2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【参院選】「ガリガリ君を収支報告書に計上していた」 山本太郎、党首討論で突如 安倍攻撃

1 :(-_-)さん:2016/06/25(土) 23:01:18.09 ID:iBUjEhzx0.net
http://www.j-cast.com/2016/06/25270677.html?p=all
http://www.j-cast.com/assets_c/2016/06/news_20160625181327-thumb-645xauto-89080.jpg
生活の党と山本太郎となかまたちの山本太郎氏が安倍晋三首相に対し、
「ガリガリ君」の購入を収支報告書に計上していた、などと突如追及を始めたのだ。
安倍首相は「個人攻撃じゃないか」と反論、きまずい空気が流れた。

「セコさでは、安倍総理も舛添さんに負けず劣らず」
9党首は一定の冷静さを保っていた。
異変が起きたのは後半を少し過ぎた辺り。
山本氏が、
「舛添さんの問題は『非常にセコかった』ということを日本中が共有した問題だったと思うんですね。
 政治資金が政治活動に関係あるのかということに使われたことに関しても、非常にみなさん怒りを持った」
とした後、
「そのセコさ、そのやり方っていう部分に関しては、負けず劣らずといいますか、
 安倍総理も、たとえば『ガリガリ君』というアイスクリームであったりとか、
 そういうものにも支出をしている。
 少額に対する領収書に対して開示をされた内容から分かってきたらしいんですけれども」
と追及を始めた。「どこで支出されたかという情報もここにある」と、手元を指す素振りも見せた。

安倍首相は
眉間にしわを寄せる場面もあった。山本氏はなおも続けた。
「おかしいですよ。フェイスブックで秘書がその件に関して
  『今日は一緒にコンビニに行って、これを買ってもらったんだ』
 ということに関しても、裏が取れている」
安倍首相は「私の支出で買っているんですから、そんなもの政治資金で買いませんよ」
と言えば、山本氏は
「コンビニの領収書が計上されているんです。
 政治資金、収支報告書にも載っているということは明らかになっている」と続いた。安倍首相。
「個人攻撃をいきなりこういう場でするのはちょっと」
と打ち切ろうとしたが、山本氏は止めない。
「個人攻撃ではないですよ、事実をさらしただけですよ」
山本氏は出演後に
「ガリガリ君食べて寝よーっと。 ちなみに自腹ね」とツイートしている。

http://www.youtube.com/watch?v=lLI2q35qq4M
http://www.nicovi  deo.jp/watch/sm29117594

2 :(-_-)さん:2016/06/25(土) 23:03:46.75 ID:iBUjEhzx0.net
おは

3 :(-_-)さん:2016/06/25(土) 23:06:53.86 ID:iBUjEhzx0.net
こん

4 :(-_-)さん:2016/06/25(土) 23:07:54.39 ID:ueo1wKVd0.net
おは






387 名前:花火 ◆rL9a75AFTo (ワッチョイ d29f-6iFS) :2016/06/21(火) 23:06:09.48 ID:tCr2FYtH0
私は一日のうち何十分ここに居るかな?
ワタミくんは一日のうち何時間をここに費やしてるのかな?w

ワタミくん人生捨てすぎw
自虐的になってるの?かわいそー

もうやめとくね
かわいそうになってきた

405 名前:花火 ◆rL9a75AFTo (ワッチョイ d29f-6iFS) :2016/06/21(火) 23:17:03.42 ID:tCr2FYtH0
なら頑張れワタミくん
リアルで夢中になれる事探してみよう
なるべく生産性のある事に夢中になればいいよ
勉強でも恋愛でも何か探すといいよ

5 :(-_-)さん:2016/06/25(土) 23:10:28.32 ID:iBUjEhzx0.net
ぽた

6 :(-_-)さん:2016/06/26(日) 00:05:34.45 ID:KfnFZjjm0.net
ガリガリ君だけじゃないんだよね
安倍をほめたたえる礼賛本を数千冊、政治資金で爆買い

これが一国の総理大臣のやることか…。
大体これ、国民の税金でしょ?

■安倍総理が「自分の絶賛本」「自筆本」を爆買いしていた!
■領収書 公開!
■政治資金を使ってベストセラーを演出
安倍首相はこの歯の浮くような礼賛本をなんと合計5000冊近くも買ったことになる。
一体何を考えているのか。
総理就任後の2014年4月には自身の新刊『日本の決意』を版元の新潮社から1000冊購入した。
これも政治資金だ。
「政治資金で書籍を買う場合は、政策の調査研究のために必要な関連書籍に限るべきです。
自身の本、あるいは自身の意図を汲んだ本を政治資金で買う必要性はまったくない。
もし選挙区の有権者に無償で配ると公選法違反になります」(神戸学院大学法学部教授で政治資金オンブズマン共同代表の上脇博之氏)…
本誌は安倍氏の事務所に書籍の購入意図について質問状を送ったが、期限までに回答はなかった。
大手新聞社・テレビ局の幹部と会合を重ね、報道に「公平性」を求めて、萎縮させる。
その一方で、政治資金を使ってベストセラーを作り上げる。
安倍氏のメディア操作は異様としか言いようがない。
http://friday.kodansha.ne.jp/archives/73217/

7 :(-_-)さん:2016/06/26(日) 08:31:05.73 ID:nR8JkwRa0.net
【悲報】安倍「ガリガリ君、個人的に買ったもので政治資金では買ってない」 政治資金収支報告書に嘘記載か

安倍総理「私の、私の支出で買ってるんですから、政治資金じゃありませんよ」
「(収支報告書に)載せるということはありえないことであります」

動画
https://video.twimg.com/ext_tw_video/746365694397190144/pu/vid/1280x720/CGnXBBtyMzWKx-Nq.mp4

8 :(-_-)さん:2016/06/26(日) 16:31:56.86 ID:yoXHxmZ90.net
>>1
まず、小沢と民進党は早くお金を国へ返すべき。

> 民主党と小沢氏の「自由党」合併時に政党交付金5億円を民主党資金団体に横流し
> 「党の解散で必要な政党交付金の返還」逃れだと指摘
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180572694
【政治とカネ】 旧自由党の組織活動費15億円が使途不明のままと判明
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298297484/


あと政治資金で土地を買ったり運用して収入を得ていた小沢・・・

▼ 民主党小沢代表の事務所費、2005年だけで4億円に急騰 (不動産を政治資金で購入と判明)
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168657032/
▼ 小沢さん政治資金 繰越金や不動産だけで計約31億円以上も保有と判明
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189829282/
  民主・小沢代表 政治資金で購入したマンションで家賃収入・・不動産で資産運用判明
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191940398/

   【おまけ】 
小沢氏や菅直人氏ら、鳩山氏の軽井沢別荘にて
バーベキューしながら「 安倍政権では不平等な社会になる 」と主張
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178443808/
http://www.47news.jp/PN/200705/PN2007050601000327.-.-.CI0003.jpg

9 :(-_-)さん:2016/06/27(月) 06:54:25.15 ID:SIOZcfvW0.net
【舛添よりひどい!】政治資金でキャバクラ、ウニの爆買い、コスメにジュエリー、ガリガリ君
政治資金で派手に飲み食い 安倍総理は辞任を!

前略

安倍首相が代表を務める「自由民主党山口県第四選挙区支部」は、
10年4月12日は福岡の歓楽街・中州にあるクラブ、
同年6月5日には北九州市のキャバクラなどの費用を政治活動費の「交際費」「渉外費」として計上。
こうしたクラブやキャバクラ、スナックでの支出は、
09年から11年の3年間のあいだで〈少なくとも59回、計126万2150円〉
(しんぶん赤旗13年1月29日付)にものぼる。

しかも、不適切な支出ではないかと指摘を受けて、その後、収支報告書を訂正したものの、
〈少なくとも10回分、17万7,000円を訂正せず、支出項目に計上し続けている〉(同前)という。
つまり、キャバクラやスナックでの飲み食いは政治活動だと"正当化"したのだ。
舛添氏を「恥知らず」と呼ぶなら、安倍首相だって結構な鉄面皮である。

疑惑はまだある。安倍氏の政治資金管理団体「晋和会」の近年の収支報告書を見ると、
地元・山口県の水産加工会社から高額の購入を行っているのだ。
その水産物の会社は複数にまたがるが、いずれも「ウニ」を売りにした会社。
こうした会社から、11年は14万6060円、
12年にいたっては75万5695円分も「贈答品」として買い上げている。
まさに“ウニの爆買い”である。

また、ウニ以外にも、「贈答品費」「慶弔費」として、
11年には真珠で有名なジュエリーメーカー「ミキモト」で9万7020円、
デンマークの高級陶磁器メーカー「ロイヤルコペンハーゲンジャパン」では
11年に計51万5869円、12年は計75万5920円、13年は計26万2500円を支出。
そのほかにも、女性に人気のフランスコスメブランド「ロクシタン青山本店」でも
購入の記載(6万7200円/12年)がある。

後略

http://news.livedoor.com/article/detail/11641960/

総レス数 9
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200