちゃくちゃ嬉しい
硬い服に袖を通してさヒッキーになって初めて、初めてだぞ
うわ、うわ何だろうこの感じ

12 :(-_-)さん:2016/03/24(木) 06:56:16.30 ID:inoJZcU70.net
>>10
頑張ったね

13 :(-_-)さん:2016/03/24(木) 12:59:48.30 ID:WY6mQGHX0.net
やっと落ち着いたから色々話させて

14 :(-_-)さん:2016/03/24(木) 13:00:48.17 ID:WY6mQGHX0.net
>>12
ありがとう、頑張ったよ
本当ありがとな

15 :(-_-)さん:2016/03/24(木) 13:04:39.18 ID:WY6mQGHX0.net
1だ
やった、やったぞ
バスにも乗れたしバスから降りれも出来たぞ
でもちょっと失敗点、バス乗る前にパスピー?か何かをかざさなきゃいけないんだな
降りる時にしかかざさなかったから音がしてビビって運転手と話さなきゃいけなくなった
本当家族以外と話すの何年ぶりだろうな
声って出ないんだな初めてだらけだ

16 :(-_-)さん:2016/03/24(木) 13:09:28.29 ID:WY6mQGHX0.net
それからは緊張して何度か足が震えた。
やめたいって思った でも止めたら止めたで色々面倒だしさ……
俺ヒッキーになってから親もそろそろ働けとか言ってきてさ、高卒資格ないし近場の定時制高校とか知り合いばっかいてやばかったんだよ
そんで親も学生生活を経験してほしいだとか友達作れとかで遠い所に行く事になったんだ

17 :(-_-)さん:2016/03/24(木) 13:10:45.36 ID:WY6mQGHX0.net
まぁヒッキーだし話はこれからだ感隠せないんだけどまぁ、今日あったことを書いてくよ

18 :(-_-)さん:2016/03/24(木) 13:16:29.09 ID:WY6mQGHX0.net
説明会みたいなので、授業体験的なのをしたんだ
班に分かれてやるやつ。正直死んだと思った
当たった班の奴らは関わりたくない感じすごい出てるやつばっかでめんどくせぇしイライラした。ゲームチャットとかでよく見るさぁ、俺何でも知ってますよタイプ君とか、語尾にいちいちいらん事言うやつ
でもさぁ、彼奴らから見たらさあ俺もそうなんだろうなって思ったな

19 :(-_-)さん:2016/03/24(木) 13:20:29.49 ID:WY6mQGHX0.net
何とかやり過ごした説明会の帰りももちろんバスなんだが(乗ってる)
チラチラ見てくる女の子がいて何だろなーめんどくせぇなーと思ってたらさ時間聞いてきたんだよ、俺に。
何を言ってるか分かると思うが、女の子がいると思ってたら女の子が時間を聞いてきたんだ。俺に、この俺に。
死ぬかと思った。

20 :(-_-)さん:2016/03/24(木) 13:22:56.70 ID:WY6mQGHX0.net
こういうときなら声がでるんだよなぁー女の子限定か?他にも人がいたはずなのにさぁあ、何で俺?って何回も思ったね
でもしばらくしてゾッとし始めたのですぐ答えましたビビってねぇあぁし!!!!!

21 :(-_-)さん:2016/03/24(木) 13:23:54.42 ID:WY6mQGHX0.net
電波は悪いしまた帰って生きてたら書くねーおつー

22 :(-_-)さん:2016/03/24(木) 17:40:32.90 ID:6EahSk+n0.net
今何歳なの?

23 :(-_-)さん:2016/03/24(木) 18:23:42.89 ID:qAXRIUHB0.net
よかったね。
これからどんどん楽しいことが増えていくといいね。

>でもさぁ、彼奴らから見たらさあ俺もそうなんだろうなって思ったな
こう思える時点で、素敵だと思う

24 :(-_-)さん:2016/03/24(木) 21:33:25.38 ID:42NGYNtZ0.net
おつー記憶が曖昧だ〜家帰った途端疲れて寝てたらしい
帰りに食べたラーメンがこんなにもうまいとは思わなかったよ、それしか覚えてねぇ

25 :(-_-)さん:2016/03/24(木) 21:35:50.40 ID:42NGYNtZ0.net
>>22
数字は言えないけどこの時期で大体見当つくだろ?周りは制服ばかりだったよ
風が強くて膨れた女の子のスカートに希望が見えたよ

26 :(-_-)さん:2016/03/24(木) 21:43:59.66 ID:42NGYNtZ0.net
>>23
だな、本当やり直したいし楽しいて感じれるようになりたい。もちろんそれ相応の防衛本能もあるし、恐怖もあるよ。でもさぁ、分岐点つけるなら今だと思ったんだろうな

>こう思える時点で、素敵だと思う
ヘヘッ嬉しい事言ってくれるな
何にでも客観的にな〜っていうのは親譲りだしな、それに俺と似たようなやつとか居たし、皆そうなんだなと思ってやり過ごしたよ
似た奴がいるって思い込むだけでだいぶ軽く思えるしな

27 :(-_-)さん:2016/03/24(木) 21:53:06.03 ID:42NGYNtZ0.net
家帰って今起きたんだけどもう、あれだな、感動しかない不思議な感覚だよ。
一人で行った事もない所に一人で行って帰る。
それだけなんだよ今日した事はな。
きっとさぁ、慣れたら当たり前なんだろうけど、今バスに乗ってるやつも最初は皆俺みたいだったかもって思ったよ。
最初は皆怖いんだよな。
周りについて行けるだろうかとか、相手の期待を裏切らないように出来るかとか、自分が大丈夫だろうかとかさぁ。でもそればっか考えると自己嫌悪とか否定をしてまた縮こまるんだよなぁ。

28 :(-_-)さん:2016/03/24(木) 21:59:44.71 ID:42NGYNtZ0.net
俺もさ一人でバスに乗る時まで色んな事があったよ。
外も出れない日々をどれくらい過ごしたか考えたよ。でも出れない理由は大体自分の世界へ対する恐怖心の大きさなんだよな
だからそこでさ、認めるんだよ。
自分はこんなにも怖がりで寂しがりなんだってな。
怖いのによくがんばったな、がんばったな、えらいよってさ笑
他人に優しく自分に厳しくなんてな、気にするなってさ。
まずはさ自分をこういうやつって認めてからじゃないととても他人なんか認められねぇじゃねぇかよ?
俺も今日だけでさ、外の眩しさも、外の音も、風の音も、車の音も、こんなんだったんだなって気づいたよ。

29 :(-_-)さん:2016/03/24(木) 22:04:52.33 ID:42NGYNtZ0.net
まぁ、明日もまたバスに乗らないとなんだけどな!!
田舎のバスだしさ、知った顔のやつにももちろん会ったよ。でもな、自分が思うほど相手には自分の記憶なんて無いんだよな。
それが何をしていようが。
ひでぇ話だなって思ったよ笑
知ったやつがいる時は自分は別人、勇者だって思ってなんとか乗り切った笑
ゲームの中は正当な会話も無いからな。

30 :(-_-)さん:2016/03/24(木) 22:13:00.79 ID:42NGYNtZ0.net
あとさ、ヒッキーてすごいやつだなって思う時があったんだよ。
生まれてから学校という概念が無いやつの事はよく分からないけどさ、俺の場合親に行きたくないって大泣きしながら言ったんだ
もう辛いから行きたくないってさ
まぁ親が柔軟だったから許されたのかもしれないな。でもさ、少なくとも学校と関係があった奴はさ、全てその日で終わるじゃん?
行かないと強く宣言した日の、次の日。
そんな事いちいち考えてないじゃん?
俺の親からしたら、すごい勇気あるなって思ったんだってさ。
金払った制服も、鞄も教科書も、全て放り投げて、それに一切近づかないっていうのが親には出来ないってな

31 :(-_-)さん:2016/03/24(木) 22:19:14.14 ID:42NGYNtZ0.net
ヒッキーなったら語彙力なくなるよな笑
変な日本語だったら許してくれ

俺はさ、世界は対立で成り立ってるって思う人間だから、学校行くやつがいたら行かないやつもいると思ってんだ
引きこもりが多いとか増えたとかのニュースが多いけど、特に気にしないようにも出来るようになったしな笑
ヒッキーってさ様々な理由で今あるじゃん?
何やっててもいいんだよなぁ、ヒッキーて素晴らしい。言葉を言い返せるだけが強いやつじゃないんだよ、強さって色んな意味があるって思ったなぁ

32 :(-_-)さん:2016/03/24(木) 22:27:08.72 ID:42NGYNtZ0.net
あとさ、今日あった説明会みたいなやつで個人的面白かったやつ、休憩時間の時にトイレ行ってウンコ出始めた時は終わったなって思ったよ笑笑
あと仮面ライダーが好きなやついたみたいで、ゴーストの変身やってた時は、こいつこの先大変だなとも思った

明日もめちゃくちゃ早いしそろそろ準備しようと思うわ〜
俺乗り物酔いあるからな〜明日バスに乗れたら乗れたで落ち着いた頃にまた書くよ
あ、今はさ乗り物乗るって時は朝飯食べてから酔い止め2錠飲んでるんだけど早く効かないんだよな、眠気が軽いやつでいいのない?

33 :(-_-)さん:2016/03/25(金) 02:02:50.96 ID:9hJXGLt70.net
良いな俺も通信制じゃなくて定時制高校通えばよかった

34 :(-_-)さん:2016/03/25(金) 05:48:36.38 ID:48GPLSGx0.net
おはよう
やっぱりさ、なんでもすぐには出来ないもんだだなぁ。朝起きて今日もかーって思った瞬間さ、一気に昨日感じるはずだった恐怖心が来たんだよ。
どうしてバスなんか乗ってたんだ、とか一人であんな場所行って事故でもあったらどうしてたんだ、とかさぁ
それからは自己嫌悪自己嫌悪〜〜〜ってなった
ゲームとは違うんだよなぁ。パターンを覚えても、意識があるもんな。
仕方ないから今日は行きは親が帰りは、俺がバスで途中までって事になったよ。

35 :(-_-)さん:2016/03/25(金) 05:53:58.42 ID:48GPLSGx0.net
>>33
そうかー、通信だったんだな
通信もな俺も考えたんだよなぁ。でも家で勉強は出来ないとか言われてそれに俺もなるほどって思ったから定時制にしたんだ

36 :(-_-)さん:2016/03/25(金) 06:00:34.03 ID:48GPLSGx0.net
やっぱりな、精神だとか身体の抱え込んでるものって大きいんだよなぁ。
こういう時に1番感じるよ。雨に打たれる捨て犬みたいな感じの恐怖心、すごい怖いよな
でも、せめてプラスで頑張りたいからさ今日みたいに帰りはバス!な感じでやっていきたいな
あーー今さ、すごいひしひし感じるわ〜少しずつ頑張ろうな〜ってさ
一気に頑張る事は出来ないんだな。自分の過去、それまでがあるしな。

これから少しずつ頑張るわ

37 :(-_-)さん:2016/03/25(金) 16:52:14.33 ID:48GPLSGx0.net
今日が終わった〜長かったな
家にいたら時間なんてすぐ経つのにな!
また来週からだ。とりあえず終わり
聞いてくれてありがとな!

38 :(-_-)さん:2016/03/25(金) 22:23:37.92 ID:UHSu/rtb0.net
俺物語

39 :(-_-)さん:2016/03/27(日) 15:00:39.65 ID:ziXKL8yD0.net
--完--

40 :(-_-)さん:2016/03/28(月) 01:33:27.87 ID:GZXbOxac0.net
>>38>>39 不覚にも笑ったわ面白いなーおまえらWWWまだ終わってねぇよWWW

41 :(-_-)さん:2016/03/28(月) 01:37:16.82 ID:GZXbOxac0.net
1だ、今日は何年かぶりに月曜日の辛さを味わうぜ!!
休日は木曜日と金曜日の疲れが出てしばらく寝てたんだ、激しい運動したわけでも無いのに新しい所へ行くっていうのはこんなにも体力使うんだって改めて思ったよ

42 :(-_-)さん:2016/03/28(月) 01:40:17.58 ID:GZXbOxac0.net
月曜日、火曜日と行ったらまたしばらくは大丈夫だ、またバスに乗るぜ〜怖いぜ〜〜寝れないぜ〜〜

とまぁこれくらいなんだけどw

43 :(-_-)さん:2016/03/28(月) 01:50:44.43 ID:GZXbOxac0.net
あのさ〜、何回か説明会?行ってたんだけど、やっぱさ顔が見えないっていうのはすごい事だと思ってさ。
話しかけられても声も出ないんだよ、ありがとうごさいましたも言えないし本当顔があると話せなくなるよ、な?
こういう掲示板とかならさなんだって言えるじゃん?まぁマナーはもちろん守るけど
俺だってこんな事家族にだって言えないしさ〜
聞く人もいないじゃん?
おまえらいてほんと良かったわ。てかこんな俺物語見る人がいるだけでも嬉しいわ〜〜

44 :(-_-)さん:2016/03/28(月) 01:56:23.46 ID:GZXbOxac0.net
俺はさ、こういうヒッキーから外へ出たよ〜俺でも出れたんだからおまえらも出来るよ〜〜って言いたくてこういう話してるんじゃなくて、「何かをした」とか「何かを始めた」とかの話ができたらいいって思ってるだけだからおまえらの話も聞かせてくれてもいいんだぜ?
むしろ聞かせてくれるんなら聞きたいし。
ヒッキーでも面白いやついっぱいいるじゃん?楽しいやついるじゃん、ここでしか話せない話が聞いてみたい!

45 :(-_-)さん:2016/03/28(月) 02:01:24.37 ID:GZXbOxac0.net
も〜〜〜〜本当だよ〜〜ヒッキーって聞いたら根暗なイメージばっかつけられるじゃん?そんな事ないと思うんだけどな〜〜!!
人前で上手く話せないだけでさ?面白くない事無いでしょ〜?
外に出てる奴らの話じゃなくて、外に出てない奴らの話がすごく聞きたいよ、

あーーーもう2時だな、
ちょっとだけでも横になっておくよ
おやすみー

46 :(-_-)さん:2016/03/28(月) 07:29:32.25 ID:0RMItJUQ0.net
バスに乗ったぞ〜〜
なんか最初の時と同じ気分だな
あと俺の飴玉が残り少なくなってたんだぜ

47 :(-_-)さん:2016/03/28(月) 07:30:36.69 ID:0RMItJUQ0.net
最初は全く余裕が無かったけどさ、バスの中って以外と暇なんだな

48 :(-_-)さん:2016/03/28(月) 07:35:09.69 ID:atrMTYMw0.net
楽しそうw
乗り過ごさないようにね

49 :(-_-)さん:2016/03/28(月) 08:08:26.90 ID:0JKJsKxA0.net
挫折してから立ち直った人間って、
俺ができたんだからお前らもできる!
みたいなことを言う人が多いんだよね。
でもそれって今まさに挫折している人からすると暴力にも似た言葉なわけで。
挫折してるときに欲しいのは、そういう励ましじゃなくて、辛いねって気持ちを分かってくれることだよなって思う。
そういう意味で、イチの考え方ってしっかりしてると思うわ。

自分はヒキ卒してもう10年ぐらい経つから語ることはないけどw

50 :(-_-)さん:2016/03/28(月) 08:11:12.57 ID:atrMTYMw0.net
>>49
今は何してるの?

51 :(-_-)さん:2016/03/28(月) 13:06:18.63 ID:Plf5NGAK0.net
1だ
今日も無事終わった〜〜〜〜あー疲れた疲れた
帰りのバスほど眠たくなるものはないな笑

52 :(-_-)さん:2016/03/28(月) 13:11:19.77 ID:Plf5NGAK0.net
>>49
本当だよなぁ、49の言う通りだわ
俺はヒッキーなりたてだった頃は何もかもが信じられなくなっててさ
当時親はポジティブ脳だから、俺に「頑張ればできる」とか「くじけない」みたいな題名の本を渡してくるほど辛いものは無かった
だけど当時はさ、親もヒッキーになった我が子の扱いなんて知ってるはず無いんだから

53 :(-_-)さん:2016/03/28(月) 13:14:40.47 ID:Plf5NGAK0.net
>>49
続<それにさ、我が子がヒッキーになるだなんて思ってなかったとか色々あったと思うよ〜
まぁ今はもう全然大丈夫だけどな!
ほとんどの人は俺が出来たからお前も出来るっていうやつばかりだからさ、49の話が聞けて嬉しいよ!

54 :(-_-)さん:2016/03/28(月) 13:16:43.11 ID:Plf5NGAK0.net
飴玉が底をついてしまったんだぜ
カルピスキャンディおいしいよな
フルーツ系の飴が好きだわ

55 :(-_-)さん:2016/03/28(月) 16:11:01.68 ID:GZXbOxac0.net
やっと帰って来た〜〜〜〜〜〜あーーーお疲れ様した〜〜〜〜〜〜!!!
めちゃくちゃ体力使うなぁ体力もあるかどうか分からないくらいだし…笑

もうだめ疲れたわ、眠い寝る

56 :(-_-)さん:2016/03/28(月) 19:26:49.30 ID:0JKJsKxA0.net
>>50
資格をとって専門職として働いてるよ
仕事して帰ってきて寝るまで勉強してるから
辛いっちゃ辛いけど
ヒッキーのころの、何もがんばれない苦しみと比べるとマシ

イチも体力はついてくるよ、これから楽しいことたくさんあるよ、がんばろうね

57 :(-_-)さん:2016/03/28(月) 21:37:25.53 ID:Ykogyhav0.net
お疲れさま

58 :(-_-)さん:2016/03/29(火) 07:18:32.06 ID:3L9causT0.net
>>57
おつあり〜〜!

59 :(-_-)さん:2016/03/29(火) 07:19:32.05 ID:3L9causT0.net
>>56
ありがとう、そう言ってもらえると嬉しいわ
頑張りたいな!

60 :(-_-)さん:2016/03/29(火) 07:24:30.19 ID:3L9causT0.net
1だ、今日が過ぎれば説明会は無くなって、あとは入学式があるのみだな。
今日まで4日間!すごいな。俺頑張っただろ、
今日が終われば、しばらく休みが続いてから本当の始まりになるんだ。
きっとさ、今まで引きこもってた分の体験も、思いもあるだろうけどさ、引きこもってた時とは違うんだよな、うん
もちろん、だめな時はちゃんと言えるようになりたいし、行く時はちゃんと行けるようにしてさ

今日も頑張ってくるぜ

61 :池沼覇天神皇マンデビラ:2016/03/29(火) 07:56:02.75 ID:tFeVlhLu0.net
ヒキになってからバスや電車に乗ると、とてつもない恐怖感と緊張感と密閉感で油汗が止まらなくなるよな?

62 :(-_-)さん:2016/03/29(火) 13:28:24.43 ID:Yq06J8vQ0.net
なぁ

63 :(-_-)さん:2016/03/29(火) 13:29:12.77 ID:Yq06J8vQ0.net
>>61
初めはそうだったなぁ
何度も帰ろうと思った

64 :(-_-)さん:2016/03/29(火) 13:29:49.95 ID:Yq06J8vQ0.net
1だ、ちょっと聞いてくれるか?
やばい事があったぞ

65 :(-_-)さん:2016/03/29(火) 13:31:04.40 ID:Yq06J8vQ0.net
率直に言うと


LINE交換した

66 :(-_-)さん:2016/03/29(火) 13:52:55.20 ID:Yq06J8vQ0.net
最悪だ、拒否すれば良かった。
LINEて結構個人情報分かるんだよね。
だから俺が相手を今からネットに晒す事も出来るんだよな、
俺は滅多にLINEとかしないから俺の事はあまり分かんないけど
俺は相手の友人、住む地域、卒業した所、全て調べようと思ったら出来るじゃねかよ?
相手は何も知らないんだな

67 :(-_-)さん:2016/03/29(火) 13:54:45.47 ID:Yq06J8vQ0.net
あー本当最悪だ
スマホもう一つ買うしか無いな
俺が悪かったわ、話しかけてきた緊張感で頭の中空っぽだった。

68 :(-_-)さん:2016/03/29(火) 13:56:14.73 ID:Yq06J8vQ0.net
すまないな……今日も色々話したかったんだけど、テンション一気に下がった…ごめん

69 :(-_-)さん:2016/03/29(火) 16:04:15.63 ID:sXL4vZ+K0.net
家に帰って少しずつ落ち着いてきた、1だ
薄々気づいてたんだけどさ、俺って結構な人間不信だったんだな。
こういうのってさ言われないと気づかないよな
どういう経路でLINE交換したかは聞かないでくれ、頼む

70 :(-_-)さん:2016/03/29(火) 16:11:25.88 ID:sXL4vZ+K0.net
人間不信かぁ
本当に気づかなかった、
兄弟に言われて初めて気がついたんだ、
俺どうなるんだろう笑

71 :(-_-)さん:2016/03/29(火) 16:13:22.37 ID:sXL4vZ+K0.net
てかwwもう壁にぶち当たってるんだけどwwwww

72 :(-_-)さん:2016/03/29(火) 19:30:24.35 ID:Asfd/UJl0.net
LINE交換なんて今の若い子は挨拶みたいなもんじゃないの
重く考えることないと思うけど・・・

73 :(-_-)さん:2016/03/29(火) 21:43:03.35 ID:+eN4QBZZ0.net
(LINE交換したことがないなんて言えない…)

74 :(-_-)さん:2016/03/30(水) 00:39:59.34 ID:WDlfDx290.net
>>72
ちょっとそれに驚いたんだ、あんなに軽い気持ちで他人に自分の個人情報教えるなんて…関わりの無い相手なのに
っていう思いなのが俺なんだよね、だから相手がそんなに簡単にする事がおかしいと思ったんだ
でも、相手は挨拶というか仲良くなりたくて?みたいな意思表示らしいんだよ、な?

75 :(-_-)さん:2016/03/30(水) 00:42:41.67 ID:WDlfDx290.net
>>73
(基準がまぁ人それぞれだからみんながみんなって訳じゃないと思うけど、
俺からしたらそれが普通だよ…!!
LINE交換したくなかったなんて言えないよ…!!!!(相手に)

76 :(-_-)さん:2016/03/30(水) 00:50:44.38 ID:WDlfDx290.net
1だ、しばらく寝て今日の事を整理してたんだ
実の所、相手からLINE来た。
今日はお疲れ様みたいな感じ、
返す内容も、どういうふうに接したらいいかも分からなかった。
なんで俺なんだよって思ったよ、
たまたま同じバス停で帰るだけなのに、接点なんかこれから無いだろ、ってさ
友達作りたかったけど、作りたくなかったんだ、俺。
友達というものにトラウマを持ってて、一人で抱え込んで考えた結果が一番身を守る方法だったんだ
今日はそれを破った日な訳で。
どうしようもない自己嫌悪と想像した恐怖感に身体が震えた<続

77 :(-_-)さん:2016/03/30(水) 00:56:07.75 ID:WDlfDx290.net
でもそれは、俺がトラウマで勝手に想像している被害妄想な訳で、それを相手がしてくるという事は100%ありえないはずなんだよな。
相手はまだ俺とLINE交換しただけで、相手は俺の事を全く知らない(LINEで画像変更位しか載せてないから)
俺も相手の事を全く知らない訳ではないが。(LINEで相手の事が見れたから)
だから、相手の事を傷付つけようと思ったら、俺がよく相手の情報を知っている事になるっていうのが今の状況なんだ<続

78 :(-_-)さん:2016/03/30(水) 01:01:15.19 ID:WDlfDx290.net
なので、俺が傷付つけられる事は、「まだ」無い訳で。
これからを考えて相手と会話して行けば、相手は自分に合えば俺に話しかけるだろうし、合わないと思えば、話しかけて来ないだろうし
そうするのが一番かなというのが今の結論だな

(………ちなみにな、相手は俺と違って学校行って友達もいるっていう社会的に普通の奴だったっていうのが俺の中で一番の恐怖だ)

79 :(-_-)さん:2016/03/30(水) 01:03:36.25 ID:WDlfDx290.net
相手に傷付つけられるか、俺が先に傷付つけるか。
そういう風にしか相手を見れないのは結構な人間不信なんだなって思った
きっと俺だけじゃないと思うけどな!

80 :(-_-)さん:2016/03/30(水) 01:07:03.10 ID:WDlfDx290.net
ゆっくり考えてたら少しずつ余裕が出てきたよ
あ、そうそう
今日の説明会でさ俺と似たような奴、見つけたんだ
引きこもってたから今度は、外に出てみたい、一人で!って言ってる姿はすごくカッコよく見えて勇気を貰ったよ

81 :(-_-)さん:2016/03/30(水) 01:12:20.13 ID:WDlfDx290.net
あとさ……これ、さぁ
ヒッキーあるあるだと思うんだけどめちゃ笑えるから言ってもいい?w

相手との会話で
理想「ありがとう!」
現実「…」目でチラチラみて意思表示、たまに指も使う

理想「提出する紙貸して」
現実「…」目チラチラ、ゆびをふる こうげき!

ひひひww
俺頑張ったわwwww

82 :(-_-)さん:2016/03/30(水) 01:13:19.08 ID:WDlfDx290.net
聞いてくれてありがとな!

(この時間は腹減るよなぁ…)

83 :(-_-)さん:2016/03/31(木) 11:02:14.65 ID:VMSet55c0.net
どんどん一般人に近づいていってる感じがする

84 :(-_-)さん:2016/04/06(水) 06:04:34.15 ID:jUsIvuCl0.net
>>83
そうかぁ?
まだ全然な気もするなぁ

85 :(-_-)さん:2016/04/06(水) 06:06:51.42 ID:jUsIvuCl0.net
久しぶりだなぁ〜〜!1だぜ!
そろそろ入学式シーズンだけど、俺のとこはまだなんだ!
届いた教科書とかを片付けたり整理し直したりしたぜ!
特に変化は無いかなぁ〜

86 :(-_-)さん:2016/04/06(水) 06:08:36.25 ID:jUsIvuCl0.net
いんや、教科書を整理しただけでも大きな変化だったよな、立て続けに変化があるとこういう細かい変化がどうでもよくなる事あるから気をつけなきゃだな

87 :(-_-)さん:2016/04/08(金) 07:22:08.15 ID:+6DPNyva0.net
おはよう1だぜ

さっきな、自分と母親と向き合ったんだ
生活に支障が出るくらい人間不信な俺と
母親、学校、生徒とかな
まぁそれまで色々あるんだが、よければ聞いてくれ

88 :(-_-)さん:2016/04/08(金) 07:30:43.13 ID:+6DPNyva0.net
昨日また学校へ行かなきゃだったから行ったんだけど、長い話を聞かされてな。
俺はまず信じられないから、頭の中でこいつは嘘だ、とかみんなが洗脳されているとしか思えなくて。
次に俺の行くこの学校は特殊な学校だから(定時制とか通信?)俺は週に2日行くみたいにしてたんだけど、そりゃぁほとんど俺の他の奴らは毎日行くようにしてるんだよね
まぁそこまではいいじゃん?俺は遠い所から来てるし、毎日バス2時間はつらくねぇか?だから週2日にしてるわけで。
なのにさ、学校の先生からお前らは(俺の他に10人くらいいた)週2日しかこないやつなんだよ、みたいな事を長々と言われてさぁ、なんか嫌な風にも言われて。

とにかく、最悪が続いたんだよ

89 :(-_-)さん:2016/04/08(金) 07:34:52.06 ID:+6DPNyva0.net
俺の癖みたいなんだけど、こういう嫌な思いを続けてると手に爪痕がやばいくらい付いてるんだよな、かさぶたにもなってるしさ

そんで、俺の人間不信に学校のありえないほど怪しい説明だとか、予定が違うだとか、
それらが踏み込んで来て、爆発しちゃったんだよなぁ

90 :(-_-)さん:2016/04/08(金) 07:44:26.52 ID:+6DPNyva0.net
そしてやっと帰りのバスであーやっと座れたと思ってたら、今日のめちゃくちゃ嫌な事を思い出して疲れて寝たんだよ。
そんでハッと気がついた時に俺が降りる所にバスがもう来てて、あと婆さんが2人降りてたら出発する所だったんだよ。
危ないと思って、急いで降りてあー良かったてなるじゃん?
そこまではいいじゃん?
携帯みたら、母親からのメッセージばっかり…
危なかった、降りたよって伝えたら、
バーカ!!って言われてさぁ
まぁそりゃそうなんだけど、嫌な事続きで俺も疲れてたんのにそれなくね?って思ってさぁ…

散々な1日だったよ

91 :(-_-)さん:2016/04/08(金) 07:50:05.31 ID:+6DPNyva0.net
それから家帰って、夜は鬱ナイトフィーバー笑
自己嫌悪や信じられない気持ちが重なって重なって……
一番嫌な感情が湧いてきた
「死にたい」ってやつだよ
死にたいって思ってる時ってもうそれしか考えられないんだよな
頭の中真っ白で、死にたいって心から思ってて
身体に痛みが全く無いんだよ
お前らにもあるだろ?

92 :(-_-)さん:2016/04/08(金) 07:52:44.12 ID:+6DPNyva0.net
そうこうしてたら今日になってまた行かなきゃいけない。
だけどな、こんな気持ちで行けるわけ無い、どこかで死のうとするだろうなって思ったんだ
そうして布団の上で無意識に首を絞めてたら母親がやって来て今に至るって訳だ

93 :(-_-)さん:2016/04/08(金) 07:56:15.22 ID:+6DPNyva0.net
母親は昨日自分が俺に言った事も忘れてるんだよな。
それにまた腹が立って、母親に対して爆発したんだ
実際のとこ、母親も信じられなかった
こんな必要の無い子供の飯に毒でも入れてるんかといつも思ってたしさ
そして母親と俺との緊急会議
母親大号泣
俺は気が動転しておかしくなってた

94 :(-_-)さん:2016/04/08(金) 08:03:19.45 ID:+6DPNyva0.net
めちゃくちゃな事を書いてるかもしれないが、あともう少しだけ聞いてくれ

母親は俺に大丈夫だからゆっくり行こうと言った。
俺は母親に価値が無い子供の為に何故泣けるのかと言った。
それすらもう分からなかったんだよ
俺は母親に殺してくれって何度も言ったよ
母親はそんな事いわないでってまた泣いた。
結局分からなかったけどとりあえず泣いて落ち着いた、
俺もわからないし、母親も分からなかったろうなと思ったよ。
二人で話し合って落ち着いた
今日は行かなくていいよって初めて言われた気がするよ、なんだかやっと母親に認められ始めてるって気がする

95 :(-_-)さん:2016/04/08(金) 08:06:17.73 ID:+6DPNyva0.net
今までずっと気が張って頑張ってるように演じてたかもしれないな
改めて気がつかされたよ
そして今日は休む事にした。
好きな事やりに行きたいけどまぁ、良かったのかな?

96 :(-_-)さん:2016/04/08(金) 08:08:36.04 ID:+6DPNyva0.net
よし、大きな事はこれで以上だ。

音ゲーでもやりに行くか、おいしいものでも食べに行くか
そういう日もあってもいいな

97 :(-_-)さん:2016/04/10(日) 07:45:51.45 ID:Ff7gQVJ00.net
1だぜ
昨日は入学式があったんだぜ
結構な人数いて、みんな色々喋ってた
めちゃくちゃ疲れたけどなんかもう、これから始まるのか〜〜って感じだな!

98 :(-_-)さん:2016/04/10(日) 07:48:42.83 ID:Ff7gQVJ00.net
少しずつ頑張るよ〜〜

じゃあまた見てくれよな!
またお前らが必要になったら言いにくるからな!

99 :(-_-)さん:2016/04/20(水) 13:47:55.80 ID:fRc6pXzL0.net
久しぶり1だ
学校は今、配布物整理とか部活動紹介とかで賑やかになってるあんまり好きじゃない雰囲気だな。
何度か学校行き始めて、他の人間が話しかけて来るようになった。
俺からは一切話しかけてないけど。

100 :(-_-)さん:2016/04/20(水) 13:52:03.67 ID:fRc6pXzL0.net
俺さぁ、今まで他人と話すときはもうすごい親身になって話聞いてたんだよ
それで嫌になるっていうのの無限ループなんだけどな
それがさ、すごいんだよ聞いてくれ
他人に一切感情なく話せるようになってたんだよ。
自分が自分でないみたいだった、口だけ動かして話してる感じ、すごかった
他人に一切興味が無いから感情も無くて。
面白い体験だったよ

101 :(-_-)さん:2016/04/20(水) 13:54:11.22 ID:fRc6pXzL0.net
それでさ、お前らに聞きたいんだけど…
高校にいって色々やってみたいと思うんだよな
そこでさ、バイトしようと思って。
接客は他人と話すから無理な俺でも他の事ならできると思ってさ

なんかいいバイトないかな?

102 :(-_-)さん:2016/04/21(木) 00:04:31.72 ID:Bog5L3Xm0.net
接客じゃなくても、バイト先の社員や同僚とのコミュニケーションは避けられないから、
どの職種をやるか、よりも誰と働くかのほうが重要だよ。
お店に実際に行ってみて、働いてる人の顔とか雰囲気とかよく観察して
この人達とだったら働けそうだな、と思ったところに決めれば良い。
駄目だったら辞めたらいいんだしね、
バイトはあまり気負わないことも大事。

103 :(-_-)さん:2016/04/21(木) 23:42:54.54 ID:RvTIfhMH0.net
>>102
おお、詳しくありがとう!
そうだよなぁ、確かに人とのコミュニケーションはどこへ行っても避けられないよなぁ
「誰と働くか」か…
参考になるぜ!ありがとう!!

104 :(-_-)さん:2016/05/09(月) 06:19:36.29 ID:yMZ5AnVs0.net
なぁ……すげぇ久しぶりだが1だ…
今の時期はGWが終わって、皆憂鬱としてる頃なのかな
俺もさ、明日から始まるんだよ学校が
それでさ……何度か言おうと思ってたんだけど…
ちょっと学校に不信感が出てきたんだ。

105 :(-_-)さん:2016/05/09(月) 06:22:58.55 ID:yMZ5AnVs0.net
俺は小中と不登校だったよ、それでさやり直そうとして、通信制高校に行ったんだよ。
俺の他にもさ、行ってないやつとか家から出た事も無かったやつまで行ってんだよな
まぁ、何が言いたいかというとさ

学校の不手際が多すぎるんだよな

106 :(-_-)さん:2016/05/09(月) 06:26:38.07 ID:yMZ5AnVs0.net
行ってないから高校とか学校がどんなものなのか分からないやつもいるんだ、
だけと俺は途中から行けなくなったやつだから、中学とかがどんなものだったか 覚えてるんだよね。
それでさ、俺も高校っていうものを体験するのは初めてだし正直分からない事だらけだよ
他の高校がどんなものなのか、高校の基準がどんなものなのか知らないけど
とにかく不手際が多いんだ。

107 :(-_-)さん:2016/05/09(月) 06:30:17.68 ID:yMZ5AnVs0.net
ほんと、どうなんだ?これ?ってなる事が多かったんだ…
親とか兄弟に相談しても口を揃えて、高校はそんなもんだと言うしかなくてさ余計に不信感があって……
とりあえず、パッと出てきた学校の不手際の話言わせてもらうな

108 :(-_-)さん:2016/05/09(月) 06:35:18.94 ID:yMZ5AnVs0.net
体育のスクーリングがあったんだ
事前に配られた紙には、必要な物の所に 室内シューズ・体操服・学生証等…って書いてあったんだ
でもその紙をよく読むと、室内シューズが体育シューズっていう書き方に変わってる所があったんだ
お知らせの紙の中にスクーリングでの持ってくるべきシューズをふたとおりの書き方がしてあったんだよ

109 :(-_-)さん:2016/05/09(月) 06:40:53.69 ID:yMZ5AnVs0.net
もうこの時点で嫌になって来たが、俺は室内シューズと書いてある方を優先してスクーリングには体操服と学生証を持って行ったんだ。
(今思えばほんと馬鹿だったと思ったりもするんだが、書き方がおかしいよな?)
案の定、室内シューズと思って学校で履くシューズを片手に持ってるやつが多かった
やっぱ皆そう思うよな!って少し気が楽になったのを覚えてる

110 :(-_-)さん:2016/05/09(月) 06:44:45.05 ID:yMZ5AnVs0.net
学校についてホームルームをしてたら今日は俺のとこ担任がいなかった。
副担任が来たけどそいつ、まだ先生になりたてでほんとグズだった。会話の中にいちいち英語を混ぜてくるのもめんどくさかった
んで、今日のスクーリング、副担任は室内シューズという言い方をしてて合ってるわ〜よかったって思った。
しかし、

111 :(-_-)さん:2016/05/09(月) 06:46:43.58 ID:yMZ5AnVs0.net
副担任、室内シューズって言い方はしたが、実は体育用の別のシューズを持ってこいってやつだった。
持ってきてないやつは帰れと。

俺はこの時点で、この学校の不手際とか目の前に見たからほんと気分悪くなった

112 :(-_-)さん:2016/05/09(月) 06:48:21.59 ID:yMZ5AnVs0.net
こういう事が何回かもあったんだ
俺はもう完全に近いくらい学校に対して信用が無いんだけど、高校ってこういうものなのか?

113 :(-_-)さん:2016/05/09(月) 06:49:15.32 ID:yMZ5AnVs0.net
まだ入学したてじゃん?
この時点でかよ、…って何度も思ったよ

114 :(-_-)さん:2016/05/09(月) 19:04:02.70 ID:hOPsjIlM0.net
おー、久しぶり。
自分も通信高校卒だけど、通信は結構そんなもんよ。
言い方が悪いけど、世間的には通信高校ってオチコボレの行くところだから
(傷ついたらごめん)
先生もそれなりの意識の人間が多いのが事実。

先生も、先生だ!って思って付き合うと、
自分の中のこうあってほしい理想の大人像とかけはなれてて嫌になっちゃうんだよな。
親とかも、親にはこうあってほしい!って思って付き合うと
嫌になっちゃうんと一緒で。
一人の人間として向き合ってみると、弱いところも、ずるいところも、優しいところもある普通の人間よ。
誰だって人と話すのは怖いし、朝起きるのはめんどいし、仕事はダルイw

学校側が仕事としてちゃんとやるべきことができてないのは残念なことだけど、
信頼関係はお互いで作っていくもんで、与えられるものじゃないから・・・。

ここで、イッチがちゃんと腹を割って話してくれるから、
ああだよ、こうだよ、という話が返ってくるように、
リアルでも話してみると、ちゃんと返ってくる・・・こともある。
もちろん、ちゃんと返ってこないこともある。
だから、そういうときは、
「室内シューズって書いてあったから室内シューズ持ってきたんすけど・・・」
って話してみればいいと思う。

こっちから腹を割って不安なこととか話してみて、
それでもダメだったら信じられねえ〜ってなってもいいんじゃないかな。

115 :(-_-)さん:2016/05/09(月) 19:16:10.72 ID:hOPsjIlM0.net
通信はオチコボレが多いけど、
卒業してからどうなるかは自分が決めることだからな。

不信感をもったから行かないって選択肢もありだけど、
自分はやっぱり通信行ってて良かったと思うよ。
高卒の資格があるかないかでは、次のステップへの進みやすさが違うからね。

のちのち進みたい分野がでてきて、大学、専門に行くとしても
高卒資格がないと高認からはじめることになるし。

今まわりにいる大人の事を信じられないのは仕方ないことかもしれないけど、
自分の未来の可能性は、高卒資格をとったほうが広がるから
自分の未来を信じてがんばってほしいな。

元ヒキでも、意外と楽しいことはあるからね。大変だけどw

116 :(-_-)さん:2016/05/09(月) 23:31:05.75 ID:yMZ5AnVs0.net
>>115
ああ…ありがとう
こういう悩みってやっぱり俺だけじゃなかったんだな、まずはそこに安心したよ
オチコボレってのは全然大丈夫だぜ!
ちゃーんと本人が一番分かってるもんだよな
俺がヒッキーになった理由の一番大きなものが
周りへ対する不信感なんだよな。
だから、不手際とかそんなものが続くとどうしてもそれに拒絶反応が出てくるのものでさ。
それを親にも言おうにも、悲しむだろうなって思って言えなくてさ
こうやって自分が溜め込んだものを書いて、それで少しでもストレス解消するかな程度だったんだ。
でも、こうやってお前が書き込んでくれてさ、
些細な事だと思うけれど、この程度って思うかもしれないけれど。
俺にとってはすげぇ嬉しかった
通信制高校卒の話が聞けるのが一番嬉しいからな
お前がいてくれて良かったぜ、ありがとうな。

117 :(-_-)さん:2016/05/09(月) 23:35:04.72 ID:yMZ5AnVs0.net
明日は学校の日だ。
この休みが明けたら結構本格的に授業とか部活とか始まるんだってさ、
今の時点で不安感、不信感しかないけれどさ
家から出ないと何も変わらないってのはとっくに学んだから。

うん、なんていうか まぁ
がんばるよ

118 :(-_-)さん:2016/05/09(月) 23:39:52.21 ID:yMZ5AnVs0.net
明日はいい日になるといいな

119 :(-_-)さん:2016/05/10(火) 11:45:34.01 ID:x7jgmZxf0.net
1だおはよう
今学校にいるんだ
まだ誰も来てない、俺一番乗りだぜ!

一切連絡も何もないけれど、今日は授業があるみたいなんだ
連絡もお知らせも、「授業があるから教科書持ってきて」も何も言われてないけど俺は教科書持ってきたぜ。
なぜ持ってくる教科書知ってるかって?
パンフレットに書いてあったんだよ!!!
えらいだろ!!(ヤケクソ

120 :(-_-)さん:2016/05/10(火) 11:46:06.32 ID:x7jgmZxf0.net
あぁんやだもう

121 :(-_-)さん:2016/05/11(水) 05:34:26.18 ID:HefruZ4Z0.net
でも、まぁ、>>114 が言ってくれたみたいに、自分の未来に向けて頑張るってのはよく分かるからそうして行きたいな

きっと今の出来事も、後になって笑い話になる時もあるかもしれないからな!

122 :(-_-)さん:2016/05/11(水) 05:39:22.31 ID:HefruZ4Z0.net
おはよう1だ、
俺は週2回のペースで学校行ってるんだけど、
部活動も始まりだしたからかな、
近寄ってくる人間がえらい増えたんだ
俺も多少話返したりするからなんだけど、まぁ適当にやってはいけるのかな…って感じ。
毎日学校来てるやつから、毎日来るようにしろや〜って言われたけど、毎日来る方が友達出来にくいと思う(出来てもすぐいなくなる)し、そして何より通学がな!大変だからなぁ

何でも
俺のペースでゆっくりやって行きたいよ

123 :(-_-)さん:2016/05/13(金) 23:07:34.76 ID:JFzzAnm+i
確実!他者より有利に!根気ある人!
出会いたい人だけみて!!!
ttp://party-rocking.com/lv4/yup/2h5w

124 :(-_-)さん:2016/06/20(月) 22:15:13.77 ID:kkJ9/Pez0.net
とにかく頑張れ

総レス数 124
38 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200