2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1986(昭和61)年生まれのひきこもり

1 :(-_-)さん:2016/06/02(木) 13:17:17.93 ID:3dyjURZM0.net
雑談、人生相談、なんでもありなスレ

前スレ
1986(昭和61)年生まれのひきこもり
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1463547275/

1986(昭和61)年生まれのひきこもり 避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/17286/1370413839/

821 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 16:36:31.52 ID:I1Y8DC0b0.net
>>820
マジか。大阪市内近いからタウンワーク覗いてくる。派遣の登録どうだった?

822 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 16:39:15.40 ID:h1paw1Sm0.net
>>818
マリオカートなら…

823 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 16:42:56.72 ID:I1Y8DC0b0.net
プラモデル見てきたけど謎が多いな。出来高だけど慣れたら月いくらとか一切書いてない。その他の情報不足で不親切過ぎて怪しい

824 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 16:48:55.31 ID:DuqRs4Zw0.net
登録だけだから面接もなく一瞬で終わったよ
これから毎日メールで仕事の紹介が送られてきて
その中から自分がやりたいのを選んで返信すれば仕事ができるシステムみたい

確かに一つ作るのにすごく時間がかかるのかもしれないね…w

825 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 16:53:50.48 ID:6+LVAXq00.net
>>768
女なら半数は80歳以上まで生きる時代?
どういう計算か知らないけど
それは80歳以上まで事件や事故や大病に遭わないこと前提だろ?
将来的にどれだけ医療技術が進歩しようが
その医療技術が確立される前に死ぬ可能性は誰にだってあるんだよ

826 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 16:58:52.44 ID:h1paw1Sm0.net
>>824
選ぶってよりバンバン電話かかってこない?いけますか?って

827 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 17:04:42.76 ID:DuqRs4Zw0.net
>>826
毎日同じところに派遣されるやつしか経験ないから
どんな感じなのかまだ分からないな
でも電話はかかってこないぽかったけどね
一回も仕事せずにフェードアウトもできそうな感じだった

828 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 17:06:26.99 ID:hsbEmpGc0.net
派遣すらやったことないから全然感覚掴めないわ
派遣されて全然能力とマッチしない職場だったらどうなるん?

829 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 17:11:10.66 ID:DuqRs4Zw0.net
3か月ごと位に契約更新されるんだけど
そのタイミングで派遣先が、もう使えないと判断したら
契約を打ち切られると思う

俺はそこまで行ったことなくて
前派遣で行ってた工場は二日でもう駄目だと思ったから
もうやめますと言って辞めた

830 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 17:11:50.25 ID:2p4DUr5u0.net
派遣で電話とメールサポートの激務やってたわ
時給1500円貰ってたけど一ヶ月で辞めた

831 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 17:15:51.92 ID:h1paw1Sm0.net
派遣とかどこも短期のみだったからアルバイト感覚だったんだけど
ある場所で「コンビニバイトじゃないんだからね!」ってキレられた
いや同じだろwとしか思わなかった

832 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 17:24:57.87 ID:Q1IemvfK0.net
鼻風引いては中身まくってたら耳から脳みそあ鳶でだわ気を付けよう

833 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 17:39:45.17 ID:1YeNeYZS0.net
大丈夫なのか……

834 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 17:49:21.78 ID:Q1IemvfK0.net
頭にうんこ詰めたからもう大丈夫心配してくれてありがとう

835 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 17:54:17.72 ID:hsbEmpGc0.net
>>831
コンビニバイト「工場バイトじゃないんだか!」

こっちのほうが説得力あるな
明らかにコンビニバイトはハイレベル

836 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 17:55:18.97 ID:iafdPLgk0.net
ヒキスレなのに仕事の話ばかり
もうここにも完全ヒキの居場所はないな

837 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 17:56:15.38 ID:hsbEmpGc0.net
みんな這い上がろうとしてるってことだろうな

838 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 17:56:16.29 ID:RLW73WqP0.net
>>836
もうかなり前からこんな感じ
みんな趣味のスレに閉じこもったりしてんのかね

839 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 17:59:37.68 ID:BiyRSjmy0.net
無職板からの出張だろ
俺はもう趣味系の板にしか書いてない

840 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 18:07:10.31 ID:qXEsn2Le0.net
>>824
俺も登録したい、、
なんてトコ?

841 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 18:08:12.96 ID:h1paw1Sm0.net
ドロップアウトしてもすぐヒキったわけでもないし一年中閉じこもりなわけでもなかった
ずーっと引きなのはここ2、3年

842 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 18:11:27.84 ID:qXEsn2Le0.net
>>836
今の時点では、みんなヒキなんだろ。社会に出れなくて
でも、なんとかバイトでも良いから、収入を得たり、家の外に出ようと苦闘してるんじゃないか
俺ももうすぐ10年無職だ

843 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 18:17:00.13 ID:DuqRs4Zw0.net
>>840
エージェントってとこ
今週のタウンワーク大阪市内版113ページ参照

844 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 18:23:10.85 ID:pUfu2PAN0.net
ヒキ板で一人が決死の思いで脱ヒキして派遣の話してんならわかるけど

かるーいのりで俺もやりたいとかいうやつがいるのはどういうことだ
派遣、アルバイトを気軽にできるレベルならここじゃないだろ
無職板に行けって思う

845 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 18:25:34.43 ID:pUfu2PAN0.net
家から出れないヒキがどういう経過があって派遣までいけたのか
そこが貴重な情報なのであって
登録よりその先は無職板でどうぞ

846 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 18:25:34.90 ID:DDIXeUv50.net
結局の所ヒキ板は居心地が良いんだろ
見下せるからな
無職板は居心地が悪い

847 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 18:26:54.06 ID:EyKW7U//0.net
働いて引きこもるを繰り返してる人のほうが多いのかな
自分は長期ヒキだから1日でも働いたらかなりの進歩だ

848 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 18:28:30.08 ID:pUfu2PAN0.net
派遣だのアルバイトだの別世界すぎるわ

849 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 18:29:31.15 ID:pUfu2PAN0.net
>>847
わかる。自分がもしアルバイトに踏み出すことができたならば
それはもう奇跡としか言いようが無い

それくらい脱ヒキは可能性がないように感じる

850 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 18:30:09.23 ID:WbtnB13S0.net
親のプレッシャーあるんだろな
俺も今年は良く言われるわ

851 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 18:31:09.17 ID:DuqRs4Zw0.net
少なくとも俺は決死の思いで電話したし
毎週タウンワーク眺めてるだけで何もできない日々が続いてたから
>>824とかで敷居が低そうと感じでくれたなら
情報を提供しようと思っただけで
でも会社名を出すのはよくなかったかもしれないな
そこは悪かった

852 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 18:41:00.90 ID:2p4DUr5u0.net
無職板1986は変なのがいるんだよな
ほぼ完全ヒキ4年目で仕事とかする気になれん

853 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 18:41:04.44 ID:hsbEmpGc0.net
正真正銘ガチのひきこもりなんかいんのかね?

854 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 18:41:24.24 ID:pUfu2PAN0.net
>>851
タウンワーク見る精神状態になるためにはどうすれば?
タウンワークみてるだけで俺には無理だと吐き気がしてくるんですが

855 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 18:41:46.61 ID:h1paw1Sm0.net
居てもおかしくもなんともない

856 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 18:48:26.63 ID:2p4DUr5u0.net
今日はスレ加速するなあ
偽ヒキの雨宿りかよ

857 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 18:48:56.43 ID:DuqRs4Zw0.net
>>854
俺もはっきり言って通常はその状態
タウンワーク取ってくるだけで中見ずにそれで終わりとか
中見ても全然できそうな仕事がないと感じる
今日たまたま気分が良くて、これならできるかもしれないと思える仕事が
いくつかあった

タウンワーク見る精神状態になるにはと聞かれても難しいけど
このスレで触発されて始めた筋トレを結局3カ月以上毎日続けてる

858 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 18:50:08.42 ID:pUfu2PAN0.net
ここは
俺が自分の言いたいことが言える唯一の場所

ツイッターやってもフォロワーは変な業者しかつかないし
誰も返事なんてくれないし

859 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 18:56:42.73 ID:VUnli+lE0.net
俺なんか親のコネで就職して一年経つのにまだこのスレ見てるからな
辛い時に来ると精神安定剤になるんや

働き始めると好きなもの買えるぞ
俺もうバイク買ってローン終わったぞ
来月には10万のグラフィックボード買うぞ

ヒキよ、物欲を爆発させるんや
それが四畳半の部屋から脱出への最短ルートや

860 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 18:59:54.03 ID:pUfu2PAN0.net
>>859
物欲よりも恐怖がまさる

マグマが煮えたぎる火口の中心に超絶欲しいものがあるからといって
取りにいけない

861 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 19:00:29.64 ID:hsbEmpGc0.net
すでに普通の人より10年遅れてるんだし
働き始めても全部貯金だわ、すべては老後のため

862 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 19:00:47.46 ID:h1paw1Sm0.net
物欲ってもうないよ
これ持ってなきゃって見栄はる相手もいないし

863 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 19:02:16.94 ID:RLW73WqP0.net
今ひきこもり生活で抑圧されすぎてるから欲が出てこないだけで、金入ったら物欲まみれになる

864 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 19:04:01.92 ID:2p4DUr5u0.net
ヒキですら無職ですらない

865 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 19:04:41.55 ID:UdMMv2Rq0.net
雨の日は落ち着くなぁ
雨だと嫌な気持ちになる人が理解できんな
外仕事ならともかく

866 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 19:04:53.78 ID:+ZaTjT550.net
ならなかったよ

867 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 19:14:27.19 ID:Kjx3Zfy60.net
>>859
お前はもともとヒキに向いてないんだよ
ヒキるような人間って体力やバイタリティが人一倍少ないから
働いて社会復帰しても働く以外は食べて寝る生活以外はできなくなる
ソースは俺

868 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 19:27:49.09 ID:vV95a37n0.net
体力あって羨ましい

自分は体力無かったせいもあって、SEクビになったも同然で辞めたからなあ

869 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 19:28:52.86 ID:h1paw1Sm0.net
>>868
あらやだかっこいい
フリーランスで色々できるんじゃない?

870 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 19:31:29.35 ID:XJq0ifU40.net
中2でお籠りモードに入って27まで家に居たエリートだから安心してくれよな〜
もちセルフカットだゾ〜

人生なんとかなるなる(楽観視)

871 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 19:33:54.27 ID:vV95a37n0.net
>>869
ありがとう

フリーランスできるほどの技術力がない段階で追い出されたからね 泣

872 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 19:35:33.74 ID:xxFgD/oU0.net
物欲とかマジでないわ
趣味が野球と映画観戦だから家でできるし金かからんし
他に興味持つようなこともない
働いてた時は風俗行ってたけど
この3つ以外に全く興味そそることがない

873 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 19:45:00.56 ID:AKCiL8Y+0.net
映画観戦わろた

874 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 19:49:57.55 ID:+ZaTjT550.net
バットマンが不利になったら不機嫌になったり

875 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 19:55:47.05 ID:WbtnB13S0.net
XPのパソコンそろそろ買い換えたいわ

876 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 20:01:25.83 ID:pUfu2PAN0.net
>>873
今、映画を応援しながら鑑賞するというものがあるらしいぞ

好きな女性声優のラジオで知った
みんなでキャーキャーいいながら映画をみるらしい

877 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 20:08:16.17 ID:qHFln9FI0.net
俺は奨学金の返済があるから物欲をなくしてきたけど
働くには物欲がないと続かないんだよな
借金返済だけのために働くのも虚しいけど週3で短時間パート?することにしたよ
奨学金と年金はらうだけでなんの楽しみもない

878 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 20:16:26.88 ID:j4gER29/0.net
>>876
筋トレは続けてるか?

879 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 20:23:05.90 ID:pUfu2PAN0.net
>>878
週3程度でやってる
筋トレしてなかったら今もっと酷い状態だろうな

880 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 20:42:55.27 ID:h1paw1Sm0.net
>>871
そうなの?簡単なプログラミングくらいで出来そうなのないっけ

881 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 21:01:43.42 ID:vV95a37n0.net
>>880
やろうと思えばできるかもしれないが・・・

システムの不具合・バグへの対応がネックだし、教えてもらえるような環境もない
勿論体力もないから、ITの道は諦めてる
顧客にこれ以上迷惑かけるのもイヤだし

全然別の仕事やってるよ
今はヒキだけど、又しばらくしたら就活だな

882 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 21:13:33.15 ID:Kjx3Zfy60.net
俺達の未来って
やはりこんな感じになるの?
http://i.imgur.com/Gi0HAZj.jpg

883 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 21:14:22.73 ID:pUfu2PAN0.net
残虐事件の記録を読むことが結構あるんだが
それらを見るたびに外は狂った世界
家のなか最高という意識が強くなる

884 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 21:14:37.59 ID:qHFln9FI0.net
ITとかすごいな
俺もなりたかったけど学校の授業でセンスないのわかったからあきらめたな
プログラミングできる人すごいわ

885 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 21:16:34.14 ID:pUfu2PAN0.net
がん患者のほとんどがご飯を食べなくなることによる
栄養失調?が原因の衰弱死というじゃないか

餓死というのはそれほど悲惨な最後ではないのかもしれない

886 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 21:18:17.59 ID:h1paw1Sm0.net
えーやだよご飯が楽しみ

887 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 21:20:24.17 ID:+ZaTjT550.net
育児放棄されて亡くなった子供とかの話を聞くと楽には思えないがどうなんだろうか

888 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 21:21:03.42 ID:vV95a37n0.net
>>884
学校の授業の段階で適性を判断し、ITの道を避けたおまいさんの方が断然すごい

ITはよっぽど好きでなければ止めとけー

889 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 21:25:46.83 ID:qXEsn2Le0.net
>>877
俺も奨学金の返済がある。あと40回くらいだったかな・・・

890 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 21:33:46.07 ID:qHFln9FI0.net
>>888
プログラミングはまだ憧れみたいなのはあるんだよ
だからわからないなりにもう少し頑張っておいてもよかったと思うわ
大学で得たことってなにもないんだよな・・
バイトたくさんしてたわけでもないし、サークルして遊びふけったわけでもないし
ただだらだら過ごしてきただけ
これなら1年に辞めて海外放浪でもしてたほうがよかったと思えてくるよ
結果論だけどね
>>889
あと40回ならすくなくね?
俺あと350万+利息あるし、40歳超えても払い続けねばならん・・

891 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 21:35:42.12 ID:u2JcWpVX0.net
中学卒業から現在までガチで社会に出たことない何て日本で俺だけだろ・・
親ももうすぐ定年だし自殺マジで考えてる

892 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 21:43:05.95 ID:1yJY7DvU0.net
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up93019.jpg

893 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 22:07:44.18 ID:DRNo1pPK0.net
おすすめの配信者教えてくれ

894 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 22:21:03.36 ID:rihF0vMV0.net
イナコウ

895 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 22:25:33.31 ID:pUfu2PAN0.net
>>891
親が死ぬまでは年金はいるから大丈夫だよ
認知症とかになったら練炭で一緒に自殺してやろう

896 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 22:30:56.78 ID:pUfu2PAN0.net
寝るのが本当に気持ちいいし、楽しい
最近楽しい夢ばっかり見るから余計に楽しい

897 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 22:48:26.18 ID:Grhq68wR0.net
ニュース見てるの面白いな
色んなこと知れるし自分より終わってる人間いっぱいいるし勝手に時間経つし

898 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 22:51:28.65 ID:6+LVAXq00.net
>>885
意味が分からない
がん患者の死因の殆どが餓死なら何故、悲惨な最後じゃないって理屈なんだ?
まさか本人の意思で餓死を選択するとでも思ってるのか?

899 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 22:55:32.41 ID:VdnTumH+0.net
うちのじいさんも途中からアイスとか軽いもんしか食えなくなったな
70過ぎでトンカツやらケンタッキーやらバクバク食いまくってた健啖家だったのに

900 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 22:58:38.51 ID:Q3SEY/6L0.net
ひきこもりのみなさんがよい夢を見れますように…

901 :(-_-)さん:2016/06/13(月) 23:55:13.67 ID:pUfu2PAN0.net
>>898
説明が面倒くさいから気になるならスルーしといて

902 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 01:18:41.55 ID:MkKjKRKj0.net
>>900
お前良いヤツだな!

903 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 01:53:28.68 ID:rgtdztGY0.net
夢しか見れないけどな

904 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 03:15:04.05 ID:HxWrg2Ry0.net
30になる前に死のうかな

905 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 03:16:39.67 ID:rgtdztGY0.net
自殺ガチ勢はとっくに死んでるっつうの
30までダラダラ生き延びたやつは自殺なんてできません

906 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 06:15:01.15 ID:1ozNnnbL0.net
気楽に行こうぜ
生きてるだけで丸儲けだ

907 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 07:46:30.80 ID:TLajT5l40.net
高校ぐらいまでは生きてるって感じがした
同じ日なんてなかったから
嫌なこともあれば楽しいこともあった

ゾッとするのはここ10年毎日がほぼ一緒、全く変化ない、確実に年老いて疲れてきてることだけはわかる
遊んで疲れた、働いて疲れたとかじゃなく何もしないで疲れている
華の二十代を丸潰れにした現実にゾッとする
二十代の思い出がない人間はこの先どうなるんだろう、人間って思い出を糧に生きていくものだと思う

908 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 08:13:34.36 ID:YEhX96vQ0.net
まったく同じことを感じてるわ
時間と年齢は取り戻せないし、元気があった10代の頃の自分が別人のように思えてしまう

909 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 08:16:48.61 ID:YEhX96vQ0.net
あと亀だけど>>891、気にするな
俺もまともな社会経験なんて無いまま今に至ってるから

910 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 10:54:52.78 ID:0lt/XmNP0.net
去年気まぐれで連絡して飲んでテンションうざくて後悔した旧友から連絡きた
断りたいけどありがたくもあるしどうしたら

911 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 11:15:39.93 ID:FPbt+dBS0.net
図書館にでも行こうかな
8年くらい通いづつけてるけどなにもやりたいことがみつからない
読んだ内容もすぐ忘れる

912 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 11:36:30.20 ID:MkKjKRKj0.net
>>891
将来を悲観して自殺するなんてもったいな過ぎる
お前はまだ「地獄のような未来かも・・・どうしよう・・・」の状態
自殺するのは地獄に着いてからで良い。電源を切るのは一瞬だ
まだまだ死ぬには早過ぎる

913 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 12:11:15.41 ID:kZi84blU0.net
PSVRが10月発売だって
どうやってお金作ろうかな・・・
おうちにあるゴミを売って10万になるかな・・・

914 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 12:33:50.31 ID:LaNVAPEK0.net
タケノコ採りは?今高値で売れるらしいよ
運よければクマに殺されて死ねるし

915 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 12:34:45.24 ID:3ZZV2Wp30.net
バイオ7がフルVR体験らしいな。びっくりしたわ

916 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 12:36:51.03 ID:8pfv+4kx0.net
PSVRどうなんだろ
一人称視点のゲームあんま好きじゃないからなぁ

917 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 12:44:34.16 ID:qN1c3+fq0.net
親のプレッシャーが凄いわ

918 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 12:51:07.15 ID:S2L1qn/P0.net
俺は家の家事や親の用事を手伝って親子の関係を良好にする努力はしてる

919 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 12:58:07.32 ID:flwhQ7BZ0.net
>>918
頑張れ
親子の関係維持以外にもどっかで役に立つよ

891、まだ見てるかな
俺たちは891に生きて欲しいって思ってるよ

一からだと大変だろうけど、まずは家事からやってみるのはどうだろう

920 :(-_-)さん:2016/06/14(火) 13:23:16.78 ID:prxf5eIG0.net
オキュラスは転売できると思うから
一つ買っておいて損はしないと思うよ
親から金借りて買って、オクで売って
また買い直すでも良さそう

総レス数 1002
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200