2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1993年度生まれの引きこもりPart21

1 :(-_-)さん:2016/05/24(火) 15:31:43.81 ID:ukHla/+30.net
●ヒッキー板ローカルルール
少しでも会社や学校に行ってる人は、ここではヒッキーではありません。
家の外に出られない、友人が一人もいない、そんな人もこの板には多くいます。
外に出られる人は思いやりをもって話題を選んで下さい。

●次スレは>>990が立ててください。

※前スレ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1458983531/

2 :(-_-)さん:2016/05/24(火) 15:50:21.92 ID:iGWR0G+n0.net
セックス!

3 :(-_-)さん:2016/05/24(火) 16:00:59.67 ID:9iyVJTTQ0.net
必要なし!

4 :(-_-)さん:2016/05/24(火) 17:06:06.12 ID:+1XCWWR00.net
>>1
よくぞ間に合った、イケメン乙

5 :(-_-)さん:2016/05/24(火) 17:18:11.20 ID:+N6JPMDEO.net
>>1 乙カレー

6 :(-_-)さん:2016/05/24(火) 17:28:38.25 ID:ukHla/+30.net
カレー食べたい

7 :(-_-)さん:2016/05/24(火) 17:41:31.23 ID:wrwOG3Ke0.net
>>1
有能乙

8 :(-_-)さん:2016/05/24(火) 20:10:25.61 ID:+OyEOk0n0.net
乙ー

9 :(-_-)さん:2016/05/24(火) 20:10:28.86 ID:II8XwIBr0.net
お前らの好きだった子は今頃上司のおじさんと
hしてるんやろな

10 :(-_-)さん:2016/05/24(火) 20:49:43.63 ID:PjLOzi/10.net
うそ... あいつも男好きだったのか...

11 :(-_-)さん:2016/05/24(火) 20:54:07.45 ID:wrwOG3Ke0.net
当時既に彼氏とパコパコしてたから大丈夫・・・

12 :(-_-)さん:2016/05/24(火) 21:04:44.54 ID:PjLOzi/10.net
ゲイではないけどブスに因縁付けられて以来女性怖い

13 :(-_-)さん:2016/05/24(火) 22:20:32.79 ID:c8eg3MO60.net
俺たち絶対幸せになろうな!

14 :(-_-)さん:2016/05/24(火) 22:25:02.13 ID:c8eg3MO60.net
いつかお前らと東京で飲みたいよ

15 :(-_-)さん:2016/05/25(水) 00:09:04.47 ID:JZkorafu0.net
整形しようかな・・・。

16 :(-_-)さん:2016/05/25(水) 02:46:30.45 ID:Qabebnpv0.net
そんな金どこにあんだよ

17 :(-_-)さん:2016/05/25(水) 11:00:36.01 ID:dfFti5Pn0.net
今2万ぐらいで二重に整形出来るみたいだぞ

18 :(-_-)さん:2016/05/25(水) 11:03:42.36 ID:CS+OQ/VW0.net
整形しても中身変わらなかったら意味ないよなw

19 :(-_-)さん:2016/05/25(水) 11:15:49.52 ID:ngCznlTc0.net
生の女の子っていいわ
声、顔、体、雰囲気すべてがいい、
こういう女の子とセックスできる人間羨ましいわ

20 :(-_-)さん:2016/05/25(水) 12:27:06.37 ID:jvJpLn9e0.net
>>19
分からなくはないけどすごい気持ち悪いなw

21 :(-_-)さん:2016/05/25(水) 13:26:49.51 ID:3yC0r6fp0.net
何でハロワが街中にあるんだ
これじゃあ余計行けないよ

22 :(-_-)さん:2016/05/25(水) 16:30:46.05 ID:qAu1NtbY0.net
このスレ2chで一番居心地良いね

23 :(-_-)さん:2016/05/25(水) 18:05:28.94 ID:A3I84Hcu0.net
いつもの100均いってきた。

毎日同じ服装だし服ボロいし髪ボサボサだし完全店員からニートだと思われてるいるな。

24 :(-_-)さん:2016/05/25(水) 19:32:06.68 ID:xYDG1WJt0.net
構うな

25 :(-_-)さん:2016/05/25(水) 19:46:23.83 ID:ipzIwc1H0.net
外出るなら身嗜みは整えようぜ

26 :(-_-)さん:2016/05/25(水) 20:42:13.23 ID:ZcWBgoe00.net
最近3次元の女でイケなくなってきた。人間としてヤバイ気がする。

27 :(-_-)さん:2016/05/25(水) 20:54:01.65 ID:rJkww/F/0.net
お前ら髪型どうしてんの?
俺はセルフバリカンで坊主

28 :(-_-)さん:2016/05/25(水) 20:55:41.82 ID:I6rvEd4E0.net
おれもバリカン坊主

29 :(-_-)さん:2016/05/25(水) 20:57:59.28 ID:ipzIwc1H0.net
俺は頭にアトピーあるから坊主は低学年以来してないな
ある程度は自分で切ったり梳いたりしてるけど、手に負えなくなってきたら頑張って美容院いく

30 :(-_-)さん:2016/05/25(水) 21:20:44.48 ID:O2V9EcUx0.net
俺も坊主

31 :(-_-)さん:2016/05/25(水) 21:24:20.82 ID:Tc3w9nJ/0.net
お手も頭皮湿疹あるけど坊主

32 :(-_-)さん:2016/05/25(水) 22:00:00.91 ID:XPBi96GE0.net
俺は高級サロン

33 :(-_-)さん:2016/05/25(水) 22:33:40.20 ID:ipzIwc1H0.net
坊主多すぎ
寺かよ

34 :(-_-)さん:2016/05/25(水) 23:45:58.65 ID:rJkww/F/0.net
坊主頭楽だからな 

35 :(-_-)さん:2016/05/25(水) 23:56:29.31 ID:CS+OQ/VW0.net
自分で切ってるな
慣れない内は無茶苦茶だったが、次第にマシになってきた

36 :(-_-)さん:2016/05/26(木) 00:25:19.16 ID:Dn7pIOIj0.net
バリカン買って坊主にしてる
外いくとき帽子かぶってる
寺で草

37 :(-_-)さん:2016/05/26(木) 01:09:43.84 ID:XRwgeXds0.net
ひきこもりなんて煩悩拭えない修行僧みたいなもんだな
ブツブツお経っぽく喋るし、頭は坊主だし
食生活や私生活は怠惰そのものだろうが

38 :(-_-)さん:2016/05/26(木) 01:21:37.07 ID:OjrhFB7X0.net
偽ヒキは出て池!お前みたいなのが事故を起こす!m9(−−

やることは、ちゃんとやって管理しているヒキもいるのだ。
なんでも出来る訳じゃない。お前が知らないだけだ!

39 :(-_-)さん:2016/05/26(木) 01:22:21.30 ID:OjrhFB7X0.net
それを言うなら、さっさと寝ろ。

40 :(-_-)さん:2016/05/26(木) 01:40:25.85 ID:v1oZAxFv0.net
女のヒキは自分で手首切って
男のヒキは自分で髪の毛切る

41 :(-_-)さん:2016/05/26(木) 01:50:41.57 ID:l6hCs0bi0.net
女の自傷行為はヒキかどうか関係ない

42 :(-_-)さん:2016/05/26(木) 03:25:37.60 ID:fCbRRz5n0.net
今週一歩も外出てないわ
あ、先週もだった

43 :(-_-)さん:2016/05/26(木) 03:44:59.61 ID:kZYMgWMB0.net
坊主は見た目あれなこと以外に欠点がない最強の髪型

44 :(-_-)さん:2016/05/26(木) 03:46:08.42 ID:CMGK47QM0.net
だめだしにたすぎる

45 :(-_-)さん:2016/05/26(木) 09:20:26.92 ID:1x0MfbQB0.net
今日は猫を病院に連れてきた
人は嫌だが動物病院には可愛い奴らがいるから割と好きだ

46 :(-_-)さん:2016/05/26(木) 10:03:57.73 ID:Dn7pIOIj0.net
>>43
実際そう
ひきだったら間違いなく最強
どうせ美容室なんて苦手なんだし

47 :(-_-)さん:2016/05/26(木) 10:51:45.89 ID:wuy36pju0.net
骨格が糞すぎるわ
中学の時一度だけ坊主にした事あるけど眉毛濃くて顔が四角で絶壁だからさんざん馬鹿にされた
形さえ良ければ坊主やりたいけどなぁ

48 :(-_-)さん:2016/05/26(木) 10:53:04.04 ID:XRwgeXds0.net
顔濃い男は坊主かっこいいけどな、顔薄い人はスキンヘッドまでしないと無理

49 :(-_-)さん:2016/05/26(木) 10:57:43.04 ID:5jqqmT6I0.net
そもそも坊主という選択肢がない

50 :(-_-)さん:2016/05/26(木) 16:31:25.20 ID:EQJG+3dX0.net
ただただ伸ばし続けるスタイルね

51 :(-_-)さん:2016/05/26(木) 16:54:08.83 ID:XRwgeXds0.net
明日美容院行ってくる

52 :(-_-)さん:2016/05/26(木) 18:40:13.55 ID:6tHUNHhS0.net
ひきなのにすごいね

53 :(-_-)さん:2016/05/26(木) 22:30:52.83 ID:1JMCYUtf0.net
ママに切ってもらってる

54 :(-_-)さん:2016/05/27(金) 03:22:22.62 ID:9jsqwsEz0.net
ぽまえら今年なんかした?

55 :(-_-)さん:2016/05/27(金) 03:29:18.48 ID:SF9DIH630.net
低身長6等身だがロン毛

56 :(-_-)さん:2016/05/27(金) 05:35:02.84 ID:yFINsfDx0.net
>>54
なんにも

57 :(-_-)さん:2016/05/27(金) 05:36:38.44 ID:tJGbk7mD0.net
ソールネームを作った

58 :(-_-)さん:2016/05/27(金) 11:13:47.84 ID:zdelUr5T0.net
なんでドカタってヤンキーっぽいやつしかえんの?
体動かすの嫌いじゃない低学歴ヒキなワイにとってはええなと思えるのにどいつもこいつも髪染めてたりタバコすぱすぱだったりで雰囲気がもうそういうやつらしか受けつけてないやん

59 :(-_-)さん:2016/05/27(金) 11:19:14.58 ID:KwZSzWu30.net
学歴なくて逮捕歴あっても就ける仕事だし給与もいいからじゃない?
10代〜20代で手取り25以上貰えるんだもん
まあ歳おうごとに他職と給与が逆転していくだろうけど

60 :(-_-)さん:2016/05/27(金) 11:19:51.75 ID:R6S6k/fO0.net
煙草吸って髪染めてたら怖そうっていうただの偏見やで
働く前はやんちゃしてたかもしれないが、タバコ吸おうが髪染めようが今は働いてるんだからまともだと思うよ
土方は頭も体も使うからよくやってると思う

61 :(-_-)さん:2016/05/27(金) 11:23:41.75 ID:ahiiu4/i0.net
土方頭使うよな。絶対難しいやん
俺には無理だわ

62 :(-_-)さん:2016/05/27(金) 12:24:21.82 ID:lofWH1GQ0.net
まともだけど品はない

63 :(-_-)さん:2016/05/27(金) 19:04:58.24 ID:KUHyNi1M0.net
親父がやっててほしくない職業

64 :(-_-)さん:2016/05/27(金) 19:08:31.10 ID:Ph3cv5bP0.net
転売もな

65 :(-_-)さん:2016/05/27(金) 19:10:24.91 ID:jQhQVx860.net
土方なんて雨の日は仕事無かったり早いとこは夕方帰れるから所帯持ってる人は資格の勉強なり同業で事務やら監督やら責任者目指したりすると思うよ
家族養う為に働いてたら何でも立派な仕事だと思うわ

66 :(-_-)さん:2016/05/27(金) 19:15:01.81 ID:ahiiu4/i0.net
日本の土方は世界でも一級品の実力やのにこの評価

67 :(-_-)さん:2016/05/27(金) 19:27:36.31 ID:jQhQVx860.net
入りやすい業界だから元気な兄ちゃんが多くて変な偏見がはびこってる
これに限った話じゃないけどな

68 :(-_-)さん:2016/05/27(金) 20:33:27.25 ID:yFINsfDx0.net
立てこもりのニュースが引きこもりに聞こえてビクッとなる

69 :(-_-)さん:2016/05/27(金) 21:39:03.24 ID:hBKDe65O0.net
転売大卒です。

今日はずっとお昼寝してましたが、昨日仕入れた昔懐かしフィギュア1点と本数冊、海外雑貨数点が売れ、今日の収入は2万5千円でした。

明日発送か、だりーなぁ〜_| ̄|○

70 :(-_-)さん:2016/05/27(金) 21:41:20.68 ID:Ph3cv5bP0.net
大学出さして貰って今転売((笑))
ちゃんと親孝行せーよ

71 :(-_-)さん:2016/05/27(金) 21:46:00.71 ID:3j/yPxvD0.net
日給25000で結構凄いよ

72 :(-_-)さん:2016/05/27(金) 21:46:17.24 ID:jQhQVx860.net
>>69
>>1

ここじゃなくて勝手にチラシの裏か日記にでも書いてくれ
稼いでるのはすごいが自慢にしか見えないから他でやってね

73 :(-_-)さん:2016/05/27(金) 21:48:39.48 ID:mOimaG9T0.net
>>69
ヒッキーでもお金を稼げる!part34
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1440736470/

74 :(-_-)さん:2016/05/27(金) 22:02:52.64 ID:Ph3cv5bP0.net
じゃあ年収900万だねw
すごいね!

75 :(-_-)さん:2016/05/27(金) 22:29:34.06 ID:hBKDe65O0.net
皆さま申し訳ありませんでした。転売というキーワードが出たものですからツイ書き込んじゃいました。

それでは、お昼寝に戻ります。

76 :(-_-)さん:2016/05/28(土) 09:56:40.57 ID:rzCNS8Mk0.net
転売ガイジってヒキを煽る為にわざとやってんだよね?
素でやってたとしたら中高どうやって過ごしてたんだ

77 :(-_-)さん:2016/05/28(土) 10:52:53.17 ID:QVqM5I020.net
おはよう
お前ら今日何する?
長野は雨降らない位に曇ってて涼しいよ

78 :(-_-)さん:2016/05/28(土) 11:22:10.83 ID:QGyhKDaU0.net
同じく@神奈川
クーラー代かからんし、ネトサが捗るな
寝やすくていいわ

79 :(-_-)さん:2016/05/28(土) 15:59:14.53 ID:QVqM5I020.net
クーラーなんて家にあったことないわ
今年親が一個付けるとか言ってたけど、どうなるやら

子供の頃はこんなに暑かったり寒かったりなかったよな?
気候もこんなに不安定じゃなかった気がする

80 :(-_-)さん:2016/05/28(土) 16:42:41.79 ID:JVcP96Zp0.net
こんな極端に暑くなかったよな
地球が温暖期を迎えようとしてるとかなんとか

81 :(-_-)さん:2016/05/28(土) 16:59:24.86 ID:QVqM5I020.net
全体的には平均気温下がってるとか聞いたが
調べたら知恵袋にあった
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/note/n36934

小さい頃からテレビ見てるから、自分で調べたりしないでテレビ、ニュースで言ってたを鵜呑みにして生きてきたけど、こういう認識も一回改めてみるといいかもね
確かにテレビに出て儲かる人、番組を作って儲かる人がいる以上曲解されてたって何にもおかしくはないもんな

82 :(-_-)さん:2016/05/28(土) 17:13:09.04 ID:EkDIv8RC0.net
下の二行が蛇足だったね

83 :(-_-)さん:2016/05/28(土) 17:23:18.80 ID:aztYeceG0.net
陰謀論によると地球温暖化は作られたもので特定の人たちが儲けるために作られたとか

84 :(-_-)さん:2016/05/28(土) 17:56:19.84 ID:ejUxS+r10.net
コップに入った氷が溶けても水のかさは増えないのと一緒で北極の氷が溶けても海面は上昇しない 
と言ってる人も居るみたいだしよくわからないね

85 :(-_-)さん:2016/05/28(土) 22:47:46.80 ID:Kp/3AgkX0.net
>>84
それは普通に教科書に載ってるレベルの事実なんじゃないの

86 :(-_-)さん:2016/05/28(土) 23:38:29.59 ID:GorRSjAQ0.net
>>84
いや水面以上の高さに位置してる氷も溶けてるから水面は上がってるけど何言ってんの?って感じだけどね

87 :(-_-)さん:2016/05/29(日) 06:36:40.91 ID:vvA2n5iN0.net
力仕事別に嫌じゃないんだけど運転するの怖いから運送とかできないの結構つらいな...

88 :(-_-)さん:2016/05/29(日) 07:34:41.81 ID:Vwvk8Aae0.net
弟が毎週家に彼女連れてくる

89 :(-_-)さん:2016/05/29(日) 10:10:47.47 ID:K7IPbMuY0.net
朝はまだ肌寒いな
最近の涼しい陽気好きだわ

90 :(-_-)さん:2016/05/29(日) 12:48:23.35 ID:3jMf6Dxf0.net
>>88
俺の弟もたまに連れてくる
くそ狭い借家なのに連れてくんなや
と言いたい。(言ってない)

91 :(-_-)さん:2016/05/29(日) 15:19:34.12 ID:5hodcJTO0.net
>>90
狭い家だとキツイな。彼女の笑い声とか聞こえてくるとイラッとするよな。

俺は今図書館に避難してるわ。タバコ吸ったりジュース飲んだりでリラックスしながら本読むのは最高だわ。

92 :(-_-)さん:2016/05/29(日) 15:21:07.42 ID:y2boCDdm0.net
お前らタバコ何吸ってる?
俺アイスブラスト

93 :(-_-)さん:2016/05/29(日) 15:55:24.71 ID:5iE+/tcG0.net
僕はホープ

94 :(-_-)さん:2016/05/29(日) 16:01:53.65 ID:LAueg16y0.net
酒は飲むけどタバコは吸わんな
親がずっと吸ってるからわざわざ自分で吸う気も起きない

95 :(-_-)さん:2016/05/29(日) 16:12:06.30 ID:5iE+/tcG0.net
小6の時に一学年三クラスだったんだよ
だから修学旅行にバスガイドが三人ついてね
そのバスガイド三人組が街で見つけた女の子をナンパみたいな企画でエロ本に出てた
ただパンツ見せてただけなんだけど当時小学生だったから興奮したね

96 :(-_-)さん:2016/05/29(日) 18:08:40.02 ID:4zSduqzl0.net
山や海を眺めてるととても心地よい。それを眺めてる時って心が「無」になるからなんだよね。街を行き交う他人や鏡に映る自分を見てると何かしら考えてしまう。
それがストレスになるから家に引きこもって、心を無にする。その方が楽だから。何も考えたくないしストレスも感じたくないから引きこもるんだろうね。

97 :(-_-)さん:2016/05/29(日) 18:53:08.12 ID:4zSduqzl0.net
でも心を無の状態にしているだけじゃ、この人間社会では生きてはいけない。何も考えずにお金が入ってくるっていうなら話は別だけどね。

結局みんな、限りなく心を無にできるような、何不自由無い生活を望むからこそ、嫌な仕事でも受け入れてお金を稼ぐのであって、
全くストレス無しに生きていこうなんて、この世に人間として生まれたからには不可能なんだよね。

野生の犬や猫なんかも同じ。自らエサを探して捕まえるという苦労なしには、エサにありつける幸福すら許されない。
ただ、人間に飼われてるペットの犬や猫なんかは別かな。何もせずともエサにありつけるからね。
もしかすると俺たちヒキはそういうペットと同じなのかもね。

98 :(-_-)さん:2016/05/29(日) 20:24:17.09 ID:mBEJfapv0.net
タバコ吸う金なんてねーよ

99 :(-_-)さん:2016/05/29(日) 22:32:01.10 ID:+SHiSKz20.net
父が酒乱でヘビースモーカーだったから、反面教師じゃないけど酒とタバコ大嫌いなんだが
こういうのって就職したらマイナスに作用するのかな

100 :(-_-)さん:2016/05/29(日) 22:34:44.63 ID:EH90HgB/0.net
露骨な態度に出さなければ大丈夫じゃない?

101 :(-_-)さん:2016/05/29(日) 23:59:49.85 ID:Js/dZFny0.net
すいません体質の問題で・・・とかで濁しとけば大丈夫じゃないか そこまで無理強いしてくる人もおらんと思うし

102 :(-_-)さん:2016/05/30(月) 17:08:09.16 ID:4p7ZXtsv0.net
今の時代分煙は当たり前だし非喫煙者の近くで吸う方がマナー違反だから嫌な顔しても良くない?
ガムとか口臭ケアした後に残り香が臭うとかだとどうしようもないかもしれないけど

103 :(-_-)さん:2016/05/30(月) 19:42:39.83 ID:Eejkx6AK0.net
今年中に自殺か脱ヒキしたいと思ってたけど、結局どっちも出来ずに来年も同じ事思ってそうで怖い
死ぬ度胸なんか無いけど外に出て働いてる自分も想像出来ない
中学卒業してもう7年もヒキって家族とすら会話してないし何からすればいいか分からん

104 :(-_-)さん:2016/05/30(月) 19:53:47.64 ID:1QHUoK/O0.net
まずは部屋の掃除と換気
一日掛けて一気にやると達成感もあるぞ
模様替えも気分結構変わる

最初から働こうとか外出ようとかしないでいいから毎日してこなかったけどすぐできることを一個ずつやろうぜ

105 :(-_-)さん:2016/05/30(月) 19:57:52.95 ID:rBFLXQNf0.net
心療内科は行こうとは思わんか?
俺は心療内科通い始めて結構変化が感じられる

106 :(-_-)さん:2016/05/30(月) 20:09:00.30 ID:rVlsEfG30.net
家出る服がない

107 :(-_-)さん:2016/05/30(月) 20:10:42.08 ID:1QHUoK/O0.net
7年もやってれば投薬で軽くなる症状もあるかもしれないね
一人で何からできるか分からないんだし、親兄弟とも話しづらいだろうから診療内科はいい相談相手になるんじゃないか

108 :(-_-)さん:2016/05/30(月) 20:15:53.48 ID:rEp9ZMW90.net
恵まれていて、強い人間に育った人間には弱い人間の気持ちがわからないんだな
自分が恵まれている事も自覚せずに
虚しい辛い

109 :(-_-)さん:2016/05/30(月) 20:23:42.16 ID:qID5ALE20.net
心療内科行きたいけど予約の電話するの緊張するしヒキニートだから移動手段ないし診察代薬代も払えない
10代の頃は親に連れて行ってもらってたけど今はもう無理だしその当時ですら病院へ通うのが億劫で何度もバックレてた

110 :(-_-)さん:2016/05/30(月) 20:24:17.34 ID:OaWCE9eU0.net
俺はあまりにも弱い…

111 :(-_-)さん:2016/05/30(月) 20:24:44.23 ID:qID5ALE20.net
人間が嫌いすぎる
面と向かって会話してもなにも楽しくないし苦痛でしかない

112 :(-_-)さん:2016/05/31(火) 08:00:41.08 ID:fxZBgAzL0.net
運送屋さんから荷物受け取った時に「ありがとうございます」が出てこなかった時は自分でもビックリしたわ
人間喋らないと退化するね

113 :(-_-)さん:2016/05/31(火) 08:06:48.56 ID:8+fAa7cV0.net
そだね。前はたくさん喋れていたのに、引きこもってると、言葉が出なくなる

114 :(-_-)さん:2016/05/31(火) 08:18:19.79 ID:GRXZZYti0.net
>>103
同じような状況だ

俺は小学校高学年から中学卒業まで保健室登校で、高校も入ってすぐ辞めて7年引きこもってる
先のこと考えたら不安と焦りでいっぱいだけど、小学校の時点で躓いた人間がまともに働くとか無理かなって半分諦めてる
心療内科とかもっと早い段階で行けてたら何か変わってたのかな

115 :(-_-)さん:2016/05/31(火) 08:20:44.29 ID:8+fAa7cV0.net
>>114
今からでも遅くないぞ。まだ20代前半なんだし

116 :(-_-)さん:2016/05/31(火) 08:42:37.29 ID:TQG/rZI/0.net
最近、何をもってして『人生の大逆転』と言えるのか。。。と考えてしまう

我々のようなヒッキーや低学歴は、いわゆる負け組というヤツだが
けど、人生になにか1つ成し遂げたい目標があって、もしそれを達成できれば逆転したと言えよう。
その目標はお金持ちになる事だったり、やりたい職業に就くことだったり、人それぞれだと思うけど
最終的に自分が何を求めているのかを意識することは大切なことだとかんじる。

117 :(-_-)さん:2016/05/31(火) 09:48:59.44 ID:anX0EmFA0.net
毎日なんのストレスも感じずに生きたい
2ちゃん見てアニメ見て美味しいもの食べて好きなだけ寝て、それが咎められない生活が欲しい
そして中年になる前に眠るように死ぬ

118 :(-_-)さん:2016/05/31(火) 11:18:09.68 ID:5BoJOb920.net
働くだけで叶う夢じゃん

119 :(-_-)さん:2016/05/31(火) 11:36:30.88 ID:NZMe2sUM0.net
>>118
おまえみたいのが安価つけてくると思ってたよ

120 :(-_-)さん:2016/05/31(火) 12:03:50.23 ID:Q8FmP3dX0.net
兄ちゃんの亜鉛サプリくすねて飲んでるんだけど髪の毛ののび方がやばい

121 :(-_-)さん:2016/05/31(火) 12:15:04.21 ID:Wi38D6Qi0.net
親に咎められてるの?

122 :(-_-)さん:2016/05/31(火) 17:10:42.19 ID:65GYBGS30.net
よう今日風強いけどいい天気だな

123 :(-_-)さん:2016/06/01(水) 01:17:29.76 ID:KU8ayss20.net
今まで何も思わなかったのに最近家族が出かけたりしてると事故の心配とかで不安で仕方ない
永遠に引きこもれる訳がないってどこかでわかってるから生活変わることを恐れているんだろうな

124 :(-_-)さん:2016/06/02(木) 02:01:37.97 ID:AgT45+0m0.net
中卒→高認→二浪の末大学中卒→現在何をやりたいかもわからんしやる気もないし学歴もなにもない彼女もいない毎日つまらなすぎてもう死にたい

125 :(-_-)さん:2016/06/02(木) 03:30:33.84 ID:De3Gkqnl0.net
正社員になることが決まった
ぽまえらありがとう

126 :(-_-)さん:2016/06/02(木) 08:05:58.80 ID:AkYhwPim0.net
もうくんなよ

127 :(-_-)さん:2016/06/02(木) 09:12:51.85 ID:4scRgX4t0.net
おお、1993年スレがやっとできたか
>>1

天てれとかの昔の曲聞いてるとマジで涙出てくる

128 :(-_-)さん:2016/06/02(木) 09:41:02.32 ID:0lFEynS40.net
>>127
やっとできたってどういう事だ
常時立ってるぞ

129 :(-_-)さん:2016/06/02(木) 10:33:32.60 ID:4scRgX4t0.net
おやまぁ、ほんとだPart21ですやん
たぶん気付いてなかっただけで過去に書き込みもしてるだろうな・・・やれやれ23でもう痴呆か

130 :(-_-)さん:2016/06/02(木) 10:58:52.92 ID:EBwAIORr0.net
明日ハンターハンター買ってくるよ!
この前のハンタ好きの人も33巻一緒に読もう!

131 :(-_-)さん:2016/06/02(木) 23:47:11.00 ID:4R7CR9OX0.net
富士山登ってこようかな
誰か一緒にいく?

132 :(-_-)さん:2016/06/02(木) 23:53:26.23 ID:nzau/2f80.net
装備も金も足も無いから行かない
自殺なら勝手に行ってらっしゃい

133 :(-_-)さん:2016/06/03(金) 01:41:07.02 ID:8bHQDam70.net
中1のときに富士山5合目から登って頂上までいったが、あれはナメてかかるとアカンで
8月中旬に登ったんだが、1日目は昼から登り始めて頂上付近で夜になったんよ
その寒い事といったらないで・・・ 真夏なのにその時の夜の山頂の気温4度だったで
くっそ寒くて寝れんかったわ
なお日の出は絶景の模様

134 :(-_-)さん:2016/06/03(金) 01:49:07.90 ID:3ihGD/r90.net
一回登ったらいろいろと自信つきそうだな

135 :(-_-)さん:2016/06/03(金) 03:02:00.95 ID:q9ji1yxT0.net
ちょっと前に女子大生がエベレスト 登頂てニュース観たけど凄いよね
お金も物凄く掛かるし体力的にも気力的も

136 :(-_-)さん:2016/06/03(金) 03:04:42.92 ID:8bHQDam70.net
早稲田大学の美人女子大生っしょ?
あんなん文字通り雲の上過ぎて参考にならんよね
エベレストに19で登頂とかすごすぎる
金持ちなんだろうな
才色兼備 文武両道

137 :(-_-)さん:2016/06/03(金) 03:14:02.13 ID:q9ji1yxT0.net
そうそう
他の板やヤフコメだと親の金だとか色々書かれてたけど凄いよね
比較的安全なルートで優秀な人がサポートしてくれたんだろうけどよくやろうと思ったしよく親も送り出したよね

138 :(-_-)さん:2016/06/03(金) 03:18:13.32 ID:Bg+AITC30.net
何もかも俺より上だ…

139 :(-_-)さん:2016/06/03(金) 03:37:29.30 ID:8bHQDam70.net
まぁ俺はすなおにすごいと思うけどな
俺なら親がどれだけ金持ちでもエベレストに登ろうとは思わんわ
自称山ガール()とかのウンコどもは彼女の爪の垢でも煎じて飲んだらええと思う
つーかたぶん叩いてる奴らは底辺の女どもだと思うで。嫉妬でしょ

140 :(-_-)さん:2016/06/03(金) 03:45:19.79 ID:Bg+AITC30.net
持てる恵みを持て余さず、全てを活かして偉業を果されるともう何も言えない…ああ…俺なんて…

141 :(-_-)さん:2016/06/03(金) 06:42:30.77 ID:vXWeCdtt0.net
ついにハロワ行って来たけど、いい求人が無かった
仕方が無いからパートで応募したけれど・・・、。

引き篭もっていても暇でしょうがない俺はヒッキーには向いてないのかな

142 :(-_-)さん:2016/06/03(金) 08:12:47.92 ID:RJs+2cD50.net
食べる事ぐらいしか楽しみが無くてどんどん太っていく
ヒキってから15キロ太って、もう着れる服も無いしさすがに痩せないとヤバイな

143 :(-_-)さん:2016/06/03(金) 10:48:55.62 ID:zlrhDcjo0.net
太ったついでに筋肉でかくしようぜ
そして徐々に絞っていけばいい
急に痩せてもキツイしリバウンドしちまうぞ

144 :(-_-)さん:2016/06/03(金) 11:22:13.63 ID:lZAifh2O0.net
つってもヒキは自重トレーニングくらいしかできないぞ
米食わないとパッパマッマも心配するし

145 :(-_-)さん:2016/06/03(金) 11:41:40.52 ID:zlrhDcjo0.net
引きこもってる事の方が心配だし痩せたいなら食った分動け
何かしようとしてるなら親もそんなに否定的にはならないんじゃないか

146 :(-_-)さん:2016/06/03(金) 15:18:46.92 ID:Q7kt6SE30.net
なんのため〜に生まれて〜
なにをして生きるのか〜
こたえられない〜なんて〜
そんなの〜はいやだ〜

147 :(-_-)さん:2016/06/03(金) 20:41:12.47 ID:n/oubw2a0.net
>>133
そんな過酷なんだ
気をつけてみる

一緒に行く人いないのか
しょうがない一人で行くか

148 :(-_-)さん:2016/06/03(金) 21:45:49.79 ID:8bHQDam70.net
いいね がんばって
一人で富士山登頂できたら自信つきそうだな
天候しっかりしらべて、防寒具もって、しっかりしたトレッキングシューズ履いて、食料と水十分持ってきゃとりあえずなんとかなる
あとは富士山登山準備サイトとかみていろいろ用意すればいいと思う
ちなみにトイレはクッソ行列できるから注意な。糞だけにな

149 :(-_-)さん:2016/06/03(金) 22:03:10.54 ID:zlrhDcjo0.net
普段から運動してないと脚やばそう
今は登山人気で人も多いし連絡手段しっかり用意してれば動けなくなっても大丈夫だろう
気をつけてな

150 :(-_-)さん:2016/06/03(金) 22:59:07.10 ID:q9ji1yxT0.net
そういや小学校低学年の頃父親とよく近くの山登ったな...

151 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 15:23:58.10 ID:RXbrkYwc0.net
16歳からヒキだけど自分がもう23歳なことにビックリする
23にもなって自分の欲しい物も自分で買えないし普通に電車乗ったりも出来ない
自業自得だけど惨めで辛くて現実逃避ばっかりしてる
普通の人になりたかった

152 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 16:25:40.12 ID:u0Sy3s5t0.net
同じく
人付き合い、進学、就職、……なんで普通に生きれなかったんだろうな。

153 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 21:18:06.77 ID:c3aMiYPE0.net
こんだけ人口いれば必ずあぶれる人は出てくるもんよ

154 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 00:54:40.61 ID:a8zc9wpR0.net
俺は18からヒキ。1人暮らしだけどゴミ出しすらキツイわ。飯は基本出前かネット通販
もうさ、ヒキだけでコミュニティつくってリアルで会ってみるくらいのことしないと事が動かんよな
ヒキ仲間が3人くらいいれば電車くらいなら乗れそう
電車乗っていきたいところなんてないけどな・・・

155 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 01:03:11.17 ID:tUbh+l/d0.net
金持ち引きは死ね

156 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 01:46:37.18 ID:pujAY6or0.net
もう30ぐらいで終わっていいわ 70までこれが続くとか気が狂いそう

157 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 04:09:08.09 ID:yGAAE2f50.net
ハンターハンター読んだけど面白すぎた

158 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 15:19:57.15 ID:geZtNaoG0.net
今年に入ってまだ一度も外出してない
別に行きたい所も無いんだけど、ただ何年も毎日無駄に過ごしてて虚しくて辛い
23って世間的にはもうそれなりに大人なんだよな
中卒でバイトもした事なくて今更どうしたらいいんだろう
変わりたいけど何も頑張れない

159 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 15:39:21.52 ID:a8zc9wpR0.net
一度も? 玄関から一歩もでてないってこと?
夜の散歩とかしないの?

160 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 16:41:08.87 ID:e0s2Z6F30.net
その返し方引きスレの会話じゃないだろ

161 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 17:08:47.68 ID:jwLSXlww0.net
転売ガイジはよく散歩するとか書き込んでたから同一人物だろ
あんま相手すると自分語りするから気を付けろ

162 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 17:35:25.64 ID:BZXZvqTC0.net
今日電気工事士の試験受けてきた
受かったよ

163 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 18:38:35.95 ID:tIWktPLF0.net
大卒転売です。

散歩はした方がいいと思います。なぜなら、適度な運動をしないと思考も停止し、頭が悪くなるからです。

1日2000歩を目安にすると健康体を維持できるそうです。iPhoneをお持ちの方々はヘルスケアというアプリで1日の歩数を確認してみて下さい。

164 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 19:03:02.29 ID:a8zc9wpR0.net
>>160
>>161
夜の散歩くらいするけどな俺は
長らくこのヒキ板におるけどするやつ多いぞ?
都会住まいか?

165 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 19:07:21.43 ID:M4CgmI4k0.net
ペット飼いたいなあ

166 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 19:10:33.33 ID:pCsHu6VV0.net
単純に人に会いたくない、視線が怖いの引きなら夜は外出れる奴もいるだろうな
けどそうじゃない奴もそりゃいるだろう
外に出れる奴は勝手に出て他人に薦めたりはしなくていいよ、気に触る奴も多いんだから

自分ができることが他人にできるとは限らないことがここではかなりあるということをいい加減分かろうや

167 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 19:29:14.23 ID:rXiWeoNp0.net
スーパー、コンビニ、自宅の聖トライアングルが至高
夏に向けてより一層引きこもる為の買い溜め
リビングにいるの辛いからミニ冷蔵庫買っちゃおうかな…Amazonは神

168 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 19:32:22.29 ID:rXiWeoNp0.net
×リビングにいるの辛い
○リビングに行くの辛い

169 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 19:36:16.51 ID:q84fVmNi0.net
レイニーシーズン

170 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 19:47:49.24 ID:jwLSXlww0.net
夜に目的もなく徘徊するとか不審者以外の何者でもないと思うんだが
警官に呼び止められて、身分証見せてとか言われたらどうすんの

171 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 20:32:00.91 ID:pCsHu6VV0.net
夜でも外出れる奴ならそれくらい対応できるでしょ
署に連れてかれようがひきこもりで夜しか外出れないって言えばいいだけだし、潔白なら何も怖いことないんじゃないの

172 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 20:42:01.52 ID:wdyocv6G0.net
触るなよ

173 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 20:55:15.85 ID:yGAAE2f50.net
わろた

174 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 21:09:42.95 ID:jwLSXlww0.net
人と会うのが怖いから夜散歩してるくせに
警察連れてかれるのが怖くないっておかしくないか

175 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 21:14:36.44 ID:pCsHu6VV0.net
想像だから知らん
でも警官に話しかけれて身分証もない場合は下手に逃げれないし、腹くくるんじゃないの
まあ保険証なり免許証なりは外出するならどっちかは持っとくべきだろうね

176 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 22:18:37.20 ID:Fiy+N+eB0.net
我が祖国 南の地
思いは遠く

177 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 04:06:42.43 ID:eQXbbqrH0.net
いい加減目覚めなさい

178 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 08:00:47.62 ID:oh2TQPNZ0.net
カウンセリングに連れていかれた

179 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 08:05:40.52 ID:CzEFhRSy0.net
高卒で2年半仕事してうつ病になってヒッキーになったけど、
大学で中退してる人を見てると同じに見えてくる

180 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 11:45:24.51 ID:z4e+1wlC0.net
去年は姉、今年は兄が結婚
姉の両家顔合わせと結婚式、兄のは顔合わせ、どれも行けなかったが、相手方の家族にどう思われてるのかと俺のせいで家族に恥をかかせてるのはなんとも気持ちよくない
11月の兄の結婚式も出るつもりはないけどな
人並みに祝福はしてるけど、あんな人混み行けるかっての…

181 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 12:10:05.51 ID:DjOnEJsV0.net
このスレに大卒後就職決まらずヒッキー一年生っていう人いるのかな?

182 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 13:31:30.65 ID:Y/unzKn40.net
大学卒業ってヒキの素質ある人には無理よ
大学中退ならヒキの素質ある人いるけど

卒業までこぎつける奴はなんだかんだで筋が通ってる

183 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 14:00:26.07 ID:v9pFX03r0.net
高校中退、専門中退、大学中退
3冠達成したんだが、称号ください。。。

184 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 14:05:03.37 ID:IoaTf4v00.net
入試通る頭あるだけ俺よりマシ

185 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 14:49:17.70 ID:imsTGvdH0.net
>>183
マジもんなら根っからのヒキやん
今はニート?
てか親金あんな

186 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 15:07:10.18 ID:LUa6Mkxu0.net
>>182
メンタル漫画で発達障害者は殆ど卒業できないって言ってた

187 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 15:26:27.73 ID:z4e+1wlC0.net
>>183
人生中退すんなよ

188 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 15:33:37.66 ID:aoCLmemi0.net
大学2回中退してる俺よりマシ

189 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 16:17:34.29 ID:oh2TQPNZ0.net
僕は予備校すらドロップアウトしてる
何も継続しない

190 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 16:18:46.26 ID:QWSYu7IE0.net
人モドキ

191 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 17:01:25.32 ID:Y/unzKn40.net
>>183
ほえ〜すごいな
俺も人の事言えないけど

192 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 17:20:21.64 ID:M7ur8SHj0.net
>>183
後は人生中退だな

193 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 19:15:37.91 ID:Ld2XG7wA0.net
自動車学校中退した奴俺以外におる?

194 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 20:25:53.49 ID:svDHvcx80.net
高卒だとまともな働き先がないな
土方はいつでも募集してるし給与もいいけど民度が低いから嫌だ・・

195 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 20:51:49.14 ID:G24lrAId0.net
土方はいじめられそうだもんな

196 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 20:53:13.32 ID:LUa6Mkxu0.net
血の巡りが悪い

197 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 21:09:37.45 ID:z4e+1wlC0.net
民度なんて決めつけるなよ…
友達ごっこするわけじゃないんだし割り切るしかない
まあ暗い奴ができる仕事じゃないかもな、大声も出さなきゃいけないだろうし

198 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 21:17:21.91 ID:wx3uOvFO0.net
お前自身の民度わきまえような

199 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 21:18:17.36 ID:G24lrAId0.net
家だとでかい声出せるのに
外だと全然出ないリミッター勝手にかかってんだろうな

200 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 21:27:02.30 ID:2lyM6mCh0.net
しばらく声発してないわ
家族とすら会話しない

201 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 21:35:11.75 ID:z4e+1wlC0.net
低い声も高い声もかすれるわ
必然的に小声になり聞き返され人との会話が余計億劫に

202 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 23:03:43.34 ID:v9pFX03r0.net
>>185
学校行ってた期間を引くと、ニート歴7年だよ。
子供は親のおもちゃだから
お金かかるのはしょうがないね。

人生中退で4冠か。

203 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 02:14:22.05 ID:0sG9n2k70.net
ちゃんと両親いてそこまで厳しくなくニートできるくらいの裕福な家庭のやつはいいよ
うちの父は学生時代からくっそ厳しくて成績悪かったらめっちゃ怒られたしそのうえ母と仲悪くて離婚
シングルマザーの母も年収平均より低いし俺は大学中退だしいかにも底辺って感じ
今まで楽しいしことなんて何もなかったしまじで俺を生まないで欲しかった

204 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 03:19:02.58 ID:Si4M/Tm60.net
なに中退してんだよ
お母さんはやっとの思いでお前を大学行かせてやったのに

205 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 05:37:21.84 ID:g+HYU8c30.net
夏嫌だなぁ

206 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 11:44:49.87 ID:oRfU9f9X0.net
夏は高校野球が毎年楽しみ

207 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 13:07:53.80 ID:cdLTa5IX0.net
夏はすぐ来てすぐ終わる

208 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 13:49:34.05 ID:heM6LQLF0.net
パソコン壊れてから唯一の通信手段だったiPod touchもそろそろ壊れそう
金も無いし、そもそも外出られないから新しいの買えないけどネット依存してるから不安で死にそう

209 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 14:59:16.41 ID:lkQ6edbw0.net
ビリギャルの石川恋って俺らとタメなんだな

210 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 18:27:18.50 ID:pJABHao20.net
22歳のときに同窓会行ったら、「中学のとき、実は○○君をヤった」だとかそういう話になった
それで、ちょっとイケメンなのにまだ童貞の人がいて、そのことをカミングアウトしたら、
女の1人が「△△ちゃん、テクニシャンだから筆おろししてもらえば?」って言って、
その△△ちゃんが「○○君なら全然いいよ〜。てか童貞って意外ね」って言ってたのを、
俺は近くで聞いてて興奮した
ちなみに俺も童貞だったんだけど、俺のことは何も聞いてこなかった
眼中になかったんだろうなw

211 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 18:36:37.26 ID:Qt7vVzS40.net
応募したけどやる気なくなったわ

やっぱりヒッキーだわ

212 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 19:15:52.27 ID:/yKy9TCZ0.net
>>204
高卒で就職するって俺は言ってたのに大学は行ってと反論されまくったからFラン文系仕方なく行ったけど案の定友達もできず単位も取れずこの始末よ
しかも奨学金使ってるからな
途中で低単位すぎて廃止されたが

213 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 08:36:24.33 ID:e8lSf4pC0.net
さすがにそろそろ脱ヒキしないとヤバイんだけど何からすればいいか分からん
バイトしようにも、身分証も銀行口座も携帯も持ってないし
親ともしばらく話してないから、どう切り出せばいいか分からないし
いろいろハードルあり過ぎて、行動する前から挫折しそう

214 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 08:38:27.18 ID:yWu+3emJ0.net
転売大卒です。

新たな試みで昨夜から中国人を低賃金で働かせています。今回のビジネスが上手くいけば20万儲かるのでMacBook Airを買うつもりです。

今日も1日がんばるぞい!!

215 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 09:22:09.61 ID:K444YA8b0.net
黙れ
金稼げる人間が金を稼げなくてもがいてるやつらの集まりに来て楽しいか?
人の気持ちや状況も分からないんだね

216 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 09:46:57.74 ID:9pzIfMML0.net
>>213
頑張れ!
一つずつ確実にこなしていけば何とかなるよ
どんな小さな事でもいいから行動することが大事だね

217 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 09:47:47.29 ID:9+fgWvwo0.net
富士山の山開きは7月だった
誰か一緒に行かない?
俺は割と重度なヒキなんだけど、同じような人いたら脱ヒキも兼ねてどうかな?

218 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 10:03:23.56 ID:591qNk5F0.net
登山はいいが体力とかは大丈夫なのか?
ぶっつけで行けるようなもんじゃないと思うぞ
行けなくはなくても怪我の原因になるよ
それに登山客沢山いると思うし、結構人混みになるんじゃないか?

219 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 10:26:22.35 ID:9+fgWvwo0.net
まあそん時はそん時

220 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 10:29:56.23 ID:9TzBV2oh0.net
運動してないならもっと軽めの山からにしておけよ

221 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 11:20:35.27 ID:umnYN2cK0.net
アクティブだな

222 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 11:21:36.87 ID:591qNk5F0.net
お前が怪我して動けなくなったら迷惑かかるのは一緒に行く奴なんだぞ
そん時はそん時で済む話じゃない
そんな焦らずに低めの山週一か月2,3位で登って来年辺り行くといいよ

223 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 11:21:51.00 ID:9+fgWvwo0.net
お前ら否定的だな

224 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 11:32:44.18 ID:591qNk5F0.net
そりゃあ引きですし
体力筋力に自信あるなら行ってもいいんじゃないか
ただついていける奴は経済的体力的にもここには居ないんじゃないか

225 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 12:27:38.98 ID:umnYN2cK0.net
行こうぜって言われてはい行きますって言うヒキなんて居るか?

226 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 14:02:23.83 ID:yWu+3emJ0.net
ヒキが急に富士山登ろうって…何考えてんだよ笑
一緒に自殺してくれる人募集中ってか?

そんな体力あんなら働けっつーんだよ!カス共!!

227 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 14:11:02.09 ID:tgwjWi2t0.net
富士山(樹海)

228 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 16:01:26.69 ID:mE5FvEMz0.net
おは

229 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 17:16:09.81 ID:tsvvsbjV0.net
登山はいいぞ 気持ちが良い

230 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 17:18:05.97 ID:bmkaC7nx0.net
公園でタバコを一服してるなう

この時間やたら小学生多いわ。幼女たくさんいるぜーー!

231 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 18:12:46.64 ID:Kg2W4kMs0.net
出っ歯矯正しようか迷う
20代のうちにやったほうがいいんだよなあ…

232 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 18:16:09.67 ID:LVgFk1nC0.net
出っ歯なら時間かかるけど自力でも治るって聞いたな
昔はみんな自分で押して治してたらしい
矯正は保険効かないのがクソだよなあ

233 :(-_-)さん:2016/06/09(木) 01:43:19.41 ID:cC+i2LmI0.net
セックスしたいわ
まじで
でも俺ら社会不適合者じゃ無理かもな
風俗はIQが低いやつばかりだし
セックスできる人間になりたいわ

234 :(-_-)さん:2016/06/09(木) 03:31:23.19 ID:WpVhLIJl0.net
てかまず出会いが皆無だからな
イケメンであったとしても人と会えないんだから始まるもんも始まらん

235 :(-_-)さん:2016/06/09(木) 05:22:45.13 ID:WOm6qnCP0.net
VRの発展を待とう

236 :(-_-)さん:2016/06/09(木) 07:44:18.38 ID:Fp1L16fm0.net
梅雨だから散歩に行けなくて、引き篭もり気味だ
早く社会復帰したいけれど、行動できない
いったい俺は今後どうすればいいのだろう・・・。

237 :(-_-)さん:2016/06/09(木) 08:19:08.57 ID:QYJG7qH80.net
俺も先の事考えると不安しかないのに行動出来ない
死にたいわけじゃないけど生きる気力もない
無駄にした時間が長過ぎて今更取り返せない事だらけで辛い

238 :(-_-)さん:2016/06/09(木) 09:04:37.26 ID:Fp1L16fm0.net
そうなんだよな、不安でしかないよな

俺も長い時間無駄にしてるのかなぁ

239 :(-_-)さん:2016/06/09(木) 10:04:00.40 ID:q8cJW6gc0.net
俺は傘さして散歩よ
通行人がいても傘で隠せるから梅雨じゃないときよりも案外快適かも
でも景色がな・・・

240 :(-_-)さん:2016/06/09(木) 10:26:19.45 ID:M1VMz8Ai0.net
親に追い出されるまで変われないのかなぁ
親に追い出されても彷徨ってる気もするけど。
俺も散歩しようかな…

241 :(-_-)さん:2016/06/09(木) 10:41:00.00 ID:p3QJgtH/0.net
散歩いいよ
俺も最初は玄関まで行って部屋に引き返したり玄関から一歩出て深呼吸だけして引き返したりしてたよ
今は薄暗くなってからジャージ着て歩き回ってる
部屋に篭っててもネガティブになるか暇潰しで考えないようにするかしか出来ないから結構気分違う

242 :(-_-)さん:2016/06/09(木) 13:10:33.25 ID:blKgVw8u0.net
外の空気吸うだけでも違うよな

243 :(-_-)さん:2016/06/09(木) 13:21:23.28 ID:aR6vGiiH0.net
毎日窓開けてる

244 :(-_-)さん:2016/06/09(木) 13:42:40.27 ID:M1VMz8Ai0.net
そういえば最近窓開けてなかったわ。
自立できる自身があるわけでもないのに生きるのに必要なお金とか調べている
自分がいる。高いなぁ、みんな生きるために必死なんだろうなぁ

245 :(-_-)さん:2016/06/09(木) 19:00:11.12 ID:QYJG7qH80.net
俺はもう死ぬしかないのかもしれないな
本当は普通の生活がしたいけど、中卒だしちゃんと働いてる自分なんか想像もできない
まともな人と人生取り替えてもらいたい

246 :(-_-)さん:2016/06/09(木) 21:05:50.41 ID:qHHnkrnxO.net
昼間自販機にジュース買いに外出ただけで心臓バクバクだった 人とすれ違うとビクビクしてしまった
自分も働いてる姿想像できないしこんな俺を雇ってくれるとこなんてあるのかな 何か一つでも得意な事があればもう少し自信ついたのかな
一人じゃ何も出来ない自立もできない嫌になってきた

247 :(-_-)さん:2016/06/09(木) 21:13:20.92 ID:p3QJgtH/0.net
おう、でも自販機行けたんだな
今は働くこととかはハードル高いから、そういうことから少しずつやってこうぜ
今は働かない、と開き直って今は小さいことを色々やろうとしてみるといいんじゃないか
明日今週今月中なんてのは無理だけど、ちょっとずつ変わろうぜ
小さなことからでもやるか、やらないかだ
こんなことできたからって…とかも無しで、変わる気があるなら変わっていけるよ

248 :(-_-)さん:2016/06/09(木) 22:31:28.29 ID:qHHnkrnxO.net
>>247 自販機つっても家出てすぐの場所にあるからそんな頑張った方でもないんだよ でもありがとう

249 :(-_-)さん:2016/06/09(木) 22:36:15.53 ID:p3QJgtH/0.net
>>248
それでいいんだよ
お互いちょっとずつでも変われたらいいな

250 :(-_-)さん:2016/06/10(金) 01:46:11.75 ID:vZH3onUG0.net
お前らもし末期ガン発覚したら延命治療する?
もちろん未来なんかないし、金掛かるばっかだからしたいよな
もし保険とかかけてくれてれば、さっさとくたばって親孝行できるし

251 :(-_-)さん:2016/06/10(金) 04:55:22.94 ID:DFJEC1cy0.net
しない
むしろラッキーだと思える
未来ある人の代わりに死にたいわ

252 :(-_-)さん:2016/06/10(金) 05:00:11.16 ID:cQNSBcPL0.net
>>250
俺だったら泣いて喜ぶな 怖いけど

253 :(-_-)さん:2016/06/10(金) 08:35:53.11 ID:FI4J6v120.net
お前ら2ちゃん以外で毎日見てるサイトってある?

254 :(-_-)さん:2016/06/10(金) 08:47:52.98 ID:mgh4fcz80.net
エロサイトとかは抜きとして
fc2live
野球live
地元求人サイト

255 :(-_-)さん:2016/06/10(金) 09:35:59.31 ID:NF3vrNrC0.net
>>247
俺もそういう少しずつっての心がけて 一年前ぐらいからいろんな家事手伝いと少し料理覚えた 
だが…やっぱ働くってのが君の言うとおりハードルが高すぎる こればっかりがどうてしもな
一応履歴書10枚ぐらいストックしてんだけどいまいち働く気になれない 働くっていう不安ともう一つこのぬるま湯から俺は本当は抜けたくないじゃ?・・・みたいな下心がある
恥ずかしながら俺親のこづかいもらってんのね月1万 なんかそれで満足してる感じもする

256 :(-_-)さん:2016/06/10(金) 10:07:14.48 ID:bXNaLNTs0.net
俺の言動が外では全て甘えとして流されるんだろうなぁとか考えて
外には出かけたくないし誰かの顔を見るのが怖い、それこそ働くなんて…
ぬるま湯から抜け出したくないって考え俺もあるわ。今日はどうするんだろうな俺…

257 :(-_-)さん:2016/06/10(金) 10:12:07.78 ID:/aeC4a5FO.net
働かなきゃって焦りや不安はあるけど実際行動に移すってなると駄目だな
結局本気で今の状況から抜け出そうとは思ってないんだ

258 :(-_-)さん:2016/06/10(金) 11:00:51.85 ID:PyplEgBK0.net
ヒキあるあるかもね

259 :(-_-)さん:2016/06/10(金) 11:03:46.15 ID:T0idVezJ0.net
世の中には色んな仕事があるわけだし、今の時代合わなければ辞めることも難しくないよ
お給料は低くても、家でできる簡単な作業を探すといいかもしれない
まずは稼ぐことより仕事をしている、を生活に取り入れる、給料はおまけ的に考えて。
仕事をしている時間を増やして、仕事を変えてみる
合わなければ辞める、辞めることに慣れるのは負い目を感じるタイプには必要かもしれない
辛いのに辞めることに必要以上に引け目を感じて辞めれずに壊れてたら逆戻りだしなあ

260 :(-_-)さん:2016/06/10(金) 11:18:20.85 ID:T0idVezJ0.net
始めたことを途中で投げ出すのって、多くの人は良しとしないけど、大多数の人達と同じ生き方しないといけないわけじゃないし、自分が生きやすいように生きるしかないと思うんだよな
支払いや税金諸々で働くことは半ば強制されてるけど、長く働いたり、同じところに留まることは強制されてるわけじゃない
留まることで昇給や賞与があったりはするけどね…
学校を中退してる人はここには沢山いると思うんだけど、それを重く考えすぎて今でも引きずってる人が殆どだと思う、俺もそうだけどね
周りの反応やなんとなく理解してきてた常識が自分の中で逃げる辞めるは罪、と固めてしまっただけで、本当に悪いことなのかどうか、実際は曖昧だと思うんだよな
だってその場にいて自分がぶっ壊れて自殺や殺人するよりはよっぽどいいことだろうし
人間は自分が通った道や苦しみを他人に強制しようとする人が多いし、それに抗わずに辛い思いするよりは、逃げ出して多少貧しくても自分がのびのび生きる方が俺はいいなと思った
連投長文ごめんな

261 :(-_-)さん:2016/06/10(金) 11:22:24.25 ID:mgh4fcz80.net
うわーこれコピペじゃないのかよイタイわー

262 :(-_-)さん:2016/06/10(金) 11:34:30.25 ID:T0idVezJ0.net
別に痛いことは言ってないつもりだけど、長文書く人は大体そうなんだろうな 笑
痛くてすまんな

263 :(-_-)さん:2016/06/10(金) 11:38:52.51 ID:bXNaLNTs0.net
部屋掃除しなさ過ぎて埃溜まっている。
掃除するかと思って窓を開けたら埃が舞って萎えた。

264 :(-_-)さん:2016/06/10(金) 12:00:11.59 ID:z8UqFruq0.net
>>260
中退したからなんだって話ではあるよね
大学まで行って卒業しても
大卒資格だけだし。それだけじゃ何も身につかないのに。

265 :大卒転売:2016/06/10(金) 13:41:43.37 ID:j94MCS+p0.net
嫌なことっていうか、向いてない事を続けるのは俺も反対。それを永遠やったところで時間の無駄だし、ストレス溜まるだけ。

もう23なんだから自分のだいたいの向き不向きぐらいは自覚してるはず。さっさと自分が向いてると思う仕事を探して面接行けば良いだけの話。

266 :(-_-)さん:2016/06/10(金) 16:14:14.60 ID:cQNSBcPL0.net
>>253
最近はyoutubeでトリビア、ナイトスクープ辺り見て時間潰してる

267 :(-_-)さん:2016/06/10(金) 16:14:25.08 ID:PyplEgBK0.net
>>262
あんま気にしないでね

268 :(-_-)さん:2016/06/10(金) 17:39:43.95 ID:P1OupagU0.net
マスクすれば散歩ぐらい行けるかなと思ったけど怖くて無理だった
近い将来親が死んで一人になったらどうなるんだろう
消えてなくなりたい

269 :(-_-)さん:2016/06/10(金) 20:47:42.31 ID:8ybuCCJ20.net
うどん屋の店員の子がめっちゃ可愛かった
こんな胸打たれたのは高校生以来かも
俺毎日なにやってんだろ
ネットって汚れてるな

270 :(-_-)さん:2016/06/10(金) 20:49:12.09 ID:T0idVezJ0.net
まあ2chは特に入れ込みすぎはよくないよな
否定癖見下し癖が悪化する

271 :(-_-)さん:2016/06/10(金) 20:54:04.52 ID:8ybuCCJ20.net
これだけ毎日ネットやってるともはや洗脳レベルで普通のリアルな感覚がわからなくなる

272 :(-_-)さん:2016/06/10(金) 21:23:45.80 ID:Ewy68D6I0.net
宝くじ当たりてーな
億当たる確率は雷に当たる確率より低いとか言われてるけど高額当選して仕事せず遊んで暮らせてる奴は確実に存在するんだよな
羨ましいなー

273 :(-_-)さん:2016/06/10(金) 21:24:04.90 ID:8ybuCCJ20.net
>>253
こことユーチューブとブクマしてるブログ周り

274 :(-_-)さん:2016/06/10(金) 21:34:41.08 ID:8ybuCCJ20.net
ハーマイオニー可愛い

275 :(-_-)さん:2016/06/10(金) 23:16:19.68 ID:Q+Z4E5rv0.net
三億円より友達三人の方が欲しい

276 :(-_-)さん:2016/06/10(金) 23:23:31.16 ID:T0idVezJ0.net
3億だったら3億の方がいいなw
友達は裏切るかもしれないけど金は裏切らないぞ
あればあるだけ不幸からは遠ざかる

277 :(-_-)さん:2016/06/10(金) 23:26:05.66 ID:++6p6WH50.net
三億もらったら鬱病も治る

278 :(-_-)さん:2016/06/10(金) 23:30:56.15 ID:HBow8QFr0.net
三億もらったら不動産買って不労所得手に入れる

279 :(-_-)さん:2016/06/10(金) 23:30:59.70 ID:z1LwSC+m0.net
金の心配がなくなるのが一番

280 :(-_-)さん:2016/06/11(土) 01:01:09.90 ID:EfBxUumD0.net
誰か職業訓練受けてた人とかいる?
8月の講座に申し込もうと思ってるんだけど
面接で空白期間とか聞かれたらどう答えたか知りたい。

281 :(-_-)さん:2016/06/11(土) 01:07:38.54 ID:RzF7BCH70.net
>>280
面接で落ちた

282 :(-_-)さん:2016/06/11(土) 01:25:50.61 ID:EfBxUumD0.net
>>281
まじかよ
できたら詳しく頼む
何のコース受けたとか、面接で何聞かれたとか

283 :(-_-)さん:2016/06/11(土) 02:08:04.74 ID:RzF7BCH70.net
>>282
電気設備
大きい声が出せるかとか、ツイッターやSNSみたいなものはやってるかとか
仕事中に携帯弄る奴がいるから困ってるらしい

284 :(-_-)さん:2016/06/11(土) 02:12:44.34 ID:+faVo5If0.net
SNSやってないから無理だわ
大きな声もあんまり出せないし

285 :(-_-)さん:2016/06/11(土) 02:36:27.77 ID:EfBxUumD0.net
>>283
俺も電気設備受けようと思ってる。設備系は倍率高いらしいね・・・
てかそんなことも聞かれんのか。サンクス

286 :(-_-)さん:2016/06/11(土) 04:41:30.29 ID:+fq59wE90.net
SNSやってない方がいいんじゃね?携帯弄るなってことかな?

社会に出ても、知能が足らなすぎて仕事ができない
話まともに理解できない
社会に出ちゃいけない人種だ…こういう人間ってどうやって生活するの…

287 :(-_-)さん:2016/06/11(土) 05:12:24.91 ID:/uZaJK1a0.net
あと、履歴書とかは面接時には使わなかったし空白期間も聞かれなかった
職業訓練に来るような人を集めるから必要ないらしい
俺が行ったとこと他のとこが同じかどうかはわからんけど

288 :(-_-)さん:2016/06/11(土) 09:13:19.13 ID:gDdBqeve0.net
自分が働いてる姿まったく想像できんわ
どういう仕事したいってのもないし

289 :(-_-)さん:2016/06/11(土) 09:28:54.42 ID:hPY2Rh7GO.net
働きたいけど今の生活から抜け出したくないって甘えがある 後やっぱり面接や人間関係が怖い

290 :(-_-)さん:2016/06/11(土) 09:39:47.49 ID:b7iWihOI0.net
抜け出すなら早いほうがいいよ、遅くなればなるほど抜け出せなくなる
今日の自分が一番若いんやで

291 :(-_-)さん:2016/06/11(土) 11:15:23.96 ID:U5M9CJPR0.net
将来の事考えたら早く働かないとって思うけど、今の生活に慣れてしまってる部分もある
バイトもした事ないし分からない事だらけで怖い

292 :(-_-)さん:2016/06/11(土) 11:23:45.80 ID:gUhIxm+y0.net
はー23になってしまった
将来が不安だぁいつまでニートやれるんだ

293 :(-_-)さん:2016/06/11(土) 12:27:39.97 ID:Ag2AE5zH0.net
高校卒業してからの引きこもりならまだしも中学からの引きこもりだからなぁ
性根は直らないだろうな

294 :(-_-)さん:2016/06/11(土) 12:53:03.76 ID:qOZVr+MT0.net
25までなら大丈夫っしょとかいう謎の自信

295 :転売大卒:2016/06/11(土) 14:38:23.64 ID:GsIf14eR0.net
床屋なう。

イケメンにしてもらうぜ!!

296 :(-_-)さん:2016/06/11(土) 15:27:21.29 ID:wD3ryCcW0.net
髪切りにいくの怖い

297 :(-_-)さん:2016/06/11(土) 15:28:15.08 ID:/uZaJK1a0.net
髪が無い

298 :(-_-)さん:2016/06/11(土) 15:29:56.13 ID:gUhIxm+y0.net
俺は8年くらい切ってないせいで、あぐらかくと前髪がちんちんに触れる。
後ろも腰まである。
掃除機かける時、落ちてる髪の毛が長すぎて吸い込めないんだけど、女子はどうしてるんだろうな。

299 :(-_-)さん:2016/06/11(土) 15:40:15.46 ID:SrUHCHED0.net
そんだけ長かったら手入れすれば売れるんじゃないか
人の髪は高く売れるらしいぞ

300 :(-_-)さん:2016/06/11(土) 16:54:10.75 ID:Qxsts5gK0.net
http://hair-tamtam.com/sp/purchase.html
マジじゃん
いいこと聞いた

301 :(-_-)さん:2016/06/11(土) 17:55:42.27 ID:SrUHCHED0.net
世界のどこかでは売るために伸ばして手入れを欠かさない女の人たちがいるらしいしね
売れたら是非結果を教えて欲しい

302 :(-_-)さん:2016/06/11(土) 21:11:42.44 ID:wD3ryCcW0.net
>>300
男の毛髪は買わないって書いてあるw

303 :(-_-)さん:2016/06/11(土) 21:13:12.73 ID:U5M9CJPR0.net
自分がもう23歳って信じられない
俺が引きこもってる間にも、同級生達は色んな経験して大人になっていったんだと思うと
なんか悔しくて惨めで死にたくなるな

304 :(-_-)さん:2016/06/11(土) 21:22:31.75 ID:U1/RqVqG0.net
ストレート大卒と高卒は皆社会に出て働いてるんだよな

305 :(-_-)さん:2016/06/11(土) 21:22:55.06 ID:hPY2Rh7GO.net
些細なことでもすべき事を後回しにしてしまう
服とか物とか取り出してもすぐ片付けないで後にしよって放置してそのままだったり
こういうのが積み重なって面倒なことになってくんだよね 明日から頑張ろうってその明日はいつなんだって毎日をずっと続けてる

306 :(-_-)さん:2016/06/11(土) 22:51:01.22 ID:SrUHCHED0.net
後回し癖を治すことは立ち直りの第一歩だよなあ
それの繰り返しで苦しくなっちゃった訳だし

俺も最近身の回りの整理整頓と掃除が出来るようになってきた
習慣をつけるって大変だ

307 :(-_-)さん:2016/06/11(土) 22:57:04.81 ID:Ub4nMXdI0.net
>>297
えぇ・・・

308 :(-_-)さん:2016/06/11(土) 22:57:29.88 ID:Ub4nMXdI0.net
>>298
えぇ・・・

309 :(-_-)さん:2016/06/11(土) 22:58:12.52 ID:Ub4nMXdI0.net
>>300


310 :(-_-)さん:2016/06/11(土) 22:58:53.13 ID:Ub4nMXdI0.net
>>302
大草原

311 :(-_-)さん:2016/06/11(土) 23:44:21.94 ID:2zQ7aJUQ0.net
精神年齢が中二で止まってるわ…

>>250
亀だが
こないだ舌にコリコリしたものができて、調べたら舌ガンの可能性が出てきて、死ぬのかもと思ったらすげー怖かった
生きたくないけど死にたくない

>>305
俺が書き込んだのかと思った
生まれついてからの筋金入りの先送り癖…やった方が楽だってわかってるのにな

312 :(-_-)さん:2016/06/12(日) 00:33:34.82 ID:Nh1f98tX0.net
ぽまえら調子どう?

313 :(-_-)さん:2016/06/12(日) 05:07:40.26 ID:zhKH+ROS0.net
あああ腕のアトピーが黒ずんでて恥ずかしい
不潔だ
夏は半袖着たりして肌の露出が増えるから嫌い

314 :(-_-)さん:2016/06/12(日) 06:10:46.74 ID:lb2zmUuZ0.net
>>312
そらもう絶不調よ

315 :(-_-)さん:2016/06/12(日) 09:04:44.37 ID:oFy5voxw0.net
スマホ中毒なんかな
特に何もいじらなくてもスマホ持ってると安心する

316 :(-_-)さん:2016/06/12(日) 12:11:19.71 ID:2ciceBgn0.net
>>312
>>314
悲しいなあ…

317 :(-_-)さん:2016/06/12(日) 14:37:05.17 ID:axuxiH9ZO.net
このまま生きていくのも怖いけど死ぬのも怖い どっちがマシか分からない 怖いものだらけだ

318 :(-_-)さん:2016/06/12(日) 16:15:52.32 ID:2WAqCdxS0.net
窓締めると暑いし開けると寒い
夏は目前だな

319 :(-_-)さん:2016/06/12(日) 18:18:06.11 ID:axuxiH9ZO.net
夏か ホラー番組減っちゃったのが悲しいな たまにやっててもガヤガヤしてて怖い雰囲気0だったりゾクッとするホラー番組を最近見てない 今の時代は難しいのかな

320 :(-_-)さん:2016/06/12(日) 18:20:19.62 ID:2WAqCdxS0.net
子供の頃は怪奇現象とか恐怖映像とか、よくTVでやってたよな
最近見ないと感じるのは単にTVを見なくなったからか、実際にやらなくなってるのか、両方なのか

321 :(-_-)さん:2016/06/12(日) 19:37:28.94 ID:tlTWEYoc0.net
毎日退屈で虚しいのに怖くて外にも出れない
消えたい

322 :(-_-)さん:2016/06/12(日) 19:58:10.45 ID:lb2zmUuZ0.net
単純に視聴率がとれなくなったからだろうな
2000年頃はノストラダムスの大予言とかでオカルト系の番組が視聴率とれてたけど、
2005年くらいからはもうだんだんみんなそういう番組は見なくなったんだろうと思うで。肌感覚だけど。
細木数子の占い番組とか稲垣のほんこわとか昔は見てたわ。今やってたらウケないだろう

323 :(-_-)さん:2016/06/12(日) 20:00:24.07 ID:lb2zmUuZ0.net
夏なんだし夕方とか夜の散歩すればええやん
暗くなってからの散歩もできないヒキもいるだろうけど、ここ1週間くらいのコメント観る限り散歩くらいはするヒキのほうが多そうだし

324 :(-_-)さん:2016/06/12(日) 20:05:48.63 ID:TjcWkYU80.net
俺と同い年に撮った両親の写真をみると同い年とは思えない
いい意味で貫禄があるというのか 
ヒキの俺が幼すぎるのか

325 :(-_-)さん:2016/06/12(日) 20:52:13.87 ID:2WAqCdxS0.net
働いてると顔のシワとか雰囲気とか目つきとかは変わる気はするな

326 :(-_-)さん:2016/06/12(日) 21:33:04.66 ID:SrAoEBLm0.net
イライライライラ

327 :(-_-)さん:2016/06/12(日) 23:02:35.74 ID:2oADtJFC0.net
久しぶりに覗いたら200以上もレスある
お前らなんか元気になってきてるね

328 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 00:17:27.47 ID:XCNHJzQ3O.net
求人見てるだけで心臓ドキドキする 家から近い場所があると応募しなきゃ見てるだけじゃ駄目だって考えで頭が埋まる
無駄に焦っちゃって落ち着いて探せない
結局何も出来ず終わるし

329 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 07:56:37.45 ID:+xEROAbH0.net
>>328
わかるわ。何故かドキドキするんだよな
いつも何か行動しなきゃとは思うんだけど、何もできない
したところで、ばっくれるだけなんだよなぁ

330 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 08:48:44.99 ID:WU+5b4Hs0.net
今日人生初ハロワ行ってくるわ・・・
怖い・・・

331 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 10:04:25.30 ID:HzYNQcgf0.net
体がだるい、何か病気でもあればと逃げ口を捜している。
本当に病気の人は苦しんでいるのに相変わらず俺ってとことん屑だな…

332 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 10:17:20.17 ID:/h7EYX6b0.net
長期ヒキはみんな病気だから安心しろよ
まともな奴はそんなことできない

333 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 13:09:42.10 ID:WZzkr6W70.net
>>331
ほんとうに病気で苦しんでるのは自分だという自覚ないの?
長期ヒキなんてぶっちゃけこの世で最もつらい病気の1つだと思うで

334 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 13:11:53.90 ID:fcQJrN9S0.net
自分を病気だと思いたくないっていうヒキコモリなりの矜持みたいなものがあるのだ

335 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 13:22:26.37 ID:tdQcBp5F0.net
正常な思考が出来てるかどうかなんて、人と関わらないと気付けないんだなと思った

336 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 13:27:20.93 ID:XCNHJzQ3O.net
普通ってなんだろう

337 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 13:35:13.42 ID:jVUufqsW0.net
がちひきのやつは外出られるようになるまで
病気だと気づかない

338 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 13:41:54.97 ID:Wuz4/NjH0.net
>>335
俺も最近それ思った
人と関わってないと普段の自分の思考が他人に通じなくなっていく
認識の共有ができてない

339 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 13:50:16.35 ID:Psp202OV0.net
そうとも限らない。それはあくまでも思い込みに過ぎない。

例えば、それが詐欺だった場合に余計に狂わされることになるだろうし
それは仕事で営業している人だってそうだ…
相手が100%、問われたことに対して正しい答えが出来ているとは限らない。

特にお金の問題は、初めての事だと分らないことも多い。
私は余裕もってまだ貯金があったから良かったけども…
確認していたにも関わらず…○費用の説明が抜けていたのはちょっと残念。

私も想像は出来ていたかもしれないけども…
しかし、これからは今回で分ったので大丈夫だろうけども、色々ですね。

340 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 13:51:18.44 ID:Psp202OV0.net
いい加減な仕事するな!m9(−−

341 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 14:04:33.93 ID:tdQcBp5F0.net
薄着してたらお腹冷えたわ
思えば小さい頃からお腹冷えやすかったな
よく下痢してた気がする
当時から薄着癖ついてたんだろうか

342 :転売大卒:2016/06/13(月) 14:23:48.14 ID:oB2DaGk70.net
朝飯食って二度寝して今起きた。二度寝すると必ず夢を見るんだが、毎回昔の小学生時代の友人と遊んでる夢なんだよな。そんなに小学生に戻りたいのか…俺。

343 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 14:28:51.89 ID:AsbTbJyu0.net
5年くらいコンビニ夜勤フリーター(基本週4)やってたけど辞めなきゃよかったなー
客数多いとこだったから楽ではなかったけど
月15万くらいは稼げてたし

344 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 14:50:36.74 ID:XCNHJzQ3O.net
お金欲しいけど働くまでのハードルが高いし働いてからのことも考えると不安しかない 簡単な仕事さえ自分には時間かかる無能だし

345 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 14:52:10.57 ID:HzYNQcgf0.net
>>343
月15万って一応生活できる額やん、勿体無い
とバイト研修で逃げ出した俺が言っている。

346 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 15:12:05.95 ID:v8I+glxd0.net
俺もバイト研修時代にやめたよ
バイトでも正社員でも仕事ができる人羨ましいわ

347 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 15:14:54.62 ID:v8I+glxd0.net
>>330
ハロワか
ハロワで仕事見つけたいけど経験者、資格持ちじょなきゃ正規雇用は難しい

348 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 15:52:03.16 ID:tdQcBp5F0.net
昔の夢を見るのは今の自分に過去しか無いからだろうな
現在は誰とも関わらずに薄っぺらい毎日繰り返してるだけなんだから、そりゃあ印象に残ってる昔のことを夢に見るわけだ

349 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 17:20:46.65 ID:NoXCFMe10.net
俺もコンビニ辞めなきゃよかった 糞楽だったのに

350 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 17:51:13.04 ID:2zhBQI5c0.net
>>336
そんなものは存在しない言ったもの勝ち
意見が多数派どうかでしか評価されてない

351 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 20:09:03.37 ID:40wSSOkN0.net
脱ヒキとか一生無理な気がしてきた
家族とも喋れないし夜も散歩とか行けない
このままヒキってても変われないどころか、どんどん状況悪化してるのに何やってんだろう
眠ったまま二度と目が覚めなかったらいいのに

352 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 20:41:00.26 ID:tdQcBp5F0.net
本心は自分でどうにかしたいとも思ってないし他人にどうにかして欲しいとも思ってない
ほっといてほしい
けどどんなにクズでも人が生きるには食べて寝ないといけなくて、親兄弟に寄生してしまうという結果になっている
この結果が苦しい、一人でいたいのに一人では生きていけない
一人で生きるには経済力、一般常識、健康な体、他人と関われる精神力が最低限必要だ

353 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 21:32:19.60 ID:Gzrl9h9W0.net
>>331
病気というか障害だね

354 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 21:35:28.85 ID:Gzrl9h9W0.net
>>349
コンビニって滅茶苦茶大変なイメージ

355 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 21:56:22.99 ID:Gzrl9h9W0.net
前の職場のこと思い出して涙出てきそう
スーパーで働いてたけど

子無しババアが性格キツかったなあ
血液型で人種差別してきたし
てかA型って日本で一番多いじゃんなんで差別されなきゃいけないの

356 :転売大卒:2016/06/13(月) 22:53:20.77 ID:oB2DaGk70.net
「〇〇が出来ない」とか言ってるやつは、そもそもやろうとしてないんだよなぁ。

散歩に行けないだとか、ハロワに行けないだとか、、行けないじゃなくて、本心ではどっかで行きたくないと思ってる自分がいる。

そういう人間は自分を正当化するために、病気だとか、精神障害だとか理由つけて、「行けない」ことを主張してるんだけど、違うんだよなぁ。本心では行こうとしてないだけ。

あれこれ悩んで無理だとか考えてる暇があったら、本心が嫌でも行動することが何より大事。考えてるだけじゃ今の状況は1ミリも変わらん。

どんだけ嫌でもやれ。行動できない人間に良い未来なんて待ってない。

357 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 23:06:42.96 ID:tdQcBp5F0.net
次スレからはワッチョイだなあ

358 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 23:56:27.78 ID:40wSSOkN0.net
でも正論かもしれないな
俺の場合は今まで嫌な事から逃げ続けて、何も頑張らなかったし
今も焦りはあるけど苦手な事とか緊張する事とかやりたくないって思ってる

359 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 23:58:14.72 ID:/h7EYX6b0.net
努力なんかしたこたねえ

360 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 03:48:13.55 ID:Zwp6CAeJ0.net
>>345
近場観光するくらいしか趣味なかったから額は十分だったけど
客数多い=納品も多いで時給低いのに楽ではなかったし
フリーターなのに休みたい時に休めなかったりしてイライラばっかしてたので辞めた

361 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 06:59:24.77 ID:TUdSf9g0O.net
常に何かしてないと黒歴史や嫌な思い出が脳内を侵す…

362 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 07:51:07.77 ID:ffdWHdh50.net
>>361
寝るに限るね
でも、嫌な夢を見た日には最悪だ

363 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 09:54:07.91 ID:aCsUd05C0.net
大卒転売です。
先日使用済みオナホを10円で仕入れ、キレイにしたら1000円で売れました。

364 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 10:14:22.95 ID:8aHgXlj00.net
転売大卒は相手にすんなお前ら
もう無視しろよ

365 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 11:10:28.60 ID:ffdWHdh50.net
もうやる気がでない(´・ω・`)

366 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 11:59:07.90 ID:Us8vF9gn0.net
バイオ7買う

367 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 12:39:26.77 ID:7RB3EZTp0.net
婆ちゃんと二人暮らしなので完全に厚生年金に寄生してる形なんだけど、そろそろ限界を感じます・・・

368 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 13:37:31.14 ID:XAuoU0++0.net
なんか新しいゲームしたいな。外に出てお金使わないといけないけどさ。

369 :大卒転売:2016/06/14(火) 14:05:33.09 ID:6KOJEnUv0.net
>>363
すまん。俺オナホとか使ったことないわ。

370 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 15:27:55.14 ID:XkLL67u4O.net
親に頼まれてコンビニまで切手買いに行ったが店員に切手くださいって声かけるのめちゃくちゃ緊張して声震えた 恥ずかしい

371 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 18:26:21.20 ID:LEQL6YGq0.net
男って、子供の頃から野球選手とか仮面ライダーみたいなカッコイイものに憧れて、
大人になってからも野球選手好きとか戦隊ヲタとかいっぱいいるけど、
ホモ以外でそういう風に同性のファンになるって心理が俺には全く分からないんだが、みんなはどう?
特に高校球児好きのおっさんとかはホモにしか見えない

372 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 18:40:26.79 ID:yktR1Bt60.net
スポーツ選手とかは興味ないけどミュージシャンには憧れるよ
マイケルジャクソンや平沢進かっけえって

373 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 18:43:07.85 ID:9R7tw7Z80.net
野球やってたり野球好きな人って高校野球も好きだよな
今年は〜高の〜君が〜とか聞いたことあるわ
特撮モノは単純にカッコイイとかストーリーとかが好きなんじゃないかな

子供の頃から好きな物って割とみんなあるのかもね
もしかしたらそういう好きな物が無い人が楽しみや生き甲斐を見つけるのが苦手で、ネガティブになるのかもしれないね

374 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 18:53:45.61 ID:XkLL67u4O.net
何かに強い憧れを持ったことってないな そういうの持ってる人が羨ましい

375 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 19:13:51.72 ID:gnZuxvnZ0.net
同性が主体的に活躍している奴をずっと見ている奴は同性愛者にしか見えないってこと?
俺はその心理の方が理解できない

376 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 19:43:51.24 ID:rcbqQrUb0.net
もう死にたい

377 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 19:51:21.78 ID:9R7tw7Z80.net
夢中になれたこと無い
周りの何かに夢中になってる人をいつもぼんやり後ろから眺めてた気がする

378 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 20:02:52.32 ID:yk26vgnd0.net
それ発達障害かも

379 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 20:39:05.28 ID:YX2QxKXB0.net
野球嫌いだけどアニメのメジャー好きで毎週見てた

380 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 20:42:21.86 ID:wJsJPXSN0.net
>>371
同姓に嫌悪感がないというか、少しは好意あるんじゃないかな自分は同姓に好意あるのでそういう風に思いますが…

381 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 20:44:13.37 ID:bVZJb0jZ0.net
女より男の方が優しくしてくれた人多かったし

382 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 21:42:12.05 ID:LEQL6YGq0.net
AKBグループの追っかけをしてる童貞のインタビューで、「世間の女は裏切るけど、アイドルは裏切らないから良い」
ってことを言ってたんだが、アイドルもスキャンダル起こしまくったりして思いっきりファンのこと裏切ってるよな

383 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 22:08:16.36 ID:bVZJb0jZ0.net
アイドルファンじゃないけど付き合うにしてもバレないようにしろとは思うね
誰かの言葉で明日東京から東北に行くから来てね! て言われて来てくれるのファンだけなのに

384 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 22:12:53.70 ID:fx2poYCo0.net
遂に家ですること無くなったわ

385 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 22:45:26.82 ID:9R7tw7Z80.net
殺意芽生えるまでアイドルに執着するってすごいよな
他人のことそんなに気にかけられないわ
普通に働いてたって自分が幸せに生きることで精一杯だと思う

386 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 23:00:17.83 ID:bVZJb0jZ0.net
あの犯人にとってあの彼女の歌を聴いたり握手会に行くのが一番の楽しみだったのでしょう
プレゼントを送り返された逆恨みで事件を起こしたとか
彼女からすれば捨てるよりは という優しさだったんだろうけど何で人を怒らせるのか分からないもんね

387 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 23:01:44.65 ID:bVZJb0jZ0.net
自分はなにで人が喜ぶのか、なにで嫌がるのかが全く分からなくて人付き合いが怖くなってヒキコース

388 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 23:23:08.97 ID:o5nKyVKb0.net
俺は自分がしたことで他人に影響を与えてしまうのをすごく避けてる。怖い
社会や周りの人を自分が変化させるっていうのがすごい嫌だ。

389 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 23:36:58.15 ID:TUdSf9g0O.net
>>385
同意
ストーカーするまで一人の人間に執着できるのが凄い
そこまで他人に興味持てないわ
ましてや嫌われてるのに追いかけるとか…

390 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 23:38:03.13 ID:9R7tw7Z80.net
何が嫌かをはっきりさせとくと改善しやすいかもな
あとは調べるなり病院行くなり誰かに相談するなり新しい考え方に気付いて改善出来そう

391 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 23:38:32.84 ID:TUdSf9g0O.net
>>362
そのパターン多いなぁ
嫌になる→寝る→精神リセット

いい夢見てる時は最高なんだよね…
もうなんか夢見てる時の方が楽しい

392 :(-_-)さん:2016/06/15(水) 00:48:08.11 ID:2+kJ4enE0.net
家から出ずにたまに窓開けてる位だったのに熱出した
関節痛くなるなんて子供の頃は無かったのになあ

393 :(-_-)さん:2016/06/15(水) 02:54:23.69 ID:GAWDpUoK0.net
出っ歯で法令線がヤバイ

394 :(-_-)さん:2016/06/15(水) 04:35:03.82 ID:fOQQriGD0.net
23歳
大学中退
バイト仕事経験なし
シングルマザー
知り合い0

こっから月最低20万はもらえて土日祝休みな企業に就職は可能なん?

395 :(-_-)さん:2016/06/15(水) 06:23:21.74 ID:v8vCGavM0.net
給料高い仕事って大変な仕事だよ
安くて簡単な方がいいよ
働いて思った

396 :(-_-)さん:2016/06/15(水) 06:29:53.44 ID:v5x/I0bv0.net
>>394
土方か英語翻訳だな
英語翻訳は家にいながら月30万以上稼げる、
ただTOEIC900点以上必要だけど

397 :(-_-)さん:2016/06/15(水) 06:32:17.49 ID:fH7pfZPR0.net
今の時代安くても過酷な労働があるけどね・・・。

398 :(-_-)さん:2016/06/15(水) 07:35:02.15 ID:IyPWvTky0.net
今時toeicってもねえ
いくら勉強しても帰国子女組には到底かなわんよ

399 :(-_-)さん:2016/06/15(水) 07:40:48.04 ID:v5x/I0bv0.net
>>398
ああすまんTOEICだけじゃない
英語が染み付いて外人とも英会話できるレベルな
最低でもTOEIC900点以上の英語力が必要だと言いたかった

400 :(-_-)さん:2016/06/15(水) 08:16:41.97 ID:gVrfDpEj0.net
一週間ぐらい前から急に親から無視され始めた
もう一人で勝手に脱ヒキするか死ぬかしか無いんだろうな
もう23だしそれが当たり前なんだろうけど、中卒で人並みの常識も社会性も無いから
世の中のこと何も分からないし、親の協力無いと脱ヒキとか絶対無理だ死にたい

401 :(-_-)さん:2016/06/15(水) 08:32:12.89 ID:fH7pfZPR0.net
1人で生きていくのはもっと大変そうだけど
事情があるならな
なんで無視されたんだ?

402 :(-_-)さん:2016/06/15(水) 08:36:13.93 ID:tcX2haqH0.net
>>396
中高とテストの順位常に3桁だったくらいに頭悪いんで教育系はどうやっても無理
ドカタの仕事はいいけど根暗な自分にあの雰囲気の中で働くのが無理
ちなみに運転免許はあるけど高校の時に取ってから運転まったくしてないのでたぶん運送とかやったら100パー事故起こす

403 :(-_-)さん:2016/06/15(水) 08:46:23.27 ID:v5x/I0bv0.net
>>402
じゃあそのスペックで月20万はかなり困難だわ

404 :(-_-)さん:2016/06/15(水) 08:52:56.61 ID:2+kJ4enE0.net
月20万って大学院卒の人とかが初任給30万無い位だし、引きにはいきなりは無理だろうね
それこそ何年も働いて昇給してやっと得られる数字だと思う
バイト掛け持ちで働きまくれば行くかもしれないね

405 :(-_-)さん:2016/06/15(水) 10:39:25.47 ID:f4UKV4rl0.net
みんな自分の事に集中しているしゲームセンターにでも行こうかなって思ったけど
そこまでの道が長かった。怖い。そもそも出かけるなら仕事探せって話やけど。

406 :(-_-)さん:2016/06/15(水) 10:40:11.35 ID:gr+gINvh0.net
ハンバーガーくいてい

407 :(-_-)さん:2016/06/15(水) 12:56:46.89 ID:aTsx93AE0.net
マクドの裏バーガーて美味しいのかな?

408 :(-_-)さん:2016/06/15(水) 14:00:46.74 ID:aqZBGMPuO.net
ピザ食べたいけど電話注文なんて出来ねーな 吃りまくるよ絶対
そういや自分で注文したことないや

409 :(-_-)さん:2016/06/15(水) 14:16:58.34 ID:XKgHdMWnO.net
ピザ自体相当高いからなぁ
デリバリーは高いし、買いに行くのもダルい
結局何も食わないか家にある何かを食べるという風になる

410 :(-_-)さん:2016/06/15(水) 15:00:28.27 ID:BjGsT2w60.net
マックのハンバーガーとフライドポテトってたまに食うとゲロウマだよな
でも安いようで意外と高い・・・

ピザは出前で買うやつは金持ちか情弱。値段があまりにも高い

411 :(-_-)さん:2016/06/15(水) 15:02:32.46 ID:ij5bB/uS0.net
マックは昔安かったのになあ

412 :(-_-)さん:2016/06/15(水) 15:29:40.22 ID:yU79u3920.net
マック美味いよな

413 :(-_-)さん:2016/06/15(水) 15:32:46.03 ID:2+kJ4enE0.net
長いふにゃふにゃのポテト好き

414 :(-_-)さん:2016/06/15(水) 15:36:41.98 ID:U6mb68fj0.net
ピザはサイゼリアで食べるのが一番
ドリンクバーと頼んで至福の時間や
ただ時間間違えるとリア充だらけで死ぬ模様

415 :(-_-)さん:2016/06/15(水) 15:53:51.49 ID:7ya5Wt910.net
偽ヒキだ

416 :(-_-)さん:2016/06/15(水) 15:56:42.54 ID:2+kJ4enE0.net
ファミレスって前24時間やってるとこ結構あったけど、今どんなに遅くても2時までだよな
売り上げに対して光熱費人件費が割に合わないんだろうなあ

417 :(-_-)さん:2016/06/15(水) 16:34:53.64 ID:kW/+3UgY0.net
夜中のファミレスとかドリンクバーしか頼まない客がほとんどだからしゃーない

418 :(-_-)さん:2016/06/15(水) 18:41:04.37 ID:fH7pfZPR0.net
ファミレスで深夜代取られるよな

419 :(-_-)さん:2016/06/15(水) 19:29:13.01 ID:XKgHdMWnO.net
エリート引きな俺は、あんな視線オープンな空間無理

420 :(-_-)さん:2016/06/15(水) 22:21:19.84 ID:aTsx93AE0.net
姉ちゃんとの会話で8時間は寝ていたいと言ったら
寝すぎだし1日の3分の1を寝て過ごすの勿体無くない?て言われた...
人生充実してる奴とヒキとの差を見せつけられたわ

421 :(-_-)さん:2016/06/16(木) 00:44:07.33 ID:4TgyxIT+O.net
寝ていたいは無い
気付いたら寝てる

422 :(-_-)さん:2016/06/16(木) 02:25:02.04 ID:u/wSJ5vl0.net
働くのが義務とかいうくせに働く難易度高すぎるやろ

423 :(-_-)さん:2016/06/16(木) 06:15:36.64 ID:Z9ygFpjW0.net
おはよう

424 :(-_-)さん:2016/06/16(木) 07:23:26.64 ID:L+4FIJeB0.net
おはよう
特にすること無いけど・・・。

425 :(-_-)さん:2016/06/16(木) 07:24:43.15 ID:4TgyxIT+O.net
おはよう☆
NEMUI

426 :(-_-)さん:2016/06/16(木) 07:32:43.44 ID:L+4FIJeB0.net
環境を変えるって難しいことなのかな

427 :(-_-)さん:2016/06/16(木) 07:52:00.59 ID:3czvsZOw0.net
死にたい

428 :(-_-)さん:2016/06/16(木) 08:32:45.12 ID:wcthdSuA0.net
毎日外に出るとか電車乗るとか、昔は出来たんだから今でも出来るはずなのに、怖くて諦めてしまう
親にももう見放されてるから自分でなんとかするしかないんだけど
何か大きいきっかけがないと変われないのかな
怠け癖ついてるから、きっかけあってももうダメかな

429 :(-_-)さん:2016/06/16(木) 08:59:15.41 ID:L+4FIJeB0.net
>>428
ちょっとそこらの大型商業施設行くだけでも少しは変わるぞ

430 :(-_-)さん:2016/06/16(木) 09:54:38.51 ID:KaU3bVa2O.net
>>428 同じだ 当たり前に出来てたことが駄目になった

431 :(-_-)さん:2016/06/16(木) 10:30:58.05 ID:xZXVnvvB0.net
おはよう、今日は天気悪いから出かけたくないな(言い訳)

432 :(-_-)さん:2016/06/16(木) 14:23:42.27 ID:3czvsZOw0.net
今日は髪切りにいこうかな
カラーもしようかな

433 :(-_-)さん:2016/06/16(木) 14:24:07.44 ID:p0KFw/Ga0.net
ずっと落ち着かない 心臓が騒いでる
焦ってるんだろうけど、動かないから悪循環

434 :(-_-)さん:2016/06/16(木) 14:41:24.23 ID:4TgyxIT+O.net
今起きましたっ

435 :(-_-)さん:2016/06/16(木) 14:49:46.43 ID:3czvsZOw0.net
はーーーーーーーーーあがあがあが

436 :(-_-)さん:2016/06/16(木) 16:21:39.57 ID:Io77KyOO0.net
偽ヒキの溜り場かここは?

437 :(-_-)さん:2016/06/16(木) 16:23:17.82 ID:Z9ygFpjW0.net
最近アクティブ引き多いよな
引きらしく引きこもれよ

438 :(-_-)さん:2016/06/16(木) 16:51:14.88 ID:bj1BhUdO0.net
夏休みになるとニセ引きがもっと増えるぞ

439 :(-_-)さん:2016/06/16(木) 17:01:33.26 ID:81JEWUj/0.net
やだぁ

440 :(-_-)さん:2016/06/16(木) 18:31:22.23 ID:KaU3bVa2O.net
夏休みの間全然家出てないから引きこもりだわーみたいなこと言う学生いるしね 学校生活の思い出一つくらいは欲しかったなあ

441 :(-_-)さん:2016/06/16(木) 18:37:18.61 ID:4gNWeRlb0.net
俺もだ
高校辞めるまでの期間いい思い出がない

442 :(-_-)さん:2016/06/16(木) 20:08:37.16 ID:Oevof5JU0.net
仕事終わった…満員電車の中風邪気味の俺…マジ満身創痍

443 :(-_-)さん:2016/06/16(木) 20:36:07.06 ID:4TgyxIT+O.net
shinitai

444 :(-_-)さん:2016/06/16(木) 20:37:15.83 ID:Z9ygFpjW0.net
わざわざ書き込まなくても勝手に死んでいいんだぞ

445 :(-_-)さん:2016/06/16(木) 20:53:12.80 ID:abEqE3bW0.net
死ぬな

446 :(-_-)さん:2016/06/16(木) 20:58:42.68 ID:L+4FIJeB0.net
強く生きろ

447 :(-_-)さん:2016/06/16(木) 21:03:10.25 ID:3czvsZOw0.net
死なないで

448 :(-_-)さん:2016/06/16(木) 21:32:49.82 ID:abEqE3bW0.net
>>444は人でなし
酷い( ; ; )

449 :(-_-)さん:2016/06/16(木) 21:56:01.53 ID:wcthdSuA0.net
死にたいというより跡形もなく消えたい

450 :(-_-)さん:2016/06/16(木) 21:59:19.36 ID:L+4FIJeB0.net
日本沈没してほしいな

451 :(-_-)さん:2016/06/16(木) 22:07:39.93 ID:j7RbwCaZ0.net
俺も今日最悪な目に遭ったから無になりたい

452 :(-_-)さん:2016/06/16(木) 22:11:21.56 ID:zNj8tTjz0.net
×死にたい
○消えたい
◎生まれてきたのが間違い

453 :(-_-)さん:2016/06/16(木) 22:57:13.30 ID:4lEg7bt00.net
死なせて

454 :(-_-)さん:2016/06/17(金) 00:24:11.27 ID:CQRRd1Oo0.net
苦しみカラ解放されたい

455 :(-_-)さん:2016/06/17(金) 02:45:57.37 ID:XKqJTW9W0.net
>>453
生きろそなたは美しい

456 :(-_-)さん:2016/06/17(金) 03:22:13.70 ID:8D36cI0b0.net
同世代が働いて結婚してたりもするという現実が信じられない
生涯童貞で孤独死するしかない俺らの人生とは...

457 :(-_-)さん:2016/06/17(金) 04:13:40.99 ID:hFxTpFQh0.net
Twitterってどうやって友達つくるの?
絡み方がわからない

458 :(-_-)さん:2016/06/17(金) 07:28:10.35 ID:elyBahghX
twitterはリア充の俺ら中いいぜアピールの場。よほどコミュ力がない限り新たに輪の中に加わるのは難しい。

459 :(-_-)さん:2016/06/17(金) 10:23:07.82 ID:O9WbOmk80.net
アメリカに行こう

460 :(-_-)さん:2016/06/17(金) 10:34:20.08 ID:JNc5nH730.net
>>457
フォロー失礼します。〜(←フォローした理由)なのでフォローさせて頂きました。
よろしくお願いします。

その後→
よければたまにリプライ送ったりしてもいいでしょうか?

これを自分の言葉に噛み砕けばいいんじゃない
でもTwitterで友達になるのは難しそうだな
スカちゃんからチャットのみの募集に話しかけたり募集したりした方がいいかもな
そっからTwitterで絡み始めて広がっていったりもするかもな
あとは知らね

461 :(-_-)さん:2016/06/17(金) 10:55:45.12 ID:jvKW0tliO.net
昔Twitterやってたがリプライ貰ってもえっどうしようってなって上手く会話を続けられなかったな
ネットでもコミュ障

462 :(-_-)さん:2016/06/17(金) 11:04:35.98 ID:JNc5nH730.net
まあ人とのやりとりに飢えたらたまにそういう馴れ合いでもいいからした方がいいのかもな
のめり込みは自滅の一途をたどるだけだと思うけど

463 :(-_-)さん:2016/06/17(金) 12:29:42.95 ID:5Yf6iWzPO.net
ツイッターやって思う事

リア充orファッション非リアしかいねぇ…!

464 :(-_-)さん:2016/06/17(金) 13:51:57.56 ID:33Sx7oZu0.net
>>441
俺は大学やめるまでいい思い出なかった
楽しいことはあったけど
結局親に社会に踊らされてただけ
あの時生きていた俺は誰だったんだろうかと

465 :(-_-)さん:2016/06/17(金) 15:12:37.87 ID:MWK+N1G70.net
ツイッターで呟く事あるの?

466 :(-_-)さん:2016/06/17(金) 15:15:08.86 ID:JNc5nH730.net
ここで書き込む代わりにTwitterに書けばいいんだよ
散歩したとか死にたいとか消えたいとか寂しいとかそういうの
めんどくさがって誰も構ってくれなさそうだけど

467 :(-_-)さん:2016/06/17(金) 15:34:14.02 ID:O9WbOmk80.net
出会い厨がいるね
引きこもりの癖に

468 :(-_-)さん:2016/06/17(金) 15:38:35.28 ID:dbLC05HQ0.net
肩書きないと恥ずかしいね

469 :(-_-)さん:2016/06/17(金) 16:15:28.84 ID:i2YeEPBS0.net
vip見てたら○○(大企業)に内定したとかそういうスレが結構あって、俺って何してんだろって思うわ

470 :(-_-)さん:2016/06/17(金) 16:17:02.21 ID:jvKW0tliO.net
一週間経つの早い また何もしない一週間…。

471 :(-_-)さん:2016/06/17(金) 16:42:47.93 ID:b+gIytaG0.net
恋愛シミュレーションゲームやってたらすごいコミュ力鍛えられた気がした

472 :(-_-)さん:2016/06/17(金) 19:05:36.83 ID:tCar37l90.net
よかったじゃん

473 :(-_-)さん:2016/06/17(金) 19:16:28.85 ID:5Yf6iWzPO.net
九日振りにピーしたら顔のすぐ横まで飛んできてびびった

474 :(-_-)さん:2016/06/17(金) 20:01:51.32 ID:1O0Sh6zA0.net
オナニーっていいよね

475 :(-_-)さん:2016/06/17(金) 20:05:51.28 ID:k75X9G9C0.net
ツイッターは、ねらーばっかフォローしてお気に入り結構押してたら相手もお気に入り押してくれたりリプしてくれたりするようになったよ

476 :(-_-)さん:2016/06/17(金) 20:06:32.22 ID:CBP6685O0.net
ここ5年くらい寝る前にするような妄想を常にしてる
精神的に不安定な感じが続いてずっと車酔いしてるみたいに気持ち悪い

477 :(-_-)さん:2016/06/17(金) 20:08:08.37 ID:JNc5nH730.net
妄想常にしてると病みそうだな
本読んだり没頭出来ること何か見つけた方がいいんじゃないか
無理ならさっさと病院行け

478 :(-_-)さん:2016/06/17(金) 20:57:44.30 ID:02kTQf9s0.net
四六時中空想楽しいよな。やめるこたない

479 :(-_-)さん:2016/06/17(金) 21:03:58.94 ID:hFxTpFQh0.net
その空想で創作でもすればいいのに

480 :(-_-)さん:2016/06/17(金) 21:28:49.98 ID:j+qfyBwR0.net
小説でも書いたら

481 :(-_-)さん:2016/06/17(金) 21:56:18.22 ID:hFxTpFQh0.net
ここに書いたら評価してやるよ

482 :(-_-)さん:2016/06/18(土) 01:03:10.93 ID:FUmbyPffO.net
俺も創作よくするけど主人公は引きこもりになりがちだわ

483 :(-_-)さん:2016/06/18(土) 02:31:28.22 ID:FUmbyPffO.net
寂しい
死にたい
寂しい
何で俺だけこんな…

484 :(-_-)さん:2016/06/18(土) 03:43:09.46 ID:eMj0s0M90.net
お前だけじゃないんだよなぁ

485 :(-_-)さん:2016/06/18(土) 05:46:46.81 ID:FUmbyPffO.net
嘘だ…ъ

486 :(-_-)さん:2016/06/18(土) 11:05:36.93 ID:eMj0s0M90.net
同世代が活躍してるの見ると自己嫌悪に陥る

487 :(-_-)さん:2016/06/18(土) 12:35:57.33 ID:gWAu0Qhq0.net
蛙の子は蛙よ
親を恨め

488 :(-_-)さん:2016/06/18(土) 12:52:32.90 ID:W8ln5AbLO.net
親も親戚もみんな優しい人でちゃんと社会に出て働いてる
自分だけどうしてこんなクズに育っちゃったんだろうな せめて仕事だけでもしていれば

489 :(-_-)さん:2016/06/18(土) 16:57:11.86 ID:sr1Rm8CO0.net
家族とも喋らないぐらい人と関わるの嫌いなんだけど、最近なぜか毎日寂しい
一人でひたすら時間潰すだけの毎日だからかな
同級生達はみんな働いて、休みの日に友達や恋人と会ったりしてるんだろうな
それが当たり前なんだろうな
自業自得だけど羨ましい

490 :(-_-)さん:2016/06/18(土) 21:03:17.63 ID:7O1kbOMi0.net
指原ムカツク

491 :(-_-)さん:2016/06/18(土) 22:07:01.46 ID:FUmbyPffO.net
自分で言ったのは偉かった

492 :(-_-)さん:2016/06/18(土) 23:02:11.28 ID:Ox5zIr9f0.net
辛い
もう耐えられない
苦しい
逃げ続けてこうなったのにまた逃げたい
けどもう逃げるところさえない
お腹いたい
お風呂行ってくる

493 :(-_-)さん:2016/06/18(土) 23:21:08.98 ID:FUmbyPffO.net
>>492
あなたのお腹を応援してます

494 :コツコツ:2016/06/18(土) 23:46:29.72 ID:F5JPoUh00.net
次回のロト7は8億円のチャンスです!
買うしかありません!

495 :(-_-)さん:2016/06/19(日) 02:41:06.37 ID:G7eDKaaZ0.net
ロト買ったことないなあ宝くじ売り場に行ったことない

496 :(-_-)さん:2016/06/19(日) 02:44:36.35 ID:G7eDKaaZ0.net
睡眠薬飲んだ
前飲んだときめっちゃ動機がしたから怖かったんだけど
緊張してたせいだと思って今日また飲んでみた
飲んだあと説明書読んでみたら動悸は副作用って書いてあった
飲むのやめて医者行ってくださいって書いてあった
確かにあの動悸はこのまま死ぬんじゃないか目を覚まさないんじゃないかってくらい怖かったなあ
いま寝たら二度と起きれないかも

497 :(-_-)さん:2016/06/19(日) 05:13:14.95 ID:G7eDKaaZ0.net
一睡もできなかった…

498 :(-_-)さん:2016/06/19(日) 07:13:26.01 ID:Y5Si3sopO.net
朝から死にたくて困った

499 :(-_-)さん:2016/06/19(日) 08:01:17.92 ID:0rbFNTKW0.net
ぽまいらユーロみてないんか・・・
今さっきまでポルトガル対オーストリア見てて超楽しかったで
ここ数週間はユーロ三昧で昼夜逆転やわ
昼はアニメ 夜はユーロで最高や!
趣味がある分俺はだいぶマシだな ぽまいら趣味もとうで!!!

500 :(-_-)さん:2016/06/19(日) 09:02:11.54 ID:WoI1z0r00.net
しまさんつよ

501 :(-_-)さん:2016/06/19(日) 09:17:12.42 ID:tjGXND4p0.net
趣味あったけど飽きた
暇な時間が長すぎるのも駄目だ

502 :(-_-)さん:2016/06/19(日) 11:09:40.79 ID:dwcxhTMk0.net
しまさんってだれだよ

503 :(-_-)さん:2016/06/19(日) 12:43:05.58 ID:5v1+zrA20.net
>>499
イタリア応援してるよ スリーバックの守備が芸術的だ

504 :(-_-)さん:2016/06/19(日) 20:07:55.07 ID:J7hOl4JJ0.net
もしかして将棋?

505 :(-_-)さん:2016/06/19(日) 20:12:19.17 ID:DQuztYOH0.net
eタイピングしようぜ

506 :(-_-)さん:2016/06/19(日) 20:44:58.26 ID:G7eDKaaZ0.net
ユーロって何?

507 :(-_-)さん:2016/06/19(日) 20:58:27.14 ID:DQuztYOH0.net
欧州連合の通貨

508 :(-_-)さん:2016/06/19(日) 21:17:49.65 ID:oB6DwNu10.net
>>603
島明かあ
>>605
ヨーロッパNo1を決めるサッカー大会

509 :(-_-)さん:2016/06/19(日) 21:18:19.14 ID:oB6DwNu10.net
>>504>>506だった

510 :(-_-)さん:2016/06/20(月) 00:55:09.45 ID:ysqTgn1z0.net
>>509
ありがとう
サッカーのことなんだね

511 :(-_-)さん:2016/06/20(月) 01:42:29.28 ID:468SeTn+0.net
>>504
将棋

512 :(-_-)さん:2016/06/20(月) 06:32:37.54 ID:JA0j6WJ20.net
口臭が気になる

513 :(-_-)さん:2016/06/20(月) 08:42:30.90 ID:YxYG1XUx0.net
完全ヒキじゃないから買いものくらいは行くんだけど
同年代くらいの奴らがスーツ着たりしてるの見るとつらくなる
もう絶対に追いつけない差...

514 :(-_-)さん:2016/06/20(月) 09:01:32.76 ID:hbr2BJXN0.net
sinoさん?お久しぶり

515 :転売大卒:2016/06/20(月) 09:52:31.99 ID:r9ih6pNt0.net
朝から本2冊ポストにぶち込んで2500円。最近全然売れねぇや

今から昼まで二度寝

516 :(-_-)さん:2016/06/20(月) 10:41:14.14 ID:468SeTn+0.net
>>514
まだこのスレにいたんだね
%爆上げで驚いてる

517 :(-_-)さん:2016/06/20(月) 15:51:37.59 ID:UP2ANZNW0.net
ここ女性はいる?

518 :(-_-)さん:2016/06/20(月) 16:23:11.68 ID:VR9lX3XU0.net
ウチ女やで

519 :(-_-)さん:2016/06/20(月) 16:48:00.20 ID:QsJZUZxk0.net
人生行き詰まりここに極まる
恥なんて気持ち捨てたいよこんな感情なくていい

520 :516:2016/06/20(月) 17:40:21.41 ID:UP2ANZNW0.net
>>518 おー そりゃいるよね
同性の仲間がいるか気になって

たまに覗くけど女とわかる書き込みなかったし、初めての交流だ

521 :(-_-)さん:2016/06/20(月) 18:42:10.43 ID:Hb+i3tjf0.net
俺も女だぞ

522 :(-_-)さん:2016/06/20(月) 18:46:11.03 ID:VihBrYYD0.net
俺も

523 :(-_-)さん:2016/06/20(月) 18:51:36.49 ID:v+qHX3u/0.net
ワイもや

524 :(-_-)さん:2016/06/20(月) 19:33:08.35 ID:r9pr8VOp0.net
>>520
ここにいる女はお前だけやで

525 :(-_-)さん:2016/06/20(月) 19:57:41.72 ID:UP2ANZNW0.net
>>524
嘘だ!信じない!!

526 :(-_-)さん:2016/06/20(月) 20:03:50.07 ID:y0kz8spbO.net
来世は美少女に生まれてえなあ…。

527 :(-_-)さん:2016/06/20(月) 20:18:40.91 ID:M0tfRijX0.net
ちゃんと進学してちゃんと就職すればよかった

528 :(-_-)さん:2016/06/20(月) 20:21:43.56 ID:y0kz8spbO.net
本当にね 10代の内にバイトくらいやっときゃよかったな

529 :(-_-)さん:2016/06/20(月) 20:21:59.44 ID:Z/ICTh20O.net
>>526
100年後はきっとそうなってるよ

530 :(-_-)さん:2016/06/20(月) 20:57:59.85 ID:M0tfRijX0.net
なんでみんなには出来る事が自分には出来なかったんだろうね

531 :(-_-)さん:2016/06/20(月) 21:20:49.87 ID:VR9lX3XU0.net
なんかもう完全にステージから降りてしまったかのような感じだわ

532 :(-_-)さん:2016/06/20(月) 23:48:35.79 ID:sXN5g66t0.net
発達障害だからだよ

533 :(-_-)さん:2016/06/21(火) 00:40:18.53 ID:zw9DSsk80.net
昔の偉人の伝記をみると情けなくなるぜ

534 :(-_-)さん:2016/06/21(火) 03:45:03.17 ID:rQi85QCD0.net
土日祝完全休みで月最低20万賞与年2回の職でしか働きたくないんだけど
俺が高卒かつ運転できず有利そうな資格も持ってないから絶対に無理という現実で就活する気にもなれない

535 :(-_-)さん:2016/06/21(火) 06:18:08.04 ID:38CHRILd0.net
働いて金を稼ぐと言うことの大変さを知らないんだね

536 :(-_-)さん:2016/06/21(火) 09:10:24.51 ID:KxPFSNVb0.net
俺なんて最低賃金スタートだけど頑張り次第では夢がある仕事してる
社員は社長と実質俺だけど社長のプロジェクトがうまく行けば俺も役員だ!

537 :(-_-)さん:2016/06/21(火) 10:09:55.97 ID:Ryb221S20.net
23年間積み上げてきたものが何もない・・・

538 :(-_-)さん:2016/06/21(火) 10:39:53.84 ID:OAa7SSGX0.net
>>536
なんでこのスレにいるの?

539 :(-_-)さん:2016/06/21(火) 11:14:44.08 ID:uxO+jk1bO.net
昨日は何かやる気出て家から近いとこで募集してたバイトに応募すっか!って感じだったのにいざしようとしたら嫌になった
あと一歩が踏み出せねえ

540 :(-_-)さん:2016/06/21(火) 11:16:13.28 ID:cqztkbMA0.net
何か求人見たりちょっと散歩するだけで満足しちゃうわ
子供の頃ノート開いただけで勉強した気になってたのを思い出した

541 :(-_-)さん:2016/06/21(火) 12:54:00.83 ID:a21fgwTWO.net
>>536
死にたいー

542 :(-_-)さん:2016/06/21(火) 13:02:55.56 ID:wUysAQ1N0.net
ぽまえらもがんがれ

543 :(-_-)さん:2016/06/21(火) 15:50:05.08 ID:cqztkbMA0.net
初代DSがまだまだ現役で嬉しい

544 :(-_-)さん:2016/06/21(火) 15:50:17.68 ID:LQJG6fD90.net
満23歳?
自分の歳わからない

545 :(-_-)さん:2016/06/21(火) 16:06:31.19 ID:cqztkbMA0.net
早生まれの奴は22歳、それ以外は23だな

546 :(-_-)さん:2016/06/21(火) 16:40:38.36 ID:/97hZh0g0.net
なんで年取るの遅いのに早生まれなのぉ?

547 :(-_-)さん:2016/06/21(火) 16:57:54.78 ID:yxdhyTN10.net
おバカなんですかぁ?

548 :(-_-)さん:2016/06/21(火) 17:00:26.98 ID:YXpu8YIJ0.net
コミュ障極まってるよお

549 :(-_-)さん:2016/06/21(火) 17:03:37.66 ID:g/mrEOi50.net
vr欲しい
バイトするか、、、

550 :(-_-)さん:2016/06/21(火) 17:51:31.90 ID:IW7/obej0.net
サポステ利用したことある人いる?

551 :(-_-)さん:2016/06/21(火) 18:35:22.38 ID:VA0KrgE10.net
電気勿体無いし
携帯でだらだらすんのやめよかな

552 :(-_-)さん:2016/06/21(火) 19:24:54.16 ID:eBlOaxZw0.net
サポステではないが似たような就労支援施設には通ってる
まだ通い始めたばかりでわからないけど今のところは居心地はいい

553 :(-_-)さん:2016/06/21(火) 19:59:37.83 ID:8MWKHYH10.net
23歳にもなって年金とか保険とか全然わからない

554 :(-_-)さん:2016/06/21(火) 20:01:32.84 ID:vyeI5w3o0.net
同年代の知り合い公務員なっててわろた
一日中クーラー効いた室内で座っててたまに電話出るだけ仕事終わるらしい
これで最初っから20万はもらえてボーナス年2回で土日祝完全休みかつ残業も今のとこなし
ここまで差を見せつけられるとねー

555 :(-_-)さん:2016/06/21(火) 20:05:01.92 ID:YXpu8YIJ0.net
なんでそんな仕事でそんな給料高いの…

556 :(-_-)さん:2016/06/21(火) 20:19:39.26 ID:yFqZO3J10.net
>>555
公務員試験はとても難しいから

557 :(-_-)さん:2016/06/21(火) 20:41:48.37 ID:5x4LLJdt0.net
>>551
電気よりもったいないのは時間やで
時間は帰って来んのやで

558 :(-_-)さん:2016/06/21(火) 20:51:07.59 ID:cqztkbMA0.net
>>554
事務系の電話受けの仕事、簡単なのに給料高くて減ってるらしいな
職名忘れたけど、前仕事調べてる時に見た気がする

559 :(-_-)さん:2016/06/21(火) 22:36:56.23 ID:38CHRILd0.net
みなさん貯金いくらありますか?

560 :(-_-)さん:2016/06/21(火) 22:38:35.34 ID:zw9DSsk80.net
お前らとの友情が心の貯金

561 :(-_-)さん:2016/06/21(火) 23:18:53.25 ID:U3FqYMQf0.net
>>558
羨ましすぎる
俺たちヒキが社会復帰したところできつくて安い単純労働が待ってるだけだからな 
絶望しかないよ

562 :(-_-)さん:2016/06/21(火) 23:21:31.94 ID:U3FqYMQf0.net
思えば同級生とのつながりなんて完全にないし
ヒキだから人との会話もないんだが
同い年との交流っておまえらしかない
不登校だったからこのスレって俺にとってはちょっと静かな学校みたいな感じ 
女の子もいないけどいじめっ子もいないそんな教室

563 :(-_-)さん:2016/06/21(火) 23:46:02.12 ID:Ryb221S20.net
>>562
泣いた・・・
せつない・・・

564 :(-_-)さん:2016/06/21(火) 23:47:37.59 ID:38CHRILd0.net
>>562
あ〜わかる
女の子いると思いますよ

565 :(-_-)さん:2016/06/21(火) 23:50:09.80 ID:38CHRILd0.net
【東京】池袋駅で20代男性が電車に飛込み自殺

 20日午前5時25分頃、東京都豊島区のJR池袋駅で20歳代の男性が新鶴見
発八戸貨物行きの貨物列車にはねられ、死亡した。男性がホームから飛び込む様子
を、列車の運転士が目撃していることから、警視庁池袋署は自殺とみている
http://www.yomiuri.co.jp/national/20160620-OYT1T50019.html?from=ytop_ylist

566 :(-_-)さん:2016/06/22(水) 00:22:14.36 ID:dqWwKKG9O.net
昔バイトの面接受けたら説教されて落ちたのがトラウマで応募怖くなった
アルバイト面接でさえ怒られるって情けない

567 :(-_-)さん:2016/06/22(水) 04:42:55.31 ID:zCGsa7vg0.net
仕事するにしても接客業は絶対に嫌

568 :(-_-)さん:2016/06/22(水) 05:05:39.43 ID:6mUb8RlS0.net
出来ないなあ接客は

569 :(-_-)さん:2016/06/22(水) 06:13:20.36 ID:usp8S3k40.net
なんか羨ましいな
一緒にゲームとかしてたのかな

498 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6bc2-o3Bz) sage 2016/06/21(火) 10:06:57.57 ID:BIEkRaJz0
>>475
昔TVのドキュメントで引きこもりに2年間密着した
とかいうのがあったんだけど最初は批判的で社会に
出そうとしてたスタッフがだんだん居心地よくなってきて
「都会の喧騒を離れてこの家に来ると時が止まったような
安らぎを私達は感じたのです・・・」みたいな
エンディングになってて笑えたww

570 :(-_-)さん:2016/06/22(水) 09:38:42.65 ID:C5AfzoFV0.net
俺生まれてからずっと友達一人もいなかったガチぼっちだから
友達彼女いる奴ってほんと同じ人間に思えない

571 :(-_-)さん:2016/06/22(水) 10:13:51.08 ID:H1cHO5OC0.net
>>570
お前が人間じゃないという可能性

572 :(-_-)さん:2016/06/22(水) 15:15:01.43 ID:aR2DfJ400.net
最近布団の中にもぐって暗闇の中にいると昔のことばかり思い出してちょっと泣いたりしてしまう
2006年から2010年あたり?
ハルヒとかアニメやってて流行ってた時代
あの時くらいにネットの世界に触れたけどSNSとかあまり発達してなかったし自身も知識もなかったから何もかも新鮮に見えた
今は離婚してしまった両親もまだ仲よくて仕事休みの時にちょっと遠出したりして楽しかった
まだまだ将来に不安なんてなくて毎日楽しめてたあの頃...

573 :(-_-)さん:2016/06/22(水) 15:24:06.98 ID:z0/AyEnj0.net
>>572
当時も引きこもりだったけどあの時代が一番楽しかった気がする
自分だけは大人にならないような気がしてたし20になったら自殺してやるって考えてた
ハルヒ、らき☆すたが流行ってて一日中vipやに入り浸ってたな
前略プロフやモバゲーも全盛期だった
絶望的な状況だったはずなのにまだ若かったからか自分だけは特別で何かが起こりそうなワクワクした感じがあった
けど結局は何も変えられないまま年だけ取っちまった・・・
30のおっさんになったらせめて23でいいから戻りたいって思うのかな

574 :(-_-)さん:2016/06/22(水) 15:25:18.36 ID:YLwUUr+pO.net
>>572
君の誇れる君になればいい

575 :(-_-)さん:2016/06/22(水) 15:40:37.96 ID:7aa0SbSL0.net
大人になったらなんとかなってると思ってたな
もう大人なのに中身ぜんぜん子供のままだ
中学生ぐらいで成長が止まってるから、もう23歳って信じられない

576 :(-_-)さん:2016/06/22(水) 15:59:18.32 ID:RwaMZxK40.net
男はいくつになっても少年なのだ

577 :(-_-)さん:2016/06/22(水) 17:03:35.45 ID:dqWwKKG9O.net
子供の頃から働いてる自分の姿を想像できなかったな
もう23なんだよね本当 中身はまだまだ子供のままで一人じゃ何も出来ないよ 誰かの助けがないと駄目な奴だから一人でテキパキ行動できる人が羨ましい

578 :(-_-)さん:2016/06/22(水) 20:15:45.29 ID:pwMWJPPn0.net
このまま歳取っていくのが恐ろしく怖い

579 :(-_-)さん:2016/06/22(水) 20:40:37.30 ID:H1cHO5OC0.net
同い年連中はいろんな失敗や成功や人間関係を繰り返して味のある顔つきになっていくんだろうが、
ヒキは外出ないから肌は変に色白、磨かない歯は黄色く、他人の目を気にせず生活してたから表情や姿勢は弛み、それなりな格好もできず、コミュニケーション取ろうものならおどおどぼそぼそ挙動不審

書いてて悲しくなってきたからぼくがんばる

580 :(-_-)さん:2016/06/22(水) 23:05:50.44 ID:LQjxSDBk0.net
あー俺も、学生のうちに1回だけでいいから、友達や彼女と海行ったり花火見たりデートしたりしたかったなぁ
けどもうどうやっても叶わねえんだ
高校行かずに引きこもった時に「こういう選択をした事を将来、激しく後悔するかもしれない」と思ったのに俺は踏み止まれなかった
あの時、そういう願望をひっくるめて全てを捨てたから自業自得なんだけどさ…もう残りカスというか消化試合みたいな人生だ

581 :(-_-)さん:2016/06/23(木) 00:49:47.12 ID:Ed/Mjb2M0.net
歯は磨けよ

582 :(-_-)さん:2016/06/23(木) 00:55:15.27 ID:Ev09XVeB0.net
なんか雰囲気いいなこのスレ
ノスタルジックというかなんというか

>>562
自分涙いいすか

583 :(-_-)さん:2016/06/23(木) 01:00:56.63 ID:Ev09XVeB0.net
友達とゲームボーイカラーの通信ケーブルつないで対戦したり、
64のゴールデンアイやキューブの大乱闘スマブラDXを放課後に集まってやったり、
ベイブレードで怪我しながら対戦したりしたあの頃はもうかえってこない・・・

社交性がどんどんなくなっていったわ・・・ 小坊の頃がピークぞ

584 :(-_-)さん:2016/06/23(木) 01:09:32.59 ID:jIHRjOCC0.net
>>580
反論みたいになって悪いが俺もよく学生時代ハァーああしてればーみたいな空想に耽るときあるんだけどさ
よくよく学生当時の事をふりかえってよく考えると多分女できなかったと思うんだよね まず俺女にしゃべりかける勇気がない、接点がないし 
あとたかが学生の恋愛いえどこっちからグイグイアプローチしたりマメにメールで連絡したりと結構社交的な技術が必要(あと顔面スペック・学生だとギャグセンスも必要か?)
>>580がいう「友達や彼女と海行ったり花火見たりデートしたり」ってあるけどこれはかなり難易度高いよね 俺は到底できる気がしない・・・
そういう技術?を一切持ちあわせてないから俺多分仮にタイムスリップしたとしても到底ムリな気がしてきて、段々後悔ってのが段々薄れて「ああ青春を体験できなかったのはではなく「しよう」としなかっただけじゃ・・」
って結論にいたった。長文の垂れ流しで失礼 説教とか上からとか思われたらアレだから戯れ言だと思って流してくれ

でも結局後悔は薄れたみたいな事いってるけど学園アニメ系みて「ああーこんな青春したかったなぁ」とかいっちゃう始末 結局未練タラタラ どうしようもねぇ
そんで今年23で未だに青春コンプレックスこじらせる事自体自分でも幼稚だなぁと自己嫌悪になったり…
これから先本当考えねぇとなぁークッソ

585 :(-_-)さん:2016/06/23(木) 01:09:44.34 ID:Av/BeGa+O.net
人生つれぇよ
ヤブ医者に出会わなければオレはまともな人生歩んでたんだろうなぁ

586 :(-_-)さん:2016/06/23(木) 02:02:11.44 ID:Ev09XVeB0.net
しようとしない、じゃなくて、
できない、だぞ

いざ行動しても結果がついてこないならそれは「できない」だぞ
いくら積極的になっても彼女ができないなら初めからやらなかったことと同じ

587 :(-_-)さん:2016/06/23(木) 02:16:49.02 ID:qJzh9GZS0.net
毎年同じこと言われる、バイトしたい、習い事したい

588 :(-_-)さん:2016/06/23(木) 03:10:13.10 ID:pPUgnVsf0.net
>>573
ハルヒらきすた懐かしい
なんというかオタク的文化が世に浸透してく最初の頃だったようにも思える
電車男ってのもやってたよね
ガラケー時代で2ちゃん以外の掲示板とかもいろいろあったりネトゲも活気あった気がする
あの頃に戻りたい...

589 :(-_-)さん:2016/06/23(木) 05:02:43.17 ID:/nbwfd/+0.net
しにてーーーーーーーーーー
人に嫌われたくないのに嫌われる

590 :(-_-)さん:2016/06/23(木) 06:07:19.42 ID:y15N5PVc0.net
>>584
あの頃に戻れたのなら今度こそっていろんなこと思ったりするけど
当時の気弱で消極的な自分じゃ学校に行っていても結局ぼっちだったのかなって思っちゃうんだよな
でもやっぱりもし戻れたり違う道を選択していたのならすげー楽しい思い出とか作れたのかなって
その思いを捨てきれずにいる

591 :(-_-)さん:2016/06/23(木) 08:32:36.20 ID:8dgEC/ST0.net
>>585
ヤブ医者に何かされたの?俺もされたんだけど

592 :(-_-)さん:2016/06/23(木) 08:43:53.51 ID:JomE0b6Z0.net
俺は青春コンプレックスはないな
元々1人が好きだし、今も変わらない
ただ勉強だけはしとけば良かったとめっちゃ後悔してる
なんやかんやで目標持って努力できる奴が生き残る気がする

593 :(-_-)さん:2016/06/23(木) 11:50:23.54 ID:0CO/u5050.net
顔も性格も別人になってやり直したい
普通に就職して自立して自分のお金で好きなように生活したい

594 :(-_-)さん:2016/06/23(木) 12:24:53.13 ID:94r8o9Yb0.net
>>592
今からでも勉強すればいいじゃん
どうせ暇だろ?

595 :(-_-)さん:2016/06/23(木) 13:01:53.94 ID:GTvWCi40O.net
おまいらなんで当たり前にパソコン持ってるの?

596 :(-_-)さん:2016/06/23(木) 13:48:04.81 ID:fZkMKaS7O.net
私はガラケーでしかネットできない
パソコンは一応あるけど親が面倒みたいでネットに繋がれてないわ

597 :(-_-)さん:2016/06/23(木) 15:58:41.08 ID:/nbwfd/+0.net
発達障害の知識のない教師に虐められて苦痛だったな中学時代

598 :(-_-)さん:2016/06/23(木) 16:04:20.94 ID:/nbwfd/+0.net
頭悪いから税金とか意味わかんないから滞納しちゃうし
住民税なんて毎回遅れちゃって督促手数料払ってたし
親がいないと一人で生きていける気がしない
親に助言してもらわないとダメ
将来が不安

599 :(-_-)さん:2016/06/23(木) 16:10:06.63 ID:8iRK23gs0.net
最初はみんな親から保険だの税金だの教えてもらうものだろ
で自分で色々払いながら理解していくんじゃないの
知らないけど…

600 :(-_-)さん:2016/06/23(木) 16:16:00.93 ID:/nbwfd/+0.net
そうなんだ
親からまともに教わってないなそういえば
就職したあとの
源泉徴収とか
確定申告も
意味不明
みんなわかるのかな

601 :(-_-)さん:2016/06/23(木) 16:19:36.67 ID:Gn47olcA0.net
わからん

602 :(-_-)さん:2016/06/23(木) 16:31:59.91 ID:fZkMKaS7O.net
自分も分からん 教えてもらったこともない
親も年金とか保険料払ってんのか怪しいし

603 :(-_-)さん:2016/06/23(木) 16:56:03.62 ID:lzYTHfNS0.net
自分宛になにか届いてても勝手に受け取って勝手に開封して勝手に手続きしてくれてるっぽい
社会に出たことないから親が死んだら生きていけないよ
葬式の仕方も相続の手続きもなにもかもわからんし

604 :(-_-)さん:2016/06/23(木) 17:29:54.55 ID:pgiYOtwx0.net
住所は字を見ても分からない
ここで面接ですって言われても行き方が分からない
配達の仕事とかどうやるんだろう

605 :(-_-)さん:2016/06/23(木) 18:28:49.41 ID:fBStice00.net
ググろう

606 :(-_-)さん:2016/06/23(木) 19:12:59.58 ID:/ld/nIDP0.net
何で犯罪起こしたらかなりの確率で捕まるんだろ
警察の捜査力凄くね

607 :(-_-)さん:2016/06/23(木) 19:32:35.70 ID:stSlgz+00.net
最近は防犯カメラも増えたからなあ

608 :(-_-)さん:2016/06/23(木) 20:23:17.71 ID:Ed/Mjb2M0.net
初動捜査さえミスらなければほとんど捕まえるみたいだね

609 :(-_-)さん:2016/06/23(木) 21:12:50.29 ID:lw030Lik0.net
海外ドラマは日本のドラマの比じゃないな
日本のテレビはニュースと0655と2355とピタゴラスイッチ以外つまらないわ

610 :(-_-)さん:2016/06/23(木) 21:14:47.03 ID:stSlgz+00.net
海外ドラマはリソースがまず違うからなあ

611 :(-_-)さん:2016/06/23(木) 21:16:54.58 ID:rScnYpo70.net
仕事したいけど仕事がない

612 :(-_-)さん:2016/06/23(木) 21:39:17.46 ID:6KYu08Qg0.net
この世から俺の気に入らないやつを不幸のどん底に

613 :(-_-)さん:2016/06/23(木) 23:01:24.82 ID:uULIFSVn0.net
いつまで浪人してるんだろう自分 受かれば何もかもうまくいくと思ってるんだろうな現実はそんなことないのに

614 :(-_-)さん:2016/06/23(木) 23:08:06.68 ID:/nbwfd/+0.net
失敗ばかりで生きるのツラい

615 :(-_-)さん:2016/06/23(木) 23:21:21.75 ID:stSlgz+00.net
>>613
5浪か?

616 :(-_-)さん:2016/06/24(金) 01:11:50.26 ID:tTh5KYA30.net
毎年大学行って試験受けてるの?

617 :(-_-)さん:2016/06/24(金) 01:12:08.57 ID:3djbUtuZ0.net
毎日のように何週間も何ヶ月にも何年にも渡って世界滅亡を妄想してるが冷静に考えると23にもなって痛すぎる

618 :(-_-)さん:2016/06/24(金) 01:19:44.20 ID:Nws25tHN0.net
ああああああああああああああああああああああああ

619 :(-_-)さん:2016/06/24(金) 02:01:52.53 ID:HC5XF/fe0.net
5浪とかさすがに諦めるわ
てか3浪した段階で俺だったら大学諦める

620 :(-_-)さん:2016/06/24(金) 02:17:11.99 ID:Bas7IoAL0.net
2浪以上は就職厳しいしね

621 :(-_-)さん:2016/06/24(金) 04:57:53.79 ID:tTh5KYA30.net
ああああああ

622 :(-_-)さん:2016/06/24(金) 05:05:42.48 ID:tTh5KYA30.net
発達障害ある…つらい

623 :(-_-)さん:2016/06/24(金) 05:40:37.95 ID:QbB15yXh0.net
>>591
何されたの?

624 :(-_-)さん:2016/06/24(金) 12:06:29.06 ID:VrtA9DCo0.net
浪人生だけど今ゲーム買ってきてこれからプレイするので勉強する時間なんてありません

625 :(-_-)さん:2016/06/24(金) 12:10:47.77 ID:phbQ+mKh0.net
>>620
医者ならそんなこと気にしなくていいぞ
俺らが逆転するには医者の道しかないだろうな

626 :(-_-)さん:2016/06/24(金) 12:29:14.50 ID:ttOkGp/z0.net
大学中退ワイ低みの見物

627 :(-_-)さん:2016/06/24(金) 13:02:30.54 ID:WlPSeLBI0.net
中卒でも医者目指せるかな
もう10年位勉強してないや

628 :(-_-)さん:2016/06/24(金) 13:35:39.55 ID:phbQ+mKh0.net
誰でも目指せるし何歳からでも入れる
10浪とか普通にいるらしいね
俺の精神科の主治医は40過ぎて医学部入ったしね
ただ東大卒で地頭よかったけど

629 :(-_-)さん:2016/06/24(金) 13:51:23.06 ID:95HeBrBh0.net
最近一週間がめちゃ早い

630 :(-_-)さん:2016/06/24(金) 15:09:10.74 ID:/uweAlSO0.net
医者目指す前にヒキ治せ

631 :(-_-)さん:2016/06/24(金) 15:35:49.89 ID:04GFg9Jw0.net
カウンセリング受けてみないか勧められたんだけどどうなんだろう
親とすらずっと会話してないから、カウンセラーとちゃんと話せる自信無いし怖いけど
何かきっかけが無いと脱ヒキ出来ないと思うから思い切って受けてみようか迷ってる

632 :(-_-)さん:2016/06/24(金) 15:41:32.21 ID:IzOLnvVT0.net
いってらっしゃい

633 :(-_-)さん:2016/06/24(金) 16:17:10.81 ID:HC5XF/fe0.net
むしろ話せない方が心配してくれるからいい
中途半端に話せるとただの怠けだと思われる

634 :(-_-)さん:2016/06/24(金) 17:35:29.51 ID:0oErB3Wk0.net
医者の時給ってコンビニのバイトより低いし
医者に限らず仕事できないやつは続けられないし虐められるし
そもそも勉強簡単じゃないし
夢見すぎ
家出て就職した方が何倍も簡単だから

635 :(-_-)さん:2016/06/24(金) 18:04:46.15 ID:tTh5KYA30.net
あああああああああ

636 :(-_-)さん:2016/06/24(金) 18:31:37.75 ID:XvyhkSh00.net
カウンセリングてなにするんだ?

637 :(-_-)さん:2016/06/24(金) 19:23:33.97 ID:oSjisPIF0.net
昔中学の時カウンセリング行った時は雑談しかしなかったは あとIQテスト
ボランティアカウンセラーと話した事もあるがあくまで悩みを打ち明ける場であって解決ではなかったイマゲ
よっぽど粗悪なカウンセラーに出くわさない限り行って損はないよきっと。もしかしたら何がしかのきっかけになるかもしれんし

638 :(-_-)さん:2016/06/24(金) 19:47:43.11 ID:4fJ076li0.net
>>634
それ俺にいってんの?
医者の時給が低いってどこ情報?(笑)聞いたことねーわ
勉強が簡単じゃないのはみんなわかってると思うよ(笑)
そもそも医者になろうと思ってないし
底辺の23歳が社会人の同級生を上回るには現実的に考えて医者の道しかないって話

639 :(-_-)さん:2016/06/24(金) 19:56:51.57 ID:Bas7IoAL0.net
医者なんか無理に決まってんだろ まあ夢見るのは自由だが

640 :(-_-)さん:2016/06/24(金) 20:30:26.02 ID:tTh5KYA30.net
>>638
バチスタで言ってたし
まずさ、現実的じゃないし

641 :(-_-)さん:2016/06/24(金) 20:37:15.55 ID:0oErB3Wk0.net
医者の話するのやめてくれる

642 :(-_-)さん:2016/06/24(金) 20:38:15.08 ID:XvyhkSh00.net
開業医や都会の大きな病院じゃないと割に合わなそう
地方の病院だとやりがいを感じてないととてもやってられないだろう

643 :(-_-)さん:2016/06/24(金) 20:39:44.34 ID:4fJ076li0.net
>>640
時給が低いのは研修医時代な(笑)
勤務医になったら平均800マン、
少なくともコンビニバイトとは比べる次元にない

いや底辺の23歳が逆転するなら一番現実的だから

644 :(-_-)さん:2016/06/24(金) 20:42:56.92 ID:tTh5KYA30.net
FXで儲ける方が現実的ですね

645 :(-_-)さん:2016/06/24(金) 20:43:00.35 ID:4fJ076li0.net
まあ23歳の底辺人間が逆転するってことが現実的じゃないからこの話題になると噛み付く人間がいるのはわかる

646 :(-_-)さん:2016/06/24(金) 20:43:46.80 ID:tTh5KYA30.net
>>641
バチスタの栄光!おもしろいよね!

647 :(-_-)さん:2016/06/24(金) 20:44:58.74 ID:XvyhkSh00.net
焼き、水、揚げ どの餃子が好き?

648 :(-_-)さん:2016/06/24(金) 20:45:51.39 ID:tTh5KYA30.net
水好き!
焼も好き
揚げはあまり…

649 :(-_-)さん:2016/06/24(金) 20:50:20.15 ID:ZwsaI+x/O.net
自分は揚げが好きだな 塩かけて食べると美味い
次が水餃子 焼きは普通

650 :(-_-)さん:2016/06/24(金) 20:53:45.51 ID:x2NiUCFx0.net
揚げはなかなか食べる機会がない

651 :(-_-)さん:2016/06/24(金) 20:54:15.83 ID:6+WYZ4gB0.net
fx www

652 :(-_-)さん:2016/06/24(金) 20:58:54.31 ID:/uweAlSO0.net
大逆転ばかり考えて現実を直視しないヒキ

653 :(-_-)さん:2016/06/24(金) 21:06:06.73 ID:0oErB3Wk0.net
医者(笑)

654 :(-_-)さん:2016/06/24(金) 21:09:12.31 ID:DVAVPjd00.net
医者なんてなれるわけねーだろウザイ

655 :(-_-)さん:2016/06/24(金) 21:09:17.20 ID:6+WYZ4gB0.net
fxで儲けることは出来るかもしれないね
でもそれが続くと思ってんの?
まあ医者もfxも非現実的だけど

656 :(-_-)さん:2016/06/24(金) 21:14:46.85 ID:0IMtXCAS0.net
無視な

657 :(-_-)さん:2016/06/24(金) 21:15:46.09 ID:4fJ076li0.net
お前らってほんとずれてるよな
俺が言ってんのは逆転するなら現実的に考えて医者しかないって話じゃん
40でも取ってくれるところって医学部だけなんだよ?(笑)
試験に受かれば通る、多郎にも優しい、安定雇用、高給取り、
医者以外で勝ち組になれる道って何があんの?
芸能人、FXなんて運じゃん、アホちゃう?

658 :(-_-)さん:2016/06/24(金) 21:18:39.78 ID:4fJ076li0.net
はい今日のユーロ離脱で市況が荒れました
fxやってる人、大損しました

659 :(-_-)さん:2016/06/24(金) 21:22:01.09 ID:+q9xvj9W0.net
40どころか死ぬまで受かりませんよ

660 :(-_-)さん:2016/06/24(金) 21:32:50.56 ID:4fJ076li0.net
>>638で書いた通りな(笑)
俺は医者になるのはとてつもなく難しいのは理解してるがそれ以外23歳の負け組が勝ち組になれないだろって話
別に医者になれとか医者を目指すって話じゃない

661 :(-_-)さん:2016/06/24(金) 21:35:06.98 ID:4fJ076li0.net
ってことで去るわ
ほんとお前ら笑える(笑)

662 :(-_-)さん:2016/06/24(金) 21:35:31.21 ID:RP+Rw/yg0.net
くだらないアドバイスやめて

663 :(-_-)さん:2016/06/24(金) 21:42:57.13 ID:x2NiUCFx0.net
医学部は面接が無理だから諦めた
昔はまだ岐阜や熊本が面接無しだったから目指してた事もあったが

664 :(-_-)さん:2016/06/24(金) 21:50:21.68 ID:x2NiUCFx0.net
てか医学部中退の人このスレにいなかったっけ

665 :(-_-)さん:2016/06/24(金) 21:51:58.29 ID:eX5PRF9N0.net
俺も医学部目指してたわ
やっぱり多いんだな
俺の時は東京、名古屋、九州、岐阜、熊本が面接無しだったな

666 :(-_-)さん:2016/06/24(金) 21:54:30.17 ID:RP+Rw/yg0.net
みなさん挫折したんですか?

667 :(-_-)さん:2016/06/24(金) 21:56:47.50 ID:eX5PRF9N0.net
俺は諦めたけど医学部目指してる人には頑張って欲しいぞ

668 :(-_-)さん:2016/06/24(金) 22:19:26.13 ID:/HW+0Voq0.net
株とかも一気に落ちてるな
金あれば買うんだけど

669 :(-_-)さん:2016/06/24(金) 22:39:30.00 ID:8AmakhKs0.net
まさか離脱するとは思わなんだ
世界がまた動くな

俺は部屋から一歩も動かないけど

670 :(-_-)さん:2016/06/24(金) 23:02:18.44 ID:/uweAlSO0.net
>>661
ニセヒキは失せろカス
笑えるのはお前のお粗末な頭だわw

671 :(-_-)さん:2016/06/24(金) 23:25:44.81 ID:/HW+0Voq0.net
おもしろい

672 :(-_-)さん:2016/06/24(金) 23:33:24.55 ID:4fJ076li0.net
>>670
可哀想なやつだな、お前

673 :(-_-)さん:2016/06/24(金) 23:43:20.16 ID:/uweAlSO0.net
>>672
まだ居たのかwどっか行くんじゃなかったのかガイジw

674 :(-_-)さん:2016/06/25(土) 00:06:41.15 ID:E3WzPvWo0.net
筋トレを趣味にしたい

675 :(-_-)さん:2016/06/25(土) 00:25:27.39 ID:vF9mHGMA0.net
確実に言えることはヒキ板でレスバトルしてるような奴は働いてたとしても確実に底辺

676 :(-_-)さん:2016/06/25(土) 00:35:38.87 ID:Fwr9qImO0.net
みんな30歳超えて職歴なしとかなったらマジで終わるで

677 :(-_-)さん:2016/06/25(土) 00:36:46.14 ID:vXoUAIk70.net
とうしたらいいんだよおおおお

678 :(-_-)さん:2016/06/25(土) 00:48:33.41 ID:o5FVieTK0.net
別に医師になること以外にも23歳のニートが逆転できる道なんて腐るほどあるのに
ただ難易度が高いからどれも茨の道やね

とりあえず医学部目指してる多浪はヒキ板じゃなくて大学サロン板にでもいって時間潰してくれ

679 :(-_-)さん:2016/06/25(土) 00:48:51.99 ID:E3WzPvWo0.net
支援施設行くしかない
障害者施設

680 :(-_-)さん:2016/06/25(土) 00:51:04.22 ID:vXoUAIk70.net
肉がだめなの

681 :(-_-)さん:2016/06/25(土) 00:53:10.00 ID:o5FVieTK0.net
しかし昨日の午後は電車がよく止まったなぁ
株やってるぼく、震える。FXじゃないだけマシやが
キャメロンぐう無能。あいつ間接民主主義の強みを活かせてないよな。なんでもかんでも国民投票すればいいってもんじゃないだろ・・・
キャメちゃんのせいで昨日だけで5万含み損したで

682 :(-_-)さん:2016/06/25(土) 01:00:56.86 ID:E3WzPvWo0.net
子供のときは23歳になったら結婚するものだと思っていた

683 :(-_-)さん:2016/06/25(土) 01:03:51.84 ID:o5FVieTK0.net
俺も22で大学卒業して23〜25のうちに結婚するもんだと思ってたわ
でも一般ピーポーも最近は晩婚化で平均結婚年齢28とからしいで
俺はできれば30までには結婚できたら良いなと思ってるが、まぁ無理やね
男は40になっても50になっても子供作れるぶんマシやけど。女のヒキとか38あたり超えたら生物としても詰むからなぁ

684 :(-_-)さん:2016/06/25(土) 01:11:19.13 ID:es/lQ4LR0.net
引きが子供生んだらダメだと思い始めた
絶対子供いじめられるし子供かわいそう

685 :(-_-)さん:2016/06/25(土) 01:21:07.01 ID:E3WzPvWo0.net
小学生の頃
タイムカプセルに「将来イラストレーターになってる」って書いて入れた
20歳なったら開けるって話してたけど
成人式行ってないから開けたか知らない
夢叶ってない…

686 :(-_-)さん:2016/06/25(土) 01:25:17.65 ID:EnzoCw4V0.net
というか自分の下等遺伝子が遺伝しちゃったら可哀想だと思わない?

687 :(-_-)さん:2016/06/25(土) 01:26:32.12 ID:o5FVieTK0.net
俺同窓会も成人式もいかんかったけど、2分の1成人式のときに20歳の自分に書いた手紙郵送されてきたで
「僕はいま友達がたくさんいます。20歳のぼくは友達はたくさんいますか? 夢をかなえてますか?」
泣きそうですよ神

688 :(-_-)さん:2016/06/25(土) 01:30:41.82 ID:es/lQ4LR0.net
昔は友達いたなあ
途中からいなくなった
少額低学年頃までは異性からキモがられなかったし

689 :(-_-)さん:2016/06/25(土) 01:32:50.57 ID:EnzoCw4V0.net
>>687
俺もそれ送られてきたわw
あの頃はサッカー選手になりたかったんやで。。。

690 :(-_-)さん:2016/06/25(土) 01:40:16.02 ID:o5FVieTK0.net
やっぱ昔はリア充だった奴が多いんかね〜
中学3年のときに精神病患って、高校は死ぬ気で登校して出席日数と成績ギリギリで卒業したけどその後はご覧のありさまよ
小学校のころが人生のピークぞ・・・ 運動も勉強もできたしトキメキもあったあの頃に戻りたい・・・

691 :(-_-)さん:2016/06/25(土) 01:59:29.27 ID:41P4aoSA0.net
全然リア充じゃないよ。小学生の頃から友達の一人もいなくて隅で本読んでるタイプだった
俺の小学校のクラスは今時珍しいくらいに、クラス単位で仲が良くてさ。
男女あわせて36人のクラスだったんだけど、内30人でお泊り会とかしてたらしい、俺は行ってもないし、誘われてもないが

中学はイジメじゃないけど見た目の事で悪口言われてあんまり登校してなかったし…高校に至っては行かずに引きこもったし
ああ、こうして振り返ると本当になんで生まれてきたのか分からない人生だったなあ

692 :(-_-)さん:2016/06/25(土) 02:40:39.34 ID:o5FVieTK0.net
でもラインがない時代でほんとよかったよな
俺は昔は友達多かったけど、慣れあいは嫌いだったから、クラスのカラオケ大会とか焼肉会とかは全部お断りだった。
だからラインがあってもやってなかったと思う。今じゃラインってクラスそのものでやり取りするらしいで。30人クラスで25人はクラスラインに入ってるとかいう状況も多いみたい。絶対に嫌ww

693 :(-_-)さん:2016/06/25(土) 02:45:18.68 ID:rtNvdYS4O.net
息苦しそうで可哀相だよな今の子達

694 :(-_-)さん:2016/06/25(土) 02:59:06.18 ID:o5FVieTK0.net
>>693
しかも数年後からは体育でダンスが必修になるらしいで・・・

695 :(-_-)さん:2016/06/25(土) 03:51:50.37 ID:t3mzYdDX0.net
ねれねえ

696 :(-_-)さん:2016/06/25(土) 04:36:37.97 ID:t3mzYdDX0.net
なんか色々調べてたけど、高卒で就職だと商業や工業高校が有利らしいね
俺偏差値68の普通科高卒だから厳しいかもしれん

697 :(-_-)さん:2016/06/25(土) 05:12:19.99 ID:UB2gRaI/0.net
偏差値高いね〜いいな

698 :(-_-)さん:2016/06/25(土) 06:06:58.82 ID:2LKOFE/M0.net
偏差値高い高校っていうのは、進学を義務付けられてるからね
大学に行けなかったら意味がないのさ・・・

699 :(-_-)さん:2016/06/25(土) 06:47:01.40 ID:UB2gRaI/0.net
進路決まんなくてそのまま卒業した

700 :(-_-)さん:2016/06/25(土) 07:35:35.56 ID:z+XIr5cr0.net
お前ら段々過去にすがり付いてるな…
1990年引きスレと同じ道を辿るか

701 :(-_-)さん:2016/06/25(土) 08:31:40.19 ID:KiAkiKNF0.net
このスレしばらく過疎ってたけど最近急に勢いづいてきたな

702 :(-_-)さん:2016/06/25(土) 08:58:35.48 ID:UB2gRaI/0.net
最近来ました
よろしくおねがいします

703 :(-_-)さん:2016/06/25(土) 09:58:38.12 ID:EnzoCw4V0.net
本格的にやばい年齢になってきたからなー
みんな焦ってんじゃないの

704 :(-_-)さん:2016/06/25(土) 10:13:22.60 ID:vXoUAIk70.net
今夢で人を嘲笑わせることができてシアワセな気分になった

705 :(-_-)さん:2016/06/25(土) 10:13:39.79 ID:vXoUAIk70.net
笑わせるだった

706 :(-_-)さん:2016/06/25(土) 10:32:06.55 ID:BiBcD2OV0.net
>>675
此処に居る時点で何しようが底辺

707 :(-_-)さん:2016/06/25(土) 12:34:11.62 ID:UB2gRaI/0.net
まあまあ

708 :(-_-)さん:2016/06/25(土) 12:45:16.40 ID:PHf109Wr0.net
トークで笑わせることが出来るって羨ましいわ
トークが上手い人は概ね仕事もできるよ

709 :(-_-)さん:2016/06/25(土) 13:16:00.08 ID:o5FVieTK0.net
普通科以外見下してるやつ多いけど、農業高校とか工業高校のほうが生活楽しそうだし就職も悪くないんだよな。

710 :(-_-)さん:2016/06/25(土) 14:07:25.85 ID:l7bcR+V70.net
そろそろ新卒で就いた職を辞める位の時期だからな
試用期間中に辞めるの多いだろうし

711 :(-_-)さん:2016/06/25(土) 16:22:41.30 ID:iGU5lHR70.net
仕事辞めるやつは何だかんだで転職もわりとすぐ決めそう
入社できるスペックと辞めること言える度胸があるから

712 :(-_-)さん:2016/06/25(土) 18:50:13.77 ID:YrNqozQ/0.net
ていうか転職は次の仕事場見つけてからするもんでしょ

713 :(-_-)さん:2016/06/25(土) 20:52:28.38 ID:UB2gRaI/0.net
同時に二つできないから辞めてから転職探したなあ
決まった後、辞めますって言ったら
辞めれなかったら
相手に悪いし

714 :(-_-)さん:2016/06/25(土) 21:05:13.19 ID:Vr0BfzQ60.net
>>713
今何してるの?
二つ目も辞めてヒキやってるのか

715 :(-_-)さん:2016/06/25(土) 22:04:12.90 ID:t3mzYdDX0.net
死にたいわ

716 :(-_-)さん:2016/06/25(土) 22:56:12.94 ID:o5FVieTK0.net
鏡見るといつもは不細工なんだけど、たまに「あれ?いけるやん?」ってなるあの現象なんなのかね
でもしばらくしてまた見ると不細工という謎

717 :(-_-)さん:2016/06/25(土) 23:33:49.36 ID:Ltn/oiA50.net
風呂場とか映りいいよね

718 :(-_-)さん:2016/06/25(土) 23:34:34.23 ID:Ltn/oiA50.net
最近のニュースみてるとトランプさんが大統領になりそうだな

719 :(-_-)さん:2016/06/25(土) 23:43:17.47 ID:YrNqozQ/0.net
お前ら選挙いってるか?

720 :(-_-)さん:2016/06/26(日) 00:39:07.01 ID:jNTsWS5j0.net
日本もイギリスも、若者の将来を決める力が若者より老人のほうが強いんだよな
今回の離脱の件、イギリスの若者ほんまかわいそう

721 :(-_-)さん:2016/06/26(日) 00:44:41.24 ID:Jb/GYK8q0.net
はあ…

722 :(-_-)さん:2016/06/26(日) 02:11:24.58 ID:Wr8Vxe3G0.net
行ってない
俺のかわりに投票してきて

723 :(-_-)さん:2016/06/26(日) 02:34:25.82 ID:jNTsWS5j0.net
>>722
たしか数年前からはネットで投票できるぞ

724 :(-_-)さん:2016/06/26(日) 06:00:45.32 ID:sfJNaWSD0.net
おはよう
今日はいい天気だな

725 :(-_-)さん:2016/06/26(日) 06:23:22.01 ID:KgqeLYp+0.net
俺明らかに普通の人よりも知能低い

726 :(-_-)さん:2016/06/26(日) 06:23:38.86 ID:Jb/GYK8q0.net
私も

727 :(-_-)さん:2016/06/26(日) 07:12:14.97 ID:IVmftXRU0.net
ひきこもり年数トータル8年くらいなんだけど、そんな人いるかな
どうやったら社会復帰できるん…

728 :(-_-)さん:2016/06/26(日) 07:16:12.22 ID:KgqeLYp+0.net
俺も八年だよ

729 :(-_-)さん:2016/06/26(日) 07:37:41.13 ID:Jb/GYK8q0.net
夜行性になったからかハゲと白髪とシワが気になる…
特にデコのハゲ
育毛剤買おうかな

730 :(-_-)さん:2016/06/26(日) 08:14:56.23 ID:SKAJ2VkH0.net
>>729
坊主にしろよ
暑くても快適だしハゲてても髪生えてる状態のハゲに比べれば見た目マシ
育毛剤使ったとこでハゲるやつはハゲるやつ

731 :(-_-)さん:2016/06/26(日) 08:17:36.78 ID:zH3bX+kW0.net
40才近くなっても童貞で漫画家志望者やってるバカ

ネットウォッチ板
【アラフォー漫画家志望】犬面犬ウォッチスレ【ひきこもり】5

※新アドレスでコメント書けない不具合解消
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/net/1464863520/

732 :(-_-)さん:2016/06/26(日) 08:21:29.62 ID:0yo76I/S0.net
>>730
女なので坊主はちょっと…

733 :(-_-)さん:2016/06/26(日) 08:40:28.81 ID:sfJNaWSD0.net
前髪上げてると引っ張られてデコ広くなるぞ
おでこの筋肉鍛えれば狭くなる&シワ減るよ

734 :(-_-)さん:2016/06/26(日) 10:07:22.11 ID:0yo76I/S0.net
>>733
ありがとう
オデコ動かすと逆にシワになるかと思ってたよ

735 :(-_-)さん:2016/06/26(日) 11:58:42.27 ID:sfJNaWSD0.net
あとヒキだからって不規則な生活してると自律神経乱れて髪や肌や体調に良くない
むしろせっかくヒキなんだから規則正しく生活すればいいよ
運動して汗かくのも大事、顔の肌汚い人は顔の汗かくの足りてないんだと思う、この前沢山汗かいたら鼻とか口の下めっちゃ綺麗になったわ

736 :(-_-)さん:2016/06/26(日) 12:06:57.01 ID:jNTsWS5j0.net
>>735
それは分かるが、それだけで見違えるほどきれいになるなら化粧はいらん
結局元の素材がどれだけいいかに尽きる
佐々木希が不摂生して運動しないだけでブスになるかって話よ。たぶん見た目ほぼかわらん

737 :(-_-)さん:2016/06/26(日) 12:12:13.14 ID:KgqeLYp+0.net
毎日汗かいてるけど汚い顔だよ

738 :(-_-)さん:2016/06/26(日) 14:22:46.14 ID:HUkfNvpJ0.net
親に見放されたし、たぶんもうすぐネット出来なくなる
中卒でバイトもした事ないし、近所に散歩すら行けないのに脱ヒキなんか無理だし
消えたい

739 :(-_-)さん:2016/06/26(日) 14:26:38.21 ID:VK9wpBnpO.net
ちゃんと就職して脱引きとか自分には無理だわ バイトだって応募すんの怖いのに

740 :(-_-)さん:2016/06/26(日) 14:32:43.70 ID:OJVbHOlK0.net
分かる分かる分かる

741 :(-_-)さん:2016/06/26(日) 16:25:19.49 ID:334lN/sP0.net
おばあちゃん入院した
ついに孫はおろか正社員になった姿も見せることできないのか...

742 :(-_-)さん:2016/06/26(日) 16:32:31.44 ID:/NSObrE10.net
ばあさんのために生きてんじゃねえって言い聞かせてる
自分に

743 :(-_-)さん:2016/06/26(日) 17:05:57.80 ID:sfJNaWSD0.net
みんな食生活どんな感じなん?

744 :(-_-)さん:2016/06/26(日) 17:27:40.33 ID:KgqeLYp+0.net
寝ながらスマホのせいて地味に右腕が鍛えられてる

745 :(-_-)さん:2016/06/26(日) 18:23:31.58 ID:6F/nONnd0.net
ディーンフジオカみたいな顔だったらひきこもらなかったのに…

746 :転売大卒:2016/06/26(日) 19:49:54.37 ID:rAJvTi9X0.net
スマホ見ながら歩きタバコで近所の住宅街散歩してたら、前から歩いてきたイカツイオッさんが俺を見て急に立ち止まって

「ながらスマホやめろや」って言ってきた

なんやねんこいつとか思いながら無視してそのまま横切ったら、背後から怒鳴り声。

「ながらスマホやめろや言うとんねんコラ!」

え?あ、はい。とか言って軽くお辞儀して、そのまま歩いていったら

「聞いとんのかワレェ!!ちょいお前そこ動くな。」とガチギレトーンの声が。

すみませんすみません言ってたら許してくれたけど、まじ怖かった。なんでそんなに必要にもながらスマホを注意してきたのかは謎。

747 :(-_-)さん:2016/06/26(日) 20:47:47.32 ID:1y9Cfi5k0.net
最近93年スレ賑わってんな

748 :(-_-)さん:2016/06/26(日) 20:57:44.90 ID:jNTsWS5j0.net
>>746
どっちもどっちやが、それはそのクソ爺のほうがゴミ。関わっちゃいかんやつ

749 :(-_-)さん:2016/06/26(日) 20:59:56.53 ID:sfJNaWSD0.net
人増えたんじゃない?
知らんけど

750 :(-_-)さん:2016/06/26(日) 21:01:25.93 ID:p9MBOpV/0.net
歩きタバコの歩きスマホとか殴られないだけまし
本当に危ない時あるからな

751 :(-_-)さん:2016/06/26(日) 21:20:53.38 ID:vnhisrQJ0.net
夏休みもちかくなったしニセヒキも増えるぞ

752 :(-_-)さん:2016/06/26(日) 21:29:46.33 ID:bnbUCx9v0.net
他年度の連中が紛れてるんでしょ
勢いのある所にレスしてるだけ

753 :(-_-)さん:2016/06/26(日) 21:46:08.45 ID:KgqeLYp+0.net
俺ホントは92年だけど人が少ないからこっちに書き込んでんだ

754 :(-_-)さん:2016/06/26(日) 21:52:52.25 ID:u78hoZcm0.net
ここのやつらって低偏差値だから嫌だわ

755 :(-_-)さん:2016/06/26(日) 22:01:57.09 ID:KgqeLYp+0.net
近所のコンビニにずっとうるさいDQNがたむろってる
はあうるさい

756 :(-_-)さん:2016/06/26(日) 22:14:38.28 ID:53lgnM/TO.net
もうダメだ…どうしろっていうんだよ
もう殺してくれよ

757 :(-_-)さん:2016/06/26(日) 23:31:40.26 ID:jNTsWS5j0.net
>>753
別に構わんと思うで
俺もほんとは1994年生まれの1993年度生やけど、1994年スレの方は殺伐としてて行きづらい。
このスレは比較的マイルドで良いと思うよな

758 :(-_-)さん:2016/06/26(日) 23:33:10.03 ID:jNTsWS5j0.net
>>756
ARIAっていうアニメあるから見ろ。話はそれからだ
心温まるで

759 :(-_-)さん:2016/06/27(月) 00:23:59.74 ID:zLPK7eJy0.net
アウトドア系のニートって人生楽しいんだろうなあ
俺はかつての同級生とか知り合いに遭いたくないからずっと部屋に引き篭もってて楽しい事が何一つない
人生は一度きりの貴重な物なのに勿体無いな、といつも思っているけど結局行動に移せない あーあ

760 :(-_-)さん:2016/06/27(月) 00:24:29.62 ID:V4bUxQ8Q0.net
死んだらネオヴェネツィアに行けますか

761 :(-_-)さん:2016/06/27(月) 01:12:47.64 ID:yHhsEPgS0.net
ID:jNTsWS5j0
死ね

762 :(-_-)さん:2016/06/27(月) 01:55:20.51 ID:UGXdyr1+O.net
脱引きしてバイトくらいはしたい でも何から始めればいいのか分からぬ 結局いつもみたいに恐怖症で逃げて終わりそうだし
でもでもだってで全く行動ができない

763 :(-_-)さん:2016/06/27(月) 01:55:47.09 ID:RifGmApa0.net
>>760
俺も死んだらあんなかんじのところに生まれたいわ

>>761
頼むからこの殺伐としたヒキ板での貴重なまともなスレに波風たたさんでくれや

764 :(-_-)さん:2016/06/27(月) 02:04:15.59 ID:RifGmApa0.net
>>761
純粋に好奇心からなんだが、何が気に障ったん?
俺も精神病患ってるからたまに理由もなくむかつくことはあるけど、いきなり死ねはないと思うで。
理由くらい書くけどな俺は。別にレスバトルするつもりないが、よかったらむかついた理由書いてくれんか?
じゃないと直しようがないだろ

765 :(-_-)さん:2016/06/27(月) 02:13:06.41 ID:MiKQnTII0.net
1994年の早生まれは1993年度生まれだからここであってるな
ややこしい決まり作ったもんだよな
1992年度は一個上だし94年度は一個下、この歳になると一個違いなんて大差無いけど、気にする奴は気にする
それなのに自己申告して荒れる原因作る人がちらちらいるのは何なんだろうな
黙って平和に過ごしてればいいものを

766 :(-_-)さん:2016/06/27(月) 02:14:52.48 ID:4YJwOk350.net
アキラって最後どうなるんだっけ?

767 :(-_-)さん:2016/06/27(月) 02:26:12.89 ID:4fr4yHv00.net
また引きこもりの姉貴に包丁向けられた
お前らヒキから見てどう対処すればいいと思う?

768 :(-_-)さん:2016/06/27(月) 02:47:36.56 ID:MiKQnTII0.net
>>767
何にもせず何も言わずにそっとしといて

769 :(-_-)さん:2016/06/27(月) 04:59:00.39 ID:m+dAPVtB0.net
93年生まれって世代としては技術発展の境目を経験できたいい世代だよな

770 :(-_-)さん:2016/06/27(月) 08:19:42.62 ID:IM6PLwMm0.net
昨日セミ鳴いてたわ

771 :(-_-)さん:2016/06/27(月) 08:26:06.29 ID:EB0B9PYn0.net
>>770
早いな。こっちはひぐらしが先だな。まだ鳴いてないけど。

772 :(-_-)さん:2016/06/27(月) 09:13:16.05 ID:xfso03BE0.net
>>753
スレチ失せろスレタイも守れねえのか

773 :(-_-)さん:2016/06/27(月) 10:40:53.45 ID:V4bUxQ8Q0.net
昨日セミ一匹だけ鳴いてたな

774 :(-_-)さん:2016/06/27(月) 11:55:39.12 ID:+jtPzF0t0.net
せめて周りを不快にさせない程度の顔とコミュ力が欲しい

775 :(-_-)さん:2016/06/27(月) 12:26:35.24 ID:/d3XqN5M0.net
顔はもう手遅れよ

776 :(-_-)さん:2016/06/27(月) 12:56:01.38 ID:tBG79iX00.net
起きる度身体がいてえわ

777 :(-_-)さん:2016/06/27(月) 13:42:02.23 ID:+m+JslYm0.net
規則正しい生活してるけど憂鬱が晴れない
もちろん毎朝陽の光も浴びてる
けれど規則正しくすればする程憂鬱になっていく
昼から夕にかけてどんどん気が落ち込んでいくんだ

778 :(-_-)さん:2016/06/27(月) 15:27:26.14 ID:NNr2WSgQ0.net
なんか夏が近づくと小学校の時とか夏休み楽しかったなーとか思い出して泣きそうになってしまう
中高は帰宅部だったし友達いなかったから特にこれといった思い出ないけどそれでも長期休暇はアニメとかゲームとかいろいろ好きなことできて楽しかった

779 :(-_-)さん:2016/06/27(月) 15:39:04.38 ID:MiKQnTII0.net
>>777
病院行け

780 :(-_-)さん:2016/06/27(月) 15:48:05.26 ID:8XoGbEOe0.net
>>763
俺は居心地がいいのはネットの中でもこのスレだけだわ
なんjや嫌儲見ても大学生や普通に就職してるのばっかりで社畜スレとか見るたびに孤独感を感じる
けどガチで中卒&高認も持ってないのはもう俺ぐらいなんだろうな・・・
数年前から住人だが高卒や大学中退の住人を見るたびに時の流れを感じる
当時あんなにいた俺と同じ中卒のヒッキーたちはどうしたんだろう
何もしてないのは俺だけでみんな高認取って進学したりしたのかな
ちゃんと別れぐらい告げていってくれよ

781 :(-_-)さん:2016/06/27(月) 16:15:25.42 ID:+jtPzF0t0.net
俺も中卒で7年ヒキだけど、ここ来るようになったのは最近
7年間何やってたかほとんど覚えてないぐらい空っぽだったな死にたい

782 :(-_-)さん:2016/06/27(月) 16:30:43.80 ID:vO9RwlEv0.net
俺は高卒ヒキだけど、在学中に鬱になって死にそうになりながらなんとか卒業した感じだから
ほとんど勉強してないし、楽しいことなんて何一つ無かったな…

783 :(-_-)さん:2016/06/27(月) 16:32:51.04 ID:UGXdyr1+O.net
毎日同じ事しかしてないから脳の劣化が激しい 小学生レベルの簡単な漢字が書けなくなってた時はショックだったな

784 :(-_-)さん:2016/06/27(月) 17:19:56.00 ID:BhAjYPKb0.net
今日は早く仕事から帰れた!
最高ッッッッ!

785 :(-_-)さん:2016/06/27(月) 17:23:42.73 ID:BhAjYPKb0.net
パチンコ行っちゃおっかなぁ〜
それか家でゆっくりするか…

よし!久々に家でゆっくりネットサーフィンする!

786 :(-_-)さん:2016/06/27(月) 17:36:14.20 ID:VAaysw/W0.net
はやく死にたい

787 :(-_-)さん:2016/06/27(月) 18:34:53.93 ID:vzeAet2S0.net
>>782
それなんて俺。じふんの場合けつから出血しながら行ってた。よく3年通ったと思うわ。のちに病院に行って難病だと判明。当時は本当に前後不覚になってた。

788 :(-_-)さん:2016/06/27(月) 19:18:30.59 ID:/iVJ1+c+0.net
数年単位でヒキってるガチな人結構いるんだね
私も通算8年 
自分だけじゃないかってすごい不安だったけど、少し安心した

>>783ここ3年ほんとに頭悪くなってるの感じる
同じように記憶力極端に悪くなったし、理解と判断も悪くなった
漢字思い出せないし、アレ連発だし、何言いたかったのかもわからなくなる
ほんと怖い

789 :(-_-)さん:2016/06/27(月) 20:14:01.93 ID:MiKQnTII0.net
俺はそう思って家にある本何でも読んで、分からない読めない字出てきたら調べる、ていうのやってる
あと一日10分位タイマーかけて音読してる
滑舌全然変わるわ、喋るって大事なんだな

790 :(-_-)さん:2016/06/27(月) 20:54:57.51 ID:UGXdyr1+O.net
>>788 本当怖くなるよね このままじゃヤバいってめっちゃ焦った
>>789 音読いいね 自分も最近読書始めた 読めなかった漢字や書けない漢字はノートに書いて練習してるよ

791 :(-_-)さん:2016/06/27(月) 20:59:13.79 ID:tBG79iX00.net
>>789
俺もやろうかな
でも家族に聴こえちゃうなあ

792 :(-_-)さん:2016/06/27(月) 21:00:51.23 ID:MiKQnTII0.net
>>790
おう、漢字っていいよね
昔は漢字練習とか漢検とかよく没頭してたから、改めてやると楽しい
音読いいよ、前久々声出したら擦れてぼそぼそでまともに話せないことに驚愕したから少し声出そうと思ってな
最初誰も聞いてないと分かってても小っ恥ずかしいけど慣れると面白い、小説の時は抑揚つけて遊んだりしてる

793 :(-_-)さん:2016/06/27(月) 21:05:38.15 ID:MiKQnTII0.net
>>791
毎日じゃなくていいと思う
まずは読書から始めて、家に人いない時にでも気が向いたらやるといいよ

794 :(-_-)さん:2016/06/27(月) 21:06:18.64 ID:UvtkYLmm0.net
夜中にやって警察呼ばれたらどうしよ

795 :(-_-)さん:2016/06/28(火) 03:48:35.75 ID:LmS2FbH50.net
まぁネットだしな
中卒だのヒキだの書いてても実は普通に社会人で彼女いたりする奴もいるんだろうな

796 :(-_-)さん:2016/06/28(火) 07:23:48.83 ID:GthlPcjV0.net
>>795
彼女いるやつは自慢するよ 隠したりしない

797 :(-_-)さん:2016/06/28(火) 09:24:40.45 ID:vRVqv3Td0.net
痔が痛い〜

798 :(-_-)さん:2016/06/28(火) 11:18:25.68 ID:CqpHu6OcO.net
俺も痔がある この前腹壊して死にかけた

799 :(-_-)さん:2016/06/28(火) 12:14:12.18 ID:1J/8CGzA0.net
最近、近くの書店までなら歩けるようになった。
学生が多い時間は怖さが増して行けないけど…
人と話せるようになる本とかあるのかな?

800 :(-_-)さん:2016/06/28(火) 12:19:13.68 ID:8SzwGdW60.net
>>799
おお、いいね、一歩前進だな
人と話す時の考え方や気の持ち方を書いた本は沢山あると思うよ
調べれば出てくるかも
後はまず店員さん相手に少しずつ練習かなあ

801 :(-_-)さん:2016/06/28(火) 13:02:39.19 ID:Vk1ZlxWb0.net
学生が怖いって意味が分からん
なんかコンプレックス刺激されるわけ?

802 :(-_-)さん:2016/06/28(火) 13:05:58.21 ID:Y9K3nBtO0.net
>>799
すごい

803 :(-_-)さん:2016/06/28(火) 13:52:17.44 ID:0L5pdhfK0.net
今病院きてる

804 :(-_-)さん:2016/06/28(火) 16:32:17.63 ID:61vFudn+0.net
唯一の自慢
今でも燃焼系運動が出来る

805 :(-_-)さん:2016/06/28(火) 18:24:12.32 ID:02uvXObP0.net
アミノ式

806 :(-_-)さん:2016/06/28(火) 19:19:14.78 ID:CqpHu6OcO.net
今まで何やっても駄目で無能な人生だったし今更自信を持つなんて無理だわ
やらなきゃ分からないって言われてももうやる前から駄目だって諦めてしまうような過去しかないんだよ

807 :(-_-)さん:2016/06/28(火) 19:53:31.57 ID:8SzwGdW60.net
でも俺らが生きてきた年数よりこれから生きる年数の方が圧倒的に多いからな
まだ何があるか分からないですよ

808 :(-_-)さん:2016/06/28(火) 20:43:25.77 ID:Teg9oHST0.net
宝くじが当たるとかか
1億ほしいわ

809 :(-_-)さん:2016/06/28(火) 21:18:19.42 ID:NQQKUj/r0.net
宝くじ当たったって幸せになれそうにない
やはり金があっても孤独や空しさには耐えられそうにない

810 :(-_-)さん:2016/06/28(火) 23:11:23.26 ID:h7cCq7oq0.net
みんなこれ見て元気出せよ
https://www.youtube.com/watch?v=X45dacUFI2k

811 :(-_-)さん:2016/06/28(火) 23:35:40.39 ID:8SzwGdW60.net
宝くじ当たって幸せになるかは分からないけど不幸からは限りなく遠ざかると思うわ
それだけで充分

812 :(-_-)さん:2016/06/28(火) 23:37:26.08 ID:o6wAKN0Z0.net
金の心配がなくなるだけでもデカい

813 :(-_-)さん:2016/06/29(水) 00:40:38.26 ID:8vn8L0U50.net
金があれば鬱も治る

814 :(-_-)さん:2016/06/29(水) 01:48:15.64 ID:tGejOkNf0.net
25の大台になったら携帯がー

815 :(-_-)さん:2016/06/29(水) 09:08:59.87 ID:Z6uSjfbz0.net
ぁあああぁあぁあああぁぁぁぁ

816 :(-_-)さん:2016/06/29(水) 09:42:44.38 ID:AiSUvzxk0.net
もう6年くらい使ってるPCの調子が悪いので新しいの欲しいんだが知識ないのでどれがいいのか分からない
デスクトップよりノートかな
フリーターやってた時の貯金あるから10万くらいならなんとか出せる

817 :(-_-)さん:2016/06/29(水) 09:43:08.04 ID:AiSUvzxk0.net
>>816
てかここで書くことじゃないな
すまん

818 :(-_-)さん:2016/06/29(水) 09:44:15.89 ID:9Uk8gmuQ0.net
今日も家に弟の彼女が来る。

なぜこんなにも頻繁に家に来るのだろう。俺だったら即飽きる。っていうか休日くらい1人になりたい。

ブスだから羨ましくは無いが、ああいうカップルを見るといつも不思議に思う。

819 :(-_-)さん:2016/06/29(水) 09:44:57.43 ID:Z6uSjfbz0.net
デスクトップの方がいいらしい
安さも性能も

820 :(-_-)さん:2016/06/29(水) 09:56:51.81 ID:Z6uSjfbz0.net
挨拶ができないツラい
無視されたらどうしようと思うと自分から挨拶ができない

821 :(-_-)さん:2016/06/29(水) 10:00:12.11 ID:zGb8moDF0.net
もし、今家を追い出されたら…俺働こうとするのかな…
無理か…こんな思考じゃ

822 :(-_-)さん:2016/06/29(水) 11:15:46.09 ID:YlEtF0EX0.net
>>816
最近メーカーで注文する時パーツ選べたりするらしいから自分に必要なのは高いの、必要無いのは安いの、みたいにして予算内で納めればいいんじゃない?

823 :(-_-)さん:2016/06/29(水) 17:07:07.13 ID:fNdFNBV+O.net
働かなきゃ脱ニートしたいしってウズウズはしてるが行動力は無い
何かもうちょっと切っかけみたいなのがないと本気にはなれない
怠け者すぎる

824 :(-_-)さん:2016/06/29(水) 17:30:34.14 ID:BYCjoO1pO.net
ほんとしにたい

825 :(-_-)さん:2016/06/29(水) 20:01:08.02 ID:uiSnoGz60.net
23歳ってもう働いて自分のお金で生活してる人がほとんどなのに、自分が普通に働いてるのとか想像も出来ない
自分が23歳っていう実感も全く無い
死ぬのも怖くて出来ないし、消えてなくなるか、全くの別人になりたい

826 :(-_-)さん:2016/06/30(木) 00:01:32.92 ID:EmrmAsCw0.net
もう23か…こうやってずるずるしてるとその内上司が年下になって社会復帰もどんどんしずらくなんだろうな…

ハァ…

827 :(-_-)さん:2016/06/30(木) 00:10:02.10 ID:S9WBDUVp0.net
最近どうやって死ぬかばかり考えてる

828 :(-_-)さん:2016/06/30(木) 07:16:45.88 ID:7ODNGKIC0.net
上司が年下って毎日の仕事が余計辛くなるな...

829 :(-_-)さん:2016/06/30(木) 09:46:09.76 ID:g6YJTi6+0.net
民度が高い、給料もまあまあ、スーツきて働ける仕事は勉強を頑張った人にだけ与えられる


俺の通ってた公立中学は野球しか能のないやつや偏差値40台の馬鹿もたくさんいたしいじめも酷かったが、
偏差値68の公立高校の人たちは人としてのレベルが高く
いじめもなかった

ああいう人たちが集まる職場にいたいわ

830 :(-_-)さん:2016/06/30(木) 11:41:11.07 ID:GCpuCL1n0.net
やっとゴミ捨てに行けた
近所の人と会いたくないからマスクしてダッシュしたけど
ゴミ捨てに行くだけで、なんでこんなドキドキしてんのかなって情けなくなった

831 :(-_-)さん:2016/06/30(木) 11:43:41.98 ID:Xd+YmJ0b0.net
>>830
でもごみ捨て行けたなら今までよりは前進してんだろ
そういうことから少しずつできること増やしていければいいと思うわ
最初から何でもはできない

832 :(-_-)さん:2016/06/30(木) 12:04:04.61 ID:N+GrDIU3O.net
近所の人間とエンカウントするのはきついよね…

833 :(-_-)さん:2016/06/30(木) 12:39:31.43 ID:kBVRydDW0.net
今年も半分が終わったという事実…

834 :(-_-)さん:2016/06/30(木) 13:04:26.29 ID:l6DHepLP0.net
友達だと思ってた人とクラスが変わると廊下ですれ違っても無視される事が何度もあった
今嫌な夢みた
体育で俺だけチームを組めなくてウロウロしてその上何故か俺のラケットが無くなってラケットを探してウロウロしているうちに体育終了

835 :(-_-)さん:2016/06/30(木) 18:15:17.61 ID:VUwZsGVs0.net
踏み出すキッカケか、死ぬキッカケ、どっちかをずっと待っている
このまま死に切れない可能性……

836 :(-_-)さん:2016/06/30(木) 20:55:00.66 ID:nxX1fLvmO.net
死ぬのも怖いが働くのも怖い 自分も何か切っ掛けを待ってるよ
待ってるだけじゃ変わらないだろって思うけどどうすれば自分を変えられるのか分からない

837 :(-_-)さん:2016/06/30(木) 21:21:06.15 ID:BICN/W7e0.net
まずはバイト応募の電話して面接取り付けたらいい
絶対にやらなきゃならない予定がないと変われんよ

838 :(-_-)さん:2016/06/30(木) 21:53:34.43 ID:Xd+YmJ0b0.net
今電話しなくてもメールして履歴書送ってできるとこもあるしな
求人サイトってそういうとこ多い気がする
直に会って休みや時間や給料のことちゃんと聞いといた方がいいと思うけど、面接無理ならそういうのもある
場所によっては軽く電話や話とかもあるかもしれんが

839 :(-_-)さん:2016/06/30(木) 23:35:56.34 ID:XpuZVzbY0.net
なんのバイトがいいんだろう
いきなり接客とか無理だ
郵便局の仕分けとかだったら楽そう

840 :(-_-)さん:2016/07/01(金) 02:18:03.31 ID:SAtc65xx0.net
>>839
倉庫業おすすめ

841 :(-_-)さん:2016/07/01(金) 02:36:19.49 ID:CitkZX2g0.net
そんなんやっても意味ないぞ

842 :(-_-)さん:2016/07/01(金) 03:19:48.80 ID:aQE7sQXA0.net
>>841
なんで?

843 :(-_-)さん:2016/07/01(金) 03:31:56.17 ID:xF1BuguU0.net
意味なんて人それぞれだし意味無いならやらない方がいいみたいなこともないでしょ
ヒキなんだから職種はなんだろうが働けたら本人にとっては大きな意味になると思うけどな

844 :(-_-)さん:2016/07/01(金) 10:16:18.12 ID:FweOR/Uh0.net
善悪の屑読んでみたいわ
もう二度とうんこできないねぇ

845 :(-_-)さん:2016/07/01(金) 12:02:49.46 ID:D0bdCT4V0.net
しぬしかない

846 :(-_-)さん:2016/07/01(金) 12:32:52.30 ID:5I3K4zccO.net
何もせずダラダラしてりだけの毎日に嫌気がさすけど自分が何をしたいのか分からなくてイライラする
仕事探す気も起きないし駄目人間すぎる

847 :(-_-)さん:2016/07/01(金) 13:23:54.10 ID:D0bdCT4V0.net
頼んだ香水届いた
クロネコヤマトはいいねヒキにも優しいし

848 :(-_-)さん:2016/07/01(金) 15:24:18.10 ID:uvWI4NrN0.net
皮膚科に来ている
薬が切れたらどうしても来なければならない
苦痛だけど他人と接する数少ない機会だし、外に出るきっかけにもなってるからたまの刺激にはなってると思う

849 :(-_-)さん:2016/07/01(金) 15:31:34.90 ID:aW5fBhxr0.net
引きこもってから毎日無駄に過ごしてきて、後悔しかないのに抜け出せない
未来の事とか考えたら絶望しかないから考えないようにする癖がついた
妄想が現実になればいいのにとか、あり得ないことばっかり一日中考えてる
生まれてきたくなかった

850 :(-_-)さん:2016/07/01(金) 15:33:52.45 ID:5I3K4zccO.net
妄想に浸ってる間はいいが我にかえると死にたくなるね

851 :(-_-)さん:2016/07/01(金) 16:22:13.62 ID:NeCw/ZVXO.net
つまんね

852 :(-_-)さん:2016/07/01(金) 16:30:46.27 ID:GYuRhS1S0.net
お前ら年金支払い催促来てる?滞納しまくりだお
払いたい気も払える気もしないが、今朝自室のドア下から差し込まれてたの見つけて心臓が痛い
自宅住みには辛いわ

853 :(-_-)さん:2016/07/01(金) 16:45:47.89 ID:NeCw/ZVXO.net
免除した
また申請しないと

854 :(-_-)さん:2016/07/01(金) 17:23:15.36 ID:oEF8a4RY0.net
自分は若年猶予だっけ10年以内に払えってやつだった

855 :(-_-)さん:2016/07/02(土) 01:04:17.86 ID:17LrM1et0.net
>>849
全く一緒だ
もうすぐ父親定年だし、今まで通りの生活出来なくなるって分かってるのに現実逃避ばっかりしてる
ただ時間が過ぎていくのが怖くて考えないようにしてしまう
普通の人ってちゃんと自分の未来の事考えて、今やるべきことをやってるのかな
先の事なんか考えたくない

856 :(-_-)さん:2016/07/02(土) 01:20:04.68 ID:lDjgzrHd0.net
必死に探せば俺みたいな無能コミュ障ブサイクでも働ける職場もある気はするんだよな。
けど、働いた先に何があるの?って思っちゃう
社会に出て働いてる人って何がモチベーションで働き続けてるんだろう。
趣味のためか?家族のためか?両方無いから働く理由にもならない

857 :(-_-)さん:2016/07/02(土) 02:04:22.01 ID:ZMvBQjzs0.net
モチベがないよな

858 :(-_-)さん:2016/07/02(土) 02:04:50.50 ID:HpOAlvda0.net
生きてくためだよ。
だから働かなくても生きていけるならそれはそれでいいと思う。

859 :(-_-)さん:2016/07/02(土) 02:48:15.25 ID:hZ+LAdFH0.net
そういや何で親は税金と保険払ってくれるのに年金は払ってくれないんだろ
けちんぼ

860 :(-_-)さん:2016/07/02(土) 04:30:21.42 ID:3F+rOrka0.net
税筋?年金?わかんにゃい!

861 :(-_-)さん:2016/07/02(土) 05:23:10.15 ID:XLpgDZTc0.net
年金制度、俺らがもらう頃に破綻してる気がしてるけどな
子ども減ってるんだから続けられるわけがない

862 :(-_-)さん:2016/07/02(土) 05:47:52.15 ID:2d0J7tST0.net
昔のこと思い出して悲しくなる

863 :(-_-)さん:2016/07/02(土) 08:06:33.30 ID:oH4XFUvI0.net
ガジェット系の記事見るの好きなんだけど
金ないからモノ買えないのつら

864 :(-_-)さん:2016/07/02(土) 11:31:49.20 ID:EXKc6Lr90.net
自分の幼稚さに呆れる

865 :(-_-)さん:2016/07/02(土) 18:32:08.95 ID:oilLuYph0.net
お前ら年金って親が払ってんの?
ウチ貧乏でそろそろやばいって親から言われたんだけど

866 :(-_-)さん:2016/07/02(土) 18:48:06.29 ID:ZMvBQjzs0.net
年金払ってないらしい

867 :(-_-)さん:2016/07/02(土) 18:48:30.60 ID:XLpgDZTc0.net
病院行って診断書貰って手続き踏めば延期や免除とか色々できるよ
診断書無いと少し大変になるかもね

868 :(-_-)さん:2016/07/02(土) 20:34:25.16 ID:hCn1LdhsO.net
年金も保険料も払ってもらってないよ 年金は免除申請したからともかく保険料はやべえな 病気か大怪我したら終わる
こんな状況でも働く気起こらないし生まれてきてごめんなさい

869 :(-_-)さん:2016/07/02(土) 21:18:09.51 ID:XLpgDZTc0.net
親は正規雇用じゃない?
扶養に入れば会社が保険証発行してくれるよ
もしかしたら非正規でもできるのかも
難しいよな保険とか年金とか税金とか

870 :(-_-)さん:2016/07/02(土) 21:34:10.45 ID:hCn1LdhsO.net
父子家庭なんだけど父の仕事は自営業だよ 税金関係のことは自分もよく分からない

871 :(-_-)さん:2016/07/02(土) 21:37:29.89 ID:XLpgDZTc0.net
自営業か、そうなるとまた年金とか保険も違ってくるのかなあ
病院で診断書貰えれば生活保護受け取れそうな感じだけどな…

872 :(-_-)さん:2016/07/03(日) 07:23:24.90 ID:3rS6w3jp0.net
おはよう
この時間は涼しくていいね

873 :(-_-)さん:2016/07/03(日) 08:53:43.00 ID:iYoSPHX40.net
けど生ポって実際もらうのかなり難しいよな

874 :(-_-)さん:2016/07/03(日) 09:12:59.13 ID:3rS6w3jp0.net
兄弟姉妹両親健在で自身も健康ならちょっと難しいだろうね
うまいことやって受け取ってる人もいるけど、ほんとに困ってる人に受け取って欲しいわな

875 :(-_-)さん:2016/07/03(日) 10:41:54.61 ID:Jdr1OLkP0.net
俺無職、妹障害者手帳二級、父50リストラ求職中という状態だが貰えてるぞ

876 :(-_-)さん:2016/07/03(日) 16:08:15.26 ID:nWwcbnz20.net
障害者手帳って何の
病気持ち?

877 :(-_-)さん:2016/07/03(日) 16:43:11.92 ID:3rS6w3jp0.net
>>875
きついな
貰えてるならよかったわ

878 :(-_-)さん:2016/07/03(日) 20:42:36.22 ID:XdVh0NZU0.net
長谷川亮太も同い年だったと知って愕然とした
未だに粘着されてるがハッセは国士舘卒で高校生の頃には彼女もいたんだよな
中卒で簡単な掛け算さえできない自分よりずっとまともな人生だよ

879 :(-_-)さん:2016/07/03(日) 20:50:03.85 ID:YttRFGBt0.net
ハッセも懐かしく感じる

880 :(-_-)さん:2016/07/03(日) 22:24:22.87 ID:SUMOYrDt0.net
卒業できてるのかね

881 :(-_-)さん:2016/07/03(日) 22:46:12.60 ID:QpN4yHEY0.net
自立したいけど何もやる気起きない
今までの人生で一回も努力したことない
見た目も中身も変えたい

882 :(-_-)さん:2016/07/04(月) 01:42:59.06 ID:6Pzl4XpX0.net
母ちゃんに生年月日きいたら1970年生まれだった。
ということは今の俺と同じ23で俺を産んだんだなぁ…と何とも言えない気分に

883 :(-_-)さん:2016/07/04(月) 01:44:05.82 ID:6Pzl4XpX0.net
うまれてきてごめんなさい

884 :(-_-)さん:2016/07/04(月) 09:36:57.80 ID:0Dwtmxse0.net
ヤりマンお母さん

885 :(-_-)さん:2016/07/04(月) 10:16:38.18 ID:xdAOPVdw0.net
今日は暑いなぁ…外に出なくても汗臭くて気持ち悪い

886 :(-_-)さん:2016/07/04(月) 11:37:12.56 ID:46g0A1yr0.net
俺のとこは日が陰って風が吹いて涼しい
いい天気だわ

887 :(-_-)さん:2016/07/04(月) 14:03:07.67 ID:DDtsH8080.net
一日中エアコンかけた部屋いるから暑さとか分からんな

888 :(-_-)さん:2016/07/04(月) 14:50:48.55 ID:VaN1zjve0.net
中卒だし働いたことないし身分証とか銀行口座とか何も持ってないから、親が死ぬ前に何とかしないとって思うのに全く行動起こせない
世の中のこと知らなさ過ぎて逆に危機感無いのかな
自立したいとは思ってるけど、乗り越えないといけない事が多過ぎて最初の一歩も踏み出せない

889 :(-_-)さん:2016/07/04(月) 15:45:57.59 ID:67A4GtUl0.net
>>888
ワイも税金とか保険とか口座とかなーんも分からんで

890 :(-_-)さん:2016/07/04(月) 15:47:49.94 ID:7un6M7/4O.net
外で普通に夏を過ごしたのが10年以上前だから家以外での夏の過ごし方が分からない
だから外に出られない。出るのが怖い
冬になったら本気出す

891 :(-_-)さん:2016/07/04(月) 15:49:05.43 ID:kf7YaNgA0.net
甘ったりークソ共ばっかだな!!

年金、税金すべてパーフェクツに払っている俺様、転売大卒様をみならわんか!!

892 :(-_-)さん:2016/07/04(月) 18:30:25.11 ID:KqxuNtd60.net
あっ、自己愛性人格障害者だ

893 :(-_-)さん:2016/07/04(月) 18:50:43.42 ID:4pv4gjZn0.net
シールズ奥田のおかげで選挙にだけは行こうと思ってる

894 :(-_-)さん:2016/07/04(月) 21:16:16.67 ID:4CC6kQxY0.net
志位るず

895 :(-_-)さん:2016/07/04(月) 22:26:18.35 ID:vUC26deC0.net
俺は自民党にいれる

896 :(-_-)さん:2016/07/04(月) 22:28:51.41 ID:4CC6kQxY0.net
お前ら本当にヒキか?

897 :(-_-)さん:2016/07/04(月) 23:21:12.74 ID:46g0A1yr0.net
夏休み入ったんじゃない?

898 :(-_-)さん:2016/07/05(火) 00:12:14.68 ID:gbjm6goNO.net
数年前から毎日が夏休みだよ いつ終わりに出来るんだろう

899 :(-_-)さん:2016/07/05(火) 00:57:30.28 ID:ZnhsDFHT0.net
死ぬしかない

900 :(-_-)さん:2016/07/05(火) 02:28:55.27 ID:7bBCsyzA0.net
俺はあまり噛まずにもの食べてる&栄養の偏りがある

そうすれば胃などの内臓に負担がかかったり、栄養不足でいずれ死ねるからね

901 :(-_-)さん:2016/07/05(火) 15:00:11.36 ID:9SLrFNpB0.net
最近トイレとかそういうの以外ずっと布団で横になってる
別に眠いわけじゃなくて単純に動けないというか
まじで何もする気起きなくてスマホちょっといじるか数時間寝るかを繰り返して一日が終わる

902 :(-_-)さん:2016/07/05(火) 15:03:53.26 ID:Eh+R3LNC0.net
外に出るのと人と関わるのが苦痛じゃない人になりたい
この2つが昔から苦痛過ぎて普通に生きられない
今は毎日虚しくて将来が不安で辛いけど、もし脱ヒキ出来たとしても毎日嫌な事だらけで辛いんだろうな
まったく違う性格になれないと幸せになれない

903 :(-_-)さん:2016/07/05(火) 15:09:25.28 ID:Cz+wh5us0.net
性格って他人と関わって色んな考え方や感情を吸収して変わっていくものなんだろうな
他人と衝突したり社会と衝突しないと自分の形は変わらないというか

904 :(-_-)さん:2016/07/05(火) 15:26:53.75 ID:cISk6ak/0.net
夏バテだぁ

夏バテだよぉ

暑いよぉ暑いよぉ暑いよぉ

クーラーあるのに母ちゃんがぁ

働かない奴はクーラー禁止ってぇ

言うんだよぉ

暑いよぉ暑いよぉ暑いよぉ

905 :(-_-)さん:2016/07/05(火) 16:28:51.26 ID:7KfwHoHy0.net
はあー死にてえな

906 :(-_-)さん:2016/07/05(火) 18:51:12.35 ID:yGMTtqmx0.net
年金よくわからん
病気で働けなかったから免除で頼むわって役所いけばええの?

907 :(-_-)さん:2016/07/05(火) 18:57:05.22 ID:cV3kIpQ+0.net
うん

908 :(-_-)さん:2016/07/05(火) 18:58:47.21 ID:+et1DUJD0.net
払ってないなら催促の電話来るだろ
はらわねーよって言えばいいんだよ

909 :(-_-)さん:2016/07/05(火) 23:19:08.68 ID:ve++lHzV0.net
夏こそ昼夜逆転生活
暑い昼に寝て涼しい夜に起きる
実に合理的

910 :(-_-)さん:2016/07/05(火) 23:22:23.74 ID:Cz+wh5us0.net
>>909
去年そうだったわ
夜明けの方が何故か眠気強いし暑くてもよく寝れるんだよな
さっとシャワーで汗流してぼーっと起きてるの繰り返し

911 :(-_-)さん:2016/07/05(火) 23:40:56.05 ID:hHtzx+770.net
こんな歳なのに異性と関わったことがない
危機感を感じる

912 :転売大卒:2016/07/05(火) 23:54:30.42 ID:iqN7Pl2x0.net
暇だからチソコ半立ち状態を1日中維持してる生活を一週間送った結果

2倍くらいチソコがデカくなった(困惑)

913 :(-_-)さん:2016/07/06(水) 00:03:12.87 ID:305UjCKM0.net
胸を大きくするにはどうしたらいいですか

914 :(-_-)さん:2016/07/06(水) 00:07:31.69 ID:Tav7yTQo0.net
つスイカ

915 :(-_-)さん:2016/07/06(水) 00:46:50.28 ID:YSAvdz2dO.net
豆乳飲んどけ

916 :(-_-)さん:2016/07/06(水) 00:53:57.23 ID:305UjCKM0.net
豆乳って胸にも効くんですね
お肌にも髪にも効きますよね〜イソフラボンのサプリ買おうかな

917 :(-_-)さん:2016/07/06(水) 08:59:27.79 ID:X/rtR9Fl0.net
やる事ないなー。

918 :(-_-)さん:2016/07/06(水) 09:12:50.28 ID:UXnaDCZD0.net
どうやったらモテるんだろう……

919 :(-_-)さん:2016/07/06(水) 09:15:05.63 ID:UXnaDCZD0.net
昔の友達が久しぶりに連絡してきたと思ったら宗教の勧誘だったことを思い出してムカつく
バカにしやがって

920 :(-_-)さん:2016/07/06(水) 09:56:18.55 ID:o2Ac3sm90.net
家族の行動にイライラするけど、いい歳して自立しないでずっと家に居る私が悪いから文句言えない
こんな家も地元も出て行きたいのに、一人で生きていけないから辛い

921 :(-_-)さん:2016/07/06(水) 10:06:39.87 ID:KNHQdHUO0.net
俺も異性と関わったことないわ
彼女いる奴ってほんとにすごいと思う
ついに俺の代で血筋は途絶えるのか

922 :(-_-)さん:2016/07/06(水) 10:11:56.69 ID:R0jLtkfy0.net
おれもない もう諦めてる

923 :(-_-)さん:2016/07/06(水) 10:30:32.10 ID:X/rtR9Fl0.net
いたことはあるけれど、いない方がいいと思う。
だって、別れた後、夢にまで出てくるんだぜ。しかも中学生のころのときのとか
しかも、元彼女のその後とか知りたくないし。

反感かったらすまん。

924 :(-_-)さん:2016/07/06(水) 10:52:13.40 ID:MCTcu4uQ0.net
ヒキなんか一生モテないからまずヒキやめなきゃな

925 :(-_-)さん:2016/07/06(水) 11:39:27.15 ID:yVRgnn1O0.net
俺もアムウェイの鴨にされそうになったことあるわ

926 :(-_-)さん:2016/07/06(水) 12:32:29.98 ID:YSAvdz2dO.net
>>920 同じようなこと自分も思うよ
家族にイラついたり腹立つこともあるけどニートで養ってもらってる自分が言えることか?ってなる いつまでも自立できないくせに文句ばかり出てくる自分が嫌だよ

927 :(-_-)さん:2016/07/06(水) 12:43:17.56 ID:Exs6a7uF0.net
自立したい

928 :(-_-)さん:2016/07/06(水) 14:10:28.08 ID:UXnaDCZD0.net
>>923
彼女いたなんてすごいな
たしかに別れるのツラいな〜セフレほしい

929 :(-_-)さん:2016/07/06(水) 14:10:32.41 ID:zYXBKLzw0.net
>>920
そう思うやつも結構いるんだなw
俺もだわ
自立できないからこうやって引きこもってるのに独り暮らしなんて夢のまた夢よな

930 :(-_-)さん:2016/07/06(水) 15:22:40.63 ID:s7r8eq+p0.net
学生時代に青春できなかった時点で終わってるし
彼女どころか友達と遊んだこと自体小学校以降皆無だわ

931 :(-_-)さん:2016/07/06(水) 15:33:05.16 ID:o2Ac3sm90.net
私も全然遊んだことない
カラオケとかボウリングとかもやったことないし、一人で県外に出た事もないし家族以外と外食した事もない
まともな容姿と明るい性格になって中学からやり直したい

932 :(-_-)さん:2016/07/06(水) 15:39:31.69 ID:7AMgpfnu0.net
高校からは誰とも遊んでないし今友達一人もいない

933 :(-_-)さん:2016/07/06(水) 15:43:12.96 ID:w5gUWKBF0.net
俺、高校も大学も行ってないから
もしちゃんと高校大学に通ってたら彼女も出来て友達に囲まれリア充生活やってたと思い込んでるわ

934 :(-_-)さん:2016/07/06(水) 15:44:35.66 ID:YSAvdz2dO.net
中学の時不登校になったから青春時代の交流ってものが無いわ 友情とか恋愛とか一番楽しい時期だったろうに

935 :(-_-)さん:2016/07/06(水) 16:10:15.46 ID:vtZ7FwxO0.net
高校大学専門って他人と育った環境の違い、好みの違い、得意分野の違い、性格の違いをもろに感じる時期だよな
人間関係もここで一気に広がるし、色んな所に行って色んなことを吸収するその人の人生のスタートなんだろうなあと思う
他人と関わることで自分と他人は違うものなんだってことも納得して、自分らしく明るく生きていけるんだろうなあと思った

936 :(-_-)さん:2016/07/06(水) 16:16:17.27 ID:rJK+4YSW0.net
ああ…

937 :(-_-)さん:2016/07/06(水) 17:47:29.77 ID:CxD2nKHQ0.net
なんか悲しいレスが続くね…

938 :(-_-)さん:2016/07/06(水) 20:06:10.35 ID:euDvyVeb0.net
ネガティブ思考は得意分野だからな

939 :(-_-)さん:2016/07/06(水) 20:52:42.78 ID:S3aCLzUD0.net
ああ

940 :(-_-)さん:2016/07/06(水) 20:54:20.32 ID:vtZ7FwxO0.net
ここはじめじめ薄暗い感じでいいよ
たまに自己主張激しい明るい奴がいるけど、まあたまにはそんなのもいいかもな

941 :(-_-)さん:2016/07/06(水) 22:36:28.30 ID:ews3AiV+0.net
みんな違ってみんなゴミ 
僕が好きな言葉です

942 :(-_-)さん:2016/07/07(木) 00:47:32.60 ID:eJlYyNU70.net
精神薬のせいでワクワクもドキドキもしなくなって人生つまんない

明日からやめよ

943 :(-_-)さん:2016/07/07(木) 02:06:55.17 ID:G/8hj0sf0.net
立て籠りという単語にドキッとする

944 :(-_-)さん:2016/07/07(木) 04:17:12.24 ID:rnoIIhDS0.net
同級生のツイッターとかフェイスブックみたら
絶望するな

945 :(-_-)さん:2016/07/07(木) 05:58:27.55 ID:CQQgb2Y30.net
>>941
いい言葉だな

946 :(-_-)さん:2016/07/07(木) 06:00:58.09 ID:vzg8EZSeO.net
一方通行な自慢話ほどつまらないものはない
だから今繋がりも無いのにわざわざ見に行く意味なし…

947 :(-_-)さん:2016/07/07(木) 06:08:23.67 ID:rnoIIhDS0.net
>>941
俺はある曲の

雑踏その何割要らない人だろう って言葉が好き


>>946
もうみないけど俺って底辺だなって実感したわ・・

948 :(-_-)さん:2016/07/07(木) 09:48:52.23 ID:mpfciPHS0.net
何かしようと思って昨夜閉店間際の百均に忍び込みクッション5つ買って猫ベッド制作中
縫い物なんて中学校以来だけど意外と手間取らずにできるもんだな
時間はかかってるけど

949 :(-_-)さん:2016/07/07(木) 10:01:57.72 ID:QiPLbIqzO.net
>>948 良いね猫ベッド 物作るのってやってみると楽しいんだよな

950 :転売大卒:2016/07/07(木) 10:09:57.11 ID:X5sEvucC0.net
ペンタブ買ったからマンガ描いてみた

難しいぜーー

http://iup.2ch-library.com/i/i1672762-1467853409.jpg

951 :(-_-)さん:2016/07/07(木) 10:21:13.37 ID:mpfciPHS0.net
>>949
楽しいわ
単純作業の繰り返しだから苦にならないしな
現実逃避なのかもしれんが、何かしたいと思って何かやるってことが今は大事なのかもしれん

952 :(-_-)さん:2016/07/07(木) 10:23:02.64 ID:tacu6ELN0.net
>>933
逃した魚は大きいってやつかもよ
そんなに楽しいものじゃなかった
おれだけかもしれないけど

953 :(-_-)さん:2016/07/07(木) 11:55:17.63 ID:66Q+rdMyO.net
気付いたらゴルゴ線が出来てた
社会のストレスなんか1ミリも受けてない幼い顔してるのに全体的に弛んでて気持ち悪い

954 :(-_-)さん:2016/07/07(木) 12:23:23.33 ID:mpfciPHS0.net
俺がやるのはクッション半分に折って縫い付けてそれぞれくっつけるだけだから、思ったよりいいのができるのかもしれない
http://i.imgur.com/wXSdmBJ.jpg

955 :(-_-)さん:2016/07/07(木) 13:53:10.51 ID:QiPLbIqzO.net
>>954 黒猫可愛い!クッションの柄も猫にピッタリだね 頑張ってな

956 :(-_-)さん:2016/07/07(木) 14:29:30.29 ID:mpfciPHS0.net
>>955
ありがとう

手痛いわ
縫い物って力仕事なんだな

957 :(-_-)さん:2016/07/07(木) 15:05:34.47 ID:wHmMIUHk0.net
ヒキマンガA

http://iup.2ch-library.com/i/i1672846-1467868510.jpg

958 :(-_-)さん:2016/07/07(木) 15:19:50.27 ID:62/2pv8F0.net
面白い
もっと続けて

959 :(-_-)さん:2016/07/07(木) 15:29:02.06 ID:iVPM2fff0.net
自重トレーニング始めた
フルスクワット80回と腹筋ローラー膝立ちで30回やっただけで吐き気がやばい

960 :(-_-)さん:2016/07/07(木) 17:58:59.05 ID:wHmMIUHk0.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1672917-1467881641.jpg

ヒキマンガ3

ペンタブ

961 :(-_-)さん:2016/07/07(木) 18:11:37.10 ID:mpfciPHS0.net
できた
疲れた
http://i.imgur.com/wAYVBls.jpg

962 :(-_-)さん:2016/07/07(木) 18:14:03.43 ID:62/2pv8F0.net
いいスレになってきたな

963 :(-_-)さん:2016/07/07(木) 18:26:40.01 ID:mpfciPHS0.net
こういうの嫌がる人もいるんだよな
すまなかった、消えます

964 :(-_-)さん:2016/07/07(木) 18:33:40.33 ID:InKoFsbQ0.net
別にいいと思うぞ

965 :(-_-)さん:2016/07/07(木) 18:59:12.81 ID:cIhewJtP0.net
結局ベッドじゃないとこで寝てるやんけ

966 :(-_-)さん:2016/07/07(木) 20:02:33.67 ID:2meenZEh0.net
猫なんてそんなもん

967 :(-_-)さん:2016/07/07(木) 21:30:26.22 ID:bhukaCB30.net
ニセヒキが来る季節になってきたな

968 :(-_-)さん:2016/07/07(木) 23:28:39.33 ID:XsVT5bqU0.net
もう何年夏らしいことしてないんだろう…

969 :(-_-)さん:2016/07/07(木) 23:29:30.88 ID:G/8hj0sf0.net
俺は毎年アイスを食べてる

970 :(-_-)さん:2016/07/07(木) 23:39:45.99 ID:mpfciPHS0.net
なんか窓開けて昼間はセミが鳴いてたり夕方はヒグラシ鳴いてたり夜はカエル鳴いてたり、そういうので夏は感じてるな
あと窓から遠目に見える山や空や小学生がプールのバッグランドセルに二重に背負って登下校してるのとかも夏感ある
俺自身は夏らしいことしたいとかはあんまりないや、花火も祭りも海もそんなに魅力を感じない
暑いのも苦手だし

971 :(-_-)さん:2016/07/08(金) 02:36:12.38 ID:H5W63CcK0.net
猫飼いたいけどいつか死んじゃうって思うと悲しくなるから飼えない

972 :(-_-)さん:2016/07/08(金) 03:30:29.21 ID:H+lJc2ln0.net
ペットとか興味ないわ
人間だけじゃなくて動物も怖いんだが

973 :(-_-)さん:2016/07/08(金) 07:17:15.42 ID:sE9farQM0.net
夏か・・・。
今年こそ楽しい夏にしたいとは思うけど、いつも振り返ったらバイトとかしかないんだよな
友人とバカしてたのも高校ぐらいだし。
夏だからこそ何かしたいな

974 :(-_-)さん:2016/07/08(金) 07:51:14.95 ID:2ipyRoQX0.net
女だけど自信つけようと思って自分の貯金で脱毛通うことにした
キレイになったら少しは違うのかな

975 :(-_-)さん:2016/07/08(金) 11:13:20.13 ID:sE9farQM0.net
>>974
この歳ならきっとやり直せるさ

976 :(-_-)さん:2016/07/08(金) 11:17:59.58 ID:vJ8ifHwM0.net
夏だなあ

977 :(-_-)さん:2016/07/08(金) 11:35:56.82 ID:5K7jbiF+O.net
バイトくらいはしてえなあ 怖くて応募出来ない毎日だけど
ちょっと外に出るだけでビクビクしてしまうメンタル

978 :(-_-)さん:2016/07/08(金) 11:38:56.85 ID:sE9farQM0.net
今年の夏もバイトだけれど、夏限定だわ
買いたいものもあるし。

979 :(-_-)さん:2016/07/08(金) 11:44:08.17 ID:vJ8ifHwM0.net
ニセヒキ湧き過ぎて笑うゥ

980 :(-_-)さん:2016/07/08(金) 12:23:47.69 ID:Na4Wz8oA0.net
バイト出来るやつが来る所じゃないんだよなあ

981 :(-_-)さん:2016/07/08(金) 12:31:58.38 ID:KHU9Jarz0.net
23にして人生諦めた

982 :(-_-)さん:2016/07/08(金) 13:28:14.01 ID:azV5Lr5P0.net
携帯変えたいし眼鏡も作り直したいけど、親についてきて貰わないと何も分からない
そもそも外に出れる服も無いし、電車すら乗れないんだった
情けない人間辞めたい

983 :(-_-)さん:2016/07/08(金) 13:45:23.54 ID:ye4i45+o0.net
なにも出来ないしなにも持ってない自分に悲しくなって毎日毎日自己嫌悪で死にたくなる
どうして自分はこんなにもダメ人間なんだって
そしてダメ人間だって理解してるのに努力しようともしないし
結局甘えてるだけなんだって自覚してる

984 :(-_-)さん:2016/07/08(金) 14:27:48.35 ID:dInd412K0.net
身長170で体重が90ある
見た目が醜いからまず痩せようと思うんだけど家の中でも痩せられるのかな
過度な食事制限は健康に悪いからやらない

985 :(-_-)さん:2016/07/08(金) 16:13:40.74 ID:0mFnnVFa0.net
寝る
まとめサイト巡回
2ちゃん

これで毎日が過ぎていく
なんのためにもならない無駄な日々...

986 :(-_-)さん:2016/07/08(金) 17:04:47.91 ID:0q5LRQJzO.net
新スレ立ってた。乙
時々こうして仲間がいるのを確認できると寂しさが和らぐ
お前らもっと書き込めよ

987 :(-_-)さん:2016/07/08(金) 17:09:42.84 ID:ye4i45+o0.net
う9おおおおおおおおお9おおおおおおおお
今日も消えたい思いが消えてくれない
変化のない日々に退屈だぜ
だけど変化するのもビビるんだぜ
あああああああああああ

988 :(-_-)さん:2016/07/08(金) 17:12:35.30 ID:5K7jbiF+O.net
どっか遠く行って自殺して身元不明死体で終わるか誰にも見つからず骨になりたい 親も葬式とか挙げる手間も無くなるし

989 :(-_-)さん:2016/07/08(金) 17:43:28.45 ID:g7IE5hWP0.net
身辺整理するか…

990 :(-_-)さん:2016/07/08(金) 17:47:28.84 ID:Na4Wz8oA0.net
>>984
痩せるには歩いたり自転車漕いだりしないとな
筋トレだけじゃだめだ
一日に摂るカロリーを上回るカロリー消費すれば増えはしない
食事制限したくないならかなり運動頑張らないとなあ

991 :(-_-)さん:2016/07/08(金) 19:31:28.23 ID:azV5Lr5P0.net
外に出て働くのも自殺するのも同じくらい怖い
どっちも出来ないから毎日現実逃避しながらダラダラ生きてる
この人生もうやりたくないから全く違う人間になりたい
無理って分かってるけど今の自分のままでは幸せになれない

992 :(-_-)さん:2016/07/09(土) 00:30:33.04 ID:pYN+J7a70.net
ヒキ漫画4

http://iup.2ch-library.com/i/i1673530-1467991533.jpg

俺のこういう性格ってモテナイんだろうなぁ

993 :(-_-)さん:2016/07/09(土) 00:59:21.00 ID:nlMRHqRs0.net
文字小せえよ

994 :(-_-)さん:2016/07/09(土) 01:29:06.79 ID:9r7fMBgM0.net
>>992
お前それ家族に嫌われてんだよ…
ヒキに高いアイス奢られてもむかつくだけだろうし

995 :(-_-)さん:2016/07/09(土) 01:47:01.60 ID:ysMqQ2Ja0.net
漫画でも自己愛性人格障害滲み出てきたなて

996 :(-_-)さん:2016/07/09(土) 03:12:27.64 ID:pmSLCjhCO.net
恐怖さえなければ死ねるのに どっちみち自殺しか選択肢のない人生だけど

997 :(-_-)さん:2016/07/09(土) 12:18:19.56 ID:zOpQVzwK0.net
>>992
なんかくどかったんだろうな
恩着せがましいというか

998 :(-_-)さん:2016/07/09(土) 18:34:17.80 ID:Co1BVjgR0.net
80歳のおじいちゃんが12歳の女の子4年も抱いてたってニュース見たけど羨ましすぎた

999 :(-_-)さん:2016/07/09(土) 19:21:49.51 ID:gUhTAVVK0.net
次スレワッチョイか 最悪

1000 :(-_-)さん:2016/07/09(土) 20:12:04.70 ID:nlMRHqRs0.net
女の子めちゃくちゃ可愛いんだけど

1001 :(-_-)さん:2016/07/09(土) 20:21:19.38 ID:Dn7oSUdd0.net
はい

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
179 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200