2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1986(昭和61)年生まれのひきこもり

1 :(-_-)さん:2016/06/02(木) 13:17:17.93 ID:3dyjURZM0.net
雑談、人生相談、なんでもありなスレ

前スレ
1986(昭和61)年生まれのひきこもり
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1463547275/

1986(昭和61)年生まれのひきこもり 避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/17286/1370413839/

2 :(-_-)さん:2016/06/02(木) 15:02:57.88 ID:ovZyGQTM0.net
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |     こ、これは>>1乙じゃなくて
            ヽ -./ ., lliヽ       .|     イチモツなんだから
             /'

3 :(-_-)さん:2016/06/02(木) 15:03:28.93 ID:ovZyGQTM0.net
なにこれテントウムシじゃん

4 :(-_-)さん:2016/06/02(木) 16:24:03.30 ID:1oRaJQ8U0.net
>>1
http://i.imgur.com/LbUg7TM.jpg

5 :(-_-)さん:2016/06/02(木) 17:47:25.40 ID:DheTHZ0I0.net
ありがてぇ…ありがてぇ…

6 :(-_-)さん:2016/06/02(木) 18:43:07.66 ID:ovZyGQTM0.net
家買えるまで頑張って働いてそのあと一生ひきこもろうかな・・・
10年だけ働くってんなら頑張れそうな気がする

7 :(-_-)さん:2016/06/02(木) 18:48:05.37 ID:YgHNEXPP0.net
あ、あ、テス、テス

8 :(-_-)さん:2016/06/02(木) 18:52:23.84 ID:l1FxWJQU0.net
10年×年収100万でか?

うーん…

9 :(-_-)さん:2016/06/02(木) 18:53:21.33 ID:JCzFgwxn0.net
なんで家買わなきゃいけないのよ

10 :(-_-)さん:2016/06/02(木) 18:53:53.45 ID:QwPNE/GX0.net
家買うなら孤独死しないように老人ホーム入る金に使いたい

11 :(-_-)さん:2016/06/02(木) 18:54:23.85 ID:Jd32Jf0h0.net
前スレでカントン包茎って書いてた人に聞きたいんだけど、オナホも使えないくらい痛いって具体的にどんな痛さなの?

12 :(-_-)さん:2016/06/02(木) 18:58:21.05 ID:l1FxWJQU0.net
一戸建てだったら毎年固定資産税もけっこうなもんだよ
俺はもう実家に一生寄生、固定資産税と修繕費の確保をテーマに生きていこうと思ってるが

13 :(-_-)さん:2016/06/02(木) 19:13:40.79 ID:n4YEcyPG0.net
でも一軒家羨ましいわ…
アパートひきこもりは最悪やぞ

14 :(-_-)さん:2016/06/02(木) 19:15:48.88 ID:n4YEcyPG0.net
一週間前が4月だと思えるレベルの時の早さだな……これからもっと加速するんだろ?
ついてけんのおまえら?

15 :(-_-)さん:2016/06/02(木) 19:17:36.17 ID:mRN3zWEc0.net
せっかく天文学的な確率でこの世に生まれたのに
一生に一度の人生が引きこもりって何なんだろうな俺たちは

16 :(-_-)さん:2016/06/02(木) 19:22:17.79 ID:n4YEcyPG0.net
……何もできない三十路のおっさん……
死にたくなりますわ

17 :(-_-)さん:2016/06/02(木) 19:33:20.15 ID:l1FxWJQU0.net
せっかく生まれたのにって思い強いな
しかも俺の場合、親も本当に期待してくれていただろうから…
いや別に成績が良かったとかそんなんじゃないけど
要するに明るく幸せな人生を期待してくれていただろうから…
兄弟がいる人ならまだいいよ、誰かしら就職結婚そして孫、親に見せてやれるんだから
俺は俺一人のせいですべてここで終わってしまう、親に当たり前の幸せを見せてやれない
心底愚かなことをやったと思う、そこらへんの所帯持ちの犯罪者のほうが全然マシ

18 :(-_-)さん:2016/06/02(木) 19:43:59.84 ID:+BWYUgGI0.net
せっかくと言うが、生まれるのって罰ゲームじゃないか?

19 :(-_-)さん:2016/06/02(木) 19:46:25.73 ID:n4YEcyPG0.net
滅びてぇな………

20 :(-_-)さん:2016/06/02(木) 19:48:13.23 ID:E7oslgRK0.net
>>17 今からでも頑張ればいいじゃない。そら取り戻せないものは多いけど、立派に働いてる姿見れば親も安心して死ねるんじゃないか?
高望みしてたらキリがない。まあ人のこといえないけどね

21 :(-_-)さん:2016/06/02(木) 19:49:22.88 ID:E7oslgRK0.net
>>18 地獄極楽って生きてるとか地獄で死んだら苦しみから解放されて極楽の境地に達するって意味なのかもな

22 :(-_-)さん:2016/06/02(木) 19:50:07.80 ID:E7oslgRK0.net
訂正:生きてるうちが地獄&アゲテすまん

23 :(-_-)さん:2016/06/02(木) 19:51:16.86 ID:E7oslgRK0.net
>>16 オナニーの回数ならだれにも負けんぞ

24 :(-_-)さん:2016/06/02(木) 19:55:24.44 ID:n4YEcyPG0.net
自分が履歴書書いて連絡とってスーツ着て面接行って正社員で働く姿が想像できん……

25 :(-_-)さん:2016/06/02(木) 19:56:08.21 ID:3dyjURZM0.net
もう嫌だ

26 :(-_-)さん:2016/06/02(木) 19:57:23.18 ID:n4YEcyPG0.net
悲惨で大変な目にあう未来しか見えねぇ

27 :(-_-)さん:2016/06/02(木) 20:00:05.70 ID:JtvkzjGv0.net
日本に生まれたことを感謝しろ

http://i.imgur.com/dW9j7mn.gif
http://i.imgur.com/wBNHSiI.gif
http://i.imgur.com/c6iZvWR.gif

28 :(-_-)さん:2016/06/02(木) 20:00:07.75 ID:9u4VVaoo0.net
消えてなくなりたいけど30年が無駄になる

29 :(-_-)さん:2016/06/02(木) 20:05:58.74 ID:JTmqXlrB0.net
もう自分からは動けない

30 :(-_-)さん:2016/06/02(木) 20:21:18.44 ID:+BWYUgGI0.net
>>21
というかその地獄や天国とか宗教の死生観って「人生苦しいけど我慢すれば死んだらいい事ありますよ」ってなんかもうね・・・俺頭悪いから理解できてるか分からんけども

31 :(-_-)さん:2016/06/02(木) 20:25:24.64 ID:E7oslgRK0.net
>>27 あぶねー最後まで見るとこだった。定期的にグロはってんじゃねーぞこのゴミクズが

32 :(-_-)さん:2016/06/02(木) 20:26:46.11 ID:cDy7pmYY0.net
おーつおつおつおつおつおうおつおつおつおつおつおつおつおつ

33 :(-_-)さん:2016/06/02(木) 21:11:40.41 ID:Jd32Jf0h0.net
おいカントン包茎、答えてくれ

34 :(-_-)さん:2016/06/02(木) 21:17:33.96 ID:zzB0eY8u0.net
俺が生きる意味を

35 :(-_-)さん:2016/06/02(木) 21:19:20.64 ID:cDy7pmYY0.net
>>33
オナホにいれると中途半端に皮がむけるんだよ
その皮が亀頭をしめつける。

輪ゴムを何重にもしてちんこに巻きつけてみ
たぶん同じ感じ

36 :(-_-)さん:2016/06/02(木) 22:00:40.25 ID:QwPNE/GX0.net
奨学金で1万人が自己破産だって
やべぇな

37 :(-_-)さん:2016/06/02(木) 22:02:12.39 ID:n4YEcyPG0.net
>>36
多いな…

38 :(-_-)さん:2016/06/02(木) 22:10:35.09 ID:1oRaJQ8U0.net
どんどん破産したらいい
300万くらいチャラになった

39 :(-_-)さん:2016/06/02(木) 22:22:26.86 ID:oapDOp+50.net
自己破産したらもう払わなくていいの?
何もデメリットなし?

40 :(-_-)さん:2016/06/02(木) 22:29:17.38 ID:QwPNE/GX0.net
さっきNHKでやってたのでは、自己破産したあと連帯保証人の親のほうに返済が行って、定年後とかの親は数百万払えないから親も自己破産したとかのケースだったよ

41 :(-_-)さん:2016/06/02(木) 22:29:24.47 ID:JCzFgwxn0.net
お金ないから借りるんだから当然だよね

42 :(-_-)さん:2016/06/02(木) 22:32:22.66 ID:1oRaJQ8U0.net
奨学金は機関保証なら保証会社だけが損するんじゃないかな
わいの場合はクレカとキャッシング。デメリット以上にメリット有る

43 :(-_-)さん:2016/06/02(木) 22:36:23.38 ID:ABVT9Kcz0.net
1000万くらいなら払ってもらえたけど進学しなかったわ

44 :(-_-)さん:2016/06/02(木) 22:40:19.63 ID:yKbXqSGl0.net
志望動機がどんどん適当になってくる。まあ気合れて書いても同じだしどうでもいいか

45 :(-_-)さん:2016/06/02(木) 22:41:46.79 ID:1oRaJQ8U0.net
クロ現でやるなら教えてくれたらいいのに

46 :(-_-)さん:2016/06/02(木) 22:50:12.15 ID:Mt8jb+lh0.net
奨学金のやつ俺もみたかったなあ
俺は機関保証で残り360万バイトして返そうかと思ってるけど
お先真っ暗だよ
朝ぽっくり逝ってほしい

47 :(-_-)さん:2016/06/02(木) 22:50:12.67 ID:ipNTZozv0.net
>>35
ショタで犬嫌いで身長161cmで無職で童貞でデブでハゲで10年以上の空白期間があってカントン包茎で嫌儲民て終わってんな、キモすぎw

48 :(-_-)さん:2016/06/02(木) 23:12:53.90 ID:cDy7pmYY0.net
>>47
嫌儲民とはなんぞや?

49 :(-_-)さん:2016/06/02(木) 23:15:42.82 ID:n4YEcyPG0.net
ひきこもりで借金ある奴いるのか?

50 :(-_-)さん:2016/06/02(木) 23:18:09.03 ID:cDy7pmYY0.net
いろいろ年金やらの未納分を借金というなら
200万くらいの借金があることになる

51 :(-_-)さん:2016/06/02(木) 23:29:26.21 ID:Mt8jb+lh0.net
年金の若年猶予分も含めると借金500万超えるわ
電車に飛び込んdほうがええかな

52 :(-_-)さん:2016/06/02(木) 23:36:43.12 ID:iLQ1nHqC0.net
有利子奨学金は、奨学金という名前を付けるべきではないよな
世間知らずの高校生が、後先考えずに軽い気持ちで借りてしまう

53 :(-_-)さん:2016/06/02(木) 23:42:49.29 ID:n4YEcyPG0.net
>>50
差し押さえとか催促状とかこないん?

54 :(-_-)さん:2016/06/02(木) 23:44:10.43 ID:n4YEcyPG0.net
>>51
ハードすぎんだろ…………

55 :(-_-)さん:2016/06/02(木) 23:46:44.47 ID:mRN3zWEc0.net
奨学金借りなきゃいけない家庭に生まれた奴は諦めて高卒で働けばいいのに
昔の日本人はみんなそうしてたぞ
贅沢なんだよ最近の日本人は。身分不相応っていうか

56 :(-_-)さん:2016/06/02(木) 23:50:57.25 ID:1oRaJQ8U0.net
なんか大学までが当たり前の雰囲気になったよなあ
絶対よくないわこんなん

57 :(-_-)さん:2016/06/02(木) 23:55:16.07 ID:E7oslgRK0.net
>>47 目糞鼻くそ笑うってかこの板にいる時点でな・・泣けてきたわ

58 :(-_-)さん:2016/06/03(金) 00:05:35.81 ID:z5D68WsU0.net
年金の未納分がいくらとかどうやって分かるんだ?
もちろん一円も払ってないけど

59 :(-_-)さん:2016/06/03(金) 00:11:14.75 ID:K49S2ewN0.net
>>13
一人暮らし?

60 :(-_-)さん:2016/06/03(金) 00:16:24.25 ID:PrfmFgaZ0.net
年金だけでも20歳から若年猶予かけてれば
年間18万くらい?×10年で200万近くになってる

61 :(-_-)さん:2016/06/03(金) 00:33:10.06 ID:poEADZlv0.net
クローズウップ現代は毎日録画してる
年金はきついわ・・・でもこれ払わないといざ障碍者になったりしたときにアレだし

62 :(-_-)さん:2016/06/03(金) 00:49:38.29 ID:aTSl5y030.net
無職ニートなら全額免除出来るんじゃね?
それでも満額支給の半分は貰えるらしいよ

63 :(-_-)さん:2016/06/03(金) 01:48:05.43 ID:5JyjBnT80.net
勉強やサークルをやるわけでもなく、友達や彼女を作るわけでもなく、バイトやボランティアをするわけでもなく、留学や資格を取るわけでもなく、インターンや就活をするわけでもなく、
無駄に四年間前後(浪人や留年や中退や退学も含む)一人で家と大学の往復(授業内容は頭に入っていない、休み時間は時間潰しに一人で徘徊か寝たふり、昼食は一人か便所飯)をし、
休日は家にひきこもり、卒業・中退・退学後は無職・退職でひきこもり、若さと時間と金と労力を無駄にしただけの大学生活、年齢や職歴的にもはや大卒の資格さえも無意味

そしてその無駄な大学生活の為の借金、奨学金

無駄、無駄、無駄、無駄

64 :(-_-)さん:2016/06/03(金) 01:53:33.83 ID:ygEjHFM30.net
http://i.imgur.com/ACz041f.jpg


坊主にしたら超快適でワロタ
洗う必要なし乾かす必要なし
ヒキにオススメするぞ

65 :(-_-)さん:2016/06/03(金) 02:00:20.20 ID:AWYpqbaP0.net
綺麗な頭だね

66 :(-_-)さん:2016/06/03(金) 02:07:52.39 ID:5JyjBnT80.net
63

借金以外に唯一得たものは、リア充たちの楽しそうなキラキラした青春と結果を出す勇姿を見続けたことによる、
出来損ないの脳みそに刻まれた深い傷とその後遺症により更にねじ曲がった歪んだ精神、その結果周りを破滅させていくだけの腐った汚物

害の方を多く生み出す汚物は早々に焼却するか、土に埋めて肥料になる方がよい(ひきこもりは利益を生む行動力が限り無く少ないので、ただただ害を生み出すだけの損害の存在)

67 :(-_-)さん:2016/06/03(金) 02:18:11.62 ID:5JyjBnT80.net
僕たち私たちは無駄な存在です
周りを不幸にするだけの損害の存在です
時間と金と酸素と水と動物の尊い命を膨大に無駄にし、
植物とバクテリアにほんの少しだけ力を与えているだけの存在です
9:1の割合で害を撒き散らすだけの要らない存在です
ごめんなさい

68 :(-_-)さん:2016/06/03(金) 02:56:51.02 ID:EOHRljkP0.net
>>63
俺はぼっちではないことと奨学金じゃないことぐらいであとは大差ないわ

69 :(-_-)さん:2016/06/03(金) 06:01:52.66 ID:EOHRljkP0.net
pcのやりすぎで完全に視力も落ちたしなーもうなんも見えないしメガネ必須
pcやりだして数十年分のブルーライト波浴びて目がやられすぎた
しかもたった今色の調整方法を知った

70 :(-_-)さん:2016/06/03(金) 08:38:39.41 ID:aNtNcyXA0.net
顔は幼いながらフツメンだが、いざ坊主にしたら自分の頭の形がボコボコなのがわかってしまった。
合わさるとかなりいびつで不気味。
64は坊主似合う系の頭でいいな

71 :(-_-)さん:2016/06/03(金) 08:52:23.90 ID:pVFt3bIb0.net
>>45>>46
http://www.nhk.or.jp/gendai/
そのうち見れるようになると思う

72 :(-_-)さん:2016/06/03(金) 09:46:51.99 ID:poEADZlv0.net
坊主頭フェチに目覚めそう

73 :(-_-)さん:2016/06/03(金) 10:02:47.20 ID:poEADZlv0.net
しつけ置き去りボーイ保護されたんだって

74 :(-_-)さん:2016/06/03(金) 11:07:27.41 ID:wDSq/CiS0.net
あの子凄いよな、28日の夜から今朝まで一人で生き抜いたたんだから
見つかった自衛隊の演習所まででも、数キロある獣道を一人でだし


俺も山じゃないが、欲しいもの買って貰えずゴネたら親がキレてデパートの駐車場に置き去りにされたことあるけど
泣き喚いて親の車追いかけていったよ。無情にもそのまま走って行ってしまって
戻ってくるまでずーっと駐車場の隅で泣いてた記憶・・その後は覚えてないや・・

75 :(-_-)さん:2016/06/03(金) 11:36:37.42 ID:z5D68WsU0.net
ちょっと散歩しただけで
可愛い子とたくさん遭遇した…

76 :(-_-)さん:2016/06/03(金) 12:10:56.48 ID:rxVzU0mF0.net
でっていう

77 :(-_-)さん:2016/06/03(金) 12:15:56.90 ID:Q4d5v0uj0.net
>>45
無職板のほうには書いといたんだけど、ココは俺含め親が返してるだろうから書かなかった・・

78 :(-_-)さん:2016/06/03(金) 12:42:22.20 ID:1TAyNMKe0.net
そういうことね

79 :(-_-)さん:2016/06/03(金) 14:04:03.58 ID:DBaSBJ0W0.net
ガキ見つかったのか、残念

お前らの親も昔はリア充でエロエロなSEXで快感を貪った末にお前らという廃棄物を産み落とした、要は自業自得

世の中の家族は皆リア充→SEX→陰幼獣産み落とす→自業自得、哀れみの必要なし

80 :(-_-)さん:2016/06/03(金) 14:12:57.11 ID:Gia6303G0.net
おー見つかったんだ
両親怪しんでたの反省w

81 :(-_-)さん:2016/06/03(金) 14:16:03.23 ID:Il41QrQC0.net
夢と希望と未来あるイケメンのリア充予備軍の糞ガキが見つかってガッカリだお

82 :(-_-)さん:2016/06/03(金) 14:52:59.65 ID:Gia6303G0.net
でも今まで見つからなかったのは何でだろう?
意識高い人が保護してて子どもが落ち着くのと
両親へのお灸据える意味で時間とってたのかな

83 :(-_-)さん:2016/06/03(金) 14:53:53.34 ID:BZm/owxB0.net
香川の未解決事件も山で子供いなくなって警察犬が見つけれないってのあったけど、
意外と山で警察犬って役立たないんだな

84 :(-_-)さん:2016/06/03(金) 15:06:15.13 ID:EOHRljkP0.net
警察犬入れる前に雨降ってなかったっけ?あれで臭い消えたんだろ

85 :(-_-)さん:2016/06/03(金) 15:21:37.91 ID:Gia6303G0.net
GPS機能あるなんかしらは持たせといた方がいいってことだね

86 :(-_-)さん:2016/06/03(金) 15:26:12.42 ID:Gia6303G0.net
>>81
確かにこの武勇伝はモテますわぁ

87 :(-_-)さん:2016/06/03(金) 15:41:47.16 ID:UrX7n/r/0.net
>>83
山の中の川で匂いが途切れるっていうのはよく聞く話

88 :(-_-)さん:2016/06/03(金) 17:55:28.54 ID:EOHRljkP0.net
1週間ぐらいだっけ、山中ですごしたんだろ小2の子が
確実にトラウマとかで思春期にグレる方向か引きこもる方向かはわからないがそうなるだろうな
犯罪だけは犯さないでほしいところだよな見つかったとしても、もしそうなった場合かなりセンセーショナルなニュースになる

89 :(-_-)さん:2016/06/03(金) 17:59:56.20 ID:Gia6303G0.net
あんなとこに小2を放置するような親に生まれた時から育てられてるんだよ?
慣れっこでケロっとしてるよ

90 :(-_-)さん:2016/06/03(金) 18:04:05.72 ID:EOHRljkP0.net
人間は環境で歪むからな普通に

91 :(-_-)さん:2016/06/03(金) 18:14:36.94 ID:NPKRyXgy0.net
>>79 と廃棄物以下のクソが申しております

92 :(-_-)さん:2016/06/03(金) 18:27:16.62 ID:a8he8+2a0.net
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up92979.jpg

93 :(-_-)さん:2016/06/03(金) 18:39:07.34 ID:Gia6303G0.net
おててがいいにおいする

94 :(-_-)さん:2016/06/03(金) 18:50:17.05 ID:DBaSBJ0W0.net
クソにたかるハエの>>91とそれを産み落とした陰獣と糞ガキが苦しみ悶えて糞まみれになりますように・・trks!

95 :(-_-)さん:2016/06/03(金) 18:52:30.84 ID:k/xhyMew0.net
はいはい。いくら引きこもりでも低レベル過ぎだろ。

96 :(-_-)さん:2016/06/03(金) 19:05:34.29 ID:Il41QrQC0.net
まぁお前らが産廃物以下のクソということと、見つかったガキは生粋のイジメっ子顔ってのは揺るぎない事実だお!どっちも処分!処分!だお

97 :(-_-)さん:2016/06/03(金) 19:06:11.48 ID:poEADZlv0.net
香草の収穫した後ふいに香るおてての匂いで余韻を楽しむ

98 :(-_-)さん:2016/06/03(金) 19:15:58.86 ID:ecih/VJm0.net
市民県民税ってまだだっけ?
自動車税はきたよ……払う余裕ないよ!

99 :(-_-)さん:2016/06/03(金) 19:20:25.37 ID:r0ZpFNF+0.net
お前らの親って何歳?

100 :(-_-)さん:2016/06/03(金) 19:26:16.74 ID:ecih/VJm0.net
58

101 :(-_-)さん:2016/06/03(金) 19:37:53.39 ID:PRmLyFE10.net
>>79←クソ
>>91←クソにたかるハエ
見つかったガキ←ケツマンコ

それを笑いながら踏み潰す偽ひきの俺

そしてペチャンコになったクソとハエとガキ、因みにガキのケツマンコからは内蔵とくっさいクソが飛び出している

めでたし^^めでたし^^

102 :(-_-)さん:2016/06/03(金) 20:44:15.42 ID:NPKRyXgy0.net
>>94 レスしといてなんだけど、相当悔しかったんだなw

103 :(-_-)さん:2016/06/03(金) 20:47:21.79 ID:aNtNcyXA0.net
これが同い年か

104 :(-_-)さん:2016/06/03(金) 20:53:05.58 ID:Gia6303G0.net
>>97
おてていい匂いすると癒されるよね

105 :(-_-)さん:2016/06/03(金) 21:07:13.20 ID:1TAyNMKe0.net
>>80
https://pbs.twimg.com/media/CkAUFGbVEAACggj.jpg

106 :(-_-)さん:2016/06/03(金) 21:08:33.84 ID:cIpmqm930.net
>>99
親父64
母親59

107 :(-_-)さん:2016/06/03(金) 21:16:58.44 ID:Gia6303G0.net
>>105
おまえは人間食べないだろ
外国の茶色い熊じゃないみたいだし

108 :(-_-)さん:2016/06/03(金) 21:19:51.98 ID:djCDnoXr0.net
去年幸い就職できたが、父は61、母は55だな
父は延長雇用でまだ働いてるけど定年というのは大きかった

109 :(-_-)さん:2016/06/03(金) 21:28:11.05 ID:Il41QrQC0.net
>>102
端から見てるとお前も相当悔しそうだお!

110 :(-_-)さん:2016/06/03(金) 21:46:50.74 ID:PrfmFgaZ0.net
泣きわめいてその場にいるんじゃなくて
山ん中あるいて駐屯地までいくあたり

何回も置き去りにあってて慣れてたんだろうな

111 :(-_-)さん:2016/06/03(金) 21:47:21.60 ID:aTSl5y030.net
>>105
北海道ならヒグマだろ!
日本で唯一ヒグマが生息してる場所やで

112 :(-_-)さん:2016/06/03(金) 21:47:23.11 ID:PrfmFgaZ0.net
今回もそのお仕置きですかー

仕方ない、歩いてどっかいくか

113 :(-_-)さん:2016/06/03(金) 21:48:14.61 ID:aTSl5y030.net
お前らハリポタ観てる?( ^ω^ )

114 :(-_-)さん:2016/06/03(金) 21:51:35.79 ID:cIpmqm930.net
ハリポタって金ロー?
なんかいつもやってないか?

115 :(-_-)さん:2016/06/03(金) 21:52:06.78 ID:EOHRljkP0.net
サッカー見終わって今から見てる
そもそも吹き替えだから流し見だけど

116 :(-_-)さん:2016/06/03(金) 22:43:24.75 ID:AWYpqbaP0.net
ドキュメント72時間見よっと

117 :(-_-)さん:2016/06/03(金) 23:52:52.33 ID:PrfmFgaZ0.net
俺は単純に働きたくないの
対人恐怖症をいいわけにしてるだけ

毎日朝早くおきて
仕事いって夜帰ってきて
余暇は5時間くらいって生活が耐えられない

118 :(-_-)さん:2016/06/03(金) 23:57:46.64 ID:kA5mGzAj0.net
それを年取ってガタがくるまで繰り返します
んでボケて周りに憎まれながら死にます
人生って素晴らしい

119 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 00:07:26.29 ID:f6aDWdLV0.net
うちの親父みてると
余暇なんて一日5時間もないぞ
8時頃帰ってきて飯と風呂で1時間ちょいつかってる
で、12時前には寝るから
実質余暇2時間ちょい

俺だったら絶対鬱になるわ

120 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 00:10:18.42 ID:Y/79FtrQ0.net
活発そうな顔してるし、行動力があったからこその結果
逆に俺らみたいな静かな子供だったら、あそこまでの行動力はなかっただろう
まぁその前に問題行動も起こさないが…
生まれながらの性格が俺らとは真逆の存在

121 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 01:01:26.31 ID:8vyG26bZ0.net
今回の件の場合は行動力ない方がスグに見つかったんだけどね
行動力があったからこそ発見まで長引いた

122 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 01:08:47.96 ID:bBxE24Gm0.net
http://i.imgur.com/fzSXrRr.jpg

123 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 01:16:25.43 ID:xZcd4PV70.net
ついにまとめブログ見なくなった
一時は1日10サイトくらい見てたけど
TVも見るの止めて、情報を遮断しよう

124 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 01:41:42.94 ID:is1t+iBD0.net
まとめブログはゲスい記事やクソなコメントが多いから見ない方がいいわ

125 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 01:45:03.49 ID:is1t+iBD0.net
ブラッドボーンってゲームか
PS4買ったらやってみよ
名作っぽいのも中古で安く買えるしいいタイミングかもしれない

126 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 01:53:28.60 ID:YXLyX7LO0.net
好みは分かれるだろうけどブラッドボーン面白いぞ
一番はまったゲームかもしれない

127 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 02:56:29.53 ID:0ibr/YAO0.net
>>109 自演乙

128 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 02:59:31.05 ID:2M8fkSxk0.net
まーここも30越えてガチで無職ヒキニートなのは俺くらいだな

129 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 03:08:33.71 ID:2M8fkSxk0.net
無い貯金が今年はもっと減るな
バットマンvsスーパーマン
マーベルユニバースシリーズ
x-menアポカリプス
x-menからデップー
インデペンデンスデイ2
ハリポタ最新シリーズ
豊作すぎるわ

130 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 03:09:12.55 ID:W0XzkBZ50.net
ここでブラボ持ってるやつらで集まって聖杯かボスかなんかやりたいな

131 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 03:35:28.57 ID:txijatE40.net
侵入するね

132 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 03:53:01.93 ID:IQmrgSrC0.net
>>127 妄想乙

133 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 06:10:33.11 ID:2M8fkSxk0.net
そういやお前らさ白髪ある?
俺鼻毛にも白髪見つけて驚いたんだが

134 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 06:52:40.40 ID:2ScfAlJj0.net
ストレス皆無なのに白髪なんてできるわけないやん
顔にシワ一つすらないわ

135 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 07:10:40.87 ID:3KNY/T5y0.net
鼻毛は人体の中で最も早く白髪になるらしいから気にすんな
陰毛が白髪になり始めたらアウトだが

136 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 08:38:52.44 ID:2M8fkSxk0.net
まじか鼻毛と髪の毛の数本だけ白髪だわ
陰毛はまだないがいずれかなシコリすぎかつ日に当たらないから細胞死にはじめたか

137 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 08:40:59.68 ID:h00duKPy0.net
ひきこもってる焦りや苛立ち自体がストレスだから白髪もすごいし顔も老け込んでる
と言っても未成熟な幼い顔が薬物中毒みたいにくすんで汚れてるって感じ

とにかくストレスフリーはありえない

138 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 09:21:56.41 ID:qV42c0a30.net
1日数十秒でいいから日光に当たるといいらしいよ

139 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 09:49:52.66 ID:h00duKPy0.net
日中ほとんど外だよ
家にいられないから
外で引きこもる感じ
夜には帰る場所のあるパートタイムホームレスって感じ
ホームレスでも空き缶広いとか仕事してんのにな

で、そのせいかひきニート=美肌という風潮も当てはまらん、肌汚いし

140 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 09:52:04.73 ID:is1t+iBD0.net
72時間見てたらお色気でお風呂シーンがあった
マキで沸かしたお風呂いいなぁ

141 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 10:36:25.62 ID:f6aDWdLV0.net
>>129
黒人ハーマイオニーとか意味不明なことやってる
ハリーポッターか

142 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 10:57:40.89 ID:f7ZDGjfR0.net
【朗報】ニートや引きこもりは極度に羞恥心が強い、生活能力不足という障害者だった!!
http://ratu.ukkingudamy.jp/blog-entry-638.html

143 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 11:01:14.13 ID:2M8fkSxk0.net
>>141
スピンオフの方だからそれじゃないと思う
他にもアリスインワンダーランドとか続編ものが多いし
2016年〜20年までは俺にとっては趣味で忙しくない金をさらに使うことになるわ

その前に働いて年金と税金払えって話だけど

144 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 11:20:58.48 ID:f6aDWdLV0.net
>>142
なにそれ?一般人が推測で書いたもの?

145 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 11:49:09.48 ID:6V1b0cNw0.net
禿げって母方の遺伝が強いんだよな?じいちゃんツル禿げだったし
母方の年上の従兄弟達もかなり来てるわ(30後半〜50代)・・俺も30代で一気に来るかも・・

146 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 12:51:28.34 ID:f6aDWdLV0.net
おもいきってネトゲのデータ消した
一日何時間も時間をとられて
中毒みたいになってた

やっぱりいつまでも続けられるネトゲはだめだよ
パッケージ買い切りで
終わったら売っちゃうのが一番いい

147 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 12:52:27.37 ID:f6aDWdLV0.net
そしてソーシャル要素もよくない
人に勝ちたいというのは人間の本能
それがゲームを辞められなくする

ゲームは自己満しておくのが一番いい
人と比べるものじゃない

148 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 12:53:10.36 ID:qV42c0a30.net
そう母方の隔世遺伝

149 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 14:01:39.92 ID:bGEyx8gB0.net
母の兄弟から生活保護申請?にあてって支援可能か役所から電話きた
断ってたw

150 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 14:06:15.36 ID:f6aDWdLV0.net
子供がいない老人で、国民年金だけの人は
生活保護うけないと生きていけないよ
身近にいても全然不思議ではない。

国民年金の支給は月額6万ぐらいよ?
そこから家賃、生活費、医療費、税金を払わなっきゃいけない
いきれるわけがない

生活保護なら10万近くもらえて
医療費ただ、家賃補助、税金なしだぜ

ガチで崩壊近いわな

151 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 14:07:46.97 ID:V/5kwzs10.net
ナマポの半分以上が高齢者だった気がする
要は年金だけじゃくえんから補助してくれって感じ

152 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 14:18:40.20 ID:W0XzkBZ50.net
引きになって将来心配になって色んな貧乏節約節制本読んだけど年金満額の6万5千円あったら生きていける金額だということは学んだわ

153 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 14:21:40.86 ID:qV42c0a30.net
持ち家ならいけるね

154 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 14:22:04.47 ID:2laV09u60.net
収入が国民年金だけの人は、納税を免除にすればいいんだよ

155 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 14:22:18.96 ID:2ScfAlJj0.net
安楽死さえあれば日本の問題のほぼすべては解決するのに

156 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 14:24:08.10 ID:kAvK4PrH0.net
>>142
俺は逆に羞恥心ゼロだけどな・・・

157 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 14:24:36.12 ID:kj4A4siq0.net
老後破綻と奨学金破綻のニュースめっちゃ増えてる。。

158 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 15:19:29.78 ID:f6aDWdLV0.net
>>152
ちょっと内訳書いてみてくれ

159 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 15:48:45.01 ID:NnKTUpSY0.net
>>146
どれくらいやった?
俺はアプリゲームやってるけど消してまた戻ってきてしまった…
意思弱いわ

160 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 16:03:19.13 ID:VIxDCZeL0.net
>>147
ラスアスマルチやりゃいいよ
ある程度上手くなれば自分が試合握れるようになるし

161 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 16:23:00.51 ID:YPjfofNn0.net
一昨日面接行ってきただの言ってた者だけど、採用の時のみ電話すると言われ今さっき電話来たけど無視したわ…。
実際に面接行って分かったがあそこで働く自信がない。なんとなく自分がどんな条件で働けそうか掴めたし無駄ではなかったから良かったけど、断りの連絡を入れる勇気がない。
面接してくれた人ごめんなさい!

162 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 16:26:02.53 ID:qV42c0a30.net
>>161
どういう経緯で面接いったの?ハロワ?ぶっちはまずいよ

163 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 16:30:27.97 ID:YPjfofNn0.net
タウンワークで探して応募しただけ。モラル的にはまずいな

164 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 17:21:52.65 ID:f6aDWdLV0.net
>>159
俺もアンドロイドのアプリゲー。
一ヶ月くらいプレイしたから100時間ぐらいじゃないかな

勇気がいったよ
でも消してよかったと思う

165 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 17:22:49.30 ID:f6aDWdLV0.net
>>161
どういう系の仕事?
ヒキがいって受かることなんてあるんだ

166 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 17:27:20.10 ID:iTSkEWHwO.net
彼女いたら、タマタマにぎにぎしてもらいたい?

167 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 17:32:36.67 ID:is1t+iBD0.net
噛みついて食べようとしたことがある

168 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 17:34:55.82 ID:/SDDQPnT0.net
オナニー終わった
今日は結構出たぜ
手に入れたばっかのエロ漫画で抜いた

169 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 17:59:40.25 ID:W0XzkBZ50.net
>>158
一応売ってるもんだしまとめるの大変だから山崎寿人と大原扁理あたり機会あったら読んでみて

170 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 18:06:07.84 ID:YPjfofNn0.net
>>165
オフィスビルの清掃の仕事。同年代や年下がバリバリ働いてるビルで清掃とか公開処刑だわ

171 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 18:44:53.29 ID:h00duKPy0.net
さすがにイラッとくるわ
あとにそこの面接受けるかもしれんひきこもりニートのことも考えろや
やっぱひきこもりニートはダメだなって思われるだろうが

詫びと断りの電話入れろ

172 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 18:48:31.50 ID:qV42c0a30.net
たしかに

173 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 18:54:29.63 ID:YPjfofNn0.net
引きこもりニートって言ってないから大丈夫だろ。引きこもりニートですって言って受かるわけないしな
つーかそもそも引きこもりニートはダメに決まってんだろ

174 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 18:56:00.52 ID:is1t+iBD0.net
会社からすれば連絡がつかないってだけだし次の人に連絡して終わりでしょ

175 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 18:57:33.51 ID:h00duKPy0.net
じゃあひきニートじゃなくてもええわ
あとから来る君そっくりのちょっと自信なさげだけど勇気出して来た子が不利益被るやろが

電話入れとけ、てか働かせてもらえよ
同年代年下バリバリオフィス上等じゃねえか
一緒に同じ会社の空気吸ってる気分になってこい
劣等感とかいまさらだろ、この国は一度道踏み外したらどのみちもう追いつけないわ

176 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 19:01:46.08 ID:YPjfofNn0.net
>>175
お前引きこもりか?引きこもりニートが言いそうなセリフじゃないな
それができりゃ引きこもりやってないわ

177 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 19:08:46.62 ID:nGNFl7MIO.net
>>171
他人の事なんか知るかよ
他人なんてみんな死んでしまえばいいと思ってるのに

次受ける奴なんて落ちちまえよ馬鹿

バックレ最高

178 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 19:13:33.87 ID:RE3pxEZ70.net
>>176-177
さすがにこの自演は寒い

179 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 19:21:05.37 ID:IIK3qh4zO.net
眼鏡買いに行きたいけどガチで着ていく服がない
30歳はどんな服を着ればいいんだ…

180 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 19:33:11.39 ID:L/l70JEH0.net
上下ジャージでいいだろ、もしくはジーパンにTシャツと無難なパーカーとか
さすがにドクロの歯周入ってる様な中二臭いのは恥ずかしいが
無地の奴なら何にでも合うよ。

181 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 19:38:29.15 ID:YPjfofNn0.net
何を根拠に自演て決め付けてんだよ。
俺はバックレ最高とか思ってないし次のやつのことはどうでもいいが落ちてしまえとは思わん。

182 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 19:39:06.51 ID:f6aDWdLV0.net
>>179
タンクトップに青いジーパン

183 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 19:40:48.61 ID:f6aDWdLV0.net
なんとなくチノパンが大人な感じで好き

184 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 20:05:36.54 ID:d7d2qSO60.net
麻素材のシャツにジーンズでOK

185 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 20:12:04.77 ID:f6aDWdLV0.net
問題は、どこで買うかだ。
誰か安くて、大人っぽい雰囲気の服がかえる
通販サイト紹介して

186 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 20:12:35.33 ID:f6aDWdLV0.net
小学校のときにかった、あおーいジーンズしか持ってない

30のオッサンがはくときもいぞー

187 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 20:13:49.84 ID:2RIqAUJq0.net
>>170
ウンコが詰まった地獄トイレに出会わずに過ごせるといいな
アレの清掃を命じられた時。お前は初めて人前で刻の涙を流すだろう・・・

188 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 20:14:36.72 ID:W0XzkBZ50.net
ジーパンにパーカーは思いっきり高校生みたいになってきて毎回はずいがこれしかない

189 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 20:15:09.04 ID:d8DNflt90.net
ハンターハンターの新刊かったわ……ええやろ

190 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 20:22:06.47 ID:nGNFl7MIO.net
第4王子の実力が知りたいわな

191 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 20:26:31.82 ID:f6aDWdLV0.net
中学1年ごろに買った服をいまだにきてる
パジャマじゃなく外用で。

背が伸びてないからきれちゃうんだよね

192 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 20:27:25.49 ID:f6aDWdLV0.net
>>188
ダウンタウン浜田がよくきてるしOK

193 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 20:28:01.55 ID:0bS3/Tp40.net
作業着みたいなズボンとパーカーだわ
底辺おっさんだとこんなもんでしょ

194 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 20:34:31.54 ID:qV42c0a30.net
サマーセーターにジーパンがよろしいんじゃなくて?

195 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 20:41:48.52 ID:V/5kwzs10.net
夏はTシャツとハーフパンツ
冬はダウンジャケットのジーパン
春とか秋が困る

196 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 20:44:34.74 ID:2ScfAlJj0.net
未だに彼女と付き合って幸せだった大学生の頃の夢を3ヶ月に一度くらい見る
もう10年も前なのに
メールや一緒に撮った写真も全部取ってある

笑えよ

197 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 20:55:46.62 ID:V/5kwzs10.net
うp待機

198 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 21:07:18.75 ID:RHWMx0WX0.net
トップスならAmazonで買えばいいんじゃないの

199 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 21:10:43.06 ID:f6aDWdLV0.net
アマゾンてお店じゃなくて、市場みたいなもんでしょ。
アマソンに登録してる、〇〇というお店と言ってもらわないと

200 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 21:13:17.47 ID:zL+csbJt0.net
amazonでも楽天そんなもん自分で探せよwww

201 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 21:14:20.14 ID:zL+csbJt0.net
おっと脱字
マジでそんくらい自分で選べ

202 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 21:15:17.77 ID:qV42c0a30.net
ZOZOTOWNとかさ

203 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 21:28:45.37 ID:uk6qYlxb0.net
しかし毎日よく伸びるスレだな

204 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 22:28:05.29 ID:f6aDWdLV0.net
ネットで服を買う時こそ
おすすめが重要になると思うんだ
ショップによってサイズ感全然ちがうしね

ネットでいつもどおりのMサイズ買ったのに
くっそ小さくてきれなかったときが何回かある

205 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 22:29:51.70 ID:qCkYa3we0.net
だったら試着返品出来る店で買えよ
サイズ感なんて人によって違うんだから

206 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 22:39:57.49 ID:f6aDWdLV0.net
おすすめのショップがある人だけ返事してくれりゃいいのに
興味ない人はスルーして別の話題でもしゃべってて

207 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 22:49:40.69 ID:Lpo1NAVz0.net
>>206
アマゾンと楽天おすすめだよ

208 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 22:50:13.18 ID:PrRghXFl0.net
じゃニッセン

209 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 22:58:26.49 ID:V/5kwzs10.net
zozoで安い順に表示する

210 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 23:06:01.25 ID:NnKTUpSY0.net
>>164
えらいな
1か月でやめれてよかったね

211 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 23:30:37.16 ID:f6aDWdLV0.net
>>210
ここしかないと思った
これ以上つづけたら逃げられなくなると

212 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 23:31:01.65 ID:f6aDWdLV0.net
長くやればやるほどデータを消すのは難しくなってくる

213 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 23:36:11.52 ID:VIxDCZeL0.net
夏菜かわゆい。・゜・(ノД`)・゜・。

214 :(-_-)さん:2016/06/04(土) 23:56:13.01 ID:NnKTUpSY0.net
>>211
過去にはまったことがありそうだなw
ところで今後の予定はあるの?
何もないとまた戻ってきちまうぞ

215 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 00:00:03.61 ID:Kfru1Ab40.net
>>214
今後の予定とは?次にやるゲームのこと?
それならノーマンズスカイを待ってる

それまで英語の勉強して暇を潰す予定

216 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 00:32:54.28 ID:+p8BLke80.net
30歳といえば村上春樹が小説書き始めた歳だよ
おれも小説でも書くかな

217 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 00:34:25.49 ID:lcyVqna70.net
風の歌を聴け

218 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 01:37:58.01 ID:Z1JCXF1t0.net
https://jp.surveymonkey.com/r/JMY6VPJ
引きこもり歴アンケ作ってみた

結果
https://jp.surveymonkey.com/results/SM-Q6GB8QHR/

219 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 03:00:29.33 ID:9Tm0i1iH0.net
>>218
コレ、このスレにどのくらいの人間が来てるかどうかも分かるな

220 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 03:24:05.72 ID:lcyVqna70.net
怪しいウラルは踏みません

221 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 04:08:29.62 ID:YH0xbDkg0.net
http://i1.wp.com/fesoku.net/wp-content/uploads/2016/06/NouygzJ.gif

222 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 06:42:58.42 ID:enl87g/20.net
http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1465075798/

223 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 10:27:11.84 ID:ixXAInTb0.net
お前らって初対面だったりあんまり知らない人と話すとき、無愛想になるタイプか、無理に愛想良くしようとして空回りするタイプかどっち?

224 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 10:32:42.56 ID:Kfru1Ab40.net
>>223
後者

225 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 10:43:03.26 ID:ixXAInTb0.net
>>224
そうか。俺もだ。無理に愛想良くするとやっぱり相手に伝わるもので、それを遠回しに指摘されたことが何回かある。
いっそのこと無愛想にしてたほうがいいのか?そのほうがコミュニケーションが苦手なのがすぐ伝わるし相手も接しやすいのかな

226 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 10:45:52.93 ID:opzNoEhx0.net
ウド鈴木っぽいかもしれない
誰に対してもペコペコすいませんすいませんだよ

227 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 10:49:08.23 ID:0AL5qV7YO.net
バイトって奴隷だよな
店のイベント告知をしなかったらそれで社員に目をつけられて、辞めさせられたわ

周りの誰かが告げ口したんだろうな

底辺労働者って陰湿な奴ばっかり

228 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 10:52:39.41 ID:0AL5qV7YO.net
店のイベント告知ってのは

!(b^ー°)来週の何日にイベントやってますのでもしよろしかったらきてくださいね
ってお会計の時にいう奴ね

俺と同じ時期にバイトで入ったデブはそれを一生懸命やってるのに君はどうしてって責められた

バイトもマジで厳しくなってるね
適当が許されなくなってる

229 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 11:07:16.48 ID:+p8BLke80.net
いや、やれって言われたことをやらないのはダメでしょw

230 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 11:13:53.08 ID:ixXAInTb0.net
皆一人が怖いんだろうな。俺は一人に慣れてるし好きだから、必死になって群れようとしてる人達のことは理解できない

231 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 11:18:43.38 ID:enl87g/20.net
何も行動を起こさないまま年を取っていくのが怖い
だがニートを卒業したところで底辺労働で身をすり減らし無為な時間を過ごすことも分かってる
こんな社会で俺はこれから一体どうすればいいんだよ

232 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 11:19:11.34 ID:opzNoEhx0.net
コンビニの会計前後で余計な宣伝してくるけど誰も聞いてないぞ

まあ社員はそこらへんわかんないか
マニュアル通りに生きてきた連中だから

233 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 12:09:51.72 ID:nYdMOH0Z0.net
どうにもならなくなったら首吊って死ねばいいやという思考のせいで全然仕事をやる気になれない
どのみちもう手遅れだろうしなー

234 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 12:11:11.27 ID:aLYwy+bPO.net
聞いてる聞いてないは関係ないだろ
与えられた仕事が出来なかったからクビになっただけ
つまりただの無能

235 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 12:26:47.16 ID:XqTLAQkF0.net
接客時に宣伝しなかっただけでクビにまでってなかなかないよな
何度も繰り返し注意されても直さなかったとか、それ以外の部分でも失敗が目立ってたとかの積み重ねでクビ切られたんじゃねーの

236 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 12:46:21.18 ID:ChCxGQ1R0.net
http://livedoor.4.blogimg.jp/vipsister23/imgs/f/8/f869163c.gif

ワロタ

237 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 13:16:58.80 ID:GjzPvjJ80.net
日本っておかしいよ・・


@ 6/4 11:47
さっき公園に生活保護の紙落ちてた。1ヶ月195746円ももらえるんですね
Retweeted by 2498 users

http://pbs.twimg.com/media/CkEwZv2UoAMjhcp.jpg

238 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 13:19:52.72 ID:opzNoEhx0.net
おかしいよな
生活保護に当たり散らして
てめえらのブラック労働環境には文句一つ言わない

239 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 13:24:30.80 ID:qQXDoVfV0.net
どれくらいの人数いるんだろう

240 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 13:24:55.91 ID:Kfru1Ab40.net
6人家族ぐらいだという話がでてたが

241 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 13:26:36.86 ID:5TCUBPPL0.net
ほんとデブってロクな奴がいねえな

242 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 13:33:01.37 ID:nYdMOH0Z0.net
ニート自力で脱出する人はほとんど1年以内に脱出してる
3年を過ぎたころから急激に社会復帰率が低下して5年過ぎるとゼロに近くなり
10年過ぎて社会復帰した例はないらしい

1年以内ってのは単なる怠けによるニート症状が出ているに過ぎず
1年以内にニート脱出するってのは、脱出する努力をして脱出しているのではなく
ニートと言う生活そのものに耐えられなくなって脱出する。
だから、社会生活に絶えられず引きこもりなる人間と間逆なんだよ。

つまり、何が言いたいかと言うと、1年以内にニートから脱出できる人間とそうでない
人間の決定的な違いは、“精神状態”が正常か否かであること。
更に言うと、数年以上続くニートはもうニートではなく、引きこもりという定義になってしまう。

良く考えてみ?

一日中家に閉じこもったニートな生活を、いくら怠けたい、休みたい、楽したいと言う気持ちが
あったとしても、普通の精神状態の人間にはそんな状態を1年以上続ける事はできない。
じゃあ、何故ニートを何年も続けれるのか?

それは、もう社会に適応できない精神状態になっているからに他ならない訳。

つまり、社会に出られない。社会に出ることを拒否してしまう精神状態であるわけ。
そして、これが続けば続くほど悪化していき、10年以上ともなると、精神医学的に言えば統合
失調症などを発症してガンで言えば末期状態と同じようなもので、もはや社会復帰できるかどうかではなく
それが大きな足かせとなっている精神的な病を治せるかどうかが重要になってくるわけ。
もうここまで重症化すると、当然完治は不可能。大きい後遺症が残ってるから、過去の記憶をすべて抹消するような
技術が無ければ、現代の医学に頼っても薬漬けの生活で、症状を抑えることで精一杯で、一生その病気と苦しみながら
生活しなければならない。あるいみ難病だ。
当然、こうなると、障害者年金や生活保護も出る。

10年以上ニートな生活を続けた人間から社会復帰した例が皆無と言う事はまさにそういうことなんだよ。
末期がんの患者が、その後生存を続けた例が無いのと同じでね。

243 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 13:36:46.04 ID:lcyVqna70.net
長すぎNGでーす

244 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 13:44:25.39 ID:XqTLAQkF0.net
障害年金と生活保護ほしいですまで読んだ

245 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 13:46:47.39 ID:0AL5qV7YO.net
告知って何かだせえじゃん

自分が客の場合 店員が若い女ならいいけど、男のバイト店員がニコニコしながら次イベントあるんでまたお願いしますニコニコしてたら、キモくてもう店にはいかねえ

だから俺が告知しなかったのは店のためなんだが社員にはわからなかったようだ
イベント告知しないのはWINWINの関係なのによ

真の無能は告知考えたやつと告知してるやつ

その店は潰れたから告知が原因だったんじゃねえかな?

246 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 13:49:48.13 ID:42jg3Y+00.net
http://livedoor.blogimg.jp/domesoccer/imgs/4/4/44a4afb4.jpg

宝くじ当てて一生引きこもりたい

247 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 13:51:15.61 ID:0AL5qV7YO.net
俺が管理側なら店は潰れなかっただろうな
俺が管理側なら基本的に告知は全廃止

効率悪いからな

客は早く要件済まして帰りたいんだよ

従業員も無駄な仕事増えて疲労するだろ
頭使えよな だから潰れたんだよ

248 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 13:53:34.16 ID:0AL5qV7YO.net
自分をクビにした会社が潰れると笑えるよな

249 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 14:06:20.43 ID:ixXAInTb0.net
>>242
長すぎて全部読んでないけど俺の親戚に10年以上ニートやって社会復帰した人いるわ。周りは相当苦労したらしいが。じゃあその人が初の社会復帰組か?
んなわけない。さすがに10年引きこもって社会復帰した例が無いわけがない。どこ情報だよそれ

250 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 14:09:01.37 ID:ixXAInTb0.net
>>247
まあそういうのは上の立場になってから言うもんだ。所詮俺ら底辺は使われる立場。嫌なら辞める。それだけだ

251 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 14:12:48.52 ID:nc+g+NwO0.net
学校の集団なじめなかったとか一回社会からそれた時点で個人でやれる仕事か自営に行くべきで就職やバイトに戻るべきではないが俺の信条

252 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 14:14:07.97 ID:0AL5qV7YO.net
いろんな職場をバックレしたけど、バックレたから給料払わないとか言い出した会社がいくつかあった
最終的には全て貰ったけどな

253 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 14:18:05.33 ID:0AL5qV7YO.net
俺が思うに採用されてから最初の給料貰ったらバックレるのが一番効率いい

金は入るし、厳しい実務に入る前だしな

そのために数十回は1ヶ月バックレしたな

254 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 14:24:06.08 ID:+p8BLke80.net
クズだなおまえw

255 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 14:29:16.76 ID:C9iP8Lg80.net
5年以上前に一度だけスーパーでバイトしたことあるんだけど、
非効率なことしてるのにバイトだから何もで言えないもどかしさみたいなのあったな

256 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 14:34:57.50 ID:C9iP8Lg80.net
>>242
MRIで撮った一般人とひきこもりの脳を比べるとすぐわかるって医者か脳科学者の人が言ってたな

257 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 14:40:27.24 ID:i5euwiY70.net
賢い・・・
最初の一カ月くらいはみんな優しいしね・・・
次第に意地悪になるの!!!!!!!!!!!!ファックミイ!!!!!!!!!!

258 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 14:42:34.70 ID:i5euwiY70.net
へぇ・・・それ面白い
通算で8年ひきってるわけだけど
5年くらい前に途中3か月バイトしたからリセットされてんのかなぁ

259 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 15:10:18.04 ID:5TCUBPPL0.net
むしろ途中から優しくなるわ

260 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 15:30:52.17 ID:YH0xbDkg0.net
>>245
よく分かるよその気持ち
女の子店員が可愛らしく告知するなら凄い良いけど、野郎がニコニコしながら告知してもキモイし不快なだけなんだよな
だから野郎の場合は広告紙みたいなの渡すだけとかがしっくりくる
でも現代は男もニコニコしなきゃやって生きづらい世の中なのかもな
。・゜・(ノД`)・゜・。

261 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 15:42:42.76 ID:pnI4e+1d0.net
バイト週3はいいけど加えて時間が3時間だけとかだと逆にダルいんだよね
初めに集中して仕事教えてもらえないと不安になって嫌になる

262 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 15:59:28.80 ID:gVUV/nXo0.net
>>245
俺もそれ分かるわ
特にダイコクドラッグとかめちゃくちゃ告知してくるけど
若い女でぎりぎり許せるレベル
逆効果って分からないのかなぁ

263 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 16:12:23.61 ID:GjzPvjJ80.net
どうして日曜日に伸びるんでかね〜?


お前ら偽ヒキだろ?14年間無職のガチヒキは俺だけか・・

264 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 17:11:48.89 ID:i5euwiY70.net
シチューに牛乳がなくて牛乳プリンで代用したら甘いシチューができた
マズイ・・・

265 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 17:19:52.75 ID:lcyVqna70.net
シチュー苦手だわ
カレーかビーフシチューで頼む

266 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 19:32:24.47 ID:pnI4e+1d0.net
ごはん作ったのに誰も帰ってこないイライラしてきた

267 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 19:37:25.85 ID:opzNoEhx0.net
ご飯作れるってすごいな
俺の得意料理インスタント麺だぞ
調理師免許あったらどっかに入れそうだね

268 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 20:00:20.84 ID:bW5wliFZ0.net
>>218
10人か。もうちょっと答えが聞きたかったな

>>237
こういう釣り画像みたいなのって、必ず大阪だよな

269 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 20:01:20.24 ID:c3dEdJRz0.net
>>267
俺の得意料理はレバニラ炒めだ
ニンニク大好き
将来は寿司を握れるようになりたいんだよなぁー

270 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 20:02:29.28 ID:bW5wliFZ0.net
>>263
俺は10年無職の、夢見るクズニートだぜ!!

271 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 20:03:50.82 ID:bW5wliFZ0.net
>>253
職がたくさんある都心とかならそれも可能かもなw

272 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 20:07:10.74 ID:opzNoEhx0.net
どいつもこいつもいっちょ前に自炊しやがって
あー俺もなんか料理やっときゃよかった
米研ぐしかできねえ

273 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 20:11:14.29 ID:nc+g+NwO0.net
毎日深夜に土鍋で玄米炊いて野菜の冷えたおかずだけもらって食べてる
半年で20キロやせた

274 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 20:15:35.67 ID:lcyVqna70.net
チャーハソを昼に2人前作って
夜はレンチンして食べた

275 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 20:28:33.07 ID:Kfru1Ab40.net
職歴っていくら稼いだら書いていいの?

月収5000円は職歴にかいていいのかね?

276 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 20:32:09.25 ID:qQXDoVfV0.net
どいつもこいつも社会復帰する気ないのな

277 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 20:33:45.46 ID:opzNoEhx0.net
いっそひきこもり板の連中で集まって新たな社会創りたいわ、新興宗教でもいい
国語の教科書に素顔同盟って作品載ってたの覚えてる?あんな世界観で生きたい

278 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 20:40:39.02 ID:6930CvH+0.net
集団自殺する未来が見えるぞ・・・

279 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 20:46:59.83 ID:ChCxGQ1R0.net
>>277
ニートって甲斐性がないからニートなわけであって
宗教団体で活動なんてするわけないだろ
ニート株式会社も早くも潰れたしな
ニートには怠け者しかいない

280 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 21:31:10.11 ID:7alKPCIM0.net
しょうじきもうゴールしたい

281 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 21:36:14.83 ID:C9iP8Lg80.net
学生時代にドロップアウトした人間に救いなんてないのかね
ここ何年も寝る前に号泣して死にたくなるのを繰り返してる

282 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 21:40:48.62 ID:42jg3Y+00.net
諦めて死のう

283 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 21:41:56.36 ID:7alKPCIM0.net
派遣やバイトなら雇ってくれるかもね
俺も大学卒業後ニート
その後に派遣を1年未満で辞めるを数回くりかえしては引きこもってた
仕事してまともになろうと頑張りたいけど先のこと考えると人生終わってることをひしひし感じて絶望して辞めるって感じ

284 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 22:07:55.00 ID:6930CvH+0.net
長生きしたところでなぁ

285 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 22:14:31.32 ID:kH0Puu5n0.net
俺も働いてるときのほうが絶望感あるな

286 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 22:24:35.78 ID:lcyVqna70.net
寿命が40歳くらいならいいのに

287 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 22:34:03.67 ID:opzNoEhx0.net
わかる
さきのこと考えちゃうよな
先が見えちゃってんだよな

288 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 22:36:38.23 ID:Kfru1Ab40.net
痛みも苦しみもなく死ねる薬を
配ってくれ

289 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 22:37:33.11 ID:XzkVaApl0.net
絶望的な書き込みが多いな
とりあえず酒飲んで落ち着けよ

290 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 22:37:55.87 ID:6930CvH+0.net
そして誰もいなくなった
マジで若年層いなくなるんじゃないか

291 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 22:38:14.82 ID:pnI4e+1d0.net
>>289
休肝日なんだからやめてー

292 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 22:38:44.81 ID:C9iP8Lg80.net
底辺で稼いでてもどうせ結婚できないし、親死んで一人暮らしになったら更に生活困窮するし
ってのが見えててやる気にならない

293 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 22:41:48.60 ID:lcyVqna70.net
酒は毎日350ml飲んでる

294 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 22:44:25.07 ID:33pENrFH0.net
前のバイト先の同い年の知り合いにバイト以外はひたすらネトゲしてアニメラジオ視聴してる奴がいた
田舎から出てきて一人暮らし頼れる人もいない
健康保険にも入ってない
こういう完全に人生終わってる人間もいるんだなって思った

295 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 22:45:01.69 ID:nc+g+NwO0.net
アルコールみたいな逃げ道持ってるやつは下戸からしたらうらやましい

296 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 22:47:00.16 ID:pnI4e+1d0.net
>>293
それで収まるのがえらい

297 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 22:47:21.80 ID:+p8BLke80.net
もうひたすら昔のことばっか考えてる
昔流行ったものとか友達のこととか

298 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 22:47:38.06 ID:6930CvH+0.net
酒なんて一時的なもんだけどね
まぁ死ぬ時に役立つか

299 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 22:54:34.66 ID:Kfru1Ab40.net
アルコールが強い弱いのまえに
アルコールの匂いがまずいと感じてるタイプなんだが

300 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 23:09:32.77 ID:Kfru1Ab40.net
記憶が無くなるまで飲まないかぎり
あとで自分が喋ってしまったこと、やってしまったことに後悔するから
酒なんていいことないわ

301 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 23:15:34.53 ID:7alKPCIM0.net
アルコールがだめだからいけない風邪薬大量に飲んだわ
20年ぶりくらいに楽しくて凄いリラックスした気分になったけど
効果がきれて1次的なものだとわかったら落ち込んだ

302 :(-_-)さん:2016/06/05(日) 23:42:13.69 ID:nYdMOH0Z0.net
死にたい
もう生きてる意味がない

303 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 00:41:02.82 ID:vBQyXrZ00.net
1時から孤独についてのドキュメンタリーが日テレであるからどうぞ

304 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 01:07:40.24 ID:rx1wBTKB0.net
>>303
そういうのは見ない方がいい

そういえば、確かスイスの医学論文だったと思うんだが
世界で人間を最も死に至らしめてるのは何だと思う?
根源的な悪

305 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 01:54:20.14 ID:APcSl2cS0.net
昨日と今日の現実を
遠く消えゆく瞬間を
逃さずに 確かに ひきとめて
霞みがかった様な夢
これ以上 放さずに。
こぼれこぼれ落ちる 今だから

306 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 01:55:11.48 ID:APcSl2cS0.net
昨日と今日の現実を
遠く消えゆく瞬間を
逃さずに 確かに ひきとめて
霞みがかった様な夢
これ以上 放さずに。
こぼれこぼれ落ちる 今だから

307 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 07:37:57.20 ID:JDckZ7M50.net
また年金の話題でごめんだけど
後納制度って今だと過去五年でしょ?
あれって過去未納があった分の計五年分まで支払えますよってこと?
なんか自分勘違いしてたっぽい
じゃあ二十歳から猶予申請するまで放置しちゃった二年間もまだ間に合うんだね

308 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 09:37:58.58 ID:9efoEC9a0.net
ひきのくせに
大学時代から数えると11年か、国民年金払い続けてるわあの手この手で

309 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 11:19:42.90 ID:KlkPliUw0.net
日曜深夜に伸びてなくてワロタ
どこがヒキスレなんだか

310 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 11:21:07.97 ID:CrGyQHCK0.net
なんでヒキスレが日曜深夜にのびるんだ?

311 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 11:21:26.64 ID:CrGyQHCK0.net
曜日感覚がないのがヒキエリートなんだが

312 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 11:28:55.52 ID:CrGyQHCK0.net
キリスト教のやつがスピーカーつかって
布教してる!うっぜぇーーーー!!

「神を信じないものは自らを反省しなさい悔い改めなさい」だとよ
何様だてめーは!

キリスト教の布教にみせかけて、キリスト教ディスってんじゃねーの?
とすら思える

313 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 13:18:52.35 ID:ipU684zk0.net
信者の女の子とセクロスしていいのなら入信します

314 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 13:21:58.33 ID:CrGyQHCK0.net
キリスト教の熱心な信者は処女大切にしてるから
大変なことになるぞ

315 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 13:32:27.51 ID:vBQyXrZ00.net
俺教会行ってるけどスピーカーとかそういうのはやるのは多分モルモン教とかキリスト教系新興宗教だと思う
違うのかな

316 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 13:37:59.44 ID:CrGyQHCK0.net
>>315
キリスト教のふりしてキリスト教を落とそうとしてる感満載なのよ

あれで布教のつもりなら永遠に信者ふえないし
キチガイ集団認定確実

317 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 13:39:56.70 ID:CrGyQHCK0.net
神を信じている自分たちは正義で
神を信じていないお前らは地獄におちる的なこと言ってるし

久しぶりにあんな腹立つスピーチきいた

318 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 13:41:47.92 ID:rqMmnzkA0.net
エホバの証人の信者が近所でよく布教活動やってるわ

319 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 13:43:05.09 ID:ljdntHFh0.net
れ就活とかいうとこから説明会のハガキがきたわ
商品券もらえるらしいから行こうかと思ったけど交通費の方が高いからやめた
ダイバーシティに貢献する貴重な人材なんだから交通費ぐらい出してほしいよね

320 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 13:47:46.44 ID:1dqgxVd50.net
>>294
それどれくらい前の話?

321 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 13:49:59.15 ID:pTSTed3M0.net
就活イベントはがき懐かしいなぁ
卒業しても「既卒・第二新卒までOK」とかいう案内が来てたから捨ててた
親に「案内きてるぞ今度は絶対行け」とか言われてたからw

322 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 13:50:13.15 ID:/hnFd4ut0.net
>>294
俺達より遥かにマシだろ……

323 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 13:58:02.00 ID:pTSTed3M0.net
ゆとりですが何か面白いね
ちゃんとしようと仕事はじめたけどうまくいかずオッパイのバイトに戻っていくシーン鳥肌立った

324 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 14:31:56.79 ID:c0dRg1Cu0.net
俺の親父とオカンなんて70歳だぞ・・
晩婚で子供は俺だけ・・年金も自営だったから国民年金のみ2人で9万くらいらしい
こんな状況でも働くの怖くてヒキニート10年以上してる俺こそが日本で一番のクズだよ

325 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 14:34:43.00 ID:kbhW1jxq0.net
>>324
俺もそんなもんだよ
今29だけど所謂団塊ジュニアだよな

326 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 14:46:37.25 ID:rqMmnzkA0.net
>>324
9万で3人暮らしってどんな生活してんの?

327 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 15:17:46.73 ID:c0dRg1Cu0.net
>>326
古いけど戸建て住みで家賃ないし僅かな貯蓄をチビチビと・・って感じ
生活保護貰ってる奴らマジチネ

328 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 16:23:20.83 ID:VXSRjHLq0.net
>>304
蚊だっけ?
確かTVで見た記憶がある

329 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 16:23:32.79 ID:1dqgxVd50.net
もう社会復帰する気ないの?

330 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 16:41:29.24 ID:FtA+iBjjO.net
ひきこもりが働き出しても社会復帰とは言わん
ただの奴隷志願だな

331 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 17:08:51.92 ID:pTSTed3M0.net
>>285
動いてるほうが絶望的になるってマジだったんだね・・
https://youtu.be/B_ga0fPpE1s?t=8m32s

332 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 17:34:02.05 ID:FtA+iBjjO.net
底なし沼みたいなもんだよな

333 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 18:05:29.39 ID:yFujsNc90.net
在宅でも外でも月2〜3万稼いでる人いる?月2〜3万稼ごうと思ったら逆に難しい。求人見ても安くても月5万〜とかでちょっとしんどいし、在宅はそう甘くないもんな。技術もないし

334 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 18:15:51.73 ID:9efoEC9a0.net
在宅ってどこで見つけんの

335 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 18:21:56.98 ID:CrGyQHCK0.net
>>333
今俺がやってる在宅記事書きの仕事は成果報酬でやればやるだけ稼げる
精神的に長時間仕事なんてできないので
月5000円〜15000円くらいの間で稼いでる。
時給換算したら300円ぐらい

336 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 18:23:11.13 ID:yFujsNc90.net
在宅はたまーにだけどタウンワークとかに載ってたりする。あとネットでも出てくるけど本当に募集してんのかも分からんような感じだったな。
軽く調べた感じ在宅ワークはかなりの低賃金でやっていく自信無くなった

337 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 18:23:49.85 ID:9efoEC9a0.net
そもそも詐欺が多そうだしな

338 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 18:24:31.34 ID:yFujsNc90.net
>>335
そうなのか。なにか技術っている?記事書きってことはやっぱ文章力ないと難しい感じなの?

339 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 18:25:47.52 ID:CrGyQHCK0.net
>>334
有名ドコロではクラウドワークス、ランサーズ、シェフティとか?
もっと手軽にってことならサグーとか?

340 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 18:30:24.75 ID:9efoEC9a0.net
詐欺ではないならやってみたいな

なお文章力はない模様

341 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 18:32:10.04 ID:kbhW1jxq0.net
みんななんだかんだいって技能あったりするのかよ
俺みたいな空っぽはどうすりゃいいんだ

342 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 18:32:19.52 ID:CrGyQHCK0.net
>>338
技術も頭もいらないかな。
仮想の例として
野球というテーマで500文字の文章をつくってくれ。
その文章のなかに「長嶋茂雄」というキーワードを三箇所いれこんでくれ。
これ一本で大体250円

343 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 18:32:59.05 ID:ljdntHFh0.net
凄いな家の中ですら一歩が踏み出せないわ登録するのも気力がいりそうだし

344 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 18:33:16.98 ID:9efoEC9a0.net
テーマが野球のことなら書けるかなー
野球部出身の成れの果てだからな俺は

345 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 18:37:46.11 ID:yFujsNc90.net
なるほど。多少根気はいりそうだな。
月1万くらい目指してやってみてもいいかな

346 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 18:38:36.12 ID:CrGyQHCK0.net
>>344
あ、仮想の例ね。
俺がうけてる仕事はジャンルはさまざま。
芸能人、スポーツ選手、美容、健康食品などなど

でも、難しいことはなくネットで調べて
その情報つかって適当に文章つくるだけ

347 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 18:42:28.30 ID:9efoEC9a0.net
貴重な情報やな
実際金もらえてるケースもあるんだなあ

348 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 18:43:00.91 ID:rqMmnzkA0.net
>>327
俺が言うのもなんだがさすがに働いた方がいいだろその状態だと
俺ももうすぐ新聞配達やろうかと思ってるし
お互い頑張ろうぜ

349 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 18:45:12.10 ID:9efoEC9a0.net
郵便配達も興味あるが原付乗ったことねえや

350 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 18:47:40.88 ID:yFujsNc90.net
免許あるの?バイクは簡単だからすぐ慣れるよ。車みたいな難しさは全く無い

351 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 18:54:18.54 ID:9efoEC9a0.net
免許はあるよ
去年廃車にするまでは毎日乗ってた、ドライビングひきこもりだったから
原付は慣れるもんなんですか
郵便局ってそこまで研修やってくれんのかなあ

352 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 18:55:20.41 ID:nX3Hc76B0.net
バイクの中型免許あるけど車の免許は無い…

353 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 18:55:23.60 ID:9efoEC9a0.net
てか多分軽自動車の集荷とかいうのに回されそうだが

354 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 18:57:33.52 ID:ljdntHFh0.net
郵便局って年賀状やらお中元やらバイトにまでノルマ課してくるキチだけど

355 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 19:02:58.82 ID:9efoEC9a0.net
らしいなあ
そこは郵便局あがりの元友人(今は絶交)が語っとったわ
あとやっぱしょーもないおっさん多いって
俺も今やしょーもないおっさんだからしょーもないおっさんに混じれば目立たんかなと期待もあるが
多分しょーもないおっさんのなかでも特にしょーもないおっさんだろうな俺
だってしょーもないおっさんはしょーもないけど真面目に働いてきた人たちだもんね

356 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 19:12:42.49 ID:/hnFd4ut0.net
悪夢より幸せな夢とか楽しい夢みた方が起きた時つらくね?
今日まさに楽しい夢見て起きた後即効死にたくなったわ
悪夢見た時は後味悪いみたいな感じだったけど……

357 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 19:18:06.77 ID:9efoEC9a0.net
一番精神落ち込んでる時は小中学時仲良かった女子とか出てくる
一生この夢の世界いたいって思うが絶対最後「で、今なにしてんの?」って聞かれて言葉に詰まって夢終わる

358 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 19:20:51.44 ID:rqMmnzkA0.net
昔の同級生の女のFB見てたら8割以上は結婚してるな
男は独身多いけど

359 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 19:41:33.99 ID:9efoEC9a0.net
FBは二度と見ない
差がついたってレベルじゃない

360 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 19:48:37.45 ID:AVfIU/Aq0.net
元々差がついてるから今更何とも思わないなあ

361 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 19:50:18.80 ID:/hnFd4ut0.net
みんなラインはしてるのか?

362 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 19:51:04.75 ID:OE1o7kOj0.net
>>358
俺の知り合いもそんな感じだわ
結婚って男女がひとりずつするのに男の独身が多い気がする、なんでだろうな

363 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 20:02:09.22 ID:LIhP5boF0.net
人口が減ってるのもあると思う
ほとんどは男のほうが年齢が上だから、上の世代が下の世代より多いと男が余る
逆だと女が余る

364 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 20:03:15.52 ID:LIhP5boF0.net
人口が減ってるというか少子化か

365 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 20:20:09.77 ID:9efoEC9a0.net
>>361
LINEしてないって言ったら嘲笑われたわ
俺にパソコンのセットアップから教えてもらっていたやつ(現在富士通勤め)から
あー俺があいつの成功をアシストしたんじゃああああ

あー虚しい
でもLINEとか気持ち悪いわ
ずっと誰かと繋がってなきゃいけないみたいで気疲れする

366 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 20:23:26.49 ID:1NsPZ1JZ0.net
Facebookは見たいけど俺バカだからバレそうで見れん

367 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 20:26:58.43 ID:/hnFd4ut0.net
法律なんてぶっ壊れろよ……
法律がない日本がどうなるか見たいわ

368 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 20:57:38.84 ID:ipU684zk0.net
学生時代からメールに返信とかしてなかったな

369 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 21:02:41.49 ID:CrGyQHCK0.net
>>361
ゲームフレの外人がライン使える?って言ってきたから
ライン入れてみた

そしたら登録に電話番号かフェイスブックのアカウント必要だっていうじゃない

携帯もってないし、フェイスブックも登録してないし
あきらめた

370 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 21:04:44.28 ID:/GeSyAjc0.net
携帯くらい持ったほうがいいぞ

371 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 21:12:27.31 ID:CrGyQHCK0.net
女の結婚は嫉妬してやるな
女は本当に子供うむタイムリミットってもんがあるからな

372 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 21:12:54.83 ID:CrGyQHCK0.net
>>370
どこにそんな金があるんだ
それに誰も連絡取る人なんていない

373 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 21:16:03.11 ID:CrGyQHCK0.net
携帯に月数千円も出すくらいなら
週に何回かお菓子買ったほうが幸せだ

374 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 21:22:43.47 ID:CrGyQHCK0.net
ネトゲ消したはいいけど、生きる楽しみがなくなった
やはり、何か楽しみがないと全てにおいてやる気がでない

375 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 21:28:05.68 ID:ljdntHFh0.net
しょーもないまとめサイト巡る毎日だわ・・・

376 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 21:29:06.08 ID:5PqRFXjV0.net
人生脱落したら自動的に消去されるシステムになんないかなー

377 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 21:29:36.17 ID:ljdntHFh0.net
10歳くらいで消されるわ

378 :(-_-)さん:2016/06/06(月) 21:43:59.73 ID:5PqRFXjV0.net
それはそれでよくないか?生きててもどのみち苦しむだけだし・・・

379 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 00:27:36.93 ID:xURxKNNH0.net
今日身長測ったんだけど、何か微妙に伸びてる。
高校の時全く伸びなくなって完全に止まったと思ってたのに、
二十歳過ぎてから2pぐらい伸びてる。

380 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 00:48:28.32 ID:sP+e3ycw0.net
外人かハーフいる?白人の

381 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 00:50:38.50 ID:5pqc0M4/0.net
俺ももうゲームやめたい
不毛な趣味すぎる

382 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 00:55:49.32 ID:b6i81BGL0.net
貯金10万切ったしそろそろ働かないといけないかもしれない・・・

383 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 01:02:05.43 ID:WXCzeSl70.net
趣味とは不毛なもの、無意味なもの。
利益を意識し出した時点で、それは仕事になってしまう。o

384 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 04:44:53.21 ID:QjZLzdSo0.net
なぜか深夜は書き込みがなくなる引きこもりスレ

385 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 07:46:26.41 ID:psgwE/Oh0.net
いや昼夜逆転してるひきってそんなに多くはいないと思うが…
俺も自律神経壊してからはサイクル改めて
夜12時には寝て6時半から7時には目が醒めるような習慣に持ってったわ
とりあえず眠ることだけが幸せやね

386 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 07:47:34.74 ID:ZymKMIlh0.net
眠ることだけが幸せなわりには睡眠時間短いね

387 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 07:51:37.96 ID:psgwE/Oh0.net
そうなんだよな
6時ぐらいにはいったん目が醒める
眠りの質自体はあんま良くないのかもな
でも働いてる人はこんなもんじゃないかなもっと遅くに寝て早く起きてるでしょきっと
とりあえず、そのリズムに倣っていくわ

388 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 08:28:40.05 ID:QjZLzdSo0.net
みんな意外と規則正しい生活してるのか
怠け者だし寝つき悪いからすぐリズムが乱れる

389 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 08:57:59.35 ID:b6i81BGL0.net
昨日は1時半くらいに寝た
昼夜逆転してたころもあったけど特にメリットないから直したよ

390 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 08:59:12.69 ID:b6i81BGL0.net
何度も夜中に目が覚めるってのは同じだわ
大体3回くらい起きるかな

391 :松尾愛:2016/06/07(火) 09:23:23.20 ID:u5fKy32W0.net
天皇は差別の象徴である。

392 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 09:52:22.11 ID:psgwE/Oh0.net
つうか10時には家出て18時頃帰ってくるって生活してるんだが
この八時間なにやってるかっつーとひたすら歩くかマックや本屋で籠城
部屋にこもりっぱなしってよりタチ悪いと思う
八時間あれば日給5000円程度の何かしらはできるだろって思う
でも怖くて応募できない、ひたすら徘徊して無駄に肉体を消耗するだけの毎日に自分でもゾッとする
これをもう10年やってるんだからな

393 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 10:08:30.98 ID:cY5EloDK0.net
>>392
都会のヒキなの?

394 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 10:10:48.11 ID:8vcGajcP0.net
>>392
外に出てるだけすばらしいと思うが

395 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 10:29:24.53 ID:psgwE/Oh0.net
>>393
政令指定都市ではあるがまあ都心からは外れも外れ
都心には月2で近づくかどうかですわ

>>394
外に出てるのに何をするでもない、何もできないって絶望に苛まれる
今部屋にこもってる人たちのほうが希望残されてるはず
部屋から出てくる勢いでそのまま就職するだろうから

396 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 10:46:55.16 ID:daktT2X30.net
ヒキじゃない

397 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 10:52:01.05 ID:INRe+9Y60.net
働いててもそんな外出れない人も多いのに

398 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 10:59:27.97 ID:psgwE/Oh0.net
いや俺もひきだよ、仲間外れにしないでくれ
確かに俺は外に出てるからひきこもりじゃないって母親と口論担ってた時期もあったが
外出たところで基本誰と話すでもないし、10年間まったく変化がない
精神科医の斎藤環先生の著書でも俺みたいなのも社会的ひきこもりと定義していた
友人もこの10年で失ったしな、誰とも、どことも繋がってない
部屋こもりと違うのは紫外線浴びてる量ぐらいだろう

399 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 11:02:24.88 ID:ZymKMIlh0.net
なんか自然に受け入れてたけどニートだけどヒキじゃないなw
社会的ひきこもりって確か友達なしサークルなしバイト無しの大学生も当てはまらなかったか?

400 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 11:06:39.35 ID:8vcGajcP0.net
ダイエットしてたんだが、ネトゲやめてストレスの発散先がなくなったことで
暴飲暴食に走ってしまっている

食欲がとまらない、そして我慢できない

ゲーム辞めるというのも良いことづくめではないな

401 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 11:13:21.64 ID:b6i81BGL0.net
さーてお昼寝するか・・・おやすみ

402 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 11:14:31.82 ID:8vcGajcP0.net
>>401
まだお昼じゃないぞー

403 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 11:53:01.02 ID:skw7eOFW0.net
>>392
意味わからん
何でそんなことしてんの?

404 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 12:18:18.39 ID:BOqd/cnv0.net
俺も親に人が働いてる時間に家にいるなって週5で朝から夕方まで外に出されてた
今は孤立したフリーターだけど

405 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 12:22:08.92 ID:daktT2X30.net
外に出るって事は昼食は外食か
ただの裕福ニートじゃん

406 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 12:26:52.05 ID:ZU5i4qxd0.net
最低でも月1万円はかかるよな

407 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 12:35:02.80 ID:G7j+EQqP0.net
外出しているが人間関係を築けない者、ぼっち(学業や仕事に就いている者も多い)→準ひきこもり

外出しているが学業や仕事に就いていない者(人間関係は築ける)→ニート

ニートは人間関係も仕事もやろうと思えばやれる怠け者。
準ひきこもりは人間関係も仕事もギリギリでやってるぼっち、ひきこもり落ち一歩手前。

408 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 13:11:21.69 ID:JuzAxmkI0.net
東京や大阪などの大都会住みのヒキなら
>>392のような生活も結構楽しそうだけどな
交通手段は自転車、食料はおにぎり等を持参すれば
金もそんなに掛からんだろうし
ずっと家にいるより遥かに健康的だろw
都会は行く場所が沢山あって羨ましいよ

409 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 13:11:49.38 ID:xURxKNNH0.net
ニートとひきこもりの違いは人間関係を築けるかどうかってことで良いのかな

410 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 13:17:14.25 ID:ctd9MDxp0.net
>>408
そんな生活毎日じゃ都会でも楽しくないだろ
矛盾してるけど家のあるホームレス状態

411 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 13:19:13.73 ID:RC0NBmek0.net
社会から引きこもってるのであれば、それはヒキ。

412 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 13:22:17.26 ID:cY5EloDK0.net
目的のない外出も近隣の目がうるさくない環境じゃないと無理だよ
ピタッと隣に立ってる家の娘も昼間ほぼ毎日在宅で監視干渉してきてウザイ
人のことうるさく言ってくるんだから多少のバイトはしてるのかなぁ

413 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 13:22:51.28 ID:8vcGajcP0.net
>>409
同意。

414 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 13:22:58.54 ID:xURxKNNH0.net
自分は人生で一度もヒキじゃなかったこと無いわ

415 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 13:24:43.33 ID:G7j+EQqP0.net
真性ひき→部屋から出られない
仮性ひき→家から出られない
準ひき→ぼっち
ニート→怠け者
偽ひき→冴えない奴

416 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 13:25:43.44 ID:xURxKNNH0.net
いろんな言葉があるのだね

417 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 13:26:34.24 ID:WXCzeSl70.net
それな

418 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 13:34:22.49 ID:3RUO+snK0.net
生まれも育ちも今もずっと大阪市内だけど
根っからのヒキコモリ体質で梅田と難波とか殆ど行ったことないから
何があるのか全然わからん

419 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 13:39:40.88 ID:cY5EloDK0.net
25くらいまではな
初対面の会話「お仕事は?」に「いやー色々あって…w」で簡単に流せたけど
ここ数年はこの会話がネックで何事も億劫だわ

420 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 13:43:16.11 ID:vg1e8XTE0.net
>>409
そういう事になるのかなー
線引きは難しいかもしれないな
それだと、二者の割合は圧倒的にニートの方が多くなるよな

421 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 13:46:09.18 ID:d/YDLSVn0.net
どこで生まれ落ちようが活発な性格の奴は子供の時から居ても立っても居られずに家から飛び出す。

逆に俺らひきこもりは子供の時から内向的でほとんど自分から友達と遊びに行かなかっただろ?

生まれながらの資質・性格、つまり脳の作りが違うのだよ、一般人とは。

同じ環境で育った性格の違う双子を見ていたらよくわかる。

422 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 13:49:49.34 ID:3RUO+snK0.net
確かに小学生時代から自分から遊びに誘ったことなかったなあ
いつも待ち姿勢だったわ。
ウチで飼ってる猫も同じ親から生まれてるのに凄く懐いてくる子といつまで経っても懐かない子といるし
生物の性格は生まれた時から運命的に決まっていて変えることもできないんだろうな

423 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 14:05:24.65 ID:8vcGajcP0.net
>>418
文章は大阪弁にならないのね

424 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 14:10:06.10 ID:8vcGajcP0.net
ひきこもり推薦のおもしろいゲームを教えてくれ

425 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 14:10:53.37 ID:ZU5i4qxd0.net
>>424
ゲームやめたんちゃうんか

426 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 14:11:05.64 ID:U2CUcV8x0.net
>>421
双子でも兄弟として分けられるから同じ環境ってのはありえなくないか

427 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 14:13:39.87 ID:ZU5i4qxd0.net
だから動物で補足してやったんやろ

428 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 14:15:57.52 ID:Y28uTzdt0.net
さすがにこの年になると職歴ないとつらいよね

429 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 14:23:03.19 ID:WXCzeSl70.net
うちのワンコの赤ちゃんも性格が全然違う、生まれながらのってのは絶対ある。

430 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 14:30:51.91 ID:cY5EloDK0.net
他見ると高校でも大学でも適当に卒業して適当に何かしらの仕事してる
ってそんな感じだよね過ぎてしまえばさ
括るつもりはないけどうちらって先々考えすぎて目先のことが手につかなくなるタイプだよね
だから一つ小さい事を失敗しただけでオワターって全部投げ出した

431 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 14:53:29.86 ID:daktT2X30.net
つまり生まれながらにしてヒッキー体質だったのか

432 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 15:01:29.33 ID:g69KImeg0.net
定期的に気分が一気に落ち込むの何とかなんねえかな。なにか頑張ろうと思ってもそこで気力が途切れてまた1からやり直しみたいになる。疲れる
まあそれが鬱なんだろうけど

433 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 15:06:32.57 ID:cY5EloDK0.net
海外ドラマなんか見てると普通に向精神薬常用しながら生活してるよね
それでいいんじゃないのかね

434 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 15:12:55.13 ID:b6i81BGL0.net
小さいころからいろんな人になんか変!って言われながら育ったわ
見る目あるよねまぁひきこもり程度で済んでよかった

435 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 15:15:43.20 ID:ZU5i4qxd0.net
非リア充は他人にどう思われるかばかり気にしてる自意識過剰者だって今読んでる本に書いてる
簡単に言うけど、自意識をどう抑えるかが書いてないしな

436 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 15:16:20.00 ID:Y28uTzdt0.net
ほんとに何も技能ないの?外国語とか

437 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 15:26:35.80 ID:8vcGajcP0.net
今更将来にびびって働き出すほうが
ビビリの負け組さ

ここまできたなら初心貫徹で死ぬまでひきこもれよ

438 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 15:33:51.84 ID:cY5EloDK0.net
バイトしてりゃおけーな世の中だものね
くそ真面目に育てられて挫折してバカみたい

439 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 15:40:05.95 ID:8vcGajcP0.net
>>433
アメリカでは仕事行くために薬を飲むって普通みたいね
病気とかじゃなくても
やる気が無いから薬、テンション上げたいから薬、落ち着きたいから薬

さすがサプリメント大国アメリカ

440 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 16:23:13.62 ID:b6i81BGL0.net
技能っていうか資格なら乙4もってる
夜勤でバイトしながら難関資格とろうとか妄想してたころの名残

441 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 17:03:47.83 ID:RC0NBmek0.net
大学の講義中に2chで「自宅警備員乙www」とか煽ってたバチか。今のオレは。

442 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 17:04:31.65 ID:RdrM61vl0.net
>>432
完全にそれだわ…

443 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 17:37:07.78 ID:psgwE/Oh0.net
>>403
家に居れんもん
喧嘩になる

444 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 17:39:06.44 ID:psgwE/Oh0.net
>>440
乙4なら深夜の無人スタンド見張ってるだけのバイトはたまにあるみたいね
まあ深夜なんか怖くて外に居たくないだろうが

445 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 17:40:42.57 ID:Y28uTzdt0.net
まじで職歴ない人いる?
俺、バイトだけ

446 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 17:41:25.87 ID:z5VaH1dT0.net
バイトって職歴っていうのかな

447 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 17:42:51.45 ID:d/YDLSVn0.net
>>435
対人恐怖症は自意識過剰、いわゆる自己愛性人格障害によるものが大きい

>>437
今更動いたらこれまでの無駄にしてきた30年間の人生が本当に無駄なものになってしまうからな

448 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 17:43:21.48 ID:daktT2X30.net
正社員歴無い人ですがお仲間多いと思ってます

449 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 17:45:07.25 ID:THP3j0jeO.net
今更になってみんな本格的にヤベエって冷や汗かいてるんか?

450 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 17:50:46.47 ID:9snrfV0y0.net
今年で30だからな、ひとつの節目ではあるんじゃないの

451 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 17:56:20.98 ID:cY5EloDK0.net
>>445
そういう聞き方やめなよ

452 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 18:01:59.83 ID:Y28uTzdt0.net
都内と地方でも状況違うよな
求人数桁違いだし

453 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 18:08:21.60 ID:psgwE/Oh0.net
>>445
バイトすらねえわ

454 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 18:09:55.08 ID:xjUn1rrp0.net
>>445
1年だけ……もはや意味なし
職歴ないのと変わらん……

455 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 18:19:07.63 ID:RC0NBmek0.net
昔工場のバイト面接で
相手「職歴ナシとありますが、まったくですか?」
オレ「バイト程度ならありますが。。」
相手「それでいいと思いますよ。聞かせてください」
オレ「・・・」
相手「あw正確には思い出せないですか。わかりました」

ってのがあた

456 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 18:21:38.92 ID:psgwE/Oh0.net
何を聞かせろと

457 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 18:22:58.21 ID:ZU5i4qxd0.net
>>455
バイトも嘘だと疑われてるんかね

458 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 18:45:55.85 ID:RC0NBmek0.net
ちなみに採用だったけど逃げた

459 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 18:47:37.87 ID:psgwE/Oh0.net
採用だったんだw

460 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 18:47:50.57 ID:5pqc0M4/0.net
高校のバイト時代に入ってきてすぐやめていく20代とかそのへんの男いたわ

461 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 18:47:56.99 ID:RC0NBmek0.net
>>456
いつからいつまでどんなバイトをってのが聞きたかったみたい
オレの履歴書に書き足すスタンバイしてたから

462 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 19:17:46.85 ID:HFRu5/O10.net
バイトは学生時代しか経験ないなあ
当時はしっかり働いてたのに辞めてから外出が怖くなって動けなくなった

463 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 19:20:22.65 ID:xjUn1rrp0.net
おもしろいサイト教えてよ
みんなどこのサイトよく見てんだよ?
YouTube、ニコ動、2ちゃん、ネトゲ以外で頼む
ちなみに俺は海外の反応とか見とるな最近

464 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 19:28:34.18 ID:daktT2X30.net
YouTube、ニコ動、2ちゃん、テレビ、imgur

465 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 19:34:09.11 ID:dZO8LQLn0.net
ツイキャス

466 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 19:35:07.39 ID:3RUO+snK0.net
javpubとかいう神エロ動画サイト見てるわ

467 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 19:36:08.36 ID:xjUn1rrp0.net
>>465
生放送系っておもしろいの?
どんな奴のみんの?

468 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 19:39:10.74 ID:xjUn1rrp0.net
>>466
そんないいのか?
てかここの人らはもう自分にあったエロサイトはもう持ってるだろうなぁ

469 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 20:00:03.88 ID:U2CUcV8x0.net
動作がしたらいいかもわからんからxヴぃでおすだわ

470 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 20:30:12.31 ID:3RUO+snK0.net
>>468
Xvideoより全然いいよ
画質も内容も

471 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 21:47:32.03 ID:z5VaH1dT0.net
俺は国内物ならエロタレストというエロ動画まとめサイトから飛ぶ

海外物ならspankbangかな

472 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 22:16:11.53 ID:U2CUcV8x0.net
>>470
マジかしこりたい時に使ってみるわADSLの本気みせたるわ

473 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 23:09:32.30 ID:Y28uTzdt0.net
あんたらホントに引きこもりなの?

474 :(-_-)さん:2016/06/07(火) 23:13:33.72 ID:VJk2ABO80.net
俺も職歴は派遣とバイトだけだわ
しかも1年未満でやめるのを3,4回やってるから
完全にこいつすぐやめると思われるな

475 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 00:04:56.73 ID:47PqcsWz0.net
バイトすらやったことないヤツいるのか
マジでどうすんの

476 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 00:06:24.34 ID:aLfLA8HK0.net
おすすめのヒキドキュメンタリー動画貼ってくれ

477 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 00:07:05.62 ID:FejSSweL0.net
むしろバイトをしないほうがよかったかもしれない
俺はコンビニの週1バイトですら苦痛に感じてたからな

478 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 00:08:27.11 ID:MWS5g5+O0.net
このギャグみたいな人生を、もう終わらせたい

479 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 01:13:25.83 ID:HLGr+MKa0.net
2001年6月8日 宅間の乱
2008年6月8日 加藤の乱
2016年6月8日 ??

480 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 01:19:25.90 ID:LpJLyME+0.net
宅間守って名前覚えてるけど何した人だっけ
池田小学校に突撃した人だったっけ

481 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 01:19:32.26 ID:TRn6aEsI0.net
バイト0の俺が来ましたよ
一回面接行ったけど少々お待ちくださいって
採用担当来る前に逃げちゃったwww年賀状の仕分けw

職務経験0
社会経験0
30過ぎたおっさん
正直ワロタ

早く南海トラフ来ねえかな〜俺もな〜

482 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 01:21:21.30 ID:2B92C+p+0.net
昔好きだったバンドとかお笑い芸人が解散したり辞めてたりするのを知ると何かとても寂しい気持ちになる。
ブログがずっと前の更新で止まってたりすると悲しい。
消えるって恐ろしいことだなぁ、と思っている自分が誰よりも消えているのだが、実感の無さがヤバイ。

483 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 01:27:05.01 ID:DFJmG7kn0.net
樹海の動画は定期的に見たくなる

484 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 02:01:37.11 ID:tuv/gVQU0.net
同い年の芸能人もほとんど結婚しちゃったね…
結婚自体には全く興味がないんだけど、社会的にますます置いてかれるのを実感する

485 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 04:03:50.40 ID:/RlIt/ns0.net
俺は何だかんだで疎外感が好き

486 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 04:33:03.80 ID:tuv/gVQU0.net
俺も
朝よりも夜
晴れよりも雨
春や夏よりも秋や冬
結局聞くのは哀愁漂う曲
そういう自分が好きなのと、
心の底から落ち着くのは灰色の世界

パーリーは居心地が悪い
一人で鬱屈してヒネてる方が性に合ってる
でそういう時、ヒネずに黄昏られる日は良い精神状態の証

根暗には根暗の生き方がある
結局逃げ込んだ先、居心地の良いところが今という皮肉

487 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 04:40:04.94 ID:ZSvl0S2B0.net
無職だめ板は正社員がバイトや派遣を貶して
それを逃げてきた一応は働いているヒッキーがここにいる感じだな
特に無職だめ板はあおりがひどすぎて見てられなかったわ
ここのぬるま湯のような感じが好きだ

488 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 05:11:13.25 ID:tuv/gVQU0.net
窓を開けると深淵の静寂と澄んだ空気
煮えた心を冷ます夜風と深緑のにおい

でももう朝がきた
鳥の声がする
外も明るくなってきた
もうそろそろ寝るとしよう
おやすみ

489 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 06:39:49.25 ID:ZSvl0S2B0.net
もう派遣やバイトからだと正社員になれそうにないし
絵とか小説とかあほみたいな夢見て生きてくかな

490 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 07:46:31.76 ID:qJUfwgLj0.net
バイト歴は一年契約のが一回だけだわー…
あれはよかった、電話連絡不要で履歴書持ち込みの面接会場が用意されていて
一番乗りで行ったら「真面目だねー」って言われて即採用だったもんな

それがもう6年前よ
まだ20代前半だから履歴書の空白も許されたんだよなあ

491 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 08:49:03.99 ID:zQqSX9Lf0.net
>>489
小説はまだしもいまから絵をやりだす勇気ある?
俺も絵描いてみたいけどいまからやっても実になるきがしなくて踏み出せない

492 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 08:50:18.00 ID:EOHbIjIe0.net
若さは最強だよな。若いってだけでいろいろ許される。職歴無しでも25歳ならまだまだこれからだねって言ってもらえる。30はおっさんだから引かれる

493 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 09:06:53.38 ID:v4DJPcEJ0.net
定年すぎてから絵画はじめて入選とかはよく聞くから遅くはないんじゃないか小説しかり
アニメ系の絵なら寒いしイタイしやばい

494 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 11:19:22.38 ID:J9HCFiWGO.net
学校推薦で受けた企業が不採用で、推薦してくれた先生の元に企業から電話があって
内容が今回残念ながら不採用でしたが、今後とも宜しくお願いします的な内容だったのは心が曇ったな
何より不採用にしておいて学校とその企業の関係は悪くしたくないという企業側の悪意が許せなかった

495 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 11:22:37.35 ID:yClAba4r0.net
就職のハードルがやたら高いんだよね
面接なんていらんだろうに

496 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 11:23:43.29 ID:J9HCFiWGO.net
でも、その企業が俺にしたことは序の口だった
何故ならその企業は山ほどの不特定多数の人間の人生を台無しにしてるからな

恐ろしい企業だよ

とんきん電力

497 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 11:25:59.08 ID:J9HCFiWGO.net
>>495
ま でもブラックな人材をフィルターしたいだろ
企業側も

498 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 11:35:08.96 ID:qJUfwgLj0.net
面接はむしろいるが
形式張った志望動機とか聞くな
そして履歴書こそいらん

499 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 11:40:52.22 ID:J9HCFiWGO.net
でも仮に俺みたいのが採用されても福島の人柱になってただろうから不採用で良かったのかな

間違いなく被爆はしただろうな

そう考えると複雑

500 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 11:42:20.08 ID:J9HCFiWGO.net
>>498
でも履歴書なかったら遊び半分で受けにくる奴増えてパンクしそう

501 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 11:47:30.45 ID:iqXPqBFu0.net
引きこもりが考えることでもない

502 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 11:54:28.18 ID:Vo7ynDBK0.net
あっつい、部屋の温度が三十度こえとるぞ
デスクトップPCつけっぱだから余計にあつい

503 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 12:09:46.67 ID:EOHbIjIe0.net
中古ゲームでせどりやってみようかな。それで月2〜3万の収入になれば助かるんだが

504 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 12:46:55.88 ID:ZizdVXgz0.net
>>486
>>488
吟遊詩人みたい。俺も詩でも書こうかな?心が落ち着いて整理されそう。

505 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 13:28:06.25 ID:gQmBFwpU0.net
バイト落ちたぜ

506 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 13:32:55.24 ID:JcVRttvH0.net
>>505
何のバイト?

507 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 13:42:23.36 ID:A6/T/aXj0.net
冷静に考えると、正社員歴5年ぐらいしかない事に気付いた
やべーな

508 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 13:51:29.53 ID:p3teGhcG0.net
消えろ

509 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 13:59:10.15 ID:47PqcsWz0.net
相続とかどうなるか分からないんだし
アテにしてるのはクズだけど
祖父が地主だと働かなくても何とかなるんじゃねと思ってしまう
親は中流だから毎日働けと言われてるけど

510 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 14:03:33.41 ID:tuv/gVQU0.net
おはよう

511 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 14:15:42.99 ID:HLGr+MKa0.net
もはよう

512 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 14:42:22.63 ID:yClAba4r0.net
おはよ私はこれから昼寝の時間だけど

513 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 14:44:18.88 ID:2B92C+p+0.net
親居なくなったら親戚とどう付き合うかが問題

514 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 14:48:19.72 ID:HLGr+MKa0.net
自然と疎遠になるのでは

515 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 14:53:16.32 ID:klBjh4bO0.net
英語の勉強でも始めようかなぁ

516 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 15:13:35.48 ID:veOMQeDo0.net
最近は部屋の中の整理に精を出してます
不要な物を捨てると心がスッキリする

517 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 15:18:59.23 ID:pFFWVZ3g0.net
一番不要なのは自分自身というオチ

518 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 15:31:22.64 ID:DFJmG7kn0.net
BIG10004等当たった
1等当たらないかなあ

519 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 15:35:34.36 ID:DFJmG7kn0.net
昼寝する

520 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 16:23:09.91 ID:47PqcsWz0.net
>>513
来年、再来年で早稲田と明治の従兄弟が就職なのもあれだけど
あと数年で姪っ子が叔父ちゃんが引きこもりなの理解しちゃうのが怖い
じーちゃんばーちゃんと会うのはいいんだけど
そこに叔父さん叔母さん従兄弟を加えた集まりに出るのが
年々辛くなってくるわ 
叔父さんはこの年でも会うたび小遣いだ取っとけと金くれるからなおさらに

521 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 16:23:34.68 ID:4AYv0tWG0.net
紫外線当たらなすぎて逆にメラニン足りなくて白髪増えてる気がする
眉毛に白髪とかw

522 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 17:05:52.09 ID:RXLpojmB0.net
お前ら深刻になりすぎなんよすこし2ちゃん見るの辞めてみたら?
ネット全体ネガティブ要素だらけだけど、その中でも2ちゃんは酷いから見ない方がいいぞ
30だろうが40だろうが50だろうがどん底から這いがってる人なんていくらでもいるぞ?

523 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 17:07:18.93 ID:2B92C+p+0.net
パソコン冷やす良い方法無いかな?
お金かからず今すぐできるの希望

524 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 17:17:32.17 ID:yClAba4r0.net
電源を切る

525 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 17:22:27.54 ID:1TAY49aSO.net
ノートパソコンはすぐ底が熱持って操作が重くなってだめだ。熱こもらせないように本で両端浮かせてやってるのに…

526 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 17:24:31.25 ID:zU+ReJVb0.net
バッテリーを外すとか

527 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 17:33:50.13 ID:2B92C+p+0.net
>>524
来ると思った

>>525
自分はペットボトルの蓋4つ使って浮かしてる

>>526
え、バッテリー外して起動できるの?
今からやってみるわ

528 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 17:35:06.86 ID:J9HCFiWGO.net
今までで二回面接でおかしな出来事に遭遇したわ

一回目は電工の面接
給料月額15 手取り12の底辺仕事で

この仕事を選んだわけを聞かれ
「待遇がとても良いと思ったからです」
と答えたら、チンピラみたいな面接官が「待遇ってなんだよ この野郎!」とか怒鳴って机に蹴りをかました
そしたら隣に座っていた別の面接官が「まぁおさえて、おさえて」とか言ってなだめてた

529 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 17:36:02.40 ID:RA9BBK0T0.net
>>522
他者とのコミュニケーションを放棄してひきこもったけど、本当は誰よりもへたれで寂しがりやだから、
2chでコミュニケーション取ったふりをしなきゃ精神もたんやろ

530 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 17:40:16.85 ID:yClAba4r0.net
皮肉を言われてると受け取ったのかもね
面接で馬脚を現してくれるのはありがたい

531 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 17:44:06.79 ID:J9HCFiWGO.net
二回目はもっとヤバい
工場の正社員の面接
面接を喫茶店でやるとか言い出したから、ちょっと変だなと思いながら喫茶店に言った
面接始まったら、急に君にいい仕事があるとか言い出して、何かを聞いたら福島の原発作業員

その場で決めなくていい 後で電話くださいと言われ、家に帰って即刻断ったら「なんだこの野郎 失礼だと思わないのか?せっかく面接してやったのに」と態度豹変

532 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 17:47:27.80 ID:J9HCFiWGO.net
二回目のは本当にレアだろ
マジで嘘求人で原発に連れてこうとしてたんだな
タウンワークの求人だぞ
ヤバすぎ

533 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 18:03:21.14 ID:Vo7ynDBK0.net
それは通報ものじゃないのか?

534 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 18:10:48.62 ID:zU+ReJVb0.net
タウンワークに連絡すればそこは求人載せられなくなるな

535 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 18:27:21.60 ID:eV4aipzH0.net
>>525
AC電源につなぎっぱなしで使うんなら、バッテリーをつけておく意味がないぞ
寿命縮めるしな

外せれば、の話だが

536 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 18:33:47.96 ID:F0QPtbnv0.net
このスレ最近人多いから見てない間にスレアホみたいに伸びてウザくなってきたな
これの半分ぐらいのペースがちょうどいいのに

537 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 18:37:06.16 ID:Vo7ynDBK0.net
俺は暇すぎて
このくらいの書き込みがあるくらいででちょうどいいが

538 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 18:38:23.06 ID:RA9BBK0T0.net
自分もこれぐらいがちょうどいいですね

539 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 20:38:20.97 ID:br4pdKbh0.net
【二作目】新田恵海似の蔵出し作品がDVD化される!【ラブライブ!】

声優の新田恵海に激似とされている人が出演している噂の作品が4月に発見され一躍話題になった。その作品は数年前に撮影されたものだが、ファンがこぞって購入し売れ筋作品となった。またそれだけでなく13分の映像を追加したディレクターズカット版も販売されそちらも好評。

それで打ち止めかと思いきや、なんと別の作品まで見つかりそちらも5月にリリースされた。
事務所も本人も「本人ではない」と言っているわけで別人として販売。
そんな蔵出し映像が今度はDVDとして販売されることになった。発売日は7月1日で、
新田恵海似女性以外に計4人の女性が入った作品となっている。こちらは既に予約が始まっている
http://gogotsu.com/archives/18669

MGS秘蔵エロ映像×PRESTIGE 蔵出しTV PREMIUM 01
http://www.prestige-av.com/goods/goods_detail.php?sku=krv-001
http://www.prestige-av.com/images/corner/goods/prestige/krv/001/pb_e_krv-001.jpg
http://i.imgur.com/PFM0WMr.jpg
http://i.imgur.com/4Ts1mOg.png
http://i.imgur.com/hZ6As00.jpg
http://i.imgur.com/JQ14P86.jpg
http://i.imgur.com/6CLAsd1.jpg


(● ノ ヽ ●) 新田恵海 part143 (⊃*⊂)m'◇'m)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1465263946/

540 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 20:42:29.87 ID:98w4fFZM0.net
おまえら太った?
腹めっちゃでてきたんやが…

541 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 20:49:54.19 ID:rcgkeqk10.net
太れない・・・まだガリガリのまんま

542 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 20:50:06.38 ID:DFJmG7kn0.net
筋肉量減ってむしろ体重落ちた

543 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 20:52:36.77 ID:YOx3QWWF0.net
酒とつまみの食い過ぎで腹だけ出てきたよ
それ以外はガリガリだけどなw

544 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 20:55:19.18 ID:yClAba4r0.net
激太りしたけど一日2食にしたらやせた
家から出ないからそんなに食べなくてもいいし

545 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 22:30:30.59 ID:Vo7ynDBK0.net
ゲームやめたストレスで暴飲暴食にはしってしまい
わずか3日で5キロ増。

食欲をゲームが忘れさせてくれてたんだな
やらなくなった今、食欲で頭がいっぱい

546 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 22:47:46.25 ID:veOMQeDo0.net
ヒキのくせに、ゲームの類いには一切興味がない

547 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 22:48:04.00 ID:FejSSweL0.net
池田エライザが可愛すぎてエロ過ぎてちょっと外の世界に希望がでてる

548 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 22:52:39.38 ID:Vo7ynDBK0.net
若年性認知症かもしれん
今日、風呂入ってて自分が体を洗ったかどうか思い出せなかった
最終的に股間をさわって臭くないか確認した
臭くなかったから洗ったんだろうと判断したが
結局最後まで自分が体を洗ったのか思い出せなかった

549 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 22:54:55.67 ID:Vo7ynDBK0.net
わずか3分ほど前に自分がとっていた行動が思い出せない
最近、物忘れが酷いとは思っていたが

ここまで酷いのは初めてだ

550 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 23:01:22.34 ID:FejSSweL0.net
そういや自分で臭いが分かるのほどの体臭って他人からしたらどんだけ臭いんだろうか
遺伝もあってくっそくさいわ、汗の臭いとかもそうだがワキガもありスソワキガもある

551 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 23:05:00.91 ID:fgV1c7I30.net
>>548
自覚がないのが認知症だろ?
若年性認知症かもって思える時点で認知症じゃないよw

552 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 23:46:59.84 ID:qJUfwgLj0.net
>>532
読んでて目眩してきた
ハロワにチクった?
あと電工はなんでキレたん?
待遇って言い方がVIP気取りにとられたか?

553 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 23:48:32.02 ID:qJUfwgLj0.net
ハロワじゃなくタウンワークか
まあなんにせよチクらんと

554 :(-_-)さん:2016/06/08(水) 23:55:18.57 ID:JcVRttvH0.net
学齢期の不登校や就労年齢のひきこもり(ニート状態)は、例えば心因反応のような重篤な精神破綻を来たさないための自己防衛と言う見方も可能だ。
あれは消極的な個体の反応なのである。たぶん。
現在、日本のひきこもりの人々は正確な実数すら掴めていない。(特に女性は「家事手伝い」なる職種があるので実数がわかりにくいと思う)
彼らが、全て広汎性発達障害であるとは思えないが、その何割かは間違いなく広汎性発達障害であろう。
例えば、統合失調症の人は無治療のままだと徐々に病状が進行し、家族だけで面倒をみるのは長期的には難しい。あのひきこもりの人たちは、
徐々に「ひきこもり」の病状が進行し、次第に破綻していく性質のものではない。彼らには慢性的な厭世観、希死念慮、アパシー、抑うつ気分などはあるものの、
いわゆる統合失調症の陽性症状的なものは比較的少ないのでひきこもりのままいられるのであろう(陽性症状的なものとして、家庭内暴力や壁の破損などはあるかもしれない)。
彼らは生産的なことができないが、何割かは全く病院にもかからず、医療費もかかっていなければ、障害年金も受給していない。こ
れは国からみると、結果的に膨大な医療費や社会福祉の費用を節約していることになる。これらは全て家族が負っている。
彼らが、その年齢まで大きな精神面の破綻を来たさなかったのは、
消極的にひきこもってきたからである。これは感染症に脆弱な人が何十年も「無菌室」にいたようなものだ。
彼らはとにかく病院に来ないので、精神医療のスタートにすら立てないでいる。
http://ameblo.jp/kyupin/entry-10558425435.html

555 :(-_-)さん:2016/06/09(木) 01:14:41.00 ID:EKZfvxvE0.net
銀歯は6,7年でやり直しになってその度に削られてそのうち自分の歯がなくなるって書いてあるサイト見て
悲観的になってたけどよく考えたら20年位持ってる銀歯が2本あるわ

556 :(-_-)さん:2016/06/09(木) 01:41:35.13 ID:BMRGSVTx0.net
歯のこと考えると憂鬱になるよねw
早く再生できるようになってほしいわ

557 :(-_-)さん:2016/06/09(木) 02:20:40.25 ID:sTQoiktm0.net
銀歯なくして白くしたい
1本5万以上するみたいだけどね

558 :(-_-)さん:2016/06/09(木) 03:03:10.69 ID:9uXOAU6O0.net
ヤブ医者なんじゃないかと疑いながらずっと同じとこに通ってる
スイッチングコストが高いんだよね

559 :(-_-)さん:2016/06/09(木) 08:56:21.75 ID:ng7yc6En0.net
ジョギングでもしてくれば?

家の近くに山や公園ある香具師いる?
アクティブひきこもりになりたいw

560 :(-_-)さん:2016/06/09(木) 09:14:20.43 ID:LRpID2v00.net
公園あるよ。ジョギングしたい気持ちもあるけどやっぱダルいわ。ジョギングとか楽しくないし。サッカー好きだからサッカーならいくらでもできるけど相手いないしな

561 :(-_-)さん:2016/06/09(木) 10:09:38.45 ID:oauU7sVpO.net
舛添を見てると日本ってイジメ大国なんだなって実感する

ワイドショーのコメンテーターの顔

いじめっ子と同じ顔してる

562 :(-_-)さん:2016/06/09(木) 10:11:10.52 ID:gPxkjq2B0.net
>>522
そんな気がしてきた
今更バイトとか派遣しても意味ないよな…って思ってたけど
悲観的になり過ぎてるかな

563 :(-_-)さん:2016/06/09(木) 10:12:10.37 ID:VDQsozJb0.net
イジメても反撃しないとかイジメるに正当な理由があると思ってたら潰れるまで叩くよね
この人の場合はあれだけど

564 :(-_-)さん:2016/06/09(木) 10:24:05.71 ID:JCDKOSgA0.net
庭の草を抜いたら筋肉痛になったわ

565 :(-_-)さん:2016/06/09(木) 10:24:48.18 ID:apy4HKbk0.net
>>522
一理あるが
今、社会に2ちゃん(まとめブログ)を真に受けてリアルで低偏差別やってくる人間が多いのは現実

566 :(-_-)さん:2016/06/09(木) 11:17:17.82 ID:JowXmssx0.net
小林麻央さんってすげー年上だと思ってたけど3個しか違わないんだな
しかし進行性の癌とは・・うちも父母系統がダブルで癌遺伝持ってるから俺もヤバイな

生命保険も入ってないしデカい病気になったらホントに人生\(^o^)/になる

567 :(-_-)さん:2016/06/09(木) 11:29:52.29 ID:VDQsozJb0.net
若いうちになったらまぁ大体死ぬし諦めよう
40過ぎたら検診ちゃんと受けた方がいいっぽいけど
社会復帰しないとお金もないしなー

568 :(-_-)さん:2016/06/09(木) 11:38:26.99 ID:QpIZC0H00.net
>>561
これはさすがに舛添がわるいんじゃない?
税金よ?強制的に金とって、自分の私腹を肥やすために使ってるんだよ?
しかも、それを自分で説明しようともしない

ただ、こんな事例くさるほどあるのに舛添しか報道しないメディアは腐ってる
舛添だけじゃなく全国会議員調べろと。

569 :(-_-)さん:2016/06/09(木) 12:40:45.12 ID:Lq8IdGFV0.net
法的にセーフだから時間のムダよ

570 :(-_-)さん:2016/06/09(木) 13:01:39.05 ID:3V+MsxHm0.net
小林麻央じゃなくて俺らみたいな社会のゴミがガンになればよかったのにな

571 :(-_-)さん:2016/06/09(木) 13:07:38.10 ID:sTQoiktm0.net
ミヤネ屋まで昼寝しよっと

572 :(-_-)さん:2016/06/09(木) 13:10:15.62 ID:ERYfP1710.net
俺らも身体のどこかにガタがきてもおかしくない年だからな

573 :(-_-)さん:2016/06/09(木) 13:15:04.71 ID:eWoY4OFj0.net
ガンはいやですぅ

574 :(-_-)さん:2016/06/09(木) 14:10:03.05 ID:rnqpRVI8O.net
桝添の辞任はもう時間の問題だな。自分の知る限り、こういう袋叩きに遭いながらも続投表明して続いた人は見たことないw
近々番組中、画面上の方に「ニュース速報」って出ることだろうよ…。
アワレ…

575 :(-_-)さん:2016/06/09(木) 15:11:17.82 ID:vlk8gqQq0.net
癌で亡くなった有名人

1980年代 8人
1990年代 4人
2000年代 24人

2010年〜2012年(3年) 6人
2013年〜2015年(3年) 35人
2016(4ヶ月) 16人

水俣病
政府「影響ありません」→ごめんなさいありました

イタイイタイ病
政府「影響ありません」→ごめんなさいありました

アスベスト
政府「影響ありません」→ごめんなさいありました

放射能
政府「影響ありません」→

576 :(-_-)さん:2016/06/09(木) 16:20:38.17 ID:U+REPizU0.net
>>555
俺、二本どころじゃない・・・
絶対入れ歯になるわ

577 :(-_-)さん:2016/06/09(木) 16:47:18.81 ID:rdhuZPqf0.net
癌宣告されるなら余命短い方が良いな
中途半端に進行してからだった場合が一番きつそう

578 :(-_-)さん:2016/06/09(木) 16:53:36.28 ID:rdhuZPqf0.net
ところで、死ぬのが怖くなくなれば何でもできると昔思ってたような気がするが…

579 :(-_-)さん:2016/06/09(木) 16:57:55.40 ID:sTQoiktm0.net
樹海に行こっかな

580 :(-_-)さん:2016/06/09(木) 17:39:48.77 ID:TB/42tHH0.net
毎日2回のオナニーが中学からの日課になってる
もちろん真性童貞で女の子と手はおろかお話さえしたことない

581 :(-_-)さん:2016/06/09(木) 17:47:08.40 ID:Gx3Vy2GD0.net
中高生でも毎日出来なかったな

582 :(-_-)さん:2016/06/09(木) 18:10:04.82 ID:c6Y3XSPk0.net
誰かナンパしない?本気で悩んでるんだけど 彼女がいないことに

583 :(-_-)さん:2016/06/09(木) 18:13:42.27 ID:F/y380ff0.net
★★★★★★★★★★ヒキ板をご覧になる前に ★★★★★★★★★★★★★
間違っても水商売の高収入バナーに引っ掛かかってはいけません。
契約を盾に性行為を強要することは、刑法上、強制わいせつ罪、
あるいは強姦罪を適用することが可能な違法行為です。

「つつもたせ」よりも「さおもたせ」の方が危険です。
逆に共謀し騙されて200万(実は相手は既婚者)を払わされる立場になるリスクが非常に高い。
ホテル行ってからでは手遅れなんです!それに気づいてください!

仲間同士で回して容赦なく妊娠させられ 挙句の果てにゴミみたいに捨てられる!
Q&Aサイトで経営する側、使用される側、利用する側の視点でそれぞれちゃんと調べた方がいい。
非常に危険で、いかに不条理な世界であるか、分かります。

アダルト動画を確認したところ、どれだけ悪質な事をしてきたかということが…
もう証拠がそろってるのではないでしょうか?
有料アダルトサイトに登録したらクレジットの審査がおりないというレスもされています!
彼らのやってきたことからしたら、当然です。 業務禁止令を出すべきです。

584 :(-_-)さん:2016/06/09(木) 18:14:32.42 ID:F/y380ff0.net
150 : (-_-)さん2016/05/05(木) 22:39:47.04 0
>暴力団対策に関する統計等 - 警察庁
https://www.npa.go.jp/sosikihanzai/bouryokudan/boutai18/h27_jousei.pdf

犯罪の特徴が分かると思います。 刑法犯が人員の65%の割合で逮捕されているのが現状です。
毎年、恐喝は千人・傷害・窃盗・詐欺は各2千の人員が検挙されている。
なのでニュースで確認できるようなものはわずかだと思われます。

585 :(-_-)さん:2016/06/09(木) 18:15:04.68 ID:F/y380ff0.net
273 : (-_-)さん (ワッチョイ 6132-sJgv)2016/04/27(水) 20:52:46.98 ID:bV83OA3U0
一生連れ添う相手を真剣に選んで考えて
それに備えるつもりで「人」として生きていくように考えたらいいと私は思います。

映画みたり、いい趣味を見つけたり、貯金して経済力を整えたり
それが本来「普通」のことだと思います。
例え悲劇や困難があってもお互いを信頼し共に夫婦生活を続けていくことが大事です。

映画も酷いものとか本質を鋭く問う内容の物や優しさに芽生える様な物など
色々あります。映像作品は、強烈に脳裏に焼き付けてしまうので…
悪影響な有害で危険な物は、「毒」だと思う。 別の映画視たりして整えた方がいいと思います。

586 :(-_-)さん:2016/06/09(木) 18:15:23.91 ID:F/y380ff0.net
「…一緒にいたい」がキャッチフレーズの夫婦話を観ました。
失った赤子の愛おしい小さな手のデッサンを嫁が不意に見つけるシーンが印象に残っています。
葬式でAVなんか見つかったら馬鹿だねって言われることは、その辺の違いではないかと私は 思います。

想う気持ちが尊いと思えることは大切な事だと思います。
それが分かったら誰でも許せないことだと思います。

日本の普通の作品では、子供は可愛らしいキャラクターで描かれている。
こういうことは、おそらく描かないと思われます。 それこそが大事なところだと思います。
前に観た作品にしても、そうだと思った。
だからこそ、父の躾が厳しさとして力強く描かれてあったと思われます。
観る者に本質を問う映画だと思います。

父親は息子に50回扉の開け閉めの練習をさせ
草むしりも一緒になって根っこから掘るんだ!と教えていた。
いやらしさがない。道化師が水槽の中で溺れるシーンが印象的でした。

手を合わせてください。
改めて「人」としてあるべき姿を考え直して欲しいと思います。

587 :(-_-)さん:2016/06/09(木) 18:15:50.64 ID:F/y380ff0.net
独身証明書を持って結婚相談所に行けばいいと思います。

588 :(-_-)さん:2016/06/09(木) 18:17:12.79 ID:sTQoiktm0.net
ID:F/y380ff0

589 :(-_-)さん:2016/06/09(木) 18:34:09.99 ID:QpIZC0H00.net
正直、自分のナンパにひっかかるような人は信用出来ない

590 :(-_-)さん:2016/06/09(木) 19:00:05.63 ID:VDQsozJb0.net
これ試してみない?っていってボロロンッと出してくれたらついていくかも

591 :(-_-)さん:2016/06/09(木) 19:13:15.35 ID:Maasp9Bj0.net
>>582
お前が女に好かれるところがあるのか?
皆無だろ。1ミリたりともない
引きこもりすぎて頭おかしくなったのか?

592 :(-_-)さん:2016/06/09(木) 19:23:54.10 ID:c6Y3XSPk0.net
正直あったよ中学までは
こういうのってどこで募集すればいいんだろう

593 :(-_-)さん:2016/06/09(木) 19:59:09.50 ID:qX1b9ysW0.net
ここ四日間ぐらいまぶたピクピクするのが止まらない

594 :(-_-)さん:2016/06/09(木) 20:10:45.41 ID:E6MhBwK90.net
もうお金がない
もうお金がない
もうお金がない

595 :(-_-)さん:2016/06/09(木) 20:14:44.61 ID:gPxkjq2B0.net
俺もいよいよやばいからタウンワーク取ってきて眺めてるけど
あまりにも選択肢が多すぎる

596 :(-_-)さん:2016/06/09(木) 20:16:09.78 ID:sTQoiktm0.net
これから夏か
地獄すぎる

597 :(-_-)さん:2016/06/09(木) 20:24:16.49 ID:E6MhBwK90.net
バイトをするのか
派遣をするのか
資格をとるのか
訓練校に行くのか

598 :(-_-)さん:2016/06/09(木) 20:30:03.40 ID:gPxkjq2B0.net
そう、バイトだけでも無数にあるのに
バイト以外の選択肢もまた無数にある
ここからどうやって選べばいいのか

599 :(-_-)さん:2016/06/09(木) 20:36:06.10 ID:+9qRXGn/0.net
引きこもりと貧困問題は切っても切り離せないよね

600 :(-_-)さん:2016/06/09(木) 20:48:13.35 ID:dToUhbEJ0.net
http://uproda.2ch-library.com/933565bEy/lib933565.jpg
http://uproda.2ch-library.com/933566Itq/lib933566.jpg
http://uproda.2ch-library.com/9335699Pp/lib933569.jpg

こんな美人でも若くして死ななきゃいけないんだから人生ってわかんないよね

601 :(-_-)さん:2016/06/09(木) 21:00:41.43 ID:Gx3Vy2GD0.net
俺よりはいい人生だろうな

602 :(-_-)さん:2016/06/09(木) 21:23:25.45 ID:QpIZC0H00.net
美人が死んでくれると本当にうれしい
なんか、あの世に行くのも悪くないなって気分になるじゃん

603 :(-_-)さん:2016/06/09(木) 21:24:20.58 ID:QpIZC0H00.net
特に若い姿のまま死んでくれるのがありがたい

604 :(-_-)さん:2016/06/09(木) 21:41:12.78 ID:39IJJor40.net
寿命を人にあげられればなぁ

605 :(-_-)さん:2016/06/09(木) 21:42:21.45 ID:ERYfP1710.net
容姿もゴミで若い時から何も良いところがなく、親から早く死んでくれと思われてる俺らよりは良いだろうな

606 :(-_-)さん:2016/06/09(木) 21:46:44.74 ID:TT7dHYA30.net
勝ち組が若くして死ぬのは正直ニヤけてまうわ
この世で唯一平等なのは死だけ

607 :(-_-)さん:2016/06/09(木) 21:53:41.10 ID:39IJJor40.net
あの世とか来世とかありえないから死ぬのが怖い
意識がなくなるってどんなんだろ

608 :(-_-)さん:2016/06/09(木) 22:07:45.39 ID:rdhuZPqf0.net
不安になるからいろいろと準備できるんだ
とりあえず落ち着いて最善をつくそう

609 :(-_-)さん:2016/06/09(木) 22:37:17.41 ID:dToUhbEJ0.net
>>607
寝てて夢の見てない状態が永遠に続くだけ
要は生まれる前の状態に戻るだけ
1985年以前の世界になるだけだな

610 :(-_-)さん:2016/06/09(木) 22:39:25.15 ID:ohvNPWOK0.net
テキトーなこと言ってるな

611 :(-_-)さん:2016/06/09(木) 23:54:34.46 ID:QpIZC0H00.net
>>609
死後の状態は、生まれる前の状態っていう表現いいな
そう考えると、怖くないな

612 :(-_-)さん:2016/06/09(木) 23:55:26.97 ID:QpIZC0H00.net
生まれる前の記憶なんてないけど、そこには確実に時の流れがあった
そのときと同じ状態になるってだけか

613 :(-_-)さん:2016/06/10(金) 00:02:00.75 ID:dh2v9N0i0.net
>>602
現世で美人と無縁なんだから
あの世に行っても美人とは無縁だよ

614 :(-_-)さん:2016/06/10(金) 00:50:24.60 ID:dojOJEOs0.net
最近マジで働かないといけないなとは思うが動かない
働いて何するのかというと単に甘い物食べたいなと思っただけ所謂スイーツ
スイーツ系男子()なんだが美味しそうなのを見ちゃうとなあれもこれもって感じで食べたくなる、しかも季節ごとに和・洋で色んなの出て目移りする
こういうの気持ちが生きるのに大事なんだと思うが、糖尿を筆頭に成人病が心配だ

615 :(-_-)さん:2016/06/10(金) 00:58:20.25 ID:y4uhlQ3U0.net
そういう欲望みたいなのってモチベーションになるよね
特にしたいことがないから頑張ってお金を稼ぐ意味がわかんないわ
自分だけの家は欲しいけど何年も働くのは嫌だしなぁ

616 :(-_-)さん:2016/06/10(金) 01:00:05.11 ID:PTg0Tzf70.net
そう、目的も願望もないからモチベーションがもたない
家庭も子供もいらないし

617 :(-_-)さん:2016/06/10(金) 01:12:18.05 ID:qp+jIEug0.net
168cmで50kg切っちゃった♂
さすがにもう少し食わないとやばいかな

618 :(-_-)さん:2016/06/10(金) 01:32:36.82 ID:dojOJEOs0.net
>>617
栄養が足りてるなら気にする必要はない
俺は165pで80kgで食い意地がはりすぎた

619 :(-_-)さん:2016/06/10(金) 01:43:45.09 ID:qp+jIEug0.net
>>618
栄養足りてるというか
体に悪い物は食べてないから大丈夫かな

620 :(-_-)さん:2016/06/10(金) 03:10:51.75 ID:+ycfHskC0.net
>>617
身体は普通に動くの?その体躯で

621 :(-_-)さん:2016/06/10(金) 03:26:55.91 ID:qp+jIEug0.net
>>620
動くよ
ヒッキーだからたまに外出すると凄く疲れるけどね

622 :(-_-)さん:2016/06/10(金) 05:31:24.08 ID:FTXmpcnP0.net
10万を元手に転売屋やることに決めた。ヒキにあって普通の社会人にないものは時間だけだからな。その時間を武器にするしかない
これで無理だったら真面目に働くことを考える

623 :(-_-)さん:2016/06/10(金) 06:20:19.29 ID:VOcoJBHV0.net
もう、ここのスレのやつで集まってyoutuberにでもなろうぜ
どうせまともには働けないんだからさ

624 :(-_-)さん:2016/06/10(金) 06:42:22.56 ID:FTXmpcnP0.net
いいねYouTuber。ネット使って収入得たり、転売したりってのはかなりの努力が必要だろうし普通の人にとってはまともに働いたほうが楽なのかもしれない。
でも俺らヒキにとってはそうじゃないかもしれない

625 :(-_-)さん:2016/06/10(金) 09:54:09.89 ID:FdnAjL8b0.net
今壁を伝ってなにか大きいものが落ちてきたわ
床を見たけど何も落ちてない

626 :(-_-)さん:2016/06/10(金) 09:55:48.42 ID:cp+ep5VK0.net
>>625
なぁに?それ

627 :(-_-)さん:2016/06/10(金) 10:05:23.34 ID:FdnAjL8b0.net
わかんない
アシダカグモくらいの大きさだったからそれかなって思ったんだけど

628 :(-_-)さん:2016/06/10(金) 10:22:27.62 ID:cp+ep5VK0.net
…触角が気持ち悪いアイツじゃないよね?

629 :(-_-)さん:2016/06/10(金) 12:38:49.26 ID:XOFgLSQw0.net
今日はもう3時間も起きてるしそろそろお昼寝しなきゃ

630 :(-_-)さん:2016/06/10(金) 12:47:08.98 ID:RxrVyWoP0.net
すぐ眠くなるよね
睡眠短くて済む人が羨ましい

631 :(-_-)さん:2016/06/10(金) 12:47:10.50 ID:mTDJi+jx0.net
赤ちゃん帰りw

632 :(-_-)さん:2016/06/10(金) 12:50:18.91 ID:4hvucfma0.net
ネットは目から脳に対する刺激強すぎてすぐ疲れて眠くなる説

633 :(-_-)さん:2016/06/10(金) 12:59:39.13 ID:RxrVyWoP0.net
まぁ眼精疲労もあるんだろうなー
あと体力のなさと元々ロングスリーパーっぽいのと

634 :(-_-)さん:2016/06/10(金) 13:07:43.33 ID:AJrDyjNJ0.net
家の中に居ても、何かしらやる事を見つけよう

635 :(-_-)さん:2016/06/10(金) 13:30:36.14 ID:cp+ep5VK0.net
昼寝ってできないお酒飲んでも
お昼寝したい

636 :(-_-)さん:2016/06/10(金) 15:09:50.30 ID:XOFgLSQw0.net
夜寝る時間を短くしたら多分昼寝できるよ
自分は夜7、昼2夕方1くらい寝てる

637 :(-_-)さん:2016/06/10(金) 15:12:06.17 ID:cp+ep5VK0.net
割合かw一瞬時間かと思った

638 :(-_-)さん:2016/06/10(金) 15:59:49.68 ID:p+CyigSWO.net
高卒で長期ひきこもりの兄貴が昨日 医者を目指すとか言い出して怖いんだが

ついに狂ったんだろうな

639 :(-_-)さん:2016/06/10(金) 16:36:56.50 ID:qp+jIEug0.net
そういう医者には診てもらいたくない

640 :(-_-)さん:2016/06/10(金) 17:29:39.55 ID:4hvucfma0.net
よっぽど強烈な動機付けでもない限り医学部に向けての受験勉強なんて成功するわけ無いしな

641 :(-_-)さん:2016/06/10(金) 17:56:39.43 ID:xKf+/pYt0.net
毎日10時間、数年勉強をつづけてもなれるかどうかってところだな

642 :(-_-)さん:2016/06/10(金) 18:34:29.81 ID:p+CyigSWO.net
どんだけ頭が良くなっても無駄だよ
学費がないから

全財産21円の兄貴がどうやって医学部に通うんだか

643 :(-_-)さん:2016/06/10(金) 19:36:10.14 ID:nQsKJaR40.net
兄貴いくつだよ?

644 :(-_-)さん:2016/06/10(金) 19:36:34.78 ID:54lcvwZK0.net
……一人暮らししたいが仕事してないと部屋借りれないんだろ?
一応貯金はあるが……親に殺されそうなんだが……

645 :(-_-)さん:2016/06/10(金) 20:01:18.96 ID:p+CyigSWO.net
>>643

646 :(-_-)さん:2016/06/10(金) 20:01:52.79 ID:p+CyigSWO.net
>>643
38歳

647 :(-_-)さん:2016/06/10(金) 20:08:54.12 ID:nQsKJaR40.net
38wwwwwwwクソワロタwwwwww
アラフォーのひきこもりとか終わってんだろwwwww

648 :(-_-)さん:2016/06/10(金) 20:15:44.25 ID:4hvucfma0.net
トータルで卒業まで10年ぐらい掛かるとして48歳になってしまうしな

649 :(-_-)さん:2016/06/10(金) 20:17:11.56 ID:GMQh4acl0.net
何かをやろうとしてるだけいいんじゃないか
実際無理だとしてもはなからそうやって見下されたり馬鹿にされたりするからどんどんやる気なくなるわけで

650 :(-_-)さん:2016/06/10(金) 20:17:24.96 ID:xKf+/pYt0.net
38w糞ワロタww
なんて言えるのはニセヒキか
ヒキって短いニワカヒキか

長期ヒキから言わせてもらうと
8年なんて一瞬ですぎる
38が遠い未来なんて意識はない
絶対にワロタなんて言えない

651 :(-_-)さん:2016/06/10(金) 20:22:34.71 ID:4hvucfma0.net
何にもしてないヒキ(自分)が笑えるわけないわな

652 :(-_-)さん:2016/06/10(金) 20:53:02.54 ID:BIurd+0Q0.net
医者は現実的じゃないな
でも医者に似たことはじめればいいと思うけどなあ
悔悟とか

653 :(-_-)さん:2016/06/10(金) 21:16:58.92 ID:mTDJi+jx0.net
>>644
貯金があるって所以外は似てるわ。
オレ最近妄想するんだよね。ココで同じ県の人とルームシャアしながら働くっていう

654 :(-_-)さん:2016/06/10(金) 22:49:58.79 ID:Bie3mb/z0.net
ルームシェアなんて考えられない
自宅にいても落ち着かないなんて
親が隣にいてもソワソワすんのに

655 :(-_-)さん:2016/06/10(金) 23:34:16.87 ID:qp+jIEug0.net
真横に大型スーパーが有る所で一人暮らししたい

656 :(-_-)さん:2016/06/10(金) 23:45:11.56 ID:cp+ep5VK0.net
ルームシャアとか怖いよぉ…

657 :(-_-)さん:2016/06/10(金) 23:58:39.56 ID:xKf+/pYt0.net
二ヶ月がんばって落とした体重が
ストレスによる暴飲暴食でわずか一週間で元に戻ったw

658 :(-_-)さん:2016/06/11(土) 00:04:27.79 ID:veSJtelq0.net
ウメゴって何だろうと思った梅じゃねー

659 :(-_-)さん:2016/06/11(土) 01:17:12.95 ID:xXt2tt9K0.net
自分の人生改めて振り返ると、最初からずーーーと無気力で、地味ーーーに転落し続けているだけだな。
こいつ本当に生きてるんだろうか?

660 :(-_-)さん:2016/06/11(土) 01:23:11.06 ID:mkP+eRhf0.net
俺は自分のことを動く植物人間と思っている
もう意識を取り戻せないのに親の金で生かされているんだ

661 :(-_-)さん:2016/06/11(土) 02:22:17.71 ID:veSJtelq0.net
クレヨンしんちゃん見たけど歯医者は未だに削る治療がメインなわけ?
世間じゃレーザーで無痛治療とかそういうことになってるのかと思ってた
ドリル怖い・・・歯医者いけない

662 :(-_-)さん:2016/06/11(土) 03:11:01.63 ID:lbkfTrac0.net
昔より念入りに麻酔やるって話だけどな

663 :(-_-)さん:2016/06/11(土) 03:37:55.01 ID:yT5SVulp0.net
なんか今日は静かだな

664 :(-_-)さん:2016/06/11(土) 04:35:27.62 ID:6Pk0KCAr0.net
似非ヒキ多いからなここ

665 :(-_-)さん:2016/06/11(土) 04:53:58.16 ID:siKyPVW90.net
サッカーかなり楽しみにしてたはずなのになんか面白くない
気持ちの問題なのかなあ

666 :(-_-)さん:2016/06/11(土) 06:36:08.96 ID:6Pk0KCAr0.net
フランスはもうかつてのタレントがいないからな
イングランド、スペインとかその辺見ればいんじゃね
有名どころがいないと流石に盛り上がらない

667 :(-_-)さん:2016/06/11(土) 08:27:23.12 ID:Cw7DGagS0.net
好きな声優さんとセクスするという
最高の夢をみた

668 :(-_-)さん:2016/06/11(土) 09:10:17.49 ID:QGnsA93n0.net
むしろいい夢見たあとって現実との落差で絶望しない?
悪夢見たほうがマシな気がする

669 :(-_-)さん:2016/06/11(土) 10:09:56.50 ID:jnFxy7uD0.net
悪夢見た後凄い頭痛がするから
そうでもない

670 :(-_-)さん:2016/06/11(土) 10:24:43.99 ID:Cw7DGagS0.net
現実も地獄で夢も地獄のほうが辛い

寝てる時くらいは幸せでいさせてくれ

671 :(-_-)さん:2016/06/11(土) 10:55:19.79 ID:tOa6DyBL0.net
2016参院選/7 同一労働同一賃金(その1) 職安職員、非正規6割

「まるでブラックジョーク」
平日の日中、仕事を探す人々が真剣な表情で求人票を眺めている。東京都墨田区のハローワーク相談員、
平野智裕さん(46)は求職者にさまざまなアドバイスを与える。キャリアコンサルタントの資格も持つ。

<同一労働同一賃金(その2止) 同一賃金、現実味なし>
ある日、上場企業をリストラされたという中年男性が「お前なんかに俺の気持ちが分かるかっ」と声を荒らげた。
「分かりますよ。私も1年契約の非正規ですから」。相手は驚き、怒気はしぼんでいった。

2012年1月から非正規職員として働いている。雇用期間は最長1年で、毎年3月末に契約を更新し、3度目の契約満了時に雇い止めになる。
働き続けるにはハローワークが出す求人に応募し、採用試験を受け直さなければならない。

平野さんの月給は手取り約22万円で、ボーナスはない。年収は同じ相談員として働く正規職員の半分ほどとみられる。
厚生労働省によると、15年度にハローワークで働く職員のうち、非正規雇用は6割に上る。

国内の労働者に占める非正規雇用の割合が、増え続けている。第2次安倍政権以降も傾向は変わらない。
総務省によると、1989年は労働者4269万人に対し非正規817万人で19%だったが、昨年は5284万人に対し1980万人で37%。
非正規の賃金は平均で正規の56・6%に抑えられている。

民間で働く非正規は「景気変動の調整弁」といわれ、業績悪化などで雇い止めにされる不安定な立場にある。
08年9月のリーマン・ショック時には「派遣切り」が吹き荒れた。だが、平野さんのケースのような官公庁や自治体の非正規雇用も多い。

正規と非正規の賃金格差を是正する「同一労働同一賃金」を、安倍晋三首相は「1億総活躍プラン」の目玉に掲げる。
しかし簡単に実現すると信じる人はいない。平野さんは言う。「職業安定所の職員の雇用が不安定だなんて、ブラックジョークですね」
http://mainichi.jp/senkyo/articles/20160611/ddm/001/010/128000c

672 :(-_-)さん:2016/06/11(土) 11:31:54.08 ID:mkP+eRhf0.net
夢ってのは足りないものを補ってくれるんだよ
俺は最近幸せな夢が多いよ

673 :(-_-)さん:2016/06/11(土) 12:14:50.08 ID:Cw7DGagS0.net
5月ごろにフケや抜け毛がとまったと書いていたが
またフケが大量に出始めた。
シャンプーは変わっていないから、シャンプーによる効果ではなかったらしい。
最近変わったことと言えば、味噌汁、納豆、豆腐を食べなくなったこと。
大豆製品がフケや抜け毛をおさえていた?

674 :(-_-)さん:2016/06/11(土) 12:20:25.31 ID:lbkfTrac0.net
梅雨入りしてジメジメしたから頭皮に白癬菌が増えてんじゃないの

675 :(-_-)さん:2016/06/11(土) 12:25:02.68 ID:Cw7DGagS0.net
それもあるかもしれん。
ただ、ちょっと前までダイエットしてたから
かなり意識的に味噌、豆腐、納豆くってたの
調べるとイソフラボンが男性ホルモンを抑えて皮脂を抑制するんだとか

ちょっと、これから数日意識的に大豆製品くってみる

676 :(-_-)さん:2016/06/11(土) 12:51:43.01 ID:yT5SVulp0.net
味噌汁か汁物はインスタントでも飲んだ方がいいと思う

677 :(-_-)さん:2016/06/11(土) 13:04:29.11 ID:HkI1hiXx0.net
暑い・・おっとっとアイス食べたい

678 :(-_-)さん:2016/06/11(土) 13:15:02.23 ID:QG1U3ome0.net
なんそれおっとっとのアイス?

679 :(-_-)さん:2016/06/11(土) 13:22:55.41 ID:A0/0HuNh0.net
おっさんとアイスに見えた

680 :(-_-)さん:2016/06/11(土) 13:29:13.79 ID:yT5SVulp0.net
今日はtotoが当たる予定

681 :(-_-)さん:2016/06/11(土) 13:37:19.07 ID:lbkfTrac0.net
http://pbs.twimg.com/media/CjyX-FIVAAAT1OD.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CjyX-G6VEAA3yZt.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CjyX-FMUkAEzp8d.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CjyX-IAVEAYcgMw.jpg

これか

682 :(-_-)さん:2016/06/11(土) 13:44:07.98 ID:QG1U3ome0.net
ほえー
香ばしい味なのかな

683 :(-_-)さん:2016/06/11(土) 14:17:47.19 ID:Cw7DGagS0.net
自分の人生を変えるには自分しかいない
その自分がいない
自分行方不明

684 :(-_-)さん:2016/06/11(土) 14:19:59.18 ID:Cw7DGagS0.net
なんにも楽しくない感がまた出てきたな
起きているのが面倒くさい

ずっと夢のなかにいたい
いい夢みてるあいだに殺してくれないかな

685 :(-_-)さん:2016/06/11(土) 14:21:30.98 ID:Cw7DGagS0.net
見るもの、やることすべてが無意味に感じる

686 :(-_-)さん:2016/06/11(土) 14:21:55.98 ID:Cw7DGagS0.net
こんなときは寝てしまうにかぎるな

687 :(-_-)さん:2016/06/11(土) 14:26:50.95 ID:HkI1hiXx0.net
不可能とは自らの力で世界を切り拓くことを放棄した臆病者の言葉

         モハメド・アリ

688 :(-_-)さん:2016/06/11(土) 14:35:22.19 ID:wdo6FLNe0.net
その切り拓く力も頭も才能もやる気もございません、残念

689 :(-_-)さん:2016/06/11(土) 15:07:20.79 ID:nyyV23y/0.net
何のために眠い目こすって学校通ってたんだろうね

690 :(-_-)さん:2016/06/11(土) 15:13:21.31 ID:n9wPh4E30.net
ずーっと疑問は疑問だったなあ
勉強して進学して働いて……だから何?っていう

691 :(-_-)さん:2016/06/11(土) 15:58:00.38 ID:xXt2tt9K0.net
変なこと言うけど
私、絵描くとあり得ないぐらい上手いんだ
だからどうしたいとも思わないただの無気力人間だけど

692 :(-_-)さん:2016/06/11(土) 16:00:54.84 ID:QZTsmSAq0.net
試しにお絵かき機能使って描いてよ

693 :(-_-)さん:2016/06/11(土) 16:03:52.40 ID:xXt2tt9K0.net
>>692
そういうふうに来られるの苦手
ブログやってるから偶然発見してよ

694 :(-_-)さん:2016/06/11(土) 17:36:18.10 ID:wnn6/ta50.net
偶然見つかるわけねぇだろ
舐めてんの?

695 :(-_-)さん:2016/06/11(土) 18:15:46.77 ID:YGX8Km8K0.net
あり得ないぐらい上手い絵を描けて
且つその絵を見れるブログやってるなら
今の時代、絵の依頼とかありそうだけどね

696 :(-_-)さん:2016/06/11(土) 18:17:06.53 ID:OGljxrOc0.net
ゆるゆりのがちゆり描いて

697 :(-_-)さん:2016/06/11(土) 19:14:18.06 ID:A0/0HuNh0.net
あり得ないぐらいねえ・・・あり得ないぐらい上手い絵なんて見たことねえな

698 :(-_-)さん:2016/06/11(土) 20:48:31.18 ID:nyyV23y/0.net

sssp://o.8ch.net/cym4.png

699 :(-_-)さん:2016/06/11(土) 20:58:42.59 ID:QZTsmSAq0.net

sssp://o.8ch.net/cymo.png

700 :(-_-)さん:2016/06/11(土) 21:45:39.03 ID:HYaFqWpL0.net
なにわろとんねん

701 :(-_-)さん:2016/06/11(土) 22:06:13.51 ID:K9U+8QLL0.net
35までこのままは絶対に笑えないから

702 :(-_-)さん:2016/06/11(土) 22:09:25.27 ID:HYaFqWpL0.net
30まで引きこもりやった奴が35までになんとかなるわけないやろ

703 :(-_-)さん:2016/06/11(土) 22:24:31.92 ID:QG1U3ome0.net
>>699-700
上半期一ワロタwwくるしい

704 :(-_-)さん:2016/06/11(土) 22:25:38.58 ID:zNNqbniw0.net
おまえら25のとき30までには引き脱出してるだろって思ってたろ?
その結果が今の自分なんだよ

705 :(-_-)さん:2016/06/11(土) 22:28:45.65 ID:iVU2ooE60.net
え?親が死ぬまでこの状態だと思ってたけど?
人間そう変わらんだろ

706 :(-_-)さん:2016/06/11(土) 22:44:11.79 ID:zNNqbniw0.net
えっ?親が死んだらどうすんの?

707 :(-_-)さん:2016/06/11(土) 22:50:40.79 ID:iYALuBtC0.net
http://i.imgur.com/QzGmQpB.jpg

708 :(-_-)さん:2016/06/11(土) 22:52:46.51 ID:yT5SVulp0.net
祖母すらどっちも生きてるんだが
祖父はどっちも他界した

709 :(-_-)さん:2016/06/11(土) 22:56:29.28 ID:qtqVb5sl0.net
死んだらそれまでだろ
ホームレスかナマポか刑務所か

710 :(-_-)さん:2016/06/11(土) 23:06:40.78 ID:xasvIO7A0.net
今日はお天気がよく精神も何だか落ち着いていたから
炎天下の中パパとママと裏庭の草むしりをしました
太陽浴びてないから眩しかったけど汗をかいて労働するって気持ちいいと思いました。(小並感)

あかげで今頭がガンガン痛いわ・・疲れているはずなのに全然眠くないし

711 :(-_-)さん:2016/06/11(土) 23:13:52.47 ID:Cw7DGagS0.net
>>710
すばらしいな
俺は今日はあつすぎて死んでた
さらに、エアコンつけたら鼻がいてぇ
たぶんエアコンなかがカビだらけなんだろうな

712 :(-_-)さん:2016/06/11(土) 23:18:25.43 ID:QZTsmSAq0.net
おまえらどうすんの?って自分がどうするか書いてから言えや

713 :(-_-)さん:2016/06/11(土) 23:21:27.11 ID:lbkfTrac0.net
>>710
熱中症やないの

714 :(-_-)さん:2016/06/11(土) 23:27:14.86 ID:9c0G3prO0.net
部屋のエアコンはもう寿命で少ししか冷えないわ
新しいスマホ欲しかったけど今年はエアコン買わないと

715 :(-_-)さん:2016/06/11(土) 23:42:11.09 ID:yT5SVulp0.net
くだらない一日だった

716 :(-_-)さん:2016/06/11(土) 23:46:03.59 ID:9c0G3prO0.net
くだらない一日でなんか問題あるのかよ
大多数くだらない一日たよ
人生暇つぶしでしかない

717 :(-_-)さん:2016/06/12(日) 00:26:21.50 ID:GGdGy8cp0.net
親に言われて強制的に週2日働き始めたけど
俺は生まれてくるべきではなかったとしか言いようがない
新卒で就職できなかったのをすごく後悔してるけど
後悔しているのと同時に就職出来なくて良かったと思うほどに辛い

これより簡単な仕事はないっていうレベルの内職なのに
上手く出来ずに泣きながら手を動かすの辛い
フルタイムで人と一緒に週5-6日とか同じ人間とは思えない

718 :(-_-)さん:2016/06/12(日) 01:33:42.65 ID:dryXoDPF0.net
始めて勇気を振り絞って派遣のバイトに行った
案の定休み時間に孤立した
一人若い子が話しかけてくれた
頑張ってぎこちないけど少し話せた
年齢を聞かれた
30ですって言った
えっ…てなった
向こうは22だった
なんか変に気を使われた
そのあとなぜか避けられた

若いって何歳まで?
やっぱり向こうからしたら30ておっさんなのかな…?
いや、おっさんだよね…
見た目はそんなにかわらないのに…
頭の中はまだ20位で止まってるのに…
やっぱり10も離れて、その上29と30じゃ大違い…
30ってイヤな響きだね…

なんかもう何もかも嫌になった…
明後日やめよ…
おっさんの癖に夢と希望なんかもっちゃいけないんだ…
もう若くないのかな、俺

719 :(-_-)さん:2016/06/12(日) 01:50:54.28 ID:7lcoyeZZ0.net
まあ30ってのは微妙な年だよ
10代20代に比べれば若くないしでもおっさんていうには早いし
ただこれからの人生で一番若いのは今なんだからやるしかないわな

720 :(-_-)さん:2016/06/12(日) 02:07:37.73 ID:W5JVojHw0.net
>>718
バイトしただけあんたは偉い

721 :(-_-)さん:2016/06/12(日) 05:34:11.48 ID:eS8YNRYB0.net
派遣のバイトってのは職に困ってそうなおっさんが多いイメージだけどな。実際今まで派遣で行った現場はそんな感じだったし。
>>218のとこはそうじゃなかったのかもしれんけど、派遣の現場で30って言うのはそう恥ずかしがるようなことじゃないと思う

722 :(-_-)さん:2016/06/12(日) 05:34:40.57 ID:eS8YNRYB0.net
安価間違えた>>718

723 :(-_-)さん:2016/06/12(日) 07:27:16.60 ID:XD/9kjOQ0.net
>>718
歳近そうに見えたから話しかけてきたんだろうな

考えようによっちゃ若いってことよ

724 :(-_-)さん:2016/06/12(日) 07:58:48.75 ID:Y2qnEHkC0.net
いや今のEU UEFAカップ、ラグビーWカップ見てるとわかる30歳という年齢がどういうものか
スポーツ界では25歳でも中堅〜ベテランの位置、27以上はもう体酷使しすぎだし30見据えて引退も考える時期

ほんとうに俺はいったいなにをしてるのか

725 :(-_-)さん:2016/06/12(日) 08:00:20.81 ID:8QMX6Lqy0.net
なんか今からバイトしたところでどうなるのって思い強すぎるわ
もう手遅れっつーか
手取川10万もなく賞与もなく
ひきってもバイトしても間違いなく破綻するんだよね五十路ごろには

726 :(-_-)さん:2016/06/12(日) 08:15:08.76 ID:kzDVLf220.net
いくら年を取ろうがコミュ力ある人はどこいっても馴染むよ


11年前にパートしてた工場で、後から入ってきた55歳のおじさんが
めちゃ明るくて軽くペラペラ喋る人で速攻で職場に馴染んでた。それまで無機質な雰囲気だった職場が
明るくなったよ。コミュ障で「はい」「そうですね(苦笑)」くらししか言えない俺にも
積極的に話しかけてくれて、仕事終わりに食事とかも誘ってくれたいい人だったわ

727 :(-_-)さん:2016/06/12(日) 08:17:17.51 ID:8QMX6Lqy0.net
そういう人ばっかりだったらいいのになー

728 :(-_-)さん:2016/06/12(日) 11:21:14.84 ID:myRZEkMe0.net
みんなおはよう。
今日のお昼は近所の人が畑で取れたのをお裾分けしてくれたので料理してみた(´・ω・`)
http://i.imgur.com/L2zEb6s.jpg

729 :(-_-)さん:2016/06/12(日) 11:31:23.13 ID:2oiXTSir0.net
グロ

730 :(-_-)さん:2016/06/12(日) 11:51:06.30 ID:M0icn0HD0.net
むしろゲロ?

731 :(-_-)さん:2016/06/12(日) 14:24:21.79 ID:a2koEZkL0.net
ボッチは自分を過大評価して結婚できないアラサー、アラフォーのババアと同じ、
自分の実力以上の幻想を抱き妥協できないから周りにどんどん取り残される

学生時代はオタクやガリ勉、根暗やアスペみたいな気持ち悪いナードとは自分は違うんだ、
という自惚れとプライドのせいで結局はボッチかナードの中でも浮いた存在となる

そして手遅れのおっさんになってから後悔と羨ましさから若い友達をつくって青春したくなる

732 :(-_-)さん:2016/06/12(日) 16:13:08.08 ID:W8SCGjENO.net
父親が志村けんに似てる
姉がベッキーに似てる
母親がドラえもんに似てる

733 :(-_-)さん:2016/06/12(日) 17:13:20.27 ID:l7cXc8Xt0.net
母親が近藤春菜にそっくり
その遺伝受け継いでる俺も似てる・・

キモ豚メガネで最悪の容姿だよ

734 :(-_-)さん:2016/06/12(日) 17:15:25.62 ID:XD/9kjOQ0.net
角野卓造じゃん

735 :(-_-)さん:2016/06/12(日) 17:32:42.72 ID:I22q69be0.net
自分の時間が持てないから働きたく無いっていうけど
時間があっても有意義なことをしてるわけじゃない
だったらバイトでもやってる方が
いくらかマシだろうと思って俺は働いてる
お前らそんなにリア充なの?

736 :(-_-)さん:2016/06/12(日) 17:34:20.97 ID:XD/9kjOQ0.net
>>735
損得でひきこもりやってる人なんておらんやろ

737 :(-_-)さん:2016/06/12(日) 17:46:27.07 ID:8QMX6Lqy0.net
目先のことから何かやらなきゃ何も変わらないとわかっていながら
後先のことを考えちゃう、いまさらバイトしても一生バイトいや現実的には四十路までが精一杯、碌でもない死に方しかできないって悲観しちゃう

738 :(-_-)さん:2016/06/12(日) 17:58:47.79 ID:TbT6aAHO0.net
1日中テレビ見てネットしてるだけなのに疲れてくる
なんなんだろこれ

739 :(-_-)さん:2016/06/12(日) 18:17:32.21 ID:fSr4nTaH0.net
目からの刺激で疲れてる
ウィンドウの切り替えだけでもかなり披露たまるから

740 :(-_-)さん:2016/06/12(日) 18:29:09.91 ID:6o2OmOFY0.net
久しぶりに金縛りにあったな
なんで目だけは動かせるんだろうか?
怖いからかたくなに目つぶったまんまだったけど

741 :(-_-)さん:2016/06/12(日) 18:34:06.36 ID:XTgsBT8F0.net
>>738
疲れない生活に慣れると、ボーっとしてても疲れる身体になる

742 :(-_-)さん:2016/06/12(日) 18:44:20.63 ID:GGdGy8cp0.net
>>737
飢え死にする覚悟あんの?
生活保護ってほんと通らないよ
60過ぎの老人ですら申請拒否されて餓死してるんだから

743 :(-_-)さん:2016/06/12(日) 18:48:06.23 ID:fSr4nTaH0.net
あれか一応職についてひきこもりに説教しくなったのか

744 :(-_-)さん:2016/06/12(日) 18:53:29.20 ID:XTgsBT8F0.net
いざとなったらナマポあるし、っていうレスは俺もあまり好きではない

745 :(-_-)さん:2016/06/12(日) 18:59:35.94 ID:bxjJEdJK0.net
話すことなんて何もないけど
家族以外の人と関わりたい

746 :(-_-)さん:2016/06/12(日) 19:23:58.83 ID:8QMX6Lqy0.net
>>742
ない
というかナマポは最初っから考えてない
ひきこもってる時点で大恥だが
ナマポはもっと恥って感覚ある

747 :(-_-)さん:2016/06/12(日) 19:35:18.69 ID:XD/9kjOQ0.net
生活保護申請するなら、その前に犯罪おかしておいたほうがいい
そっちのほうが生活保護通りやすい

犯罪歴がある人の生活保護ことわって
何しでかすかわからんからな

748 :(-_-)さん:2016/06/12(日) 19:38:21.88 ID:G1yT6Mkp0.net
人間の寿命は40歳くらいでいいわ

749 :(-_-)さん:2016/06/12(日) 19:42:40.32 ID:GGdGy8cp0.net
>>743
仕事量を倍にしても将来どころか今月分の自分の生存費用すら払えないし
上から目線では全くない

750 :(-_-)さん:2016/06/12(日) 19:54:11.50 ID:G1yT6Mkp0.net
なーんもやる気しない
21時から始まる大アマゾン巨大サル特集まで寝ようから

751 :(-_-)さん:2016/06/12(日) 19:57:33.70 ID:cqf6Bthe0.net
仮に10年前に戻れても人生やり直せる気がしない
10年前なんかつい昨日のことのようだけど当時ですら20歳なんだからもう立派な大人だったんだよな
20年前ならギリ頑張れるかもしれない
友達とサムスピのアーケードやってたのが懐かしいわ

752 :(-_-)さん:2016/06/12(日) 20:01:15.59 ID:VCPMS80i0.net
>>747
これは割りと真剣に思う

753 :(-_-)さん:2016/06/12(日) 20:02:23.63 ID:rwu4T9/N0.net
よく人生舐めてる?とか言われるけど
舐めてたらさっさと社会復帰してるはと
言いたい

754 :(-_-)さん:2016/06/12(日) 20:09:56.98 ID:/ZFAdxNQ0.net
>>748
10代の半ばから20代までに交尾しないとキツいな

755 :(-_-)さん:2016/06/12(日) 20:21:29.10 ID:CmidHP/X0.net
成長期過ぎたらあとは衰退していくばっかりなのにそれが60年続くという
無駄に寿命長いわ

756 :(-_-)さん:2016/06/12(日) 20:35:26.02 ID:l7cXc8Xt0.net
でも幼少期〜18歳くらいまでは1年が物凄く長く感じたよな?
それが今じゃ一瞬で1年が終わる感覚・・1日は長く感じるが1週間経つのがマジで早い

757 :(-_-)さん:2016/06/12(日) 20:41:32.33 ID:3Ygg/3aJ0.net
色々学習したりするから長く感じるのかな
今は時間経つのほんと早い、それでなおさら虚しくなる

758 :(-_-)さん:2016/06/12(日) 21:13:38.92 ID:8QMX6Lqy0.net
>>751
結局時間戻ったら戻ったでまた同じ過ち繰り返すタイプだよな俺ら

759 :(-_-)さん:2016/06/12(日) 21:17:33.08 ID:mzOlWQ/q0.net
昔からイケメンでスポーツ万能で何でも標準以上にできたのにどこをどう間違えたらここまで落ちるんだよ。
まあ原因は並外れたメンタルの弱さってのは分かってるんだが

760 :(-_-)さん:2016/06/12(日) 21:27:15.07 ID:ArVAT2cm0.net
皆家族との付き合いはどうしてる?

761 :(-_-)さん:2016/06/12(日) 21:27:32.19 ID:8QMX6Lqy0.net
イケメンってわけじゃないが中学までは童顔でけっこう男女ともに仲良くしてたわ
このままなんとなく、なんとなくで生きていけるんだろうなって確信すらしていた

762 :(-_-)さん:2016/06/12(日) 21:34:39.51 ID:P7fXVLg30.net
何やってもつまんないから時間が勿体ないとも思わない。
でも、いつか俄かに普通の感覚に戻った時のことを考えると、それはとても怖い気がする。

763 :(-_-)さん:2016/06/12(日) 21:41:35.33 ID:a9zzjoc70.net
>>755
成長期後、寿命が60年保障されてる奴なんか誰一人いないけどな

764 :(-_-)さん:2016/06/12(日) 22:15:07.27 ID:TbT6aAHO0.net
>>732
姉ちゃんくれ

765 :(-_-)さん:2016/06/12(日) 22:24:49.15 ID:bnS2+1SC0.net
似てるのは不倫するとこだけ

766 :(-_-)さん:2016/06/12(日) 22:27:02.02 ID:M0icn0HD0.net
がぴーん

767 :(-_-)さん:2016/06/12(日) 22:37:29.31 ID:k9X/UEn/0.net
>>747
そ、そうなのか・・・?

768 :(-_-)さん:2016/06/12(日) 22:42:51.61 ID:GGdGy8cp0.net
>>763
女なら半数は80歳以上まで生きる時代だぞ
医療技術も生活水準もどんどん進歩してるから
俺達が老人の頃には男もほとんどが80歳以上まで生きる時代になってるはず
今の老後世代ってバブルの恩恵を受けた経済的は一番恵まれた人間だけど
そんな世代で常に安定した収入を得てきた公務員ですら
3人に2人は定年後も再任用で働いているらしい
90以上生きた場合は公務員ですら資産に不安があるから

>>767
犯罪した方が有利なルールなんて作る訳ないし
何かの間違いでそうなっていても
それがネットで話題になった時点ですぐに制度の見直しが行われるよ

769 :(-_-)さん:2016/06/12(日) 23:25:53.18 ID:sMJduwV70.net
なんでこうなったか・・・ おれは完全に確実に、普通の幸せとかリア充とかが嫌だったから
逆にそうでなかったらなんで普通に働いてないのか疑問
自分は小学校時代から心の根っこに、何ていうか天の邪鬼というか、疑い深いと言うか、人気の高いものをさける性格があって、
それが中学の急激な環境の変化によって一気に花開いた感じ

770 :(-_-)さん:2016/06/12(日) 23:29:31.32 ID:sMJduwV70.net
リア充の部分は余計だったけど

771 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 00:34:33.57 ID:Gqpo5m7N0.net
だいたい皆、小学校の時は見た目も頭も運動も芸術も友達も家族も割と上で、中学から周りに遅れていった感じじゃない?
小学校の頃は能力は高かったけど、静かで内向的で感受性豊かで静かなグループに属してたんじゃない?
中学から本格的に冴えないグループで、精神年齢も活発な人たちと比べて幼くなっちゃったんじゃない?

純粋な子供の時の能力を周りの環境についていけなくなった内向的で幼い性格に潰されて、ひきこもったんじゃない?

772 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 00:38:05.15 ID:SZihDHaW0.net
いろいろ言われてもわかんないし

773 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 01:41:51.94 ID:Psb91C0d0.net
会話が成立しないよな

774 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 01:52:42.97 ID:2p4DUr5u0.net
長文より気軽な一行

775 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 02:04:56.82 ID:RLW73WqP0.net
小学生の頃から完全に駄目だったとは言えないけど上中下で言えばおそらく下だったな

毒親で他人を見下すような親の元で育ったこともあり友達はあまりいなかった(0ではなかったけど親友と言える人はいなかった)
運動神経は習いごとももいっさいしてなかったからゴミみたいなもんでで体育の授業とか常にびびってた(プライドが傷ついた)
勉強はまあ普通に真面目に授業きいて宿題こなす程度

776 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 03:10:52.22 ID:xV00/Mfe0.net
>>691
絵に限らずそういうのはあるよね
何で仕事に活かさないと言われるけど
普通の仕事は嫌なんだよね。

777 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 08:08:55.68 ID:Y8GxSkI+0.net
今日はいい天気、
俺は雨や曇りが好き、
世界の終わりやオカルトの世界みたいでワクワクしたり落ち着く、
それにみんなも外で楽しまないから平等でいい。

778 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 08:30:32.76 ID:DuqRs4Zw0.net
雨の日は家でセックスしてるんじゃないかな…

779 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 08:33:07.03 ID:h1paw1Sm0.net
マスコミなんかが作る幻想だよ
若者の半分は恋人いないんだし

780 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 08:50:42.25 ID:M6PQ8sB10.net
マスコミの創る幻想やリア充のSNSアピールに惑わされる意味はない
なぜならリア充行事は時代や国によって違うからキリがないし全ては不可能

江戸時代は武士や貴族の遊び
昭和にSNSはない
海のない国ではサーフィンなんてしない
アメリカにはプロムがあるが日本にはない

現状の遊びで満足せよ
仏教でもそう真理を語ってる

781 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 09:35:15.95 ID:hsbEmpGc0.net
最初っから辛い人生だったってひきこもりも多いだろうが
わりと人生の途中までは普通だった、または普通のふりしてそこそこ楽しめていたってひきこもりも多いはず
俺は後者で、ふと昔の思い出を脳内で思い浮かべた時
当時の自分の生き生き感や空の色、空気の匂い、すごく鮮明に再生されるんだが
いまと全然空の色や空気の匂いが違う、今はホントすべてが濁ってくすんでいる

782 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 09:40:09.09 ID:pUfu2PAN0.net
今日は学生時代のクラス別の食事会の夢をみた
会場には円卓のテーブルがクラス別にあって
みんな、もう席についてて俺だけ遅れてくるという設定だった

当の俺は不登校だったので自分がどのクラスだったのかわからず
席につこうにもどこにいっていいかわからず途方にくれるという夢だった

逃げ出そうと思ったところで起きた

783 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 09:44:33.93 ID:h1paw1Sm0.net
進学で同じ高校の人が誰も行かなそうなとこ行って生まれ変わるぞって頑張ったけど
まずオリエンテーションで番号順に座るのになぜか周りの子が地味で
でも履修とかわからなくて周りと相談しながらやるから自然とその子らとグループに
その後派手な子らとも仲良くして遊んだりもしてたけど本音では家大好きだから尻すぼみ

784 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 12:02:23.46 ID:ntxkBarY0.net
>>781
わかるよ 
小学生の頃はみんなを笑わせたり、いっぱい遊びに誘われたり誘ったりしてた
子供なりに辛いことや悩みも大いにあったんだが
それを埋め合わせてくれるような1日がちらほらあった
中学から劣等感やそれと表裏一体の変なプライドやらをこじらせてダメになっていった
高校以降は目も当てられない
小学校時代に流れてたCMやテレビ番組の動画を見ると懐かしさと同時に心底悲しくなる

785 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 12:26:11.58 ID:DuqRs4Zw0.net
派遣の電話かけた
今年に入って3回目の派遣の登録
ここまで二日、一日で辞めてるから
今回は頑張りたい

786 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 12:28:28.76 ID:pUfu2PAN0.net
派遣とかよくできるな
社員様に馬鹿にされてるんだぜ

正社員様の弟がよく30の派遣が入ってきたと馬鹿にしてたわ
会社内でも馬鹿にされてるって

そのこともあって派遣怖くてできない

787 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 12:29:20.43 ID:pUfu2PAN0.net
馬鹿にされるのが気にならない強い心が手に入らないかぎり
外にはでれない

つまりは永遠に出れない

788 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 12:31:29.81 ID:pUfu2PAN0.net
記憶喪失になりたい

そうすれば働けるだろ

789 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 12:32:10.85 ID:Psb91C0d0.net
今日のお昼のおかず(-_-)
http://iup.2ch-library.com/i/i1661223-1465787734.jpg

790 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 12:39:03.42 ID:pUfu2PAN0.net
>>789
まぁ、予想はしてたけど
グロよりはまし

791 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 12:41:09.32 ID:DuqRs4Zw0.net
今日のタウンワークに載ってたんだけど
自宅でプラモデル組み立てる仕事があった
完全出来高制で一つで2500円
4つ作れば日給1万ってかなりいいよね

792 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 12:44:03.82 ID:h1paw1Sm0.net
あーそれでニコ生でずっとプラモ作ってる人とかいるのか
趣味もあるだろうけどお仕事だったとは!

793 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 12:56:33.59 ID:n1r1TBgH0.net
>>785
ほかの派遣先紹介してもらうんじゃなく?そろそろリスト載るんじゃね

794 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 13:01:56.13 ID:H4lwUOQv0.net
リストってブラックリストか?んなもんねえよ。適当なこと言ってんじゃねえ。あと派遣なら30も若いほうだからな。
引きこもってるだけのやつが頑張ろうとしてるやつにネガティブなこと言うな

795 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 13:09:03.87 ID:n1r1TBgH0.net
いえ派遣社員です

796 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 13:13:22.94 ID:H4lwUOQv0.net
は?お前が派遣社員ってことか?だからなに?どや顔で派遣社員ですってか?バカじゃねえのw

797 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 13:14:19.00 ID:n1r1TBgH0.net
元気なヒキっすね

798 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 13:21:43.65 ID:H4lwUOQv0.net
くだらないレスするぐらいなら黙っとけよ。マジで

799 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 13:23:17.24 ID:n1r1TBgH0.net
ごめん 7年目ニートです とっさにウソ付きました 消えます

800 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 13:24:05.95 ID:5fuhl67M0.net
>>759
何年くらいだらだらしてる?

801 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 13:40:15.75 ID:Bgrh605p0.net
普通の生活送れてる奴は自分が運が良かっただけってことに気づいてるんだろうか
例えば今日の帰りに事故って身体障碍者になっただけえで終わりだぜ

802 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 13:53:54.99 ID:Kjx3Zfy60.net
暇で暇でやることがない

803 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 13:58:09.20 ID:3AWQ4xPb0.net
>>800
だらだらの定義がよく分からないけど、フルタイムで働いてたのは7年前ぐらいかな?それからは派遣でバイトしたり引きこもったりの繰り返し。もちろん働いてる期間より働いてない期間のほうが圧倒的に長いよ

804 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 14:25:52.53 ID:Q1IemvfK0.net
プラモデルを組み立てるなんてそんな夢みたいな仕事あんのか
仕上がりが悪いとお金もらえなかったりトラブルもありそう

805 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 14:38:35.93 ID:pUfu2PAN0.net
プラモデルを2500円で組み立てさせて
なにするんだろう?
オクで売るとしても、2500円に原価と利益のっけて最低でも5000円〜だろ?
相当、出来がいいプラモデルじゃないと5000円なんて値つかないが

806 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 14:40:39.60 ID:pUfu2PAN0.net
プラモデルを作るだけの簡単なお仕事

まずは、専用ニッパー、塗装のためのコンプレッサーなどなど
仕事をはじめるのに必要な道具を20万円ぶんをウチからを買ってください

807 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 14:44:42.19 ID:GBTCbrJL0.net
庭の草抜きと木のせんていした、熱いし焼けた、でも汗かいたら買ってきてもらったコンビニのアイスコーヒーが旨い、キリのいいところでシャワーして涼も、続きは明日

808 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 14:45:34.43 ID:pUfu2PAN0.net
、最下層の派遣として蔑まれながら生きる根性があるやつ以外

このまま自殺しかないだろ
強制的に拘束して洗脳でもされないかぎり
外に出て働くとか不可能だもん

809 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 14:50:05.13 ID:2p4DUr5u0.net
自殺は考えるわあ

810 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 14:50:11.78 ID:pUfu2PAN0.net
外に出て働くこと想像すると
嫌なことがぶわーっと浮かんできて
うわぁーーーーっと大絶叫し、発狂しそうになる

811 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 14:51:36.86 ID:Q1IemvfK0.net
自宅ワーク+外で苦にならないバイト
あたりが理想かな

812 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 14:52:29.27 ID:pUfu2PAN0.net
外で働くだの考えてたら、イライラしてきたから食欲に走ってくるわ

ここ2週間くらいで8キロ増えた

813 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 14:53:09.34 ID:H4lwUOQv0.net
>>808
じゃあなんで自殺しないの?派遣で働く根性あるから生きてんの?自殺する根性ないから生きてんの?

814 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 14:59:45.23 ID:H4lwUOQv0.net
自殺自殺ってなんだよ。自殺なんか怖くて出来るわけないだろうが。自殺するしかないって30で自殺するしかないほど詰まねえよ

815 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 15:01:07.24 ID:pUfu2PAN0.net
>>813
そんな理由を考えるのも面倒だよ

816 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 15:02:00.51 ID:pUfu2PAN0.net
親が生きて金を供給してくれるかぎり自殺なんてない
でも働くこともない

817 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 15:02:12.14 ID:h1paw1Sm0.net
未だに自動車教習所行けてないし晴れて免許取れても
仕事で運転求められるとか恐すぎてそこが最大の不安

818 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 15:22:37.01 ID:Bgrh605p0.net
公道での運転なんてゲームで時速200km以上出して遊んでれば止まってるようなもんだぞ

819 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 15:49:11.94 ID:1utuinsJ0.net
俺なんぞ人身事故歴あるから
郵便にも応募できん

820 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 16:32:48.88 ID:DuqRs4Zw0.net
派遣の登録してきた
さっき言ったプラモデルのバイトは
最初の2週間は事務所に出勤して練習するみたい(時給900円)
それでもヒキにぴったりの仕事だと思う
ちなみに大阪市内版のタウンワークね

821 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 16:36:31.52 ID:I1Y8DC0b0.net
>>820
マジか。大阪市内近いからタウンワーク覗いてくる。派遣の登録どうだった?

822 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 16:39:15.40 ID:h1paw1Sm0.net
>>818
マリオカートなら…

823 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 16:42:56.72 ID:I1Y8DC0b0.net
プラモデル見てきたけど謎が多いな。出来高だけど慣れたら月いくらとか一切書いてない。その他の情報不足で不親切過ぎて怪しい

824 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 16:48:55.31 ID:DuqRs4Zw0.net
登録だけだから面接もなく一瞬で終わったよ
これから毎日メールで仕事の紹介が送られてきて
その中から自分がやりたいのを選んで返信すれば仕事ができるシステムみたい

確かに一つ作るのにすごく時間がかかるのかもしれないね…w

825 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 16:53:50.48 ID:6+LVAXq00.net
>>768
女なら半数は80歳以上まで生きる時代?
どういう計算か知らないけど
それは80歳以上まで事件や事故や大病に遭わないこと前提だろ?
将来的にどれだけ医療技術が進歩しようが
その医療技術が確立される前に死ぬ可能性は誰にだってあるんだよ

826 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 16:58:52.44 ID:h1paw1Sm0.net
>>824
選ぶってよりバンバン電話かかってこない?いけますか?って

827 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 17:04:42.76 ID:DuqRs4Zw0.net
>>826
毎日同じところに派遣されるやつしか経験ないから
どんな感じなのかまだ分からないな
でも電話はかかってこないぽかったけどね
一回も仕事せずにフェードアウトもできそうな感じだった

828 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 17:06:26.99 ID:hsbEmpGc0.net
派遣すらやったことないから全然感覚掴めないわ
派遣されて全然能力とマッチしない職場だったらどうなるん?

829 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 17:11:10.66 ID:DuqRs4Zw0.net
3か月ごと位に契約更新されるんだけど
そのタイミングで派遣先が、もう使えないと判断したら
契約を打ち切られると思う

俺はそこまで行ったことなくて
前派遣で行ってた工場は二日でもう駄目だと思ったから
もうやめますと言って辞めた

830 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 17:11:50.25 ID:2p4DUr5u0.net
派遣で電話とメールサポートの激務やってたわ
時給1500円貰ってたけど一ヶ月で辞めた

831 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 17:15:51.92 ID:h1paw1Sm0.net
派遣とかどこも短期のみだったからアルバイト感覚だったんだけど
ある場所で「コンビニバイトじゃないんだからね!」ってキレられた
いや同じだろwとしか思わなかった

832 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 17:24:57.87 ID:Q1IemvfK0.net
鼻風引いては中身まくってたら耳から脳みそあ鳶でだわ気を付けよう

833 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 17:39:45.17 ID:1YeNeYZS0.net
大丈夫なのか……

834 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 17:49:21.78 ID:Q1IemvfK0.net
頭にうんこ詰めたからもう大丈夫心配してくれてありがとう

835 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 17:54:17.72 ID:hsbEmpGc0.net
>>831
コンビニバイト「工場バイトじゃないんだか!」

こっちのほうが説得力あるな
明らかにコンビニバイトはハイレベル

836 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 17:55:18.97 ID:iafdPLgk0.net
ヒキスレなのに仕事の話ばかり
もうここにも完全ヒキの居場所はないな

837 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 17:56:15.38 ID:hsbEmpGc0.net
みんな這い上がろうとしてるってことだろうな

838 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 17:56:16.29 ID:RLW73WqP0.net
>>836
もうかなり前からこんな感じ
みんな趣味のスレに閉じこもったりしてんのかね

839 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 17:59:37.68 ID:BiyRSjmy0.net
無職板からの出張だろ
俺はもう趣味系の板にしか書いてない

840 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 18:07:10.31 ID:qXEsn2Le0.net
>>824
俺も登録したい、、
なんてトコ?

841 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 18:08:12.96 ID:h1paw1Sm0.net
ドロップアウトしてもすぐヒキったわけでもないし一年中閉じこもりなわけでもなかった
ずーっと引きなのはここ2、3年

842 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 18:11:27.84 ID:qXEsn2Le0.net
>>836
今の時点では、みんなヒキなんだろ。社会に出れなくて
でも、なんとかバイトでも良いから、収入を得たり、家の外に出ようと苦闘してるんじゃないか
俺ももうすぐ10年無職だ

843 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 18:17:00.13 ID:DuqRs4Zw0.net
>>840
エージェントってとこ
今週のタウンワーク大阪市内版113ページ参照

844 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 18:23:10.85 ID:pUfu2PAN0.net
ヒキ板で一人が決死の思いで脱ヒキして派遣の話してんならわかるけど

かるーいのりで俺もやりたいとかいうやつがいるのはどういうことだ
派遣、アルバイトを気軽にできるレベルならここじゃないだろ
無職板に行けって思う

845 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 18:25:34.43 ID:pUfu2PAN0.net
家から出れないヒキがどういう経過があって派遣までいけたのか
そこが貴重な情報なのであって
登録よりその先は無職板でどうぞ

846 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 18:25:34.90 ID:DDIXeUv50.net
結局の所ヒキ板は居心地が良いんだろ
見下せるからな
無職板は居心地が悪い

847 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 18:26:54.06 ID:EyKW7U//0.net
働いて引きこもるを繰り返してる人のほうが多いのかな
自分は長期ヒキだから1日でも働いたらかなりの進歩だ

848 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 18:28:30.08 ID:pUfu2PAN0.net
派遣だのアルバイトだの別世界すぎるわ

849 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 18:29:31.15 ID:pUfu2PAN0.net
>>847
わかる。自分がもしアルバイトに踏み出すことができたならば
それはもう奇跡としか言いようが無い

それくらい脱ヒキは可能性がないように感じる

850 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 18:30:09.23 ID:WbtnB13S0.net
親のプレッシャーあるんだろな
俺も今年は良く言われるわ

851 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 18:31:09.17 ID:DuqRs4Zw0.net
少なくとも俺は決死の思いで電話したし
毎週タウンワーク眺めてるだけで何もできない日々が続いてたから
>>824とかで敷居が低そうと感じでくれたなら
情報を提供しようと思っただけで
でも会社名を出すのはよくなかったかもしれないな
そこは悪かった

852 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 18:41:00.90 ID:2p4DUr5u0.net
無職板1986は変なのがいるんだよな
ほぼ完全ヒキ4年目で仕事とかする気になれん

853 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 18:41:04.44 ID:hsbEmpGc0.net
正真正銘ガチのひきこもりなんかいんのかね?

854 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 18:41:24.24 ID:pUfu2PAN0.net
>>851
タウンワーク見る精神状態になるためにはどうすれば?
タウンワークみてるだけで俺には無理だと吐き気がしてくるんですが

855 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 18:41:46.61 ID:h1paw1Sm0.net
居てもおかしくもなんともない

856 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 18:48:26.63 ID:2p4DUr5u0.net
今日はスレ加速するなあ
偽ヒキの雨宿りかよ

857 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 18:48:56.43 ID:DuqRs4Zw0.net
>>854
俺もはっきり言って通常はその状態
タウンワーク取ってくるだけで中見ずにそれで終わりとか
中見ても全然できそうな仕事がないと感じる
今日たまたま気分が良くて、これならできるかもしれないと思える仕事が
いくつかあった

タウンワーク見る精神状態になるにはと聞かれても難しいけど
このスレで触発されて始めた筋トレを結局3カ月以上毎日続けてる

858 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 18:50:08.42 ID:pUfu2PAN0.net
ここは
俺が自分の言いたいことが言える唯一の場所

ツイッターやってもフォロワーは変な業者しかつかないし
誰も返事なんてくれないし

859 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 18:56:42.73 ID:VUnli+lE0.net
俺なんか親のコネで就職して一年経つのにまだこのスレ見てるからな
辛い時に来ると精神安定剤になるんや

働き始めると好きなもの買えるぞ
俺もうバイク買ってローン終わったぞ
来月には10万のグラフィックボード買うぞ

ヒキよ、物欲を爆発させるんや
それが四畳半の部屋から脱出への最短ルートや

860 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 18:59:54.03 ID:pUfu2PAN0.net
>>859
物欲よりも恐怖がまさる

マグマが煮えたぎる火口の中心に超絶欲しいものがあるからといって
取りにいけない

861 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 19:00:29.64 ID:hsbEmpGc0.net
すでに普通の人より10年遅れてるんだし
働き始めても全部貯金だわ、すべては老後のため

862 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 19:00:47.46 ID:h1paw1Sm0.net
物欲ってもうないよ
これ持ってなきゃって見栄はる相手もいないし

863 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 19:02:16.94 ID:RLW73WqP0.net
今ひきこもり生活で抑圧されすぎてるから欲が出てこないだけで、金入ったら物欲まみれになる

864 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 19:04:01.92 ID:2p4DUr5u0.net
ヒキですら無職ですらない

865 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 19:04:41.55 ID:UdMMv2Rq0.net
雨の日は落ち着くなぁ
雨だと嫌な気持ちになる人が理解できんな
外仕事ならともかく

866 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 19:04:53.78 ID:+ZaTjT550.net
ならなかったよ

867 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 19:14:27.19 ID:Kjx3Zfy60.net
>>859
お前はもともとヒキに向いてないんだよ
ヒキるような人間って体力やバイタリティが人一倍少ないから
働いて社会復帰しても働く以外は食べて寝る生活以外はできなくなる
ソースは俺

868 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 19:27:49.09 ID:vV95a37n0.net
体力あって羨ましい

自分は体力無かったせいもあって、SEクビになったも同然で辞めたからなあ

869 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 19:28:52.86 ID:h1paw1Sm0.net
>>868
あらやだかっこいい
フリーランスで色々できるんじゃない?

870 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 19:31:29.35 ID:XJq0ifU40.net
中2でお籠りモードに入って27まで家に居たエリートだから安心してくれよな〜
もちセルフカットだゾ〜

人生なんとかなるなる(楽観視)

871 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 19:33:54.27 ID:vV95a37n0.net
>>869
ありがとう

フリーランスできるほどの技術力がない段階で追い出されたからね 泣

872 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 19:35:33.74 ID:xxFgD/oU0.net
物欲とかマジでないわ
趣味が野球と映画観戦だから家でできるし金かからんし
他に興味持つようなこともない
働いてた時は風俗行ってたけど
この3つ以外に全く興味そそることがない

873 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 19:45:00.56 ID:AKCiL8Y+0.net
映画観戦わろた

874 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 19:49:57.55 ID:+ZaTjT550.net
バットマンが不利になったら不機嫌になったり

875 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 19:55:47.05 ID:WbtnB13S0.net
XPのパソコンそろそろ買い換えたいわ

876 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 20:01:25.83 ID:pUfu2PAN0.net
>>873
今、映画を応援しながら鑑賞するというものがあるらしいぞ

好きな女性声優のラジオで知った
みんなでキャーキャーいいながら映画をみるらしい

877 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 20:08:16.17 ID:qHFln9FI0.net
俺は奨学金の返済があるから物欲をなくしてきたけど
働くには物欲がないと続かないんだよな
借金返済だけのために働くのも虚しいけど週3で短時間パート?することにしたよ
奨学金と年金はらうだけでなんの楽しみもない

878 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 20:16:26.88 ID:j4gER29/0.net
>>876
筋トレは続けてるか?

879 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 20:23:05.90 ID:pUfu2PAN0.net
>>878
週3程度でやってる
筋トレしてなかったら今もっと酷い状態だろうな

880 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 20:42:55.27 ID:h1paw1Sm0.net
>>871
そうなの?簡単なプログラミングくらいで出来そうなのないっけ

881 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 21:01:43.42 ID:vV95a37n0.net
>>880
やろうと思えばできるかもしれないが・・・

システムの不具合・バグへの対応がネックだし、教えてもらえるような環境もない
勿論体力もないから、ITの道は諦めてる
顧客にこれ以上迷惑かけるのもイヤだし

全然別の仕事やってるよ
今はヒキだけど、又しばらくしたら就活だな

882 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 21:13:33.15 ID:Kjx3Zfy60.net
俺達の未来って
やはりこんな感じになるの?
http://i.imgur.com/Gi0HAZj.jpg

883 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 21:14:22.73 ID:pUfu2PAN0.net
残虐事件の記録を読むことが結構あるんだが
それらを見るたびに外は狂った世界
家のなか最高という意識が強くなる

884 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 21:14:37.59 ID:qHFln9FI0.net
ITとかすごいな
俺もなりたかったけど学校の授業でセンスないのわかったからあきらめたな
プログラミングできる人すごいわ

885 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 21:16:34.14 ID:pUfu2PAN0.net
がん患者のほとんどがご飯を食べなくなることによる
栄養失調?が原因の衰弱死というじゃないか

餓死というのはそれほど悲惨な最後ではないのかもしれない

886 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 21:18:17.59 ID:h1paw1Sm0.net
えーやだよご飯が楽しみ

887 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 21:20:24.17 ID:+ZaTjT550.net
育児放棄されて亡くなった子供とかの話を聞くと楽には思えないがどうなんだろうか

888 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 21:21:03.42 ID:vV95a37n0.net
>>884
学校の授業の段階で適性を判断し、ITの道を避けたおまいさんの方が断然すごい

ITはよっぽど好きでなければ止めとけー

889 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 21:25:46.83 ID:qXEsn2Le0.net
>>877
俺も奨学金の返済がある。あと40回くらいだったかな・・・

890 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 21:33:46.07 ID:qHFln9FI0.net
>>888
プログラミングはまだ憧れみたいなのはあるんだよ
だからわからないなりにもう少し頑張っておいてもよかったと思うわ
大学で得たことってなにもないんだよな・・
バイトたくさんしてたわけでもないし、サークルして遊びふけったわけでもないし
ただだらだら過ごしてきただけ
これなら1年に辞めて海外放浪でもしてたほうがよかったと思えてくるよ
結果論だけどね
>>889
あと40回ならすくなくね?
俺あと350万+利息あるし、40歳超えても払い続けねばならん・・

891 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 21:35:42.12 ID:u2JcWpVX0.net
中学卒業から現在までガチで社会に出たことない何て日本で俺だけだろ・・
親ももうすぐ定年だし自殺マジで考えてる

892 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 21:43:05.95 ID:1yJY7DvU0.net
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up93019.jpg

893 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 22:07:44.18 ID:DRNo1pPK0.net
おすすめの配信者教えてくれ

894 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 22:21:03.36 ID:rihF0vMV0.net
イナコウ

895 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 22:25:33.31 ID:pUfu2PAN0.net
>>891
親が死ぬまでは年金はいるから大丈夫だよ
認知症とかになったら練炭で一緒に自殺してやろう

896 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 22:30:56.78 ID:pUfu2PAN0.net
寝るのが本当に気持ちいいし、楽しい
最近楽しい夢ばっかり見るから余計に楽しい

897 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 22:48:26.18 ID:Grhq68wR0.net
ニュース見てるの面白いな
色んなこと知れるし自分より終わってる人間いっぱいいるし勝手に時間経つし

898 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 22:51:28.65 ID:6+LVAXq00.net
>>885
意味が分からない
がん患者の死因の殆どが餓死なら何故、悲惨な最後じゃないって理屈なんだ?
まさか本人の意思で餓死を選択するとでも思ってるのか?

899 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 22:55:32.41 ID:VdnTumH+0.net
うちのじいさんも途中からアイスとか軽いもんしか食えなくなったな
70過ぎでトンカツやらケンタッキーやらバクバク食いまくってた健啖家だったのに

900 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 22:58:38.51 ID:Q3SEY/6L0.net
ひきこもりのみなさんがよい夢を見れますように…

901 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 23:55:13.67 ID:pUfu2PAN0.net
>>898
説明が面倒くさいから気になるならスルーしといて

902 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 01:18:41.55 ID:MkKjKRKj0.net
>>900
お前良いヤツだな!

903 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 01:53:28.68 ID:rgtdztGY0.net
夢しか見れないけどな

904 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 03:15:04.05 ID:HxWrg2Ry0.net
30になる前に死のうかな

905 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 03:16:39.67 ID:rgtdztGY0.net
自殺ガチ勢はとっくに死んでるっつうの
30までダラダラ生き延びたやつは自殺なんてできません

906 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 06:15:01.15 ID:1ozNnnbL0.net
気楽に行こうぜ
生きてるだけで丸儲けだ

907 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 07:46:30.80 ID:TLajT5l40.net
高校ぐらいまでは生きてるって感じがした
同じ日なんてなかったから
嫌なこともあれば楽しいこともあった

ゾッとするのはここ10年毎日がほぼ一緒、全く変化ない、確実に年老いて疲れてきてることだけはわかる
遊んで疲れた、働いて疲れたとかじゃなく何もしないで疲れている
華の二十代を丸潰れにした現実にゾッとする
二十代の思い出がない人間はこの先どうなるんだろう、人間って思い出を糧に生きていくものだと思う

908 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 08:13:34.36 ID:YEhX96vQ0.net
まったく同じことを感じてるわ
時間と年齢は取り戻せないし、元気があった10代の頃の自分が別人のように思えてしまう

909 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 08:16:48.61 ID:YEhX96vQ0.net
あと亀だけど>>891、気にするな
俺もまともな社会経験なんて無いまま今に至ってるから

910 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 10:54:52.78 ID:0lt/XmNP0.net
去年気まぐれで連絡して飲んでテンションうざくて後悔した旧友から連絡きた
断りたいけどありがたくもあるしどうしたら

911 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 11:15:39.93 ID:FPbt+dBS0.net
図書館にでも行こうかな
8年くらい通いづつけてるけどなにもやりたいことがみつからない
読んだ内容もすぐ忘れる

912 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 11:36:30.20 ID:MkKjKRKj0.net
>>891
将来を悲観して自殺するなんてもったいな過ぎる
お前はまだ「地獄のような未来かも・・・どうしよう・・・」の状態
自殺するのは地獄に着いてからで良い。電源を切るのは一瞬だ
まだまだ死ぬには早過ぎる

913 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 12:11:15.41 ID:kZi84blU0.net
PSVRが10月発売だって
どうやってお金作ろうかな・・・
おうちにあるゴミを売って10万になるかな・・・

914 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 12:33:50.31 ID:LaNVAPEK0.net
タケノコ採りは?今高値で売れるらしいよ
運よければクマに殺されて死ねるし

915 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 12:34:45.24 ID:3ZZV2Wp30.net
バイオ7がフルVR体験らしいな。びっくりしたわ

916 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 12:36:51.03 ID:8pfv+4kx0.net
PSVRどうなんだろ
一人称視点のゲームあんま好きじゃないからなぁ

917 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 12:44:34.16 ID:qN1c3+fq0.net
親のプレッシャーが凄いわ

918 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 12:51:07.15 ID:S2L1qn/P0.net
俺は家の家事や親の用事を手伝って親子の関係を良好にする努力はしてる

919 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 12:58:07.32 ID:flwhQ7BZ0.net
>>918
頑張れ
親子の関係維持以外にもどっかで役に立つよ

891、まだ見てるかな
俺たちは891に生きて欲しいって思ってるよ

一からだと大変だろうけど、まずは家事からやってみるのはどうだろう

920 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 13:23:16.78 ID:prxf5eIG0.net
オキュラスは転売できると思うから
一つ買っておいて損はしないと思うよ
親から金借りて買って、オクで売って
また買い直すでも良さそう

921 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 14:01:08.89 ID:grd1mVyO0.net
久しぶりに家の近所を散歩してたら家から徒歩3分のところに中華エステと言う名の風俗店ができててワロタ
今度行こうかな

922 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 14:03:40.54 ID:3ZZV2Wp30.net
田舎のぽつんとある風俗とかクソブスばばあが出てきそう

923 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 14:10:51.40 ID:prxf5eIG0.net
VRもそうだけど8月から10月にかけて欲しい作品でまくりなんだが

それにはんして今から8月までは一本も欲しいのがないというね
もうちょっと大作ばらけさせてくれよ

924 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 14:18:03.35 ID:qN1c3+fq0.net
タイ式マッサージはあるけどエロい所だったりするのか

925 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 14:21:27.77 ID:0iI+lTIR0.net
>>907
確かに高校までは冴えないながらも無理矢理学校行って、何かしらの経験は得られた、青春はなかったが。
それ以降、20代はすっぽり抜け落ちてる、無の10年間、友達と遊んだ回数は0。

他の1986スレ、無職やダメなど、現在は糞でも昔はリア充で青春してた奴らだらけ、想い出のない俺には辛すぎる。
ここが一番最底辺で居心地がいい、我の強い奴もいないし、みんなマイペース、最軽量級、最ミニマム、キリがよくてスッキリしてる。

926 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 14:23:06.40 ID:3ZZV2Wp30.net
俺も10年間すっぽり抜けてるな

927 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 14:28:08.84 ID:RyO2kbPE0.net
高校からやね本格的なドロップアウトは 通信制に移ったし

928 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 14:52:20.75 ID:L6lu3K2L0.net
ひきこもりは人間として、能力・想い出など、最軽量級、ミニマム主義、シンプルな人生、スッキリした人生、仏教でいうところの悟りである無の境地に一番近い人生。

929 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 14:52:21.45 ID:flwhQ7BZ0.net
自分も7年くらい?

確かにこのスレ居心地いいわあ

930 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 15:00:11.03 ID:ViUSimpe0.net
派遣の電話した。緊張して普通の会話なのにあたふたした。まだ動悸がする

931 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 15:01:31.23 ID:N8F1iQXF0.net
あれ?ID勝手に変わった…まぁいいか。
とにかく他の1986スレは元リア充が脅威、見てるだけで憂鬱にさせる、精神に悪い、ここは自分の部屋や庭みたいに落ち着くし、それにお前らとしょうもないことを話せる。

932 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 15:04:16.77 ID:N8F1iQXF0.net
925、928、931だけどなんで勝手にID変わるの?こわい…

933 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 15:05:58.00 ID:qN1c3+fq0.net
>>930
日雇い?

934 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 15:07:05.14 ID:kZi84blU0.net
スマホ?PCならなんでだろ

935 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 15:08:48.10 ID:ViUSimpe0.net
>>930
そう。相手の人機械的で怖かった。まあ馴れ馴れしくても嫌だけど

936 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 15:16:01.66 ID:MkKjKRKj0.net
読書をしたいんだが、なんか読み続けられないんだよな・・・
どっかで見た「マルチタスク脳」に俺はなってしまってるのかもしれない・・・

937 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 15:17:10.21 ID:+PEf2LEe0.net
モー娘。の新垣里沙が結婚だってよ
時代の流れを改めて感じた、俺当時asayanでみてたし

938 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 15:21:25.09 ID:Qr4MhLBo0.net
そういえば最近の芸能人の名前や顔がまったくわからない
本当にこうなるもんなんだなぁ

939 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 15:22:43.24 ID:0lt/XmNP0.net
>>937
えーーーーーー

940 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 15:46:24.13 ID:ViUSimpe0.net
もしここにいる連中だけでとある現場で派遣として働けますって言われたら働く?ここにいる連中って言ってもいろんなレベルの引きこもりがいるとは思うけど

941 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 15:48:58.81 ID:0lt/XmNP0.net
個人的にはここにいる人だけでってことに意味を持たない
何か始めて今の生活を変えるのが恐いというか面倒な人だから

942 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 15:52:43.26 ID:qN1c3+fq0.net
何でもいいから働きたいとも思うけどそれで一生生きていけるのかなとか考えるカスなのねん

943 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 15:54:37.85 ID:Qr4MhLBo0.net
環境や人間関係問わず働く気力がない
バイトしてた時も周りはいい人ばかりだったけど働き続ける事自体に対して病んだ

944 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 15:55:35.94 ID:ViUSimpe0.net
そうか。まあそういう集まりなら変な詮索も干渉もしない職場になるかなと妄想してみただけなんだけどな。
とりあえず金のストレスから解放されてー

945 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 15:56:17.76 ID:0lt/XmNP0.net
宝くじ

946 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 15:57:49.70 ID:lNoeFYsB0.net
このスレの連中なんか俺を含めて性格悪そう
絶対嫌だわw

947 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 16:01:03.34 ID:ViUSimpe0.net
でもさ、働くこと自体にとは言っても、そこには人との関わりが影響してなかったか?周りがいい人でもうまく話せない打ち解けられないことに自己嫌悪になったりとか。俺は人との関わることのほんのちょっとしたストレスが蓄積されてダメになるタイプだわ。
皆引きこもりだって分かってればその辺楽そうなんだよなー

948 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 16:03:29.19 ID:ViUSimpe0.net
たしかに引きこもりは優しいとか関係ないもんな。むしろひねくれてるとこもあるだろうし。
でも誰かがキョドってても1人でいても誰も不思議がったり不審に思ったりしないのは楽だと思う

949 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 16:06:25.57 ID:xQVnX++E0.net
その中でも結局カーストが出来上がる
弱者は結局弱者と

950 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 16:26:13.90 ID:Qr4MhLBo0.net
もし円満に働けたとしてどうするんだ
結婚するのか?子育てして幸せに生活できるのか?1人で生きていくにしても親の介護はどうするんだ?
とか考えてたらなんかなぁ

951 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 16:37:15.29 ID:prxf5eIG0.net
結婚、何が怖いって人とのつながりが
増えることが一番怖いんだよ

自分の親戚ですら怖くて会えないのに
新たな親戚が増えるとか恐怖以外のなにものでもない

952 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 16:38:40.35 ID:M/2l6lYN0.net
ヒキ友達がバイト先にいたら楽しいだろうな
一般人相手だと触れられたくないこと(高校卒業以降友達がいないこと、現在友達0、彼女どころか女友達が人生含めて1人も出来たことないことなど)が多すぎて会話にならないんだよね

953 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 16:39:14.55 ID:0lt/XmNP0.net
繋がりがないその場かぎりの人間とはいくらでもコミュニケーション取れる

954 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 16:40:43.65 ID:M/2l6lYN0.net
自分に触れられたくないことが多すぎると、相手に質問することすら出来なくなる
質問するとカウンターが待ってるからな

955 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 16:41:47.65 ID:MkKjKRKj0.net
>>950
結婚は不可能だ・・・諦めるしか
しかし、俺の2台のPCのパーツ代に困る事はない、かもしれない・・・
俺、PC無いと心停止するからなー

956 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 16:43:09.24 ID:HxWrg2Ry0.net
昼飯は唐揚げ作った
片栗粉でサクっと仕上げた

957 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 16:48:55.50 ID:0lt/XmNP0.net
>>956
片栗粉だけの方がおいしいよね

958 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 16:56:07.31 ID:HxWrg2Ry0.net
>>957
そうそうサクサク感が出る

959 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 16:58:25.66 ID:4eeYPL03O.net
>>951

だよね
世の中は結婚こそ人間の最大の喜びって感じだけど、結婚はゴールじゃなくて、面倒な人付き合いや責任が今よりも増えるスタートだよね‥

960 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 17:03:10.50 ID:0+qKejEK0.net
人生の墓場とはよくいったもんだ
しかも自分の時間が更になくなるんだぜ
あと子供はこんなご時世に生まれてよかったなんて思えるか?

961 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 17:07:50.21 ID:MKn+OVUe0.net
普通に人生送ってる人は人生楽しいからそんな思考には至らないよ

962 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 17:12:01.85 ID:0lt/XmNP0.net
いや結婚がスタートってのは多くの人が感じることだよ
無神経な人は傍若無人にやるだけだけど

963 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 17:14:38.98 ID:ViUSimpe0.net
引き友達は欲しいけどやっぱ同じレベルの引き友達じゃないとダメなんだよなー。そこが難しい

964 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 17:14:54.82 ID:prxf5eIG0.net
年に数回はお盆や正月とうで結婚相手の家にいかなきゃならん
ひえぇー考えただけで恐ろしい

965 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 17:21:34.45 ID:MKn+OVUe0.net
人付き合いや人間関係は大変だろうけど
このまま一生引きこもりで独りで腐って死んで行くよりかは確実にマシな人生だと断言できるわ

966 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 17:23:34.38 ID:TLajT5l40.net
働いてる人、それも一見冴えない人が事件起こすたびに思う
どうやって面接通ったの?仕事態度は真面目?あーこんな人でも働けているのに俺は…って

967 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 17:29:13.13 ID:HxWrg2Ry0.net
40で死にたいわ

968 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 17:31:00.34 ID:ViUSimpe0.net
>>967
まだ結構生きたいんじゃねえか

969 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 17:33:54.12 ID:VDR0iytf0.net
ここって何とか抜け出そうとしてる人と諦めてる人どっちが多いんだろう
そもそもほんとに引きこもってる人がどの程度いるのか知らんが

970 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 17:38:19.70 ID:ViUSimpe0.net
ここでの引きこもりのボーダーラインてどの辺?例えばお前このスレから出ていけって言われるのはどの辺だろ

971 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 17:52:38.18 ID:HxWrg2Ry0.net
>>968
諦めがつく年齢だと思ってねえ

972 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 18:02:04.97 ID:3ZZV2Wp30.net
>>970
社会と交流してる人でしょ
例えばひきこもりから勇気出して初めて面接に行くみたいなレスはギリギリ許せるけど、
それを複数回繰り返してるような奴はもうひきこもりでも何でもないわけで

973 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 18:36:02.33 ID:O42ApzO40.net
俺は対人関係が苦手なひきだからそういう奴らだけのコミュニティなら入りたい、そして少しでも人生経験の遅れを取り戻したい。

逆に対人関係は関係なく面倒や無気力なだけのひきもいるから、同じひきでも種類が違う。

全てのひきをごちゃ混ぜにしたコミュニティになると、その中でもヒエラルキーができイジメがおこる。

同じ種類の中のひきでも節度を持った、親しき仲にも礼儀ありを続けられるかどうか、それもまた難しい。

974 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 18:40:46.53 ID:sad6UIve0.net
今日休んだ

ニートに質問なんだけど引き籠もりってキツくない?
部屋にずっと居るんだろ?
ネットしたりゲームしたり寝てたり
俺は半日で限界だった
やっぱ外出ないとダメになる
身体動かさないとダルい

975 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 18:52:04.03 ID:O42ApzO40.net
釣れますか?

976 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 18:58:28.76 ID:0lt/XmNP0.net
学校から職場ってシームレスで何かに属してる人間はそうだろうね

977 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 19:52:47.56 ID:qN1c3+fq0.net
一人でも誰かと一緒でも辛い

978 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 20:12:51.81 ID:prxf5eIG0.net
人工AIには期待してる
もう10年もすれば完璧な喋り相手になってると思う

孤独とはさよならだ

979 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 20:14:33.97 ID:prxf5eIG0.net
VR&人工AIで理想の彼氏彼女といつでもおしゃべり
そんな世界はもうすぐだ。

あと10年生きてから自殺するのも悪く無い

980 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 20:33:21.15 ID:HLyeAspO0.net
1986(昭和61)年生まれのひきこもり [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1465903907/
次です

981 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 20:54:55.82 ID:prxf5eIG0.net
このスレには神がいた
乙です

982 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 20:54:56.09 ID:S52fz4mR0.net
>>980
悪いな!どうもありがとうヽ(*・ω・*)ノ

983 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 20:55:42.30 ID:cd8UnBao0.net
ありがとー☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

984 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 22:46:37.69 ID:WA6cq6550.net
今年半分終わるぞおまえら

985 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 22:56:27.58 ID:GDX4rpu30.net
引きこもりの馴れ合い気持ち悪い
顔文字とか…もって殺伐としてろよ

986 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 23:15:33.24 ID:+R48otvX0.net
この世代ゴミばっかだな

987 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 23:48:35.56 ID:qhXUlncV0.net
貯金が少なくなってきたので来年はもう今の生活を続けていられない
時間を売って稼いだ金でしっかり時間を取り戻した
これ以上の使い方は無かったのではないかと思う
とても満足している
何だかんだ今までの人生で後悔していることは一つも無い
これから先もきっと自分は良い選択をできるだろう

988 :(-_-)さん:2016/06/15(水) 00:09:16.75 ID:fCQsXvBu0.net
>>852
いるね FMバイトってコテでしょ 2ちゃんてなんでああいうプログラムみたいに同じ煽り投下してるやつ多いんだろう
自分の中のイメージではたぶんメガネで天パでやけに威勢のいいタイプを想像してる

おれも物欲とかないよ 創造力がネットで吸い取られて特に大金かけて欲しいものがない

989 :(-_-)さん:2016/06/15(水) 00:23:06.07 ID:fCQsXvBu0.net
いや物欲あったわ VRめっちゃたのしみ
ひきこもりなら買うやろ!バイオのトレイラーみてわくわくしてきた 1しかやってないけど
視力は既に目悪いからきにしないし

990 :(-_-)さん:2016/06/15(水) 00:31:43.52 ID:WjWm0eIH0.net
VRはどうでもいいね
あくまで有機ELの高画質モニタが欲しい

991 :(-_-)さん:2016/06/15(水) 00:31:49.74 ID:+mc7NnfT0.net
ひきこもりで買えるだけ恵まれてるやん

992 :(-_-)さん:2016/06/15(水) 02:23:43.40 ID:jdevWXuc0.net
もちろん買うけどお金ない
ps4もないからおこづかいで買うとするとあと5カ月無駄遣いできない禁欲生活だわ
買い物くらいしか楽しみがないのに辛い

993 :(-_-)さん:2016/06/15(水) 02:38:02.42 ID:jdevWXuc0.net
ベーシックひきこもりインカムってあってもいいよね
トリックオアトリート!
お金をくれないとイタズラするぞ!

994 :(-_-)さん:2016/06/15(水) 03:00:40.68 ID:iOtpcAAv0.net
はい、逮捕ね

995 :(-_-)さん:2016/06/15(水) 05:05:15.41 ID:Cu6hqxO50.net
FF7リメイクの出来次第ではPS4欲しいなー

996 :(-_-)さん:2016/06/15(水) 07:06:43.71 ID:L7p9R2Ww0.net
ベルセルク無双やりたい

997 :(-_-)さん:2016/06/15(水) 09:34:44.49 ID:G/kA8hZz0.net
997

998 :(-_-)さん:2016/06/15(水) 09:41:14.52 ID:G/kA8hZz0.net
998

999 :(-_-)さん:2016/06/15(水) 09:42:21.26 ID:N7ZUcXIV0.net
俺は二年前からVRのためにネットでコツコツためてきた

もっと高いと思ってたから10万は用意してある

1000 :(-_-)さん:2016/06/15(水) 09:48:56.84 ID:G/kA8hZz0.net
999

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200